TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【HMD】HTC VIVE Part25【HTCvive】
【HMD】HTC VIVE Part27【HTCvive】
東芝のTVがソニー、シャープ、パナより優秀な理由
低価格でナイスな中華イヤホン Part24
[ANKER]NEBULA CAPSULE[android TV]
昔録画したVHSの内容を懐かしむスレ
【テレビ製品】テレビ製品の移り変わり
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part52
SHURE ヘッドホン Part17
BSD/110°CSD放送対応アンテナ 19皿目

サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合21


1 :2019/08/20 〜 最終レス :2019/09/17
バータイプを選ぶにあたっての注意点
・疑似バーチャルサラウンドに過度な期待を抱かない
・同じ価格で揃えられるAVアンプ+スピーカーセットには臨場感・音質面でまず敵わない
これらを重視する人はバータイプでは満足できないので廉価版ホームシアタースレへ

しかし設置のしやすさ、配線の手間、スッキリした部屋のデザイン等
それらのメリットに感じられる人にとっては考慮するだけの価値はある

※前スレ
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合20
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1562579850/

2 :
主なメーカー(アルファベット順)
・Bose
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/speakers/home_theater.html
・DENON
https://www.denon.jp/jp/product/hometheater/hometheatresystems
(米国 Sound United社にホームAV事業を売却)
・JBL
https://jp.jbl.com/home-theater
・Panasonic
https://panasonic.jp/theater/index.html
・Pioneer
https://jp.pioneer-audiovisual.com/hometheater/bartype/
・SONY
https://www.sony.jp/home-theater/
・YAMAHA
https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/sound_bar/index.html

3 :
●ARC(現行規格)
HDMI出力を実装するほぼ全てのサウンドバーが対応している
最近のTVもほぼ全てが対応しているが、ARC出力が可能なHDMI入力端子の番号は決められている
送信可能なフォーマット
・2chリニアPCM
・AAC 5.1ch
・Dolby Digital
・DTS Digital Surround(対応TVのみ)
・Dolby Digital Plus(対応TVのみ、以下DD+、配信用Dolby Atmosを含む)

●eARC(HDMI 2.1で策定された規格だが、HDMI 2.0でも実装可能)
サウンドバーとTVの両方が対応していないとeARCは使えない
2019年8月20日現在、
対応サウンドバー:
 Bose Soundbar 700、Soundbar 500
 SONY HT-ST5000、HT-X9000F、HT-Z9F、HT-X8500
対応TV:
 SONY BRAVIA A9Fシリーズ、Z9Fシリーズ、2019年発売モデル(X8000Gシリーズを除く)
送信可能なフォーマット
・上記ARCで送信可能なフォーマット全て
・Dolby TrueHD(Dolby Atmosを含む)
・DTS-HD MA(DTS:Xを含む)
・マルチchリニアPCM

DVDで使用(Dolby Digital、DTS Digital Surround)
配信で使用(DD+、Dolby Digital)
配信用Dolby Atmos(DD+仕様)
5.1のゲームを圧縮変換出力(Dolby Digital、DTS Digital Surround)

BDで使用(DTS-HD MA、Dolby TrueHD)
BDのDolby Atmos/DTS:X(Dolby TrueHD)
5.1/7.1chのゲーム(マルチchリニアPCM)

4 :
ARCでも配信用(DD+フォーマット)のDolby Atmosは通すことができる
ARC経由でAtmos再生可能な接続例
 Fire TV 4K→Z810X→(ARC)→FS-EB70
 Atmos再生可能と認定されたテレビ内蔵のNetflixアプリ→(ARC)→HT-Z9F
 テレビ内蔵アマゾンプライムアプリ→(ARC)→HT-X8500
テレビ側で、DD+をARCで出力するための設定が必要なことがある

AppleTVは強制的にDD+をマルチchリニアPCMに変換してから出力しているため、
「Dolby Atmos in Dolby MAT」という技術でLPCM内にAtmosのメタデータを組み込んで送信している
そのため、同じ配信用Atmos対応コンテンツであってもARCは通らない
eARCなら通るかどうかは未確認(おそらく通ると思われる)

5 :
HLG、Dolby Visionパススルーについて
2017年後半以降に発表されたHDRパススルー対応のサウンドバーの多くが、HLG、DolbyVisionパススルーにも対応している
FS-EB70(2016年11月発売)は2019年2月5日のファームウェアアップデートで公式に対応した
同アップデート適用後にDD+フォーマットで配信されたDolby Atmosコンテンツの再生で生じていた不具合は、2019年4月18日のアップデートで修正された

6 :
(質問)
BOSE SOUNDBAR 700とか500ってHDRには対応してないの?
(回答)
これらの機種のようにHDMI入力端子を実装しておらず、本体に一つだけ存在するHDMI端子が出力端子(ARCまたはeARC対応)のみの場合、
このHDMI端子は、テレビのARC(eARC)対応HDMI端子と接続することで、事実上、音声信号を入力するためだけに使われる
よって、これらの機種ではそもそも映像信号を取り扱わないので、4K対応とかHDR対応とかパススルー対応とかである必要がない
もちろん、4Kテレビ、HDR対応テレビに接続してサウンドバーとして使用することになんら問題はない
ただし、テレビ、サウンドバーのどちらか一方でもeARCに非対応の場合、サウンドバーに伝送できる音声フォーマットが制限される

7 :
テンプレ以上

8 :


前スレ
>>986
サウンドバーがINからOUTに信号送るときに、使ったからといって音声除いたりしないのは確かにそりゃそうですね。
それと、その場合(サウンドバー電源オン)の場合もやはりパススルーと呼んでいいんですかね?

俺はこんな理由でテレビのHDMIに直接繋がずに、サウンドバーを経由しているという話が聞けると参考になります。

9 :
>>996 です

10 :
>>8
>その場合もやはりパススルーと呼んでいい
実際にテレビへは映像も音声もパススルーして出力してるんだから、いいに決まってる
何で再生してるかなんてことは、パススルーという言葉には含まれていない

>こんな理由でテレビのHDMIに直接繋がずに、サウンドバーを経由している
>>3-4

11 :
>>10
基本的にARCで通せないコーデックで聴きたいということですかね。
ARCの対応コーデックだけで問題なく、テレビのHDMIポート数も足りているが、それでもサウンドバーに機器を繋ぐ場合があれば知りたいです。

12 :
考え方の順番がおかしいんだよ。
バースピーカー含むAVアンプ類のHDMI入力に外部機器を繋ぐのが普通の繋ぎ方。
これがまず基本であり大前提、テレビの端子数は関係無い。

でも廉価なバースピーカーではコストダウンのためにHDMI入力を省くことがある。
音質がそれなりだから光接続やARCで十分という考え方だ。
HDMI入力が無いので、テレビの端子数はこのとき初めて気にすることになる。

前スレでリモコン受光部のことを気にしていたみたいだけど、
IRリピーターで簡単に解決できるから機種選定を根本的に考え直した方が良いよ。

13 :
答えてやってもトンのひと言もないし、めんどくさくなった

14 :
>>12
AVアンプをハブにする昔からの文化を引き継いでいるので、サウンドバーに機器を繋ぐのが前提ということなんですね。
TVを中心にしたシンプルな構成を考えているので、サウンドバーに何故集める必要があるのかというのが自分の考えでした。
サウンドバーに集めた場合、入力切り替えのときにサウンドバーのリモコンを使うのが面倒そう(TVのリモコンだけでやりたい)と思うのですが、
今時CECがあるのでそこは不満がないとか、もしくは普通にサウンドバーのリモコンを使っているとか、どうなんでしょうか。

IRリピーターも含めた選定は考えてみます。

>>13
一番参考になってます、ありがとうございます。

15 :
TVを中心にしたい気持ちはよくわかる
せっかく手軽なんだしいちいちサウンドバー(もしくはAVアンプ)入力切り替えやってらんない
けど、対応してないフォーマットにぶち当たったとき結局挿し直すことになる

あと、ARCはTV(というか内蔵チューナー)のためと思えばいいんでは

16 :
バーのHDMI足りてたらeARCってあんま意味ない?

17 :
>>16
4K放送の音声フォーマットであるMPEG4-AACは5.1chでもARCを通るみたいだから、eARCである必要はないな
まあ、MPEG4-AACに対応してるサウンドバーが現状HT-X8500しかないけど
テレビをMPEG4-AAC非対応のサウンドバーやAVアンプに繋いだ場合は、テレビ側の音声出力設定にもよるけど、
Dolby Digital 5.1chやDolby Digital Plus 5.1に変換されて出力される機種が多いみたいだが、これもARCで通る
仮にMPEG4-AAC 5.1chをPCM 5.1chに変換して出力するテレビがあればeARCでなければ通らないけど、
そんなテレビがあるのかどうかは知らん

18 :
>>17
当分気にする必要は無さそうなのね

19 :
>>14
ステレオ音源の為に使用するのがプリメインアンプやミニコンポ
これに対しマルチch音源の為に使用するのがAVアンプ

サウンドバーは、マルチch音源をAVアンプとスピーカー又は5.1chシアターセットや
シアターラックシステムで再生する代わりに、一体型のバータイプでこれを置き換える
フロントサラウンドシステムとして登場した

マルチch音源は最初DVDのDolby Digitalなので光デジタルだったが
HDMIとBDが登場してからPCM、Dolby TrueHDやDTS-HD MAが標準になった
これに合わせAVアンプもこれら高音質なマルチchソースを再生するのが前提になっている

当然サウンドバーもこの流れに乗っていたが、DVDや地デジ音源が聴ければ十分なので
安い商品が欲しいという層向けに、BD音源非対応でHDMI入力も少ないサウンドバーが出た
さらにARCが普及したため、コストダウンでHDMI入力もカットした商品が増えた

つまりBDやPC/ゲーム機のマルチch音源を、高音質で聴きたい人はAVアンプやサウンドバーにHDMI入力
DVD/TV/VOD音源でいいから、とにかく安くサウンドバーで聴きたい人はTV経由でARC入力

20 :
Z9Fの仕様を見ると消費電力(動作時)、サウンドバーは52W 、サブウーファー20W、リアスピーカー11Wと記されてますが、音量を問わず電源を入れただけで83Wも消費するんでしょうか?

ワットチェッカーで測った方がいれば教えて下さい

21 :
>>20
電気用品安全法の消費電力は、その機種の最大負荷で
「クリッピング直前出力の1/8」を供給したときの電力値
http://yamaha.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/6910

22 :
AVアンプに挿すとこ余ってるなら今の所eARCは全く必要なくね
超凄い放送始まるのなら別だが

23 :
>>19
5.1chコーデックはDolby TrueHDレベルからもうARCでは対応できないという話なんですね。
それだと高音質サラウンドを目的とするならサウンドバーが間に来る構成が自然ですね。
ありがとうございました。

2chコンテンツがメインで5.1ch高音質コンテンツは放送かVODを見る程度ですが、
利便性優先でARCで導入しても、不満が出たらHDMI INにできる機種を買うというのは確かにありですね。
VODは最高でもDolby Digital Plus程度のコーデックらしいので、それ以上のコーデックは自分の耳には不要そうですが、
ARC前提の機種選定だとしても、Dolby Digitalの"Plus"に対応しているかどうかは重視したほうがよさそうなので、色々考え直してみます。

24 :
現実的に、eARCじゃないと通らないってUHD音源だけじゃね?
iTunesのアトモスは違ったような記憶もあるけど、ネトフリとかアマプラ音源はARCだけで通るよね
新しめのFHDのブルーレイならTrueHDって乗ってるんだっけか?
ほとんど配信にしちゃってるから円盤事情がよくわからん……

なんにしてもアンプに2個入力がありゃいいんじゃんって思ってる
他なんかあるかね

25 :
サウンドバーの入力端子が足りなくてTVのARCが不満なら煩雑になるけどHDMIセレクター噛ませればいいのでは

26 :
>>24
なんだよUHD音源って
UHDかどうかと音声コーデックは関係ねえだろ

27 :
そんなところを気にしてもサウンドバーの音自体がしょぼいので気にするな

28 :
デコーダーが色々デコードできないなら
気にせずARCって解釈。
間違ってますか?
うちはそこそこデコード出来るから一応、
サウンドバー?を通してます。

29 :
>>26
事実上UHDでTrueHD入ってねえディスクなんてねえだろ?
俺が新作しか買わないからTrueHDとかアトモスなのかね
旧作リマスターだとDD程度しかない、なんてUHDあんの?

>>25
4KHDRでアトモスとかって環境だと、セレクターが一番非現実的になる
全然安定しねえよ

30 :
>>24
これまでに発売したBDの90%はロスレス音源
http://www.blu-raystats.com/index.php

なお2018年に発売したBDの98%はロスレス音源
74.8% DTS-HD Master Audio
6.3% Dolby Atmos
4.5% Dolby TrueHD
2.4% DTS:X

つまりBlu-rayの音源はほぼ全てARCでは無理なので
DTS-HD Master Audio/DTS:Xなら、下位のロッシーDTS Digital Surround
Dolby Atmos/Dolby TrueHDなら、下位のロッシーDolby Digitalで聴くしかない

31 :
送料高いから結局売らずに終わりそうだが前スレでFS-EB70が3万なら余裕で売れるってのを見たからちょっと考えてしまうわ
音は気に入ってるけど今の環境だとあまり音量出せないから最近ヘッドホンメインなんだよな
環境変わったら今度出るハイセンスのサウンドバーに手を出したいわ

32 :
吹き替えマニアだからTRUE HDとか関係なさすぎて泣く
吹き替えに使われる音声はいつもドルビーデジタル5.1!!

33 :
>>29
UHDはあくまでも解像度を示す言葉であって、
音質(音源)を示す言葉ではないってことだろ

34 :
スマホの通信量をギガと呼ぶくらい的外れな呼び方だわな

35 :
ギガガガ

36 :
>>34
同調してくれるのはいいが、微妙な例えに困惑
最近普通に使われる「ギガが減る」という表現はおかしい、
正しくは「通信量が減る」だ、ってことなんだろうが、
それとはちょっと違う

37 :
z9fの新型待ってんだけどsonyは出す気あるんだろうか

38 :
Blu-ray Disc Statisticsのデータより

●BD (2016〜2018年発売分)

(1451) DTS-HD MA [7.1ch=123、6.1ch=1、5.1ch=987、3.0ch=2、2ch=221、1ch=96、不明=19]
( 204) Dolby TrueHD [7.1ch=22、5.1ch=148、2ch=31、1ch=2、不明=1]
( 169) Linear PCM [5.1ch=5、2ch=26、1ch=134、不明=4]
( 105) Dolby Atmos
( 30) DTS:X
(  7) DTS-HD HR [7.1ch=1、5.1ch=6]

( 59) DTS [5.1ch=9、2ch=7、1ch=3、不明=40]
( 32) Dolby Digital [5.1ch=15、2ch=16、1ch=1]

●UHD BD (2016〜2018年発売分)

(198) Dolby Atmos
( 67) DTS-HD MA [7.1ch=16、5.1ch=51]
( 64) DTS:X
( 11) Dolby TrueHD [7.1ch=4、5.1ch=7]

( 1) Dolby Digital [5.1ch=1]

※Dolby Atmosは7.1ch+オブジェクトで、Dolby TrueHD互換
※DTS:Xは7.1.4ch又は7.1ch+オブジェクトで、DTS-HD MA互換
なおNetflix、iTunesなどのDolby Atmosは、Dolby Digital Plus互換

39 :
>>38
>Netflix、iTunesなどのDolby Atmosは、Dolby Digital Plus互換
ただし、Apple TVで視聴する場合は >>4

40 :
>>37
ST5000の後継機が出るんじゃないの?

41 :
ドコモまでギガって言ってるくらいだから一般人の認識的にはもはや普通の言い方

42 :
Z9FもST5000も技術的には完成してるからな。
あえて言えばHDMI入力のMPEG4対応くらいじゃない?

43 :
カムサハムギガ

44 :
UHDBDの略称としてUHDと書いてるのなら4Kを意味するUHDとは区別できるからまあいいんじゃないって思いました

45 :
いや、単に物を知らないだけでしょう
円盤の規格がDVD→BD→UHDとか思ってそう

46 :
>>37

Z9Fは18年6月発売
ST-5000は17年11月
後継モデルはST-5000の方が高そう

ハイレゾ、イネーブルド、LDAC、リア追加可希望

47 :
夏と冬のボーナス狙いごろに発売か。
少々高くていいから早く新型出せよ

48 :
>>37
Z9Fって音的には完成されてるから、
新型でても音質や臨場感は変わらず付加価値機能がつくだけな気がする

49 :
>>48
>音的には完成
ここ、突っ込みどころ?

50 :
むしろZ9F&Rの新型では新たな機能の追加はほぼやりようがなく音質改善が最重要項目だと思う
いや、むしろ機能そのままでコストダウンしてくる可能性も
機能追加するとしたらBS4K音声対応くらいじゃね?

51 :
流れをぶった切ってすいません。
九月中にTVを買い換えようと思っていて、70〜80インチで考えてます。メーカーはまだ決めてません。
ついでにサウンドバーも買おうと思っているのですが、調べれば調べる程よく分からなくってしまいました。
予算はその時の妻の気分次第です。
そこで、皆さんに聞きたいのが、10万以内、5万以内で今自分が買うならコレというものを参考にさせて頂きたく質問しました。
よろしくお願いします。

52 :
そんだけでかくてもやっぱ内蔵スピーカーはしょぼいのかな

53 :
画面の大きさと音質・臨場感のバランスは大切だと思う
70〜80なら悪いことは言わないからホームシアタースレへ行け

54 :
>>53
子供が小さいのでホームシアターは妻から却下されました。。。。
実は自室にはプロジェクターがあり、簡素ながらホームシアターを設置しているんですが、サウンドバーに関してはいまいちわからなかったもので質問させて頂きました。
質問というより皆さんだったらどのモデルを買うんだろうかという好奇心に近いのかも知れません。よろしくお願いします。

55 :
そのデカさだとサウンドバーよりトールボーイでも買ったほうが良い
このスレの案件じゃない

56 :
>>51
70置けるならホームシアター置くといいかも
70にサウンドバーって関取がスクーター乗ってるみたいになる

57 :
子供が蹴倒したりケーブルに足引っ掻けるから画面周りでまとまるサウンドバーにしたいって話でしょ

58 :
>>57
そうなんです。
子供が大きければいいんですが、まだ小さいのでトールボーイはちょっと置けないんですよね。配線も危ないですし。

59 :
子供育つまでテレビの音声で我慢

60 :
何のためにバー(外部スピーカー)を使いたいのか分からないと答えにくいと思うぞ。
でも少なくとも、テレビがデカいなら幅の小さいのはやめといた方が良いね。
だからバーではなくセパレートを薦める意見が出てくるわけだし。

61 :
何選んでも妥協にしかならんから店頭で試聴して好きなのに決めたらいいよ
ホームシアター組んでるくらいだし良し悪しもわかるっしょ
配線の都合も完全な一体型でないと駄目か別個でサブウーファーは大丈夫かとかこっちにはわからんし

まあでも他の人が言ってるようにトールボーイは無理でもセパレートがいいと思うよ

62 :
このサイズのテレビなら
内蔵スピーカー良いのを買えばいいよ
イネーブルド付きアトモス対応のテレビを買いましょう

63 :
このサイズのテレビだと内蔵スピーカーもけっこういいやつ付いてるから
5万のサウンドバーとか逆に音悪くなる可能性もあるよ

64 :
皆さん貴重なご意見ありがとうございます。
そうですね。実際に聴き比べてみるのが1番ですよね。
セパレートは考えて無かったので候補に入れてみます。
もうちょい勉強が必要な気がしてきました。ありがとうございました。

65 :
>>56
おまえ、でかいスクーターたくさんあるの知らんだろ
ビッグスクーターってジャンルもあるのに

66 :
でもでかいサウンドバーはないじゃん
40インチのテレビにキーボードサイズのサウンドバーどれがいいかっていうのは変でしょ

67 :
そんな大きなテレビだとサウンドバーの幅が小さ過ぎて音の立体感もまるで無いんじゃなかろうか

68 :
>>64
幅180cmぐらいでしょ
ラックに余裕があるなら両サイドに16.5cmブックシェルフを置くとか
壁掛けなら両サイドに壁掛け用スピーカーとかがいいんじゃない

69 :
>>65
フォルツァとかマジェスティと張り合ってみるが論点はそこじゃねえ感
関取がジョグみたいなでいいや

70 :
ビッグスの立ち位置のサウンドバーはないしね
大画面化が進み続ければワンチャンあるのかな

71 :
10万じゃHT-ST5000は買えないしムズイな

72 :
>>64
75インチTVにOn-Wall LCRスピーカーの例
http://www.monacoav.com/audio-video-news/wp-content/uploads/2014/05/10271362_10202954160767885_1723112672212407231_o.jpg
http://www.monacoav.com/audio-video-news/wp-content/uploads/2014/05/775785_10202954162407926_4404131000276917948_o.jpg

このスピーカーはW914×H150×D89なので、1mのサウンドバーでも
LRスピーカーユニットはこのセンタースピーカーの幅より狭い位置にくるよ
https://www.sony.jp/products/picture/original_HT-Z9F_center.jpg

73 :
>>46
ところでLDACってSONYの中でも採用機種減ってるよな。

74 :
奥さんってテレビに音のよさなんて一切求めてないからな。それに目立たないサウンドバーくらいで主張しすぎない方が絶対オシャレだよな。いやオシャレにしたいならサウンドバーすらも邪魔だよな。

75 :
>>51
10万円以内ならZ9FやEB70でいいんでない?
5万円以内だとX8500やらYAS-209やらあるが、TV画面の大きさと音のスケール感や音質が不釣り合いかも。

76 :
テレビが古くてARC対応してないんですが

レコーダーorゲーム機 → サウンドバー → テレビ (→はHDMI)

のように接続して、レコーダーやゲーム機の音声をサウンドバーで出力、
サウンドバーからは映像だけテレビに出力できればいい(テレビから音声はでなくていい)って感じにできますか?

77 :
>>76
HDMI入力端子付いてるサウンドバーなら基本的に出来るよ(4k対応、非対応とかあるかもしらんが)
ハブ的にゲームやレコーダー複数繋げたいならサウンドバーに何個入力端子付いてるか も確認した方が良いかもね

78 :
ごめん 出力端子も無いとダメだね書き忘れてた
あとテレビ放送の音もサウンドバーから出したいなら光デジタルも付いてた方が良いと思う

79 :
上で大型TVにあうサウンドバーを質問した者です。
色んな方が凄くためになる意見を下さって、とてもありがたいです。
大分視野が広がりました。色々見てみようと思います。

80 :
>>78
ありがとうございます

ARC非対応なら光デジタルで、というのは商品説明でもよく見かけたのですが、
普段テレビをリアルタイムで見ることがあまりなく、レコーダーに録画したものを見るのが基本なので
レコーダーのHDMIの出力をテレビの前で(音声だけは)サウンドバーで出力してしまえば
光デジタルはつながなくていいのかな、と思い質問させていただきました。

ハブ的な使い方も考えていたので入力端子の数も調べます
どうもでした

81 :
モニタとして使うならリターン(光も)イランでしょ

82 :
>>74
トールボーイのスピーカーとかデカイAVアンプとか論外だろ
リアSPは許せるが
本体の色も出来ればBOSEのように白が欲しいところ

83 :
リヤスピーカーってゴルフボールくらいの大きさに出来ないのかな?
昔ソニーの5.1チャンネルシアターセットのサテライトスピーカーはそのくらいのやつあったのに
代わりにサブウーファーが巨大だった

84 :
月末にはYAS209出るね。YAS109でもウーハー十分だけど売れるのかな?出力は100wだけど。

85 :
犯人はYAS

86 :
YAS-209のサブウーファーって中途半端じゃね?
YAS-109にNS-SW200か300プラスした方が良い音になると思う
まだサウンドバー自体買ってないんだけどねw

87 :
209のサブウーファーの再生周波数帯域34Hz〜190Hz、担当する帯域が上すぎるのも嫌いかな
80Hz超えると指向性出てくるからサブウーファーの置き方考えないと駄目だよね
YAS-109+サブウーファー追加ならどうにでもなるけど・・・

88 :
>>84
SWで重要なのは出力じゃなくて再生周波数帯域、34Hz〜(-10dB?)じゃ下の方の音は出ない
まあサウンドバーじゃちゃんとしたSWを付属させるメーカーはないだろうけど
なおYAS-109のSWは62Hz〜(-10dB?)、これだとNS-BP182、60Hz〜(-10dB)と同じくらい

映画のLFE(0.1ch)
https://i.imgur.com/MKgzpbC.png
https://i.imgur.com/OW70rbw.png
https://i.imgur.com/KZiCXu8.png
https://i.imgur.com/B4k73Ju.png
https://i.imgur.com/TvVYeQK.png

YAS-207
https://www.soundandvision.com/content/yamaha-yas-207-soundbar-system-review-test-bench
HT-ST5000
https://www.soundandvision.com/content/sony-ht-st5000-soundbar-system-test-bench
一般的なスピーカーとSWの5.1chシステム
https://www.soundandvision.com/content/bowers-wilkins-683-s2-speaker-system-test-bench

>>87
サウンドバーってメインスピーカーが低音出ないのでそんなもんだよ
FS-EB70だとクロスオーバー周波数は180Hzと書いてある

89 :
YAS-408使ってる人いないの

90 :
>>86
いちいち電源オンオフする手間が。
あと、低音出てればいいってもんじゃなくて
あくまで全体の音作りだから、SW別体で欲しい人は
最初から209にしといた方がいいと思う。

91 :
手軽さとか見た目のシンプルさがよくてサウンドバー選んだのに
箱邪魔だなと思っても外したら低音でなくなるのは困る気がするんだ

92 :
>>89
https://i.imgur.com/RTINzgV.jpg
一応リア付きで使ってるよ

93 :
>>87
そんな時のSL-T300ですよ
・可変式ハイカットフィルタ
・自動パワーオン/オフ
・ラックに横置きも可

YAS-108で使ってるけど、小型とは思えない重厚な低音満喫してるよ

94 :
二万くらいでおススメのやつありますかね
映画を観るときに人の声が聞き取りづらいのを改善したいです
音楽を聴くことは考えてません。
よろしくお願い申し上げます。

95 :
>>94
やす

96 :
>>95
え?犯人?

97 :
>>90
> いちいち電源オンオフする手間が

単体SWは通常オートスタンバイ機能が付いている
音声入力を検知するとON、一定時間入力がないとOFFになる

> 低音出てればいいってもんじゃなくて

低音の音量と再生周波数は別問題
一番良いのは20Hz〜20kHzがフラット(同じ音量)で出るシステム
中高域はどんなスピーカーでも問題無いが低域はスピーカーサイズや能力に依存する
https://www.audiovero.de/acourate-wiki/lib/exe/fetch.php?media=bilder_funktionen:funkt_bsp_addition_01.png

98 :
>>97
ヤマハの安いやつはついてないのよ。

99 :
>>98
>>93

100 :
>>97
音量と周波数、両方について言ったんだけど
もう少し正確な言い方をするべきだったね。
YAS-109(108, 107)はそもそも単体でベストバランスで鳴るように作ってあるから、
それに組み合わせる外部SWはクロスオーバー周波数と音量の調整が大事。
ただ闇雲に極低域まで出るスピーカーを組み合わせるのではなく、
低価格のモデルでも繋ぐ意味はあると思う。
だが低価格のモデルにはオートスタンバイが付いていない機種もあるし
ヤマハ独自のシステムコントロール端子がYAS側についていないから、
利便性を考えるとオートスタンバイつきのモデルが望ましい。
ヤマハで言えばNS-SW200以上がベター。


100〜のスレッドの続きを読む
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 16IYH
【FPS】PS4に最適なヘッドホンを語るスレ 5【PS5】
【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA 総合Part22
【HMD】SteamVR総合 Part99【VIVE/Rift/WinMR】
ヘッドホンは beyerdynamic))))53
ULTRASONEのヘッドホン part68
【キノコ】harman/kardonのイヤホン【長方形】
【新興】Sleek Audio SA5【SA1/SA6】
低価格でナイスなヘッドホン 112台目
三菱ブルーレイレコーダー「REALブルーレイ」Part8
--------------------
【アイドル】二宮歩美ちゃん【競輪界へ殴り込み】
【韓国】日本のコンビニで売ってる『グリコのアイス』は絶対に食べてはいけない★2[05/09]
【Abee】アビー総合 part49【PCケース】
 ゾンビ 【日本初公開復元版】《40周年》【R15+指定】
【視聴率】中条あやみ、水川あさみW主演「白衣の戦士!」第6話視聴率は7・2%…前回から1・1ポイント減
【画像】(*´ん`)「かわいくなりたいンモ】「美容院行くンモ!」→結果 [377482965]
【白井カイウ】約束のネバーランド50【出水ぽすか】
☆フリーランニング★
溝口高橋語録
痛い芸人オタヲチスレ Part.2
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 303☆
一次元素粒子考
【アニメゴジラ】GODZILLA 29【決戦機動増殖都市】
☆★★★須磨学園中学校・高等学校Part5★★★★
いいやまのPC使ってる人いる?【iiyama、e-yama】
とらせん 全レス
2030年のMARCH序列:明治>青学>法政>立教>中央
肴26753
ファイアーエムブレム覚醒 マーク♀アンチスレ
フォードGAF V型8気筒液冷ガソリンエンジン500hp(372 kW)
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼