TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【HMD】PlayStationVR 394【PSVR】
【QC35】BOSE QuietComfortシリーズ Part23【QC30】
【5000〜】中価格の中華イヤホンPart30【〜20000】
【HD】PanasonicD60,65シリーズ 3【ブラウン管】
【夢への】最高の寝ホンを語り合うスレ【誘い】
YAMAHA/ヤマハ AVアンプ総合スレ Part34
HD DVDより悲惨なものを挙げるスレ3層目
【キチガイ】次世代VR総合スレ2【日記帳】
mini-LEDバックライトディスプレイ総合スレ 10
パナソニック社長「8Kはニッチ、意味ないでしょ」

Sony プロジェクター Part18


1 :2019/06/15 〜 最終レス :2020/04/19

公式サイト
https://www.sony.jp/video-projector/
2018年モデル
https://www.sony.jp/video-projector/products/VPL-VW255/
https://www.sony.jp/video-projector/products/VPL-VW555/
https://www.sony.jp/video-projector/products/VPL-VW855/
レビューなど
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1151657.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/201810/24/45446.html

※前スレ
Sony プロジェクター Part17
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1545990971/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
乙です

3 :
よかった新スレはワッチョイ付いてた

4 :
今年10月ぐらいにまた新型出そう?

5 :
だからアイリスは同一フレームのコントラストがには年のメリットもないから意味ない
原理的にシャッター遮断して暗くするだけだから宇宙の黒と星の光が再現できない
アイリスを強くすると黒は黒くなるが星まで暗くなるんだよ
だから使い物にならない
多少は宇宙の黒は多少は浮いても星の光が明るいネイティブコントラストこそ
本当のコントラストなのよ

6 :
アイリスOFFにしてみたが黒が灰色になるな
普通にONのほうがきれい
公式HPに載ってる参考画像と似たような感じになる
自分は違和感感じないしONで使う
こんなのは人の勝手でいいだろう

7 :
>>5
前スレで黒くするだけじゃないって言ってたな
どんな処理なのかは知らないけどソフトに収録されてる星の明るさより強く星を光らせて
アイリスで絞っても星の輝きはそのままということをやってるんだろう
星より灰色の宇宙のほうが嫌だな

8 :
その代わり黒くなるが白も暗くなるw
天体観測な映像みりゃ一目瞭然だよ

9 :
>>5
ネイティブコントラストが高ければ動的アイリスなんぞ不要というのは、その通り。
動的アイリスはカタログスペックとしてのコントラスト比を稼ぐためという一面があるのも、その通り。

ただ、実際の見た目として動的アイリスが無意味か?と言われると、まったくそんな事は無い。
動的アイリスが漆黒の宇宙空間に星が瞬くようなシーンに効果があるなんて、誰も言ってない。
動的アイリスが効くのは、全体的に明るいシーンや全体的に暗いシーン。
全体的に明るいシーンではアイリス全開にする事で明るさを稼げるし、
全体的に暗いシーンではアイリスを絞る事で暗部階調が上がる。
なぜ暗部階調が上がるかは、前スレの949や979が例を用いて丁寧に説明してくれている。

こんな事は、動的アイリスが出始めた頃から言われている事で、メーカもユーザももとより承知。
今更何を、という感じの話題なんだけど、何か議論する余地ある?
今や動的アイリス機能を装備してないプロジェクタなんてほぼないんだし、
動的アイリスが気に入らないなら、アイリス全開か全絞りかに固定して使えばいいと思うよ。

10 :
564 : 名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2014/02/06(木) 19:16:07.14 ID:7vjfrIKk0.net [1/1回]
例えば、「黒がくっきりと沈んでいる」「引き締まった黒」というと、
映像の明部と暗部で明るさの差が大きく、メリハリのついた映像
であることを示しています。メリハリがつくと映像全体の立体感、
精細感が増します。一方で「黒側の情報量はしっかりと多い」
「黒つぶれの少ない画面」というと、映像の暗部において、わ
ずかな明るさの差も正しく表示できることを表現しています。
わずかな明るさの差を表示できると、映像内の物体に質感が
増して、よりリアリティのある映像になります。
映像にメリハリを付ける技術とわずかな明るさの差を表示でき
るようにする技術は、画作り(画質調整)する上でトレードオフ
の関係になりがちなのですが、ネイティブコントラストが高ければ
高いほどこのふたつを両立できます。



↑これ、ビクターのD-ILA開発者の言葉なんだが、これ論破できるか?w

11 :
論破する必要ないと思うけど?
普通のことを言ってると思うが

12 :
論破も何も、全く正しいとしか言いようがないね。

13 :
つまり、アイリス()とやらは闇夜のカラスを表現できないわけだwwwwwwww
ただ黒浮きがないだけで黒潰れして暗部の表現力がないからwwwwwwwwwwwwww

14 :
何が面白いのか知らんけどたぶんアイリスで闇夜のカラス表現できると思うよ

15 :
もう一度言うね。

最近のプロジェクタには動的アイリスがほぼもれなく付いてるんだから
動的アイリスがそんなに気に入らないのであれば、
動的アイリスをoff にして、アイリス全開か全絞りかにして使えばいいじゃん。

それで納得できないの?それは何故?

16 :
できねーよw
暗部の微妙な光の差の表現力はネイティブコントラストがものをいうんだからw

17 :
新スレはワッチョイありでよかったなぁ。

18 :
まだコレやってんすか・・・

19 :
個性が際立ってるね

20 :
>>16
だから暗部はソフトで強く光らせたりして絞ってもきれいに描写できるようになったの
いつの時代のアイリスの話してるんだ

ネイティブはいいほうがいいに決まってるだろ
それプラス、アイリスをつかってコントラスト出してるんだから

21 :
非AVマニアの知り合いがJVCの民生機(X750R)を使ってる映画館でみた感想が「明るさがフラフラ変わって気になった」だった。あれ止められないの?って聞かれたよ。
画質については何も言ってなかったから動的アイリスが人を選ぶのは確かだろう。映画館の業務用には採用されてないしな。

22 :
強く光らせている=微妙な暗部の光の再現はできてないwwww
ダメだなアイリス()ww

23 :
>>21
そら所詮モーションスムージングと同じで誤魔化し情弱向けビジネスモデルよw

24 :
>>21
映画館なネイティブコントラスト低いながらしっかりとキャリブレーションされて
暗部の階調はしっかりと取れてる。確かに黒浮きはしてるが
しっかりキャリブレしてるユーザーからすればアイリスはOFFが基本ってのが
一般的だろね

25 :
黒を求めてる人もいるんだし人の好みでいいだろ
話通じないし、荒らしってことでもういいや

26 :
黒フェチwww

27 :
>>24
参考までに教えてください。
どんな機器を使ってプロジェクターのキャリブレーションをしてます?
プロジェクターとスクリーンは何をお使いですか?

28 :
アイリスでチラチラ輝度が変わって黒帯(と字幕)がモワモワするぐらいなら、多少黒浮きしててもアイリスなしの方が良い、というのは理解できるし、多くの人がそう感じる筈とすら思う。
そもそもエプソン等の透過液晶に比べりゃ黒浮き度合いはほとんど無いし。

29 :
キャリブレ派なら尚更な

30 :
>>28
本当にPJを持ってて暗室で使ってたら間違いなくそう思うよな
普通にランプ強度低でコントラストやブライトネスとかで調整すればアイリスなんて使う必要は全くない
逆にそんなの使ってたら 勝手に暗くなったり明るくなったりして ウゼーってなる
特にVW255以上でHDRの映画だったら黒沈みするしアイリス付いてなくてもいいと思うわ
VW555や500ESとかでアイリスONにしたら特に暗室では見てられない

31 :
アイリスが鬱陶しいのは同じシーン内(エンドロールとか特に)で短周期で輝度が変わる点で、シーン切り替えのタイミングで変化するならあったほうが良い。
ただ当然PJ側からはどのタイミングでシーンが切り替わるかなんて知る由もなく、過去数フレームの輝度分布から調整するしかない。(数秒先のフレームまで見てから遅延表示するという手もあるが、バッファメモリや音声同期の点で現実的で無い。)
追随速度を弱めればチラチラ違和感はマシになるだろうが、今度はシーン切り替えに間に合わず意味がない。
要はどのタイミングで輝度値を変化させるか(あるいはどのタイミングで変化させるべきでないか)をコンテンツ側がPJに教えて上げればよいわけで、
HDR10+みたいなシーン毎の動的な輝度情報を上手く利用すれば解決できそうだ。
というかHDR10+とかDolby Visionはまさにそういう目的のために策定されたと言える。

32 :
嫌だと思って見ると鬱陶しい時もあるけど
ああ、見易くしてくれてるんだなと好意的に見ればすぐに慣れる>オートアイリス
それと、全黒の時には出来るだけ暗くしてほしいから俺はオートアイリス推奨派ww
今は255だから使えないけど、555だったら使ってると思う。
まぁ255は無くても問題は無いけど、DLPや透過液晶ならアイリスは欲しいな。

33 :
動的アイリスOffで使用するとして、絞りはどうしてる?
明るさ優先で開け気味設定?
暗部階調優先で絞り気味設定?

34 :
VW255とVW555の取説みたけど、
VW255にはアドバンストアイリスがないから、手動で絞りを変える機能もないんだな。
となると、光学的な明るさ設定はランプ高/低の2段階しか選べないのか。

VW255は、VW555でアドバンストアイリスをOffった上で、
絞りを全開にした相当なのかな。

35 :
255は1500ルーメン、555は1800ルーメンと明るさが違う。
あと555にはオートキャリブレーションがあるからランプの劣化時でも
簡単に調整が出来る。
HDRに対応する機種は明るいほど表現力が高くなるから
555のアイリスOFFの場合は明るさ優先じゃないかな。

36 :
産総研が開発に成功した究極の暗黒シートは、我らのシアタールームの壁や天井に貼って活用できるのだろうか?
現状、1uあたりいったい幾らするのか想像も出来ないが

37 :
絞りがないVW255、VW745はリビング向き。
絞りがあるVW555、VW855は暗室向き。
絞りがない機種では暗い映像を表現しずらい。

38 :
>>37
また出た 555基地外

39 :
まーたネイティブコントラストのメリットガン無視のメーカーから広告料貰ってよいしょ提灯記事だしてる
馬鹿感動度()評論家の馬鹿な発言真に受けてんのかw
キャリブレやるレベルの通は、黒潰れ白飛びゴミのアイリスなんてゴミとしか思ってない
あれだけPJレビューしまくってる善司さんがプラべではアイリス切ってるんだからもう答えたは出てんだろうにw

40 :
キャリブレしっかりやる人間にとって常に輝度にが変動するアイリスなんてゴミでしかないことが分かってる
オートアイリスを神格化してる奴はキャリブレもできないにわかなんだろうw

41 :
アイリスがそんなに凄いならなぜクッソ高い業務用プロジェクターにアイリスは存在無いんでしょうかねぇw
映画館はとにかく色や階調の正確性(キャリブレーション)が団前提だから
黒潰して白とびさせてるアイリスなんて使わないんですわw
使えてるならとっくにアイリス使って得るってのw

42 :
>>41
映画館では付けれなかったし積極的に付ける必要もなかっ『た』
もともとDCIの基準がコントラスト比2000なのでLCOSやDLPならクリアしている
アイリスはレンズの中の絞りを動かす制御が必要だが、映画館の大型素子向け大口径レンズに仕込むのは大変だし故障原因の元なので業務用では避ける

ちなみに最近は少し事実が変わっているのは知っているよな?
たとえばドルビーシネマみたいに黒を売りにしている劇場はVW745みたいに光源を積極的に制御している
今後も信頼性の観点からアイリス制御まではやらんだろうけど似たような効果が得られる光源制御する業務用プロジェクターが増えるだろうね

43 :
キャリブレを神格化してるみたいだが
してあろうがしてなかろうがアイリスONのほうが暗いシーンは表現力が上
違和感を覚えるからOFFにするのはまだ分かるが
自分はONのほうがきれいだと感じるからONにする
それだけのこと

44 :
本人が好きな方選んでOK

45 :
>>42
そんな雑魚スクリーンのの映画館で語ってもなw
黒潰白飛び画質なんて一般人から一番気付くパターンなんですわw
闇夜のカラスが実現できないネイティブコントラストの引きPJの水増し
アイリスなんて一部の黒フェチマニアご用達でしかないわなw

46 :
キャリブレした方がやっぱり総合表現力は上だよw
ブラウン管でさえ予備放電で黒浮きしてたのに
正確性を重視しためブラウン管時代は長く続いたのにw

47 :
アイリスが暗いシーンが上とか笑わせるwwwwww
電力制御で白を白くしてるが所詮全黒全白の対比のコントラストの表現力だから
闇夜のカラスの表現なんてできやしないwww
黒潰れでしかも輝度ガラガラに変わるとかまさにモーションスムージングみたいな不自然さwwww

48 :
アイリス全開にしたら黒っぽくなって黒潰れしてるやんって
報告がいくらでも出てるやろwwwww
善ちゃんすらアイリス切ってんのにw
アイリスマンセーさんはメーカーの回し者か?w

49 :
しっかりキャリブレすると黒の微妙な差が描かれる
ただ、ここでデバイスコントラストが引いと
鞍浮いてるでただ暗いシーンが全体的に明るくなって
被写体の物質感がなくなるわけだ
ネイティブコントラストが高いとそれが克服される

50 :
叩くなら叩くで、せめて「動的アイリス」とか「ダイナミックアイリス」と書いてくれ。
「アイリス」は手動で制御する絞りの事。

51 :
その面白いアイリスはどの機種か教えてくれ
持ってもないのに笑ってるのか?
人生楽しそうでいいね

52 :
自動とか>>21じゃねーかw

53 :
>>46
3管PJのCRTはそもそも黒は光を出さないという、今のTVで言うところの有機ELに似たものがあって、黒表現が相当良かった
どうしても解像度や走査線の問題で物理的に上がらないのでやむなく淘汰されたが

液晶のように映像フィルムに後ろから光を当てて投影するような方式のPJはどうしても黒浮きするから、その苦肉の策がオートアイリスなんだろうが、後ろから当てる光を動的に減らしたら明るい所が潰れて本来の映像じゃ無くなるからな
例えば花火のようなシーンの時、花火が全開のときはアイリスが開いて明るいが、花火が消える時不自然に早く消える事になる
明るいシーンと暗いシーンが頻繁に変わる映画は特に違和感が出てくる
髪の毛のちょっとした光の反射や肌のキメ細かさとかアイリス閉じると消えて 顔色も悪くなる
明暗をクッキリさせるのがHDRなのにアイリスなんか使ったらHDRのいい所を完全にR事になる

54 :
>>50
アイリスは手動で絞る事じゃないw
目の中の虹彩の事を言うんだよ
お前の虹彩は手動で絞るのかよw
ロボットかお前は

55 :
液晶と有機ELは安物程パネルの素の性能に差が出てくる
https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/0/6/0650aca6.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/d/3/d349b58e.jpg

56 :
>>54
元々が人間の虹彩からきているのは知ってる。
虹彩のような機能をプロジェクタで実現しているのが、
プロジェクタのアイリス。
それを動的に制御するのがダイナミックアイリス。

57 :
>>56
分からない奴だな
アイリスは手動で絞るものじゃないって言ってんだよ
「絞り(虹彩)」の事を指すもの
自動で絞ろうが手動で絞ろうが、どちらもアイリス
お前の言う自動で絞る事をオート(ダイナミック)アイリスと呼べと言うなら手動アイリスはマニュアルアイリスと呼べと言ってるのと同じ事
なのにマニュアルアイリスじゃなく単に「アイリス」と言うのが手動というのは大きな間違いだって事だよ

58 :
>>57
あぁ、手動なんだから「マニュアル」をつけろ、という意味だったのか。
理解した。

59 :
>>45
ドルビーシネマを雑魚映画館というヤツは初めて見たな
他に光源制御やる映画館だとIMAXレーザーが該当するが、この二つを雑魚扱いできる映画館を教えてくれや

60 :
>>58
やっぱ日本語も理解できない奴だったかw
手動だからマニュアルを付けろって言ってるわけじゃない
アイリスというのは 自動だろうと手動だろうと関係ない 単なる絞りを指すもので、手動も自動も両方含まれるという事だよ
だからお前の言う
> せめて「動的アイリス」とか「ダイナミックアイリス」と書いてくれ。
話の流れから手動ではない事はアスペで無ければ分かるから付けなくてもいいし

>「アイリス」は手動で制御する絞りの事。
これも違う
という事を言ってるんだよ

61 :
映画館も商業でやってるんですよw
情弱の客をスゲー言わせて金取れなきゃいみないw
日本最強のIMAXフィルムの上映映館はどなりましたか?
ドルビーシネマなんてゴミに見える程の臨場感ですよw

62 :
どるびーしねま()w
IMAXフィルム上映に劣るゴミ映画ですかwwwww
コスト削減で糞なもんをいいもんに見せつけて客を騙す情弱向け商法wwwww

63 :
なんか日本語変なとこあるね あわてて打ってるのか不自由なのかな

64 :
もうええ加減メーカーが売りたいだけの誤魔化しコントラスト商法を真に受けるのやめようぜw

65 :
だいたい予想通りだが、IMAXフィルム出してきたか
ご自身で家庭向きにIMAXフィルムと映写機と映画技師用意できるならご自由にどうぞ
その主張を続けてくれ
この場以外でな

あとは残念ながら日本でIMAXフィルム見れる映画館はほぼ絶滅状態
唯一関東で設備残している所沢航空発祥記念館ももうIMAXフィルム上映は予定にない

70mmフィルムもほとんど上映機会がない

>>64
そこまで言う以上は最近の70mm上映ちゃんと見に行ってんの?
多分行ってないんだろうけどねw

66 :
闇夜のカラス云々と言ったり、コントラスト商法と言ったりと主張に一貫性が無いなコイツは

IMAXフィルムの階調性能及び解像度とドルビーシネマ並のネイティブコントラスト確保できるホームプロジェクター欲しいなら紹介して欲しいわ

67 :
×ドルビーシネマ並のネイティブコントラスト
○ドルビーシネマの公称値並のネイティブコントラスト

68 :
>>60
いやだから、「アイリス」は手動で制御する絞り、と書いたのが気に入らないんでしょ。
「マニュアルアイリス」は、って書けばよかったんでしょ。
ちゃんと理解してるよ。

あと、こんな事でアスペなんて言葉使わないほうがいいよ。
打ち込み角君やレンズ寿命君じゃないんだから。

69 :
>>42
Dolby Cinemaはレーザーでアイリス無いよ
光量調整はしてるけど、エリア制御

後業務用にアイリス無いのは著作権も関係してくるから
技術的な問題じゃない
フレーム補完やアップコンバート機能が無いのと一緒
Dolby Visionはこれをクリアしてる

>>43
アイリスを光量落とすだけと勘違いしてる人多いよな
原理は目やカメラや絞りなのに

70 :
ドルビーシネマすら雑魚扱いしたら、
自宅でプロジェクタなんか使えないと思う。
だから、使ってる機種を訊かれたら沈黙するんだろうな。
なぜこのスレにいるんだろうな。

71 :
ドルビーシネマはプロジェクターも凄いけど、シアターの造りも凄い。
正に漆黒の中にスクリーンだけが浮かぶ。
あんなのは家庭で再現するのは、かなり難しい

72 :
>>69
いや、アイリス制御はやっていないと俺も言っているが。。。
表現悪くて誤解させたのなら悪いね

著作権の話は初めて聴いたけどどういうこと?
分かりやすい話だと、アップコンバートやダウンコンバートははしているじゃん
シネマ用SXRDなんて昔から4Kやっているけど、ソースまで4Kが潤沢にあるようになったのは最近なんでそれまではアプコンメインのはずだが

73 :
オートアイリスはランプ光源の遺物。
現代の光量調整はレーザー光源の動的制御。
絞りは光量を抑えるための仕組み。
ランプ光源は時代遅れ。

74 :
絞りはボケの制御にも寄与するが、
レンズがしょぼいのなら意味がない。
消去法でVW855ぐらいしか残らない。

75 :
>>72
俺もちゃんと読んでなかった
すまない

著作権は映像の改編もNGで光量変化で階調や色彩が変わったりするのもこれにあたる(恐れがある)
同じ理由で4Kへのアップコンバートも出来ない

ここで勘違いしないで欲しいのはスケーリングとコンバートをごっちゃにする事
PCのスケーリングと一緒で映像を投射機器のスケールに合わせてるだけで、映像情報自体は弄ってない(コンバートすると映像情報は変わる)
だから4Kのプロジェクターで2Kの映画を良くみると、4Kプロジェクターなのにエッジにジャギーが出てるのが確認出来るはず

>>73
アイリスはカメラや光学を勉強すると分かりやすいけど、変化するの光量だけじゃない

76 :
天保山に無くなる寸前まで生きまくったがwwwwwwwwwwwwwwwwwww

77 :
いやいや、アイリスはただの全黒全白の誤魔化しコントラストで
ネイティブコントラストでガチの黒を出せるのは今現在解像度も含めて
最高峰はVR9だけですからwwwwww

78 :
機種名間違ってるぞ。
V9Rの話はJVCスレでどうぞ。

79 :
ああそれだ間違い
でもV9R使いがアイリス使ってるなんてないわなwwww

80 :
>>77
アイリスを手動で限界まで下げない場合のコントラスト実測値は3.5万だっけ?
それではVW855とかとは劇的には変わらんよ
もちろんHDRなんか見ないというなららアイリス絞れば達成できるけど
よかったな。V9Rでもアイリス使えるぞ

あとはe-Shiftの影響かしらんが、ANSIコントラスト145しか出ないという事でも話題になっていたね

お前V9R持っていないのもまるわかりだな
この辺りが理由でX990R持ちや20LTD持ちは動いていないのも多いよ

これ以上はJVCスレかお勧めスレでどうぞ

>>75
業務用はそういう契約なっているのは知らんかったわ
ありがと

81 :
アイリスを手動で限界まで下げたらソニーはもっとさがカスだがなwwwww
いいかげん、ネイティブコントラストはJVCが最高峰だと認めなさいw

82 :
>>75
目やカメラは被写界深度が変わるがプロジェクターは被写界深度は変わらない
単純に光量が減るだけ
カメラや目は像影そのものが絞られるのに対してプロジェクターは像影そのものは液晶であって絞られるのはバックライトの量なので意味合いが全く違う

83 :
言葉のキャチボールがまともに出来ないガチの自閉症スペクトラム症が居るな

84 :
>>81
cine4の計測結果だが、最近V9RとVW255/VW555を計測しているのでそれに基づいて話をしてやろう

ワイ端かつ開放はどちらも計測しているのでそれに基づくとコントラスト比は
VW255/VW555が15000
V9Rが24000

ANSIコントラストが
VW255/VW555が400-480
V9Rが145

意外とV9Rの性能は悪いよ

批判したいならちゃんとエビデンスに基づいて話せよ
お前が単に草生やしたいだけなら、せめてIP揃えておけよ
そうすれば遠慮なくNGにできる

そして完璧にスレ違いになったので、以降はお勧めプロジェクタースレあたりでどうぞ

85 :
プロジェクターの絞りの位置は
光源->絞り->パネル->レンズ
ではなくて
光源->パネル->絞り->レンズ
だと思うのだが。

86 :
>>85
違う
それに例えそうであったとしてもパネルには厚みも無ければ奥行きも無い
なので被写界深度に影響する事はない
つまり光量しか変化はない

87 :
>>85
もし本当にカメラを知ってるなら、もっとわかりやすく言うと、平面に描かれた絵や写真をカメラで撮る時、絞りを開放して撮ろうが絞りを閉じて撮ろうが撮影した絵に違いはない
シャッター速度(光量)の違いのみ
そう言う事だよ

88 :
>>82
俺が言ってるのは被写体深度じゃない

真偽は調べてないが、プロジェクターでも被写体深度変わると言う人もいる

>>87
プロジェクター内で完結する話ならそれでいいけど、プロジェクターはスクリーンに投射する前提と言うのを忘れてはいけない
後、光を入力するのと出力するのをごっちゃにして考えるとおかしくなる

89 :
レンズ内絞りを絞って周辺部を通った光をカットした方が収差が減るんじゃない?
カメラと一緒でしょ。

90 :
>>84
でたーーーーANSIコントラスト厨wwwww
映画はそもそも暗いシーンってか元々暗い映像だから
ANSIよりネイティブが重要だと何度も言われてんのに
いまだにANSIでマウティング取るソニー厨wwwww

91 :
カメラの被写界深度の変動要素はレンズの絞り値、レンズの焦点距離、撮影距離の3つ。
プロジェクターではレンズの絞り値が残る。

92 :
>>89
それ

93 :
ANSIコントラストとネイティブコントラストは表裏一体。
ANSIコントラストが高くなるのは絞りの全開。
ネイティブコントラストが高くなるのは絞りの全閉じ。
リビングならANSIコントラストが欲しいだろうし、
ハイミロンがついた部屋ならネイティブコントラストが欲しくなる。

94 :
>>93
カメラ的にはその通りだと思うけど、上と話した内容は同じ開放同士の時なので、レンズ含めた設計思想の違いになると思うな

95 :
前スレから長々と動的アイリスを叩いてきた彼は、
結局JVCを持ち上げてSONYを叩きたいだけだったのか。
なんだかなぁ。

96 :
>>88
お前何も分かってないし何を言っても無駄な奴だな
お前がカメラも全く分かってないのがよく分かった

97 :
そんな机上の空論はどうでもいいから
どの機種でどんなソフトのどのシーンでこんな違いがあるとか書いてよ

前スレであったけどマリアンヌの夜の空爆シーンで
OFFだと建物が黒つぶれしてたのがONだと建物が見えるとか

OFFのメリット書いてもらわないと普通にONのほうがきれいなんだから

98 :
>>96
...

99 :
SSDは3000円のモデルを2年毎に買い換えるのが正解

100 :
>>97
散々書かれてるのに見なかった事にしてるのは都合が悪いからか?w


100〜のスレッドの続きを読む
BOSE Companion スレッド Part1
民生用ハイビジョンブラウン管TV総合スレ Part115
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ143
DMAA専用スレ
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ142
JVC D-ILAプロジェクター Part25
::フルデジタルヘッドホン::
プローヴァさん観察スレ 4
KOSS イヤホン・ヘッドフォン総合スレEpisode12
カスタムIEM 総合 Part 103
--------------------
【LGA1151】Intel CoffeeLake Part24【14nm++】
【社会人】ところでアナタってどんな人?1358人目
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ5255
エイワイファーマ
【悲報】山下美月のR画像が流出wwwwwwwwwwwwwww
豊川高校駅伝部応援スレ12
TAKAHIROのSIXTH☆SENSE★39
軽自動車の「ださい」黄色ナンバー、白ナンバーに変える裏技が茨城で増加中 [594632409]
【謎の粉】弁当業界のタブースレ【謎の食品洗剤】
【サッカー専用】ブックメーカー【325試合】
大昔のコンピュータグラフィックス@クスクス
立憲民主党内の総合政局スレッド142
【サッカー】名波浩が語るサムライブルーの今と昔!!!カズが浴槽で岡田武史 コーチの頭をいきなり蹴飛ばした★3
【UO】Yamatoヤマトスレ
公道をサーキットと勘違いしているやつ
北斗無双2要望スレ
茹で麺でうまい立ち食いそばを語れ!2
The Elder Scrolls V: SKYRIM その552
【ボクシング】<井上尚弥>「絶対にブッ倒してやろうと思った」 父の小突かれ騒動に激怒していた
山本彩が5/12のうたコンに出演
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼