TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
自殺したいアトピー患者
アトピーの最大の原因は冷え
アトピー:皮膚の炎症、カビが原因 広島大
15年後にはアトピー性皮膚炎の根治治療が普及
精神的に参っている人々の集うスレ2
低気圧がきたら叫ぶスレ
ステロイドはやっぱり脱したほうがいいのか?
実際に完治した人が完治までの過程を書こう
【チラ裏】アトピー【毎日痒い】
【家族】 泣けるアトピー話 【家族】

アトピーが治ったんだが


1 :2014/01/08 〜 最終レス :2018/09/12
やっぱりステロイドは重要

2 :
リバウンドするぞ

3 :
>>2
俺の経験でいうと,ある程度を超えると自然治癒するようになった
状態が0-100で評価されるとしたら,95を超えると自然治癒する
それ以下だとやっぱり定期的にステロイドが必要になる感じ

4 :
ふむ、なんとなく言いたい事はわかる
肌の本来の機能をとりもどした的な事だよね
だけど自分は忘れた頃にまた痒くなった
そして逆戻り

5 :
>>4
逆戻りは怖い
だから紫外線治療は続けていくつもり
脱ステ,漢方とかその他いろいろやってきたけどやっぱり皮膚科学会の治療法がベストなんだなと改めて思った
ただ,アトピー患者だとなんでもアトピーで片付けられるから注意
俺の場合は別の皮膚炎も併発してて,それに気づけなくて治るのが遅かった

6 :
ステロイド塗らなくなってどのくらい?
まだ塗ってる?
一回炎症がとれただけで
体質が変わるのか?

7 :
>>6
まだ数ヶ月程度
肌荒れが気になったら保湿剤を塗る感じ
もちろん何回も良くなったり悪くなったりを繰り返して,最終的に落ち着いたという感じ
最後は良い方向へ突き抜ける感じというか,どんどん良くなっていった

8 :
じゃあまだリバウンドする可能性はあるんじゃないの?
炎症はとれるかもしれないけど
体質が変わるわけじゃないと思うんだよなぁ

9 :
>>8
そりゃ体質だから完治はありえないと思ってるよ
リバウンドしても自然治癒するようになったということと
リバウンドしても悪くなりすぎなくなったということ
ただスタートがストレスだから体質からくる人とは少し違うのかもしれない
(アレルギーはあるけど,もともとひどいアトピーではなかった)

10 :
俺もそうだったけど,アトピーがひどい辛いと疑心暗鬼になりがち
医者が自分を騙そうとしているとかね
とにかく皮膚科学会のガイドラインを見て,治療方針がそれに則ってるかどうかで判断するのが良いと思う
脱ステは肌の状態が治ってからするものであって,ひどい状態でするものではない

11 :
なるほど
それで治る人もいるのはわかる
リバウンドしても軽症なだけなら
ほぼ完治って言ってもいいかもしれないね
でもやっぱりステロイドで皆が治るとは思えないんだよな
アトピーって人それぞれの原因があると思うし

12 :
ステロイドで肌が薄くなったりはしなかった?
俺はステロイド使った時
顔の皮膚が薄くなったのか
赤ら顔になって恥ずかしかったな

13 :
>>11
軽症っていってもブツブツがちょっとでるレベルだから痒くもなくて幸せだよ
俺的には眠れるとか痒くないとかが非常に重要
確かに人それぞれってのはある
俺も身近の人と経験を共有したりしてるんだけど,共通するところとそうじゃないところがあるしね
ただ食塩水で治っちゃう人(薬だと思い込ませる実験)もいるみたいだからなんとも
俺が病院で受けた説明では,ステロイドを使わない治療はそういうものに分類されるらしい
>>12
皮膚が薄くなるってのは感じた
けど時が経つにつれて治っていったと思う (そういうのは感じなくなった)
炎症がなくなったら赤ら顔も治ったよ
白くなった
ただ俺の場合は,顔にアトピーと脂漏性皮膚炎が併発してたから
アトピーの炎症が収まっても赤ら顔&ぐじゅぐじゅだった
アトピー患者だと何でもアトピーと診断されるから要注意
鏡検とかしてもらったほうがいい (セカンドオピニオンとかもね)
皮膚病の判断って結構難しいらしい

14 :
身体が楽になったなら何よりだ
だが無理するなよ身体が強くなったわけじゃない
俺はステロイド使って症状おさまって嬉しくて友達と夜遊びしたり外食してたらしっかり死んだから
残念だけどステロイドは症状おさえるだけで治すことはできない
規則正しい生活して常に健康に気を使って今の状態を保つしかない
まあ前向きにな

15 :
>>14
ステロイドが症状を抑えるだけってのは激しく同意
だからサプリメントと紫外線治療は続けていくよ
ただなぜかアルコール(飲酒)の影響がほとんど出なくなったのには驚いた
俺の場合は飯とか水を規則正しい時間(コンスタント)に取らないと肌が荒れる
案外夜ふかしとか寝不足とかは大丈夫みたい
逆に起床直後が一番悪い気がする (ココらへんは今後もいろいろ試して調査していくつもり)

16 :
>>15
体質は人それぞれやからね
起床直後か
もしかすると寝具が良くないかもな
俺は化繊が苦手だから綿でそろえた
和晒オススメ

17 :
>>16
今度布団乾燥機を買ってみようかなと思ってる
象印のやつがマットいらずで楽みたいだからそれにする予定
布団も適当に交換しながら使ってたからなあ
この際寝具を総とっかえもありかも
綿のTシャツはよく着るけど,肌触りはいいけど熱を含みやすいからちょっと苦手
逆に化学繊維は通気性はいいけどやっぱり肌触りが悪いんだよね
寝汗がひどい(床が湿るレベル)からそこら辺もなにかあるのかもしれない
皮膚科の先生に言ったら皮膚が荒れてると汗が出やすいとは言ってたけど,
もう荒れてないんだよね

18 :
ステロイド内服はしてないんだよね?
ステ使う前はどんな状態でどの位の強さの奴どの位の期間使った?
俺はいきなりアトピーになって
ステ効かなくなって
1回目の脱ステして超重症に
そんで駆け込んだ病院でステロイド使って割と綺麗になっていった
赤ら顔にはなったけど
でもいつのまにかまた痒くなってきて
このままではダメだと思い2回目の脱ステ
今は2回目の脱ステ中
このまま治るのかはわからないけど
ステロイド使った時の後の方が確実に
重症化した気がする

19 :
和晒って結構良さそう!!
病院のシーツみたいのがいいんだよね
一度アトピーで入院したけど,その時のシーツと枕(ともに質素)は最高だった

20 :
>>18
一度民間療法にかかってひどくなった時にステ内服を2日だけした
(もちろんその後きついリバウンド)
その話をアトピー治療の権威,みたいな先生に話したら「ひどいな」と言われた
あれは麻薬的 あれを毎日使って副作用がなけりゃいいんだけどね
ストレスで胃潰瘍 → アトピーという感じ
わりといきなり
アトピーは最初首だけだったけど最終的に全身に
下半身から良くなり始めて,最後は首から上がしつこかった
ステロイドはマイザーで一気に抑えて保湿などで継続,というのを1年間繰り返してた
アトピーになったのは6年前で,明らかに快方に向かったのはここ1年 (病院を変えた)
医者がよく言ってると思うけど,何度か波を繰り返して最終的に落ち着かせるってのは本当
↑超重要
ステロイドを塗り続けていても悪くなるときはあるけど,それは普通の反応っぽい
俺の場合は,その波の振幅が徐々に小さくなり,平均値が快方に向かっていくイメージだった
素人判断で脱ステ(薬を塗らないとか病院に通わない)は絶対にダメ
アトピー患者の良いは一般人の汚いレベルだということを常に自分に言い聞かせる

ステロイド使った後のほうが悪くなるのはわかる
ただそれは治る過程で絶対に起こるものだと思う
それを繰り返して徐々に落ち着いていくから,医者の言うことを信用して頑張ってくれ
よくステロイドが効かなくなるとかいう話をネットで見ると思うけど,それは別の病気の可能性もあると思う

21 :
>>19
ぜひ使ってみてくれ、ちょっと高いが俺は三河産を愛用してる
まあ老舗の物なら間違いないと思うが安すぎるのはダメだ
使えば使うほど柔らかくなってとても良い感じ
乾燥機は毎日使ってる、天気の良い日はしっかり干すのはもちろん
>>18
ただステロイドやめれば良いってもんじゃないぞ
まず身体に溜まった毒素や金属を出さないとダメだ
生活習慣まるごと全部見直して、食べるもの着るものも気を使って、寝具や洗剤なんかも身体に合ってないと治らない
かなり厳しくやって初めて脱ステの効果がでる
それがわからない人が適当にやって全然ダメだってのはあたりまえ
大変だし辛いがひとつひとつ解決していくしかない
時間かかるがこれが一番近道や

22 :
>>21
ひとつひとつ解決ってのはわかる
俺も実験みたいにいろいろ試してみてトライアンドエラーで自分に最適なものを見つける感じだった

23 :
なるほど
わざわざ長文ありがとう
脱ステは
1回目の脱ステも2回目の今の脱ステもどっちも医者にかかりながらやってるんだ
1回目の方は診察も数分で終わり
症状もロクに聞かない
出された薬が馬鹿高いって感じだったから
挫折したんだけど
今の病院は漢方の病院で
話もよく聞いてくれて
診察も30分くらいみてくれたりもするし
薬も無理には出さずに
薬価も高くないから凄く信用してるんだ
でもやっぱりステロイドは絶対ではないけど抜いていこうって考えみたいで
今はまったく使ってない
ステロイドがいいか悪いかは
結局本当に悩んだがやっぱりわからない
確かに脱ステで治るって考えもうーんとは思うし
でもステロイドはいつか効かなくなるし
リバウンドさえなかったらなぁ

24 :
>>19
食べ物や生活習慣なんかも割と厳しめにしてる
病院に食べた物を書いたノートを見てもらったり
リーキガットの検査もアメリカに出して
徹底的に除去してる
金属や毒素ってのはどうやって除去していけばいいんだ?
出された煎じ薬は毎日飲んでるが・・・

25 :
>>23
皮膚科学会指導の方針では脱ステではなくてステロイドを弱くさせつつ長期間安定させる,だと思うけど
ステロイドを悪くいう民間療法が蔓延したから治療方針を統一しているはず
そこら辺は下のPDFに書いてあるから,それに則ってなかったら注意してもいいと思う
http://www.kyudai-derm.org/part/atopy/pdf/atopy2009.pdf
医者の経歴はちゃんと調べたほうがいいよ
美容系だと皮膚科学会に入ってない場合もある
俺の経験則だと東大卒の先生にハズレはいなかった
逆に国立大(広島大)卒でも手のツボマッサージとか,酸素水がどうのこうのとかいう
民間療法的な治療をしてくる医者もいたから要注意
そのことも前述の先生に話したら,皮膚科学会の名簿を取り出して「載ってるけどなあ」と
あとでお達しがいったのではないかと思う

26 :
>>21
一緒に頑張っていこうぜ
>>23
気持ちは痛いほどわかる
人によるとも思うが俺がステロイド使ってた時は、アトピーのあの強烈な痒みと不快感は無くなって楽になったが
そのしわ寄せのように常に身体が重くだるかったり、すぐ風邪ひいたり怪我がなかなか治らなかったり終いには不眠で悩まされた
とにかく毎日気分は沈んでた、顔色も悪かった
それを医者に話しても原因はわからないからとりあえず抗生物質出された
そんで、ふとした時にこれからも一生医者に通って一生薬飲んで塗りたくる生活が続くのかと思ったら急に怖くなった
脱ステ漢方併用、鍼や整体なんかも試して生活見直して3年目
今はその時に比べたらずいぶん調子良くなった
まだ波はあるが気分はとても良い
やってよかったと思う
さんざん生き地獄味わったがそれも今は笑えるくらいだ
長々すまん
あくまで俺の場合だから参考までに
少しでも力になれるなら何でも聞いてくれ

27 :
>>23
あと漢方は効かない (健康にはいいかもしれないけどね)
肌質は良くなるかもしれないけど,それはアトピーが良くなってるわけではないと思う
>>23のやってることを文字にするとこうなる
「診察を長くしてくれて薬も安いから信用できる」
これは全く合理的ではないよね
俺は理系だったんだけど,論文が信用できるかどうかは著者の経歴とか
掲載・発表された場所とかで判断したけどね
それと同じで医者が信用できるかどうかは経歴とかで判断すべきだと思う
事実>>23は快方に向かってないわけだから
人はそれに対して明確な判断材料がないと合理的な判断ができないと思う
一番信用できるのは信頼できる知り合い(医者)に皮膚科医を紹介してもらうこと
要するに,素人判断じゃなくて医者判断で良い医者を紹介してもらうってこと
俺は知り合いに皮膚科の医者を紹介してもらって快方に向かったよ

28 :
>>25
結局そこなんだよなぁ
この今の時代の「ステロイドが標準治療」ってのがまさに本当にアトピーの治療に合ってるのか合ってないのかが問題というか
これは後何年もして
アトピーの本当のメカニズムと原因がわかった時に改めてハッキリする事だと思うけど
本当にステロイドで治るなら
やっぱりアトピー患者もここまでたくさんの人数が苦しまずに済むけど
やっぱりそれだけではダメだから
今のアトピー患者の現状があるというか

ただそれで治る人もいるとは思う
それは幸運だったと言えると思う

29 :
>>26
ありがとう
結局>>26は脱ステで今の現状って事でいいのかな?
3年脱ステした今はどんな感じ?

30 :
>>28
俺の経験からいうと,アトピーはステロイドで治る
ステロイドで治らないのは別の病気の可能性がある
結局これが真実なんじゃないかと思う
先生も言ってたけど,ステロイド以外で治るなら皮膚科学会でもそれを採用するって
俺の場合はそれが脂漏性皮膚炎だった
プロトピックとかも効かないから頑固だなと思ってたら
そもそも別の病気だったというおち
深呼吸して冷静に考えてくれ
ステロイドには免疫抑制作用があるでしょ
それが効かないなら免疫異常(アトピー)ではないんじゃない?

31 :
>>26
>それを医者に話しても原因はわからないからとりあえず抗生物質出された
ステロイドの副作用にうつ病の症状ってなかったけ?

32 :
>>27
漢方が効いてるのかはよくわからないが
治すならやっぱり体内から治したいってのと
今の病院に通って一時期外に出歩けるくらい快方に向かったってのがあるんだ
それといつも冬に最も悪くなるんだけど
今年は去年よりはマシだからそこも
判断材料には入ってる

でもアドバイスありがとう
ステロイドは本当に死にたくなった時に使うよ
盲目的に今の病院を信じてるとかってわけでもないけど
ステロイドがダメで八方塞がりだった俺には
今はこの病院くらいしか続けていける事がないんだよ
俺もステロイド使った時
使わなくなって何ヶ月かは普通に生活できたんだよ
それでもダメだったから

33 :
>>30ス俺の場合はテロイドは効いて
何ヶ月かは普通に過ごせたけど
結局元通りになったのと
ずっと使うと効かなくなったなぁ

34 :
>>33
今の治療方針的にはそれであってる
その普通に過ごせる期間を徐々に伸ばしつつ,ステロイドの強さを弱めていくということ
その途中で漢方やら温泉やらのストレス発散や健康法は良いとは思う

35 :
>>34
ステロイドを使い続けて効かなくなったら?

36 :
>>35
ステロイドは使い続けるものじゃないよ
使ってやめてを繰り返す
使用を中止しているときは保湿とかで補う
だから実質ステロイドは使い続けていない
そもそもステロイドは長期間(1年とか)常用しちゃいけないんじゃなかったっけ?

37 :
>>27
漢方は効かないというのはちょっと違う
漢方の基本は身体に溜まってしまった毒素や金属なんかをどんどん出して自己治癒力を高めて
最終的に自分の力だけで健康が保てるようにする事だ
だから漢方飲んでる時は身体に悪いものを出してるのではっきり言って肌はすごい荒れる、地獄になることもある
そんですごく辛いその時期を越えれば一気に楽になる
それを何度も繰り返しながら根気良く治療していく、まあはっきり言って荒療治だね
東洋医学は解毒して症状を乗り越えて根本治癒を目指す、西洋医学は症状を抑えることで治療をしていく
この事をわかってない人が漢方は効くと聞いて試しても、なんだ症状酷くなったぞ効かないじゃないかと勘違いすることがよくある
考え方が東西でまったく違うからどっちを選ぶかだね
俺は東洋医学を選んだが西洋医学を否定するつもりも無い
良い先生にめぐり合って薬と上手く付き合いながら生活していくのもその人に合っていれば何の問題もないと思う
人それぞれだね
正直軽い気持ちでは絶対に漢方はオススメできない
気が狂うほど地獄を見るし、周りにも相当迷惑をかける
漢方は保険がきかないからお金もかなりいる
それを覚悟の上でやるなら応援します
本当に難しいと思うわ

38 :
>>37
>>30にも書いたけど,漢方でアトピーの治療ができるならなぜ皮膚科学会でそれを採用しないと思う?

39 :
>>31
たぶんかかってた医者があまりよくなかったと思う
だから自分でもいろいろ勉強した
道筋はいろいろあると思うが答えはみんな一緒でアトピー克服したいね
そろそろ寝るわ
俺は夜更かしダメなんだ
おやすみ

40 :
>>38
最後に
漢方はとにかく荒療治なんだ、最初は寝たきりに近い状態にもなった
リスクが大きすぎるからやるのは本当に難しいと思う
皮膚科学会について詳しくは知らないが医師会や製薬会社とつながっているなら・・・
まあ勝手な推測に過ぎないが西洋医学はビジネスとがっつり絡んでることは事実だからその事も頭の片隅に置いといてくれ
気分悪くしたらすまない

41 :
うちんとこの先生も、ある程度まではステロイドで抑えなしゃーないといってた
同時に糖質制限や栄養療法、運動も兼ねて、肌が駄目なうちはしっかり保湿もして、なかなかの状態をキープしてるよ
リーキガット初めて聞いた
勉強なるわ
1ありがとう

42 :
アルツハイマー病研究でデータ改竄か。税金30億円も投入wwwww
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1389330081/10

43 :
>>42
おそらく>>42は医者が信用できないといいたいと思うが,この事例とアトピーにおけるステロイドを用いた治療を比較するのは間違っている
そもそもアルツハイマーの事例は新薬の開発での改ざん
アトピーにおいてステロイドは長年用いられてきた

研究ってのはただ発表しただけでは信用(評価)されないんだわ
著者の経歴や査読や他の論文からの引用とかね
(経歴は学歴ではなく,功績など)
この時点でわかると思うけど,アトピーの治療にステロイドが長年用いられてきたということは,それだけ信頼できるということ
ちなみに自分の理論に偏ったいいかたをする論文は腐るほどある
ただ,そんなもの読んだ時点でわかるから参考にされないし,当然引用されないから信用もつかない

もしステロイドが悪いもの(患者を騙している)だとするならば,長い間誰からもそれが否定されてこなかったということになる
(もちろん信頼性のない独自の理論での批判は可能だが,それはそもそも信頼できない)
漢方や民間療法を勧めるのであれば,信頼できるソース(研究や論文)でのステロイドの批判を真っ先に持ち出すと思うのだがそれもない
ここまで言えばどちらが信頼できるかわかるだろ

44 :
>>41
肌の状態がよくなると保湿だけでOKになるから頑張って
一般人(健康な人)なり医者なりに自分の肌の調子を見てもらうのがベスト
アトピー患者基準の判断はNG
それで綺麗と言われるようになったら,先生に相談してステロイドを弱くしていこう!!
(ちなみに俺の場合は,一気にステロイドから保湿オンリーに変えても,いわゆるリバウンドは起きなかったよ)

俺がここまで民間療法を批判するのは,それのせいで首から全身に広がってしまったから
彼らも真剣に治そうとしてる(だます気はないと思う)のはわかるけど,治らなければ意味がない
たしかに痒くなくなるツボとかは実際効果があったと思う
ただ,それらは健康法と割りきって考えるべき
治療法とは別

45 :
>>43 追加
調べてみると,日本東洋醫學雜誌に漢方とアトピーに関する論文がよく掲載されているが,
そこではこんなものも掲載されているw
気のめぐりとアトピー性皮膚炎(アトピー性皮膚炎の診療におけるステロイド療法と漢方療法の位置づけ,ワークショップ1,特別演題,第57回日本東洋医学会学術総会)

深呼吸して冷静に考えてくれ
お前らのアトピーが気のめぐりの影響だと思うか?
そもそも気ってなんだよwww
こんなのが掲載されているものに載ってる情報なんて信用できないだろ
http://ci.nii.ac.jp/els/110004872127.pdf?id=ART0008058029&type=pdf&lang=jp&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1389375359&cp=
改ざんは当然指摘されるべきだが,こういったスピリチュアルなものを医学と呼ぶのも指摘されるべき
こんなものさっさと保険適用外にしろよ

46 :
まだ思いきりリバウンドして
ステロイドも効かなくなる可能性が残ってるよ

47 :
まだ何ヶ月とかだろ?

48 :
>>46
よくリバウンドという言葉を耳にするが,俺はそれ自体が間違っていると思う
もともと喘息持ちだったが(今は完治した),薬を飲めば喘息の症状は収まるし
薬を飲み忘れれば喘息の症状は出る
他の慢性的な病気でも共通だと思うが,なぜかアトピーだとこれをリバウンドと呼ぶ
体質なのだから,薬を使わなくなったら症状が出るのは当たり前だろ
また実際のリバウンドは長期使用による表皮の機能を損なうというものらしいが,そもそもステロイドは長期常用はNGのはず
だから調子のいい期間を伸ばすように治療してコントロールすると思うのだが

ちなみに喘息の治療でもステロイドは使用されます
もちろんステロイド抵抗性というものはある(喘息でも)が,アトピーにおけるその原因は現在では明らかにされている
Superantigens, steroid insensitivity and innate immunity in atopic eczema.
http://www.medicaljournals.se/acta/content/download.php?doi=10.1080/03658340510012435
この論文の著者はNational Jewish Medical and Research Centreの人間
National Jewish Medical and Research Centreはコロラド州にある呼吸器,免疫,アトピーの研究所

いつも思うんだが,素人の独自理論で周りを巻き込むのはやめろ
ちゃんと信頼できる情報によって議論されるべき

49 :
>>40
西洋医学はビジネスとがっつり絡んでいるとあるが,お金がなければ薬は開発できません
こんな当たり前のこともわからないとは
また,「悪貨は良貨を駆逐する」という言葉で有名なグレシャムの法則というものも知っていてほしい
要約すると,悪いものと良い物が市場にあると,悪いものが蔓延するということなのだが
要するに安くて悪いもの(アトピービジネス)が蔓延するということだな
皮膚科学会が治療方針を統一している理由の一つにこれはあると思う

50 :
じゃあこれからもステロイドを使うって事か

51 :
ただステロイドがいつまでも効くという保証はないんじゃないか

52 :
>>50
コントロールを続けるということ
ステロイドを使用しない期間が徐々に伸びていく
それが皮膚科学会の治療方針
そして先頭の方に書いたけど,現在は保湿剤だけで大丈夫な状態になっている
>>51
>>48にも書いたけど,アトピーにおけるステロイド抵抗性の原因はわかっている
その原因は皮膚の黄色ブドウ球菌
これはそれ自体を洗い流したりで対応することができる

53 :
ぜんぜんわかってないね。

54 :
>>53
何が?

55 :
どんな議論になるか監視厨

56 :
>>>48にも書いたけど,アトピーにおけるステロイド抵抗性の原因はわかっている
>その原因は皮膚の黄色ブドウ球菌

57 :
>>56
それは俺の理論ではなくてこの研究者が言ってるんだけどね
それが間違ってるってこと?

58 :
君が間違っている。

59 :
>>58
すべてを読んだわけではないから内容理解が足りてないかもしれない
どう間違ってた?

60 :
その論文をすべて読んでも君の間違いは修正されないだろうと思う。
なぜなら読み方が足りないのではなく読み方が間違っているから。

61 :
>>60
んで俺はどう間違ってるか聞いてるんだが
何回も同じことを言わせないで

62 :
全然議論になどならないだろ
議論と言ってるのが独りだから当然だが
最近のこの板で議論など見た事がない

63 :
>>62
ここは議論するスレではないので
俺がしたいのは,自分の経験を共有して,一人でも正しい治療に導くこと
その過程で漢方とかが出てきたから,それは違うんじゃないというのを根拠付きで示しただけ
俺が言ったのは,治療法が有用であるかどうか議論するなら,信頼できる情報(根拠)を用いて話しあえということ

64 :
同じように>>58に対して俺が聞いてるのは,どうして俺が間違っているのかという根拠なんだよね

65 :
> ちゃんと信頼できる情報によって議論されるべき
お前がこう宣言してるんだよ
だから議論厨にしか見えない

66 :
>>65
それは>>63にも書いたけど,
>俺が言ったのは,治療法が有用であるかどうか議論するなら,信頼できる情報(根拠)を用いて話しあえということ
そもそも君にとって俺が議論好きに見えるかどうかは関係なくない?
何が言いたいのがよくわからない
感想を書かれても「そうなんだ」以外答えようがない
俺が言いたいのは
ステロイドを用いた治療は正しいということ
悪徳な民間療法は駆逐されるべきだということ
そして,明確な根拠のないものを信用するのはやめようということ

病院で行われている治療が正しいと宣言すると否定されるというのは異常な状態だと改めて思った

67 :
話しがいろいろそれてしまっているので,伝えたいことをまとめます.

まず,ステロイドを用いた皮膚科学会が推奨する治療法を信用してください.
そして,根拠のない民間療法は信用しないでください.
私のいう根拠のあるなしは,信頼される場でその治療法が評価されているか否かです.
そしてステロイドについての情報(副作用など)は医者に聞くなり,論文などの情報を参照してください.
信頼のできないものに頼るのはやめましょう.
被害妄想はやめましょう.
アトピーは陰謀でも何でもありません.
ただの病気のひとつです.
ステロイドを正しく使用して,正しい治療を行えばアトピーをコントロールすることができます.
アトピーに関わらず,喘息なども基本的にコントロールをしています.
私の場合がそうですが,その過程で気にならない程度に改善することもあります.
ひどい人は即刻入院してください.
入院時にステロイドの正しい使い方を指導してもらえます.
とにかく,正しい治療方針で治療を行っている医者を信用して,その治療に専念してください.
これで日常生活を取り戻すことができます.
以上です

68 :
脱ステで治った
完治に近いところまでもっていけた
って人はどうなの?
ステロイド皮膚炎じゃなくて
正真正銘のアトピーの場合ね
アトピーには波があって
ステロイド使っても使わなくても完治するって事?
まぁ何年も脱ステしてる人もいるし
何年もステ塗ってる人もいると思うけど

69 :
>>68
それは俺も先生に聞いたことがあるんだけど
(というのも俺が最初にかかった医者が脱ステ派で脱ステをしていた)
そのときはある実験の話をされた
その実験ってのは
100人の患者を50:50に分けて,片方のグループには食塩水を,もう一方には薬をスタッフ,患者ともにわからない状態で投与するという実験
もちろん薬を投与した方の患者の方が治る割合が高いんだけど,食塩水を投与したグループでも治る人間はいるらしい
だから,温泉とか漢方とかは医者からそういったものの一部として認識されているらしい

要するに,ステロイドはここでいう薬の側
治る人の割合が高いグループ
その他は
治る人の割合が少ないグループ
と考えられる
どちらのグループでも治る人はいるし,治りにくい人(この実験は短期間で行われたと聞いた)もいるということ

70 :
>>69
治りにくい → 薬を使っても治りにくい
だから公式の立場では最も短期間で治る(可能性の高い治療方法を採用しているのだと思う
(多分それを伝えたかったのだと思う)
また,ステロイドに関しては難治化に関する研究もされている>>48
だから,治るかわからないものに時間を費やすのではなく,治るものに時間を費やすべきだと思う

71 :
>>61
やっぱりぜんぜんわかってないじゃん。君の理屈は穴だらけだ。
その典型的な証拠が>>56なんだけどね。
>>64
自力で気がつく能力が無いみたいだから教えておいてやるよ。
Superantigens, steroid insensitivity and innate immunity in atopic eczema.
http://www.medicaljournals.se/acta/content/download.php?doi=10.1080/03658340510012435
その論文の一体どこに「ステロイド抵抗性の原因は黄色ブドウ球菌しかない」って書いてある?
その論文の一体どこに「ステロイド抵抗性の原因は全部わかっている」って書いてある?
実際ステロイドそのものが抵抗性を引き起こす可能性を示唆する研究結果も発表されているよ。
君が引用した論文よりもあとにね。

72 :
>>65 と言うことなので ajb7dVVJ = TUWtmCIg だね。
こんな理論でまくし立てる馬鹿は約1名様しか知らないんだがw
こんなところで暴れてないで自分の巣に帰れよw他にやるべき事があるだろw

73 :
間違えたorz
>>66なので ajb7dVVJ = TUWtmCIg ね。

74 :
>>71
ステロイドそのものが抵抗性をしめす論文を示してもらわないと
俺が読んだ話だとそれは抵抗性ではなく依存性と呼ばれていたような
もちろんこの論文に対してステロイド依存性に関する記述がないというのはわかる
しかしステロイドを長期間常用するという使用法自体が間違っていると先に書いたんだが

75 :
>>72
俺は素人だから俺が批判されるのはわかる
そりゃ素人の知識が専門家のそれを上回ることなどありえないわけだから
>>72は俺を批判したいということでOK?
それとも標準治療を批判している?

確かに他の論文で(喘息だったけど)ステロイドそのものにステロイド抵抗性が,ってのは
見たことがあったと思う
その点において
原因が黄色ブドウ球菌である
と言い切ったのは確かに間違いであり,反省すべきだね

ちなみに>>72はどの治療法を支持してるの?

76 :
>>74
>もちろんこの論文に対してステロイド依存性に関する記述がないというのはわかる
あれ?いつ誰が依存性の話をしたのかな?
勝手にすり替えないでほしいなあ。

77 :
>自分の経験を共有して,一人でも正しい治療に導くこと
は? って感じですなw
ここで既に間違ってる。
と言うか相当に気持ち悪いぞその物言いはw

78 :
抵抗性と依存性の違いも整理できてないんだったら偉そうに論じるのは止めたら?
勉強足りなさすぎ。
あと76 でも指摘されてるけど勝手に論旨を変えない様にw

79 :
>>78
でどんな治療してんの?
てかなんのためにそこまで反論してんの?
俺はステロイドが絶対とは思ってないけど
ここの>>1はためになるなとは思って読んでる
だからあんまり荒らさないで
普通に議論したりしてほしいんだが
君なりの治療にかんする思いを
煽りとか抜きで教えてほしいんだけど

80 :
>>78
>勉強足りなさ過ぎ
先に書いたとおり,素人が専門家を超えることはないと考えている
>>78は医者か研究者なの?
論旨をとあるが,それは俺の書き込みが間違っているかどうかということでOK?
そうならば>>75に書いたとおり,言い切ったのは間違いだと訂正したのだが
わかってきていると書けばよかったかな
>>76
早くそのステロイド抵抗性の可能性を示唆する論文を示して
根拠がないと困る
ステロイドがアトピー治療に良くないという根拠がないと,ただ単に俺の偏った書き込みを批判するだけになるけど
>>75にも書いたけど,俺の書き込みに対しては,言い切ったのは間違いであると思っている
>>77
間違っている根拠を示して
気持ち悪いというのは君個人の感想であって反応に困る


議論したいのであれば,まず自分の立場・意見をはっきりさせましょう
俺の意見は,標準治療は正しく,その他の民間治療は否定されるべきというもの
(健康法は改善の助けになるとは思っている)

81 :
一応俺のアトピー歴を書いていく
もともと小児喘息を10年以上患っていた
(現在では10年以上薬を飲まなくても大丈夫なレベルに改善)

突然首に湿疹ができ皮膚科に行く

アトピーと診断され,アレルギーなどアトピー歴を聞かれる
もともと喘息で,軽症のアトピーで数回ステロイドを使ったことがある(10年以上前に)と話す

体に溜まっていたステロイドによる副作用と説明を受ける
ステロイドが噴き出しているらしい
自然由来のどうのこうのという説明とともに亜鉛華軟膏を処方される

気づいたら全身アトピーに

重症になると脱ステ医がステロイドの錠剤を2日分処方
錠剤は少ないから安心という謎理論で

もちろんその後悪化

最終的に2週間一睡もできず,自律神経失調で呼吸困難となり緊急入院

入院先の病院で正しいステロイドの使い方を教わり
その後ステロイドによる治療を行う

良くなったり悪くなったりを繰り返すので,とことんステロイドを使うようにし
週1で病院に通い,紫外線治療も受ける

一年でステロイドがいらないレベルに改善
脱ステ医にかかっている時に漢方やらを試したが効果がなかったため,現在では治療法としての漢方・脱ステを否定している

82 :
ちなみに最初にかかった脱ステ医は広島大卒で,皮膚科学会にも所属していた
その話を入院先の医者にすると,皮膚科学会の名簿のようなものを取り出していたので
その後お達しがいったのではないかと思う
脱ステ医によるその他の治療
・ 酸素水と称して,明らかに水道から水をとっただけのスプレーを渡され,保湿に使えと言われる
・ 痒みを抑えるツボを教わる (これについては現在でも効果があると思う)

83 :
>>80
>早くそのステロイド抵抗性の可能性を示唆する論文を示して
はいどうぞ
"Increased expression of glucocorticoid receptor β in lymphocytes
of patients with severe atopic dermatitis unresponsive to topical
corticosteroid",
Hägg et al, British Journal of Dermatology, Vol. 162 p318–324, Feb. 2010

84 :
>>83
サンクス
ちょっと全文読めるところが見つからなかったんだけど
タイトル的には
リンパ球のレセプターβというものの増加によってステロイドが効かない
ということでOK? (それ自体の意味は当然わからないけどw)
んで,そのリンパ球のレセプターβというものが,ステロイドの使用によって増加するということかな
確かにステロイド抵抗性の要因が1つではないことはわかったけど,入院するときに血液検査はされるわけだから
その段階でこれはわかるんじゃない?
一般的な治療で治らず難治化した人は入院するという前提だけど
俺も血液検査はされたよ
それとステロイドの使用によってそれが増加することが原因だとするならば,先に書いたとおり,
ステロイドを常用しないで落ち着く期間を伸ばしていくという標準治療は間違っていないんじゃない?

85 :
俺の場合は血液検査で白血球が多かったと言われた
んで3日くらいはそれに対しての薬を飲んだと思う

86 :
>>30に書いてる脂漏性皮膚炎の治療法を教えてほしい
脂漏性皮膚炎も基本的にはステロイドだと思ってた

87 :
>>86
俺が医者に言われたのは
脂漏性皮膚炎はストレスで皮膚表面の菌が増えて悪さをしているので,ニゾラールで除去しましょう
だった
顔と頭皮にこれがあるようで
ニゾラールとニゾラールローションを使ったよ
顔がずっとやっかいで,プロトピックを塗っても炎症は直るけど,
肌のがさがさみたいなのが絶対に治らない部分があった
俺の場合は頬と鼻周辺と眉毛周辺
でもニゾラールを使い始めたら治ったよ
医者の話だと2週間塗らないと治らないとのことで,実際俺も2週間程度かかったと思う
ただ,塗り始めた直後から効果(変化)はあったと思う (医者に話しても信じてくれないけど)
塗り始めると,肌表面がポロポロとむける状態(フケの親玉みたいで痛みはない)になって,
その下から綺麗な肌が出てくるというのを4,5日繰り返した
この脱皮のような症状を4,5日繰り返したら肌の状態がかなり改善された
頭皮の方も日に日にフケの量が減ってきて,今では健康だった時と同様に,
頭を触ってもフケが出なくなった
治るのに2週間程度かかったと書いたけど,このフケが完全にでなくなるまでそれくらいかかったんだ
顔の状態自体はかなり早い段階で改善されたと思ってる

88 :
>>87 続き
んで,肌の状態が改善されたところで,まだ多少かゆいところやブツブツがあったので,
そこにプロトピックやアンテベートローションを塗って終了
頭を掻いていたせいか脱毛の症状もあったけど,これは状態が改善されてから勝手に生えてくるみたい
絶賛生え際前進中
ただ,元の状態に戻るまでは6ヶ月かかると言われた

今の医者に初めて観てもらった時に脂漏性皮膚炎と診断された(鏡検をして)んだけど,
その時はアトピーの炎症がひどかったせいか,
ニゾラールはとてもじゃないけど痒くて塗れなかった
ただ,プロトピックでも改善されない状態で塗ってみたら,
逆に痒みがなくなって快適だったよ
これらの薬は併用していいみたい
ただ匂いが独特だから注意
鼻の前に塗ると臭いね
あと,顔の症状が改善されると,なぜか体の状態も改善された (というより落ち着いた)
理由はわからないけど,頭が痒くて眠れない時もあったから,
それが改善されて体にも良い影響がでたのかなと思ってる
これは医者に聞いてない

89 :
>>88 追加
以下眉唾情報
頭皮の脂漏性皮膚炎に,アロマテラピーでつかうティートリーという精油が効く,
というのをネットで見つけてそれも同時に試してた
やりかたは,ティートリーオイルをシャンプーに一滴たらして普通に髪を洗うだけ
特に痒みや痛みもなかった
ひどかったときは多少しみた気もするけど,気にならない程度だと思う
ちなみに効果は不明
正直なかったと思う (あったとしても体感できないレベル)
ただ,髪がしなやかになって頭がスーッとして気持ちいいので今でも続けてるw
それと同時にアロマデュフューザー(アロマの匂いをだす加湿器のようなもの)を買って,
一般的なアロマテラピーも試してみた
これも効果は不明
多分これも効果はないと思う (あったとしても体感できないレベル)
ただ,汁やら血やら薬の匂いを紛らわすことができたので,
そういう意味では効果があった
匂いが好きだから今でも使ってる

90 :
>>87
情報ありがとう
抗真菌薬で治すんだね
自分は鼻の際とか耳が疑いありかもなので医者に聞いてみる
頭皮はコラージュフルフルでフケがマシになったけど
コラフルも抗真菌剤が有効成分だね

91 :
途中からアトピーじゃなくなってる件

92 :
>>91
途中からというより全身アトピーで,最後にプロトピック・ステロイドが効かない部分が出てきて,
それが結局脂漏性皮膚炎でしたって感じ
脂漏性皮膚炎はアトピーではないけど,血液検査で真菌に引っかかるとアトピーと診断されるらしい
これは皮膚科学会のガイドラインに書いてあった
俺の場合は血液検査に引っかかった&鏡検で引っかかったから,ガイドライン的にはアトピーと脂漏性皮膚炎の両方に引っかかってたわけよ
それでもアトピーの治療を続けてて治らず
それの影響かわからないけど,首から上の脂漏性皮膚炎が治ったら体のアトピーも安定したから,アトピーの治療に必要だと思った
こんな感じ
全身アトピーで病院に

アトピーと脂漏性皮膚炎だと診断されるも,ニゾラールが痒くて塗るのを断念
(ここで脂漏性皮膚炎じゃないんじゃねと疑いをもつ)

首から下の炎症をステロイドで抑えられるようになる
ただ,定期的にステロイドが必要な状態
(ただこの時点では快眠はできていなかった)

やっぱり顔の炎症は脂漏性皮膚炎なんじゃないかと思い,試しに余ってたニゾラールを塗ってみる

顔が改善

ニゾラールローションを処方してもらって頭皮の治療も開始

残った炎症にプロトピックとアンテベートローションを塗って炎症部分がなくなる

保湿剤のみで炎症がでなくなるまで改善する

93 :
>>90
特徴としては,鼻の周り,ほうれい線周辺に出るらしい
俺は鼻,ほうれい線,頬,生え際,眉とかだったと思う
ここに書いてある情報だと,アトピーの悪化因子になるらしいから
俺の首から下が安定しなかったのはそれが原因なのかな (わからんけど)
http://www.jsmm.org/common/jjmm46-3_163.pdf
俺も個人輸入できるシャンプーとかニゾラールタブレットも試そうかと思ったけど,
とりあえずクリームとローションで改善するみたい
これもステロイドではないけど,自分の判断でやめないでしっかり2週間塗ったほうが良さそう
>>87に書いたけど.4,5日で改善した(俺的には)から一度塗るのをやめたけど,
やっぱりそれ以降も改善の余地があったから,
炎症が完全になくなるまでニゾラールとプロトピック等をセットで塗ったほうがいいかも
顔以外にも出るらしいから,俺は胸より上全体に塗ってたw

あと,最初はビタミンBも処方されたけど,これは効果があるのかわからなかった
とりあえずニゾラールだけでなんとかなるっぽい
今でも自分で買ったビタミンCを飲んでるけど,それも効果があるかはわからない

94 :
>血液検査で真菌に引っかかるとアトピーと診断される
また間違ってるよw

95 :
>>94
それは俺も思ってたww
血液検査ではなくて,特異的IgE抗体検査と書くべきだった
たびたびすまんね

96 :
>>94
でも調べてみると血液検査と書いているところもあるから
間違っているのはもしかしてそこじゃない?
指摘してくれるなら理由まで教えてほしい


以下俺の曖昧な記憶
ピティロスポリウムに陽性だとアトピー
そうでないと脂漏性皮膚炎と診断だった気がする.
ちょっと情報源が見当たらないから曖昧な記憶なんだが

97 :
>>94
訂正
まず情報源が皮膚科学会のガイドラインではない
第46回日本医真菌学会総会の"シンポジウムU: マラセチアの基礎と臨床"において発表された論文 ↓
http://www.jsmm.org/common/jjmm44-2_077.pdf
んでそこによると (以下引用)
アトピー性皮膚炎では,脂漏性皮膚炎とは異なり鼻翼周囲の鼻唇溝に皮疹を欠く事が,臨床症状における一番の相違点である.また,抗pityrosporum IgE RASTを検査し,陽性であればアトピー性皮膚炎と診断できる.
らしい
んで俺はこれを「血液検査で真菌に引っかかるとアトピーと診断される」と書いたんだ
血液検査 → アレルゲン検査
真菌 → ピティロスポリウム

ちなみに>>94はどこが間違っていると指摘していたの?

98 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%82%E6%BC%8F%E6%80%A7%E6%B9%BF%E7%96%B9
皮脂中に含まれるトリグリセリドが、真菌(主に癜風菌というマラセチア属真菌)によって分解されて遊離脂肪酸が生じるが、
それが皮膚を刺激して接触性皮膚炎を生じるのが一番の原因と考えられている。

99 :
>>98
脂漏性皮膚炎の原因について サンキュ
俺が指摘された書き込みで言いたかったのは原因ではなくて診断基準についてなんだ
残念だけど,前みたいに詳細がないと俺には間違いがわからないみたいw

100 :
自分で書いていて思ったんだが,
ここで何を書こうとも,それは所詮匿名の素人の戯言であるわけだから,
それを信じろという事自体が間違っていると思った
だから俺が>>1書くべきだったのは「ステロイドが重要」ではなくて,
「標準治療で治った」だったのかもしれない
(俺は素人だからステロイドが重要かどうかがわからない)
だからここで治療法についてどうこう考えるのではなくて,
それは医者に聞くのが最も良いのではないかと思った
(診察時間が短いところが多いから聞いてくれるかわからないけどw)
もちろんすべての医者がその患者に正しい治療・診断をできるとは限らないだろうから,
いくつかの病院で診断結果を比較する(セカンドオピニオン的な)ことは必要なのかもしれない
事実俺もいくつか病院を転々として,結局治ったわけだから
結論としてはこんな感じだと思う
・治療法については複数の医者に聞こう
・なかなか治らなければ,有名な先生や大きな病院で詳しい検査をしてもらおう
(素人が言えるのはここまでで,専門的なことは専門家に任せよう)
というわけでここにはもう書き込まないで,状態を安定させることに専念します
(1年後とかにアンチステロイドで戻ってきてたら笑っちゃうけどww)
みんな諦めないで頑張ろう!
それでは


100〜のスレッドの続きを読む
☆★☆お医者さんを信じてみよう!
アトピーで皮膚科にいくのはやめよう
アトピーのカサブタ食べるのが趣味になってる人って…
潜在意識で全ての病気は完治する!!
腸内フローラ改造でアトピー改善
みんなのストレス発散方法おしえれ!
ただ愚痴るスレ
☆アトピー性白内障について☆その4
おもちは@pにテラヤバスなのに今期食った奴挙げて
◆◇アトピーの人が心の悩みを打ち明けるスレ51◇◆
--------------------
仕 事 が な い !! Part 4
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ87Ω ◆◆
【花王不買運動】大山鳴動してマモノ一匹(笑)
【2019】MotoGP総合 468周目【イタリア】
【式姫Project】ひねもす式姫 Part35
LINEクリエイターズスタンプ販売@76
【アズレン】アズールレーン Part4679
ニホンオオカミ(狼的犬科動物・山犬・野犬)総合スレ27
dヲタによるダイエットスレ 13
【ヤンキース傘下マイナー】加藤豪将【二塁手、遊撃手】
鬱と貧乏が治らない、きむちー長田◆rDocrPXgT6
【西の】相愛大学音楽学部【桐朋?】
白<KURO>
【丑】昭和36年4月2日〜37年4月1日生まれ 25【寅】
SMAP解散はどこの誰のせい?
作品DB.comスレ56
出禁になった店に久しぶりに行ってみたら・・・・・・・
リタイア達成して当然ドケチを続ける人のスレ5
「結露対策」ってどうしてますか?
【野球】広岡達朗「水分摂り過ぎはスタミナなくなる」「星稜の奥川はマウンドで笑い過ぎ」→ダルビッシュ「えぇぇ。。。」★3
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼