TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ハイセンスジャパンのテレビ総合14
【HMD】PlayStationVR 400【PSVR】
Sony BRAVIA ブラビア Part257 ワッチョイ有り
【5000〜】中価格の中華イヤホンPart29【〜20000】
SHURE イヤホン Part115
ハイセンスジャパンのテレビ総合14
■全録レコーダー 2CH全録機■
【ER】Etymoticのイヤホン Part78【カナル】
ゲオ日本製ボード採用50V型4Kテレビ49,800円 part3
■ プロジェクタースクリーン  19インチ ■

【HMD】Oculus Rift 到着情報スレ 3【VR/Touch】


1 :2017/08/29 〜 最終レス :2020/02/11
値下げセール開催中のOculusを注文したがいつ発送されるのか
到着の際に消費税が請求される事態が発生しているが、これは何かの間違いか
到着までに何を準備するべきか

等々 Oculus注文後、そして到着前の情報交換をするためのスレッドです
もちろん到着後の人の情報提供も歓迎

※次スレは>>950 が立てて下さい、無理ならレス番を指定。
スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。

■関連スレ
【HMD】Oculus Rift 78【VR/Touch】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1502105483/

■前スレ
【HMD】Oculus Rift 到着情報スレ 2【VR/Touch】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1502648610/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
未到着時

注文日【※月※※日】
注文番号【61*****】
あて先【日本語入力orローマ字】
支払い【paypal or クレカ】
状況【】

到着時

注文日【※月※※日】
注文番号【61*****】
あて先【日本語入力orローマ字】
支払い【paypal or クレカ】
配送業者【クロネコ等】
消費税の有無【有or無】【金額】
公式への報告【有or無】

3 :
5万円引き落とされたよってメール来たんだけど入金から発送までまだまだ時間かかるんだっけ

4 :
約5日ぐらい。

5 :
昨日入金メール来たけど今朝発送メール来たよ

6 :
俺は注文のアップデートメールが28日、決済&発送メールが29日
時間差16時間だった

7 :
13日組ようやくたった今到着した!
23区内だけど特に何もしなくてもクロネコで来た、
もしかしてUPS直ってのは今はやってないのかも?
28日オランダ発、ドイツ、ケルン→中国、深セン→成田
トラッキングは成田の上屋スキャンで止まったままだった。

注文日【7月13日】
注文番号【613005039*****】
あて先【日本語入力】
支払い【paypal】
配送業者【クロネコ】
消費税の有無【無】

8 :
しかしふと冷静になると
13日組〜〜って書いて8月13日じゃなくて7月13日なのって凄いよな
もう8月も終わるっていうのに

9 :
>>7
28日オランダ発、ドイツ、ケルン→中国、深セン→成田
トラッキングは成田の上屋スキャンで止まったまま動かず

ここまで同じですね。

たぶん同じ便なんだと思うので、東海地方の私のところは
明日ぐらいに届きそうですね。

10 :
13〜14日のは旧パケだからな
どっかからかき集めたか再生産したかだから遅くなってもしゃーない

11 :
同じ東海だが、一時間ほど前に代理店に転送ってステータスが変わった
予定通り明日かな

12 :
うーん、どうしようかな
買うかどうか悩む

13 :
注文しておいて悩んでも発送される1ヶ月ぐらい先まではいつでもキャンセルできるよ

14 :
最初のセール終了日は過ぎて、いまおかわり中なので気を付けてな
急に終わるかもしれんし

15 :
14日注文、本日無事受け取りました。

このスレに感謝です。

明日から本スレに行きます。
みんなにも早く届きますように。

16 :
8/6注文で今日「注文はキャンセルされました」のメール来た
キャンセルなんてしてねーよ

17 :
あと1日〜2日ぐらいで届きそう
今ドイツ-ケルン

次は中国かな

18 :
>>16
どゆこと? 怖いんだが??

19 :
>>18
セール期間中の注文でたまに勝手にキャンセルされた人がチラホラ居るのよね
理由は不明

20 :
クレカの認証が通らなかったからキャンセルされただけ

21 :
地図で見ると結構な距離あるんだなこれ
http://i.imgur.com/IBZF0y2.jpg

22 :
4日に注文したのが発送されたってメール来たで
ちようど一ヶ月くらいか

23 :
先週までは1カ月経ってようやく決済、その後数日かかって到着という流れがほとんどだったから少しずつ加速し始めたな

24 :
先週までは1カ月経ってようやく決済、その後数日かかって到着という流れがほとんどだったから少しずつ加速し始めたな

25 :
連投スマン…

26 :
自分の時には7月10日注文、11日キャンセルで8月4日にアカウントの制限解除したからまた注文してねってメールきましたよ。

27 :
外出中にヤマト来たので不在連絡票見ながらwebで再配達依頼しようとしたら「配達済み」になってた
どういうことだ・・・

28 :
中国、深センをAM3:00に出発
…来たか、今日だ

29 :
>>24
一日あたりの注文数が減ってるだろうから早くなって当たり前のような、、、
大抵の人はセール初期に買ってて8月購入の人はセール知らなかったとかで出遅れたり購入を迷ってた一部だけだろうからな

30 :
そうそう、俺ははその当たり前がもう1、2週間早く来ると思ってたんだがな
アナウンスでもそう言ってたし
Oculusクオリティを甘く見てた

31 :
14日負け組の中の負け組
とうとう8月中に発送されず・・・

32 :
>>28
同じ便で来てるっぽいけど今日くるのか
こっちでは予定日明日になってるわ

33 :
>>31
キツイな 新パケで良いから早よ送れとか出来ないのか?

>>32
自分も1日だわ、発送されると一気だな

34 :
クレカ定期

35 :
>>32
同じ便っぽいな、住んでる地域によって到着が遅れる場合もあるらしい?
ついさっき成田に来てスキャンされてる で、今日届く予定らしい(東京住み
Scheduled Delivery:
Thursday, 08/31/2017 , By End of Day

>>31
すまんよ、すまん…
一回キャンセルして新パケ狙うほうが案外早いかもしれんな…

36 :
>>33 >>35
お心遣いありがとう
でもここまで待って新パケに切り替えるのもなんだか悔しいし
意地でもこのまま待ってみるよ

37 :
注文日【7月27日】
注文番号【613004968*****】
あて先【ローマ字】
支払い【paypal】
配送業者【クロネコ】
消費税の有無【無】
公式への報告【無】

ただ今到着
ゲロ作ってくる

38 :
注文日【7月4日 1時頃】
注文番号【61300509】
あて先【ローマ字】
支払い【paypal】
配送業者【UPS→クロネコ等】
消費税の有無【無】

先ほど、やっと届きました。長かった。
まだ未着の方にも早く届くことを祈っています。

待っている間、ここが心の支えでした。みなさん、ありがとう。

39 :
8月中旬には品薄解消されるっていってたのに全くじゃないか…
いつ届くんだか

40 :
改善する(解消するとは言っていない)

41 :
解消されるなんて言ってないんですがそれは

42 :
改善されるってスレで話題になってから注文したノロマは文句垂れる権利無いよ

43 :
そんなかっかすんなって

44 :
到着まで1ヶ月と4〜5日が1ヶ月になれば改善と言って良い訳だからな
劇的に早くなるとは誰も言ってないし過度な期待したのが間違い

45 :
福岡住みなんだけど成田から大阪に空輸してて笑ってしまった
これ普通だったら送料めっちゃかかってるんじゃね
よく分かんないけどさ

アイントホーフェン→ケルン→深セン→成田→大阪

46 :
27日組だけどたった今到着した

47 :
>>28
>>32
おそらく昨日うちのが届いたのと同じ時間の便だな、
予定日が違うのは成田からの距離とかかな、
うちの場合は東京の東側で19時過ぎくらいにクロネコが持ってきたよ。

48 :
東京まで来てるけど明日受け取れない
基本ヤマトで来るのか?
それなら対処できるんだが他の業者だと時間指定できなくて困るな

49 :
>>48
うちヤマトだったがトラッキング番号をUPSから聞いてヤマトのHPから日付指定しようとしたら該当の荷物は配達及び再配達の日時指定不可ですって出たよ
営業所に電話しても営業所止めすら出来ないと言われたわ

50 :
ちなみに送料?(関税?)とかは取られなかったよ
受け取って終わったので5万円キッチリだった

51 :
送料問題は既に解決済みだろ
取られた人への救済も決定してるし報告は不要だと思う
流石のOculusと言えど同セール期間中に同じミスはせんじゃろ

52 :
むしろ5000円クーポンくれるなら2200円払いたいくらいだわ

53 :
ケルンから動かねー

54 :
注文日【7月26日】
注文番号【613004974*****】
あて先【日本語→ローマ字】
支払い【Paypal】
配送業者【UPS→クロネコ】
消費税の有無【無】
公式への報告【無】

ローマ字にしたおかげで、問題なく無事、届いた。
長い闘いだった。
どうか到着情報スレ民に幸多からん事を…

55 :
本体注文時に追加でセンサー、一個買ったら
センサーの箱にUSB2.0延長ケーブルが
おまけで入ってたことも書いておこう

56 :
おまけ?それが標準じゃないのか?

57 :
追加センサーにはデフォでUSB2.0リピーター付いてるよ

58 :
なるほど、標準なのね。 軽くセットアップと初期DEMOを
やったんだけど完全に未体験ゾーンだった
それはもう言葉では表せないぐらい

じゃあ本スレ行くわ…スレ民に幸多からんことを…

59 :
このスレ見てクレカだと認証失敗することがあると知って今からpaypalに変更しようと思うんだけど発送遅れたりしないかな
ちなみに注文は8月11日

60 :
注文日【7月14日】
決済日【7月28日】* 所謂負け組
発送日【8月28日】
到着日【8月31日】
注文番号【613005216*****】
あて先【日本語】
支払い【JCB】
配送業者【UPS→クロネコ】
消費税の有無【無】
公式への報告【無】

長かった…

しかしまだ同士で発送されない者もいるから正直複雑な気分だ…同じ14日組でもここにきてまだ差を付けるか。

吉報をお待ちしています。

ちなみに住所は日本語で注文したけど、完璧なローマ字に変換されて、誤字脱字無く送られてきた。ありがたや〜

61 :
>>60
事ここに至るまであれだけ注文住所をローマ字にしろと言われて公式からもローマ字の方が、、、って回答があった話が出てるにも関わらず日本語のままとか遅れても文句言えないレベルやないか

62 :
>>59
早くなることはあっても遅くなることはないと思う
ソース俺
認証失敗する可能性を考えるならpaypalに変えておいた方が吉

63 :
8月3日に注文したんだけど、今日確認したら発送準備中に切り替わってた。
どのくらいで発送されるもんなのだろうか?

64 :
>>59
ありがとう 変えてくるわ
あと住所もローマ字に変えてくるわ

65 :
>>59じゃなくて>>62だった

66 :
>>63
俺は1日半くらいだった

67 :
注文日【8月2日】
決済日【8月29日】
到着日【8月31日】
注文番号【613005123*****】
あて先【ローマ字】
支払い【楽天VISA】
配送業者【UPS】
消費税の有無【無】
公式への報告【無】

このスレのおかげで落ち着いて待つことができました。
ありがとう。

68 :
>>60
良かったなぁ〜 待ってた分も楽しんでよね

69 :
ローマ字入力したら「その住所では注文を処理することが出来ません。」
てメールが来たんだけど、どうやって入力したら通るの?
海外に注文するのが初めてなんで勝手が分からん・・・

70 :
>>69
judress でググれ

71 :
>>61
話題になつた時にはもう変えられへんかったよ(^_^;)まぁええよ、問題なく届いたから。

72 :
>>68
ありがとう。このスレには本当救われたよ。
2chも捨てたもんではないね…イイ人が多くて。あとは同士の吉報を待ちます。

73 :
まだケルンかよ
来る気配ないな

74 :
注文してから届くまで丁度5週間だった

75 :
8/4注文
ケルンから深センにいったわ

76 :
>>70
今回は大丈夫だったサンクス
番地入力後にカンマ挟んでなかったのが問題だったみたい

77 :
>>60
おめでとう〜こっちはまったく動きなしだよ
ここからまた2週間くらい待たされる予感だよ

78 :
日本語入力したうちのも変なローマ字に変換されてた、
一応郵便番号入ってるから多少変な変換されてても届きはするみたいだけど、
まだ変更できる人やこれから注文する人はローマ字入力したほうがいいだろうね。

79 :
8/3注文だけど、やっと発送

80 :
>>79
発送までに1ヶ月切ってるじゃない
セール最初期除いたら十分早いよ
やっとって表現はどうかと

81 :
>>80
感覚麻痺してるぞw

82 :
このスレじゃないところだったら
「8/3注文だけど、やっと発送 」
>「おっせーな、よく待てるな」

このスレ
「8/3注文だけど、やっと発送 」
>「8月注文でやっととか10年はえーよ」

83 :
>>81
麻痺というか他の事は除いてサマーセール購入者としては早いだろ?
そりゃ他に比べれば遅いけどね

84 :
http://jp.techcrunch.com/2017/08/31/20170826this-vr-cycle-is-dead/

VR終了のお知らせ。viveが死んだのは当然の結果だったようだな

85 :
注文日【7月31日】
決済日【8月29日】
発送日【8月30日】
到着日【9月1日】
注文番号【613005082*****】
あて先【日本語→ローマ字】
支払い【VISA】
配送業者【UPS】
消費税の有無【無】
公式への報告【無】

途中VIVEに浮気しそうになったけど無事届きました。
今までお世話になりました。ありがとう

86 :
8/10注文で発送準備かかりましただってさ

87 :
注文日【7月30日】
決済日【8月29日】
発送日【8月30日】
到着日【9月1日】
注文番号【61300504*****】
あて先【日本語入力】
支払い【クレカ】
配送業者【UPS→クロネコ】
消費税の有無【無】

仕事の疲れも吹っ飛ぶ。
しかし、明日も仕事。
まぁいいや。お疲れした。

皆様に幸あれ。

88 :
8月10日注文

今朝がた「注文の処理が完了しました」
とアップデートメールがきた

でもゲストポータルでみても、何の変化もなし・・・・

89 :
今見たら「発送準備中」になってた
失礼しました

90 :
深センに着いたんだけど、後どれくらいで日本に来そう?

91 :
>>90
そこからなら翌日には日本に来ると思う
ただし土日挟むから早くて月曜日、遅くて火曜か水曜日ってところじゃないかな

92 :
8/8注文でさっき発送連絡きた!
意外と早かった

93 :
29日発送、深センに8月30日に着、9月1日に成田、今日やっと届く予定
最初の予定では1日に届くよってあったけど他の人より時間がかかってるのは検査にでも引っかかったかな

94 :
8/24注文ですが、このペースだとギリギリシルバーウィークに間に合いそう。

95 :
8/10 注文
只今、ドイツのケルンにあるらしい。

全体的に発送がかなり早くなってきてるみたいね

96 :
>>91
土日止まるのね…
ありがと

97 :
つって今見たら大阪まで来てた
やったぜ

98 :
>>94
俺も22日注文とかだから嬉しい感じだな
一カ月待ちの人たちには申し訳ないけど...

99 :
>>97
UPSの事務が土日休みで業務が止まるからね
金曜までに日本についててクロネコとかに引き継いでくれてれば土日も配送してくれる
運が悪いと土曜日に大阪着→月曜日にクロネコへの割り振り→火曜に配達って感じになるんよ
UPSが直で持ってくる場合も土日は配達無しだから土曜に日本入りだと最短月曜日だね

100 :
8/12注文なので昨日からワクワクドキドキでしたが、この時間で未だ更新なし。。。多分、週明けでしょうね。

101 :
11日注文だけど音沙汰なし

102 :
30日に発送されたのにまだ着かねー
昨日の朝から大阪にあるみたいだが大阪で何してんだよ

103 :
29日発送の俺がまだだから慌てんな
俺のは深センと成田でこねくり回されてるよ

104 :
なんて言ってたら今届いた

注文日【7月29日】
決済日【8月28日】
発送日【8月29日】
到着日【9月2日】
あて先【ローマ字】
支払い【クレカ→Paypal】
配送業者【UPS→クロネコ】

最後に来て妙に遅れてイラっとしたけど先人たちを考えると文句も言えないな

105 :
>>99
なるほど
なら月曜まで動かないね…

106 :
8/13に注文したけどもうそろかな

107 :
>>106
現状なら11日〜15日注文くらいは来週の出荷分に含まれるんじゃない?
もう少しだと待ってる時間が一番ワクワクするな

108 :
>>107
とてつもなく出荷→到着が早いっぽいから楽しみだわ

109 :
当分こねーだろとおもってたら
いきなり決済、発送通知きてて吹いたわ
8/12-14くらいの注文

110 :
8/5注文だけど音沙汰なし。
一緒にセンサーも注文したから、更に遅れるかもしれない。

111 :
今注文したら2週間くらいで着きそうなくらい発送作業進んでるね

112 :
納期二週間とか進化したね
がんがんユーザー増やしたれ

113 :
既に本体届いて色々やってるけど、弟にVR体験させたらノリノリで
それで、これから弟の分のOculus Riftを注文するから
出戻ってしまった。またよろしく頼むよ

9月2日

114 :
特に事前調査せずに今日ポチったけど通常で二週間かかるのか・・・
使ったことないMMDで遊びたい目的で購入したし
届くまで勉強する期間と考えるか

115 :
>>114
二週間でも早くなったという驚愕の事実
長い人だと40〜50日くらいまってたっぽいからな〜

116 :
ヤフオクで75000円で入札入ることもなくなりそうですね。

117 :
注文日【8月3日】
あて先【ローマ字】
支払い【クレカ】
配送業者【クロネコ】
消費税の有無【無】
公式への報告【無

118 :
もうすぐセール終了だってさ
https://twitter.com/cubic9com/status/904119820550979584

119 :
価格改定あって数千円アップぐらいでしょ?確か

120 :
>>119
サマーセール終わると399ドル→499ドルになるから1万以上変わるよ

121 :
やべー注文しないと。
飽きても5万円で売れるよね?

122 :
中古にそこまでの価値はない

123 :
やっぱり注文と発送の順番がバラついてるね。
8月3日AM5時の注文で音沙汰なし。
「発送早くなりましたよ」アピールで心象アップ狙ってるのでは、とか勘ぐってしまう・・・。
ちなみにイヤホンも同時注文。

注文日【8月3日】
注文番号【6130050*******】
あて先【日本語→8/11ローマ字に修正】
支払い【クレカ(Mastercard)】
状況【未決済】

124 :
明日来るんだよな
カスメのmodの準備できたし
楽しみにしてるわ

125 :
>>121
中古のVRなんかほしいと思うか
そもそも、VRほしいと思ってたにわかは今回の値下げで買ってるから、3万でも買い手がいるかあやしい

126 :
注文日【9月4日】
注文番号【613005223*****】
あて先【日本語入力からの即ローマ字変更】
支払い【クレカ Amex】
状況【もちろん確認メールだけでドキドキしながら待つだけ】

今更セールを聞きつけて速攻ポチったけどこのスレ見るまでこんなに時間がかかるとは知らなかった
せいぜい1〜2週間で着くだろうと思ってたよ…
実際エゲレスから物取り寄せた時はそれくらいだったし
今月中には欲しいなぁ

127 :
ピーク過ぎてだんだん加速してるっぽいから
今月中は多分余裕じゃない?


アクセサリー一緒に買ってると多少遅くなりそうだけど

128 :
うーん、まだ迷ってる
今日アキバに体験に行って決めるとしよう
やりたいソフト無しに買うのはかなり危険な気もするが…

129 :
Transferred to a local agent for delivery. The delivery will be rescheduled.

とかいって9/4から9/5になりやがった…

130 :
>>128
エロに興味のない賢者じゃなきゃそっち方面だけでも満足できると思う
あとはFallout4やSkyrimのvr版とか面白そうだけどね
vive限定だけどどうせmodで対応するだろうしエロ以外ではそれに期待してる

131 :
VRは実際に体験しないと分からないってことがなんともネックやね…
俺はTokyo Indie Festで体験出来たから今回買えた

間違いなくQoLは上がった

132 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w194917151
中古なのに強気だな

133 :
Touchなし補償なしとか

134 :
Touchは未開封って事じゃないの?
付いてなかったら揉めるな

135 :
本当に開封のみの新古品でかつタッチ付きだったらこの価格で売れるかどうかってレベル
ただこのぶっこわれやすい端末で保証無しはちときついか

136 :
恐らく付いてない
個別に売るつもりだと思う

137 :
付いてなかったら悪人だな

138 :
悪意あってもなくてもトラブル起きそう

139 :
8月11日注文で発送準備中になりました

140 :
8月11日注文、メールが来たと思ったら、カードが不可w。
マスターはダメだったがVISAでOKになった。
めどが立った〜!

141 :
>>130
二次元を受け付けないんでエロゲにはあまり興味が無くPSVRは持ってる
本当に必要なのかが一番の問題って感じ…
PCは6700kに980tiなんで推奨レベル以上だと思う
欲しい理由はtouchが触りたいのと値段が安いってだけなんで迷ってる

142 :
11日注文だけど決済のメール届いてたわ

>>141
おれの経験上使い道を考えず買ったものはだいたい置物になる

143 :
使い道無く興味だけで買ったものが活躍する事は滅多にないな
だいたい数回使って満足して終わる
極稀に最初に受けた感銘からそれを使って出来ることを探求するようにもなるが確率は超低い

144 :
今体験しようと思ってアキバに向かってるがやっぱそうだよね…
めちゃくちゃかっこ良いコクピットに乗れるようなゲームでもあれば十分な動機になるんだけども
ちなみにEVEはPSVR版を持ってる
touchを使ったグッとくるようなゲームとかないのかな?

145 :
>>144
ロボリコールでtouchの出来の良さスゲーって思った
ガンコン使ったゲーム好きだったからに久しぶりにハマってる

146 :
11日注文発送準備中になった
決済通知来てないがこの後に来るのかな?

147 :
touchで手榴弾投げるゲームだとtouch持ってるの忘れて投げちゃうからあれはよくできてると思った

148 :
14日購入発送準備中になった

149 :
13も決済&準備中

150 :
UPSのサイトみたら届いたみたいだけど、柳という名字がYANAKIになっててわろた
なんでやねん

151 :
アキバのGtuneでちょっと体験させてもらってきた
ついでにVIVEも体験してきたがriftの方がクリアでピントが合っている印象
スペックは分からないが視野角はPSVRの方が上かなと
ただとてもクリアな画面のriftはかなり好印象を持った

結論から言えば5万円なら買いだなと
色々調べたらやってみたくなるような硬派ゲームも結構あるみたいだし

152 :
>>151
お、アキバのG-TUNEのrift直ってたか
この間行ったら調整中になってたからな

153 :
体験レビューなんて何の参考にもならんわ
ここにいるやつはみんな持ってるんやから
せめて何十時間も触れたうえでレビューしてくれ

154 :
不特定多数が触れた汗ばんだ不衛生なメガネよく装着出来るね

155 :
ただ自分が不快になるってだけで大袈裟だなあ
たいした人物じゃないくせに

156 :
不衛生とか言い出したらトイレの便器より汚いと言われるお金とか触れなくなるな
紙幣にせよコインにせよ信じられないぐらい汚いんだぞ

157 :
仮に便器の中に落ちてもお金なら拾うからな

158 :
到着報告
注文日【8月2日】
到着日【9月4日】
あて先【日本語入力】
支払い【visa】
配送業者【クロネコ】
消費税の有無【無】
公式への報告【無】

>>129 と全く同じで9/5到着予定に変わってたが9/4昼に来た。
受け取ってくれる人いたから早く来てラッキーだったけどupsのページはあんまり当てにしないほうがいいかも。

159 :
便器じゃなくて便座な
全然違うから

160 :
手や尻とかの末端部はいつもの事だから別に良いけど
顔は皮膚が薄いから細菌とかダニが怖いので躊躇する
少なくとも直接スポンジに皮膚を付けない

161 :
15日paypal決済だけ来た

162 :
8/10注文
今日の時点で大阪にあるらしいから、明日には届くだろう

長かった・・・

163 :
8月8日注文だけどステータスが注文のまま動いてないぞ
そりゃないっすよー

164 :
散々迷ったけど、まだ完成系には程遠い状態みたいなので
今回のセールは見送ることにした

165 :
>>164
完成系に到達する前に3Dテレビみたいにブームが終わる可能性もあるからやりたいと思った時が買い時だぞ

166 :
次の世代は片眼解像度2000の120Hzとかになるんだろうけどそれを動かすPCのスペック的にもだいぶ先のことになるだろうから今興味あるならとりあえず買っちゃっていいと思う

167 :
先程注文を終えた
最終的に画面を見られたのは良かったよ
いつ届くか分かんないけど部屋を片付けないといかんわ…

168 :
8/9注文だけどまだ発送準備中のままだぞ
なんで注文順に粛々と処理できないかな…

169 :
>>165
脳に直結オキュラスニューロンが出るまで待つつもりか

170 :
>>169
なぜ自分にアンカ?
自分は既に購入到着待ちっすよ

171 :
>>165

172 :
やべまた間違えた本当にごめん
>>164あてね

173 :
8/9注文
昨夜出荷されて今ドイツのケルンにあるっぽい
今週中には届くかな〜

174 :
7/14注文組
やっと発送されたよ・・・

俺で最後かな?
なんかもうため息しか出ないわ

175 :
>>174
二カ月掛かってるね
さすがにちょっと辛いか…
昨日頼んだけど一カ月位で着てくれると嬉しいんだが

176 :
つかここ見てると注文日と到着日がバラバラ過ぎて全く読めないなぁ
一体どういう事なんだろうか?

177 :
まあ俺は特殊だからね・・・

他にも7/28日決済でまだって人いるんかな?

178 :
たぶん俺らが思ってるSFの世界みたいな感じになる前に死ぬよね
あとそのSFの世界も生きてるうちに更新されてくから

179 :
注文後にこのスレを知って辛い気持ちに浸ってる

180 :
>>179
なんで?

181 :
>>180
ここまで発送遅いんだなぁ…と

182 :
このスレだけじゃなくいくつかのブログでも到着までのグダグダ感を伝えてたし流石にリサーチ不足すぎない?

183 :
その通りですねぇ

184 :
8/17注文で、今日初めて注文ステータスが「発送準備中」に変わりました。ここからどのくらいかかるのやら?

185 :
かなり発送早くなってるから9月中には届くでしょ

186 :
8/15注文だけど引き落としと発送準備中になったわ、ちょうど3週間かー
こっからまた長いんだっけ、今週中に来てくれねえかな

187 :
明後日に届くらしい

188 :
>>186
今は決済後早いよ

189 :
13日組だけど4日決済発送になって7日着予定
待っている間に我慢出来なくて
Ryzen7でPC組み上げてしまった

190 :
>>188
マジ?ワクワクしすぎて死にそうだよ、はやく届いてほしいな

191 :
>>190
一応Oculusクオリティと言うかOculusマジックと言うか、同じ決済日で発送されず取り残されるって言うのがあるからトラッキング番号でるまでは油断できないけどな

192 :
セール終了

193 :
8月16日注文の超遅刻した人だけど今日決済メールやっと来たわ

194 :
追い抜かれすぎワロタ
もう引き落とさないでいいから現物だけ送ってくれ

195 :
>>192
マジでセール終わりましたな
14日組の悲劇を胸に刻みつつ、
セール中に買えた全ての人に「おめでとう!」と言い切りたい

196 :
延長は言うほど長く無かったな
2週間くらいか

197 :
9月3日の夜にセールを知った情弱の俺
4日に即注文したけど危ないところだった

198 :
>>197
ギリギリセーフだな
買えてよかったじゃん

199 :
詰まりのせいでもはや1日2日の差は誤差

200 :
>>174
ついにきたか(゚∀゚)!
良かった!

201 :
>>195
負け組と称され次々と発送追い抜かれたツライ日々も今やいい思い出だよ(^^;
没入感あって面白いねこれ!はじめてパソコンゲーム買ったおっさんですが感動したよ

202 :
8月18日注文で発送準備中になったよ

203 :
セールいつまでかな〜と思って8/27にポチったが、結構ギリだったのね。
2ヶ月は待つかな?と思ってここを見たら、1ヶ月待ち程度みたいね。
発送完了からの輸送・通関なんかで、10日位かかるだろうし。
深センからのUPSなのかー。SALじゃないんだね。
ちょっと、ワクワクしてきたw

204 :
>>203
オランダだと思うよ

205 :
>>200
ありがとう、今朝成田に到着したよー
もうすぐ体験できるわ〜約2ヶ月本当に長かった・・・

負け組同士で妙な連帯感が生まれたのは、いい思い出になった
ただしoculusは許さんけどな!

206 :
11日注文だが月曜日に発送準備中になって固まってるな、少し不安になってきた。

207 :
発送してからはめちゃくちゃ速いな
昨日の0時に発送メールが届いたんだが、もう大阪まで来てる(オランダ発)
さすがupsだわw

208 :
注文日8月22日発送準備中
くそ早いな

209 :
発送準備からまた一週間ぐらい待たされるから実のところ早くないよ

210 :
田舎だからクロネコが持ってくると思ってるんだけど
それってクロネコに引き渡したってUPSのステータスでわかる?
クロネコの伝票番号も表示されるのかな?

211 :
>>208
俺も22なんだけどまだ注文状態なんだが
わくわくが止まんねええええええぇあああああああぁぁああ

212 :
>>210
UPSに問い合わせが必要

213 :
>>212
ありがとう
問い合わせないとダメなのかー

214 :
8/8注文で今日引き落とし
メールしなかったら絶対忘れてたろ

215 :
14日注文今トラッキングメール来ましたお

216 :
注文キャンセルさせないために早めに発送準備中にしてるだけな気がしてきた

217 :
レスしたほぼ同時にトラッキングメール届いたw

218 :
9月5日 オランダでの状態「お客様の荷物が遅延する可能性があります。できるだけ早く配達計画を調整します。」

あかん

219 :
今週中には全部発送準備中になりそうな勢いだな

220 :
>>218

7月12日注文組。今日トラッキングメール届いたが、こっちもオランダで
  
「お客様の荷物が遅延する可能性があります。できるだけ早く配達計画を調整します。」
  
さすがUPS

221 :
8月12日注文だった。

長すぎて時差ボケになった。w

222 :
8月11日注文、さっき発送メールきた

223 :
8/17注文だけど、発送連絡来ました。オランダです。楽しみです。

224 :
8月15日

Eindhoven, Netherlands 09/05/2017 22:44 Your package may be delayed. We are adjusting delivery plans as quickly as possible.
09/05/2017 18:56 Origin Scan

おーん?

225 :
今日夕方に届いたみたいだけど不在で持ち帰られてた
調べたらupsは時間指定で再配達とか至れり尽くせりなサービスはやってないそうなので、ネット情報みて取り扱いをヤマト運輸に変更してくれとメールしてみたよ(´・ω・`)はやくあそびてえ…

226 :
オランダ等あて航空便のお届け遅延について

2017年8月31日

アムステルダム空港の郵便物を輸送する航空会社(エールフランスカーゴ・KLMカーゴ)の施設における区分機の故障により、現地空港作業が遅延している旨、8月30日に同航空会社から連絡がありました。同航空会社によれば、復旧まで2週間程度かかる見込みとのことです。

つきましては、以下の名あて国に差し出された郵便物につきましては、お届けまでに2週間以上の遅れが生じる見込みです。また、差出しにつきましても、当分の間お控えいただきますようお願いいたします。

227 :
届いた!!!
sensorを1台いっしょに買ったんだけど、どうしよう。つらい
(買わなくても2台が含まれてるなんて知らなかった)

228 :
>>227
3センサーあればルームスケールが可能になるよ

229 :
>>227
俺も追加センサー一緒にポチったけど
2+1台設置で無駄にならないからいいじゃん

230 :
>>227
実は買って正解ですよ!
3つ目のセンサーは付属の延長ケーブルで部屋の奥上側に設置すると良いよ
3つ目だけ基本はUSB2.0に繋ぐんやで

231 :
>>227
裏山
2つで対角置きしようとするとそれなりの延長ケーブルが必要だけど
だったら3つ目買った方が結果的に安上がり&楽じゃね?となる

232 :
>>226
アイントホーフェン空港だから関係ない

233 :
8月11日注文で今日発送メールが来た
オランダ発なんだね

234 :
8/22注文で昨日の夜にトラッキング番号出ました。

235 :
8/5注文、ずっと発送日未定♪
メールは2度送って、後はどこまで遅く届くか楽しみに待機中♪

236 :
スキポールがやらかしたから
代替経路でアイントホーフェン空港から来てるんじゃないの?

237 :
注文日と発送日があまりにもバラバラ過ぎていつ届くのか全く読めないなw
9/4注文の駆け込み勢だけど今月中に届くと嬉しい
VR用にコンタクトレンズも用意したし色々楽しみだ

238 :
>>236
前スレ>>95見ればわかるけど8月30日以前からアイントホーフェン空港使ってる

239 :
さっき追跡見たら無事に出発したみたいだわ
早ければ明日の夜に配達予定らしい
よかったよかった

240 :
UPSが「現地の代理店に転送されました」になったけど
もうコレ以上は追跡できないのね・・・

クロネコメンバーズにも登録されていない

241 :
8/24発注 今決済されました。
予想より早かったけど、発送されるまで安心出来ない…

242 :
8/26注文、決済きました。
ここから発送まで時間かかるみたいだけれど
今までの流れのおかげで、ある意味余裕を持って待てそうです。。

243 :
UPSのトラッキングHPで、代替トラッキングナンバーが付いてて、
その住所がまったく違うところになってたので
UPSに電話で確認したところ、代替ナンバーはミス入力で
ヤマト運輸で今日中に配送とのこと。

ついでにヤマト運輸の番号を教えてもらって
HPで確認できました。

244 :
>>243
もしかして「NAGAOKAKYO, JP」ってやつ?
うちもそうなってるんだけど

245 :
注文日【8月13日】
決済日【9月04日】
発送日【9月04日】7日予定
到着日【9月07日】
注文番号【613005109*****】
あて先【日本語→ローマ字】
支払い【Paypal】
配送業者【UPS→クロネコ】
消費税の有無【無】
公式への報告【無】

到着したので報告
トラッキングによると6日12:00に成田着→千代田区6日17:00(失敗?)
→豊島区7日10:00(失敗?)→次の方法探していますとなって
配達スケジュールも7日→8日に変更なっていた
諦めていたらついさっき(お昼)いきなりクロネコ参上
宛先も間違ってなかったし受け取り トラッキングの状態を見ると変わらず

このスレを励みになんとか待つことができたかな ありがとう
未到着の方はセールも終わったしレスポンスは良くなっていると
思うので一刻も早い到着を願っています!!
*HMD初装着して&この為に買った1080も今日着弾予定
長文失礼しました

246 :
VRって眼鏡つけられないの?
密閉されてるから曇る可能性が高いってこと?

247 :
到着待ってる俺らに聞かれてもな

248 :
8月16日注文
9月5日注文処理メール
今日支払い完了メールとともに発送されたとのこと

もっと掛かると思ってたのに一ヶ月もかかってない
もうすぐだ!!
それともここからまだ長いのか??

249 :
決済されたー

8/26注文
9/7決済(paypal)
発送日未定

>246
メガネの横幅によってはHMD内に入りきらないこともあるみたい。
メガネ装備でPSVR使ってるけどとくに曇ったことは無いなあ

250 :
8/25発送準備中になった
思ったよりはえーな

251 :
8/14注文でステータスに変化がなかったのでメールしたら
すぐに決済されて発送準備中になったけど、ここからが長いんだろうな

252 :
>>246
riftは特にキツいです
PSVRだとなんな問題もない
riftを発注した段階でコンタクトも買いました

253 :
>>246
スマホにVRゴーグルでみると
裸眼の方がよく見えたりする(視力0.1以下)
試してみたら?

254 :
なるほど…
裸眼はガチガチの乱視まで入ってるからどうなんだろう…

255 :
(なんでそのスレで聞くの…)

256 :
ごめんなさい、自分が届くの待ちだから…

257 :
届くの待ってる人の集まりで聞くことこそ意味ないのでは…

258 :
4日発送準備中→6日発送→11日到着予定だから準備中から1週間待たされるな

259 :
ここで聞いても基本は持ってない人の集まりだから現物無いとわからない事は基本回答不可能だと思うぞ

260 :
8/6発送
到着予定11日になってるから土日またぐのかな
わくわくしてきた

261 :
8月25日で発送準備中になったよ
やっぱり発売開始が一番混んでてもう解消されつつあるみたいだね

262 :
月曜日の到着予定だったけど、 明日になった。
今夜部屋の準備をしなきゃ

早期配達予定日:
金曜, 2017/09/08 , 日の終わり
元の配達予定日:
月曜, 2017/09/11 , 日の終わり
最終ロケーション:
出発 - Koeln, Germany, 木曜, 2017/09/07

263 :
>>262
いいなあ
同じケルンなのに11日のままだ

264 :
ケルンを9/7,0944に出発になってるな
土日に間に合ってくれればうれしいんだけどなー

265 :
UPSは土日お休みで配送なし
明日届かなければ月曜になる

266 :
>>262
ロケーション情報は同じだけど配送予定日は11日のまま…
どうせ家の配送区画はヤマトだし早めに送ってくれないかなぁ

267 :
ヤマトに引き渡すんじゃないの?
場所によるみたいだけど

268 :
8/23注文
9/7決済(paypal)
発送日未定

意外と早いな、とは言ってもヤフオクで買ったから先月から既に遊んでるんだけどねw

これから楽しむ人に一言。センサーは対角線上に設置した方が良いです。前方に2台設置すると場所によってはトラッキング出来ないので不便です
ルームスケールにして遊ぶ人は5mくらいのUSB演長コードを買bチとくと良いかb烽ナす

269 :
何で文字化けしてるんだ?w

270 :
俺も明日着に変更になったけど今日ドイツを出て明日北海道の田舎に届くのかな?
西日本からでも2日かかるんだけど

271 :
8/13組だけど届いた
電池が三菱製でしかも日本語なのはなんでだろう?

272 :
>>270
札幌だとドイツから2日かかったよ

273 :
8/25ポチって、本日9/7発送準備中になりました。
あと2週間位かな〜。
予想外に早くて、戸惑ってる。

>>264
ケルンの9/7 0944発って、UTCで?
UTCだとして、最速で9/8日本着、通関と国内業者への引き渡し9/9、国内輸送1日9/10、翌配達9/11。
土日には厳しいかと。

274 :
現地時間って書いてた
まあ三連休には間に合うしゆっくり待つか

275 :
3つめのセンサーってなくてもいいよね
発送メールきたとに追加で買うとかめんどいんだが

276 :
部屋の広さ、設置場所、設置角度によるかな
俺は6畳をフルに使ってるけど2台で足りてる

277 :
8/15だけど、超地方民だし11日に届きそうだな、頼むよ〜土日も働いてくれよ〜
日本に届いたらすぐヤマトに切り替えるとか出来ないのかな

278 :
>>277
upsの日本サイトのフォームからメール送るんだけど、トラッキングナンバーだけ解ってれば多分いけるんじゃないかな
詳しいやり方は「ups ヤマト 変更依頼」ググってみて

279 :
>>268
USB3.0のリピーター付き延長ケーブルAmazonで2〜3千円くらいするし
それならもうちょい奮発して追加センサー買った方が良いかなとも思いました(´・ω・`)オマケで延長ケーブル付いてくるしね

280 :
>>277
通関後は勝手にヤマトに変わるよ。
ちなみに追跡したって、早く届くわけではないw

281 :
>>280
日本に入ってきたらヤマトに変わるのか、自分の県まで運んでから変わるのかと思ってた
てことは>>278さんの変更依頼とかいらない感じかな

282 :
8月27日注文で、本日9月7日に決済(VISA)されました。発送準備中です。

283 :
>>228>>229>>230>>231
レスありがとう
早速、ちゃんと3台とも設置しました!

284 :
>>279
公式のセンサーに付属されてるUSBは3.0どころか2.0の5m延長ケーブルでリピーター付きじゃなく普通に1000円以下で買える奴だぞw
センサーの有効範囲を視覚化にする「Desk Scene」で見れば分かるけど、よっぽど広い部屋じゃない限り3つも要らんよ

285 :
>>284
付属の延長ケーブルがusb2.0なのは3つ目のセンサーがusb3.0だとリソース割けなくて不安定になるからで、パッシブなのは、usb2.0は比較的信号が減衰しにくいため有効ケーブル長が長く、リピータの必要が無いから
つまり3つ目のセンサーにusb2.0のパッシブケーブルは最適解だよ
あとルームスケールの大きさにかかわらず3つ目のセンサーがあれば死角が埋めやすいのは明白だし、2つよりは3つ合ったほうが良いことに変わりはないよ

286 :
26日注文なんですけど注文ステータス保留 -- 支払い方法を認証できませんでした。と表示されてます。
visaのクレカで注文したんですけど、ほかのクレカに変更した場合、認証のタイミングってどのくらいかかるのでしょうか。

287 :
数十分で注文確定メールが来ました。お騒がせしました。

288 :
>>286
3目のセンサーで2.0を使ってるのはそういう事だったのか、勘違いしてた。スマソ

一応USB3.0は3m以上は支障が出ると言われてるので、オキュラス本体付属のセンサーのケーブルの長さが2.4mだったので1m追加した3.4mとして、外付けSSDに3mのケーブルでベンチしてみた
結果はそんなに変わらなかったけど、たぶんメーカー問わずにケーブルの当たりハズレで変動すると思うw

つまり、VR揃えるのたいへんだったよ、もうこれ以上はって人にはPC本体の場所変更とセンサーを1台は延長1m使って遠くの対角線上に設置すれば良い感じになる
何だかんだでケチると良い事は無いけど…
まぁルームスケールを完璧にしたいならセンサーが3台あれば安心って事だね

289 :
ごめん
>>286じゃなく>>285でした

290 :
22日注文、6日発送準備中、7日深夜発送
土日には間に合わなかったけどようやく遊べるぜ

291 :
注文日【7/14】
発送日【9/5】
到着日【9/7】
あて先【日本語】
支払い【paypal】
配送業者【クロネコ】

昨日やっと届いた
このスレ卒業します!

292 :
22日注文、5日準備、7日に発送、11日到着予定でした
そろそろ卒業の時期のようだな...おまいらも頑張れよ

293 :
9/4に注文した俺が卒業したらこのスレもお終いだろうな…

294 :
5日注文の俺がいるから大丈夫だ

295 :
8/11注文だけど今日の10時ごろ成田に届いてて明日ヤマトの配送で確定しました。

296 :
8/22注文
9/6発送
9/11到着予定
でここまで順調でしたが
さっきトラッキングを見ると
「Shenzhen, CN
2017/09/08 7:33 A.M.
配送状況に応じて、貨物が遅延する場合があります。」となっていた上、到着予定が消えちゃった
数週間コースか‥

297 :
注文日【8/2】
発送日【9/4】
到着日【9/7】
あて先【ローマ字】
支払い【paypal→クレカ→paypal】
配送業者【クロネコ】

8/29に決済不可のメールが来て
クレカに変更とかいろいろやったら
最終的にカードのセキュリティで引っかかってたw

paypalでも登録したカードのセキュリティでひっかるのね
勉強になりました。

298 :
>>296
同じ便だ
かなり時間がかかるかもだな

299 :
■Oculus本体
注文日【8/15】
発送日【9/6】
あて先【日本語→ローマ字】
支払い【クレカ→paypal】
状況【Exception】

Shenzhen, China 09/08/2017 7:33 Due to operating conditions, your package may be delayed.

■追加Sensor
注文日【9/3】
発送日【9/6】
あて先【ローマ字】
支払い【paypal】
状況【9/8到着予定】

順調に来てたのに中国で本体が脱落して今週届くのはセンサーだけというオチに…

300 :
>>291
頑張ったな。ゆっくり楽しめ。

301 :
8/23の夜に注文
9/7の朝に引き落としがかかって発送準備になったまま...
1ヶ月前と比べたら随分早いけど、同じ頃に注文した人が発送されてると悲しくなるなあ

302 :
>>291のRiftに幸あれ!!

303 :
1か月待って初期不良だったらもう・・・

304 :
>>300
>>302
うぅ・・・優しいな・・・
昨日は時間がなかったから放置したけど
今日家に帰ったらセットアップ始めて週末おもいっきり楽しむよ

305 :
配達状況に応じて貨物が遅延する可能性がありますってなんだよ
やっぱ中国はろくなことやらねーな、盗難でもしたんじゃねーの
ほんとクソみたいな国にクソみたいな人間が詰まってるところだわ

306 :
俺も25日注文して決済されたけどまだ発送準備中マン
まあ当初は一か月近くかかることを想定して注文したからそんなダメージないけど不安ではある

307 :
28日だったけど、今日発送準備のメールきてた。

308 :
2017/09/08 18:00 貨物はUPSの管理外の理由で通関により保留されています / この配達について荷送人または荷受人に連絡します。

今更こんなことあるの

309 :
13日組帰宅したら届いてたよ
週末に間に合って良かった

310 :
発送されたら早いって聞いてたけど
オランダでも一日躓いてるし実感出来ないな

311 :
今日は荷物が中国から動きませんでした

312 :
8/3注文
今朝、決済メール来てた。
それにしても1○日組って見ると、7月だか8月だか分からなくなるw

313 :
>>308
単に通関手続き中なんじゃないの?

314 :
昨日深夜中国入りなら普通にやれば今日中に日本入り出来ただろ…
ほんと役立たずだな

315 :
海外通販だと、ステータスの更新より実物は先行して移動してたりする。
あと、よほどカネ出して、速達というか輸送の優先度を上げないと、運が悪いときは、飛行機に載せてもらえません。
そんなわけなんで、川崎東での通関手続き終了後までは、まともなステータスは出ません。
トラッキングナンバー付きの貨物なんだから、紛失は気にしなくていいし、
まぁ、焦らず待ちましょう。

316 :
事故った飛行機を埋めているので少々お待ちください

317 :
え、こんだけそこそこ値段がする買い物が船便とか有り得るの?

318 :
8/19注文で今ケルンだ

319 :
送料払ってないくせに何を言ってるんだ

320 :
中国で完全に動きが止まっちゃった

321 :
>>319
送料込みだろ

322 :
>>317
他の外通だと10万以上買い物しても普通に船便だけど、
Oculusは航空便で出してるよ
トラッキングのページに何の便で出したか書いてあるだろ

323 :
>>317
すまん、言葉足らずだった。
優先度の低いコンテナに突っ込まれるんだけどね、
運が悪いと、飛行機の貨物の空き待ちで、延々と載せてもらえないってこと。
船ってことじゃない。

324 :
そろそろOculus届くがグラボをGTX1060にするか1070にするか悩み続けてはや一月
どうしたもんか

325 :
8/19注文で9/8の朝に成田に着いてた
うまくすれば今日とどくかも

326 :
注文日【8/24】
決済日【9/7】
発送日【9/9】
到着日【未定】
あて先【ローマ字】
支払い【VISA(Debit)】
※センサー同時購入

発送連絡来ました!
来週中には、セール購入者の発送が終わりそうな勢いですね。

327 :
同じ11日注文で同じ経路で既に日本に来てる人いるのになんで俺のは中国で止まってんじゃ

328 :
決済から1日で発送メール来た。って早w
もっと1週間くらいかかるのかと思ってた

>>324
特にやりたい事も無くて2〜3年様子見するならGTX1060(6G)でも良いと思うよ

329 :
>>324
最低でも1070で1060はVRやるなら論外だと思うけど

330 :
>>324
1060は動作の最低ラインだから低画質にしてもゲームとか環境によってはカクカクになるよ

1070買えるなら1070にしたほうがいい

331 :
980Tiなんですがちゃんと動きますかね…?

332 :
>>324
1080tiにしておけば何も心配することはない。

333 :
1060は推奨ラインなんですけど
内部解像度上げるのは無理だけどデフォルト設定ならどのゲームもカクカクはまず無い
1060でカクカクになる人ってwindows7環境なんじゃないの

334 :
>>324
1050tiならお金が浮くじゃん?
で浮いたお金で1080を買う

335 :
ごめん、どのゲームでもは表現が悪かった
今のところ1060でカクつくようなゲームは見当たらないから、現行機を安く楽しみたいってだけなら1060も視野に入れても問題はないと俺は思う

336 :
11日到着予定だけど既にヤマトに渡ってるっぽい
今日くるか

337 :
>>331
1070よりチョイ劣る程度だから動くけど、心配なら1080ti買えば良いんじゃない?
知り合いで1080SLIにしてた人いたけど対応してるの少ないし、うーんって感じ
俺は1080tiだけどこれで次世代機出るまでのんびり待つよw

338 :
今ちょっと過去の値段見てたりしてたら
日本まで送料込みで5万ってまじで破格だったんだね
買っといてよかった

339 :
28日注文でもう決済、発送された。
まだPC組んでないんすけど。週末用意するか。

340 :
>>339
うお、マジか
超勝ち組じゃん!

341 :
お、中国から動いた
土曜日でも空輸するんだな

342 :
>>339
まじ?裏山死

343 :
Shenzhen, China 09/08/2017 7:33 で止まってたの出発したな
到着予定日時も11日から変わらず一安心

344 :
注文日【8月30日】
決済日【9月8日】
発送日【9月8日】
到着日【9月12日】
あて先【ローマ字】
支払い【VISA】
配送業者【UPS】

センサー1個追加してるからかトラッキング番号は2つ
週跨ぎになる気がするけどさすがに速くなったね

345 :
8月22日に注文して9月6日にクレカ(VISA)の決済出来なかったメールが来た
利用額も問題無いのに何度か入力し直しても不可
Vプリカをクレジットカードとしての利用で決算できたって話を見たので
Vプリカ購入してクレジットカードとして直接入力しても無理
Vプリカのpaypal経由でも何度試しても通らない…

何か考えられる原因ってあります?

346 :
ダメ元で680に繋いで「あれ?結構普通に動く」ってなってる俺が通りますよ(´・ω・`)

347 :
>>345 請求先住所がおかしいとか
全角とかハイフン入ってたりするとか

348 :
ひょっとしたら俺の660TIでも動くかな?

349 :
1060だけどぜんぜん問題ないぞ
公式でも推奨満たしてるし、オキュラスリフトやるなら
十分だと思う。viveはしらんが

350 :
到着です。8/17注文、9/5発送準備、9/6発送、9/9到着。

注文日【8月17日】
決済日【9月5日】
発送日【9月6日】
到着日【9月9日】
あて先【ローマ字】
支払い【クレカ】
配送業者【UPS->ヤマト】

ここの皆さんのコメントが、とても心強かったです。ありがとう。

351 :
9月3日に注文して9月9日(10分前)にクレカ(VISA)の決済出来なかったメール、住所確認したけど大丈夫そうなんだけどなぁ...番地のハイフン消すのも試したけどだめだった。

352 :
自分はvisaのクレカで通らなかったので、ほかのクレカ(これもvisa)を使ったら決済できました。

353 :
3日に購入して今日決済が来るかもってワクワクなう

354 :
>>349
それを聞いて安心した
同じく1060持ちで昨日届いてチュートリアルまで取り敢えず安定して動作したよ
てかVRすげぇtouchコンも想像より手だったw

355 :
トラッキング確認したら関空に着いた様だがここからクロネコになるの?

356 :
>>352
351だけどカード変えたらいけました、ありがとう。
決済メール見た感じ今は30分ごとに処理されてそうかな、3日注文で今日決済来るとは思わなんだ

357 :
>>356
3日注文だけどまだ決済こない…
356は3日の何時頃注文した?

358 :
>>349
オキュラスはASWがあるから1060でも結構いけるんだよね
viveだと多分…w

359 :
>>349
すごく乱暴に言うと、RiftはASWのおかげで見かけ上倍の性能になるからな

360 :
すげーな、このスレではViveじゃ1060では動かないことになってるwwww

361 :
8/12注文後、決済メールまだ来ないなーと思いつつ昨夜帰宅したら、いきなりポストにUPSの不在票が。。。

調べてみたら9/6にオランダ発送になってたから2日で届いてるんね。メールとか後回しで、決済されたらジャンジャン送ってるんだろうな。

でも、このタイミングじゃ受け取りは週明けになるじゃねーか。

362 :
土曜空港到着で最初からクロネコの予定なら土日着の人もいる感じ?

363 :
13日組だけど4日決済発送になって7日着予定
待っている間に我慢出来なくて
Ryzen7でPC組み上げてしまった

364 :
何このコピペ
パーツ選び失敗した報告?

365 :
7日発送で今日空港に到着した、クロネコに変更は依頼済み
これは来るか!

366 :
>>357
すまぬ、Oculusからのメールが全部Oculusへのご注文なものだから日にち見間違えてたようだ... 9/1 22:30注文で9/3に日本語で書いてた配送先を英語に直してた

367 :
9月1日に注文して名前が漢字のままだったのに気づき
朝方ついでに住所もローマ字にしてみたら7時頃決済されたうれc

368 :
東京でヤマトに渡したやでって書いてあるからトラッキングナンバー貰ってヤマトで見てみたら
UPSサービスセンターで通関完了したまま半日動いてなくて泣けてきたぜ
土日動くんちゃうんかい

369 :
注文日【8月11日】
決済日【9月1日】
発送日【9月6日】
到着日【9月9日】
注文番号【6130052681*****】
あて先【ローマ字】
支払い【paypal】
配送業者【金曜に電話してヤマトに変更】

乙でした
とりあえずVRカノジョ買ってきます

370 :
8/26注文 9/7決済組だけど発送されたー
うれしい

371 :
>>368
UPSは基本土日は動かない
金曜の間にヤマトに渡ってれば土日も動く

372 :
今朝日本着で配送地域ヤマトだと来週まで無理か…

373 :
>>366
そうだったんだ、ありがとう
名前と住所はローマ字のほうがいいのか?

374 :
支払い認証できてなくてカード変えたらいけた
同じVISAなのにどういうことなのか・・・

375 :
9月2日に注文したら今日決済連絡来たわ
思ったより早くて嬉しい
届くのは来週かな?

376 :
https://i.imgur.com/h1Dv0Bx.jpg
カード番号の入力欄って入力例だと4ケタ毎にスペースあるけど実際に入力する時にスペース必要?
何度色々試しても通らないからもうわけわからん…

>>347
Vプリカって登録に住所聞かれないけど請求先住所は何を入力すればいいんだ…

377 :
スペース入れた覚えないなあ
有効期限MM/YYYYになってるけどちゃんと09/2018とかにしたか?

378 :
>>377
有効期限は0918とか入力しても勝手に09/2018に修正してくれるし
09/2018って直接撃つのも試した

379 :
Vプリカはチャージしたら番号変わるけどその線は?

380 :
>>379
Vプリカの再発行でカード番号変えてみて再入力するのも試したし
現在の番号で他サイト(steam)で決済可能なのも確認済み…

381 :
普通にVプリカの発行元がしてるセキュリティチェックに引っかかって
海外のサイトからの請求はじいてるだけじゃないの?
カードの問い合わせ先に聞いた方がいい

382 :
Vプリカは普段使えるサイトでも急に通らなくなったりするから時間おいてみたら

383 :
今時Vプリカて

384 :
Osaka, Japan 2017/09/09 18:54 空港出発時刻
Osaka, Japan 2017/09/09 8:29   空港到着時刻
Shenzhen, China 2017/09/09 3:36 空港出発時刻
Shenzhen, China 2017/09/08 7:33 配送状況に応じて、貨物が遅延する場合があります。
2017/09/08 2:24 空港到着時刻

何やっているUPS? 日本に着いてから、1日動いてない。 そしてまた飛ばした。
一体どこまで運ぶつもり。 同じ日に注文した友達はもうOCULUSで遊んでいる。

385 :
UPSは土日休み、どこにも運んでないよ

386 :
8月15日に注文したやつがようやく届いた
ヤマトに渡してくれてたみたいで届いてくれて助かったよ
みんな何事もなく受け取れますように

387 :
>>385
動いているよー。 さっき成田に到着した。
海外ではUPSは日曜日休み。 土曜日は動いている。

月曜日到着か

388 :
>>387
シンセンから俺と同じ便だけど今日の20:18に成田に着いてるはず

389 :
ここの多くは月曜日に届くようだな
俺のも午後九時くらいに成田に到着したわ

390 :
すぐ届くようになったもんだな
来週末までにはギリギリ注文の人でも届いてそうだな

391 :
>>388
20:18 仲間だ!

月曜日来るように 

392 :
>>388
俺も20:18成田着だ!
早く遊びたい!

393 :
届く前にグラボにHDMIポート残ってるかとかHDMIポートの近くにUSB3.0ポートがあるか調べておいたほうがいいよ
ないと変換ケーブルとか延長ケーブル買ってくるハメになる

394 :
>>324だが悩んだ末、1070買ってしまったった。
次世代になったらあっさりローエンドに抜かれてしまわないか不安だが今欲しいから仕方ないね。。。
俺も9/9 20:18成田着だったがUPSは平日の日中しか配達しないらしいからクロネコヤマトで夜配達に変更してもらうよう依頼しといた。
いやー長かった。一度は勝手にキャンセルされたし海外から購入って思ったよりめんどくさいなー

395 :
20:18成田仲間多いなw 到着が楽しみだ

396 :
>>394
GPUはハイエンド買ってても次世代で軽く抜かれるから気にしたら負け
高かったGTX980が1060クラスと同等まで落ちるからね

397 :
1080ti買った俺もいるから心配すんな
数年後にはゴミになるのに10万するんだぜ

398 :
同じく1080tiで専用マシン組んだが今VRを最高の環境で楽しめる(エロ目的でない)
と考えることにしている

399 :
俺たちはお前のワイフじゃないんだ
言い訳しなくてもいいんだぜHAHAHA

400 :
Know VR, No Wife. ってか?HAHAHA

401 :
8/18注文
9/6発送準備中

402 :
そんなこといっても、主流だった600シリーズの次に話題になったのは900シリーズだったし、1000シリーズはその900シリーズのコスパを上げた感じ
場合によっては3年くらいは1000シリーズ一強の時代になるかもしれないからいいんじゃないの

403 :
>>402
それはない

404 :
今回の10XXはマイニング需要で値段下がらないどころか、メモリ不足で値上げの噂もあるし
出た直後にすぐ入手してみっちり楽しんだ奴マジ勝ち組だと思うわ

405 :
今は長くなるけどvoltaまで待つしかない希ガス
パスカルリフレッシュも出るかわからんし

406 :
CPU/GPUは突っ込んでも割に合わない事が多いから15年ぐらいは$300を上限にしてるな

407 :
ミドル買いつなぐのが楽しいし金もかからんね

408 :
俺もVR目的で1080tiでPC組んだけど、結局やりたい事無くて使っても稼働率30%前後だわ
早ければ年末〜3年でゴミになるって分かってても、買って後悔はしていない

409 :
1060 6GBだけど最低1070か1080Tiぶっこみたい

来年新しいPC組むか…

410 :
>>409
むしろ1080tiとか新しいPCとか買う余裕あるのになぜ1060なんて買うのか
個人的にはtiはコスパ悪いと思う

411 :
そりゃハイエンドは常にコスパ悪いだろうな

412 :
>>410
そうなんか、しかし浪漫を追い求めるぞ

2011年に注文したBTO PCをとっかえひっかえ組み替えて
で、セルフでマシン組めるようになったんだけど

VRする前はごく普通の貧弱PCゲーマーで
1060で足りるやろ思ってしまったんや…
Rift届いてから思ったんだけど、やっぱりグレード上げたい

i7-3770K MEM32GBだけど CPU周りも変えたいから
新たに組み直したい、から来年やね引っ越すし

413 :
>>412
俺もイーマシーンズとかいう3万くらいのPCをコツコツ改造してきた
今では7700k gtx1080ti メモリ32GB SSD512GB HDD3TBとどこに出しても恥ずかしくないスペッコになったよ
テセウスの船状態で最初から残っているものは何一つないっていうね
最初はPCなんぞに金使いたくねぇと思って激安PC選んだのに本末転倒だわ

早く届かないからどうでも良い自分語りしてしまった

414 :
>>413
スペックに不足なさそう
あとはRiftが届けばだな

自作スキルは磨いてたら万が一って時に
業者抜きで対処できるからね それに損はないのかもしれん

415 :
配達を手配(更新済み):
火曜, 2017/09/12 , 日の終わり

Tokyo, Japan 2017/09/10 20:30 配達のため現地の代理店に転送されています。配達は再スケジュールされました。
2017/09/10 9:57 空港上屋スキャン(輸入)
Narita, Japan 2017/09/09 20:18 空港到着時刻
Osaka, Japan 2017/09/09 18:54 空港出発時刻

火曜日? また1日延長か!
まぁ UPSはもう関係ない。 頑張れクソネコ

416 :
ナカーマ!明日届けてほしいけどどうなるかねぇ

417 :
俺も配達予定日1日延長された
明日届く可能性もあるので
ヤマトのトラッキングナンバー教えてっていうメール送っといた

418 :
http://img.2ch.sc/ico/revo.gif
センサーが届かない

419 :
>>417
知り合いが翌日だった。

神奈川まで

420 :
9月11日に配達予定って書いてあるけど、追跡したらまだ深セン出発してないらしい
本当に明日届くのかな

421 :
すまん、本スレと勘違いしてもうた
わりぃわりぃ

422 :
早朝に成田着いてる
明日予定だけど近くだから直接取りに行きてーー

423 :
こちらも早朝に成田に着いてた
早くきてくれー

424 :
月火で一気に到着しそうだな

425 :
>414の
>自作スキルは磨いてたら万が一って時に
>業者抜きで対処できるからね それに損はないのかもしれん
でココが自作PC板じゃないことに今更気づいたorz

というかスペック相談は専スレはないのか
自分も7970GEだけどもう一枚中古で買ってCFXするか新規に買い換えるか
到着までに環境整えたいけどどちらにするかで割と迷って困ってる

426 :
皆んないいなぁ
9/4注文だがステータスに変化なしだわ

427 :
注文日【8月16日】
決済日【9月05日】
発送日【9月07日】
到着日【9月11日】
あて先【ローマ字】
支払い【paypal】
配送業者【UPS→クロネコ】
消費税の有無【無】

2017/09/06 21:40 Eindhoven発
2017/09/09 20:18 Narita着
2017/09/10 10:03 空港上屋スキャン(輸入)
↓(クロネコ)
2017/09/10 00:00 新木場

9/11 先ほど受け取り。東京の西の方です。

元々UPSで9/11予定だったのが、代理店転送で9/12に延びましたが、
クロネコが早かったのか、元の予定通り。

同じ便の人多そうなので、ご参考まで・・・

428 :
注文日【8/16】
決済日【9/5】
発送日【9/6】
到着日【9/11】
あて先【日本語】
支払い【paypal】

429 :
>>428 ですが
中国でもそんな遅延しなかったからもしかすると運をある程度使ってしまったかもしれない

430 :
>>425
VRってCFXもSLIも対応してないか不完全なんじゃないの?

431 :
マルチGPUは不安定だし対応して無いゲームもあるしで低性能を補うための方法としてはお勧めできないよ
あれはベンチ廃人が更なる高みを目指すためのもの
売っぱらってその金足して新GPU買った方がいい

432 :
ググれば分かるけどVRのゲームなんてSLIは殆ど対応してないぞw

433 :
9月9日20:18成田着組だが今クロネコから届いたよ週末セットする予定楽しみ

434 :
9/4注文
こちらも動き無しだわ

435 :
9/3注文、未だ決済来ない
今日はoculus発送は休みなのかな

436 :
Chiyoda-ku, Japan 2017/09/11 12:43 配達を手配しました
2017/09/11 12:40 空港到着時刻
Tokyo, Japan 2017/09/11 12:30 空港出発時刻
2017/09/11 10:42 空港上屋スキャン(輸入)
Narita, Japan 2017/09/11 6:23 空港到着時刻
Shenzhen, China 2017/09/11 1:17 空港出発時刻
Shenzhen, China 2017/09/10 0:24 空港到着時刻


配達予定日:
月曜, 2017/09/11 , 日の終わり
意外と早いぞw

437 :
9/2注文 注文ステータス 発送準備中になりました とても楽しみです
皆さんの注文も早く動きがありますように

438 :
9月入ってからセール終了判明したので、注文殺到した可能性があると思う。
だから意外と時間がかかるかもね。

俺も9/4注文組

439 :
>>296 です。
中国で躓いてたけど、さっき宅配されたみたい。

8/22注文
9/6 発送 → 9/11到着予定
9/8 中国到着 → 躓いて到着日未定になる
9/9 大阪到着 → 9/11 到着予定に戻る
9/11 早朝 ヤマトに渡る → 9/12 到着予定に変わる
9/11 到着

440 :
>437
同じ9/2注文でこちらも注文ステータス 発送準備中になってた
というか最初から発送準備中だったっけ?これ進んだの?と思ってたのでレス助かったわ

441 :
一足先に到着してこの週末遊んだけど、これはマジですごい
今までVR未経験だったから、なおさら革命的に斬新だった
本当に目の前にリアルなバーチャル世界が広がるのな

同じようにVR未経験で到着待ちの人、期待していいぞ


やる前はルームスケールとか適当でいいかと思ってたけど
すぐにアマゾンで延長ケーブルやら雲台やらぽちった
到着待ちの人はその辺も予め用意しといた方がいいかも

442 :
>>441
おお、それは楽しみ!GPUはどれ使ってます?

443 :
>>442
GTX1070使ってる
まだ内部解像度の調整とかやってないから
今日はそのあたりをやりたい

最初にロボットのデモがあるんだけど
もうそのデモの時点で感動してたわ
「すげーすげー」ってw

444 :
9/2  注文
9/11 paypal決済

順調に行けば注文から届くまでで二週間くらいかな?

445 :
>>443
早くその没入感を味わいたい…!
そしてやはり1070を買うしかないのか…

446 :
>>443
内部解像度は上げない方が良いかもしれない
1080tiだから2.5上げてみたけど、動いてると解像度の違いが殆ど認識出来なかったw
それに負荷がめっさ上がる。当然寿命も減る加速も増す。だから次世代機までデフォルトで我慢した方が良いかも

それでも試したいなら、最新版は公式からSDK kitを落とさなくても既に入ってる
C\Program Files\Oculus\Support\oculus-diagnostick
ここにOculusDebugToolがあるから管理者実行で試してみると良いよ

447 :
上げるのはほぼスクリーンショット用

448 :
はやくこいやと思うけど多分思い返してみれば今が一番楽しいんだろうな

449 :
いよいよ明日家に来るのかぁ
脳内で負けないでが流れてる

450 :
注文8月18日

今日届いた
凄すぎる
これは革命的

451 :
冷房25度で体験してきたけど汗がやばい
これ直接だと汗ですぐパッド部分劣化しそうだからパッドカバー買ったほうがいいよ

452 :
>>451
結局全部揃える事になるんだよなw
MIDWEC VR メガネ液晶保護フィルム 抗ブルーライトOCULUS対応 これも買っとけw

453 :
>>447
SS撮る為だけに、CPU、グラボの寿命を縮めるバカなんて居ねーよw
静止画ならモニターから4k以上のSSすればいい話だろ

454 :
寿命とか言ってんの馬鹿じゃないの?
多少解像度上げて負荷かかった程度でどうこうなるわけないだろ、アホか

455 :
>>445
RX480でも余裕だから今1060でも入ってるなら十分だろ

456 :
センサーが注文後一週間経っても届かないどころか発送すらされないんだがなにこれ

457 :
届くまでに部屋の片付けしなくては
ぐちゃぐちゃの部屋でVRやるのもそれはそれで未来感あっていいのかもしれないけど
センサーとか困るよね

458 :
>>455
お、マジすか
実はまだ買っていないので、それならお試しで1060にしよう

459 :
>>457
物理的に身体が移動できる範囲を作ってあげるといいかもしれない
多少散らかっててもokよ

460 :
届くまでにウキウキで部屋掃除したけど、実際やってみたらそもそも部屋のサイズが狭すぎることに気づいた

461 :
>>451
スイムキャップかぶってやるといいよ

462 :
>>457
いやいや危険危険
何もないまっさらな空間を用意しないとヘタすりゃ大怪我するぞ
熱中すると、それくらい周りが見えなくなる


昨日、アマゾンで買った雲台やら延長ケーブルで
センサーを部屋の対角置きしてみたけどこれすごいわ
360度まわってもセンサーばっちりキープしてる
ロボットとかゾンビとかホント後ろから来るやつ多くて困ってたからw

463 :
>>458
おいおい、今1060持ってるならまだしもこれから買うなら最低でも1070にしとけって
そんなところで端金ケチって中途半端なの買ってどうすんだよ

464 :
>>461
汗かくの頭じゃなくて目の周辺
マスクとかあるけど使い捨てだから洗濯できるカバーがコスパ的に一番

465 :
部屋が狭過ぎてルームスケールとかあり得んのだよね
机と椅子を引く隙間くらいしかないんだが対角置きの意味あるかな…
立ってプレイしたとして前後一歩ずつしか動けそうにない

466 :
なんで到着後の話をここでしてるんだよ待ち人が答えられるわけ無いだろ定期

467 :
待ってるだけだと暇なもんでなぁ

動かざること注文ステータスの如し

468 :
>>465
その場で棒立ちプレイでも、ゲームによっては背後を向かないといけなくなる
センサーを前方2つ置きだと自分の体の後ろにtouchがくると認識しにくくなる

俺も最初は「対角置きとか面倒だしいいや」って思ってたけどね
実際にプレイしてると背後も認識してくれないとけっこう厳しい

469 :
到着後に備えた話は本スレのほうが答え返って来易くていいんじゃないかな
あくまでrift関係ない配達遅延の話だから隔離されただけなんでしょここ
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1504150160/
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1505166968/

470 :
すまんかった本スレ戻る

471 :
>>463
そうなんですか!
なら1070を買いにドスパラ行ってみよう…

472 :
1060買うくらいなら1070を
1070買うくらいなら1080を
1080買うくらいなら1080tiを

1060でも数年はバリバリ現役でいけるから自分のお財布と相談しなされ

473 :
VRで現役は現時点でも厳しいって

474 :
高望みしたらきりがない
それこそ、3代くらい先の世代のがでてやっと
今の高望み達成くらいじゃないのかな
その頃にはもっと高望みしてるだろうけど

28日注文で、今日到着予定はよこい

475 :
8/24注文ですが、本日ヤマトの営業所に到着済み!仕事帰りに取りに行くので、仕事が手につかないw

476 :
1060ノート
センサーも2個をチュートリアル設定で色んなアプリ遊んでるけど今まで重いとかトラッキング悪いとか感じた事無いんだが、、

477 :
ほんとそれな
内部解像度バリバリ上げてる
当面メモリのほうが大事そう

478 :
もしかして在庫がなくなった?
昨日は発送なしで、今日も発送報告がツイッターにもなかった

479 :
今のところ1060で問題なく遊べてる
重いゲームっていうと何があるんだね?

480 :
内部解像度上げ、ソフトにもよるが1→1.6でもかなり変わる
2くらい先からあまり違いが分からなくなる
つまりは可能な限り良いグラボを仕入れておいたほうが幸せになれる

481 :
>>472
1060買えばまぁ数年使えるけど
1080ti買うと来年には2080に買い換えたくなる罠

482 :
8/27ポチって、今さっきヤマトがもっと来てくれました。
深セン→成田→大阪ってUPSは飛ぶんだねぇ。
自社便だと、融通聞くみたいね。
さて、開封の儀を…

483 :
1060が3万として、1070の差額が1万ぐらいならとりあえず1070買えよと言えるけど、
2万あると流石にな…
リネームでなければ毎年3万ぐらいの買い直した方がいい場合も多いし

金に糸目はつけねぇぜ、とか、GPUに金掛けるの初めて、ってなら迷わず上を目指せ
一度ハイエンドを買っとくとその後の費用対効果の参考になる

484 :
今日届く予定なのに昨日の朝から東京の空港のスキャンで止まったままなんだけど
これもしやめんどくさいことに巻き込まれてる感じかな・・・

485 :
>>484
自分もそうだったんだけど、大都市で無ければヤマトに引き継がれている可能性が高いので、UPSにメールしてヤマトのトラッキング番号聞いたら?

486 :
注文日【8/25】
決済日【9/7】
発送日【9/9】
到着日【9/12】
あて先【日本語】
支払い【paypal】

ついに届いてしまった
追跡は全くあてにならないということがよくわかったのでまだ届いてない人は
追跡情報で途絶えても予定日には届くと思うので安心してくれ

487 :
9月組はまだ発送されてないさそうだな
いつ頃発送されるんだろうか

488 :
9月1日注文だけど五分前に発送済になったわ

489 :
決済メールは9日に来てたな今週中に届けばいいな

490 :
>>480
1060で解像度1.5まであげると、俺のさくらカクつくんだが

491 :
注文日【8/8】
決済日【9/6】
発送日【9/8】
到着日【9/12】
あて先【ローマ字】
配送業者【UPS→クロネコ】
支払い【Vプリカ】

長い長い1ヶ月だった
なるほどこれはすごい ホラーゲームやったら失神しそうだわ

492 :
>>489
お!すると9/4注文の俺のぶんは
明日か明後日に決済か

493 :
9月1日注文だが、発送メールが届いてた
2週間くらいで届きそうかな
このスレの勇者達を見てると速くて申し訳ない気分になる

494 :
>>492
俺たちの闘いはまだ始まったばかりだ…


ってことになりそうな気がする

495 :
>>344
地方なので勝手にヤマトで今日届きました

496 :
住所の表記がおかしかったらしくて(俺は正しく書き込んだんだけど向こうの郵便番号の紐付けがおかしいっぽい)
今日UPSから電話がかかってきたんだけど
「オランダ発のVRの商品なんですけど」って言ってたからUPSのお姉さん、中身が分かってるのな

497 :
先週木曜日の決済が完了したのに、いまだに発送準備中発送日未定から変わらない

498 :
>>496
お姉さん(*'-').。oO(オランダ発→オランダ妻→ダッチワイフ

499 :
>>496
だってUPSの伝票にoculus riftって書いてあるもん

500 :
一日は発送されたみたいだから3日の俺ももうすぐだな
明日決済&発送されるといいけど

501 :
そういやVRと空気嫁の相性ってどうなんだろうな
届いたら試してみようかな
コード絡まりそうだけど

502 :
9/2に注文したのか発送されたそうな

503 :
>>497
注文日:8月29日
決済日:9月8日
発送日:未定
仲間かな
ちなみにあて先は日本語にしていたは

504 :
注文日:8月31日
決済日:9月9日
発送日:9月11日
予定日:9月14日

遅いいわれたから注文した後にサポートに問い合わせたけど
その時は「7月下旬のお客様に順次〜」と書かれてたので覚悟はしてたけど
2週間くらいで届きそうなのでちゃんと改善されてたご様子

505 :
9/4注文で、ついさっき発送準備中になった。同時にペイパルからの決済メールも来た。
早いな。いやこれが普通なのかw

506 :
俺のところも9/4注文でPaypalとOculusからメール来た

507 :
8月中旬に注文して9月頭に決済出来ないってメールが来て
クレカもpaypalも色々試したけど更新できず
サポートにもメール送って聞いたりしたけど結局自動キャンセルされた
セール終わったから再注文するのも馬鹿らしいしみんなお別れだ…

508 :
俺も9/4注文で両方から決済メール来た!
さて、ここからどれくらいで来るかな〜

509 :
俺も9/4組だが同じく

部屋を本格的な片付けて1080tiを買って来にゃいかんな

510 :
9/3注文の俺氏、決済された!
なんかめっちゃ嬉しいwww
発送は今日かな?

511 :
4日組、俺もUpdateキター
そして、決済できなかったぜメールだったw

512 :
>>511
急いで違うクレカとかやりな!

513 :
>>511
やべーじゃん

514 :
>>507
ガード会社に海外決済のブロック解除お願いしたら通ってたかもね…
事情説明サポートに言えばセール価格で買えないかな

515 :
9/5 セール終了ギリギリの注文で発送準備中になったぞ!!!!!

516 :
注文日:9/2
決済日:9/11
発送日:9/13

発送完了メールきた
到着は16日くらいかな?

517 :
9/4日決済メール確認
みんなすぐ届くよう祈ってる

518 :
9/2 注文ステータス 発送済み になりました どうやらオランダから来るみたいです
チューリップが添えられて届けられるのでしょうか みなさんのステータスが更新され無事届きますように

519 :
>>503
497ですが、サポートに問い合わせをした効果があったからなのか返信が来る前に今日発送メールが届きました。
住所は日本語入力です。とりあえずグラボ買わなきゃ。

520 :
>>507
自分もその状態になってpaypalに確認したら
登録しているカード会社の問題って回答が来て
カード会社に連絡して海外決済のブロック解除したら
paypalであっさいり決済されましたよ

注文が復活することを祈ってます

521 :
>>512-513
心配してくれてさんきゅー
違うカードで通ったよ
おらわくわくしてきた

522 :
台風が嫌な位置に居るな深センで止まるんじゃねぇぞ…

523 :
北朝鮮の上でずっと止まれ

524 :
注文日【8/12】
決済日【9/5】
発送日【9/6】
到着日【9/8→再配達で9/12】
あて先【日本語】
配送業者【UPS→ヤマト】
支払い【VISA】

決済されてからは順調だったんだが、
UPS扱いで金曜日に不在票が入ったんで
昨日ようやく受け取れました。

オランダから日本まで2日で届いたのに、
UPSのせいで4日も待たされたぁぁぁ。

525 :
決済日から届くまで結構速いな
今週中には届きそうな気がする

526 :
ふぉおお!9/13決済、3連休間に合うか!

527 :
突っ張り棒と雲台を買わないといかんね

528 :
9/4 20時ごろ注文したけどまだメールこないな…

529 :
一昨日発送でリスケされてるとこ見ると三連休間に合わなさそうで泣きそう

530 :
8/15注文で月曜に届いた。
センサーの置き場だけど、2mx2mちょっとくらいなら前に一台、斜め後方に安い延長ケーブル使って一台そのまま置けばオッケーだったよ。
待つ間に色々買う人もいるけど、とりあえずあるぶんで試した方がいいと思う。

531 :
9/4注文だが発送メール着た〜
土日の配達ないんだっけ?週末間に合わないパターンなのかな

532 :
なんだって?
4日の午前1時に注文したのに来てねぇぞ
今日中には連絡あると嬉しいな

533 :
9/3だか、まだだ…
なぜだぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ

534 :
お、そうなんだ…皆同じタイミングで発送通知着てるものかと

UPSのサイトに9/15着って出てるんだが明日家まで届くと思って良いのかな?
思ったより速くてビックリだ

535 :
>>534
9/4注文の今日発送だよね?
もしかしたらオランダからじゃなくて、北京とかきらなのかな?

536 :
>>535
アイントホーフェンからだしオランダだよ
さっきドイツのケルンに着いたみたい
今ドイツで明日自宅まで届くもんなのかなぁ?
表示された時刻が時差含みなのかもよく分かんないけど

537 :
>>536
時間は「Local time」って有るので、現地時間と思われます。つまり、EU圏の国はサマータイム有りの時刻です。
ただ、何かの時間はUTC(世界標準時)だったような…

538 :
9/5注文で出荷準備中になりましたー

539 :
We haven't been able to process your order with the payment method on file.
流石に草

540 :
なんか、発送されないんだか…

541 :
>>539
え、何故?

542 :
>>541
あ、決済弾かれただけです。まさか自分にも起こるとは(笑)
銀行にセキュリティ外してもらっても無駄だったので同じ口座を支払い口座にしてる別のカードからいったら通った

543 :
今日はお昼の発送ないのかな

544 :
話からするとデビットカード?そんなんで決済しようとするからだよ

545 :
>>544
あんたがどんな緩いカード使ってるか知らんけど
セキュリティの厳しいカードは海外利用で
一旦ストップされることは良くあるぞw

MUFGだと即SNS経由でブロックした旨のメッセージがくる

546 :
>>542
カードによって違うんですね、無事通ったということで何よりですね。

547 :
んなこと言われんでも知ってるわ
デビットカードはむしろ決済する側が拒否ってんじゃないのかって話だよ

548 :
>>546
一度弾かれたカードは通りにくいようです
セキュリティ外しても通らなかったので再度銀行に確認したところ、こちらが同じ番号を再入力して更新ボタンを押すたびにOculus側から銀行に113円のリクエストを出してはキャンセルしていたらしいです
まぁ…向こう側も色々と大変なようですね!

549 :
そんなに意識高い系気取りたいならまずPayPal通せっていう

550 :
9/13決済だが、今日も動きなしか…

551 :
オータムセールとか無いのかなあ?
感謝祭セールとか
クリスマスまで待たないとだめかなあ
11月になったらウィンターセールかなあ
クリスマスセールかなあ

552 :
月々課金とか
それよか割賦とかじゃくて
一括の買い物がデビット拒否wとか
むしろ売ってる方バカなのか?ていう
そういう所は意味ふめーなんで
お買い物上避けといた方が無難だはばーか
>>547

553 :
決済完了のメールがおっそろしく丁寧な日本語でびびったんだけど(英語で来ると思ってた)
みんなのとこも日本語できてるの?

554 :
>>553
え、うちに着たのと違う…

555 :
>>553
Your order has been processed, and is preparing for shipping! For your convenience, here is a copy of your final invoice.
だったぞ
ちなみに名前とか住所日本語で書いた?
ローマ字だと英語
日本語だと日本語で帰って来るのかもしれない

556 :
>>555
そうそう、うちもそれだったよ

557 :
8/5注文組だが、あまりにも遅いので9/7に2回目のサポート連絡。
すぐに返信があり翌日に発送準備中になった。
しかし9/14現在も発送にならなくて3回目のサポート連絡。
また、すぐに返信があったが同時に注文したOculus Rift EarphonesとSensorが在庫切れ。
2週間を目安に出荷と連絡が来た。
Oculus Rift + Touchは商品確保してあるが別々に送れないから2週間待てと。
今から注文する人は、 Oculus Rift + TouchとEarphones/Sensorを一緒に注文しない方が良いかもしれない。

558 :
>>552
失せろ糞ガキ

559 :
一応JNBのVISAデビットは決済通るぞ

560 :
こんなんでした

お世話になっております。
お客様のご注文を確認致しましたところ、現在、決済を完了し出荷準備中の状態となっておりました。
実際に倉庫から製品が出荷されましたら、自動送信メールにて製品の現在地をご覧いただけるトラッキングナンバーをお送りしております。
サマーセールに伴い注文が急増した関係で、世界的な出荷の遅れが発生しておりまして、お届けまでに通常より時間を頂戴しております。
お客様にはご不便をお掛け致しますことを、心よりお詫び申し上げます。
恐れ入りますが、製品の到着まで、今しばらくお待ちくださいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。
Ren
Oculus Support

日本法人から来たのかと思ったけど日本語のできる現地スタッフぽいような

561 :
デビットは即金で支払える仕組みで信頼度関係なくしているので
売る側にはむしろ有り難い面がある(キャンセル処理だけはクレームが生じやすいが)
デビットだからはじくということはたぶん無い

562 :
ちなみに返事が面倒というか絡み方が鬱陶しかったので放置してただけなんですがデビットではありません

563 :
おまえらのカードの種類なんてどーでもいいよ
俺のアメックスの前では全てが霞む





セゾンだけどな

564 :
アメックスwww日本じゃ陸の孤島だなww

565 :
今日の朝からUPSのトラッキングページにアクセス出来ないんだけど俺だけ?

566 :
>>564
アメックスはアメリカでも使える場所が限られてる
VISAかマスター以外は色々支障が出る

567 :
>>565
朝どころか夕方までは普通に見れてたのに今は全然見れなくなった

568 :
>>567
俺だけじゃ無かったのかなら良かった

569 :
アメリカの会社だからアメックスで決済してみただけ
アメリカ国内ですら使える場所が限られるってのは知らなかった

570 :
>>557
まじか情報さんくす
俺は8/3注文・9/8決済で止まってる。
イヤホン同時注文が原因ってのは盲点だった・・・。

571 :
9月1日注文だが成田通過。宅配に回った模様
アイントホーフェン→ケルン→深?→成田と移動して、アイントホーフェンだけ1日がかりだが
あとは順調だったよう。深?の通過速いw
しかしVRレンズのほうが後になってしまった

572 :
9/3注文のさっき発送されました
こんな夜中に発送とは思わなかった

573 :
9/4注文
9/13決済

先ほど発送メール来たぜ!

574 :
ヒント:時差

575 :
UPSのステータスがケルンから全く動かなくなってしまった…
予定通り今日届く可能性はあるのかな?

576 :
ステータスがケルン出発で住んでるとこが都内なら可能性はある
まだケルン到着なら来週

577 :
9/4注文
9/14発送(現地時間)
9/19到着予定

578 :
ステータスは昨日のケルン到着で止まってんだよなぁ…
今日届いたら注文から11日目だしかなり速いってレベルなんだけど

579 :
5日注文で発送済みになったー!
でもまだメール来てない
連休出掛けちゃうんだけどなぁ

580 :
10日で発送とかすごいな
あの混乱時には考えられない進歩だ

581 :
9/5ギリギリ注文だけど9/19着予定。
最初のノロさが嘘みたいだな。

582 :
9/4注文で9/20到着予定。
発送準備中になってからは個人でバラつき出てそうね到着までに

583 :
8:19に成田に来たわw
ほんとに今日届きそうだな
でも家に帰る前に来られると再配達で明日になっちゃうのか…

584 :
今日届きそうな人はもう成田に着いたって連絡あるんだよな
こっちはステータスに全く変化がないわ…
予定通りですってのも変わらないんだけど

585 :
成田に着いたみたい
work

586 :
ひなのじゃないんだから

587 :
おぉ、いきなり成田に着いた
今日届きそうだ

588 :
成田から東京に来たな

589 :
8/18注文(日本語、+イヤホン)
9/1まだかと問い合わせ
9/2暫し待てと返信あり
9/6決済連絡(楽天カード-VISA-JNB)
9/13カード履歴で決済されていない事を確認し再問合せ
9/13アメリカに問い合わせるとの返事あり
9/15音沙汰無し←いまココ
イヤホンがネックなのかな?

590 :
>>581
よかったな
俺は9/4注文なのに9/20だよ

591 :
>>590
9/3なのに9/20だよ…
まじないわ

592 :
9/4注文
9/12発送
今着いた!

593 :
>>592
はやっ!4日組で最速っぽい

594 :
9/4注文で9/19配達予定だぜ

595 :
8/27組でも今日だからちょっとモヤモヤするな

596 :
9/5  注文
9/13 発送
9/15 現在 → 東京 空港上屋スキャン(輸入)

荷物は日本に着いてるけど配達予定日は9/19です
連休中の配達はないのか・・・

597 :
日本に来てんのに19日は辛いなw

598 :
佐川に引き渡してって言えば良い

599 :
>>596
税関を午前中に通過してて東京近郊なら今日届くはず

600 :
ヤマトに変更したら土日祝でも届けてくれるはずだけどね

601 :
>>598
それどこに言ったらいいの?

602 :
よっしゃケルン飛び立った
ここの奴らのオキュラスと同じ飛行機で運ばれてると思ったら不思議な気分

603 :
>>602
俺のも同じ便だわ。
だがグラボのHDMIが空いてないからどうするか悩んでるんだよな。

604 :
>>603
ディスプレイポートをHDMIに変換するケーブルがあるからそちらをモニターにつなぐと良いかと

605 :
>>603
riftはHDMIポート直挿しじゃないと映像映らない可能性高いから空けておきな

606 :
>>604.605
HDMIちょくが無難か。
DPケーブル買っとくわ。

607 :
今更誰も気にしてないだろうけど、
初期不良交換になった奴は今日届いた。
(新品との交換になった)

これでやっと俺も遊べるぜ……

608 :
今日届くはずでずっと待ってるんたが未だに来ない
UPSって何時まで配達してくれるんだろう?

609 :
電車と配達が予定通りに来るのは日本国内だけ

610 :
東京JPで止まったままだけど、今日来るのか明日なのかだけ
はっきりして欲しい
東京って多分大井の倉庫群だよな
未だにここなら今日は無理と考えて風呂に入るか

611 :
配達をヤマトに変えてってメールを今したけど時間的に連休中に到着はさすがに厳しいかな

612 :
ID:cPjqsprAdだけど、特に何も指定してないけど、たった今
クロネコヤマトが持ってきてくれたぜ
ステータスは朝から変わってないけど
それにしてもDK2と比べるとでけぇ箱だなw

613 :
うちにも持ってきてくんないかなヤマト…
ステータスがアテにならなさ過ぎだろ

614 :
えまじかもしかして余計なメールしちゃったかな

615 :
ステータスが20:30に
Transferred to a local agent for delivery.
The delivery will be rescheduled.
に変わってるな
もうその時間には配送完了してるのに

616 :
>>615
俺も同じになってるなまだ届いてないけど
多分複数のをまとめて更新してるんだろうね

617 :
どこに変わっても良いけどいつ持ってくるのか教えてくれよ…

618 :
俺のも20:30にリスケされてた...これは連休明けコースか

619 :
>615
9/2組だが自分も今日このステータスになった
もう日本の配送業者に引き渡した、ってことでいいのかな?
そこまで進んでいれば休日でも届きそうだけど

620 :
届いたって人もいるみたいだしヤマトとかに渡したから

621 :
渡したから詳しい到着予定はもう分からんわ!って感じじゃないの?

622 :
個別に問い合わせないとヤマトのトラッキング番号は分からないよ
言っても本州なら1日あれば着くから正座して待つよろし

623 :
DPをこれの4K対応の奴で変換してRiftで問題なく使えてる うちはHDMI一個しかなくてメインモニタのTVが使ってる
www.amazon.co.jp/dp/B00GFXFI1C

624 :
つかUPSも日本に入ってきたらもうちょっとちゃんとしてるもんだと思ってたわ
海外でならともかくよく日本国内でこんないい加減なサービスやってるよなぁ…
やっぱヤマトとかってすげぇんだな

625 :
>>624
いい加減って…こんなに速いのに文句いうかねw
逆に、日本国内の物流サービスが良すぎるんだと思うがなぁ。

626 :
upsオランダから国内の最寄りの空港まで1日で持ってくるスピードはすげーと思った

627 :
>>625
普通に到着予定日に着かなくて追跡すら出来なくなっていつ届くのかも分からないような状況なのに文句も言うなとか何様だよ

628 :
日本の常識が外人に通じると思うな

629 :
9/4注文
9/14発送
9/16 朝 Osaka着

土日祝日は動かないから連休明けだな

630 :
>>593
https://i.imgur.com/AvaNnGo.png
すごい早くてびっくりした
人によってこんなに差があるのはなんなんだろう
ちなみに4日午前4時注文
12日朝9時に決済とほぼ同時に発送だった

631 :
>>627
ヤマトに渡されているなら、UPSにヤマトの番号聞けばよかったね。
土曜日だからもう無理だけど。

ダメ元でUPSにメールでもしてみれば?

632 :
>>631
UPSは6時半で営業終わりって電話にも出やがらねぇくせに8時半にリスケしましたとだけ送ってくるクズ
しかも土日祝は休みだし

633 :
>>629
俺と全く一緒やww
仲良く積まれて無事届きますようにw

634 :
>>633
仲間が二人もいてるw
連休明けまでおあずけとか悔しいです。

635 :
>>629
関東住みなんだか、週明け大阪から成田に向かうのかな?

636 :
>>635
到着20日?

637 :
ワイも16日大阪来てて、19日届く予定になってるわ
それは別にどうってことないけど、usb3.0ポートって3つ空いてれば問題ないであってますか?
センサーのケーブルの長さ3mでおk?

638 :
>>636
そう
せっかく成田からすぐ届くのにって思ってる

639 :
平日の日中に働いて休日はしっかり休むというごく普通のことで文句言われる日本
まぁ日本のサービスがいい意味でおかしいから気持ちはわかるけどね

とりあえずupsのことは調べてたから発送された時点で「ヤマト経由で」と伝えて
同じく昨日の20:30でリスケ
んでいまさっきヤマトから届きました

640 :
>>629
俺も全く一緒
まだ国外なら諦めつくけど国内にいるなら連休二日目でも届けてくれたら嬉しいよねー

641 :
>>638
こっちは配達先が大阪だから19日着になってるわ。
他の海外通販は川崎ばっかりなのに珍しい。

642 :
9/5 注文
9/13 発送
9/15 東京
9/16 ヤマトで到着

昨日東京まで来てるな今日届くぞ!!

643 :
やっと今到着!
4日の21時50分注文
16日の11時10分着
やっぱヤマトは優秀だわ

つかハコでけぇ…

644 :
8/29注文でまだ届かん。イヤホンのせいかなー。

645 :
いま大阪にある荷物はどうにもならんのかね?
UPSは休みだし…

646 :
網目感はviveよりマシ程度で変わらん聞いてたけど全然viveよりええやん
touchによる手の動きの再現もなかなかで普通にすごい

647 :
>>646
それは楽しみだ
個人的にはviveのレンズのギザギザ感?が少し気になってた
Oculusはレンズがハイブリッドらしいからそこら辺も良さそうだな

648 :
3m×2mぐらいは取れてる
副作用として、今までちょっと気を抜くとゴミ屋敷になってたのに以後一切散らかさなくなったのは自分でもびっくりしてるわ

649 :
>>647
まぁ個人によるところもあるからあくまで俺がそう感じたということで
touchはマジですごいけど

650 :
9/19配達予定だったのにたった今ついた!
今日休みで良かった!
今からセットアップだ

651 :
>>648
なんでこいつ俺がsteamスレに書き込んだことここに転載してんの?

652 :
>>650
関東圏の俺死亡

653 :
>>650
大阪から近いとこに住んでるのか?

654 :
青森住みです
まさか一日で東京から青森までくるとは思わなかった

655 :
札幌住みも19日予定だったけど今着いたよ

656 :
なぜ北海道や東北に届いて
すでに大阪にある荷物が関西圏に届かない

657 :
特定の面子が活動してるだけで全体としては死んでる

658 :
今日届いてる人は恐らく金曜成田到着だから

659 :
>>658
それを聞くと、明日なんだなとホッとするよ

660 :
>>659
大阪の時点でヤマトに渡ってたら明日届くが、渡ってなかったら連休明けまで届かない

661 :
注文日【9/02】
決済日【9/11】
発送日【9/13】
到着日【9/16】
あて先【ローマ字】
支払い【paypal】

ちょうど二週間でとどいたな
台風前になんとか届いてくれて一安心

662 :
届いた人に聞きたいんだけど、新パケってUSB3.0と2.0が各一本ずつなのか?

663 :
あ、ごめん
センサーの事です

664 :
>>663
届いてないけど両方3.0で、新しく追加で買ったら2.0に挿してもいいよ的なやつ

665 :
よく見たらちゃんと両方青端子だった
端子の形違ってたからびっくりしたよ

666 :
Osaka, JP
2017/09/16 6:59 P.M.
空港出発時刻

となったんだが明日くるのか?

667 :
>>666
俺のやつも成田に着いた
直接ヤマトに渡ったら明日来るな

668 :
>>667
おお!
大阪でて成田に着いたみたいだから「へ?」ってなったけど明日つくならなんでもいいやw

669 :
ほんまや成田に来てる
うち成田まで40キロだから取りに行きたいわ

670 :
引き渡されてるなら空港到着後に
「配達のため現地の代理店に転送されています」
って出るはず

671 :
台風の中配達に来るの大変だよな
来たら缶のお茶でも渡すか

672 :
>>670
ワンチャン出なくてくるかも
そういう希望を抱いてる

673 :
皆さん本体のみの注文?
余計なもん含めると遅くなりそうやな。

674 :
UPSって土曜追加料金の日祝休みだよな?
ワンチャンもない気がす。

675 :
9/11に発送になったのにUPSが荷物を全く動かしていないのかステータスが全く変わらない
サポートに連絡しても米国本社と連絡を取りますとだけ返信があっただけ…
果たして無事に届くのか

676 :
大阪 着 発

成田 着

大阪 発

どうなってんのこれw

677 :
ほんとだ送り返されとる
大丈夫かUPS

678 :
土日祝に海外から空港に着いても税関がやってなくて留め置かれるみたいなことをUPSに電話した時に言ってた

679 :
セットアップの時にちょっと戸惑ったことがあったので同じ悩みを持つかもしれない人の為に書きます。
セットアップ中にHMDだけ認識されてセンサーが全く認識されずインストールが進まなくなる現象が起きました。
センサーに関してはドライバが自動で入らないことがあるらしくその場合はドライバを探してきて入れてやればあっさり認識します。

680 :
>>676
また成田に戻ったぞw
なにやってんのww

681 :
>>680
うん、一緒一緒w
荒ぶってるな〜

682 :
配達人がキャッチボールしてんだろ

683 :
>>682
よーし、次大阪いくぞーw

684 :
Tokyo, JP
2017/09/17 10:18 A.M.
空港上屋スキャン(輸入)

税関通ったってことか?

685 :
なんや楽しそうやんけ…

686 :
連休はステータス変わらないだろと余裕こいてたのになにこれw

687 :
届け先千葉なのに成田から東京経由するこの不条理よ

688 :
20日から19日にスケジュールが変わった

689 :
ほんとだ!そして代理店リスケになった。
明日来るなこりゃ。
台風だけなんとか…

690 :
ほんまや、うちも現地の配送業者に渡ったてなってた
明日来るな

691 :
ちょっと待って尼で頼んだリーフツアラー来るの月曜日なんだけどwww

692 :
>>691
丁度oculusと同じ日やん

693 :
ヤマトの配達予定メールも来たわ
速攻で午前中希望に変えたったw
台風消えてますように

694 :
成田と大阪を遊んでたやつが今届いた!うれしー

695 :
9/4注文で、同じく成田-大阪で荒ぶってたのが今来た!!
9/19予定だったから、連休最終日でも助かるわー

696 :
朝の9時に来てたけど出れなくて再配達たのんでまってる

697 :
>>696
最悪だな
お前みたいな奴のせいで運送業界疲弊してくんだぞ

698 :
同じ便なのに届いた人うらやま。
大阪で降ろされて荒ぶりもせず19日予定のままだ。

699 :
在宅か確認する手段があるのに確認せずに家に押しかけてくる方が間抜けだけどな

700 :
>>698
同じく
俺のオキュラスも荒ぶってほしかったな

701 :
荒ぶってたのにこない
どうして?日頃の行い?

702 :
うわぁ19日が20日になったわ・・・
平日だし別に悔しくなんて・・・くっころ

703 :
こないと思ってたら今日来た

704 :
3日に注文したtouchやっと決済された
センサーとかも入荷したのかな?

705 :
UPSから電話あり、今日の昼頃配達に来るらしい
注文日9/4なので、約2週間で到着かな

706 :
4日注文19日今届いた。
少し触ったけどメガネきつそうだ。
仕事終わりが楽しみだ。

707 :
俺も昨日届いたけど話に聞いていた通り眼鏡かけたまま被ろうとすると厳しいね
古い眼鏡のつる取ってリーフツアラー参考にピアノ線でバネ作って嵌めてみたら思いの外うまくいったから暫くこれでやってみるわ

708 :
8/3注文・9/8決済で止まってたから、数日間ステータスチェックさぼってたんだけど、意外と早く発送されてた。
9/15正午あたりにオランダ発。
本体は東京まで来てて、イヤホンはまだケルン。
イヤホンの在庫は回復しつつあるのかも?

709 :
>>708
自己レス&長文失礼
よく見たらイヤホン配送が暴れてたけど、もっとよく見たら暴れてなかった。
日本着・発を2回繰り返してる?! ってパッと見で思ったけど、まだ国内に入ってないっぽい。
「We've incorrectly sorted the package at our facility. This may cause at least one business day delay.」
「The package will be held until all packages associated with this shipment have arrived. 」
これがTrackingページのLOCATIONに「Tokyo, Japan」と表示されるせいで、暴れてるように見えると思われる。

710 :
>>709
全く同じ便で輸送中(8/18注文)。俺もイヤホンセットだけど、同じく仕分け間違いによる遅延連絡があったよ。
たぶん本日8:20に成田着。自宅着予定は9/20→9/21になったけど、札幌まで明日着はムリだろな。
イヤホンの仕分け間違いは仕様なのか?

711 :
あと、週末や夜間配送の関係でヤマト運輸に変更したい人は伝票番号の連絡を希望した方が良いよ。
返信で「お問い合わせのお荷物の件でございますが、日本へ到着し、通関許可になり次第、
ヤマト運輸の伝票番号が発券されますので、メールでお知らせするよう弊社通関部へ依頼いたしました。」
って連絡来るから。

712 :
俺もイヤホン組。来週には発送との回答きたよ。

713 :
久々に覗いてみたけど
セールも終了したし、発送遅延はそれなりに改善されつつあるみたいだね

714 :
セール期間中に買った人にも行き渡っただろうしここも終いだね
本スレでお会いしましょう

715 :
発送通知来て一週間経っても未だに届かない俺もいますよ

716 :
8/5組で9/15に発送されたが、今日到着予定でまだ届かない。
なおイヤホン同時注文による遅延。

717 :
イヤホン込みで55800円てセール価格だったんやな。

718 :
>>710
709です。
こちら東京23区内だけど、ついさっき届いた!
そちらも届いたかな? 早く届くことを祈ってる。

719 :
さっき届いた(10:15ぐらい)
Touchのみ注文

注文日【9月06日】
決済日【9月19日】
発送日【9月19日】
到着日【9月22日】
注文番号【613005289*****】
あて先【ローマ字】
支払い【VISA】
配送業者【UPS → ヤマト】
ネザーランズ→アイントホーフェン→ケルン→深セン→成田→大阪→到着
消費税の有無【無】【12,800円】
公式への報告【無】

商品が発送されましたメールが来たのが今日の10:05で草

別途注文した追加センサーは9月12日に注文して9月16日に届いたゾ!

720 :
8/5組だがようやく昨日届いた。
イヤホンと追加センサーも頼んだので遅れた。
サマーセールで買った人では最終便かな?

721 :
もうこのスレも終わりか〜

722 :
あとは9月度のsteamシェアを待つのみだな

723 :
このスレには世話になったよ。
7/14負け組と呼ばれてたのも今やいい思い出(^_^;)
ありがとうこのスレ!
super hotとsound boxing 面白くって最高やね

724 :
先週届いたワイ、touchの初期不良(親指の触れ反応しないやつ)で全て返送。悲しみのまた一ヶ月お預け

725 :
今注文しようか悩んでてこのスレきたけど
サマーセール向けっぽいのね
今からだとそんなかからんのか

726 :
サマーセール組みはほぼ到着してるから今からならそんなかからないだろうね
セールの最後の方の人でも2週間くらいだったし

727 :
7月に本体やら買って、今さっき追加センサー頼んだけど一瞬で決済されてビビった

この調子ですぐ届くといいな

728 :
一方イヤホン組の俺はまだ未発送

729 :
グーグルアースって廃墟探索してるみたいな辛い気持ちになってくる
地球残ってる人類はもう俺だけかみたいな

730 :
人がうじゃうじゃいてもそれはそれで気持ち悪いかと
アースで自分のオキュラスが辿ってきたであろう場所を巡るのもオツかもしれない

731 :
東京大阪往復か・・・熱いな

732 :
久々に見にきたが相変わらず荒ぶってる配送だな

733 :
東京大阪間のキャッチボールがまた始まる…!

734 :
9/4の夜に発注した俺のところに届いて10日経つのにまだ届いてない人が居ることに驚きを禁じ得ない

735 :
このスレというかOculusでは日常だよ
Oculusの配送関連の杜撰さは普通ではない

736 :
お、おう

737 :
>>735
oculusの配送も杜撰だけど出荷してから右往左往するのはUPSの問題だと思うわ

738 :
9/11に発送になったけど未だに届かねえわ
メールで問い合わせしても本社で調査中とかいって1週間同じ返事しか返って来ねえし

739 :
>>737
個人輸入とかやったことのない子かな?
どんな輸送手段使ってもあちらの連休やら季節セール、
税関やら配送スト、航空スト、空港スト、
個人輸入やってりゃ1/3でそういうので遅延するよ
物が一時的に行方不明になることもある

まあ国内のそういうのが便利すぎんだよね

740 :
>>739
ないなぁ
必要もなかったし

741 :
個人輸入何度かやってるけど休みは最初からわかってるからなんの問題もないし税関で遅れることは多少あるが稀
販売店の対応が遅くて適当なのは当たり前だけど配送されたら普通に届く
何買ったらそうなるんだ

742 :
学校でドレイ教育しすぎだな。
出る杭は叩かれるし、ベンチャーに融資も出し渋る

743 :
ミスではなくて倉庫移すのめんどくさいから飛行機に乗せたまま滞留させてる可能性が

744 :
悩んだ結果今しがたポチりました
サマーセール終わったら2週間目安?らしいとのことなので
待ちます

745 :
注文済メール来てから28分後に発送準備中メール届いてました
2週間もかからなそうwktk

746 :
今までのは一体なんだったのか

747 :
そりゃセール終わった直後は早いよw
セール初日組は4日後に到着してたし

748 :
先ほど発送済みメール届きました。
セールじゃないとめちゃくちゃはやいですね

749 :
今受け取りました。
昨日には日本に到着して代理店に転送された旨が届いたので
メールでヤマトの番号聞いて
待ちきれないので今日うけとりました。

セール終わってると週初めにポチれば週末には届くみたいですね
よかったよかった
では

750 :
以前にセール時で注文したけど決済が何を試しても通らなくてキャンセルになったって話した者で
経緯は略すけどセール価格での再注文が通り
結局最初の注文から一か月半以上経っちゃったけど先ほど無事届きました

751 :
>>750
おめっ!

752 :
>>750
おーセール価格で買えたんだ、よかったじゃん!

753 :
定価5万になった

754 :
予想通り
一度下げたものは戻せないわな

755 :
またここが阿鼻叫喚になるのか?w
さすがに欲しい人には行き渡ったかな?

756 :
MRとかVRとか色々参入してきてるし値下げしなきゃ戦っていけないよね
steamのvrシェアはこれで抜けるだろうね

757 :
>>756
WindowsMRはSteamVR対応を謳ってるからな
Valve的にはあんまり問題なさそう

758 :
それまで値段がネックで買えなかった人達も
サマーセールであらかた需要は満たせたと思うから
再び$399に価格が戻っても、あの狂ったような発送遅延はさすがにもう無いんじゃないかな

759 :
狂ってたか?

760 :
>>759
狂ってたね
1週間程度後に注文した人間が先に決済されて発送も先とか
一体全体どうなるとそういう処理になるのか何度聞いても、テンプレ回答のみだったしね
遅延したおかげで受取時の税4000円払わなくて済んだことだけが唯一良かった点

761 :
その4000円もポイントとはいえ5000円分になって返ってたりしてたしな

762 :
個人的に余計な現金は払いたくないので
ポイントで返金はちょっとキツイかな
基本的にゲームは全てSteamで買うから
オプション等のハードウェアもポイントで買えるならともかく
なので、届く前に改善されていてよかった

税の問題ひとつとっても
セール時の発送はいろいろと狂っていたな
決済されずに荷物届いたとか言う人もいたようだし

763 :
五千円っつってもハード買えないって使えないだろ
使い道を制限するのを返金って言わない
一万ポイントぐらい付けるならまだ分からんでもないが

764 :
>>763
ストア使わないの?

765 :
ブツはウチにあって、バリバリ使ってるのに何故か返金されて5万戻ってきた俺も居るぜ

766 :
>>764
そうじゃ無くて本来現金で返金すべき案件を
自社ポイントの上に制限付きとか話にならんって事

peypal垢なら送金だって可能だぞ

767 :
ポイントで追加センサー買えたり出来るなら良いんだけど
VRソフトも基本的にSteamでしか買わんからなぁ

価格が魅力で今回はRift製品を使わせて貰ってるけど
次世代のVR機が出た後もOculus陣営の世話になるかは不透明だからさ

768 :
思ったより非童貞が多いんだな、裏切り者ども

769 :
童貞とか都市伝説だろが……
というかどこの誤爆だ

770 :
PCが買い替え時期になったので
1080Tiモデルを購入。
せっかくだからとググったら5万で買えると
知り衝動買いw

ポチッた後で知ったけど値下げってつい
最近だったんだね。
PayPal決済したけど『注文のアップデート』メールが
何故か2通も来たけどそういうもの?

771 :
>>770
え?何か騙されてない??

772 :
あ、ごめん
5万はriftだね

773 :
>>772
誤解させて(´・ω・)スマソ
ポチッたPCは365018円です。
3〜4年は使うからと盛ったらこうなったw

774 :
ハイエンドでもゲームの世界じゃ2年で産廃なのに36万もかけるって…w

775 :
PCに詳しく無い人もVRに興味持つことはよい傾向
裾のを広げないと次がない

776 :
>>774
全て税抜だけど
Win10Home64からWin10Pro64に変更で+8k
Win10Pro64リカバリーイメージUSBで+4.5k
Office Personal購入で+20k
写真屋15デジタルデリバリー購入で+15k
訪問修理サービス3年で+14.1k

この分抜いたら税込で313718円なり
こうして書き出すと無駄が多いな。
訪問修理は本当はいらんけど水冷は
故障すると厄介ときいたので付けといた。

777 :
>>776
そこまで書いたら何買ったか判る
ALIENWARE AURORA プラチナ VR

778 :
>>776
ただ老婆心だけど、このモデルは1080Tiに【10月23日まで】今ならGTX 1080Ti ビデオカードに無料アップグレード!になってるけど、
デフォルトでセットされているのは、ただの1080なんでビデオカードのスペックを変更で10801Tiにしないとダメだよ

779 :
>>778
バレたかwちゃんとグラボは1080Tiの11Gにしました。
そもそもALIENWARE17のUSB端子があと1つでも多ければ
こんな事には・・・(責任転嫁

780 :
DELLなら保証積めばそこそこ悪くないと思うよ
数年で産廃とか言ってもグラボさえ積み替えればどうとでもなるし
特にここ4,5年はグラボ以外たいして性能上がってない

781 :
>>780
私が自作PC持ってた頃は半年で産廃って
言われてたし2年で産廃とか言われても
なんとも思いませんよ。
今現在のPCVRコンテンツがストレスフリーで
楽しめればそれでいい。
という事でスレ違どころか板違いの話は
これで終いにしましょう。

あとは物が来るのを楽しみにしてます。

782 :
36万がってイキってたのに実際スペックに関係無いもん盛りすぎやろ…w

783 :
台風の影響で中国からの便が止まって1日到着遅れになった…休み取ったのに…

784 :
うーん、自作なら10万はセーブ出来る気がするなぁ…
しかもこのタイミングで7700kだとしたら勿体ない

個人的には二年以上経った6700kと980tiがそろそろキツいので2080?が出るのを待って8700kで新調するつもり
本当は2080tiまで待ちたいけど今回は待ち切れなさそうなんで2080→2080tiへの載せ換えコースにしそう

785 :
>>784
自作は足を洗ってから10年は経ってるから
現行規格調べ直さないといけないし
なによりもう疲れました・・・

786 :
PCそれ自体が趣味の身としたら
足洗うとか疲れた等の考えそのものが理解出来ないが
いやいや使ってる人だとそういうもんなのかねぇ
使ってればそれなりに愛着出てくるような気もするけど

いやいや使用しとると言えば俺の場合車なんだが
まったく好きでもなく趣味でもないけど、便利な道具として長期間使用してるから
購入のため調べるのに疲れたとか足洗おうとか考えたこと一切ないや

787 :
自作なんて下手なプラモより簡単だけど、自作したことないくせに「自作なんて下手なプラモより簡単」とか
言うやつのことは正直見下してます。ごめんなさい

788 :
>>787
それもまたどういう感情だかよく分からんなぁ
自作はある意味沼だからタイミングを図るのが本当に難しいやね
待てば待つほど良いものは出るんだけど待ち続けてたらいつまでも買えないし
正直3割位の性能向上なら体感し難いから倍位まで一気に上がって欲しいんだが…

789 :
>>788
自分で体験した上で言うことと、脳内体験で言うことには超えられない壁があるってだけの話

790 :
>>789
いやそんな勘繰りをなぜわざわざするんだろうって思っただけね

791 :
別に勘繰りとかじゃなくて、実際に自作未経験者が「自作なんてプラモより簡単だろ」とか言っちゃうような
ケースを何度か見てるからそう言ってるだけで

792 :
>>786
自分の場合は半年おきに規格確認して
新しく組み直すとか玄人志向BBSで気になる
玄人志向のグラボ買い漁ってOC含めた
ベンチ結果を公表とかアホな事してたんだけど
(GeForce4 Ti4600が最新だった頃の話)
『PCゲームしたくて自作したんじゃないのか?』
『ただの一般人なのに無償でデーター取りとか馬鹿じゃないの』
と言う考えがある日湧いて一気に冷めちゃいました。

793 :
自作はしたことあってもプラモはやったことないから言えないわ

794 :
>>792
PCは8bitの頃から愛用し続けているけど
さすがに半年毎に買い直す組み直すとかはしなかったなぁ
他の色んな趣味の為にも無いと洒落にならん物だから
飽きるという概念はこれまで一度も持ったことはないや
自分の中ではもはや生活必需品になってるので
飽きずに定期的に最新パーツに入れ替えるし、VRのような物も買って楽しんでるよ

これまで所持していたOLD PCやMIDI等のデータも全て
Windows上で環境構築して今も時たま弄って楽しんだりするので
それらを全て捨て去ることなんて微塵も考えたこともないし
30ヵ年計画wで古書籍や写真などのデジタル変換作業を今も粛々と行っているので
飽きたという概念すらなかったりする

まぁ、PCを人生の趣味として認識してる人と
突発的に楽しめればそれで十分な人間との差だとは思うけどね

795 :
注文日【10月22日】
注文番号【61*****】
あて先【ローマ字】
支払い【Vプリカ】
状況
22日 prosseceメール
25日夜中 shipmentメール

わくわく

796 :
セットアップが終わって
最初に体験したデモのわくわく感を大事に!

797 :
プラモもPC自作もやってるが正直高いプラモはパーツ数クッソ多いしPC作るよりも難しい
塗装や合わせ目消しとかもプラモ制作に入れたらそれこそ難易度マックスだしなぁ
PCは規格化されてマニュアルもしっかりしてるし詰まってもネットで簡単に答え出るパターン多い
昔みたいにネットもなくパーツについてる取説も英語で相性問題が頻発してた頃の自作なら同じくらいの難易度だったが、、、

798 :
>>797
相性問題と長時間格闘した後BIOS更新で
あっさり動いた時の徒労感と言ったら・・・

あと昔はGPUドライバはクリーンインストールじゃないと
性能引き出せないとかでやたら長いインスト手順が
あったと思ったけど今もそうなのかね?

799 :
知識がなければ仕組みを調べたり、現行パーツを調べて購入に
数週間。組み立てOSインストソフトインストで1日。トラブルが出たら
目も当てられず。自作が趣味だったり、時間持て余してない限りBTOで良い。
多少金がかかっても時間を買える。その分を即遊びに費やせる

800 :
>>798
GPUに限らずドライバがクリーンインストール前提なのは今も昔も変わらない

801 :
>>797
バイクや戦艦なんかのプラモは相当難しいね
塗装もきちんと行うとしたら物凄い労力が必要だものなぁ
部品組み込むだけのPC自作よりも、iPhone4/5のバッテリー交換の方が遥かに手間で難しい

昔の98なんかは増設ボード上のDIP SW弄ったりの手動設定だったが
Win95以降のPCは、増設ボード差し込むだけでOS上で自動認識するのには感動した

802 :
プラモと自作PCとかまったく別の話なんだが(汗
アナログとデジタルを一緒にくたにして比較されても困る

803 :
世の中には不当?に評価されてる事って多いからね
簡単な事なのにイメージだけですごい事って思われたり

804 :
どっちも作るけどプラモの方が大変に決まってる
プラモなんかは本気で作ったら一週間じゃ終わらんし
PCなんか組み立てに1時間OSとか色々入れても3時間もありゃ出来上がるだろ
全部AMDので組んだら大変かどうか知らんけど

805 :
プラモの本気とか例え出すけど、PCだとケーブルマネジメントちゃんとしてエアフロー考えてって事やろ?
片方だけ難易度上げて比較はいただけないな

806 :
じゃあめちゃくちゃ拘って自作して一週間以上かけてるみたいな話を聞いたことあるのかよw
どんなに拘っても次の日まで掛かることないだろうが

807 :
>>806
水冷で組む時はそんくらいかかるぞ

プラモはガンプラでもHG,MG,PG、車から戦艦まで入れると難易度バラバラ、素組か手入れるのかでも変わる
PCもショップが選んでマニュアルまで付いた自作セットから各パーツ選んでってなると難易度も変わる

一概に言えないって事だよ

808 :
そうそう、水冷だと…ってかかるかよw

809 :
掛からないか?
チューブ曲げたり水漏れチェックしたりどうやって時間短縮してるんだ?
簡易水冷じゃないぞ?水冷だぞ?

810 :
水冷ならかかる(経験談)

811 :
>>808
簡易水冷が水冷だと思ってるのか?
本格水冷ちゃんとやろうとすると凄く大変だぞ
時間だけじゃなく、知識と経験がないとまともに組めない

812 :
>>806
リベット打ったり穴開けたりしながらケース作ると相当かかる
水冷が一般的でなかった昔フルファンレスの煙突付きPCを作ったが
取り回しが不便でゴミになった…

813 :
MOD PCで検索すれば凄いのがいっぱい見れるよ

814 :
>>811
色々恥ずかしすぎだぞw

815 :
ユニバーサル基板から自作

816 :
>>815
紙フェノールすらキツそう

817 :
>>807
掛かるわけねーだろw
バカじゃないのかww

818 :
>>796
わくわく感忘れたくないね!
個人的には、Robo Recall初プレイ時の、ロボットの腕を引きちぎった時のそら恐ろしさも忘れたくない。
よくできたVRゲームはリアル故に、現実への影響がありそうで怖い。

819 :
安くなってきたし買ってもいいんだけど、日本に正規代理店あんのけ?
それがないと運悪く不良品引いた時とかクッソめんどくせーことになるから意外と重要なんだよな

820 :
夏のセールで運悪く不良品引いちゃったけど、やり取りは日本語でいいし交換品も1週間以内で送られてきたよ
別に海外、日本だからといって梱包、送る手間に手間はさほど違いは無い

821 :
最後、文章おかしくなっちゃったけど気にしないでね

822 :
昨日が配達予定日になってたけど来ないから
UPSに問い合わせてみたらヤマトに引き渡しはしたけど
配達先が途中までしか書かれてないから
そのせいで止まってるんじゃ・・・って言われた。

送り状のスキャンデータ送ってもらったら
郵便番号・電話番号・国名・県名は
書かれてたけど市町村名と受取人氏名が
書かれてなかったw

購入時にうっかり日本語で配達先書いたから
そのせいだろうな・・・なおヤマトに連絡したら
海外貨物はUPSに連絡してくれって
突っぱねられた・・・

823 :
昔X68000Compact用に
5インチFDDケーブル自作して増設したり
ACEの水晶交換してclockupとかやったけど
それでも塗装を含めたプラモの方が個人的には難しく感じるなぁ
今の規格化されて基本パーツはめ込むだけの自作は明らかに簡単でしょ

824 :
>>822
普通、日本に到着した時点でUPSから住所確認の電話かかってくると思うけど…

825 :
注文日【10月22日】
注文番号【61*****】
あて先【ローマ字】
支払い【Vプリカ】
配送業者【UPS】
到着 10月26日
1週間ぐらいかかると思っていたから
えらい早いなぁと思った。

826 :
>>824
いやUPSの返答だと郵便番号から
県名と市名を割り出してヤマトに引き渡したんだと。
あと親に聞いてみたらヤマトから問い合わせの
電話あったとぬかしおった・・・(すぐに言えよ
再度連絡したら確認取れたから今日
持って来てくれるとさ。

あとはPCが届くのを待つだけだな。

827 :
UPSの追跡がTokyo, Japan 10/29/2017 23:10 Departure Scan
になったが一体どこに行こうというのだね

828 :
昨日の朝に注文してもうケルンまで来てた
思ってたより随分と早い

829 :
>>828
なかーま。
到着予定が11/2だから届くといいなー
連休にあそび倒したい

830 :
>>829
もうやるソフトとかって決まってる?

831 :
>>830
11/2に到着!
素敵な日本語吹き替えで世界観バッチリ、
いや台無し?なArisona sunshineを
セール中に安く買ったんでやっとります。

832 :
広州って広いのか?

833 :
注文日【11/22】
注文番号【-】
あて先【ローマ字】
支払い【クレカ】
状況【配送中】
23日に香港発、25日に泉南市に入国。
かと思えば同25日に中国へ。そして28日現在、シンガポールに居る・・・どこ行くんだおまえ
29日着予定とあるが、本気だろうか・・・

834 :
自分のも関空経由して中国に行ったよ

835 :
自分も23日注文組で関空に来たと思ったら中国に行って今シンガポール

836 :
シンガポール航空から日本来るのか
29日に来る予定だけど無理だな

837 :
俺もだorz
今日18時着と書いてあるがシンガポールにいってる。

838 :
今からTokyoJapanに来るミラクルを信じるんだ!

839 :
業者「間に合え!ソイッ!!」

840 :
キャッチボールはいつものこと

841 :
あー、みんな同じなんだな。うちも23日注文で、29日18時着予定になってたけど、現在シンガポールだな。
みな同じ箱に入ってアジア周遊してるんだな。

842 :
ミンナ(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

843 :
セール出荷品何らかの不具合があって戻したんだろうね
来るのは来週以降だな

844 :
>>833です。
今日の昼間にFedExカスタマーに問い合わせたところ、正常なルート(?)でシンガポールに居る模様。
明日朝に日本に来てなければ、また問い合わせろとのことでした。
お仲間多くて妙な連帯感ありますね・・・皆様のところにもしっかり到着することを祈っております。

845 :
>>844
ありがとう。
ましかし、今のところ更新なしだな。日本には今日中に来るのは可能かもだが、デリバリはかなり困難だなw

846 :
お、国内に到着した人いるみたいだな。英語版のtrackerでは反映されてないみたいだけど。
https://twitter.com/kakizaki25/status/935628735637725184

847 :
トラッカー反映された
どうやらこれで正しいみたいね

848 :
成田着いたみたいだな
東京あたりの人は今日あたり届くのか
自分は北海道だから明日か明後日か

849 :
関空組も10時に税関通ったもののそっから音沙汰ないな

850 :
関西の某県だけど、昼の時点で最寄りの基地についたとtracker更新。これなら最初に提示された今日の6時というのは全く問題ない感じ。
…って油断してるとまたどこかに旅に出られるとたまらんので、油断しないようにしよう。

851 :
東京
届いた

852 :
お、到着おめ。

853 :
いつまで経っても税関通過で止まってるから電話したら今日中は無理ってさ
有給とったのによ

854 :
うちんとこも29日無理って言われたんで、営業所まで取りにいったよw
いや、わざわざ往復一時間半かけて取りにいった甲斐がありました。チュートリアルだけでも面白かった。

855 :
北海道到着
やっぱり一日遅れだよね
今セットアップ中
これから楽しむわ

856 :
もしかして土日にまともな荷下ろしができないので航空機を倉庫代わりにしているのでは・・・?

857 :
もう一個センサー頼んだけど
千葉市で住所不明で止まってるみたい
連絡とった方いいのき
2回目なのになんで間違えるんだろう

858 :
俺が夏セールで注文したときは
市区町村以下の番地が全て抜けてたぞ
氏名だけでマンションの部屋まで配達に来てくれた
ヤマトまじすげえ。いつもありがとうございます

859 :
>>858

たぶんヤマトの場合電話番等と名前があれば、登録済みの住所ならなんとかなるんだと推測する

860 :
金曜日に再配達のメール送ったら
今日もう一個のセンサー届いたわ
やっぱり住所漢字で入力すると
たまに届かないのか

861 :
ここ2日くらいで公式で注文できた人いますか?
カードもpaypalどちらもだめって出て・・
ブラウザ変えたりスマホでも試しましたがダメでした
カード会社に連絡したらカードのほうは問題ないとのことです
サポートに連絡するも本社に確認して連絡すると返事あったものの
その後音沙汰なくて困ってます・・・

862 :
>>861
参考になるか分からんが
金曜昼くらいにChromeで注文確定ボタン押しても何も反応なかったけど、夜にIEで入力したらすんなり通って注文確認メールきたよ
14日までに購入でLone Echo無料配布あるし早く購入できるといいね

863 :
追加センサーは注文から4日で到着した
早すぎてワロタ

864 :
Fedexで発送されたんだが
15日発送になって17日にはもう成田についてた

ただ予定日が19日だから色々時間かかるのかなぁ・・・
予定日より早く着てくれたら嬉しいんだが

865 :
フェデは期待しちゃダメやぞ
最初の

金曜に香港発送 → 翌日土曜に泉南(日本)
で期待してたら中国の広州に飛び、日月をシンガポールで過ごし
予定日だった翌週水曜日をぶっちぎり挙句の果てにフェデが荷物を引き渡した
日本郵便が住所が分からないになってこっちが連絡して金曜に届く
だった

866 :
月曜の夜に注文したけどもう成田に着いてる
予定日25日だけど明日あたりに届くのかな

867 :
土曜着の場合はキャッチボールする可能性高いぞ

868 :
同じ月曜に注文したけどまだ発送準備中だなあ
なんでだー

869 :
火曜朝注文だが昨日の夜には国内業者に委託されたっぽい
今日あたり届くのだろうか

870 :
>>866だけど届いた
東京住みなら最短で2日で届きそうだね

871 :
oculusあまり人気ないみたいだけどtouch付きで399$だから買ったよ3個目のセンサーも買っといたが正解だった
ルームスケールも想像以上に広く感じたしヘッドトラックもtrackIRなんかとは比べ物にならないくらい自然にできる
何しろtouch使ってゲーム空間内で腕を思いっきり伸ばせるのは没入感高い
robo recallクッソ夢中になったwww
あとホラー動画見たけど気味悪いねバーチャルだと分かっててもw年末はVRで

872 :
アメリカに住んでるの?

873 :
公式で注文しようとしたのに勝手に注文キャンセルされるわもう一回注文しようとしても
クレジットが追加出来ませんでしたとか出るわなんなんだ

874 :
人気ないというか、初期のセンサー1個の印象で今も語られてる感じかな
Riftはセンサー3個でもルームスケールが出来ないとか
センサー範囲内でも精度悪くてきちんと追従しないとか平気で書かれてるから

トラッキング精度なんて推奨された範囲内なら
カメラ1個のあのPSVRですら、ゲーム中にMOVEコンと映像が追従しないとかほぼないんだけどね

875 :
VRChatが面白そうでそろそろVRの世界に足を突っ込んでみようと思ってるんだけど、Oculusでも十分いける?
ワンルームなんだけどセンサー2つで足りるかな...?
あと公式で買うと今5万だけど、他はもっと安いのかな?

876 :
むしろコンシューマでは最高レベルのスペックのoculusでダメなら
他のどれ使ってもダメだと思うが

877 :
公式以外で買う奴はアホ

878 :
VRAV目当てで買う奴が居たら言っとく
Xperia XZ premiumにしとけ
この用途に関してだけは桁違いだった…

879 :
十二月末に注文したんだけど注文が保留されてる。
これって正常?もしかして自分のほうに非がある感じ?

880 :
>>879
ここってサポートの人が見てんの?w

881 :
AV機器・ホームシアター好きな人にオススメの稼げるブログ

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

U385M

882 :
11日に注文して今届いたわ。
はやっ!

883 :
公式サイトにて、購入画面のこのボタン押しても画面が映らないんだけどおんなじ症状の人いる?
https://screenshots.firefox.com/2MvPJ77UACLibbYa/www.oculus.com

884 :
>>883
俺も同じやな

885 :
ちゃんとGoogleChrome使ってるか?マイナーブラウザーじゃなくて

886 :
うん

887 :
住所入れて次へが反応ない

888 :
たぶん決済に使ってるカードが対応してない
俺はPaypalに変えたら注文すんなり通った

889 :
887だけどエッジとか言うアレ使ったら注文できたわ。
クロームではできなかった。
センサー増やしたからさくらちゃんとアクロバティックな楽しみ方するんだ!

890 :
エッジではやってねえなあ
クローム ファイアーフォックス IE ではやったというのに

891 :
chromeでさっき注文したら出来たよ
PayPalで払った

892 :
エッジでやって注文できたけど
多分クロームでやってもできた
たまたま鯖落ちしてたんだろうと思う

893 :
20日に注文してホントなら今日の午前中に届くはずだけど
受け取れないから明日の午後にしたわ
4日で届くんだな

894 :
雪で遅れるかな

895 :
20日に注文して、今日が配達予定日だけどまだ来る気配ないなぁ
土曜までに来れば文句無いけど…

896 :
素晴らしく勘違いしてた
結局20日注文で多分明日
つまり6日かかる予定

897 :
注文日【2018/2/1】
到着日【2018/2/3】
注文番号【61300072350****】
あて先【日本語】
支払い【JNB Visaデビット】
配送業者【FedEx->西濃】
消費税の有無【無】
公式への報告【無】

香港の出荷から東京税関まで12時間
こんなに早く届くと思わなった(土曜日に届くとは)

宛先は日本語で書いたけど送り状はローマ字なので
翻訳がほとんど間違ってたけど多分郵便番号で届けてくれた

898 :
注文日【2月12日】
注文番号【61*****】
あて先【ローマ字】
支払い【デビット LINEPay 〔JCB〕】
状況【注文】

899 :
注文日【2月12日】
到着日【2月14日】
注文番号【61*****】
あて先【ローマ字】
支払い【JCB LINE Pay】
配送業者【FedEx→?(トラック見たけど分からなかった)】
消費税の有無【無】
公式への報告【無】

予定より1日早く来た

900 :
PCVRはVIVEが良いと言う記事が多かったのですが、エロVRゲーだとタッチが良いと言う事なので
Oculusの中古探したら結構安くたくさん出てますが(VIVEの半値くらいで)なぜ不人気?なのでしょうか?

901 :
>>900
5万で新品買えるのに無保証の中古探すとか正気か?

902 :
2/15にポチったんだけど、この流れだと明日には着くかな?
公式って発送しましたメールとかくるの?

903 :
>>900
中古は保証全くないし修理依頼も受け付けてくれないから扱いづらくてその値段
それとサマーセールでお祭り騒ぎでたいして欲しくないのに買った奴が中古に流してるから数も多いんじゃないかな

904 :
保障、保障って、すぐぶっ壊れけるんかコレ

905 :
実際に修理出した人居るの?
昔、ドローンが流行る前に海外製ドローンやってた頃、修理を向こうに出したら
送料込みで9万かかったことあるけど、これも高いやろうな。

906 :
保証期間内は交換、それ以降は有償修理もできなくて全部買い直しじゃなかったっけ

907 :
センサーだけ欲しいなと思ったんだけど、7,800円もするなら本体もう一個買った方が良いかな。

908 :
公式からそのセンサー買おうと思ってぽちったが
お届け先が配達対象外になってた
本体は配達してくれたのに...
しょうがないから尼でタッチぽちった

909 :
海外とやり取りするの慣れてないやつは素直にVive買っとけよ

910 :
VIVEつーかマイクロソフトのが気になる、安いしセンサー不要&ケーブルレスは魅力だな
ただOSをWin10にしないと行けないのが癌

911 :
Win10にしてないとかどういうことなの…
VR導入考えてるような遊び用PCで10にしてないとか意味がわからない

912 :
現状で使えるのにOSに大枚叩きたくないわと思ってたんだけど>>911 に言われて気になって調べてみたら
無料でアップグレードできるんだな、サンクス!>>911

913 :
>無料でアップグレードできるんだな
すごいな、どこの孤島に住んでる?
それとも、オツトメ終えたばかりですかい、兄貴!

914 :
>>913
それがまだ出来ちゃうんですよね…
いつ出来なくなるか分からんので10にしてない人は早めにアップグレードするといいよ(ここにはあまりいないだろうけど)

915 :
>>914
なんだこのどう考えても情弱が上から目線の書き込み…

916 :
>>915
どの辺が情弱なのか言ってみ?

917 :
ヲイヲイ、喧嘩しなさんなw
>それとも、オツトメ終えたばかりですかい、兄貴!

シャバの空気(最近のPC事情)はええのぅ・・
一昨日オクで落としたブツ(VR)を今日接続してVRカノジョとやらをダウソしたんよ
こ、これは・・いいものだ!

グラボは1080欲しかったんだけど、マイニングとかのせいで入荷未定の嵐・・
1060が翌日お届け4万円だったんで昨日ぽちった
欲しいと思った2〜3日で環境揃うなんて良い時代!

918 :
>>916
まず、
・未だに10にしていなかった
・まるでOSをアップグレードしない事を状況のように語る
・今更愚痴吐きながらググって見つけた抜け道をさもお前知らなかったの的な口調で上から『教えて上げる』
これを情弱の馬鹿と言わずになんて言うんだ?

919 :
ま、何にしても(たとえ上から目線だろうと)俺は感謝しているよ>>916

920 :
>>918
ごめんよくわかんない
・まるでOSをアップグレードしない事を状況のように語る
ってどういう意味なんだ?日本語?
それに俺はとっくの昔に10だし愚痴吐きながらググったのくだりはおまえの妄想だしおまえは馬鹿だしどうしようもないね
オキュラスは届かないからって発狂するなよ

921 :
ちなみにうちでは、7が1台、最新でない10が1台、最新になってる10が2台だ。
Windows MRの条件に最新の10ってのがあったから更新したけど、
そのために案の定クソ環境になったので復旧が面倒だった。
で、くたばれMSと思ってOculusにした。
WMRは良さそうだけどMSがからんでるんじゃイヤだなってヤツは多いと思う。
実際、Oculusとの価格差は無くなったしね。

922 :
>>920
あああごめん、912と914同一かと思っちゃってた
たしかに俺が馬鹿だわ
ほんとすまん

923 :
>>922
そういうことか
こちらこそ熱くなっちゃってごめんなさい

924 :
2chで仲直りするの初めて見たわ。
おまえら偉いぞ。

925 :
そも到着情報スレでOSがどうのの時点で言い争う時点で阿呆

926 :
2/15に注文してまだ発送すらされない・・・香港出荷なら春節にかかっちゃったかな

927 :
同じく未だ発送なし。
サポートも旧正月明けるまで待ってくれとさ。
水曜日の休みにVR堪能したかった・・・

928 :
925だけど、18時にHKから発送したってメールきたわ

929 :
>>927 おめ
こっちはまだだ

来週は出張だから今週中に欲しかった・・・発送再開されたみたいなので期待しとくw

930 :
こっちも16日朝5時注文で今日の18時ぴったしに追跡番号来てた イヤホンとセットで注文したから遅いのかと思ったけどこんなもんなのね

931 :
発送メールきた
到着予定は来週月曜・・・fedexが土日配送しないからかな

中一日で着いてる人たち、どんだけ都会住んでるのよw

932 :
注文日【02月19日】というか引き落とし日
注文番号【】
あて先【ローマ字】
支払い【クレカ(VISAデビット)】
配送業者【FedEx>西濃】
消費税の有無【?】【?】
公式への報告【?】
16日注文もデビットの上限上げるの忘れてて連絡あるまで気づかず19日午後に引き落とし
FedExのステイタスでは26日お届けのはずだったのに今日午前中に届いた
早すぎでグラボが間に合わず

933 :
注文日【2/15】
注文番号【】
あて先【日本語入力】
支払い【なぜかpaypal通らず、クレカ】
配送業者【日本郵便】
消費税の有無【無】

15日発注、おそらく春節を挟んでの20日出荷
26日着予定が大幅に前倒しされて22日着

公式通販は日本語OKみたいな雰囲気醸し出してるけど
おそらく機械変換なのであまり当てにしてはいけない
住所はともかく、名前が名字からして全く別名に翻訳されてた
よく届いたわw
山田太郎 → TAROU MOUNTAIN みたいな感じ

934 :
Fallout4やってる人居ませんか?
操作方法とかわけわからん・・

935 :
全く同じ入力をして違う解釈をされたこともあるから基本的には手動でローマ字に変換してるんだと思う
例えば住所で西原町(仮)ってあった場合Nishihara townだったりNishihara choだったりする
マンション名がブルーオーシャン(仮)だとするとちゃんとBlue Oceanって英語になったりもする
基本は手動だけど担当者が読めない部分のローマ字変換はググったりとかで無理やりやってるんじゃないかな
>>933みたいなのも機械のミスというより人為的なミスに見えるし

まあ何にしても最初からローマ字で入力したほうがいいと思われる

936 :
クレカもpaypalも通らんからキャンセルしようと思ったらキャンセルも通らんでやんの
何だこれ

937 :
通らない時点でキャンセル扱いやろ
通らないのはカード会社に連絡

938 :
4/20に注文したけどステータス注文のままで
問い合わせたら米国本社と確認を取ってるらしい
いつになったらくるのやら・・・

939 :
oculusのサイトの支払い認証かなんかにたぶん不具合あるで
自分も以前クレカもpaypalも通らなくて(海外決済等の制限が掛かってないのは確認済み)
一旦キャンセル扱いになったけど同じカードで改めて別に注文したら通ったし

940 :
>>939
情報ありがとうございます

サポートからははもう暫くお待ちください返信きたけど
キャンセルになっちゃったらもう一度注文してみます

941 :
Oculus5万円の時にローマ字で入力しても
延々と盥廻しで届かなかったんだよなぁ。
同じ記載で米アマゾンなら普通に届くのに。

あとローマ字ならローマ字
日本語なら日本語と書いといて欲しいね。
ユーザーが混乱するだけだし。

今回はどっちで頼もうか。。

942 :
昨日注文してクレカもpaypalも通らんかったけど
何回かクレカとpaypal切り替えてやったら通ったな
今週中に来ればいいな

943 :
よっぽど混んでたり住所が謎翻訳されてなきゃ届くと思うぞー

944 :
>>943
昨日の今日で発送連絡来たよ
めっちゃ早くてびっくりした

945 :
>>944
今日発送なら金曜日までには着くかも
VR Coverか換えのフェイスパッドも買っておくといいぞ

946 :
>>945
サンクス
とりあえずVR Coverよさげだったんで買っとくよ
Viveは5月下旬以降まで在庫確保できないみたいだけどこっちはかなり落ち着いてるみたいだね
事前に調べててRiftは到着が遅いだの発送されないだの出てきて色々心配だったけど
ちなみにFedexの追跡番号を見る限り木曜の夕方までにはくるみたいで安心した

947 :
今日届いたんで一応

注文日【5月14日】
注文番号【】
あて先【ローマ字】
支払い【クレカ】
配送業者【fedex→ゆうパック】
消費税の有無【無】

税関通ったら特定地域は当日配送という記事を見て
昨日の段階で税関抜けてたから昨日届くのかとも思ってヤキモキしたけどそんなことなかった
予定の18:00より若干早い14時くらいに届いてた

948 :
すいません。
ロボリコールだけ視点が斜めにずれます。視点リセットはどうやるのですか?

949 :
すいません。スレ間違えました。本スレに書き直します。

950 :
先週金曜日に注文したけどまだ発送未定になってる

951 :
日曜の夜にポチったのに今日届いた
本州じゃ無いのに
くそ
VRカバーやらは買わなかった

952 :
PSVRでも3DBlu-rayは迫力あるから画質向上したGOならもっと見応えありそう

953 :
WinMRから乗り換えで日曜に注文したら火曜の夕方に発送通知来た。
時間かかると思ったけど結構早いのね

954 :
火曜じゃない月曜だ

955 :
セールまだ?
45000で買うで

956 :
どこまで安くなんだよ
このクソ円安(うんと昔から比べれば)なのに
ビデオカードとか考えたら高いけどね
わざわざオキュの為にPC組むなら

957 :
ここまだ生きてんのか?生きてんだよな?

958 :
国内アマゾンから発送メール来た。明日到着。

959 :
はよ埋め もう余計なスレ建てんな

960 :
こんなスレ要らんやろ

961 :
尼損発送まだー?(・ε・)

962 :
尼損発送まだー?(・ε・)尼損発送まだー?(・ε・)

963 :
月曜にRiftS注文したら香港から発送されて火曜には手元にあった
尼とか言ってる場合じゃねえな

964 :
尼損発送まだー?(・ε・)

965 :
尼損発送まだー?(・ε・)尼損発送まだー?(・ε・)

966 :
尼損発送まだー?(・ε・)尼損発送まだー?(・ε・)尼損発送まだー?(・ε・)

967 :
尼損発送まだー?(・ε・)尼損発送まだー?(・ε・)尼損発送まだー?(・ε・)尼損発送まだー?(・ε・)

968 :
尼損発送まだー?(・ε・)尼損発送まだー?(・ε・)尼損発送まだー?(・ε・)尼損発送まだー?(・ε・)尼損発送まだー?(・ε・)

969 :
日尼アウトレットで中古RiftSが7万弱で出ててびっくりした
尼本体なのに転売価格

970 :
甘損ふざけすぎ

971 :
からの
在庫復活

972 :
https://i.imgur.com/wxbcrnw.png
         l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \       は
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   注 や
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/   文  
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\     し  く
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \   ろ  
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |

973 :
尼また在庫切れてる

974 :
対象スレ:【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1468129807/59
59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5f-0RRT [5Di3nJy])[sage] 投稿日:2016/09/15(木) 12:48:03.22 ID:IOQSXk4aK
4495機は貸し出ししたばかりだよ
一番手で本当に借りたなら家にまだ置いてるはずから
実機の写真見せてみ
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1468129807/566
566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK15-+QO+ [5Di3nJy])[sage] 投稿日:2017/07/20(木) 21:24:22.01 ID:AQV1oakeK
三十万って言えば名機と言われたsd20、MY-D3000、AITがあるクラス
名機扱いだっただけあって中古流通多いから
今ならオク漁ったら中古で18万円コースかな
AITは中古流れに厳しいらしいからやめたほうがいいかもね
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1468129807/512
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-KuRC [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 18:50:25.58 ID:AATfJGlS0
509優劣がないとか言ってるのは何も来たことがない人
30万近辺ではsd2.0やAIT、MY-D3000などが鉄板だが
全部試聴も含め聴いてるが一番質が良いのはsd2.0
特に音の立体感においてはsd2.0が据え置きでも抜き出てる
そのあたりとhugo2では音質的にはお話にならない差があるので比べるべくもない
据え置きで使うならmojo/hugo/hugo2はゴミでしかない

975 :
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1468129807/754
754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-6h2J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/09/01(金) 15:17:45.41 ID:aG8Ijz5w0
ホラ吹きkakkiは最高のヘッドホンアンプみたいに宣伝してたけど実際は音悪かったねw
俺もヘッドホン祭りで聴いたけど知り合いと二人で全然ダメだと思ったよ
DACにしてもせいぜい7、80万の製品だな
どこぞの逢瀬とかいうメーカーが30万クラスでDave超えた製品作るとかホラ吹いてるけど
それは無理にせよdaveの正規輸入品の半額くらいで良いDAC探すのはそう難しくないと思うよ
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/591
591 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 00:37:31.72 ID:C4RizcHn0
いつものchord貶されると発狂するコピペマンやろ
ようこんだけID変えながらMY-D3000だのHA-1だの書き込みしとるもんやな
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/597
597 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 12:45:07.78 ID:NHV1jKrH0 [1/4]
591 MY-D3000おじさんは、ヘンな関西弁も使うんですねw
あ。別人のふりをしている積もりなんでしょうか?
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/604
604 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 16:36:15.06 ID:NHV1jKrH0 [2/4]
602 > (ワッチョイ cfc1-agmj [153.151.145.166]
IPを検索してみたけど、リモホの地域は滋賀県大津市と出たw
身バレが怖いって、MY-D3000おじさんは悪いことをしている自覚があるのかな?
まあ、試聴出来る環境は京都と大阪のヨドくらいしかないんじゃないの?

976 :
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/605
605 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 16:39:52.35 ID:NHV1jKrH0 [3/4]
あ。ワッチョイが違っているな
>778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-6h2J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/09/04(月) 22:47:05.98 ID:S1AOHNTO0
IPは変わってないから、MY-D3000おじさんは大津近辺に住んでいるんだろうね
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/617
617 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 20:42:07.72 ID:NHV1jKrH0 [4/4]
614
http://imgur.com/gallery/LuNLn2V
はったりじゃないよ
モホは滋賀県大津市
615 疚しさ一杯だからワッチョイを嫌うんだろうね
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/631
631 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote![sage] 投稿日:2018/10/22(月) 08:58:01.07 ID:Hh+XBnUq0
617 こっちのが正確だと思う
https://whatismyipaddress.com/ip/153.151.145.166
滋賀県高島市
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/638
638 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/22(月) 15:35:34.33 ID:Z2dnup6t0
631 俺のIP調べたら、微妙に違っていた
IPひろばのほうが正確だったよ
いずれにし、MY-D3000おじさんは滋賀県民なのは間違いないだろうね

977 :
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/641
641 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 15:29:03.93 ID:/HYZEpJY0 [1/2]
631 そこのIP検索のほうが正確だね
自分のIPを検索してみたら、市まで合っていた
(どうやってIPテーブルを参照してデータベースに保持しているのか、仕組みが謎だけど)
ということは、MY-D3000おじさんは、滋賀県高島市 だろうね
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/660
660 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 20:44:53.68 ID:/HYZEpJY0 [2/2]
おお。滋賀県高島市と出たら、
MY-D3000おじさんが、ageageで書き流しに来てワロタ!
そうか、滋賀県高島市でビンゴだったのか
******************************************************************************
このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワッチョイ無しスレを立てて
自作自演のage荒らしを繰り返しています
最近ではおじさんが別人であるようなふりをしたり、自分の悪行を人になすりつけようとしています
MY-D3000おじさんは名前のとおり、ヘッドホンアンプスレで
MY-D3000やsd2.0といった古くさいDACを買うように意見を押しつけてきます
そして自分の意に染まぬ意見を述べた相手を直ぐに工作員認定します
またピュアAU板のDACスレで自分が持ってもいない高級DACをdisるのが生き甲斐です
このスレは現状では、荒らしのMY-D3000おじさんの隔離スレとなってしまっています
ヘッドホンアンプについてアドバイスが欲しい方は
速やかに次のスレへ移動願います>ALL
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け40
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1528926262/
******************************************************************************

978 :
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け42
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1541309338/16
16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 20:52:43.79 ID:KenBmezp0
15 数々の悪事の罪をなすりつけるために滋賀県高島市在住のおじさんをでっち上げたものの1年前のでっち上げとの矛盾を露呈してしまう
ピュアAU板ではワッチョイ**19他でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1468129807/761
761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631e-jVrA [124.140.99.104])[] 投稿日:2017/09/02(土) 11:02:57.91 ID:Dq1CKk0f0
153.151.145.166=フリービット株式会社
フリービットはスパムで悪名高いyournetの元締め要は匿名IPと変わらん
中身はフリービットの下請け工作員ってところか
フリービットがよく使う言葉○○ガー、ミーハー、オタク、ステマ、工作不自然な全角混じり
でコイツの推奨機器はX-DP10とsd2.0ここら関連会社の工作員だろうなコイツがずっと必死でコードサゲ、タイムロードサゲ中
X-DP10がHugo以下の音質だから必死に工作してるワケ
露骨なポータブルサゲもHugo2の評判がコワいから今日も工作ゴクロウサンです
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1504092998/513
513 名前:中の人[sage] 投稿日:2017/11/08(水) 08:40:17.60 ID:69zZBOIu [1/8]
今日はイベントで無理したから体調不良なって休んでます。
そもそも本人が2ちゃんに書いてると何か問題でもあるの?
ここで書かれてることがあまりにも酷かったから来たんだけど。
本人が居たらやりにくいだろうね。本人は排除したいはず。
それが出来ないなら次は別の印象操作を始めるでしょう。
流れとか空気じゃなくて内容見て判断しないと悪意を持つ者の思うがままになります。
幾つか答えます。
492 153.151.145.166 = フリービット株式会社
普通の人はこんなプロバイダ使わない。
ちなみに中の人はChordスレで工作員の存在は早期に知ってました。
丁度スレが進んだ段階でバレたので証拠が揃って良かったです。
工作が無くなったら見事に過疎化してますね。

979 :
□■Sennheiser カナル型総合 Part31■□
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1578941243/4
4 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-oyhl [1.75.233.72])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 16:49:27.60 ID:8Sd3HfbVd [2/3]
3 Rぞ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1578941243/6
6 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-oyhl [1.75.233.72])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 17:46:19.81 ID:8Sd3HfbVd [3/3]
5 Rぞ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1578941243/8
8 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa93-oyhl [111.239.168.146])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 19:47:21.66 ID:abtrZgqga
7 R
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1578941243/18
18 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.228.20])[sage] 投稿日:2020/01/15(水) 22:28:00.22 ID:4Y7oWVxcd
17 荒らし乙Rぞ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1578941243/20
20 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.228.20])[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 01:24:21.07 ID:ZdAmeDesd
19 荒らしならRぞ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1578941243/22
22 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-63hf [49.98.160.200])[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 21:24:18.77 ID:To1YQAaKd
21 荒らし乙 R
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1578941243/29
29 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-63hf [49.98.150.212])[] 投稿日:2020/01/19(日) 08:06:11.08 ID:c8+BQLbQd
28 Rぞ荒らし
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1578941243/42
42 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.0.254])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:47:43.88 ID:KYNB0fcud
38 Rぞ荒らし

980 :2020/02/11
□■Sennheiser カナル型総合 Part31■□
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1578941243/43
43 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc3-63hf [1.75.215.243])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:47:56.18 ID:WxqS8HCFd
39 荒らし乙 Rから新宿来い
44 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.1.54])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:48:06.50 ID:X/rTsOwSd [1/2]
41 荒らし乙 Rから新宿来い
45 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.1.54])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:48:28.11 ID:X/rTsOwSd [2/2]
41 出刃庖丁で腹かっさばいて内臓引きずり出してRから現住所書け
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1578941243/55
55 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd33-xohU [49.97.116.95])[] 投稿日:2020/02/01(土) 13:19:19.76 ID:ZjaqzlnNd
荒らされてんだよ 殺してやりてえよな
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1578941243/67
67 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-da2P [49.98.163.27])[] 投稿日:2020/02/05(水) 18:41:29.14 ID:/DUwums7d
66 Rぞ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1578941243/77
77 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-da2P [49.98.13.36])[] 投稿日:2020/02/09(日) 15:30:04.59 ID:hfUaKTBpd
Rから現住所書いて
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1578941243/85
85 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-da2P [49.98.13.36])[] 投稿日:2020/02/09(日) 21:55:52.36 ID:hfUaKTBpd [2/2]
住所は?殺せないんだが?
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1578941243/87
87 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-da2P [49.98.13.36])[] 投稿日:2020/02/11(火) 14:59:47.12 ID:0oLRrViqd
86 殺さにゃ荒らすのやめてくれなさそうだからな
仕方なくね?

【HMD】Oculus Quest Part.28【VRStandalone】IP無
mini-LEDバックライトディスプレイ総合スレ★2
Dr.DAC、Dr.DAC2、Dr.DAC2DXについて語るスレ Part6
【まだまだ】Rec-Onスレッドpart2【現役!?】
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ115
SHURE イヤホン Part116
低価格4Kテレビ総合スレ No.10
【HMD】HTC VIVE Part27【HTCvive】
HD DVDより悲惨なものを挙げるスレ3層目
東芝HD Recレコ-ダ- RD-X9-7/S1004K-302/A301 50台目
--------------------
中国、6Gの開発を国策で始めると宣言
b-monster 62本目
自公政権 発熱咳6日目の子供に対し検査資格がないといって全国の病院で検査ができないように規制中の模様 [169920436]
33歳の女上司です。5歳以上年下の部下の子にとって私って恋愛対象なんでしょうか?
アメリカの性風俗を語るスレ
【セブンス】わい/三嶋 与夢総合ス レ 19ヒドイン 【乙女ゲー世界はモブに厳しい】
白記2
【田原総一朗】加計学園の会見、森友学園の文書改ざん、なぜ日本はこんなに嘘がまかり通るのか?
【最強台風】大型で強い台風19号 静岡県伊豆半島に上陸 中心気圧は960hPa ★76
【信濃毎日新聞のお膝元】長野県が自衛隊に災害派遣要請(佐賀新聞(共同))[10/12]
吉野家の牛丼が復活する日を公表!!
柴田阿弥の卒コンやれよ
【【【オンライントレードの驚異!!!】】】
【FC2】亞夜ヲチスレ【やだゆー】
【AKB48チーム8】平野ひかる応援スレ★1【石川県】
有意義な連休過ごせた?
【決済】「キャッシュレス後進国」日本と中国の決定的差 [田杉山脈★]
『ライフ』(Life)2017年の映画
イナバ物置
【ダメ出し有吉】この世で一番つまらない石橋貴明312
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼