TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ゲオ日本製ボード採用50V型4Kテレビ49,800円 part3
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 69
【5000〜】中価格の中華イヤホンPart32【〜30000】
【韓国に完敗】有機ELディスプレイ Part1
【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA 総合Part10
【FOSTEX】フォステクスのヘッドホン 11【FOSTER】
【HMD】Oculus Rift 到着情報スレ 3【VR/Touch】
【ビエラ】Panasonic VIERA Part109
低価格でナイスなヘッドホン 117台目
【8】8ミリビデオ‐Video8【Hi8/Digital8】

【HMD】Windows MR 総合 Part 30


1 :2020/01/03 〜 最終レス :2020/04/01
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は一番上に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2,3行コピペして立てて下さい(コピペミス防止の為)
Microsoft Windows Mixed Reality(Windows MR)全般についてのスレッドです
Windows Mixed Reality のご紹介
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-mixed-reality
Windows Mixed Reality for SteamVR
http://store.steampowered.com/app/719950/Windows_Mixed_Reality_for_SteamVR/
Windows Mixed Reality PC Check(WMR動作条件のチェックが行える Win10 1809くらいからプレインストール済み)
http://www.microsoft.com/ja-jp/p/windows-mixed-reality-pc-check/9nzvl19n7cnc?rtc=1&activetab=pivot:overviewtab
ご参考 SteamVRでカスタムキーバーインド(MRコンキー割り当て変更)を作成する方法(Betaへの変更は不要)
http://www.windowscentral.com/how-create-custom-keybindings-steamvr
前スレ
【HMD】Windows MR 総合 Part 29
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1574696591/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
■画面がボヤけるなど表示品質に不満を感じたら、下記設定を変更すると改善することが出来る。
MRポータル左下マーク(もっと見る) → 設定 → ヘッドセットディスプレイで設定が開く。
?非常に高い(ベータ)に設定 ?90Hz固定に設定 ?IPDを計測し、正しく設定する。(H/W IPD対応機は除く)
※ すでに修正済みだが、何かしらの事情でVERUPしてない場合など
  オデ+でIPD設定する場合はIPD通知に差異があるので数値を当てにせず実際に自分の眼で視て調整推奨
 例 実測はオデ+仕様通りの最小IPD60mmなのに通知だと約63mmになる

設定値はグラボ&CPU性能に依るが、自動だと無駄に低品質にされる可能性もある。
上記を実行しても改善が見られない場合には、MS推奨以下のグラボ&CPUなら換装等も検討する。

3 :
■PC要求スペックを大幅ダウン可能なMR補間機能の設定(>>352と同じファイルで以下の行を書換える)
"motionReprojectionMode" : "auto",   *1
"motionReprojectionIndicatorEnabled" : true,  *2
"motionReprojectionTemporalEnabled" : true,  *3
通常はコメント解除(各行先頭//削除)で有効にし、
個別環境や補完対応不足なソフトで表示不具合発生時のみコメント化(//を各行先頭に追加)で無効にする。
>>2設定で、60Hz(30FPS維持で60FPS出力) or 90Hz(45FPS維持で90FPS出力)の切替え可能。
MRI(*2)とフレームタイミングやソフトのFPS表示情報を併せて使うことでより精確な動作確認が出来る。
※デフォルトやアップデートでコメント化されるので、再確認した方が良い。
※補間を使用する場合はSS150%未満を推奨(不都合無ければデフォSSでOk)
*1 MR = モーション再投影。"auto"は60 or 90FPS維持不可のみ有効で推奨。"motionvector"は強制常時有効
*2 MRI = モーション再投影インジケーター 補完動作状態を色付き■表示で確認出来る
*3 TMR = 時空間再投影。描画開始〜終了の時間的ベクタデータを使用し、MRと併せる事で効果を飛躍的に向上
 (Beta版2018/11前後以降より項目削除 自動or強制のみ設定でも(*3が無くなってても)TMRも併せて有効化される)

4 :
■SteamVRでのサムスティック移動のやりかた
Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\MixedRealityVRDriver\resources\settings\default.vrsettings
の以下の行を書き換える
"thumbstickControlsEnabled" : true,
"thumbstickControlsReversed" : false,
"thumbstickTurnSmooth" : true,
ってやれば、左スティックが前後左右、右スティックが回転
椅子に座りながら自由自在にニュルニュル動ける
スティック左右を逆にしたい場合はthumbstickControlsReversedをtrue,に
回転で酔う場合はthumbstickTurnSmoothをfalse,に
※上記方法で問題が起きる場合には、>>1リンクのSteamコントローラ割り当てからスティックにトラックパッドの移動操作を割り振ることも出来る
 ゲーム毎に設定することになるが、他の人が公開してるのもあるのでそちらも活用することが出来る

5 :
■トラッキングについて
モノクロカメラ、追跡範囲、範囲外のセンサー精度や許容時間などの追跡特性を把握し、慣れていく事で次第に改善していく。
下記、全てを満たさないと改善しない場合もあるが、BTドングル内蔵の機種(オデプラ等)では???は不要?も殆どの場合不要になる。
トラッキング関連チェック項目
?太陽光や強弱すぎを避け、なるだけ高い位置から部屋全体を明るくする蛍光灯等使用(前面からの強い太陽光は最悪、調光も×で白色推奨)
?ドングル前がベストポジションで、なるだけ通信距離を少なく。(ケーブル延長も有効)
?EDR/LEドングル使用で接続系トラブルを防ぎやすくなる。WinMR PC Checkでokになる事を確認
?電圧低下電池やフル充電なのにすぐ電圧低下表示になる電池は避ける
?BT通信、追跡を妨げる恐れのある物は、出来るだけ影響を抑えられる場所に移動or撤去する
?デバイスは範囲外で長時間動かさないと切断等されるので、邪魔にならない位置に置く
?レンズには触れない。汚れた場合、眼鏡拭き等で除去
?イベントビューワーのシステムログにてドングルON、デバイスON時間前後のエラーを確認、改善策を実施する

6 :
■SteamVRベータ版について
SteamVRの調子が悪い時はベータ版に変更しましょう
ベータ版は通常版に比べ機能も多く更新も早いです
Steamを起動しライブラリからSteamVRを選択しプロパティ
ベータタブから参加希望のベータを選択して下さい
ベータ版を入れるとSteamVRのウィンドウが表示されません
Win10であってもDirectXのインストールが必要になります
こちらをインストールして下さい
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35

7 :
乙です

8 :
■PC要求スペックを大幅ダウン可能なモーションスムージング

【最新版モーションスムージングの設定方法】
事前準備
使用するアプリをSteamVRに登録しておく

SteamVRの設定画面を開く
1. .動画タブを選択
2. アプリ毎の設定を選択
3. 対象となるアプリを選択
4. 常にONに強制設定を選択
https://i.imgur.com/UoZ5lG8.png
https://i.imgur.com/U9pdEHc.png

※使用するアプリをSteamVRに登録する方法はここを参照
http://uisawara.hateblo.jp/entry/2016/05/18/231724

>>3は古く不具合の元なので利用しないように

9 :
オデプラでIPD片目ずつ見て調整すると左目と右目で文字がはっきり見える距離が結構違って片目によせると違和感すごいから真ん中あたりにして微ボケでやってるんだけどなんとかなりませんか

10 :
>>8
結局この画像でも1530x1499が48%ってことは
√(1539×1499÷0.48)で100%だと一辺あたり2160じゃん
index君の謎解像度1609x1576からの188%でreverbの実解像度とか
おま環の謎値でしかないじゃん
どう考えても数値的にこっちが正しいだろ
https://i.imgur.com/7vdEoqp.jpg
最初から188%ガーの実解像度ガーで胡散臭かったんだよ
普通に考えて100%でreverbの実解像度になるだろ
おま環の糞環境でアホな事言ってるんじゃねーよ

11 :
結局index君の糞環境だとreverbの解像度をまともに認識してないからこんな書込しちゃうんだね
とんだ無能だ
877 名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-50ee) sage 2020/01/02(木) 19:28:47.14 ID:VM4S+2h1d
>>876
違う
Reverbの場合、SteamVRの188%でReverbとドットバイドットの解像度(実質100%)になる
この値はHMDによって変わるからReverb限定の話

12 :
YouTubeでreverbとIndexとoculus rift sの画質比較見たら
やっぱりreverbがくっきりしてるな
解像度は明かにoculus<Index<reverb

13 :
reverbは安いのに映像だけはindex他をぶっ千切っちゃってるからやっかまれるんだよ
有機EL勢なら色味で戦えるかもしれんがペンタイルのアミアミかボケボケの二択で
解像度捨てたロースペックしかない

まあ設定すらまともに出来ない
正しい設定を見せられても自分が間違ってることを考えることも理解する事も出来ない
謎解像度なのに疑問に思わず平気で正しい設定をおま環呼ばわり
そんな無能が言うには大差ないらしいが

14 :
頭悪い書き込みいつまで続けるんだか…

15 :
188%の無能なindexくん登場
正しくセットアップできるといいねw

16 :
>>10
188%言うてるのhttps://forum.il2sturmovik.com/topic/53603-valve-index-vs-hp-reverb-through-the-lens-pictures/
だって言ってんじゃんよ
このキチガイいつになったら理解するんだ?
はじめからこうとしか書いとらん
実質140%
475 名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-Zcz7) sage 2019/11/23(土) 15:57:07.69 ID:MzLKT8E8d
>>471
Reverbは解像度が3024×3024ね
Indexは2016×2240ね

17 :
>>16
あれ?言い訳はそれだけ?
>>11の通り188%でreverbの実解像度のドットバイドットなんだよね
おまえのうpした画像も謎解像度だったし
しかもその謎解像度が正しいと思ってた無能だし
正しくは>>10の画像の通り100%でreverbの実解像度になります
人のことをキチガイ呼ばわりする前に
お前の無能をどうにかした方がいいんでない?
設定くらいちゃんとしてから語って下さい
んじオヤスミ

18 :
>>17
他に何人も書き込んでるの見えないのか?
しかもベータなら問題ないとか
それこそおま環じゃん
あほかこいつ

19 :
つーかこいつデコスケか
おかしいと思ったぜ

20 :
IPでNGにしといた
新スレなのにスレ汚しすまぬ

21 :
>>1乙
有機ELは発色は良いだろうけどペンタイルなのが嫌だな
実際の解像度は公称スペックの2/3はギリ許せる
でもPC負荷は公称スペック通りってのがほんとクソ
負荷に対するパフォーマンスが悪すぎる

22 :
何か最近VRやると気持ち悪い感じがしてたんだけど、
常に画面が微妙にぶれてるのが原因だった。立位のみのトラッキングから
ルームスケールに設定し直したらましになったが、、STEAMVRのアプデのせい?

23 :
だれかこれ分かる人おらんかー これのボケのせいですぐ気持ち悪くなる・・・

24 :
>>22
SteamVR立ち上げなくてもなるの?

25 :
>>24
WMRのホームでは問題なかった

26 :
VRAV見るにはどれがオススメ?
解像度でreverbか視野角でIndexか気軽さでoculus quest
もちろんゲームもやるけどVRAVだと楽にベッドで横になったりいろんな体勢できる分Questがいい気がするけど128GBじゃストレージ全然足りないよなあ
せめてSDカードスロット有ればいいのに

27 :
>>26
その容量の悩みはNASで解決するぞ

28 :
>>26
GearVRでエエんちゃうん

29 :
>>26
VALVE INDEX一択

30 :
なんかWinMRのホームだけ左側の表示がおかしくなった。円形に狭い範囲だけが表示される。

31 :
>>23
片眼が斜視とか?
眼科で診てもらったら?

32 :
>>30
ラデのバグ定期

33 :
>>29
Indexの視野角130度というのは比べると他と明らかに違うもんなのかな
そこの利点を主張してるのをあまり見ないからそんな変わらないのかと思ってたけど

34 :
ゲフォでも起きてるけど

35 :
>>33
そんなに変わらないよ

36 :
>>35
スペック上有利なのにあまりそこを強調されないって事はそうなんだろうなとは思った
でも今見てた外人のVIVEコスモスとOculus rift SとIndexの比較動画で視野角はIndexが飛び抜けてるって言ってた
あとヘッドホンがかなりいいらしい
実際手元に全部並べて比較しないと分からない程度だけど比べれば明らかに違う感じなのかな

37 :
>>36
VIVEPro、Reverb、Cosmos、INDEXを並べて比べたけど視野角の差は感じないよ
視野角計測ツール使って数値で比べたけどどれも大差ない

ヘッドホンはINDEXが圧倒的で間違いない

38 :
MRポータルでは無事なのか
SteamVRではどうなのか
まずは原因を特定しよう

39 :
>>37
やっぱそうなのかー
視野角広くするのは相当難しいのかね
解像度なんてグラボが進化しないと頭打ちなんだから少しでも視野角広げて欲しいって人の方が多いと思うけど

40 :
>>33
広いかなとは思うけど…ぐらい

41 :
>>39
つPimax

42 :
>>39
精細さをキープしたまま視野角広げるためには描画負荷を増やさなきゃならんだろjk
アイトラッキングで視野の真ん中だけ細かくするってアイデアはあるがまだ普及してないし

43 :
>>42
普及の意味判らんがnVidiaのカードならHW側で対応してる
アイトラあるのが理想だが無くても可能

44 :
>>43
そのHW側でってのは知らんが単に真ん中付近だけ細かくってことじゃないのか

動的なアイトラッキングによって精細にするエリアを移動できてこそ、
負荷を抑えながら広い視野角が実現するだろうって話だぞ

45 :
DMM、立ち上げると視点が明らかに前にでちゃってて、パッケージ選ぶ画面でもどアップだし、再生すると視点前に行ったままだから焦点あわないし、女優さんやけにどアップなんだけど、視点戻すとかな方法ありますかね?

46 :
俺も知りたいわ
つかなんであれ一時停止の時とかアップになんだろね
わざわざそんなコード仕込んでるのか

47 :
>>26
DMMのストリーミングなら本体の容量関係ないよ

48 :
リフレッシュレート90Hzと120Hzの違いはどれほどのものなんだろう
FPSとはまた違うの?

49 :
AR/VRの活用を想定してるのだと
6GHz帯対応!新規格「Wi-Fi6E」新発売決定
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1578264663/

50 :
>>49
映像転送を想定でしょ
ARVRそれに乗っかるだけで

51 :
>>31
ここ数年寝ながらスマホしてるせいかたしかにちょっとあるかも
オデプラだと両方のレンズが動くけど片方ずつ調整できるHMDもあるのかな?

52 :
そういやVIVEプロ出る時ヘッドホンだけで3万円相当とか宣伝してたけどあれは結局どうだったん?
Indexはそれより圧倒的にいいんでしょ?

53 :
>>52
VIVEProも良いよ
ただそれよりはINDEXの方がいい
ドライバーのサイズとオープンエアなのが利いている
方式の勝利

54 :
indexのオープンエアはただ被ってさっと合わせるだけの調整だから楽で良い

55 :
触れてもいないのに音がいいって想像つかない
旧VIVEでオーディオストラップから1万円くらいのヘッドホンに変えたら臨場感あがって感動したという経験もあるし
逆に音が悪くてもヘッドホンつければいいかと思ってたけどそのままで音がいいってのは魅力的だな

56 :
手持ちのAcerOJO500はHMDにスピーカー付いてて音鳴るけど
他のHMDはヘッドフォン必須なんだっけ?

57 :
大抵スピーカーなりヘッドホンついてるけどしょぼいから自前のヘッドホン付けたら感動したって話
AVとか臨場感上がってよかったよ
VR体験に音って重要なんだと再認識した
ただ上からかけられず頭の後ろの方にアーム部分ずらす必要があるから不安定で激しいゲームは無理だった
だから耳に触れもせず音がいいというIndexはすごく魅力的
一度試用したい

58 :
8Kディスプレイ搭載 VRヘッドセット「XTAL」の次世代版がCES出展
https://www.moguravr.com/vrgineers-xtal-2/
>フォービエイテッド・レンダリング(※)に対応
これやばくね?Oculusが苦戦してるのにもう完成したのかな?
OculusによるとPCへの負荷を1/5に出来るらしいぜ

59 :
PCへの負荷減らせるってのは低スペックPCでもVR機器の性能を十分引き出せるって事だよね?
それが実現するならこれからのVRに求められるのはそれだよな
PCにかける金の問題もあるしグラボの性能の限界もあるし
今の大手最新機種がほぼ横並びの解像度なのもPC側の限界を見越した事だと思うし

60 :
>>58
現行モデルが5000ドルオーバーか…

61 :
8Kの上にOculusを超える最新技術を盛り込んでるんだぞ高いに決まってる
低負荷技術がローエンドに降りてくるのは大分先じゃね?
WinMRなら低価格で提供してくれそうだけど技術が追い付いてないな

62 :
低スペックPCで動かすために高くなったら意味無いな

63 :
>>58
XTALは2年ほど前にサンプルを一度出してからハードウェアは変わってない
その時はアイトラッキング性能がイマイチなのとペンタイル配列なので解像もイマイチだった
こんかいもそこから変わってないから今さら感が強い
因みにVIVEProEyeでもVaryoでもアイトラにやるフォービエイテッドレンダリングできる

64 :
>>59
理想はそうだがそこまで軽減になってないのが現状

65 :
パナソニックのVRHMDいくらになるか楽しみだ

66 :
国産VR、MRヘッドセットって高いだけってイメージある
本気で世界のVR市場で戦う気はあるの?

67 :
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1227735.html
これか
情報少なすぎてよく分からんけどこれはVRというかただのHMDじゃないの?
カメラもセンサーも無さそうだけど

68 :
>>64
アイトラッキングが難しくて精度が上がらないみたいだね
ファームアップで改善するのかアイトラッキングの
センサー向上で変わるのか知らんけど

69 :
パナソニックが家電部門の本社を中国に移転、狙いは伏魔殿の解体【スクープ】

今度は母屋の家電事業まで低迷し、構造改革が急務な状況にある。
そこで、津賀一宏・パナソニック社長は、伏魔殿化した家電部門に解体的出直しを迫る「背水の新モデル」を繰り出そうとしている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200106-00224708-diamond-bus_all

70 :
>>68
人の目って固視振動しててそのまま検出すると揺れてしまう
このためローパスフィルタを入れるんだけどこれが遅れの原因になったりする
またサッカード運動はかなり速く検出がついていけない
さらに描画遅れが加わり描画範囲変更の遅延をかなり感じるのが問題
これを解決するために広い範囲を描画する必要がありそんなに負担軽減されないのが現状

71 :
>>70
なるほどそれが原因なんだな

72 :
>>60
現行モデルの使い方間違ってね?

73 :
3-4年前?FOVE試したことあるけどフォビエイテッド試しに実装されてたけど目の動きに全然ついてかなかったな

74 :
>>73
>目の動きに全然ついてかなかった

実際そこが問題なんだろうな
目の動きなんてめっちゃ速くて微妙で、検出の難しさ、反応速度の難しさ、課題山積だろうね

>>58みたいな「業務用」の最新でどのレベルになってるのか試してみたいなあ

75 :
Indexが発送された!
コントローラー品薄みたいだしデジカで8日以降となってたから相当先になると思ってたから今日メール来てビビった
発送されるまではキャンセル出来ると思ってたからなあ
まあ買う気になってたから楽しみだ
ところでSwitchとかPS4の画面をVR空間に映してHMD的に使うことって出来るの?

76 :
俺はキャプ介して普通にPS4遊んでた。迫力あっていいぞ。
フレーム単位操作を要求されるようなプレイは当然厳しい。

77 :
Windows Mixed Reality for SteamVR Updated

Updated to use new scaling capabilities on Windows 1903 and above. This particularly improves scaling for HP Reverb users.
Removes the renderTargetScale setting. On Windows 1903 and above, app buffers are dynamically sized based on what the running app needs. On Windows 1809 and earlier, the maximum value possible on those operating systems is used.
DX12 motion estimation on Windows 1903 and above for faster motion vector generation by lowering CPU cost and improving overlap of GPU work.
New motion reprojection auto switching logic.
Added NoInterEyeRotation exceptions for Fallout 4 VR and Battlezone.
Updates the input profile exposed by the SteamVR driver.
Fix performance and quality issues related to controller input and haptics.
Added settings to enable independent move/turn thumbstick overrides.

翻訳
Windows 1903のスケーリング問題を改善しました
特にHP Reverbで大きな改善がされるついでにコントローラーも改善したよ☆
CPUとGPUの負荷が軽くなってやっぴ〜やっぴ〜幸せ〜〜〜〜〜〜〜〜

78 :
Odyssey無印からReverbに乗り換えようか悩んでるんだが、実際どうよ?
発熱が酷かったとか発売直後は聞いたが、今は大丈夫な感じ?
付け心地とかも聞きたい。
あと、9600kとrtx2080の環境でちゃんと動くかね?

79 :
>>78
VALVE INDEX以外はVRHMDとして機能してないのでreverbとかいう産業廃棄物は買うべきではない

80 :
IP無しスレ伸びなくて悔しいねぇ…w

81 :
>>78
>9600kとrtx2080の環境でちゃんと動くかね

そのハイスッペクで動かなかったらもうどーしようもないじゃんw

82 :
>>78
メモリを最低16gbは積んでいれば問題ない

83 :
>>65-67
軽い,綺麗,高解像! 世界初のHDR対応VRHMDがパナソニックから登場。ほぼ眼鏡に近いデザインで重量150g以下を目標に開発中 - 4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20200108092/

>  採用されている映像パネルは,片目あたり1.3インチで2560×2560ピクセルの有機ELパネルで,リフレッシュレートは120Hzに対応する。
>  実際にデモを体験させてもらうと,前述した装着時の軽量感に驚いたあとは,その高解度に感心する。
> 有機ELパネルはパナソニックとアメリカのマイクロディスプレイパネル企業のKopin=ihttps://www.kopin.com/)との共同開発とのことである。
>  映像を見ていてもあまり「ドット感」を感じないのが素晴らしく,体験映像の中に漢字交じりの日本語で記された説明パネルを読ませるような場面があったのだが,
> 画数の多い漢字も,潰れることなく緻密に表示されていた。また,1ピクセル単位のテクスチャ表現や,単色での塗りつぶし表現においても,
> 粒状感がかなり抑えられている。この自然な装着感も相まって,筆者は,普通にこのVRグラスで原稿書きが行えるのではないか,と思ってしまった。
>  話によれば,2560×2560ピクセルの有機ELパネルのサブピクセル配列はペンタイル構造ではなく,RGBストライプ構造で,
> RGBのサブピクセルがすべて均等に存在するタイプだとのこと。

このパネルかなり良さそう

84 :
>Updates the input profile exposed by the SteamVR driver.

地味に待ってただわ

85 :
>>78
>9600k 6コア 6 スレッド

動画メイン?
動画は4k以内のなら見る分には支障は多分ないだろうけど、5k以上の動画だと厳しい。

ゲームなら、ビートセイバーみたいなトラッキング精度がモノを言うやつでもハードくらいならイケる。
エキスパートの高速マップは厳しい。

つけ心地は、MRの安物だし、マジックテープだからそれなり。
そんなに重くもないからさほど気にならない。

発熱はある方だろうな。
夏場で室温30℃も超える場所なら熱暴走するだろう。

86 :
解像度が追い付かれるとWinMRの特長が安いだけになっちゃうな

87 :
>>83
これ気になるのはPCで使えるのかSteamVR使えるのか
PCに使えるのなら無線なのか有線なのか
後値段だな

88 :
それってWMR以外も全滅気味じゃね
インデックスのコントローラーとかしか残らない

89 :
>>77
これもう来てるん?

90 :
完全無線化に手を出すと,VRグラス側にバッテリーを内蔵する必要が出てくるし,そうなれば重くなる。
コンピュータシステム部分をVRグラス側に搭載しなくとも,毎秒15億7000万ピクセル(≒2560×2560ピクセル×2眼×120Hz)のVR映像をベースバンドで無線で飛ばすのは無理があるので,
WirelessHDやWiGigのような圧縮伝送が不可欠になり,そうなれば,それなりのプロセッサが必要になる。そもそも圧縮展開を伝送パイプラインに組み込めば,遅延との戦いが待っていることだろう。
 軽量な見た目とは裏腹に,VRグラスは,テザード(有線接続)との組み合わせが現状は現実的なようである。

答え出てるやん

91 :
目指すクオリティに対してスペックが高すぎるんだよね

92 :
なんかめちゃくちゃ画質よくなってない?

93 :
インデックスさんどうすんのこれ

94 :
INDEXになんの関係が…

95 :
解像度2週遅れのゴミに用はない

96 :
>>87
まだそういう段階じゃないから

97 :
>>89
昨日のアップデートに来てるぞ
ベータなのか正規版なのかわからんけど
>>96
なんだ製品版とは程遠い代物か

98 :
3dofだぞまだ

99 :
>>97
来年のCESで完成度上げて出したいとか言ってるくらいのレベル

100 :
Index買って画質や音質には満足なんだけど頭動かすと映像が歪む
旧VIVEではこんなことなかった
何か設定あるの?


100〜のスレッドの続きを読む
PCスピーカ何使ってる??Part2
マクセル VDR-R3000/2000シリーズ Part6
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
XR (VR/AR/MR) 総合スレ
ラジオを語るスレ 17台目
Sony BRAVIA ブラビア Part252
AV関連の用語のIDが出るまで頑張るスレ Part2
【HMD】Valve Index Part10【SteamVR】
ゲームに適したプラズマテレビ27台目
【液晶TV】SHARP AQUOS 110台目【アクオス】
--------------------
【30代男性バイト】花夢【ガッカリ】 Part.2
【パイオニア】ハイハイシオサイ【史上最光のハイビスカス】
鮨士道を応援するスレ
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイpart56【Arm】
【I've】Ray(レイ)4【アニソン】
【バカオカメ】MAD3 その3【ダサイタル】
ダイレクト・パブリッシング その19【KDP】
【Qファクター】ペダリング【ケイデンス】 4rpm
【History】感想・議論・質問・雑談スレッド 9【文明のはじまり】
HKTヲタのプロ馬券師が集うスレ☆1
【通信規格総合】LTE and Others 130
DIR EN GREY 879
東京ラーメンショー
【競馬場予想家】倉本匠馬【競馬予想GP】
チバテレビ実況マターリ1148
【ヤマダ】ツクモ、TSUKUMO専用 34店舗目【九十九】
☆稲村亜美ちゃん★
育児している奥様6318
歌好きの集まる雑談所
札幌物流 墨田営業所
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼