TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
兵站・補給について語るスレ12
■○創作関連質問&相談スレ90○■
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
韓国軍総合スレ366
中島・富士重工・スバル総合スレ1
もし日本国内で一丁のみ拳銃を所持するなら?
F-35 Lightning II 総合スレッド 102機目
【戦車】旧日本軍装甲車両総合スレッド Part.3
軍事板アニメ総合スレッド102
F-35 Lightning II 総合スレッド 113機目

日本駆逐艦・小艦艇・補助艦艇スレ33隻目


1 :2018/04/09 〜 最終レス :2019/05/02
旧帝国海軍にて艦隊に随伴し縦横無尽に活躍した駆逐艦と、
水雷艇、砲艦、海防艦、駆潜艇、掃海艇、哨戒艇、漁船、捕鯨船など船団護衛等に、
文字通り粉骨砕身して散っていった小艦艇達について語るスレ
内火艇や大発・給油艦や工作艦等の大事な裏方達もどうぞ

前スレ
日本駆逐艦・小艦艇・補助艦艇スレ32隻目
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/army/1519283274/

2 :
一物

3 :
乙型駆逐艦

4 :
>>1乙編成(防空隊)

5 :
おっつん

6 :
しゃいにんぐ☆うぃざーど△

7 :
伝声管

8 :
保守

9 :
むしきば

10 :
>>1
今更だが木造大発は船首ランプ(道板)だけは鉄製と初めて知った

11 :
カッター

12 :
>>10
トラックとか通すためそこだけ強くしてんのか

13 :
>>1乙型海防艦

14 :
しかし戦艦や空母みたいな大物見るより、小艦艇の戦時整備の違いを見た方が、国力の違いが明確に分かるな

15 :
戦後の話ではあるが、復員船ように供与されてリバティ船の評価で
「設計に目新しいものとか無いし、溶接だって(戦時の統制が無ければ)同じような事出来るし、別に日本が設計で負けてたわけじゃねーし(ちょっと強弁
 でも、発電機とかウィンチとか、テキトーに扱ってても壊れないし、油差しとかいらんし、素人の新人船員のっけてもちゃんと走る船だわ、コレ」
って評価をしているのは面白いと思ったわ

16 :
>>15
その辺は戦車の操縦系にも共通するよな<素人を載せてもちゃんと走る

旧軍戦車も含めて、日本で運用した戦車で90式が出るまでは一番運用側に
操縦系が好評だったのはM24だったようだし。

17 :
飛行機もそんな話を聞いたな
しかも油が足りなくて訓練もろくにできないという・・・

18 :
堀越さんは、一高から東大、そして三菱入社の当時の日本のエリートコース一直線のお方だからな
飛行機なんて飛ばすだけで人死にが出る危険な乗り物なんか乗ったことないだろうし
同じ三菱の生産現場も見たことがない、ましてノルマが達成できなきゃ首くくる
路地裏の町工場なんてアメリカより遠い異世界だったろう

19 :
町工場は戦後

20 :
正しくは、大手メーカーの備品供給ラインとして町工場を組み込んでいったのは戦時体制から、だな
航空メーカーの拡充過程ではサプライラインとして想定しているし、そこでの経験がなければ戦後の自動車メーカーは形成しきれないからな

21 :
>>15
ガトー級貸与された時にも似た感想出てたよね?
スペックは平凡でも使いやすくて壊れにくい

戦後の日本製品は高スペックで使いやすくて壊れにくいってチートになったけど

22 :
むしきばって何した人なの?

23 :
結局、完成形として全体を眺めて見ると
「うちらもで同じもん作れんじゃね(スペック的には)」
でも、それをバラして見てパーツ単位で並べて比較してみると
「こんなん真似出来んわ」
ってのが大半だったりするんだよね

24 :
「兵器のスペック」的にはそう驚く様な事ばかりじゃなかった・・
けど「工業製品」としての出来の良さには感心するしかなかった・・ってのはよく
技術者の感想としてよく出てくる話

25 :
原乙未生さんのM3、M4戦車の評価もそんな感じだね
戦車としてそんな目新しいものは感じられないけど、自動車としてみたら凄くいいものだみたいなの

26 :
車のアクセルブレーキ横並び配置はミスを誘発する欠陥仕様だよね。
なのにミスをする方が悪いでメーカーは一切この仕様を変える気がない。

電車でも戦闘機でもバイクでも乗り物は進むと止まるの操作方法は間違わないように
区別化されてるのが当たり前なのに車だけはそうじゃない。
進むも止まるも横並びしたペダルを右足で踏むという仕様。

27 :
>>26
事故はオートマが普及したから
マニュアルはそう誤操作しない
クラッチは素敵w

28 :
>>26
>車のアクセルブレーキ横並び配置はミスを誘発する欠陥仕様だよね。
瞬時に停止操作が出来る様にする点では人間工学的な配置だと思う

>進むも止まるも横並びしたペダルを右足で踏むという仕様。
だからアクセルとブレーキを操作を同時には出来なくしているんだよ

さらに、アクセルとブレーキ踏み間違いによる誤発進防止には、別途、前進と後進の
選択をするクラッチ操作を与える事で防いでいた
誤発進が増えたのは>>27の言う通りオートマの普及で現れた問題で、あれだって
セレクターをPから前進か後進に選択しないと、アクセル・ブレーキを間違っても
誤発進出来ない。
結局、何段にも設けられたセーフティを潜り抜けてしまう扱う人間側の欠陥だ

29 :
バイクもオートマ免許が有るらしいなあw

30 :
>>28
ちなみにオートマ車のブレーキペダルは横長で左足ブレーキをしやすくなってるが、
なぜかいろんな理屈をこねて左足ブレーキをしない(試したことすら無い)人が多い。

そもそも左足で微妙なクラッチ操作するのに、「利き足じゃない左足でブレーキ操作なんかできるわけがない」
なんてトンデモ言い訳をする奴までいる始末。
あんなもんすぐ慣れるのに。

31 :
逆足で踏むと変な感じだなw
重たかったり軽かったりw

32 :
>>24
「日本人は性能設計では欧米に太刀打ち出来たが、生産設計ではお話にもならなかった」とも

>>30
慣れれば出来るかもしれないが、慣れるまでが問題なんで自分はやらない
慣れるまでに事故を起こしたら本末転倒だし

33 :
熊本?のおっさんの装置は
絶対採用しない大手w

34 :
あと右足でアクセル、左足でブレーキとすると、物理的に両方を踏み込めてしまうから、それも左足ブレーキに反対する理由の一つ
人間パニックすると咄嗟に手足動かしてしまうから、右足がアクセルの位置にある時に左足で急ブレーキを踏み込もうとする時に
右足も釣られてアクセルを踏み込みかねないから、やっぱり左足ブレーキは危険だと思う
さらに、これがMTになると左足ブレーキはクラッチ操作とブレーキ操作を同時に出来ないし(まあ、そもそも左足ブレーキはMTではやらないが)
左足でクラッチ、右足でアクセルかブレーキかの二者選択は人間工学的に誤操作防止としても理に適ってるし、ATではクラッチ操作が無くなって
左足が遊んでるけど、アクセルとブレーキの同時操作防止としてはやはり有効だと思う

35 :
アクセルが有り得んほど強く踏み込まれたら
ブレーキになるようにすれば良いだけじゃんよ

36 :
>>32
慣れるまでって言っても、1回踏んで「あ、クラッチみたいに加減するんだ」って体が覚えたらすぐだよ。
慣れるまで事故起こしたらなんて言ってたら、一生車を乗り換えられない。
そんな感じで、「言い訳のタネにはするけど、実は人間って慣れれば済む新しいことを覚え続けながら生きる生き物」なんだ。

37 :
五月雨がドジっ子過ぎて泣ける

38 :
車のスレでやれ

39 :
>>34
意味不明<物理的に両足を踏み込む。ありえない。ありえるとしたらお前人間じゃない。
しかもやった事も無いのに、「こうに違いない」ってありえない例えを出す典型的な例。そういう奴ほんと多い。

MTで左足使ってブレーキとクラッチ同時に操作できないというが、それもありえない。
右足ではアクセルとブレーキを同時に操作するヒール&トゥがあるのに、なぜか左足では「やったこともないのにできないとわめく」。
本当にそういう奴多い。

ちなみに現在は「ブレーキオーバーライド」という仕組みになっていて、右足アクセル、左足ブレーキを踏んでもブレーキが優先される。
やろうともしないでやってた人間相手に知ったかぶり、自分の殻にこもって出来ない言い訳だけ並べる。
挙句の果てに無知を晒して恥じることも無い。

貴様は人間のクズだ。

40 :
>>35
通称"自動ブレーキ"のついてる車では、既に誤発進抑制装置として装備されてるよ。
ブレーキとしてきくわけじゃないが、ジワジワとしか動かせないようにして、加速(踏み増し)の原因となるパニックから回復する時間を稼ぐ。

41 :
だからクラッチやブレーキについては車板に行け
いつまでやっているんだよ 

42 :
>>38
たぶん>>32とか>>34の手合いって、自動車板で完璧に論破されて、仕方ないから自動車の素人ばかり
いるんじゃないかと無関係の専門板で自説の披露とか知ったかぶりをやらかすのよ。
自動車板で木っ端微塵に論破されてる同じような奴何度も見たもの。

双方の板に同じ人間がいる可能性を考えないんだから、本当に人間のクズ。

43 :
w そこは緩い上り坂の信号
ブレーキを踏まなくても止まる勾配だったが
前の前の車が動いたからか
アクセル踏んだら前の車は止まったまま!
あれくらいかなあ踏み間違え風の衝突寸前w

44 :
オートマもマニュアルも
どっちも楽しいなあw
長距離での疲れ方は雲泥だがw

45 :
>>30
AT車でブレーキが横長で大きいのは咄嗟の時に確実に踏める様にする為説と
MTだとクラッチがあるので大きく出来なかったが、邪魔物なクラッチが無くなって
足元が寂しくなったATではブレーキを大きくデザインしてみただけ説(実際、大きく
しても小さくても操作性には大差無いとも)、左足でブレーキ踏める様にも、それが
有効な場合があるからで俗説の中の一つ、その為にブレーキ横長にしたなんて
定説は無い

どっちにしろブレーキペダルの大きさの理由がなんであれ、一般乗用車ではブレーキ
を左足で踏むのは、いざ(衝突)という時に人は足を踏ん張って衝撃に備えようとする
防御反応をする事から、右足をアクセルにそえたままだと左足で踏み込むブレーキと
一緒にアクセルを踏み込む可能性大である事から、踏み替えの時間を減らすよりも
確実に止まることを優先する観点から左足ブレーキは推奨しない方が良いてのが
反対派の一番の理由

要するに左足ブレーキ賛成派は(日常的に常に起こりえる)通常走行中の誤操作防止
に観点を置き、左足ブレーキ反対派は(滅多に起きない)パニックブレーキ時の誤操作
防止を重視して考えてるから、この議論の溝はいっこうに埋まらない

46 :
足置きが有るから
苦しい言い訳w

47 :
そもそもwクラッチは左足だけw
ダブルクラッチ??w

48 :
あと、自分は左足ブレーキ否定派では無いけど、自分と異なる意見の相手をクズだなんだと
いきなり人間性までなじりだす奴の肩は持たない事にしているので、あしからず

49 :
>>45
>踏み替えの時間を減らすよりも確実に止まることを優先する観点から左足ブレーキは推奨しない

左足ブレーキだと踏み変えずに早くブレーキ踏めるから、むしろ確実に止めたい時に有効。はい論破。
だいたい、いざって時にアクセルからブレーキに踏みかえる余裕あるなら、左足ブレーキしながらアクセルから右足どかせばいいだけ。はい二重に論破。

ハッキリ言って、「今まで右手でオハシ持ってたのに、すぐ左手でできるわけないやん」程度のダダこねるのに、
無理やりに理屈つけようとするからすぐ矛盾つかれる。

50 :
......そろそろスレに合致した話題に戻してくれませんかね?
とりあえず脈絡も無く糞なレスした>>26はくたばれ

51 :
>>48
肩持つも何も、お前も人間のクズじゃない。
そんなのに肩持たれるほど困ってないわ。

52 :
>>50
すまんな。
というわけでクズ共は車板のどこかでまた屁理屈述べて論破されに来たまえ。

53 :
ここ何のスレだっけ?
クルマの御高説は垂れてもスレタイを読めない知性ってのもちょっとね

54 :
オートマ乗ってても
架空wのクラッチ踏む時は多いよw

55 :
>>45
アクセルとブレーキが同時操作されたら、ブレーキを優先する様に設計すればいいだけなんだけど
今はドライビング・ワイヤーが主流だから旧車よりもいとも簡単に出来る罠
なのに右足崇拝者はそんな事すら絶対に許さない、とにかく左足賛成派は頭おかしいいと決めつけて、
まともに議論にすらせず、ただ攻撃するだけの歳だけ無駄に食ってる精神年齢だけはガキの集団

56 :
左足が事故だってw

57 :
足の不自由な人向けの車に乗った事が無いのねw

58 :
それとDとRの位置が
プリウスとかはSHINEだなw
今は変わったかもw

59 :
>>53
馬鹿はNGするに限るさ

60 :
小艦艇の話に戻せば、たとえば配電盤を複数持つのはいいが、隣接区画にあるもんで
結局どっちもやられて全電源OFFでポンプも動かない、そのための代替手段もないと
そういうカタログスペックにでないところで劣ってる。英米に艦艇をまた発注して、技術導入
しようという話はつぶれたけど、やっといたほうがよかったんじゃね

61 :
>>21
>スペックは平凡でも使いやすくて壊れにくい

そもそも、ガトー/パラオ級のスペックってそんなに平凡か?

62 :
>>60
米護衛駆の機関室は単にシフト配置じゃなくて補機や管制含めて
完全に2区画コピーしたようになってるね

63 :
>>61
表面的な水上/水中速力と航続距離、潜航深度は特に特筆するスペックは無いでしょ、シュノーケルも無いし
前後合わせての発射管門数と魚雷搭載数が優るぐらいか

64 :
>>63
まあそうなんだけど、平凡とか凡作っていうと低性能なものを想像するじゃない
でも量産のために妥協したり他国より劣ってる部分があるかっつーとそれもほとんどない気が
最大潜航深度もバラオ級で完全にトップレベルに達してるし

65 :
「カタログスペックを発揮する」ってのが一番重要なとこなのでは…

66 :
>>64
当時の可潜艦としては高スペックな部類ではあるよね

67 :
艦としては日本艦に無いものが有るわけでないし、日本艦にもあるものの上級品があるという所だから使い比べた人がいないと比較できないのよね
それでいて、使い比べる事が出来た人ってのは、自衛隊の潜水艦のコアメンバーになるわけで、そうしたひとらは自衛隊の部内の方でまとめて報告するわけで、我々マニア向けに何か言う訳でもないから気づかなかった面があるかと

68 :
1945年にUボートを接収した時の話なんかだと、航海中に油さし(軸受けに潤滑油を人手でチェックしながら挿す)いらねーってドウイウコトダヨと驚いたって話があるよね
兵隊レベルだと実際に担当する機関科の下級兵が自分の仕事激減じゃんと驚き、機関長クラスだと油さしいらないって事はそれだけ精度が良いor振動とか少ないのが要因か?と驚き、
航海長あたりの先任将校はひょっとしてそういったの積み重ねたら乗員減らせるの?と皆見るところ違うよね

69 :
Uボートで思い出しが
日本へ向かう艦が拿捕され乗員の日本人は切腹だったかなあ2人
残された婚約者の1人は遺品として
先に渡された爪と髪を大事にしたが
その爪には煙草の匂いが染み付いていて
何時も嗅ぐ内に自分でも同じ銘柄を喫煙し
ずっと独身を貫かれた!

70 :
そんな品質でよくあそこまでやれたよな

71 :
日本と一緒w
英国から頂いたドイツは全部追い抜いた!

72 :
そんな品質だから、あそこまでぼろ負け出来たんだよ。

73 :
友永技術大尉は同行の人と服毒自殺だろ
まあ洋書での引用だとサムライのハラキリと表現しているものもあるらしいが

74 :
>>72
ドイツはあの品質でもボロ負けした訳だがw

75 :
数さえあればいいという国だったからな。職人?そんなのほとんどいねえよ
あまりにたまりかねて、数はいらないから動くのよこせと前線からは要望がでるくらい

76 :
>>73
青酸カリとか持たされてるからなあw
ハラキリと介錯がかっけーんだよw

77 :
鍛造とか苦手のドイツw

78 :
>>61
実際の設置状況や運用ぶりはわからないけど、シャワーが設置されていたんだよね。
触れられているのを見た事がないんだけど、汚物の排出処理などどうしていたんだろう。
ガトー級の居住環境は伊号よりも優っていたという印象が強いんだけど、その実情を
知ることのできる日本語文献ないのかなあ。

79 :
ミンゴ→くろしおを受領運用した海自潜水隊員の回想や手記はないんでしょうかね

80 :
軍事雑誌のの潜水艦特集なんかで時々掲載されますが、単行本なんかで纏まってはないですね

81 :
>>78
ネットでガトー/バラオ/テンチ級の艦内画像(特にシャワーとトイレ)を検索してみた
USS Cod(SS-224)
http://www.usscod.org/graphics/shower2000.jpg
https://farm4.static.flickr.com/3086/2793381864_cc4921f2b7_b.jpg
https://farm4.static.flickr.com/3039/2793383484_63229e31c7_b.jpg
USS Cobia(SS-245)
https://shipsnmoreships.smugmug.com/Other/US-Road-Trip-Manitowoc-Muskego/25-May-2016-USS-COBIA-ss-BADGE/USS-COBIA-SS-245-Manitowoc-WMM/
USS Batfish(SS-310)
https://www.pinterest.jp/FireMission/submarines-uss-batfish/?lp=true
USS Becuna(SS-314)
http://forums.popphoto.com/showthread.php?622893-The-USS-Becuna-part1-(8-pics)
USS Torsk(SS-423)
https://www.youtube.com/watch?v=82izGv4Dq_U

82 :
米潜にあって日本潜に無い物
白人専用トイレとアイスクリーム製造機w

83 :
>>77
あそこはなんでもプレス鋼板と電気溶接で作っちゃうからな

>>78
戦後の接収で日本潜に立ち入った米潜水艦乗りの人達は不衛生な環境に驚いたそうだけど
とくにネズミとかシラミとかが沸いてる環境が信じられんって感じだったそうだ

84 :
殺鼠剤くらいあったろうw

85 :
鼠やシラミなんか米艦でも普通に居るw
だいたい戦前は日本が除虫菊の生産世界一で90パーセント供給してたから戦争で買えなくなった米軍が
DDT使うようになったのが1944年からの話w

86 :
除虫菊も外来種w

87 :
少し前までは役に立ちそうだと思えば生態系なんて考えず何でもホイホイ輸入してたから無問題w
そこは他の先進国でも変わらんw

88 :
いやそういう意味じゃなく
アメリカにもあったのさあw
嘘はいかんえw

89 :
別に嘘でもなんでもないんだが?w
日本から輸入できなくなって不足したからDDTで代用したw
天然ゴムも産地押さえられて不足したから合成ゴムを大量に使ったw

90 :
天然ゴムは中米原産w
東南アジアは移植されただけw

91 :
原産国が最大の供給国とは限らないw
ブラジルのゴム農園は取り過ぎで元々貧相なアマゾンの土地が枯れて第一次大戦後辺りには衰退してたw
生ゴム生産は東南アジアが中心になってて日本に押さえられちゃったんだよw

92 :
アメリカの裏庭が有るのだがw
元々ブラジルには向いていないw
だから日系人が大成功したんだしブラジルw

93 :
人絹始め安い代替品を
デュポンなどが作って儲けるだけなのw

戦時は特に関係無いw

94 :
なんだろうな、表でガチンコファイトしながら、裏で念入りにトライ&エラーを積み上げられる余裕?
大英帝国にそうやって練り上げられたDEやCVEを大量貸与して、なんならソ連にもDEやコンボイを貸与して、裏で連合国側の護衛船団を支えられるんだもんな。
アメリカスゲーよ。帝国海軍みたいに二等駆逐艦が主力部隊の随伴艦になってる有り様とは大違い。

95 :
裏庭wて需要を全然満たせない供給に意味なんか無いんだが?w
日本でも石油は出た(ドヤッとか言ってる馬鹿の同類なのかw

96 :
まあゴム先物の探求wでもしてくれやw

97 :
>>85
程度の問題だよ
伊400接収した時は艦内のその多さに驚いて大掃除するハメになったそうな

98 :
猫飼えばよかったねw

99 :
「w」が「。」の代わりみたいだな

100 :
、の代用もか?w


100〜のスレッドの続きを読む
【XF9-1】F-3を語るスレ108【推力15トン以上】
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2526◆◆
///////////   人質 12
【震災ニ】軍事板的にスポーツを語ろう20【負ケヌ】
民○党類ですがバカでも解る経済学です
兵站・補給について語るスレ12
■ノースコリアの翼 朝鮮労働党立宇宙軍■JAPに水爆
自衛隊って要らないだろ 役に立ったことあるのかよ
映画!「バトルシップ」を軍事考察
民○党類ですがバッタコーヒーです
--------------------
【TIN PAN】細野晴臣41【YMO】
FantasyEarthZero ファンタジーアースゼロ Part5379
アンソニージョシュアとはなんだったのか? 2
【総合】パズル&ドラゴンズ6484【パズドラ】
【エニタイムチケット】プロレスリングWAVE39【便乗値上げ???】
【話題】金正恩、工場視察で叱責「何年、冬眠しているのか」
☆パーク情報スレ☆
実質クォッカ1596
win7がおかしくなった!助けてください!
【雑談】イラストレーター総合44【質問】
ゆうなぁ単独コンサート実況スレ★2
モルガン・スタンレーお葬式会場
四季役者の噂 Part.7
BUCK-TICKの噂 Part.308
刃物板抗議活動 @ 刃物祭2008
クソアニメかと思ってたら結構面白かったアニメ
【コロナ拡大】クルーズ船 「飛鳥?」3月と4月の国内出発便 すべて運航中止 世界一周クルーズも…代金は返金
【ポケ森】どうぶつの森ポケットキャンプを平和にのんびり楽しむスレ ★9
エヴァンゲリオン 旧劇場版
スーパーファミコンの思い出
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼