TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
DTV板をOPP板に変更申請スレ
DigiBestチューナー総合 Part1
蓐収佩楯 Part.2
【TAW】TMPGEnc Authoring Works Part31
おちんちんランドII
メコスチネハーネス
やばい!紫電の槍(ライトニングスピア)だ!
禿げガル祭みたいなことやめろ
【TVTest】ビルドした・するスレ【EDCB】その2
犯罪者通報キャンペーン

PX-W3PE・PX-Q3PE Part.46


1 :2018/05/31 〜 最終レス :2018/08/02
PLEXの 3波対応 地上デジタル&BS/110度CSデジタルチューナー PX-W3PE & PX-Q3PE の情報交換スレです。
ロープロファイル対応PCI-Express接続、分配機搭載
◆安易に質問しないで、当スレ内を必ず熟読すること!

■公式サイト
PX-W3PE 3波対応 地上デジタル2チャンネル&BS/110度CSデジタル2チャンネル 合計4チャンネル同時に受信可能
http://www.plex-net.co.jp/product/px-w3pev2/   PX-W3PE V2.0
PX-Q3PE 3波対応 地上デジタル4チャンネル&BS/110度CSデジタル4チャンネル 合計8チャンネル同時に受信可能
 http://www.plex-net.co.jp/product/pxq3pe_feature.html   PX-Q3PE V1.0
@ウィキ  http://www22.atwiki.jp/px-w3pe/

■前スレ
PX-W3PE・PX-Q3PE Part.45
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1521201018/

■次スレについて
次スレは>>970が立てて下さい

スレタイはシンプルに!
PX-W3PE・PX-Q3PE Part.?
質問テンプレ等は>>2-3あたりを参照

2 :
■FAQ
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/16.html

■課題一覧
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/18.html

■PX-Q3PE/W3PE導入ガイド
●ttp://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/px-q3pepx-w3pe-.html

■PX-W3PE導入方法
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/24.html

■TVTest導入方法
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/21.html

■TvRock導入方法
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/22.html

■Spinel導入方法
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/26.html
■地デジ感度調整方法
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/19.html

3 :
■質問者テンプレ
回答者はエスパーではないので情報を小出しや後出しせずハード環境とソフト環境を必ず書き込みましょう。
関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作、表示されるメッセージなどを具体的に書き込みましょう。
2回目以降の書込みは最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に書き込みましょう。
丁寧な言葉を使うと回答者も快く回答してくれます。

【型番】
【ドライバ】
【OS】
【M/B】
【CPU】
【GPU】
【HDD/SSD】
【メモリ】
【電源】
【カードリーダ】
【MPEG-2デコーダ】
【BonDriver】
【使用ソフトウェア】
【質問】

4 :
754 : 名無しさん@編集中2016/11/27(日) 01:29:23.26 ID:zHxsp6PI
Q3PEについてもうちょっと調べてみたよ。
>>355>>653には貴重な情報を頂きサンクス。
スクショのTVTestは上から順にS0、S1、S2、S3です。

当地の環境は
受信地点:新潟市
受信機材:フレッツテレビONU → 分岐1回 → S-5CFBx5m → 地デジ、BSCS分配器 → 外部アテニュエーター-6dB → Q3PE-ISDBS


レジストリの設定はドライバのinfに解説があるのでここで挙げておきます。
;ISDB-S Gain0 AMP Out:
0x0=> 15DB,
0x1=> 18DB,
0x2=> 18DB_b,
0x3=> 21DB,
0x6=> 24DB,
0x7=> 27DB,
0x0E=> 30DB,
0x0F=> 33DB

;ISDB-S Gain1 LNA Gain:
0x0=> 7dB,
0x1=> 10dB,
0x2=> 13dB,
0x3=> 18dB,
0x4=> -11dB

;ISDB-S Gain2 Loop Through Gain:
0x0=> -8dB,
0x1=> -10dB,
0x2=> -14dB,
0x3=> -16dB

5 :
755 : 6522016/11/27(日) 01:32:00.85 ID:zHxsp6PI
1.チューナー同士のダイアグラムは次の順です。

 アンテナ入力 → S0 → S2 → S1 → S3

Q3PEは過大な信号を入力すると飽和してTVTest測定値が低下します。これを利用して上下関係を調べます。

http://i.imgur.com/OsZoE0R.jpg
http://i.imgur.com/1gFg5x5.jpg
未飽和状態からS0Gain1を操作して飽和させると、S0、S2、S1、S3が飽和してTVTest測定値が低下する

http://i.imgur.com/mkDPnFz.jpg
http://i.imgur.com/9f2BqCk.jpg
S2Gain1を操作して飽和させると、S2、S1、S3が飽和してTVTest測定値が低下する

http://i.imgur.com/mkDPnFz.jpg
http://i.imgur.com/MdJ4pWi.jpg
S1Gain1を操作して飽和させると、S1、S3が飽和してTVTest測定値が低下する

http://i.imgur.com/ZdtaTSS.jpg
http://i.imgur.com/JRqI2Of.jpg
S3Gain1を操作して飽和させると、S3が飽和してTVTest測定値が低下する

よって上下関係は S0→S2→S1→S3 の順です。上流で信号に施した操作が下流に影響します。

6 :
756 : 名無しさん@編集中2016/11/27(日) 01:35:38.35 ID:zHxsp6PI
2.各チューナーの内部構造は次の図と推測されます。

 上流 → Gain1 → 分配器 → Gain2 → 下流
            ↓
            Gain0
            ↓
            チューナー

7 :
・最重要なのがGain1です。
信号はチューナーを経過するたびに損失します。これを補うのがGain1の役目です。
Gain1の属するチューナーを含め、下流に影響します。
0から3の順で強く増幅し。4では減衰します。

http://i.imgur.com/OsZoE0R.jpg
実験環境のアンテナ入力は少し強めなので、S0にはTVTestの測定上限を超えた入力が入っています。

http://i.imgur.com/M0PzQEN.jpg
そこでS0Gain1で減衰し、TVTestの測定域に入れます。
S0→S2→S1→S3 の順にチューナー自身の損失によって信号強度が減衰していることが観測できます。

http://i.imgur.com/rSxhz2X.jpg
これを各段のGain1で増幅して補償します。
チューナー1段毎の減衰を補償するには各段のGain1で2〜3の増幅が必要です。
紙面の都合で略しますが、状況により各段1づつの増幅で足りることもあります。

8 :
・Gain0の使い道は不明です。
数値を上げるとTVTest測定値が減衰します。
実験してみた限り、0が常に最もよい結果をもたらしました。
Gain0を動かしても下流に有意な影響は見られませんでした。

・Gain2は上表では便宜上から分配器と切り離しましたが、厳密には一体です。
数値を上げると下流への流路が細まり、チューナーへの信号が若干増加します。
殆どの場面でGain2は所属のチューナーに大した影響を与えられず、単に下流に対するアテニュエータとして動作します。

9 :
758 : 6522016/11/27(日) 01:45:23.66 ID:zHxsp6PI
3.各チューナーの適正な信号入力域は広いです。
Gain1を用いてS0とS3について、入力信号を最大増幅・減衰してTVTest測定値を観測し、各チューナーの適正な信号入力域を探りました。

S0について測定するに、
 Gain1=3(最大増幅) 14.55dB http://i.imgur.com/1gFg5x5.jpg
 Gain1=0         17.54dB http://i.imgur.com/OsZoE0R.jpg
 Gain1=4(最大減衰) 17.31dB http://i.imgur.com/M0PzQEN.jpg

S3について測定するに
 Gain1=3(最大増幅) 17.65dB http://i.imgur.com/LaWPPAC.jpg
 Gain1=0         17.61dB http://i.imgur.com/OsZoE0R.jpg
 Gain1=4(最大減衰) 16.90dB http://i.imgur.com/FZqLyUO.jpg

10 :
S0は最大増幅で飽和し、TVTest測定値が低下しています。最大減衰ではTVTest測定値の低下は微々たるものでした。
S0では最大増幅・最大減衰のいずれにおいてもTVTest測定値の低下は微々たるものでした。

アンテナ入力が強めであることを考慮すると、適正入力を与えたならばS0においてもS3のように最大増幅・最大減衰のいずれにおいてもTVTest測定値を低下させないことは容易だったと考えられます。

よって、各チューナーの適正な信号強度域は広いです。

11 :
759 : 6522016/11/27(日) 01:54:22.96 ID:zHxsp6PI
4.信号強度の上限には、チューナーの入力上限、TVTestの測定上限、Gain1の増幅上限があります。


4.1 チューナーの入力上限はTVTestの測定上限より高いです。
http://i.imgur.com/OsZoE0R.jpg
アンテナ入力が強いため、各チューナーのTVTestの測定上限を超えています。そのため各TVTestの測定値は17.7dB程度で頭打ちになっています。
チューナー各段の損失を経ても、S3でTVTestの測定上限を超えています。
この状態で各チューナーの信号受信には何ら問題ありません。
よって、チューナーの入力上限はTVTestの測定上限よりかなり高いです。

12 :
http://i.imgur.com/M0PzQEN.jpg
S0Gain1により、信号をS0のTVTestの測定上限まで減衰しました。S2→S1→S3の順で下流チューナーの損失が観測されます。

http://i.imgur.com/KzBaxm4.jpg
各チューナーの損失を補償するべくGain1で増幅し、TVTestの測定上限程度まで信号強度を回復できました。

13 :
4.3 Gain1の増幅上限を超えると信号の質が劣化し、これは回復できません。
http://i.imgur.com/1gFg5x5.jpg
S0Gain1で信号を過大に増幅しました。S0を含めて後段の各チューナーのTVTest測定値が低下しています。

http://i.imgur.com/nnwlyhz.jpg
過大な信号をS2Gain1で減衰しましたが、後段のTVTest測定値は回復しません。
Gain1による増幅には限界があり、これを超えて信号を増幅すると信号の質が劣化します。
この劣化は不可逆であり、信号強度を下げても回復できません。


TVTestの測定上限を超えた信号もGain1で少しは増幅できるので、Gain1の増幅上限はTVTestの測定上限より少しだけ上です。
よって、

 TVTestの測定上限 < Gain1の増幅上限 << チューナーの入力上限

14 :
760 : 6522016/11/27(日) 01:57:42.19 ID:zHxsp6PI
5.以下、経験則とかまとめとか
・デフォルトの設定はクソ。設定の根拠とか小一時間問い詰めたい。モノ売るってレベルじゃない。
・信号には強度と質がある。質は回復しない。強度は操作できるが、操作すると質が下がる。
・S0〜S2まで、チューナーそのものの性能は変わらない。
・チューナーの起動数に応じて信号の強度が変動する。起動数に応じて増幅器・減衰器が起動するのかも。単にインピーダンスチューニングが悪いだけかも。
・良好な設定を施せば、チューナー起動数を恐れる必要はない。

・Gain0は0がいい。
・Gain1の増幅・減衰は性能が悪い。多用すると質が落ちる。0がいい。
・Gain2を大きくするほどGain1に頼る必要がある。0がいい。

15 :
・簡単な設定方法。
 S0のTVTest測定上限とチューナーの入力上限の間を狙う。Gain1を極力使わない。
 http://i.imgur.com/OsZoE0R.jpg
 @レジストリのGainを全部0にする。
 ATVTestを4つ起動してS0〜S3のチューナーに割り振る。
 B外部アテニュエーターを過剰な減衰側から始めて、順次減衰量を減らしてゆく。各チューナーのTVTest測定値が上昇してく行く。
 CそのうちS0のTVTest測定が頭打ちになるが、そのまま続ける。
 DS3のTVTest測定値が増加し、S0のTVTest測定値に追いついたら終了。

・ウチはフレッツテレビなのでトランスポンダ毎の信号強度の違いや天気の違いは気にならないけど、衛星組の皆のノウハウを教えてね!

16 :
テンプレおわり
W3/Q3*4系統についても書いた方がいいのだろうか

17 :
スレ立てテンプレ乙
Q/W3PE4はQ/W3U4に近いから微妙だよなあ

18 :
保守

19 :
保守

20 :
20保守終わり、たぶん

21 :
はぁ〜〜乳首吸いたいな〜

22 :
おつおつ

23 :
 頭の休憩にでも。
 http://satch.tv/?mref=300

24 :
http://satch.tv/members/honeybee909/?mref=787

25 :
>>24
グロ

26 :
W3PEの受信感度いじるレジストリ、あれ自動だとまずい?

27 :
ドロップ上等ならAutoでどうぞ

28 :
セロテープ どーです

http://satch.tv/?mref=787

29 :
【型番】 PLEX W3PE Rev1.3
【ドライバ】 最新版
【OS】 Windows 10 64bit
【M/B】 MSI H270
【CPU】 i3-7100
【GPU】 CPU内蔵
【HDD/SSD】 システム:WD BLUE 1TB 録画HDD WD Red 2TB
【メモリ】 DDR4-2133 8GB
【電源】 400W
【カードリーダ】 NTT ACR39
【MPEG-2デコーダ】 ?
【BonDriver】 BonDriver_BDA
【使用ソフトウェア】 EDCB 10.66・TVtest 0.72.3 どちらも32bit
【質問】W3PEとW3PE4の2枚刺しで使っているのですが、W3PEだけCS(BSは問題なし)が映りません。
W3PE4では問題なく映ります。
アンテナケーブルを直接BS・CSの差込口に刺してもダメでした。

30 :
>>29
追記
受信感度ツールで増幅させても0dbのままでした。アンテナケーブルを別のものに変えてもダメでした。単に感度が足りないだけでしょうか?
W3PE4でCS受信時は大体8-11dbほど出ています。

31 :
>>26
all zero

32 :
>>30
今まで映ってたのが映らなくなったのか?
経緯がわからんから確実なことは言えんが
W3PE一枚刺しで映らないなら故障
結構故障するぞW3PE
俺は2回実費交換した

33 :
【型番】 PLEX Q3PE
【OS】 Win10pro x64
【M/B】 ASUS B150I pro gaming wifi aura
【CPU】 i7-6600
【GPU】 オンボ
【メモリ】 DDR4-2133 32GB
【電源】 300W
【カードリーダ】 NTT ACR39
【BonDriver】 BonDriver_BDA
【使用ソフトウェア】 Mirakurun+EPGstation
【質問】GR、CSは全チャンネル番組表に出てくるのですが、BSがBS朝日、BS-TBS、WoWWoWプライムの3チャンネルしか表示されません。
MirakurunUIで見てみるとBS/CSチューナーがモリモリエラーはいてました(チューナーから信号が来ていない)。
今更ながらBSのチャンネル再編成を知り、BonDriver_PX_Q3PE_S*.ch2とBonDriver_PX_Q3PE_S*.ini、Mirakurunのchannnels.ymlを編集しようと思っています。
1.書き換えるのは上記3つで宜しいでしょうか(channnels.ymlに関してはスレチかもしれないのでその場合は前者2つでお願いいたします)
2.大変恐縮ですが、BonDriver_BDAの場合書き換えは前スレのどの書き込みが参考になりますでしょうか。
  一応自分でも一通り見たのですが、BDA以外の凡ドラやLinuxの場合もあるようなので……。

34 :
復活か?

35 :
>>32
保証適用なしで?いくらかかった?

36 :
>>30
11じゃ低すぎるでしょ
うちのは15dbはある

37 :
>>36
CN値だから目標値に対して別に多い少ないは適用範囲なら関係ない

CSは7〜18dBであれば問題ない

38 :
>>32
ネットで売ってた中古を買って今日届いて使い始めました。
どの番組も正常に映るのですがW3PE4よりも感度が低いようなので、もしかしたらブースターが必要なのかもしれないですね

39 :
LNBオンにしたままケーブル抜き差ししたんじゃないか

40 :
>>39
自分は基本電源切ってからやってるので、もしかしたら前の持ち主がそうしたのかもしれません
ただBSは映るので故障ではないかと...

41 :
>>38
ブースター代無駄になるからやめといたほうがいい
CSのトランスポンダ後ろの方から映らなくなってくる持病みたいなもの
故障したときND8から後ろは全滅だった

42 :
>>40
故障品だよ
BS映るけどCSが映らなくなる
俺と同じ症状だ

43 :
>>42
>>41
故障だったんですね...知りませんでした
ただCSは4チューナー必要になるほど録画はしてないので、このまま使います
ありがとうございました。

44 :
修正はBonDriver_PX_Q3PE_S*.iniとchannnels.ymlの2つだけでいい

45 :
>>38
中古だけに返品・返金できるか?

46 :
Q3PE4を新調するかW3PE4を2枚新調するか悩ましい。
ITE版はUSBコネクタのやつが邪魔くさいんだよな。
PCIe 1xは給電目的っぽいし、

47 :
尼のレビューでQ3PE4単体よりW3PE4を2枚刺しのほうが安定してるとか書いてあった気がする
でも取り回し悪くなるし自分ならQ3PE4買う

48 :
どう考えたって
安定 >>> 取り回し
だろ

49 :
ドライバが更新されていないw3pe4よりq3pe4の方がええんじゃないの?

50 :
>>37
CSは5〜だろう
0で映らんのは当然として

51 :
ドライバが更新されないのは、不具合がない証拠

52 :
安定の基準が人によって違いすぎる
安定してるなら週(月)x番組、録画容量yGB、同時録画本数最大z本でどれぐらいドロップ発生したかぐらい欲しい
それかせめてW3PEやQ3PEか従来品と比較して欲しい

53 :
それ言ったらPC環境やアンテナの情報まで必要になってくるで
自分なんか週に6時間も録画しないし
i7-7700Kで初期Q3PE4の作業PCと混同でドロップたまーにあるかなってくらい
ドロップあった録画は多い時で3〜5回くらいあるかな(映画だから2時間くらい
てかドロップ自体滅多にない
TvtPlayで倍速で見てるからドロップあったらすぐわかるしね

54 :
実害あるなしのレベルじゃないこいつらは1つでも数値に出ること自体が許せない

55 :
うちでは釣りチャンネルとか重なるとドロップする問題は解決したドライバーで今でも治ってないからな

56 :
YahooショッピングのQ3PE4のページ見たら星5つだったし安定してるみたいだな、ドライバの違いかな?

57 :
W3PE4とQ3PE4両方動かしてるけどどっちも変わらんよ
W3PE4x2の構成してる分Q3PE4の方が若干ドロップする番組数多めな感じだけど
ドロップした本数/録画した本数で比較したら変わらんかった

58 :
6年使い続けたW3PEからQ3PW4に買い換えようと思うんだが
>>3-13 のゲイン調整必須なの?

アマチュア無線免許持ってないしTOEIC280点の文系だから難易度高そうに見えるんだが

59 :
>>58
調整する機能が無いから必要無い
調整方法は外部にブースターつけるかアッテネーターつけるだけ

60 :
PX-Q3PE4が購入後1ヶ月くらいで4チューナーのうち2チューナーしか動作しなくなって交換してもらった。
PX-W3PE4は1年近く使っているけど、まだ故障はない。

61 :
W3PEのCSが映らなくなる不具合はQ3PEでも起こりうるのか?

62 :
特異なことが起こりうる可能性は一概に否定できない

63 :
>>60
交換の手続きすごく大変そうだけど、実際どうだったか(プレクスとのやり取りとか)書いてくれると嬉しい

64 :
プレ糞って言われるくらいアフターサポート糞だからなぁ
かなり前だが何度か問い合わせした事あるけど
イラつかせる返答は天下一品ですw

65 :
あんなサポートなら、玄人志向みたいにしたほうがいい気がしてくる

66 :
Q3PE4・W3PE4ってPCIeへ刺さずに運用できないのかね。
たとえばマイニング用のSATA4pinで給電させる簡易ライザで代用するとか・・・
肝心のデータ伝送はUSBpin経由だろうし行けそうな気がしないでもない。

この場合、問題は同軸をケース内に引き込む必要があることだけ。
ノイズとかだいぶ拾いそう・・・

67 :
電源供給にだけ使っているから、自分で作れる知識があるならどうにもでなるんじゃないのー

68 :
>>66
Q3U4やW3U4という製品があります

69 :
>>66
できるよ、ボード自体が固定できないからなんか考えないと駄目だけど
あと使うライザーによってはSx4 Tx4で動かすとチューナーだけ落ちる

それとPCIeの外付けBoxに押し込んでUSB変換ケーブルで無理矢理U4っぽくするもできるよ
USB接続だし電源供給できれば動くのが当然なんだけど

70 :
W3PE4って全くドロップがなく安定してるって人とドロップだらけで安定してないって人言うけど結局何が悪いのかね
Linuxでは安定してるって聞くからドライバがクソなのかもしれないけど

71 :
>>70
今の所はどこがとか特定できるほどの状況じゃ無いんじゃないかな、1年も経ってるのにアレだけど

特定のマザボのオンボードUSBチップと相性が悪いのはドライバが悪いと思うLinuxでは発生しないあたり可能性あり
アンテナからの入力信号が強すぎってのもある、BS/CSでSignalの値は良好なのに頻繁にドロップするから
試しにQ3PEの時に使ったアッテネータ入れてみたら46dB分入れないとSignalの値が0にならなかった

そこから少しずつ減らしていったら20dB〜15dBぐらいのを入れた時が一番高くて
全部抜くと入れてる時よりSignal値がわずかだけど悪化してた、Q3PEほど値が悪くならないから気がつきにくいけど
強すぎるのも駄目みたいなので今15dBを入れて様子見中

地デジも入れないとSignalの値が26ぐらいになるけど、15dBぐらいのを入れると30になるからそのうち試す予定
Signalの値はradi-sh凡使用時のEDCBが表示している値

72 :
新型?
https://item.rakuten.co.jp/ukachi/dtv02-5t-p/

73 :
地デジチューナーオンリーで5チャンネルw

74 :
マジでこれ誰が買うんだ、さっさとPE4のドライバをまともなものにしてくれ

75 :
>>74


76 :
> インターフェイス:PCI-EXPRESS+内部USB端子

ゴミ過ぎて草
しかも高えよ
これなら海外製の他の買うだろ

77 :
なんでPCIでデータ送らないんだ

78 :
内蔵なのにUSB使うのマジやめてくれないかな…

79 :
BS2ch作れよ
俺が一台買ってやるから

80 :
Jacky凡とTVTestまで配ってるな、ざっと見た感じトラポン移動対応してない
https://www.e-better.jp/?mode=f3

81 :
こんなゴミ買うならtbs6814買うは
8チューナーで2万で買える

82 :
DLしたけどtvtestがexeごと入っているのな
gpl v2だしソース同封していないと不味いのでは?

商品ラインナップみるかぎりodm元はプレ糞と同じみたいだね
プレ糞と価格競争してくれる事を願うよ

83 :
新規参入?いいことだ
5ということは在京キー局全てを同時可能ってことでなのかな

84 :
BS/CSチューナー分を地デジにして欲しいっていう要望は多かったらしいよ
有料放送は見ないから…って層は案外いるようで

85 :
地デジ4局以下のド田舎ディスってんじゃねーよ!

86 :
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1493844227/740-

87 :
ODM元はPCIe製品作る技術ないのかな

88 :
>>87
あるよ
http://www.digibest-tech.com/products/list.php?cid=75&f=1

89 :
>>88
あるのか、サンクス
次の製品これ使ってほしい

90 :
本気で言ってるのか? これだぞ
ttps://www.keian.co.jp/products/ktv-twpcie/

91 :
>>89
これもうずいぶん前に終売してるんよ
https://www.keian.co.jp/products/ktv-twpcie/
KEIANのKTV-TWPCIE ってやつ

結局Digibestが作れないんじゃ無く、PLEXがPCIe接続とUSB接続の2種類を作る気が無いだけだと思う

92 :
http://www.digibest-tech.com/products/detail.php?pid=210&cid=75&f=1

これとかいいじゃん
pcie + usb接続のゴミはやめてくれ

93 :
>>90
>>91

やっぱプレ糞には望みなしか、W3PE4がまぁまぁまともに動いてるし我慢する

94 :
>>92
それよく見ると今のPE4と同じ白いUSB接続用じゃね?ってコネクタがあるぞ

95 :
そもそもスペックに
Data Trasnmission To Use 4Pin Wafer USB 2.0 って書いてある

96 :
>>94
PCI-e x1 Interface Provide System Power

Data Trasnmission To Use 4Pin Wafer USB 2.0
てInterface部分に書いてあるな

97 :
ゴミだったか

98 :
>>82
文句を言う前に、GPLのライセンスをきちんと読もう

99 :
>>71
Q3PE4だがBSは全くドロップしないのだがCSが
ドロップしまくりでアッテネータ−16db〜−3db
まで試したがCSは全くダメCS4つ開くとドロップしない時があるしBS1つ開いてCS開くとドロップしない
とりあえずシグナル0から試して行こうかなぁ
radi-sh凡 TVTESTの表示
分岐でW3U3も繋いでいるがそっちはBS/CS問題なし
Q3PE4は地デジは繋いでいないがダミー抵抗付けてる

100 :
過入力ップ?


100〜のスレッドの続きを読む
Avidemux ★4
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 68
ISISからの声明が発表されたぞ!!
雪降ってる
TVTestについて語るスレ Part 96
Tenshodo Switch
アースソフトPT4に望むこと
【NVENC/VCE】ハードウェアエンコーダーを語るスレ2【QSV】
SATELLA1・2 サテラ1,2改造版 40台目
エース落ち着かない落ち着きにくい^^
--------------------
【Gジェネ】SDガンダム Gジェネレーション RE part.18
【壁掛け屋】エアコン職人さかな 2匹目
■■速報@ゲーハー板 ver.48641■■
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産184号機
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル108
【海外ドラマ】今夜「ウォーキング・デッド」シーズン10再開!後半初回のあらすじ
新しい日本の国歌を考えるスレッド
続編がまったく知名度がない空気ゲーム
Bitcoin交換所を作りたい
九州の旨い鮨屋を探せ
東がレースをぶち壊した訳だが…
今すぐ潰れて欲しい相撲部屋
【スペイン】宝くじ1等全部が1つの町に
【あいち】大村秀章愛知県知事「文化庁にご心配を掛けた」補助金支給決定を受け対決姿勢一変
【バーチャル】ばあちゃる【YouTuber】
「私はヘイトスピーカーではないが」とか言うやつ
池袋&豊島区のカレー屋について語るスレ
(ID非表示)趣味と娯楽について(´・ω・)・・・ 8
【ギズム】GISM【インスタ】 2
電子辞書 part 45
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼