TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合21
低価格4Kテレビ総合スレ No.11
Wirelessノイズキャンセリングヘッドホン総合Part16
《MEI》DV総合情報スレ Part5《SONY》
【 ONKYO INTEC275 】 Part9
[AV板でも]お手頃価格でナイスなDACを語りあうスレ6
ONKYO iPod&PCトランスポートND-S1/S10/S1000 3
ハイセンスジャパンのテレビ総合12
JVCのヘッドホンイヤホ Part24【Victor/ビクター】
Panasonic 有機EL/OLED TV3

TS再生をREGZAのSMB共有で楽しむスレ Part13


1 :2018/04/16 〜 最終レス :2020/04/23
スレッド保持の厳しいDTV板からのお引越しです。

PT1/PT2/PT3、フリーオ、HDUSなどで録画したTSファイルを、REGZA Zシリーズでの再生と
組み合わせ・検証して楽しむスレです。
生mpeg2TSをREGZAのsmb共有機能で直接視聴します。

■スレ主旨:大前提 (荒らす前に読んでね)
・Bon系チューナでTS抜きファイルを扱うユーザが対象
(↑凡系デバイスの人気機種象徴としてPT2。もちろんfriio、HDUS、亀etcも)
・生TSを家電並(ファミリーでも扱える)の再生操作で、尚かつ家電FullHD TVの
デフォルト画質で再生できる生TSファイル活用TV機器として→現在は一択のREGZA-Zシリーズが対象
(↑LANケーブル一本で録画PCと接続し、SMB共有で生TSを直接再生できる)

第1 Priority
PT1+REGZA-Z。この二大機器のコンビ環境でもまだまだ不満や工夫
解析、開発の余地あるので、その活用Tipsや情報交換、開発談義
第2 Priority
この基本コンビ環境を新たに得たいという新人、初心者へのイントロダクション
第3 Priority
この基本コンビ環境下で、生TSに限らず加えてRegzaで他形式動画ファイルを扱うための補完情報
第4 Priority
もう他のTV買ったばかりだ等でRegzaは今新しく買えないや、メインはRegzaだが別部屋の
他のサブTVでもPT1+RegzaZのコンビとなるべく近い使い勝手を望めないか、の工夫情報など

前スレ
TS再生をREGZAのSMB共有で楽しむスレ Part11
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1495622142/
TS再生をREGZAのSMB共有で楽しむスレ Part12
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1495676235/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:----: EXT was configured

2 :
その他、
■スレ主旨
■過去スレ
■関連スレ
■関連リンク 便利ツールや解析、設定とか
■関連動画
■REGZA Zシリーズのネットワーク機器としての特徴
■既知の問題点
■視聴関連
 ●放送時と同じ品質でのTV視聴、同時録画中も含めた追っかけ再生
 ●番組説明やデータ放送表示などもREGZAデフォルト録画と近づける
 ●早見音声を出す
 ●シンボリックリンク読込みの可否は、REGZAの機種ではなく、OSの設定で決まる。
■予約関連
 ●REGZAの画面やリモコンで予約(REGZAのWEBブラウザ使用)
 ●REGZAの番組表からリモコンで直接予約
■Win7のフォルダ共有関連
■Win8のフォルダ共有
■SMB=LAN HDD録再搭載Zシリーズ一覧
については、

http://www54.atwiki.jp/regza-smb/

3 :
■過去スレ
Part1 http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1231441766/
Part2 http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1233763880/
Part3 http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1246025753/
Part4 http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1263188552/
Part5 http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1274276444/
Part6 http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1291235784/
Part7 http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1301375165/
Part8 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1310886629/
Part9 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1326688969/
Part10 http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1371937979/
Part11 http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1495622142/
Part12 http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1495676235/

■関連スレ
TS初心者勉強会 30頁目
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1495971322/
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part17
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1485415675/
MPEG2-TSをi.Linkで入出力して編集スレ Part23
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1182520537/ (後継スレなし)
【DLNA】テレビで直接TS再生するスレ【i.LINK】
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1241884477/ (後継スレなし)
【DLNA】PMSを活用するスレ part 4
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1371631267/ (後継スレなし)
 ※REGZA以外でのソリューション全般 DAT落ち

4 :
■関連リンク
【Aria Rgzam】Metaエディタ:ホーム (metaファイル編集・自動処理 使用期限有)
http://ariacomp.com/rgzam/
TsEpg (TSからmetaファイル生成)
http://www3.wazoku.net/2sen/dtvup/source/up0870.zip
いっちゅうスタヂヲ.NET: TVdeIEPG ver.1.0.0.0 (REGZA→IEPG登録アプリ)
http://icchu.seesaa.net/article/113325164.html
レグザで動画を見よう (レグザ君.exe、ffmpeg、iso再生検証他)
http://www.geocities.jp/regza_d/

NonTitle:REGZA (メタファイル情報をエクスプローラするツール開発)
http://hijirinhijirin.naturum.ne.jp/c20061661.html
metaファイルの構造(一部) by Part2スレ 211氏
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/16581
REGZA Z2000/Z3500 - MobileHackerz Knowledgebase Wiki
http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?REGZA%20Z2000%2FZ3500
TS初心者勉強会スレ(+DTV関連) 勝手にまとめ
http://www.geocities.jp/dtv_ts/

■関連動画
PT1とRegza Zシリーズの連携
http://jp.youtube.com/watch?v=XPMWV75MAt0
PT1とRegza Zシリーズの連携 4番組同時録画/再生+ISO再生
http://jp.youtube.com/watch?v=LjcnzfciRmQ
S70SDとレグザ42Z3500を用いた録画再生のまとめ
http://jp.youtube.com/watch?v=1VzYiHoqBXw
Regza 42Z3500から録画サーバー(S70SD+PT1)をコントロール改訂版
http://jp.youtube.com/watch?v=o6xsX_KyBlA
PT1と42Z3500とUSB外付けディスクの連携実験
http://jp.youtube.com/watch?v=l_H9DHyF7qc
RegzaZの番組予約表からPT1をコントロール<TVdeIEPG>
http://jp.youtube.com/watch?v=tEpuxHZF9uc

5 :
■REGZA-Zシリーズのネットワーク機器としての特徴
REGZAが凡系ユーザに密かに好まれてきたNetwork機器としての特徴
・SMBだけで喋れる手軽さ + それだけで家電録画ライクに再生できる(操作が安定)
 (REGZAなしで類似環境をTVにアタッチするにはPopconeA110やLinkTheaterLT-H90など)
・録画ライク再生=タイトル毎レジューム、追っかけ再生(機種毎に制約有)、30秒skip10秒back、簡易シーク
・新TVdeナビの予約情報postを利用しREGZA番組表からPT2へ予約が可能=TVdeIEPG(Z8000まで)
・番組毎レジューム対応は、Z3500以降で対応

■既知の問題点
・早見再生で音声が出ない (USBHDDは可、LANHDD不可→REGZA側機能の問題)
・デフォではデータ放送や番組説明が見れない (→pts化)
・Z9000から新TVdeナビが廃止、TVdeIEPGによる予約が出来ない
・Win7以降ではSMBの実装変更などのため共有フォルダがREGZAから見えない (回避策あり)
・一部Linux環境ではREGZAが共有フォルダを認識しない、ファイルが文字化けすることがある
 半角英数のみでも回避できるが、smb.confを下記に設定して解決
 [global]
 dos charset = CP932
 unix charset = UTF-8
 display charset = UTF-8
 unix extensions = no
 wide links = yes
(wide linksは要らないかも)

6 :
■視聴関連
●放送時と同じ品質でのTV視聴、同時録画中も含めた追っかけ再生
 REGZA-Z + Bon系チューナ付PCのHDDをSMB共有しREGZAに共有フォルダを録画機器として登録
 DLNAサーバは何もしなくてもLAN-Sとして見えてしまうので初心者は勘違い・混同しやすい
 REGZA側で共有フォルダへのアクセスにユーザー名、PWを設定することも可
●番組説明やデータ放送表示などもREGZAデフォルト録画と近づける
 ts2pts_mod8 "-d 0" や Aria Rgzamでpts化
 http://rapidshare.com/files/201040617/ts2pts_mod8.zip
(EDCB9は「指定サービスのみ」「PAT書き換え」「字幕・データ放送含める」にチェック)
 ※metaファイル編集で日時やジャンルなど完璧な表示に : Aria Rgzam Metaエディタ
●早見音声を出す
 USB-HDD可、LAN-HDDは不可(REGZAの仕様)
 USB-HDDはXFSフォーマット、読み書きできる環境ならファイルは移せる
●シンボリックリンクの読込みの可否は、REGZAの機種ではなくOSの設定で決まる
Win7のような標準でシンボリックが無効になっているWindowsは、ホスト側を許可設定にする
設定を変えるには、コマンドプロンプトで以下を実行する
;ネットワーク越しからのシンボリック許可
fsutil behavior set SymlinkEvaluation L2L:1 R2R:1 L2R:1 R2L:1
;ネットワーク越しからのシンボリック拒否(デフォルト)
fsutil behavior set SymlinkEvaluation L2L:1 R2R:0 L2R:1 R2L:0
;確認コマンド
fsutil behavior query symlinkevaluation

■予約関連
●REGZAの画面やリモコンで予約(REGZAのWEBブラウザ使用)
 その1 TVRock番組表
 その2 EDCB(EpgTimerBon) + 時間軸で表示(kkcald:friioプラグイン)
●REGZAの番組表からリモコンで直接予約
 TVdeIEPG + TVRock
 TVdeIEPG + EDCB9.13以降(EpgTimerBon) + 同梱のiEPG1to2.exe
 Z2000〜8000の新TVdeナビ搭載[予約先にRDデジタルがある]機種のみ

7 :
■Win7のフォルダ共有関連
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1371937979/9
NGワードに引っかかるため上記リンク参照。

8 :
■Win8のフォルダ共有
1. WinXP PCでの作業 Win8 PCを電源OFF or LANから切り離す
 1) WinXPのワークグループ、コンピュータ名をWin8 PCと同一にする
 2) REGZAからアクセスする為のユーザーアカウント(以下 RUSER/PSWD)を作成。Administrator権限にする
 3) Win8機で共有するフォルダの共有名(以下smb1)と同一の共有名で、任意フォルダに対して共有設定を行う
 ・フォルダを作成、プロパティを開く
  共有タブ、「ネットワーク上でこのフォルダを共有する」にチェック。共有名:smb1 を設定
  「ネットワーク ユーザーによるファイルの変更を許可する」にチェック

2. REGZAでの作業
 1) リモコンで 設定メニュー→レグザリンク設定→LANハードディスク設定→機器の登録 を選択
 2) 緑ボタン、ワークグループの設定を行う。Win8 PCと同一にする
 3) 青ボタン、ユーザー切り換えを行う。
  ユーザー名とパスワードに RUSER/PSWD を入力して[入力完了]を選択
 4) 接続機器がsmb1(コンピュータ名)と表示される
、見つからなければ赤ボタンで再検索、[決定]を選択して機器を登録
 5) 登録した接続機器を選択し、[動作テスト]を選択して確認
 6) TV視聴状態に戻す

3. Win8 PCでの作業 WinXP PCを電源OFF or LANから切り離す
 1) 「ユーザーの追加」でローカルアカウント(RUSER/PSWD)を作成。Administrator権限にする
 2) 共有するフォルダに対して、共有名(smb1)を付けて共有設定を行う
 ・共有するフォルダのプロパティから、共有タブを選択
  「詳細な共有」→「このフォルダーを共有する」をチェック、「追加」ボタンをクリック
  「新しい共有」ダイアログ、共有名に smb1 を入力。「アクセス許可」をクリック
 ・「smb1のアクセス許可」ダイアログ、RUSERの「変更」「読み取り」を許可
  適用・OKをクリックして、元に戻る
 3) ネットワークの再起動
 ・コントロールパネル→コンピュータの管理→サービス を開き、「server」サービスを選択して再起動

4.REGZAでの確認。
 1) 録画リスト→クイック→機器選択 で、smb1(コンピュータ名)が選択できるか確認

9 :
■SMB=LAN HDD録再搭載Zシリーズ一覧 LZ150〜 (全機種DLNAクライアント対応)

型番 発売年月 (size) TVdeナビの有無 USB録画 ※特記・備考
●液晶beautiful "face"
LZ150 2004/11 (37 32) 有(旧) 無 ※TS記録に加えアナログ放送のLANHDD録画(mpegエンコーダ搭載)SDカードへmp4録画
Z1000 2005/10 (42 37 32) 有(旧) 無 ※フルHDパネル初搭載(37以上)、4thMEDIA対応など
●REGZA (ZX8000を除きCCFL。Z9000以降はiLink端子廃止。新・TVdeナビ搭載はZ2000〜8000)
Z2000 2006/9 (47 42 37 32) 有 無 ※レグザ番組表ファイン、番組表ミニを初搭載
Z3500 2007/9 (57 52 46 42 37) 有 有 ※レジューム再生、USB録画、倍速を初搭載、Dsub15Pin有
ZV500 2008/6 (42 37) 有 有 ※DTCP-IPダビング(送出)初対応、ダビ10、SDにワンセグ保存
ZH500 2008/5 (52 46) 有 有 ※同上、(H付型番は内蔵HDD有)
Z7000 2008/10 (46 42 37) 有 有 ※超解像初搭載
ZH7000 2008/11 (52 46 42) 有 有 ※同上、(H付型番は内蔵HDD有)
Z8000 2009/4 (47 42 37) 有 有 ※クリアパネルに移行、W録搭載
ZH8000 2009/5 (55 47) 有 有 ※同上、(H付型番は内蔵HDD有)
ZX8000 2009/6 (55 46) 有 有 ※LED直下型バックライト(X付加型番は直下LED)
Z9000 2009/11 (55 47 42 37) 無 有 ※USBHDD4台同時接続、レグザリモコン2(BSダイレクト選局廃止)
Z9500 2010/4 (37) 無 有 ※Z9000と同等、新エコポ対策
ZS1 2010/9 (42 37 32) ※CCFLであること以外は下記Z1と同等

10 :
●LED REGZA
ZX9000 2009/11 (55 46) 無 有 ※USBHDD4台同時接続、LED直下型
ZX9500 2010/4 (46) 無 有 ※ZX9000と同等、新エコポ対策
Z1 2010/6 (55 47 42 37) 無 有 ※エッジ型LEDバックライト、H264のsmb越し直接デコード、チャプター機能初搭載
ZG1 2010/10 (55 47 42) 無 有 ※3D対応、4倍速パネル、スカパーHDのLAN再生正式対応
Z1S 2010/12 (37) 無 有 ※Z1と同等、最終エコポ対策

Z2以降はsmb書き廃止、読みのみ。S端子録画出力も消滅。

Z2 2011/3 (47 42 37) 無 有 ※スカパーHDのLAN再生正式対応、レグザリンクシェア対応
ZP2 2011/6 (42 37) 無 有 ※3D対応、スカパーHDのLAN再生正式対応
ZG2 2011/5 (55 47 42) 無 有 ※ZG1と同等、2TB HDD内蔵、レグザリンクシェア対応、タイムシフトマシン
Z3 2011/10 (47 42 37) 無 有 ※Z2と同等、長時間録画対応
ZP3 2011/11 (42 37) 無 有 ※ZP2と同等、長時間録画対応

11 :
800 :名無しさん@編集中:2013/01/05(土) 13:19:00.29 ID:6KTKBDCr
正月の暇つぶしに、RegzaにWindows8とWinXPの共有ファイルにアクセスさせパケットを比べてみたんだか、
PCがRegzaに返す response capabilities てのが0x8001e3fc(Win8)と0x8001e3fd(XP)で異なっていて
その意味はRead Raw and Write Raw are supportedのON(XP)/OFF(Win8)みたい。
Win7もここがOFFみたいなんだけど、Win7がないので不明。
XPはそのまま認証するけど、その返答を受け取ったRegzaはUser:anonymousで接続しようとして弾かれる。
Regzaでいくらアカウント設定してもanonymousになる。
Win8のCifsがXPのふりをしてくれないかと、関連するセキュリティ・ポリシーをXPのと同じにしたけど、
結果は同じ。
素人じゃここまでで、東芝かMSの専門家がやってくれないと無理だな。

12 :
epgrecで録画したtsファイルをffmpegでx264圧縮してREGZAで再生しています。

ffmpeg -i hogehoge.ts -vcodec libx264 -preset veryfast -acodec copy hogehoge.m2ts
としてできたm2tsファイルですが、REGZAで再生すると、
問題なく再生できるものと、音声は正常だが画像がカクカクと動くものとの
2種類ができてしまいます。
圧縮前のファイルはどちらも問題なくREGZAで再生できています。
また、REGZAでカクカクする圧縮ファイルもPCのVLCで再生すると、
問題なく再生できます。
情報をお願いいたします。

13 :
テンプレここまで

14 :


15 :
>>1

16 :


17 :
これ使うとHDCP非対応のモニターに色々つなげれる。
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XZXMYY5

ACアダプタ付き
https://www.amazon.co.jp/dp/B003UYOEMI

18 :
>>12
これってテンプレなの?
お答えはテンプレじゃないのかな

19 :
                      |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                  |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                    |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                      |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                  {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                   ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    >>1乙ぱい
               , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                  /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
              /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
             ,/            {:}          `ー'- ニ_
          ,/         _∠     |l     \ ,      \
      /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
     /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
    〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
     `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
          ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
      _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
    //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
  / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
 /\V|                          /
./   ヾ.、                  ,. ' ´

20 :
>>1

21 :
>>12
リサイズすることで解決するのでは?

-vf scale=1280:-1
で行けるかと思います。

22 :
今回のアップデートではレジストリとかいじる必要なし?

23 :
今日1803にUpdateしてみた
なんだよやっぱりレジストリ巻き戻されるじゃねーかよ
誰か言ってくれよ
毎回同じだから数分の作業時間だったけどさ
もう誰もREGZAでSMB共有なんてやってないのかよ

24 :
SDに入れたmp4を再生したい。
smbでもいいけど。

25 :
>>23
面倒だからアップデートしない人とか、Win8以前のOS使ってる人もいるんじゃない

自分はXP SP3の録画機とZ20Xを有線で直結してSMB再生してるよ
XP機は録画専用で完全オフライン
Z20Xは基本オフラインだけど、ソフトウェアアップデート等でネット繋ぐ時は無線に切り替え

26 :
>>12
x264のオプションでインターレース保持(--tff又は--bff)指定してないからプログレッシブとしてエンコされてて
REGZAのインターレース解除や逆プルダウンが動いてないからカクカクして見えるんだと思う

27 :
freenas11に送ってる。

28 :
ほしゅ

29 :
すみません
Z3500とか昔使ってた浦島太郎ですが、最新の機種でも、TSファイルのSMB再生はできるんでしょうか?

30 :
やる気次第。でも、win10だったらわかんない。

31 :
そうなんすね
トライしようかな・・
サーバは2016なんですが

今、sony+twonkyで色々問題あり過ぎて

32 :
43C310Xを本日購入。Sambaがつながるかどうか、なかなかドキドキしましたが、以下の設定にて、無事TS再生成功しましたのでご報告します。
Linux側:Ubuntu 16.04.01LTS, 18.04.1LTS / smb.conf設定:(testparmの出力結果です。display charsetは使えないみたいですね。)
[global]
workgroup = 所属しているワークグループ名
server string = %h server (Samba, Ubuntu)
server role = standalone server
map to guest = Bad User
obey pam restrictions = Yes
pam password change = Yes
passwd program = /usr/bin/passwd %u
passwd chat = *Enter\snew\s*\spassword:* %n\n *Retype\snew\s*\spassword:* %n\n *password\supdated\ssuccessfully* .
unix password sync = Yes
syslog = 0
log file = /var/log/samba/log.%m
max log size = 1000
server max protocol = SMB2
max protocol = SMB2
protocol = SMB2
unix extensions = No
dns proxy = No
usershare allow guests = Yes
panic action = /usr/share/samba/panic-action %d
idmap config * : backend = tdb
hosts allow = 192.168.0.
wide links = Yes
dos charset = CP932
[disk1]
comment = disk1
path = /mnt/disk1/video
read only = No
create mask = 0666
guest ok = Yes

33 :
>>32
そろそろ 10年経過する ZV500の後継を考えていて最新情報に疎くてたすかります。グッジョブですね。
.ISOとかも再生はできるんですかね

34 :
hos

35 :
hos

36 :
2017年度以降に発売されたREGZAでtsファイルをsmb経由で再生できている人は、いるでしょうか?

37 :
>>36
いる

38 :
>>37
サンクスです!今、使ってるのが8年前に買ったZ9000なので、同じ感覚で使えるのか心配してまして。metaファイルの仕様とか

39 :
>>38
metaファイルは作られないのでレジューム出来ない。
自分は買い換えてから知ってショックだった。

40 :
>>39
ナイス情報どうもです。meta認識されないのは、悲しいですね。レジュームされないだけではなく、タイトルとかも、ファイル名のままなんですね。それは悲しい。

41 :
z720x買って、久々東芝オーナーになった
ファイル共有は面倒そうなので安易にDNLAで、と思ったらハマった(と言っても一晩くらい)

TwonkyでTSファイル再生出来るようになってホッとした・・

42 :
>>41
レジュームはできますか?

43 :
残念ながら、出来ません

44 :
レジュームが出来るのはZ1、ZG1まで
Z2以降は出来ない

45 :
47z1のBS/CSチューナーが壊れました。
修理のため42z1や37z1の基盤を流用しようと思っております。
可能でしょうか?

46 :
初めて書き込みします。
Windows10 1803を共有設定してZ3500で視聴していますが新たにZ2000で共有しようとしても
共有できません。
Z2000にはXPにて共有設定を行い登録を行っていますが、まったくWindows10の共有フォルダを認識
してくれません。
どなたかアドバイスお願いいたします。

47 :
動作報告
43M520X
Windows7で共有したフォルダ内のTSファイル再生可能でした。要回避策。
チャプタ分割やregzaからの動画ファイル削除は出来ない。
Z1からのリプレースだけど4K不要ならZ1のほうが個人的には便利だと思う

48 :
>>47 動作報告ありがとうございます。

49 :
レス違いだったらすいません。
当方Z1所有です。
パナソニックのコンデジで撮ったAVCHDをLANHDDに入れると、
映像のみ出力され音声が再生されません。
DLNAに入れた場合は全く再生できません。
どうにか再生方法ご存知の方、いませんか?
(MPEGに変換はご容赦下さい。その技術は確立済みです。その手間を省きたく思案中です)

50 :
510X
win10「映画&ビデオ」アプリでフォルダ追加しx264変換で見れるがエンコ面倒臭い。XP回避策win10よりnas買えばいいのかな?お勧めのnas教えて価格1番のDS218jでいいのかな?

51 :
>>49
おそらく外部プレーヤーを追加したほうが確実。
FirestickTVにKODIを追加。

52 :
>>49
USBかSD経由なら音声もちゃんと再生されるかも
REGZAのLAN-HDDやDLNAはフォーマットの汎用性が低いから放送のtsファイルを再生する用途に限ったほうが良いと思う
(LAN-HDD機能は元々スカパー録画用のLAN-HDDを?ぐための機能だしね)

53 :
>>49
バッチorスクリプトorアプリでmpeg変換とLANHDDへのコピーを自動化するのはどうかな?

54 :
パソコンで作ったavchdをSDに入れても全然再生できないのな。

55 :
>>51
一周回って結局これ

56 :
皆様、返答ありがとうございます。
ネット上でregzaで見れているようなブログ等もあったので、
私だけ何か足りないのかと思いました。
やはり外部プレーヤー追加か、諦めてmpeg変換しかないようですね。。
ありがとうございました。

57 :
Pms for regza ググれ

58 :
録画したTSをnasneの共有フォルダに自動コピー・削除するようにしてRegzaから見るようにした。

59 :
それだ!( ゚д゚)ハッ!

60 :
>>57
ググっていたところ、違う手段で解決しましたので報告します。
tsMuxeRで音声と映像を分離した後、音声をAACに変換し、
再結合させる方法です。これでregzaでも音声が再生されました。
mpegに変換させていたころより処理時間も短く、この方法に落ち着きそうです。
皆様、ご意見ありがとうございました。

61 :
>>60
ウチのz700xも同じ症状で悩んでたけど、やっぱり格納されてる音声のフォーマットがREGZAで対応してなかったんだね
FIREtvのkodiだとコーミングノイズってのが出るしAppleTv4kのinfuseでも画質が何故か悪い
REGZAでLANハードディスクで再生すると画質はちゃんとしてるしノイズも出ないけど音が出ないで八方塞がりだから助かりました

62 :
z720xあかんな
TS再生できるけどフォルダーで下↓か↑で移動していると

コンテンツ情報取得中にエラーが発生しました。

と表示されて固まるわ
sambaだけど回避方法がみつからんわ
z2000からの乗り換えだけど動作トロイしLAN DISKも糞化してんしもう終わりだろ
ゴミすぎて吹くわ

63 :
うちでは、古いバッファローのLS-XHLでは問題なかったのに
QNAP TS-231Pに交代したら「エラー発生」の嵐です。

64 :
>>63
サムネイル見えるから再生するとエラーとかそんな感じかな?

65 :
>>64
サムネも何も、ファイル名の取得すら出来ないのです。

66 :
色々戦ったけど>>62の問題解決せんわ

東芝中華に買われて終わったな
sambaにマトモに対応できないとか
馬鹿なの?

samba 4系はとりあえずアカンみたいやわ
3.6系でどれだけできるか明日試すわ

結局720xはリビングからどけてz2000に戻したわ
720xはとりあえずCAD用4kモニタとして使っている
マジTVとしてはゴミだわ

67 :
3系も同じやったわ
これ720xの実装の問題
ファイルリスト取得時の実装ミスだ
↓と↑で挙動が違うけど
元々東芝のハードのソフトの実装は糞だったけど中華企業になって更に磨きがかかったな
windowsファイル共有目的ならregza買わんほうがええわ

ユーザができる回避方はとりあえず
・単一フォルダ階層に大量のファイルを置かない
だけやね

68 :
自己解決
regzaの実装の問題
特定の文字列がファイル名に入っているとregza側のファイルブラウザが落ちる
とりあえず発見できたのが
全角の〜
東芝の馬鹿、なんで全角の〜で特殊処理してんだよ
頭おかしいのかよ

69 :
>>68
つttps://qiita.com/kasei-san/items/3ce2249f0a1c1af1cbd2

70 :
>68
貴重な情報ありがとう

71 :
>>68
マジか えんどろ〜! とかどうすりゃいいんだよ

72 :
>>68
>>69
録画ファイルの中に"〜"を含むものが5つほどあったので
そいつらをrenameしたら正常に動作するようになりました!
ありがとう!!!

73 :
更に調べてみたら
・ファイルブラウザがパースするファイルが単一ディレクトリに10個以内(確認したのはそれまで)であれば全角〜が入っていても落ちない
・上記場合、全角〜が何個あっても落ちない
・同一ディレクトリにファイルが多数存在すると↓で移動して全角〜が入ったファイルを表示しようとするところで落ちる
・上記症状はウチの環境の場合↓で移動して50個目のページまで移動して51ページ目に全角〜が入っているとファイルブラウザが落ちた

どうみてもregzaのファイルブラウザの実装ミス
おそらくだけどファイルリストの取得のところのポインタか配列の実装と全角〜とのファイル表示のところの実装ミスってるわ
どんなQA通してんだよ
刺さるポイントだってわかってんだったらテストパターン複数用意して確認しろよ
ちゃんと仕事しろやぼけ
客にデバッグ投げてんじゃねーよ
マジ使えなねーな

74 :
保守

75 :
42Z1000 から z720x に変えたらファイル名
は見えるのに再生できずエラーになる
LANディスクは ubuntu(samba) で Z1000 から再生できていたもの

76 :
レグザのファーム腐りすぎている上に実装が糞で泣ける
なんでipと共有フォルダ指定してマウントできねーんだよ
腐った実装した他の家電/アプライアンスが存在するとRegzaの東芝の言うところの「lanハードディスク」の検索失敗するんだよ
ファームはlinuxベースなんだからip/共有フォルダ指定でマウントできるようにしろよボケ
常に完璧なNetBIOS over TCP/IP環境が存在すると過程するとか頭悪いにも程があるわ
馬鹿なの?

77 :
Part12スレで報告あったパナのビエラ買ったので37Z1と入れ替えた
PC環境はXPなんで最低限の設定以外何もしてない
今回もそのまま動作した
 
ビエラ側からの設定は必要といっても
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/tv/network/netfs/index.html

パソコンのファイルをビエラで見る

ビエラの準備
だけ

使い勝手は前の報告した人と同じ

Z1のときみたいにpc内のts再生途中でニュースとか見たくなって
チューナに移動し、またtsに戻る時は再生ボタン押すだけで出画とはいかないので
ホームボタン経由で操作ひとつ追加となる。このくらいは大丈夫かな。
レジューム再生も効く。ただし直近再生のtsだけなのでA番組の途中で止めてB番組を再生
するとAの再生位置は最初に戻る

型番にXとかZが付いてる4K対応機(4Kチューナ後付も)は全部いけそう
自分のも43FX600だからチューナ後付け

78 :
糞レグザにまたバグ見つけたわ

共有先フォルダに空き容量がないとアクセスできない→エラーメッセージが「接続できません」→意味不明→正解「ディスクに空きスペースがないのでアクセスできません」
共有先フォルダに空き容量がないとhost scanでサーバ自体を見つけられない→意味不明→diskに空きがあろうがなかろうがscanできないとダメ→どんな思考したらこんな糞実装できるの?馬鹿なの?

意味が分からない実装するなよボケ
馬鹿ばっかりだから適切なエラーメッセージすら表示できないみたいだな
中華企業に成り下がって日本語すら不自由になっていて笑う
つか、実装が独りよがりすぎて頭がおかしいレベル
糞エンジニアしかいないのかよ

79 :
>>75
log level 設定してログ見ると
smb_splice_chain: xxxxx bytes won't fit
(Read 要求に対して返そうとしてるデータサイズが大きすぎるって感じ?)
が原因みたい

unix extensions = No
で再生できるようになった

80 :
j8とwindows7で今まで問題なかったんだけど、windows10(1903)にしたら再生は出来るんだけど、ガクガクするんだ。何か知らんです?

81 :
うーん、windows7に戻すと問題ない
もう一回、クリーンインストールかなぁ。

82 :
SMB再生環境を維持し続けるのはシンドイよね・・
メディアプレーヤー的なものを繋いで・・とも思うけど、操作性悪くなるし・・

83 :
regza z1とwin10でいろいろ調べて共有できてるけど、
LANハードディスク動作テストやると失敗するんだよね・・・

84 :
>>83 さん
ぜひ詳しく教えてください。散々やって挫折したので…

85 :
595 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2016/06/06(月) 23:39:46.30 ID:jZruElBY
よっしゃWin10UpDateによる
REGZA ZP2からのsmb接続再生復活
Win10HomeでGuest復活させて
(net user Guest /active:yes)
Everyoneと共有Userに追加
レジストリで
4.HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\Lsa
 everyoneincludesanonymousの値 … 0→1
5.HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\LanmanServer\Parameters
 NullSessionShares エントリを新規作成(複数行文字列値:REG_MULTI_SZ)し、
 共有フォルダ名(tv等)を入力

655 自分:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2016/08/12(金) 01:03:51.31 ID:ZQd6KkuG [1/2]
>>595
復活じゃなくて初めて接続したパターン

1.Hyper-Vに XPインストールして REGZAからフォルダ登録
2.Guest有効化
3.Everyoneフルコンで共有
4.everyoneincludesanonymous設定
5.NullSessionShares設定
6.コンパネ→ネットワークと共有センター→共有の詳細設定の変更→すべてのネットワーク
 →パスワード保護共有→パスワード保護共有を無効にする

で繋がった

656 自分:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2016/08/12(金) 01:04:48.53 ID:ZQd6KkuG [2/2]
あ、最後に再起動
セキュリティゆるゆるだけどいいや

86 :
>>85さん
ありがとうございます。再トライしてみます。

87 :
ビエラとwinXPの組み合わせはすんなり共有できたので
win10環境(1809)でも出来るか確認した

>>77に貼ったメーカ推奨win8.1PC共有設定の他に
win10コントロールパネルを開き、「プログラム」をクリック。
「プログラムと機能」をクリック。
左側のメニューから「Windowsの機能の有効化または無効化」をクリック。
一覧の中から「SMB 1.0/CIFS ファイル共有のサポート」にチェック。

パソコン再起動すればビエラから見えるはず

88 :
z1000 から z720x に代えたら windows7 で共有できなくなった
ビエラにしておけば良かったよ

89 :
z720x、TVer見れなくて草
マジ馬鹿なの?

90 :
糞レグザまたバグ発見したわ
samba経由でフォルダーを参照したとき「!?」の単一フォントがあると停止しやがる
中華芝のQAザル通り越して杜撰すぎるだろ
屑が

91 :
z3500からx830に乗り換え
win732bitでxpモードでの登録、再生は確認したものの
z3500のようにはwin7上のフォルダは見えない
>>85のやり方で再トライしてみるか

92 :
>>91 自己レスですが、>>85のやり方&有線LAN接続で無事Win7共有フォルダをLANHDDとして閲覧できました

私の環境では無線ではフォルダ閲覧できず、またNullSessionShares設定の有無で閲覧可否が変わったので
こちらの設定も必須だと思われます。

93 :
これ今でもREGZA自身からネットワーク越しにTS再生してる人ってどれくらい残ってるんだろう
今だとkodiとかで事足りるようになってるし

94 :
>>93
2008年からPT1&レグザの機種・構成そのままで運用中です。

95 :
俺もです
こんどX830行きます

96 :
>>93
2010年からPT2/3+Z1(x2)で運用中です。

97 :
>>93
軽快だもの一回慣れたら離れられないやろ?人間だもの

98 :
早聞きはいいとしてチャプター効かないのがなぁ。

99 :
早聞きは出来るよ
チャプターはないけど
時間指定して飛ばせる

100 :
チャプター便利なので、いまだ
42Z1 + PT3 にしがみついてる


100〜のスレッドの続きを読む
nasne(ナスネ)Part84
低価格でナイスなイヤホン Part126正規スレ
ノイズキャンセリング(NC)ヘッドホン総合スレ21台目
低価格4Kテレビ総合スレ No.10
【至純】ATH-W5000 愛好会2【無垢】
【LINE】Clovaと戯れるスレ Part.1【WAVE,Friends】
【SONY】ソニーのヘッドホン Part70【MDR】
液晶テレビ総合スレッド Ver.89
Sony BRAVIA ブラビア Part256
【100k〜】最高級イヤホン専用スレPart21
--------------------
【写真で】ボケてを語れ90【一言】
TAKARAZUKA SKY STAGEってどうよ?【112】
 詰め替えインク使ってるヤツは貧乏人(w 
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 69
ネトゲで恋をしてしまいました【113】
ドラマ「スクール☆ウォーズ」が再放送できない理由
パートについて◇IDなし◇パート163
舐達麻 part.3
【DOA5LR】DEAD OR ALIVE 5 Last Round 晒しスレ 16
【悲報】ガルパンさん、同人にブチギレ [324064431]
関西系団体、検査入出場、廃回等スレ133
つまらない4コマ漫画の法則
【Ark】ジョニー・ライデンの帰還 57【MSV-R】
【AOC】 Age of Empires II HD Part21 【AOE2HD】
結局なに買えばいいの?
千葉選抜!国体予選敗退の原因って?
はぐみ「フレフレ!未来のプリキュア・キュアトゥモロー誕生!」
草野満代萌え〜♡
【NHK】 桑子真帆アナ、小澤征悦と熱愛発覚で複数の幹部が激怒 「こんな時期に何をやっているのか」
【待ち合わせを】大光寺圭【しましょう】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼