TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 200
TvRockについて語るスレ 103
みすらわるものそしきにゃーのつめその13にゃ
【FF14】種付けしたいララ♀ちゃんを貼るスレ
牛乳飲んだら屁が出まくる
【Blackmagic Design】 DaVinci Resolve Studio Part3 【カラーグレーディング】
とりあえずBCASとかスカパーにログ付きで通報すればええんか? 4
聖剣伝説3の思い出
【自治】DTV板自治スレ9
SoftCas Part18

【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev177【TS】


1 :2018/04/11 〜 最終レス :2018/05/03
PT1/PT2
PCIスロット・衛星入力×2・地上入力×2
http://earthsoft.jp/PT1_PT2/

PT3
PCI Express x1スロット(ロープロファイル対応)・衛星入力×1・地上入力×1
http://earthsoft.jp/PT3/

ISDB-T 2TS と ISDB-S 2TS の合計 4TS を同時に受信可能
本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。

2016年2月22日をもってPT3の受注は終了しました。
後継機が発売される予定はありません。

前スレ
【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.144【TS】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1512913524/
【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.145【TS】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1517207051/
【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.146【TS】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1519912507/

2 :
保守
スレ番跳んでんのは何か意味があるの?
Rev177
Rev146
Rev145
Rev144
Rev104
Rev103

3 :
ho

4 :
ho

5 :
ho

6 :


7 :


8 :


9 :


10 :


11 :
ほ〜

12 :


13 :


14 :


15 :
ho

16 :
ho

17 :
ho

18 :
ho

19 :
ho

20 :
ho

21 :
保守乙

22 :
即落ち回避できたか

23 :
>>2
前スレで暴れてたバカが立てたスレだから意味は無いと思うぞ

>>980
次スレは
【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.148【TS】
でお願い

24 :
>>23
148たてろ、ボケ老人

25 :
176埋めろよ

26 :
スレ加速してるんで新製品出たかと思ったらこのざまw

27 :
>>23
もうスレの連番無くせばいいのに。どうせ過去ログとかわざわざ見返さないだろ?

28 :
>>27
もうスレを無くせばいいのに。どうせPTスレなんか見ないだろ?

29 :
1000もいらねーや
精々500で十分。

30 :
最近見てて一番えらいのは
ネ実にアップロードしてくれた人。
一人は万民のために!

31 :
アースがPT4とか発売すればニーズも増えるだろうけど、現状その兆しすら無いしな。

32 :
前も書いたけど
液タブのHDMIケーブル外したら地デジ映った
(CS/BSはアンテナ立ててのでそれ繋いでても影響ないが地デジは簡易な室内アンテナのみ)
同じ環境の人おらん?

33 :
>>32
あなたの日本語さばりわかりませーんさ

34 :
誤爆?

35 :
PT3の端子は室外CS/BSアンテナと室内地デジアンテナを接続していたのだが
その下のグラボのHDMI端子に液タブのケーブル挿したら地デジが映らなくなった
(CS/BSは影響無し)
水ダウみたさに外したら地デジ映ったのでやっぱ液タブケーブルが影響してるのかなと

36 :
HDMIがノイズの原因になったりノイズを拾ってたりするからね

37 :
>>2
おそらく、2038書き換えスレの番号を見てたと予想。

38 :
3ってコワいねorz

39 :
>>38
まだいたのかゴミクズw

40 :
177のままでいくの?

41 :
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1519912507/792

前スレ792、BS17の4Kはそもそもハード的に復調不可能だから書いても意味ないのでは
ISBD-S -> ISBD-S3に変わってるし

42 :
PT2を最も安く手に入れる方法を教えてください
都内ならどこでも行きます

43 :
ヤフオク

44 :
ヤドカリ

45 :
万引き

46 :
しゃちょうんち

47 :
35だけど
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/7846338.html
によれば室内アンテナでも同軸ケーブルなら大丈夫そうだな
今のアンテナはワンセグ用なんでケーブル(?)はマウスケーブルみたいな細いのだったから

48 :
>>47
それはいくらなんでも特殊すぎ

49 :
しかし予約販売制にして、多少価格を上げてもらって、シャチョさんの利益を確保する方法は無理なの?

いや、シャープチューナーと問題とかはあるにしても

PLEXとかは今でも作ってるわけで

50 :
俺たちにきいてもわからん。
社長に聞いてくれ。

51 :
いくら外野が利益確保の方法考えたって余計なお世話だろうし
やらんものはやらんだろう

52 :
煽りとかで無く想像でしか無いけど、シャチョサン的には利益云々より俺らの相手を
これ以上したくないんじゃ無いかと思う
個人経営の零細に一般客の相手しかもハードとソフト面両方ってのは相当負荷高い
ノンサポートですっても絶対メールも来るしどこかから調べて直電してくるのも出るし

シャチョサンがではなく、誰かとかどこかがシャチョサンに仕事として開発のみ発注なら、もしかしたら受けてくれるかもね

53 :
そーだ、暴力団と近寄ってくるしな

54 :
社長乙

55 :
アースソフトが開発した設計をプレ糞に売却してしまえばいいのに
これなら皆が幸せになれるだろ

56 :
プレ糞なんかに売却さられたって自社じゃ何もできないから
精々糞の肥やしになって終わりよ

57 :
ハード、ドライバの品質が有ってこそのptシリーズな訳で、まともにドライバも書けないプレ糞じゃ腐っちまうよ

58 :
スレチだけど聞いてみる
プレ糞のチューナーってハードウェアが糞なの?
それともソフトウェアが糞?

59 :
なんかq/w-3pe4はt1 -> t0って動かすとos関係なしにドロップするらしいね
あとlinuxでは安定してwindowsじゃゴミ同然の環境もあるとか

地上波の問題はハード的に欠陥でも抱えているんだろ
ドライバは今までザマを見ればお察しよ

ptシリーズ程の安定性はないにせよ、相性の良いマザーを探したりチューナー使用順序を変えたりすれば、まあ使えるよ

60 :
>>58
全部

61 :
漫画村がやり過ぎたせいでプロバイダ規制されるらしいが
anitubeも対象に入るらしくpt3が間違いなく値上がるwww

62 :
とりあえずPTスレでQ/W3PE4を導入しようなんていう酔狂はあまり居ないと思うけど
現行のWindowsのドライバに関して言えばPTの置き換えにはならない
PTとは別にバックアップ的な録画専用サーバー用に使うなら使えないことも無い

メインで使う場合だとドロップダメ絶対の人には全く向かない、録画専用サーバーにしてても
1日1〜2回VideoとAudioに10ドロップぐらい出てても気にならない人なら使える

63 :
そうはいってもPTシリーズはロットも少なく新品はどれも高値、あとはオクか中古ぐらいでしか手に入らんだろ?

64 :
中古ならPT2がお勧め
挿すこと考えてマザボ選びせんといかんけど

65 :
今頃遅いわな
タコPT2とかいるかよ

66 :
今、オークションで買った奴は勝ち組
違法視聴サイトがあるからいいや!と思って手放しやつーーーw

67 :
違法サイトで事足りるならレコで十分だろ

68 :
>>63
生産終了してずいぶん経ってるのに代替になるのが現状無いんだから高いとか
オクとか中古でしか手に入らないのは仕方ないんじゃね?
それとQ/W3PE4が使えないとは言ってない、PTの置き換えにはならないだけ
PTの置き換えならW3PEとかQ3PEの方が良いかなあ、こっちも生産終了してるけど

ドロップしても泣かないっていうか、ドロップ程度撮れてないよりマシだぜ
と思える広い心が無いとQ/W3PE4を使うのはちょっと難しい、おれはドロップR派なんで使うの諦めた

69 :
挿すだけでテレビ見れるようにしてほしいで

70 :
さすがに電源入れないと見れないよ

71 :
q3peは爆熱のゴミだろ
まだq3pe4の方がまし

72 :
じゃあ挿して電源入れるだけで見れるようにしてほしいで

73 :
謎ドロップより爆熱の方がまだ対処方法あるだけまし派なんですんません

74 :
どっちも糞なのが悲しいなあ

75 :
PLEXじゃ、代替にならんのか?

76 :
劣化版だと思えば我慢できる人もいる
自分は我慢できない

77 :
そうなんだよねえ
目糞鼻糞を笑うじゃなくて目糞鼻糞を悲しむ

78 :
スカパーのTBSチューナーは安定してるんだけどな

79 :
>>78
PX-TBS69xxシリーズのドロップとか受信不能とか知らんのか?

80 :
>>71
Q3PEのどこが爆熱だって?指で普通に触れるぐらいの温度だぞ?
赤いPT1やQ3U4みたいなゴミは論外だが

81 :
>>79
受信不能とかなったことない
ドロップは稀にあるが頻度は高くない
PT3よりは若干多い程度

82 :
>>80
該当スレや個人のブログやらいくらでもあるでしょ

83 :
>>79
>>81
6522,6982,6902,と使ってるけどどれも問題無いよ
6522のISDB-Tモードもドロップは月イチあるかレベル
エラー率で言うならS270とT230Cの方が酷い

84 :
今なら半年放置してあるTBS6814を動かせるかもしれないw

85 :
少数会員制の全録番組共有サイト誰か作らないかなー

86 :
>>85
ロクラク裁判

87 :
>>85
サテラ倶楽部

88 :
>>85
プチエンジェル事件

89 :
>>85
しょぼいカレンダーでも使ってろ。

録画されたTSを共有するためのサイトはさすがにゴミだからイラネ。
ISPに総量規制でマークされても面倒だしな。

90 :
PT2を最も安く手に入れる方法を教えてください
都内ならどこでも行きます

91 :
父島

92 :
お前ら天才なんだからPT4に替わるやつ作れよ

93 :
>>92
無理だよ、ここにいるのは下請けコーディング会社なみのスキルしかねーし。

94 :
放送休止まで5時間を切ったわけだが
放送再開が遅くとも朝6時なだけだよな?

95 :
FFCなんてケーブルもコネクタも20回しか脱着耐性ないのによくやるなぁ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001034076/SortID=21749454/

96 :
削除
BS03/TS1 0 3 1 16433

追加
BS01/TS2 0 2 0 16433

変更
BS03/TS0 0 2→3 1 16432

97 :
サンクスコ

98 :
キター
TSID 0x4031 (16433) / 周波数 11.76584 GHz

99 :
へ?

100 :
>>98
それ移動前の周波数(BS03)

https://pastebin.com/zr1cbwPS
BS17の行は要らんらしい

101 :
BS01がおやすみなさいしてからだな

102 :
BS朝日が02:30、BS-TBSが03:00に
クロージングだからそれ以降か

WOWOWプライムは終夜放送っぽいけど
今日はスロット数変えないんだろうしな

103 :
>>96
BS03/TS1 0 2 1 16433 じゃね?

104 :
BonDriverとしてのチャンネル(BSはチャンネル単位)
0がBS朝日、1がBS-TBS、2がWOWOWプライム、3がBSジャパン
PTxとしてのチャンネル(トラポン単位)
0がBS-1、1がBS-3

だから、>>96になるってことでしょ、TSIDが変わらないのなら
BS01/TS2 0 3 0 16433
に変えちゃえば再スキャン不要で使えるかも
めんどいから再編終わるまではこれで行きたいわ

105 :
了解

106 :
TSID変わる場合33から02になるんだっけ?

107 :
そうだね

108 :
NIT 16402出てる

109 :
>>106
降ってきたTSIDを確認するのが手っ取り早い

日付が変わる前に
アースソフト謹製のPT3-Example.exeを試したところ

0 BS01 60 + 5.65 - 1142 29 0 4 7/48 -/-- -/-- -/-- 4010 4011
1 BS03 60 + 5.65 - 1142 7 0 4 7/48 -/-- -/-- -/-- 4030 4031

と返ってきてた

夜が明けてから
見慣れないTSIDが増えてたら
多分それがBS Japan

110 :
変更キタ
BSジャパンはTSID4012

111 :
ほう、TSID変わったか
うわー変更の度に俺たち大忙し決定か

112 :
やっぱりねえ

113 :
うげー

114 :
まあ今日は録画予定ないから時間取れるけど
次回のBSプレミアムは大変そうだ

115 :
PT3-Exampleだとまだ前のTSIDのままだけど
TvTestで見ると
0x4031が消えて0x4012が増えてるね
これは面倒くさい

家電のレコはこの辺どう処理してるんだろうな

116 :
レコは全予約調べて痴漢とかかねえ
PCだと自動予約のautoaddにもTSID入ってるしな

117 :
この辺の挙動も規格書読めば分かるのかもね
(有償になる前に入手し損ねた)

BS01から何も拾えなくなった
再開する頃にはTSIDが3つ列挙されるわけか

118 :
カラーバー来てるな

119 :
BS01/TS2 0 2 0 16402

120 :
>>119
それだけじゃダメで
BS03/TS0 WOWOWプライム 0 3 1 16432
って、BonDriverのチャンネルを連番にする必要ある?

121 :
もちろん

122 :
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1519473259/618

123 :
うわー時間がない!
書き直してスキャンしてもBSジャパンが出てこねー

124 :
6時までまて

125 :
無事オープニング開始。変更お疲れ様でした。

126 :
TSIDが16433から16402になるから、予約は入れ直しになるんだよね
めんどくせえーーーーー

127 :
BS1/TS2 0 3 0 16402
でいけるな。BonDriverとしてのチャンネルを3のままだとチャンネルスキャンしなくてもいいので楽

128 :
おはようございます

EDCB使ってるけど

>>100 のBSジャパンのTSIDを
16402(上2行と連番)に書き換えた後
チャンネルスキャンしてEPG取得

BSジャパンに関係する
自動予約設定と既存の予約は全滅なので
全部修正してEpgTimer Serviceを再起動

多分上手く行くと信じたい
あと3回これやるのか... orz

129 :
>>128
連番にしなくても良い

130 :
予約全滅が一番面倒くさいな
予約のファイルを直接いじって置換みたいなことできるのかな?

131 :
まだチャンネルスキャン中だよ
EPG取得とか時間かかるよなぁ
予約もどうなってるか見てみないとわからない

132 :
BS1/TS2 0 2 0 16402だとチャンネルスキャン必要だけど、
BS1/TS2 0 3 0 16402チャンネルスキャンしなくてもいいのに…

133 :
スキャンしてもダメだ・・・
もう出勤なので諦めます
さよならアイカツフレンズ

134 :
128じゃなくて120だわ
BonDriverのチャンネルをユニークであれば良くて、BSJapanが3のままなら連番にする必要はない

135 :
TVTestのストリーム情報と見比べてて気になったんだけどFOX スポーツエンタが
自分のBonDriverのChSetは
BS11/TS0 Fox bs238〜となってるけど書き換えた方がいいのかな

というかこのChSetに書かれてるチャンネル名ってどうやって決まってるの

136 :
EPG取得したらBSジャポーンの霊圧が消えたwww
結局16433を16402に書き変えてチャンネルスキャンすればいいのん?
BSジャポーンは一つも予約してないから俺的にはしばらく問題ないんだけど

137 :
>>135
タブ区切りのテキストで、最初の項目はただの名前なので書き替える必要はなし。自分がわかる範囲で好きにつけていい。
自動で決まるわけでなく、最初に作った人の書式が受け継がれてるだけかと

138 :
自動予約のブラッククローバー真っ赤になってたから追加し直しだわ

139 :
>>137
あーそうなんだ、ありがとう
ついでだからBS12トゥエルビとかも変えとこ

140 :
>>136
BS3/TS1 0 3 1 16433

BS1/TS2 0 3 0 16402

3の部分は連番にしたければ2に変えて、WOWOWの方も3に変更必要、最初のBS〜はなんでもいい
1 16433は0 16402に必ず変更必要

141 :
>>133
アニポで好きなロダから拾ってこい

142 :
予約を入れてなければtvrockの方は変更不要っぽい?

143 :
EDCB格闘中

144 :
pt3Timerは梵使わないからかチャンネルスキャンだけでOK

145 :
>>140
古い環境を継ぎ継ぎにしてるからChSetが古いのかBS3じゃなくてBS03って書かれてたけど、言われたとおりに

BS03/TS1 BSジャパン 0 3 1 16433

BS01/TS2 BSジャパン 0 3 0 16402

の書き換えでうまくいきました。ありがとうございました。


PT1とPT3の混在環境でEpgTimerServiceを無効にするのを忘れてそのままやってたからPT1のBondriverがロックしちゃって
PT3の方はできるのにPT1が0.0dBになっちゃってちょっと嵌ったぜwww

146 :
>>145
EPG取得忘れないようにな、IDとか変わってるから…

147 :
EDCBはチャンネルスキャンor手動書き換えしないとダメだなぁ

148 :
>>147
id変更だけで行けたよ

149 :
>>148
そうそう
チャンネル設定やらキーワード予約やらのTSIDを置換する必要があるんだよねー
それなら結局チャンネルスキャンしても変わらなかったなぁと

150 :
EPG取得忘れて古いEPGのままかも

151 :
チャンネルスキャンすれば予約は変わるんか

152 :
EPGのTSIDが16402になってれば取得しなくていいよ

153 :
>>151
BSジャパンの既存の予約は
TSIDが16433で入ってる筈で
この場合録画に失敗する

番組詳細の末尾に書かれたTSIDが
16402なら正常
違ってれば予約をやり直す

154 :
tvrock使ってる人多いんだな
自分はedcbだけど

155 :
pttimer一人がち

156 :
一通り変更や設定のし直しは出来たと思うんだけど、
EDCB Material WebUIだけBSジャパンが表示されない。
EpgTimer、EpgTimerNWはBSジャパンが表示されて
録画予約も大丈夫なんだけど。
何を見落としているのかなぁ。

157 :
>>156
凡やらEDCBやら各種設定を全部終えた後に
EDCB Material WebUIの設定で番組表の並び替えの欄でBSジャパンを有効→無効→有効をして保存すれば無事に表示されるよ

158 :
>>156
setting\HttpPublic.ini
その中にsortXX=ネットワークID-TSID-サービスDと並んでるところあるんだけど
4-16433-171
4-16433-172
4-16433-173
を探して
4-16402-171
4-16402-172
4-16402-173
に書き換えればいけるかもね

159 :
これ次回プレミアムがジャパン跡地に移動したらTSIDは昨日までのジャパンと同じ16433になるんか?
んでその後ろに移動するネズミーは16434?

160 :
>>159
BSプレミアムは0x40f1(16625)だから、0x4031(16433)になる可能性高いんだよな、まあサービスID違うから変になることはないだろうけど
ネズミーは0x4672(18034)だから、NHKキー局系から0x600足された値になってる模様なので、0x4632(17970)になるかも

161 :
でも、BS12chのTS0が欠番になってることから、避けて1つ数字がずらされることも考えられなくもないわけだ
つまり、当日お楽しみにってことかよ

162 :
・ 4月16日(予定) BSジャパン 3ch→1ch 終了
・ 5月.8日(予定) NHK BSプレミアム 12ch→3ch
・ 5月22日(予定) ディズニーチャンネル 7ch→3ch,BSアニマックス 7ch→13ch
・ 5月28日(予定) スターチャンネル2・3 7ch→12ch

あと3回

163 :
TvtestでチャンネルスキャンしたがBSJAPAN消えただけだった
何かの設定ファイルを書き換えないとダメか…
スキャンすればいいと思って軽く考えて下調べしてなかったわ

164 :
>>157
>>158
どうもありがとう!

先に>>157さんの方法を行ったらBSジャパンが表示されました。
その後、>>158さんが指摘したファイルの場所を確認したら
書き換えられていました。

もう1台EDCBが入ったPCがあるので、>>158さんの方法を先に
やってみたところ、番組表にBSジャパンが表示されました。

どちらの方法でも大丈夫なようです。

どうもありがとうございます!!

165 :
PT2を最も安く手に入れる方法を教えてください
都内ならどこでも行きます

166 :
>>163
BonDriver_PT3-S.ChSet.txtを>>122見て書き換えて
チャンネルスキャンしてEPG取得するだけでいける

167 :
BonDriver_PT-S.ChSet.txt 2018/4/16
https://www.axfc.net/u/3903706

168 :
>>167
まだ落としてないけどGJ!

コレをまんま今のtxtファイルと差し替えるだけでおkなんだよね?

169 :
>>168
必要ならリネームしてね

170 :
>>167
神と呼ぶ

171 :
pttimerユーザーの場合どうすればいいんだろうか?
pttimerはチャンネルスキャンでどうにかなったけどbonDriver_ptmr.dllを使ってるとTVTestからはBSジャパンがスキャンされない

172 :
>>171
小手先ではどうにもならないっぽいね。
ptTimer本体と同じ機構を組み込んでくれていれば良かったんだが…

173 :
BSチャンネル1回目でこれだけ手間かかると参るなあ。まだ3回もあるんだろ?
CSなんてどうなる事やれ・・・

174 :
>>172
更新待たなきゃダメなのか・・・
ch2書き換えてもダメっぽいし自分が間違ってるのかと思ってたけど安心した、ありがとう

175 :
チューニングには周波数(PTxのch)とTSIDの設定が必要だな
NHKBS1だけ固定して他のチャンネルはBS1のNITから取得とかならありか
物理chとBonDriverとしてのchの対応はなるべく変わらないような実装がいいと思うけど

176 :
もう難視聴とかコメントアウトじゃなくて行削除でいいんでない?

177 :
>>176
俺はそうした

178 :
>>176
tvtestのバージョン次第では
削除したらそれ以降のチャンネルが消えるらしい

179 :
>>178
行ごとの後ろから3つめの数字が0からの連番になってるだろ。
飛ばすとそこで止まってしまうので2行削ったらその下の行からは数字を修正する必要がある。

180 :
https://www.axfc.net/u/3903773

2018/04/16
2018/05/08
2018/05/22
2018/05/28
全部入り

BS15だけTS1/2/3がTS0/1/2になるかもしれないからその時チェックしてね

181 :
>>173
CSは定義ファイルをいじるところないから
普通にチャンネルスキャンだけでいけるはず
自動予約や予約済みのはダメだろうけどw

182 :
>>180
・TSIDは移動先のTSIDの上位12ビットを引き継ぐ、下位4ビットは連番
・STAR2/3は移動先で別々のTSIDを持つ

という前提かな
まあ当日にならないと確定しないのがアレ

183 :
STAR2/3は現在統計多重でやってるけどBS15に移動で別々になるのは確定してる
どっかにpdfあったはず

184 :
ごめんやっぱり確定じゃないかも
統計多重のままかもしれないからその時にチェックしてね

185 :
予約の作り直しが面倒この上ない

186 :
DTV板だとすぐdat落ちするのでAV機器・ホームシアター板にお引越ししました。
TS再生をREGZAのSMB共有で楽しむスレ Part13
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1523882702/

187 :
>>183
予約が被っても1chで2番組撮れるのが良かったけど
それが不可能になるってこと?

188 :
昔はWOWOWとBSジャパンなんかも一つのチューナーで撮れてた思い出

189 :
>>178
なるほど、無意味に残してあった訳じゃなかったのね

190 :
最後に設定したのが4〜5年前だから何も思い出せないよ……。
>>145の方法でBSジャパンが映るようになったけど、番組名が表示されないんだ……。
チャンネルスキャンをするとあれこれ消えて酷いことになるし、もうやだ……。

https://www35.atwiki.jp/tvrock/pages/15.html
こっちは少し違うけど >>145のままでいいのかな?

191 :
旅Chが消えてMONDOが来た時以来かな

192 :
今来て慌てて設定差し替えたら、録画中のETCBが死にプロセスになって残って危うくチューナー不足になるところだったw
録画中にEPGtimerを再起動すると、元の録画そのままに改めて録画始めるのか。。。

193 :
BSもCSみたいにアプリがトラポン毎のチャンネルチェックして記録してくれればいいのに
最初のFriioのインターフェイス継承してんだろうなあ

194 :
こういうときにVirtualPTは強い

195 :
すみません、教えてください。お手上げです
EpgDataCap_Bon(人柱版10.66)をツギハギしながら使っているのですが、
https://nyanshiba.hatenablog.com/entry/2018/04/16/193910
を参考にして、
ChSet4.txt
(旧)
BS3/TS1 BSジャパン BSジャパン BS Digital 0 3 4 16433 171 1 0 1 0

(新)
BS1/TS2 BSジャパン BSジャパン BS Digital 0 3 4 16402 171 1 0 1 0

ChSet5.txt
(旧)
BSジャパン BS Digital 4 16433 171 1 0 1 1

(新)
BSジャパン BS Digital 4 16402 171 1 0 1 1

と書き換えたのですが、BSジャパンが映りません
チャンネルスキャンをしたらBSジャパン自体が消えました
対処を教えていただけると幸いです。

196 :
ChSet.txtは?

197 :
>>196
ありがとうございます
なにせ環境が古い物で、大元のChset5.txtと個別チューナー毎のChset4.txtしか無いのですよ
TVtestの方は解決したのですが…

198 :
>>197
ttp://d.hatena.ne.jp/nyanonon/20180416

199 :
>>198
ありがとうございます!
そろそろ会社へ出かける時間なので戻ったら試してみます
感謝です!

200 :
Rock Maid EDCBで一番移行が楽だったのはMaidかな
TvTest映るようになればチャンネル更新してBSジャパン関連の予約し直すくらいだし

201 :
>>195
BonDriver_PT-S.ChSet.txtの
BS03/TS0 WOWOWプライム 0 2 1 16432
BS03/TS1 BSジャパン 0 3 1 16433
 を↓に変更して再スキャン
BS01/TS2 BSジャパン 0 2 0 16402
BS03/TS0 WOWOWプライム 0 3 1 16432

202 :
あぁ環境が違ってたんだな↑は忘れてくれ
ただ微妙に数字が違ってると思う

203 :
ttps://www.axfc.net/u/3903918?key=PT2
PT1-PT2-Sample-200改.zip

PT1-PT2-Sample-200.zip を改造して、ISDB-Sのチャンネルスキャンを実行すると、
BonDriver_PT-S.dll用チャンネル設定ファイル"BonDriver_PT-S.ChSet.txt"が
作成されるようにしてみた。

動作確認はPT2でのみ。
PT3では使えません。
PT1は多分使えます。

204 :
>>180

有難うこざいます。
20180426 のファイルを適用後、
TVTest でチャンネルスキャンを
掛けたら、バッチリでした。 

205 :
>>203
便利です
ありがとうございます

206 :
ありがたや〜

207 :
>>180

ファイル適用後、チャンネルスキャン掛けると
タイムアウトで、止まってしまうのですが
何が、原因なのでしょうか?

アドバイスをお願い致します。

208 :
>>203
ありがとう!
これで来月は楽ちんだな

209 :
>>203
いただきました。ありがとうございます。

210 :
>>203
おお、これは素晴らしい
あと三回分の対応もこのツールがあれば心強い

211 :
>>207
ぱっと思いつくのは
CATV経由で周波数が変更になってる
CS映らないアンテナ

212 :
>>203
PT3版もどうかお願いします

213 :
>>203
PT3の俺は(´・ω・`)

214 :
>>207
LNB電源?

215 :
これでわかる、ほとんどがクレクレくん。もちろん俺も

216 :
>>211
>>214

お騒がせしました。
自己解決です。 
Spinel が原因でした。

217 :
>>212
>>213
PT3-Example-64bit-400+.exeのスキャン結果を
自力で書き写すしかない
電卓で16進数→10進数にしながら

218 :
エクセルの式とマクロでなんとかできんかね。

219 :
PT3-Example-64bit-400+.exeをスキャンして得られるTS-ID情報を
10進数にして整形したのがBonDriver_PT-S.ChSet.txtの中身だから(番組名称はお好きに)

https://i.imgur.com/NwKehkY.png

220 :
>>166
PT3でTVtest(TVRockは使ってません)を使ってるのですが、自分の環境ではそのやりかただと
チャンネルスキャン時にBSジャパンが取得できないと返されました

他に書き換えねばならないファイル等があればどなたかお教えいただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします

221 :
>>218
スキャン結果をコピペしたのを
整形してBonDriver_PT-S.ChSet.txt吐き出すスクリプトなら簡単に作れる人多いと思う
俺も暇が有ったら書いてみるわ

---+----+---+-------+------+--+--+--+-------------------+----------------------
No. Ch. AGC Δclock Δcarr 変 起 ア 伝送モード/Slot数 TS-ID (Hex)
/128 (ppm) (kHz) 1 2 3 4 1 2 3 4 5
---+----+---+-------+------+--+--+--+-------------------+----------------------
0 BS01 61 + 2.82 + 228 2 0 4 7/48 -/-- -/-- -/-- 4010 4011 4012
1 BS03 61 + 2.82 + 228 7 0 4 7/48 -/-- -/-- -/-- 4030 4031
2 BS05 61 + 2.82 + 228 13 0 4 7/48 -/-- -/-- -/-- 4450 4451

222 :
>>203
あなたが神か

223 :
EARTH_PT3.H ってどこにあるんだ?
SDKインストールしても見つからないんだが・・・
PT3-Example-400がビルドできねぇ・・・

224 :
sdk

225 :
あなたがネコか

226 :
>>224
PT3-SDK-400+.exe を管理者権限で実行してもSDKのフォルダとか見つからないのよ

227 :
とりあえず作ってみた

https://www.axfc.net/u/3903953

scan2chSet.js
PT3-Example-64bit-400+.exeのBS/CSスキャンログから
BonDriver_PT3-S.ChSet.txtを整形して書き出すスクリプト

0 BS01 61 + 2.82 + 228 2 0 4 7/48 -/-- -/-- -/-- 4010 4011 4012
の行から
23 ND24 71 + 2.82 + 228 0 0 4 4/48 -/-- -/-- -/-- 7180
までを含んだ部分をコピペしたテキストをD&DするとBonDriver_PT3-S.ChSet.txtが吐出されて
>>203と同じファイルが生成されるはず
やっつけ仕事だからバグってたら、夜勤明けに直す

228 :
>>226
SDKのソースの中、ボンドラのソースの中にもある

229 :
あ・・・一箇所バグってた…

230 :
BS15(NHK BS1 BSプレミアム)だけはTS0から始まりじゃなくて
TS1から始まり↓なのにそれを配慮されてなかった>>227


BS15/TS1 0 18 7 16625
BS15/TS2 0 19 7 16626

231 :
>>228
SDKはソース非公開ってなってる。
ボンドラのソースの中ってのは下のgithubの事?
https://github.com/epgdatacapbon/BonDriver_PT3-ST
各フォルダ下のincにEARTH_PT3.hが入ってるのは確認しているけど、EARTH_PT3_.hは無いし・・・

232 :
>>231
SDKのソースは古いバージョンのしかないよ
https://earthsoft.jp/PT3/download_old.html

233 :
>>227の付け焼き刃修正版
https://www.axfc.net/u/3903959

234 :
>>231
EARTH_PT3_.hは /DPUBLIC_LEVEL=3 でincludeされるけど、
ReleaseでビルドするかExampleのプロパティで/DPUBLIC_LEVEL=1にするとBuildは通る
動くかはわからない

235 :
>>232
情報thx
PT3-SDK-300.zip をダウンロードして、その中のファイルをコピーしてみたけど EX_Device.h がコンパイル出来ないわ。
>>203をPT3用に移植しようとしたんだけど、ビルド出来ないんじゃ無理だわ・・・

236 :
>>230
BonDriver_PT-S.ChSet.txtの最初のフィールドは、BonDriverがアプリに返す
チャンネルに付けた名前(TVTestにチャンネルスキャン機能が実装される前は
これをチャンネル名として表示していた名残で、今は使っていない)だから、
0始まりでも1始まりでも(何でも)問題無いと思うよ。

237 :
何度もしつこくてスマンです
付け焼き刃でなく、ちゃんと直した

https://www.axfc.net/u/3903962
PT3_scan2chSet.js
PT3-Example-64bit-400+.exeのBS/CSスキャンログをコピペした
テキストをD&Dすると、
BonDriver_PT3-S.ChSet.txtを整形して書き出すスクリプト

238 :
>>236
なるほど、そうなのか
一応は直しといたけど

239 :
>>237
超乙です!

240 :
>>237
ありがとう

241 :
>>237
ありがと

242 :
PT2の場合は>>203
PT3の場合は>>237
で作成したテキストと交換してスキャンすればいいんですか?

243 :
>>237
使わせていただきます。
ありがとう。

244 :
>>220ですが、>>140
>1 16433は0 16402に必ず変更必要
だけで映りました。
自分が使っていた BonDriver_PT3-S.ChSet.txt の記述内容だと
WOWOWプライムを弄るとどうもダメなようです。

245 :
pttimerだとTVTestでスキャンしてもBSジャパン出てこないのは仕様?

246 :
BSJは1080じゃなくなったのね
がっかり

247 :
>>246
1920x1080ね

248 :
>>237 のおかげでBonDriver_PT3-S.ChSet.txtを自動作成
ChSet4, ChSet5は削除してもチャンネルスキャンで作成される
EpgDataフォルダ内を削除して、EPG再取得
BSジャパンの番組表は削除してもう一度登録
これで次も自分で対応できる。ありがとう。

249 :
>>237
あなたが神か

250 :
解像度もビットレートも地上波レベルに落ちたから今日のプリチャンで地上波の録画と比べて見たけど
それでもまだBSJのほうがノイズ少なくてマシだったわ
容量は地上波のほうが多いんだけどな
tvhのエンコーダーがショボいんだなあ
北海道のテレ東系列局なんて金ないし仕方ないか

251 :
ワンセグやらデータ放送やらに帯域持ってかれてるからなぁ

252 :
ホントだ
知らん間にみんな縮んどるw

253 :
>>203
これは便利やな

254 :
もっとデカイ衛星打ち上げとけよ

255 :
次回は5月8日か
WindowsUpdateに同時にひっかかる人もいるのかな?

256 :
でかい衛星あげれば帯域増えるとでも思ってるのかな?

257 :
203のツール使ってみたけど、BSジャパン跡地のTSID16433のデータも生成されている
信号は来てるから当然だけど
この部分は削除して、以降のBonDriverとしてのチャンネルを振り直した方が良いのかな?

258 :
放送はないのに信号だけ垂れ流してるものの活殺は手動じゃないと判断できないだろうなあ
まあBSJの跡地は5月にBSPが入れ替わりに来るみたいだし消さないんだろう

259 :
スキャンした時に不具合出ないのかな?

260 :
垂れ流しの信号を調べたら殆どFFだった

261 :
>>196>>198>>201
解決しました!
そもそもEpgDataCap_Bon(人柱版10.66)内のBonDriverファイル内BonDriver_PT-S.ChSet.txtを>>180の物に置き換えてなかった事、
WOWOWプライムとBSジャパンの行を入れ替えてなかった事が原因でした
予約関係も>>198で訂正したので今夜は枕を高くして寝られそうです
ありがとうございました

262 :
>>256
帯域はトランジスタの動作周波数に直結、
トラポン数やチャネル数はまんまトランジスタの数に比例して、
どっちも、より大きい電源が必要になる。
具体的には大きい太陽電池+バッテリを持って行くことになるから、
あながち間違ってるとも思えない。

263 :
>>262
いや帯域は国際割り当てで決まってるから無理やろ

264 :
>>262
チャンネル数は国際的な割り当てで決まってるから衛星大きくしても増やせないし、チャンネルあたりの帯域幅もisdb-sの規格で決まってるから同じく衛星大きくしても意味なし。

265 :
BSJって解像度も下がってるのか

266 :
民放全部16スロットになる

267 :
プレミアムとBS11とWOWOWが横1920維持かな

もういっそH.264にしてくんないかな
家電だってここ7〜8年に発売されたものならほぼ全部対応してるorできるだろ

268 :
>235
いや、普通にビルドできる。

header fileを含めてVS2017でビルドできるのをアップした。

https://www.axfc.net/u/3904079

269 :
BSジャパンが消えてるから覗きにきた('A`)
とりあえず、スレに目を通すか

270 :
BS帯域は韓国と分け合っている
にほんがBS1,3,5・・と奇数ch
かんこくがBS2,4,6,・・と偶数ch

なんでも日韓は、一束にされてしまう
日本の政治力の無さが今の状態を招いている

271 :
BSジャパンは予約がなくてゆっくりやれたけど次のNHKプレミアムの時が厄介だなあ

272 :
BS3/TS1 BSプレミアム 0 4 1 16433

これを先にchset.txtに入れて、時が来たらチャンネルスキャンするだけだが

273 :
ワールドカップかw

274 :
>>270
同じ周波数で送る影響を少なくできる様になったから
左旋周波数でも送れる様になったんだけどな?
日本は東経110度、韓国は東経116度から送っている

275 :
>>272
16433で確定なんかな?やっぱり

276 :
不安ならexampleでスキャンすりゃいいだけのこと

277 :
これだけ再編やって未だにmpeg2なのが笑う
何十年前の規格だよ

278 :
Decode側がなー

279 :
>>237
今更てすが、貴JSに大感謝!

俺みたいな馬鹿猿でもできました。

280 :
>>277
デジタル化が数年後だったら色々違ってたかもね

281 :
mpeg2でのHD化で時期的には微妙だったが
早いところはスカパープレミアムみたいにSDmpeg2でデジタル→H264でHD化で2度の総入れ替えする羽目になったとこが結構出たな

282 :
>>272
当日になってトラポン確認した方が得策じゃね?

283 :
1080iとかいう糞規格は

284 :
>>282
smple.exeを叩くだけだからね
やっておくことに越した事は無いが、朝起きたらもう誰かが調査済みってのはあるw

285 :
今回午前3時頃には新TSIDが判明してたからなぁ

286 :
tvtestで早々に判明したみたいだね
その時点でsample.exeの方はまだ取得不可のままだったのに

287 :
移行期に、地デジ非対応のTV用の外付け地デジチューナの単価安くするためにだけ、1080iで放送してるんだからな
mpeg2なのも、受信環境や放送設備の単価のため
地デジもレイヤーでマルチ出来るんだから、第2レイヤーで移行・安価端末用にmpeg2 SD 480i流して、第1レイヤーでH264 HD 1080pとすれば良かったん

あと、4K/8K枠確保も無駄なマルチ編成用のチャンネル潰しゃ良いんだよな
何年も無駄に確保してんだし

288 :
流れとしてはTvtest書き換えて、plugin書き換えて、tvrockのチャンネル設定ファイルを書き換えれば良いんだな。
もう覚えたからな

289 :
https://i.imgur.com/HFkqj10.jpg

290 :
>>284
PT3-Example-64bit-400+.exeで確認してる

291 :
>>282
>>276

292 :
>>287
インテレはブラウン管の特性に合わせた仕様
発光原理的に発光時間が短いのでインタレにしないとチラツキが酷くなる
MPEG2もデコードが軽いから選ばれた
コーデックの仕様として簡単な除算回路でデコード出来るから
どちらも当時として妥当な選択だよ

293 :
>>292
だからインタレは地デジ非対応の機器の公約数的なものでしょ
D端子の一部とかの入力に対応した従来機器でしかプログレの入力信号使えないんだから
インタレと書かなきゃ意に含んでないと決めつけられても困る
単価下げる為の意図にも、プログレで放送波受信しら、インターレース化の処理回路必要になったり、mpeg2が軽いと言うより当時としてはH264のデコーダの実装単価が高いからだよ
結局従来機器への配慮と単価でしょうに

294 :
>>293
H264が正式に規格化したのが2003年だから
デジタル放送の規格が決まった時点でデコーダすら存在しないわけだが

295 :
インターレースとデュアルモノも滅んでくれ

296 :
H264は塗り絵っぽい質感でアニヲタ好み

297 :
>>296
それはトランスコーダーのビットレ設定値が低すぎるだけ。

298 :
>>294
じゃぁワンセグどうなんだよ

299 :
ワンセグ後からだったろ

300 :
元になったISDBの映像符号方式にMPEG-4 AVC High 4:2:2 Profileも含まれているし1-segはBaseline Profileな
海外仕様のISDB-TBはMPEG-4 AVCで南米採用国で速いところは2006年に採用決めて2007に試験放送開始している
ついでに音声もMPEG-4 AAC

国内仕様のISDB-Tが地デジ帯域そこまで確保出来ないの解ってんのに、MPEG2だと帯域不足も甚だしい1920x1080iまで規格に含んでたりな
当時から無茶で潰しが効かないと思ってたんだが、話題に出たから愚痴ったんよ

業界の反発でハイビジョン化遅れに遅れて、追い風になってきてから慌てて始めた結果なん
どうせ遅れたのなら、北京五輪ぐらいを目掛けで2年ぐらい遅らせて整備進めていれば今の様になっていなかったと思う

301 :
>>268
ビルドエラーになったので、以下を設定したらOKでした。
Example-プロパティ
構成プロパティ-全般-Windows SDK バージョン -> 10.0.16299.0
プラットフォーム ツールセット -> Visual Studio 2017 (v141) *自動で変換されていた
構成プロパティ-C/C++-全般-追加のインクルードディレクトリ -> $(SolutionDir)\_API

Release x64 ビルド 動作確認もOK。サンクス

302 :
BSデジタルの後地デジ
BSのときはMPEG2

303 :
287は地デジの事言ってるのに294はBS含むデジタル放送の事をあえて言ってる気がする
結果的にはしばらくまてばH264使えたわけだけど使用料どうなるかわからんかったし、目先の金とコストに目がくらんだ家電業界と別にチャンネル増やす気ない放送業界の妥協って気がする>地デジMPEG2

304 :
>>301さんかな?

PT3用のツール乙です

https://www.axfc.net/u/3904151
PT3-Example-400
PT1-PT2-Sample-200改の移植

305 :
>>304
パスは何?3種類はダメだった

306 :
passはPT3ぽいね

307 :
>>306
ありがとう

308 :
>>304
これがネ申か。
使わさせていただきます。

309 :
pt3のexampleは、アースソフトにあるやつじゃだめなの?
なんでビルドするの?

310 :
>>309

BonDriver_PT3-S.ChSet.txtを直接履き出してくれるように改造されてるから
>>203のPT3版になって
作者に感謝

311 :
passつける意味も分からん

312 :
PT2で使えたらなあ

313 :
>>310
>>311のオッペケ Sr07-RVxI って前スレ荒らしてこのスレのスレ番号も間違えて立たアホ
こいつクレクレの癖に相手を罵倒することしかしないから真面目に相手するだけ無駄

314 :
>>304
わーい

315 :
>>312
何が?

316 :
ホント、スレをどのように眺めてるのか気になるわ

317 :
>>315
使えるの見つけたのでスルーお願い

318 :
93 名無しさん@編集中 (オッペケ Sr07-RVxI) sage 2018/04/15(日) 19:26:23.66 ID:gkK4dX2Or
>>92
無理だよ、ここにいるのは下請けコーディング会社なみのスキルしかねーし。

319 :
>>313
爺さん、トラウマ?、

320 :
こんなんやらなくてもアプリ側が重複チャンネル自動削除してくれりゃなんの問題も起きない筈なんだよな

321 :
PT1.2は>>203 PT3は>>304
のSample.exeを実行して出来たPT-S.Ch.SetをTVTestフォルダにコピー
その後は各自使用するソフトで対応するという手順でいいの?

322 :
大体BSチャンネルファイルの仕組み一番最初に考案したヤツが浅はかだったんだよ

323 :
ドライバ作るときにBSはCSと同じ扱いにして
物理チャンネル設定はドライバ、複数のtsidの中から指定のサービス拾うのはアプリって切り分けになれば良かったんだけど
BSを地デジと同じくチャンネル選んだらひとつのtsidが選べるとしたのが不幸の元だね

324 :
もうEDCBをベースにしてそっから全部出来るようにして欲しい

325 :
EDCBは亜種だらけだしその手のツールとか作るの面倒じゃね?

326 :
うーんと、今回の件てそんなに面倒でもないだろ。

327 :
TVTestはすんなり行ったけど、EDCBは妙に苦労した

328 :
TVTestも古い奴にパッチあてて使ってるし
EDCBもビルドしてなくて人柱版の古い奴使ってるし
PTじゃなくてW3PEだから微妙に情報が違ってやりにくいですわ

329 :
EDCBもv9とv10でだいぶ違いがあるし、v10も公式版とMod版でだいぶ違いがある。
全部のEDCBで動作確認するのは結構面倒。ま、ソースコードだけpastebinかgithubにでも載せてれば
物好きの誰かがそれを拾ってゴニョゴニョするかもだが。

330 :
chsetの件は>>321で解決だし
後はチャンネルスキャンもしくは関連ファイルの書き換えしとけばとりあえずはokなんでしょう?
既に入っている予約はBDレコだって失敗してるケースもあるようだから
全てを自動でやれってのは酷だと思うけど

331 :
置換する数値も全部違うからなかなか大変だな
手動の方がミスないレベル・・

332 :
>>303
BSデジタルの時点で映像方式が決まっているから
対応の衛星打ち上げ前に決まっているので1990年代中頃
そして放送局で2種類の方式を地上と衛星で扱うと負担が大きいから
地デジもMPEG2にほぼ自動で決定
受信機側もデコーダー2種類搭載とかコスト増で売れなくなるしな

333 :
vim使いなので、一括変換で終わった。

334 :
>>330
14年前のHDD・DVDレコーダーの不調の原因は今回のこれだったな

335 :
糞HKが1080iごり押ししたら3チップも使う爆熱BSチューナーが出来たってバーチャンが言ってた

336 :
スーパーハイビジョンを2015年には普及させる予定だったのに、この体たらく>犬HK。
22.2chとか狭い日本でどうしろと。

337 :
MSの頑張りもあって720pに対応してるんだから放送しちゃえば良いんだよ
仕様に対応出来ないテレビがあっても知るかよ

338 :
俺はスーパーハイビジョンは必要ないんだw
それよりコンテンツをだな(ry
ま、エロは超解像で見たいと思わんでもないけど

339 :
スーパーパイビジョンか

340 :
なんだよ!!

341 :
>>337
今の放送じゃ元ソースが縞パンだからな

342 :
このスレ人は自作PC使ってるの?

343 :
>>342
誰にいつてんの?

344 :
ごめん、バカらしいミスしてたので修正
https://www.axfc.net/u/3904385?key=PT3

なんかSDKの配置で苦労してる人多いけど
解凍したPT3-Example-400フォルダと同階層にPT3-SDK-300を解凍して
PT3-SDK-300のフォルダ名をSDKにリネームすればパスは通るよ
数分でコピペして作ったやっつけなんで、きちんと移植されたらあげてください
あがったらコッチは消すんで

というわけで ID:EOL6xHj10 さんありがとうございました

345 :
パーツ更新しているうちに1台生えてくるぐらいには

346 :
>>344
乙です
ありがたく頂きました

347 :
>>344
実行するとこのファイル名が出力されるけど
BonDriver_PT-S.ChSet.txt

PT3用ならこのファイル名では?
BonDriver_PT3-S.ChSet.txt

348 :
>>347
わたしは、リネームしてます

349 :
やっとpttimerの設定終わってまともになった
これからサブ機のEDCBだ

350 :
いま買うとなるとpt2だと自作しか無さそうだから

351 :
3万出せばとりあえずPT3も手に入る

352 :
>344
できたらソースもお願いします。

353 :
売り切りにして修理不可にして出して欲しい

354 :
PT3なら1万以下で投売りされてた時期もあったろうに

355 :
当時心の肥やしにするつもりで二枚買ったが、正解だった

356 :
>>344
PT2とPT3の二枚差し環境だと
エラーが発生しました Device::Open() (0x0000040a)
の表示になる

357 :
同じ環境だけど問題ない
PT2+PT3

358 :
追記
win10 64bit
64bit版 32bit版共にOK

359 :
うちもPT2+PT3だけど、何とかなった。

360 :
>>338
BSデジタル放送開始初期には
水着でハイビジョンって番組があったな
市川由衣とか小向美菜子も出てた

361 :
3Dテレビ

362 :
>>347
早速やっつけコピペの弊害が……
https://www.axfc.net/u/3904457?key=PT3

>>356
OpenていうかInit?部分に手を加えてはいないと思うのでそう言われても……
そもそも改変部分の両ソースを流し見したダケでまともに読んでもいないので

363 :
>>360
初期のBSデジタルってつくり手側にも高画質が物珍しかったんで
とにかく文化的な何かを高画質で撮っとこうみたいなドキュメンタリーを
民放も放送してたりするんだよね
その後ハイビジョン画質が当たり前になってくだらない番組ばかりになったけど
4K8Kも普及する前が最もコンテンツが充実するような気がする

364 :
>>362
乙です
うちもPT2/PT3の二枚挿し環境でWindows7 x64だけど
>>344でも問題なかったっす

365 :
>>293
プログレを受信してインタレで出力するのは簡単だよ。
1080i から 480i への変換のほうがよっぽど手間がかかる。

よく言われるインタレはブラウン管ありきみたいな話もちょっとアレ。
自分は SD ゲームやるとき遅延優先でインタレのまま液晶に映してるけどきれいなもん。
厳密にはラインダブラーによるプログレ化だけど表示はインタレそのもの。
真のインタレ表示を見たことない人には
「なんか震えてるけど壊れてる?」と思われるかもだけどw
液晶等におけるインタレ解除は、どうせフレームバッファいるんだし
せっかくだからやろうというだけで必須ではない。

解像度をキープしたまま素のデータ量を単純に半減できるインタレは
デジタルだろうが液晶だろうが有用ってこと。
圧縮効率的にはプログレのほうが有利なので技術が進むほどアドバンテージは減り、
リサイズしにくいといった害のほうが目立ってきたというだけで。

366 :
4K8Kの本放送直後も高いハード買うのは映像マニアだから
店頭のデモ映像みたいな紀行ものや文化芸術ものやると思う
くだらないバラエティーとかなくて多分最初が一番良質

でも普及してくるとすぐスルスル〜ドッサリ

367 :
>>337
BS の仕様には 720p あったはず。
過去に実際に運用されていたこともあるらしい。
だから、地上波もあえて映らないようにしない限り映りそうだよね。

確かに、帯域不足でノイズまみれになるくらいなら 720p で良かったと思う。
アナログハイビジョンの資産がゴミになっては困る NHK が潰した
……って話は本当なのかな。

368 :
>>365
移行期の外部チューナー自体はアナログ出力が主体で、アナログ変換後にスケーリングされて480i化されてコンポジットなりS端子なりから出している
デジタルでのインターレースのスケーリングなら面倒なのは同意だが、アナログ段でのダウンスキャンなら難しくは無い
実装サイズを問わなければ電気工作で作れるレベルなんだし
受け側がアナログなのだから無理にデジタルでスケーリングする必要は無いでしょ

369 :
>>368
当時でもPCからのVGA入力をNTSC変換してプロジェクタやTVに出力するダウンスキャンコンバータは何年も前から有ったし、アナログRGBのダウンスキャンに必要なものは、それなりに枯れた技術で従来品で調達可能
既存のアナログ放送時代の液晶テレビも内部的にアナログRGBベースで処理されていたから、地デジを受信して映像信号を出力するパッケージは、地デジ対応の為に量産され始めているものが使える

370 :
>>365
720p・・・MUSEハイビジョンより低解像度なのか(´・ω・`)って言う奴出るに決まってるw

371 :
PT2だがみんな何言ってるのかわからない
Preset_BSとBonDriver_PT-Sという名前のファイルならあるが
BonDriver_PT-S.ChSetなんてファイル無いよ

372 :
凡ドラのver古すぎるとChSetファイル無いみたいよ
TVTestスレでそんな感じのレス見かけた

373 :
どんなドライバーでどうセットアップしてるかは本人しかわからん。
だからファイル無いと言われても「そうなんだ」としか言えん。

374 :
>>371
BonDriver_PT-S.ChSet.txtがないならBonDriverのバージョンが古いんだよ
ChSetを修正しようってみんなで話してるのは人柱版3以降のバージョンでの話だね

375 :
どうせSpinel使っていてBonDriver_PT-S.ChSet.txtをSpinelのフォルダの方に移動してるとかだろ
チャンネル定義ファイル(BonDriver_PT-S.ChSet.txt)を使う仕様になったのは人柱版3(2011年)以降で
それ以前の人柱版2(2010年)など古いBonDriver_PT-STにはたしかに存在しないが、少なくとも2011年に
Fox bs238(現FOXスポーツエンタ)とか新BSになったなったときには更新してるはずや

376 :
bondriver新しく入れなおしてみます
皆さんありがとうございました

当時の古いページ見てセットアップしてるから
古い環境になるんでしょうね

377 :
俺もこのBSジャパンの一連の流れで
BonDriver_PT-ST_1.0が出ていることを知ってお試し人柱版4から乗り換えたな

378 :
拡張子非表示のほうかと思った

379 :
意外と2011年のBS改変はスルーしていた人が多い件

380 :
スルーと言うより、その後からの人がが多いのでは?
改変等でTS抜き界隈がザワつき始めるのと同時に、TS抜きに関する情報露出量が増えたり
導入指南が更新されるし

381 :
>>379
Bonドラ作者側の対応が早かったからか?

382 :
いや2011年の改変前の凡ドラやRecTestなどを使っていた人が結構いるなと…

383 :
今回の改変は何度も分けて実施されるので、Bonドラ作者様は一番最後にまとめて対応するのかな?
・ 4月16日(予定) BSジャパン 3ch→1ch 終了
・ 5月.8日(予定) NHK BSプレミアム 12ch→3ch
・ 5月22日(予定) ディズニーチャンネル 7ch→3ch,BSアニマックス 7ch→13ch
・ 5月28日(予定) スターチャンネル2・3 7ch→12ch

384 :
>>379
これまでの再編は基本的に新局の追加だから
新局を後ろに追記していけば基本的に問題なかったはずだよ
ただ、プログラムで決め打ちしているドライバやソフトがあって新局出せなくて困ったのが出たぐらい

385 :
ボンドラ作者が出来る事なんて何もない気がするが
sのiniファイルの差し替えだけ、変更点を知ってれば自分で数秒で終わる作業だし

386 :
PT組はBonDriver_PTx-S.ChSet.txt自動生成ツールのお陰で
あと三回のチャンネル変更は自動スキャンだけで対応できる様になったから大丈夫

387 :
>>386
BonDriver_PT-S.ChSet.txtの使い方が分かってない奴が多くて笑える。

388 :
>>385
これの変更だよ。
https://github.com/epgdatacapbon/BonDriver_PT3-ST/blob/master/BonDriver_PT3-S.ChSet.txt

そして最新の凡がビルドされてパッケージされたものがこれ。
https://github.com/epgdatacapbon/BonDriver_PT3-ST/releases

いつまでも古いままって訳にもいかないでしょ。

389 :
自分で差し替えられるのに

390 :
だよなあw

391 :
自力で全部やるとして、変更されたチャンネルのTSIDが何なるのか完全に確定するのが切り替え後
で、そのTSID知る最もお手軽な手段がアースソフトのsample.exe、Example.exeでスキャン実行すること
だけどsample.exe、Example.exeでスキャン実行のついでに
BonDriver_PTx-S.ChSet.txt生成されるツールまで出たから
自分でやるのはツールにスキャンさせるだけ

392 :
やるとするならチャンネル設定ファイルを消すことかな
バンドルされたファイルが古い更新しろとかって人が出てきてるから

393 :
正直この手のキワモノ使いならこの程度の問題詰まる奴なんていないだろ…
って思ってた時もありました

394 :
局ロゴすら落とせないspinel版凡ドラ使ってるのは俺くらい?
2014年ぐらいで更新止まってる

395 :
>>365
簡単じゃないしテレシネ考えると明らかにインタレの方がよい訳だが
映画やアニメはプログレだと大変なことになる

396 :
今回の再編は家電でも影響出てるみたいだな。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14189221429
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14189139664

397 :
インタレースとかアナログ時代の名残だな
スーパーインポーズで画面拡大走査線インタレースみたいな

398 :
>>368
アナログでダウンスキャンしてるってマジか。
インタレのスケーリング問題はデジタルアナログ関係ない本質的なもので
フィールド単位スケーリングでは劣化が酷いんだけど、
半分以下への縮小ならそんなでもないのかな。
コスト的にも HD アナログ部があるほうが不利なはずだけど、
出来合いの流用で逆転することはあるのかもしれないね。

>>369
プログレをインタレダウンスキャンするのが簡単なのは最初に言ったようにわかってるよ。
画質をそれなりのものにするには複数ラインを割合考慮しつつ混ぜる手間がかかるけど、
簡易的ないわゆる near でも元がプログレならそこそこいけるはず。

399 :
.>>370
インタレは実質 70% くらいなのでそんなに変わらない。
……って言っても通じないだろうしねw

>>395
それは 30p の話では?
テレビ放送で上限がそれはありえないし、60p なら 2:3 プルダウンも今と同じだよ。
てか、インタレプルダウンで縞フレームが大量発生するせいで画質落ちてるわけで、
60p なら圧縮効率的には 24p とそう遜色なかったはず。

400 :
そこでrffですよ
つかCM挟む民放でrff使われると昔のBSJみたいに
見かけ上のフィールドオーダーごっちゃに成ってエンコ面倒に成るから使わ無くて良いw

401 :
>>399
国際的な放送フォーマットで1080のプログレは24p/25p/30pで60pは存在しない
60pなんて言ってる時点で論外なんだわ

402 :
>>394
古い局ロゴを削除しないからでは?

403 :
>>400
BSJ は、帯域削減でフィールドピクチャーまで使い出した今
復活しないでどうするって気もするけどねw
確かにフィールドオーダー反転放置は問題だった。30fps 映像が犠牲になるし。
強制的に TFF に戻すようにできないことはないはずなんだけど。

>>401
少なくとも自分は 1080/60p の話なんてした覚えはないよ。
720/60p なら、とくにアニメ民は幸せになれたかなとは思ってるが。

404 :
>>403
24fps又は30fpsで作成されているアニメを720/60pで放送しても情報量が減るだけ
製作段階でもメリット無いし論外だな

405 :
>>397
でも擬似60fpsには出来るから1080p30fpsより俺は好き
たまに1080p30fpsの安いハンディビデオで撮ったロケ番組とか見るとパラパラが気になってしょうがない

406 :
>>404
動画圧縮の基本原理を理解してから発言しよう。

>>405
滑らかに見えるためにはどれくらい必要かという研究から 60 という値が出たわけだしね。
1080/60p が無理な以上、Full HD にしたいなら 1080/60i しかなかった。

407 :
うちのタマちゃんが60とかかくかくで止まって見えるとさ

408 :
1080iじゃ実質540本しかないしな

409 :
>>394
spinel使ってるけど局ロゴ全部落とせてる

410 :
EnableTSOptimizer = 0

411 :
>>409
spinelは初期設定だと局ロゴデータとか全部捨ててる設定かで
設定し直す必要あるんだったよね

412 :
spinelの設定を変えた記憶はないけどロゴデータは取れてる
TsOptimizerがデフォルトで有効になってたのは
ReadMeを読むとversion 2.4.0から2.6.0までみたい

413 :
とりあえず、このスレの有志によるBonDriver_PTx-S.ChSet.txt"生成ツールまとめ


ISDB-Sのチャンネルスキャンを実行すると、
BonDriver_PT-S.dll/BonDriver_PT3-S.dll用チャンネル設定ファイル
"BonDriver_PT-S.ChSet.txt"、"BonDriver_PT3-S.ChSet.txt"が作成されるツール

PT1/PT2用
https://www.axfc.net/u/3903918?key=PT2
PT1-PT2-Sample-200改.zip

PT3用
https://www.axfc.net/u/3904457?key=PT3
PT3-Example-400

414 :
>>396
家電でも影響出るんだな。

415 :
pttimer使いでBSジャパンをtvtestで映す方法
録画しちゃえば映るよ…

416 :
家電でも影響出るかもしれないからこういうCM流してたんでしょ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1903184-1524224056.jpg

417 :
今さらだけど俺もBonDriver_PT3-S.ChSet.txt作成スクリプト作った
https://www.axfc.net/u/3904666

418 :
TVTeseがOSごとフリーズするから、ついにPT1が壊れたかと思ったら・・・

12V電源不足だった
(RX470抜いてintel内蔵VIDEOにしたら普通に動いた)

419 :
それまで動いてたんなら電源不足じゃなくてグラボが壊れたんじゃないの?
ウチのもこないだブルースクリーン頻発してグラボ取り替えたわ

420 :
>>417
何か違いは?

421 :
>>417
乙です。

422 :
>>420
TvTest(0.8以降)のストリーム情報からチャンネル名拾うだけ

これからの構想は
EDCB用ファイル作成(BS部のみ)
BonDriver_PT-S(PT2 ISDB-S).ChSet4.txt
ChSet5.txt

以下の修正用Sedスクリプト
EpgAutoAdd.txt
EpgTimer.exe.xml
HttpPublic.ini
Reserve.txt

5/8までに間に合うだろうかw

>>421
よろしく

423 :
>>422
了解乙です。

424 :
俺も最近TVTest視聴中に時々PCが落ちるようになって調べたのだが、
グラボファンに埃詰まっててエアフロー0。しかも積もった埃で引っかかってファンが回ってない。
GPU温度見たら平常時で70度超えてた(汗
大掃除してグリスも塗り直したら38度ぐらいで安定するようになった・・・と言いたいけど、
グラボファンがシャーーー!!ってやたらやかましい。
もう一回バラしてファンまで分解したら、ファン留めの樹脂製ワッシャが傷んでてその摩擦音だった。
こんなもん市販してないので余ってたプラ板で自作して交換したらほとんど音しなくなって解決。

425 :
>>424
グラボの不具合でPCが起動しなくなったりするしな

426 :
>>424
もう少し早くメンテしなよ
グリスアップできるFANとか一年一度メンテすれば?大掃除のついでに

427 :
Spinel使って>>413でできたtxtに差し替えてスキャンするとPT2は正常に終わるけどPT3の方がdlifeが検出されないで終わる
PT2側が29スキャンするのに対しPT3側は28しかしない

で16433の行を削除してチャンネルを詰めて27までにするとdlifeまで正常に検出されるんだけどなんでだろう

428 :
アース公式で修理対応を受付停止してるみたいだね。
今回の再編で故障だと思った人から、問い合わせとかでもあったんだろうか?

429 :
つーか、そのツールをBSで再編されるTSIDだけ抽出できれば他は無視でいいんじゃね?

430 :
>>428
随分前から告知されてたよ
理由はその通りで勘違い防止
https://earthsoft.jp/service/index.html

431 :
もう製品売ってないのにこういうサポートはまめにやってくれてすげー良心的だな

432 :
リファービッシュ品を売ってくれよ

433 :
ニッチな商品でほぼ個人営業の会社なのにドライバ更新も含めてマメだよね
安心感はあるけど出来れば何らかの後続商品に道筋があればねって思う

まあ、販売してもリスクもあるし部品調達の問題が大きいから無理なのは分かってるんだけどね

434 :
>>426
そうなんだけどね。まったく、恥ずかしい不具合だ
ブルースクリーンとかいきなり落ちるって大抵電源とかグラボ周りだな

435 :
TV視聴・録画PCにグラボは要らんな俺は

436 :
>>434
HDDやメモリのエラーなども

437 :
総務省からのお叱りの件は後継機開発ストップにどの程度影響してるの?

438 :
俺も録画したTSの2倍速再生くらいしかしないけど(ゲームしない)
グラボあると違うんだろか画質すごいいいとか

439 :
>>438
いらないよ、ボードのグラフィックでそのまま使ってる。

440 :
madvrで綺麗にできるけど、画像を拡大した時に効果がデカいから
4Kモニタとか持ってないとあまり意味はないかな

441 :
TVtestの方法ばかりでTVrockについてはないのか・・

442 :
tvrockのスレ行けばいい気が

443 :
>>422
すみません、TVTESTは0.8以降でないと動かないのでしょうか?

444 :
>>443
ネットワークサービス(SDT)見れるようになったのが 0.8からなので

445 :
i7-2600のPCだけど当初XPで使ってて、Win7にしたらオンボグラフィックでは
落ちまくるようになって、以来安いグラボつけてる

446 :
>>444
分かりました。
ありがとうございました。

447 :
ここまでいたれりつくせりだと
これ以降のチャンネル変更は
楽勝だな

448 :
問題は次回の再編時に自分がおぼえてるかだな・・・

449 :
>>427
そういう話を聞いちゃうと、便利なツールを作ってくれている作者さんには感謝だけど、
参考にするだけで、結局は手動が確実かなとか思っちゃう。
つか、BSJ の旧 TSID 残ってるんだ。
一度なくしたほうが家電でのトラブルも少ないだろうに。

>>429
環境によってボンドラとしてのチャンネル番号が違うからそうもいかないんだよ。
自動ツールを使うなら、基本的には全とっかえかつチャンネルスキャン必須。
このへん周知しとかないと、また混乱しそう。

450 :
>>438
インタレ解除の質が違うとは聞くね。
インテルは酷いと馬鹿にされてたが今は知らん。

>>445
i7-2700K を XP のまま録画&エンコマシンとして現役で使ってるよ。
いい加減 Win10 にでもしようかと考えてたけど、そうか Win7 ですら駄目か。
スロット埋まってるからグラボ付けられないしずっと XP だなw

451 :
2000台の内蔵GPUってそれまでよりマシってだけで
インテルCPUの内蔵GPUが良くなったのってもうちょい後のだったような

452 :
>>450
ほぼ同構成のが3台有ってそのうちメインに使ってる1台だけの話なんで、
個体差ってか不良品だったんだと思うから一般論と思わないでください
メモリになんか悪いクセがあるんじゃないかなーと思ってるんだけどね

453 :
>>437
そっちの影響は皆無かと

454 :
>>427うちはPT2/PT2どっちも>>413で生成した"BonDriver_PT-S.ChSet.txt"、"BonDriver_PT3-S.ChSet.txt"で
TVTest、EDCBどっちも問題なくスキャン完了できたから
Spinel固有の問題なのかな

455 :
>>439
>>450
ありがと

456 :
EDCBはtsidmove_helper.batとかいうのが付属されるようになって設定が楽に

457 :
>>451
だね。
でも、CPU 部分の性能はそれまでよりかなり上がったし、
引退させるにはもったいないという微妙な立ち位置ではある。

>>452
ありがとう。
まあ、Win10 についてはマザーが正式対応してないので動かなくても文句は言えない
……と思ってたらいつの間にか対応してた。わーい!

458 :
>>451
win10のサポート外と言うのが痛い
sandyはinboxドライバしかない
対称的にivyはサポート継続でintelがwin10対応ドライバを出し続けている
この差は大きい

459 :
>>458
あれ、やっぱりそうか。ぐぬぬ……。

460 :
>>459
サポート云々はHDグラフィックだけなので
ビデオカード挿せるなら差は埋まるよ

461 :
俺がi7 3770k買った当時、ivy外れって話でsandyと価格変わらんかったけど
内臓グラフィックの進化見込んで選択したからね

462 :
>>460
>>450 で書いたけど残念ながらスロット埋まってるんだ。

>>461
オーバークロッカーに不評だっただけで Ivy 別に悪くないよね。

463 :
まぁ当時は情弱扱いされたけどねw

464 :
初グリスバーガーだったからなあ
それが今では当たり前に...
本当intelは糞

465 :
>>462
毎年性能アップのために買い換えなんてんじゃなければ問題はない
sandyで今でも性能的には問題ないんだけど
7のサポートが切れる前にまともな新型が出てくれると良いけど

466 :
AMDのE350のM/Bで録画機にしてたけど
常にCPU使用率が100%近くてイライラしてきたので
余ってたZ77のM/Bに近くのじゃんぱらで唯一売ってたi3 3220載せて
運用開始したけどオーバースペックかな?と思ってスレ覗きに来たら
i7使いの人たちの会話の流れでワロタ

467 :
余裕があればソフトエンコや仮想化とかでほかの機能突っ込めるからねえ
うちだとルーターとかもやらせてるからNIC2個がマザボの選定条件になっている

468 :
録るぐらいなら初代ATOMでもなんとかなるんだっけ
埃かぶってるAtom330PC+PT2が
あるから復帰させてみようかな

469 :
QSVでエンコが便利よ

470 :
エンコ機はi5 3570K(5〜6年更新してない)でTMPG使ってる
ずぼらだから録画してエンコ機でフォルダわけしてそれっきりが多いな

471 :
>>466
エンコ目的もあったからね。
CM 残す派でリサイズなしインタレ保持エンコしてるので i7 でも結構重い。
4K/8K 導入改編で BS の画質が落ちたのは残念だけど、
軽くなったのは有難くもあったりw

472 :
HDD安くなると画質落ちるギリでエンコする意味もあんまなくない?数分の一くらいになるの?

473 :
エンコ自体が楽しみなんだよ
せっかく買った高性能CPUが使える数少ない機会

474 :
昔エンコしてたけど電気代の事考えると素直にHDD買った方がいいよ
あと保存してもどうせ見ないから

475 :
>>471
エンコしなきゃi7選ばないよね
QSVじゃ画質的に満足できないし

476 :
3770K使ってる。リキプロ化してるし、AMDもIntelもCPU不具合あるから来年まで我慢する。
エンコしないし録画専用として余生を過ごさせるのも有りかな。

477 :
>>472
かさばらんのが大きい。
画質にこだわらん俺の設定だと1/3〜1/5くらいにはなるので。

478 :
>>474
どうせほとんど見ないのはわかってるけど消せないからこそ縮めなくてはならないんだよw

>>477
お、同じくらいの人がいた。
高画質目指してる人には怒られそうな設定でやってるけど、
何かノイジーだなと確認するとソース由来なことがほとんどなくらいの質は維持できてる。
細部は劣化してるんだろうけど、これより上げても
ほとんどがソースにあるノイズの再現に使われるわけで、こんなもんかなと。

479 :
なるほど送り手と受け手で逆のこと目指してるね音楽メディアでもそうだけど

480 :
>>472
実写はMPEG2の半分ぐらいが目安だな。
アニメなんかはもっと縮むだろうな。ほとんど静止画と言って過言じゃない放送大学の授業もw
まぁ内容判りゃ糞画質でもいいならもっと縮められるけど。

481 :
録画なんて子供の頃の参考書と同じで収集するのが目的で中身をじっくり見たりしないよね

482 :
参考書はわからんけど、家族用録画機はレコ以上に仕事してくれてる
マイPCは収集用だけど

483 :
エンコとは真逆に高画質化するにはどうしたらいいんだろ
同じモニターでレコとPCのTSをPowerDVDで見ると明らかにレコ再生のほうが綺麗

484 :
>>483
そりゃレコは補正してから録画してるからね

485 :
まあ、何か新しい嗜好に目覚めたとき、
「よくぞこれを残しておいた昔の俺えらい」ってこともなくはない。
逆に「なんでこんなもん大量に残してあるんだ」と消すこともあるけど。

>>483
家電は化粧が得意なだけだから……。
それを高画質化というならフィルタとか色々やりようはあるんだろうけど、あんま見ないね。
局ロゴ消しとか周期気にしつつインタレ解除とかも大きな意味では含まれるのかしれないが。

486 :
>>483
4K対応

487 :
俺は2週間経っても一度も見ない録画は見ずに消してるわw
#1がつまんなかったのも予約から外してる

488 :
アップデートした

PT3のExample出力とTvTset(0.8以降)のストリーム情報とBonDriver_PT3-S.ch2から

BonDriver_PT3-S.ChSet
BonDriver_PT-S(PT2 ISDB-S).ChSet4(BSのみ)
ChSet5(BSのみ)

を作成
ChSet4 と ChSet5 は EDCB xtne6f以外では試してない

https://www.axfc.net/u/3904905

489 :
なるほどありがと家電高いだけあるね
自分は美麗な映像で残したいものはレコ見て即消すくらいのものはPC
レコのHDD増設8台制限なかったらPC録画してなかった

490 :
>>466
とっくに見切りつけたよE350

出た時には面白そうだと思ったけど、専用だろうがメンテ時にイライラするのは嫌だった
ケチらずにCeleronにでもした方が精神衛生上ずっとまし

って、昨日Win10セットアップしなおして遊んだけどE350、やっぱイラネ

491 :
UbuntuとかCentOSいれてChinaChuでもいれて…って思ったけどいらんなw

492 :
そうなんだよな常用が厳しい
Atom330-IONとかも使ってたけど似たような感じ

493 :
Baytrailが3〜4年経つけど安定して寝起きしながら録画してるよ

494 :
atom N270が現役だけど、流石にリプレースしたい

495 :
自分はH61M-VG3にcore-i3載せてPCIのドーターボードで変換かましてPT2使っている
ドーターボードにするとアンテナ線の取り回しがなくなるのでめっちゃメンテナンス性上がる

496 :
しかもPowerDVDで見る時カウンターバグってない?
ドロップも何もないtsを見る時のほとんどがマイナスカウントだし

497 :
powerdvd使うのが悪い

498 :
>>427だけどspinelのBonDriverMapping.jsonを拾ってきたのと差し替えたらスキャンできました。

499 :
エンコならコア数の多いryzen7だろ
エンコに限ってはi7より速い

500 :
>>478
けせないってなんだよ
rm -rでたたけばすぐだろ

501 :
500

502 :
アニメや映画ならx265 star crf15 or x264 esa crf14 4:4:4 ぐらいでちょうどいい。

503 :
>>499
Ryzenは1コアあたりがivyぐらいしの性能しか無いから
1パス目が遅いし、フィルタ使うと圧倒的に8700kの方が上

504 :
コアの多さでエンコは速い
http://momi6.momi3.net/pc/src/1524152799020.jpg

505 :
>>503
つまりコーヒーより前のインテルはゴミカスいうことや

506 :
Intelは今買うべきじゃ無いでしょ

507 :
インテルはSandy以降対して変わってないイメージ

508 :
>>504
速く見えてるけど、定格で19秒の差を生むのに
消費電力で52Wも差が有るわけで、
電気食わせりゃ速くなるよねっていう、当然の結果かと。

509 :
横1440にしてよ
転送レート少ないならノイズ感減る
アニメは1280以上は無駄なのでホントそう思うわ

510 :
>>508
それ8700KOCにも言ってやって

511 :
エンコ自体の設定とかとフィルタ処理なんかの工程次第でどっちにでも転ぶってだけでしょ。
多コアのラインナップ自体が無かったRYZEN前と違って対抗手段が出来たってだけで意味は大きいし、
ブル系列のような残念すぎるコアでもない。

RYZEN出なければCoreiが多コアに進んだかどうかも怪しいし、
どっちも否定したモンじゃないと思うけどね

512 :
>>511
Ryzen登場でintelは価格見直しとスケジュールを前倒しとリリースを出してたよね
Ryzenが出たおかげでintelの殿様商売にも一定の見直しが出たのは朗報だと思う

あとPS4やOneとかでAMDのアーキテクチャ採用で
EAとかはPCでAMD製品の最適化をちゃんとするようになって他の企業も後追いしてるから
CPU業界的には切磋琢磨されてユーザーにはメリットが多そう

513 :
>>510
じゃぁ言おう。

2700Xが138秒でエンコしている時の消費電力 228W
8700Kを5GHzにOCして138秒でエンコしている時の消費電力 209W
電気食わせりゃその分仕事するって事。

そのサイトに2700Xを4.2Gで回した結果も載ってるけど、
消費電力 228W→ 256Wでエンコにかかった時間が -6秒
8700X
消費電力 176W → 209Wでエンコにかかった時間が -19秒

1秒短縮するのに使った消費電力
2700X 3.3W
8700X 1.7W
これが効率の差。

514 :
メルトダウンで性能が落ちるんでしょ?

515 :
>>513
なら定格のほうが効率上がりますよね?
上昇分だけ抜き出して比較とかアホな子?
それにそのクラスだと構成で負荷時数10W変わるのは常識だし

516 :
インタレ論争終わったら次はインテル論争かよ

517 :
>>502
自分、x264 -crf 26 やぞ……。

>>509
今回の改編でほとんどそうなったじゃん。
1920 キープしてんのは BSP と BS11 と WOWOW くらい?

>>507
それだけ Sandy で投入した技術が優れていたってことだろうけどね。

>>511-512
そうそう。Intel ばっかり買ってるけど AMD にも頑張ってもらはねば困るw

518 :
>>517
求める基準が高くなるほどファイルサイズはとてもおおきくなってしまうのだ

519 :
>>513
https://i.imgur.com/k5Jwdp9.png
8700Kの方が消費電力きつくねえ?

520 :
TS保存派からしたらどうでもいい事に何でそんな熱くなってるのか謎
どっちにしろ無駄な事してる事には変わりないのに

521 :
>>519
>>513は国内の提灯レビューを真に受けているのだろう

522 :
>>520
真なる変態街道の先にはTSファイルサイズを超えていく世界があるときく

523 :
intelは rayzen出るまではナメプしてたからな

524 :
Intelがセキュリティ対応CPU出すまで2700で行く

525 :
4TB 9000円の時代にエンコ???

笑わせるよな

526 :
>>525
いつ壊れるかもわからないものに9000円?
笑わせるよな

527 :
>>519
マザーのBIOSによってTDP守るやつとぶっちぎって回すやつがあるから消費電力がそんな差になる

x264 https://images.anandtech.com/graphs/graph12625/97220.png
x265 https://images.anandtech.com/graphs/graph12625/97221.png
Total Package https://images.anandtech.com/graphs/graph12625/97147.png
Ryzenまだまだという印象

528 :
>>526
9000円くらいは払ってもいいと思うで
どれくらい圧縮できるかしらんけど

529 :
>>525
それでも60TBとかあるとね、壊れたHDDの交換費用より、エンコードの電気代の方が安いんだよ

530 :
エンコしないとNASに全部入らない。
HDDのガチャポンなんてやってられないわ。

531 :
ワロタ

532 :
>>527
こういうのは性能のある側面だけ切り取って見てるから、
本質的な部分も考えないとダメなんだよな

x264は並列化が得意ではないからコア数多いryzenが不利
x264自体を2並列とかで動かせばryzenはもっと速くなると思う
x265はryzenの弱いAVXとかたくさん使ってるから

ryzen 7持ってたけど、coffee lakeの方が速いと思って、そっちも買って
両方運用してたが、普段使ってるx265のvery fastだとAVXはそんなに使ってくれないっぽくて
OCとかいろいろ調整したけど、どう頑張っても電力性能比でryzenに勝てなかった

533 :
おまえら、エンコしたの視聴してる?

俺、殆ど観てないw

534 :
>>508
エンコするようなやつが電気代とか細かいこと気にしないと思うが。
終日エンコするようなド変態以外、50w前後の差なんて鼻くそレベルだろw

535 :
>>526
エンコしたって壊れるものは壊れるんやで〜

536 :
>>533
同じくw
>>534
ド変態ですまん

537 :
見て消し以外はエンコしてから視聴だな
急いで見たいって番組もないし

538 :
エンコが好きなんだろ
そう言えばええんやで

539 :
エンコする度、パパにお小遣いもらってたりしそう。

540 :
エンコしたほうが画質が良くなるんだよ
俺の最強の高画質化フィルタを掛けてるから

541 :
TSのままの人ってバックアップしてんの?

542 :
アニメかよ。。。

543 :
アニメじゃない

544 :
ホントの事さ

545 :
>>541
俺はRAID6。一部ミラーリング

546 :
つか放送ソースをエンコする人って、ウォーターマークとCMを消したいだだったりして

>>541
アニメやドラマは1クールか2クールごとにHDDを別のに交換。
帯番組とか長編番組はささっと4:4:4でエンコさせて、ソースはEITだけ残して消してしまうけどさ

547 :
とはいってもエンコするのはせいぜい月4・5日だけどな。

548 :
俺の場合アニメや映画はファイルサイズ減らすついでに24fpsにしてVLCで1.25倍再生させるのが趣味だったり
これはこれでヘンタイであると自覚はしてるが反省はしていない

549 :
VLCはDVDを数枚BD-Rに焼いたものを再生するときに便利だよな。
そして焼いたDVDは特典だけ手元に残してさっさとオクで処分。

550 :
最近エンコして見返した作品といえば、宇宙よりも遠い場所とゆるキャン△かな
CMの入らない落ち着いた雰囲気で見るのはいいもんだ

551 :
保存自体が自己満足のムダな行為なんやで
HDD買うのもエンコするのも同じようにムダなことや

552 :
録画ファイルはアルバムと同じ
ふっと気が向いた時に見返せるのがいい

553 :
>>535
低用量ならバックアップしやすい、てのはある

隙のないバックアップ体制整えてから録画しろと言うのでもない限りは

554 :
>>533
エンコしたあとのを見てる

555 :
>>553
バックアップ言うならオリジナルファイルのほうがええんちゃうか

556 :
>>555
録画したらまずオリジナルのファイルが出来るんだから、それは当然

557 :
逆テレシネかけてエンコして Fluid Motion 噛まして動画見るのが至高なのでエンコしてる。
エンコするかしないかなんてのはすきにしたらええよ。

558 :
TS録画はCMも含めてそのまま残ってるから意味があるんだよなあ
放送当時の空気感はCMもあるからこそ出てくる、実況なんかだと毎週放送する番組のCMは毎回同じなんで
CMでに合わせたネタが形成されやすい
TSファイルのままならTVTestのTvtCommentプラグインとかで再生時自動的に実況ログを取得してくれるので楽だし

559 :
2000年から10年間でHDDの容量が100倍くらいに増えたペースがそのまま続いてたら
なんでもかんでもTSのまま残してた
そろそろ100TBが7000円で買えてたはず…

560 :
エンコのついでにウォーターマーク削除

561 :
>>559
タイの洪水のせいで全てが狂いだした

562 :
>>558
俺はCMも残してエンコしてるよ。チャプター打ってるからすぐ飛ばせるし
実況ログも字幕に変換して埋め込んでる

しかもこれ全自動だから全然手間かかってない
無駄に大きいTSを残しておく理由がないな

563 :
>>562
どういう構成?

564 :
>>563
amatsukaze

565 :
ほえー。
いろんなことができるんやね。

566 :
x264エンコ自体は最新のアーキテクチャであれば動作クロックが最優先で
4コアあればそれ以上と処理速度はそう変わらない
と聞いている

567 :
>>561
それもきっかけではあったけど、何より技術的に行き詰ってるからね。
1TB プラッタの出始めなんて相当無理してたのか信頼性ガタ落ちだったし。
ヘリウムでようやく少し前進したけど。

>>562
自分も CM 残し全自動……って、AAC 抜き出して x264 の出力と mux してるだけだけどw
字幕も一応 ass と srt に変換してるけど完全再現できないのでここは TS に負けてるかな。
いつかどうにかなったときのために TS 状態のまま残してる。
副作用として、GOP 境界がカットの切れ目にできるので、シークが TS よりやり易い感じ。

568 :
TS編集してエンコせず出力できるのTMPGEnc Smart Rendererしかないよね
ほかはフリーも含めできない早いしマシンパワー食わないしそれでいいのに
なんでかなと思うけど

569 :
>>567
行き詰まってるわけではないと思うが、時間が掛かる話なんだろう。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1088208.html

570 :
>>557
新潟県知事「女子大生とエンコして辞職しました」

571 :
>>568
MurdocCutterあるやんけ

572 :
>>569
おお、ようやく熱アシスト実用化まできたか。
本当はとっくにできてたはずだったんだけどね。
待ちくたびれてもう情報追いかけていなかったわw

573 :
>>546
それバックアップいわない

まぁ月間数テラ溜まっていくのをバックアップってのもまだまだ現実的ではないか

574 :
>>562
画質変わったらまた違う気もするで

575 :
個人で10TB超えるのがそもそも異常

576 :
>>574
TSの画質のまま再生するなんて4Kディスプレイじゃ見るに堪えないよ
テレビだってかなりフィルタ処理して改変しまくってるでしょ

577 :
やっとヨチヨチ歩きできるようになったわ
http://uproda.2ch-library.com/989810qTe/lib989810.jpg

578 :
エンコしようがHDDにクール毎にぶち込もうが
どっちでも良いよ
HDDは5,60TB位保管してある

579 :
>>575
ホントそれ
業務用かよとか思う
個人なら1ファイル250MBぐらいが扱うには丁度ええ

580 :
>>577
早く大人になれよ
https://i.imgur.com/gQAImuL.png

581 :
見ないとわかっててもなかなか消せないよね…

582 :
>>581
一応、酷い場合は強迫性障害って状態の可能性が高い
ゴミ屋敷とかになる人と同じ症状

「もしかしたら将来レア映像になるかも」
「消したら二度と観れないかも」「テレビとディスク版では差異があるかも」
「テレビ版だけ声優が違うかも」「消したら観れないのが不安」
「観たい時に無いと不安」とか強迫観念が根幹にある

583 :
それを観るだなんてとんでもない

584 :
>>582
ここの人は多いと思うよ
障害かどうかは程度による
つまり日常生活に支障が出るかどうか

585 :
すぐ部屋やら机の上やら車の中がとっ散らかる自分はやっぱり障害者なのね

586 :
>>585
障害かどうかは医者が決めることや
疑いはあってもわからんし、その医者も誤診もあるしの

587 :
>>584
書いた俺も一応強迫性障害と言われてカウンセリング受けたw
とりあえず消して後悔するのが怖くて消せない

本やゲームにCDは見る用、保存用、保存の保存用と三種類買っていて
ディスクに傷が付くと売却して買いなおしたりしてた
ゲーム、本、音楽は全部DL版を買うことで克服したけどね

588 :
>>582
俺の場合は「残しておけばいつでも見れるから安心して寝られるわ」だな
安堵感であって脅迫感ではない

589 :
>>588
カウンセリングの先生が言うには安心感を得るのは強迫性障害の可能性があるらしいよ

安心感を得られない場合(録画ミスやHDDなどハードウェア故障)が起きて不安などが引き起こされるのは
そういった不安が怖くて録画行為を続けてるので強迫性だよ
強迫性障害ではない人は「ツイてないわ〜」「再放送かレンタル/ストリーミングで観るか」ってなれるらしい

590 :
それで生活に困ってないなら良いんじゃないの

591 :
>>589
録画失敗してたらそれまで
他人から貰うあてがあるから不安はないな
録画の機構が稼働していることに幸福感があるんだよ

592 :
強迫観念だのなんだの大きなお世話だよな
人間生きてく上では何らかの精神活動に支配されてるわけで
やりたいようにやれりゃそれが幸せってもんだ

593 :
録画が始まりまっさらなHDDが穢されていくことに
リョナ的な倒錯した快感を感じることは否定できない

594 :
俺は老後の楽しみのために録っている。

ちなみにガキの使いは初回からほとんど録画してある。ごっつええ感じは全部ある。
アナログ時代のはそのままだから老後に見れるかどうかはわからんが。

595 :
つーか近年はなんでもかんでも病気認定しすぎ
病気だとか言うから守ってやらなきゃなんて流れになるし、社会全体でみたコストが増える
メンヘルだとか製薬だとかのそっちの業界が金目的でやってんじゃないかと思うわ

強迫性障害なんてただのちょっと変わった奴だろ
鬱はネクラ、統失はキチガイでいいんだよ

596 :
引っ越してから家族用のしか繋いでない
その前までは8台ケース数台買ってそこに移してた
今やPCにも繋がず半年が過ぎた

597 :
>>529
時間の無駄だろ

こちらはプライスレスだ

598 :
シリーズを見終わって一気に消すとき震える喜びが走る
いまは見終わってもいないうちに消したいという強迫神経症にさいなまれている

599 :
>>575
今や8TBが2万を切る時代だ。

10TBくらいあっても全然異常じゃないだろ。

何も考えずにぶっこめる。当然、クラウドみたいにどこかで電気代食うことも無く、
押入れにしまっておける。

600 :
TSを7zに圧縮しているのって俺だけかな?

601 :
自分と考えの異なる人を無闇に異常視したがるのは日本人に多い病気。

602 :
>>600
大して縮まないんじゃ?
EIT とかは縮むけど割合としては微々たるもんだしなあ。

603 :
>>594
>ちなみにガキの使いは初回からほとんど録画してある。ごっつええ感じは全部ある。
すげー、普通に貴重な感じする


HDDに保存しても見ないって人多いけど俺は後でまとめて結構見てるわ
今ちょうどHDD整理してるけど一応録ったけどこれは絶対見ねーっていうのザクザク削除中

604 :
がちゃぽんしてる人は少数派なのか。。。
このHDDは全部世界遺産とかジャンル分けしてる。

605 :
裸族のお立ち台使ってる
最初はジャンル分けしてたけどHDD増えすぎてからは整理が面倒になって放送時期で分けるようになった

606 :
ジャンル分けしてるわ
定期的に見直して整理してるから必要なものだけのライブラリになる感じ

607 :
2万が月4本なら年間96万やで

608 :
うちは今はNASにまとめてフォルダで管理してるけど
個別ドライブでミラーリングしてたのをNASに移す時、結構ファイル死んでたんだよな
タイムスタンプだけで判断してると、中身が死んでても気付かない

609 :
>>604
ガシャポンだよ
4TBのHDD2台を正副で使ってる。今8組あるから16台か
もう置き場ないので8TBに代えたい

610 :
フーリオってまだ売ってるんだな(´・ω・`)

611 :
      .__
    ((ヽ|・∀・|ノ  気安く呼ぶんじゃねぇ!
      |__| ))
       | |
    rニ二!⌒i
    |.  :|.|| |
    |.  :|回|
   ノ\  |  |
   \ \|◎|
     \ノ ̄`し

612 :
幼姦マンキターw

613 :
この間4Tを五千円台で買ったけど
エンコしても直ぐに一杯になる

614 :
低スペハードエンコ厨はHDD容量に依存しとけ

615 :
インテルは次の第8世代からが本番だろうな
対策したのが出てくるだろうから

616 :
>>615
間違え
第9世代から

617 :
エンコしても見ないどころか録画しても見ない
いつか見れると思うから安心して見ない
しばらくして容量圧迫してきたら見ずに消す

618 :
録画するのが目的であって
観るのはどうでもいい

619 :
>>575
せやね
https://pbs.twimg.com/media/DbNUuasV4AEGigN.jpg

620 :
>>600
パス付きで見られないようにするためですか?
PTxで見られる番組で卑猥なのってあんのかな・・

621 :
>>602
1.15GBが931MBになる程度だな
>>620
無圧縮で保存したいだけなんだよな…

622 :
>>621
意味不明

623 :
>>621
手間考えると、圧縮しないでそのままの方が楽な気がするけど
100Mでも小さくなれば10本分のスペースで11本入るの考え?

624 :
>>619
こんなパソコン持ってる一般家庭が存在するかボケェ!

625 :
RARで固めるのはリカバリーレコード添付する為にならわからないでもないけどな

626 :
電気代すごそう

627 :
>>621
可逆エンコードじゃだめなん?

628 :
>>623
なんとなく圧縮しちゃうんだよな
大容量HDD持ってないし

629 :
>>627
動画でも可逆あったのか

630 :
>>411
遅レスですまんがkwsk
ぐくっても出てこん

631 :
EnableTSOptimizer

632 :
>>629
Huffyuv・Lagarith・Ut Video Codec・MLC
この辺のが可逆らしいがHuffyuvしか俺は使ったことないかな

633 :
>>627
MPEG2で送られてきとるデータをなんでそんなことするのよ。

634 :
>>631
ありがとうございました

635 :
TSを圧縮とか、あほが多すぎる

636 :
TSを圧縮してる連中は、ウェブとかP2Pにでも放流するだろ

637 :
あんまり縮まないって人は、フル解像度で圧縮してるの?
うちは実写系は1280x720 60fpsで1/4くらい
アニメだと1280x720 24fpsで1/10くらいになってるけど

638 :
>>619
トータルたった 2.4TB ではないか。そういうこと言いたいんじゃないのはわかってるが。
周辺機器としてなら4〜8本ケースがお手軽に買えるいい時代になったもんだ。
商売が成り立つレベルには我々同様のアホがいる証だよな。

>>621
へー、思ったより縮むね。
もしやと NTFS 圧縮かけてみたがこっちはホントに微々たるもんだったw
cab の最高圧縮ならそれなりに縮んだけど、
糞エクスプローラがフォルダツリー量産しやがるからなあ。

>>633
raw からならそこそこ縮むらしいけど、
MPEG2 をデコードしたものからじゃ元の何倍にも膨らんじゃうよねw

639 :
放送ソースならtssplitterでECMとEMMとEITと1SEGを削り取ってしまえばだいぶダイエット出来るだろ。

640 :
>>637
今の流れは無劣化の話。
そうでないなら、自分はリサイズなしインタレ保持だけど、
動きの少ないものであなたと同じくらい、激しいものでその倍といったところかな。

>>639
データ放送やワンセグ込みで録画してるならそうだろうね。
元から残してなければほかは微々たる量。

641 :
とりあえずはCMカットだけで済ませてる
CMが重要という人がいるけど、個人的には過去の話だな
見たい番組は生で見ず全て録画、視聴時にはCMを飛ばしているので
後で見返しても何の感慨もない

642 :
>>639
録画にどのソフト使ってるの?
EDCB他大抵のソフトは録画時にECM/EMM/1SEGは削ってくれるよ

EITは結構大きいけど録画した番組自身の情報は残しておきたいから、
俺はEDCBでそのチャンネルのEIT-pのみ残すように改造してる。

643 :
>>642
なにそれスゴイな

最初からどれ残すかって設定をEDCB本体で設定できると便利なんだけどね

うちはあとからtssplitterで削ってるけど

644 :
>>642
EIT丸ごと保存してEDCBだと xxxxxxx.ts.program.txt に保存されるの情報以外に何が必要なんだ?

645 :
>>643
本家は字幕とデータ放送くらいだけど、派生版で拡張されてる。
>>642 さんがやってる他局の情報を削るみたいなことまではできないが。

自分はエンコ時に tsselect -x で映像と音声と EMM だけ削ってほかは残してる。
圧縮でめっちゃ縮む。

>>644
いつの間にかサービス名が変わっていたとき、
間違ってしまったファイル名や .program.txt を修正するため、
EIT 解析していつから変わったのか確認したり……。

646 :
PT2を最も安く手に入れる方法を教えてください
都内ならどこでも行きます

647 :
まず服を脱ぎます

648 :
次にコルクを用意します

649 :
PT2はもう手に入らないようなので諦めました
PT2と同等以上の機能を備えており価格が2万円を切る装置を教えてください

650 :
>>641
auの三太郎とかSBの白戸家とかシリーズCMっていうの
あーいうの保存してる人って結構いるみたいよ

651 :
>>650
PT1だけど3980円の時に2枚買っておいてよかった

652 :
>>249
同等製品は無いぞ
プレクスもPCIeから電力供給でM/Bの内部USBに直結させる斜め上の商品ならある
内臓だけど実質USBチューナー

653 :
>>652>>649へのレスね

654 :
自分に返信になってしまたスマヌ

655 :
>>642
普通にEDCBだけどなにか?
つか、ECM/EMMを録画時に削ってしまうと、解除漏れが発生してもmulti2decで事後に対処できなくなるぞ。

656 :
>>637
25x25

657 :
解除漏れなんかどんな時に発生すんの?
PT1から使ってるけど解除漏れなんか経験ないわ

658 :
>>656
16 の倍数にしたほうが効率がいいぞ。

659 :
スリープから復帰したときにカードリーダーを見失うってトラブルがあったような気がする

660 :
気に入った番組は、CMもスクランブルもそのまま、放送されたままコレクションしてる

661 :
ゴミ収集してるんだね

662 :
20年ぐらいたつと、CMも貴重な情報だからなぁ。

663 :
昔のCM見て、若っとか禿げてない!とか思うんだな

664 :
10年ぐらいすれば1枚500GBぐらいあるバックアップメディアが安く手には入るからへーきへーき
と当時思ってたけど未だに出てこないとは誤算だった

665 :
>>613
キミまだいたんやな

666 :
>>649
ttps://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=pt2x2

667 :
>>666
苦労するから止めとき。
評価ユーザー数少なすぎる。

668 :
同程度の予算で中古PT2買う方がマシやね

669 :
>>666
うわーまだあったんだこれ
赤い産廃かー
ナツカシス

670 :
>>662-663
この感覚理解できるけど
あくまで実際に見てたCMに対してじゃないと懐かしさ度合いが薄いんだよね
デジタル録画になってからCM飛ばしが顕著になって、懐かしさはほぼ無くなってしまった
こんなCMあったんだ、のような面白さはあるけど

671 :
RYZEN-PT1-PT2-PT3録画PCだけどSCMのカードリーダーはまだこけてないね。
AMDのUSB2.0どうやろと思ってたやが。

672 :
>>671
そもそもカードリーダーつかうのが不可思議。

673 :
>>672
地上波だけかも知れんし
柔らかくなくて書き替えたカード使ってるとか
後者だったらまあ不思議つーか非効率

674 :
>>670
家庭用録画機がなかなか買えなくてずっとCMに付き合いながら視てた人じゃない?
誰もが必要悪か休憩時間としか思ってないよ

675 :
普段、まったくリアルタイムで放送を見ない前提かよ(笑)
そうでなければ、普通にCMも記憶の断片に残るもんだぞ
あるいは余程記憶力が無いのかw

676 :
>>674
どちらかと言えば、早めの導入してた方だが。

677 :
>>673
WOWOWなどの有料放送を契約しててカード挿してるやつもいるだろ

678 :
録り貯めた番組は休日に見るし休日にやっている番組は翌週に見るからリアルタイムでは見ないなあ
実況するんじゃなければリアルタイムで見る必要ない

679 :
>>677
いないよ、そんなやつ。PT持ってる奴で、WOWOWと有料契約してる奴はこの世にはいない。

680 :
>>679
俺は払ってるけどな

681 :
>>679
嫁がテレビで見るから契約してるよ

682 :
嘘つきはドロボーの始まり。

683 :
>>682
どっちかっていうとお前が泥棒じゃないの?

684 :
お前ら同じ事やっているんじゃね?
相棒だよ。

685 :
>>682
違法視聴者乙

686 :
PT3で徳を積もう

687 :
>>679
柔らかだけの運用でBカスはノーマルって奴がいるのかな?
それも不思議だねw

688 :
有料契約はしていないが有料番組は見ない
それが俺のポリシー
ま、つまらない番組しかないから無料番組も見ないんだけどな

689 :
まぁ、WOWOWももうあまり見るもんがないな

690 :
>>688
録画するのが目的で、録画後はまず見ないという格言が有るが

観れるというだけで満足で、実際は観ないという格言が有るんだな

つまらない番組〜はハゲ同

691 :
普通に有料契約してるよ。
WOWOWと110度とプレミアムとJCOM。
便利なものは便利なものとして使うけどw

692 :
俺もAT-X契約してるけどわざわざ柔らかしてるぞ

693 :
録画した番組の管理だけど、自分はHDDに保存した後、
Where Is It?というシェアウエアで管理している。
HDD、CD、DVD、BDなどを検索してライブラリ化してくれるソフトです。

ttps://www.whereisit-soft.com/

日本語で検索もできるので意外と重宝している。

694 :
>>693
なにをライブラリーにしてるの?

695 :
>>692
お巡りさん(

696 :
有料ソフトの宣伝とかいいから

697 :
>>692
いや、公言しなくてもw

698 :
ファイル管理はEverything便利だよ

699 :
自分は番組でフォルダ分けしてるだけだが
漢字だと順番が無茶苦茶になるので
頭にカタカナでインデックス付けてる
これで十分探しやすい

700 :
>>694
ファイル名やフォルダ名。

701 :
>>698
あれいいよね。導入して大げさではなく世界変わったわ。
以前は番組ごとに集めたりと整理していたけど、
TS のままにしろエンコ後にしろそのまま放置するようになってしまった。
HDD 沢山繋げている人にはぜひ試してみて欲しい。
一応、ガチャポン向けの機能もある。

702 :
>>679
おいおいw
wowowとスカパー!の払ってるぞ

703 :
カードリーダーは毎年の確定申告で必要だし。

704 :
Everythingは確かに良いものだ

まあエクスプローラーの検索がうんこ過ぎるんだけどな
あのクソ仕様どうにかならなかったのかね

705 :
>>704
XP のシンプルなやつのほうがまだ使えたよね。
色々高機能になってるらしいしと難解な文法覚えたり
インデックスのデータベース構築試行錯誤してみたりしたけど、
緑のバーがいつまでも最後まで行かず該当ファイルがあるんだかないんだか。
はー、時間を無駄にしたw

706 :
>>675
あたりまえ見ないよスポーツ中継で仕方なく見てても即ほかのことするか飽きて視聴中止
HDDにさえエンコするのに自分の記憶容量にはよく他人の商売みたいな余計なもの残しとくな

707 :
>>679
俺も払ってる
アナログ時代からずっと世紀ユーザー
PT2&PT3ユーザー

708 :
ご自由にどうぞとしか

709 :
俺、PT3が有料放送見られるって知らないで買ったんだよね
セットしてみてビックリした。

710 :
マイコンソフト株式会社は、地デジ対応OFDM変調器、XHEAD-2を発売いたします
ttp://www.micomsoft.co.jp/xhead-2_news.htm

711 :
PT3で有料放送がみられるわけではないんだがな。。。
社長逮捕不可避やんw

712 :
当然、契約してるんだろ
俺はしてないから見れんよ

713 :
>>691
JCOMが便利とか
ここ笑うところだよな

714 :
4Kの対応はケーブルテレビが先なんだよ・・

715 :
4kはもう無理なんだろ?
BDへの録画も決まってないし、タイムシフトのためのHDD録画だけ
残るはHDMIキャプだけか
まさかPV3/4時代に逆戻りとはねえ

716 :
>>710
またニッチな製品をw
レコで録画できてもなんも嬉しくないし、旅館とかで使うのか?

>>711
チューニングと復調してるだけで画も音も出力してないしな。

717 :
300シリーズの安いチップセットが出てきたが
PCIを2本以上備えるものはあるのかしら、、まぁブリッジチップの問題もあるが

718 :
PCIが使いたいなら、少し古いAPUで十分。

719 :
>>715
今さら言うのも何だが4Kって録画できないのか

720 :
>>713
契約してるけどやわらかも使ってますよって言ってるんでね?

721 :
>>719
スカパープレミアムのは出来るよ。

722 :
>>721
出来るよ×
出来るらしいよ◯

723 :
>>713
で、JCOMも普通のts録画と変わらないけど、なんか不便なの?

724 :
J:COMって
トランスモジュレーション方式だから
BS/CSがPT1で受信できない
とかだっけ?

725 :
bsはパススルーで全部見れてるけど、CSは一部映らないチャンネルがあるけど見れてはいる
肝心要のATX映らないけど

全部見るにはセットトップボックスかまさないといけないのかな?
もしくはBS/CSアンテナだけ引いちゃうとか

726 :
>>725
ND16問題じゃね?

727 :
catvはDVB-Cだから対応のチューナー買うんだよ。

728 :
スカパープレミアムだったらDVB-S2。
そゆこと。

729 :
>>710
これってデジタル放送限定なのか
ワンセグテレビでも使えたら便利なのに…

730 :
>>679
視聴用とTS抜き用で2枚目契約もしてるぞ
HDCPウザくてTS抜きしてるだけだしな

731 :
>>725
対応周波数が古いままのアンテナ、ブースター、分波器とかじゃないの?
賃貸なら家主に交渉か、自分で窓枠やベランダ固定で立てるかだな

732 :
ND16の変換後の周波数が1.9GHz前後で無線通信機器と干渉する。
インターホンとか

733 :
地方住みのアニオタなもんでAT-Xとは開局以来ずっと契約しているから
もうなにげに50万円ぐらい視聴料貢いできたことになるんだな、塵積だ

734 :
給料の1/3程度は税金に取られてる事考えれば些末なもんだよ

735 :
>>734
生活保護受けてるくせに、嘘つくな

736 :
>693
>698
うちはVirtual CD-ROM Caseっての使ってる。
糞古くて最近HDD情報更新するときに落ちることが多くなったorz

737 :
10万本超えでも耐えられるけ

738 :
VCDCaseはCD-Rの時代からDVD-R、BD-R、HDDに至るまで
5万ぐらいの記録メディアの管理に使ってるけど
でかくなりすぎて、新規登録するのに数分かかる
cazが40MBあるからな

739 :
まじめか

740 :
DiskCatalogManager を使え

741 :
今回の変更を確認するのにtvtestでpt3のチューナー2つ開いたら止まった
以降凡ドライバー開けないと言われる
プロセスにはいつも以上に負荷の高いpt3ctrl.exeが居座っているのだが原因解らず困っている
録画専用で視聴複数起動しなかったから今まで気づかなかった
視聴しなければ運用できるが気持ち悪い状態

742 :
「WinCatalog 2017」というソフトが良さそうだけど何年経っても日本語に対応しないんだな・・・

ttps://www.wincatalog.com/

743 :
日本語→日本語のメニュー表示

744 :
3ってコワいね・・・ orz

745 :
NASの付属ツールで十分だわさ

746 :
5万くらいでデカいとか笑わせるなよw
120万曲管理してるわ

747 :
なんの話か分からんが、120万曲って全部聞くのに何年かかるんだろう?

748 :
要らん事だとは思うが
"5万ぐらいの記録メディア"
って書いてあるぞw

749 :
俺は4000万曲だけど

750 :
うちは10万ファイルくらいだわ
動画だけど

751 :
>>740
それVCDからtree形式でエクスポートしたtxt(178MB)のインポート中にフリーズしたよ
WinCatalogはインポートできないし

752 :
4K/8KはPT3だと無理だと思っていたけど受信できるんだね。
知らなかった…
これ最強だよ。あと10年は戦える。
問題はCASだね。

753 :
変調方式が違うから無理でしょ? > PT3の4k/8k

754 :
ただのデーターなんだからスロットを束ねるだけでいかんのかね

755 :
178MBのテキストファイルて・・・

756 :
TSそのまま撮り保存しつづけてエライ容量になってたヤツ居たな

757 :
HDDの中身を消去する時にゼロ書き込む代わりにTS録画させといたらいい

758 :
例のクレクレ君おる?

759 :
PT2はもう手に入らないようなので諦めました
PT2と同等以上の機能を備えており価格が2万円を切る装置を教えてください

760 :
PT1

761 :
PCIスロット破壊機能まで備えた赤いデカルチャーPT2X2

762 :
初期PT1とREV.BとPT2って何が違うんや。すっかり忘れた(´・ω・`)

763 :
Bは不具合修正か

764 :
初期PT1はサスペンド復帰に失敗するとかうんたらかんたらで
PT2の初期版はアンテナ電力が片方のチューナーからしか供給がうんたらかんたら

765 :
アンテナ電力をこの手のデバイスから供給するやつっているんだな
普通今どきの家なら分配器の前にブースター付けてそこから常時供給してると思うんだが

766 :
視野の狭い人だな

767 :
うちはTV宮殿

768 :
>>764
PT2も改版してたのか
ねんがんのPT2を手に入れたぞ!って友人から譲ってもらったPT1.revB使ってるが
彼はLNBでトラブる可能性があるわけか
まぁブースターから供給してるらしいから問題ないだろうけど

769 :
>>768
公式で確認すればいいのに
https://earthsoft.jp/PT1_PT2/tech-bug.html

770 :
>>766
いや今どきの家だと5分配くらいが普通の仕様で
当然減衰するからブースター必須、そこからBS給電ってことよ

771 :
なんとなく独身者がアンテナから直結して使ってるイメージだった
お前ら家族居たんだな

772 :
PT2のBってブラケット変更じゃなかったっけ?

773 :
>>772
フラッシュメモリだろ
https://earthsoft.jp/PT1_PT2/specification.html

774 :
>>752
sample.exeやexample.exeでチャンネルスキャンしてみればわかる
4K/8K向けのBS17が受信不可になってるはずだし、PT3では普通に見れない。

775 :
Everything、ここで知って初めて使ったけど、凄い便利だった
ファイルサーバのも検索できるし
あんがと、教えてくれた人

776 :
>>762
PT1は地デジ、衛星で同時利用すると衛星のアンテナレベルが低下する
RevBでも解消されてないはず

777 :
>>770
BS はコンバーターが簡易ブースターみたいなもんだから
配線がよっぽどクソじゃなきゃブースターなんていらんよ。
実際うちは8分配してるが分配前と C/N 変わらない。

給電といえば、最近の家電は常時オン設定がないものが多いので不便。
PC チューナーからの給電もちょっと不安なので、
常時オン設定のある古い機器つないだままにしてるわ。

778 :
雨の日は衛星をブーストしてくれ

779 :
>>777
> 実際うちは8分配してるが分配前と C/N 変わらない。

分波ならともかく、分配は確実に減衰されるし、さすがにそれはありえん。
きっとちゃんと調べてないだけじゃね?

780 :
>>779
C/N比ってなんのことかわかるか?

781 :
db値のことだろ?

782 :
アンテナ信号の品質とアンテナ線を流れる電気信号の強さは違うよ。
CNはキャリア/ノイズ比のことで、信号の品質を表すもの。
分配では信号強度は下がるが一定以上のレベルであれば受信には問題ない。
チューナーが受け取れる範囲であればいいだけ。
LNBに電源供給してやってるのが実質ブースターみたいなもんでしょう。

db値ってのは信号強度の方

783 :
給電はブースターの電源部を使ってる。
ブースターは取付けないで。

784 :
ずーっとPTからの給電しかしとらんけど
止まったことはないで

785 :
PT3のPCは録画専用機で皆さん組んでるんですか?
エンコードや他のPC作業は他のデスクトップPCと2台体制ですか?

786 :
専用機のつもりだったが
めんどくさくて結局全部やってもうてるなw
ゲームだけはさすがに別だけど

787 :
シャッチョさんまた修理受付停止してるのな

788 :
LNBて周波数変換しかしてないと思ってたが、増幅機能もあるのか

789 :
グラボ差してるだけでアイドル消費電力激増するからきついんだよなー

790 :
>>782
C/Nも単位はdBだが
「dBは信号強度」って言うのは「dBはCN値」って言うのと同じくらいとんちんかんだぞ

791 :
PT2引退機と予備新品の2枚あるけど両方倉庫の肥やしだな
他にもW3PEやUSBの安物が数個転がってる
PT3とQ3PEが現役

PCが更新されて使われてないPT1/2は多いように思う

792 :
>>782
補足ありがとう。
ただ、dB については >>790 さんの言う通り。
対数表現ってだけで、使おうと思えばなんにでも使える。

>>784
いや、何らかの理由でショートしたときがね。
家電にはしっかりした保護回路が付いてるはずだけど、
PC チューナーに期待していいものか……。

>>788
そのままだったら、多分あっという間に周辺ノイズに埋もれる。
ちょっと調べたら 50dB 前後とかいう値が出てきた。
簡易どころではなかったw

793 :
バイエルン疑惑の判定に泣く 消えたPKで黒星

開始早々に出たらしいね
さすがヤオリーといったところ

794 :
>>790,792
すまない。

分配で減るdB値は信号強度の方
に訂正するわ。

μVまで単位書けば正確かな?

795 :
dBは全て比
dBμとなると1μV基準の比(=絶対値)
同様にdBmは1mW基準の比(=絶対値)

796 :
>>785
うちは完全に専用。録画だけで再生もしない
操作もリモートonly、不具合がない限りキーボードやモニタも接続していない
録画後はLAN経由で別PCへ転送

797 :
dBって単なる対数表記のことであって
それこそ単位ではないからな

798 :
>>797
デシベル(英語: decibel、記号: dB)は、電気工学や振動・音響工学などの分野で、物理量をレベル表現により表すときに使用される単位である。

799 :
100倍の"倍"を単位だと言いはるならそれでもいいんじゃねw

800 :
テレビ録画は専用機で
余計なプログラムは入れず
ネットもWAN側には繋がらない設定

801 :
B(ベル)はただの常用対数
log10底の[何らかの比]

それ以上でもそれ以下でもない

802 :
いや、音圧とか単位として使うことはあるでしょ
ただ少なくともここで語るようなのはただの比

803 :
dbソフト

804 :
比に付ける単位だってことが理解できないんならそれでいいわな。

805 :
ああ、単位というものには 重さ 時間の様な次元が必要だと誤解してるんだな。

806 :
Win8にてPT3を使っているが、たまにpt3ctrl.exeがCPU使用率20%位で居座ってしまい、プロセス強制停止しても以後PC再起動までPT3チューナー全部使えなくなる状態で困ってます
人柱4の64/32版入れ替えても改善せず
あとどこを疑えばいいかヒント下さい

807 :
pt3ctrl.exeを強制終了させて終了したらpt3ctrl.exeを起動

808 :
ハードウェア側の不具合
・接触不良
・MB劣化
・電源劣化

809 :
システムストレージ(SSD、HDD)の不良というのもあるな

810 :
それはねーな

811 :
3は核地雷

812 :
PT3抜き差しする
スロットを代えてみる
アンテナケーブルにテンションかかってないか確認する

813 :
>>806
とりあえず8.1にしてもいいかもな

814 :
レスありがとう
抜き差し&お掃除はやったんだけどダメだったんだ
休みになったら見直してみます
アドバイス感謝です

815 :
アンチウィルスソフトのウィルス検知の対象外にするとかかな

816 :
VHDインストールでもう一つOS入れて試して見ればいい
要らなくなったら消せるから
今使ってるOS環境に問題があると判断出来たら入れ直すしかない

817 :
Windowsのアップデートでランタイムの地雷バージョンでも入ったか破損した可能性

818 :
>>796
専用機は録画再生しない
視聴だけ

819 :
視聴は再生ではない?

820 :
録画した物を視聴する行為が再生
漢なら録画のみで再生せずに消去

821 :
>>820
男だけど漢じゃないから再生視聴して消しますね

822 :
回しっぱなしなら大概電源がヘタるえ

823 :
>>817
前に別のソフトだけど.とある10環境で.netがアップデートの最新版が自動で入って
そしたらそれより古いバージョンの別のソフトを利用しようとしたら入れらないって事があったな
結局いろいろブログや事例を調べたけどOS入れ直ししか無いという結論になった

824 :
対応版のBonDriver_PT3-S.ChSet.txtをまんまカキコしてよ

825 :
>>823
そういうのがあるからwindows10は恐ろしい
windows7を使い続けるために、今更ながらskylakeの安いCPUと値下がったマザーボードを買っちゃった

826 :
>>824
>>180

827 :
仮想デスクトップでエミュレーションできるのにお疲れ

828 :
ハードウエアが絡むのにエミュレーションは無いだろ

829 :
PT2はもう手に入らないようなので諦めました
PT2と同等以上の機能を備えており価格が2万円を切る装置を教えてください

830 :
近い内に要らなくなりそうなPT2なら持ってるけど何故いまさらPT2がほしいの?
どうせならPT3を買ったほうがよくないか?

831 :
それコピペだからスルーよ

832 :
何もしないから帰れよ!

833 :
>>825
Linuxにすりゃいいのに

834 :
PTシリーズの消費電力ってどれぐらいなの?

835 :
計算するのもあほらしい位だろ
貧困層なら知らんけど

836 :
Linuxにすれば低温とか0Mbpsとか0dbになってても
まったく気づかないまま録画に失敗することがあるから気楽よな。
linuxで動作しないsample.exeで確認するわけにも行かないし

837 :
recpt1付属のchecksignalでもすれば?

838 :
勝手にアップデートされてもこまるからlinuxで運用

839 :
ポンコツハードでもなけりゃ0dbとき起きねーよ
windowsはなあwindows updateテロが無けりゃなあ
録画ツールは素晴らしいんだが

840 :
ptシリーズって低温病とかあんの?プレ糞はあるが

841 :
>>840
有る訳ない。

842 :
氷点下50度くらいなら起こるかもしれんよ

843 :
PT3に変わる製品は出ないのだろうか?

844 :
プレ糞の欠陥品で我慢するか、PT3の新品に4万払うかしかない

845 :
>>844
ヤフーで転売屋の秘蔵してる未使用品の8000円のPT1 RevAでも買えば?

846 :
PLEXの4チュナー 8チュナー 内蔵 USB
いくらでも売ってるでしょうが

847 :
AliExpressに同等品こないかな

848 :
>>846
正常に動くの、それ?

849 :
ISDB-TはどうにかなってもISDB-Sは実質日本ローカルだからどうにもならん

850 :
PT2&PX-W3PEの2枚差しだけど問題なく使えてる

851 :
とりあえずTS抜きしたいならさんぱくんでもええしなぁ

852 :
さんぱくんドライバもBS廻りはハードコーディングしてるのかな

853 :
>>845
最近もうpt1 pt2 も8000円なんて出なくなってるから8000円なら十分買いだな。

854 :
PT1のチューナーモジュールは欠陥持ちだからあまりお勧めしない

855 :
経験的には問題ないよ。
未だ現役でエラー無しよ。
常時起動で使ってる。

856 :
>>830
PT2の方が缶チューナーだから感度いいだろ
あとPCI接続に拘ってる層かも

857 :
ローチャンネルの安定性はPT3が1番良いよ

858 :
PT3は発売日に買って3枚とも元気だから中古でも大丈夫じゃないかな
グラボみたいに マイニングでガバガバにされてるんじゃないかとか
そこらへん心配しないで良いだろうし

859 :
>>830
PCIeからブリッジした2x PCIとかでも安定稼働するのと、感度が良好なんで未だに戦力になる
枯れてる信頼性の高いチューナとして良いものだよ

860 :
>>839
Windows10のupdateはHomeでも殺しておける手段は有るよ

861 :
>>860
そんなのここに居る奴なら知っているだろ
セキュリティを考えるならwindows updateは必須だが不安定すぎる
10は大型アップデートが年2回とか論外

862 :
4月30日から配信か
録画PCだけ後にすっかな

863 :
>>858
うちのはBSが受信してくれなくなったよ・・
ある日気がついたらBSが見られなくなってた

864 :
>>858
うちのは、BS録画は出来るけど
番組表の取得が出来なくなった、片方チャンネルだけ

865 :
10で大型アップデートありの運用するなら保険用に予備機も無いと怖い

866 :
>>865
サードパーティー製のソフトで予めバックアップをとっておき、バックアップからドライブ丸ごと元に戻せばいい。
真っ黒ソフトの復元機能は当てにしてはダメ、。

867 :
いめーじとぅるーとかで丸ごと調子の良いCを何個かとってるぞ。

868 :
>>863
アンテナ外れてんじゃね?
>>864
ソフトの問題じゃね?

869 :
>>863
家ではアンテナ受信部のシールドが経年劣化して浸潤ショートし、通電切れてたなんて事が有ったw

870 :
>>865
そんなあなたに、LTSB

871 :
BS-Jの再設定時に見直したらEDCBで地デジはPT3、BSはPT2優先で使うように設定してあった
設定し忘れかと思ったら>>856だった
年数経っても数値上はPT2の方がいいね

872 :
騙されて3買うとこだったわ・・・ orz

873 :
>>869
よく壊れなかったなw

874 :
>>865
予備機とか予備チューナーとか導入当初は必要かな・・・と思ってたけど
何年も運用してると、予備とか要らないことに気づくよ。無駄に予備を増やすぐらいなら
HDDとか安いときに大量買いしておいた方がまだいい。

875 :
確かにPT2の方がPT3と比べた際に感度いいんだけど
誤差レベルかと
PCI接続&同軸ケーブル4本必要を考えるとなぁ

876 :
それなんだよな
PT2マシンの裏はケーブル地獄だ

877 :
PCIeは大体ビデオカードのスロットの上下にスロットがあって
同じPCでゲームもやるから熱が怖いから使えない

878 :
PT2はもう手に入らないようなので諦めました
PT2と同等以上の機能を備えており価格が2万円を切る装置を教えてください

879 :
赤いPT2

880 :
緑のPV4

881 :
>>880
ただし水色シールに限る

882 :
PT3は内部分配してるから感度少し低くなるのは当たり前

883 :
amazonの中古でPT2が12800円で売ってるけど
中古じゃダメなの?

884 :
売るからには理由があったんだろう
我が方のPT2は最近、チャンネルを変えると画面が真っ暗になったりする
別なチャンネルを選び直せばまた映像が出てくる
経年劣化してる品物を掴まされるかもな

885 :
PT2は分配分PT1より感度アップしてる?

886 :
画面が真っ暗 → ディスプレイ全体が真っ暗になるならビデオカードじゃねえのか?
TvTestなりの再生ソフトの映像ウィンドウが真っ暗 → それ映像が真っ暗とかじゃなくてTSを正常に受信できてるか
どうかで判断することじゃね?

887 :
真っ暗ってのは単にチャンネル変更時のウェイトの問題な気もするな

888 :
とにかく視聴さえできるなら多少の不具合は問題ありません
購入から3年間は自壊することがないほど余命が長い
2万円以下中古PT2のありかを教えてください

889 :
ヒント

お宝は意外なところに隠れています

890 :
>>889

おまえみたいな奴は要らねー。

891 :
大須だと5000円以下で買えるよ

892 :
どうせジャンク品やろ(´・ω・`)

893 :
なぜわかった?

894 :
PT2とか使うような人なら録画とかゲームとか
普通は専用のPC用意するんじゃね?
俺は一台で全部兼用してるがそもそも録画以外
大したことしないので

895 :
>>892
不動品5を5000円で買って優勝交換修理に出すんだよ

896 :
今受け付けてないけどな。

897 :
優勝

898 :
895は有償交換で優勝!wって言いたかったんだろうけど残念だなぁ

899 :
PT2って自壊するの?

900 :
とりあえずPT2は穴のあいてる近くのコイルの蓋がもげるとか何かと壊れやすい。
もげたらホットボンドとかで塞いでしまえばいいんだけど

901 :
そりゃ 録画は専用マシンでやうだろうよ

902 :
けふのてんきはなつのやうでした

903 :
かくて翁、やうやう豊かになりゆく

904 :
ゲーム用に多コアCPU、グラボ装着するとすぐアイドル50Wとかになるから
ほとんどアイドルorスリープ運用が望まれる録画マシンは別マシンにしないと運用が厳しくなる

905 :
タコァ!

906 :
今日CPU一式買ったから録画マシン新しくするぜ
PCI付きマザーちょうど出てよかった

907 :
>289 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2018/04/29(日) 22:51:09.32 ID:QOG9bOMu
> 今日新しいCPU一式買ってきた
> そういえばアップデートあるんだっけとちょい悩む

これお前か

908 :
録画専用PCてw
おまえらどんだけ録画するんだよ

909 :
影響ないPC1台くらいはすぐアプデしてみるけど、
カオスってるな
Ver:1803
名称:April 2018 Update
リリース:2018年5月1日(日本時間)

910 :
とにかく視聴さえできるなら多少の不具合は問題ありません
購入から少なくとも3年間は自壊することがないほど余命が長い
2万円以下中古PT2のありかを教えてください

911 :
ヒント

お宝は意外なところに隠れています

912 :
>>908
レコーダーだってテレビの録画や視聴にしか使わないだろ?
それが PCに置き換わるだけだけだよ

逆に普段使いのPCでテレビ録画管理とか怖くて任せられないよ

913 :
>>908
PCパーツなんて予備持ってるの当然やろここでは

914 :
>>909
分かってる人はPro使っていて延長可能な日数を長めに設定してる

915 :
今は省電力機能が発達してるから常時稼動PCは組みやすくなったしな。
昔はメインPCのパーツ流用で常時稼動させようもんならムダが大きいからCPUとVGAは買いなおしだったが。

916 :
>>904
メインストリームのセレロンとi7のアイドル消費電力は同じ
Geforce 1080Tiを積んでもアイドルで7W増加程度

917 :
2500Kと内蔵GPUで組んでるからそろそろ替えたいわ
CPUも替えたいし一時保存場所をSSDにもしたいが
もう録画機のスパゲティ構成を再構築出来る気がしない

918 :
三菱のクソ液晶RDT233WLMの寿命が尽きそうだ
ブライトネス100%にしないとバックライトが半点灯ぽくなったりしてたが
何度もON/OFFしないとまったく点灯しないことが頻繁に起きるようになった
ってスレチだな

919 :
>>918
俺の三菱もそんな風に壊れたからもう新しくしないとヤバい
10年使ったから元は取ってるけどな

920 :
>>918
懐かしいな昔使ってたわ

921 :
古いモニタ使ってると目が勿体無い
今は安いんだからさっさと新品買え

922 :
L997とか使ってるんだけど買い換えた方がいいかな?

923 :
PHILIPSのBDM4350UC/11使ってるけどIO DATAのLCD-M4K552XDB注文して発送待ち中
43インチ4Kはやっぱり小さかったよ

924 :
PHILIPS → IO DATA これは落胆しそうな流れだが大丈夫か?

925 :
最近は50インチでも10万くらいで買えちゃうのね

926 :
>>917
わいは2500KからRyzenの安いのに変えたで
メモリ高いのさえ許容できれば
CPUもマザーも投げ売りされてる旧型で十分やし
(金があるなら6コア8コアでもいいけど)
win7環境そのまま使えたから楽やったわ

927 :
>>925
5万くらいからあるみたいよ汗
https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20180429/439711.html
IPS液晶 HDR対応でこんな値段 遅延少なければPCでも全然、、

928 :
>>924
今時の大型パネルは作ってるところ限られてるからメーカーがどうとかっていうのはもうないよ
激安糞モデルや業務用やプロユースの糞高いモデルでもなければ使ってるパネルはほぼ同じだし

929 :
>>927
TVはフルレンジRGBや444表示出来てなおかつ滲み遅延が無いかちゃんと調べないと酷い目にあうからね
取り敢えずREGZAとBRAVIAなら問題は無い

930 :
フリッカーフリーが一番大事だよ
安物やパナ、東芝は非対応だから要注意!!!

931 :
液晶は4Kの安物がRGBWのインチキ4Kがあるから気をつけろよ
パーツに詳しい人はAV機器に疎いから騙されるかも?

932 :
ホントに詳しいやつは買う前に徹底的に調べるで
そのへんの知ったかしてるやつよりずっと

933 :
>>931
良く分からないんだけど、説明してほしいちょっと詳しく

934 :
>>916
後、意外にバカにならないのはマルチモニターでの消費電力増
こんなのみんな計らないからねw

935 :
PT3の2枚差しに変えたからPT1,2が1枚ずつあまってるんだけど
人に売るのはオクとか送ったりが面倒だから放置になっちゃうよなあ。

936 :
腐そう

937 :
>>934
マルチモニタ環境でコアクロックメモリクロック上がりっパなのはRadeonだけだし

938 :
>>935
不燃ごみにでも出しとけ

939 :
おおそれをすてるなんてもったいない

940 :
釣られるコジキうぜえ

941 :
要らない振りして乞食で遊ぶのはやめろ!!

942 :
>>918
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
今も現役で使ってるんだが・・

943 :
>>918
俺はRDT233WX-ZとRDT233WXが未だに現役

三菱ばっか使ってた身としては次どこのメーカーにするか悩むところ

944 :
RDT241は使ってたな。夏熱いから2年前に買い換えた

945 :
LEDバックライトだから安心だと思ってたが甘かったわ

946 :
とにかく視聴さえできるなら多少の不具合は問題ありません
購入から少なくとも3年間は自壊することがないほど余命が長い
2万円以下中古PT2のありかを教えてください

947 :
LEDも外れ引くと経年劣化早いからね

948 :
ナッシング

949 :
RDT261なら使ってたな
CCFL時代の逸品、輝度最大で消費電力100W越え

950 :
BSジャパンの空から〜を2回連続で録画失敗したのに気づいて、ようやくチャンネル再編のことを知る浦島。
苦節3日、やっと再設定が終わった。
bondriverが人柱2だった所と、tvrockからの録画にrectest使ってた所で結構詰まった。
チャンネルスキャンが上手くいかないのは人柱3に替えたら解決で、
番組表から予約すると正常に録画されないのはrectaskに替えたら解決した。
こことかtvtest&rockスレの人達&ブログとかでまとめてる人達ありがとう。

951 :
win10アプデ入っちゃったけど、PTの視聴録画環境には問題は見られなかった
とりあえず一安心

952 :
1年に2回の大型アップデート準備完了みたいだ。
大丈夫か?
人柱の報告、よろしく。

Windows 10 April 2018 Update が利用可能になりました。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

953 :
1803にしてみた
PT2をTVTest 0.10.0で使用してるが今の所 視聴も録画も問題無し

954 :
>>952
そんな構えるようなことか。
ふつうに使えるのがほとんどだ。
もし、継続使用出来なかったら、
業務に支障がでる。

955 :
前科持ちだから警戒してるんだよ

956 :
業務に支障出まくりだろ
昔から大変だったのに年2回大型アップデートとか気が狂っている
sacでも年1回は必須だからな

普段のwindows updateも凶悪すぎる

957 :
>>950
こういう人が 5月8日に出てきて 阿鼻叫喚の図になるんだろうな

958 :
まあいいんだけど
時間かかりすぎなんだよなw

959 :
NHKで初めて直撃する人はご愁傷様
すぐ気付けるだけましか、数週間後にあれ?が一番ダメージ大きそう

960 :
他はいいがBSPは事故れん
当日は早起きやw

961 :
価格と耐用年数の商が1000円以下の中古PT2を手に入れる方法を教えてください
都内ならどこでも行きます

962 :
MBとか周辺環境が使えなくなる以外は10数年でも持ちそうだから1万以上でも1000円/年になりそうだけどな。
普通にヤクオクでもどこででも見つけて買えって感じ。

963 :
ちょうどPT2捨てたばかりだからまだゴミ収集まにかうかも

964 :
PT3高い…4万円って…PLEXは不安定みたいだし…

PT2使うためにPCIライザーカード検索してるんですけど種類あるんですね
PCI付きのマザボも考えてたんですけどAMD4 2700X X4xx系で検討中です

最近自作するために情報集めだしたにわかですけどよろしくおねがいします

スターテック.com PCI Express−PCI変換カード PEX1PCI1
玄人志向 PCI変換ボード PCI-PCIEX1
PCI-Express PCIE PCI-E X1 X4 X8 X16 To PCI Bus Riser Card Adapter Converter With Bracket for Windows
DIRAC PCI Express(x1) → PCI変換ライザーカード DIR-EB262-C13

ケース外 エアリア 拡張ボードの旧世主 第二章 PCI Express x1 PCI 2スロット 変換 ライザーカード 33MHz 66MHz 5V 3.3V SD-PECPCiRi2

二枚刺しとかしないんで加工なしでボルトオンでなるべくケース内に綺麗に収めたいんですけど
この中でPT2使えてるよケース内のネジ止めだけで使えてるよってのありますか?
無理そうなら エアリアの拡張ボードでいこうと思ってます

965 :
DIRAC

966 :
個人的には PT2付けるのは専用のPCにしたほうがいいとおもうよ
メインのPCになんかあったり組み替えたりした時にトラブルで録画予約が飛ぶ可能性とか
ゲーム中に録画しててコマ落ちしたりとかあるから

spinel ってのがあって 他のPCから視聴することもできるし別のにしといたほうが便利かもよ

967 :
>>963
その赤い基板のやつは存在自体がゴミだから

968 :
まずライザーを使うって選択肢を外すのが一番

969 :
>>965 ありがとうございますミドルタワーケース内でネジ止めできるスペースがあるってことでいいんですか
>>966
どうしても併用しながらになってしまうので専用マシンとして使えないと思います
現在自殻割3770kグラボ660の環境で他の作業をしつつですが
さすがに不便を感じるようになってきました

でも軽いゲームをしながらの録画とかしてましたが問題は一度もおきたことがないです
録画失敗はPCの電源落としてたとか自分が原因くらいです
その辺は特に問題にしてないです



>スターテック.com PCI Express−PCI変換カード PEX1PCI1
>玄人志向 PCI変換ボード PCI-PCIEX1
>PCI-Express PCIE PCI-E X1 X4 X8 X16 To PCI Bus Riser Card Adapter Converter With Bracket for Windows

↑これはPT2は対応してなさそうですか?


自分的にはAM4X4xx系のPCIスロット付きが出るのが助かるんですけどそんなニッチな需要無理そうですよね

でもあれこれ考えてたら4万しようがPT3買えってことになるのかな…

難しい

970 :
録画PCのメインから退役したPT2搭載環境は、kw変更時やチャンネル移動時のテストやバックアップで使ってる
枯れてる環境は設定弄る時に不良動作が出ても疑う所が少なくていい

971 :
>>970
いろいろ検索してたらPT3よりPT2のほうが安定性が高いというのは目にしました
細かいことはわからないです

972 :
pt3処分したいんだけど誰かさくっと買ってくれない?

973 :
しらんけど、DIR-EB262-C13使うとATXケースにmicroマザー、microケースにITXマザーとか
VIEW 31 TGみたいな、グラボを魅せる変態スロットのあるケースに好きなATXマザーとかで
比較的簡単にPT2固定出来るんじゃない。

974 :
さんぱくん外出でいいじゃん

975 :
>>969
PT1/2のブラケットを外して上下逆につける。
そのままケースに固定。
PCIの接続部が上に来てるはずなので、そこにライザーを刺す。

って感じ。
ブラケットが逆になるからBSと地デジを間違えないように。
ググればやってる人いると思うよ。

976 :
ただ、逆につけるからボードの位置も通常とは逆になって、MATXのケースだと他のカードとの共存は難しいかも。

977 :
iEPG及びiCommandサービス終了が地味に困るね
いままでサクッと録画予約できてたのに

978 :
それ昔やってたけど、ライザケーブルが簡単に外れるから不具合が多い。
あのケーブルは無理に折り曲げると断線するしほんと使えない。

979 :
転売屋必死w

980 :
一方ソ連はを775系ゴミパソコン調達した

981 :
はを!

982 :
>>980
スレ番号に気を付けて立てるんだぞ

983 :
>>980

>>23

984 :
>>978
なんだ君かw

985 :
>>980
おいはやくしろゴミレス野郎

986 :
次スレ
【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev178【TS】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1525161343/

987 :
>>986
スレ番・・・

988 :
違ってた?保守しないから落とそう

989 :2018/05/03
>>975
ヒントありがとうございます!
うちでも逆付やってみました。うまくケース内に収まって、
温度が下がったせいか、C/Nも改善、ブロックノイズが消えました。

ちなみにライザーカードはAliで1800円くらいで買いましたが、無問題でした。

アースソフトPT4に望むこと
Avidemux ★4
【mobage】グランブルーファンタジー【5317】
スカパー! プレミアムをPCで視聴 22
ゲハ民だが割れ厨ってゴミだと思う
おい!
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part18
【B-CAS】 sc sca オプション part3 【km】
【MovieWriter】Corel総合 X3s【VideoStudio】
SKYLAB SKYHD SKYKIT ★29
--------------------
SpaceX 総合スレ Part12
【台湾・自由時報】日本の朝日新聞記者が台湾を訪れて「隔離日記」を書き、日本人を怒らせる:台湾を困らせないで[3/22]
虹ヶ咲 校内マッチングフェスティバルダイジェストの外人ニキのコメントを翻訳するスレ
サガスカーレットグレイス 総合スレ part113【緋色の野望】
谷さん、最後だと思うからみんな応援してた
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」26本目
【ロック】東須磨小出身ガガガSP・コザック前田、活動自粛求めるメッセージに反論「関係あらへん。バカが多いぜ、世の中は」
関西・近畿気象情報 Part983
■何故、韓国勢が日本で売れるのか■
IDの数字でメタルギアを破壊しようpart25
世界のIT企業トップ20を米国と中国が独占。日本も5年前までは結構頑張ってた模様 [539812365]
【Android版】パズル&ドラゴンズチートスレ2
【匿名だけど】ウサ晴らし専門スレ【糞会社R】
うつ病で療養中の過ごし方 307日目
【3DS】ファイアーエムブレムEchoes 第24章
【バーチャルライバー】月ノ美兎 #217【ID有ワッチョイ無】
【大阪維新】日本維新の会390【大阪都実現へ】
【ミレニアム世代】早大卒の小渕恵三、森喜朗が連続して首相になり広末がいた頃の早稲田最強
【コロナ】コンサドーレ札幌、新型肺炎の影響でホーム4試合のチケット一般販売延期と先行販売を中止…開催可否も検討へ
【速報】山手線、運転再開 ただし本数が非常に少ない
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼