TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【マターリ】だら育児Part71
■幼稚園児を見守る親のスレ その124■
【母も】ユニクロ大好きママン16【子も】
今2人目以降妊娠中の人 集まれ! part43
【戸建て】子供を育てる家 part.27【マンション】
【子供狩り】恐怖の館・児童相談所【シコるネカマサシ暴走】Part19
☆☆高学年の中学受験 Part84☆★
【小3】小学校中学年の親あつまれ part35【小4 】
発達障害者の親もやっぱり発達障害っぽいと思うエピソードをあげていけ 2
【出生届を出す前に】名付けセンスに点数を付けよう99
215 :
私も少し似たようなことで悩んでる。
「子供に悪影響を及ぼしそうなママ」がいて、子供がそれを見て「そういうの良いんだ」って思わないかが心配。
長い付き合いの友達がママ友でもあるんだけど、声がとても大きかったりすぐ叫んだり、子供達(息子もママ友子も年中)に容赦なかったり、息子が何気なく言った言葉も「えー息子君めっちゃ嫌な奴じゃん」って言ったり…
一番嫌なのは、そういうネガティブなワードがとても多いところ。「嫌な奴じゃん」「そんなとこよく行くね」「えー可哀想!」「そんな幼稚園転園しなよ!」などなど話せばキリない。

ちなみに出産前の彼女とは一ミリもモヤモヤしたことはなくて、良い関係だった。
今や自分がストレスになる相手とは、距離置くべきかな?ってか置かないとやっていけないよね…と思いつつもママ友の子はとても可愛いし、うちの子ともとても仲良しだから、それを私の考えで引き離して良いものか。
長い付き合いの友達なんだから、もっと自分の考えを言ってから考えようかな←けど面倒。スッと距離置いた方が楽。でも…ってループで悩んでる。

ランドセル選び総合49
ファイト兼業ママ part113
1歳前半の発達不安吐き出しスレ5
キムラタン ベビー服 43
【戸建て】子供を育てる家 part.37【マンション】
◆ ガールズちゃんねるを語りましょう◆
【Xマス】クリスマス総合スレ【サンタクロース】
低学年の中学受験 part15
【戸建て】子供を育てる家 part.33【マンション】
父だけど人生疲れた 1人目
--------------------
Nikon Z 6 / Z 7 ユーザー専用 part 4
エロいAA
日本代表DF守備統一スレ part103
靴の盗み方
【bio】リヘナラドールに萌えるスレ【4】
【はるみねーしょん】大沖6【はつめちゃん】
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン part1038
モバイルルーターってどれ買えばいいの?
データベースエンジニア向け資格の市場価値
◆◆武豊・優先主義 Part2506◆◆
スノーピークを語ろう Part100
ドムドム2.2
【Vtuber】やまいけウォッチスレ6
【総合】武板で語る堀口恭司【松濤館】
【毎月30日頃発売】月刊エアライン 2号
YahooBB裏プラン情報交換スレpart24
☆放映プロジェクトってどうですか?Part2★
3104×6287円
丹沢が好き Part112
【毎月19日発売】まんがタイムきららMAX 71【芳文社】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼