TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【地味に全国区】人見剛志2【山陽の宝】
【選手】私が目撃した選手の私生活情報【選手】
【腰痛】吉川麻季応援スレ【斡旋辞退】 Part.2
オートレースの売上2
ぬるま湯の川口】青木治親【元ロード出身
【田中が】田中総合スレ【いっぱい】
伊勢崎G1優勝戦、疑惑のレース続行について
雨の強い選手【雨鬼】
(^0_0^)ばんばれ萬田ビール11本目(^0_0^)
今日のオートレースを予想しよう817

【戦後レーサー】西方義治【大正生まれ】


1 :2008/02/22 〜 最終レス :2017/12/25
走るネグネスコ

2 :
完済人はチョソ

3 :
いきなりスレを汚されててワロタ
俺は見たことないんだよなぁ。
JAPエキセルシャーで川口の第一回の周年記念獲ったってことしか知らんorz

4 :
晩年はスタート遅すぎで20は当然30差にも叩かれていたけど、何故か叩かれた奴らを差し返して勝つ事があった。
どう考えても納得出来なかった。
誰か訳を教えてください。

5 :
スタート込みでハンデ組んでたから。
広瀬と仲悪かったね。

6 :
Sなし

7 :
20後ろから喰われるのは何度も見た。
当時の予想屋の話だと、スタート前のわずかな静寂に
ウトウトしてしまい他がスタートする爆音で
自分も驚いてスタートするらしい。
たぶん冗談だと思うが・・・。

8 :
昭和25年選手登録。ちなみに小須田さんは28年。

9 :
いつ抹消されたっけ?

10 :
自分から引退したんだよな。
最後はスタート直後にバク転落車すんの何回も見た。
息子のアルカディアはパッとしなかったし確か小宮の師匠だったかな?
最後までジェットヘルにゴーグルだけの姿が凛々しかったぜ!

11 :
敏郎は血の繋がりのない子だと聞いたことがあるけど誰か知ってます?

12 :
晩年の頃浜松で優出し、取材時に「明日53出れば頭だよ。」と答え、
本当に上がり3.53で優勝したことがある。
ちょっと臭う。

13 :
>>10
メットとゴーグルだけでマスクしてなかったってマジなのか?現役時代を知らないので、俄かには信じ難いんだが。

>>12
「試走で53出せれば後続を抑えきれる」ってことなんじゃね?

14 :
ああ!本当だとも!よっぽど寒いのかいつも口をへの字口にしてたよ。
レース中一緒に走ってる選手は凄い気を使って走ってたよ。

15 :
まだ、今のような制度が確立されていないオートレース黎明期に、
怪我から復帰するときに、「これからは4級車(250cc)がチャンスだ!」と
復帰直後から4級車で勝ちまくった時期がある。
余談だが、
田代礼三も死の一歩手前まで行ったといわれた大怪我から復帰したときに3級車で勝ちまくった。

16 :
子供の頃に川口行くとジェットヘルでゴーグルのみで口をへの字でレースしてたなぁ。引退は今から19年前くらいかな?引退式で且元が花束渡したの覚えてる。もう亡くなったって聞いたよ。

17 :
あの時代のオートは本当に面白かったなぁ、、、。
単気筒、二気筒、いろんなエンジンがあったし、、。
なによりバブルで一日ン十万円負けるのがざらだったし。
今じゃ宝くじみたいに細々と3連単の100円買い、、。
川口もいつも満場だったなあ。
西方さんはいいときに引退したんだな。

18 :
引退間際に、サインもらった・・・

19 :
 田代礼三の落車は私も見てました
復帰後は国産一級の「マインカンプ」ではなかったかな
ちなみに落ちたときは二級車「カトレア」だったかな
30年以上前なのでかなりあやふやだけど。

20 :
>>19
それは勝ち上がり制度後、
15が書いたのは勝ち上がり制度前のこと。

21 :
西方さん。グローブみたいな手でだったな。福永勝也さんは西方さんをかなり尊敬してたよね

22 :
田代礼三が引退して始めたスナックの名前が「カトレア」だった

23 :
稲垣国光の一つ上。生きてれば今年で89歳か

24 :
今年で89歳か。死んでるよな

25 :
4輪車レースでたよね

26 :
やっぱりコナカのスーツを着たら多くを語る必要はないね

27 :
イナビカリはまだ御大なんですかね?

28 :
山中義治のころのレースどこかに無いかな。

29 :
西方の兄貴は戦死

30 :
西さん、犬嫌いなんだよね

31 :
>>30
雨走路は好きだよ。

32 :
小堀をよく可愛がってたよね

33 :
俺も小堀さんには良くしてもらった。

34 :
昔の中華やのカレーにのってたグリーンピースは嫌いだった。

35 :
小堀さんのスーツ姿、多くを語る必要はないね

36 :
>>29
私の兄貴は腹上死

37 :
広瀬のことときちゃんって呼んでたよ!20歳位の歳の差

38 :
元競艇選手艇王彦坂と木更津でゴルフコンペにでてたよな

39 :
小堀さんの娘さんは元競艇選手

40 :
出るレースは@着かG着か反則失格だった。だからいつもそのレースだけスルーしてたよ…

41 :
昔オートピアできる前のスタンド1F予想屋がいたころ、試走タイム計るストップウォッチが壊れたと言って目で計ると言って恐る恐る予想を買ってみたら福田昭41中島43西方は39愛甲36佐藤竹男45阿佐美50加藤51細谷52とめちゃくちゃだった

42 :
ダートの頃直線でキャブレター壊れて手を挙げたんだけど後続車にかま掘られて落車してしばらくでなかったよな

43 :
西方はまじよかった

44 :
25年デビューか

45 :
31億で建てたオートピア

46 :
川口の最長老

47 :
温厚な人だった

48 :
わしも西さんは好きじゃ

49 :
広島男児!原爆スタート篠崎に伝授!

50 :
船橋の西方は?

51 :
ワンテンポ遅れたスタート。今なら後方スタート

52 :
いつやめたのですか?

53 :
息子も生きてるのかな?

54 :
西方の根強いファンが多かったな。
且元よりスタート遅かったな。。

55 :
シャドーロールして走ってた時なかったっけ?イレ込み過ぎて

56 :
爺さんか

57 :
おじさんの集まるスレはここですか?

58 :
小野シンマチ、最強2級レーサー

59 :
最強4級車レーサー

60 :
西やんかぁ!なつかしい

61 :
弟の昭二が、ハンデ600から(ダート走路一周800M)
勝ったことが、あるってほんとかな?。明治生まれの、父が、
言ってたんだけど、知ってる、方、いますか。私がみたのは
落者事故後の、弱くなった西方昭二でしたので・・・

62 :
風間を座敷に呼んで説教してたよな。

63 :
西方3兄弟は有名だよな!一人戦死したはず。六反は初日は必ず八百するで有名。第3回の川口オールスターはかなりの八百長レースで川口が大混乱になって客が怒って走路内に入り混んで表彰式が中止になったよな!

64 :
もう、時効だから言うけど、そのときガラス破って
払い戻しのお金、とったのは、いい思い出?です。
広瀬、六反、北山,佐藤。 当時の、四天王でしたね
年を取ると、昔が懐かしいですね。

65 :
北山って大井の竜邦彦としょっちゅう喧嘩してたよな
北山のイン捌きがいつも甘く竜のリアタイヤにぶつかって
落車する。よく笑わしてもらったよ

66 :
>>63
あの時私も現地にいました。1、2コーナーの昔あった特別観覧席のガラス
が割られ、チンピラっぽい人が暴れてましたよね!
広瀬の優勝喜ぶファンとチンピラが殴りあいの喧嘩になったし。

67 :
田代礼三がかなり弱ってるよ、
こないだ祐一が久々の優勝で喜んでたみたいだね。
頑張れ田代祐一!

68 :
アラファイブ以上のオートファンがいる、スレっていいね。
自分が忘れたことも、皆が、思い出させてくれる。ありがとう。
明日、ここにいる人が、全員儲かりますように、西方さん、応援
してね。

69 :
田代礼三の落車の報告を当時の予想屋はるちゃんから聞いた。正直俺はショックを受けたよ。まじめに危なかったらしいね

70 :
大きなタルの中バイクで回って、技を磨いてたって、記憶に
あるよ。祐一は川口デビューで、そのまま川口にいればなー
なんて、おもってたよ。田代礼三さんも、ガンバレ!!

71 :
西方と田代のせがれは15期生なんですよね!祐一も親父が元気なうちに残り少ないレーサー人生の中でいいレースをみせられるように頑張るっていってたから頑張って欲しい

72 :
川口の小林利久選手も地味ながら思い出すなあ
乗ってたのはギャラクシーだったっけ?

73 :
皆さんすごい記憶力ですね。
私もダートを見た記憶はありますが、もっぱらはずれ券集めて遊んでました。
私が一人で船橋オート行くようになったのは昭和52年頃です。15期と一緒です。
当時、稲垣さんが57歳、大川進三郎さん、田代礼三さん、青木謙明さんが40代、
その他は10代〜30代でしたからね。3級車ばかりで活気がありました。
背筋を伸ばした姿勢のマインカンプ田代選手のバランス良さそうな走りを思い出します。
お元気でお過ごし下さい。

74 :
たしか、アサカゼ号に長く乗っていたような。
広島から急行あさかぜで、川口に来るときのスピード感が、
忘れられないとインタビューで言ってた。
ほんとはオートのほうがスピード出てるような気がします。
山中姓のほうが、私的には印象が強かったです。

75 :
西方さんと稲垣さんって歳がほぼ一緒だった気がする

76 :
西方義治さんはハイネスコって単気筒乗ってませんでしたっけ?

77 :
西方さんが1歳上ですね。
私は船橋がホームなので詳しく知りませんが、
メグロのゲルマンにも乗ってましたね。

78 :
利久さんは、スーパーシェル、ニューシェル、
などの、「シェル」が付く名前が多かった、気
がしますよ。穴党の人には、パシュートマン
増田なんかも、思い出すのでは、ないかな。
(ちょっと、昔すぎたらごめん)

79 :
川口登録No.1西方義治。全国ではNo.359

80 :
ハーバーキングって西方昭二の車名だったような気が・・・
まちがっていたら、ごめん。

81 :
>>76
ネグレスコでは?
>>80
遠藤文男じゃないですか?

82 :
>>76 乗ってたよ。よく覚えてるね
>>81 そうだったかも  遠藤と昭二ってキャラかぶるんだよね。

83 :
ハイネス湖って4級車だよ。覚えてる人がいるなんて
奇跡だね。   目黒の259ccじゃなかったっけ?
還暦以下とは、思えませんねwww

84 :
角茂助ドビウメの大正のじぃさん居たのは覚えてる

85 :
>>84
恐れ入りました。 ...orz

86 :
西方昭二 ゴールドアーム晩年は川口オートNO1






の遅さだった。大怪我の前が見たかった。

87 :
懐古age

88 :
良スレだと思うのは、私だけ?過疎板、過疎スレの悲しさか。
誰も居ない海…      そんなスレが大好きだ!!
                     懐古厨乙ww

89 :
西方昭ニさんは広島男児らしさが存分に出てましたね

90 :
昭和26年オートレース王決勝
優勝西方昭二
二着山中義治
三着松井藤雄

91 :



>>89さん
今年9人目(推定)のカキコありがとね。西方三兄弟不滅なり!!ですね。
>>90さん
大変貴重なスレ大感謝です。昭二を知っている人が居るなんて、驚きです。
明治生まれのおやじが、昔「ゴールドアーム昔はハンデ600、から
後ろ向きに旗振り見てスタートしたんだ」って言ったのが思い
出されます。  (このスレ見てる人が居るのにも驚きましたがw)

92 :
川口四天王
広瀬登喜男
六反一夫
佐藤竹男
加藤義則

93 :
川口四天あな王
小須田栄一
石橋 明
小松邦久
富永竹二
浅井孝祐 あ、一人多いや。ま いいか。見てる人いないしsageだしww  

94 :
ネグレスコ

95 :
広島に米軍基地があり、そこのバイクで腕を鍛えたとか、坊田なんかも、
同じ流れとか、今でも話を仲間たちとしてる。オート選手のなかでも
特に幸せな人だったと思う、あの「への字」にむすんだ口、なぜか
そこだけを強く覚えている。

96 :
広島に米軍基地があり、そこのバイクで腕を鍛えたとか、坊田なんかも、
同じ流れとか、今でも話を仲間たちとしてる。オート選手のなかでも
特に幸せな人だったと思う、あの「への字」にむすんだ口、なぜか
そこだけを強く覚えている。

97 :
なんか、書き込みが二重にみえる、こりゃ、寝たほうが良さそうだなzzzzz

98 :
開設記念歴代優勝者に「第三回 山中義治」の名が、引退しても名前は残る
うれしいことだねww

99 :
西方義治=山中義治。知らない香具師も、いるかもね。
次の「きり番」ぺこり。の人来るかな?

100 :
100ゲト戦記

101 :
>>100さん
このスレ初カキコおめ。100ゲトおめ。偉大なる川口の御大のスレだから時々
覗いてね。岩国のダートコース出身の選手の、元祖西方兄弟。オート史の一番始めは
間違いなく彼ら兄弟からですね。

102 :
だな

103 :
西方義治、男前だし、髪の毛真面目に多かったよな

104 :
西方のおじいちゃんは江戸生まれだろ!ペリー来航とか見たのかな

105 :
おっさんの集まりw

106 :
>>104
江戸W
親が明治だとしたらそうかもな。
西方の顔見ると激動の時代を乗り越えてきた感じの顔だもんな

107 :
あれ大日本帝国憲法って明治だっけ?西方のヒーお爺さんは徳川の時代かな

108 :
敏郎のバイクの色かっこよかったなあ〜

109 :

物凄くいい方でした。

110 :
いっちゃっていいすか?

111 :
111どーもペコリ

112 :
>>111
ナイスお見事!

113 :
ネグレスコ84

114 :
>>110
>>111
>>112
病院行け。自演

115 :
自演も安価もIDも酉も分からない奴らはスルーヌルーでwww

116 :

いちいちカキコするドアホ!(爆)
言ってる事と、やってる事が意味ぷめい(大爆)

117 :
今何してんだろ

118 :
いい人だった

119 :
寝ぐれすこ

120 :
梨がタベタイ

121 :
>>120 さっき食ったぜ。21世紀ウマー

122 :
あの世で元気かなー

123 :
川口の国宝

124 :
広瀬と仲悪かったなー

125 :
弟子の小宮はよく西方の乗り方真似してたけど似てなかったね

126 :
ライバル田代礼三の容態はいかがなもんでしょう

127 :
まだ生きてるの?

128 :
年輩の方は昔のことをあまり語らないよね
とりあえずすごかったのは西方の手
阿部ちゃん顔負けのグローブみたいな分厚い手

129 :
25年位前、TBSの取材が西方にあり、レースも放送するって
ことになり、当時スタートも遅かったが、完全なできレース。
3R位だったが、配当も2連単で160円位じゃなかったかな?
それでも車券も普通に売ってたんだから、今じゃ考えられん。
西方を勝たせた八百だよなー。

130 :
兄は陸軍
親は捕虜されてた西方最強

131 :
面白い選手だったなw
いつも30くらい後ろまでスタート叩かれてそこから巻き返すんだよなw

132 :
>>129
前半で二連単売ってた?

133 :
25年前だとたしか5Rまでは連複しか売ってなかった。
売り上げいいから2万3万と一目にぶちこめた。
それが今じゃ昨日の12Rなんか2=6に3万ぶちこむと
14倍が8倍くらいに下がっちゃうもんな
川口の最終Rでこれじゃあ勝負はできなくなったもんだ。


134 :
>>131
スタート落車も多かったなw

135 :
昔の川口の準決って3個レース制だったから、阿部光雄なんて3番手に上がるとよく着キープしてたな

136 :
篠崎の頭をひっぱたいた男

137 :
スタート落車の原因はパンクwww

138 :
川口準決3個レース制の9R10Rは必ず4−5は買っとけと
口酸っぱく出目にうるさいコーチ屋に言われた記憶があるね


139 :
4級車復活しないのかな
ハンデが110じゃ足りないか

140 :
西方は最高だっなぁ〜

141 :
ここのスレ読んでると楽しい

142 :
スタートで20差に普通に食われて、そこから差し返して行く姿が懐かしい…

143 :
53 :フナ虫:2012/09/30(日) 20:33:17.74 ID:ABt0ElNy0
船橋なんかもっと酷いぞwwww
従事員か職員か知らねえが経済産業省に
チンコロの電話を入れて携帯電話使用の事を
ベラベラうたって大問題になったじゃねぇかwww
今年の夏前位の話だよ。。。
でもさ、そいつもバカだよないくら匿名で連絡しても
録音されたら声でバレるじゃないかwww

54 :フナ虫:2012/09/30(日) 20:36:02.10 ID:ABt0ElNy0
ついでに発走の野○は元気してる??
あと、不倫コンビの安○とかも達者??
相変わらず組合が強くて職員と軋轢
おこしてますか??www
さっさと廃止にしろwww


55 :フナ虫:2012/09/30(日) 20:38:58.63 ID:ABt0ElNy0
辞めて、少したつけど相変わらず
付き合いあるのがいて、色々と
おもろい情報が手に入るが今日は
これ位にしときます。。www

144 :
神スレ

145 :
炭殻の頃はよく転んでたよね。バイク離しちゃいけないのに離しちゃってコロコロ回転して見てて本当
心臓に悪かった。金網で見てると鼻の中が真っ黒になるんだよね。
70歳前にしてちゃりんこ乗るのもフラフラして、バイク乗るとそうでもないんだけどねえ

146 :
炭がらwかなり古いねえ
京浜東北線が茶色だった頃か?
戸田競艇の通称「オケラ橋」と言われた
ドラム缶に板を敷いた浮き橋はおぼえてるけどな

147 :
現在の広島県庁が立つ前、西練兵場跡だったところに戦後、プロ野球、草野球、オートレース、サーカス
などが開かれていたが、中でもオートレスには西方選手、高島選手、島村兄弟選手などが爆音を轟かせ、レースを展開
していた。彼らの雄姿は、子供心にもカッコよく目に写ったものだった。

148 :
60歳すぎても髪の毛ふさふさだったな

149 :
山中義治

150 :
つかオートの選手も髪の毛を黒く染め上げてるの多い。
60歳過ぎてもやたらと黒いのは驚く。
政治家の亀井静香然り落語家の林家木久翁(昔の木久蔵)然り

151 :
昔の人間ってハゲるかドフサの両極端が多い

152 :
小松久二一なんかも黒々してるもんな!!!!!

153 :
小松のおっあんは、選手間ではズラでとおってる

154 :
篠崎実に原爆スタートを教えた男!
教えた先生は日本一鈍亀スタート!

155 :
ライフアゴー

156 :
引退レースはヘリコプターで撮影してたね

157 :
山中だっけ

158 :
広瀬と同じで紅生姜が嫌いなんだよな

159 :
ベニトカゲ
山崎弘峰

160 :
終戦間もなく、旧西練兵場(現在の県庁)でオトバイレースが開催され、島村兄弟、高島(観音にあった高島モーター) 西方等各選手が
競い合った。ここは、そのほかカープの発会式やプロ野球の公式戦、甲子園を目指して
高校野球、サーカスも開催していた。懐かしいのう。

161 :
山中 義治
昭和25年-登録(広島出身)
大正8年1月2日生まれ
第3回-川口開設記念制覇

懐かしい!

162 :
http://i.imgur.com/r2m333q.jpg

163 :
熊丸の軽トラの助手席でタバコふかしながら川口オートレースに前検で入ってきた昭和50年代

164 :2017/12/25
家で誰でも簡単に稼げる方法など
参考までに、自分で誰でも簡単にネット等で収入を得られる方法など
⇒ 『田島のロメイウフモノ』 というHPで見ることができると聞きました。

グーグル検索⇒『田島のロメイウフモノ』

SM13D15IZZ

永井大介の着外にドライブ!ふざけんなよ!
浦 田 信 輔
深谷輝
【重要】2/27から無観客開催及び場外販売中止決定
今日のオートレースを予想しよう826
伊勢崎・谷川一貴斡旋停止
【当選確率】当たるんです【4096分の1】その2
(´・ω・`) お金返して(´・ω・`)
【女好き】内野うざい2【実況下手】
史上最強のオートレース選手って誰?6
--------------------
【ブラック】ニンテンドーDSi【ライムグリーン】
スライドパズルが最強に難しい
【色づく世界の明日から】月白琥珀はは未来の大魔法使いかわいい
>°))))彡 引越しを考える >°))))彡
日商簿記2級を目指すスレ Part33
腋臭の男と付き合えますか?
スネオヘアー part63
ゴー宣道場 154
【天空・8300】南海電鉄、車輌専用スレ22【3000】
星界の新刊をモットマターリと待つスレ その5
【ティーリ】衣笠彰梧170【ようこそ実力至上主義の教室へ】
外岡えりか、8月2〜4日開催TIF2019のアイドリング復活ステージに向けてコメントを発表!!! 5.9
(・λ・)にゃんにゃんお れれれ雑談 チョコ山さんの生存確認するスレ
■日建学院 【一級建築士】 Part4
【テレ朝】お願い!ランキングのキャラに萌えろ
ピュアクリックってどうよ?
フランス人とやりたい
【派遣・請負】K'BIX・ケービックス2【ビルメン】
■■速報@ゲーハー板 ver.52522■■
ブリュッセル・レクイエムとかいう曲
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼