TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【激安】初心者用のランニングシューズのスレ【それなり】
5000m15分台を目指すスレ(16分台の人)
[家康]静岡マラソン[富士山] Part.3
【村山 中村】大学3年世代 其拾漆【田口 大六野】
桐生がついに9秒台出したぞ!
【男子ONLY】2ちゃんが選ぶ駅伝表彰スレ【'20年〜】
月陸と陸マガのスレ★10
【VORVER】甲斐好美応援スレ【走幅跳】
大学長距離選手の進路 Part10
君の名は。で最大の奇跡はスマホロック解除という風潮

フォアフット走法の人に聞きたいんだが


1 :2019/08/19 〜 最終レス :2020/03/30
今日フォアフットで走ってみたんだけどアキレス腱めっちゃ痛い…
そういうもんなの?コツとかあったら教えてくれ

2 :
ちなみに60'jogをキロ4分20くらいでやった
40分過ぎくらいからアキレス腱が痛くなってきた
故障しそうで怖いんだが…

3 :
俺はアキレス腱よりふくらはぎがビキビキになるんだが。

4 :
>>1
フォアフットは2種類ある
かかとに荷重かけずに前足部だけで反発させる方法=短距離に多い
https://youtu.be/X2DihGfiGdo?t=6
前足部から接地するがかかとまで付いてから足裏全体で反発させる方法=長距離はこれが多い
https://youtu.be/Y41U9fms58A?t=56

5 :
でもフォアフットは高速フォームだからね
キロ3分15より遅いペースではあまりメリットない

6 :
ヒールストライクでもスピードランナーはいたからね。実に柔らかいフォーム
1993年、1995年世界陸上で優勝した
https://youtu.be/YoE39BByKpM?t=306

7 :
>>5
一応5000m15分半くらい狙ってるからなんとかものにしたい
強い選手って割と普段のジョグからフォアフットで走ってないか?

8 :
>>4
これって踵つけて衝撃を殺してる感じなんかな
確かにこっちの方が脚への負担は少なそう

9 :
>>4
スタート直後だけ。かかとつかないのは。

10 :
東京オリンピックパラリンピック1年に切った。

11 :
おれは10000cmをキロ3分5秒で走れるけど、フォアフットなんかいらない。
ゆっくりだし

12 :
世界陸上ドバイは9月27日だ。

13 :
>>11 ゾンビ並みのペースじゃね?ヒールストライクどころかベタ踏みじゃん

14 :
>>13
そうだね。
出来るだけかかとから接地するように気を付けてる。このペースでフォアフットするとふくらはぎの負担すごいし。

15 :
>>11
究極のLSD現る
いっそすごい筋力だな

16 :
残暑間近だ

17 :
>>15
走り終えたあと脚の疲労結構ある。息は全然切れない

18 :
あたりメーだろw 100mで息切れるかいやw

19 :
カーフレイズ1日100回3セット推奨。

20 :
秋は、まだ遠い。

21 :
フォアフットでふくらはぎにくるのはおかしい。マカウのスーパースローをみても、着地のときにヒラメ筋やひふく筋を使ってるようには見えなかった。
トレランの下りは爪先からのちゃくち

22 :
>>21
トレランの下りは爪先からの着地になるけど、ふくらはぎの負担はない。

23 :
シンスプリントとか足底筋膜炎はありそうだけど

24 :
夏が終わるね

25 :
>>16
そうなのか?

26 :
↑そうだよ

27 :
>>26
宗兄弟?

28 :
↑かつて旭化成の双子ランナー

29 :
>>28
村山兄弟?

30 :
30GET

31 :
>>29
ちゃう。設楽兄弟

32 :
ケニヤンが環境に適応しやすい子供のときから10年くらいかけて
フォアフット用のふくらはぎ〜アキレス腱を鍛えてるんだから
日本人の大人なら10年以上、中高年なら2,30年はかけて鍛えて
はじめて本番で使える足が出来るくらいの考えでじっくり取り組め

33 :
習得する前に死んでしまうぞい。
昔の人間はジョグならば踵で着地、爪先で抜けなさいとよく言われたものじゃよ。
スピードが上がってくれば自然と着地が爪先方向に移動していくのは周知の事実じゃった。

それが近頃の若いもんは、やれ前部で着地しろじゃのやかましゅうてやかましゅうて。

34 :
>>31
東洋大

35 :
キロ3分以上で走らんとなあ
人間速く走れば自然にフォアフィットになるものだし
遅い奴が形だけ真似して走ればそりゃ故障もするわ

36 :
令和時代が始まった

37 :
>>36
まだやろ?

38 :
ケニアンのカーフってこれだぞ
http://livedoor.blogimg.jp/nmkeeprunning/imgs/9/f/9f7b91f4.jpg
鍛える鍛えない関係なく、もう遺伝子から違う
長いテンドンと短いマッスルのカーフはフォアフット向き

39 :
高濃度フッ素の歯磨き粉を2cmつける
磨いた後は口をすすがない
その後は2時間飲食しない
この2cmというのが大事!
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20190508/

40 :
>>37
2019年5月よ

41 :
>>40
まじで?

42 :
↑そうよ

43 :
>>42
本当に?

44 :
↑ああ

45 :
>>44
いい

46 :
↑うう

47 :
>>46
ええ

48 :
↑おお

49 :
>>48
さだはる

50 :
50ゲット

51 :
>>32
遥か昔に俺は短距離の練習のためにジョグをフォアフィットで走ってたら
半年で自然にフォアフィットで走れる様になったぞ
ケニエチとかフォアフィットの言う言葉もないカールスイスの時代に
長距離をフォアフィットで走る日本人中学生がいた事忘れるな

52 :
>>50
意味は?

53 :
>>49
王貞治

54 :
>>52
到達した数

55 :
>>53
サッカー選手?

56 :
↑違う

57 :
>>56
政治家?

58 :
不整地を走る。
フォアフットできない人は骨盤が後傾している人が多いから前傾するようにする。ヘソを引っ張られるイメージ

59 :
>>53
違う

60 :
↑確かめろ

61 :
骨盤を前傾ってケツを出すイメージ?

62 :
>>61
ケツは真っ直ぐ立った位置のままヘソを前に出すイメージ
伝わるかな…?

63 :
>>1
正しい走り方ができてないからアキレス腱が痛くなる
ただのつま先走りになってて足首に負担かかかってる
骨盤が回旋できてないんだよ
足の巻き込みが足らず摺り足になってる
軸足は重心の真下を蹴るのが正解だが、お前は後方に向かって蹴ってる
足ではなく骨盤から動かすことを意識しろ
黒人は骨盤を上手く使ってる

64 :
フォアフット走法がアキレス腱、ふくらはぎ痛めるってのは間違いだから
なんちゃってフォアフットがアキレス腱、ふくらはぎに負担がかかるだけ
黒人見れば分かるが、黒人のふくらはぎは細いしアキレス腱も細い
本当のフォアフット走法は体幹とお尻、ハムストリングスで走るんだよ
大きな筋肉を使うから体の負担は少ない
そして日本人でちゃんとしたフォアフット走法ができる人は少ない
骨盤の回旋ができない人が多いからな

65 :
哺乳類は馬をはじめみんなフォアフィットで
人間の一部だけがかかと着地なんだよ
だから日本人のかかと着地はかなり異例な走り方だと思った方がいい

66 :
確かに短距離でヒールストライクなんて日本人でもいない。
短距離と長距離でフォームが変わる理由もない。

67 :
別に正しい走法だろうが間違った走法だろうが鍛えれば痛みは無くなる。
運動不足の人間が久しぶりに運動して筋肉痛・関節痛になるのと同じ論理。
常に運動してる人間だって意外と使っていない箇所はある。
その箇所は運動不足の人間と何も変わらない。
「運動してる=全身鍛えてる」と勘違いしてる馬鹿が多すぎて困る。

68 :
>>67
そんな極論は誰も言ってない
できるだけ大きな筋肉を使って走ると体に対する負担が少ないと言ってるだけ
足首だけに大きな負担がかかる走り方をすると故障につながる
鍛えたからといって故障が回避されるわけじゃない
変な走り方を続けると体にダメージとして蓄積されるんだよ
鍛えたからといってアキレス腱が強くなるわけじゃない

69 :
前傾姿勢を保ち骨盤をうまく回旋させることで姿勢が伸び、大きな筋肉、体幹を使って走ることができる
その結果として重心が前方にいきフォアフット、ミッドフットになる
骨盤が後傾したり上手く回旋ができず足の末端に力を入れて走ると腰が落ち姿勢も曲がり重心が後ろにいく
結果としてヒールストライクになる
骨盤が後傾してるのに無理やりつま先で走ろうとすると足首、主にアキレス腱に大きな負担がかかる
骨盤が後傾したままヒールストライクで走り続けると末端、ふくらはぎが肥大化し、貧弱なハムストリングスと背筋をもった歪な体型になる
姿勢も悪いまま改善されない
黒人は体の末端にはほとんど力入れてないからな
体幹、主に背筋と臀部、ハムストリングスが彼らのエネルギー源でその部分は強靭に発達しているが体の末端は細い
骨盤が前掲し身体を支える体幹部分がも靭だからまっすぐの姿勢もをキープできる

70 :
>>68
負担が少ないとか故障につながるとか矛盾を正論のごとく語って何が楽しい?

71 :
>>61
骨盤からが足だと意識しろ
足を前に出すイメージじゃなくて骨盤から前に出すイメージ
逆に足を引くときは骨盤から引け
赤ん坊や動物は自然にそれができてる
日本人の大半は膝下だけをちょこちょこ動かしてる
足の付け根はお前が思ってるよりもっとずっと上、臍の当たりにある、そういう意識付けを普段の歩行からやるんだよ
正しい歩き方ができてないのに正しい走り方はできない

72 :
>>70
頭悪いな
長距離走は体に負担がかかるものなんだよ
負担からくる体のダメージを最小限にするために大きな筋肉を使って走りましょうって言ってるんだよ
足首とか小さな箇所に負担を蓄積させる走りと、背筋、腹筋、臀部、ハムストリングスと大きな筋肉に負担を分散させる走り
どっちが故障につながりやすいか小学生でも分かるだろ
ここまで説明してやらないと理解できないんだな、呆れるわ

73 :
足首は筋肉じゃなくて健が主体だからな
健は鍛えられない
鍛えられない部分に負担がダイレクトにきちゃう走りは最悪なんだよ
なんちゃってフォアフットが危険なのはこれ

74 :
家で飼っているワンちゃんや猫ちゃんの後ろ脚を見てごらん
つま先をちょこんと付けてかかとは上の方にある
これが本来の哺乳類のあるべき姿
走る時にかかとを付けるとかナンセンスだよ

75 :
あたしの場合は着地が前過ぎると前腿が痛む
後ろ過ぎると脹ら脛が痛む
脹ら脛が痛むのは地面から離れる時に脛で引っ掻くからと言う先生がたくさん居るけど、着地で痛む

76 :
コロナウイルス休校は意味ないさ

77 :
>>76
そうでもないぞ

78 :
↑スポーツ観戦よな

79 :
自然にフォアフットになるかっつーと
例えば着地前の足先を上げたり膝が内に入らないように気を付けてるといくら骨盤を上手く使ってもフォアフットにはならない
フォアフットじゃないプロも居るが別にフォアフットにならないよう気を付けてるわけではない

80 :
>>78
東京マラソンよ

81 :
片足だけフォアフットの人とかは居ない?

82 :
>>80
一般参加が無かったわな

83 :
>>82
何で?

84 :
キプチョビヒゲをまねてフォアフットをやってみたがアキレス腱が痛い
ミッドフットなら丁度イイ感じ

85 :
>>1
脹ら脛が固いんじゃないか?
加速のために脛を前傾させる局面があると思うけど、
この時に脹ら脛が固いと踵が地面から浮く
浮かなくても足先側に重さが掛かり踵が十分に使えない
こうなると脹ら脛が痛むのは分かりやすい話だろう
このケースはフォーム意識だけじゃ改善出来ないし、スピード上がれば自然に治ったりもしない
アキレス腱伸ばしをやろう
回復目的じゃなくて脹ら脛の可動域広げるためね
参考(アフィリンク注意)
https://smartlog.jp/128543
他にもネットだけでも色んなアキレス腱伸ばしが見つかると思うので自分なりに良いのをあみ出してくれ

86 :
>>83
コロナウイルスだい

87 :
>>86
コロナマーク?

88 :
↑車よ

89 :
>>88
知ってるか?

90 :
↑誰かて知ってるわ

91 :
>>90
赤ちゃんも?

92 :
↑知らんやん

93 :
>>92
駄目やん

94 :
↑何が言いたい?

95 :
>>94
考えてみろや

96 :
↑どうやって?

97 :
>>96
頭を使うんや

98 :
↑アホやないけ

99 :
かもりが華麗に100ゲット  
      ↓

100 :
>>65
自分の場合はおへそが自分の本体だと考えています
要するに自分はおへそであり、たまに腰にもなる変幻自在な動物である

101 :
>>99
意味不明

102 :
コロナウイルス感染は嫌ぞ

103 :
>>101
ちんぷんかんぷん

104 :
↑何それ?

105 :
>>104
かもちんやん

106 :
↑何あれ?

107 :
>>106
あんたやん

108 :
まずその場ジョグをする事でフォアフットの感覚を掴める。
そして、その後でやってしまいがちなのは足を前に着く事によって前進する事。
腰を前に出して前進する癖を付けよう。

109 :
>>108
盲点だったわ

110 :
>>107
名前は?

111 :
          /─ ̄ ̄ ̄ ̄─ヽ
          |___||___|
  / ̄ ̄ ̄ ...| . ___ . |.. . ̄ ̄ ̄\
  |  □      |...| かもり|...|      □  |
  |┏━━━┓| . 三三三 . |┏━━━┓|
  |┃.2||7||K.┃| ||┌─┐|| |┃ 3508 ┃|
  |┃ ̄ ̄ ̄┃| ||│  │|| |┃ ̄ ̄ ̄┃|
  |┃      ┃| ||│  │|| |┃.    .|┃|
  |┃___┃| ||│  │|| |┃._...∠|┃|
  |┃      ┃| ||│  │|| |┃ /   ┃|
  |┗━━━┛| ||└─┘|| |┗━━━┛|
  |二二二二二| ||二二二|| |二二二二二|
  | [■□]   | || |快速|.|| |   [□■] |
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ | || ̄ ̄ ̄|| |  ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |_三三三三_..|├ == ┤|.._三三三三_|
    │||_| | 目│[ ].=] 目|| | ◎| |│
    │| || |  ======  U|| |│
   . │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
    . └───────────┘
       ―//─――――\\―

112 :
↑何や?それ?

113 :
つかウンコ踏めよ

114 :
つかウンコ踏めよ

115 :
>>112
かも電やん!

116 :
↑北総鉄道しか見えない

117 :
>>116
見えないな

118 :
↑何が言いたい?

119 :
>>118
かも電だって事や

120 :
↑北総鉄道しか見えないわい

121 :
>>120
全然違うな

122 :
↑何が言いたい?

123 :
>>122
かも電にしか見えないって事や

124 :
↑意味不明

125 :
>>124
ちんぷんかんぷん

126 :
↑何それ?

127 :
>>126
おまじないや

128 :
↑何が言いてえ?

129 :2020/03/30
>>128
おまじない辞典で調べろや

ランニングワールドカップ2020
恐怖のピンク教★アメリカのカルトシューズの犬たち!
宮城県私立の高校女子駅伝部で鉄分注射が蔓延
どうして佐藤清治の1500の高校記録は破られないの?
かもりは童貞のおっさんか?
2018年日本選手権(アジア大会代表選考会)
行ってはいけない大学NO1東洋大学(週刊現代)おめでとうございます
これ誰?関東大学 陸上競技かトライアスロン 先輩はAV出演
【トライアスロンやってもビリ】大谷遼太郎part22【アンチ専用】
学法石川高校陸上部 part.5
--------------------
月刊レモナちゃん
【SUBARU】3代目(SH)フォレスター 65【FORESTER】
【PS4】APEX LEGENDS 晒しスレ Part9 【エーペックスレジェンズ】
【榊原】RIZIN総合スレ★633【銀河系軍団 】
マック使ってる奴って人生捨ててるよね。 その2
【赤沢】森田良行 ココペリハウス【写真家】
精神状態
【SKE48】厄介スレ110【まえっさん なるぴーにDMで悪口】
【皇室】佳子様の『恋愛ルール』が公表された!!
【自民党】#世耕弘成参院幹事長 #蓮舫 氏を批判ツイート 自民幹部「軽率」
声域スレ
【話題】〈似非科学問題〉NHKが地球外生命体を認めた!? 都合のいい仮説で決めつける方針は変わらず[07/27]
【バーチャルYouTuber】有閑喫茶 あにまーれ 総合スレ Part.104
京成グループ車両総合スレ 40
【有料ボログ】ムショ 前科一犯【嫉妬すんのやめて】
【とある科学の超電磁砲】初春飾利ちゃんに萌えるスレ98
自演発覚宇部豚理事長が白鵬親方を熱く語るスレ
西国三十三所観音霊場巡礼 25番札所
【悲報】男の理想の彼女に女性がブチギレ「髪がツヤツヤ?油でも塗ってんの??」 [489551734]
【甘いものに】けものフレンズ総合【目がないんだ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼