TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【せめて】第91回ダサママ反省会【小綺麗に】
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート42【TDS】
辻希美の育児を語るスレ★32
【2歳以上】言葉が遅い子10【半年遅れ以上】
◎2人目育児を語る part33◎
自宅で働いている人の育児 9
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 17【教えて】
┫┫子供の名前を下さい*63人目┣┣
ニュース速報@育児板【212面】
中学・高校生 反抗期専用スレ ROUND35

【進研ゼミ】ベネッセ情報漏洩★6【チャレンジ】


1 :2015/02/09 〜 最終レス :2020/03/26
2014年7月9日に発覚したベネッセコーポレーション(ベネッセ)の
大規模個人情報流出事件について情報交換するスレです

次スレは>>980が立ててください
事件概要などは>>2以降に記載

※前スレ
【進研ゼミ】ベネッセ情報漏洩★5
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1413603228/l50

2 :
▼事件について▼
個人情報漏えいに関するお詫びとお知らせ《ベネッセ》
http://www.benesse.co.jp/bcinfo/?bcl=corp_top1_bcinfotop

ベネッセ個人情報流出事件wiki
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%BB%E5%80%8B%E4%BA%BA%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%B5%81%E5%87%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

●今後の対応
お客様情報漏えいに関するお詫びと弊社対応について《ベネッセ》
http://www.benesse.co.jp/customer/bcinfo/index.html

3 :
●今後の対応
お客様情報漏えいに関するお詫びと弊社対応について《ベネッセ》
http://www.benesse.co.jp/customer/bcinfo/index.html

お詫びの品として1か2、もしくは受け取らず寄付を選択
 1) 500円分の電子マネーギフト(楽天Edy/Amazonギフト券/nanaco)
 ※選べる電子マネーギフトは手続き後すぐの利用が可能
 2) 500円分の全国共通図書カード
 ※発送が10月下旬〜最長6カ月程度かかる
 3)「財団法人ベネッセこども基金」への寄付500円

手続き方法については対象者へ9月下旬より封書にて順次案内予定
なお、受付はwebもしくは手紙のみで電話での受付は不可。締め切りは12月15日必着分までとする

●漏えいした件数・情報項目
約3,504万件分(実被害 推計約2,895万件)
 郵便番号/住所/電話番号(固定電話番号または携帯電話番号)
 氏名(利用者及び保護者)/性別/生年月日
 出産予定日 ※一部のサービス利用者様のみ/メールアドレス ※一部のサービス利用者様のみ

4 :
集団訴訟の情報まとめ

※ 詳細はリンク先の公式サイトの記述を参照

1、「ベネッセ個人情報漏洩事件 被害者の会」
http://www.benesse-saiban.com/pc/index.html

>原告一人あたり55,000円、総額98,395,000円

2、「ベネッセ個人情報漏えい被害対策弁護団」
http://vsbenesse.exblog.jp/

>原告 363名(成人162名・未成年者201名) 請求総額 2820万円

5 :
スレ立て 乙です

「ミリ波」を使ったボディースキャナー(全身検査装置)を導入!

6 :
ttp://no-benesse.jp/call
情報wiki
http://nobenesse.wiki.fc2.com/
訴訟情報掲示板http://classaction-japan.com/forums/topic/%E3%83%99%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%BB%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%B5%81%E5%87%BA%E3%81%A7%E9%9B%86%E5%9B%A3%E8%A8%B4%E8%A8%9F%EF%BC%81/page/5/

7 :
常識を超えた情報管理(笑)

8 :
ベネッセは被害者へのお詫びの気持ちを伝え続けるよりも
本田圭佑使って被害者による都合悪い発言をもみ消すことに熱心なご様子

> ベネッセ集団訴訟 巨額請求額に発展の可能性も
> http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/361849/
>  原告側は「家族の生年月日や住所、
> 電話番号などが第三者に漏れて大きな不安を感じている。
> わずかな謝罪で済まそうとする態度に憤りを感じる」と批判
>  ベネッセホールディングスは「訴訟に関するコメントは差し控える」としているが、
> 恐れているのは原告数がさらにふくらみ、巨額の賠償金になることだ。

> 取材陣もビックリ 本田がアジア杯で“良い子”に豹変の裏事情
> http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/156740
> 今年1月に通信教育「進研ゼミ」で知られる
> ベネッセとCMキャラクター契約を結んだ。
> 「人を小バカにしたような立ち居振る舞いは、
> 教育関連事業がメーンのベネッセのマイナスイメージになる。
> それで愛想のいい本田を演じているのです。」

9 :
社長はゼミが利益の大半を稼ぐのを是正するために
ゼミを縮小する方向にしてるんでしょ?

10 :
>>1
スレ立てありがとうございます

11 :
【企業】ベネッセ、個人情報登録しなくてもネット上で学習用ソフト購入できるサービス提供 ・2ch.sc
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1423282711/
【企業】 ベネッセが新サービス 個人情報なしで学習 [TBS] [転載禁止]・2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1423282932/
ベネッセ原田「俺が疫病神、というのはガセ」 [転載禁止]・2ch.sc [551550815]
http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1423534112/

12 :
https://twitter.com/doatease2313/status/565087414322876417

この人通信社かなんかの人で
ちょっとフライング気味で呟く人なんだが結構ヤバそうだねベネは。

13 :
前スレ埋めてからにしようぜ

14 :
>>13

埋めれるものなら埋めてみな!(大和田風)

15 :
皆がもう忘れかけている事。

ネット利用、心がけ5カ条

@情報は漏れると心得よ
 第三者の流出事故まで防げない
A匿名なんて、あり得ない
 IPアドレスや履歴……足跡だらけ
Bいつか、あなたも狙われる
 過去の情報が特定の材料に
C失敗は闇夜とともに
 夜中は気持ちが大きくなる
D飲んだら書くな 書くなら飲むな
 お酒は判断を鈍らせる

【朝日新聞】社会面 2ちゃん匿名の代償
2013年12月23日 朝刊より引用

↑一般人は気を付けて!

16 :
知恵袋、参考に。

無線LANが他の人に使われているかもしれません
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1435159779

>無線LANが他の人に使われているかもしれません

>この前、家に無線LANを取り付けたんです。
>そしたら2ちゃんねるに自分とまったく同じIDの人が現れるようになりました。

>これは必死チェッカーに自分のIDをちょっとしたきっかけがあり入れてみたところ、
>発覚したことです。
>最初見たときはたまたまIDがかぶったんだろうと思ったのですが、
>それから毎日ずっとかぶり続けています。
>しかもそのIDが同じ人は毎日だいたい同じ趣向のスレに書き込んでいるので同一人物の確信犯とみて間違いないようです。

以下省略

17 :
1乙
図書券まだ〜

18 :
ベネHD役員に対する株主代表訴訟に関して
監査役が「うちの情報管理は平均以上のことしてたし
やったのは外の人間だからベネHD役員に問題無」と判断したとのこと

監査役呆けてる?

19 :
>>12
他にもそういう垢があるんだけど
ベネッセは相当ヤバいみたいね
多くを語らないのだが潰れるという噂もマジかもしれん

20 :
あのプリペイド式のやつなんて迷走もいいとこだわな
こういう事態になる前にやったら画期的と言われたかも知れないが
アレ見ると終わるのかも・・・と思えるわ

21 :
ベネッセが被害者の会の弁護士会に懲戒請求をすると脅してるらしい

【ベネッセの実像】(上) ベネッセ、巨大訴訟の衝撃− 日本経済新聞 全文
http://mmtdayon.blog.fc2.com/blog-entry-287.html

22 :
ベネッセの弁護士の方が懲戒請求される心配しているだろ。

23 :
心配だ

24 :
>>21
>年明け、思わぬ展開が待っていた。膨大な書類の処理に追われていた時、ベネッセ側から書類が届く。
>『通知書』。そう題された10ページの文書は、1月7日付でベネッセ側の弁護士事務所が作成したものだった。
>インターネットで原告を募ったり、裁判情報を公開しようとしている手法が弁護士職務基本規定に違反しているなどと主張する。
>弁護士会への懲戒請求の申し立てを辞さない構えを見せていた。「場外乱闘を仕掛けてきた」(眞鍋)。
>法廷の外での戦いを仕掛け、リング(裁判所)に上がることを防ぐ…。事実、反論書を仕上げるまでに9日間を費やすことになる。
>こうした応酬が繰り広げられる背景には、判決の内容もさることながら、時間との戦いが大きなポイントになっていることがある。
>事件の時効は3年なので、原告側はそれまでに判決を出したい。もし損害賠償額が確定すれば、参加者が急増する可能性がある。
>「ベネッセは背後に控える4000万人を意識しているはずだ」。被害者の会の弁護士・松尾明弘はそう読んでいる。そして、原告団は今も拡大を続けている。
>今年になっても参加者が後を絶たず、2月中に2次訴訟を1000人規模で起こす予定だ。ベネッセは「訴訟についてはコメントできない」とし、
>意見書を作成したあさひ法律事務所も取材の問い合わせに対して、担当弁護士の名前を明らかにせず、いまだ返答がない(2月8日時点)。


こんな暗闘が繰り広げられてたんだね

25 :
これはベネッセ完全敗北に終わると思う。
結構すごい事になると予想。

26 :
不動産投資会社から電話きたけど、他に電話来た人いる?
電話番号検索で調べてみたら、ベネッセから漏洩した情報を買った業者です、という口コミがあった

27 :
http://hunter-investigate.jp/news/2015/02/post-643.html

ゴミだなこの会社w

28 :
>>26
ちょっと前にきたよ。
神奈川の会社。
今までかかってきたことのないタイプの
勧誘電話だったから、ベネッセかなーとは思ってた

29 :
>>28
そうです、川崎かどこからかの電話
漏れた情報がこうやって活用されていくわけですね

30 :
しかし、そんなに金持ってる奴いないだろうベネの顧客に
不動産投資勧めて買ってくれるものだろうか?
投資物件購入のために35年ローンとか組ませるのかな

31 :
4000万人も会員いりゃ、金持ちも数%はいる

32 :
10月にハガキ出して図書券まだきてないけど
来年度チャレンジ始めませんかって冊子はきた
問題処理が済んでいないのに次の話すんな
プリペイドのCMまで憎い

33 :
ベネはパーなんだから仕方ない

34 :
疫病神がいよいよこちらに専念するようで

とにかく最近CM連発がうざい
ベネ→他社→ベネ→他社→ベネなんてもううんざり
それだけ流すなら
「情報漏えいのためお客様には大変ご迷惑おかけしております」とか
「情報漏えいしたお客様にその事実が伝わっていない場合があります。
お問い合わせはお客様本部までお願いします」とか加えろよ、と

35 :
CMの曲、まんまiMacじゃん…パクリ恥を知れ
この曲大好きだからこの会社に使われてほしくなかった

36 :
ベネッセ頭悪過ぎワロタ
今日、娘にしまじろうが届いてお風呂で使うひらがなポスターが付録で付いて来たんだけど
「色が移るので貼りっぱなしにしないでくれ」みたいに書かれてた
だったら両面に印刷すんなよバカか!!!

37 :
なんかちょっとバカだよね
全てにおいて

38 :
会社の体質がそうなんだろな

39 :
弁護士の知り合いがこの訴訟は注目している同業が多いといっていた。
前代未聞の事態になると見てるんだとか。
まぁ素人でも想像つくが。

40 :
>>39
前代未聞の事態って?
一人当たり5万円賠償になるのか?

41 :
アホみたいにイラっとするコマーシャルをバカスカ流してるから金ありそうだし
情報漏れたお子さんが一定の年齢になるまでベネッセが保護するなら文句はない
「金払って済む方が良心的に思える」ほど企業として情報漏れてからの対応悪質

家庭の事情で住所変更した未成年をベネッセが保護する必要ないが情報もれすぎなんだよな
事件巻き込まれてから責任追及してたら被害者泣き寝入りになるのが目にもえてるからなー

42 :
てか、未成年限定じゃなくて成人も問題でしょ

43 :
コマーシャルは神経逆なでしてるよね
何考えてんだか
喪中のようにひっそりしておくべき
言葉だけ謝っても全然気持ちがこもってないのがまるわかり

44 :
>>39
想像つかないので、その素人で想像つくことを具体的に教えてください。

45 :
倒産やろ

46 :
「B型肝炎訴訟」のような弁護士ビジネス

「ベネッセから情報漏洩された方は1人当たり*万円受け取れます。
ただしベネッセに対し訴訟を起こすことが必要なので当事務所までご相談ください」みたいな。

47 :
>>46
一旦、判例が出来てしまえば
同じ類型の訴訟は簡単だからね

過払い金返還請求にしても
その最高裁の判例が確定するまでは試行錯誤で
中々大変だったと思うんだが、宇都宮弁護士が長年の活動で
判例を定着させてからは、ルーチンワークみたいな仕事になった

B型肝炎訴訟にしても、一度、最高裁で判決出れば
後は、似たような処理で賠償請求可能になるから、無料で引き受けて
成功報酬何割かでやるって弁護士もどんどん出て来るわけだ

48 :
まぁバカな会社が一番悪いんだがな
潰れても代替はあるから問題なし

49 :
判例なら、NHKみたいにやらせで訴訟起こして、受信料を払わせたみたいなパターンで
やらせ裁判するって方法をベネッセは取らないのかな?

50 :
>>41>>43
違いますよ
ベネッセは不都合な情報が報道されるのを恐れて
メディアに合法的なお布施(口止め料)をしているのです
CM枠を増やすのは広告目的以上に都合の悪い情報を流させないためです

あぐら牧場、英会話NOVAなども破綻直前期にCMが目に見えて増えました

ベネッセはキャッシュフローからして倒産しそうにはありませんので隠したいのは情報ということになります
ベネッセが隠したい情報はなんだろう

51 :
>>50
キャッシュフローどれくらいあるの?

52 :
>>49
NHKの受信料の訴訟って、「やらせ」だったの?どこの情報?
てか、仮に「やらせ」だとして、その判例が
あらゆるケースに適用となるわけでもないんだよね
固有の事情ってのもあるから

>>51
株式上場してるなら、報告書とか見れるはず
貸借対照表とか損益計算書とか

53 :
>>50
>>ベネッセが隠したい情報はなんだろう

情報入手先だろ
3000万件が全員ゼミやたまひよ犬猫等の客のはずがない

殉愛を追ってる宝島に期待

54 :
ここのひと、ははとはおもえないぼどげひんだな。

55 :
CMもムカつくけど、数日前に主人宛に何やら冊子が2通届いたよ
子供2人と私の情報は漏れて、主人のは漏れてないって言われたんだけど、主人宛になら送りつけてもいいと思ったのか?
余計イラついた

56 :
チャレンジベビーってどう?

http://blog.livedoor.jp/tokyowildberry/

57 :
【悲報】 2 c h 、ド ワ ン ゴ 傘 下 に な る こ と が 判 明
http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1424794091/

58 :
集団訴訟なんてやってたのか。
出遅れてしまった。

59 :
>>58
まだ間に合う

ttp://vsbenesse.exblog.jp

2015年 02月 22日
第三次訴訟 応募締め切り(2月28日)・第四次訴訟について
第三次訴訟の参加締め切りは2015年2月28日とさせていただきます。
具体的なスケジュールは未定ですが、第四次提訴も予定しておりますので、
今回間に合わない方は第四次訴訟にご参加ください。

60 :
ハガキを図書券+個人情報削除で2通出したのに、DMがキタから電話してみた

こちらの登録では寄金になってます...
と言われてびっくりして、図書券にしたはずですといって
図書券に変えてもらった
図書券きてない奴は確認したほうがいいぞ

61 :
図書券まだきてない
ギリギリにハガキ出したしな

62 :
>>61
11月末ぐらいにインターネットから手続きしたけど、
うちもまだ図書券こない。
個人情報の削除も依頼したけど、
まだウイメンズパークにログインできるから、
まだ終わってないのね〜って静観中。
ま、図書券こなくてもどうせ訴訟中だし。

63 :
>>59
ほんとだ。ありがとう。
四次の参加を検討してみる

64 :
これは酷い

http://hunter-investigate.jp/news/2015/02/post-643.html

65 :
>>64
佐賀県の教委汚職タブレット、授業が崩壊してるらしいぞ

「(パソコンを購入しなければ)入学を保留する」(県教委の議会答弁)――事実上の強要

まさに生徒を置き去りにした「惨状」としか言いようのない実態が浮き彫りとなった。

――「授業開始と同時にパソコンを立ち上げるよう指示したとしても、すぐに生徒全員のパソコンが揃うわけではない。動きが重かったり、故障であったり、
電池が切れていたりとトラブルはつきもの。パソコン自体を忘れてくる生徒もいる。
結局、実質的に授業を始めるのは10分か、最悪な時は15分以上も後になる。そうなると邪魔なだけ。パソコンを使うたびに授業が遅れる
のだから、そのうち『止めておこう』となる。」(県立校教員)

http://hunter-investigate.jp/news/2015/02/23-saga-pc.html
http://hunter-investigate.jp/news/2015/02/24-saga-pc.html

http://i.imgur.com/WUiEr0I.jpg
http://i.imgur.com/xolwghJ.jpg
http://i.imgur.com/9Qmnkil.jpg
http://i.imgur.com/HccpplD.jpg
http://i.imgur.com/m0MvxOo.jpg

_人人人人人人_
> ベネッセ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄

66 :
Jane個人情報紐付けスレに慌ててJimが降臨 変な日本語で必死に何か言ってるけどよくわからん状況に
http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1424952312/

【緊急】 3月から2chを使うと個人情報がひも付けされ、特定されるらしい
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1424958421/

67 :
2ch 旧運営 個人コンピュータ名を送信  個人情報を不正に奪取してる可能性

↑コピペして検索して

68 :
金田弁護士が集団訴訟を起こす前に個人で少額訴訟を起こしベネッセ側に通常裁判に移行された方、私以外にいらっしゃると思いますが。
今、裁判中だと思いますが情報共有しませんか?

69 :
何種類CM作ってとっかえひっかえ放送してんだよ…まだ500円すら配れてないのに

70 :
>>68
やっぱ、個人で訴訟って大変でしょ
特に、ベネッセみたいに顧問弁護士付いてるところは・・・

凄く大量に弁護士の名前書かれてるでしょ?
あれ見ると怖くなるよね

71 :
担当5名で通常移行はあったけど地裁と都内移送はなかったな

72 :
>68

http://9326.teacup.com/bene/bbs

73 :
>>70
http://www.suzuka-law.com/14150268108848

74 :
>71
宇宙のひと入ってました?

75 :
>>74
いた

76 :
私的にはきらきらだと思った。で、弁護士もきらきらが比率が低い業種だと思ってたので意外に思ったのでした。

77 :
万作弁護士は、簡易裁判所に提訴しても地裁に移されるから最初から地裁に提訴すべきという考えをブログで示してました。
6の人は簡易裁判所に少額提訴してベネッセに地裁に移送って言われて、簡裁が移送してそれに抵抗している様子。
過去スレでは東京の地裁ってベネに言われたって書き込みもあったと記憶している。
このベネの対応のばらつきの理由は何なんだろ。

>71
地元の簡裁に少額訴訟で提訴して、ベネからは通常訴訟にするってことで、簡裁での通常裁判で口頭弁論まで進みましたか?
なんか、一番進んでる状況のように思えますがどんな様子なんでしょうか?
地裁ではなく簡裁なら自分で訴訟を起こすのが少し楽になりそうな感じもします。

78 :
ブログで情報公開してくれるのはありがたいものだけど、
当該ブログの広告に「Z会」とか「ベネパ」とか入ってくることもある訳で

前者が出てくるとブログ主はどういった意図で訴訟?と要らん疑惑招くし
後者はギャグの域

79 :
>>77
家庭の事情で期日前に取り下げたから先はない
ただ期日取り消しは来なかったし取り下げなければ予定通り口頭弁論までいったと思うよ

80 :
明後日から2ちゃんの専ブラ使うと個人情報抜かれるみたいですが
意識の高いみなさんは2ちゃんやめられるんですか?
それともやめられないから気づかない振りして続けますか?

81 :
個人情報の何をどんな風に抜かれるの?

82 :
>>76
弁護士の親は、弁護士本人の人格とは別だからね
そもそも、幼いころに養子に出されたとか色々な事情持ってる人もいるし

名付けの親は、キラキラネーム付けるような人間でも、その後に
養子として養育した育ての親は、立派で、しっかりした教育受けさせる場合もある

例えば、弁護士の橋下なんかも、養子に出されてるけど、養子になって
早稲田まで行かせてもらってるし、むしろ、幸福かもしれない

83 :
>>82
訂正

橋下は養子じゃなくて、母親が再婚して、その再婚相手の父親に
色々面倒見てもらったんだったわ

いずれにせよ、色々な事情で、産みの親、名付けの親と
育ての親が違って、名前がキラキラでも、その後の環境が変化して
しっかりした教育環境で弁護士にまでなるとか、十分にあることなんで
キラキラネームとかで人物判断しない方が良い

名前は自分で変えれるけど、あえて改名してない場合は、
自分で決めた名前じゃないんだし、キラキラが、本人の人格とは無関係なものだろう

84 :
>>79
取り下げたのなら、改めて、集団訴訟に参加も可能じゃないかな?

確か、万作だったか、どっかのブログに書いてた気がするが・・・

本当、個人で訴訟するってやっぱ大変だよ
相手も、弁護士じゃないと分かれば、色々とナメた対応してくるからね
弁護士相手には絶対主張しない「東京地裁への移送」とか言いだしたりさ

85 :
>>68
提訴時期を限定、提訴方法が少額訴訟限定、通常裁判への移行限定ってことになるので、
すごく限定した人への呼びかけになってるので、もっと幅広く、「集団訴訟に参加しないでベネッセを訴えた人」
ぐらいの条件の方がいいのかなと思う。多くて数十人、少なければ数人だろうし。

まんさく様式を利用して、まんさく弁護士のアドバイスを得ながら地裁に訴訟してる人や、
まんさくとはとは無関係に、地裁に起こした人もいるだろう。
ひょっとしたら少額訴訟で継続中の方もいるかもしれないし、
金田集団訴訟よりあとから個人で提訴起こした人もいるだろう。

「個人で訴えた」という人の情報共有の場があるなら、私も参加資格有りかなと思いますが、
>68の条件には合致しない。

情報共有の場としてはこのスレは不適切と思うのでなんか別の仕組みがほしいが
適当なものは私には思い浮かばないのです。

86 :
個人情報を全て抹消したはずのベネッセからDMがきた。
こいつら喧嘩売っるのか?

87 :
>>86
喧嘩が商品で売るのが商売です

88 :
>>86
ワロタw

89 :
>>86
大量のものを一斉に送ってるんだろうね
システムの抽出フラグとか間違ってんじゃないの?
その辺のとこを追求しないといつまで経っても…

90 :
>>85
>情報共有の場としてはこのスレは不適切と思うのでなんか別の仕組みがほしいが

2chは、匿名で、誰が書いているか、誰が見ているか分からないし、
秘密にしたい議論もあるだろうからね

そもそも、2chは一度書き込むと、消去が難しいって問題がある
どっか、別の掲示板サイトで、パスワードで書き込みの修正とか消去可能な所で
入室時にもパスワードで認証するような仕組みにした方が良いと思う

91 :
>>90
入室時にもは難しいと思うよ
どうやって入室パスワード共有や識別するん?

92 :
そもそもベネッセを訴えた人であることを識別する情報確認作業がまず困難。
その確認作業をする人が信頼できる人であること。
あとは、会員制の掲示板があればいいってところか。
集団訴訟の弁護士のだれかに確認作業とID パスワード発行を頼んでみるのがいいのかな?
でも掲示板の管理はってことにもなるな。

93 :
>>86
さもありなんw

94 :
ベネッセから情報流出の連絡来た方でクレジットカードを不正利用された方いますか? 私は海外で不正利用されたっぽくて、今面倒な対応やらでストレスたまりまくりです...どこでどうやって漏れたかはもちろんわからないけど、もしかしてベネッセで漏れた?と疑ってるのですが。

95 :
ベネッセはカード情報は漏れてない、とは言ってるね
周りで被害に遭った人はまだいないよ

96 :
「2ちゃんねる」個人情報流出で加速する“ネット書き込み逆探知ビジネス”の世界
http://www.cyzo.com/2013/09/post_14451.html

「2ちゃんねる」の有料閲覧サービス会員の個人情報7万4,000人分が流出した件が
波紋を呼んでいるが、
なんと「誰が書き込んだか調べる」という“逆探知ビジネス”が登場している。
 この仕事を始めたのは大阪のビジネスコンサルタント業者で、
以前から掲示板の中傷などネット被害に対応をしてきたが、
ここにきて「2ちゃんねる」の投稿者の特定を求める依頼が急増。
そこで9月から専門チームを組んだという。
「2ちゃんねるは運営者が情報開示に応じないので有名ですが、
きちんとした方法をとれば可能なんです。
運営者に開示の責任が問われないことを説明して交渉するか、
もしくはサーバー管理者やインターネット回線の提供会社に協力を要請できます。
開示されれば、接続されたIPアドレスから契約者を特定。
拒まれた場合は、裁判所経由で命令を出させることができます」


注意喚起・一般人は気をつけて!

97 :
2013年の情報貼って
ベネッセの悪質な情報流出を嘆いたり・相談してるスレッドに
95のようなレス貼って脅迫してるんですかね
ベネッセ最低だな………

98 :
>>95
ありがとうございます。確かにベネッセのホームページみると漏れてないって書いてますね。もし漏れてたら今ごろ被害件数はすごいことになってるだろうからやっぱり別の線かな。ありがとうございました。

99 :
倒産だろうな

100 :
倒産はしないような気がする

101 :
裁判が終わってから倒産してくれ。

102 :
危機感ないんじゃない?

103 :
キャッシュフロー的に倒産はない
創業家一族の資産含めると余裕
やってしまえww

http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/c/b/cbc46de1.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/3/d/3d1765f1.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/9/f/9f66b50a.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/b/2/b286c060.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/6/d/6df216cb.jpg

104 :
【経済】原田泳幸氏は本当にカリスマ経営者だったのか 「米国流」が招いた栄光と挫折・2ch.sc
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1425391122/

105 :
こいつら凍結させてやろうずwwwwwww
https://twitter.com/alqods51/status/572931330943676416
https://twitter.com/hawck1/status/572927579776139264

106 :
お詫びの粗品がまだ届かないんだけど

107 :
>>51
ベネッセのキャッシュフローは1000億

108 :
>>68
金田弁護士(またはほかの集団訴訟の弁護士)に簡単な会員制サイトを作ってもらって管理人もしてもらう。
氏にとっても、ベネッセ相手の訴訟状況がわかるのでほんの少しメリットがある。
また訴状公開して多くの人に勧めたのでほんの少しアフターフォローのサービスを兼ねて。


前スレ6の人に作るように勧めてみる。

言いだしっぺの>68が作る。

109 :
>>108
それノーベネやで

110 :
>109
ノーベネって一番最初に集団訴訟やろうよって呼びかけていたのに、セキュリティ対策をとったWEBサイトを作るため時間がとかでぐずぐずしているうちに
弁護士が集団訴訟ビジネスを始めて、結局なにも出来ないで終わった感じを受けます。
途中で、時効直前に訴訟するとか言ってたりしたようだけど、いまは2つの訴訟団への案内サイトになってる感じ。
クローズの掲示板とか作ったようですが生きてるのかな?まさしくタイムイズマネーですね。
一番最初に弁護士を一人引き込めば大きなビジネスの可能性があったのに。
結局誰にも相手にされなくなって、うまくいかなかった嫉妬みたいな感情が支配している印象。

111 :
>>110
そもそも利なんて無いからw
嫉妬は元>>6の人じゃない?

112 :
>>111
だから、それがノーベネでしょ

113 :
>>112
ノーベネと前スレ>>6は違う人だよ
元6は前6の間違い

114 :
かつてのデマ、参考までにどうぞ。

49 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mail:  2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:TZNC+cjj0

28 名前:ひろゆき@どうやら元管埋人[sage] 投稿日:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Ton+OCaK0
●持ちの人だけ情報が流出しちゃうのは不公平なんで
いっそ2ちゃんに書き込んだすべての人のIPを公開して
レスを検索できるようにしちゃえばいいんじゃないかと思ったり。。
●持ちの人だけ不利な状況だからイタズラされてるわけで
全員を同じ条件にしちゃえばお互い牽制し合って
事態が早く収束に向かうんじゃないかなあと。
IPを開示するのはよく掲示板で行われる普通のことですし。

http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1377951038/

ソースが出てないからガセだと思うが、ひろゆきなら本当にやりかねないとも思う
責任の所在を有耶無耶にする為に、現在流出している以上の期間分の書き込みをも晒して阿鼻叫喚地獄と化す可能性すら否定できない

115 :
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

116 :
東宝系の映画館にドラえもん見に行ったら
上映前にタッチのCMが
ドラなのになぜドラゼミじゃない?
というか小学館が度量大きいのかベネが図々しいのか東宝が抜けてるのか、どれだ?

117 :
ぜんぶ
というか小学館が抜けてるだけだろう
チャンスなのにモッタイナイ

118 :
広告費の桁が違うだけの話
一斉にCM解禁した感じだよね
あらゆるメディアの大スポンサーが戻ってきた
あの曲も嫌いになった

119 :
一般人は、もうほとんど居ないと思うけど、念のため注意喚起で貼っておきますね。

3月2日以降スマホから書き込むと個人情報が漏れる3
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1425356543/l50

120 :
>>119
広告にリンクされるだけ
ヤフーやAmazonでもやってること

121 :
GPSやスマホ(AndroidならGoogle設定)の広告リンクあたりの設定を切っておけばいい
あとは広告なんちゃらってのを習慣的にリセット

122 :
>>119
お前はクビだ。

123 :
今日もタッチ無料の折り込みチラシ入ってたな
週に一回のハイペース
金持ちダナー

図書券に同封してた対策状況のチラシ、2月10日時点の情報だって書いてあるけど、ソレ制作して同封するから発送が更に遅いんだろよ

124 :
図書カード届いたけど娘と自分の2枚ハガキ出したのに自分のしか来なかったわ
寄金されてたらむかつくから明日電話するか

125 :
これなんで一緒に届かないんだろう

126 :
>>121
対した情報とも思わないけど
今はGPSオフでも基地局やwifiからかなり正確な位置割り出してるから
GPSのオンオフはあんまり意味ない

広告はブラウザからならアドブロックなどで消せるだろうけど
専ブラはどうかはわからない
そもそも広告くらいでぎゃあぎゃあ騒ぐなって感じだな

127 :
>>126
ほんとそう思う

128 :
>>126
いや、その広告が東京HOTとか
無修正エロ動画とか、クレカのショッピング枠の
現金化業者とか、怪しい広告が多すぎるからだろ

129 :
>>128
元は2ちゃんが個人情報取って利用するから注意って話でしょ?

スマホはそもそも色んなアプリから既に取られてるし
GPS切ってもグーグル等はとっくに位置情報取ってて
PCでもスマホでもピンポイントの情報で宣伝入れてる
2ちゃんの広告枠は専ブラ作者と運営の言質ではその枠自体には何の情報送信機能もない
(情報を取ってるのはアプリ本体でこれは元からでこれからも2ちゃんには行かない)
だから人や場所に合わせた広告は出ない
怪しい広告云々は既ににgmailやyahooメールの等のウェブメールや
スマホアプリでもガンガン入れて収益を得るスタイルなんだから
嫌なら利用するのを辞めるしかない
2ちゃんも前面に出してなかっただけで昔から広告は入っていて収入も得ていたんだから何を今更って感じ

130 :
怪しい広告ってw
こんなトコに広告出すのなんてそんなとこばっかだろ?
ずーっと前からあったのに今更何言ってんだよ
広告見るのは嫌だけど利用はしたいって乞食根性剥き出しすぎ
そんな嫌なら素直にRONIN買って消しとけよ

【お知らせ】2ch.sc専用ブラウザユーザーの皆さまへ
http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/9241111111/

131 :
今日の新聞チラシにしまじろうと進研ゼミが1枚ずつ有
しまじろうに1枚両面与える位なら映画の広告もしてやれよ、とふと思った

それにしても「しまじろう」人気は存在するんですかね
キャラ人気あるのならマックのハッピーセットに登場しててもおかしくないと思うのですが

132 :
今度は、センチュリー21から電話勧誘だわwww

マジで、原田ぬっ◎したいわ

133 :
03-6801-1020

何処で個人情報を買ったか知りたいわ。

134 :
【無能情報商材】某叩かれるコンシェルジュ Part.4
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/net/1411227337/601-650

650 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/03/10(火) 10:53:21.83 ID:/oDPVRc/0
>>649
相変わらずIT音痴みたいだから教えとく。

今月から2chはID以外にも書き込み元データ抜いてるからね、専ブラから色分け表示されて紐付けが一目で分かるように成ってるよ。

かなりみっともない状態だよ。


これって、2ちゃんねる中の人が書いたのかな?

135 :
下記スレも参考にどうぞ。

藤原家の毎日家ごはんヲチヲチ18
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/net/1424294164/

38 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/03/10(火) 14:00:01.56 ID:qqp5ORpu0
大変!
あなたの個人情報も漏れてるよwww

136 :
>>129>>130
広告収入の件

>インターネット掲示板「2ちゃんねる」の元管理人・西村博之氏(36)が、
同掲示板を管理・運営する権利を海外法人へ「譲渡した」と公表した2009年以降も、
同掲示板の広告収入約3億5000万円を受け取っていたことが関係者の話で分かった。
 西村氏はうち約1億円について、東京国税局から申告漏れを指摘されたという。
譲渡後も同掲示板と密接な関係だったことが、金銭面から裏付けられた。(中略)
(2013年8月24日07時24分 読売新聞)

こんな報道があった以上、管理人が変わった説を素直に信じる一般人は居なかったはず。

137 :
【悲報】 2 c h 、ド ワ ン ゴ 傘 下 に な る こ と が 判 明
http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1424794091/

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/25(水) 01:31:55.77 ID:12ghZL8I0
全部つながったな
乗っ取りの件でプロレスやってるのも●流出の訴訟逃れだから裁判にならなくて当たり前だわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/25(水) 01:34:12.36 ID:rDcVH7Dt0
プロレスやってただけか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/25(水) 01:36:18.93 ID:FXd5c2gV0
ステマとアフィとビッグデータと全部が一本につながるチーム構成じゃねーか
ひどい茶番だな 👀

138 :
元々書き込みログも売ってたし
●はクレカまで保持してたし
エロ広告もバンバン入ってた
専ブラは広告だけは回避してきたけど
金がたんねーから専ブラにも強制で入れるわって事だろーが
広告は回避する方法あんだからやりたきゃやればいいじゃん
パッチも出てるしバイナリ二文字弄りゃいいし
スマホはアプリ入れる必要もないからもっと簡単だろ?

139 :
ここベネッセスレだよ?

140 :
>>136
ん?
だから何?
ログ売りなんてずーっとやってて
それプラス専ブラ広告強制表示だぞ?
新たに付いた広告「枠」では情報収集はしてない
つまり前々からの取られて販売されてた物と変わらん
だから今更騒いでも遅すぎる

141 :
>>134
ID以外の紐付けは今月からじゃない
前から取ってて判決出たら開示してたじゃん

とっくにたんまり情報取られてたのに今更騒いでんな馬鹿って事だろ?
続けたきゃ運用情報板にでも行ってやってろよ

142 :
今頃ログ取りネタを知った勘違い君がどこでも注意喚起()しまくりだな
てめぇらが至るとこで騒ぐから移転先の
アドレスがrock54に掛かって誘導出来なくなんだよアホ

143 :
久々に見に来てこんなこと言うのもあれだけど、
図書券のゴダゴダ見るとさっさっとAmazonに変えといて良かったなぁと思った
しかも今年引越だから尚更

訴訟自体は本気で頑張ってベネッセに勝って欲しいけどね

144 :
図書券のゴタゴタって?

145 :
>>144
ゴダゴダっていうかまだ来ないとか子供の分来て自分がまだとか

146 :
たかだか500円くらいで乞食かおまえらwww
500円では満足できなくて訴訟するとかキチガイかよ
発想が朝鮮人だよなWWW

147 :
金田弁護士WWW
金田WWWWWW
朝鮮WWWW

148 :
全角で草はやめてくれ
こっちが恥ずかしくなる

149 :
近所の人や友達に500円では安すぎるから裁判所で訴訟提起した
とか言えるのかよ
恥ずかしくないか?
頭おかしくないか?
間違いなくキチガイ認定されるぞ

150 :
Rの被害者に俺にもやらせろと言うようなものだろ
頭おかしいわ

151 :
でも判決で1万とか出たら参加してないくせに「当然俺らももらえるよね」って寄ってくるんでしょ

152 :
ネットストーカーの正体は2ちゃんの中の人
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/eco/1320835812/

16 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/27(金) 02:10:51.05
>>1
プロ固定と呼ばれてる連中の正体って、要するに2ちゃんの運営なんだよ
運営の持ってる権限(利用者のIPを見る権限、スレスト、隠密水遁)等をフル稼働し
悪事を働いてるという事でFA

21 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/28(土) 20:53:58.76
結局2ちゃんのスレって言うのは結局権限でIPを見れる奴らが常にいて
そいつらの掌の上で踊らされてるに過ぎないって事だよね
>>1-3でゲロった奴は普段から当該スレで名無しとしてネット工作活動に従事し
その障害となる奴が出てくると、様々な嫌がらせを相手に仕掛けてるわけだ
裏側が見えると萎えるね
権限でIPを見れる運営の数を減らして工作活動を断つべき

22 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/28(土) 20:58:50.90
ま、これからは運営が権限を悪用して暴れてる事を前提に利用させて貰うよ
ピックルとかが違法行為してまでIPを入手してるとは考えにくかったので
犯行が運営の仕業で、権限濫用だと判明しただけでも有り難いよ

153 :
全角というより大文字なのがいけないんじゃないか

154 :
500円であろうと10000円であろうと満足する人は誰ひとりいないから
人間、欲があるからね
金券配りはやらない方が良かったのでは?
その代わり真摯に対応する
昔の会員なんかで漏れた人はラッキー♪だろうけど

155 :
500円で満足しますた

156 :
そりゃ親世代の情報が500円はそれはそれで構わんよ。
賠償金額の前例あるしベネ情報以外からも卒アルだとか社員名簿だとか流出してるし。

だが個人情報保護が徹底されるようになってから、
つまり学級名簿すら作成しなくなり、住民票閲覧不可になってからの
子供の情報まで500円てのはおかしい。

結論 他社に乗り換えるきっかけを作ってくれてありがとう。

157 :
>>153 
まぁ朝鮮人ならそうだろうなWWW 
乞食かお前らWWW

普通の人間 → 寄付してください

低能    → 図書カード送ってください

キチガイ  → 訴訟します

158 :
全角で草はやめてくれ
こっちが恥ずかしくなる

159 :
訴訟するバカは徒労に終わることが予見できないんだろうな

160 :
でも判決で1万とか出たら参加してないくせに「当然俺らももらえるよね」って寄ってくるんでしょ

161 :
>>159
最低1人10000円は行く
この訴訟で「ベネも被害者、500円でok」なんて判決出ると思うか?

だいたい流出した情報を回収しようとする努力の痕跡すら見えないじゃん
日替わりで紙ごみを新聞折り込みにする位なら
名簿屋片っ端から買収して保持してる情報抹Rる位やれ

162 :
そもそもベネッセは被害者だからな
アメリカならわかるがここは日本
200億円もの想定外の支出をして社会的制裁は受けているわけだから
実害がない限り500円は妥当との判決が下される

そうなったらおまえら新たに訴訟費用積んで控訴するの?

バカなの?

163 :
>>162
集団訴訟なら、敗訴した場合、費用負担は0

164 :
>>147
お前、弁護士相手に・・・
よく名誉棄損・侮辱的な書き込みするもんだな

165 :
>>163
敗訴はないことを前提として、前金なしで集団訴訟を受任しているわけで
勝訴か和解かのどちらかになるという弁護士グループの相当な自信の表れを見ると、まあ勝訴か和解かになるん
でしょうねとは思います。
でも一般民衆の私たちは忙しい日常生活の中で戸籍謄本をとったり文書を
送付したりという手間暇をかけるほどの価値はあるのかということのほう
が問題で、勝訴敗訴のどちらであっても漏れた個人情報は戻らないんでしょ
う?と思うと訴訟なんてやらないで忘れたほうが精神的な意味でも楽です。
長文ごめん。

166 :
注意喚起

221 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/03/02(月) 21:17:18.16 ID:hGSOy/790
開示に金取るのかよおい


第4条(個人情報の開示)

当社は、利用者から、個人情報保護法の定めに基づき個人情報の開示を求められたときは、利用者本人からの請求であることを確認の上で、利用者に対し、遅滞なく開示を行います(当該個人情報が存在しないときには、その旨の通知を行います。)。
但し、個人情報その他法令により、当社が開示の義務を負わない場合は、この限りではありません。なお、個人情報の開示につきましては、手数料(1件あたり1000円)を頂戴しておりますので、あらかじめご了承ください。

283 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/03/02(月) 21:20:35.94 ID:6QkbWdhj0
>>221
ちょっとまて。
これって、個人情報保護法が適用されなくても、有料ならガンガン個人情報開示するってことかよ。
マジ終わってるんじゃね?

http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1425297687/221-

167 :
JIM「1件1000円で個人情報売りまーす」 [転載禁止](c)2ch.sc [633753693]
http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1425299119/

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 03:08:17.24 ID:jQJX8QOz0
そうか
開示で要求した身分証の提示で
更に個人情報を紐付けるのか
山下頭いいな


肝心な点は、上記だから、一般人は気をつけて!

168 :
過去の一例として、下記スレ、参考にして下さい。

情報開示を求めるスレ:東京地方裁判所平成25年(ヨ)第3503号
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/accuse/1384267219/

12 :心得をよく読みましょう:2013/11/17(日) 03:10:47.87 ID:ZiEryjQw
すぐログが消える板はあるけどさ
今回みたいに同じスレッド内で
ログが残っている書き込みと無い書き込みがあるのは
どういうことなの

ログはスレ毎に保存されてて消えるときはスレのログがまとめて消えるんじゃないの

同じスレ内で開示されるのとされないのがあれば
開示されなかった書き込みは
プロ固定だったから2ちゃんが隠したんだ
って言う人が出てくるよね

169 :
【凸禁!】奥様が生温かく見守るブログ138【ニラニラ】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1383541538/

254 :可愛い奥様:2013/11/13(水) 02:54:28.19 ID:ib3AbOww0
懐かしのイボ案件

東京地方裁判所平成25年(ヨ)第3502号
http://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/saku2ch/1384265845/
東京地方裁判所平成25年(ヨ)第3503号
http://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/saku2ch/1384266329/

情報開示を求めるスレ:東京地方裁判所平成25年(ヨ)第3502号
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/accuse/1384266216/
情報開示を求めるスレ:東京地方裁判所平成25年(ヨ)第3503号
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/accuse/1384267219/

410 :可愛い奥様:2013/11/15(金) 08:40:18.51 ID:FjPzgqoU0
見てきたけど不思議だね。
同じ時間帯に書き込んでもログが残ってる人や残っていない人がいる。
ネットの仕組みがわからないから、時間帯が古ければ全て残ってないもんだと思ってたわ。
私はIP開示請求された側。
昨日の段階で自分なりに経緯をまとめ、弁護士にすぐ相談に行ける様に準備してたw
絶対に示談だけはしないって腹くくってたよ。

170 :
>>165
漏洩の対象者が多いことから和解はまずない
敗訴というよりも、500円の賠償で十分という判断が下される可能性高い
ので一文の得にもならない

171 :
>>170
何を根拠に?

172 :
>>165
忘れた方が楽ですか?

七五三
小学校入学・卒業
中学校入学・卒業
高校入学・卒業
大学入学・卒業
成人式
これら節目に怪しげなDMが届く可能性は今回の流失で格段に高くなった。
子供を守る親としては警戒して守らなくてはならない。

忘れた方が楽って本当に頭の中から幸せですね。

173 :
今日は新聞のチラシが2枚
そしてベネッセDMきた
時期だけに二週間に一度くらいのペースでDM来てる
封筒が不自然に膨らんでたから中見たらお試し問題に使えるスタンプ入ってたwオマケ復活www

174 :
>>165
戸籍謄本なんて子供がいない場合要らない
自分本人の訴訟だけなら戸籍なんて不要

175 :
過去の似たような事例だと10000円以上賠償命じられている
500円で十分なんて判断は無いだろう

176 :
ベネが書き込みしにくくなって2ちゃんに戻ってくる人っているのかな?
hurutaya2chとかってやたら宣伝レスする馬鹿が居たしハートもたくさんついてた

177 :
締め切りぎりぎりに図書券申し込んだ者ですが、図書券らしき封書きました。

178 :
皆がもう忘れかけている事。

ネット利用、心がけ5カ条

@情報は漏れると心得よ
 第三者の流出事故まで防げない
A匿名なんて、あり得ない
 IPアドレスや履歴……足跡だらけ
Bいつか、あなたも狙われる
 過去の情報が特定の材料に
C失敗は闇夜とともに
 夜中は気持ちが大きくなる
D飲んだら書くな 書くなら飲むな
 お酒は判断を鈍らせる

【朝日新聞】社会面 2ちゃん匿名の代償
2013年12月23日 朝刊より引用

↑一般人は気を付けて!

179 :
ビックカメ●札幌店の副店長
佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

180 :
ベネッセまた情報漏洩
なお去年の話

181 :
通信教育大手ベネッセコーポレーションは17日、23人分の顧客情報がコールセンター業務を委託しているトランスコスモスから外部に流出した可能性があると発表した。トランスコスモスの契約社員(今年1月に懲戒解雇)が昨年3月から8月ごろにかけて持ち出した。

 持ち出された情報は通信教育「進研ゼミ」を受講する中学生や保護者の名字と電話番号で、一部は住所や学校名などが含まれていた。

 この契約社員は業務で使用する紙に情報を書き写し、スマートフォンに登録。警察が別件で逮捕し、捜査を進める過程でベネッセの顧客情報が見つかった。 

182 :
2chのサクラ工作員「プロ固定」について
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/mass/1421816217/

■■■■プロ固定について 5■■■■
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/soc/1378025714/l50

■■■■プロ固定について 6■■■■
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/soc/1380443282/l50

【ウザい】2ちゃんに常駐するプロ固定【消えろ】
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/bun/1290795984/

プロ固定についてどうお考えですか?
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1415342866/l50

183 :
ベネッセ顧客情報、委託先の元契約社員が持ち出し

ベネッセホールディングス(HD)は17日、業務委託先の30代の男性契約社員=懲戒解雇=が、顧客情報23人分を不正に持ち出していたと発表した。
同社によると、情報は第三者に渡っておらず、二次被害の報告はないという。
ベネッセなどによると、持ち出されたのは同社の「進研ゼミ」を受講している中学生と保護者の氏名や住所、学校名など。
元契約社員はベネッセがコールセンター業務を委託していたトランスコスモス(東京)でオペレーターとして勤務。昨年3〜8月ごろ、顧客情報を紙に書き写して社外に持ち出した。
元契約社員が別の事件で警察に逮捕され、押収されたスマートフォンに情報が保存されていた。
元契約社員はその後懲戒解雇された。
ベネッセをめぐっては昨年、大量の顧客情報漏洩が発覚。
業務委託先の元システムエンジニアが逮捕された。
同社は陳謝し、「情報管理体制について、さらなる向上を続けていく」とコメントした。

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDG17HEC_X10C15A3CC1000/

184 :
>>183
まだ他にも出てくるな、賭けてもいい

185 :
別の事件って何なんだろ

186 :
03-6327-1519センチュリー21

コイツらは流出した個人情報を買ったんだろうね。

187 :
企業名と電話番号を共有する為にも書き込みは必要だと思うよ。

188 :
俺も、良く分からんところから電話来るんだけど、
それがベネッセが原因かどうか分からんのよね
確実にベネッセ経由だって分かってるなら、
ここで情報共有のために書いても良いけど
ベネッセじゃない情報源から漏れてる可能性も
0とは言い切れないので、書くのを躊躇う

189 :
トランスコスモスのコールセンターでベネッセの顧客情報流出

http://security.slashdot.jp/story/15/03/18/0858210/

190 :
健康と食物
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1409917037/l50

191 :
従業員が顧客情報をこっそり紙に書いて持ち出すことなんか防ぎようがないだろとは思う

192 :
ただ、従業員を雇っていたのは、雇用者だからな
顧客は雇用者たるサービス提供者に対して個人情報を提供したのであって
雇用者が勝手に雇っていた従業員に渡したわけじゃない
従って、雇用者が勝手に雇う判断した以上、
雇われた従業員の不始末の責任も負う必要がある

193 :
分けわからぬ教育系通販会社から勧誘の電話が入るようになったと不思議に思ってたら漏洩されてた。
ブチ切れて解約したのに、「解約後もお子様のサポートを無料でしちゃいます!」なDMを送りつけてきやがった。

もう関わりたくないから解約した。
解約の理由を聞かれた時も「漏洩で迷惑被ってるからよ!」と伝えたのに。
どうしてこんな神経逆撫でするようなことをしてくんのか。

194 :
3月24日に向けて死にもの狂いなんだろ

No1No1て言うけど電器屋1位と同じく
何でここが首位?と不思議に思う

195 :
>>192
勝手に雇うってww
そんなバカなこと言いだしたらどこの会社でも従業員雇えないだろ
従業員なしでは会社が成り立たん

196 :
最近CM多すぎ

197 :
万作ブログで進展の報告有ったね

http://mansaku-blog.seesaa.net/article/415839660.html

>1週間前にベネッセから準備書面が出て,主に訴状に対する認否と求釈明でした。
>認否では,あまりベネッセも訴状記載の事実経過自体は争っていないようです(今後はわからないですが)。
>事実に対する評価(過失があったかなど)の争いなのかなと思います。当然,損害も争っています。
>釈明を求められたのは,過失の注意義務の具体的内容(何をすべきだったか)などでした。

>次回期日は,5月20日の10時からです。
>こちらの準備書面が完成しましたら,また公開する予定ですので,訴訟をやっている方は参考にして下さい。

198 :
どうも、ベネッセ側は、情報漏洩の事実自体は争わず、
その情報漏洩という事実に対する評価を争う方向みたいだね

つまり、情報漏洩があったけど、ベネッセに過失責任があったかどうかって点だろう
まさに、漏洩したのはデータベースの管理を任せていた子会社が、更に別の会社へ業務委託して
その従業員が行ったことであって、ベネッセに、いかなる注意義務があり、その義務に違反して、
損害賠償責任が生じたのかって点を、キチンと法的に説明しろってことなんだろうな

ここは、素人には難しい部分だよね
簡単に少額訴訟とか本人訴訟と言うけど、こういう法的理論構成って
やっぱ、ある程度の法律勉強してないと、すっと出てこないよ
弁護士でないにせよ、少なくとも司法書士とか行政書士くらいの知識は無いと駄目だね
全くの素人が知識0で本人訴訟やったら、大変だわ

199 :
>>193
>「解約後もお子様のサポートを無料でしちゃいます!」なDM

さすがw
そういう無神経なしたたかさが、この会社の営業&宣伝にはあるとおもう

200 :
まー他人の子供のことより委託先や従業員の教育から先にやれよとは思う

201 :
知恵袋より、複数の人達の声、意見を参考にして下さい!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1125606716;_ylt=A3xTwsN5WONSwHgAIg6l_PN7?query=ネットストーキング 2ちゃんねる

とにかく、今まで以上に一般人は書込内容には十分に気をつけて!

匿名の人たちが信用出来ない。 ストーキング組織2ちゃんねる
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1327462768

202 :
>>200
ここの教材に道徳無いだろw

203 :
>>200>>202
ワロタ

204 :
まぁ漏洩したのはそもそも会社がいい加減だったからで
倒産しても文句言えないレベルの話よな。

会社潰して逃げるのが楽か、お詫びの金額増やすのが楽か…
それくらいには追い詰めないとな♪

俺に漏えいの責任はない
センシティブじゃないから賠償はしない
やっぱり500円あげる
連絡ない奴は強制的に寄付な

原田の責任だろ?

>>522
友達が中の人だけどあっけらかんとしてるよ
むしろ被害者をクレーマー扱い
ほぼ独占企業のなせる業ですよ


>>519
「氏名」「生年月日」「性別」「住所」の基本4情報が洩れたら、宇治市役所の過去判例から1万円は貰える

http://www.law.co.jp/cases/uji2.htm

205 :
家庭教師マイ○レッジから勧誘電話かかってきた人居ますか?

206 :
>>204
独占企業って言うけどさ、ベネッセって何か独占してたっけ?
児童向け教材の販売って、学研とか他にも企業あると思うし
別に独占ってほどでは無いんじゃね?

207 :
「新1年生の2人に1人がチャレンジを選んでます」程度の独占なんだろ
凄いけどな
あと全国学力調査(小学校)
競争入札なのに1社しか入札しないとかでテスト開始からずっとベネ独占

208 :
https://www.google.co.jp/search?hl=ja&sugexp=llsin&gs_nf=1&cp=7&gs_id=6&xhr=t&q=%E3%83%86%E3%83%AC%E6%9C%9D+%E6%88%91%E3%81%8C%E8%BB%8D&cad=h

209 :
>>207
全国学力・学習状況調査
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E5%AD%A6%E5%8A%9B%E3%83%BB%E5%AD%A6%E7%BF%92%E7%8A%B6%E6%B3%81%E8%AA%BF%E6%9F%BB

確かに、こんなテストあったよな・・・
自分が小学校だった時代から「学テ」ってあった気がするわ

>生活・学習環境の調査までされるにもかかわらず、民間企業・教育産業
>(小6はベネッセコーポレーション、中3は2007年度がNTTデータ・2008年度からは内田洋行が受託)
>に情報管理を任せていいのかという指摘がある。全日本教職員組合は特にベネッセコーポレーションが教育産業であり、
>情報が利用・転用される可能性があることを指摘してきた

小学校6年はずっとベネッセなのかな
何故、1社しか入札しないのかね?

210 :
「平成27年度全国学力・学習状況調査を実施するための委託事業」に関する一般競争入札の公告についてhttp://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/gakuryoku-chousa/zenkoku/1348699.htm

(3)契約期間
委託契約締結日〜平成28年3月31日

(3)入札説明会の日時及び場所
平成26年6月13日(金曜日)16時00分〜
文部科学省東館4階入札室(文部科学省4階)

(4)入札書の受領期限
平成26年7月29日(火曜日)17時00分

調達情報
http://www-gpo3.mext.go.jp/kanpo/gpoindex.asp

去年の入札だけど、ベネッセ一社だったのか?
今年もベネッセだけ入札なのかな?

211 :
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9783.T&d=1y

ベネッセの株価見ると、去年の11月頃までは下がってるんだけど、
その後、グングン上がってるんだよね

もう、市場としては、漏洩事件での損失を織り込み済みってことかな?

212 :
今月だけでベネッセからの郵便物が7通くらい届いてる…

213 :
ネットストーカーの正体は2ちゃんの中の人
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/eco/1320835812/

>9 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 00:44:43.68
こいつら人のパソコンの中ゴリゴリいわして、中覗き込むわ
cookieを利用してるのか分からんがインターネットのアクセスログ
覗いてる。土足で家侵入されてるのと一緒の気分だ。
個人情報収集には余念のない連中だ、人を特定するのも簡単だろう。

214 :
今、ドイツのジャーマンウィングスって航空会社が事故起こして問題になってるが
副操縦士の個人的犯罪だとしても、会社には雇用責任が生じるだろう
親会社のルフトハンザも巨額の賠償を請求されると思われる

同じように、ベネッセの情報漏洩事件も、個人的犯罪と言えども
雇用責任、管理監督責任が存在しており、ベネッセの賠償は不可避

215 :
CMいい加減にしてほしい。しかも、ストーンズの曲使って

216 :
客の感情を逆なでてるだけだ、この会社は

217 :
金曜日の地方紙に被害者約2800万人の内約65万人が財団寄付を選んだという記事が出てた
ベネも同財団へ35億円寄付するとか

ただ65万人の内、実際に寄付を選んだ人はどれくらいなんだろ
郵便不達で寄付に回された人が相当含まれているんじゃないかと思うのだが

218 :
>>217
寄付の分が一人500円だから
3億2500万かそれで財団の運営は厳しそうだね。
意外と多くの人が受け取ったんだな、良かった。

ところでさ、チャレンジの問題原本は返さないでコピーを返却するようになるんだって?
紙代とかのコストが倍増するけど、それこそ無駄じゃないのかな?
原本が流出しなきゃ良いね。
残っている奴等は流出されても大丈夫な人達だろうから気にしないか

219 :
テスト届く→ベネの人がスキャナで読み取る→内職の人にデータ転送→
データ上で赤ペン→ベネに赤ペンデータ送信→ベネの人が出力して郵送

という流れが思い浮かんだ
「内職の人」が中国とかタイの人だったら人件費の分安上がるような気が

220 :
6氏逃げた?
あんなに強気だったのにどこいった

221 :
6氏って、ノーベネッセとかってまとめサイト作ってた人のこと?
もう、集団訴訟とか提起されて、まとめサイトに人来なくなって
アフィリティとかで儲けるのも難しいってことで、撤退とかじゃないのか?

222 :
ノーベネディスってたほうやろ

223 :
情報買った名簿屋セフティーが書類送検されたそうです
でも不正競争防止法違反なんだよね
同業他社に名簿売ったからダメって扱い?

224 :
>>223
そこら辺の細かい法律が良く分からんのだけど
名簿業者の扱ってる情報も色々だからね

警察内部の情報とか企業秘密とかに属するものならアウトだけど
例えば、一般に入手可能な同窓会名簿とかだと、直ちに違法とまでは言えない

ある学校のOBが過去の同窓生に連絡取りたくて、
自分の出身学校の過去の名簿を業者から買うことは違法と言えないだろう

225 :
不正競争防止法違反の「営業秘密」の類型で書類送検になったのかな

会社の秘密管理された顧客名簿を複写などして持ち出して独立・転職・転売した場合や、
不正に入手されたライバル会社の営業情報や顧客リスト等を取得した場合等の他、
ソフトウェア受託開発企業が、顧客から預かった情報を、自ら使用したり、第三者へ開示する場合

「顧客名簿の転売」に該当するだろうしな

226 :
>>223
今日のニュースで、セフティー絡みで少なくとも500以上の業者に拡散つってたな
500から千になり〜そこからまた〜とねずみ算式に増える

ベネッセの罪は大きい

227 :
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1427385090/6

228 :
>>226
セフティは進研太郎を自社で抜いた記録が残ってたから起訴できた
この方法だとセフティ加工後のデータ購入した会社は起訴できない

やっぱ悪いのはスマホ挿してデータ転送可能にしてたベネだな

229 :
ここ最近、急に名指しで闇金から電話かかってくるのはベネッセ絡みなのかしら。もちろん借金した事無いし…旦那には不動産買わないかの電話がほぼ同時期に開始。

230 :
一般財団法人ベネッセこども基金
2014年11月20日 公益財団法人の認定申請
2015年02月20日 認定委員会より認定の基準に相当するとの答申
公益認定の公示の受けなければ公益認定はされないので認定待ちですね
ひと月以上たつのに公示が下りない理由はよくわかりません

今後の予定
株式会社ベネッセコーポレーションからの寄附金:約 35 億円
→公益財団法人への寄付として損金算入して法人税の減免ですかね

>>217のソース
http://blog.benesse.ne.jp/bh/ja/news/m/2015/03/26/docs/20150326release.pdf

231 :
うちも情報漏えいしてすいませんでしたっていう手紙が来たなあ
特に何もないけど、クレジットでの支払いしてなくてよかった・・・
クレカ情報漏れてたら、さすがに笑えないわ

232 :
↑ID:EzARE7ZHこいつはマジキチ注意報(笑)

このスレでは普通の子蟻演じてるようだが、頃したいはアウトだぞw
http://hissi.org/read.php/baby/20150401/RXpBUkU3Wkg.html

233 :
あんたの方がアウトでしょ
お子さん虐待して警察に逮捕されたんだって?もう来ないでね

234 :
http://togetter.com/li/407016 はるかぜちゃんのツイッターより

>「R」や「R」は脅迫だけど、「Rばいいのに」や「殺したい」は
>脅迫にならないそーです。

元スレにも貼ってあげるから、ちゃんと勉強しなよ。
はるかぜちゃんは何度も児童相談所に通報されてるらしいけど
確かにちょっとネグレクト気味だと思うわ
こんな子供にネット与えて放置した挙句「殺したい」と言われてるのに
親は何を考えてるのかと思う

235 :
>>233
すみません、このスレで関係無いことやらないでもらえます? ID:EzARE7ZHさん。

236 :
>>229
以前、もう潰れちゃったマンションディベロッパーから営業電話がしつこく来てたとき
「なんの名簿でウチに電話してるんですか」と聞いたら
アホ(素直)な兄ちゃんが「○○区のパソコン所有者」って答えたんですわ
意味不明。
PC買ったのは大手家電量販店。

237 :
ヤマダ電機の会員登録したら迷惑メールが!orz
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/antispam/1326526461/

238 :
http://imgur.com/Lw72Cqg.png

さすがバカチョン企業が釣れてるわwww

239 :
アシアナ見舞金1人60万円(5000ドル)はベネ被害者の1200人分
航空会社が金満なのかベネが守銭奴なのかさあどっち?

240 :
航空機事故だからな
怪我人もいるみたいだし

241 :
このあいだミヤネ屋で
日本マクドナルドが店舗を減らす話題から
藤田・元社長と原田を比較してたわ
原田、アメリカの顔を見過ぎたね

「最近ではベネッセの謝罪会見で見たかたも多いでしょう」って
サクッと言われてたw

242 :
レジャー施設入園券格安販売

◇新江ノ島水族館 入館券    @1300円 
◇東京サマーランドフリーパス券 10枚冊子   @6300円
◇東京ディズニーランド・シー       @6600円
◇サンリオピューロランド フリーパス券   @1500円
◇よこはまコスモワールド 3500円回数券   2450円(70%)

◇こども商品券    95%販売


その他チケットも格安販売
JR・京急川崎駅前、コスモチケット

243 :
訴訟は第何次まであるの〜
今からでも間に合うの?

244 :
>>243
ここで聞くより、直接問い合わせてみな

245 :
http://benesse-saiban.com/pc/index.html
平成27年4月23日 本日、東京地方裁判所に、5000名を原告、株式会社ベネッセホールディングス、株式会社ベネッセコーポレーション、株式会社シンフォームの3社を被告として損害賠償請求訴訟(第3次)を提起しました。請求額は原告一人あたり55,000円、総額275,000,000円です。

5000人追加

246 :
この第3次は締切日から推測すると第1次訴訟を報道で知って参加した人達だよね
5000人がピークなのか、ここからさらに右肩上がりで増えるのか要注目

247 :
とりあえず、テレビで報道があれば、もっと増えるかもしれん

248 :
55,000円!!がんばれ!

249 :
>>平成27年3月期決算短信
>>また、平成27年4月の国内通信教育講座「進研ゼミ」「こどもちゃれんじ」の会員数は、271万人と、対前年同
>>月比94万人の減少となりました。

さすが原田

250 :
ウィメンズパークの会員だけどAmazonの500円のギフト券が送付されてきたけど、それだけで200億使ったとかありえない。
子供チャレンジの会員にはもっと高額なものや返金とかしたんだろうけど、それにしても200億って盛りすぎだろ。

251 :
こどもチャレンジも500円相当しか出していない

2000万人×500円=100億円なんだけど
逆切れ会見会場費用や最初のお詫び封書送料、
お詫び請求システム構築、請求はがきの送料(料金受取人払いハガキの料金は割と高い)
派遣の費用とか考えたらまあそんなもんじゃね?

252 :
エープラス(Aプラス)って小中学生の学習教材屋からセールスの電話がきた。
ベネッセのが漏洩してからこんなのばっか、皆さんも気をつけて下さい

253 :
【株式】ベネッセHDが一時ストップ安、上場来初の大幅赤字 今期業績も市場予想を大きく下回る [転載禁止]・2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1430978346/

254 :
https://www.youtube.com/watch?v=DiGbpOwQPAE

255 :
>>250

2,895万人×500円≒145億円
ベネッセからの寄付=35億円
合計180億円っしょ


損金に入れるために年度内会計目指して
賠償金の受け取りを12月までにしたんだろうね
完全にベネッセの自己都合ww

ベネッセ子ども基金への寄付は4月以降ww(基金の公益認定も4月)
公益認定受けてた団体に寄付して損金算入って算段でしょ
えげつない

256 :
(°_°)

257 :
1株3000円割れたな

258 :
500円

259 :
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150529-00050128-yom-soci
岡山市の教材出版会社はもう呪われてるレベルかも

260 :
       ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、        __人_从_人__/し、_人_入
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃       ) 汚物は
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、  使い捨てのエプロン・マスク・手袋を装着
         `、||i |i i l|,      、_) 次亜塩素酸ナトリウム液を
          ',||i }i | ;,〃,,     _)  飛び散らないように注いだあと
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `) 外側から内側に向けて静かに拭きとり
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   `). ペーパータオルを次亜塩素酸ナトリウム液に浸してから
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ   `) 汚物を拭きとった床にかぶせて
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡   ). 10分以上浸したあと拭きとり
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ   ) その後水拭きだ〜〜っ!!!
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ   ,´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

261 :
しょうこりもなく、久しぶりに勧誘のрェかかってきた。
どこの業者か聞くの忘れたけど。
「どこから情報漏洩してるんですか?」ときいてがちゃぎりした。
むかつくわーーー

262 :
電話勧誘とダイレクトメール送ってくる業者にろくなとこ無いから

263 :
ベネッセ「お前らの個人情報なんて500円の価値しかねえよwww」

264 :
こういうクソみたいな通信教育やってる奴って馬鹿だろ

265 :
下記の知恵袋、全く役に立たない回答でお気の毒。

2ちゃん 個人情報晒し 管理側が犯人に味方
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1093695050;_ylt=A2RiBEZ_0nRVlhsA2oAq_fN7?fr=rcmd_chie_detail

266 :
ハガキで削除を依頼したのにさっきDMが届いた。
情報消されていないってことか、ふざけんな

267 :
被害者の会は7月中旬締切の第5次で終わりか

268 :
今日初めて息子にDMキタ━(゚∀゚)━!
個人情報仕入れてるクソBenesseしかり。世間の情報管理はどうなってんだ!?子供の情報なんてどうやって漏れんだよ?

269 :
>>268
それはベネから直接?
あるいはベネが通販屋等息子様のデータを持ってる会社に送付してもらった形?

270 :
わかんね。
でも、幼稚園児の情報なんて役所くらいからしか漏れんだろ?
こちとら田舎だしさ。

271 :
マジな話、今の幼稚園児の情報が役所から漏れてたとしたら新聞1面クラスの不祥事
どこから情報手に入れかをDM発送者に問いただして良い話なんだが

272 :
どうせ景品が貰える何かで名前を書いたとかウィメンズパークにでも登録したとかだろ。

ベネッセに問い合わせて何から情報を得たのか聞けば良いのに

273 :
わかんね。
でも、幼稚園児の情報なんて役所くらいからしか漏れんだろ?
こちとら田舎だしさ。

274 :
誤送信すまん。
問い合わせしてみるか…

275 :
最近ダイレクトメール無くなったな、電話もさ

また来たら晒すだけどねー

276 :
晒すだけだけど。が正解

277 :
>>273
ママが産婦人科でアンケートに答えたり、育児系のイベントに参加していませんか

278 :
>>277
横レスだけど
それだったら去年の時点で情報漏えい被害者になっているような気が

279 :
実は漏洩されていたけど連絡が来ていなかっただけだったりして
うち、一人だけそんなのがあったよ
私なんだけどさ

280 :
うちはチャレンジ退会手続きした翌週にニュースで個人情報漏洩とか騒ぎだしてうちも漏れたかな、と思ってたのに連絡来ない。
漏れてないに越したことないけど、漏れてて保障なしだったらなんか微妙に損…

281 :
所詮はそんな企業でしょ
チャレンジとかまだやってる人の気が知れないわ

282 :
うちの従兄弟がやってたけど、しまじろうが悪意に見えてくるわ

283 :
しまじろうは不必要悪だな
中国に国富を流出させ国内には可燃か不燃かなやましいゴミをまき散らす

284 :
遠隔操作手法によりますが、一般に遠隔操作が不正アクセスだとすると、その行為は、3年以下の懲役または100万円以下の罰金が課される犯罪(不正アクセス行為の禁止等に関する法律3条・11条)に該当します。
犯罪になるかはどうかは盗聴の方法にもよります。例えば、通信操作によって外部から不正に侵入してやりとりされる会話の音声情報を取得して場合には不正アクセスの問題も生じるでしょう。
民事上の損害ですが、一般に秘匿性が保証されいる環境下で、実はアプリや盗聴器で盗みぎきされていた、それを外部に漏らされたということになると、プライバシー侵害による慰謝料請求ができるでしょう。

285 :
>>281
4月〜6月前年同期比(%)
高校講座 60.5
中学講座 64.0
小学講座 80.8
こどもちゃれんじ 73.4

意外と小学生や園児の親は怒っていない模様?

286 :
怒ってたって代替サービスが
ほとんど無い現状じゃねぇ

287 :
小学講座解約したった。
チャレンジタッチを無料で貰ってるから、root取って泥タブとして余生を過ごしてもらうわ。
でも感圧式シングルタッチの糞機なんだけどな。ネット閲覧くらいは使えるやろう。

288 :
いろいろだっさ
ビンボーくせー

289 :
ベネッセ社員おつおつw

290 :
ベネバの次のネタは何ですかw

291 :
ベネッセひでえ
つぶれてしまえ
459 〒□□□-□□□□ sage 2014/10/05(日) 00:23:32.97 ID:bb6llgZy
ベネッセから転送不要の郵便大量に来たけどベネッセずるっけーなwwwww
転送不要だからちゃんと転送届け出してても引っ越ししたり家出てる人にはまず届かねえwwww
中身は知らんがたぶん商品券だろうな損するから差出したくない気満々だわ
いつもなら還付したら文句言ってくるくせにすげーわこの会社
あの社長の会見何だったんだよwwww

292 :
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150820-00010000-newsweek-int&p=1
創業家さっさと疫病神追い出せばいいのにと思う

293 :
しかし、ベネッセの裁判も長いな

さっさと和解するなりしてほしい
(もちろん、無理やり、低い金額で和解すべきではないが)

まぁ、長引かせる法廷戦術なのかね

294 :
いや裁判は普通長いから

で、被害対策弁護団ブログを見たら気になる記述が

>>ベネッセは保有する情報量を減らすという方針の下に、情報漏えいの対象者に関するものを含む
>>保有情報を順次削除しているとの説明がありました。

これで非会員にDM来ることは無くなるよね

295 :
ベネッセから情報漏洩した高校生の息子宛てに某結婚相談所から案内が来たわw

どこから中途半端な情報入手したのやらw

296 :
>>293
最高裁まで行く可能性あるやろ
それを睨んで被害弁護団から追加書類送付の依頼が来た

297 :
>>294
いや、退会した人や基本住民台帳で集めていた頃のDatって意味だろ
アンケートとかに答えた人からは正当に個人情報を集めたのだから何も問題ない

298 :
■2015年5月23日(土) 試合開始14:06 終了17:09

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R
東大. 0 0 0 0 2 0 0 2 0 2. 6
法大. 0 1 0 0 0 0 3 0 0 0. 4

山本俊 → 三木 → 宮台 → 柴田 ― 喜入


■2015年9月19日(土) 試合開始10:32 終了12:40

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
法大. 1 1 0 0 0 0 0 0 0 2
東大. 0 0 3 2 0 0 0 0 X 5

宮台 → 柴田 ― 喜入

299 :
>>297
情報漏えいしといて「何も問題ない」?

300 :
>>299
同意

収集方法は何であれ大問題

301 :
>>299
そんな話はしていない

302 :
>>301
・博物館や動物園でのアンケート
・友人紹介

これ正当な個人情報収集手段か?特に後者。紹介された方が同意してるとは限らんよな。

303 :
>>210
28年度もなんとベネ
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/gakuryoku-chousa/zenkoku/1361734.htm
セキュリティで-100点位つくはずなんですがw

不可解なのはベネより安く
過去中学で実績のある旺文社より評価の高い日本標準になぜ落ちなかったかということ

304 :
>>302
友人紹介はベネッセの問題か?
うちも友人紹介でベネッセ始めたが、勝手に名前や住所を使われて……ってのは残念な友達を持ったせいとしかいいようがない
動物園や水族館のアンケートは同意して個人情報提供してるわけだから、何も問題無いのは言うまでもないか

もちろん、個人情報が漏れてしまったのは問題だよ
そういう意味ではなく情報の収集の方法としては間違っていないと言うことね

305 :
ttp://mansaku-blog.seesaa.net/article/427302109.html

結構、難しい話になってきてるね

こりゃ、個人で本人訴訟は大変だわ

306 :
ベネッセ塾の講師がクソクレーマーだったしやっぱカスだわ

307 :
テスト

308 :
上半期決算出ました。前年同期比較で前受金150億円近く減少。
また4月〜9月延会員数前年同期比(%)
高校講座 61.9
中学講座 63.6
小学講座 80.7
こどもちゃれんじ 75.4

裁判長引かせるよりさっさと和解した方がイメージ回復にもいいんでね?

309 :
たかだか数万円を得るために訴訟を提起するとかキチガイの沙汰だよな

まともな感覚なら友人知人に訴訟を提起したとか恥ずかしくて言えないだろ

間違いなくキチガイ

310 :
別に言う必要ないし
訴訟するのは個人の自由だし、権利だろ

311 :
裁判終わる頃には一般人は忘れちゃってそう

312 :
裁判終わる頃にはチャレンジ無くなってそう

313 :
>>312
それはないわ(笑)

314 :
>>313
中の人はそう思いたいだろうけど、他にも使えるサービスあるし
まず高校はあと5年もたないんじゃない?

315 :
どうなんだろ

最近の子供向け学習教材について詳しくないんだが
進研ゼミ、チャレンジ以外に、何か適当な受験用教材ある?

俺の90年代末の記憶だと、進研ゼミ、チャレンジの教材で大学受験対策してたんだよな
でも、数学しか使ってなかったな・・・数学以外は高校の授業に集中してた
数学だけ、進研ゼミ、チャレンジの教材を「問題を一瞬見て、すぐに答えを見て、解法丸暗記」って手法で
受験対策してたなぁ・・・ちょうど、1ページに収まるようになってたから分かりやすかった

小学生向けなら、昔は学研の科学と学習ってあったけど、今でもあるのかな?

316 :
センチュリー21からの不動産投資のTELがウザいわ、

電話帳アプリのおかげで丸解り。

317 :
VWはCMできちんとお詫びしてる。潔いなと思った。

318 :
>>317
別にベネッセを擁護するわけじゃないが、
企業の上層部が企図して起こした不祥事と、子会社の派遣社員が起こした事件では意味が全然違うわな

319 :
貧乏神さんちーっす

320 :
>>317
何をお詫びしてるのか良く分からんCMだったけどな

321 :
>>320
確かに
お詫びなのかアレ?って感じ

https://web.volkswagen.co.jp/ja/volkswagen/peace_of_mind/
ご心配をおかけしております
が精一杯で、申し訳ございませんの一言もないのな

322 :
本当に謝罪、お詫びしてるなら

「プログラムを不正に改造し、排ガスの数値を偽装して、申し訳ありませんでした」

と明確に問題点を挙げて、謝るべきだろうね

323 :
本当に謝罪、お詫びしてるなら

「転送不要」

で情報流失のお詫び送らないよね

324 :
>>323
なぜ転送不要にしたのか意味がわからない人がまだいたのね

325 :
>>324
加害者が賠償したくない以外の意味あるの?

326 :
電子マネーという金券が入ってるからじゃね?
本人確認の意味も込めて、登録時の住所へ送ってるんだろう

327 :
ああそういうことか
「あなたの個人情報を漏えいしてしまいました。ついては粗品か寄付を選んでください。」
という最初の文書も「転送不要」で送ってたんだよ

328 :
個人情報って難しいよね
氏名だけの情報って個人情報?
メールアドレスは個人情報?
氏名と生年月日がセットの情報は個人情報?
氏名と住所がセットの情報は個人情報?
その住所地に住んでいなかったら?

329 :
氏名だけでも個人情報じゃないの?

http://www.meti.go.jp/policy/it_policy/privacy/downloadfiles/2612pamphlet.pdf

330 :
今年入ってから今まで滅多にかかってこなかったセールス電話が毎日かかってくるんだけど
見返りが500円とかなめてるだろふざけんな

331 :
ベネッセ塾のくっそきもいクレーマーいるし最悪だな

332 :
小銭欲しさに訴訟提起するとか乞食かよ

333 :
うちもまだ続けてる。なんだかんだ言っても通信教育の中では一番クオリティが高いと思う

334 :
(市販問題集の方がコスパも内容も良いけどな。添削の何が有難いんだか。)

335 :
市販のはピンキリ。良いのも悪いのもあって選ぶのがムズい

336 :
これ本当?

【国際】大みそかのドイツで集団性犯罪 中東・北アフリカの男ら1000人が女性を取り囲み暴行★7 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/news plus/1451992638/

295 名無しさん@1周年 sage 2016/01/05(火) 21:12:57.90 ID:KAm+mQihO
>>276
子供が中学生なんだが、ベネッセのヤツで中1のドリルの一番最初に
「日本の国宝は、朝鮮半島の文化を模倣したものなんだよ」
とイラストが入ってて驚いたよ

305 名無しさん@1周年 sage 2016/01/05(火) 21:14:48.78 ID:bxY+VRjN0
>>296
画像くれ

322 名無しさん@1周年 sage 2016/01/05(火) 21:17:55.29 ID:KAm+mQihO
>>306
スマソ
びりびりに破いて捨てちまった
今思えば拡散すれば良かったな
子供には「これは嘘だから絶対信じるな」と言って
ベネッセは解約したよ

350 名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 21:20:52.23 ID:Du8xAM32O
>>306
受験系の板で聞いたら現物が出てきそうだ

>>323
何年前?

390 名無しさん@1周年 sage 2016/01/05(火) 21:26:50.92 ID:KAm+mQihO
>>350
今 子供が中3だから中1の時ので2年前だな
名前忘れたが、なんつったかな確か「進研ゼミ」?
(こどもチャレンジの流れで中学から入るヤツな)
日本史の一番最初で、イラストはコーチが子供に説明してる感じだったよ

406 名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 21:29:22.89 ID:jq6m82Mk0
>>390
進研ゼミってこんな感じなのか?
http://blog-imgs-68.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2014071508032054f.jpg

337 :
お前らの個人情報の価値は500円wa

338 :
裁判はいつ頃終わるんだろうか?

339 :
裁判の傍聴に行った人いる?

340 :
vsbenesseより
>>被告準備書面4では、本件訴訟を医療訴訟の判断構造が参考になるとし、
>>被告に注意義務違反があったというためには、一般の企業において求められる
>>セキュリティ水準を明らかにすべきなどとの主張がありました。

医療訴訟持ち出すなら、術前のように
個人に対し個人情報管理について詳しく説明しておく必要あったのでは。
今回の情報漏洩は群馬大外科レベルに悪質。

341 :
ところで、

1、「ベネッセ個人情報漏洩事件 被害者の会」
http://www.benesse-saiban.com/pc/index.html

2、「ベネッセ個人情報漏えい被害対策弁護団」
http://vsbenesse.exblog.jp/

の二つの弁護団あるけどさ、2の方はブログで結構、進行具合分かるんだが
1って、パスワード付きの専用サイトで情報公開してるのかな?
あるいは、メールで経過報告してるとかか?

342 :
自虐CMしてるけどどうなんだろうね

343 :
裁判傍聴した人いる?

344 :
全然、新情報無いね

345 :
その後の進展はどうなったんだろう?

346 :
広告に「東大京大75%合格」とあったのでついつい読んでみたら
分母500人以下
このうちゼミオンリーは何人だろう?

347 :
元SEに懲役3年6月=ベネッセ顧客情報流出―東京地裁支部

通信教育大手ベネッセコーポレーションの顧客情報流出事件で、不正競争防止法違反
(営業秘密の複製、開示)罪に問われた元システムエンジニア(SE)松崎正臣被告(41)
の判決が29日、東京地裁立川支部であり、大善文男裁判長は懲役3年6月、罰金300万円
(求刑懲役5年、罰金300万円)を言い渡した。

検察側は論告で、借金返済やギャンブルのための金を得ようとした身勝手な動機で、
多くの顧客にプライバシーの悪用への不安を抱かせたと非難。弁護側は、流出した
個人情報は営業秘密には当たらないとして無罪を主張していた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160329-00000065-jij-soci

348 :
>>347
実刑判決出たんだな
控訴せずにしっかり臭い飯食ってこい!

349 :
個人情報の集合体は営業秘密なのか?
DM制作・発送時期には営業秘密認められると思うけど

350 :
裁判傍聴したいけど、東京まで離れてるんで、厳しい
誰か、東京近郊に住んでる人で裁判傍聴した人いる?

351 :
ttp://agora-web.jp/archives/2018542.html

>この訴訟で、当初は29人だった原告は10人に減った。
>それは九電が、運転が差し止められて最終的にくつがえって確定した場合、
>運転を停止した期間に発生する1日5億5000万円の損害の賠償金を担保として積み立てるよう求めたためだ。

>関西電力の八木社長も、運転を差し止められた高浜3・4号機について同様の賠償請求を検討している

何か、電力会社相手に原発の運転停止を求める訴訟の場合、
最終的に敗訴したら、原告が賠償金払わないとならないっぽいけど、
ベネッセの訴訟の場合、仮に敗訴した場合、原告に賠償請求が来るのかな?

352 :
>>351
なぜ損害賠償が来ると思うのかまず説明してご覧

353 :
>>352
だから、そこのリンクと同じ理屈だよ

すべて、「ベネッセが訴訟に最終的に勝った場合」のことだけど・・・

つまり、「何も違法行為してないのに、訴訟を提起され、弁護士費用や
その他のコストが発生し、損害を受けたので、訴訟を提起した原告に賠償を求める」っていう話

354 :
初っ端から原告側弁護士脅してたような気するけど


そもそも子どもにチャレンジやらせてDMのように上手くいく家庭がどれだけあるのか
少なくともうちは殆ど触れられず放置されてた
消費者庁よ、出番だぞ

355 :
>>354
は?
自分の子供が教材をやらない、親がきちんと見ないのを消費者庁に訴えるのwww
流石にモンスターだわw

356 :
40代妄想ニュース事件情報報道内容そていFX博奕「ニューヨークソルトレイク」ライザップセンター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代妄想ニュース事件情報報道内容ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ノートンヘルシア緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
40代妄想ニュース事件情報報道内容自供グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算トラファルガーしたらば銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインスーパーパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン義援金とうせん京都マネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロスディレクタークビ30代投稿ネタ不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが執行人(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌西村ソフトバンクスーパーアドバイザー退会処分披露宴NPO決済ビジネス)

357 :
>>354
>初っ端から原告側弁護士脅してた

何かニュースで見たな・・・脅してたのか知らんが
「書面が届いた」とかっていう

358 :
>>357

>>21
>>24

359 :
>>358
結局、懲戒請求はされたのかね?

360 :
あの事件が報道された後にベネッセから500円でお詫びをさせてくれ封筒がうちにも届いたけれど無視

ベネッセ経由で漏洩した情報を、キモノユウゼンが使って一方的なDM攻撃されて
その都度シュレッダーする手間が、500円貰っていても済まない迷惑ぶり

漏洩後の、その出所不明の個人情報を買う業者がやばいw

361 :
流失したお詫び500円相当

一方、高校生がベネッセへ10校以上大学等の資料請求すると1000円分の図書カード貰えるとのこと
ちなみにマイナビも10校1000円でリクルート7校500円
すげえ時代になったもんだ

362 :
タックスヘイブン利用者リストにベネッセ福武


日本 超富裕層 税逃れ
ユニクロ・柳井氏、ドンキ・安田氏、ベネッセ・福武氏…
巨額資産を低税率国に移転 本紙調べ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-05-09/2016050901_01_1.html
タックスヘイブン(租税回避地)を利用した富裕層の「税逃れ」が世界で問題になっています。
日本でも、米誌『フォーブス』の「日本長者番付」上位50人のうち少なくとも4人が税率の低い海外に資産を移していることが本紙の調べで分かりました。

資産額1383億円の福武総一郎ベネッセホールディングス最高顧問と妻のれい子氏は08年11月、保有する自社の株式1361万株を、総一郎氏が代表を努める
ニュージーランド(NZ)の資産管理会社に譲渡。さらに09年12月、総一郎氏は自らの住所も岡山市からNZに移しました。

363 :
疫病神あっさり切られたな
同情はしない

364 :
今度はパクリ騒動か?
http://www.kobun.co.jp/company/tabid/413/Default.aspx

365 :
社員も給料たくさん貰ってますね
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160513-00117753-toyo-bus_all

366 :
>>347に関して・・・

不正競争防止法の第2条第6項に、営業秘密の定義が書かれていて、
その部分の逐条解説によると、営業秘密の要件として以下の3つがあるとのこと。
(1)秘密として管理されていること(秘密管理性)
(2)事業活動に有用な技術上又は営業上の情報であること(有用性)
(3)公然と知られていないこと(非公知性)

(2)有用性の解説部分に、例として顧客名簿が挙げられているので、
ベネッセの顧客情報は、営業秘密になり得るのかも。

ただ、>>347には、
>流出した個人情報は営業秘密には当たらず無罪とした弁護側主張については、
>「情報へアクセスできる人数を一定範囲に限定し、秘密保持のため毎年、
>関係者の研修を行い誓約書を書かせるなどしていた」
>と会社側の厳重な管理体制を挙げ、営業秘密に当たると判断した。
と書かれているので、(1)の要件で争ったのかもしれない。

もしも、顧客名簿等の個人情報が、秘密として管理されていないなら、
営業秘密ではなくなるため、不正競争防止法では刑事責任を問えない?
そして、その場合には、まさか刑事責任は問われなかったりする?

逐条解説(PDF形式:3071KB)PDFファイル
http://www.meti.go.jp/policy/economy/chizai/chiteki/pdf/28chikujo/full.pdf
41-45ページ

367 :
うちの娘が通っている塾だけど
ゴキブリが走り回っているというので、見に行ったら
塾の室内にゴミ袋が放置してあるし、受付もゴミだらけ
今月でやめさせます。

368 :
Z会>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>チャレンジ(笑)

369 :
被害者とは言え両方の裁判に参加しちゃ駄目だろw

370 :
>>紙面にはございませんが,大学入学者選抜学力評価テスト(仮称)のにおいても
>>大学入試センターから受託を受けておりまして,問題イメージの作成・納品にも
>>努めております。引き続きGTECを通じた御支援を続けて参りたいと思っております
>>ので,引き続きよろしくお願いいたします

あの会社がセンター試験の代わりに導入されるテストに絡む模様
しかし同じ会社の一方で入試問題作ってもう一方で試験対策問題集出すのって腑に落ちんな

371 :
ベネッセがまたやらかしたみたいね
今回は下請けじゃなくて社員
【リアル】 ポケモンGO配信開始に対するママの反応 という社員ブログ
会員制の女性公園から勝手にコメント引用で会員ブチ切れ

372 :
>>369
両方の裁判に参加してる人いるの?

373 :
>>372
ttp://www.benesse-saiban.com/pc/index.htmlの平成28年4月22日参照

374 :
>>370
このニュースソースはどこから?
もう、受託決まったの?

375 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160801-00000067-zdn_mkt-bus_all
原田さんいないけど、リストラするかな?

376 :
>>374
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/117/gijiroku/1374972.htmより
文科省の正式な議事録でベネ所属委員が語ってる

377 :
>>375
赤字は自業自得なんだがダイレクトメール費が前年度同期比50%増の36億
(参考 情報漏えい発覚直前の1Qでは46億)
DMの送り先まだそんなにあるの?という印象

378 :
ベネッセって老人ホームもやってるのか
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160823/5013671.html

379 :
>>377
うちにもdmきたww
マジ信じられないww

380 :
>>378
ワタミやメッセージのようなことをベネはしないだろと思ってたけど
そんなことは無かった模様
これも地味にベネの業績に響くな

381 :
ipad使うコースより、紙の方が会社的にはお金かかるの?
ipadにするか迷ってるけど、会社的には「費用かからなくてラッキー」というものなら
なんか紙から変更するのシャクだし。。。。。

ipadにするメリットって、○付けしなくていいのと
デジサプリ使えることだよね?

382 :
>>381
利益を与えたくないならやめれば良いだけなのに
下らないw

383 :
ここ退会するのも時間かかるし面倒だから

しかしipadは中高6年間の途中で絶対買い替え必要になるような気が

384 :
3か月でHDの社長交代て早すぎだろう
まさかの裁判結審前に経営破綻?

385 :
つぶれるの?

386 :
>>384
風評の流布で逮捕あるよ?

387 :
風説の流布ね

388 :
>>386
「年間売上4*00億で借入金は3*0億のみ。中国事業絶好調だぜ〜。」と
>>384を笑い飛ばすくらいの余裕欲しいけどね
ところで>>12>>19は?

389 :
40代やり逃げ「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーノルマ記者しゅっちょう)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.comwatch?v=_qz4DR7gd8Eただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代ニュース報道自称投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
40代信用金庫ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 豊洲在日中国人無法地帯(NHK民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員(じむしょ)(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください真田丸薬品シャンプーヨウ素)

390 :
ここ3カ月DMが来てない。
金がなくて送れないのだろうか。

391 :
>>303
29年度全国学力・学習状況調査も小学校はベネッセで変わらず。
一方中学校は電通。こっちは比較的業者が変わっている印象。

392 :
風評の流布www

アホは黙ってろ

393 :
>>392
アホはあなた
風評の流布 とか言っちゃうんだw

394 :
385 名無しの心子知らず@無断転載禁止  [sage]  2016/09/11(日) 16:59:24.50 ID:MhDNEnZA [1/2]
 
>>384
風評の流布で逮捕あるよ?  

395 :
>>394
すぐ下で訂正してるよ、タイポでしょ

396 :
風評だろうが風説だろうがどっちでもいいけど
チャレンジ1年生CMへのおかずクラブ起用はセンスねーなと思った
知性も子供人気も無さそうなのに

397 :
27年度上半期と28年度上半期
小中高ゼミ会員数は前年同期比85%前後
しまじろうは前年同期比97%

落ち込み続ける小中高と堅調なしまじろう
この違いは何?

398 :
乳幼児の親は入れ替わるし
情報流出やその後のふざけた対応を知らないのも多いんじゃ?
あと「ママ友のとこがやってるからうちも〜」みたいなお花畑も多いし

最近またDM来るようになったわ
マジふざけんな

399 :
例えばCCCには、
ttp://www.ccc.co.jp/customer_management/privacy/
>なお、商品情報やサービス情報の停止を希望される場合は、
>当社指定の方法または、対応窓口にお申し出ください。
という文言があるんだけど、ベネッセのにはそういう文言はないね。

それとも、個人情報を削除依頼したのにDMが来たという話だった?

400 :
ベネッセグループ 情報セキュリティ・個人情報保護方針
http://www.benesse.co.jp/privacy/group.html

漏洩時よりも短くなってる気がするのは気のせい?

401 :
>>400はグループ全体のものかと
事業を行っているコーポレーションのはこちら
http://www.benesse.co.jp/privacy/

>>391に補足。ベネッセは中学も狙ってた模様。
消費者では無く、国や学校を相手にした方がガッチリ儲かるんだろうな。

402 :
>>401
指摘どうもありがとう。
ちゃんと出ますね(^^;;

http://www.benesse.co.jp/privacy/
>株式会社ベネッセコーポレーションの理念とお客様への誓約
>(略)
>・私たちの提供するサービスを利用するかどうかを決めるのはお客様自身です。
>ベネッセコーポレーションから郵送された資料を受け取られたお客様が
>郵送リストからの削除を希望したり、電子メールによるコミュニケーションを
>望まない場合には断れるよう、その手段を提供します。

403 :
DMが来て困る人は手続きする必要があるのかもね。

ダイレクトメールなどへの個人情報の利用停止のお手続き | ベネッセお客様本部
https://order.benesse.ne.jp/optout_all/

弊社からの営業停止・情報消去 | よくいただくご相談とその回答 | ベネッセお客様本部
http://faq.benesse.co.jp/category/show/910?site_domain=cust

手続きをしないとDMが届いてしまう?、
というのがあるべき正しい姿かどうかは知りませんけれど。

404 :
>>399
よりによってCCC(ツタヤ)を参考例に出すとかw

405 :
社長変わってまたDM強化路線に戻ったから停止した人も油断するとすぐDM届くようになるよ

406 :
裁判どうなったんだろう?

407 :
>>405
DMで宣伝入りタブレット送ってくるとか
郵便屋さん泣くぞw

408 :
企業とコラボして会員情報収集狙ってる。うちにも提案きたぐらいだからそこらかしこに話し持ちかけてるみたい。
状況厳しいんだろうけどなんかアイツらエラそう。
速攻断わりましたけどね。イメージ悪いし 

409 :
ベネッセには本当参ったわ
http://imgur.com/CHZ9Bm2.png
電話番号ばれてるのはここだけなんだよな

410 :
>>409
こういうのは0000-0000から9999-9999まで全部とかをプログラムで送りつけるやつだから一緒にしたら流石に

411 :
>>409
名前見えてるけど、大丈夫?

412 :
>>411
高橋美枝でーす。(笑)

413 :
私はベネッセ通販で友人のしまじろう食器注文の際の会員登録で情報漏洩された。

ニュースになった時、自分もか?と思い問い合わせたら、通販関係は違うと。
名前を検索してもらっても該当せずだったから安心してたのに。
しばらくしてあなたも情報漏洩しましたのハガキ。

あれから結婚して苗字も住所も変わったし子どもも生まれたけど、
子どもの幼児教育にベネッセだけは選びたくないな。
子どもに関する個人情報は、差し支えない時は下の名前を平仮名にしたり誕生日を少し変えたりして、極力気をつけるつもり。

414 :
なんでタブレット推しているんだろう
紙の方推すんじゃないかったの?

415 :
ところで、ベネッセの漏洩事件の集団訴訟って、どうなってるんだろう?

416 :
会員情報漏洩、脱税の糞企業。

417 :
しまじろう映画、ウルトラマンの半分以下しか入ってない(しかし用意された座席数はしまじろうが上)
なんで子供向けに強敵揃うこの時期に映画やんのかな
失敗するためのチャレンジ?

418 :
>>347の控訴審

高裁、ベネッセ側の不備認定 顧客情報流出で元SE減刑 (朝日新聞デジタル)
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170321-00000080-asahi-soci

ベネッセ流出、減刑…高裁「会社にも落ち度」 (読売新聞)
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170321-00050123-yom-soci

【裁判】ベネッセ顧客情報流出 元SEの男を減刑 「ベネッセ側にも落ち度」 東京高裁 [無断転載禁止]©2ch.sc
ttp://daily.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490081922/

419 :
>>418
ほうほう

じゃあ、民事でも色々と進展あるかな
一気に、和解へ進むとか

420 :
ttp://mansaku-blog.seesaa.net/article/448207728.html

>ベネッセ側の過失

>・私物の持ち込み可

うーん、これで、一応、ベネッセ側にも過失があったってことになるのかな?
刑事と民事では、話が別ってこともあるのかな?

とにかく、こういう判例が積み重なると、
「IT企業の職場環境」としては過酷になって行く一方かな・・・
私物持ち込み禁止って、結構、面倒ではあるよね

もちろん、情報漏洩あったらダメだから、そうなるんだが
それ相応に、過酷な労働環境に対する対価が払われるなら良いけど
IT土方と揶揄されるくらいな日本のIT産業だし・・・

421 :
進研ゼミのチャレンジパッドは、Wi-Fiのみでも使えますか?

WiMAX2+を使用しています。

422 :
使えるかもしれないけどここの住民が勧める訳ない

そういや高校講座から今年東大・京大何人合格したのだろう?そういう数字が出ててもおかしくない頃だよね

423 :
ネット環境についてがわかりづらい説明だよね。
「光ファイバーやADSLなどの固定回線を無線にするための無線ルーターが必要です。」
と書けばいいのに、「常時接続可能なブロードバンド(光ファイバなど)環境と、
無線LAN(WiFi)環境をご用意ください(10Mbps以上を推奨)。」だもの。
今時、Wi-Fiと書かれれば大抵はポケット(モバイル)Wi-Fiを思い浮かべるよね。
固定回線のブロードバンドとポケットWi-Fiと両方必要なのかと一瞬誤解した。

「ポケットWi-FiでもIEEE 802.11b/g/nで10Mbps以上であればご利用になれます。」
と書けばいいのに。

しかも、ポケットWi-Fiを勧めない理由が、家族が外出時に持って出かけたら使えないから
とか・・・
通信速度的に問題ないかがどうか知りたいのに。

424 :
>>420
個人情報扱うPCのUSBを殺さず外部のスタッフに使わせて、
しかもそこにスマホ刺したら充電どころかデータも転送できる設定とか論外でしょ
ベネッセに過失ありすぎ
民事の損害賠償請求でこの辺が金額に影響するかもね

425 :
>>423
Wi-Fiと書かれて大抵はポケットWi-Fiを思い浮かべることはないわ…

426 :
>>424
情報管理が厳しい会社では
ケータイ繋いだとたんに
全システムが落ちるそう

427 :
>>416
しかも情報の集め方がクソ
個人情報含むアンケート謝礼が500円の図書カード
情報漏洩の謝罪も500円の図書カード

428 :
郵便板より
>>10 名前:〒□□□-□□□□[sage] 投稿日:2017/03/08(水) 18:00:55.89 ID:MblRv1wz
>>岡山の子供向け学習雑誌の定形外なんとかしろよ
>>わざと受け箱に入らない形にしてるだろあの会社
>>そのくせクソ安く受けてるんだろ

 昔の話かと思ったら今だったw

429 :
集団訴訟、いつ頃、終わるんだろう?

430 :
大分、訴訟も進行してきてる気がする

今年中には判決出るのかな?

431 :
29年4月のゼミ会員数245万人と前年同月より2万人増えたって
マクドナルドも復調してきてるところを見ると、まあみんな結局忘れちゃうのかなと

432 :
羊水が腐ってきたので児童相談所に通報 沖縄ビッチ天国 ほうれいせん   
モンスターペアレントとして連行  米兵さんのそそりたつ巨根  あと25年住宅ローンの奴隷   
PTA当番さぼって村八分  発狂押しかけ義母つきまとい。
沖縄の基地はあと百年間戻りません 虐待通報  
米兵さんのチンポによがり狂いわたくしたち朝鮮人だけ差別する卑屈なモンキージャップ。 
パパ一緒にお風呂に入ってママとするみたいなことしよ 美白スキンケアはもう手遅れです 
給食費は払いません 花王の正社員は20代で年収1千万 。
米兵さんとわたくし達はメス倭猿の青かびチーズRの共同所有者なのです
発達障害の疑い アンチエイジングに一ヶ月7千300円

433 :
06年にアメリカ軍曹に尻穴Rされたビッチ幼女は今年ではたちになりました 

今年生まれてくる子も間違いなくモンキーと人の合いの子のビッチ害児です。

434 :
今やお前らのほうが従軍売春婦どものポン引きなww、買ってやってるのが俺達wwwwww
                 .・・
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |ヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |il    ./ i             i  ./  i   ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
あめりかのへいたいさん
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね

435 :
しまじろうとハイキューがイメージキャラクター何だっけ?
ハイキューのスポンサーになるのちょっと遅すぎたよな

436 :
>>414
ttp://pdf.irpocket.com/C9783/wReJ/godt/pls7.pdf
18ページによると、
>デジタル会員比率向上により、個別対応力の強化が可能に
とのこと

437 :
>>218
>>ところでさ、チャレンジの問題原本は返さないでコピーを返却するようになるんだって?

これも大学入学共通テスト受託のための準備だったんだな
さらに大学入試で民間英語検定試験活用だとか高校生のための学びの基礎診断に民間試験使うだとか

国の施策にうまく乗ったか国を乗せたか・・・とにかく商売美味い
さすが岡山

438 :
ベネッセ大打撃? お詫び500円の情報流出、新たな賠償の可能性…最高裁で9月弁論 - 弁護士ドットコム
https://www.bengo4.com/saiban/n_6470/

439 :
あら、楽しみね

440 :
最高裁で勝訴となっても賠償額が幾らになるか問題

ただ本件の場合今でも知らない他地域の教育関係業者から電話来るから
現在進行形の実害はある訳で、過去の例よりも上にならないとおかしい
ましてや本来「****万人」の情報流失とすべきところ「****万件」と保護者名流失を伏せるような形で
過少に見せかけてるところがどうもね

なにはともかく>>438の個人原告さんと万作さん良く頑張ったと思われ

441 :
まだこんなことやってたんかw
クレーマーの訴訟乞食と仕事が無い低脳ヤクザ弁護士がわめいてるだけやなw

442 :
水族館で地道に個人情報拾うイベントも健在だけどなw
中学生がキラキラシール貰って喜ぶかっつーのw

あんなイベントに人を貼り付けるなら介護にまわせよ

443 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

444 :
TMJがセコムに売られた
セコムなら情報漏洩の心配が無く安心
 
か?

445 :
連結子会社の株式譲渡に伴う特別利益の計上に関するお知らせ
http://www2.tse.or.jp/disc/97830/140120170831465878.pdf
株式会社TMJの株式の取得(子会社化)に関するお知らせ
http://www.secom.co.jp/corporate/release/2017/nr_20170901_2.html

446 :
>>444
TMJを売却した後も、ベネッセ側はこれまで通り情報を持ち続けるなら、
あまり変わらないのかもしれない

447 :
さて、明日最高裁判決か
選挙関連報道が多い中何分報道されるやら

448 :
>>447
弁論やね

449 :
http://www.courts.go.jp/saikosai/kengaku/saikousai_kijitsu/index.html
からメモとして、いちおう書き出しておくと

事件番号は、平成28年(受)第1892号
事件名は、損害賠償

450 :
ベネッセ情報漏えい…流出の「不安感」は損害として認められる? 最高裁で弁論 - 弁護士ドットコム
https://www.bengo4.com/other/n_6739/

ベネッセ裁判、判決見直しへ:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/DA3S13158228.html

451 :
ヤフーの個人情報流出は30億人分だってさ。ベネッセなんてまだ可愛いもんだわw

452 :
ベネッセ個人情報流出事件、最高裁弁論の意義とポイント - BUSINESS LAWYERS
https://business.bengo4.com/category3/article253

453 :
https://resemom.jp/article/2017/09/29/40604.html
GTECスピーキングテストのタブレットってどこの機種なんだろう?

454 :
ベネッセ情報流出訴訟、高裁に差し戻し…最高裁「審理尽くされていない」 - 弁護士ドットコム
https://www.bengo4.com/internet/1069/1182/n_6849/

455 :
和解勧告が出た訴訟もあるね。

この後は次々和解に流れ込んでいくんだろうか。

456 :
金額次第じゃないの?

457 :
全国学力・学習状況調査、平成30年度は小中をベネッセグループ受注

文科省の設定予定金額オーバー企業が半数近くという入札だが
よくもまあベネ、金額オーバーで弾かれないもんだと感心する

458 :
>>457
そりゃあ、文科省に社員が出向してるからね。

459 :
と、リクルート社員が申しております。

460 :
そういや最近スタディサプリのCM見ないな

461 :
んで判決は?どうなった?

462 :
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

TKULI

463 :
ベネッセまた情報漏洩と給与未払いしてる。
子会社のTMJの管理者が個人情報を手に書いて廊下に頻繁に出てる。しかも短期バイトを強制的に退職させて事務が勤務日数改ざんしてる。
ちなみに博多の呉服町にあるとこね。

464 :
>>463

>>445

465 :
Instagram .Facebook-採用‐(新卒/バイト)-求人-(3岡山/倉敷/福山)-事業-(電話番号/住所)
真上勇者 電伝万△神:https://twitter.com/fert345t/status/954811154391490560

祝!!関西高校卒業!!四月から且R陽セフティ(あの天下の天満屋グループの警備会社だぞ)!!!
勝ち組エリート確定!!人生上がり!!2ちゃん(2ch)も卒業?!ファッ!?!?
https://twitter.com/kentokanzei
オイラのリア充ぶりをふぁぼってもらってかまわんよ!!(※ただイケ)
ザキニシ on Twitter 2014年1月16日 オナニ〜ィしてぇ〜はぁはぁ
高額給料で評判のいい今北産業の社長兼柔道部監督のキボンにより
勝ち組エリート天満屋グループのリアルブラック充実組をまとめて処分してみた!!
https://twitter.com/search?q=%E5%B1%B1%E9%99%BD%E3%82%BB%E3%83%95%E3%83%86%E3%82%A3&src=typd
オウフww これはもう事件レベルでしょ 電伝万△神 ktkr!!

466 :
創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(車両ナンバーつき)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`

467 :
DMに辟易して、ネットでDM中止の申し込みをした。
それから1ヶ月。
週1くらいで来たんだけど。
進級の時期に被ってたし、既に用意されたものかもしれないけど、また届いたら苦情の電話してやる。

468 :
>>467
うち中止手続きも何もしてないけど、DM全然こないよ
微妙に登録名義が違うとか会員番号か何か勝手に使われてたりの嫌がらせとか?
ベネッセじゃなくて変な教材販売の電話はしょっちゅう来るんだけど、最近自動音声でかかってくるから腹が立つわ
録音された「自動音声で失礼します」ってやつ、そのまま放置する以外の反撃方法は何かないかなぁ
履歴とってイタズラ電話みたいで困ってますって交番に届けようかな

469 :
>>468
宛名を見ても、中止手続きのと同じなんです。 
手続きの意味が無い!とイラッとしてます。

470 :
6月20日まであと15日

471 :
東京地裁請求棄却
ttps://www.bengo4.com/c_5/c_1625/c_1678/n_8074/

なんつうか、過去の判例読んでないのかなこの裁判官

472 :
今後、どうなるのかな

集団訴訟

やっぱ、控訴して、最高裁まで争うのかな?

473 :
これまでの判例を踏まえれば賠償が認められる案件
最高裁まで行くしかない

ところで最近、家庭教師のDMが来た
たぶんここの流失情報を基に送ってきているものだが
「平均点が取れない子のための家庭教師」
という内容に妙にしっくりきた
そりゃそうだ、真剣に勉強するなら最初から他を選ぶよな

474 :
最高裁の差し戻しって影響ないんかな。

475 :
>>472
7/2に東京高裁に控訴

476 :
何も登録もしてないし個人情報には細心の注意を払ってるのに
四谷からDM来たわ
ここが元凶としか思えない

477 :
最近、株価がほぼ連日じわじわ最安値更新してる

投資家は何を予測しているのだろう?

478 :
>>457
31年度は一転、小中両方ベネに落ちないという意外な展開

479 :
最近自宅にかかってくる学習教材系のセールス。
知らない番号だと出ないので留守番になるんだけど、もちろんメッセージは入れずに切る。
後でネットで番号を検索した口コミの中には、苗字が知られている事や子供の学年が知られているというような事が書いてあった。
流出のせいじゃん。

480 :
今時、個人情報なんて、どの会社からも学校からも役所からも漏れ漏れよ。

481 :
何十年前の話?
DMで顧客を確保する会社には夢のような時代でしたね

未だにDM出し続けてる糞会社もあるようですが

482 :
ベネッセからこどもちゃれんじほっぷ?のDMが届いた
引っ越してそれほど経ってないし、子どもは障害児
でも確かに年少で対象年齢なんだよね
どこから情報が漏れたんだろう?
別に子どもの名前が漏れるような懸賞とかも応募してないのに

483 :
>>482
アンケート、名前シールとかグッズプレゼント。たまひよ系の雑誌。
心当たりない?

484 :
>>483
残念ながらいずれもない
上の子は前の住所の時に情報が漏洩したから、そういうのは慎重になってたし

485 :
動物園や水族館でポイントラリーしてシール貰ったことは?

486 :
>>485
保育園の遠足で行った水族館でスタンプラリーしたくらいかな
でも名前なんて書いてないし、そもそもやってたのは上の子で、今回のこどもちゃれんじほっぷの対象じゃないんだよな

487 :
ソウシ学園(仮称) グループ 創始者 大橋博(仮称) の大罪
港区南麻布私立共学校 池田富一(仮称)と金子暁(仮称)の大罪

中学受験 港区の不届きな私立中高物語〜こんな私立中学を受験しますか?〜
http://hirogakuillegalact.blog.jp/

高橋嘉之公式ブログ 都内のある私立中高(共学)の大事件簿〜その手口の備忘録〜
https://ameblo.jp/interconciergefounder001

488 :
ttps://activity.jpc-net.jp/detail/srv/activity001546/attached2.pdf

11枚目に教育サービスの満足度に関する回答

5ブランド対象で1位ヤマハ、2位学研教室、3位が同率の公文とZ会
消去法で最下位進研ゼミと判る

それにしても客が満足してないサービスを利用し続けるのはなぜだろう?

489 :
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6307270
国がベネッセに謝礼負担依頼

意外なほど報道されなくてびっくり
広告主っても大したことないのにね

490 :
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190120-00009117-bengocom-soci
ベネッセ情報流出、双方控訴 1人3300円賠償は「不満が多い」原告代理人に聞く

少々古いけど

491 :
ベネッセに登録しちゃうとメールにわんさか迷惑メールくる
未だに個人情報漏れてる

492 :
情報流出でベネッセに賠償命令
ttps://this.kiji.is/517512785360749665

493 :
>>478
その理由は大学入試を請け負うからだった模様
アベネッセw

494 :
いやアベネッセじゃないだろ
ベネは嫌韓本とかウヨ向けの本出してる会社じゃないから
多分森友の如く潰されると思う
この先問題になるのは大学入試共通テストの記述問題、
到達度テストにeポートフォリオ

495 :
[ 参 考 ].
米国 サイコパスに関連する1年間のコストは ★☆★4600億ドル(約50兆円)★☆★
英国 「職場のサイコパス」のハラスメント行為による社会的損失:★年間35億ポンド (5200億円)★
◎原田隆之『サイコパスの真実』 ちくま新書 P.104, P.237

「サイコパスは社会の捕食者であり、生涯を通じて他人を魅惑し、操り、情け容赦なく我が道だけをいき、
心を引き裂かれた人や、期待を打ち砕かれた人や、カラになった財布をあとにのこしていく」
「良心とか他人に対する思いやりにまったく欠けている彼らは、罪悪感も後悔の念もなく社会の規範を犯し、
人の期待を裏切り、自分勝手にほしいものを取り、好きなようにふるまう。彼らから被害を受けた人たちは、
驚きとまどい絶望的な思いで自問する。…『どうしてあんなことができるのだろうか?』」
「友人も敵も同じように欺くことは、サイコパスにとって簡単なことだ。詐欺、横領、他人になりすますこと、
インチキな株や値打ちのない土地を売りつけることなど朝飯前で、大なり小なりあらゆる詐欺行為を働く」
「サイコパスは家庭環境によるものではない。彼らの家庭環境がほかの犯罪者の家庭環境と違うという証拠は
全くない。サイコパスでない犯罪者は、家庭環境の質によって犯罪行為に手を染める年齢が異なっていた。
もめごとを抱えた恵まれない家庭環境出身の者は15歳くらい、比較的安定した家庭環境に育った者は
24歳くらいだった。非常に対照的なことに、サイコパスの場合には家庭環境の質は初めて犯罪を犯す年齢に
全く影響を与えておらず、どちらの場合も14歳くらいだった」
「ほとんどのサイコパスは、幼い頃に嘘をつく、人を騙す、盗み、火遊び、学校をさぼる、暴力、いじめ、家出、
性的早熟、動物虐待など由々しい問題行動を見せ始める」
「嘘をつくことや人を騙すことが習慣になっているような人々は、いずれそれを見破られる。すると彼らの力は
おおいに減退し、彼らはそそくさと他の人間、他のグループ、他の隣人、他の町へと移っていく」★★★
◎ ロバート・D. ヘア 『診断名サイコパス 身近にひそむ異常人格者たち』 ハヤカワ文庫NF
◆『良心をもたない人たち』草思社文庫 マーサ スタウト著も定番の良書
◆杉浦義典『他人を傷つけても平気な人たち』も★★★

496 :
ほんとスマイルゼミはあの嘘つき新聞で洗脳してるからやめたほうがいい。

497 :
英語が大事と洗脳するよりマシじゃね?
ここは日本
われらの言語日本語を大事にしろ

498 :
プライバシーマークを運用するJIPDEC、公表を希望しない審査員登録者175人分の氏名を誤掲載 2020/02/13
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/owabiplus/1581584302/

499 :2020/03/26
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200325-00050197-yom-soci
高裁の裁判官はごく普通の感覚持ってように思える

☆☆.゜.一時保育.゜。☆★
☆☆.゜.一時保育.゜。☆★
これって不妊?2人目ができない・・・part20
【離別・未婚専用】母子家庭の育児について語るスレ15
◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 117
【園による】保育園児を見守る親のスレ145【園に聞け】
上の子が本気で嫌い
子育てサロン、支援センターでの人間関係 Part.3
絡みスレ375
【母も】ユニクロ大好きママン19【子も】
--------------------
☆老害による被害・事件・事故報告スレ★
式波・アスカ・ラングレーの一日
【DM】デュエルマスターズ 5色プレイヤーの集い2
不倫略奪愛の今井美樹 前妻に行った卑劣な嫌がらせ
Official髭男dism 17万キロのフィルム目
pixivにいる韓国人絵描きを語るスレ
自称オタクのオサレ系が不快です。
【参院選2019】ブラック労働、生活苦に悩む人々はどの党に投票?政策比較
【7270】スバル 46【SUBARU】
ホモニート、中村、柳沢、小島が自演工作するスレ
ゾイドフルメタルクラッシュ Round6
肉肉肉 マッスル.ファイトの裏事情43世 肉肉肉
( ヽ´◎`) ( `◎´ )(∵´ш`)∈(゚◎゚ )∋( ゚,_ゝ゚ )(◕ω◕)
【野球】清原和博氏、田代まさし容疑者の話題に神妙「必死で頑張っている」「尿検査も受けている」
みんなが本音で音源を評価するスレ15
【変な声の人】声優、井澤詩織
【仮想通貨】韓国で増殖する「ビットコイン・ゾンビ」の正体。就職を諦めて仮想通貨に夢見る若者
【AKB48卒業生】小嶋陽菜応援スレPart1017【こじはる】
【ドット絵】Aseprite 【1ドット目】
【超速報】 保守速報、i-mobile以外のアフィリエイトすべて剥がされた模様 ★2 [583484177]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼