TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【スマホ】ファーウェイに中国「愛国消費」…4月の世界スマホ市場で販売1位に [田杉山脈★]
【経済】経済同友会代表幹事、消費税「10%では足りない。17%必要」
【企業】ジャパンディスプレイ 1086億円の最終赤字
【PC】Windows 10への無償アップグレードキャンペーンはなぜまだ続いているのか?
【製品】1,800円の超小型Arduinoモジュール「M5StickC」が発売、カラー液晶やWi-Fiを搭載
【スマホ】iPhone 4s〜iPhone Xに「修正不能」な脆弱性
【経済】なぜ日本の貯蓄率は韓国より低くなったか。主要国ではダントツの「低貯蓄国」
【決済】消極的な「現金主義」 キャッシュレスも付加価値追求
【決済】ファミマで40倍、ローソンで20倍――「dポイント」をコンビニ大手で大量付与する新キャンペーン
【IT】人生に「遅い」はない 80代のプログラマー、探求なお

【決済】「キャッシュレス後進国」日本と中国の決定的差 [田杉山脈★]


1 :2020/06/09 〜 最終レス :2020/06/15
日本では都市を丸ごと最先端テクノロジーの研究開発・実践の場とする「スーパーシティ」の構想が進んでいる。その実現に向け、改正国家戦略特区法が参議院本会議で可決され、この夏からスーパーシティに指定する自治体の選定が始まる予定だ。
スーパーシティでは、AIやビッグデータを活用し、車の自動運転、ドローン配送、オンライン診療などの実現を目指す。こうした目標のひとつに含まれているのが、キャッシュレス決済の浸透である。
しかし、日本におけるキャッシュレス決済の実状は、スーパーシティで描かれる未来像からは程遠い。実際に日本のキャッシュレス比率は20%程度に留まっており、2025年までに40%を目指しているのが現状だ(経済産業省「キャッシュレス・ビジョン」(2018)より)。
これは、すでに50%を超えている中国や欧米諸国と比べ、世界でも突出して低い。それゆえに日本はスーパーシティどころか、「キャッシュレス後進国」と呼ばれている。
コロナウイルスの感染拡大が危惧されるなか、消毒されずに多くの人の手から手へ渡る現金は使用を避けたいものだ。それでも、日本ではいまもATMに長蛇の列をつくり、現金を下ろし、現金の利用から離れられない人が大勢いる。
なぜ日本はキャッシュレスの普及に出遅れたのか。どうすれば日本にキャッシュレスは定着できるのだろうか。マーケティングの視点から分析していきたい。
「優先順位」を見誤った日本
キャッシュレスが定着できている国の利用者の心理には、「現金よりも楽」という明快なメリットがある。まず安心できて、そして楽で、さらにお得だから当たり前に使われている。キャッシュレスの定着には、この「?安心、?楽、?お得」という優先順位が絶対的に求められる。
それでは、日本の現状を見てみよう。日本の各種キャッシュレス・サービスは、リリース当初には「〇%オフ!」や「〇円キャッシュバック!」を強烈にアピールした。クーポン配布、ポイント還元、キャッシュバックの期間限定・店舗限定キャンペーンを打ち出し、まっさきに「?お得」の競争に明け暮れた。
そして、サービスごとに利用できる店舗が細かく限定されていた。消費者はPayPayのキャンペーン期間にはPayPayを使い、LINE Payのキャンペーン期間にはLINE Payを使った。しかしその後、日常的に利用しようとしてみると、使えない店舗ばかりで不便さが勝ってしまった。
キャンペーンや店舗によってサービスをいくつも使い分けるのは面倒で、結局はいちばん楽な現金に戻ってしまう。日本のキャッシュレス・サービスは、「?お得」の前に「?楽」が欠けていたのだ。
さらに致命的だったのは、キャッシュレス決済に不可欠な「?安全」を担保できなかった点だ。どのサービスもキャンペーン中にシステム障害で決済できなくなる事態を繰り返した。
とくに7pay(セブンペイ)のリ/Libraryリース、トラブル発生、サービス中止という一連の騒動が決定打になった。結果、もともとリスク回避を好む日本人の心理に、「キャッシュレス決済はまだまだ信用できないもの」という固定観念がつくられてしまった。
はじめに安全が確保されてこそ、利用者はキャッシュレスに前向きな心理を抱けるようになる。安全性に疑いがあれば、一気にリスクを避ける動きに傾いてしまう。日本にキャッシュレス決済が浸透できていない原因は、この優先順位が崩れたところにあるのだ。
「安心」ばかり追い求めてしまう日本
以下ソース
https://toyokeizai.net/articles/-/354402

2 :
決済手数料3.2%w

3 :
VISAしか使ってない

4 :
Alipayの手数料0.1%ってどういう仕組み?

5 :
日本より低いドイツはスルーですねw
こんなんだから、マスメディアが馬鹿だといわれる

6 :
ありゃあ便利。
スイカ入れてコンビニでも駅でもスーパーでも使えて現在で何も困っちゃいない。
糞して手も洗わない汚ったない民族が偽札作って毎日騙し合いの国と比べてもねぇ。

7 :
中国は贋金だらけ

8 :
>>5
共に落ちゆく運命だから

9 :
相変わらず、マスゴミは日本人を分かっていない。
バカチョンじゃ、無理だよな。

10 :
キャッシュレス専門家とマスゴミ「普及してないと日本叩きできないからSuicaはキャッスレスにカウントしません!!!!!」

11 :
こういうのは偽札だらけの国で先に発達するんだよ、円は偽札が驚異的に少ない

12 :
地震で停電、ネットにつながらないとかあるだろ、日本は

13 :
店舗手数料に言及していない時点で、欠陥記事もしくはフェイクニュース

14 :
電子決済なら消費税0%ってすればすぐに全国民がキャッシュレスになるだろ

15 :
最近はiDばかり使ってる

16 :
さすが東洋経済 ポイントがずれまくった記者頭悪そうな記事

17 :
>>16
日経といい勝負だろw

18 :
電痛ケケ中が絡んでない

19 :
7payと仮想通貨でいい加減なのがバレたからな
あの社長の態度を見てIT業界がどういうものかよく分かった

20 :
>>1
なんちゃらペイとか
どうでもいいwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

21 :
QRは楽とは思わないけど、Felicaを含めNFCなら楽なんじゃね

22 :
クレジットカードを最近持てるようになった新入社員が書いた記事だよな?

23 :
>>4
集めた金運用してる
手数料ビジネスよりそっちの方が儲かるという計算

24 :
IT後進国の日本がキャッシュレス先進国になることは絶対に無い

25 :
>>19
あの記者会見は酷かったなw
その件につきましては、子会社の○○から説明させて
いただきます。
全部これでセブン本体の社長は逃げてたw

26 :
●アメリカは強盗が多いからデビットカード払いが中心です。

子供の小遣いもデビットカードで貰いデビットカードで使います。
現金主義の日本の老人や主婦だってデビットカードやSuicaくらい使えるだろう。
米国シアトルにレジも店員もないコンビニAmazonGOがあるが老人も使っている。人手不足解消にはキャッシュレス化は必要で現金は邪魔になる。
朝日新聞やTBSなど老害メディアもキャッシレス批判ばかりでなく勉強して欲しいものだ。

クレジットカードは残高なくても買える借金カードで利息の高いリボを勧めてくるから米国ではクレジットカードは減っている。
韓国は金融破綻し景気対策としてIMFからユダヤVISAなどクレジットカード利用を義務づけられ、クレジットカード破産大国になりました。
支払いをすべて電子マネーやデビットカード化すれば、領収書を出さないパチンコ屋の脱税はできなくなるし店のレジ業務や釣り銭準備が要らなくなります。
日本のETC普及率は世界一だ。
理由はETCは国策で割引が効いて安いからみんなつけている。
麻生政権の景気対策ETC1000円高速乗り放題は爆発的に増やした。
料金所の人件費も減る、レジや釣り銭用意の手間も減る。
まずは、世界一のギャンブル依存性大国日本は、パチンコ屋での現金を禁止し、口座残高以上使えないデビットカードにすべきだろう。現金がなくなりパチンコ屋の脱税も減らせる。。

27 :
現金だと日本国内ならほぼ全ての店で決済できるからな。
盗まれても現金以上の被害は発生しないし。
現金が目に見えると無駄遣いもしなくて済むし。
必要ならクレジットカードで事足りる。
スマホで決済する必要性が見つからんわ。

28 :
変化を嫌う国民性なのはいろんな点で明確。論理で動かないのが日本人。
まあ、デメリットの方が大きいかな。

29 :
キャッシュレス後進国じゃなくて、日本は
キャッシュレスと現金の使い分けを選んだんだよ

30 :
小銭老人、金属臭にはうんざりだ

31 :
>>4
銀行と同じ

32 :
キャッシュレス使うってことは、使った金の相当額が手数料寄生虫に吸われるってこと。
つまり寄生虫に吸われる金は無駄でしかない。

現金取引オンリーの寄生虫排除価格で商売してるところで金を使うのが買い手も売り手もハッピーだわ

33 :
日本はカードをつかっても安心でしょうけれど
中国など カードを使うとすべて政府に情報がつつぬけ

34 :
タンス預金って言葉に象徴されるように
日本では現金の信用価値が非常に高い
偽造紙幣、偽造硬貨が少ないから信用が高いんだね

加えて天災の中で食糧や日用品の入手手段はほぼ現金しかなかった事のインパクトが大きい

自分自身は殆どの買い物は現金を使わなくなったけども、財布には常に数万円ほどは入れている
結局は非常事態に切り札になるのは現金だけ、だと思うんだよね

35 :
このスレもそうだけど、現金派の自分を無理やり正当化するだけの老人ばかり。
この日本人の特殊性を逆に上手く操れないものかねえ。

36 :
現金の信頼度が他の国に比べて高いのが日本ですからね。
北海道で地震が起きて停電した時にキャッシュレスの弱点が露見しましたし。

37 :
中国はATMからニセ札が出てきて、そうと知らずに使った人が逮捕される国。

「安心」ばかり追い求めてしまう日本 ←笑

38 :
>>4
あれってどうやって運用してるの
短期間で出し入れするよね顧客って

39 :
キャッシュレスを推進して手許から現金を奪う
そんな状況で預金封鎖されたら詰む
前回の預金封鎖は国の借金がGDPの200%くらいだったはず
今の国の借金はGDPの240%くらいだったかな

40 :
ペイ乱立

41 :
>>29
実際、現金とクレカを使い分けて
あとはSuica等を適当に
って人が多いみたいだな

42 :
北欧はキャッシュレス比率高いけど
フランスやベルギーはキャッシュレス比率40%程度だし
ドイツやオーストリア、イタリア、スペイン、ギリシャといった
中欧、南欧、東欧なんかは20%以下の国が多いぞ

43 :
>>37
それ10年以上前の話なのにまだ言ってるんか

44 :
>>40
集金ペイ?

45 :
お得なキャンペーンのときは使うが、何もないなら微妙だな

46 :
>>4
金預けて金利が付かず手数料取られる国があるそうです

47 :
>>1
日本ってホント、ヤバい国だぞ!
ある日、俺が買い物でキャッシュレスで済まそうとしたら、警察呼ばれる始末だし。

店員:お客様、お会計がお済みでないようですが。
俺:ああ、キャッシュレスで決済だよ。
店員:それは万引と言います。

はぁ・・・

48 :
悪質なキャッシュレス会社も問題になったばかりなのに懲りないね
現金こそ最強なのはコロナ禍で証明されたろ

49 :
確かに現金が楽

50 :
Suicaが最強
QRはいちいち撮影とかタイプインとか面倒くさすぎ

51 :
停電で支払い不能、キャッシュレス

52 :
日本で店舗の手数料が糞高いのは、利用者の方がリボやらの手数料を払うことを嫌がるからってきいた
手数料のことで叩くねらーは現金派あるいはリボ払い派なの?

53 :
禿バンクの失速で慌ててまた電子決済賛美の情報操作を始めたか

54 :
定期券をキャッシュレスにカウントしない時点で統計が間違ってる

55 :
地震と台風多いから

56 :
>>2
高すぎるわ
キャッシュバックキャンペーンやりすぎなのよ
誰が使うのこんなの

57 :
中国と比較するなら、中国の現金決済の問題点をきちんと見ないと。

中国はもともと流通紙幣の半分くらい偽札と言われている。

また、元々は省間の資金の移動にも制約が多く、省をまたいだ商売が難しかった。
これをネットバンキングで回避したのが第一の波。共産党は、わざとネット経由の
穴を塞がずにネットバンキングを普及させ、口座開設をさせた。

次にキャッシュレスだ。この2つで、全人民の経済活動が筒抜けになる。
人民支配に必要な仕組みという事で、共産党が全面バックアップでキャッシュレスを
普及させた。実際に、民主化運動家などは、切符の購買履歴などから居場所を突き
止められて逮捕されていたりする。


日本では、現金の匿名性について、昔から理解が進んでおり、キャッシュレスを
利用する人は、むしろ貧乏人。

また、ATMなどの仕組み・普及が進んでおり、自動引き落としなどの仕組みもあり、
現金&振込でも全く不自由なく生活できる。

58 :
中国のキャッシュレスなんて殆どQRだろ

59 :
人権すらない国にどや顔されてもな
人権すらない国にどや顔されてもな
人権すらない国にどや顔されてもな

60 :
レストランはモバイルSuicaだけにすれば良いけど
他のは要らんけど

61 :
モラル皆無の支那畜は貨幣すら満足に使えないんだよ
偽札まみれで日常が騙しあいだから貨幣そのものが信用されていない

62 :
PayPayの手数料3%とかみると小売りやってる俺からしたらキツいよ。
政府が主導した国営キャッシュレス頼む。
カード会社の利益のためのキャッシュレスは手数料鬼すぎる

63 :
以前は金融システムの遅れというと、アメリカと比較する人が多かったのだけど、
アメリカの金融システムのいい加減さがバレたから、あまり引き合いに出す人が
いなくなったね。

以前は、小切手決済をほめそやす論調が多かったが、あれは不渡り製造機で、
とっても非効率。信用スコアが落ちるので、うっかり不渡りしないように振り出し側
にも自衛が必要で、そのためにMicrosoft Walletなる財布管理ソフトがベストセラー
となるレベル。このソフト、日本で何回か発売されたが、まったく売れなかった。
日本では当座貸し越しなどもあり、まったく必要ないからね。

64 :
で?
現金に信頼があるかどうか
盗難や偽金対策であって
後進国とは違うでしょ

日本が現金使わなくなったら手数料の店補側負担増大して
価格に反映されてしまうよ

65 :
なんでそんなに金の流れを国家や企業に把握されたいのやら

66 :
Suica、その他FeliCaだけ持って現金忘れそうになりますが何か。
QRなんて、現金より面倒なので使った事ないです。以上。

67 :
銀行ATMから出てくる札の3割が偽札とか
そもそもその札が細菌だらけ(日本の銀行では機械内で殺菌灯に通す)とか
人民の行動を丸々監視したい思惑の共産党の治安政策を兼ねているとか
(中国は治安維持・国民監視に軍事費とほぼ同額を支出している)
そういう所は無視かな?

個人的には消費行動まで把握されたくないからスマホ決済ではなくwaonやedyのような決済で充分
スマホ持ってない子供や老人でも使えるし、使い過ぎの心配もない
中国人観光客の利便のために同じような決済方法を普及させたいのかねぇ?
北海道みたいな大停電やら地震災害下でも現金があれば買物も可能なのに

68 :
日本は大災害被害者国
他所の国と一緒にするな
砂上の楼閣電子化
痛い目に会わないと理解できない電子人

69 :
Suicaに統一すればスッキリするのに

70 :
中国のまねしても。
個人経営のいい店すらない
そもそも貧しい中国だからこそ。
あんなの先進国じゃ通用しない。
キャッシュレスで脱税防ぐのはよいが、マイナンバーと銀行口座ひもづけでよいんじゃないか。

71 :
消費税は反対するのに、キャッシュレス中抜きはOKなんか?

72 :
現金の方が店補側のメリット大
現金の方が仕入れを値下げしやすい
個々対応導入レジ更新などキャッシュレス化のメリット少ない
日本は強盗もすくないんだよ
財布落としても戻ってくる

73 :
>>68
同意。実は中国も災害多発地帯なのに
よくやるよ

74 :
カード会社に金が行くだけでは?

75 :
手数料をまったく関係ない業者に
とられるの店がかわいそう

76 :
鉄道系のICカードは普通に普及してるし

77 :
停電や通信障害で購入できない
クレジットカードですら
レジをクリーニングしていないと
読込せずに支払い拒否されたりする

78 :
手数料とられ消費動態の個人情報をとられ
消費者にとって何がいいのか

79 :
>>66
当たり前だけど電車には乗れてしまうから
財布がないのに気づいた時には
戻れる状態でもなく既に遅しなんだよな

80 :
特に進んでいるチャイナとかコリアと比べなくても、
欧米やアジア諸国と比べても遅れているいるんだから、
もうジャップは処置なしだねw手遅れw

81 :
中国みたいに大量に偽札が出回ってる国は電子マネーがいいだろな

82 :
QRコード決済は不便だよ
キャッシュレス決済宣告してからQRコードか支払い額と決済したところを店員に
見せないといけないから。
ペイペイだけ使ってたけど先々月あたりでポイント還元率1.5%から0.5%に改悪されたし
タバコ吸うからキャッシュレス決済値引でコンビニで2%安く買えたけど
それも今月いっぱいで終了だから、また現金決済に戻すわ。

83 :
>>71
うちは消費税を導入しませんができるようになってから、同じ土俵で議論すれば?

84 :
>>1
読み物としてはわりと面白かった
そういう要素もあるかもねー、な感じで
でも最大の問題点はそこじゃねえだろ、ってつっこまざるをえないw

SUICAをはじめとしたICカード系が既に普及していて、交通系を中心に一定の相互利用も行われていて
そんな中、ICカードより不便なバーコード系を広めようとしたって無理があるし、規格も無意味に乱立
電子マネーを普及させたいなら既存のICカード系を統合させて手数料を下げて、その上でそこにバーコード決済を利用方法のオプションとして付け加えるべきだった
(バーコード決済をSUICAのマネーから引き落とすってことね)

85 :
QRの存在意義が謎
長年実用化され信頼が確立されたIC系でいいのに

86 :
>>78
消費者にとってそう思うなら現金で支払いして自己防衛ができ、そう思わなければキャッシュレスで支払える選択肢が増える
選択肢が複数あることがなんのメリットにもならないという議論をするなら平行線だけどw

87 :
Suicaとクレカ使ってるから問題無し

88 :
どうして共産国と比べるの?

89 :
>>80
何でできないかの言い訳に終始するからな、ジャップは
どうやったら追い付けるかは考えない、言い訳だけw
以前はそうじゃなかったんだけどね、もう無理と諦めてるんかね

90 :
ダイソーでPayPay使ってる人って俺以外にいないと思う

91 :
地震どころか平時でも通信エラーが起こって使えん普及するかよ
禿Payなんかキャンペーンの終日停止しやがるのに

92 :
キャッシュレスが推奨出来るほど、日本のインフラは堅牢ではないんだがな。
電力、ネットワーク、セキュリティ、何れもまだまだ弱いんだよ。

北海道や千葉で長期間停電が発生したのを覚えてるだろ?
あーなるとスマホ決済もカード決済も出来ない。

日本の紙幣は複製が難しいし、清潔で丈夫なんだから、現金を抹消することは有り得ない。

93 :
>>1
手数料に一切言及してないゴミ記事

94 :
>>11
だよな。
中国の札とか本物でも手垢と油まみれで汚いし。

95 :
>>1のデータソースは経産省のコレなんだろうけど
https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/cashless/image_pdf_movie/about_cashless.pdf

『キャッシュレス』の話になると、なぜ『QRコード決済』の話に限定したがるのかさっぱり分からない
決済比率を4割程度まで上げる事を目標とするとする経産省の元ネタでも方法は限定してないし
現在の利用シェアだって90%はクレカやん

単純に海外みたいにスーパーやコンビニの決済をクレカでできるようにすればいいだけなんじゃないの


つーか、元ネタを作ったのはNRIっぽいけど、

・データソースが古すぎる(2018年)
 日本の小売で本格的なキャッシュレス対応ブームが起きたのは2019年10月1日の消費税率引上げに伴う
 キャッシュレス還元が発表されてから
 正しい現状を反映しているとは言い難い

・海外との比較分析をするなら、海外についても利用手段の内訳分析を行うべき
 欧米も今の日本と同じ様にクレカがメインなら>>1の記事は見当違いのゴミという事になる

とガバガバやな

96 :
商売人としては現金の方がありがたいよ

97 :
海外でドルを現金で使うと$1札が貴重品になるんだ
1万札ばかり財布に入れててもイザと言うときに使い辛い
千円札を多数入れておくべき、500円玉も
じゃないと買い物出来なくなる
上でもお釣りの準備が大変と皆言っている

98 :
>>96
それなら現金のみの対応でいいですよ。現状ではキャッシュレス決済導入は強制じゃないからね
一部はねらーは勘違いしそうだけど、「嫌なら導入しなければいい」と岡村さんが言ってくれたらいいのにねw

99 :
6億人はキャッシュすら無縁なんじゃないの
無縁だからキャッシュレスなのか

100 :
>>52
聞いた?
どういうロジック?


100〜のスレッドの続きを読む
【業績】ニコン、最終益74%減に下方修正 映像事業は「さらに厳しい市場」に
【IT】「Python」人気はピークを迎えてしまうのか--制約が成長を鈍らす可能性
【実業家】83円持って日本に渡った文学青年…カバンひとつ持って帰国し韓国ロッテ設立
【PCパーツ】AMD、Ryzen 9 3950Xの国内販売を11月30日に開始 国内価格は税別8万9800円
【コロナ】NTT 従業員約20万人にテレワーク・時差出勤を呼びかけへ
【企業】日産、5000億円融資要請 3メガバンクと政投銀に
【航空】ANA、成田−ウラジオストク線 20年3月就航へ
【雇用】数理人材かAI人材か 「数理資本主義」の時代
【通信】ソフトバンクが「半額サポート+」発表 48回払いで最大半額免除、他キャリアでも利用可能に
【企業】Apple、総務省令案はAppleとAppleのユーザー、さらには私たちのサプライヤーやデベロッパーに対して差別的と意見を述べる
--------------------
桑田佳祐のクズエピソード教えてください
耳栓・イヤーマフ Part26
【そんなことは】闘将!!拉麺男 十七【なーい!!】
【プラセンタ献血】中川翔子のAAを集めるスレ【動物アイゴー】
[公認]不動産コンサルティング技能試験[マスター] 9企画目
食らったパワハラ語録
【KONAMI】内村航平vol.40【体操競技部】
【ダイハツ】キャストPart27【CAST】
【既婚女性板限定】 スレ立て代行依頼スレ(IDなし) 3
うっちー
橋岡優輝&高田知彦
どこよりも早いガンプラ最新情報パート192
【田中聖】B型とは付き合えません【クズ】
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★10091【本スレ】
G11 by iida part19
アニメ★特撮実況 8523
↓ソニーかパロマか不二家か【最低企業】
日本のフライフィッシングの衰退の原因を考える(12)
【悲報】テロ野球壮絶にスルーされるwwwww
カメコが本音を暴露するスレ59
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼