TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【長崎】林田洋翔応援スレ【瓊浦高校】
広島・JFEスチール競走部・福山
高校球児「50m走、5秒7!w」陸上部「!!!」シュバババ
元箱根ランナーだけど質問ある?
沢尻エリカ「竹内結子ってマウンテンゴリラに似てるwwww」工藤静香「ブハハハハハ(爆笑)」
どうして佐藤清治の1500の高校記録は破られないの?
かもちんにハメられた
東日本女子駅伝「2区」
町田在住の原晋は日本選手権で勝ってマラソン合宿すべきだったよな
青山を抜きにして箱根駅伝を語ろうpart.1

旭化成陸上部スレッド13


1 :
旭化成陸上部を応援しよう
http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/sports/rikujo/

前スレ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/athletics/1513239452/

2 :
いよいよ北海道マラソン

3 :
ニワカだと煽られ怒号の連投をする陸上板の自演キチガイ、オッスオッス君↓

193 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2018/06/24(日) 02:38:23.27 ID:ip7gCCzd
>> 190
わざわざ自演してお疲れ様

196 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2018/06/24(日) 02:44:51.25 ID:ip7gCCzd
>> 195
お前が自演してるってことがまさに図星だったから悔しくて同じことしか言い返せないの?
もうちょっとマシな言い返ししてみてよ

199 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2018/06/24(日) 02:46:28.07 ID:ip7gCCzd
>> 198
こいつがガセネタを垂れ流す自演野郎だということは分かった

201 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2018/06/24(日) 02:49:26.37 ID:ip7gCCzd
>> 200
文体を似せただけで言ってることは違うぞマヌケ

203 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2018/06/24(日) 02:51:24.17 ID:ip7gCCzd
>> 202
じゃあお前の言うオッスオッス君っていうのとガセネタを垂れ流す自演野郎のどこが同じか説明してみろアホ

206 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2018/06/24(日) 02:54:03.57 ID:ip7gCCzd
>> 204
それはお前だろ
じゃあどこが論点すり替えてるのか説明してみろ

4 :
209 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2018/06/24(日) 02:58:37.11 ID:ip7gCCzd
>> 207
もう逃げるのか?
ガセネタを垂れ流して自演して論点すり替えてるところからしてどう考えても荒らしはお前だろ
俺のレスを貼ったところで何の反論にもなってないぞ

214 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2018/06/24(日) 03:04:03.30 ID:ip7gCCzd
>> 212
2ちゃんねるは基本的に陸上板しか見ないぞ
俺のレスを貼り付けて発狂してるのはお前だろ

218 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2018/06/24(日) 03:12:17.99 ID:ip7gCCzd
>> 215
お前も同じ数だけ粘着してるぞ
お前の言うオッスオッス君っていうのとガセネタを垂れ流す自演野郎のどこが同じか、あとそれのどこが論点すり替えてるのか説明してくれる?

219 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2018/06/24(日) 03:13:05.17 ID:ip7gCCzd
>> 217
お前も同じ数だけ粘着してるぞ
お前の言うオッスオッス君っていうのとガセネタを垂れ流す自演野郎のどこが同じか、あとそれのどこが論点すり替えてるのか説明してくれる?

223 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2018/06/24(日) 03:18:14.65 ID:ip7gCCzd
>> 221
自演野郎ってのはお前のことだよ
俺は自演してないからな
その時点でお前の理屈は間違いだってことだ

5 :
226 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2018/06/24(日) 03:22:49.83 ID:ip7gCCzd
>> 224
いきなりどうした?相手を障害者扱いして優位に立ったつもり?
それって自信のない奴がする常套手段だよな
お前の理屈が間違ってることや論点のすり替えについて説明できてないことからは逃げるつもり?

228 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2018/06/24(日) 03:33:31.99 ID:ip7gCCzd
レスが来なくなったな
じゃあこのへんでもう寝ようかな
起きた時にレスがついてたら相手になるからよろしく

268 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2018/06/24(日) 09:46:31.55 ID:ip7gCCzd
>> 230
それはお前だろ
ガセネタを垂れ流して自演をして最初に喧嘩を売ったのはお前
それにまた自演してるしな

272 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2018/06/24(日) 09:57:57.51 ID:ip7gCCzd
>> 231
おいおい、また懲りずに自演してるな
どう考えてもガセネタを垂れ流して自演をして言ってることも無茶苦茶なお前が池沼だぞ
俺の場合、お前を池沼と言うだけの根拠が伴ってるからお前が苦し紛れに言ってるような言い返しとは違うってことだけは断っておく
まあ正論を言うことでお前の池沼スイッチを押してしまったことは大人気なかっただろうが、お前みたいな荒らしは一度徹底的に叩くことも必要かと思ってな お前が絡んでくるなら相手になってやるってことだよ

6 :
お前らのせいで皆が迷惑している。

染色なんて物は、今は中国におまかせ!

迷惑しているのは、周辺住民だけじゃない→同業者もだよ!!!

7 :
北海道もだめだったか、、、

8 :
部員数は?

9 :
北朝鮮に行って染色工場やれって、儲かるからよ!!!

10 :
女子部員は?

11 :
>>10
かもりには教えてあげない

12 :
女子部員はいない

13 :
柏木織物(妙高富士染工場)に産業廃棄物流すの辞めさせろ!!!

14 :
>>11
かもりじゃねぇよ。風祭モエギの友人Vだよ。

15 :
やられたら2倍3倍にしてやり返すのが流儀なので、30年以上書き込みさせて頂きます。

16 :
秋は福井国体や。

17 :
痛てえよ!!!

18 :
↑どきゃんしたや?

19 :
何も悪い事していないのに、柏木織物のハゲ親父に物凄い剣幕で捻られた

20 :
↑何が有ったや?

21 :
毎朝、塩撒きやりに行っていた。
盛り塩もした。
社長が怒り狂って俺の右腕物凄い力で握って捻った。
痛い!

22 :
秋は福井国体やが。

23 :
>>14
風祭えいしやな

24 :
↑親戚やったら良かとよ。

25 :
>>24
親戚らしいぞ

26 :
↑知りたかとよ

27 :
痛い!

28 :
↑どけんしたか?

29 :
>>26
かもりは知らなくていい

30 :
↑かもりやなかやが。日向国府の役人Zやが。

31 :
暴力された!

32 :
↑110番したか?

33 :
>>30
日向えいしやな

34 :
>>32
1100番したわ

35 :
ICレコーダーに録音しました。

36 :
>>33
日向ハナビの親戚やったらな。
>>34
無いわい。

37 :
>>36
有るわい

38 :
↑出せや

39 :
産業廃棄物、、、、、、臭!

40 :
>>34
警察ば届けろや。

41 :
>>38
出さない

42 :
>>39
警察通報せい。
>>41
知らせろ。

43 :
10年以上、産業廃棄物川に未だに流してる

で、塩撒きしに行ったら暴力された

44 :
↑宮崎検察ば告白せんか

45 :
>>40
届けない

46 :
↑無意味やん

47 :
>>46
意味は有る!

48 :
警察も役所も妙高富士染工場もその関連会社も創価学会の連中?

49 :

日体大の駅伝部の監督の部員いじめ事件は

>> こんな事は、バカ駒沢坊さん大では日常茶飯事に起こっているが、誰も訴える

奴はいない。なぜかと言うかと、

バカ駒沢坊さん大に入学する奴は、頭が悪くどこの大学にも入れないバカ・キチガ

イ・知恵遅れが入学するから、訴える奴はいない。

日体大は頭のいい学生が入学するから、この様な事が起こる。

50 :
↑ ↑
2chキチガイ代表
 陸板名物キチガイジジイww 馬鹿丸出し お頭が空っぽw
日本語書こうなw
その名は「T.T.」 馬鹿ジジイをからかうとおもろいな〜〜〜
◆この馬鹿のメルアド◆
馬鹿丸出し 証拠品残してww 語るに落ちる大馬鹿w
tt-16@mx6.ttc.ne.jp←駒大ファンで北斗星を名乗る
総攻撃をかけよう

大馬鹿登場ww 狂ったコピペ馬鹿登場ww 2ch陸板名物「T.T.」
ハァ〜イ東洋大に関係なしの法螺吹きコピペジジイ  馬鹿T.T. 大馬鹿全開中 2ch名物小卒基地外馬鹿T.T.
     /馬鹿\. ハァハァ・・・ 私は馬鹿で駒大攻撃・早稲田・青山攻撃が趣味です
    |/-O-O-ヽ| フヒヒ・・・ 小学生以下の文章
    | . : )'e'( : . |      70過ぎの爺で静岡在住
    ` ‐-=-‐ ´     コピペ捏造コピペ泥棒アフアフ...。
    /生ポ受給 \ .   2ch野球板を追い出され 陸板に居つく阿呆
.__| | TT .| |_  
このバカの活動場所 ↓
◆こんな東洋に縁も所縁もない基地外をティーカップ東洋掲示板の
諸君は相手にしてるのか、、、。
みんなで総攻撃しよう↓
◆※東洋ティ―カップ掲示板http://111.teacup.com/1015/bbs
↑都合の悪い記事は「匿名」で投稿中 ● すべて削除されてますwwww●

第1回ベネッセ・駿台文系マーク模試C判定偏差値(2018/5/30)
並びは共通4学部平均順 学部平均は最大最小を除外して(全5学部以上)算出 (宗教系学部は除外) 文系
※はメイン方式が1〜2教科 メインは3教科

        均  全 文 法 経 商
慶應※ 70.5 69.8 70 72 71 69 総69 環63
早稲田 70.0 68.4 69 70 71 70 国70 社70 教66 構69 人63 体62
上智   65.3 64.6 64 68 64 -- 外65 総66 人64 
 中略

西南   54.3 54.0 55 55 53 54 国56 人53 
駒澤   54.0 54.3 55 53 53 54 グ55 
近畿   53.3 53.0 52 53 55 53 国60 社54
東洋   52.2 53.0 54 52 53 53 国54 社54 観54 連48 LD46 ★←ゴミw先頭wwww幼稚園

51 :
痛い!

52 :
>>47
通報すべきやったやん。

53 :
次は謙太のベルリンマラソンですね。

54 :
>>48
知りたか

55 :
>>54
かもりは知らなくていい

56 :
↑赤の他人やが

57 :
旭化成アドバンスもよく黙っているよな?

58 :
産業廃棄物川に捨てている会社、名誉棄損で訴えればいいのに?

59 :
痛い!

60 :
>>51>>59
何が有ったか?

61 :
物凄い勢いで右腕掴まれて、捻られた

62 :
>>60
何もない

63 :
痛い!

物凄い剣幕で、右腕握られて捻られた

パソコンは、主に左手で書き込みしている→右腕が上がらない

64 :
どうするんだ?

柏木織物のハゲ社長?

右腕、右肩→痛い!

65 :
>>62
みんな心配しとうやろうが

66 :
>>65
心配は有る

67 :
>>63>>64
警察ば相談せんか
>>66
警察ば知らせんか

68 :
>>67
かもりが相談しろ

69 :
↑かもりやなかやが。伊東マンショの後輩Lやが。

70 :
ベルリンマラソン
村山謙太

16位 2:15:37

MGC権利獲得ならず

71 :
シドニーマラソン

本田 匠

6位 2:20:45

72 :
大六野のケガに始まりマラソン組は全員撃沈。オーストラリア合宿は何だったんだろう。

73 :
福井国体の後は駅伝シーズンやが。

74 :
役所も警察も農林課も創価学会繋がり→意味なし!

なので、掲示板に書き込み中

75 :
マラソンうまくいかないなあ

76 :
>>69
伊東えいしやな

77 :
↑子孫やったらな

78 :
謙太 途中で止まったとか どんな練習してるんだ?
そもそもスケジューリングがおかしい

79 :
書き込むスレ、間違っているのかなぁ?

80 :
>>77
子孫だよ。

81 :
東京五輪は
設楽、大迫、井上で決まりやろうし
うちは駅伝頑張ろう。

82 :
伝統のマラソンで代表になってほしいなあ。

83 :
>>80
知りたかのう

84 :


バカ駒沢坊さん大が、メジャースポーツと言う過去のの選手を

羅列するが、今の学生の話がない。今の学生はバカ・キチガイばかりだからなぁ

バカ駒沢坊さんは、過去も今も、オリンピック選手はいない、バカ大学だよ

この原因は、毎年、キチガイ・バカがバカ駒沢坊さん大に入学するかだ。

先天的にバカ駒沢坊さんだよ。

85 :
正直、東京五輪のマラソンに旭化成から選手出せる気がしない

だけどせめてMGCには出てくれないと楽しみがない

86 :
でもなんだかんだでニューイヤー3連覇しそうな気がする

87 :
>>84
↑ ↑ コピペ泥棒馬鹿ジジイ
2chキチガイ代表
 陸板名物キチガイジジイww 馬鹿丸出し お頭が空っぽw
日本語書こうなw
その名は「T.T.」 馬鹿ジジイをからかうとおもろいな〜〜〜
◆この馬鹿のメルアド◆
馬鹿丸出し 証拠品残してww 語るに落ちる大馬鹿w
tt-16@mx6.ttc.ne.jp←駒大ファンで北斗星を名乗る
総攻撃をかけよう

大馬鹿登場ww 狂ったコピペ馬鹿登場ww 2ch陸板名物「T.T.」
ハァ〜イ東洋大に関係なしの法螺吹きコピペジジイ  馬鹿T.T. 大馬鹿全開中 2ch名物小卒基地外馬鹿T.T.
     /馬鹿\. ハァハァ・・・ 私は馬鹿で駒大攻撃・早稲田・青山攻撃が趣味です
    |/-O-O-ヽ| フヒヒ・・・ 小学生以下の文章
    | . : )'e'( : . |      70過ぎの爺で静岡在住
    ` ‐-=-‐ ´     コピペ捏造コピペ泥棒アフアフ...。
    /生ポ受給 \ .   2ch野球板を追い出され 陸板に居つく阿呆
.__| | TT .| |_  
このバカの活動場所 ↓
◆こんな東洋に縁も所縁もない基地外をティーカップ東洋掲示板の
諸君は相手にしてるのか、、、。
みんなで総攻撃しよう↓
◆※東洋ティ―カップ掲示板http://111.teacup.com/1015/bbs
↑都合の悪い記事は「匿名」で投稿中 ● すべて削除されてますwwww●


第1回ベネッセ・駿台文系マーク模試C判定偏差値(2018/5/30)
並びは共通4学部平均順 学部平均は最大最小を除外して(全5学部以上)算出 (宗教系学部は除外) 文系
※はメイン方式が1〜2教科 メインは3教科

        均  全 文 法 経 商
慶應※ 70.5 69.8 70 72 71 69 総69 環63
早稲田 70.0 68.4 69 70 71 70 国70 社70 教66 構69 人63 体62
上智   65.3 64.6 64 68 64 -- 外65 総66 人64 
 中略

西南   54.3 54.0 55 55 53 54 国56 人53 
駒澤   54.0 54.3 55 53 53 54 グ55 
近畿   53.3 53.0 52 53 55 53 国60 社54

 ・
東洋   52.2 53.0 54 52 53 53 国54 社54 観54 連48 LD46 ★←ゴミw先頭wwww幼稚園

88 :
>>83
かもりは知らなくていい

89 :
↑赤の他人やが

90 :
>>89
そんな事はないだろう

91 :
旭化成アドバンス下請け会社柏木織物(妙高富士染工場)→悪銭身に付かず!!!

92 :
これからのマラソンシーズン、よろしくお願いします。期待しています。ニューイヤー駅伝もですけど。

93 :
孝と第六野、日本人1、2位

94 :
謙太さん、次は福岡国際か。次こそ頼みます。

95 :
>>90
何が言いたかか?
>>91>>93
どげんしたか?

96 :
>>95
何も言いたくない

97 :
↑何でや?

98 :
>>97
理由はあんたが一番良く知ってるやろ?

99 :
旭化成アドバンス下請け会社柏木織物(妙高富士染工場)

産業廃棄物処理法違反及び河川法違反及びパワハラ暴力→確保!

100 :
織物組合に話するのが先かな?

101 :
丸山さんはなにしてんの?

102 :
>>98
誰ば言っちょるか?
>>99>>100
詳しく

103 :
かもりが華麗に100ゲット
       ↓

104 :
旭化成アドバンス下請け柏木織物(妙高富士染工場)のこと書き込み終了!

105 :
今日のスポーツ報知より
東洋の山本と明治の田中が来年度入社内定

106 :
>>103
ちんぷんかんぷん

107 :
>>105
山本でMGCとれそうだな。

108 :
山本はマラソン復活にはもってこいの人材だな

109 :
現場確認しろよ!

110 :
>>106
かもちんやん

111 :
お前自身の目で確認しに来いよ!
川上から川下→ずーと辿れ→そうすれば俺の言っている意味が解かるよ!
ヒント→世界遺産→以上です早めのご来場心からお待ちしています

112 :
>>110
何それ?

113 :
>>105
田中て鹿実の田中?もう走れないだろう
まだ永山のがマシだと思うが不作やのう

114 :
イヒに限らず今年の4年生九州行く選手少ないよね
あんまり九州出身いないんだっけ?

115 :
>>112
あんたやん

116 :
右腕、右肩に関しては医師の判断に任せますので→身体障害者の手続きが出来る医師に

117 :
やっぱり山本君来たか
楽しみだ
田中君は市田兄弟みたいに伸びるかもよ

118 :
川が臭いし、右腕、右肩が痛い!

119 :
柏木織物(妙高富士染工場)訴えたら→旭化成アドバンスも被害者なので

120 :
柏木織物(妙高富士染工場)訴えたら→旭化成アドバンスも被害者なので

121 :
柏木織物(妙高富士染工場)訴えたら→旭化成アドバンスも被害者なんだから
浪花の法律屋集団が、相談に乗るって!

122 :
市田兄弟がマラソンで同じレースを走るのを見たいぞ

123 :
10/14 宮崎県長距離記録会エントリー

http://ggn.goldengames.jp/2018/1014/e/e1_009_4_1_0.html

124 :
鎧はどこで何してるの?

125 :
14日は豪華メンバーだね

126 :
◆新入部員 橋本龍が激白 東洋大学陸上部のいじめ・暴力で退部に追い込まれた◆

退部者続出 東洋陸上部酒井監督の冷徹さ 部内のガバナンスも成って無く暴力やいじめが蔓延してる東洋陸上部

現4年生が入学したのは総勢16名 3年後現在8名が退部
つい最近も期待の1年生農大第三高校出身の橋本龍が周りの
説得も聞かず早々に夏合宿をリタイヤ・退部
ツイッターで東洋陸上部への不満や暴力・いじめを激白してる
(上級生が首を絞め退部しろと脅迫)
https://twitter.com/ryuchan011821

去年の4年生も退部者が多く 就職先もままならなかった者が多い

何故か東洋陸上部は退部者が多い
朝練の後 合宿所から文京区東洋本校まで片道2時間 「やってられない・・・」
学生たちはこうこぼす 

監督酒井の冷徹な性格 就職活動の世話を見ないともっぱら評判だ
監督の人間性を見ないととんでもない事になる・・・・

監督の意にそぐわないものは即退部 まるで独裁国家の様だ・・・

卒業生にも(OB)すこぶる評判が悪い OB会の開催もここ何年も行われてないと言う

そして今年の4年生線路発表 競技継続はたった1人の惨状 実業団にコネもない酒井

因みに報知新聞によると
青学原監督は5人を実業団へ
駒大大八木監督は4人を実業団へ

http://www.geocities.jp/toyogogo_tu/sensyutachi18.html

大学は火消しに躍起になって 声明文を出してるが
橋本本人はツイで組織の力に揉み消されると悲痛な訴え
ほんと東洋大は腐ってるな
https://note.mu/sakatukukoujo/n/n62de54f15b54

こんな大学はやめたほうが良いな 日大よりひどい
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

127 :
せっかちなので、早めの返答頂けますでしょうか?
週刊誌ネタじゃ嫌でしょ?

128 :
◆新入部員 橋本龍が激白 東洋大学陸上部のいじめ・暴力で退部に追い込まれた◆

退部者続出 東洋陸上部酒井監督の冷徹さ 部内のガバナンスも成って無く暴力やいじめが蔓延してる東洋陸上部

現4年生が入学したのは総勢16名 3年後現在8名が退部
つい最近も期待の1年生農大第三高校出身の橋本龍が回りの
説得も聞かず早々に夏合宿をリタイヤ・退部
ツイッターで東洋陸上部への不満や暴力・いじめを激白してる
(上級生が首を絞め退部しろと脅迫)
https://twitter.com/ryuchan011821
(deleted an unsolicited ad)

129 :
長距離記録会に紘太さんエントリーしてるけど、現在の調子はどうなんだろう?

130 :
以前、妙高富士染工場の掲示板に直接書き込みさせて貰ったんですけど
通報しました→何処に通報したんですか?
未だに誰も来ないんですけど???

131 :
国税局査察部窓際太郎、令状持ってお伺いいたします
タダではありません
前金でお願いします

132 :
  ニューイヤー駅伝の東日本地区予選  九州地区予選が11/3にあるので、もう一ヶ月をきりました。

  去年の上位3チームと、有力チーム、遠藤日向を擁する住友電工や 服部弾馬擁するトーエネックの状況を教えて下さい。

133 :
九州地区の本戦出場権は一つ増えて9チーム。 今年はどうなるのでしょうか?

昨年の結果では  ひらまつ病院の後は、りう京セラ鹿児島  戸上電機製作所  旭化成延岡  が続きましたよね。

134 :
大迫に負けるな!

135 :
住んでいる家ご存知ですよね?
ポストでいいですからね

136 :
駅伝専用機増産のトヨタや選手の墓場になりつつある日清でさえMGCが出ているのに・・・

137 :
山梨県北杜市、バイオ・テック・ジャパン40年に渡り産業廃棄物不法投棄
産業廃棄物処理法違反で刑事K→その指示に従わず行政代執行
工事費用6億4000万円請求

138 :
逆に感謝しても貰わないと?
右腕、右肩が痛いのは事実です→あの時から!

139 :
鎧坂選手、メルボルンマラソン頑張れ!

140 :
>>115
誰ば言っちょるとや?

141 :
>>140
かもりば言っちょるとや!

142 :
↑消え失せたやが

143 :
宮崎県長距離記録会
1キプヤティチ 28'34"40
2市田 孝 28'34"47
3村山 紘太28'44"59
4茂木圭次郎28'45"70
5ムウエイ   28'46"87
6安藤 大樹28'46"91
7山口 修平28'50"03
8齋藤 椋 28'52"41

144 :
>>142
実は消えてないらしいぞ

145 :
↑何処?

146 :
>>145
まずは地図を買えや

147 :
いよいよ九州実業団駅伝ですね。

148 :
応援に行きます。大六野選手はどんな状態なんでしょうか?
心配です。

149 :
エントリーがでたね。
http://kj-rikujo.com/.assets/20181029093154.pdf

150 :
日体大記録会 村山 紘太 旭化成 宮崎 13:45.10

151 :
エントリー表が掲載されていましたね。2チーム・24名の登録。

旭化成は25名の部員なので、外れたのが中島選手だと思います。 同じ日に東日本予選もありますが、東日本予選のテレビ中継は、九州では放送無しですかね。

152 :
    旭化成A
佐々木、深津、丸山、本田、孝 、宏 、大六野、謙太、紘太、アブラハム、山口、茂木。

    旭化成B
鎧坂、松尾、吉村、有村、関口、仲村、西 、荒毛、斎藤、小野、安藤、ロバート。

153 :
福岡国際マラソン
佐々木 深津 丸山 孝 宏

全員Aチームですね。
駅伝で良い流れを作ってマラソンに繋げてほしいです。

Bチームは若手を積極的に使ってほしい。
斎藤、安藤、小野に期待してます。

154 :
マラソン組が全員マラソンに合わせて欠場となった場合のAチームの予選オーダー
村山紘ーアブラハムー大六野ー本田ー村山謙ー山口ー茂木
優勝は無理だが予選通過は問題ないな。西鉄や病院にはさすがに負けんだろう。

155 :
土橋最近全然試合出てないけど、故障か?

156 :
土橋ならヤクルトの監督になったよ

157 :
     MHPS
木滑、定方、松村、岩田、佐藤、目良、★井上、的野、浦野、吉田、ケンボイ。
     
     九電工
高井、仲村、吉川、岩見、酒井、タヌイ、宮上、大塚、東 、有馬、福本、吉田。

     安川電機
久保田、中本、北島、黒木、佐護、古賀、井上、高橋、デグ、加藤、野村。

     トヨタ九州
★今井、★押川、大津、奥野、ズク、坂本、今井篤弥、江田、中平、改木、志水。

158 :
斎藤、安藤、小野
最近は良い高卒が入ってるな。

159 :
150ゲット

160 :
ニューイヤー駅伝の九州予選は9枠もある。  ひらまつ病院に加えて、どこが出場枠を獲得するのか??

161 :
>>159
キリ番じゃないぞ、かもり

162 :
>>160
旭化成延岡じゃない?

163 :
>>161
消えた

164 :
オーダー出たが、茂木さん混成か。
走れる姿を見れるだけいいけど。

165 :
トヨ九は今井選手、押川選手がエントリー。
今回は優勝争いに加わりそうですね。

166 :
>>163
戻ってきたよ!

167 :
A
孝−アブラハム−深津−紘太−謙太−宏−佐々木
B
安藤−キプチルチル−斎藤−小野−有村−吉村−鎧坂

誰か忘れてる気もしないでもないが、共にベストオーダーが組めたな。
Aは無難に走るだろうから、Bは果敢に攻めてほしい。特に安藤と斎藤に期待!

168 :
6区を終わってトップ!

169 :
優勝おめでとうございます。
大六野さんが補欠、茂木さん混成、鎧坂さんBでも調子の良いメンバーが揃えば強い。
ニューイヤーのメンバー争いが熾烈です。

170 :
とりあえずはAチームの優勝、おめでとうございます。

ただ、Bチームの若手がイマイチだったのがなあ

171 :
鎧が佐々木に大負けしてるほうがまずい

172 :
   実業団混成チーム
山口、西 、茂木、丸山、本田

173 :
ニューイヤー駅伝九州予選の結果から、本戦での12名の候補選手を考えてみた。

基本は、昨年の出走メンバー7人+5人。  そうなると残る5人は「紘太、深津、佐々木、山口、○○(あと一人)」

宏が好調なら、5区:謙太 6区:宏 の優勝イメージの再来。アンカーが鎧坂・佐々木。 紘太か茂木で悩みどころ。深津も好調みたいだし。

3・4区は大六野と孝で好調な方が最長4区。昨年のオーダーが妥当だと思う。

174 :
福岡マラソン組結局全員出場かよ。
これでまたMGS誰も出なかったらもう駄目だろうな。

175 :
>>167
何かもやっとすると思ったら、大六野がAチームの補欠に回ってたのね

176 :
>>174
つ設楽と井上もバリバリ駅伝やってる

177 :
>>173
>好調な方が4区
多分その考え方がマラソン的には駄目。
強い選手は調子に関係なくそれなりに走る

178 :
福岡は今年こそ深津に期待。
佐々木と宏も状態良さそう。
孝はどれだけ調子を取り戻せるか。
丸山はどうなんだろう。


※MGC出場資格獲得タイム(ワイルドカード)

深津 2:09:56
佐々木 2:09:20

179 :
村山は駅伝もマラソンも井上に置いていかれたな
悔しかったらニューイヤーの4区走って雪辱をしろよ
男だろ!

180 :
4区は
俺が走る

と言う奴が旭化成にはおらんなー

181 :
>>176
つって何だよ、きめえ

182 :
>>176
で?その2人に勝てる選手いるの旭化成に?

183 :
まあ、大迫ぐらいだな

184 :
あとは鎧坂

185 :
鎧坂は突然フルマラソン走ったりして何がしたいのかよく分からん

公式ページに結果も載せていない

186 :
謙太、とりあえず7分台出せや。
普通に走ればいけるやろ

187 :
九州実業団毎日駅伝の動画は、どこで見れるのでしょうか?

東日本実業団駅伝は、後日  地上波で放送されるとネットでみましたが、どなたか分かる方いらっしゃいますか?

188 :
普通に走れない奴なんだよ‼わかれよ‼

189 :
昨年までに比べると駅伝で戦えるレベルの選手が限定されてきているように感じる
目立って気になる程ではないが
高卒新人の2人はまだまだこれからだが、それ以外の若手組が九州でAチームだった選手たちを脅かすような状況が出来上がれば理想的

190 :
謙太は井上に45秒負けの区間6位
結果だけ見るとイマイチ
しかし、放送を見ると最初に30秒詰められてからは粘ってた。
ニューイヤーは結構楽しみかもしれない。

191 :
次は福岡国際が楽しみ

192 :
八王子ロングディスタンス
鎧坂 哲哉 27:55.85

ここからですね。東京オリンピックに向けて頑張ってほしい。

193 :
八王子ロングディスタンス 11/24

○D組
有村 優樹
29:38.73

○C組
村山 謙太
28:12.53
茂木 圭次郎
28:33.21

○B組
鎧坂 哲哉
27:55.85

○A組
キプヤティチ アブラハム
27:44.92
ムウェイ ロバート
27:57.14
村山紘太
28:10.39

194 :
鎧坂久々の快走だね!

195 :
阿部のペースメーカーみたいだね。

196 :
明治大学の阿部選手、旭化成に来ないかな?

197 :
今日はMGC獲得だ!

198 :

バカ駒沢坊さん大のエロ男の迷惑投稿だ

バカ駒沢坊さん大は頭が悪くどこの大学にも受験できないバカ、キチガイ、知恵遅れの

バカが入学するから馬鹿な事しかできない。

バカ大だから、こんな絵をあっちこっち掲示板に投稿するバカ大駒沢坊さん大だよ
↓      ↓         ↓
 




      ,ィiilliz,_         ,i爨爨п@                         ;爨爨
    爨爨爨         `゙爨爨′                   __    ゙爨爨a
     `爨爨            爨爨                 i爨爨п@ ゙爨爨,  ;爨爨′
     爨爨     пA   爨爨 _,,,,,,,__            ,爨爨爨!   `爨爨li 爨爨   _,,__
     爨爨      爨п@ ,爨爨爨爨爨п@      ,イ爨la,;i爨爨i;  `゙゙゙゙´ 爨爨  _ィ爨爨
  ,,   爨爨,,,,_   i爨爨f爨爨爨爨爨爨a       ヾa´  爨爨a     爨爨,,ィ爨爨爨爨}
 ,i爨  ,爨爨爨爨 ,イ爨爨爨a爨爨                ,i爨爨爨爨,_ ,i爨爨爨a爨爨'゙
 爨爨爨爨a´ 爨爨a´   爨爨,,_              ,;爨a`゙'爨爨爨i爨爨aィ爨爨″
,i爨爨爨爨爨    `゙爨 _,ィ爨爨爨爨爨п@            ,爨a    `゙゙゙''''゙゙´ ゙爨爨爨爨a
爨爨爨 爨爨      ,ィ爨爨爨爨爨爨爨f′         ,i爨a  _,,z爨爨п@   爨爨゙´
ヾ爨a 爨爨    爨爨a´ 爨爨爨a          イ爨爨z,i爨爨爨爨爨   爨爨
  `゙   爨爨     ゙''爨┴爨爨a´          ,i爨爨'゙ 爨爨a ,爨爨f′   ,爨爨 rzz,,__
     爨爨      ,爨爨爨爨,,rzzzzz,,_       i爨爨「 爨爨  ,i爨爨′  ,i爨爨′`爨爨Ю
      爨爨    ,,z爨爨爨爨爨爨爨爨爨,,   爨爨′ 爨爨 ,;爨爨爨;  ,i爨爨「    ゙'爨爨爨,
     爨爨  i爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨li   `゙゙゙´   `爨{ `爨爨f'゙,z爨爨a     r爨爨爨li,
     ゙'爨「  `爨爨a´           `゙゙´         ゙゙     ゙'爨爨a       `゙゙''爨爨

199 :

作り話をするならちゃんとした日本語を書けよ 嘘バレバレ コピペ泥棒
2ch名物法螺吹きキチガイジジイ馬鹿爺東洋オタT.T. 日本語になってないぞば^かw

その名は「T.T.」 馬鹿ジジイをからかうとおもろいな〜〜〜
◆この馬鹿のメルアド◆
馬鹿丸出し 証拠品残してww 語るに落ちる大馬鹿w
tt-16@mx6.ttc.ne.jp←駒大ファンで北斗星を名乗る
総攻撃をかけよう

大馬鹿登場ww 狂ったコピペ馬鹿登場ww 2ch陸板名物「T.T.」
ハァ〜イ東洋大に関係なしの法螺吹きコピペジジイ  馬鹿T.T. 大馬鹿全開中 2ch名物小卒基地外馬鹿T.T.
     /馬鹿\. ハァハァ・・・ 私は馬鹿で駒大攻撃・早稲田・青山攻撃が趣味です
    |/-O-O-ヽ| フヒヒ・・・ 小学生以下の文章
    | . : )'e'( : . |      70過ぎの爺で静岡在住
    ` ‐-=-‐ ´     コピペ捏造コピペ泥棒アフアフ...。
    /生ポ受給 \ .   2ch野球板を追い出され 陸板に居つく阿呆
.__| | TT .| |_  
このバカの活動場所 ↓
◆こんな東洋に縁も所縁もない基地外をティーカップ東洋掲示板の
諸君は相手にしてるのか、、、。
みんなで総攻撃しよう↓
◆※東洋ティ―カップ掲示板http://111.teacup.com/1015/bbs
↑都合の悪い記事は「匿名」「YO」で投稿中 ● すべて削除されてますwwww●


第1回ベネッセ・駿台文系マーク模試C判定偏差値(2018/5/30)
並びは共通4学部平均順 学部平均は最大最小を除外して(全5学部以上)算出 (宗教系学部は除外) 文系
※はメイン方式が1〜2教科 メインは3教科

        均  全 文 法 経 商
慶應※ 70.5 69.8 70 72 71 69 総69 環63
早稲田 70.0 68.4 69 70 71 70 国70 社70 教66 構69 人63 体62
上智   65.3 64.6 64 68 64 -- 外65 総66 人64 
 中略

西南   54.3 54.0 55 55 53 54 国56 人53 
駒澤   54.0 54.3 55 53 53 54 グ55 
近畿   53.3 53.0 52 53 55 53 国60 社54

 ・
東洋   52.2 53.0 54 52 53 53 国54 社54 観54 連48 LD46 ★←ゴミw先頭wwww幼稚園 動物園

200 :
丸山さん、頑張って。復活を期待してます。

201 :
旭化成勢、もしMGC獲得者がひとりも出なかったら、
罰ゲーム(?)として、来年の世界陸上マラソンに出てもらおう。
(おそらく世陸は有力選手が誰も出ないだろうから、青学の初マラソン選手が
3人を占めて出る可能性もあるが)。

202 :
それはない!

203 :
大六野選手、ケガから復活。
山口選手が10位前後、好調です。

204 :
孝、自己ベスト更新おめでとう。

205 :
旭化成も青学も
なかなか獲得者出ないね。。
まあ、駅伝とマラソンは別物ってことで。
大迫とか服部とか
単純にモノが違うわ。

206 :
昔になるが、森下広一以降マラソンで結果が出なかった時期を思い出す
あの頃も駅伝ではべらぼうに強かったが、マラソンで目立って結果を残した選手がいない時期が長期間に続いた

…これからのマラソンで誰かが火付け役になってくれたらなぁ

207 :
大迫や設楽、服部に勝てるとしたら
爆発した時の謙太だけだ

208 :
  沿道に出て応援したよ。イヒの出場選手全員の顔も確認出来た。  しかし結果としては収穫が正直少なかった。

  これで各チームともにニューイヤー駅伝に向けての臨戦態勢に突入。

  トヨタ自動車:今年は服部のレベルアップしての復活で最長4区が確定。

  ホンダ:設楽と山中だけが強いので、他の区間でどうくらいリードをつけるかが鍵。

  富士通:その年の最も有望な新人が毎年入社して層も厚い。鈴木健吾(神奈川大)の出来は?

       来年は、塩尻和也(順天堂大)が入社と手ごわい。
 
  コニカミノルタ:神野大地が退社し、ビッグマウスで厚かましい宇賀地 強がいるだけ。衰退チームの典型。

  日清:今までのように有望選手は入社してくれなくなった。育成も下手で、選手生命も短期間だから、復活は厳しい。

209 :
福岡結果

 8位 佐々木 2:11:40
12位 孝   2:12:32
21位 深津  2:17:03
23位 丸山  2:17:38
46位 宏   2:24:05


全員惨敗だよな。

210 :
例年よりもマラソンに積極的に取り組んできた選手が多い事を考えると、ニューイヤーも楽観視できないな
全体的にどの程度駅伝に対応できるのか
当然優勝を狙えるだけの戦力はあるが、他も強いから1人でもミスしたら負けるだろうな

211 :
今回はトヨタに負ける
服部と藤本がいるし。
旭化成は4区で他と対等に渡り合える存在がいない。前回はそれでもよかったけど。

212 :
福岡残念。ニューイヤーで優勝を!

213 :
  トヨタの窪田忍は、福岡国際で終盤に右脚の付け根を気にしていたよね。

  35キロ以降は、かなり遅いタイムだったし、怪我・ダメージが残るかもしれない。

  窪田忍と服部勇馬が、この2年間は揃い踏みしていない。このエース二人が揃うと優勝候補筆頭。

  2019予想オーダー:藤本  コシンベイ  大石 服部勇馬  窪田忍  田中秀幸  宮脇千博  (補欠 早川翼)

  イヒは、3区  4区が健闘しないと苦しい。過去2年間とは、他チームの戦力が違う。

214 :
トヨタは藤本が覚醒してるからな

215 :
過去10年の3区の成績
09 岩井 1位
10 大西 6位
11 深津 3位
12 岩井 3位
13 深津 1位
14 鎧坂 1位
15 鎧坂 1位
16 大六野 6位
17 大六野 3位
18 市田孝 1位

3区は過去10年で勝率5割。
ま、とにかく4区だ。他チームはMGC獲得者を配置してくるから、ここで区間上位で走れればMGC取れるだろう。

216 :
茂木ーアブラハムー鎧坂ー大六野ー村山謙ー山口ー村山鉱

福岡で疲弊した市田兄弟使わずとも組めるのは強みだな

217 :
  素人だから分からないのだが、フルマラソン大会を出場した後に、どのくらいの疲労が残るのですか(レース後の痛みが無い場合)

  練習では、40キロ走は、何回もやっているよね。

  但し通常30キロ迄しか走らない、ホンダ)設楽 悠太にとっては、ダメージはもっと大きいのだろうか?

  選手や回復具合にもよるが、福岡国際マラソンからは1カ月もあるから、どの選手も回復する気もするのだが。。。

218 :
ニューイヤー駅伝。24度目の優勝と3連覇を狙う旭化成は村山謙太、紘太の兄弟、鎧坂哲哉らを登録した。

219 :
今年の予想オ−ダ−、現時点で最も近いもの、誰か教えて。

220 :
村山謙太選手には、そろそろ4区に名乗りをあげてほしい。
1区は今年安定している山口選手。
福岡国際マラソン組は無理せず。
アンカー茂木さんは、願望。

1区 山口 修平
2区 K・アブラハム・キャプシス
3区 鎧坂 哲哉
4区 村山 謙太
5区 大六野 秀畝
6区 村山 紘太
7区 茂木 圭次郎

221 :
  去年は31日にオーダー発表だったが、今年は30日に発表らしいですね。

  去年も、今頃からイヒファンが、それぞれの思いと希望で、予想オーダーを投稿していた。

222 :
  2018年のオーダーを、参考として掲載します。去年との違いは、
  トヨタ自動車は、服部勇馬と窪田忍が揃い踏みする。 富士通は鈴木健吾をはじめ若手に勢いがある。 ホンダも若手が伸びている。

  1区  2区       3区  4区    5区  6区  7区   控え
  茂木  アブラハム  孝   大六野  謙太  宏   鎧坂   佐々木、深津、紘太、吉村、斎藤涼  

223 :
トヨタ:藤本-コシンベイ-田中-宮脇-大石-窪田-早川
トヨ九:今井篤-ズク-大津-押川-今井正-坂本-奥野
MHPS:目良-オム-木滑-井上-定方-佐藤-松村
コニカ:宇賀地-ムワンギ-蜂須賀-野口-谷川-山本-神野
富士通:佐藤-マイナ-松枝-横手-中村-漬滝-星
HONDA:田口-マレル-松村-設楽-山中-石川-上野
DeNA:上野-カロキ-高橋-室塚-後藤田-永井-木津
日清:小野-レオナルド-武藤-村澤-佐々木-矢野-悠基

224 :
日清はダメダメダメダロ!弱いよ!

225 :
         2019  イヒのエントリー(エントリー表の記載順)  
佐々木  深津  鎧坂  孝  宏  大六野  謙太  紘太  アブラハム  山口修平  茂木  安藤大樹

226 :
1区  2区     3区  4区   5区  6区  7区   
 紘太  アブラハム  孝   大六野  謙太  宏   鎧坂 

227 :
1区で10秒〜20秒位の差で来れば、御の字では。
従って、今期調子のよい山口も面白い。

228 :
1区以外は今年のメンバーそのままで行く気がする

229 :
となると、茂木、紘太、山口か?
深津も粘れるかも。

230 :
茂木は今季さっぱり聞かないがどうなんだ??

231 :
>>229
僕も同感です。今期は、茂木よりも紘太の方がほとんど上位で走っている。ならば1区は紘太か。

ただ山口も力をつけ安定したので、1区は20秒以内で来ればいいので。、山口、調子のいい深津も候補。

戦略の6区は、優勝イメージの強い宏か。 ここに山口、深津も候補になると思う。佐々木は、鎧坂のスペアで待機。安定性は抜群。

紘太  アブラハム  孝  大六野  謙太  宏  鎧坂。  5区は謙太の力走が必要。謙太の2年連続区間賞はMVPものだと思う。

232 :
福岡での疲労回復後の調整次第で区間エントリーは変わると思う。
確定はアブラ位で、大六野の4区は距離適性がどうか?
孝の安定感がベストと思うが、疲労がどれだけ取れているか。
現時点での情報では何ともわからない。

233 :
>>226
このオ−ダ−いいね。
俺もこれで行ってほしいと思うわ。

234 :
紘太選手は1区苦手なような気がする。2年前みたいに前に押し出され、
ペースメーカーになったみたいに。考え過ぎてペースを乱すというか。
3区以降のほうがリミッターを外した走りができ、紘太選手の良さがでると思う。

後続を引き離せるぐらいの調子と自信が戻っていれば話しは別ですが。

235 :
旭化成3連覇か?
トヨタ九州タイム悪いが本番に強いので悲願の初優勝を!

236 :
今年は優勝難しいかも。
後半追い上げるも、3位くらいで終わる。
そんな気がする。

237 :
ニューイヤー展望
https://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/201812170000437.html

238 :
 ↑
茂木さんも来年、いよいよマラソンですね。

239 :
1区とアンカーに1万の歴代ワンツーを置ける
常識的に考えてこんな鬼なチームはない。

240 :
別大エントリー予定

大六野秀畝
茂木圭次郎
市田孝
市田宏
深津卓也
丸山文裕

241 :
もう手当たり次第行きますね。

これでもダメだったらびわ湖、東京にも出るんだろうか?

242 :
びわ湖や東京は例年以上に選手が集まるだろうから、その分MGCの資格を取るのが難しくなる
別大の方が選手が集まらないとみて集中的にエントリーしたのかな?

特に福岡走った選手達は体力的にどうなのか
もっと言えば市田兄弟はニューイヤーも走るだろうし、ここで無理して後々に影響しなければいいんだけどな

243 :
  TBSテレビの公式ホームページのコラム第一回目は、旭化成の特集だった。
  タイトルは、「驚異的な選手層の厚さで旭化成が3連覇に“挑戦”
           “トリプルエース”が好調だが、市田孝の復調次第で4人エースの布陣も」。

  寺田氏の取材した12月19日時点の感触では、3・4・5区は「トリプルエース」の鎧坂、大六野、村山謙太で分担とあった。

  そうなるとオーダー予想は、 紘太 アブラハム 鎧坂 大六野 謙太 宏 孝(佐々木)。  深津や山口も見たいが、選手層暑さ故の悩みか。

244 :
ニューイヤーは1区村山弟2区アブラハム3区市田兄4区大六野5区村山兄6区市田弟7区鎧坂
オーダー考えてみたけど本当に走らせたい選手が多すぎる・・・
来年は東洋の山本君入ってくるし楽しみだわ
明治の田中君も入社してから伸びると期待してる
再来年は旭化成に中央学院大の横川君入らないかな
彼の強気の走りが好きだしすごい伸びしろがありそうだけど

245 :
他チームが弱すぎて旭化成が三連覇だね。対抗はトヨ九コニカくらいであとはカネボウの大西とウガチの復活くらいしか楽しみないわ

246 :
>>245
この書き込みは本当にイヒファンなのか? 他チームが弱すぎとか皮肉にしか聞こえない。今年は連覇への危機感が高いと思う。

ライバルは、トヨタ自動車と富士通。 対抗がトヨ九とコニカとか、TBSコラムやスポーツ新聞でも見ていない。

カネボウの大西は、イヒコーチの大西智也とは双子だし復活は嬉しいニュースだ。

しかしコニカの宇賀地はもうダメでしょ。期待すらしてない。  引退も近いと予想。

247 :
確かに、3連覇は危機感が否めない。
7人の状態がどうなのか分からないし、誰か一人でもブレーキになったら終了。
1区は紘太(茂木、山口)でトップと10秒以内でアブラへ。
アブラがトップ集団に追いつき、孝へ。
孝がポイントかと・・福岡の疲れは大丈夫なんか?

248 :
https://pbs.twimg.com/media/DveKHvQUYAA6YD3.jpg

249 :
>>246
東日本予選見てないの?ウガチ区間記録十秒更新したんだけど…

250 :
大六野-アブラハム-鎧坂-茂木-謙太-宏-コウタ

駅伝にはセオリーがある。それは先行逃げ切り。
旭化成の場合層が厚いので1区から流れれば楽勝だ。過信とかではなく。
もちろんチーム状態が悪ければ別。ただ何人か欠けても組めてしまうのが、旭化成の強み。

251 :
今の茂木は4区どころかでるかどうかも微妙

252 :
4区は大六野かな。

253 :
他チームの動向も気になるね。
どこもベストオーダーは組めんだろうな。
となると、トヨタより富士通が怖い気がする。面子は揃ってるし。

254 :
予想
紘太、アブラ、宏、大六野、謙太、山口(深津)、鎧
孝は、福岡の疲れが抜けてないとみた。

255 :
https://pbs.twimg.com/media/Dvi0eOxUwAAvX6q.jpg

256 :
紘太ーアブー鎧ー大六(謙太)ー謙太(大六)ー宏ー(孝)

大六野に22k走るスタミナが戻ってなければ今年練習積めてそうな謙太が4区
各記事を読んでいると孝の疲労が大きそうだがどうか
7区は安藤以外の全員が候補

257 :
明日がオーダー発表ですね。TBSコラムによるとライバルのトヨタ自動車は、大石も復帰出来るし、宮脇も間に合いそうとあった。
そうなると田中が抜ける代わりに窪田忍が入り7人揃うことになる。

富士通は東日本予選のメンバーに加えて鈴木健吾と大森も使える。4区候補の中村が粘れれば、
松枝・横手・杖瀧の出来次第では、マラソン疲労となる選出もいないし メンバーも揃っているので怖い存在だ。

258 :
予想

1区 鎧坂
2区 油
3区 紘太
4区 大六野
5区 謙太
6区 宏
7区 孝

スピードのある鎧坂でスタートダッシュ、
油がつなぎ、大六野を村山兄弟ではさみ、
ラストは市田兄弟リレーで逃げ切り

259 :
オーダー
1区紘太2区アブラハム3区鎧坂4区孝5区謙太6区宏7区大六野

260 :
全チームオーダー
https://pbs.twimg.com/media/Dvo7w3pU0AAsfaW.jpg

261 :
ホンダは厳しいね。富士通が怖い。
トヨタにMHPS、九電工、トヨ九が上位争いか。
市田兄弟は別大マラソン大丈夫?

262 :
4区と7区が逆転だったら、優勝間違いなしって感じだったが

市田孝は福岡国際の疲労が心配
大六野は好調が伝えられてただけに意外

263 :
大六野は4区でなくて、3区でもなくて、アンカーだから
なんかちょっとしたことでもあったんだろうな

264 :
前回のおさらい

1区 茂木 先頭から10秒差で2区へ
2区 キプヤティチ 先頭に出る
3区 市田孝 2位に1分半の大差をつける
4区 大六野 設楽に追いつかれ、並んでたすきリレー
5区 村山謙 先頭を奪い返してホンダ山中に15秒差をつける
6区 市田宏 ホンダとの差をさらに広げる
7区 鎧坂 無理せず余裕のゴール

265 :
孝が普通に走れるのかどうか
そこだけですね、ポイントは。
ライバルはトヨタではなく富士通。3区まで前には行けると思うけど、1分差まで付けれるかは分からない。
孝を楽に走らせる状況を作れたらそこで決まり。最悪4区終わりで30秒前に行かれてもOK。
トヨタも大石が爆発したら怖いけどね。
もしかしたらアンカー勝負を見据えてるのかもしれない。

266 :
>>265
アンカー勝負になるとみて、一番調子がいい大六野をアンカーにしたということか。
昔の足立のようにスピードがない選手だとアンカーで競り負けることがあるからな。
もっとも孝のところがやや不安だな、福岡のダメージが残っているかもしれないし。
ともあれ村山、市田兄弟そろいぶみは嬉しいが。

267 :
https://mainichi.jp/articles/20181230/k00/00m/050/106000c

旭化成・西政幸監督 
4区が終わった時点で、先頭と40秒差以内であれば勝てる。大六野は最後の練習がいまいちだったため、想定していた4区ではなく7区に回した。

トヨタ自動車・佐藤敏信監督 
前半で置いていかれないようにして、5区・服部、6区・窪田あたりでトップに立ちたい。4区の藤本が好調で面白い存在になる。

富士通・福嶋正監督 
4区までは予定通りのオーダー。横手が調子を上げて間に合った。優勝のチャンスもゼロではない。前半でいい流れをつかめれば。

MHPS・黒木純監督 
故障も無く順調に仕上がった。4区の井上に先頭が見える位置でたすきを渡し、井上でトップに立つことが初優勝の条件になる。

旭化成・市田孝 
前回は3区だったが、心の中では4区を走りたいと思っていた。前々回は4区で区間賞だが、2位と1秒差だったので、今回は圧倒的な差で勝ちたい。

トヨタ自動車・服部勇馬 
5区で区間賞に近い走りをして優勝に導きたい。状態は福岡国際を100とするなら、今は80くらいまで戻ってきている。

富士通・中村匠吾 
東日本で久しぶりに優勝した後も、チームとしていい練習ができた。個人的には区間賞を取り、優勝に貢献したい。

268 :
旭化成の双子兄弟といえば、少し前は村山だったのに、
完全に市田にシフトしたな。TBSは。
宮城県出身の俺としては、村山に今回は輝いてほしいのだが。

269 :
紘太にまずトップでつないでほしいな。

270 :
旭化成は、福岡国際マラソンに出場した市田兄弟が、その
ダメージがあるかどうかで変わってくるだろうな。
まあ、どちらも福岡ではあまり活躍できなかったゆえに、
ダメージは少ないのではとも思えるが。
しかしアンカー勝負になると、今年の日本選手権1万覇者の
大六野のスピードが生きるのでは。
やはり旭化成が本命なのは間違いない。

271 :
孝君は悪くても区間賞近くで走るだろうから
旭化成いけるでしょ

272 :
眼鏡外して、また掛けた。

273 :
やはり、マラソンの後はきついか?

274 :
孝さん、粘って?

275 :
まさかの展開だな

これほどの大混戦になるとは

276 :
さあ40秒保てるか

277 :
宏さん、追い付くよ。
前半我慢したね。

278 :
大六野ー!

279 :
大六野、よくやった!!!!

280 :
3連覇おめでとう、と言いたいが

反省点山ほどあるな

281 :
最大の反省点は、

村山兄弟。

282 :
村山兄弟はメンコかブリンカーして落ち着きを持たした方が良いのでは

283 :
紘太さん、インタビューで浮かれすぎ。
1区途中でメガネを頭に掛けてスパートしたと思ったら、
すぐにあきらめて下がり、メガネを掛けた。

284 :
旭化成優勝おめでとう!
アンカー勝負になるとみてスピードのある大六野を
アンカーにしたというならば、監督の采配ズバリ的中だな。

285 :
>>271
それどころか区間16位・・・
優勝逃してたら戦犯だった

286 :
大六野は万全なら4区走る予定だったと宗さんが話してた。

4区だったら井上に追い付かれてもあまり離されずに繋いで6区の市田宏で突き放して7区市田孝が安全運転でゴールしてたんだろう

287 :
>>285
優勝したんだから、そんな
下らんこと言ってもムダ。

288 :
>>282
二人ともスピードの素質的にも体型的にも性格的にも1500が適性距離なんだろうな

289 :
>>287
でも反省点なのでは?

290 :
 反省点が沢山あるのは同意。と同時に、よく持ちこたえた。よくラストスパートで勝ちきったとも言える。

 3区で鎧坂が2位まで浮上してきた時点では、優勝濃厚と思っていたが、最後までハラハラ・ドキドキの展開だった。

 まさかラスト100メートルまで分からないとは。。。 感動しました。ありがとう。 そして3連覇おめでとうございます。

291 :
村山兄弟の方が反省点でしょ。

292 :
大六野が右足叩いて気にしていたと実況言った時には負けたと思ったけどよく頑張った

293 :
>>285
区間タイムは16位だが、体調にあわせた走り方だと感じた。これができないと、山中になるところ

294 :
おめでとう㊗🎊🎉

295 :
3連覇おめでとう。
ラスト勝負を見据えてアンカー大六野起用が当たりましたね。同じ展開で孝だったらちょっと不安だった。まあ(万全じゃない)孝が4区で粘ったのも勝因の一つ。
MVPは文句なしに宏。


あと
村山兄弟に喝
状態良いんだからもっといけたやろ、2人とも。。

296 :
村山兄弟は白痴だから…

297 :
3区と6区に「スペシャリスト」がいるのはやはり大きいな。

298 :
村山兄は服部に勝つのが第一の目標だっただろw

299 :
>>298
そういう選手は駅伝には要らない。

300 :
チームスポーツで個人的な苦手意識が出てブレーキ掛かるパターンだった

301 :
村山兄弟のポテンシャルに期待してるからこその意見だな
潜在能力は計り知れない
来年は今のメンバーは更に頑張って欲しいし
安藤や斎藤や山口などの期待のホープもメンバー入りに食い込めるように成長して欲しい
来年は東洋の山本君入るし楽しみ
有村や吉村も後輩の田中君が入るんだし復活を期待してる

302 :
あとやっぱり旭化成だしマラソンで結果を残して欲しいな
1人がMGCを取れれば流れは変わりそう

303 :
宏3年連続区間賞おめ!
福岡の雪辱を果たしたな
6区で先頭に立てたのは大きかった、さすがは6区職人だ

孝は福岡での疲労が取れ切れてなかったのかな、やはり走らせすぎだろうか
でも他に4区任せらせる選手いないしな・・・
最低限の走りで次に繋がることが出来たのは良かった
ともあれ今日の疲れをしっかり取って次こそはMGC獲得頑張ってほしい

304 :
宏を6区に使い続けるのは、甘やかしだと思う。

今日の仕上がりならもう3区か4区でも走らせるべきだと思うわ

305 :
宏だけなぜか優遇されてるよな

306 :
市田兄弟、村山兄弟が健在のうちは、
旭化成の連覇は続くだろうな。
もっともかっての宗兄弟のように、
マラソンでの活躍もあれば理想なんだけどなあ。

307 :
来年は山本修が来るんだろ?

村山には駅伝外れてもらっても、安泰やん

308 :
村山兄弟はポテンシャルは本当にあるからマラソン1本に専念したら凄そうだけどなあ
1回掴むと凄いと思うけど

309 :

今日のニューイーヤー駅伝の大学別の
出場者は、断トツ東洋大学が多いね
東洋は卒業後にも活躍できる育成を
しています。箱根駅伝仕様専門選手の
育成していません。

東洋大学:22名
駒澤大学:15名
順天堂大学:14名
東海大学:13名
日本体育大学:10名

青山学院は4名でした。

310 :
>>307
修二はイケメンだからニューイヤー走らせたら旭化成の人気アップするぞ
ブサの村山さんはマラソンに専念できる環境になって良かったね^_^

311 :
明治の田中は鞄持ち?

312 :
>>291
いや、村山兄弟も孝も両方とも反省点でしょ
君の書き込みは孝の失態を誤魔化すために村山兄弟を槍玉に挙げてるようにしか見えない
孝で何分ロスしたと思ってるんだ?
結果オーライだけど区間16位は考えもの

313 :
まあ、万全でない中で3連覇したのは大したものだよ。こういう苦しい年で勝つのと負けるのとでは今後が大きく違うからね。3連覇以上するチームが全て楽に勝つ、というのはそんなにないものだから。

314 :
>>310
性格悪い奴だな
部内の暴行問題をKされてイラついてる東洋ファンかな
お前みたいな奴はこのスレにはいらないから出ていけよ

315 :
>>314
あら、間違ったことかしら?
修二はイケメンで、謙太が顔イマイチなのは正論じゃなくて
あなたこそ何イライラしてるの、更年期のババァみたい
命の母でも服用おススメしますよ

316 :
独走で圧倒的勝利よりも今回のようにアンカー勝負でラストに勝つというパターンが実は好きだな。
苦労して勝ったほうが糧になるよ。

317 :
>>304
コースの適正とメンツの問題だろ。3区のフラットなコースのスピード区間で各チーム
のスピードランナーと張り合えるとは思えん。

318 :
山本修二がんばれ!

319 :
本当井上に大差つけられたな村山兄弟は
世代筆頭だったはずなのに
マラソン諦めてトラック専用機になるしかないわ

320 :
駅伝の距離でイキってるようでは、井上には遠く及ばないだろう。

321 :
とりあえず鎧坂はよくやった
あ、あけRと鎧坂!

322 :
まぁМVPは宏で間違いないが鎧のおかげで4区の被害が最小限に
抑えられて逆転に繋げられたから敢闘賞ものだな。

323 :
村山兄弟はトラックの速さでは、大迫に匹敵するタイム(いかに
PM付き記録会のバブルタイムとはいえ)を持っているのだから、
十分に5分台を出す潜在能力はあるはず。
駅伝、マラソンでも活躍した宗兄弟の後継者には、
市田兄弟よりもふさわしいはずなのに、現状は歯がゆいばかりだよなあ。
ともあれ謙太は東京マラソン、紘太の方も東京か?
9月の選考マラソン出場権を獲得してほしいよな。もちろん他の旭化成メンバーも。

324 :
>>281
1区は問題視する必要ないだろ

325 :
>>323
サラザールの言葉を借りるなら、マラソンは頭脳スポーツだから。

326 :
1区のレース展開は馬鹿そのものだろ

327 :
ツイッター見てたら山本修二は確かに駅女人気凄いな
新しいキャラ

328 :
箱根オールスターズ
1区西山
2区ワンブィ
3区森田
4区塩尻
5区相澤
6区小松
7区館沢

旭化成、負けそう。

329 :
小松より阿部の方がいいんじゃね?

330 :
https://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/sports/rikujo/result/2019/190101.html

331 :
>>325
ですよね。村山は足りないよ。インタビューひどかった。頭の良さは関係あるよ。市田は賢い。

332 :
都道府県は誰が出場?

333 :
>>323
紘太は東京五輪はトラック狙い

334 :
>>331
村山兄弟のインタビューは正直が本当に美徳か疑いたくなるなw
世陸の時とかひどすぎて逆に清々しかった

335 :
村山兄弟に市田兄弟の中身が備わっていれば・・

336 :
>>332
西でないことは確か

337 :
旭化成の安藤と東洋の今西だ

338 :
鎧坂は海外遠征で都道府県回避らしいが世陸の標準記録狙いかな。

339 :
鎧坂はまともにマラソンに取り組まずに引退コースかな

340 :
マラソンが全てじゃないし

341 :
日清食品陸上部が大幅縮小、佐藤悠基と村沢明伸以外12選手退部へ…2選手は内定取り消し

https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20190110-OHT1T50298.html

342 :
>>208
前述にもあったように、やはり日清食料グループはもっと衰退すると予想していたが、こんなに早く廃部するとは思わなかった。
ここ数年間、有望選出のスカウトには成功しても、全く育成出来ていなかった。

同じ傾向としてコニカミノルタも、ビッグマウス宇賀地強のせいで、口だけで実績・成果の出ない年が続いている。
優勝がいかに難しいか。さらに連覇とかもっと難しい。 入賞も立派だし、それに向けての努力は評価されるべきである。
「優勝以外は価値無し」とか、ほざいていたコニカは衰退するのがお似合いだ。

343 :
>>315←コイツ最悪

東洋ヲタってこんなのばっかなのか・・・

344 :
山本って別にイケメソでもないよね。
あんまり細いとこ挙げて貶すのは悪いから言わないけど

345 :
東洋ヲタは相澤程度でもイケメソと言うからな
そのうち西山や鈴木にも言い出すんじゃないかと危惧してるw

346 :
大分東明のモゲニが入社するね

347 :
村山兄弟
イラネー

348 :
>>347
かわいそうな人だね

349 :
別大

大六野
深津


茂木

全員2時間8分30秒以内で走れば、全員MGCだ。

仮にMGCに出られなくても、11分台で走れば世界陸上の代表に
なれるかもしれないぞ。昔、西監督も11分台程度で
1987年世界陸上の代表になったからな。

350 :
祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色
盛者必衰の理をあらわす

351 :
マラソンでMGC出場権も取れてないのに盛者ってことはないでしょう。

352 :
>>349

去年の福岡のレース前と同じ状況・予測ではあるな…

353 :
現在、旭化成のニューイヤーメンバーは、
エースの大六野、トラックで東京五輪代表を狙う鎧坂、
外国人枠のキプヤティチ、そして市田兄弟、村山兄弟で、
ほぼ固定されている感じで、なかなか他のメンバーが入る余裕がない
感じになっているのかな。

佐々木、深津、丸山、山口、茂木、小野、安藤、斎藤らも
実力があるんだけどなあ。もったいないから、九州予選みたいに
オープン参加のBチームで走ってもらいたいな。

354 :
>>353
つまり有村は引退か

355 :
さすがにマラソンも走らずに引退は勿体なさすぎる

356 :
都道府県駅伝は孝、山口、茂木、安藤、小野が走るらしいな
特に高卒ルーキーの安藤、小野には是非頑張って走りでアピールしてもらいたい

それと孝、また駅伝出るんか!
マラソンもあるのに、こんな短期間の内に何度も試合出て大丈夫か!?
まるで去年の設楽悠太みたいな超ハードスケジュールだ

357 :
孝ではなく宏になってるが

358 :
出場は以下の4選手

東京 アンカー 茂木
福井 アンカー 山口
宮崎 3区 安藤
鹿児島 アンカー 市田宏

359 :
今年は3人加入という事で、2、3人は引退することになるのかな。

ベテラン組はマラソンでまだ走れそうだし、結果を出せていない若手は残りのロードレースで良い走り見せないと厳しそう。

360 :
宏の追い上げに期待

361 :
ああ、アンカー宏になったのね
ホームページには孝が出場するって書いてあったから勘違いしてた…
宏になんとか8位入賞は確保してもらいたい

362 :
宏は悪い走りじゃなかったけど
藤川に負けるようではまだまだだね

363 :
>>346
そうなの?

364 :
宏も茂木も服部勇馬に負けたか
誰か、勇馬に勝てるのはいないのか?

365 :
宏は区間12位だけど去年の孝と同じくらいのタイムでゴール出来たし悪くない
堅実な走りで5人抜きして6位入賞に貢献出来たのは良かった
駅伝シーズンも終わったし、次はMGC出場権獲得だ!

366 :
>>362
「区間賞やタイムは狙わず、前の選手を追うことだけに集中した」だそうだ
全力で走るわけないだろ
5人抜きの6位入賞で充分

367 :
都道府県対抗は実力勝負じゃなくてコンディション勝負だし

368 :
>>364
宏はニューイヤー7番手、茂木は補欠

369 :
宏はニューイヤー後で2週後は別大だしな。入賞狙いに徹してたな。8割ぐらいの走りやろな。

370 :
宏は孝よりラストあるし、案外孝超えるかも

371 :
別大マラソン、孝は欠場

372 :
>>343
東洋ヲタに上品さを求めてはいけない。
東洋で起きた部内イジメ暴行の暴行加害者をかばって被害者を誹謗中傷しまくり、暴行を正当化するような奴がたくさんいるんだから。
現役部員が痴漢で逮捕されても箱根に強行出場するような大学だからヲタの性質も推して知るべし。
東洋の宣伝コピペをマルチポストしながら駒澤を誹謗中傷してる精神異常者もいるしな。

373 :
別大では旭化成のエース大六野が8分台優勝だ!

374 :
東京マラソンのペースメーカーに紘太と鎧坂!

375 :
  別大マラソンのペースメーカーに東洋大学の山本 修二が起用されるのですね。

  山本は今春から旭化成に入社する3人の一人。 別大マラソンを見るのが、ますます楽しみになった。

  ペースメーカーは何人もいるが、他は全て外人。さらに実業団選手でなく、まだ大学生である山本だが、

  起用された事からも第三者から見ても、今後の活躍が期待される一人だと思う。

376 :
大六野6~7分台を期待。

377 :
初マラソン日本最高を出さないかな
8分12秒だからそこまで高いハードルでもない。

378 :
茂木と大六野
初マラソンだけど、MGC行きを決めてほしい。

379 :
別大でそんなタイムが出たら大変だ

380 :
大六野は市田兄弟同様フル向きじゃないだろう。2時間15分ぐらいかな。12分でくれば上等。

381 :
東京ペースメーカーの鎧坂と紘太は
そのまま最後まで走ってもいいんやで

382 :
別大はPMが5キロ15分15秒前後だろうから、
絶対に6分台7分台は出ない。
8分30秒以内がギリギリ狙える感じだろうが、
現実的には9分台くらいかな。

孝が欠場だが、これで宏は「兄離れ」のチャンスかもしれない。

383 :
ワイルドカードがあるから10分そこそこの記録なら4月以降の海外レースに出る手もある

384 :
大六野の初マラソンは楽しみだけどここ2年のニューイヤー観た印象ではロードは微妙な気がする。やはりトラックの選手かな。ロードはハーフでいっぱいかも。フルを好走するイメージがない。

385 :
誰かサブテンで走ってくれ
以上

386 :
別大、優勝は大六野、2位は宏、どちらも9分台でMGC決定

387 :
記録も勝負も二の次
とにかくMGC権利を獲得することが最優先。まあサブテンで走ればいけるだろう。

388 :
松尾は別大行けよ
3回勝つ意味が無いだろ

389 :
松尾は延岡でMGC狙うのか

390 :
鶏口となるも牛後となるなかれ

松尾の心境なのだろう。

391 :
30キロまで4人ともいろよな。
福岡と比べてペース遅いんだから
そこから先はマラソンだからなんとも言えんが

392 :
市田宏の優勝見えてきた

393 :
謙太終了

394 :
茂木遅れるの早い・・

395 :
市田見ないぞ

396 :
ペースメーカーの山本が一番、余裕そうなのはどうなのか

397 :
宏いつ遅れた?

398 :
来年のニューイヤーには
山本とモゲニが入るだろう

399 :
宏は守りに入ったのかねぇ。
せっかくサブテン沢山出そうな展開なのにもったいない

400 :
旭化成って、練習方法間違ってないの?

401 :
廃部しろよ

402 :
>>401
ニューイヤー駅伝3連覇中ですが。

403 :
陸上ってさぁ
今までスポーツやったことないやつがなんかスポーツ始めようかなぁって思って始めるスポーツちゃう?(笑)

404 :
マジでマラソンは掃き溜めのチームだな。

405 :
今チームで一番強い大六野までこうなるとは
来年ではなく、5年後の五輪で代表に選ばれる選手が出て来ることを期待した方がよさそう

406 :
海外で休暇トレーニング中の東京組に期待するしかない

407 :
もうマラソンは諦めた

408 :
駅伝弱かった頃の方がマラソンで結果出してた
ジレンマだな

409 :
心身ともに駅伝専用機として仕上がってしまったのか。

410 :
森下と谷口が五輪に出た後のチームを思い出す
あの頃のチームも駅伝では隙が無かったが、マラソンで結果を出す選手は限られていた

411 :
残念すぎる

412 :
ここまでMGCが出ないとなると根本的な育成に問題があるとしか。
昔マラソンランナー大量に輩出した栄光に寝っ転がって時代の変化についていけてない。

413 :
佐々木悟って凄かったんやな

414 :
まあ、市田宏はいずれはサブテンで走るだろう

415 :
全体的に成果が出ないという事は練習の段階で少なからず問題があるんだろう
それだけでなくMGC、MGCと内外問わず言われ続けて選手達にはそれが足枷になっているのかもしれないな
マラソンで成果が出るのはプレッシャーがかからない来年以降になるだろう
・・・と思いたい

東京でる選手達は気楽に走ってほしい

416 :
>>389

417 :
旭化成は、40km走をやってるの?
服部や橋本などマラソンで結果出てる人は40km走を何度もやって耐久力をつけてるで。

418 :
別に距離積まなくても走れるのは設楽で証明済み

419 :
ラストチャンスは4月のロッテルダムかロンドンだな。
それにしてもMHPSとはマラソンで雲泥の差だなあ。

420 :
>>417
旭化成は7回くらい40キロ入れるよ。

421 :
>>417
大六野も去年のニューイヤーで40km走を何本か取り入れるようになって、長い距離に適性が出てきたと言われてた。

422 :
それであの様なのか…

間違いなく練習方針が選手たちと合ってな。

監督以下、指導層は全員入れ替えした方がいいよ

423 :
足にまめができたとか、、、

424 :
鎧坂ナイス!
https://www.latimes.com/socal/daily-pilot/sports/tn-dpt-sp-hb-surf-city-marathon-20190203-story.html

425 :
昨日一番良かったのはアメリカ満喫中の鎧坂という皮肉

426 :
鎧坂は東京もPMでエントリーされて、今回もこれって大迫に雇われてるのか?

427 :
鎧塚こそマラソンはやんないの?もうすぐ30だろ?
イヒ面は応援してるけど、鎧塚は何となく好きじゃない

428 :
>>427
ティラミスでもつくるのか

429 :
>>419
MHPSはマラソン部ですから

430 :
◆MGCワイルドカード   〜2019年4月30日【2回平均2時間11分00秒】
村山謙太 あと2時間12分10秒 (2時間09分50秒)
深津卓也 あと2時間10分27秒 (2時間11分33秒)
佐々木悟 あと2時間10分20秒 (2時間11分40秒)
市田宏 あと2時間09分37秒 (2時間12分23秒)
市田孝 あと2時間09分28秒 (2時間12分32秒)

誰か一人ぐらいはいけるやろ

431 :
>>430
実際その一人すら容易でないわけで
それぞれMGCの事は一切考えず気楽に走ってほしい
MGCを意識して走るとかなりの確率で沈みそうだから

432 :
孝に期待

433 :
大六野と宏は琵琶湖出るのかな?

434 :
大六野はトラックで狙うやろ。
市田兄弟は2人揃って海外でタイム狙ってもええで。

435 :
そもそもフルマラソンで結果を出さないと評価されないのがおかしい

436 :
今春の入社予定は3名ですが、退部予定とかの情報はありますか?
マラソンでは結果が出ていませんが、ニューイヤー駅伝では3連覇しており、レベルは高いと思います。

437 :
>>422
別大のTBS系、マラ輩出ゼロ一覧ワロタ
現場にはもういないけど宗と国光、瀬古
高岡 森下マラの功労者に喧嘩売る報道w
中継イヒ勢で解説陣固めて近年の駅伝強豪ではなく古豪批判ってのは認めてる証拠やな

438 :
>>427
自分は鎧坂が1番なのだが、あとは佐々木、深津を除いて顔面偏差値がね。

>>429
あそこはマラソンだけでなく、駅伝も強いじゃん。誰か、マラソンや駅伝で井上に勝てるのはいる?

439 :
>>430
とりあえず9月の土俵に立てないと
話にならんからな。
タイムから見ると、できそうなんだ
けどなあ。

440 :
世界を制した谷口さんを監督に招聘すべきだろう。宗さんは引退したら監督譲るという約束をいい加減守ったらどうなのか

441 :
谷口さんは色々あったからなあ。

442 :
佐々木と市田のシューズはニューバランスのHANZO V2か。
旭化成もニューバランスのシューズも、MGC獲得者が全くない。。。

443 :
明日はペースメーカーの佐々木かそのまま最後まで走って
ワイルドカード手にしてもいいんじゃないか。

444 :
>>443
明日の延岡西日本マラソンですが、当初ペースメーカーは佐々木でしたが、イヒホームページに掲載のとおり
ペースメーカーは、本田匠になっていると思いますが。佐々木は大阪ハーフを走ったばかりだから、変更されたのだと思います。

445 :
べつに大阪ハーフ走るのはハナから予定通りだろうし
市田孝みたいに何かあったわけじゃないだろうな・・・

446 :
松尾がんばれー。

447 :
>>438
旭化成は深刻なイケメン不足だからな〜
今度入ってくる東洋の山本が救世主となるか?

448 :
斜視っぽくてイマイチ

449 :
松尾、何やっとんねん

450 :
山口61分台きたー
20kmからのペースアップについていけなかったのは勿体なかったな…
でも他チームのエース格にしっかり食らいついたのは見事だったぞ
山口ハーフなだけに山口が結果を残したな
来年はニューイヤー駅伝出れるかもよ

451 :
有村もそろそろ復活してくれ

452 :
  他のマラソンスレッドに、本日開催された大会で、トヨタ自動車勢が活躍していると投稿があった。
  確かにチームに勢いがある。 既に結果をだしている「服部勇馬、藤本拓、宮脇千博」がいる。
  残る選手も伸びており、来年のニューイヤー駅伝は激戦模様だ。オリンピックランナー塩尻和也もくわわり、外国人も強い。

                 今日のトヨタ自動車勢
実業団ハーフ→PB4名うち61分台3名(大石、田中秀、早川)
唐津10マイル→西山雄介優勝
延岡西日本→安井雄一初マラソン2位12分台

453 :
>>452
塩尻は富士通ですが

454 :
誤字脱字があり、すいません。激戦模様だ の後に 「3強の一角である富士通は、塩尻和也が加わり、外国人も強い」です。

455 :
>>448
贅沢言うなw
充分だろ

456 :
中嶋引退?

457 :
松尾中嶋有村は昨日が見納めだったかもね

458 :
松尾は人気あるから案外残れそうな気がする
攻めるレースもしたし

中嶋は結果出して欲しかったけど厳しいかな

459 :
有村引退かな

460 :
有村は就職先を誤ったのが運の尽き

461 :
>>460
有村はサラリーマンとしてきちんとした就職をするのが目標で、
陸上はその手段ぐらいにしか考えていなかったから
旭化成への就職ができた時点でもう陸上へのモチベーションはなかったよ

462 :
>>441
ルートインの女も何食わぬ顔で監督やってるから大丈夫!!

463 :
ここにたまに現れる有村のプライベートにやたら詳しいやつは何者だよw

464 :
来年のニューイヤーは
修二−外人−鎧坂−謙太−孝−宏−大六野

特に謙太が井上や同期の中村相手にどこまでやれるか、見てみたいのが希望

465 :
↑そのオーダーも見てみたい気もします。紘太よりも、1区の状況変化を理解し、対応出来るのは山口修二かと。紘太は、どうしても周りを気にし過ぎだ。

トヨタ自動車、富士通が戦力アップしているから3区は鎧坂か大六野のスピードが必要。

5区・6区は謙太と宏が貢献してきたが、本人のため、もしもの戦力交代時にも、他の区間を経験する事も必要だと思う。

アンカー勝負はしたくないが、そんな状況になった場合は、大六野が適任だと思う。

466 :
>>465
437さんの言う修二は山本のほうじゃない?

467 :
松尾は、延岡西日本マラソン専用ランナーとして、もう数年置かれるのかな

468 :
437だが、山本修二の事だよ

469 :
鎧坂、アジア大会がんばれ!

470 :
山口は修平だし

471 :
よん

472 :
修二は今の旭化成の戦力だとニューイヤーは4区が濃厚だろな。

473 :
村山兄弟は1区には向かない。
一度3区を走らせるべき。この区間は周り気にせずただ爆走すればいいから

474 :
1区は無難に大六野
ラストスパート勝負でも勝てるし、残り5キロぐらいから飛び出しても押し切れるだろう。

475 :
>>473
無理。気にしすぎる性格。落ち着き無い。

476 :
>>472
山本なんてそんな大したタマか?

477 :
>>476
ロードだと現時点では誰よりも速いだろうな

478 :
4区で悠太先輩勇馬先輩と激突ってことになったら駅女大歓喜だな

479 :
それはたかが学生駅伝を過大評価している
持ちタイムは平凡だろ

480 :
一年目で4区任されるほどではないかな

481 :
修二がエントリーされたら誰かが外れてしまうね
鎧坂や大六野、市田兄弟は不可欠だから、紘太が有力か

482 :
山本課題評価してるのは東洋オタだけだろう

483 :
現段階では 紘太>山本 でしょう。

484 :
もし今年外国人がいなかったら、ニューイヤー優勝はできなかった計算になるよな。

個人的には旭化成だけには外国人なしで勝負してもらいたいんだけどなあ。

485 :
今はどこも強いよ。旭化成が特別なteamじゃないよ。マラソンの結果知ってるでしょ。

486 :
東京マラソン:謙太、孝
琵琶湖:佐々木、宏、大六野、本田、丸山

487 :
層は厚いから鎧坂と村山はトラックに専念して東京五輪を目指して欲しい。その3人抜きでも駅伝は戦える。

488 :
>>484
最近の実業団は、どこのチームも力のある大卒選手+外国人選手と言う構成が主流になっているからなあ
日本人選手だけでニューイヤーで勝負するのは時代遅れとまでは言わないが、もう厳しいよ

無名の高卒を徹底的に鍛え上げて一流にする旭化成をまた見たいとは思うが

489 :
ニューイヤー3連覇しているのに、MGCが現時点でひとりもいないなんて、
ちょっと信じられない、あの名門旭化成なのに。

490 :
>>489
谷口と森下が揃ってバルセロナ五輪の代表になった後、長期間駅伝で結果が出てマラソンで結果が出なかった時期があったんだぜ、お嬢ちゃん
時代と選手の質は全く違えど今の旭化成はあの頃の旭化成によく似ている

491 :
>>486
案外本田がやってくれたりして

492 :
まあ、最終的には旭化成が一番多く送り込むからまあ見とけって

493 :
まあ、最終的には旭化成が一番多く送り込むからまあ見とけって

494 :
刑務所に?

495 :
東京では謙太が、びわ湖では宏がMGCをとるものと期待したい。

496 :
謙太は欠場か…
やはり先日の転倒が響いたのかな

497 :
孝が日本記録の予感

498 :
>>496
残念すぎて泣きたい
そんなに怪我の状態が悪いの?
誰か知らない?

499 :
琵琶湖でしょ。

500 :
びわ湖にはエントリーしてません
海外でしょ

501 :
孝は、ケガでもう今シーズンマラソンは走れない。つまりMGCに出られない。

びわ湖での宏に、期待するしかないな。

謙太が東京欠場とかのニュースはまだないのだが、新聞に
特集されていないところを見ると、不調の状態であることは確実なのかもなあ。
もし好調だったら当然大迫の次に取り上げれているはず。まあ、大会前日の
記者会見に出るかどうかだな。

502 :
孝と謙太は欠場なの?

503 :
謙太と深津は欠場確定

504 :
謙太残念。ワイルドカードは狙える?

505 :
東京マラソンの楽しみはペースメーカーだけになってしまった

506 :
謙太はドイツのハンブルクマラソンに出場予定
期限ギリギリの4月28日

507 :
東京は誰も出ないのか、、、、、

508 :
明日の豪華な祭りに旭化成からは1人もいないなんて・・・

509 :
PMにご注目ください

510 :
MGCゼロが現実的になってきたな
あとはハンブルクの謙太とトラックに期待したい

511 :
NYでは優勝するが、マラソンではダメ

NYではダメだが、マラソンでは活躍できる

さて、どっちがいいのかな。

512 :
もう諦めなさい

513 :
東京では結局PMの紘太と鎧が走るだけか。
他の選手の好記録のお膳立ての役割をするだけなんて、
お人よしというべきか‥‥ビジネスと割り切っているのか‥‥
こんな役目なら外国選手のアブラハムにでもやらせればいいだろう。
その代りに紘太と鎧が選手として東京に出場すればいいのになあ。
もっとも、もうトラック専業に切り替えてしまっているのかもしれないが。

514 :
地元紙によると大六野もハンブルクに出場予定。
マメをかばった影響で逆の足を痛めているが、しっかり治してMGCを目指すとの事。

深津も海外らしいから旭化成はみんなハンブルクかな?

515 :
紘太は悠太にマラソン誘われたけど東京まではトラック専念と宣言してたからな
鎧もおそらくそうだろう

516 :
コウタはともかく鎧坂はマラソンでは年齢的に次のオリは狙えんだろ
モチベがどうなのか

517 :
コウタは定められた距離のペースメーカーの役目果たしたらそのまま走ってくれ。
そのほうが余計なプレッシャーも無く記録出せるかもしれんぞ。

518 :
東京は前に行った日本人選手全員潰れたから
謙太あたりは結果的に出なくて正解だったかな

519 :
出口恥ずかしいからやめてくれ

520 :
出口は何したかったんだ?

521 :
え、出口が何したの?

522 :
さて、びわ湖、宏に期待したいが、
一カ月前の別大を走った疲れが残っているんだろうなあ。
それ以前に5キロ15分のペースについていけるかどうかだなあ。
2時間9分30秒以内ならMGCに出れるのだが。

523 :
東京マラソン
レベル低かったな。
10分台でも良いからMGCが大事
そこまで必死にならんでええわ

524 :
大六野は琵琶湖回避??

525 :
東京五輪マラソン代表に村山兄弟、
そんなことをつい数年前は期待していたのになあ。
コウタのトラック専念にはがっかりしている。
たとえ出ても一万は周回遅れ、五千は予選落ち、それが関の山なのになあ。
ニューイヤーの2区でさえ、外国人に大差で離されるのになあ。

526 :
孝はどうする?

527 :
>>525
直接言いに来い。

528 :
>>521
スタートダッシュ野郎。

529 :
謙太にしろ大六野にしろ、無理やり4月にマラソンを走りますという感じがするな…
MGCの事は重々承知しているが、二人ともまだ先がある選手だけにこれが後々に影響しなければいいんだけどなとも思う

530 :
>>529
今、無理しないでいつ無理するんだという感じもするけどな。
東京五輪マラソン代表は、永遠の名誉になるよ。

531 :
MGCがなければ、来シーズンに勝負かければいいんだが。

532 :
いかにつなぎ区間とはいえ、3年連続ニューイヤー駅伝区間賞の
実績があるのだから、宏がこのままマラソン大成せずに
終わってほしくない。8分台を出す潜在能力はあるはず。
びわ湖でまさかの大ブレイクをやってほしいな。

533 :
走り的にも旭化成のNYメンバーは全員向いてそうな感じはするんだけどな〜
こんなにもみんなダメだとは

534 :
旭化成がんばれ(´・ω・`)

535 :
コウタみたいにトラック専念で頑張りますという選手がいなきゃ、国内の中長距離は衰退するばかり

536 :
そうだな
元祖コバンザメ走法
離れたら全く粘らない、すぐ言い訳考える
ロードでは高校生並。
日本の陸上界の中では学生のお手本にならない
なのにすぐ「世界」とか言う
長距離の選手で村山兄弟みたいになりたいと言われない

537 :
こいつ他のスレで有名な荒らしなのでスルーで。

538 :
佐々木11分台、市田12分台、本田13分台、これが一番現実的なのかなあ

539 :
市田宏の一世一代の大まぐれ好走を期待したい。
7分台での優勝だ

540 :
意外と本田が獲りそう

541 :
谷口さんや森下さんのような大物を外に出して、実績ない人間ばかりをコーチにして影響力を残そうとするのは実に汚い
自分たちだって広島さん追い出したのに

542 :
本田に一発決めてもらいたい!

543 :
市田兄弟で前半後半入れ替わって走れば、ぶっちぎり優勝なのだが。

まあ、こんなジョーク、宗兄弟の時もさんざん言われたんだけどね。

544 :
>>541
まあ、それは旭化成が一時期弱体化した原因の一つだからな
完全に現監督・現コーチ陣に全権委任できればチームとしてより期待できそうだが

明日のびわ湖組には積極的なレースを期待する
結果的にMGCをとれなくても35キロまでは先頭集団で勝負してほしい

545 :
その昔、世界陸上で、佐藤信之がスタートから独走したっけな
銅メダルに終わったけど、ああいう積極性が欲しいわな

546 :
旭化成勢MGC獲る! 佐々木、本田、市田宏 びわ湖毎日マラソン10日号砲
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190309-00010000-nishispo-spo

本田匠
>崖っぷちで踏みとどまった経験がある。初マラソンだった昨年2月の延岡西日本は40キロ走を1、2本しか走れないほど練習不足だったが
>「走らないとクビ」と“最後通告”を受けたために強行出場。
>それでもトップと3秒差の2時間12分18秒と力走し「もっと距離を踏めば記録を伸ばせる」と自信がついた。

やっぱこういうクビ宣告ってあるんだな

547 :
今日以降であとチャレンジするのけんただけ?

548 :
厳しいなあ

549 :
2024パリ五輪は狙えるな、修二来るし

550 :
結局びわこでも惨敗か。
本当にニューイヤー駅伝ですべての運を使い果たしてしまったのか?
4月に記録の出やすいロッテルダムとかに出る道はあるのか?

551 :
揃いも揃って結果が出ないだけでなく30キロを前にダウンする選手ばかり
これからもマラソン組の結果には過度に期待できないが、練習内容に関しては早急に見直す必要があると感じる

552 :
市田・村山兄弟の世代だけじゃなく、MGC始まって佐々木までダメになってしまったな
年齢的にも辛いのかもしれないけど

553 :
34歳 今井(MGC)
33歳 佐々木
32歳 川内(MGC)、山本浩之(MGC)

554 :
旭化成のヤツらはなんかピークアウトしてるんじゃねぇ?

555 :
まーいいんと違いますか。旭化成がMGCにご縁がなかったと言う事で。オリンピックはマラソンだけじゃないでしょ。トラックは鎧君とこうた君行くからねー。

556 :
今年の総会もMGCゼロで迎えるのか。

557 :
>>555
トラックの方が出場条件厳しいのご存じない?

558 :
>>557
期待をこめてや。こんな時こそ選手を応援したらんかぃ。

559 :
48 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2019/03/11(月) 05:50:48.25 ID:DHaUqrnT
2020年五輪参加資格システム
https://www.iaaf.org/news/press-release/council-march-2019-olympic-qualification
・対象期間内の標準記録突破
・期間終了時のIAAF世界ランキング順位
※マラソン:以下も参加資格ありとみなす
 ドーハ世界選手権上位10位以内、
 対象期間内のIAAFゴールドラベルマラソン10位以内
 対象期間内のWMM5位以内

ターゲットナンバー
5000m (42)
10,000m (27)
Marathon (80)

標準記録
5000m:13:13.50
10,000m:27:28.00
Marathon:2:11:30

対象期間
マラソン:2019/1/1-2020/5/31
10,000m:2019/1/1-2020/6/29
5000m :2019/5/1-2020/6/29


マラソンで無理なら、トラックなんか誰も出られんわ…

560 :
ハンブルグの謙太と大六野に期待しましょう!

561 :
旭化成のよくない所。
身体が強い選手じゃないと強くならない
故障が多すぎる
まだ過去の栄光を忘れられなくて、スタミナをつける事と走り込む事を同じだと思ってる
契約金でいい選手をとるのはいいけど、トラックスピード型の選手の育成するノウハウがない
過去永田や増山などトラック型の選手に距離ばかり踏ませて故障が続き育成出来なかったのにまだノウハウを勉強しない

562 :
旭化成は科学トレーニングが足りない気がする

563 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190311-00010001-nishispo-spo

564 :
ハンブルクは謙太と深津だけかな。
大六野はファイナルチャレンジ狙いに切り替えるらしい。

まだ設定タイム発表されてないけど、かなり厳しい気がする。

565 :
孝もファイナルチャレンジ狙い?

566 :
未だに総監督が表立ってマラソン組の練習量に関して指摘している時点で色々と察するものがある
MGC出場権獲得者を何人も出しているトヨタやMHPSに素直に学ぶしか打開策は無さそうだな

567 :
駅伝では勝ってるんだから練習量の問題じゃないだろw

568 :
>>562
本業は化学メーカーなのにね

569 :
もう結果が全てを物語っているんだよ。

570 :
トヨタやMHPSは、40km走を結構やってるみたいだけど、イヒはどうなの?

571 :
この記事に詳しく書いてある
https://this.kiji.is/477586991886664801

572 :
マラソンで結果が欲しいならスカウトから見直した方が良いよ。大学時代にムラのある選手ばかり揃ってる

573 :
修二は良さそうだがな
相澤も欲しい

574 :
学生ハーフに関係者いたって情報あるけどスカウトしに行ったのかな

575 :
ニューイヤーやトラックでは結果を残しているから、スカウト失敗とも言えないのでは?

576 :
駅伝で優勝はできるけど、個人成績を見たら結果が出ているとは思わないけど。

577 :
>>525
勝手なこと言うなよ

578 :
問題はスカウトじゃなくてマラソン組の練習だろ
今の旭化成にはマラソンに関するノウハウが無いから揃いも揃って結果が出ない
ここ15年マラソンで結果を出す選手が激減して、ノウハウが確立できなかったツケが今になってから出てきている感じがする

最終手段だが、小島兄弟や佐藤信之などがマラソンで結果を出してきた時と同じ練習をやってみるのも一つの手かもしれないな
壊れる選手が続出する可能性が高そうだが

579 :
そいつらが現コーチ陣なんだが…

580 :
せめて茂木は上手く育ててくれよ

581 :
旭化成ってスピードタイプの練習を知らないんだよ。昔の栄光を捨てきれず過去の選手をものさしに練習させてるんだろ
40キロ走を何回したとかスピードタイプには関係ない。
市田兄弟や村山兄弟だって普通に走れば30キロまではキロ3分でイケるはず。なのに毎回早々とキロ3分越えてても遅れだす
宗兄弟や西は海外に勉強しに行ってないでしょ?選手が可哀想だよ。
駒沢大の大八木監督だって藤田コーチが大学生の頃よりだいぶ変わった。駒沢=監督が決めた練習をやらせるスタイルから選手1人1人に意見を聞いて練習内容を決めてる。

582 :
ササクッテロ

583 :
MHPSもトヨタも距離踏んでるじゃん。
なんだかんだでマラソンは距離踏むことだ。
今の旭化成は単純にそれができてないわ

584 :
設楽は距離踏んでないから五輪代表は厳しそう。
大迫は知らん

585 :
謙太がワイルドカードゲットで9月の五輪選考優勝じゃろう

586 :
謙太はクレバーじゃないから、マラソンは無理

587 :
>>578
そもそも
宗兄弟自体が
がむしゃらに距離をやらせれば
マラソンはなんとかなる感覚
それで多数の選手潰してきた
はじめからマラソンのノウハウがない

だから低迷

588 :
MGCシリーズ旭化成まとめ

☆2017-2018シリーズ
●北海道
吉村大輝 2.15.04
丸山文裕 2.15.21
●福岡
深津卓也 2.12.04
佐々木悟 2.12.40
出口和也 DNF
●東京
市田孝 2.15.09
●別府
吉村大輝 2.18.09
●びわ湖
丸山文裕 2.15.59
村山謙太 2.17.43

☆2018-2019シリーズ
●北海道
松尾良一 2.20.47
●福岡
佐々木悟 2.11.40
市田孝 2.12.32
深津卓也 2.17.03
丸山文裕 2.17.38
市田宏 2.24.05
●別府
深津卓也 2.11.33
市田宏 2.12.23
大六野秀畝 2.21.47
茂木圭次郎 DNF
●東京
出場者なし
●びわ湖
本田匠 2.16.05
佐々木悟 2.16.47
市田宏 2.19.05

589 :
今後のMGCチャレンジもだれかまとめて

590 :
一番マラソン知ってるの松尾。マラソンランナー松尾。松尾に勝てないよ。

591 :
茂木が走れてないのでteamが機能してないよ。強かった頃は初マラソン組が記録出してた。

592 :
気功とかアホな事言ってる奴が率てりゃこうなる

593 :
サブ10がゼロってのもすごいな
正確には、謙太が海外で出してはいるが

594 :
本気でマラソン狙いにいくつもりなら根本的な指導方針から見直さないといけないレベルなのでは
適性ありそうな山本弟とか育てられなかったら終わりだろ

595 :
練習方法について批判が多いけど、リオ五輪選考の時期はサブ10が続いて勢いもあった。
シリーズ1発目の北海道も惜しかった。
故障も含め原因は色々とあるんだろうけれど、こんな事になるとは誰も予想していなかった気がする。

596 :
違う違う
よくて9分台だから練習批判するっしょ?
昔の旭化成も8分台は出るけど7分30秒は出ないでしょ?
要するにあくまで宗兄弟の練習をずっとベースに練習してて本番走れないと宗はいつも選手のせいにする。
今まで旭化成が惨敗して監督の責任ですって聞いた事ないでしょ?

597 :
ササクッテロ

598 :
良くも悪くも仲良し駅伝クラブで
意識が低すぎるのではないか
市田村山兄弟のSNSは高校生なみ

599 :
1年契約で厳しくやらないとダメなんすかね。

600 :
結局入部予定者は山本、明治大(名前忘れた)からの二人ですか?

601 :
明治田中はちょっと伸びたくらいでは使い物にならんぞ
確変レベルの成長がないと

602 :
>>600
東明のモゲニもお忘れなく

603 :
今年度で退部するのは中嶋と西のようです。

604 :
結果出せない すぐ故障 使えない。首仕方ないよ。

605 :
西は明らかにコネ入社
そりゃ入社時に比べれば格段に伸びたけど
それでも旭化成の戦力としては使えないレベル

同学年が大卒で入ってくる年になれば
高卒育成枠という言い訳もできなくなる
退部は仕方ないしよくここまで陸上部に置いておいてくれたなと思う

606 :
最近は大卒の選手の台頭が目立つようになった反面、高卒の選手の台頭が少なくなった
斎藤・小野・安藤が来年か再来年に実力でニューイヤーのメンバーの座を勝ち取るくらいになれば、よりチームが活性化しそうだけどな…

607 :
東京五輪が近いせいか一時期に比べて高校有力選手の実業団行きは多少増えてるが、
それでいてイヒに限らず高卒選手が伸びないのは皮肉なものだ。

608 :
茂木は箱根組を圧倒してたんだが勿体ないわ…

609 :
遂に若手高卒を切り始めたか…
中嶋は先月の延岡マラソンで見切りをつけられたか?
西は遂に去年の都道府県駅伝の汚名返上出来なかったのが残念だ
まあ西も高卒とはいえ、確か本田や志方と同期入社だし、そろそろ潮時だったのかなぁ

高卒の選手が中々伸びないね〜
今度入ってくる二人も大卒だし、未だかつてないくらい大卒だらけだ
高卒組にも何とかニューイヤー駅伝走ってもらいたいね

610 :
高卒 大卒問わず伸びてないのが問題だよ

611 :
入社して伸びて故障して普通の選手になります。後から伸びる選手はいないよね。いつもこのパターン。

612 :
>>611
ここ10年に限ってみればそのパターンに陥る選手は大分減ったように感じるが

613 :
今年の退部者は本田、中嶋、関口、西、荒毛の5人。

614 :
>>609
散々ここでも酷い言われようだったもんね
地元選手だしやっぱ西日本は走ってもらいたかった
2017年がピークだったか…

615 :
>>609
散々ここでも酷い言われようだったもんね
地元選手だしやっぱ西日本は走ってもらいたかった
2017年がピークだったか…

616 :
>>613
高卒組が一気に3人も退部か
今後も短期で切る状況が続くようだと高校生からは敬遠されそうだな

617 :
荒毛秘密兵器になりそうだったのに。故障ばかり。身体よわい。

618 :
今後、亜細亜大学からは入部させないさ

619 :
今春から大卒2名と高校卒の外国人1名の計3人が入部と思う。これで外国人が3名になるが、イヒのイメージからすると意外だ。

今年の入部メンバーを見て、どの実業団が良いスカウトをしたと思いますか? トヨタ、富士通はやはり人気だな。

620 :
アスリートに怪我は付き物。どのチームも実力を出せなくて辞めていく選手は沢山いる。今年山本とモゲニを取れたのは大きいよ。良い時も悪い時も含めて応援するぞ。

621 :
ツイに総会の写真上がってたけど明治田中めっさイケメンじゃん
実力着いたら人気出そうだが
山本も個性があって良いね

622 :
確かに田中は顔はいいよ
顔は

623 :
本田も退部なの

624 :
>>610
伸びてないとは?
旭化成が伸びてなかったら他の実業団はどうなるの?
ほとんど5000メートルとか10000メートルとか入社後にタイム伸ばしてるじゃない

625 :
これから田中が成長したら旭化成の育成力は改めて高く評価されるだろうな

だが、過去を遡っても長く燻っていて成長した選手というと川嶋くらいしか思い浮かばない
気楽に見守る

626 :
>>624
タイム番長が見事にそろってるのが旭化成

627 :
トラックの結果を軽視するやつはなんなの?

628 :
>>624
伸びて故障 消えていきます。再浮上がない。他は引退まで伸びてる。マラソン走れないで引退。

629 :
トラック番長とタイム番長は違う
タイム番長は記録会だけ強くて日本選手権とかの大舞台はダメな選手

630 :
村山鉱とか?

631 :
そういえば旭化成陸上部は、「引退者からのメッセージ」みたいなものは無いのか?
HPのどこを探しても見当たらないんだが

632 :
毎年ないよ。みんな嫌でやめていくんじゃない。

633 :
修二はイケメンだからここの好感度アップにおおいに貢献してくれるぞ
厚い層だが、頑張ってニューイヤー出走できるようになって欲しい
駅女も正月早々にむさ苦しい紘太の顔見るより、修二見れる方がハッピーだろうし

634 :
出た気持ち悪い山本age。斜視っぽいし前が思ってるより大したことない

635 :
でも村山兄弟、市田兄弟、大六野より顔がいいのは事実でしょ
まさか、村山達の方がイケメンと思っているの?笑

636 :
>>632
無いのか…
試合結果のページは結構ガッツリ書いてあって読み応えがあるけど、それならついでに引退者の一言くらい書いてくれたらいいのにな
確かに嫌で辞めていく人もいるだろうけど、引退後も旭化成で社業に専念するだろうしな

637 :
松尾はまだやめないのか・・

638 :
>>637
松尾よりマラソン走れるやつがいない。

639 :
金栗杯、市田兄弟がエントリーしてるな。

640 :
>>637
松尾は地元の皆さんを喜ばせる実績は作ってるじゃん
むしろ有村がやめないのが不思議

641 :
知らぬ間にケニア3人体制か

642 :
金栗 ひどすぎませんか?

643 :
金栗杯、酷いね…
新年度早々、13分台が一人もいないとか幸先悪いスタートだ
トラックシーズンを乗り切れるのか心配だわ

644 :
マラソンも酷かった。

645 :
>>640
有村も一昨年の春先辺りは結構良かったんだけどねえ

646 :
深津と謙太はハンブルグ出るの?

647 :
>>645
ハーフ2分台で走ったから首つながった。実力はあるからこれからでしょ。

648 :
兵庫リレカもダメだったか

649 :
村山 紘太 28:37.60
市田 宏   29:46.89

650 :
紘太が日本人1位と意地を見せたな
日本選手権も頼むぞ

651 :
>>650
あほか
アシックスチャレンジの結果を見てから言え

652 :
>>651
だから何?
アホなのはお前
日にちも展開も違うレースのタイムなんか比べて何の意味があるの?
GPで日本人1位になったことにこそ意味があるんだろ

653 :
村山紘、貫禄の日本人トップ 男子1万メートル 兵庫リレカ
https://www.kobe-np.co.jp/news/sports/201904/sp/0012263724.shtml

GGNでギアを上げてくるかな

654 :
>>652
途中ほかのチームのケニア人に引っ張ってもらってたしな

655 :
村山紘、日本選手権がんばれ!

656 :
日本選手権は村山市田大六野で上位独占だね

657 :
アジア選手権4位の鎧坂は…

658 :
不調の市田兄弟が心配

659 :
有村は延岡か

660 :
紘太は流石だわ、忌々しい青学の吉田圭太に格の違いを見せつけてくれたから

661 :
>>658
宏はともかく
孝は故障明けで28:34だから
そこまで悪くないだろ

662 :
今年のゴールデンゲームズはつまらなさそう

663 :
村山謙終了
MGCゼロ?

664 :
廃部

665 :
また撃沈。

666 :
謙太はマラソン向きではないと思うのだけど、間違っている?

667 :
旭化成からMGC出なかったらしいです
でもニューイヤーで連覇してるからマラソンなんてどうでもいいまではいかないにしても
そこまで力入れてないんです、と言えばいいんでしょうか

668 :
宗兄弟や指導陣の口からここ1〜2年マラソンで全体的に結果が出ない原因が明かされたらスッキリするが、
今この調子だと何言っても言い訳にしかならないだろうから、原因は明かされずに次に進みそうだな
これからは思い切ってトラック中心で強化していくのも一つの手かもよ

669 :
  MGC権利獲得者が出なかったのは、非常に残念だが 現実として受け止め、こんな状況だから 選手を応援したい。

  こうなれば 個人としてはトラックでの各大会の代表入りを目指して、チームとしてはニューイヤー駅伝の4連覇を果たして欲しい。

670 :
>>668
ここまで来たら明らかに指導方針に原因ありじゃないのと思うけどね…

671 :
日本のマラソン界には、イヒが足りない!

672 :
>>669
塩尻、板東、健吾のいる富士通、堀尾が加入したトヨタに足元すくわれないようにね

673 :
>>670
無理と言われてた大迫が走りきれるマラソン。指導見直さないと無理でしょ。スピードないスタミナない いいとこ全くない駅伝専用機はいらないよ。せっかく外人入れて強化してるのに。

674 :
どっちみち大迫設楽井上もしくは服部で決まるんだからいいんじゃね?。指導者全員MHPSに勉強に行って来なさい。

675 :
>>672
しかし2020年のニューイヤー駅伝は、強力な新加入メンバーが実力を発揮したら、富士通が優勝だろうな。
2019はMHPSと競り合ったが、あと一人早い選手がいたら、富士通が優勝して可能性もある。
富士通、トヨタ自動車、イヒの3強時代だな。  日清は撤退したし、コニカは落ちぶれるだけだし。

676 :
>>672
その辺りのクラスは実力あるけど比較対象が設楽で、心をへし折られないか心配。

村山謙太も服部勇にやられてから、様子がおかしくなってしまった…

677 :
https://www.tnc.co.jp/dq/

678 :
>>676
村山謙は個人の勝ち負けを引きずり過ぎなんだよ
そして頭が悪いから今年のニューイヤーも何が悪いかわかっていない
本人は無駄なスパートと言われてもあれがベストだとコメントしてたけど
本当の失敗は服部勇を意識しすぎてあの場面で牽制したこと
本来なら競り負けてもいいから1秒でも先頭との差を詰めないといけなかったのに

679 :
頭が悪いと伸びない勝てない。話し方で頭のわるさがわかります。賢い感じがしない。これ以上伸びないよ。延岡移住してこれだから。強くなるのに場所は関係ないよ。

680 :
>話し方で頭のわるさがわかります

自己紹介かな?

681 :
今井や岡本があの年で頑張っているから、気持ちを切り替えて次の五輪目指そうよ、謙太

682 :
仙台ハーフも日本選手権10000mも出れるくらいなら
ちゃんとハンブルクで結果を出してこい

683 :
西もGGN出てたね
旭化成守山名義で

684 :
西は社業に専念した途端に
滋賀に飛ばされたのかw

685 :
これが旭化成のやり方やでw

686 :
谷口総監督
森下監督
高尾ヘッドコーチ
の新体制に期待する

687 :
大迫って5000mの日本選手権標準のために
ペイトンジョーダン出たの?
スパイクはいて あの走りじゃまじでスピード無くしたか。

688 :
>>687
ならしだよ。旭化成の心配しときなさい。

689 :
昔はトラックはそうでもなくてもマラソンは強くて、皮肉にもトラックや駅伝強くなってきたらマラソン志向がチーム内で落ちてきたという結果に

690 :
日本選手権は旭化成内の争い?
それから世陸標準をホクレンで狙うのかな

691 :
齋藤諒はNDソフト移籍?

692 :
>>691
大東

693 :
箱根駅伝走りたかった?

694 :
>>686
宗兄弟が退かない限り実現する可能性は0だな

>>689
方針転換して大卒の勧誘に注力した結果、こうなったとも受け取れるな

695 :
齋藤椋 旭化成
齋藤諒 NDソフト

696 :
ドキメント九州特集放送あったよ。残念。村山 第六のたちが走れないからteamのみんなも走れないよ。走って当たり前の選手が走れないときびしいな。

697 :
失礼しました。
齋藤 頑張れ!

698 :
日本選手権は鎧坂が本命ですね。

699 :
ドキュメント九州、宮崎は明日放送です。


ドキュメント九州「苦闘」〜旭化成陸上部 マラソン代表への道〜

2019年05月11日(土) 10時30分〜11時00分

駅伝で古豪復活を果たした名門・旭化成陸上部が、2020年東京オリンピックでマラソン日本代表を目指して戦う姿を追ったドキュメンタリー

700 :
明日いよいよ日本選手権10000m

701 :
全滅。

702 :
密かに昨日の一万は期待してたのに残念、特に鎧坂
マラソンも結果残せないし、これじゃ全員が駅伝要員じゃん

703 :
鎧坂はGGNが良かっただけに期待していた。

10000を途中でやめた紘太の方が疲労は残ってなかったのかな。
でも坂東は2位に入ったし、調整は難しいのでしょうか。

孝、茂木は今の実力通りの走りだったと思う。

704 :
もう開き直って最強の駅伝チームになっても、俺はいいと思ってますけど。

705 :
>>684
会社員ですから

706 :
会社員が転勤するのは別に普通のことだ

707 :
>>704
井上のいるMHPSより健吾、塩尻、坂東のいる富士通が1番の強敵になりそう

708 :
なんかニューイヤ−連覇しても見てて素っ気ない。
90年代の高卒無名選手の叩き上げメンバーで勝ってた時の方が楽しかったな。
エリート軍団SBに勝った時は感慨深かったなぁ。

709 :
製本屋で昔バイトしたことあるけど経営者も働いてるやつもくそ以下なので本が消滅してつぶれて路頭に迷えばいいよ。

710 :
市田孝一応日本人トップか。

711 :
茂木も少しずつ上げてきている。がんばれ高卒。

712 :
https://mainichi.jp/articles/20190610/k00/00m/050/140000c

713 :
来年は西山狙ってるのか?

714 :
>>683
中嶋、関口は旭化成延岡に入った。

715 :
相澤獲るならプレッシャーかかるだろうな
マラソンで大成させなきゃならんし

716 :
プレッシャーなんかあるわけないだろw
どんだけ上目線なんだよ きめー

717 :
正直、誰が来てもマラソンで戦える選手に育つのかという不安が拭い去れない…

718 :
正直、誰が来てもマラソンで戦える選手に育つのかという不安が拭い去れない

719 :
ぶっちゃけ大学でマラソン適性高そうな奴は大抵マラソンで活躍しない。

720 :
それはあなたの見る目が無いからでは?

721 :
>>719
それは一理あるかも
あと初マラソン前に素質を大絶賛されてる選手はなかなかうまくいかない

722 :
長距離に限らずスポーツは素質(遺伝子)が80%らしいから
双子をそろって取るのはある意味リスク

723 :
大六野は日本選手権走れるの?

724 :
大六野と鎧坂欠場だって

725 :
やる気ないのか

726 :
大東の川澄なんか意外に化けるかも

727 :
まさかのMGC出場者ゼロの屈辱を日本選手権で晴らしてもらわないとね。

728 :
宏に期待

729 :
有村は北海道遠征を許されるレベルにいるんだな
最近は復調してきてるみたいだし
中高時代みたいに市田とか市田と競り合ってほしいな

730 :
もぎ行けー!

731 :
茂木入賞おめでとう
久しぶりに最初から積極的なレースをする茂木を見る事が出来たので嬉しい

732 :
茂木さん、すばらしい。

733 :
追いつかれた時はそのままズルズル行くと思ったら、しっかりまとめたね。東海の鬼塚とはどっちが年上だっけ?

734 :
茂木いい走りしたね。ラストも強い。本物になりそう。頑張ってね。

735 :
茂木が楽しませてくれた。

あれを村山がやったら怒られるんだろうな。

736 :
>>735
最後諦めてるよ。粘れないから、並の選手になってます。

737 :
ラスト100で2-3人抜いているけど

738 :
>>737
村山の話ダロ。

739 :
同じことをしても酷評される村山兄弟と賞賛される茂木
その差は一体

740 :
学生NO1長距離ランナー 東洋大の相沢晃が旭化成へ

https://hochi.news/articles/20190701-OHT1T50305.html

741 :
祝!
東洋大の相澤、旭化成決定ですね!

742 :
駅伝はどんどん強くなるな

743 :
相澤君、ようこそ旭化成へ
黄金世代が引退した後、旭化成を引っ張っていく選手になる事を期待します

744 :
どうせならヒール阪口を獲ればよかったのに
去年は修二で、今年は相澤って欲張りすぎやろ

745 :
>>743
相澤に期待されるのはマラソンだろう

746 :
いいねー、相沢くん。日本を代表するランナーに育ててくれよ!

747 :
>>744
来年は西山だぞ。

748 :
何でいきなり東洋ベッタリになったの?
やっぱ東洋卒のマラソン実績を買ってってことかな

749 :
駅伝実績かもしれんぞ

750 :
>>749
駅伝実績なら青学でしょ

751 :
>>750
青学と東海の主力はGMOとDeNAだから、安定して毎年主力取れるなら東洋だからでしょ

752 :
>>744
東洋パイプですから
それよりも鹿児島クインテットと村山ツインズこそ
パイプも何もバラバラで
欲張ったと言える
7人中5人使ってニューイヤー優勝だしな

753 :
東洋は川嶋繋がりでは?

754 :
>>752
市田兄弟と有村と吉村は鹿実繋がりかな?

755 :
繋がりがあるならなおさら、皆同じところに集まらなきゃいいのに
全員旭化成なら生き残り厳しくなるのわかるだろうになあ

756 :
>>753
山口修平は川嶋繋がりだろうね
川嶋は東洋より創価だから

757 :
>>755
単純に陸上引退後の事を考えた結果旭化成が最高の環境だからでしょ
選手生活も10年あるかどうかの世界だし

758 :
>>756
そう。久保田もね。

759 :
高尾憲司さんは今どうされてますか?

760 :
ドローン検定
福祉ロボット検定

761 :
茂木自己ベストおめでとう
次10000を走る時には27分台を期待する

762 :
茂木完全復活ですね。

763 :
茂木ちゃんは本物だろうね。2回目の確変。なかなかありませんよ。潰れなくて良かった。

764 :
27分台くらい確変して欲しかったけどここからさらに伸び代が残ってるか

765 :
茂木はニューイヤーのメンバー争いに加われるかも
外人鎧坂市田市田村山村山はほぼ決まりとして
調子の上がらない大六野に代わって茂木が走るかどうかってとこか

766 :
>>763
確変は2度起こるものではない
茂木は急成長期と停滞期を経て再度結果を出し始めたから今後は更なる成長が期待できそう

767 :
鎧坂は競技に対する姿勢が良くないと思う

768 :
よく分からないけど、それで結果を出しているからそれが合っているのでは?

769 :
2015年世陸出場以来結果は出てない

770 :
>>769
???

771 :
大六野選手の近況は、分かりますか?
ニューイヤー駅伝に向けては、
大六野選手が不在なら、茂木選手や山口選手がメンバー入り濃厚かと。

但し鉱太が走るなら1区以外は、安心して見る事が出来ない気がします。

茂木選手は前半区間が能力発揮しそうだし、。

山口選手は、ニューイヤーなら初選出になるからなー。

鎧坂が3区なら、誰をアンカーにすべきか
悩むところだと思いますが、、。

772 :
ニューイヤー駅伝が待ち遠しい

773 :
鎧坂さんは大迫さんのトレーニングパートナーなんですか?

774 :
マラソン練習をしてる大迫には勝ってほしかった

775 :
北海道マラソンもダメか

松尾とか吉村とか存在意義あんのかね?

776 :
その二人だけじゃなくこのままだと全員駅伝専用機なんだが

777 :
森下と谷口がバルセロナに出た後、しばらくマラソンで結果が出ない時期が続いた
確か5年くらいマラソンでサブ10を達成した選手が出なかったはず

今のチームはあの頃と似ている
マラソンに関しては暫くの間気楽に見守るのが精神衛生上良いと思うよ

778 :
なんとかトラックで頑張ってもらおう!

779 :
https://www.rikujyokyogi.co.jp/archives/4174

780 :
https://www.rikujyokyogi.co.jp/archives/4224

781 :
MGCは指を咥えながら見るのだろうか?

782 :
MGCで決まるのは2人や。
残り1枠ある。
2時間5分49秒以内で走れば代表になれる。

783 :
さて、明日は高みの見物をしようかね。
予想は
大迫と井上で。

784 :
他人事ながら面白いレースだな。男女共に。

785 :
ニューイヤーのライバルでも富士通とトヨタが決めた
このまま黙って引き下がる旭化成ではないと信じてる

786 :
◯ライバルでもある

787 :
さあ駅伝に向かって頑張りましょう!

788 :
>>785
特に村山が燃えてる気がする

789 :
謙太の一発に期待!

790 :
旭化成から3枠目が出たら嬉しいけど、あの死闘を観たら正直大迫でいいんじゃないかと思ってしまう。

791 :
>>782
MGC対象者のみじゃなかった?

792 :
MGCは関係ないはず。

793 :
謙太の大逆転あるかもよ。とにかくタイムだから井上よりは可能性大。

794 :
2年間のMGCシリーズ完走者全員が対象です

795 :
>>793
謙太は最後まで足が持たないじゃん。

796 :
謙太は一応サブテン持ってるから
まあ一か八かで狙ってくるだろう。また狙ってほしい。

797 :
茂木さん、さすがですね。
毎日駅伝は1区か5区で頼みます。

798 :
全日本実業団良い結果でしたね。
茂木はこの状態が続けば、また駅伝メンバー入りそう。

799 :
孝に期待

800 :
>>793
タイムは井上>謙太だろ

801 :
<FNSドキュメンタリー大賞>苦闘〜旭化成陸上部 マラソン代表への道〜<フジバ… フジテレビ 2019/09/28(土) 03:35 駅伝で古豪復活を果たした名門・旭化成陸上部が、2020年東京オリンピックでマラソン日本代表を目指して戦う姿を追ったドキュメンタリー

802 :
村山謙太選手、ナイスラン!
ベルリンマラソン 2:08:56

803 :
>>799
孝は確かに期待なんだけど
今は28分切るのは難しそうなんだよな
宏はタイムは平凡ながら第2集団で競ってあの順位なのはよかった
謙太にあっさり負けなかったどころか先着したし

804 :
謙太8分台でた。あと3分!

805 :
来年度東洋相澤、神奈川荻野が入社予定
今日の報知より

806 :
ノーベル化学賞に旭化成・名誉フェローの吉野彰さん リチウムイオン電池を開発★2
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1570615094/

807 :
>>805
相澤きたあ。
まあ世界の旭化成だもんな。

808 :
https://www.ineos159challenge.com/team/pacemakers/kota-murayama/

村山紘太がINEOS 1:59 Challengeのペースメーカーに

809 :
>>808
1:59ってマラソンのことか
前にやったBREAKING2みたいなものかな?
あまりにも次元が違いすぎて、てっきり800m走の話かと思ったわw
どこまで引っ張っていけるか分からんけど、頑張ってくれ

810 :
丸山選手、マラソン頑張って。

811 :
紘太お疲れ。
5kmとはいえ、キプチョゲのマラソン2時間切りに貢献出来て良かったな

812 :
相澤ナイスラン!

813 :
駅伝のエントリーでたけど紘太は調子悪いってことか?

814 :
西監督が西都にいる

815 :
金沢マラソン
1位 丸山選手 2:11:36
ようやく調子が戻ってきましたね。
深津選手と共にマラソンでの快走を期待してます。

816 :
九州実業団、ぶっちぎってほしいですね。

817 :
富士通が死んで、4連覇確定やな

818 :
第64回全日本実業団対抗駅伝競走大会(ニューイヤー駅伝、来年元日・群馬県)の予選会を兼ねた第60回東日本実業団対抗駅伝競走大会(毎日新聞社など後援)は3日、
さいたま市の埼玉県庁から熊谷市の熊谷スポーツ文化公園陸上競技場に至る7区間76・9キロのコースで27チーム(うち1チームはオープン参加)が出場して行われ、
コニカミノルタが3時間41分52秒(速報値)で5年ぶり9回目の優勝を果たした。2位にHonda、3位にはJR東日本が入った。

819 :
>>817
慢心してると足元をすくわれるよ

820 :
12位までが全日本大会の出場権を獲得。11位のコモディイイダは初出場を決めた。
昨年の東日本大会で優勝した富士通は序盤から出遅れ、6区で足を痛めるアクシデントもあって17位にとどまり、初出場した1991年からの全日本大会の連続出場が29年で途絶えた。
 総合成績は次の通り。
1 コニカミノルタ
2 Honda
3 JR東日本
4 ヤクルト
5 GMOアスリーツ
6 日立物流
7 カネボウ
8 SUBARU
9 小森コーポレーション
10 警視庁
11 プレス工業
12 コモディイイダ
=以上全日本大会出場

821 :
旭化成
茂木→ムウェイ→山本→市田宏→市田孝→佐々木→大六野
九電工
中村→コチエ →福本→高井 →大塚 →M口 →宮上
MHPS
定方→オムワンバ→井上→吉田→岩田 →目良 →松村

822 :
九州制覇おめでとう!
次はニューイヤーで優勝だ

823 :
そろそろ大乱獲組から、何人か切られるかな。

824 :
有村吉村頑張ってくれ

825 :
乱獲って言っても村山兄弟以外は鹿児島出身だからな
乱獲と言うのは半ば言いがかりみたいなもんだろ

826 :
>>825
白々しい言い訳
見苦しいわ

827 :
山本修二や佐々木も鹿児島出身なわけ?

828 :
今日走らなかった村山兄弟と鎧坂の調子はどうなのかな。

829 :
>>826
大学卒業したら地元に就職するのは普通なこと

830 :
>>827
話の内容を理解しような

831 :
>>829
地元就職ということがあんたの持論なら大六野や市田兄弟はともかく、村山兄弟は宮城で就職すべきだったな

832 :
西日本新聞。https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/556827/

833 :
陸連も往生際悪いなぁ。
旭化成を見習えよ

834 :
宏は予想通り孝と結婚したな

835 :
>>801
放送延期だった奴、さっき流れた

836 :
https://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/sports/rikujo/result/2019/191108.html

837 :
西の所属が旭化成守山から滋賀陸協になってたけど
退社?それとも旭化成の冠を剥奪された?
そして昨日の日体大で何気に14:05で走ってるっていうね

838 :
立命の今井選手が来年度加入するらしい

839 :
九州実業団 毎日駅伝2019 予選オーダー
旭化成A
茂木圭次郎、ロバート キプチルチル ムウェイ
山本修二、市田宏、市田孝、佐々木悟、大六野秀畝。
控: 鎧坂哲哉、丸山文裕、村山謙太。
旭化成B
有村優樹、アブラハム キャプシス キプヤティチ
小野知大、安藤大樹、齋藤椋、山口修平、松尾良一。
控: 村山絋太、仲村尚毅。
実業団混成
深津卓也、マゴモ ベヌエル モゲニ、吉村大輝。

840 :
市田孝、一発頼む!

841 :
キプヤティチ、市田宏、小野、齋藤選手ナイスラン

842 :
『甲佐10マイル 2019.12.1 結果』国際男子
10マイル
決勝
1 アブラハム・キャプシス キプヤティチ26
(旭化成)
45'33"
2 ジョナサン ディク27
(日立物流)
45'51"
3 マゴマ ベヌエル モゲ18
(旭化成)
45'51"
4 ロロット アンドリュー22
(SUBARU)
46'05"
5 ダニエル キプケモイ23
(西鉄)
46'23"
6 レダマ ウェズレイ20
(SUBARU)
46'25"
7 ジョン・ムリツ23
(トヨタ自動車九州)
46'29"
8 ムソニ ムイル21
(創価大)
46'34"
9 サイラス キンゴリ21
(SGHグループ)
46'36"
10 カレミ ズク25
(トヨタ自動車九州)
46'40"
11 キムンゲ サイモン20
(トヨタ自動車九州)
47'15"
12 ボニフェス ムルア19
(山梨学大)
47'46"
13 アレックス ムワンギ29
(YKK)
48'10"
14 ギデオン キプゲティッチ21
(マツダ)
49'21"

843 :
一般男子
10マイル
決勝
1 市田 宏27
(旭化成)
46'02"
2 蜂須賀 源25
(コニカミノルタ)
46'12"
3 井上 大仁26
(MHPS)
46'18"
4 神野 大地26
(セルソース)
46'18"
5 小野 知大20
(旭化成)
46'20"
6 齋藤 椋21
(旭化成)
46'21"
7 牧 良輔33
(SUBARU)
46'25"
8 山本 憲二29
(マツダ)
46'25"
9 藤木 宏太19
(國學院大)
46'26"
10 村山 謙太26
(旭化成)
46'32"

844 :
11 照井 明人25
(NDソフト)
46'33"
12 古賀 淳紫23
(安川電機)
46'39"
13 坂本 大志23
(トヨタ自動車九州)
46'40"
14 押川 裕貴29
(NTN)
46'47"
15 高橋 尚弥26
(安川電機)
46'54"
16 中村 高洋36
(京セラ鹿児島)
46'56"
17 東 森拓25
(西鉄)
46'56"
18 岡本 雄大27
(サンベルクス)
46'57"
19 延藤 潤27
(マツダ)
46'59"
20 高井 和治35
(九電工)
47'00"
21 田口 雅也27
(Honda)
47'11"
22 山本 修二23
(旭化成)
47'12"
23 大津 顕杜27
(トヨタ自動車九州)
47'12"
24 白頭 徹也22
(八千代工業)
47'14"
25 細森 大輔25
(YKK)
47'18"
26 矢野 圭吾27
(カネボウ)
47'19"
27 圓井 彰彦35
(マツダ)
47'19"
28 内藤 圭太21
(愛知製鋼)
47'20"
29 住田 優範23
(愛知製鋼)
47'22"
30 寺内 將人26
(愛知製鋼)
47'25"

845 :
31 湯澤 舜23
(SGホールディンクス)
47'29"
32 改木 悠真20
(トヨタ自動車九州)
47'29"
33 竹内 大地23
(トーエネック)
47'30"
34 木付 琳20
(國學院大)
47'33"
35 中西 亮貴23
(トーエネック)
47'33"
36 藤曲 寛人22
(順大)
47'33"
37 大六野 秀畝26
(旭化成)
47'37"
38 奥谷裕一28
(大塚製薬)
47'37"
39 熊橋 弘将25
(山陽特殊製鋼)
47'41"
40 秋山 清仁25
(愛知製鋼)
47'42"
41 鮫島 紋二郎26
(中電工)
47'43"
42 栃木 渡24
(日立物流)
47'44"
43 小山 司28
(SUBARU)
47'46"
44 加藤 風磨23
(安川電機)
47'47"
45 齋田 直輝26
(NTN)
47'47"
46 山田 直弘34
(YKK)
47'50"
47 米満 怜21
(創価大)

846 :
宏優勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
小野と斎藤も良く頑張った!
ニューイヤー駅伝出走に王手をかけたな!

847 :
市田は福岡じゃなくて
延岡に出るレベル

848 :
>>847
本人も、薄々わかってる
市田孝 果敢なチャレンジの代償で29位 「悔しさというより情けない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191201-00000230-spnannex-spo
>3月の東京かびわ湖毎日に出る可能性を聞かれると「はい」と即答した。ただし…。
>「自分の力にあったところでやり切るレースをしないといけない」

849 :
宗兄弟谷口森下の後継者は居ないねえ
佐藤市雄みたいなのが何人も居て
駅伝はすげえけど

850 :
マラソンは難しい。
藤本も最終的には9分台だし。

851 :
>>846
山本は毎日駅伝も駄目だったし、ニューイヤーのメンバー入りはほぼなくなった。

852 :
ニューイヤーのオーダー予想が何気にむずい。全く読めない。(宏が6区以外に回るのも十分ありうる)

853 :
茂木ーアブラハムー大六野ー市田孝ー村山謙ー市田宏ー鎧坂
こんなとこか

854 :
孝はサングラスかけてイメチェンしたけど駄目だったな…
特に後半の崩れ方が著しいのが課題だ
結果的に最初から5km16分ペース走で完走した市役所職員よりも後のゴールだった
でも心が折れたら終了だ、ニューイヤー駅伝に向けて気持ちを切り替えよう!

855 :
もう旭化成は東京五輪のマラソン諦めろってw

856 :
あきらめたらそこで終了だ。
来夏の札幌への道はまだある

857 :
難しいとは思うが、村山謙太に日本記録を期待。

858 :
>>853
その面子を押しのけて齋藤と小野がメンバー入りしたら熱を入れて観る

859 :
孝はもうマラソンは無理だろう
ハーフくらいまでならまだまだいけるから駅伝ならエースでいられる
鹿実の黄金期のクインテットも完全に底が見えてしまってとても残念

860 :
>>859
それで何が不満だ?

861 :
>>860
不満があるはずない
地元鹿児島の英雄達だからな
ただ期待値がかなり高かったから
ただ期待値がかなり高かったから

862 :
>>861
27分台複数回出せる選手が何人いると思う?
期待には十分応えてきた
活躍の場をマラソンに限定するのがいけない

863 :
>>847
本当に延岡走るってよ

864 :
来年何人入るの?
その時弾かれるのは
5人位候補が浮かぶ

865 :
孝。次期待してる!

866 :
孝選手には、疲労回復と体調維持に専念してもらいたい。
ニューイヤー4区候補の大六野選手は、昨日の甲佐10マイルで、37位 0:47:37 だったので、4区候補が悩みどころになったため。

直近の大会結果からの希望オーダー
茂木、アブラ、大六野、孝、謙太、宏、鎧坂

上り坂と向かい風の5区
アップダウンと曲がり角が多い戦略の6区
は、適性も必要だ。スペシャリストが適任。

小野と齋藤は、メンバー入りして欲しい。

867 :
鎧坂は八王子も出ないで何してるの?

868 :
孝が履いてた5280は中距離用のシュ

869 :
孝が履いてた5280は中距離用のシューズだから最後まで持たないと思う。
MGCで神野も履いてたけど。

870 :
アブラハムは毎日駅伝でイマイチだったから、てっきり使えなくなったと勝手に思ってました。
謝ります。

871 :
宏が結婚したことで
覚醒したみたい。
4区でも良いかも

872 :
そういや
村山の片割れは何してるの?
ここ数年

873 :
そろそろ、区間予想しますか?
難しそうかと。

874 :
大六野-アブラハム-茂木-謙太-宏-齋藤-孝

875 :
840

876 :
>>874
頭悪すぎ

877 :
NY駅伝2020に向けて、九州予選の結果等からエントリー12名の候補選手を考えてみた。
昨年の出走メンバー7人+5人だから、
絋太、アブラ、鎧坂、孝、謙太、宏、大六野
追加5人「茂木、佐々木、山口、齋藤、小野」
他には、「山本、安藤、深津」
外国人は三人いるが、これも悩み所。
希望オーダは、昨年のをベースで考えると
茂木、アブラ、鎧坂、孝、謙太、宏、大六野

878 :
>>876
戦略的な事は別として井上や設楽などとどこまで張り合えるか、一度は謙太の4区見てみたいんやけどな

879 :
>>876
お前の方が頭悪いわ
全然チームの現状が見えてない

880 :
大六野ーアブラー鎧坂ー佐々木ー謙太ー市田宏ー市田孝
ぶっちゃけ4区は誰が走っても変わらん。なので、佐々木で凌ぐ。
甲佐でイマイチだった大六野をあえて1区に。大六野が1区にいたら周りの奴が引っ張ることはまずない。
ラスト勝負で区間賞争いは堅い。

881 :
まあ、茂木、斎藤、小野もいるので
誰か欠けても何とかなりそうなのは強み。

882 :
来年相澤入ったら負ける要素あるんか?このチーム

883 :
茂木さんが控えになることはない。

884 :
>>879
負け惜しみ乙

885 :
>>878
1年目4区走ってたの忘れたのか?

886 :
>>879
お前、見えたつもりになってるだけだろ

887 :
>>882
勝負事なので何とも
正直駅伝よりもマラソンで勝てるチームになってほしい

888 :
ニューイヤーエントリー
佐々木 鎧坂 孝 宏 有村 大六野
謙太 茂木 山本 齋藤 小野 アブラハム

889 :
紘太終了のお知らせ

890 :
>>874
去年福岡国際からの4区で大失速した孝が同じスケジュールで4区は無い。出てくるとしたら後半区間。
一度経験のある謙太を4区、甲佐46分1桁の宏を5区にスライド。
今年一番トラックで安定してる茂木がスピード区間の3区。
復帰後いまいち安定感のない大六野は主要区間以外。
こう考えると妥当なオーダー。

齋藤小野の10マイル46分20秒は普通に強いので実績ある紘太鎧坂と言えど贔屓する必要なし。
謙太宏を相性の良い5区6区で使いたい気持ちもあるが2人とももう一段上のレベルの区間で走ってもらわなきゃ困る選手。

ケチだけつけてるやつは叩かれるのが怖くて自分の予想は発表できないのか?
メンタル弱すぎwww

891 :
>>880
これで鎧坂→茂木かな

892 :
今は
市田宏の存在がかなりでかい。6区専門だけど一番重要

893 :
駅伝で惨敗するのと、1人でも五輪にマラソンで出場できるのとどちらがいいのか?
いや
駅伝に出場さえできないのと、1人でもマラソンで五輪に出場できてしかもメダル獲得ならどちらがいいのか?

894 :
圧倒的に後者だろう 五輪メダリストとか21世紀なら尚更伝説になるし毎年行われる箱根以下の駅伝大会なんて一週間経てば記憶から消えてる

895 :
村山紘太は怪我?

896 :
高卒叩き上げの
茂木、斎藤、小野
3人とも走るのもそれはそれで悪くない。仮に負けたとしても、そういうロマンを見れたら満足するかも。

897 :
出走するなら
5区謙太、6区宏は動かないと思う
4区は孝と大六野の調子の良い方を使うかな

898 :
孝は福岡マラソンのダメージが(肉体的にも精神的にも)残ってそうだから、出るとしても後半区間じゃないかな。
大六野も甲佐が悪かったので、元旦走るか何とも言えない。

899 :
>>898
甲佐の結果だけで決まらないのは過去の前例通り
そりゃシーズン通して良くないから間に合わない可能性はあるけど
甲佐が悪くても直前練習が良ければメンバー入りはする

900 :
4区は消去法で佐々木か

901 :
まあ、茂木でもいいけどね。

902 :
鎧坂は?

903 :
>>901
茂木は別に使いどころがある

904 :
紘太の動画上がってるけど結構仕上がってて少なくともエントリー外になるようなレベルではないな
トラック専念か

905 :
孝は4区熱望してるみたいだけど去年の例があるし首脳陣はどう判断するかね

906 :
設楽に1分半はやられるのだから、いっそのこと4区は捨て駒にしてもいい

907 :
>>902
確かに鎧坂の状況は気になる。調整して、きっと本番では走ってくれると願う。
鎧坂がダメなら、佐々木 齋藤 小野のいずれかが走る事になるかと。
4区は、他チームにやられるとは思うが
設楽・井上に1分負けてもいいが、2分負けるのは逆転が厳しくなる。
4区を走れるのは、大六野か孝。
鎧坂は3区が適任だし、アンカーはスパート力のある大六野が適任。
あとは、5区 6区を変更するかどうかだな。
今後のために経験を踏ませる必要もあるし。
今回は、富士通が出場出来ないので、2021年を見越して冒険するオーダーは今回しかない。
2021年は、ライバルも戦力アップしてくるし、
富士通、トヨタ、コニカ、ホンダが対抗馬。
GMO、佐川SGH、住友電工も有望な大学生が入社予定。またDeNAも駅伝に再度参入する可能性もある。

908 :
来年は学生NO.1の相澤さまが入社なさるから他の実業団は手がつけられないだろうね
相澤さまがいらっしゃったら再来年は新人をとらなくてもよろしいのではないでしょうか?

909 :
>>908
7人採った翌年は山口だけだったな

910 :
吉村おめ

911 :
吉村、防府読売マラソン日本人最高順位おめ。
有村もニューイヤー駅伝メンバーに入ったし、ムラムラコンビはまだまだいける
宗下七武海は東京五輪イヤーも全員競技継続かな
マラソンも駅伝もトラック競技も、貪欲に勝利を目指して頑張ってほしい!
あそ〜れ
有村架純の駅伝部〜♪
吉村架純の駅伝部〜♪

912 :
吉村おめでとう!

913 :
3区謙太というのも見てみたい。
たまには最初から突っ込んでそのまま最後までという走りをしてほしい。
13キロかつ下り追い風やからいけるやろ。

914 :
まあ
5区謙太6区宏
というのが必勝パターン化してしまってるので、それを変えるのは勇気がいるけどね。

915 :
ニューイヤーで6連覇していた頃だったら小野や齋藤を思い切って主要区間に抜擢していただろうな
さすがに今は他のチームも強いから思い切った配置はできないだろうが
いずれにしてもこの2人の走りは結果がどうであっても見たい

916 :
吉村復活おめでとう
旭化成の選手達はトラックとハーフ素晴らしいから後はマラソンで全ての人が認める結果とタイム
来年のルーキーは相澤がビックネームすぎるけど立命館の今井や神奈川大の萩野など面白い選手を取ったね全員期待してる
久しぶりに高校No. 1のランナーを旭化成が育成するのもみたいな高卒育成順調だし
まあ大学行くだろうけど石田辺りを獲得できたら

917 :
旭化成の選手達は延岡の誇りだし全員期待してるし応援してる
まず1年の始まりのニューイヤー頑張れ悔いのない走りを

918 :
相澤が入ったら手がつけられないな。
NYを白けさせないためにも再来年から外人さん無しでしたら。それでも余裕で連覇続けられるじゃん。

919 :
茂木ーモゲニー謙太ー宏ー孝ー鎧坂ー大六野
敵チームからしたら脅威の5区6区7区。
市田兄弟の襷リレーを見たい。

920 :
紘太明日走るの?

921 :
世の陸上女子へ

世界広しと云えども、ショートパンツの日焼け後を
モロ出しにして本番競技に出場している選手は、
日本だけではないのか、事情は察しはつくが。

なにより悲しいのは、それが美しくないことだ
と気が付かないこと。周囲を見てみんなそうだから、
というところで終わってるということは、
女がすたるというものだ。
きみらは、やまとなでしこじゃないのか。
どうやって困難を克服するか、考えろ。

922 :
茂木と大六野、足故障したな、、、

923 :
まじか・・
やばいな・・

924 :
斎藤、小野のどちらかで1区もあり。
先頭から15〜30秒で来れば、上出来。

925 :
>>922
どこ情報?

926 :
>>925
脳内ソースだろ

927 :
鎧坂って今なにやってるんだろう

928 :
>>922
小野と斎藤のWデビューあるか

929 :
今回も優勝だ!https://www.tbs.co.jp/newyearekiden/column/column1.html

930 :
孝が今回も4区に意欲的みたいだけど、そもそも20k以上の距離に適性無いような気がするんだよなあ
しばらく日本人に負け無しで絶好調だった3年前こそ4区で1秒差の区間賞とったが、前回は大失速
箱根は3回走って区間一桁順位なし
ハーフのベストもチーム中位の62分台

931 :
基本的に双子は兄より弟の方が長距離に強い

932 :
>>930
福岡の疲労は心配だけど
4区は孝か大六野で無難に繋げばいい

933 :
>>931
チーム内に村山兄弟がいますが

934 :
>>929
これを読んだ限りだと小野が走る可能性は更に高くなったように感じる
さすがに前半区間での出場はないだろうが

935 :
>>934
むしろ前半区間しか走る余地が無い気がするが

936 :
守りに入って負けるよりは、
攻めて負ける方がいい
まあ、攻めて勝つのが真の強さだが

937 :
大六野ーアブラハムー茂木ー謙太ー孝ー宏ー鎧坂

1区から完全優勝

938 :
>>937
あらいいわね
謙太4区はずっとずっと待っていたのよ
でもね、できれば1区は茂木ちゃんが走って欲しいわ

939 :
TBS のコラムでは、鎧坂が怪我明けとあった。
鎧坂が万全でないなら、小野が初参戦となるのか? つまり鎧坂が出る/出ないでオーダーが変わるし、小野が走るなら どの区間が適任?
さらに「成功体験」と命名された5区 6区の職人である 謙太 宏 の区間変更をするか/しないかでオーダーは変わる。このあたりのファンの意見を聞きたい。
謙太が5区でないなら4区トライもありかと。
今回は富士通不参加とか、鎧坂怪我明け等の状況から、区間変更を試すなら今回しかない。
<鎧坂出る & 成功体験>
茂木 アブラ 鎧坂 孝 謙太 宏 大六野
<小野出る & 新区間トライ>
大六野 アブラ 宏 謙太 茂木 小野 孝

940 :
大六野は3区か4区じゃないかな?

941 :
宏は4区良さげだが、長い距離がまだ不安定と書いてた。
まあ、一番ベストなのは5区

942 :
>>941
宏は6区だろ

943 :
1区でトップと15秒〜30秒以内であれば、誰でも良いと思う。
ハイペース、スローペースにもよるが・・う〜ん、難しい。
決まっているのは、アブラだけか。

944 :
>>942
宏は6区のスペシャリストだしな。

945 :
2区のアブラ、6区の宏・・あとはどう選択するか。
・・5区の?に、謙太?さぁどうする?

946 :
鎧坂は怪我明けなのね
出てもアンカーかな

947 :
TBSのコラムで鎧坂について「10000mの27分台は出せる状態だが」とあるが、これは本当のことなのか? それとも他チームを牽制するためのブラフなのか?
27分台出せる状態なら当然得意の3区を任せたい

948 :
2区のアブラ、6区の宏・・あとはどう選択するか。
・・5区の?に、謙太?さぁどうする?

949 :
>>947
1万メートル27分は出せる状態
普通に仕上がってねーか?

950 :
謙太は東京で設楽や井上に勝ちたいと思うのなら、
自ら志願してでも4区を走るべき。

951 :
小野が1区という予感がする。楽しみであり、心配。

952 :
>>951
小野に佐保が乗り移れば何の心配も要らない

953 :
まあ旭化成が多少出遅れた方がレースは面白くなる
のが他チームの総意。

954 :
>>950
天敵服部勇馬は4区とか、是非ともリベンジして欲しい

955 :
服部が井上並の走りしたら少し怖い

956 :
天敵というかいつも意識しすぎて自爆してるイメージが…意識しすぎずに自分の走りをすればいいと思うんだけど

957 :
修二も走れそうだけどな5区辺り
前は調子悪かったけどあれから期間も空いてるし
謙太入れてれば安心だけど東京マラソンに集中させたい気持ちもある

958 :
謙太は丸亀で設楽に格の違いを教えられたからな。
是非とも4区でリベンジしてほしい

959 :
小野、アブラハム、茂木、大六野、修二、市田宏、市田孝
小野で遅れてもアブラハムと茂木で挽回出来る
孝はマラソンの疲れもあるだろうけどアンカーならいけそうだしアンカーに孝クラスはいない
大六野は4区リベンジで
正直後半の市田兄弟リレーで差がついてても逆転出来そう他のチームの選手層見る感じだと

960 :
今年の旭化成は珍しく高卒ルーキーは足らない感じ?

961 :
訂正獲らない感じ?

962 :
>>950
4区は代わりがいるけど
5区は代わりがいないんだよ

963 :
茂木3区なら最初からガンガン行くんだろうな。

964 :
>>962
距離的には甲佐を制した宏でもいいし、孝も大六野もこの距離なら日本人トップクラスの力。
まあ謙太にはそろそろ前半区間で殻をやぶってほしいのが本音。

965 :
小野か齊藤どちらか、というより小野が出そうな感じなんだな
選考レースでもなく下り勾配の甲佐とはいえ10マイル46分30切るのは無視できんか
今シーズン〜現時点は2〜3年前のような磐石な体制というわけでもないし

966 :
オーダーに小野の名前が果たしてあるかどうかやね。
ないならないで盤石の布陣ってことだし、まあ小野が走るなら走るで楽しみだ。

967 :
>>959
修二入れるくらいなら齋藤でしょ

968 :
九州駅伝では同じ区間を走って小野よりも山本の方がタイムは良かったし小野、斎藤、山本は横一線な感じがするわ
調子がいいのが走る感じ
山本は距離が伸びれば伸びるほど強いタイプだしどうだろうね箱根でそれを証明してるし

969 :
走るコースも距離も選手調子ももちろん変わってくるけど一応少なからず参考程度に
https://blog.neet-shikakugets.com/kyushu-jitsugyodan-ekiden-2015-results

970 :
変な広告になったわごめん
九州駅伝の結果と区間順位表
https://blog.neet-shikakugets.com/kyushu-jitsugyodan-ekiden-2015-results

971 :
小野1区でも良いかと思うが、あの場の雰囲気に飲まれないか、ちと心配。
何年か前の住友電工の彼みたいにならないか?
先頭から15秒〜30秒以内なら御の字でしょ。

972 :
ルックス重視で1区山本はどうだ

973 :
>>972
ルックス度外視で、齊藤はどうだ

974 :
>>970
これ見ると黒崎の田村は相当強い。茂木をちぎっての区間新だし。
ニューイヤーでも同じようなレースをすると仮定すると、1区はやはり力のあるランナーじゃないといかんかなーて感じ。
とすると、まあ無難なのは茂木か。

975 :
もし1区茂木なら田村にリベンジしてほしい。
流石に最初からは行かないだろうが、5キロぐらいからは確実に動く。茂木なら。

976 :
鎧坂が3区行けるならまあ盤石かな。

977 :
>>974
黒崎の田村のスピードには、小野は未だ厳しいか。
出遅れる訳には行かないので、私も茂木ちゃん推し。

978 :
>>964
6区の代わりもいないんだってば

979 :
茂木ーアブラー鎧坂ー謙太ー孝ー宏ー大六野

東京を控えている謙太に自信をつけるためにこの配置で

980 :
謙太は区間賞を取れなくても、設楽や井上と遜色ない走りをできればそれは自信になる。
というかそのくらいの走りをしないとマラソンでもまず勝てんけどね。

981 :
個人的には「えー!」っと言うようなオーダーみたいなぁ。西監督、4連覇のプレッシャーハンパないやろけど、視聴者を楽しませて下さい。

982 :
小野と斎藤は、どっちがイケメンなんだ

983 :
茂木ーアブラー鎧坂ー孝ー謙太ー宏ー大六野
小野ーアブラー茂木ー孝ー謙太ー宏ー大六野

984 :
福岡(2分58秒/キロ) よりはるかに速いペースで進む4区は、今の孝には厳しくね

985 :
設楽の64分17秒がハーフ換算で60分30秒だからな。
うちの面子じゃ誰が走っても、1分は差が付く

986 :
絶好調の茂木なら30秒差でいける

987 :
4区は高林交差点を左折してからの残り3.5キロがきつい。
謙太にチャレンジしてほしいな、そのきつさに。

988 :
>>983
2区、5区、6区、7区は前回と同じか。
鎧次第で、区間エントリーは変わる。
ポイントは1区、アブラでもそこまでは挽回は出来ない。
となると、やはり茂木がベストではないか?

989 :
>>978
5区はともかく6区は所詮チーム7番手の選手を置く区間。代わりはいくらでもいる。
いくら成功体験があるからって現状チームトップ3に入る好調子の宏を使うような区間じゃない。

990 :
>>985
例年の設楽や、井上のタイムに1分差負けは仕方ない。
ホンダは、まだ選手層が薄いから大丈夫。
4区単独では設楽に1分半負けに留めて、5区以降で追いかける展開は覚悟かな?

最大ライバルとなるトヨタとは、4区終わりで30秒以内に留めてほしい。しかし今回は服部が4区だから 4区終わりは40秒負けでも後半に追いつけると思うので、仮に後ろにいても焦らないで前を追ってほしい。

これまでの三連覇の要因は、区間配置と選手の調整が上手くいったからだと思う。

確かに、黒崎播磨の田村が1区に来たら、速い展開になる可能性もある。そうなれば1区は茂木で
小野(山本)は、3区か6区。
6区職人の宏を動かすかどうか、迷う所だな。

991 :
4区終わりで40秒差だと結構キツイよ
20秒差以内ならイケると思う

992 :
鎧坂と茂木、膝故障らしいな。

993 :
>>992
まじか?
どこ情報?やべーな。

994 :
>>992
それはまずい

995 :
宏ーアブラハムー孝ー謙太ー小野ー山本ー大六野
これだと4連覇に黄信号。

996 :
>>995
黄では無く、完全赤信号。
佐々木に力が必要では?

997 :
>>992
だから、どこからの情報なの?

998 :
>>997
脳内ソースだろ
最近いろんな選手を故障者に仕立ててるし 
大会前なんてこんなもの

999 :
>>995
昨年のレース見ているが、やっぱ6区は宏。

1000 :
茂木ーアブラハムー大六野ー孝ー謙太ー宏ー鎧坂

3区の茂木も見てみたいが、1区から他チームを突き放す走りが出来る、茂木が妥当だと思う。

1001 :
まあ、他も万全で来るとは限らんけどな。
となるとやっぱり層の厚さがモノを、言う。
あとやっぱり怖いのは九州勢。
高校駅伝でもそうだったけど、本番に合わせてくる。九州予選では圧勝したが、その時のイメージは通用しない。

1002 :
鎧坂はメンバー外でかわりに山本修らしい

1003 :
>>1002
どこからの情報?まじか・・
修二かぁ、何処を走らせるか?

1004 :
毎年恒例のガセ情報と自演か。ご苦労なこってw

1005 :
今朝の延岡駅の壮行会に大六野がいない、、、

1006 :
まあ修二も力はある。
九州予選とは別人になってれば十分通用するだろう。

1007 :
明日がエントリーか。
さて、どうなるか。何かサプライズがありそうな・・

1008 :
九州毎日駅伝3区(10.9キロ)
31分54秒 井上(MHPS)
31分58秒 福本(九電工)
32分09秒 大畑(安川電機)
32分12秒 吉元(黒崎播磨)
32分17秒 山本
32分50秒 小野
小野はこの時より強くなってそう。山本は分からない。

1009 :
>>1008
確かにあの時の状態よりは格段に上向き。
小野出すならどこに置くか?

1010 :
主力が足りないなら宏を3区か5区に回して、6区に小野かな

1011 :
>>1010
前半配置は、ちと荷が重いか。
上り下りがある戦略の6区ねぇ〜。
茂木→アブラ→宏→孝→謙太→小野→佐々木
(鎧、大六野がNGの場合はこれか)

1012 :
昨年から、区間エントリー発表が31日から、
1日繰り上がり、30日に変更となった。
いずれにしても明日には発表されるのは承知しているが、
この時期は応援するチームの心配やお気に入りチームの対抗馬となるチームに関する根拠のないネタを投稿する輩が出没するんだな。
だから不安ばかりが先行してしまう。
他チームのスレッドはないのか?
ライバルチームの動向も気になるが、なんの情報も入ってこないんだ。。。

1013 :
今回初めて市田兄弟の襷リレーが見られるかも

1014 :
>>1012
確かに、この時期どの情報が正しいのか分からない。
鎧、大六野がいなければ、、975のオーダーはどう?

1015 :
鎧と大六野がいないのなら、4区が繋ぎでいいというわけにはいかない。
思い切って謙太を抜擢して、彼の覚醒にかける。

1016 :
小野、アブラハム、茂木、謙太、山本、宏、孝
これがいいと思う

1017 :
新スレ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/athletics/1577603132/

1018 :
宗兄弟が顔面故障したらしいな。

1019 :
昨年、初優勝の可能性があったホンダだが、
大エースの設楽がインフルエンザにかかってしまい、無念の欠場となった。
ホンダは、精神的な支柱がいなくなり、焦りが全面に出たと思う。加えて準エースの山中も途中から怪我のトラブルも加わり散々な結果となた。
メンツが揃い予選さえ通過していれば優勝候補だった富士通も、今回は不参加となった。
最大ライバルのトヨタも、層が厚いとはいえ、主力に怪我人や不調者をかかえている。
イヒは、初参加の選手が走るなら今後の良い経験にしてもらいたい。

ファンは現地での応援は勿論、テレビの前でしっかり応援するのでベストを尽くしてほしい。

1020 :
それ受けると思って書いたならすごいセンスだと思うよ

1021 :
>>1013
孝をアンカーにする気かよ

1022 :
市田兄弟の襷リレー候補
3区4区
4区5区
5区6区
6区7区
4×2(孝⇔宏)
計8通りある。

1023 :
茂木-アブラハム-宏-孝-謙太-小野-鎧坂

やはり大六野外れたな
群馬にすら行ってないとなるとインフルとかか?

1024 :
オーダー出た
茂木ーアブラハムー宏ー孝ー謙太ー小野ー鎧坂

1区は茂木、アンカー鎧坂
3年連続6区区間賞の宏が今回は3区。
そして、小野がニューイヤーデビュー。

1025 :
ガセ祭りだったけど
>>1005
はマジだったな

1026 :
茂木ーアブラハムー宏ー孝ー謙太ー小野ー鎧坂
小野迄にどの位、離せるかがポイント。
この時に2位以降であれば、無理。
6区は上り、下りでペースが掴めない。
アンカー勝負になった時に鎧がどの位迄、復調しているかだな。

1027 :
大六野起用の予定が出発前に発熱→状態の上がってない鎧坂に急遽変更
とかで最後ボロが出ないといいな

1028 :
>>1027
それはあり得る。
鎧の状態が上がったに、賭けるとしましょう。
鎧以外には、誰かいなかったのかな?

1029 :
>>1027
まあもしそうだとしたら佐々木を使いそうだけど
まあ鎧坂の調子が戻ったんでしょ

1030 :
>>1029
そう願いたい。

1031 :
>>1026
アンカー区間は格下しかいないからアンカー勝負になれば流石に負けんわ。

1032 :
オーダー出た
茂木 アブラハム 宏 孝 謙太 小野 鎧坂
・・・さて、どうなるかな

1033 :
ごめん、リロードしてなかった

1034 :
埋め

1035 :
うめ

1036 :
1000なら旭化成4連覇!!!!!!!!!!

1037 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【2016】大学長距離界イケメンNO1決定戦
青山華依って逸材だと思うか?
5000m13分台を目指すスレ(オラオラ系元陸上部お断り)7周目
新国立競技場のトラックが邪魔だ←サッカーファン
山梨学院大学
西脇工業陸上競技部Part123
【自律】東京農大二高陸上競技部 Vol.14【チャレンジ】
【悲報】日本のオリンピック陸上400mリレー初の銀メダル、リオじゃなく北京だった
【大阪桐蔭】藤原、根尾vsインターハイ優勝者【相川、北村、塚原】
デンソー女子陸上部
--------------------
iPhoneのケース・液晶フィルム(ガラス含む)
【新・草御三家】ツタージャ一家総合スレ Part19
【大峠】日月神示 第八十零巻【2019/08/17〜】
【ナナシス】Tokyo 7th シスターズ EPISODE.156
サンバルカン・バルイーグル・大鷲龍介を語るスレ
全ジャンル主人公最強議論スレvol.119
女パイロットの優位性
【石川】ホテルで女子高校生にみだらな行為 3等空曹(28)逮捕/空自小松基地
【PS4/XB1】CONTROL Part2
小6からずっと不登校だったんだが質問あるか?
【B.LEAGUE】三遠ネオフェニックス17【B1】
【フランス老舗】PAUL2店目【Pasco】
C21-MMOロボットアクションRPG-611
【国際】元慰安婦支援団体を家宅捜索 韓国検察 [動物園φ★]
Cities: Skylines 78タイル目
【鞍馬】クーラーマスター34台目【CoolerMaster】
ゲスの極み乙女。63
(テンプレ厳守)我派緒参参七
(´・ω・`)らんらん♪('ω'`)★60
Borderlands2 Part77
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼