TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
★BS4Kを笑顔で潰してひたすら8Kオナニー、その結果
バブルコンポについて語ろう!
低価格DVDプレイヤー No.19 【大体20000円以下】
ゲームに適したプラズマテレビ27台目
【HMD】Valve Index Part8【SteamVR】
Popcorn Hour Part3
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 183
■■ TEAC総合スレ ■■ その9
【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA 総合Part11
☆FMアンテナの正しい設置方法。8素子目。

東芝 4K REGZA(レグザ)総合 67


1 :2020/01/13 〜 最終レス :2020/02/05
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
東芝4K REGZAについて語りましょう。
2K REGZAの話題はレグザ総合スレおよび各機種専用スレでお願いします。
□東芝公式
https://www.toshiba.co.jp/regza/
■前スレ
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 66
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1575643366/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
2

3 :
>>1
乙です

4 :
最近、地デジの大相撲中継が、凄い高画質になった気がするんだけど、
8Kで撮影したものをダウンコンバートしてるからかな?

5 :
Z730Xの台座、展示品見たら傷だらけだった。
ハイエンドモデルなんだから、もうちょっと良い素材使えよな。。。
台座だけ見たら三流の中華品以下だわ。

6 :
壁掛けにするから問題なし

7 :
>>5
ばーか

8 :
>>7
バカ丸出しなのは君だよ

9 :
REGZAユーザーってガキが多いなぁ
普段誰からも相手にされない孤独な生活なんだろうね>>7

10 :
Z740Xはいつ頃発表?

11 :
>>10
4月頃?

12 :
>>1
REG乙A

13 :
消費電力が割と優秀なほう。

14 :
bz710x 昨日から みるコレ が表示できなくなった…
(リモコン押しても反応せず)
関連するのかわからないけどネットブラウザも使用不能。
通常の番組視聴に問題はないものの
原因が特定できずなんとも不安…

15 :
東芝テレビはタイムシフト機能の存在が大きいよな

16 :
>>14
ルーターの再起動(Hub使ってるならそれも
REGZAの再起動
これが基本でしょう

うちではアマゾンプライムだけが開けない
他のコンテンツはOKで
ネットワークのテストでもすべて○
十分な速度を確認ししたと表示されるのに
amazonだけがだめなときがある

IPoE回線だとなにか支障があるんだろうか

17 :
Zシリーズ何だけど最近デジタルTV放送が突然「画像停止」し音声だけが流れるって事象が数度有る
他にも出る人いる?

18 :
>>17
電源コード抜いて、しばらく放置するか
抜いた端子を手でつなげて電気抜いてみ

プログラムがバグってる可能性大
Z9000はそれで直った

19 :
>>18
試してみます
有難うございました

20 :
>>19
本体の電源長押しでしょ

21 :
なんだかパソコンみたいだわ

22 :
実際テレビ専用PCみたいなもんだ

23 :
我が家のZ8000も稀に帯電で動作不良になる

24 :
Z730 USB HDDで録画したものをDIGAにダビング(ムーブ)したい
LANダビングできなかったんだけど

SQV HDD買う←互換性ある?
東芝ブルレコ買う←BDかLAN経由でDIGAへダビングできる?
RECBOX買う←?
どれオススメ?

25 :
>>24
レグザテレビ→芝レコ→DIGA

LAN経由でこの組み合わせは新しめのレコ同士だと普通にできるみたいね
最後をDIGAじゃなくてソニレコでもできてるみたいだし

26 :
>>24
操作手順の楽さはRECBOX>REGZAブルーレイ>SeeQVault
価格はSeeQVault>RECBOX>REGZAブルーレイ
なんか他に利用する機能があるならREGZAブルーレイだけど無いならRECBOXでいいと思う

27 :
>>24
SeeQVaultに関しては仕様上は互換性があって然るべき物だけど
各メーカーの足並みが揃ってないので現状は「同一メーカーの機器を推奨」してて
他社メーカー機器に関しては原則動作保証が無い自己責任となってる
そんな利便性を欠いた状態から始まった規格だけど最近は各メーカーで他社製品での
互換性についてある程度の動作確認・検証をしていってるけどPanasonicはというと
SeeQVaultにあまり注力してない様で特に動作確認などはしていない
なのでPanasonicの機器(特に「他社製品でのSeeQVault保存→Panasonic機器での運用」)での
互換性に関しては完全に自己責任と割り切った方がいいかと
↓参考までに各メーカー毎のSeeQVault互換性の確認状況について
http://jp.seeqvault.com/devices.html

28 :
Z730Zでプライムビデオ
映像設定 標準を調整して使っていたんですが
クリアスムーズだったのを一回インパルスにしてみたら元のクリアスムーズに戻せなくなった
倍速モードの文字自体が暗くなって調整できませんになる

29 :
堤下のせいでクリアでスムーズにならないんだよ。
板倉が暗いのは元々だけど。
調整できねーよ!

30 :
>>16
ローカルIPが被ってたようです。
修正後ルータおよび本体の再起動で無事回復。
お騒がせしました。

31 :
>>28
低遅延モードをオンにしてない?

32 :
55X930のタイムシフトにTerraMasterのHDDケース、D2-310で
HDD2台繋いだけどハブ接続として認識されてしまい使用できないのはなぜ?
PCに繋ぐとRAID0で1つのHDDとして認識されてるんだけど。
HDDはWDの紫4TBとSGのIronWolf4TB。HDDが違う物なのが悪い?
ケースが悪いのかな?

33 :
RAID0、JBODどっちでもだめだった。

34 :
>>28
もしくは「ピュアダイレクトモード」が「オン」かどうかの確認も
ただ低遅延モードもピュアダイレクトモードも仮にオンだったとしても
その場合は「倍速モードの選択肢がオリジナルとインパルスの二択になる」だけなんで
28が言う「選択欄自体がグレーアウトで選べない」とは通常ならないので
考えられるのは「映像メニューが『写真』になってる場合」でこの時は
倍速モードがグレーアウトして選べない
もう1つ考えられるのは「番組連動倍速処理」が「オート」になってる可能性もあるかと
とりあえずこの辺りを確認してなお改善されないなら電源長押しかコンセント抜きのリセット
あるいは本体の初期化を試してみるくらいかな

35 :
以下参考までに
530xを購入したのですが今まで使っていたパナソニックのDVDレコーダー(DMR-BZT725)をHDMIで接続
しかし画面には映らず表示も認識されず、いろいろ試して見ましたが
PS4、PS3、PCやFireTVスティック4kは映ったので故障ではないのを確認
またDMR-BZT725を4kPC用のモニタに接続したときも映る事を確認
結局古いから相性が悪いと思い諦めてた悩んだ挙げ句にHDMI増幅器を挟んだら見事映るようになりました
原因はDMR-BZT725の信号の強度不足だったらしいです
参考になれば幸いです
DVDレコーダーはこれの1TB版
https://kakaku.com/item/K0000339911/
増幅器はNeoteck HDMI延長器 HDMI2.0 HDCP2.2 3D 4K@60hz 信号中継器

36 :
>>31,34
映像設定を初期値に戻す
にしてから最初から調整し直しました
低遅延モードがどうなってたかはもう確認できません…

37 :
ありがとうございました

38 :
55X930のタイムシフトにTerraMasterのHDDケース、D2-310で
HDD2台繋いだけどハブ接続として認識されてしまい使用できないのはなぜ?
PCに繋ぐとRAID0で1つのHDDとして認識されてるんだけど。
HDDはWDの紫4TBとSGのIronWolf4TB。HDDが違う物なのが悪い?
ケースが悪いのかな?
RAID0、JBODどっちでもだめだった。

39 :
もちろんレグザ上で登録・初期化してるよな?

40 :
>>38
フォーマートしてないから

41 :
レグザ上で登録・初期化したいんだけど
登録する前、レグザに繋いだ時にハブ接続として認識され、
ハブ接続なのでタイムシフト用HDDとして登録できません。って出ちゃうんだよ

42 :
USBを2つわけないとだめか

43 :
シングル接続出来るケースで登録してからそれに突っ込めば良いじゃんと初心者が言ってみる

44 :
ちなみにRAID1だとどうなる?
これでもダメならレグザに対応して無いんだろ
諦めるしかない

45 :
>>43 >>44 RAID1でもSINGLEでも同じ
D2-310ケースにHDDをどちらか一台だけ繋いでもハブ接続として認識され登録できない。
「タイムシフトマシン録画用端子はUSBハブ接続に対応していないため、操作できません。」
というメッセージが出る。
ファンは異様に静かでよく冷えそうだったこのケースがダメなのだとしたらすごく残念

46 :
8TB×2が現状テレビのタイムシフトの現実的な上限容量って事かね
>>45
他の外付けケースに入れてHDDを登録してからでもダメ?
ケース自体がハブとして認識されているならダメっぽいが

47 :
パソコンで初期化したハードディスクが認識に失敗したとか書いてたのどこかで見た気がする。
もしかしたらそれのせいかも
RAID0でやってる人いるから出来ないことないと思うが

48 :
通常録画用端子につないで初期化してからタイムシフト用に接続でも駄目かな?

49 :
>>46
そういう点では、↓の運用が今も安定してるか気になる
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1168029.html

50 :
まるごとチャンネルって常に表示出来ないのでしょうか
6画面みたいのですが数分で切れてしまうのがつらいです

51 :
>>50
有機ELモデルだけの仕様らしいよ
焼き付き防止だろうね

52 :
>>48通常録画用端子で初期化はできたけどハブ接続認識のままだから
タイムシフト用としては登録できなかった
>>46一枚差しの安い外付けケース買ったから届いたらやってみる
>>49うん。裸族の二世帯住宅リフォームならいけるって事だろうけど
ちょっとファンうるさそうだしな…
まさか920→930になって接続の認識が変わったとかないよなぁ
930の情報はまだ少ないんだよね

53 :
ケース内のRAIDコントローラによるのかもですね
実績の有るケースじゃ無いと怖いですね

54 :
新製品の発表販売って秋頃?オリンピックイヤーだから夏前位ですか

55 :
>>52
初期化出来たってことは通常録画用としては使えるのか
まったく無駄にはならなくて良かったな
ただ電源連動じゃないから電源入れぱなしだけどな

56 :
>>50
それが原因で有機買って2週間で液晶に戻しました僕ww

57 :
65Z730欲しいけど掲示板見てると不良品にしか思えないんだけど実際どうなの?

58 :
それは実際に不良確率高い製品なんじゃ

59 :
気になったら他のメーカーの液晶買っとけ

60 :
個人的に720からハイセンスが絡んでるから「あっ(察し)」的な感じはあるのう

61 :
Z730
通常録画USB→USBハブ(電源無し)→3.5インチHDD(電源有り)
これに2.5インチSQV HDD(電源無し)を追加して正常に動く?

62 :
>>61
さぁ
繋げる機器の消費電力調べたら?

63 :
東芝のTVやレコーダーに繋ぐHDDは、WindowsのNTFSフォーマットでなく、
OSがUNIX系のフォーマットでないとダメだと聞いてますけど。
つまり繋ぎなおした時点んで初期化から始めること。
但しLAN接続は別?。

64 :
>>63
タイムシフト用は知らんが
通常録画用は繋ぎなおしたら初期化なんてないはず
登録数は接続台数より多い数行けるって説明書にも記載があったかと
あと過去のレグザで実際繋ぎなおしもやったが大丈夫だったよ


2020年モデルはどうなるんだろうな
2018年モデル:後付け4Kで他社より先行
2019年モデル:全機種4Kダブルチューナー化、タイムシフト対応エントリーモデル630登場、有機ELタイムシフトなしの830登場

2020年モデルは
・640に55インチ以上のサイズ追加
・4K録画番組のレコーダーへの移動可能に
・動画対応範囲の拡大(マイナーアップデート)
・4Kトリプルチューナー搭載(処理能力や需要的にまだ先になりそう?)

テレビのアップデートはレコーダーへの移動可能になったらほぼ完成に近いわ
レコーダーの方はラインナップ的にまだまだ完成にはほど遠い感じするけどね

65 :
次期世代ではLEDを変えて欲しい
ミニやらマイクロやらのLED
ついでに斑点問題も完全解決すれば良いのに

66 :
2017年発売の43Z700Xが自宅近くの量販店で税込み67000円に値下げになりました。
2年前から新品の在庫が数台店内にあって値下げ待ってました。
3年前のモデルだけど新品だから数年使ってもメルカリ、ヤフオクで4万円で売れると思うので

67 :
韓国LGディスプレー、液晶TV国内生産を年内に中止へ
https://jp.reuters.com/article/lg-display-lcd-production-idJPKBN1Z62ER

液晶は終わり

68 :
M530の視野角改善機能ワイドビューアングルをオフにしたら
正面からのネイティブコントラストが下がるのかな?

69 :
       ↑
オフじゃなくてオンの間違い

70 :
>>46
ロジテックのケースLGB-EKU3でHDD1台ずつタイムシフト用に初期化してから
TerraMasterのケースD2-310に戻してみたけどやっぱりハブ接続として認識されてしまった。
このケースがタイムシフト用としてはダメなんだな、もう諦めた。良い人柱になれたかな。
春頃まではファンレスのLGB-EKU3を2台繋ぎで我慢して
それまでに930で使えるRAIDファン付ケース探す事にするよ。

71 :
架空取引所はここですか?

72 :
Logitecのそのケースは東芝が純正品として出してる製品と同じだよ
それが720X/730XのBEST製品
8TBだろうが10TBだろうが2台接続して運用できる

73 :
もう諦めた。とか言いながらまたケース買ってしまった。
ロジテックLHR-4BRHEU3、今度こそ!

74 :
>>73
なんか、とりあえず頑張れ。
いや本当に。
俺はやらないけど、誰かの先例になるかもしれない。
東芝にも直接聞いたら?

75 :
タイムシフト用のハードディスクをJBOD、RAID0で容量増やしたくてやってんの?
8TBもあれば充分だと思うんだけどなぜそんな無駄なことやりたいのかわけわからん
安い4TBを二台まとめて容量稼ぎたいんなら
WDの外付け8TBをAmazonのセールで買ったほうが手っ取り早いと思う

76 :
>>73
そのロジテックのRAID無しバージョンをPCで使ったこと有るけどHDDがかなり熱くなるよ、前のドアを開けてUSB扇風機で風を当ててた
この記事のセンチュリー「裸族の二世帯住宅リフォーム」なら16TBと認識して、16x2、32TBでタイムシフトできるそうです
タイムシフトの限界32TBに挑め! REGZAで見逃しも怖くない快適テレビ生活
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1168029.html

77 :
タイムシフト
8TB(8×1or4×2)で1週間分、外付けHDD2万円前後
16TB(8×2)で2週間分、外付けHDD4万円前後
これ以上の容量追求しようとすると容量あたりのコストはドンドン上がって行くな

78 :
49Z730X決算期ぐらいに10万くらいにならないかなー
(´・∀・`)

79 :
REGZAとBRAVIAで迷ってるんだがタイムシフトマシン以外でREGZAの優位性は何?

80 :
安い笑

81 :
>>79
タイムシフト以外の録画機能でBRAVIAは2番組同時録画が出来ないが、
REGZAは番組を視聴しながら2番組同時録画可能ってのはある。

82 :
>>77
レコはBSCSもできて10倍録画もできて最高だよ
4T追加で十分

83 :
>>79
AndroidTVだとアップデート切り捨てがあったとき陳腐化を実感して辛いと思う

84 :
>>79
内蔵スピーカー

85 :
>>79
番組表の使い勝手
バズーカ
タイムシフトは毎日使ってる

86 :
>>79
ブラビアよりも動作がサクサク、不安定さが少ない
地上波やスカパー等の2K4Kアップコンバートがブラビアとは比べものにならないくらいに奇麗
ドットバイドットや画面サイズ等の選択肢も多くてレトロゲームやパソコン用途にも使える

87 :
機能面ではSONYなんだけど不安定って言うかバグか多い

88 :
>>79
BRAVIAのレスで聞いた方がいいよ。

89 :
レグザとDIGAでSQV HDD共用したいんだが
レグザでSQVフォーマット、HDD登録

DIGAでSQVフォーマット、HDD登録

レグザで通常HDD→SQV HDDにダビング

DIGAでSQV HDD→内蔵HDDにムーブ
で合ってる?
これいろいろ実験してみた結果
DIGA→レグザは無理?

90 :
>>89
実験したなら結果出てるだろ

91 :
>>86
そんなにアプコン性能違うのか?w

92 :
55Z720の内蔵のネットワーク機能で、Youtubeの4K動画や4K-HDR動画と書かれているものを再生したときは、4Kで再生されているのでしょうか?
また、確認する方法はありますか?

93 :
>>92
Z730だけど、設定>その他の設定>詳細機能設定>信号フォーマット詳細表示設定、をオンにしてから
リモコンの画面表示ボタンを押すと、画面に映ってる信号の情報も表示されます
https://imgur.com/a/KSFT9EL
ちなみに再生してるのはこれです
倉木麻衣「花言葉」4K HDR ミュージックビデオ(Full Ver.)
https://www.youtube.com/watch?v=49mz5_E8Doo

94 :
アプコンはブラビアとたいして変わらんよ

95 :
>>93
ありがとう。試してみます。
>>91
地デジで更にレート低い東京MXなどのローカルで確認するとわかりやす。

96 :
BRAVIAは一々動作遅いのが一番の問題点だと感じたな
録画系弱いのもあってすぐにREGZAとVIERAの二択になった

97 :
TOSHIBA純正の外付けhddが10日前までヨドバシの通販で22000円だったのが29000円になってるんだが、これ今買わないと手遅れになるやつか?
店員にもhddがこんなに値上がりしたの初めてみたとか言われたわw

98 :
>>94
全然違うよ、BZ710Xを2年使く使ってX9500G購入したけどブラビアのあまりの地デジの汚さに困惑中
解像度が低くてボヤケた部分と四角いブロックノイズが混在して視認出来てとっ散らかしたような低画質

99 :
>>98
そこまで酷くない
55X930と49F9000の比較だとね

100 :
>>98
それ画面サイズ違うだろw

101 :
>>100
同じ、どちらも55インチ
ブラビアの方はレグザみたいに地デジに特化したNRは無くて全ての映像用の設定しかないから比べるのも間違ってる感じだけど

102 :
>>101
それはスマンかった

倍速性能はどう?
ブラビアは4Kになってからカクカクらしいけど

103 :
>>102
レグザのクリアスムーズはブレが目立つのでブラビアのモーションフローには期待してたんだけど正直期待外れだった
複雑じゃないスクロールなら奇麗に動くけど画面中の人物の動きなどは苦手で補間失敗してヘンな映像になってしまう
レグザのブレ VS ブラビアのグチャグチャ という感じw

104 :
>>103
やっぱパナにした方がいい?

105 :
495f-
91でZ730Xを96でX9500Gか
X9500Gを貶したところでZ730Xの残念さは変わらないよ
素直にX9500G買っておけばよかったのにケチったのか知らんが

106 :
730でネトフリだけリモコン操作効かなくなったんだけどコンセント抜く以外に直す方法ある?

107 :
本体の電源ボタン長押し

108 :
>>79
でんきだい。

109 :
>>104
あなたは、パナを買った方が幸せになれると思うよ

110 :
パナ55gx855と東芝55z730を真横に並べて比較したけど、映像は両者ほぼ同じだと感じた。色合いも地デジアプコンも倍速具合も。
番組表比較だと東芝圧勝。
音は東芝が迫力ある。
個人差あるかもだけど。

111 :
55インチのTVを複数台真横に並べて比較って業者?
一般ユーザーがわざわざそんなことしないよね

112 :
>>111
どんだけド田舎に住んでんだよお前w

量販店に行けば普通に各メーカーの同クラスのテレビが比較しやすいように並んでるだろw

113 :
店頭だろ

114 :
え?お前の知ってる量販店って客が勝手に大型商品を「並べて」比較するとか認めてんの?
並べて比較つってんだからもともと並んでた訳じゃなかろ

115 :
店員に言えば比較させてくれるよ

116 :
メーカーごとに分かれてて、並べてはないな

117 :
俺が行くところは各メーカーの同価格帯を並べてるな

118 :
>>78
先週末にそのくらいの値段だったのに。今は上がったけど

119 :
>>114
『並べて』っていう言葉にそこまでコメ主も意識して使ってねぇだろきっと。
言葉尻とらえて小馬鹿にして面白いか?
こんな掲示板に細かい日本語の使い方を求めてんのかお前は。
きっしょ。

120 :
そういやヨドバシアキバのTV売り場がそんな感じの並べ方だったな
インチごとに売り場分けててメーカー毎の比較できる感じだった。

121 :
うちの近所のコジマも、有機、4k、液晶、それぞれおよそインチ別に陳列。
アイワやハイセンスやその他中華韓国が
国産各社と同じに並べられてて。
さすがに違いがわかりすぎて、安くてもあれは売れないわ。
リモコンが置いてあるから、勝手に地デジとかbs4kにチャンネル変えて比較できた。
同時に、
530が足下に陳列されてて、
つまり普通に立って観てるとめちゃくちゃ白い。
屈んで、目線合わせたらああ、ってなるけど、
あれは売れないわ530。

122 :
VA液晶の上下視野角の狭さはあるよね
TOSHIBAやパナソニックがIPSに拘る理由もわかる

123 :
パナのIPSパネルは何製?
視野角に関してはパナ>東芝だよね
Z730はIPSなのに意外と狭い

124 :
店頭で見比べるとIPSはパナ>東芝だったなあ
IPS液晶のラインナップもパナは多いけど東芝はZ730のみっていう
まあVAも使っているうちに慣れてしまうのでは

125 :
>>123-124
パナは真横から見てもそこまで劇的に色が変化しないのに
東芝は早い段階から黒っぽくなるからな

126 :
黒っぽく?白っぽくじゃないか?

127 :
Z740Xは有機ELだったらいいなぁ

128 :
店舗の展示なら上から見たり下から見たりするけど家に設置したらほとんど正面からしか見ないのでは上下の視野角って大事なの?

129 :
>>128
530は性能画質お値段、申し分ない。
ただし、
真正面に正対して座ってお行儀よく見る時だけ。
45度ずれるともうモヤがかかり始める。
たまにド正面に座ると、お、うちのTV、いいじゃん!って思うよ。

130 :
>>127
それZ9xxXの役目や

131 :
>>129
45度斜めから見たらそもそも何が映ってるか分からんのだけど

132 :
520 530はリモコンレピーター付ければ完璧となる

133 :
>>129
730と映像エンジンの違いによる差はどう?

134 :
郊外のポツンと立ってるケーズデンキで値引きできますか?て聞いたら今日の価格コム最安値より5000円ほど安い値段提示されたから買ったわ
無料で設置と5年保証も付いてるし聞いてみるもんやな

135 :
マジ?
俺も近くのケーズ行ってこようかな。

136 :
オレも昨年末だけど、近くのケーズにズボンの裾上げ待ちの時間潰しで行ってみた
買う気は無く、念の為に聞いてみたら価格最安値に純正4TBとリサイクル費用サービス
って言われて、断る言葉が見つからずに55X930買った 無料5年保証も良いしね

137 :
ケーズデンキは納期遅い以外は良店

138 :
タイムシフト機でおまかせ録画って必要?

139 :
>>137
55X930は店頭在庫があったよ
 「お持ち帰りされますか?」と聞かれたけど
設置無料なのに自分でやるのもなんだし、
録った番組ダビングするため1週間後に配達設置
他の量販店に在庫聞いた事あるけど全て配送って言われた

140 :
>>138
BS/CSで。

141 :
>>136
富田林店

142 :
最近のREGZAってNASにダビングした番組の直接削除ってできなくなったの?
NAS側でアクセス許可はしてるのに保護されているため削除できないと言われるんだけど
DIGAとJ:COMSTBからは削除できるから多分REGZA側でなんか設定が必要かそういう仕様になったかだと思うんだがそれらしい設定が見つからなくて
テレビはZ730XでNASはIODATAのHDL2-AA

143 :
>>128
家では、寝転んで見ることもあり、その場合は斜め下45度から見ることもある。
その場合、レグザIPSでもコントラストがさがるんだよな。

144 :
>>143
長時間その感じならそもそも台が高すぎるんでは?

145 :
深読みしてしまって>>143がアンチにしか思えないんだけど、超限定的な場面だよね。
45度下からとか近すぎだろう。
部屋が狭いのか?
スタイルに対して家具が合ってないんじゃないか?

146 :
>>134
決算前のこの時期によくそんな安くしてくれたな

147 :
店頭で液晶と有機EL比べると液晶の白さがハッキリ分かるけど、家で見てる分には全く気にならんよ。630買ったけど、満足度高いわ。

ただ4Kだけやたら明る過ぎるかな
なんでこんな制御になってるんだろ

148 :
>>143
東芝IPSはパナより視野角狭いしな

149 :
>>146
期待せずに「値引きできますか?」て聞いたら一発で希望額下回ったから呆気にとられたわ

150 :
斜め下45度か、プロのパンツ覗き師かも知れんな

「ムムッ、白い!白いぞ!!」

151 :
>>145
例えば40インチ→55インチに変更した場合
同じテレビ台だと下からみると従来より角度付くんだよ
画面上側と
それでアレ?ってなる、IPSなのに。。。
原因はテレビ台の高さ
低くすればいいだけなんだが

152 :
>>151
そういう問題ではなくて、テレビ台の前に横になって見てるわけだろ?
普通はそんな見方せんわ

153 :
低いテレビ台に買い替え
ソファー買ってソファーに寝転がる
テレビをアーム化して角度付けられるようにする
ライフスタイルを見直す

さて、どれがいい?

154 :
>>149
一発でかw
決算期ならもっとエグい価格出るんだろうか

155 :
>>154
後になってもう一声くらい行けたかもと思ったがお互い気分良く終われたからまあ良いかとw
決算期ならもう少し安くなりそう

156 :
で、ケーズでいくらで買ったの?

157 :
>>133
730のほうがやっぱり多分きれい。
だけど530でも構わないかなぁ、くらいだと自分は思う。
気になる人は730を買うべき。
電気代、タイムシフト、ips、視野角、値段
そういう部分が評価基準じゃない?
11月頭に50インチを10万切りで買ったけど、
自分はこれでいいかな。

158 :
電気屋のTVのCHを全てNHK教育に替えて
18時30過ぎの天才テレビ君のEDを見てみ?
たてよこななめってED
俺はたまたま仕事終わりに電気屋でその状況だったけど、730未満の殆どのTVが候補から外れた
あのEDはTVの描画補正ころしだと思う

159 :
>>152
問題は東芝のIPSはパナより劣るってことだ
本質を忘れるな

160 :
>>159
実用上問題ないならそれで良い

161 :
パナキチって何でこんな必死なん?

162 :
特定メーカーに偏る奴はだいたい同じ。
HD-DVD時代の東芝厨やDVD+R/RW規格立案時のソニー厨なんて酷い奴多かった。

163 :
>>161
自分はレグザユーザだが事実を書いただけ
必死なのはどっちなんだか
工作員?

164 :
>>163
だな
俺も画質が好きでずっとREGZA買ってきたが
他社が勝ってる部分は当然あるからな
例えばZ730にシャープのNブラックパネルを
搭載してくれたら絶対買うw

165 :
730とパナ850の43型だと視野角に差をさほど感じないな

166 :
>>163
REGZAの何を買って、VIERAの何と比べてそんなに後悔してるの?

167 :
DVD+RといえばRICOH

168 :
DVD+Rは-Rで読み込めない初期のDVDプレイヤーでも+Rは読み込み再生できたりと何気に使い勝手がよかった
ソニーの±R対応ドライブは素晴らしく出来がよかったな
懐かしい

169 :
パナの番組表とか使いたくないんだが

170 :
パナソニックは今でも番組表に広告が出たりするの?
そういえばリモコンの形もイヤ。

まあ東芝の番組表も使いにくいんだけどね。

171 :
東芝は広々として視認性と週間番組の時間帯指定がイメージし易いのが良いな

172 :
REGZAの番組表が一番使いやすいと思うけどなぁ
欠点がジャンル色分け分かりづらいくらいしかないし

173 :
個人的に番組表が良かったのは日立かな

REGZAも悪くはないんだが時間そのままで前日とか翌日の移動がワンボタンでできないのがやや不便

174 :
>>172
日立から東芝に変えて番組表で使いにくいと思ったのは、ジャンル色分けに加えて
・番組説明が簡素すぎる→日立は詳しい説明や出演者なども分かる
・翌日、前日の同時間帯の番組表の表示に3ステップ必要→日立はワンタッチ
かな。

175 :
日立ってもうテレビは作ってなかったっけ?

176 :
Z740Xはドルビービジョンに対応するんかな

177 :
どうせZ740も65インチ以外はIPSなんだろうな

178 :
>>175
2018年で国内テレビ事業から撤退してるので
系列店舗では事業連携してるソニーのBRAVIAを扱ってる

179 :
年末にZ730X買ったけどBS4Kに限って言うと民放は通販CMが大部分!!
NHK-BSが時々マシな高画質な元ソースを放映してるけど。
NETのTVやユーチューブ等で見たい目的の4K番組がない場合は、
当分は宝の持ち腐れだとわかった。

180 :
民放はbsもほぼ通販だし期待するだけ無駄かと。

181 :
今の在京キー局には4KどころかBSの専用コンテンツ作る余力も無いでしょ?
視聴料を強制取得できるNHKだから出来ている。
契約すれば一部無料になるスカパー!プレミアムの4K放送はテスト放送みたいな番組多いし。

182 :
地デジっていずれ4Kになるの?

183 :
かと言って、Full HDを今買うかと言われれば買わない

184 :
8Kが来るぞ



と、お上は言っているが。

185 :
>>182
完全フルHD化すら出来てない状態なのにそこからさらに
追加投資が必要な4K化をする余力が無いので無理だろうね
ましてこの不況の中では尚更

186 :
地デジ4K化の技術者やアイデアを募集してたのはどうなったんだ?

187 :
プライムビデオの画質を変更できるのかな

188 :
確かに、4kはテレビショッピングが多いので、
通常のテレビユーザーなら、店頭での比較は、デジ画質で行うのが妥当と思う。
地デジ画質はブラビアより陰影感があり、パナより赤色が目障りでないレグザを選んで
正解だった。斑点だけはがっかりしたけど。

189 :
>>188
Z720もZ730もデフォルトでは赤みが強く不自然だけどな
もちろん調整すればいいんだけど

190 :
55インチ720Xが13万で店頭で売られてたんだけど、
730Xを相場で買うのとどっちが幸せになれるかな
見比べたことある人に聞きたい

191 :
BCASがプラカードな段階で720一択だろ JK

192 :
パナは黄色い。
ソニーは激しい。
ハイセンスやLGは荒い。
東芝は普通過ぎる。

193 :
>>190
あれができるのは720シリーズまでだからね

194 :
遂にレグザでラジコが聴けた!アマプラ経由だけどね。

195 :
Z720にアップデートが来てるけど何?

196 :
BCASがプラカードだと何か良いことあるんですか?

197 :
プラカードじゃないと困る奴ってやりたい事は一択だろ。察してやれ。

198 :
USB ACASの進捗状況はどお?

199 :
miniB-CASという負の遺産

200 :
基地局近くて安いって理由で未だにadsl回線なんだけど4k動画配信は流石に無理あるかな?
YouTubeの4k動画見てみたけど何か2kで再生されてる感がある
これ目視以外で4kかどうか確認する方法てある?

201 :
4K動画を配信するのか、配信されてる4K動画を見るのか

202 :
youtubeアプリの方に統計情報表示する項目あるよ

203 :
とりあえず見るだけです。
ありがとうございます。

204 :
>>203 ちょっと前に同じ様な質問が有ったが・・・
Z730だけど、設定>その他の設定>詳細機能設定>信号フォーマット詳細表示設定、をオンにしてから
リモコンの画面表示ボタンを押すと、画面に映ってる信号の情報も表示されます
https://imgur.com/a/KSFT9EL
ちなみに再生してるのはこれです
倉木麻衣「花言葉」4K HDR ミュージックビデオ(Full Ver.)
https://www.youtube.com/watch?v=49mz5_E8Doo

205 :
>>204
YouTubeで4k動画色々再生してみたけどほぼ2kだった
何故か花火の動画だけ最初4k未満の2560×1440で再生しばらくしたら2kに戻った
これきっかけで光に変えますわ

206 :
>>205
ADSLでスピードテストはどれくらい出てるの

207 :
>>206
7〜8くらい

208 :
>>207
単位がMbpsだとしても、フルHDまでじゃないか?
4Kだと20Mbpsはほしい。
できれば25以上ないと遅延すると思う

209 :
>>208
うん
4k動画は再生すら出来ん
ちなみに49Z730だけど2kでもかなり綺麗やな
そこに一番驚いた

210 :
うちは光で下りが約50〜280Mbps出てるけど、>>204で例に挙げた動画は4Kで再生が始まっても
映像がカクついたり音声が途切れたりして2560×1440→2Kになる時も有ります
(しかし、スピードテストってサイトによって差が大きいね)
https://imgur.com/a/bMperTR

211 :
4Kで強制ダウンロード
後で再生ってできんの?

212 :
>>210
そこのサイトはパケットエラーの影響力が強くて知る限りではそこが一番実測に近い
回線かルーターが安定してなくて通信止まってる時間が多いから途切れてるんだと思う
ネットワーク環境見直した方がいいかも
全くパケットエラー考慮しないのがNetflixのfast.comでダントツで高い値が出る

213 :
>>212
なるほど、測定中にダウンロード状況を示す?バーが表示されるけど動きが止まる時が有りました
ただ、他の4K動画は問題ないんですよ、他も気になるようになったら環境を見直してみます

214 :
>>200
>>93を見ろ

215 :
>>214
ID変わってた
見たよ
もちろん2k再生だった
関係ないけど730で音声をシネマにして試聴したら最初の方の鐘の音がスゲー割れる

216 :
信号フォーマット詳細表示って当てになるの?
我が方の720Xだと
4KDIGA 4W200をHDMI2につないでるんだが、
4:2:2としか表示されない
ヤマハのAVアンプ(2K対応 )経由でつないでいるSONYのBDレコEW1200だと4:4:4と表示されてて信用ならない

217 :
それはレコの出力設定を確認した方がいいんじゃないかい?

218 :
DIGAは地デジみても常に444のフルHD表示
まあ、アプコン入っているのだろうけど

219 :
ヤマダとビックで50の530をじっくりチェックしたけどVA特性が強すぎのため購入を取りやめた
少し視点を変えただけで一気に白くなるねコレ
2店舗で確認したから調整や個体差の違いはありません
ブラビアのVA機種はここまで白飛びしないのに何故なのか。残念

220 :
東芝の特有

221 :
>>74
X930のタイムシフト
ケースはロジテックLHR-4BRHEU3にWDの紫4TB×2台とSGのIronWolf4TB×2台
計16TBで無事に動いた。

タイムシフトに使うHDDケースはどれでも良いわけじゃないと、勉強になったよ。

>>75
自分は外付け、内蔵共に8TBのHDDの静音性、信頼性に不安を感じたから4TB×4台にしたけど
現時点ではWDの外付け8TBを2台+夏は静音USB扇風機が一番、
信頼性とコスパのバランスもベストかもね

222 :
ww
また来た

223 :
突然「拡張端子の電源容量を超えました。」とかエラー吐く
別にハード構成もずーっと変更ないのに、720

224 :
タイムシフトは3日分もあれば十分じゃね?
容量だと3TBくらい?
自分の場合、金土日旅行で月曜に見るみたいな
普段は帰宅後、当日の番組チェック

大容量にこだわる人はどんな使い方してるの?
1週間以上も前の番組見る?

225 :
拘って無くとも何気無くEPG見てたら#2とあっていつの間に始まったんだよって事はあるだろう
誰でも全ての趣味に準じて調べ尽くしている訳でも無ければ、見るコレが完璧に仕事するとも限らないだろ
そもそもタイムシフトが開発された経緯や搭載されて売りになる理由はそう言う見逃しを減らす為だぞ

226 :
>>225
#2ってことはドラマ?
DIGAの新番組おまかせ録画で対応してるわ
NHKの夜ドラくらいしか見ないけど
レコ持ってないの?

227 :
何だバカか

228 :
低脳ドラマに必死になってる層が2chでバカだのなんだの書いてるわけか
興味深いなあ

229 :
>>221
誰かの参考になるかもしれないから、
まぁよく頑張りました。
しかしTV録画ごときに紫とか贅沢だなぁ。
WD青6T程度でよくない?
停止時とかにピギャーって言うけど。

230 :
>>219
正面に正しく構えて観る場合のみ、
530はコスパ含めるとグッドチョイス。
お行儀悪い人には向かない。
43と50の場合、50のほうが視野角少しマシ。気分レベルで。

231 :
>>224>>225と返され、それに対する反応が>>226の時点でバカなんだぞ
1から10まで説明されないと分からないバカor荒らしって判断された事を察せよ

まずまず簡潔に教えれば
・#xxと付くのはドラマに限らない
映画だろうとニュースだろうと特定枠の放送に対し、放送局では○○の#xxとナンバリングされている
ドラマやアニメ、一部バラエティー等ではEPGにも記されると言うだけ
この場合初回じゃないと言う意味で#2と表記しただけなのでドラマだと思い込んでいる時点で…と言う事

・長時間に拘っている人は其々の理由がある、普通は毎日チェック出来ない
理由が仕事か趣味かは各々だが、暇か無趣味じゃないと無理だって事
それで一般的な基準は放送局の基本でもある7日(8日)程度撮れればある程度カバー可能と思われている

敢えて言うなら自分が毎日の様にチェック出来て、3日録画出来れば十分と思っているだけで一般的じゃ無いって事ね
低能じゃなければ理解出来たね?

232 :
>>231
お前アニヲタだろ
それなら好きにしろw

興味ねーから気づかなかったわ

233 :
アニメ?何をどう思い違いしてるんだか

「この場合初回じゃないと言う意味で#2と表記しただけ」

こうまで具体的に説明して貰って理解出来ないって相当バカで低能且つ、読解力も無い思い込みの激しい暇人か荒らしって事になるが

因みにだがCSやBSの映画専門でタイムシフト使ってないんだ
タイムシフトについては読んだ通りで一般論しか言ってない、なんかゴメンな

234 :
>>233
謝ったら許してもらえるとか片腹痛い
まあ見逃してやるわ

235 :
馬鹿ばっか

236 :
本人ならカワイイな
読解力が有る大半の人は「コケにしてんなー」と思ってるぞ
深い意味は無いけど

237 :
単にID:otypVGgN0が馬鹿にされて怒っただけの話

238 :
誰にも同意のレスもらってない人が何か言ってるぞw

239 :
取り敢えず雑魚からかうのも飽きたから透明NG入れとこ

240 :
馬鹿にする事も出来ず、怒らせる事も出来ないどころかコケにされている状態だぞ

241 :
連ドラ予約のキーワード設定を編集して題名だけにしてるんだけどいじらなくても大丈夫だったりする?
意外とめんどくさい

242 :
「気づいたら2週目が始まってる事や、1週飛ばしたりする事もあるから、出来れば1週間分は撮れる容量が欲しいよな?」

…で終わる話を上手く説明出来無い馬鹿が悪い。

243 :
>>241
面倒ならやるな

244 :
NHKの朝ドラとか使えばすぐテスト出来るじゃないか

245 :
説明書には編集する事をおすすめするって書いてるからしないで録画してる人いるのかなぁ?と

246 :
>>229
確かに。言われる通り。
あんまり騒がしいのはちょっと嫌だけど
タイムシフトのデータなんて最悪飛んでもいいしな
使えなかったケースも含めて計8万以上かかってしまった、、、

247 :
東芝Z730X ソニーX9500G シャープBN1見比べてきたけどZ730Xは波の動画苦手やな他と比べてブロックノイズ出まくってたわ

248 :
東芝はデフォルトがクリアスムーズで破綻は目立ち易いかな
1つ下のスムーズに当たる設定がソニーのデフォルトになってるから合わせてみたら印象変わるかも
フレーム補完性能はその三機種の中ではシャープが一番だが
現行メーカーの中でダントツに優れているのはパナソニック

249 :
東芝は昔から倍速補間のやる気がないよな
もうフィルムやインパルスにしろやとさえ思ってそう

250 :
>>219
>>230
M530Xには一応ワイドビューアングルって機能があるが
オンにしても余り効果ないような

251 :
>241
編集しないと話数が漢数字で失敗したことがある

252 :
>>251
やっぱたまに失敗しちゃうのか。ありがとう

253 :
>>246
ホビー代8万。
余ったいろいろの機材は、ほれ、
PCもう一台組もうか。

254 :
>>250
ド正面に優雅な椅子を据える。
万事解決。

255 :
買うなら520 720 しかないだろ
これは今後も出ることが無いオンリーワンモデル
530 730なら今後もっと良いものが出るから慌てることもない

256 :
>>255
どういう理由で先代モデルの方が良かったの?

257 :
>>256
岡崎に感謝ヽ(^o^)/

258 :
>>256
判らなければ、それはそれで必要が無いことだよ。

259 :
>>256
龍馬

260 :
どんなに評判が悪かろうと720一択
ラストサムライだろ

261 :
ハイセンスが中身東芝のジェネラルらしいが画像エンジンってz730レベルなの?

262 :
>>261
ほぼ同じでさらに機能追加されてる

263 :
>>260
えっ!?
X920一択しょ!

264 :
>>262
ん?じゃあサウンドバー持っててタイムシフトも使わないならハイセンスの方がコスパいいってこと?

265 :
>>264
ないない。
劣化廉価レグザってのを、
この値段ならまぁいいかーって言える奴のマストバイ、
それがはいせんす()

266 :
チップは確かに東芝だけど、電源や回路など、削れるとこは削ったテレビがハイセンス。
どこかに分解記事があったけど、どこだったっけ?

267 :
REGZAも時が経てば中華品質の製品出すメーカーになってしまうんだろうか?

268 :
ハイセンスのエアコンの製造工場の記事の時は日本のコンデンサーとか良いパーツ使ってるっての見たけど

269 :
>>268
コンデンサとかは日本製のを使ってるみたいだけど(リモコンは中国製)
そう言うことではなくて、
内部構造がシンプルで、基盤の枚数が国内メーカーは6〜8枚だけど、
ハイセンスは4枚とか。
電源回路が1つだったりとか

270 :
部品の点数が少ないほうが故障率が下がる・・・・・と言う常識。

ところで新REGZAの発表会は何時?

271 :
こいつ買ったらサウンドバーは無駄?

272 :
REGZAのマニアでも意味不明な設定を省いたハイセンスは評価する

273 :
>>271
いらんな

274 :
>>270
電源ケチったらトラブル激増するぞ
AV機器のクオリティは安定した電源が命だ

275 :
>>271
PCモニタ流用とか、アイリスやヤマダやドンキ、中韓TVならともかく、
国産の大抵のTVなら、
安い中華サウンドバーを使う意味はないんじゃない?
530ならヤマハやBOSEなら買う価値あるかも。
それ以上でも、いいサウンドシステムなら導入する価値はあるんじゃない?
サブウーファー入れたり、5.1や7.2とかなら。

276 :
>>275
デオンの216です。

277 :
Z730X候補にしてるんだけど、
今10年以上前のサウンドバー使ってる。
YRS-1000ってやつ。
テレビのスピーカーの方がいいか、
結局出力が違うから前のを使った方がいいか、
2万くらいで最近のエントリーモデルを買おうか迷ってるんだけど、
どうだろう?
音の板で聞いた方が良いのかな?
ttps://jp.yamaha.com/products/audio_visual/home_theater_systems/yrs-1000_black__j/features.html

278 :
あるならあえて買わなくもいいと思うが

279 :
スタンド付の奴か
買い換えなら テレビスタンドも買うのか?

280 :
50M510Xも俺の嗜好の前ではその性能をフルに発揮することはない。

281 :
https://i.imgur.com/iBTGy9R.jpg
こんなのしか見ないから

282 :
>>277
試してみてから考えりゃいいじゃんと思ったらこんなデカ物だったのねw
こりゃ交換するというのは一大作業だわw
店内うるさいだろうけど、TVの音、サウンドバーの音を聞いてくるしかないんじゃないかな。
YRS-1000の音がわかるのはあなたしかいないのでは?

283 :
純正は高いのでタイムシフト用に使える4TBのおすすめHDD教えて下さい

284 :
テレビ台になってるから、買うとしても
YRS-1000は台として使って、最近よくみる
バータイプのをテレビの下に置くと思う。
聞いて回ってみるわ、ありがとう

285 :
z730xだけど音声をシネマにしてYouTubeで低音が効いたゲーム映像とか見ると音割れとかビビり音がするのが気になる
まあシネマにしなきゃ何の問題もないが

286 :
>>283
HD-NRLD4.0U3-BA

287 :
>>286
サンクス

288 :
>>280
有機みたいな黒い艶パネルの510Xうらやましい
後継モデルは平凡な安っぽい艶なしになっちゃった

289 :
>>281
鼻の下長いな

290 :
アニオタ的にはどうなの?730は?

291 :
>>283
WDが良いみたいよ。

普通のHDDにファン付きケースかぶせて使ってるひとのブログ見た。

292 :
730だけど、見るコレ が使えない
しばらくたってから云々、だがいつ使えるのか?
理由くらいおしえてよ、わかんないけどアップデート中とかさ、、

293 :
ネットが混んでるとそうなるんだ
東芝サーバー側の問題なのか
君の加入しているプロバイダーの問題なのかは不明
我が方の720でも何度か起きてる
同じ理由でボイスも使えなくなることがある

294 :
シフトタイムは毎日19時から3時までの設定だとどれくらいの容量あれば十分ですか?

295 :
>>294
3TBあれば6番組一週間は録れるかな

296 :
地上波ほとんど見ないからタイムシフト機能なんかいらないんだけど、55Z730X買っちゃった

297 :
地上波そこそこ見るけどタイムシフト稼働するのがアホらしくて使ってない

298 :
>>286
HDV-LLD4U3BA/Dの方がよくね?

299 :
>>291
FAN付けたら夜うるさくね?

300 :
>>286
瓦やんけクソHDD進麺納屋w

301 :
WD青6Tがコスパ的に最善。
秋葉原で売れるhddの3台に1台はこれ、らしい。
これを、
玄人志向のケースに入れる。
海門しね。

ただし、青6Tはピギャーというかわいい鳴き声がするから、
神経質の寝室ならやめとけ。
リビングならhddの置き場、置き方を工夫して。

302 :
>>276
TV買ってから様子見すれば?。
5.1や7.1ならする価値あるよ。
お一人TVならいいヘッドフォン買うほうがいいんじゃない?

303 :
>>277
壁置きできるんだから、そのスピーカーっつーか枠?使ったら?
低音がいいわーとか思ってるなら、
TVのデフオスピーカーはそこまでの出力はないよ。

304 :
ニューモデルの発表マダー?

って話あったけど、
中国の新型肺炎あるから多分当分発表ないよ。
製品も部品も調達できない。
ホンダも中国工場の生産止まった。

それどころか、TVとかスピーカーとかhddとかのPCパーツあたり、供給不足で値上がるかもね。

305 :
920/720 RAKUTEN TV 対応せずか

ついに差別化されたか

306 :
>>305
その辺のハードは730/930もほぼ同じだから、そのうちの可能性はあるな。。
まあ、2年前のモデルだからなある程度仕方ない。

307 :
>>299
ごめんなさい、他人のブログでみただけだから、自分ではまだ試してないです。
ファンが回る以上、無音ってことはないから、寝室なんかには向かなさそうですよね。
ただ、ブログで紹介されてたケースは、温度を感知して、42℃(だったかな?)以上になったらファンが回り始めるみたいで、普段は静かのようです。
いま時期は良いけど、夏場はどうかな?
ってのは、ブログの中で本人さんも書いてました。

308 :
ハイセンスのテレビってこのスレ的にどうなの?専用スレ見たら荒らししかいなくて使えないスレだったので

309 :
>>308
スレチ

310 :
>>308
発色は良好ですが視野角はやや狭い
機能的にほぼレグザなのに圧倒的に安い
画質の初期設定が悪いので店頭で見劣りする
今後レグザは縮小してハイセンスブランドになる

311 :
>>309
失礼した
>>310
ありがとう。やっぱやめときます。

312 :
突然REGZA暴走した、音量が上がりが止まらない一瞬でMAX
無音のアマプラ表示してたから助かったが、通常チャンネルならやばかった
ヘッドホン端子に、ヘッドホンなしのケーブルだけ刺して、強制リセット、コンセント抜き
全部やっても元に戻らない、今は怖くてコンセント抜いた状態。720ね、壊れるの早すぎだろ

313 :
>>312
恐ろしや〜アンプに繋げていたら トンデモない事になったぞ

314 :
>>313
通常のチャンネルだったら入力切り換えが無音(消音ボタンもダメ)の最速なんだけど
映像ソースなしだと切り換わらない設定にしてたので、マジでアマプラだから助かった。
最近TV番組見ないでアマプラばっかよ。

これが突然起きて冷静に対処できるかが一番難しい
こんなの想定外過ぎるやろw ついでに斑点も初期不良してもらうか。

315 :
>>312
10年ほど前のREGZAで音量じゃないけど本体から突然爆音
たまたま東芝の人の前でも症状が出たから返金になったが

316 :
ブラウン管から出てくる貞子と4Kから出てくる貞子はやっぱ違うんですか?

317 :
>>316
同じ

318 :
>>314
とりあえず東芝に言おうよ。

319 :
>>312
座布団の下に、簡単リモコンが挟まっているとかの おちは無いよね?

320 :
>>318
言ってない訳がない

>>319
なわけない、とっくに電池抜き検証したよ
つーか怖くてリモコン電池抜いてけど、主電源で切ってるから意味なかった

321 :
>>312
エロ動画じゃなくてよかっね

322 :
リセットしたの?

323 :
>>316
4倍危険やで

324 :
>>312
電源長押しまたはコンセント抜きでのリセットは試してるみたいだし
それでも駄目なら本体設定からの初期化も試してみては?

325 :
>>293
id違うけど、ありがと
待ってみますわ

326 :
>>320
とりあえず買った店に電話したら東芝から電話かかってくるから出張修理の依頼をしる

327 :
M530Xは画質調整でホワイトバランスやカラーテクスチャー
弄る項目がないのが残念だ
他社の同クラスはみんな細かく弄れるのに

328 :
カラーテクスチャーはREGZA独自の機能なので他社には無いよーw

329 :
あとホワイトバランスは色詳細調整で触れる
青ボタンでゲイン調整もできるよーw

330 :
paypayモールだとコジマやジョーシンとかも長期保証つけられないところが多いけど
みんな長期保証ってつけてる?

331 :
>>330
10万以下で買えた530なんで、
まぁいいかなぁ、とつけてない。
5年持ったら世の中きっといろいろ変わってるだろ。

332 :
壊れたら運が悪かったであきらめる

333 :
DLNAレンダラで爆音投げるウィルスが・・・とか。
#そういえば制限項目あったよな。

334 :
ちなみに49型って一人で設置できる?
43ならできそうだけど。

335 :
>>334
1人でできたよ
しかも壁掛け設置で

336 :
>>330
その価格を実店舗に提示して合わせてもらう。
自店のWEB価格になら合わせてくれって言いやすいし、実際合わせてくれる。
実店舗なので長期保証も付けれる。

337 :
>>334
お前次第

338 :
>>334
できると思うけど、説明書は二人前提で書かれてるから工夫は必要

339 :
今って
アンテナ口 − レコーダー − TV
って繋げてるんですけどこれ買ったら4k見るためには
アンテナ口 − REGZA − レコーダー
で繋げるんですよね?
となると既にレコーダーに録画したものは見れると思いますがレコーダーで新規に録画できるんでしょうか?

340 :
>>336
値段は合わせてもらえるだろうけどポイントがね・・

341 :
>>339
分配器買ってきてアンテナ口からレコーダーのルートと、
TVへのルートに分ける。
当然交渉次第だがポイント還元分も考慮してもらえるよ。

342 :
>>341
なるほど分波器だけでなくて分配器もつければよかったんですね

343 :
>>334
1人で3階まで持って上がったよ
2人居た方が楽なのは確か

344 :
>>339
https://joshinweb.jp/av/setuzoku.html
こんな感じ

345 :
アンテナ口 → レコーダー → TV (レコーダーにはアンテナの入出力端子有り)

アンテナ口 → REGZA ☓ レコーダー (テレビにはアンテナの出力端子無し)

346 :
アンテナ口 → レコーダー → TV (レコーダーにはアンテナの入出力端子有り)

アンテナ口 → REGZA → レコーダー (テレビにはアンテナの出力端子無し)

347 :
ダブル分派器ってのもあるんだね

348 :
ダブル分配器たか!

349 :
>>339
別にそのまんまの接続で4K非対応のレコーダー通してもTVでは問題なく4K見れてるがウチは

350 :
そもそも
アンテナ口 − REGZA − レコーダー
これどうやってrつなぐの?
REGZA TV にアンテナ出力がついているのか?

からかってる質問だって気づけよ
こいつDTV板で暴れてたキチだろ
ずっと同じことやってる
お前らのレス見て楽しんでるw

351 :
ブースターから6分配した部屋端子からさらに6分配して見たら大した減衰ないのよ
だから分波器やめてBSと地デジみんな直結したよ

352 :
中肉中背の1階〜3階までの1人設置て50インチくらいが限界かな?

353 :
>>349
え?
4K対応してないレコーダーとおしたら劣化しないの?

354 :
電波スルー

355 :
49インチほしいけどテレビ台の幅が60センチしかない、、

356 :
>>353
電波そのままスルーしてるだけなんでレコーダーが4K対応かどうかは関係ない、
うちはDBR-T2008から65Z730Xに入れてるけどBS4Kも問題なく映る。

357 :
>>355
左右空間が空いてるなら60cmあれば十分。脚部は55Z730でも55cmで49でも変わらない。
もともと左右空間が無いなら、壁つけ
それも無理なら、ゴーグルだな

358 :
じゃあ分配器買わなくても今までどおりレコーダー経由で4k繋げばいいんだね。
レコーダーと4kテレビを繋ぐHDMIはいいのに繋ぎ変えたほうがいいのだろうか

359 :
あ、それでもアンテナ口とレコーダと分波器は4kに対応したものに入れ替えないといけないですね。

360 :
>>359
アンテナ口とレコーダーを繋ぐ分配器

361 :
上の質問意味不明だったので無視してください。
HDMIは関係ないですね。

362 :
なんか一斉に値上がってる。。

363 :
あれも中に分配器入ってるだけなんじゃねーの?
見た目はスッキリするけど

364 :
>>352
俺は仕事(引越)の時は、(機種の世代によるけど)梱包でその場で動かすだけでも50インチ以上は二人、搬入出は45インチ過ぎから二人
理由は、一人でやると所要時間やリスクが見合わないから
自宅ではこってり時間をかけて攻略した

365 :
>>359
当然アンテナケーブルとかは対応したものに変える必要あり、
うちの場合はコンセントから分配器のとこだけ未対応ケーブルだったんでそこだけ買い替えた。
屋内配線が未対応ならそれも張り替えたほうがいい。

366 :
>>365
レコーダー経由でつなぐ場合はその間のアンテナケーブルもですよね?

367 :
今までBS・110度CSが見れていた場合はほぼ<右旋4K放送>は見る事が出来る
<左旋4K・8K放送>を見るためには対応したアンテナ、ケーブル、分配器、などが必要
理由は左旋4K・8K放送では今までより高い周波数帯の信号に変換してアンテナから受信機まで伝送するため
右旋で視聴可能なチャンネル
<BS右旋4K放送>
NHK BS4K、BS朝日 4K、BS-TBS 4K、BSテレ東 4K、BSフジ 4K、BS日テレ 4K
左旋で視聴可能なチャンネル
<BS左旋4K放送>
ザ・シネマ 4K、ショップチャンネル 4K、4K QVC、WOWOW
<BS左旋8K放送>
NHK BS8K
<110度CS左旋4K放送>
JSPORTS 1(4K)、JSPORTS 2(4K)、JSPORTS 3(4K)、JSPORTS 4(4K)、日本映画+時代劇 4K、
スターチャンネル 4K、スカチャン1 4K、スカチャン2 4K
参考にどうぞ
https://flets-w.com/chienetta/list/2019/03/hb_4k8k-broadcast-detail.html
https://home.jeita.or.jp/cgi-bin/page/detail.cgi?n=912&ca=14

368 :
>>329
たしかにゲイン調整はできるね
しかし他社はRGBそれぞれに彩度や明度など細かく調整できる

369 :
>>366
4Kの信号通る経路全部だから当然そこも対応している必要あり、
ただ、未対応のものでも程度のいいケーブルだったり短距離だと問題なかったりもする。

370 :
ベランダからリビング10畳ダイニング8畳キッチン6畳と続く間取りの部屋でして、ベランダあるので部屋角に今46インチ置いてます。
対面キッチンの母親が苦なくTVの文字等が読めるように65Z730x買おうかと考えているんですが、部屋の角に65インチは無理がありますかね?

371 :
メジャー使えばシュミレーションできるかと

372 :
ダンボール板とか置けばテレビ買って失敗するより安上がり

373 :
うちは建てたばかりだから左旋が写るのか。
よかったよかった

374 :
>>362
新型肺炎の影響で、
家電を含めていろいろ在庫に影響出る予定。
いま影響出る予想されてる品で、供給再開の目処が立っている業種は、ない。

本田技研の現地社員は、
トラックのコンテナに隠れて脱出したらしい、

375 :
M530x買ったんですが、おまかせと標準が、不自然に黄ばんで見えます。(特に夜)
あざやかだと、目が疲れるし、何か良いセッティングがあったら教えてください。

376 :
7.5畳なんだが43より奮発して49にしたほうが後悔しない?

377 :
照明モードオフ

378 :
>>376
55にしておけ
すぐ慣れる

379 :
6畳に65でも快適みたいだ。
まあ音には気を付けろよ
https://rocketnews24.com/2019/07/22/1228855/amp/

380 :
>>376
視聴距離が2mあるなら55
https://www.iodata.jp/ssp/magazine/img/column94_pic8.jpg

381 :
>>379
でっかすぎ

382 :
>>379
これ見たら49なら全然行けそうですね

383 :
毎度のことだが
画面サイズは部屋の広さよりも視聴距離で選べと言いたい
6畳ちょっとの部屋に80インチスクリーン入れてる俺的には
大画面愛があるなら設置可能な最大サイズを入れろと言っておきます

384 :
距離は1メートルぐらいかな
基本布団寝っ転がり見

385 :
>>362
自動車関係の部品工場勤務だけど武漢に取引先の工場から部品の調達が大変。
今はまだ在庫あるけど。
REGZAの部品も中国国内の工場かな

386 :
>>384
最適な視聴距離は人によるが
俺個人としては43でいいと思う
正直32でもいいと感じる

387 :
>>386
迷わすな

388 :
>>370
うちは18畳のLDKのキッチン反対側のベランダ前(UVカットのカーテン常に閉めてある)に65Z730X置いたけど対面キッチンからだと結構小さいような気がする、
配置にもよるだろうけどうちより広そうだし文字が読める、は厳しいかも。

389 :
店頭で実機を見てサイズ感を確認した方がいいよ
特に視聴距離に関しては業界でよく言われてる
「4Kテレビの場合『画面の高さ×1.5倍』の距離」ってのは
あくまで「画素の粒状感を感じず綺麗に見れる最短距離」であって
「長時間の視聴でも疲れない最適な距離」ではないから
そういう意味での最適な距離はそれこそ個人差あるものだから
余計に実機の確認は大切よ

390 :
視聴距離1mお勧め
https://s.kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec314=1

ベッドなら良いが布団で寝ころんで、下から見上げて見る場合があるときは、鏡でも持参して、下からの視野角はよく確認した方が良いぞ。

391 :
>>376
お前次第

392 :
43型のレグザって、大手家電量販店には43Z730Xしかない?
音関係は別で出すから、Z730Xじゃ無くていいんだがそもそも他が置いてない。。

393 :
視聴距離的や予算的に65Z730X考えてたが、930XのHDMI入力7系統ってのが魅力的に見えて悩ましい

394 :
>>392
東京だったらヨドバシ全店43M530Xの在庫あるっぽいけど。
他の店でも普通にあるんじゃね。

395 :
>>392
音だけじゃなくて映像も違うでしょ

396 :
8畳には50がベスト 55はでかすぎ
おれは買い替えた

397 :
ウチは4畳半を繋げたような横長9帖に55X930
短辺に壁面設置してソファーで観てるけど余裕
ラックの制限が無ければ65でも良かった感じ
せっかく鮮明なんだから遠くからじゃ勿体ない

398 :
>>395
49にしとき

399 :
>>393
HDMIなんてセレクター使えば増やせるんだからそこを見て決めるのはどうかと思うぞ・・・

400 :
でもまぁあまりにサウンドバーやセレクターで分配しすぎても認識しない時があるんよ
7つあるならその上限も多くなると思う

401 :
実際AVアンプでHDMI口増やしても機器ごとの画質設定で苦労したりするからな
多いのは充分優位点だよ

402 :
>>399
現状でHDMI機器が6つぐらいあって既にセレクターを使ってるんだけどね、1080pまで対応の物なのでTVに合わせて4K HDR対応のに買い替えないといけないんだよね。
セレクターを操作してTVを操作してってのも結構面倒になってきててさ、自動入力切替のセレクターなんてのもあるけど安いものだと動作の安定性に欠けるし、HDMI-CECにも対応しててセレクター切替も自動でとか求めだすとAVアンプが必要って世界になってくるんだよね。
まぁ、そこまでお金出すなら930Xっていいな!って思ってきてるところ

403 :
4Kだけならともかく音が絡むとセレクター自体のの性能が重要になってきて面倒くさいからな
間に挟むと電源やら連動しなくなったりもするし本体側の端子が多いにこしたことはない

404 :
大型有機ELテレビ買うような層はホームシアター環境があるの当たり前だと思ってたけどそうでもないのか

405 :
うち8畳は
去年49から55に変えて良かったと思ってる

406 :
>>394
ヨドバシ以外で考えてたから気づかなかったわ
ヨドバシ全店にあるくらいなら他の店にもありそう。。実店舗探してみるわ!

>>395
前に実店舗でレグザキレイって思ったが、型番見忘れたんだ
同じ発売日のz730x,rz630,m530xでも、やっぱ数字デカイほうがキレイなん?

407 :
今週末量販店行ってネットの値段見せながら交渉しようと思ったのに軒並み値上げされたから交渉できん、、

408 :
>>407
まあがんばれ

409 :
>>407
価格コムの過去レス全部見て、
「おたくの〇〇店で〇月〇日にいくらで売ってたみたいだからそれに合わせて」とか
そういう方向で交渉するんだな。
まああんまり期間が空いてると考慮してくれないけど。

410 :
店員「ならネットで買えよ」

411 :
>>407
たまにネットの最安値以下の価格にしてくれる店もあるから交渉してみるのもいいと思う。

412 :
>>406
https://www.toshiba.co.jp/regza/function/14a/index_j.html
これ見比べればわかるがパネルから違う。

413 :
人類である限り有効視野に差はあまりないんだから大きすぎるのはどうかと思うぞ
でかければでかい方がいいという人は映画館で最前列に座る人?

414 :
>>412
ありがとう!中身がそもそも上位機種と同じなんだな!
さっきケーブル買うついでに見てきたけど、730xは同価格帯だとだいぶキレイだな!
店員さんにランキングで1位取った雑誌見せられたわ笑

415 :
量販店にレグザを買いに行ったのに、ありえない値引きでフナイを買ってしまった
FUNAI FE-65U7020 

416 :
>>414
店頭価格いくらだった?

417 :
ホントだ家電量販店の値上がりスゴイな

418 :
>>414
倍速駆動もZ730Xだけだから、
気になる人なら重視した方がいいと思うけど

419 :
Z740の詳細はやく知りたい

420 :
テレビ見てて首振ったり目玉動かして見るなんてやってられない
デカすぎるとそうなるから適度な大きさが有るわけよ
映画館の例えはその通り

421 :
首はともかくどんなテレビサイズでも視線移動はあるだろう

422 :
>>416
ビックカメラで43z730xが14万円とかだったかな?
月末だったから『お値段ご相談ください!』とは書いてあったが、明日にはなくなってると思う

423 :
>>406
実質ビックな都内のコジマには
43の530も730もあって、
以降のサイズも全部あったよ。
サイズ別に陳列なんで、
各メーカーのが比較できた。

424 :
>>419
中国があれなんで、
iPhoneの新型発表もうやむやになるかも、
と言われてる。
ホンダも工場止まった。
レグザもないだろ。

425 :
レクサスとソニーとパナソニックは止まっている。

426 :
>>422
先週まではビックカメラコムは128000円でナイトセールはポイント無しで116000円だったんだよな。。
流石にそこまでは落とせないかな。

427 :
>>411
自分の力ではケーズデンキで49インチのZ730を店頭税込み価格153000円から137000円にしてもらうのが限界でした。リサイクル料込みで約14万。

428 :
>>427
15万円でauPAYキャンペーンの時に買えば実質12万円。
毎週月曜日でキャンペーン終了の可能性あるので安くても都内の量販店に行けないので。

429 :
>>426
自分もケーズでそのくらいだった。
で、55が10000円程しか差がなかったからそっちにしちゃいました。
店員に上手いこと誘導されたかなーなんて思ってたけど、49だとそんなもんなんですね。

430 :
427です。
レスは>>427へでした。

431 :
>>429
自分の場合は最初に43が138000円から持ち帰りで123000円ぐらいと言われてじゃあ49は?ということでこの値段差だったので49にしました。


ペイペイモールとかの店のほうがポイント含めると安いですが補償付けれなかったり、設置やリサイクルが別料金で異様に高かったりしたのでもう妥協しました。
来週の日曜に設置しにくるのが楽しみです。

432 :
PayPay祭で買った55z720
保証切れ間際の昨年12月に斑点液晶交換
先週突然画面が消え音も出なくなった
凹むわ

433 :
>>432
保証つけた?
paypayモールって保証つけられないとこ多いから止めたわ。
レコーダーやPCなら諦めつくけど長年使うTVで保障つけられないのは怖すぎる

434 :
延長保証のほうね

435 :
最初のpay祭りだから実店舗では

436 :
あー、でも1年で保証切れたってことは店舗でも付けなかったのか

437 :
修理直後の不具合はちゃんと言えば対応してくれるよ
パネル周り弄ってるから二次不良起こした事もあり得るから

438 :
一度直した周辺は追加保証3ヶ月

439 :
>>433
一応ビックで5年保証
電話したり訪問予定組んだりめんどい
昔のREGZAは10年何もなっかたのに

440 :
EURO2020決勝当たっても仕事してたらイケナイやん

441 :
>>439
うちの37Z2000も12年くらい持ったな、
壊れる前に65Z730Xに買い換えたけどどれだけ持ってくれるか、
故障多いみたいだからちょっと心配。

442 :
あ〜安く買う場合延長保証加入出来ないリスクはあるが仕方ないね X930安く買えたが延長保証は無理だったよ
最悪1年で故障したら買い替えるわ

443 :
無料延長保証とか言うけど、
?部品代・出張費はお客様負担となります。
とか
?購入日より5年以上 税込購入金額の10%
修理保証限度額を超過する部分は、お客様のご負担で修理が可能です
こんなのじゃないの?
身銭切るなら新しいの買うわ

444 :
自分はケーズだからその点大丈夫

445 :
ヤマダの5年謳ってながら3年目以降は技術料以外はユーザーが負担とかは酷い。

446 :
>>443
ビックカメラは5年保証で限度額なしだよ
限度額下がってくヨドバシと実質3年保証ヤマダくらいだよ明らかクソなの

447 :
通販でつけれるやつは購入額が限度のが多いな。
そもそもつけられないのが多いが。
コジマとかジョーシンもペイペイモールだとつけられないしな。

448 :
テレビが2〜4年目で壊れるってあんまないよね
1年目は初期不良修理が多そうだが

449 :
東芝は完全に傾いたここ3年ぐらいのREGZAはマジで壊れやすい
俺も壊れた、8年前のREGZAはピンピン動いてる

450 :
テレビ発注中だけど無印ps4でも4k HDR出力できるんだっけ?
ソフト側は対応している場合。

451 :
2kHDR

452 :
>>450
出来ないよ。Proじゃないと。

453 :
あー無印はHDRは対応してるけど2kなんですね。5が発表されたこの時期にproに買い換える気は起こらないけど49インチ程度ならあんまり違いわからないよね。

454 :
>>325 自己レスです
1週間待てどダメ
初期化1をやり直りました。time onの更新が原因だったのかも

455 :
>>453
regzaの超解像処理でMHWの2kでもproの疑似4k並みにきれいになるのが昔のログにあった

456 :
まじか
念のためエレコムの1300円ぐらいのプレミアムハイスピードのHDMI準備して届くの待っとくわ

457 :
ヤマタのザ安心に入れば、6年間はOKじゃないでしたっけ。ヤマタ以外で購入した物も同一保証なると聞いておりますが。

458 :
他の通販で買ったやつにもつけられるの?

459 :
つけられるみたいだけど5年で15000円ぐらいかかるね

460 :
テレビ来る前に同軸ケーブルと分派器を4K対応の最新のものに変えたら6年前の液晶でも偉いキレイに映るようになってワラタ。新しいのいらんかったかも。。
おまけに長さ88センチのサウンドバーすらえらい長く見えるのに49インチきたらうまく収まるか不安になってきた。
無難に43インチに抑えとけばよかったか、、

461 :
43から49に乗り換えて最初でかすぎやーwww失敗したわwww
と思ったが一週間で慣れて今は55でも良かったかなってなってるから
多分大丈夫

462 :
物理的に置けるなら大きくて困ることはない。すぐ慣れる。
リビングで58インチ買って失敗した(小さかった)ので、寝室では55買った。

463 :
まぁ大きいのはすぐ慣れるね、
先月37→65にしたけどもう違和感ないわ。
TV台もかなり大きい奴に買い換えた。
PC用のディスプレイが43で近距離にあって大きいのある程度慣れてたというのもあるだろうけど。

464 :
PCで43てゲーム用だろうか...
それ以外の用途は頭クラクラしそうで俺は無理だろう

465 :
430って420で多発した縦線って治ってるの?

466 :
展示品の55BM620が89,800円で売ってる、これは買いか?

467 :
展示品ってずっと映像流してるから液晶イカれるの早そう

468 :
530x使ってますがyoutubeの検索履歴って消す方法あります?

469 :
>>468
虫メガネを出す

470 :
>>468
どうせエロいのしか残ってないんだろ

471 :
WiMAX環境でユーチューブとかで4k見たら一発で規制かかる?

472 :
>>471
見れたらな。

473 :
>>471
ナニを再生するのかしらんが、データ量的にはPCやスマホで4K再生するのと一緒じゃないか?

474 :
Z730Xの設定について質問です。
PS4をHDMIで接続し本体スピーカーから音を出しているのですが、
特に女性の声などが、ボボボとこもった感じになり非常に聞き取りづらいです。
ゲームモードだと音の設定もいじれずクリア音声などにもできないため困っているのですが、
どこか見直したほうがいい設定などはありますか?

475 :
ゲームモード以外にする

476 :
ゲームモードから違う映像メニューにして音声を調整し
再度ゲームモードに戻ればよい。設定は引き継がれる。
(ゲームモードだからいじれないんじゃなくてゲームモード中はいじれない)

前スレ>>4より
もうこれテンプレ入りでいいんじゃねーの

477 :
>>476
ありがとうございます。
自分も当初それを信じてクリア音声を設定してみたのですが、
音量を上下した際の表示にも「クリア音声」と表示されず、
音質も変わってないように思われたので、改めて質問しました。
もう一度試してみます。

478 :
クリア音声そのものはゲームモードでは選択不可
それ以外の設定で調整してみようって事だよ

479 :
いつの間にか720でアマプラ観れるよなってた、動作重いから
再生動画のピットレートまで下げられてるし不快しかない、尼棒買って良かった。

480 :
ビットレート

481 :
正規表現を求めるなら尼棒に関してはスルーですか?

482 :
>>479
730も同じ?

483 :
>>482
Z730XのアマプラでStarTrek PICARD見てたけどたまに描画落ちみたいになったけど極低頻度、
単純にサーバー混んでただけかもしれんのでTV側の問題なのかどうかは不明。
一応、火TV棒4Kも持ってるけどあれも操作重いしZ730Xの再生機能でいいやって感じ。

484 :
新型740まだ〜

485 :
>>484
新型肺炎が収まるまでは、
中国の部品調達できない。
どの製品のどこのメーカーも既存商品の在庫すら危うい。
ましてや新型発表なんて。

486 :
>>483
お前の壊れてないか?全く重くない
排熱が悪くて処理が重くなってるんじゃないか?
俺はそれも含め、720の処理より重くなったことは一度もない
あと720はサーバーではなくTVのせいだった。両方で観てたからな

487 :
そんなに730と720って格差あるんだっけ?

488 :
720でアマプラ見てるけど映像綺麗だし快適だよ

489 :
>>485
今年の決算セールはどうなるんだろう

490 :
同じ設定で730の方が明るかったな

491 :
レグザってゲーム用としては評判いいけどアニメ見るのには適してる?

492 :
>>491
アニメモードもあったような気がした。
アニメで目立つモアレノイズやモスキートノイズを低減だったかな

493 :
730、画質おまかせでNetflixで海外映画やドラマ見ると映像がクリア過ぎてちょい微妙
それでシネマ画質にしたらYouTubeもシネマ画質になるから一々切替が面倒くさい

494 :
しましま軽減モード

495 :
X930にサウンドバーをHDMI 1(ARC)で繋げています。
設定で外部スピーカー優先、音声出力も外部スピーカーにして
常にサウンドバーから鳴らしているのですが
X930の電源を入れた時(HDMI連動でサウンドバーもON)
内蔵スピーカーに切り換わってることがしょっちゅうあります。
その度にサブメニューのスピーカー切換をいじるのが煩わしいです。
これっておま環でしょうか?

496 :
>>495
私の環境でもなったな。
(720Xとソニーのサウンドバー)
ほんと煩わしくてストレス溜まるよね
私の場合はサウンドバーとレグザ本体にいろいろHDMIをぶら下げてるのが原因か(セレクターも使ってるので)、と諦めたな

497 :
自分の環境だと、他のHDMI端子にぶら下げてたHDMIセレクターが悪さしてた。
他の端子の機器が影響することもあるみたい

498 :
諦めてデジタル光端子で繋げれば

499 :
買い替えを検討して色々調べて初めてレコーダー経由でアンテナ信号をテレビ入れててもレコーダーの電源つける必要がないことを知ったわ。
今までずっとレコーダーも電源つけてた。。

500 :
>>495
あくまで自分の実例なんで参考程度の話だけど
X930とそのサウンドバーの年式が結構離れてるのならX930側に
適したHDMIケーブル(この場合プレミアム認証または18Gbps対応の物)に
交換した方がいいかと
自分の場合は以前両親がVIERA TH-L37R2BとHTP-SB550を使ってて
一度もHDMI連動が切れる事が無かったんだけどテレビをTH-43EX750に
買い替えたら頻繁に連動切れを起こすようになった
その際に前から使っててそのまま流用してたHDMIケーブル(当時品なので
規格的に恐らく1.4a)からプレミアム認証の2.0aに変えたらそこから
連動切れがほぼほぼ無くなったのであくまで推測だけど「年式が離れた機器を
連動させる時は新しい方の機器にHDMIケーブルの規格も合わせておく」のが必要かと
※極まれに今でも連動切れが起きるけど確率的には以前の頻発具合から9割減程にはなってるので
 こればっかりはケーブルだけではフォロー出来ない「機器そのものの年式の差」だと思う

501 :
>>499
おめでとう

502 :
>>501
電気代返して。。

503 :
rz630xってどういう人が使うの?
730に外付けHDDつけた方がコスパ良くね?

504 :
>>503
M530Xに機能ちょっと追加した程度のシロモノでZ730Xと値段数千円しか違わないからな・・・
ベースの機能に差がありすぎるし、HDD付属してる程度で埋まるような溝ではないよな。
情弱向けかな?

505 :
>>503
・HDDがセットなのであれこれ思案する手間が省ける
・VAパネルや50インチが欲しい
・過去にJ20Xしかなかった「とにかく低遅延が優先」「映画に倍速は不要」派だけど
 「タイムシフトは欲しいしテレビ1台に纏めて欲しい」という需要に対応してる
パッと思いつくのはこれくらいかな?

506 :
620があまりに中途半端で せめてタイムシフトつけたんだな

507 :
そういや50インチと49インチってどちらかに統一しないんだろうか?パネルの供給先の都合?

508 :
500台と600台とで、
スピーカー違わなかったっけ?

509 :2020/02/05
>>507
国産で49は東芝とパナとソニーで50はそれ以外+東芝かな
気になる液晶パネルの「質」は49のほうが上という話

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)ZS1(CCFL)専用 7
カナル型イヤホンのスレでつPart80
BSD/110°CSD放送対応アンテナ 19皿目
【PC利用】PSVRのPC利用を模索するスレ5【PSVR】
【Victor】ビクター part3【JVC】
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け47
カスタムIEM 総合 Part 102
【HMD】Oculus Quest Part.26【VRStandalone】IP付
【QC35】BOSE QuietComfortシリーズ Part23【QC30】
ハイセンスジャパンのテレビ総合18
--------------------
ここの板の南山きもすぎん?
【国泰】キャセイパシフィック航空CX26便【香港】
嫌いな人の名前を書くスレ
【モンスト】まるなさんファンクラブ【美少女】
趣味で24のR急上昇者をチェックするスレ5
【COMSA】コムサ総合パート17CMS】
フジテレビ改編を考える Part487
電車内での飲酒 NGわずか59% 民度低い日本人
俺がモンハン関連の物を描くからなにか当ててくれ!
【井上あさひ専用】きょう一日・音の風景兼用no.139
テスト
三大 クソ最終回ライダー作品「鎧武」「ジオウ」あとひとつは?
【話題】「ともに生きていこう」韓日友好の集い・多文化共生フェスタが大阪で11月に開催[9/30]
みなさんこんにちは イエス・キリストです ❤7
【國學院大の】JR東日本 寺田夏生Part13【伝説】
【地下鉄】札幌市交通局 59【市電】
Summer sonic part61
【コロプラ】ジョリーロジャー35
[再]麒麟(きりん)がくる(16)「大きな国」★3
【バトロワ】APEX LEGENDS Part101【F2P】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼