TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ClariSを応援しよう26
アイカツ STAR☆ANIS AIKATSU☆STARS! 25
ClariSを応援しよう53
麻生夏子を見守るスレ
GARNIDELIA part5
test
サイキックラバー 5
ClariSを応援しよう60
アイカツ STAR☆ANIS AIKATSU☆STARS! 20
リスアニ!LIVE part22

結婚式でアニソンを流したい


1 :2007/02/17 〜 最終レス :2019/09/03
結婚式する事になったんだが。
オタク同士の結婚なので是非アニソンを流したいと思っている。
何か良いアニソンがあったら教えてくれ。
@少しでもラブ表現のある曲
Aご年配のお客様が「最近の若い子の歌はわからんね〜」と笑ってくれるレベル。
Bなるべく深夜美少女アニメとか、エロゲーの曲とかだと嬉しい。
板違いだったらスマソ。ちなみに。
KOTOKO「Shooting Star」(入場曲候補)
平野 綾/茅原実里/後藤邑子「ハレ晴れユカイ」
Lia「鳥の詩」
あたりは流そうと言う話になってる。

2 :
Imaginary affair

3 :
君と出会えた季節 / MELL
Over / AKI
ふたりの足跡 / 松澤由美
I'veだとこの辺がぴったり

4 :
お早い返事ありがとうございます。
I'veから持ってきて頂けるとは…ありがたや…。
知らない曲だったのでネットで探して見ますた。
>>2
初めて聞いたが…やっぱ良いよKOTOKO…。゜(゜ノД`゜)゜。
>>3
「君と出会えた季節」と「Over」がみつからない…。エロゲ好きの知り合いに聞いてみる…。
「ふたりの足跡」は見つかった。いい曲だ…。
>>1で書き忘れていたが、式で流す曲は。
入場1曲(候補「Shooting Star」)
ケーキ入刀1曲
お色直し1曲
キャンドルサービス3曲(候補1曲「ハレ晴れユカイ」)
退場1曲(候補「鳥の詩」か、教えて頂いた「Imaginary affair
」)
調べると結構あるな…。
候補でも「この曲よりこれが良い」という曲があったら教えてくれ。

5 :
最強○×計画があるじゃないかっ!

6 :
>>1
chidukoとかは?

7 :
牧野由依のシンフォニー。
つーかARIAの曲全般合いそう。

8 :
CooRieさんのいろはとか良さげかと

9 :
石田耀子「永遠の花」

10 :
>>5
こっ子作りはまずい…ガクガク(((( ;?Д?))))ブルブル
くぎみーの「はじめてしましょ!」を即却下されたので…。
>>6
上手く検索が引っかからない…。
オススメ曲があったら教えてくれ。
>>7
上記曲含むARIA全般聞いてみた。
みんな優しいバラードで合いそう。
>>8
びんちょうタンなのか。参考にさせて頂きます。
>>9
藍青忘れてたよ。これはいけるかも。

11 :
おと僕のLOVEPOWER

12 :
愛情のカタマリ

13 :
ホーム&アウェイ / メロキュア
clover / meg rock

14 :
入場「ロマンシングストーリー」
ケーキ入刀「さくらんぼキッス」
お色直し「同じ空の下で」
キャンドルサービス
「God knows...」
「Nocturne」
「Beloved」
退場「ディアノイア」
一応有名どころで集めてみた。
ただ入場は最強○×計画だよどう考えても。
しかもおまえらも歌いながら入場。

15 :
>>10
ttp://www.006.upp.so-net.ne.jp/Curije/
オヌヌメはApogee
あとは下川みくにとかriya

16 :
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/Curije/

17 :
>>11
アニメ見た事無かったが
ほっちゃん好きなんで良いかも。
>>12
これ御主かー。ありかもしれん。
>>13
奥魔の方も良いが
ソルレイの曲めちゃくちゃ良い曲だ…。゜(゜ノД`゜)゜。
是非使いたい。
>>14
こんなに細かくサソクス。
ケーキ入刀「さくらんぼキッス」ってのが良いなぁ。
水樹も欲しいところ。
でも最強○×計画合唱入場は勘弁…ガクガク((((;゜Д゜)))ブルブル
>>15-16
IDわからんから不確かだが同一人物?
15のアドは飛べなかったけど16は飛べたから。わざわざ訂正サソクス。
chiduko歌詞良いです。
riyaはくじらの曲、みくにはフルメタがしっくりくる気がする。

18 :
天上天下ED
愛してねもっと

19 :
結婚式で、親へ手紙を読み上げるなら、アニソンじゃないけど、KOKIAの「ありがとう…」が良いんじゃないかな?

20 :
最強○×計画でいいじゃん子宝に恵まれるよきっと

21 :
FUKUYAMA FIRE!!!バージョンの突撃ラブハートがオススメ

22 :
来月披露宴なんだが、新婦(自分)が手紙読む時に
KANONのサントラから「生まれたての風」を流す予定。
オルゴールだから、しんみりして泣きそうな予感。

23 :
>>18
これ自分の脳内候補にあがってました。
これも良いんだよなぁ。
>>19
カワズ君の泣ける2chで流れてたやつでおk?
流せるんなら当初親父の大好きな「哀戦士」流そうかと思っていたが。
もらった書類の親への手紙の欄にBGM指定なかったんだが。
流さないものなのか?式場によるのか?
>>20
まだ言いますか(;゜Д゜)
勘弁してくれ羞恥プレイは。
>>21
熱いなー。
キャンドルサービスなら合いそう。
>>22
おめでトゥ。
流す所もあるのか…。
式場に頼めば流してくれるのかな?

24 :
I've で結婚式の曲といったら「See you〜小さな永遠〜」
しか思いつかない。これはいい曲だよ(つД`。。。
http://www.youtube.com/watch?v=AGoxspODJ7M

25 :
まあ確かに○×計画はストレートすぎるかもな。

じゃあ、切情・百花繚乱で。(漢字違うけどわかるよね。)

26 :
結婚式でwwおめおめwすごいなwwww

27 :
>>24
豪華メンバーだなおいw
KOTOKO良いよ…。
>>25
そんなに皆はすももももももが好きか!!(;゜Д゜)
まぁこれならまだセーフだけど。
>>26
自分に?>>22に?
どっちもという事に。サソクス。

28 :
サクラ大戦の”いま嫁ぐ日に”は新婦の父親が娘を祝福してる歌で感動的。花嫁の手紙朗読あたりで。
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=AVCA-14026
ラブソングだと笠原弘子のミリオンススターが好きだな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=xegCzKf7uTc

29 :
風のレジェンズとか結構いいと思うが

30 :
See youは別れの歌だろ。
前向きな別れではあるが。

31 :
女性曲ばっかなので男性曲を。
歌詞があってそうなもの。
Clown/よみがえる空-RESCUE WINGS
「僕がそばにいるよ 君を笑わせてあげるよ」
突撃ラブハート/マクロス7
「夜空をかけるラブハート 燃える思いを乗せて」
ONE WORLD/仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE
「大丈夫さ 俺はいつもそばにいるよ」
ひとりぼっちじゃない/劇場版ポケットモンスター・水の都の護神 ラティアスとラティオス
「君はひとりぼっちじゃない いつか ふたりで追いかけた星は 今でも 輝いてる」
素敵な君/あずきちゃん
「世界中で僕だけが知ってる ほら素敵な君さ」

32 :
>>7の言うとおりの「シンフォニー」はおすすめ。
「キラキラ輝いて まぶしいのは 君がいるから」
「普通の毎日が 愛おしく思えるの ずっと抱きしめていてね」
歌詞もいいしご老人の方々からすればアニソンには聞こえない。

>>31が挙げた「ONE WORLD」もいい。
「傷ついても守りたい愛がある」「彷徨っても守りたい場所がある」

こんな感じだ。頑張れ!

33 :
>>28
サクラ大戦にこの様な曲があったとは!
笠原も詳しくないが、良い曲歌ってたんだね。
>>29
知らない作品だったが、爽やかで良いんでないかと。
>>30
いや、それは自分も思ったが
雰囲気はありかと思った。
一般人は「瞳をとじて」とか流す人もいるらしいし。
>>31
よみがえる空のだけ確認出来なかった(;´Д`)
あずきちゃん懐かしいな。そういやこんなOPだった。
正直男性歌手はノーマークだったが、探してみると良い曲あるんだね。
>>32
サソクス。頑張る。

34 :
機動武闘伝Gガンダムの後期ED「君の中の永遠」
「愛しているよ、上手く言えないけれど。君だけは僕のそばで、飾らない笑顔でいてほしい。」
どちらかと言うとプロポーズ的な曲かな。作品のラストがアレだしw

35 :
幸せのドア(東宝配給アニメ映画「のび太の結婚前夜」エンディング・テーマ)
俺が披露宴やったのが全日空ホテルだったんだけどちょうどこのホテルのキャンペーンソング
だったからすすめられたわ

36 :
ナルシス・ノワールでどうですか

37 :
リスト
風の辿り着く場所/彩菜
サクラサクミライコイユメ/yozuca
ごめん_| ̄|〇
リストっつてもこれぐらい_| ̄|〇

38 :
栗林みな実のいっしょにいたいねとか同じ月をみてるとか

39 :
Princess Rose/田村ゆかり
true my heart/佐倉紗織
恋するココロ/eufonius

40 :
うむ実にめでたい。
おめでとう。
イメージの違いがあるかもしれんが
inocence/橋本みゆき
First Kiss/ICHIKO
あさきゆめみし君と/yozuca*

41 :
>>36
ちょwwwホモwwwww

42 :
>>34
Gガン見て無いからラストは知らないけど参考になりますた。
>>35
アニソン薦められんのか…w良い映画だったけどね。
>>36
ちょwそれはまずい。
しかし、アリプロがこの様な歌を歌ってたという事が新鮮。
>>37
いや、ありがたいです。
DCのはアニメ版の方?季節的に良いかも。
>>38
「同じ月をみてる」が確認できんかった(;´Д`)
相手が栗林ファンなので聞いてみます。
>>39
個人的には佐倉のが気に入りました。
>>40
サソクス。
ゼロ使は脳内候補にあげてた。アニメも好きだし。
>>41
良い曲だけどね。

43 :
スレ違いだけど、姉が結婚式の入場曲で
FFのOP(交響曲みたいなアレンジのやつ)を使った。
招待客はゲームやらない人が殆どだったけどわりと評判良かった。

44 :
お料理行進曲なんてDOYO?

45 :
>>1おめでとう
式でアニソンとは斬新だwwww
私もこんな結婚式挙げたいwwwww

46 :
米倉千尋さんの「10 YEARS AFTER」がよろしいかと。一生添い遂げたいという感じで。

47 :
アニソン配信開始!!くわしくはここをチェック!!
http://www.jetaudio.com/jetcast_directory/list_japanese.asp?selectlanguage=Japanese&selectgenre=1700&sort=&sortorder=0&page=&pagesize=20

48 :
兄貴がエスカフローネのOP流してたな
鐘がリンゴンリンゴン鳴ってるからって、そりゃないよ・・・

49 :
Princess Bride!/KOTOKO
 曲名からして結婚ソングだろう

浮気してもええよ/桃井はるこ
 一応一途な恋心を歌ってるんだが・・・www



50 :
童話迷宮/田村ゆかり
Ever-Never-LAND/田村ゆかり
Little Wish/田村ゆかり
Spiritual Garden/田村ゆかり
みちしるべ/ゆうまお
創聖のアクエリオン/AKINO
COLORS/FLOW
Clover/marhy
笑顔の宝物/田村ゆかり、立野香奈子、沢城みゆき
First Kiss/ICHIKO
being/KOTOKO
SEASON'S CALL/hyde
This Love/アンジェラ・アキ
語り継ぐこと/元ちとせ

51 :
>>33
笠原の「恋はGET UP!!」って歌は結婚式場のCMソングだった

52 :
考えてみればアニソンの中でブライダルソングと呼べるものって
なかなか思いつかんな
これをきっかけにブライダルアニソンの定番が生まれたらいいことだな
まぁとりあえずだが
僕のスピードで/米倉千尋

53 :
ゆうまおのみちしるべはいいと思うな
サビとかあいそうだし
丹下桜のMAKE YOU SMILE
幸せになれていいぞ


54 :
1>おめでとうございます。 参考になるかわかりませんがうちも昨年にオタク同士で結婚して
  結婚式とお披露目会を兼ねた1.5次会を行いました。自分も嫁もオタクな上に某アニソン歌手やら
  女性声優やらの大ファンなので式の入場曲に始まりBGMからお祝いのカラオケまでほぼアニソンで
  統一して「日本一なオタクな結婚式」を目指しておこないました(笑)
その時、過去スレで同じような話題があって少し参考にさせて頂きましたので
  1さんとは年代が少しずれていますが今度は参考になれば・と思い書いてみます。
  
  ちなみに下記は1.5次会式のお披露目会のリストで
  参加者は80名弱(会社関係40名、オタク関係友人30名、同級生10名)
  の規模で行いました。
<迎賓BGM>
      (1)Take Me〜ラブ・スコール  (ルパンJAZZ ver)
      (2)and FOREVER (ROBBIE DANZIE with 高橋直樹) *ビックオーED
      (3)Be My Baby  (山野さと子)
      (4)Love SQULL       (サンドラホーン)
      (5)シルバームーン・レッドムーン(飯島真理)
      (6)フライミートュー・ザ・ムーン(綾波ver 林原めぐみ)
      (7)Dear friend        (堀江美都子&水木一郎)
(8)キャンディキャンディ92  (堀江美都子)
      (9)幸せは小さなつみかさね   (林原めぐみ)
<新郎・新婦入場曲>
    (1)「入場予鈴曲」「カリオストロの城・ウエディングシーンBGM」
    (2)「入場曲」純白のジューンブライド(堀江美都子)
<ケーキカットBGM>
    (1)ロマンティック・アゲイン(水木一郎)
<お祝いコメントBGM>
    (1)OneDream、OneLove(堀江美都子&影山ヒロノブカラオケver)
つづく

55 :
<会食・フリータイム1BGM>
    (1)世界はそれを愛と呼ぶ (サンボマスター)
    (2)ホーム&アウェイ   (メロキュア)
    (3)Get along selftag Version (林原めぐみ)
    (4)Dont`YOU         (堀江美都子)
    (5)Lはラブリー        (かおりくみこ)
    (6)I.DLING for you     (谷本憲彦(速見けんたろう))
    (7)ハレ晴れユカイ      (平野綾 芽原美里 後藤邑子)
    (8)ピュルリク・ピュルリク  (堀江美都子)
    (9)どうぞよろしくね     (井上喜久子・岡崎律子)
<お色直し退場時>
    (1)O Meu A Mor (ルパンJAZZ)
<お色直し再入場>
    (1)愛の贈り物   (堀江美都子)

56 :
<参加者によるお歌のコーナー>
    (1)「僕であるために」(逮捕しちゃうぞOP)  ゲストの某メイドカフェ店長
    (2)「恋は突然」   (愛してナイトOP)   ゲストのお姉さま
    (3)「始まりの君へ」 (仮面ライダー響OP)  ゲストのお兄様
<会食・フリータイム2 BGM>
    (1)永遠の花          (石田耀子)
    (2)マメシバ          (坂本真綾)
    (3)キラリ・セーラードリーム  (小枝)
    (4)Catch You Catch Me (グミ)
    (5)私らしく          (桑島法子)
    (6)Meet again (林原めぐみ)
<全員記念集合写真撮影時BGM>
    (1)愛・おぼえていますか?   (飯島真理)
<新郎・新婦退場用BGM>
    (1)愛が心にこだまする     (堀江美都子)
<ゲストお見送り・退場時BGM>
    (1)Love SOMEBODY〜成田空港バージョン〜(福井麻利子)
    (2)太陽を追いかけて          (堀江美都子)
    (3)ふたりぐらし            (林原めぐみ)
    (4)Lucky&Happy            (岡崎律子)
    (5)ハロー・グッバイ〜終わらないパレード(堀江美都子)
    (6)One Dream、One Love        (堀江美都子&影山ヒロノブ)
    (7)なんでもない日           (堀江美都子)
    (8)あこがれ              (林原めぐみ)
以上です。長文で失礼致しました。

57 :
>>43
うん、普通にクラシックに聞こえる。
>>44
確かに鐘っぽい音するがw可愛いしな。
>>45
サソクス。
人生に一回きり(だと良いんだが…)だし。
好きにやりたいと思ったから。
>>46
ガンダムでおk?
米倉久しぶりに聞いたな…。
>>48
確かに鐘鳴ってるw
真綾は良いんだが…。
>>49
良い曲何だが、このままだとKOTOKOづくしになる予感…。

58 :
>>50
こんなにサソクス。
童話迷宮が良い感じ。
>>51
確認できんかった…(;´Д`) スマソ。
>>52
まぶらほかぁ。
アニメちょっと見てたから覚えてる。
>>53
丹下懐かしいな。
>>54-56
ちょwおまwオタクの中のオタクだなあんた…。
何か自分がちっぽけにすら感じてきた…。
まぁこっちはもうちょっと少人数でやるから曲数も少ない気するが…。
でも何曲流してんだ…。すげえな…。

59 :
おまえらこれを忘れてる
つハピマテ

60 :
ぶんぶんぶぶん黄色いバカンスよ!

61 :
1>54です。いえいえ、そんな事はないですよ。
 1さんと彼女さんの気持ちが一番大切なのですよ。
  
 ちなみにうちは友人関係の1.5次会だから曲数多いですが、身内のみの結婚式でのアニソンは4曲しか流せなかった。
 新郎新婦入場(1)「純白のジューンブライド」/お開き(お送り)(2)「愛が心にこだまする」(3)「引っ越し」林原めぐみ
(4)「夢光年」影山ヒロノブ
 
 *式場やホテルによっては持ち込める曲の制限や有料のところもあるので
  色々考えますよね。
  ぜひお二人で納得のいくアニソンを選んで頂き思い出深い結婚式になる事を願っています。

62 :
>>59
全種類持ってた。今実家にあるが。
>>60
ノリいい曲だし、ダンスミュージックとか言えばごまかせそう。
>>61
サソクス。
いや、そんだけ流せばすごいっす。
ちなみに自分は30人弱の、身内に友人少しの式。
オタクは7人ほど(新郎、新婦、実父、実姉、実姉の友人、従姉、恩師)
あと義弟が漫画好きだが、多分反応はしない。
俺も行きつけのメイドカフェのメイドさん呼びたかったが勇気が足りなかった…(;´Д`)
あとスマソ。一応自分が新婦。

63 :
青空のナミダ/高橋 瞳
Colors of the Heart/UVERworld
雷音/ジン
解読不能/ジン
流星ミラクル/いきものがかり
INNOCENT STARTER/水樹奈々
ETERNALBRAZE/水樹奈々
ピカピカの太陽/植田佳奈
トロイメライ/ルルティア
桜見丘/local bus
ともだちの歌/CORE OF SOUL

64 :
ジンはやめとけってww

65 :
1>54です。 あっ・・新婦さんでしたか・・失礼しました。
      結婚式はうちらも30名弱でした。

66 :
「けっこんしようよ」(ポコニャン!)
ストレートすぎるかな。

67 :
>>63
ピカピカの太陽良いなぁ。
あと、スマソ。ジンはちょっと…。
>>64
うん…ちょっと…。
>>65
あ、いえいえ。
女なのにエロゲとか言ってたし誤解もしますわ。
>>66
ストレートだから逆に流しやすいかも。

68 :
ウェディングピーチの曲なら命題にぴったりじゃねー。

69 :
話しぶった切るけど、坂本真綾の「a happy ending」だっけ?あれは普通に良いと思う。
婚約相手の事も考えてる気がする歌だから、、、。

70 :
真綾だとtune the rainbow かな。
本人も結婚式でよく歌わされてるみたいだし。

71 :
>>68
言われてみれば。
見てなかったから詳しくないが。調べてみる。
>>69
良い歌詞だ。
真綾の歌声は何か泣ける…。゜(゜ノД`゜)゜。
>>70
真綾人気だな。自分も好きだが。
結婚式に声優呼べたら最高だよな…。

72 :
ネバーギブアップ・この星のどこかで・銀河のはてにですかねえ。

73 :
真綾なら「おきてがみ」もいいよ。まんま家族に宛てた花嫁の手紙だから。
あと「創聖のアクエリオン」は歌詞に「地獄」とかが入ってるので、
挿入歌に使われた「荒野のヒース」の方が結婚式にはいいと思う。

74 :
R RRRRR死んじまえ
黄色いブタめをやっつけろ
金で心を汚してしまえ
Rアァ Rウゥ RR
日本人は邪魔っけだ 黄色い日本ぶっつぶせ
RRR RRR
世界の地図から消しちまえ
ってやつを歌ったら自分が殺されそう。

75 :
ダンナが浮気しないようクギ刺しとくならWind -a breath of heart-かなw
ttp://www.youtube.com/watch?v=3X9ZEFpotGY
ttp://www.youtube.com/watch?v=OGwNstVe_Rk
ttp://www.youtube.com/watch?v=pAktQ-to6yg
ttp://www.youtube.com/watch?v=nt6Jnpqm-jY
ttp://www.youtube.com/watch?v=nspPtGRxcfY
2番目、なんか血のついた刃物が(((;゜Д゜)))

76 :
「and FOREVER...」
TheビッグオーのEDなんだが、なかなか渋いいい曲だぜ?

77 :
>>72-76
サソクスー。
あと>>74。偶然なのか、つい最近その歌ようつべで見たばっかり。
明日希望案を提出せねばならんので、旦那と何とか選出した。
雰囲気とか、バランスとか考えて一応こういう事に。
入場曲「Shooting Star」
ケーキ入刀「true my heart」
お色直し 「永遠の花」
キャンドルサービス「ホーム&アウェイ」「ハレ晴れユカイ」「愛情のカタマリ」
退場「Imaginary affair」
これで大丈夫だろうか…。

78 :
それってさー。
オタク丸出しだよー。
恥ずかしいよー。
笑われるよー。(*´艸`)クスクス
結婚式ぐらい普通の曲かければー?

79 :
一番盛り上がるところで「ちっぱいぱん」
ENDINGはガチャガチャきゅ〜と・ふぃぎゅ@メイト

80 :
LiaさんのAna
公子さんの結婚式を思い出しますなw

81 :
>>78
毒男乙。
>>79
ガチャガチャきゅ〜とは好きなので、言ってみたけど即却下された。
>>80
クラナド?
やってないけど曲は聞いた事ある。

82 :
マジレスすると、Liaの青空。
あれは反則!!

83 :
>>78
スレタイよく見ろよ!!

84 :
姉が腐女子で、結婚式のときアニソン流したよ。
ちなみに、オタク同士の結婚。
5年前くらいでちょっと覚えていない(興味がなかった)んだが、
いくつかの勇者シリーズの曲、ガンダムXのED「HUMAN TOUCH」の日本語、英語を両方。
あとはMisiaとか流してた。
当時はオタじゃなかったし、アニメの曲が結婚式なんてところで流れたから非常に違和感があったのを覚えている。
HUMAN TOUCHみたいなしっとりとした曲は、結構雰囲気がマッチしてよかったけど。
今に思うと、親族として少し恥ずかしい。オタクとしては誇らしいが。
参考になるかな?

85 :
キャンドルサービスのところでもどかしい世界の上でを流してほしい
OPEN、isolation、ガーネットは既出かな?

86 :
好きなの掛けろ!
こんなネタに単独スレ・・・はっきりいってウザイ

87 :
>>86
いいじゃん、こういうのも
結婚式でアニソンなんかを流す>>1をヲタとして誇りに思うぜ

88 :
ジェットマンのココロはタマゴ、
シャンゼリオンの微笑の出発も結婚式には合いそう
ただ後者は入手困難だが…
一応貼っておく
ttp://www.youtube.com/watch?v=sgsiexBmkW0
ttp://www.youtube.com/watch?v=Qx7jIgTdoiY

89 :
Rって書いてしまう。

90 :
アクエリ英語版は自分の結婚式で流したい
たぶん一生無理

91 :
新郎新婦入場
「ムーンライト伝説」
洋装での入場には
「タキシード・ミラージュ」

92 :
すまん…orz
書き直し。友達との話題で出てきたので…
入場
「ムーンライト伝説」
お色直しで洋装に着替えた時の入場。もしくはキャンドルサービス
「タキシード・ミラージュ」

93 :
>>86
>>89
スマソ。そう言われる覚悟で立てたので。
>>88
ジェットマン懐かしい。つってもほとんど覚えてないんだが…。
最後レッドとホワイト結婚しなかったっけ?
他の皆も書き込みありがとうございます。
自分自身勝手なスレ立てて即死するんじゃないかとか思っていたが予想以上に書き込まれてて。
中には知らない曲やら懐かしい曲やら、経験者の貴重な意見も聞けて大変参考になった。
結局>>77で言ってたのを式場に提出してきた。
CDも一緒に出したので、式場からNGが出ない限り決定になる。
何というか、不快な気分とか迷惑かけてしまい申し訳ないと思うし。
皆の意見を聞けて本当助かった。
何かもう感謝の気持ちいっぱいでコメントしづらい…。゜(゜ノД`゜)゜。
ありがとうございました。良い式にします。

94 :
>>93
おめでとう。幸せになれ。
ここで米倉千尋の『笑顔に花束を』を贈りたくなる自分・・・
あれは結婚する大切な人を送り出す歌だから
機会があれば誰かに歌ってもらえー。゚(゚ノД`゚)゚。

95 :
ウイングマンEDの「Wing Love」が良いかと・・・。君だけのヒ〜ロ〜

96 :
家なき子レミED「しあわせの予感」/Youca(うちやえゆか)
牧場の少女カトリOP「Love with You〜愛のプレゼント〜」 /小林千絵

97 :
結婚式で椎名へきるの曲を流してる人は何人か知ってるぞ
椎名へきる/アニバーサリー
この世で一番大切なもの
星空のシャワー
エターナルサークル
など

98 :
工房の頃は(自称)隠れで過ごしてきたが・・・
オープンヲタってのもいいな
私もこんな結婚式挙げたい

99 :
昨日司会の人と話し合いしてきたが、曲の事とか聞かれてすげぇ気まずかった。アーティスト名聞かれて「KOTOKO…」って言ったらハァ?(゚д゚)って顔された…。

100 :
結婚式場で働いてる奴にヲタが居ればいいのに・・・・。

101 :
ROUND TABLE featuring Ninoの Let Me Be With Youとか
普通にいい曲だし結婚式にピッタリだと思う。

102 :
>>101
これいい。歌もかわいいし。
某TV局のローカル番組のOPに使われているから東海地方と福岡地方では注意。

103 :
54です。1さん、そういう試練も経験地UPには必要です(笑)・頑張れ〜!!

104 :
君との明日/タイナカサチ これはガチじゃね?

105 :
アニソンだけどアニソンに聞えない曲を流せばいいじゃん。

106 :
課長、部長を前にして
シビビーン・ラプソディ

107 :
アクエリオン

108 :
>>1も言ってるけどフルメタ、フルメタふもっふのOP曲は、歌詞が結婚式にピッタリだな。
もう、流す曲はほとんど決めてしまってるだろから、何を今更って感じだろうけど。
>>107
デーモン小暮閣下の結婚式だったらピッタリだな。

109 :
新郎新婦入場ん時は「機動刑事ジバン」インストの方がいいかも
披露宴の幕間に、しばのまり子の「ビューティフル」(リュウケンドー2期ED)もいいと思います

110 :
>>108
だめだ!閣下ですら1億年も生きられない!!

111 :
誰かこの辺でAA

112 :
crystal letter/水樹奈々
とかどうですか?

113 :
ギャルゲソングしかおもいつかん

114 :
明日式やってくる…。
緊張しすぎて吐きそうだ…(´д`;)
一つ訂正すると、初めは和装らしいから入場曲を永遠の花にした。

115 :
>>109
ヤットデタマン
まず場内にイントロ(笛の音)が響きわたる→入場

116 :
54です。おめでとう>1 
永遠の花・・よい選曲ですね。 お幸せに〜

117 :
やってきた。
思ったより流すの短かった。永遠の花とかサビ前に終わるし。
でもキャンドルサービスで付け終わった時、愛情のカタマりのサビ入って盛り上がった。
退場は時間かかったから全部流れた。やっぱKOTOKOにして良かった。
一部の同士は笑ってくれたが、祖母が「こんな結婚式初めてだ」と言ってたそうな。
結論を言うと、アニソン結婚式は楽しかった!恥ずかしくないなら爽快感あるからおすすめします。
>>116
サソクス。すごい参考になりますた。

118 :
>108
『それが愛でしょう』とかいい

119 :
「こんな(酷い)結婚式初めてだ」
「こんな結婚(を馬鹿にしたような)式初めてだ」

120 :
>>1
おめでとう!そしてオツカレー!
ウチも入場曲はKOTOKOの「Wing My Way」(アルバムに入ってるやつ)にする予定です。
今度の日曜が本番なので、今から緊張しまくりです。
キャンドル時はフェイウォンのアイズオンミー。
あとはKANONのサントラとかも使います。
エロゲソングだのアニソンだの、言わなきゃわからないもんね。
1さんにあやかって、うちらも上手く行くといいのですが…。

121 :
>>120
おめでトゥ。
まぁオタクしか気付かんと思う。泣きゲーって普通に良い曲多いし。

122 :
>>121
ありがトン!
気付いてくれたらくれたで、ちょっとうれしいかもw
だけどヲタは私だけだから、自己満だよね。
私は以前、新婦の手紙の時にKANONの「生まれたての風」を流すとレスした者ですが、
その予定は変わっていません。
退場曲は「風の辿り着く場所」です。
手紙はこれから考えなきゃいけないし、今から緊張して吐きそうです(´・ω・`)

123 :
愛情のカタマリを流した>>1に感動した

124 :
>>122
せっかく主役なんだから自己満で良いと思うぞ。自分も義両親を少し気にしたが。
>>123
清水愛命なので後悔はしていない。

125 :
>>1
よくやった!感動したよ。
これからも末長くお幸せに。
>>120
おめでとう!ここから始まる無限の物語だ
辛い時もあろうが二人でがんばって乗り越えてくれ。
そしてアニソン、ゲーソンを愛する皆に幸あれ
・・・俺にも愛をくださいorz

126 :
ありがとう!
>>125にも幸あれ!!
(*´∀`)つ愛愛愛愛愛

127 :
>>125
お前って良い奴だな。

128 :
マリみてOVAの歌はどうなんかな

129 :
レズだな

130 :
>>120です。無事終わりました。
上記の曲に加えてメロキュアとかも流しました。
新婦中座の時に母親と一緒に退場したので、
柔らかい歌声に雰囲気がピッタリ合いました。
そしてやっぱりKOTOKOはイイですね!
曲を決めるまで随分悩んで、このスレも参考にさせて頂きました。
ありがとうございました。
曲を流したいけどアニメだから恥ずかしいとか思ってる人がいたら
それはもったいない事だと思います。
ステキな曲いっぱいありますから!

131 :
>>130
おめ!!末永くお幸せに!
>>125も皆にも幸あれ!

132 :
とりあえず
創聖のアクエリオン/AKINO はガチ

133 :
武装錬金のホシアカリは神。
ケーキ入刀で流れていたら泣く

134 :
ariaの曲流しとけば和んで桶

135 :
>>130
おめでとうございます。
御二人の幸せを心から願います。
末永くお幸せに。

136 :
もう用済みかもしれないけど
ボスコアドベンチャーのエンディング曲
「晴れた日にも愛をください」とか
年配の人が聞いても違和感なく良い曲だと思う。
エロアニメの主題歌みたいに若い世代がニヤニヤできないけど(笑)

137 :
両親に向かってオマタセマン
彼女(嫁)と一緒にシュッパツマン
今夜は2人でヤッターマン

orz

138 :
AKINOの荒野のヒースだろ
あれは名曲

139 :
もう必要ないだろうが
両親への手紙の時に「わたしの中の銀河」とかどうよ

140 :
>>139
そんな事はないさ
これからはオタの結婚式の万悩み相談として
このスレを保守していくべきと思うのだが

141 :
俺もそう思う

142 :
このクソスレ、まだあったのかよ。
自分好みの曲を他人に推奨しても、無意味なのがわからんかな。
経験ないか?
友人「これ、ずっごくイイ曲だから聴いてみてよ」
オレ「うん」(あまり気が進まないが、一応借りる)
後日
友人「この前貸した曲どうだった?良かったでしょ」
オレ「う・うん。なかなかイイね」(実は1度も聴いてない)


143 :
さらに、
「結婚式に合うアニソンてありますか?」を言い換えれば
「うちのカワイイ子供に一番似合う服ってどれですか?」
と聞いてるのに等しい。
どちらも、「勝手にしろ」と言われるのが普通だろう。

144 :
さらに、スレ立て主の真意は
結婚式を間近にひかえて、一番幸せな気持ちを他人にわかってほしいがために
「アニソン流したいんだけど」と相談して、回答してくれる善意のアニオタを利用して、
自分の幸せを再確認したいだけ。

145 :
×「結婚式に合うアニソンてありますか?」
○「結婚式に合う萌えソンてありますか?」

146 :
やめとけこんなスレで煽っても僻みにしかとられないから

147 :
オタ同士の結婚って事は生まれてくる子供もオタか。
気の毒に・・・。

148 :
ブレンOPのIn my Dream

シルクのベッドで愛し合おう朝まで

149 :
ターンエーの「moon」もしくは「月の繭」はアリかな?
嫁は非オタなのでアニソンとは言わず入場の時に「moon」を流してもらった
結果良かったみたい

150 :
甲虫王者ムシキング 森の民の伝説のOP
Kiroro「生きてこそ」なんかどうだろう。
恋愛要素はない歌だけど、結婚式の雰囲気には合うと思う。

151 :
あさっての日曜日に式だけど、ケーキ入刀で「空耳ケーキ」流すつもり。
最初は別の曲流していて、切り終わったら突然変わる感じにしたい。

152 :
新・豪血寺一族のサントラに入ってる
闘婚行進曲

ゲーソンでBGMなんだけど、ウエディングソングの定番を景気よくアレンジしてる。爽快かつ突き抜けた感じだけど、結構使えそうなしっかりとしたアレンジだわ。

…間違っても レッツゴー!陰陽師 は止めておく様に。

153 :
ファフナーのpeace of mind
これ以外と合いそうだな

154 :
美郷あきのbeautiful flower
アニソンよりエロゲソンのほうが結婚式に合いそうだね

155 :
今から式なんだけど とりあえずチャペルの入場曲でプラネテス流す
違和感はないはず…
食事中はエウレカのオープニングぐらいかな。

156 :
>>151>>155
遅れ馳せながらおめ。
友人の式中に脳内でゆうまお流していたら涙が止まらなかったorz

157 :
アニソンづくしの結婚式いいなぁ。
自分もそれがいい!
昨日一般の結婚式に出席したが、
ほわほわしたが、わくわくしなかった・・・。

158 :
>>147
子は親を選べないってのは不幸だよな…

159 :
奥井亜紀のアルバム「Voice of Hallelujah」に入ってる
勇気の鐘〜晴れてハレルヤU〜
これ結婚式にマジオススメ

160 :
冠婚葬祭板の「結婚式・披露宴のBGM」スレから誘導されて来ました。
9月に式なんですが、今のところ以下のような感じで考えてます。
評価・意見が欲しくて書き込みます。
 迎賓
/『Love Will Glow』 『GAIA』『eyes on me』ファイナルファンタジー
 入場
/『始まりの君へ』仮面ライダー響鬼後期OP
 ケーキカット
/『ブルーウォーター 21th Century ver.』ふしぎの海のナディアOP
 乾杯
/『allegro cantabile』のだめカンタービレ
 エンジェルサービス(子供からの花束贈呈)
/『ケロッとマーチ・ソラミミングリッシュバージョン』ケロロ軍曹
 新婦退場
/『空からこぼれたstory』名探偵ホームズ
/『Eternal Wind〜ほほえみは光る風の中』機動戦士ガンダムF91
 新郎退場
/『勝利者達の挽歌』『FLYNG IN THE SKY』機動武闘伝Gガンダム
 再入場
/『Lotus』平沢進・映画「千年女優」
 テーブルサービス
/『trust you forever』機動武闘伝Gガンダム後期OP
/『Never Ending Road』サイキックラバー・トランスフォーマーマイクロン伝説ED
/『Don't stop!Carry on!』機動戦士VガンダムED
 歓談
/ファイナルファンタジー・ピアノコレクション 4から何曲か
 花束贈呈
/『鳥の詩 オルゴールver.』ゲーム「AIR」サウンドトラックより
 退場
/『GRAND REPEAT』『Revolt』伝説のオウガバトル・オーケストラバージョンサントラ
 送賓
/『Komm,susser Tod』『TANATOS』『fly me to the moon』新世紀エヴァンゲリオン

161 :
今のところ以上が案です。主に手持ちのCDから選曲。
あとワるきゅーレ(メロキュア)、アクエリオンOP、.hack//rootsOP、
マクロスプラスや王立宇宙軍のサントラあたりを使いたかったのですが
使い所が難しくて使えてません。
エンジェルサービスは、子供が男の子なので
その子らが好きなアニメ・特撮があれば別の曲(例:電王など)に差し替え予定です。
あとテーブルサービスの曲は仮決定で再考の余地アリです。

162 :
迎賓
/『雪の進軍』
 入場
/『軍艦マーチ』
 ケーキカット
/『抜刀隊』
 乾杯
/『海ゆかば』
 退場
/『歩兵の本領』
 フィナーレ
/『ラデツキー行進曲』
 (※あわせて手拍子もおねがいいたします)

163 :
将来の息子の結婚式で両親への手紙のところでは
「銀河鉄道999」の「SAYONARA」を流したいと思ってる親の私。
……私=メーテル、息子=鉄郎ってことで。

164 :
>>160-161
再入場〜キャンドルサービスでメロキュアのAgapeを使った。
盛り上がらないかと思ったけど、そんなことなかったよ。
それから『Komm,susser Tod』『TANATOS』はなんとなく縁起が悪くないか?w

165 :
やっぱ『Komm,susser Tod』『TANATOS』は縁起悪いかな?
「甘き死よ、来たれ」だし……。曲が気に入ってるんだけど。
再入場でメロキュア、使いたいけれど
彼が「流石に入場時メロキュアは恥ずかしい」って却下されてしまって。
逆にテーブルサービス時にメロキュアばかり使うのも手なんだけど、
そうすると平沢進とバランスが取れなくなるかな、と。
平沢進は流石に入場か再入場でしか使えない曲調だし、
結構難しいですね。

166 :
読まずに書くが
wanna be an angel
以外ありえない。

167 :
>>160
のだめいいじゃん

168 :
川澄綾子のラブラブCHUCHU?だったけ?と最強○×計画

169 :
>>161
そんなものは自己満足でしかないんだから、好きなの流せ。

170 :
>>168
ラブラブ〜って奥様は女子高生のやつ?
>>169
それを言ったらこのスレの存在意義が無いのでは

171 :
>>166
あきのさん? 彼女の曲は確かにどれもいいと思う。

172 :
>>160
嫁さんの意見も入ってるのかな?
マクロス関係だと愛おぼえていますかとか流せば良さそうじゃね?
後は結婚式に合いそうな曲は
サクラ大戦の「夢見ていよう」「花の巴里」を歌なしで流せば雰囲気出そう。

173 :
wanna be an angel、いいですよね。ただ、使い所をどこにするかが難しくて……
使いたい曲は他にもあるのですが、場面数(曲数)は限られてるし頭が痛いです。
のだめは元々SUEMITSU&THE SUEMITHが好きな事もあって
最初から何処かに入れようと思ってたんです。
あ、私が嫁ですw
彼もオタクで、しかも曲選択は私に一任すると言われました。
二人が好きなアニメの中から主に選択してます。
愛おぼは歌全体のイメージがくどいかな、という感じがして却下してました。
サクラ大戦の曲は良いのが多そうですね。歌無しを歓談の時に使うといいかも。
CD持ってた筈だから探してみます。
いっそ、再入場からテーブルサービスの流れを
全部メロキュア(ワるきゅーレ)で統一するというのも考えています。
彼は「歌詞が可愛いすぎる」とちょっと嫌がってますがw
しかし色々考えていると、何を使うか、よりも、何処に使うか、という方が問題ですね。
あと、ギターの音がうるさいものは音が割れるのも考慮しなければいけないし、難しいです。

174 :
来週結婚式します!
セイント星矢(私が好き)とファイナルファンタジー(夫が好き)
のオンパレードです。
ファイナルファンタジーのBGMは結婚使えます。
星矢も歌なしやピアノアレンジで使います。
ケーキカットはチョコボの曲ですw


175 :
FFは6までしか知らないが、確かに結婚に使えるというのに同意。
しかしチョコボ…か。
せわしないカットになりそうな想像図が・・・

176 :
>>175 FF4の「Celetic Moon(?)」ってアイルランド楽器で演奏した
     アレンジ曲のチョコボです。同じバージョンで「プロローグ」も式の退場で使います。
    「聞いたことあるけど、なんだっけ?」程度の曲使いをしたいので、
    有名な曲で原曲は使いません。(ペガサスファンタジーもピアノアレンジだし)

177 :
ああなるほど。それで得心した。
ケルティックムーンは発売直後に買いました。あれなら納得。

178 :
FF7のエンディング曲もなかなか
後はエアリスのテーマ流せば雰囲気でそうな感じがする

179 :
>>174さんおめでたう。
FFのアレンジバージョンといえば、5のディア・フレンズもよいと思う。

180 :
>>179 ありがとうございます。
    実は・・・ディアフレンズも、使いますw
    9曲目のワルツで披露宴の入場をする予定です。

181 :
あ、FF関連で、これも・・・。(しつこくてごめん)
FF9の曲「Melodies of Life」白鳥英美子
披露宴のエンディングの方で流します。
「死んでしまったとしても〜」という忌み言葉が入っていようとも、
二人が好きな曲なので使っちゃいます
年配には受けが悪そうだけど・・・・

182 :
やっぱり「死ぬ」とかの明確な忌み言葉が聞き取れるような曲はヤバいんじゃない?
英語とかならともかく……

183 :
みくる伝説と
撲殺天使ドクロで手をうとうじゃないか

184 :
株買い占めるのかよ&血みどろどろどろかよ

185 :
そのくだりの後で「生きている限り命は続く」と続くから、
まあ悪くないとは思う。縁起云々を持ち出されるとアレではあるが。
いい曲だと思いますよ。

186 :
上司や親戚の多い披露宴ならば避けた方が無難だね<忌み言葉
曲の歌詞ってちゃんと聞いてなかったら、
文脈が読み取れずにその単語だけ(例えばその曲だと「死んでしまった」だけ)が
耳に入っちゃう事ってあるからさ。

187 :
あげ

188 :
170 イエス

189 :
「死んでしまった」でなく
「私が 死のうとも」でなかったかな。
細かいことだけど……

190 :
みんないいなぁ
俺もオタの子と結婚したい
趣味隠しながら結婚生活なんて無理だし

191 :
無事に結婚式終わりました。
帰り際、「ドンだけFF好きやねん!」と関西のお客様からツッコミが。
「星矢、流れてたね〜」と友人からも。
結婚式は良い事しか言わないので、式自体の評判は良く分かりません
でも、まあ、個人的には満足しました。

192 :
個人的には、突っ込まれるぐらいFFと星矢だらけってのはどうかと思うけど、
本人が満足したんならいいんじゃね?

193 :
一生でたぶん一度の式をそれだけ好きにいじれたんだ
今、お前ほど幸せな奴が日本にどれだけいるんだ

194 :
で、>>160はどうなったんだ

195 :
>>194
まだ迷ってます……。
取り敢えず今クールのアニメのOP・EDをチェックしたり、
他にも色々な曲を聴いて試している途中です。

196 :
ときを越えて/林原めぐみ/ロスト・ユニバース IM
なんて、披露宴後半あたりでちょっとしんみりした雰囲気を出したい時とかに良いんじゃないかな。

197 :
174さん無事に終わって何より。
FFはいいね。
FF4EDテーマの終わり部分、愛のテーマからOPに曲調が変わるところ、
あれを式の終わりで上手く使えたら神だと思う。
OPに変わるとこで二人が退場するとか。まあ時間調整に神経使いまくると思うけど。

198 :
己が満足すればそれが何より。

199 :
KOTOKOのPrinces Brideなんかどうじゃろ?w
とは言え、やっぱり自分の一番好きな歌がいいわな
ちなみに俺はダンバインでも流すわw

200 :
tune the rainbowをオススメする

201 :
エロゲのアエギ声集

202 :
フルメタル・パニック! 下川みくに/tomorrow
どうっすか?

203 :
>>200
俺もtune the rainbowを推す

204 :
>>201
オマイ、童貞だろ。

205 :
『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』挿入歌「未来の二人に』もしくは『ミラーズ・リポート』主題歌「永遠の扉」なんかはどうですか?

206 :
つ【未来の二人に/米倉千尋】【FRIENDS/米倉千尋】
FRIENDSは米倉さんが友人の結婚式に出席した際に米倉さん自身が歌った事もあるらしい

207 :
CLOWN-遠藤正明

208 :
おれはハッピーマテリアルと決めている

209 :
I SAY YES

210 :
俺はつるぺったんに一票

211 :
勇気の鐘〜晴れてハレルヤU〜

212 :
アクエリオンで

213 :
タイナカの愛しい人へは名曲だ
あれはアニソンって言うか是非流したいっていうか

214 :
タイナカなら最高の片思いもいいと思うよ

215 :
俺だったら「一万年と二千年前から愛してる」と言われたいなぁ
よってアクエリオン

216 :
このスレ見てるとオタと結婚したくなるなw
サクラ大戦の「君よ花よ」もいいと思う
葬式向きと言う人もいるけどw普通にいい曲だし(ちと長いが)
でも「花の命は短くて」って歌詞が何度も出てくるのはマズいんかな

217 :
嫁がHappyMaterial、つまり幸せの材料なんですね!

218 :
ハピマテ、披露宴で流すならどのバージョンがいいと思う?
ネギまは見てたけど、正直そこまで曲の違いは意識してなかったから
いざ買おうと思ったら困ってしまって。

219 :
ノシ 冬に結婚しまつ
ずっと菅野よう子が好きだったから、菅野サントラを中心に、なるべく誰でも聞きやすい
インストを流す予定。
菅野は引き出しが多いからどこでも生かせるし、オーケストラもあって
式にはピッタリだわ。
でもまだ迷い中だけどね。

220 :
>>219
つ【VOICES,WANNA BE AN ANGEL,アクエリオン】

221 :
>>219
おめでd。インスト曲ならウルフズレイン、アルジュナのサントラとか結婚式向けにいいと思う
自分は学校の謝恩会で使った
いつか結婚式でも流したいもんだ、誰かアニオタ男結婚してくれ

222 :
>>218
6月はどうだろうか。二人のデートがどうとかいう歌詞があった気がする。

223 :
>>222
曲調はどんなですかね?
テクノっぽいのとか騒がしい感じのはできれば避けたいんです。

224 :
>>223
うまいこと言えないけど、
人前で流して/結婚式で流して一番無難なのが6月だと思います。
他の月は掛け声などが騒がしい感じ。

225 :
>>222>>224
アドバイスに従って6月を購入しました。
演奏の音やコーラスがしっとりめ&爽やか+落ち着いていて、
これなら大丈夫そう。
曲リストの提出締切まであと一週間ほどなので
気合い入れて決めてきます。
アクエリオン、劇場版のCMが最近流れてるから
曲流したらアニソンって即バレしそうだけど、使う。

226 :
>>225
満足してもらってよかった。残る曲決めがんがれノシ

227 :
アクエリオンは英語verだと、そんなに目立たないんじゃないか。
かくいう私も使う気満々。
あとは、ケーキ入刀と新婦の手紙と乾杯さえ決まれば終わり。
でも曲目提出締め切り大分オーバーしてるのに、何も言われないのは何故なんだぜ……。

228 :
225ですが、使う曲決まりました。堂々とアクエリオン使います。
これから全曲CDに焼いて、明日渡し。
てか使う曲はアニソン・ゲームミュージック・特撮ソングonlyにした。
>>227
あ、曲目提出って結構いいかげんらしいよ。
音響担当の人が当日二時間前に会場入りして、その場で曲目チェックして
……って感じの会場が多いらしいから、実は前日渡しでも間に合うらしい。
(冠婚葬祭板の音響担当スタッフスレで書いてあった)
ちなみにうちはケーキ入刀はブルーウォーター、乾杯はのだめ。

229 :
>>227-228
遅れ馳せながらおめ。
にしてもケーキ入刀にブルーウォーターってなかなかいいな
脳内で感動しちまったよ

230 :
そんな音響担当だけど
>>160の送賓のフライミートゥーザムーンはなんか辛気くさいから歓談にしたらどうかな
送賓はアクエリオンで

231 :
1=225(?)さんと同じくらいの披露宴日かな〜?
ついこの間の三連休中に披露宴しました〜。
うちもオタ同士だったんでアニゲー曲使いましたよ。
迎賓 /『海の見える街』 『晴れた日に…』
『人生のメリーゴーランド』ジブリ(オルゴール)
入場 /(アニソン以外) 『SPIRIT OF LOVE』(Sing Like Talking)武豊の結婚式用に書き下ろされた曲
ケーキカット /(アニソン以外) 『I Don't Want To Miss A Thing』(AEROSMITH)
乾杯〜歓談 /『結婚ワルツ』DQX〜DQ交響曲関係からいろいろ
新郎・新婦(同時)退場 /『風待ちジェット』(坂本真綾)つばさクロニクルED
再入場 /FF12テーマ
テーブルサービス /『eyes on me』『Melodies of Life』
『Love Will Glow』FF
メインテーブルサービス /『希望』FF12
子供イベント花束贈呈 /『好きにならずにいられない』リロ&スティッチ
両親への手紙 /(アニソン以外) 『めぐり逢い〜Age35』TVドラマサントラ
両親への花束贈呈 /『愛は花、君はその種子』おもいひでぽろぽろED
退場〜送迎 /(アニソン以外) 『THE SONG OF LIFE』世界遺産テーマ
『エトピリカ』情熱大陸テーマ 『summar』映画サントラ
と、メジャーどころが多いですが…
乾杯の『結婚ワルツ』と両親への花束贈呈の、
『愛は花、君はその種子』は友達にも好評でした。
他にも、坂本真綾『約束はいらない』『ループ』『スピカ』他、
菅野ようこ関係(エスカフローネ・アクエリオン)、
米倉千尋『10 YEARS AFTER』他、
を考えていましたがこのようになりました。
FFテーマを使ったのでDQも…
と思ったんですが、「さすがに露骨過ぎだ」と
新郎に却下されました。

232 :
めでd。

233 :
少し前に披露宴でアニソンつかったよ。
入場でFFのプレリュード。
ケーキカットでAKB48僕の太陽
新婦の手紙で坂本真綾のおきてがみ。
KOTOKOのimaginary afterとかも使ったかな。
よくわからない曲じゃなくてアニソン使って良かったと思ってる。
おきてがみ聴くと、いまだに涙がでそうになる。
おすすめです。

234 :
こないだの3連休でやってきた。
非オタには普通のBGMに聞こえ、オタはニヤリと出来る選曲をテーマにしてみたので
基本、アレンジばっかり使ったよ。

白ドレス入場 /
『Prelude』(ファイナル・ファンタジー ~ヴォーカル・コレクション 1 PRAY)
乾杯〜歓談 (アニソン以外)/『beats』(bird)
ケーキカット /『ブルーウォーター 21th Century ver.』(ふしぎの海のナディアOP)
嫁・退場 /『WANNA BE AN ANGEL』(新居昭乃)
婿・退場 /『ハイブリッドレインボウ』(フリクリ)
和装入場 /『愛のメロディー』(KOKIA)
和装退場 /『Plorogue…』(FF4 ケルティックムーン)
色ドレス入場 (兼キャンドルサービス1曲目)/
『Blessed In Her Glorious Light(ジュノソング)』(THE STAR ONIONS FINAL FANTASY XI)
キャンドルサービス /
『世界はそれを愛と呼ぶんだぜ』(電車男)
『Take me』(LUPIN the 3rd JAZZ)
メインキャンドル / 『Genesis of Aquarion』(創聖のアクエリオン)
両親への手紙 /『Allegro Cantabile e.p ピアノヴァージョン』(のだめアニメ)
両親への花束贈呈 /『Memories of Life』(FF9 ピアノコレクション)
新郎挨拶〜花火〜退場 /『Planetes』(プラネテス)

ハイブリッドレインボウは、急遽必要ってことで出したけど
ものすごく退廃的な歌だよなwと。
でも、男2人(旦那と旦那友人)が手をつないで退場したせいで
笑いの渦であんま関係なかったぽい。
手紙の「のだめ」からの流れは、会場全体がすごいしんみりしてたので
プラネテスまで一気にいい雰囲気でもって行けてよかった。
あとは、『Agape』と逆裁オーケストラをどっかに入れようとしたけど無理だだorz

235 :
227、233御両人ともおめでとす。FF曲はやっぱり結婚式に向いてるみたいですな。
ことちゃんのImaginary affairには納得。あれは今までの彼女の曲でも最高のものだと思う。

236 :

 昭和の頃のドラえもんの歌
 「あたっまてっかてか、さえてピカピッカ、それがどうした〜〜〜〜」

237 :
>>234
すごいな、圧倒されたよ

238 :
俺も結婚式でアニソン流しても許してくれるような嫁が欲しいよ

239 :
ごっつ参考にさせてもらいつつhosyu

240 :
私も、式でアニソン流させてくれる旦那が欲しい…

241 :
ここまで見てきたけど、意外と「女神さま」の曲って挙がらないんだな
保守ながら、オレのオススメは「宇宙英雄物語」から〜FORTUNER〜
そのまま結婚行進曲だ

242 :
*キングゲイナー*

243 :
ジャングルの王者ターちゃんEDのVIRGIN LAND…
アニソンっぽくないので駄目か
フルverの最後の辺りとかガチで結婚ソングな感じだ

244 :
結婚式の季節ですねage
>>101とかすごくいいと思うな。
歌い出しに入ったとこで入場!

まぶらほの「恋のマホウ」
くじアン「あい」
トップ2「Groovin'Magic」
ゼロ魔「First kiss」「I SAY YES(Wedding version)」
あたりがかわいらしくていいんじゃないだろうか。

245 :
音響をやる俺としてはこんな新郎新婦に出会いたい。
面白そうだもん。

246 :
12月の披露宴に向けて鋭意選曲中。
アニソンぽくないアニソンいいよね。さりげなく。
個人的に鈴木結女とか使いたいなぁ。
やっぱKomm,susser Todは縁起悪いかなぁ・・・
イイ曲なんだけど。

247 :
壮大で、いいんじゃないかな  
いとおしい人のために
http://www.youtube.com/watch?v=gO2uhfBhHFo
わかっていたはず
http://www.youtube.com/watch?v=FgN8f9SIqVM

248 :
らき☆すたの「かおりんのテーマ -完全版-」がおすすめ 
歌っているのは白石稔

249 :
Butter-tlyと風に遊ばれてでいいじゃん

250 :
出だしから「子作りしましょ」とか歌うのでなければ何でもいいよ

251 :
>>248
それは必須だと思った
新郎が歌ってくれたら最高なんだけど
音痴だからな・・・

252 :
劇場版Zガンダム3主題歌「Love letter」
結婚式ソング過ぎる…

253 :
Fate「君との明日」

254 :
shooting starはいいセンスだ
私的にはメロキュアの歌がおすすめ

255 :
鳥の詩は賛成です。
私的には中華一番
君さえいれば
忍空
それでも明日はやってくるがいいかなぁ。

256 :
それか赤ずきんチャチャ
君の思いSMAP

257 :
菅野さんがらみの曲使いたくて探してます
TANKは今さら感があるし、アクエリは厳しい・・・

258 :
プラチナ

259 :
マクロスプラス

260 :
∀ガンダム挿入歌の「Back To The River」

261 :
あ、同じく∀ガンダムの「Boys about 16」もいけるかな?
歌全般に言えることかもしれないけど、メロディーや曲の雰囲気は良くても
歌詞でネガティブな表現があるとどうしても限られてきちゃうね

262 :
俺らも、それでも明日はやってくるがいい。
雰囲気的には最高じゃん。

263 :
わたしのつばさは?

264 :
エンジェルハートの挿入歌、カノンの「Gloria」なんかどう?
しっとりした曲だけど、歌詞の内容は意外に悪くないと思うんだけど。
ちょっと泣かせたい場面に使えそうな気がする。

265 :
Fusion star / KOTOKO

266 :
岡崎律子 『forフルーツバスケット』しかないよ!
入場の時なんかに盛大な曲も良いけど、シットリと優しい歌声も良いよ。

267 :
ウラナイ・ハナサナイ・カエサナイ 宮野真守・小野大輔(別ver)
だいすき 小野大輔
宙〜そら〜 小野大輔
Fly to the victory road 小野大輔
A WAKE〜僕のすべて〜
小野大輔・神谷浩史
Shooting star 鈴木達央・小野大輔
Way to go 神谷浩史
ivy いとうかなこ
inside of mind 水樹奈々
プリンセスラバー! 橋本みゆき
hallo,my happiness 橋本みゆき
プリミディア 彩音
一番星 平野綾
ずっと 堀江由衣
ベイビー・ロマンチカ SCRIPT
道標 橘慶太
小野大輔は恋愛系の曲が多いw

268 :
私から見たるとレス主様は、ネ申ですね。オタクの中のオタクですな。
もし、仮に私が将来、オタクな人(理想の人は、「らき☆すた」の泉こなたみたいな人)と結婚したとしてもアニソンを流そうなんて思わないですからね。
敬愛する大滝詠一氏の曲を流したと思っているので結婚式で、アニソンを流したと言うカップルがいる事に驚いております。
流さないと言うか流す勇気すらないんです。実際は・・・。
ですから、深夜アニメやエロゲーの曲を流したいなんて恐ろしい事です。
そんな私ですが、敢えてお勧めするならお色直し後の入場で「もってけ!セーラーふく」を掛ける事をお勧めしたいと思います。
ノリも良いし、入場曲にもぴったりだと思うので・・・。
後、


269 :
innocence 橋本みゆきなんてどうかな?

270 :
http://music.geocities.jp/tyuipo562001/cd.htm

271 :
Remember memories YURIA

272 :
エリサのヒカリ

273 :
新郎が一人で和装入場するんですが
そこが決まりません。
あと鏡開き。
新婦は永遠の花です。
なんか和風でいい曲ありませんか?

274 :
来年2月に結婚式あげる話になりました。
私ほどではないみたいだけど、彼氏さんもわりとアニソン好きです
FF5アレンジCDの「はるかなる故郷」を
親への手紙で絶対使おうと思ってます。
私、仕事で数年海外転勤してたこともあり思い入れがあって。
あとは梶浦さん、菅野さん、石川智晶さん、あきのさんとか
いろいろ考えては楽しかったり迷ったり〜
コードギアスのサントラを彼氏に借りて、hitomiさんもいいなあと。
innocent daysとか使おうかなと思っています。
ブルーウォーターいいですね!

275 :
>>273
和風アニソンはパッと浮かばない…
アリプロの「愛と誠」とか…いや、新郎一人の和装入場には合わんな…
>>274
めでd FFは6までしか知らないけどいい曲揃いだから
アレンジ版含めたサントラをいろいろ当たるといいかも

276 :
もう274さんは挙式済みかな。結局どんな選曲にされたか気になるとこです。
>>273
ウケ狙いなら鏡開きはゴールディオンハンマーのアレ。
セリフの時にドーンと。つか、式の最中に鏡開きって、そういう地方があるの?
恵方巻きみたくどっかの風習が全国化しつつあるのかな?

277 :
先週式を挙げました。
このスレは大変参考にさせていただきました。
嫁は非オタ。嫁の友人ももちろん非オタ。
私はオタク。私の友人ももちろんオタク。
会社では(自称)隠れオタクなんで、
バレないように気をつかったつもりなんですが…
迎賓/エスカフローネ 約束はいらない
   勇気の鐘〜晴れてハレルヤU〜
入場/アニソン以外 恋に落ちたら
プロフィール紹介/少女革命ウテナ 光射す庭
乾杯/アニソン以外 君の瞳に恋してる
ケーキ入刀/アニソン以外 HoneyHoney
ブーケプルズ/アニソン以外 恋はあせらず
歓談/ドラクエX 結婚ワルツ
   アラジン A_WHOLE_NEW_WORLD
   美女と野獣のテーマ
新婦退場/アニソン以外 陽のあたる坂道
新郎退場/らきすた かおりんのテーマ
中座/ガンダムF91 Eternal Wind〜ほほえみは光る風の中
   クラナド挿入歌 ana
フィルムレター/アニソン以外 帰りたくなったよ

278 :
(続き)
再入場/ドラクエ ロトのテーマ
新婦側余興/アニソン以外 LOVE~winter song~
新郎側余興/凉宮ハルヒの憂鬱 God knows...
     (らっぷびと入り合唱verで、新郎がラップで乱入)
デザートビュッフェ/アニソン以外 大きなあなた小さなわたし
          ハチクロ ドラマチック
          忍空 それでも明日はやってくる
          アニソン以外 私がアリスだった頃
新婦からの手紙/鳥の詩 オルゴールver
花束贈呈/FF eyes on me
新郎挨拶/アクエリオン Genesis of Aquarion 
退場/円盤皇女ワるきゅーレ Agape
こりゃオタバレしたかもなぁ。

279 :
結婚おめでとう。ばれましたね、おめでとう。

280 :
>>277
d 適度に非アニソンが入ってて、
非オタの人々にはバレてない選曲だと思いますが
嫁側に隠れオタがいたらバレてるかもしれませんな。
273さん新郎一人の和装入場は決めたのか?
277-278さんもご使用のDQロトのテーマじゃダメかね。
>勇者王誕生で鏡開き
酒樽を鋼鉄粉砕www

281 :
>新郎側余興/凉宮ハルヒの憂鬱 God knows...
>     (らっぷびと入り合唱verで、新郎がラップで乱入)
これはwww

282 :
God-が無名のインディーズ曲だと思われてたらいいんだけど…

283 :
昨年、式を挙げました。
このスレを参考にしつつ、自分の趣味(新居昭乃さん)を入れて楽しく選曲しました。
入場/アニソン以外 長持唄
乾杯/KURAU Phantom Memory 懐かしい宇宙(インスト)
ケーキ入刀/ふしぎの海のナディア Blue Water(テレビサイズ)
新婦中座/ぼく地球 金色の時 流れて
新郎中座/銀英伝 旅立ちの序曲(オーケストラバージョン)
お色直し入場/銀英伝 Skies of Love(オーケストラバージョン)
キャンドルサービス/
   マクロス 愛・おぼえていますか
   エヴァ Fly me to the moon
   銀英伝 I am waiting for You(オーケストラバージョン)
メインキャンドル点火/マクロスプラス WANNNA BE AN ANGEL(サビ使用)
花束贈呈/ARIA The ORIGINATION 金の波 千の波(インスト)
退場/ファイブスター 瞳の中のファーラウェイ
   ナディア 故郷へ…(BGM)
式後に、式場のサービスで以上の曲を収録したCDをプレゼントされましたw

284 :
>>283
めでとん。愛おぼ・Fly me-のキャンドルサービスはいいですな。

285 :
これなんかどう?
Broken English
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5379850

286 :
冒険でしょでしょ?
は普通にいい

287 :

アコースティックアレンジして歌詞を聴かせる感じで歌うとよさそう

288 :
水樹奈々のPrayはいいんじゃね。


289 :
ゼーガペイン「キミヘ ムカウ ヒカリ」
狼と香辛料「旅の途中」
あたりがよさそうだと思った

290 :
wanna be an angelがいいと思うんだ
入場場面とか・・・

291 :
愛よその日まで/布施明
問題は高音スキャットのままF/Oで終わるところ

292 :
『Rainbow』ラウンド・テーブル
『恋のマホウ』ICHIKO
『大好きだよ-Into Your Heart-』池田春菜、谷咲ナオミ
『それが、愛でしょう』下川みくに
『Agape』メロキュア
『turn the rainbow』坂本真綾
『光の季節』Suara
『愛しい人へ』タイナカサチ
『シンフォニー』牧野由依
『H2O』monet
『やさしさに包まれながら』音無小鳥Ver

293 :
ふっ、おまえら色々と好きなアニソン
書いてるが、新郎新婦入場で
イキナリ「愛をとりもどせ!」を
ハプニングで流された俺にあやまれ!

294 :
それはそれはユワッシャーな式でしたな
歌詞どおりになってよかったではないですか。

295 :
youはショック!ってより俺がショック
受けましたよ。
同時に爆笑されて、終始和やかな席に
なりますた。


296 :
D.C.シリーズから
サクラサクミライコイユメ→アコースティックver
第二ボタンの誓い
Eternal Love〜眩しい季節〜
あさきゆめみし君と
→ピアノver
Happy My Life〜Thank you For Everything〜
まぶしくてみえない
他にも候補はたくさんあると思います。

297 :
この前結婚式しました。新郎新婦オタク。
流したBGMです。

・新郎新婦入場… 英雄の証 (モンハン)
・ケーキ入刀… Genesis of Aquarion (創聖のアクエリオン英語バージョン)
・ファーストバイト… first kiss (ゼロの使い魔)
・新婦退場… Electronica In Velvet Room (ペルソナ4)
・新郎退場… シアワセうさぎ (東方)
・新郎新婦入場/キャンドルサービス
   A Whole New World / (ア○ジン)
  You Raise Me Up / (荒川静香/アニメ版ロミオとジュリエット)
  金の波・千の波 (ARIA)
・花束贈呈… 記憶の片隅 (ペルソナ4)
・お披楽喜退場… Agape (ワるきゅーレ)

298 :
ご歓談中用BGM
1.Signs Of Love (ペルソナ4)
2.Ana (CLANNAD)
3.二人の足跡 (SNOW)
4.Your Affection (ペルソナ4)
5.荒野のヒース (アクエリオン)
6.あなたと言う時間 (光と水のダフネ)
7.Heaven (ペルソナ4)
8.Shooting Star (お願いティーチャー)
9.小さなてのひら (CLANNAD)
10.Bridal Dancining Queen (ABBA)
11.永遠の花 (藍より青し)
12.ホシアカリ (武装錬金)
13.鳥の詩 (AIR)
14.Princess Bride! (Princess Bride)
15.お嫁にしなさいっ! (東方)
16.I SAY YES (ゼロの使い魔)
17.愛しいかけら (ワるきゅーレ)
18.Heartbeat,Heartbreak (ペルソナ4)

299 :
これお勧め
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm431215

300 :
>>297-298
めでとー。はっきり思い出せる曲がいちこさんの二曲と流星しかないけど
first kissはうまい使い方だと思います。
>>299
ネタかと思って開けてみたら…
コメ通り、カレル・チャペックの2作品を読んでからのプレイ、
検討したく思いますた。

301 :
こんな結婚式恥。

302 :
>>301
学校がインフル休みで覗きに来ちゃったのかな?こんなスレこないほうがいいよ

303 :
いたいけな彼女ってエロゲからだけど
ひだりてみぎて
いい曲です。

304 :
男はエロゲの曲とか流すけど
腐女子はテニスの王子様のキャラソンとか流すの?

305 :
使えそうなテニプリのキャラソンってどんなのがあるだろう。

306 :
>>305
WHITE LINE/青酢
とかは?

307 :
今秋挙式披露宴します。
ただいま選曲真っ最中です。
参考にさせてもらった先人たちのBGM集貼っておきますね。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4195193
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6322908
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6351896

308 :
あんまりチャカチャカした曲じゃなければ
意外とバレなさそうね>アニソン

309 :
入場:永遠の花/石田燿子 or バンビーノバンビーナ/田村ゆかり
入刀:チェルシーガール/田村ゆかり
乾杯:
新婦退場:今、あなたが好き/桃井はるこ or あなたに会えて/野田順子
新郎退場:かおりんのテーマ/白石みのる
入場(キャンドル):
メインキャンドル:創聖のアクエリオン英語ver/AKINO
手紙:Ana/Lia or 鳥の詩オルゴールver
送賓:恋の炎/榊原ゆい
どうでしょう?

310 :
ワロタ

311 :
新郎新婦登場で、テニミュのバイキングホーン流したい

司会者「出撃」
♪じゃん!ちゃららーん〜♪(イントロ)

新郎新婦「バイキングホーン!」

でもミュージカル曲だとアニソンじゃないか

312 :
いま、1からずっとみてきたが誰も書いてなかったんで…・
不思議の海のナディアの挿入曲
「愛の三人組」だと明るくていいんじゃないかな。
デブとのっぽは新郎に負けない白いスーツ、女はなんでもいいやw
アニソンというよりコミックソング扱いかもしれんが。

313 :
10 years afterはどうだろう?

314 :
>>309
アクエリ以外全部わからんが、とにかくおめでとう。
英語にしたら「なんかどっかで聞いた曲」としか一般人には思われないだろうな。

315 :
ムービーをバックにアニソンカラオケやってきました。
結論から言うと、大成功。
盛り上がったし、意味あい的にもばっちし。
ただ、私達の場合、ちょっと特殊な事例なので参考にはならないかもしれませんが・・・
アニメ業界の人間なので、招待客の半分はアニメ業界の方々。
片方の半分も、クリエイティブ系の人達。
なので、もともとそういうのに抵抗感ない人達だったのが大きいと思います。
流した内容は伏せますが、関わった作品の中で、一般人である親族にもわかる曲にしました。
一部ウケにならないように、なるべく一般的にも知られている曲にしたほうが良いと思います。
それと、著作権があるので、そちらの面も気をつけました。
事前に連絡入れて、ことわったうえでやりました。
(と言っても、主要スタッフ自身でやるので、大目に見てもらったとは思います)
あまり参考にならないかもしれませんが、私もやったよ、の報告までに。

316 :
ファーストキスから〜は〜じまる〜♪

317 :
彩音さん の film makers
archive lovers←全部大文字
を買ってみては?

318 :
とらドラ!OPの
silkyheartとかもいいよ

319 :
かおりんのテーマは是非入れるべき

320 :
EVAの甘き死よきたれはまずいかな?
雰囲気が好きだから流したいんだが…

321 :
>>320
歌詞最悪だぞ。

あ、ちなみに10月10日結婚式を挙げます。
披露宴の曲目選択中。
ちなみに、すっげえ良い曲があるのにまだここに書き込まれてないんだよなぁ。
10月10日に過ぎたら使った曲目書き込むね。

322 :
>>315さんみたいな本職の人もここ見てるんですな。
おめでとうございました。
>>320
みんなあらかじめその曲を知らないという前提さえ通れば、
ごまかし通せるかな……逆に知ってる人がいれば……
とりあえず321さん先んじておめでとう。

323 :
>>320ですが>>321さんおめでとうございます。
自分も10月10日ですw
EVAはあきらめます

324 :
自分ももうすぐだけど
俺:隠れオタ 嫁:非オタ
俺の友人:オタと非オタ半々 嫁の友人:非オタ
年も30だから、アニソンは完全に断念することにした
数年前はアニソンヒトカラとかも行ったりしたのが懐かしい
おまいらは是非頑張ってアニソン流してくれ、グッドラック

325 :
>>320,>>321の御両人、挙式お疲れでした。
明日もお休みでしょうか。どうぞごゆっくり。
>>324
ゲームのサントラで妥協するという手もありはする。
FF4の(プレリュードではなく)OPテーマでの新郎新婦入場はピッタリのような気が。

326 :
321です。
無事に10月10日に結婚できました(笑)。
さて、今回の披露宴の曲目は以下の通り。
新婦退場は新婦が自ら選曲、それ以外は全部俺選曲です。

●迎賓
Prologue-FINAL FANTASY W Piano Collections
魔女の宅急便 晴れた日に-高嶋ちさ子〜風のとおり道
それぞれの未来へ-LEAF PIANO COLLECTION VOL.1
天空の城のラピュタ 君をのせて-高嶋ちさ子〜風のとおり道
OVAときめきメモリアルサウンドトラック-二人の時_〜graduation〜
The Prelude-FINAL FANTASY W Piano Collections
葉加瀬太郎-エターナル(非アニソン)
●入場(和装色打ち掛け)
永遠の花-石田耀子
●乾杯
交響組曲 ドラゴンクエストV天空の花嫁-結婚ワルツ
●新婦退場
CERAMIC HEART RAYSTORM -NEU TANZ MIX- zuntata
●新郎退場
らき☆すた白石みのるの男のララバイ-かおりんのテーマ-完全版

327 :
●歓談
謎の城-交響組曲 ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
HeartToheart-ToHeart2OP-Pure-AQUAPLUS LEGEND OF ACOUSTICS
天空城-交響組曲 ドラゴンクエストV天空の花嫁
それぞれの未来へ-ToHeart ED-Pure-AQUAPLUS LEGEND OF ACOUSTICS
王宮のトランペット-交響組曲 ドラゴンクエストV天空の花嫁
Heart To Heart-Leaf Piano Collection 2005
エターナルラブ/ToHeart2 BGM
ありがとう-Leaf Piano Collection 2005
葉加瀬太郎-エターナル(非アニソン)
DARIUS外伝-SELF
●キャンドル入場/メインキャンドル(洋装ウェディングドレス)
省略
●ケーキ入刀
創聖のアクエリオン英語Ver.
●子供花束
Climax Jump sweet ballad edit-AAA DEN-O form(non vocal)
●花嫁の手紙
Kanon AIR Piano Arrange Album-夏影-Re-feel
●お開き
Fly Me To The Moon (In Other Words) -2007 MIX-宇多田ヒカル
ドラゴンクエストのうた-結婚ワルツ-ルーラ
ときめきメモリアル2ed-あなたに会えて-野田順子

328 :
と、こんな感じ。
本当はキャンドル入場はMay'n(シェリル)の「パパパパーンの歌(これ→ http://www.nicovideo.jp/watch/sm6223449)」
に絶対するつもりがだったけど、理由があってアニソン以外の選曲に。
というわけで、二次会の入場をパパパパーンの歌にしました。
321で言ってた良い曲ってのは「パパパパーンの歌」の曲の事ね。
まぁ、実際はアニソンじゃないけどシェリルが歌っているわけだし、良いのではないかと(笑)。

329 :
321さん乙
そして>>326-328の選曲お見事。ゼクシィのアレあの人だったのか

330 :
ここまでテーゼなし…だと?

331 :
歌抜きのインストを歓談時に流すならともかく、
歌詞内に結婚も何も連想させるワードがないし・・・
「悲しみがそして始まる」とか……

332 :
WHITE LIPSの何て言ったかな、
「でいじーでーいじー」とか
「きみとーじてーんしゃーふたりーのりー」とか言ってるあの曲が良いと思った

333 :
>「悲しみがそして始まる」
結婚生活には主に忍従というスキルが互いに必要であることを解ってる
諸先輩の面々が、その部分だけ大合唱する半説教半ネタの歌として流すべきだと、
330氏は言いたいんじゃないか。
いやかなり洒落が解ってくれる人じゃないとキツイとは思うが。

334 :
悲しみ大絶唱ww いやすぎw
そういやルーラっていうグループが確かにいたな・・・

335 :
フレッシュプリキュアのH@ppy Together!!はどうだろ?
タイトルからして結婚式に向いてるし、歌詞もいい・・・と思ったけど、
歌詞に思いっきり「フレッシュプリキュア♪」って入ってるんだよなw
やっぱりこういうのは使いにくいかな?

336 :
ついさっき見た。サビはいいと思う。EDに使われてるのなら
プリが使われてるの始めと終わりだけだったし、そこだけ切れれば。

337 :
今週結婚式挙げます
ケーキカットに星間飛行流す予定
歓談はFFとKHから何曲か選びました

338 :
今年結婚式を挙げてここにも書きこんだんだけど…

なんで「二人の時」「もっと!モット!ときめき」に
たどり着けなかったんだろう!
ときメモは私の青春なのに!

339 :
>>337
明日でしょうか。おめでとう。
>>338
そういえば326-327氏が使った以外、全くときメモ曲が
スレの中に出てないですね……
ハマッた方々ももう、30の大台に乗る頃のはずですが。

340 :
FireBomberのMYFRIENDSなんていいんじゃないかな

341 :
結婚式か〜懐かしいな
自分は参加者非ヲタ率たかかったんで歌は諦めて
BGM系のみにしぼった(勿論アニメゲームの)
歌ナシだとばれないというかあんまり気にされないね
個人的には満足だったけどもう少し冒険してもよかったかもw

342 :
12月あげ
>>341
BGMなんか誰も気にしないしない。
だからBGMは全部穏やかめのゲームミュージックしばりでも問題ないでしょうね。
一般人は何も気づかず、ヲタがただ密かに笑うだけ。

343 :
彩音のEndless tears !!
他のアニソン等と違う名曲

344 :
ザ・チャンバラでも掛けとけ

345 :
>>342
それが一番いいね。
フィフネルの宇宙服がBGMで流れてきたら
歌抜きでも多分呆然としてしまう

346 :
クリスマスにはさすがに誰も挙式しないか。
アニソンでクリスマスソングなら豊富そうだけどね。

347 :
昔式場でバイトしてが私もアニソン結婚式挙げたい
しかし相手がいないorz
娘々サービスメドレー流したい

348 :
去年7月に実際嫁(林原ファン)を巻き込み、お台場で披露宴をアニソンで演出
した。参考になれば幸い
riya&liaデュエット「小さなてのひら」
米倉千尋 「10 YEARS AFTER」
Gabriela Robin 「MOON」
坂本真綾 Feat. Steve Conete 「THE GARDEN OF EVERYTHING」
新居昭乃 「VOICES」
山根麻似 「BLUE」
林原めぐみ「心のプラネット NUKUNUKU ver」
林原めぐみ「Good Luck」
ランカ・リー 「What’bout my star? @Formo」
AKINO from bless4 「Genesis of Aquerion」
新居昭乃 「WANNA BE ANGEL」
eufonius 「スバラシキセカイ」
岡崎律子 「Lucky & Happy」
菅野厨であることはいうまでもあるまい

349 :
なんでグルグルの勇気の鐘がないか不思議

350 :
スレチではあるんだけど
披露宴にSEGA関係(下請け)の仕事をしている友人を呼ぶんだけど
SEGAのゲーム系で披露宴に使えそうな曲ってある?
小学校からの友達なので、どっかに使いたいんだけど
なんかお勧めを教えてくだされ。
因みに今のところの候補
・サクラ大戦
・OUT RUN
・ファンタジーゾーン
(素材が手に入るかどうかは別)
なおDQやらFFは使う予定
すまん。ゲームには疎いんだ…

351 :
再入場で、自分たち(20代半ば)の思い出のアニソンを流す予定
CHALA HEAD-CHALA

ムーンライト伝説

微笑みの爆弾

ゆずれない願い

残酷な天使のテーゼ
で、メインキャンドルでペガサス幻想

普通の曲を流したら負けだと思っている

352 :
幸せのドア

353 :
打ち上げ

354 :
自分ももうじき式なんだ〜
菅野固めにしてやるぜ!

355 :
>350
亀レスだがOutrun2006のリメイクがいい感じだ

356 :
>>355
有り難う。
調べて聞いてみる

357 :
●てんとう虫のサンバ
ユキオとミユキが夢の国
文鮮明の紹介で 合同結婚式でした
ママのお金と 民団パワー
マスコミ達がはやしたて
そして総理になりました
馬鹿アホ消えろよ
ウソをつくな!
国民みんな騒ぎ出し
替え歌作って怒り出す
支持率たちまち急降下
こんな怪しい総裁は過去にだーれもおりません

358 :
歓談中はとりあえず「のだめオーケストラLIVE!」にしといた

359 :
アニソン・ネタ曲だらけの披露宴やってきた!
全部夫婦で相談しながら選曲したから、演出やるたびについつい顔見合わせて笑ってたら、
「いちいち目を合わせて笑ってたのが仲良さそうでよかった」って言われたよ。
なにより自分たちが楽しかった!

360 :
>>359
ほぼ二ヶ月経過したけどおめでとう。
ネタ曲が気になる

361 :
あげ
この連休に式あげた人は多そうだが

362 :
ここまで「影二つ」がなしとは

363 :
忍たまの上戸彩歌ってたやつ流したい
何気に歌詞が泣ける

364 :
イナズマイレブンのOPをフルメドレーで流すんだ

365 :
キャンドルサービス時にフレッシュプリキュアのED2曲使ったよ
コーラスでプリキュアって言ってるけど気にならないレベルだし多幸感溢れる歌詞だし
あと入退場はトップをねらえのサントラから色々チョイスして使ったり

366 :
>>349 あくまで「晴れてハレルヤ」のアレンジであってグルグルではOVAや映画版でも一切流れていないぞ

367 :
http://www.youtube.com/watch?v=3_myuckFAV0
こんなのあったw

368 :
>>365
それはめでたし。あとトップ……。
無駄に熱い入退場が連想されたのはなぜだろう。
>>367
いい意味でやりすぎw
途中のフラッシュカットのタイミングが完璧過ぎる。

369 :
Zガンダムの森口の曲は?入場曲にはGetWildのイントロのループとか?
ケーキ切るときはハイカラさんがとおる
伝報はけいおんのED

370 :
あとミーティアとか愛おぼえてますかとかは?
ひみつのアッコちゃんとか魔法使いサリーは40代50代にはたまらんよ
入場曲にはもののけ姫でもいいな
>>1どうよ?

371 :
>>1さんはもう三年前に式を終えてるわけだが……
たしかに4、50代もアニメで育った世代だから
今後流す人はそこらへんも配慮した選曲にしたほうがええかもね。

372 :
アニソン限定なら「かおりんのテーマ」が
結婚式ソングで最強

373 :
溝ノ口太陽族

374 :
イメージアルバムだけど、「宇宙冒険物語」から、「fortuna」なんか、入場曲にいいかも
と思いつつ、婚期を逃している(´・ω・`)。

375 :
>>373
新郎がヒモになりそうでやだ(´・ω・`)

376 :
来月式なんだが、曲決めるにあたって嫁から、アニメ曲使うのはいいが、
すぐアニオタとバレそうなのはヤメレと言われ、殆どRasmus Faber にしたよ。
イイな、コレ。
でもオリジナル曲も使うよ、以下の5曲。
 時を刻む唄/Lia
 マジックナンバー/坂本真綾
 tune the rainbow/坂本真綾
 PLANETES
これならバレないハズ。。。多分w


377 :
>>364
イナズマイレブンOP、イイですね
『マジで感謝!』とか チビッコ達にも楽しんでもらわんとね

劇中の挿入歌として、アレンジされた方のが合うかも

378 :
>>376
一般人にならバレないでしょう

379 :
茶太さんのmy sweet homeとか式に合うかわからないけど、祝福にはいいと思います。ちなみにエロゲのEDです

380 :
エロゲ関係してるかどうかなんて曲だけじゃわからんもんね

381 :
再入場で『レッツプレイ!プリキュアモジュレーション』を使ってみた
ゴスペルな感じの曲で良かった

382 :
あけましておめでとうございます。
今年も密かにこのスレが活用されゆくことを祈念いたします

383 :


ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや

その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
君らほど頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼なくらいに
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?




384 :
さんざん既出だけど「10 YEARS AFTER」は鉄板曲だね
これを使ってはならないという理由が見当たらない。
同じく結婚式の鉄板曲コブクロの「永遠に─」は陣内君(というより彼の嫁?)が
ジンクスの源を作ってしまったせいで使いづらくなったけど10 YEARS AFTERは未だ問題ないはず

385 :
KissからはじまるMiracle

386 :
マブラヴ
LoveLoveLoveのせいなのよ!

387 :
それじゃばいばいばい

388 :


ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや

その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるしな




389 :
キャンドルサービス時に、ARIAでアリスちゃんが歌っていた
『ルーミス エテルネ』を流したい。
しかし相手がおらんコトには・・。

390 :
>>389
お前池沼か?

391 :
ビバップの「Tank!」とストラトス・フォーの「1st Priority」を
どこかで使いたいと思ってるが、どのタイミングが良さげだろうか?

392 :
サザエさん
ご年配「最近の若者はわからんねぇ…(乾いた視線)」

393 :
>>391
すごい今更だがどっちで再入場してもおかしくはないと思った

394 :
>>393
ありがとー

395 :
>>389 いいな
>>393 それもいい

396 :
キルミー OP ED
でも流しとけ

397 :
愛は降る星のごとく / May'n

雰囲気も歌詞も結婚式に合いそう

398 :
http://www.youtube.com/watch?v=0pjNcpFIdW0
愛を取り戻せ  

399 :
http://www.youtube.com/watch?v=0pjNcpFIdW0
愛を取り戻せ  

400 :
橋本みゆきの「永遠に咲く花」と「Destiny」、それから佐倉紗織の「Vanille Rouge」、加賀美セイラの「Super Special」あたりが鉄板じゃないかな

401 :
自分の結婚式のお色直し退場に、けいおんのU & I使った。
ヲタの妹をサプライズで付き添いに指名したから、ピッタリだったと思っている

402 :
泣ける曲教えて
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/asong/1315361136/

403 :
フリーゲーム「片道勇者」がついに発表されたました。
ローグライク+強制横スクロールRPGという何とも変わったゲームです。
「片道勇者」のタイトル通り、強制スクロールされるマップを右方向に進んで行く為、
1度立ち寄った町などに2度と戻れません。
プレイヤーが画面の左端に到達すると、闇に飲まれてゲームオーバーになるので、
右方向に進んでいこう。

404 :
鳥の詩
君の知らない物語
愛・おぼえていますか
しか思いつかん

405 :
いとしいひとのために

406 :
ある竜の恋の歌

407 :
>>404
君の知らないはイントロがいいね。
曲の入るタイミングによっては
神演出になると思う。

408 :
ただ歌詞は叶えられなかった恋についてだから
あくまでインストゥルメンタルで、かつお客の多くがオタではない(歌を詳しく知らない)場合に限られるか…

409 :
ちょいと季節外れだが、アスタロッテのおもちゃの「真夏のフォトグラフ」
あとFAの「I miss you」なんでどや。

410 :
良スレ
アニヲタキメェとか言われて>>1がフルボッコかと思ったら
全然そんなことなくて、みんな暖かいレスをしている
1も性格が良さそう
1の結婚式が無事終わったあとも良スレとして続いてる

エンダーをかける非ヲタの結婚式よりも
(エンダーは「別れても永遠にあなたを好きでいるわ」みたいな歌詞なので)
歌詞や曲が良いヲタソングをかける結婚式のほうがいいよなぁ

411 :
アニソン好きが生まれ続ける限り
人生のイベントにアニソンを、と考える人は生まれ続けるからね
これからも需要があり続けるスレ
しかしエンダーだけで何の曲か分かってしまったのもすごい
ユワッシャーだけでわかってしまうのと同じか

412 :
12/10/08(月)祝日
54 名前:かわいいおちんちん[sage] 投稿日:2012/09/12(水) 16:54:49.00 ID:AmcKCEFQ0
まあ出て来たら出て来たで叩きますけどね・・・(暗黒微笑)
http://hissi.org/read.php/compose/20121008/Rm1uOVpGT2E.html
犬猿のいとこ「 マジキチさゆり 」同様に自演の手口を暴かれファビョって
ID切替えと複数回線でスレごとに粘着キャラを使い分ける池沼で自称ズーム君こと塩キャラメルおばさん(在日層化57歳)w

IDコロコロ切替のP2、固定IDの2回線でバカでキチガイで、スカトロ、チンカス、ウジ、ブル厨、自演、独り言連呼キャラを使い分ける
多重人格自演でおなじみ埼玉県坂戸市在住層化信者の在日韓国人、松山姉
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨(松山あさみん・在日層化57歳) は孤独で2ちゃんに執着w
自演は要らない、塩キャラメル連呼時代のおばさん煽り厨
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
http://hissi.org/read.php/compose/20110710/Rys4WjhtQlI.html
ネットで墓穴を掘り続け個人情報流出。近所でも噂になり始め近所の小学生に絡まれ大阪住之江の実家の両親の我慢も限界
半ば追い出される形で知的障害者自立支援プログラムで埼玉県坂戸市に引っ越した在日層化の松山姉弟
怒り心頭で削除依頼〜坂戸在住が発覚した痕跡を慌てて消そうとして墓穴の巻きw
compose:楽器・作曲[レス削除]
http://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/saku/1306192514/187
187 :ご検討下さい :2012/07/22(日) 16:23:04.00 HOST:dae13f3a.tcat.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[218.225.63.58]
埼玉県坂戸市在住の在日層化w池沼で自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨(57)が複数回線自演してる動かぬ証拠
http://hissi.org/read.php/compose/20120818/Y3cxZnRFRng.html
http://hissi.org/read.php/compose/20120818/NGxOaTluUFg.html

413 :
初見のかたへ… http://www.youtube.com/watch?v=Kef06dy2Qa4 (隔離ソチオリンピック強化指定患者w)
動画のように毎日変なことを喚いているのが白痴の在日モンスタークレーマー "チンカスお掃除Rおばさん"改め
自称日本人 "無職の在日マジキチおばさん"という名物おばさんが常駐監視しています。
2012/10/13(土) ID:thUSNT0d
http://hissi.org/read.php/compose/20121013/dGhVU05UMGQ.html
2012/10/15(月) ID:tX4a5Eid
http://hissi.org/read.php/compose/20121015/dFg0YTVFaWQ.html
2012/10/17(水) ID:OVcBoN3w
http://hissi.org/read.php/compose/20121017/T1ZjQm9OM3c.html
2012/10/20(土) ID:7lBp6yAD
http://hissi.org/read.php/compose/20121020/N2xCcDZ5QUQ.html
2012/10/24(水) ID:D04/eomG
http://hissi.org/read.php/compose/20121024/RDA0L2VvbUc.html
2012/10/29(月) ID:FpP4PO/d
http://hissi.org/read.php/compose/20121029/RnBQNFBPL2Q.html
2012/11/01(木) ID:vsKMOFSy
http://hissi.org/read.php/compose/20121101/dnNLTU9GU3k.html
2012/11/03(土) ID:ZiAFhj1L
http://hissi.org/read.php/compose/20121029/WmlBRmhqMUw.html
なぜ"無職の在日マジキチおばさん"は空白カキコミをするのか?⇒http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/compose/1351155661/4
愛機はBSTの自称日本人 "無職の在日マジキチおばさん"本人は動画内のように病気じゃないと思い込んでいます
誇大妄想で眠れず昼夜逆転のニータイム生活で毎日2ちゃんねる。不眠症で四六時中【IDをコロコロ変えながら】
唐突に>>1を攻撃したり、狂ったようにうp要求したり、しきりにバッカスに苦情のメールしろとか
スレ主、スカトロ、チンカス、ブル厨やらと奇妙な言葉をキレながら連呼してファビョッています
その姿はまるで⇒http://www.youtube.com/watch?v=Kef06dy2Qa4(隔離ソチオリンピック強化指定患者w)そのものw

414 :
初見のかたへ… http://www.youtube.com/watch?v=Kef06dy2Qa4 (隔離ソチオリンピック強化指定患者w)
動画のように毎日変なことを喚いているのが白痴の在日モンスタークレーマー "チンカスお掃除Rおばさん"改め
自称日本人 "無職の在日マジキチおばさん"という名物おばさんが常駐監視しています。
Get Backを「出てけ」と誤訳した低脳低学歴ボクおばさん
大阪住之江の貧乏団地在住・在日創価・自称zkun,ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんとは親戚関係です。
2012/10/24(水) ID:D04/eomG
http://hissi.org/read.php/compose/20121024/RDA0L2VvbUc.html
2012/10/29(月) ID:FpP4PO/d
http://hissi.org/read.php/compose/20121029/RnBQNFBPL2Q.html
2012/11/01(木) ID:vsKMOFSy
http://hissi.org/read.php/compose/20121101/dnNLTU9GU3k.html
2012/11/03(土) ID:ZiAFhj1L
http://hissi.org/read.php/compose/20121029/WmlBRmhqMUw.html
なぜ"無職の在日マジキチおばさん"は空白カキコミをするのか?⇒http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/compose/1351155661/4
Get Backを「出てけ」と誤訳した低脳低学歴ボクおばさん
大阪住之江の貧乏団地在住・在日創価・・自称zkun,ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんと同様に
無職なのでよそでも別キャラで一日中暴れているからのようですw
愛機はBSTの自称日本人 "無職の在日マジキチおばさん"本人は動画内のように病気じゃないと思い込んでいます
誇大妄想で眠れず昼夜逆転のニータイム生活で四六時中【IDをコロコロ変えながら】毎日2ちゃんねるで誹謗中傷ばかり
唐突に>>1を攻撃したり、狂ったようにうp要求したり、しきりにバッカスに苦情のメールしろとか
大阪住之江の貧乏団地在住・在日創価・・自称zkun,ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんと同様に
スレ主、イモムシ、スカトロ、豚キニー、チンカス、ブル厨やらと奇妙な言葉をキレながら連呼してファビョッています(竹島ファビョリンピック)
その姿はまるで⇒http://www.youtube.com/watch?v=Kef06dy2Qa4(隔離ソチオリンピック強化指定患者w)そのものw

415 :
ついに来週式だけど、JPOPと呼べるものはアイドル曲だけで、あとはアニソンになりました。
調べるほどいい曲が出てきて、かなり迷いました。

416 :
もやし

417 :
>>415
おめでとう。

418 :
ID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してるあの偏屈オバサンとは
http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg018457.jpg/l50
この画像の定職に就かず自宅で趣味のパッチワーク作りに勤しみ"Get back"を"帰れ"と思い込み
ミスを指摘されても理解できず意味不明な言い訳で恥の上塗りをする低脳低学歴を実証した
英語が苦手で還暦間近の某・大阪住之江在住の在日創価 自称ズーム君、 zkunこと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳)ですよw
無職の無保険で歯医者に通えずリアルに前歯ないから歯を出して笑えないため
匿名掲示板では必要以上に(、笑)を多用する気の毒なヤモメおばちゃん
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
現在はブル厨やらスカトロマーダーやらと連呼してますが、かつては塩キャラメルAAと塩キャラメル連呼で正体発覚の墓穴から封印w
恥じらいから 「甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん」 と言えず濁した表現をしてるのがご本人です
キレ気味で因縁つけてきて、会話が成立しないとこなんて、さすがマジキチさゆりの親戚であるマジキチDNAw
891 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww
894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891
なんか英語変だぞ
895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)
905 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw
907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの

419 :
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/compose/1325692483/547-549
「折り込み済み」www 墓穴堀のアホが意味を知らずに使って赤っ恥の典型
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
あの偏屈オバサンは在日の元聖教新聞配達員で日本語が苦手
http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg018859.jpg/l50
↑この画像は無職で、あわよくば雇用されるかと夢見て趣味のパッチワークに勤しむこと数年."Get back"を"帰れ"と思い込み
ミスを指摘されても理解できず意味不明な言い訳で恥の上塗りをする低脳低学歴を実証した
英語も苦手で還暦間近の某・大阪住之江在住の在日創価 自称ズーム君、 zkunこと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職)ですよw
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html ←★★★千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
現在はブル厨やらスカトロマーダーやらと連呼してますが、かつては" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で正体発覚の墓穴から封印w
ちんけなプライドが邪魔して「甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん」と言えず濁した表現で抵抗してるのがジキチさゆりの親戚であるご本人です
891 :自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww
894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891
なんか英語変だぞ
895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)
905 :自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw
907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの

420 :
ヒロイックエイジED
Azurite
↓歌詞
ttp://www.kasi-time.com/item-7417.html

421 :
大げさになるかもしれんがアクエリの君の神話も悪くはない。
ただ、大げさではある

422 :
なんでドラビアンナイトの
夢のゆくえ(白鳥英美子)がないのか不思議でならん

423 :
時を刻む唄は大好きだけど、歌詞が死に別れだからなぁ…。生きてる世界もあるとは言え。
鳥の唄も好きだけど、いきなり「消える」で始まるし、「手を離す」とか出てくるからどうなんだろ
アニソンで固めようとしてるんだけど、恋愛アニメ見ないから思いの外使える曲知らないんだよなぁ

424 :
てか、みんなオルゴールアレンジとかどうやって探してるの?

425 :
サウンドトラックに入ってるんじゃなかろうか。
いや、分からないけど。
いろんな曲のオーケストラアレンジはニコ動でしてる人がいるけどなあ

426 :
参加する人が「わかってる」人たちばかりなら
たとえば真赤な誓いでもいけるとは思った
出席する人たちの客層が肝心になるね

427 :
けいおんのサウンドトラック内、
「U&I〜夕日の綺麗なあの丘で」はいい
同盤には他にもけいおん関係と悟られない、いい曲揃い
それ言い出したらどのアニメのインストサントラでもそうかもしれんが

428 :
アニソンだらけの結婚式挙げたよ!
Hitomiが使いやすかったよ。コードギアスサントラを人前式、プラネテスを手紙色。
基本はセーラームーンやクレヨンしんちゃん時代の懐かしい系を。CCさくらも良いよ!
オルゴールアレンジだとアニソン感がやわらいで使いやすい。
オタ友からは「自重しろwww」と大好評はもちろん、非オタも「なんだっけこれ!?」と楽しんでくれたみたいw
両親への花束贈呈で小さな手のひら流したら、弟が号泣してたwww
最後の退場後、どうしても使いたかったMother2のエンディングを。
需要があるかはわかんないけど、あとで一覧書き出すわ。

429 :
>>428
それはおめでとう!
小さな手のひらいいな

430 :
>>428
待ってます

431 :
もしや428さんは規制に引っ掛かったのか

432 :
同僚結婚式の余興でストライクウィッチーズの「sweet duet」が唄われたことがあります。
新婦友人、同僚によるピアノとギターによる生演奏。
女性数名による歌唱
プロジェクターに歌詞と新郎新婦の写真を投影(カラオケビデオみたいな感じ)
後日、
歌詞の内容と深夜アニメの曲であることの事前説明が新郎新婦には有ったと聞きました。
曲を知らない若い女性には好評だった模様

433 :
曲知らない人が良かったと言ってるならそれでよし
むしろ中途半端なオタ程こういうのに拒否反応示す気がするな

434 :
>>428です p2もう無理なんだね…。浪人したわ
新郎新婦共に昭和62年生まれ。
新郎はBUMP好き、新婦はなめこ好き。
【人前式】
新郎入場 「黄金魂」湘南乃風(新郎の心のテーマソングらしい。似合わないと不評だったw)非アニソン
新婦入場 「Innocent Days」Hitomi ギアス
誓いの言葉とか 「PLANETES(cadenza)」Hitomi プラネテス
新郎新婦退場 「Continued Story」Hitomi ギアス
【披露宴】
新郎新婦入場 「オレポーズ」PENGIN 非アニソン
乾杯 「いとしのせんぱい」なめこのCD2
バケツプリン返し 「 It's My Life」 Bon Jovi
新婦お色直し退場 「乙女のポリシー」セーラームーン
新郎お色直し退場 「魔法の料理」BUMP
新郎新婦再入場 「晴れてハレルヤ」魔方陣グルグル
プリン入刀 「空耳ケーキ」あずまんが
プリン食べさせ合い 「Bon apptit 〜めしあがれ♪〜」なめこのCD2
新婦の手紙 「PLANETES」Hitomi プラネテス
花束贈呈 「小さな手のひら」クラナド
新郎新婦退場 「シアワセネイロ」コードギアス
退場後 「Mother2 エンディング」

435 :
フォトサービス
「なめこのうた」なめこのCD
「ブルーウォーター」ナディア
「世界が終わるまでは」スラダン
「Catch You Catch Me」CCさくら
「sailing day」BUMP ワンピ映画
「 FRUITS CANDY」CCさくら
「虹色デイズ」グレンラガン
「息もできないくらい」中華一番
「君が好きだと叫びたい」スラダン
歓談はちょっと待ってて。
バケツプリン返しってのは、生ケーキの代わりに、8Lのバケツプリンをひっくり返した。

436 :
運用情報(超臨時)
■板に戻る 全部 最新50 | 携帯版 | まとめる(まとめくす)
<<前へ 次へ>> 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301-
2ちゃんねるへの代行レスはここへ ★2
1335 :名無しさん :2014/04/11(金)20:16:59 ID:1Hs2DjRnI
お願いします
【 スレのURL 】 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/asong/1171689298/
【 名前欄】
【メール欄】sage
【 本文】↓
>>434-435
乙です
ケーキの代わりにバケツのプリンを使う結婚式もあるのですね
新着レスの表示
板に戻る 全部 <<前へ 次へ>> 最新50 dat表示
名前: E-mail:

お絵かきモード
その場で投稿機能 
ピコーン♪を鳴らさない …新規レスで音 (音源 by ニコモンズ)
新規レスをアラートでお知らせ

おーぷん2ちゃんねるの投稿は著作権を放棄しパブリックドメインとして公開しています。
まとめブログやウェブサイト上で自由に転載・創作を行えます。
おーぷん2ちゃんねるに関してのお問い合わせは こちらまで
2014 &#169;satoru.net

437 :
>>437
乙です
おめでとう

438 :
>>428,434-435,437
みんな乙乙
>>436
なんというか、そのサービス使い勝手悪そうだな
要らんものまで全部くっついてる

439 :
世間では結婚の月ともされるのに
このスレは何も動きがないな
まあ梅雨時に結婚式というのも正直あれだからな
我が国の風土では春や秋にやる方がいいんだろうけど

440 :
てっきり今回のゲーム音楽三昧では
DQの結婚ワルツがかかるかと思ったのにねえ。
確かそれの前フリっぽい投稿も読んでたと思ったけど

441 :
めぐりあい宇宙だろ
「そら」だぞ

442 :
自分の時は一切アニソンかけさせてくれませんでした・・・。声優もだめでした。
昔から全く芸能人に興味がなかった2人は困りました。今はいいな。

443 :
ああ、二人が困ったってのは相手が拒否したんじゃなくて式場が拒否したのか
そんな式場もあったんだな…それでも商売が成立してたとは

444 :
そんな式場もあるんだな
かけられるBGMが式場のシステム上、
昔のでかいテープみたいなのしかなかったとか?

445 :
「韓国人の残虐性」
【韓国軍による民間人の大虐殺 犠牲者30万人以上】
ベトナム戦争において、韓国軍はベトナム人女性を幼児までをもRしました。
まず逃げることが出来ないように手足を切断してからゆっくり強姦、輪姦。
そして全員が射精し終わると、証拠隠滅のために生きたまま川に棄てた。
後日、多数の手足のない女性の遺体が川から発見された。
幼児でさえ強姦。遺体は性器が完全に破壊されているものもあった。
妊婦の腹を踏みつぶし胎児が飛び出すまで踏み続ける
母親の前で子供の首をはね切り刻んで埋めた。
https://www.youtube.com/watch?v=bJxvxI9epEs
これが朝鮮人です。こんな危険な生き物が日本に何十万人といます。
在日朝鮮人の財力暴力に影響された日本のメディアは、
在日朝鮮人やそれによる犯罪の実態を隠蔽してきました。
その結果、在日に対して無知な日本人は、その危険性を理解せず、
在日に関わり、弄ばれ、玩ばれ、傷つけられ、命や財産を奪われ、
また辱しめを与えられ続けてきました。
一生残る傷を負わされた日本人を思うと、在日朝鮮人は絶対許せません。
日本のメディアも同罪です。
韓国軍に両胸をえぐり取られれ、銃撃を加えられて瀕死の21歳のベトナム女性
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f7/Phong_Nhi_massacre_3.jpg
韓国軍から至近距離で撃たれ前頭部を吹き飛ばされた2名のベトナム人妊婦
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b6/Phong_Nhi_massacre_4.jpg
韓国軍に大量殺害されたベトナム人の子供の遺体
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/46/Phong_Nhi_massacre_2.jpg
韓国軍に焼かれた住民 強姦後は焼かれたり井戸に落とされ圧死させられた
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/67/Phong_Nhi_massacre_7.jpg/300

446 :
>>442
それはなんとも
普通の人は一生に一度しかしないことなのにね

447 :
>>440
あそこでかけたドラクエの音源だって
公式のでなくメ・ガーネとかいう得体の知れん奴のアレンジ版だったんだぞ
あの番組のスタッフ、知識ないどころかやる気すらなしだわ
そんな奴らにいい仕事を期待しても無駄すぎたな
ゲストだけは素晴らしかったけど

448 :
おしゃべり投資家チェンジ党しかXM自分コントロール人様ネット放送語りあるつ配マーパリシャンデリア買い物

おしゃべり投資家チェンジ党しかXM自分コントロール人様ネット放送語りあるつ配マーパリシャンデリア買い物

449 :
ちょっとマニアックかも
■10億光年の愛(映画サイボーグ009)
■いつかどこかであなたにあった(太陽の子エステバン)

450 :
ちびまる子ちゃんのゆめいっぱい

451 :
よく見てないけど既に出たかな。
ナルトのブルーバード。

452 :
キミにささげる あいのマホウ一択

453 :
四月嘘の「光るなら」はよさそう
ガルパンのpiece of youthもよさそうだとは思ったけど、
最後の最後の「果たせなかった約束」という部分が
もし状況とリンクしないなら難しいか

454 :
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

455 :
ももくりのOPはどうかな?「生まれてきてありがとう」のフレーズが凄くいいのだが。
新郎新婦のデュエットソングとかで。

456 :
益田(岩崎)宏美
愛を+(プラス)ワン
この愛を未来へ

457 :
地獄のミサワ

458 :
さり気なくこのスレ10周年になろうとしてるんだな

>>455-456
いいな
岩崎さんの曲は知らなかった

459 :
お色直し入場の時にトランスフォーマーの鋼鉄の勇気流して「トランスフォーム!」のところでドア開けたかった

460 :
ちと変わり種で
ペイネ 愛の世界旅行 のメインテーマと
エンディングの歌入りバージョン

古いイタリアアニメ映画の曲で、巨匠モリコーネ作曲
映画自体もハネムーン的な話なので、式にもピタリ
世間的なアニソン臭希薄なので、親戚のおじさんおばさんが聴いても大丈夫てか名曲なので某所でチェック、サントラget

461 :
過疎ってるね。
アニソン神曲も増えたけど。

462 :
メルヘンデビューとあんずの歌

463 :
462ですけど。気を取り直して。

Secret Bace
勿論「キッズウォー」でなく「あの花」の方。
感謝の手紙のときに。

とくべついちばん(麻倉もも)
入場とか余興に。ちょっと悪のりかな。

464 :
誰でもできるPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

XCV5A

465 :
【テレパシー、R14指定】 バカウヨ涙目、マイトLーヤTV出演後、サヨクに屈辱の、土下座w m(_ _;)m
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1527128324/l50
【Xデーはない】 軍事音痴のくせに、軍事を語るな
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/army/1527072597/l50

466 :
雑賀大和という人物は凄まじくブサイクでデブでチビの蛙みたいな顔をした31歳のオヤジである
学習院大学を中退して現在不動産のサラリーマンをやっているが続いてるとは思えない
ギャンブルと風俗が大好きで夜な夜な繁華街を徘徊しては遊び散らかすチビデブである
この男は窃盗やもちろんのこと痴漢やレイブ未遂もしていて逮捕歴がある
まさに日本が生んでしまったゴミ中のゴミ こういう生きる価値もないクズはさっさと死んでほしい
出身は芦屋だと嘘をついており実家は実際のところ貧乏
友達はいなくいてもメンヘラで頭の弱い立場の者した好まない 雑賀大和はこういう人物である

467 :
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
一応書いておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

FPM

468 :
>>461
この板落ちないから、過疎でも問題ないよ
結婚式で何流すか参考とするためのスレだから、
書き込まれる頻度より、みんなが参考にする資料として残り続ければそれでいいと思う

469 :
ラブライブ曲から love wing bell
ラブライブ三昧で結婚式で流したいという投稿聞いて納得した

470 :
>>468
あとこんなの流したという実例報告スレとしても。

471 :
ちゃんと使用料払えよ!

472 :
式場で流す分には、式場利用料の中に含まれてんじゃないの

473 :
https://saikyo-wedding.net/

474 :
水樹奈々さんで、絶対的幸福論もいいな
今スマギャンで流れてるが

475 :
そして気付いたらスレ12周年…

476 :
H19年からあったスレか
平成のラスト1/3の流行りがやや判る

477 :
https://saikyo-wedding.net/

478 :
>>1
結婚式でアニソン流したいって勝手に流せやええやん。いちいちスレ立てるほどの事かよ。逆に流すなとでも言われたいドMの構ってちゃんかよwww

479 :
結婚式で流したい曲は森口博子でしょ。ガンダムの映像も流してガンダムの会場にしたい。

480 :2019/09/03
【生活】「金がないから結婚できない」と嘆く人の大誤解 ★12
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1567494462/

【社会】 JASRAC、結婚披露宴で流す曲に包括使用料を試験導入。1回の式で計1.5万円 2019/09/03
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1567498230/
【JASRAC】結婚披露宴で流す曲に包括使用料を試験導入。1回の式で計15,000円 ★2
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1567500423/

MOSE part18972
【クラ】音楽理論的にアニソンを語るスレ 2【POPS】
アイカツ STAR☆ANIS AIKATSU☆STARS! 27
【ルイズ】釘宮理恵 Part 001【シャナ】
【横浜発】すた〜ず@City【アニソンカフェ】 2店目♪
聴けば涙するアニソン名曲中の名曲 part3
【riya】eufonius アンチスレ【菊地創】
【元声優飯島真理に】飯島真理の断!【天罰を】39
大原ゆい子
アニメは見ないがアニソンは大好き
--------------------
日本の古代史 Part38
【浦和・園田】地方競馬実況5467【名古屋】
【初心者】ポジションについて Part57【ベテラン】
洋楽は1982年が最強
昔は存在していたのに、 いつの間にか無くなっていた物 [324064431]
【テレビ】川合俊一、選手時代に日本と関係悪い国で「日の丸ジャージー脱ごう」と言われた
デパート・高級コスメスレ
フレンズ・オン・アイス【FOI】 Part20
球界のそっくりさん
マルクス追悼スレ
【レス禁止】喪女のチラシの裏(IDなし) Part59
【仮想通貨詐欺集団】GreenBox ROBIN/TEE←RIA←ARM←48クローバーコイン その56【アホの極みw】
男の水着はビキニタイプ【24着目】
【日産】NV200バネット Part21【三菱デリカD:3】
尾田栄一郎 「5年以内にはワンピースを終わりたい」
■■TOMIX 5521N-S2-CL & DCCサウンド■■
暴力【在】井川遥【日】住職
日本文明の精華、見てみませんか
【台風騒動の最中に】日本政府、社会保障費1300億円圧縮へ★3
【世界の平和は壮大な茶番劇で守られた!】米イラン、全面衝突回避 トランプ氏、反撃を否定 ★ 3
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼