TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
思い出のマーニー 26
【新海誠】君の名は。301
【非処女】言の葉の庭Part.2【淫乱BBA】
映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ
王立宇宙軍 オネアミスの翼〜リ19ニ・ノンデライコ〜
【山田尚子】リズと青い鳥 第56楽章【ユーフォ】
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪111
映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説 5爆焔
秒速5センチメートル Part46
【TRIGGER】プロメア 16【今石洋之×中島かずき】

【TRIGGER】プロメア20 【今石洋之×中島かずき】


1 :2019/11/21 〜 最終レス :2019/12/12
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

世界大炎上

熱き魂がぶつかりあう、
二人の戦いの結末は――。

人気TVシリーズ
「天元突破グレンラガン」(2007)、
「キルラキル」(2013)の
監督:今石洋之と脚本:中島かずきによる
初の完全オリジナル劇場アニメーション
『プロメア』が
豪華キャスト陣を迎え、5.24 全国ロードショー!

公式サイト
http://promare-movie.com/

公式ツイッター
http://twitter.com/promare_movie

荒らし・煽り・厨房は放置、無視でお願いします。
他アニメ映画の話題等、スレ違い・板違いの行き過ぎた行為はお止めください。

>>970 を取った人は次スレを立ててください。
他の人たちはスレが立つまで雑談は控えましょう。
荒らしが>>970 を踏んだ場合は、それ以降の人が一言言ってスレ立てをお願いします。
>>970 を取ってもシステム上の都合で立てられなかった場合は、レス番を指定してスレ立てを依頼してください。
立てたことのない人はこの際立ててみましょう。

※前スレ
【TRIGGER】プロメア 19【今石洋之×中島かずき】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/animovie/1572171437/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :
いちおつしなければ生きていけない

3 :
上映劇場情報
http://www.toho.co.jp/theater/ve/promare/

4 :
晒しスレじゃないのはわかってるがあまりにも不謹慎なのでこいつだけは許さん


https://twitter.com/kat_254t/status/1197183635712925696?s=21
(deleted an unsolicited ad)

5 :
分かってんならやるなよ
持ち込まれても迷惑だからツイッターで直接文句行ってこい

6 :
今日はもう空き出なさそうだなー
後日キャンセル出たらラッキーと思って寝るか

7 :
各トークイベントも夏コミも神同然初回注文も勝ち抜いてきたワイ ついに敗北を知り非選別市民に

8 :
4D 11/21木終了 イオンシネマ名取(宮城), シネマサンシャイン沼津, 109シネマズ大阪エキスポシティ, TOHO柏(千葉), 赤池(愛知), 二条(京都), 広島バルト11
4DX シネマサンシャイン平和島11/28までは予定あり

爆音映画祭公式
http://www.bakuon-bb.net

MOVIX柏の葉 11/22,23
なんばパークスシネマ 11/28, 29, 12/3, 5, 11
MOVIX昭島 12/3, 5, 6, 8

4D、爆音映画祭 以外

11/21まで+12/1のみ アイシティシネマ(長野)
11/15-11/21 イオンシネマ弘前(青森)
11/21のみ アースシネマズ姫路
11/27のみ TOHOシネマズ錦糸町
11/28まで イオンシネマ海老名
11/28まで チネチッタ川崎
11/15-28 イオンシネマ綾川(香川)
11/15-12/5 佐久アムシネマ(長野)
11/16-20, 24-29, 12/1-29(水曜定休) CINEMA Chupki TABATA
12/22-1/10の一部の日 ユジク阿佐ヶ谷

終了日不明
11/1-28まで予定あり、以降不明 フォーラム福島
11/8-12/12まで予定、以降不明 ユナイテッド・シネマフォルテ宮城大河原
11/15-28まで予定あり、以降不明 フォーラム東根(山形)

宮城大河原
「プロメア」を宮城県初!最新鋭《レーザーシネマプロジェクター》にて12月12日(木)まで上映延長!
https://www.unitedcinemas.jp/ogawara/information.php?info=68451

佐久アムシネマ終了予定の12/5のソースが分からなくなった

海老名11/22以降はTHXではない、チネチッタ11/22以降は日本語字幕なしとか色々あるのでよく調べて、あと前日譚の有無

9 :
>>1

なんかまだ上手く入れないや
東京国際映画祭はポツポツ支払い期限切れの空席も出てたけど、チッタは大体がクレカ払いだっけ?
キャンセル利くのは会員だけだと厳しそうだな

10 :
系列ある劇場ならこれだけの反響だと舞台挨拶LVなんかも期待できたりするんだけどチネチッタだしな…
取材は入るっぽいしナタリーあたりの公式レポに期待して寝る

11 :
チッタにあぶれた人向けに海老名が28日何かイベント上映やってくれないかなw
主要なゲストチッタに出演決定してるから無理か

12 :
これに負けじと海老名も何かしらやりそうではある

13 :
海老名のラストTHXは監督達がスコットランドに飛んでたんだったか
何度も復活してくれてるからラストがいつだったか混乱してきたわw

14 :
>>8
まとめありがとう
とっくに上映終了してる地方民だから18きっぷシーズンまで続いてたら助かったけど流石に無茶だったか…

15 :
前スレで話に出てた世界大炎上のBGM
あれ盛り上がり前の部分がCDでは後半に持って来られてた気がする
細い弦の音が入ってるのが電車とか渋滞のタイミングだったような
ワープ開始した時に流れてたのもあの曲だよね?
プロメアの力で惑星規模の変異を起こしてる関連でここにも持ってきたのかなーと思いながら見てた

16 :
連投ごめん確認してきた
BangBangBUR!...n?の2分30秒からが多分映画で最初に流れる部分
社名やスタッフ名が出てきて、後ろでうにょうにょしてる三角形がヴァイオリンの3連重音に合わせて鼓動みたいにビリビリしてた気がする
4D一度しか行けてないけどそれに合わせて座席が揺れた気もする

17 :
曲を入れ替えて繋げたり敢えて歌詞を消したり、サントラ通りじゃない所は結構あるよな
聴き比べると監督と若林さんの編集の拘りを感じる

18 :
あ、あと思い出したけどGallant Onesの間奏も二倍近く伸ばしてたな
こういうの全部澤野さんに発注かけてんのかな?
編集するにも技術いるよね

19 :
>>17
映画の劇伴だけどアニメサントラみたいな作りだよね
映画のサントラ買ったら実際流れた通りの順番に並び替えたプレイリストを作るのが好きなんだけどプロメアは無理ゲーだった
バラバラすぎて覚えて帰れない…
まどマギ叛逆だと挿入歌の一部から歌が消えて他のキャラテーマとミックスされたりしてたんだけど、あれは劇伴担当も挿入歌の作編曲も同じ人だから融通きいたんだろうと思ってた
プロメアだと覚醒も歌消したり切ったり色々してたけど編曲の権限とかどうなってるのか気になる

20 :
>>18
人工呼吸に初見は戸惑ったけどBGMがかっこよすぎて全部吹っ飛んだこと思い出した
サントラ聴き込んでから見直したら今度は接触時間の長さにじわじわ笑いがこみ上げてきて困った

21 :
そういえばガロ曲の後半の爽やかパート劇中で使用が無かったような…
クレイザーX戦とピザ曲の終盤も

22 :
28日チッタの表示◯になってるのな
もう×にしてほしい…勝手に期待する自分が悪いのはわかってはいるけどさ
◯じゃん!って思って開いたら全席埋まってる悲しさ

23 :
>>22
それ多分席の仮確保できて最終決算まで済んでいないうちにブラウザがおかしくなった席か残ってそう
タイムアウトすればまた解放されるから、❌が付くまで粘ってみたら?

24 :
ワイもだいたいそんな感じやけど
ブラウザ落としたり色々してみたんだけどなあ

さすがにもうないやろー

25 :
システム上の事なのか人力なのか
バツになったからチッタの人がここみて表示変えたのかと思ったw

26 :
>>1スレ立て乙です
>>8いつも情報まとめありがとう

劇伴といえばGallant Onesのインストもそうだけどリオとプロメアがお別れするところで劇伴切り替わるアレンジもリミックスに入らんかな
あそこすごく清涼感というか清々しさがあって好きなんだよね

27 :
ついに受付終了になってもうた

28 :
上映収束に向かって寂しいけどイベント系が椅子取りゲーム多かったからそれも減ると思うとホッとする 円盤のイベントは抽選だから不公平感無いし

29 :
チネチッタの土曜の応炎ももうすぐ売り切れそうだから悩んでる人はお早めに

30 :
>>26
分かる
俺もそこすげー好き
リアレンジで似た雰囲気のインストあると嬉しいわ

澤野じゃないけど覚醒のインストも欲しかったな

31 :
世界炎上からアナウンサーの声パーカッションのダンダンからジャキンってプロメアロゴ出てinferno
の流れをそのまま音源にしてほしい

32 :
一応歌入りの曲でリミックス&リアレンジらしいがそうやってくっ付けるのもいいな

33 :
こんなこともあろうかと滅殺開墾ビーム画像を用意していたスタッフ

アニメ映画『プロメア』12億円突破 仕掛け人が語るヒットの裏側
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/watch/00013/00704/?n_cid=nbpnxr_twbn

34 :
>>33
この記事面白いな!貼ってくれてThx
>オリジナルは難しいからこそチャレンジできるスタジオが限られます。自分たちのようにできるところがやるのは使命だと思っています。
めちゃくちゃ熱い

あまり意識してなかったが作品ごとにそんなにタッグ先変わってたのか
やりたいことに近付けていくという柔軟な姿勢いいな
その中でもプロメアは自分達がやりたい作品の為にクライアントを選んだ、ただ出資して貰うのでなく作品の感性にあったパートナーを選んだと
こういう観点での記事は初めて見た気がするから新鮮だわ

35 :
2ヶ月前の時点で62ヶ国と配給契約かあ
これが多いのか少ないのかはよく分からないけど、
10月終わりの配信で中国ではやらないんですか?と聞かれて濁してたから中国はまだ入ってないんだろうな

36 :
中国は体制側に反旗を翻すとか体制側が腐ってたとかいう話はノーサンキューなのでは

37 :
実際難しそうだなとは思う

38 :
トリガーもどちらかというと欧米展開を見据えて作ってるから受け入れられなくともそこはまあ想定内やろな
アジア圏で言えば台湾での反響なんかも想像してなかったのか意外そうな様子で喜んでいた

39 :
台湾はまだ上映してて三月目なんだねすごい
ヨーロッパで長期上映してたフランスは流石に終わったのかな

40 :
トリガーといえばとにかく北米に強いイメージだったからフランスでも結構ヒットしたの嬉しい
今回はコヤマベースの上品なキャラデだったのとエロがなかったのがやっぱ海外でも広く受けたと思う

41 :
フランスは9月もやってたから、少なくとも2ヶ月は上映続いてたみたいだね

42 :
世界規模でウケが良いのは嬉しいな
面白いは万国共通だ

43 :
あんまし国選ばなさそうな面白さのベクトルだから良かった

44 :
Box Office Mojoが把握している公開済み国はアメリカ、フランス、ロシア、オーストラリア
ロシアが2つある理由は不明
https://www.boxofficemojo.com/releasegroup/gr895439365/
> Japan $6,780,175
https://www.boxofficemojo.com/release/rl396396289/weekend/
日本では6月末でランキングから外れたのでMojoはそこまでしか把握していない

アメリカでは2ヶ月以上上映していた模様
https://www.boxofficemojo.com/release/rl3104540161/?ref_=bo_gr_rls
> 66 days/9 weeks

イギリスでは字幕版・英語吹き替え版とも11/26公開みたい
https://www.odeon.co.uk/films/promare_sfl_subtitled_foreign_language/18861/
https://www.odeon.co.uk/films/promare_english_dubbed/101653/

いやイギリスの吹き替え版は11/28か
https://www.animenewsnetwork.com/news/2019-10-11/promare-will-have-limited-cinema-release-november-26-and-28/.151730
> Tuesday November 26 in subtitled form and Thursday November 28 in English-dubbed form.

45 :
ちょいちょい南米の国の人からラブコールあるけどあちらはアニメーション映画殆どやらないのな

46 :
そういやアメリカはガロ編付きで復活するんだっけ

47 :
クモリコンでリオ編もやると言ってたぞ
上映時間と劇場を押さえる関係で色々調整中なのかね

48 :
スレでサントラの話が出てたけど
一番最後の火-YO!人は本編のどこで流れてたか分かる人いる?
これこそ全然記憶にない

49 :
博士の洞窟のシーンじゃなかったか

50 :
! 研究所に降りて行って照明つく辺りからかな?
言われてみればピロンピロン冒頭のピアノっぽい曲が流れてた気がする
後半の盛り上がる部分は映画では使われてないよね

51 :
1:52辺りからはクレイの執務室でガロが勲章返して話すシーンで使われてるよ

52 :
ごめん
具体的には3:08〜のとこの盛り上がって激しくなる部分なんだけどここも?

53 :
無いと思う
自分もすごく綺麗で好きなメロディだからもったいないなあと思ってる

54 :
無いと思うって変だな
〜2:42あたりまでがクレイ執務室で後は使われてないと思う

55 :
そうかー後半のはやっぱり無かったか
すっきりしたよ、二人ともありがとう

56 :
>>21
>ガロ曲の後半
あの晴れやか転調いいよね
どこで流れてるか意識しながら映画おさらいしたら良いところで切られて悲しい気持ちになった
のど自慢でサビ直前で鐘ひとつ鳴らされたような

>>50
あのピアノ音をバックにガッツポーズするアイナ好き

57 :
Infernoの転調部分は曲調も歌詞もラスト感あるからあえてクライマックスとEDでしか流してないんじゃないか

58 :
OPから

59 :
>>57
表記面倒で伝わりにくい書き方してしまったごめん
GAL-OTHY-MOSの1分50秒らへんのことを言いたかった
屋上の救助活動で流れてたけどマッドバーニッシュの熱源反応がどうこうで切れたような

60 :
>>59
ああそっちか
勘違いしてスマン

61 :
燃焼INGーRES9のかっこよさは異常

62 :
分かる、その次のBAR2NG4女14yoNもメッチャ好き

63 :
監督のお気に入り曲ね
最初聴いた時からすきた゛わ

64 :
>>63
BAR2NG4女14yoN?
確かに何度も長尺で使用してるなとは思った
格好良さと綺麗さが同居した感じがよい

65 :
燃焼INGーRES9もBAR2NG4女14yoNもカッコいいよね
あとGallant Onesも好き
澤野さんの和訳見てからもっと好きになった
サントラ買ってからずっと車の中で流してるよw

66 :
ライブ行きてえ

67 :
>>65
澤野さんの和訳ってどこかで見れるの?

68 :
プロメアのコンサートやってくれ

69 :
つうて打ち込み系かね?

70 :
オケコンを要求する!
ゲーム音楽でよくやってるアレ

71 :
指揮は栗田さんですね

72 :
ΛSHESはオーケストラと相性良さそう

73 :
XFLAGの円盤予約終了したらしいな
どこも絵が出てない状況でこれだと焦るわ

74 :
チネチッタ、9割以上埋まってるが後ろの方もたまーに空きが出るな
会員がキャンセルしてるのか

>>7
えー
まぁ俺は発売日に円盤が手に入ればいいや
さいあく特典無しでもいいです

75 :
まじか
トリガーで予約してくるわ

76 :
>>73
マジ??終了出た所は初だよな?
特典詳細出るまで迷ってるとやっぱり危ないのか

77 :
>>73
ええええ
一時的に締め切ってるとかないのかな…
パーカーはともかくクリアファイルの絵柄見てからと思ってたから焦る

78 :
うわー画像出るまでとうかうかしてたらリオパーカー終わったか
トリガーショップは年内までの受注生産だから大丈夫だろ…大丈夫と思いたい

79 :
げっ、パーカーもいいなと思ってたのに終わったの?
まあ流石に速すぎるし再入荷するだろ…するよね?

>>75
トリガーは受注生産だからまだ慌てる時間じゃない

80 :
>>78
TRIGGERはハッキリ受注生産て出してるんだっけ
絶対忘れるから買ってくるわ…
しかしまだ二ヶ月はあるのに数量限定とか書いてたっけ
パーカーがそんなに時間かかるのかね

81 :
あらほんと
青盤DVDともにソールドアウトって出てる

82 :
サイト見に行ったら無くなり次第終了て書いてあるな

83 :
本当だ、小さく無くなり次第終了とあるね
じゃあもう再入荷は絶望的なのか…?

84 :
えええ早いよコワい
画像出てから決めようと思ったんだが…
年内中にはイラスト出してくれるかな

85 :
店舗予約はまだ受け付けてるかもしれんよな

86 :
Amazon辺りは大丈夫だろうが独自色強い特典の所は危ないかもな
それにしてもXFLAGは早杉

87 :
特典一覧ってどこかでみれる?
つーかアニメの円盤買う事ないから独自色のつよい特典てどれかわからん
クリアファイルとかはよくあるよね?

88 :
立体系とか再販しにくそうなやつな
こればっかりは中の人じゃないとわからんけどな

89 :
公式HPに一覧がある
https://promare-movie.com/bd_dvd/

90 :
ぬいぐるみ使う予定がないのに千円オフクーポンに釣られてつい楽天版をポチった
そもそもどのキャラのどんなぬいぐるみなのかも分からないし他店の方が欲しくなる予感ありありで怖い
セット表記だしガロとリオの可能性が高い?
キラキラおめめで来られても扱いに困りそうだし、せっかくならデフォルメコヤマ絵の立体化を期待したい
( ・ワ・)こんな顔のやつ

91 :
特典詳細出る前に売り切れはしんどいな
発売までまだあるから追加してくれることに期待しとこ

92 :
特典情報が最近出たばかりなのに一番早くに無くなったのは予想外だった…
新規描き下ろしというのはジャケットとはまた違うのかなあ
なんだかあとで頼まなかったのを後悔しそうな予感がして凹む

93 :
コヤマリオ絵グッズあるならそこで決まりなんだがな〜
あれほんと商品化して欲しい

94 :
あデフォルメのやつです

95 :
Twitter見る限りまだ入れもんも完成してないのな

96 :
TRIGGERの新規デフォルメというのがコヤマさんの可能性もあるのかな

各特典の絵柄って普通どれくらい前から出始めるんだろ?
普段アニメの円盤買わないから全く掴めない

97 :
配信だかでコヤマさんのデフォルメリオのグッズ欲しいみたいな質問に今のところ特に予定ないと答えてたような
少し前だから話進んでるかもしれないけど

98 :
ぬいぐるみも描き下ろし系も絵柄見てからじゃないと決められない
複数抑えるとかはちょっと厳しいし売り切れたら仕方ないと思うしか無いや

99 :
そうだよね
自分も絵柄重視だわ

100 :
特典の画像出ないまま売り切れってさすがに酷すぎてびっくりしたんだけど。これって普通なの?

101 :
>>67
ようつべ

102 :
推し陣営選ばせてくれるアニプレが今のところ一番良心的やね

103 :
描き下ろしイラスト使用〜って文言のある店舗は店舗ごとに書き下ろしだよな...
多分、複数のイラストレーターさんに描かせるんだろうけど今からで間に合うのか

104 :
いやいや、制作中で絵柄が出てないのはどこも同じなんだし
各店舗が良心的じゃないとは別に思わないけども…w
シークレットにして伏せてるわけじゃないんだからさ

105 :
いやいや絵柄の早期公開は大事だよ
絶対特典イラストはガロリオ以外はイラネって人がだいたいでしょうこの作品

106 :
パーカーは飛び抜けて特殊だからデザイン問わず欲しい人いるのはわかる
アニプレは逆に複数陣営多々買いする羽目になりそうで財布が痛い

107 :
早期公開も何も、特典がまだ出来上がってないなら仕方ない
それでも売り切れが出たのはそれだけ欲しい人が集中したと考えて諦めるしかないさ

108 :
>>105
決めつけ思い込み良くない

109 :
パーカー悩んでるうちに受付終了してしまった
増産の目処が立ったら受付再開してくれないかな

110 :
期待はしてないけど再受注の予定はないか一応XFLAGに問い合わせてみた
返信不要でも送れるし購入希望の声が多ければTRIGGERショップみたいに反応あるかも?

111 :
まだ発売まで期間ある感じだし増えてくれるといいけどねえ

112 :
いやでも画像も公開せずに受付終了はおかしいでしょ
普通特典見てから決めるもんじゃないの?

113 :
予約系って受注生産だと思ってたからxflagストアの売り切りスタイルはびっくりしたな
パーカーの生産に時間かかるのかな?こんなに人気なら今月いっぱいで予約締め切るよーって予め告知しておくとかにすればもう少し儲かったかもしれないな

114 :
>>112
そうでもないみたい

115 :
海外勢も参戦してるのかと思ったけどXFLAGストアは海外発送してないんだな
見る前に買える財力素直に羨ましい

116 :
安い買い物じゃないから絵柄出るまで動けないな…

117 :
台湾で4D決定
1週間限定みたいだけど12/11から
https://www.facebook.com/CMPICfilm/photos/a.350516971685555/3200255153378375/

118 :
XFLAG版が一番高いのな

>>117
おーめでたい!
台湾が海外での初4Dか

119 :
XFLAGの円盤は店舗にまだあるらしいよ
限定盤かどうか知らないけど行ってみる価値はあるんじゃね

120 :
うーむ…
こうして見てみると割と良さげなパーカー多いな
リオのも多分黒ベースかね
https://store-direct.xflag.com/items/1352
https://store-direct.xflag.com/items/1097
https://store-direct.xflag.com/items/1966
https://mobile.twitter.com/xflag_event/status/837461818234720257
(deleted an unsolicited ad)

121 :
>>102
絵柄出る前でもキャラクターだけは記載してくれるパターンちょいちょい見るね

122 :
>>118
パーカーなら高くなるのもまあ分かる
アニメでもライブグッズでもTシャツ3千円 パーカーなら8千円とかする気が
プロメアBDも店舗によっては特典なし初回盤が8千円台で買えるから特典まわりの感覚がバグる

123 :
そんなにパーカー欲しいか?という素直な驚き

124 :
他作品だけど特典のために何枚も円盤買ってる人いてビビったわ
パーカーはレアだしパーカー代考えたら安いんじゃとか思ったよ、絵柄がわからないと…と足踏み踏んでたw
特典関連はコレクターっ気がないと理解できないと思うな

125 :
パーカーより描き下ろしボックスとクリアファイルの絵柄で決めようと思ってたからパーカー無しバージョンがあればそっちのが嬉しい

126 :
円盤の収納BOXじゃなくて特典の収納BOXなのかなと思って予約してなかったんだがどうなんだ

127 :
パーカー高値で転売とか嫌だから絵柄出して再受注してほしい 絵柄次第では凄く欲しいし逆にいらないし

128 :
>>126
特典で合ってるんじゃね
円盤のパッケージごと収納できるタイプかは分からんが
生産限定版は冊子類がいくつもあるから傷めずにまとめて収納出来るのはいいと思うわ
自分で書いてて今更欲しくなってきた

129 :
考えたけど、やっぱり予約開始して結構経つのになんの情報も出ないのっておかしいし不信感増してしまうわ

130 :
>>128
ごめん書き方悪かった
XFLAG限定のパーカーとクリアファイルを収納できるBOXだったらどうしよう

131 :
公開半年おめ
記念企画何だろう 英語版上映か年越し上映あたりかはたまたライブか

132 :
「とある企画を調整中」

公開半年すぎるのにまだ何かしてくれるサービス精神いいな

133 :
おっ??

>>130
それは絶対に無いと断言できるw

134 :
静止画で見るとここのリオの瞳キラッキラに描かれてるんだな

>>131
ピザ企画がピザ屋とのコラボと思いきや
ピザ?お前らが作るんだよ!!な斜め上の面白企画もあったから何が飛び出すか読めないなw

135 :
英語版か?4D効果マシマシ版か?何なのか楽しみ

136 :
チケット戦争にならないやつでお願いしたい

137 :
今度は東京限定じゃないやつでお願いしたいところ

138 :
そうねえ
消防署のコラボとか
オケコンもよくあるか

チケット激戦は辛いわなー

139 :
>>129
まぁ売れちゃったのである程度はほうっておいてもファンはついてくる買ってくれるなんなら複数個買ってくれるってのがあるかもね

140 :
>>134読んで思わず入念に眺めてしまった
半年記念ツイートの睨み合い画像だよね
ガロと比べて塗り分け色とハイライトの数が多くて凄い

141 :
監督やコヤマさんの描き下ろし記念イラスト公開とかでも凄く嬉しいよ
でも企画を調整中という言い方からするとそういう方向性でもなさそうか、なんだろな

142 :
興収は最終的に15億は届かないのかなどうなんだろ

143 :
16億超え目指しそうだから描き下ろしイラストカード配布で上映館復活させるとか...?
あとは年末に向けた上映会の告知とか?

144 :
コヤマさんの言を素直に受け取れば氏も知らない企画というかとだろう

>>140
イエス
良い色だ

145 :
普通に知ってる書き方だろう

146 :
>>144
あれはフリというものでは

>>140
あのカット目の中もさることながら髪の透けてるところでも色トレスの線の色とか全部変えてるから目の周りだけで10〜20色あるってイベントで聞いて感嘆した

147 :
平和島また延長してくれないかな、頼む…
出来れば今週末行きたい

148 :
4DXは平和島が最後の砦か
現在企画中はやっぱり英語版かね?
特典は年内には絵柄発表して欲しいな
他作品はどれくらいで絵柄出るんだろ
描き下ろしが間に合ってないとか?よく分からない

149 :
他作品でも特典の絵柄出るのは発売の1ヶ月前とかだよ

150 :
応援上映やLVやDLVでうるさいだのブレードを頭より上に振るななど言って
本末転倒な文句言ってるドアホウのガイジがいるらしいな。
騒いでもOKな場所で勝手な自分たちのわがままでうるせぇだのブレードを頭より上に振るなだの
文句言うのは迷惑なんで辞めてくれねぇかメス豚さんよ。
うるさいと思うなら一般上映の方を行けばいいことをなんでわざわざ自分たちの嫌いなうるさい方を選ぶんだよ。
だからテメーらドアホウのガイジなんだよwwwwwwwww

地蔵って結局そうだよな。ライブに関してもだけど迷惑だのうるさいだの言ってるわりに自分たちの嫌いなものにわざと目を向けて愚痴って楽しい雰囲気をぶち壊してくる。
この場を盛り上げようという気が全くないので
物販でブレードやTシャツを買って運営に金を落とすわけでもなし(そもそも地蔵なんだから買うわけがないw)
そんな生産性のない地蔵の分際がテメーら一体何様のつもりだ!!あ!?
厄介云々言ってるけど君たちメス豚(地蔵)も相当普通に楽しもうとしてるサンシャイナーからしたらかなり迷惑なのそろそろわかった方がいいぞ
クラップがうるせぇ迷惑とか言ってる奴はキャストが「皆さん大きな拍手でお迎え下さい!」と言ってもクラップ入れたりしないんだな?
曲に合わせてクラップ打ったりするやろキャスなどが求めることもあるけど?
別に道端で叫んでるわけでもないわけだし終わって気持ち高まって感想とか言ってちょっと高まるくらいええやろ。
いやこれがね普通に夜遅くで住宅地とかあるところでギャーギャー叫んでんならまだしも別にレヴュスタのファンしかいない映画館で感想を共有したりするはいいだろうよ。
そんなこと言うならお前ら2thや3rdの時に外でギャーギャー叫んだりしないんだ、そのファンしか居ない室内と外を履き違えるなよこのカス共がwwwwwwwww
なんばパークスのLVにいた生理なのかキツいマン臭の見たまんま頭悪そうなギャル気取りのドブスの糞ビッチのお前!テメーだよwwwwwwwww
キャストの名前を叫んだだけで何がおかしいのか知らんが連れ(類は友を呼ぶとはよく言ったもんでこいつも間違いなく陰キャw)
と何やらゴニョゴニョゴニョゴニョ・・・お前らあれやろ?絶対陰キャだろ?
厄介程活気があるわけではない、地蔵程おとなしくしてるわけでもない
こういう盛り上がりに欠けるおどれら陰キャが結局はコンテンツの衰退を生むんじゃヴォケッッ!!
クラスの文化祭とかで終わってみんなで盛り上がって二次会行くだの言って楽しい時間を共有してる中に自分たちはその場にのめり込めないから文化祭終わってんのに騒ぐのはちげぇだろうるせんだよとか言って
雰囲気ぶち壊す害悪陰キャやろwwwwwwwww
よく居るよなそういうクラスにとけこめなくてそうやって楽しんでるやつに嫉妬して文句言うやつ。
見るからに器が小さい小物(笑)で本当見てて可哀想になってくるわ(ゲラゲラゲラwwwwwwwww
おい、お前らもしこの手の哀れな悪質基地外地蔵クレーマーがイチャモンつけてきても
徹底無視でえーからな❤?!!
こんな悪質基地外地蔵クレーマーの言うことを聞いてライブや応援上映がつまんなくなるのはまっぴらごめんやwwwwwwwwww
画像はイメージですwwwwwwwwww
https://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/d/1/d1a7f7cc.jpg

151 :
LVって騒いでいいのかえ

152 :
>>148
公式アカウントが前告知有りで企画発表してる時は100日記念とか4DXとか劇場絡むこと多かったからそれかも
当たりだったら国産アニメの英語吹き替えが劇場で観れるってかなり珍しい例になるのかな
こういうところがXFLAG一社提供で素早く動けるってインタビューにも載ってたところなんだろうか

153 :
せめて年末までには絵柄出して欲しい。どのキャラかとかの情報だけでもいいから。

154 :
斎藤さんアクスタ自作したのかと思ったら絵だった
違和感なさすぎィ!

155 :
インスタにギークボートレース2の情報来てるな

156 :
>>155
「作品の話はしない」って注意書きあるな
まあどのみち戦争には変わりないだろうが

157 :
>>155
あんた親切だな…抽選販売なのは嬉しい

158 :
ひっそりとの意味…

159 :
>>155
お前さあ…最低だな

160 :
なんでひっそり告知にしたの?
内輪だけ来て欲しいってこと?

161 :
皆見られるものを2chで話題にしたところでキレるような話じゃないでしょ
むしろいいねも少ないし、作品の話をしないとなると人がちゃんと集まるのか逆に心配だな

162 :
にわかには来て欲しくないんだろうね

163 :
プロメア新規がめんどくさくて嫌ってことね
いろいろあったから気持ちもわかるけどさあ
めんどくさくない節度のある99%のファンからしたら気分がいいものでは無いな
まあやりたいなら勝手にやればいい

164 :
とりあえず163はめんどくさい上に節度もない1%のファンなのは分かる

165 :
ひっそり云々ってどこに書いてあるんだ?見つけられん
しかし作品以外となると延々とワイルドスピードの話でもするのか

166 :
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1911/25/mm_yano_otaku_02.jpg
コナンよりバブルでかくて笑うしかない

167 :
まあ転売とかあるからねえ

168 :
>>165
まゆまごの時にも行かない方がいいとか言ってたような、変なお気持ち代弁マンじゃない?
しかし多忙なところにオールナイトイベをする気概がすごいわ
盛り上がるといいな

169 :
>>166
見方がよくわからんが「検索数と口コミ数が飛び抜けて多いが、ユーザーの発する情報の拡散数は相対的に少なく、ユーザー自身がメディア等に依らず自主的に反響した作品」がプロメアってことか?

170 :
そういうのは画像じゃなく元記事を貼りなさる>>166
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1911/25/news123.html
インターネット上の検索数とユーザーの口コミの総数である「熱量」
ユーザーの発信する情報の拡散度を指数化した「温度」
口コミやメディア露出数の数から導き出した「魅力度」の3つの軸

171 :
>>170
すいません
貼り直し乙です

172 :
メディア露出が断トツに少ないということか
まあそれは実際そうだよね
トリガー作品は好きだったけどアニメ自体そんなに見ないから存在知ったのは6月頭だったな、俺の場合はだけど

173 :
今日見てきた
絵が可愛い系だし軽い内容と思いきや結構な重みある作品
最後の火消しバカだ!で締めが良いなと思った

174 :
海老名復活上映きたな

>>173
ラストに掛けて自称する火消しスケールが上がって行くのもポイントやね

175 :
一方チネは11/29-の週は全く上映無しと発表

176 :
>>174
そうなんだ何言ってたか覚えてないや

キルラキルのあの格好みたいなのもあるかな?
って期待していたからちょっとガッカリ
映像は迫力あって良かった

177 :
今回はそもそもエログロを排除して揺り籠から灰になるまで幅広い年齢層が観られるようにしたんだとさ
ちなみに炎生命体をリオが纏うキルラキルに近い初期案もあったらしいが
ブラッシュアップの過程で話やデザインが今の形になった模様

178 :
『君の名は』のヒットに便乗してコケたアニメ映画一覧

planetarian 星の人
ポッピンQ
ひるね姫
夜は短し歩けよ乙女
ルーのうた
メアリと魔女の花
打ち上げ花火
君の声を届けたい
アニメゴジラ
さよならの朝に約束の花束を飾ろう
リズと青い鳥    
ニンジャバットマン
未来のミライ
詩季織々
ペンギンハイウェイ
ちいさな英雄
君の膵臓を食べたい
若おかみは小学生!
ムタフカズ 
あした世界が終わるとしても
バースデイワンダーランド
プロメア
海獣の子供
きみと、波にのれたら
薄暮
ドラクエユアストーリー
二ノ国
ハローワールド
BLACK FOX
空の青さを知る人よ
フラグタイム

ちなみに便乗できたアニメ映画
聲の形
この世界の片隅に
SAO
宇宙の法
天気の子

179 :
関係者打ち上げ楽しかったみたいで何より
主演陣からのビデオレターが流れたとかで羨ましい

180 :
圧巻のケーキだな

181 :
チッタ年末に催しっぽいのやるらしいけどプロメアは入るかな

182 :
>>178
懐かしいなそれ

183 :
フカフカの開墾ケーキおもしろすぎwww

184 :
海老名さんは流石やで…本当に好き
チネチッタは円盤発売の時期にもハードコアリバイバルとかして欲しいな

185 :
平和島の4DXエクストリームはいよいよ28日でラストっぽいな
これで国内4Dは終了?

186 :
インスタどこー?トリガー公式のアカウントには載ってないけど

187 :
今石監督「BD用にリテイクをまだ続けているので全く終わった気がしない」
打ち上げでこのコメントが飛び出すのは流石すぎる
>>186
そこから分かってない人には煽りじゃなくガチで意味無いイベントだから気にしなくていいぞ

188 :
インスタはギークボートのアカウント、阿佐ヶ谷ロフトのスケジュールにも載ってるしeプラスで検索しても出てくるよ

189 :
GEEKBOATと個人のインスタ見てみ
コヤマさん、febriの記事をツイで修正してるね
・リオデガロンのトレスは灰色じゃなくエメラルド
・灰色の輪郭線は作品中ない
・灰にすら灰色は使わなかったのだ
限界までモノトーン削ったんだろうな
人工呼吸の前後も若干セピアがかってるし
鮮やかな色調はこの徹底ぶりから生まれた

190 :
この作品もこれでもかって劇中歌が多かった
CD売れないとか言うけど映画で出すと歌が売れるんだな

191 :
最近の週末海老名は寂しかったが、今週末はチネチッタと競合しないから久しぶりに混むかな
でもツイートの時間見る限り海老名の週末THXの発表が先で
チネの金曜以降上映無しスケジュール発表の方が後だけど

192 :
後でもチネチッタで上映無いことに変わりないから見たい人は海老名一択なのでは?

193 :
いや、海老名の支配人がチネの週末無し確定発表前に「THXやるよ」って発表したのはすごいなって話

194 :
台湾で4D上映決まったってツイ見かけたけど、ここであまり台湾の話題見た記憶ないな
通常はいつからか、応援もやったらしいけどいつから?
配給はどこ?入場特典はあったのか?

195 :
すまんな日本の公式が言ってた
台湾は8/16公開か

196 :
>>194
普通に話してるが「台湾」でスレ内検索くらいしたらどうだ
台湾応炎はファン主導で開催されて公式化っていう日本と割と似た経緯で始まってまだ続いてる
ちなみに日本だとガロリオクレイの3種だった特典カードも台湾はガロリオクレイアイナの4種という大盤振舞だ

197 :
>ゲさんとメさんに黄色いのを渡すミッション
これは一体なんだろう
本編で黄色と言われても特にピンと来ないし、円盤作業ではなく打ち上げの席か何かの話だろうか

198 :
なんで今日こんな教えてちゃん湧いてんの?

199 :
アニプレのグッズ発送順次はじまってるな
考えずにシャツ全種類買ってしまったから支払いがこええw

200 :
うちチネチッタのらいぶざうんどくんTシャツまで買ってしまったw

201 :
トリガー製Tシャツ全種コンプしてる富豪おる?
>>200
今存在を知ったがちょっと良くてワロタ
https://mobile.twitter.com/cinecitta_jp/status/1176802286657425408
(deleted an unsolicited ad)

202 :
>>198
新規ファンが増えてるんだよぉ
言わせんな恥ずかしい…

203 :
ちょっとは自分で調べりゃいいだろ
クレクレばっかで鬱陶しい

204 :
>>197
謎だよね
でも直後のケーキうまそう…という呟きで
もしかして打ち上げ出られなかったのかな?と一瞬思ったけど
多分そんなことはないよな

205 :
でもさあ
何を見ての感想なのか主語くらい入れてくれてもいいんじゃね?
インスタなのかツイッターなのか

206 :
>>197
黄色いものってデトロイトのことかと思った

207 :
デトロイトをゲーラとメイスの人に渡せたって事だろう
中身その2人だいぶ出番あるからだと思う

208 :
あーなるデトロイトか

209 :
>>205
作品広報垢とかならともかく個人垢の呟きくらい自由にさせたれよ

210 :
あーーデトロイトか、確かに黄色い
打ち上げに中の人も来ててそこでやっと渡せたということかな
ゲさんメさんて助さん格さんみたいな言い方で吹く

211 :
>>209
違うよ
エアリプみたいな感想は本人は良くても
何を見て言ったのかわからないことがあるんだよ

212 :
>>205自体このスレの書き込みの話してるのかコヤマさんの話してるのかすでに主語抜けてて分からないんだけど

213 :
自分にも内容全部分かるようにツイートしろとかいくらなんでもお客様思考こじらせすぎだろ

214 :
>>212


215 :
XFLAGの在庫復活してる

216 :
宝石コミカライズの人あんま馬やないな…

217 :
>>212
このスレの書き込みの話だけど

218 :
>>197
具体的に言うとこの人のレスね
突然エアリプとかびっくりするよ

219 :
コヤマさんのツイ、修正中っぽい画像出てるな
リオがプクーしてるところってガロあんな近くにいたか?

220 :
ここにいるようなファンなら誰でもチェックしてる先だし全然びっくりなんてしないが

221 :
>>197
こう言う書き方しといて「教えてクレクレが多い!」も何もないでしょって話なんだけど…
突然エアリプ始めるガイジにはわからないだろうな

222 :
なんかよく分からない絡み方してると思ったら俺?
エアリプって、ここ2ちゃんなんだけど…
>>219
なんか全体的に微修正してる気がする
デウスエクスマキナが映るモニターもあんなにでかかったっけ

223 :
>>222
エアリプみたいな感想の書き方ってことなんだけど
主語は入れようね

224 :
意味わからん、もし何の話?と聞かれたらその時答えるだけだし
少なくとも俺の感想にはそういったレスは付いてないのに横から急に何なんだ
そしてそもそも教えてクレクレ云々と怒ってる人は別人なのに
>>221 >>223jのように一緒くたにして切れてるのも意味不明

225 :
>>216
175スレの住人誤爆ですか?

226 :
便所の落書きに「主語入れろ」「エアリプすんな」は草
ここがツイッターだとでも思ってんのか

227 :
>197
>ゲさんとメさんに黄色いのを渡すミッション
の後に
198 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d924-N0+k) [sage] :2019/11/26(火) 16:59:25.08 ID:FEyG6O9m0
なんで今日こんな教えてちゃん湧いてんの?
なんて言われりゃまともな質問も出来んだろ
だいたい単発映画の作品ににわかも新規もないのに
妙に古参ぶる奴いるんだよな
トリガーファンの特徴?

228 :
2ch向いてないからツイッターに帰った方が良いよ

229 :
????朝から教えてがわいてウザいって感想すら言うなってか?

修正はリオの色味かと思った
こんなにピンクだったっけって言っても普通のスクリーンとRGBレーザーだけでも
並べて見て見ないと分からないレベルの修正してるって言ってたから並べて見て見たいなあ

230 :
197が「教えてクレクレがうざい」って人と「『教えてクレクレがうざい』って言う人がうざい」って人の双方から責められてる状況なのかこれ

231 :
喧嘩腰でめんどくさい人が二人いるな
まとめていなくなったら平和になるんじゃね

232 :
人に優しく

233 :
東根で年越しマサラ
https://twitter.com/forumhigashine/status/1199303197799567360
立像も山形で年越し確定の模様
(deleted an unsolicited ad)

234 :
>>231
そのためのワッチョイです

235 :
この時間まで結局公式から打ち上げ報告とか画像なしか
もう新谷さん広報でいいよなー
声優仲良いのホッコシ

236 :
CONTINUE電子版が配信開始されとるよ
キルラキルとLWAメインっぽい雰囲気ではあるが

237 :
まあ打ち上げって内々のことだし作品の広報で必ずあげなきゃならん内容でもなくない?

238 :
グレンラガン無いのかと思いかけたけどそういやあれはガイナだわ
今石中島タッグだから錯覚する

239 :
ツイでも作品公式でもないけど、
TRIGGERのインスタでは打ち上げの画像アップしてるんだよな
製作メンバーと社員の集まりで、
東宝の担当者は来られなかったとかそういう可能性も
まあわからんけど、まったくの非公開でもなかったねって話

240 :
>>232
自分が一番他人に文句付けといて人に優しくとは

241 :
ケーキ食いてえな

242 :
ガチのキ印に触るなって

243 :
ABCクッキングコラボ第2弾でティラミス(滅殺開墾ケーキ)やらないかな

244 :
アメリカ、ガロ編付きと4DX上映
https://www.animenewsnetwork.com/news/2019-11-26/promare-anime-film-gets-additional-4dx-dub-screenings/.153723

4D見たい奴は台湾かアメリカに飛べ!

245 :
>>243
いいね

246 :
>>215
サンキュー予約出来た

247 :
>>244
これリオ編も着いてるのかな?
本当にガロ編だけだったらなんで?ってなる

248 :
明日の祭りは完売だし今日が実質最後だからチネ行こうかな 満席なるかな

249 :
>>247
またリオ編付きって再上映するのかもしれん

250 :
イベント来た
「プロメア LIVE INFERNO」
出演 今石洋之 , 中島かずき , 澤野弘之 , 稲田徹 , 新谷真弓 , 小西克幸
日程 2020/1/18(土) 開場18:00 開演19:00 終演22:30
会場 中野サンプラザ (東京都)
・澤野弘之らによるプロメアの劇中音楽ライブ
・スタッフ・キャスト陣によるトークショー
・爆音大応"炎"上映会
https://promare-movie.com/news/news-759/

251 :
キャパは今までのよりは良さそうだがなあ

252 :
調べたら中野サンプラザの定員2222人か、しかし4階席まである
後ろの方はオペラグラス必須だな

253 :
2000↑規模の応援上映って初めて聞くな
他作品でやったやつあるのかな

3時間半だと本編2時間+トーク30分+ライブ30〜40分+転換タイムってとこかね

254 :
流石に全編上映はやらんやろ…?

255 :
抽選はありがたい
ハズレても諦めがつく

256 :
>>254
書き方的に少なくとも本編111分はやるだろう

257 :
>>250
ライブ来たやん!
本編は応援なのか
ここは爆音通常が良かったわ

258 :
カメラ入るって明言してるからメディア向けイベントなところもあると思う

259 :
全国ライブビューイングやってほしいなあ

260 :
>>253
そういうのは大抵キンプリがやってるだろと思ってググったら現地3000人ライビュ含めて2万人の応援上映やってたわ
これもキャパ2000とか絶対少なすぎるからライビュやってくれ

261 :
>>255
クレイ「イベントの選抜は公正な抽選によって行われる、安心してほしい」

262 :
選別市民とか言うのはやめれw

263 :
LV希望民はここやtwitterで呟いてエゴサ待ちするんじゃなく公式に直接要望を送るように
初イベントは主催側も需要読むの難しいんだから特に

264 :
あーあ。また東京だけか。地方ファンのことはどうでもいいみたいだ

265 :
>>264
LVやってくれるよう要望だしてみよう!

266 :
澤野のライブ付きかー行きたいな
>>248
見納めで今日チッタ行くわ
席もだいぶ埋まってる模様

267 :
今朝チッタの席見たら今日の分めちゃくちゃ埋まっててひびったわ

268 :
木曜日取れなかった難民ですね

269 :
TOHO錦糸町のレディースデー週一応援も結構埋まってる

270 :
錦糸町の割り切ったスケジュール好きだ
平日だから行けたことないが

271 :
>>264
今さら
出演者が本業抱えながら集まりやすい場所が基本だもん

272 :
>>264 がどこに住んでるかにもよる
札幌福岡はフォローしてもらえたやん

273 :
すしお展を例に挙げると東京ではガチャ難民が大量発生したが
後の福岡でのガチャはしっかりと補充され欲しい人に行き渡った
なんてこともある

274 :
地方民は不満撒き散らす前に公式にきちんと要望送れ
ドームやアリーナレベルの巨大コンテンツ除けばLVの開催云々は現地チケが完売した後だ

275 :
イベントは東京がメインなのは当たり前だろ
そんなんライブとか何でもそうだし経済規模的に仕方ないのにどんな世間知らずなんだ…
ちな糞田舎民

276 :
都内近郊民だって抽選あぶれる確率が高いから要望出すよ

277 :
2千人規模で集めて交通の問題もないとこなんて結局大都市だろうし
スタッフ関係者全部運ぶの??って話になるし

278 :
BD修正画像見てて今さら気付いたけど
メンチ切ってるガロが初対面のリオの頭にモヒカン乗っけてて草生えた
だから余計「何でお前はそんなに偉そうなんだ」とバリスが頭にドーンと乗せるのがオチになってたのか

279 :
モヒカンのっけられた状態でクールに名乗るリオもなかなか大物だなww

280 :
モヒカンをのせられてもむやみに動じない
それがバーニッシュの誇りだ

281 :
東京以外でイベントやれとか一言も書いてないのにABCおばさん達のレスの勢いw こわw

282 :
顔近すぎる上にモヒカン乗せられてたとあっては流石になんだこいつ…とは内心思ってそうではあるw
真面目だから名乗られたなら自分も名乗り返そうくらいにしか思ってないのかもしれないけど

283 :
ABCおばさんってなに?

284 :
>>250
ライブ裏山
やっぱり東京だけか…

いっそプロメアOSTコンサートやってくれたら飛行機と宿とって駆けつける

285 :
でもライブがメインならともかく時間の半分以上映画なのにチケット高いねまぁ余裕で埋まるだろうが 本当にOSTコンサートやってほしい

286 :
澤野さんのライブならやってるよ
プロメア限定とはならないだろうけど

287 :
リロードせずに書き込んでからちょっと荒れてたことに気づいたごめん
スタッフ登壇なしのオケコンなら大阪くらいはワンチャンないかな
ダメ元で要望出してみようかな

288 :
中野サンプラザ5個分しか人間乗せられないと考えると改めてパルナッソス計画クッソエグいな

289 :
伝染病でも蔓延したら速攻滅んじゃうね

290 :
>>288
非選別市民が混乱してるシーンでこっちまでゾッとした
計画完遂してたら全員爆死してたんだよなぁ…
それ知らなくても噴火しまくりで命の危機は感じられる状況だったわけで怖すぎる
ワームホール閉じて船がズドーンって落下した時に周辺の人そこそこ死んでそうだよね
途中で群がってる人たち映ってた記憶が

291 :
ほーん中野サンプラザは音響設備に特化したタイプのホールなのか
劇場での上映は恐らくこれがラストになるだろうし
なおさら音を愉しめる通常上映のが嬉しかったな

292 :
応援上映を名物にしたいみたいな感じする

293 :
幕張イベントホールと両国国技館と代々木体育館と日本武道館とかが
一万人以上収容できるからそら「一万人!?たったそれだけ」てなるよなて

294 :
オタクは東京に住むべきよね…イベントあるジャンルとかは特に

295 :
地方創生とかいうなら全国でイベントやればいいのに
あの曲好きだな格好良い
曲名わからないけど

296 :
主要都市でライビュやってくれればもう満足よ

297 :
今日のチュプキに岩浪&えびな音響監督がサプライズ登場か・・・見れた人うらやましい

298 :
昨日のチッタもチュプキも話がでない
やっぱ2chと映画見に行く層は別なんやなぁ

299 :
1月イベにギクボとあやねるがいないのはレポの過激化対策かな(本人たちを責めるわけではなく傾向の話)
小西さんいるなら檜山さんも連れてきてほしかったけどあんまりそういう需要とか考えてなさそう
グリッドマンの方がはるかに多忙なメインキャストを勢揃いさせてて運営力の差を感じるは

300 :
ポジティブシンキン

301 :
>>298
チネチッタの話なら普通にこのスレでも何度も出てるだろ
昨日はライブイベント来たからそっちに話題が集中するのは当たり前

302 :
チュプキの定員何名だと思ってるんだよ

303 :
ギクボがいないて
監督がまさにGEEKBOATなんですがそれは

304 :
ギクボは居ないんじゃなくて揃わないが正しいね
この規模のイベントで告知期間がこの短さだと割と最近決まったのかな
スケジュールの都合もあるだろう

自分も普通の爆音上映がよかったな
全レスや全台詞被せや客同士の内輪ノリが無理
あの人数集めてコス可もちょっとなあ

305 :
内輪ノリだよね なぜ応援にこだわるんだろうメディアに取り上げてもらって盛り上がってる風を見せたいのかな
国際映画祭では招待席にいた海外の方数人さっさと出て行ってしまってたよ 日本の応援上映を世界に!とか言ってたけど閉じコン臭半端ないと思ったわ

306 :
招待客とペンラ振って叫んでる人は乖離があるんじゃないのかなー
海外からの客でも日本のオタクカルチャーに多少詳しい人ならふむふむって感じかもしれない
だからって応援前提で来た日本の観客がお上品にやれってのも変な話

307 :
応援上映自体は応援好きな人達で好きなように楽しんでくれれば良いんだけどイベントとか特殊上映が応援だと参加しにくいなと思う
音響良いホールなら尚更作品の音そのものを楽しみたかった

308 :
本当にそれな
中野のイベントは応援上映だけいらんわ

309 :
現状人集まってるからしゃーないね応援

310 :
なのでまぁ中野のはウチはパス
チネチッタの最終が沈黙の方で良かった

311 :
応援はやめてほしいってトリガーにメール送ってみた
XFLAG主導のイベントだしペンラ売るためには応援じゃないとだめなんだろうけど
参加した人みんなが幸せになるような企画をトリガーにはしてほしい
エゴだけど

312 :
例のセリフ全叫びの人がもしいたらわたしは泣いてしまうかもしれない

313 :
応援嫌ならやめとけ
倍率下がって助かる

上映、全部やるのかなあ
そんな気もしないんだけどな

314 :
とりあえずライブに関しては主催はmixiだからTRIGGERは言われても正直困ると思うぞ

315 :
今日の最終上映イベント楽しみだわ
GEEK揃ってのイベントだからコアな話聞けるといいな
でもコヤマさんお疲れのようだし無理しないで欲しい

316 :
>>313
こうやっていよいよアクの強いのしか残らなくなってくんだよな

317 :
>>316
そしてオワコンへ

318 :
新千歳の爆音は通常だったけど応援のほうが良かったって声もあったし全員が納得するなんて無理なんだから自分の好きなイベントだけ参加すればいいじゃん…
>>306
国際映画祭はトークショーで海外の方も来てますね〜って振られたら一般海外客ウオオオーってレスポンスしてて楽しかったよ
自分の近くにはリオ推しうちわ持参してる中東系の人がいた

319 :
>>313
ダイジェスト版なら特別版上映とか普通あらかじめ書くし
そもそもダイジェスト版作るにしてもカットできる箇所殆どないだろこの映画

320 :
そうだったのか
やっぱり現地がどんな風だったかは一つの情報だけで判断したらいけないな

321 :
>>318
たしかに微妙な反応は海外勢は前方の招待客で中央の一般客は盛り上がってた
偏った部分だけ書いてごめんね

322 :
みんな応援上映嫌いだと思ってる、応援上映は悪!みたいな言い方に取れるんだけど視野狭すぎやしないか
静音と応援それぞれの楽しみ方はあるし、応援嫌いな人もいれば好きな人もいるから千差万別なのでは...
さも自分の評価を大衆の総意みたいに言い出すのはやめてほしいね

323 :
>>322
千差万別なんだよ

324 :
>>247
リオ編は何回も見た人にはいいけど
かなりのネタバレだからな
本来なら本編前に上映しないほうがいい作品
あの二編が付くと長くなるし
ガロ編は世界観の説明にもなるから問題なさそうだけど

325 :
>>322
わかる

326 :
応援好きな人がいるのはわかるけど
静音嫌いな人はいないでしょ

327 :
>>312
泣くほど嫌なことに怯えてまで参加しなくていいと思うよ
「私は泣いてしまう」って脅しの効果があるとでも考えているのか?

328 :
>>318
隣二人が日本人かと思ってたら韓国の人だったり(応援とはいえ上映中会話してて注意しようかと思った)
すぐ後ろに英語圏の人がいたり結構海外の人も来てた印象あるわ
俺も応援上映は本編の音声搔き消えるのが好みじゃなかったな
中野は2000人以上もいるとなるといよいよ音が聴こえなくなりそうだ
ライブとトークあるから応募はするけどな

329 :
別に好きならつべこべ言わず参加して当たり前だ!みたく強制されてる訳でもないんだから自分の好みに合ったものを選んで参加すればいいだけの話
スクリーンで見られるチャンスも残り少なくなってきてるしカリカリするのもわかるけどさ

330 :
応援だけならいかないけどライブは行きたいんだよなあ
静音と応援の二回あれば選べたけど強制だもんな
まあ仕方ないけど

331 :
離脱しとけば
「精神的苦痛があるので」とか事前に連絡しとけばいいんじゃない

332 :
応援は座席揺らしと上映後に長々と叫んで騒ぐやつが嫌だったわ

333 :
澤野ライブにはBenjaminさんら歌手の人達も参加されるんかな?

334 :
リツイートしてるし、まぁほぼ確で歌ってくれるでしょう
楽しみ

335 :
劇中歌4曲全て聴けたらサイコーだね

336 :
>>322
応援好きな人も応援こそプロメアの真髄みたいな主張するやついるじゃん
お互い様だよ
>>328
普段映画館の音量マックスくらいまで上げて対応してるんだよね
海老名で1874席で途中で慌てて調整したとかも聞いたし
ライブ用スピーカー入れるだろうからいけるとは思うけど…

337 :
川崎駅で緊急停車ブザーが響き渡ってる
東海道遅延の予感

338 :
まぁ監督たちのトークは最後だろうから何とかたどり着けるでしょ
今日行く人レポ待ってます

339 :
>>332
座席を揺らすのは完全にマナー違反だから退場案件だな
LIVE INFERNOの注意書き見ると
>過度な絶叫などはご遠慮いただき、周りのお客様へ十分にご配慮ください。
とあるけどこれも過度だと感じる程度は人によってまちまちだよなぁ
個人的には劇中のセリフが聞こえなくなるほどの大声は過度な絶叫に入ると思ってる
>>337
まじか
仕事帰りかなんかでギリギリの人大丈夫か

340 :
裏話すぎて何も書けない昨日のchupkiのようなお話でもいいのよw

341 :
チネチッタ参加勢はできたらメディア取材が入ったかを教えてくれると助かる
公式レポが来るならSNSレポよりそれを待ちたい

342 :
>>339
映画応援だけでもいくつかの作品で何回も遭遇したけど本人揺らしてるなんて気が付いていないと思う
意外と揺れやすいんだよね
車椅子用に外せる席もあるしさ
隣だと4DXより酔うし4席離れてても揺れてるのわかった

343 :
>342
4DXより酔うって想像つかんw

344 :
>>326
好き嫌いが分かれるって言ってるのは応援の話なんだけど主語をすり替えないで欲しいな...
>>311で応援はやめろってイベント運営にメール送ったみたいだけどもう決まってる事なんだからそれじゃクレーマーと同じだよ、参加した人みんなじゃなくて自分が満足行く企画にしたいんだねあなたは

345 :
スレでラストチッタ参加出来る人のレポ待ってます

346 :
>>344
あなたも決めつけ乙だよ落ち着けよ
自分だけが正しいと思ってるわけでもあるまい

347 :
まあ静音の上映イベントを企画して欲しいという希望を運営に送るのは全然アリだと思う

348 :
応援は作品にもよるな…他作品では気にならないのもあったし結局客層なんだろうけど
マナーの良い応援なら楽しめるんだが
プロメアは応援だとかえって気が散るからあまり楽しめない

349 :
客の当たり外れもあるだろうが映画の特色がでかいと思うわ
ボヘミアンラプソディとか元からライブ色強い映画は嵌まりやすい
一方プロメアは静かに鑑賞したいシーンも多いからそこでそんな叫ぶのかよ等
参加者の反応が分かれやすいイメージだな

350 :
地方民だから地元劇場でのライビュあればそっち行きたい

351 :
チネチッタラストラン行ってきたよ
ラストのはずが年末上映&滅殺開墾天限突破版上映確定
リテイク版英語字幕版英語吹き替え版の上映を前向きに検討中と終わる気配がしなかった

352 :
オツカレさん
天元突破版なんぞwwグレンラガンやん
全くプロメアは楽しみが尽きなくて最高だな

353 :
>>343
チネチッタは左右と連動して揺れやすいからわかるぞw

354 :
チネメディア入ってたからそのうち記事も上がると思う
とりあえず年末は29日で確定

355 :
チネチッタの社長が鯖落ち気にしてたぞ
今後のプロメアイベ予約は別時間にやるってよ

356 :
>>352
ライブザウンドハードコア最強verらしい
下階のスクリーン封鎖してレイトショーオンリーでやるってさ

357 :
確定
12/29 LIVE ZOUND 静寂

・仮確定
円盤用のリテイク版(間に合えば年内)
滅殺開墾天限突破ハードコア(年内)

・権利調整
英語字幕つき日本語吹替
日本語字幕つき英語吹替
字幕なしドSver英語吹替

A社長「字幕なくてもみんなセリフわかるでしょ?」

358 :
電車遅延でハードコアに数分遅れて入場したことあるけど
シアター手前のエスカレーター乗ってる時点で今どの場面か分かったくらいには爆音ドンドコ響いてきたのに
それよりヤバいverって人体実験でもする気かw

359 :
チネチッタでやった「炎の七日間」が鯖落ち対策だったってのは初耳だった。それでも初日は落ちたそうw

360 :
英語版字幕有り無しどっちも観たいな
リテイク版は円盤の楽しみでいいと思うが劇場で先行する予定あるのか

>>356
表現にグレンラガンネタ採用してる辺り愛が伝わって来る

361 :
天元突破上映めっちゃ行きたいぜ
滅殺開墾ハードコアでも凄かったのにこれよりヤバいとかめっちゃ気になる

362 :
お?英語吹き替え見れる可能性?

363 :
コヤマさんまた唐揚げかなんか食ってるw

364 :
公式でもアナウンス来たな
コヤマさんまた食ってて草
そしてLZくらって固まってるリオが可愛い

365 :
色々一気にきて若干混乱してるけど
大感謝祭で出た情報としては今後の上映に関すること(主にチネチッタでの話/未定含む)でおk?

366 :
>>365
年末上映リテイク版天元突破ハードコアはチネチッタの話だけど
英語吹き替え版は公開半年記念第2弾でやりたいと言ってたので、うまくいけば全国公開されるかも

367 :
>>366
なるほどありがとん
調整が上手くいって全国展開されるといいな

368 :
>>357と被るけどこんな感じ
チネチッタでやる予定の上映
・年末のチネチッタ映画祭(12/29)
・円盤用リテイク版
・英語吹き替え版(字幕ゼロのドS版)
・TIFFでやった英語字幕版
・滅殺開墾天限突破ハードコア(元じゃなくて限と強調。下の階封鎖するからレイトじゃないとやれない版)
プロメアは毎回鯖落としにくるから予約開始日はずらす予定
全国的にやりたいと匂わせてた上映
・英語吹き替え版

369 :
英語吹き替えって仮にtohoさんがOK出しても権利関係でゴタついたり時間がかかったりしそうだな...
要望とか出しても無理そうかなあ

370 :
要望出すにもどこへどう出せばベスト且つ効果的なのかがよく分からんな

371 :
吹き替え版はやっぱり権利問題が色々あるから若様が交渉

372 :
してくれるらしい

373 :
過去に英語版やった例ってあるのかな
英会話教室とコラボすれば

374 :
今日の司会者はプロメアだと宣伝プロデューサー担当してる加瀬さんだったんだけど
終了後GBの3人が退場した後に軽く個人的な挨拶をしてて
「3月のアニメジャパンで貰った、背中に”5.24公開”と書かれた黄色いTシャツを
20回近く洗濯して半年も着ることになるとは思わなかった。ここまできたら来年も着たいです」と話してた
ぐっと来た

375 :
前回は>>8
11/28終了
シネマサンシャイン平和島4DX、フォーラム福島、チネチッタ川崎(一旦終了)、イオンシネマ綾川(香川)

爆音映画祭公式
http://www.bakuon-bb.net
なんばパークスシネマ 11/28, 29, 12/3, 5, 11
MOVIX昭島 12/3, 5, 6, 8

爆音映画祭 以外
11/15-12/5 佐久アムシネマ(長野)
11/16-20, 24-29, 12/1-29(水曜定休) CINEMA Chupki TABATA
11/30-12/1 イオンシネマ海老名
12/1のみ アイシティシネマ(長野)
12/4のみ TOHOシネマズ錦糸町
12/22-1/10の一部の日 ユジク阿佐ヶ谷
12/29 チネチッタ川崎
1/5, 13 秋葉原UDX(ドリパス)
1/18 中野サンプラザ(ライブイベント付)
終了日不明
11/8-12/12まで予定、以降不明 ユナイテッド・シネマフォルテ宮城大河原
11/15-12/31まで上映継続? フォーラム東根(山形)
チネチッタ12/29上映のソース
https://cinecitta.co.jp/news/detail/5658
ドリパス
https://www.dreampass.jp/events
11/29の上映は宮城大河原、東根、佐久、田端、なんばの5館?さびしい

376 :
先週にエキスポシティの4DX終わってしまったから関西から特別上映以外消えてしまったのか
塚口サンサン劇場まで空くのが辛い

377 :
>>374
何気ない話だが思い入れが伝わってなんだか嬉しくなるな

>>375
いつも乙
これは興収的には一応ずっと繋がってると見ていいのかね
リテイクや英語吹き替え版はどういった扱いになるんだろうか

378 :
チッタは休日もレディースデーもまだまだがっつり人が入る状況で一旦上映区切ったのは何か事情でもあるんかね

379 :
どんな映画館も新作入れないといけないんじゃないかなあ

380 :
8番スクリーンのRGBレーザーはアナ雪2なんかの新作のために使うって判断なんだろうなあ。それを考えるとプロメアのために8番を(しかも行きやすい時間に)ずっと押さえてくれてたのには感謝しかない。

381 :
アナ雪前に終わるかと思ってたけれど1週長くて少し驚いた
今週特に大作ないかなと思っていたけれど岩浪さん案件があるのか

382 :
それにしてもRGBレーザーとプロメアの相性は良すぎたなー

383 :
コントラストの高さがめちゃくちゃ生かされてたよね
実写より特色活かせてるんじゃないかと思うくらい
今日から岩浪さんが音響監督してるHUMAN LOST始まるからそれもあってだろうね
あとオタク来そうなのはシティーハンター実写か

384 :
そういやそれについてコヤマさんの言及あったわ
やっぱり(普通のスクリーンより)かなり再現度高いって

385 :
12月の半ばに東京行けることになったから久しぶりにプロメア見れると思ったら空白期間だった
なんか都会ならずっとやってるイメージだったわ
噂のチュプキがある!と思ったら水曜定休

386 :
リテイク版でガロの歯の色が変わってるらしい

387 :
>>385
応炎で大丈夫なら錦糸町が毎週水曜やってて客入り次第での延長繰り返してる感じだからワンチャンはあるかも

388 :
チネチッタ大盤振る舞い大感謝だ
まさか年内にまた行ける可能性が出てくるとは
年末年始や冬休みとか他に大作も来るし劇場調整も大変だろうに
鯖対策まで…チネチッタ愛してるぜ

389 :
チッタのアレッサンドロ社長が意外なまでにプロメア好きでトリガーの大塚社長がLIVE ZOUND好きでまさに相思相愛
アラジンもトイストもLZやらないでプロメアかけてたもんなぁ

390 :
日曜は映画1000円か
南関東民で応援が嫌でない人は海老名に行こう

391 :
あの24時間TVみたいなクソダサTシャツか...
世界大炎上ってサムいコピーと共に初期広報のまずさを思い出すからあまり賛同できん
他にグッズTシャツやスタッフTシャツもあるのに横着してるだけじゃん?そういうとこやぞ広報って逆に冷める

392 :
広報叩きはNG

393 :
カラーリングはちゃんと作品に合わせてあるから自分は好きだな

394 :
XFLAGのリオパーカー良さげだなぁ

395 :
うわーアメコミレーターのグリヒルさんプロメア描いてくれないかなと思ったら円盤特典の缶バッジ絵描いてくれる!
個人的にすげーーー嬉しい!

396 :
楽天ぬいブス!

397 :
お、多少画像来てるんだな

398 :
やっぱりトリガーショップとXFLAGの2枚かなあ
イベチケ申し込みは付かないんだっけ

399 :
缶バッジまごさんじゃないの意外だったな
リオパーカーはシンプルでいいね
監督書き下ろしもつくしXFLAG自分的に買い決定だわ
TRIGGERはやっぱりコヤマさんのデフォルメだからこれも買い
とらのあなが特典クレイだからクレイファンは買い
楽天のぬいぐるみのぶさいくさは愛せるやつ

400 :
イベントはアニプレとアニメイト

401 :
イベントは小ホールでやる的なやつだっけ

402 :
都内某所としか書いてないから会場規模が分からんね

403 :
トリガー監修絵がまごさんだったりしない?
かわいいんだよなぁ

404 :
リオパーカーいいやん
なるほどハイライトで来たか

405 :
>>392
でも実際貰い物をただ着回してるだけの話で持ち上げるほどの美談じゃないでしょ
イベのたびにTシャツ調達する方が面倒だろうしものは言いようだよねw
宣伝部にはモヤること多々あるから愚痴る気持ちもわかる

406 :
リロってなかったら特典情報出てたのか蒸し返してすまんかった
ちょっと画像チェックしてくるわ

407 :
これXFLAGstoreはネット予約出来ないの?

408 :
>>407
すまん探したらあった
これソールドアウトしてるのは補充されへんのかね

409 :
>>398
俺もそうなりそうだ
監督とコヤマさんの描き下ろしと来たら外せん
アニプレだかのイベントは今回諦めるわ

410 :
んあ
XFLAGのDVDはまた売り切れたのか
BDならまだあるぞ>>408

411 :
>>405
なんでそういちいち嫌味な感じに言わないと気が済まないんだろう
コピーも初期広報も全然悪くなかったよ

412 :
>>410
再生機器がねぇ…

413 :
タワレコの絵柄って新規?
見たことないんだけど

414 :
>>411
レス先間違えてるよ

415 :
>>395
それ前にどこかの劇場でイラスト描いてくれてるとみんなが騒いでた人?
その画像って過去スレのどのへんにあるかな
見ておけばよかった

416 :
>>413
クリアファイル?公開前Newtypeに米山さんが描いたイラストだと思う

417 :
>>414
あってるけど

418 :
>>412
Oh…
なら中古の安いPS3かPS4買っちまうとかどうかな
BDも観られるしついでにゲームも出来る
また補充してくれるかは分からんが一旦待つのも手かもな

419 :
クーポンあったから楽天で予約済みだけど流石にコヤマ絵は来なかったか
アゴの線が妙に気になる

420 :
PS4はCD再生できないから注意な

421 :
現地では普通にほっこりしてた笑い話でもネットに流れた途端にキレだす人が現れたりして大変だな
レポ禁止にしたくなる気持ちも分かる

422 :
>>387
そうか今やってるとこの延長ワンチャン期待できるかもしれないのか
錦糸町チェックしておきますありがとう!
やっぱりこの映画は劇場でもっと見ておきたい

423 :
>>417
>>391へのレスだよね?
それともちょっと賛同しただけで全部同じ意見だと思われるのか怖っ

424 :
>>405
着回すも何も仕事の宣伝用のTシャツ着回すのの何がおかしいんだ?
まさか世の中の社員は毎日新しい制服着てるとでも思ってる?毎日着るものでも2〜3着の洗い替えだよ
それが月1〜2回のイベントで着るだけなら1枚ありゃ十分じゃん
貰い物とか言ってるけど仕事で着るものが会社支給なのは当たり前だし働いたことないのかな?
それにGEEKBOATの面々が毎回着てるTシャツだって着回しだと思うぞ
同じことGEEKBOATにも言えば?
広報叩きたくて粗探しに必死みたいだけど見苦しいし性格悪いよ

425 :
>>423
いやあってると書き込んだ本人が言ってるのになぜ否定できるのか

426 :
>>415
あの時はカズ・オオモリさんだから別の人だね
あの人の絵もめちゃくちゃ格好良かったからクリアファイルとかで欲しいくらいなんだが…

427 :
>>415
その人とは別の人
日本海外両方で活躍してるイラストレーターだったりアメコミ作家さんだよ
ディズニーピクサーマーベル公式のイラストやコミカライズも良く手掛けてるしベイマックスも描いてたからコヤマさん繋がりかもしれないね
ちな日本人

428 :
グリヒルさんはアベンジャーズのグッズでよく見る

429 :
特典で迷ってて画像が出たら予約しようと思ってたのに出たらまた迷ってしまった
つーかアニメイトはこれからなのか…画像が1番遅そうだなぁ

430 :
グリヒルさんがプロメア手掛けるのは多分初よな?
最近スパイダーマンの缶バッジ出してたけどあの雰囲気に近いかもしれん
共通で特典付くのはいいね

431 :
>>418
PSってブルーレイ再生出来るんか…すげぇな

432 :
テレビでネトフリとかの配信系サービスも簡単に見れるようになるぜ
自分はほぼその用途にしか使ってない

433 :
HDDレコも便利じゃね?録画とかしないの?

434 :
グリヒル先生の絵めっちゃ可愛いからすごい嬉しい
デフォルメ絵もいいけどグウェンプール誌みたいな等身高めの絵も上手い人だからどんな感じで描いてくれるか楽しみ

435 :
特典の情報出てきたね
XFLAGがまさかの監督だしで想像以上によさげだった

>>297 >>340を見て探してみたらえびなさんの制作話が出てきたけどこれのことかな
序盤バトルのリオの声は子供ということを隠す為にわざと低くしてて、若林さんの要望で加工もしてたとか
こういった制作の工夫や裏話もまとめて本に出してほしい

436 :
コヤマさんのつぶやきが気になる…

437 :
XFLAG特典付きブルーレイ残りわずかになってるぞ
迷ってる人は早めに買ったほうがいい

438 :
ありがとう予約した

439 :
ねんどろリオきたぞ

440 :
ねんどろリオ、凛々しくていいな
ガリと並べたらちっちゃいのにキリッとしたコンビになりそう

441 :
なんで寿司になった ガロは生姜じゃねえ

442 :
ねんどろリオかわいいな
我が家の初音ミクと並べるか
XFLAG、ブルーレイも完売した

443 :
アニプレのグッズ届いたー

444 :
アニメなら特にBD一択と思ってたからDVDも根強い人気があることに驚いた

445 :
この前コヤマさんがDVDも意外と人気ある的な事言ってた
PCで手軽に観れるからとかあと女性はDVD率高いとか

446 :
女性向けだとDVDでいいという客が結構いるみたい

その件について2ちゃん上で交わされた仮想会話
男「女オタはどうしてDVD画質で構わない、なんて思えるんだろう」
女「なんで男オタは『画質がー』とか言いながらBD買って、見もしないで積んでおくんだろう」

447 :
特典目当てでDVD含め複数枚買うのかと思ってた

448 :
特典狙いの複数買いでBDは1組だけにして、
あとはDVDで安くあげるというのもあるんじゃないか

449 :
特典で複数買いなら確かにアリか
とりあえず俺は2枚買うが1000円違いだから保険も含めどっちともBDにする
昨日の話じゃないが円盤自体安い買い物じゃないしどうせ買うならば絶対にBDを勧めたい
余計なお世話かもだけどな

450 :
前はブールーレイ派だったけど再生機の幅広さでDVDに戻ったわそんなに綺麗さとか気にならないし高くてデカイテレビ使ってる人には違いが顕著なのかな

451 :
いやー…一般的なPCモニターサイズでも画質の違いは顕著だよ
特にプロメアは色味にこだわって作られてるから、かなり差が出るんじゃないかな

452 :
まあ、同じ環境で画質の差を見比べないと気にならないという人もいると思うけど
何度も劇場に足を運んで観た人ほどオヤ?となりそうな気がするな

453 :
もう画面見なくても脳内で再生できるなら音声だけDVDでもOKだろう

454 :
いずれ配信がメインになるんじゃ

455 :
画質云々いうなら4K版も出して欲しい

456 :
前もどこかのスレで見たなあBRかDVD談義
人様がなに買おうが口出しするもんじゃないよ

457 :
>>455
自分も4K欲しいわ
なんで出さないんだろう

458 :
>>455,457
元が4Kでないと4K円盤はほとんど意味ない
4K製作のアニメって言ったらゴティックメードかガンダムサンダーボルトくらい

459 :
元取れないからじゃないの

460 :
君の名は4Kでも尼で半額以下で売られてるのを見たな
やっぱりまだまだ需要が無いんだろうな

461 :
アニメはとりあえずボケてなければ脳内で補完されるからなぁ

462 :
映像に関しては普通の映画館のスクリーンよりBDの方が綺麗
映画館へ行くのは映像より音響目当て

463 :
>>446
積み癖あるから耳が痛い
画質音質重視でBD買うけど、結局ディスク入れるのが面倒でネット配信をタブレットで見てる

464 :
>>462
IMAXとかドルビーも8Kは無理なの?
今の時代やれそうなもんだけど

465 :
当たり前の話だが制作サイドとしてはより良い映像で見てもらいたいという気持ちはあるだろうな

466 :
お前らの視聴環境晒してけ

467 :
もちろんBDで見るけど複数買いするから2枚目以降はDVDだよ

468 :
みんな金持ちだなあ
そりゃ特典欲しいけど複数買うのは迷うわ

469 :
地方で公開劇場無いのもあって既にBDで3枚予約してる
公式に金落とせる数少ないチャンスだし

470 :
色アップデートして自信あるからBlu-rayで見てほしいとは言ってたな
自分はハナからBlu-ray買うつもりしてたからDVDは特典目当てで積む人だけが買うのかと思ってたから意外だった
環境は40インチテレビとBOSSのSound TouchとBlu-rayレコーダー
テレビ4Kに買い直そうかと思ったけどソフトもレコーダーも4K対応じゃないと意味ないか

471 :
bose?俺も好き
ウーファー無くてもそこそこ低音響いていいよね

472 :
誤字ってた
低音いいよね
ウーファーまでは置けない中で音バランス的にもBOSE好きで買った
映画とかライブ映像見るたびに買って良かったなあと思ってる

473 :
今更だけどリオの声が早乙女太一で良かったと思ってる
じゃないと女の子と勘違いしてシコって死にたくなってたはずだから

474 :
早乙女太一声でもシコってええんやで?

475 :
新しい扉開けちまったヤツどのくらいいるんだろうな

476 :
ボスならしかたない

477 :
ボスでシコるのは最高だからなぁ!



ごめん

478 :
むしろボスになら掘られていいみたいな男性諸君が現れなかったか気になる

479 :
むしろ声が色っぽく感じる
掘りたいとか掘られたいではないけどなんかドキドキする

480 :
舞台挨拶の松ケンかな?

481 :
前情報一切なしで前日譚付き見に行ってかわいい子が低い声で喋るのに驚いたな
最初は違和感あったけどそのうち慣れてあの声だから良いってなった

482 :
予告何度も映画館でみたから普通にリンクしてたけどなあ

483 :
>>479
萩尾望都系キャラデザってことだからドキドキは正しい反応なのかもしれない
掘る掘られる以前に汚したくない美しさみたいな
リオの場合はその顔で煤まみれになって大暴れするのも魅力になってるから面白い

484 :
>>482
予告もPVも見てない上に似たような容姿でcv高山みなみってキャラ知ってるもんで脳が混乱したんだわ

485 :
先日初めて今のプリキュアみたけど青緑の子がリオみたいだなと思った見た目だけ

486 :
figmaのガロが監修経てゴリゴリにマッシヴでかっこよくなったのはコヤマさん効果なのか
コヤマさんの描くガロはたしかにマッシヴなイケメンって感じだよな

487 :
リオは久々にドストライクだった
サンキューコヤマー

>>472
無かった時には戻れなくなるよな
それが分かってるからウーファーまでは俺は手を出せんw
とはいえアバター発売と同時購入した古い型だからいっそプロメアと一緒に買い換えてしまおうかと考えてる
増税前に買っときゃよかった

488 :
早乙女太一の声は好きだし、逆にリオが女子だったら素通りしてたかもしれないんだよなぁ
声も見た目も全部そのままでいい、いやむしろその方がいいから性別だけチェンジしてくれればシコれた可能性

489 :
そういえば初期インタかなんかで(確かガロがカミナに似てるという話から?)
ガロが今石監督の得意なキャラ、リオがコヤマさんの得意なキャラという話があって若干混乱したけど
それはあくまでいつもよく描くようなタイプがそれぞれそうだという話なだけであって
普通にキャラデザ自体は全員分コヤマさんがやってるでいいんだよな?
それともGEEKBOATの構想段階で監督も手を加えてたりするのかな

490 :
>>488
一行目と二行目の矛盾w

キャラデザはGEEKBOAT全員でアイデア出しみたいにしたって感じだった
今石監督もラフでリオ描いてるし
その中でもガロは今石監督要素が強くて(カミナとか今までのキャラ傾向)リオはコヤマさん要素(美少年)が強いってことだと思う
監督の描くリオは絵柄的にも少年漫画味が強い
クレイも監督要素が強めかな
全体的にコヤマさんがブラッシュアップというか手を加えて纏めてると思う

491 :
ガロの左腕をサイバネティックアーマー(?)にしたい!とデザインしたけど中島先生に「ガロは生身の人間だからいいんだよ!君達は本当に義手とか好きだな!」って割とガチめに怒られたって話好き
代わりにクレイに付けたいって言ったらそれはOKしてくれたってとこまで含めて好き

492 :
代わりにって粘ったんだw

493 :
キズパワーパッドは義手要素の名残りだったりするのかな

494 :
>>491
ガロが普通の人間だからいいってのは全面同意。中島先生グッジョブ
クレイとリオの最強格バーニッシュのバケモノの間に、ただの人間が突っ込んでいくという
ガロの無茶苦茶さが主人公っぽくて良い

495 :
>>485
変身時にあの顔するもんな

496 :
ガロにはバーニッシュのような特殊能力はないが
急行する車に並走したりコンクリに突っ込んで引っくり返っても機内で平然としてたり
むしろ生身で化け物じみてるから普通の人間と言われるとそれはそれで首をひねるw

497 :
シコれるだのなんだのはさすがに気持ち悪いし板違いだと思うけど前からこうなの?

498 :
>>490
GEEKBOAT全員がアイデア出しつつコヤマさんがメインにまとめたという感じかね
そういえば別のインタでは若林さんがリオは女の子よりも可愛くと注文したという話もあったな
今石監督のラフというのは物語の異なる初期案の段階じゃなく最終稿のデザイン案で?
ONEに載っていたとかかな、見てみたい
たぶんそういうのも設定資料集には載せてくれるだろうから楽しみだ

499 :
>>497
軽い冗談くらい流しなよ…

500 :
>>499
受け流してると許されると思って調子に乗って蔓延することがあるからね
エロネタだけでなくてBLネタで埋まりそうになった時も注意されるのは当然っすよ

501 :
もう流れてるのに蒸し返してるじゃん
もっとやろうか?そういう話

502 :
>>499
軽い冗談とかそういう話じゃなく全年齢の作品スレでくっさい腐妄想みたいなの普通に気持ち悪いと思う
まあノマでもアイナにパイズリしたいとか言われてもそれはそれで気持ち悪いけど
そういうのって住み分けてどこの作品でも指摘されると思ってたけどこのスレは緩いのかなって単純な疑問

503 :
>>497
たまに来る荒らしでしょ
日曜の人の少ない時間とかにわざとらしい連レスな時点で察せるじゃん
スルーされて浮きまくってんだけど懲りないんだよなあ

504 :
ガロとかクレイで同じことやったらキモ腐ガーって絶対騒ぐくせにリオは女顔だから冗談で流しなよ?
ずいぶん都合の良いこと

505 :
ハイハイクレイのおつぱいに挟まれる刑な
トリガーはもともと下ネタ多いんじゃないんですかあ

506 :
>>505
うわあ…

全年齢板の作品スレだしエロネタや行き過ぎた妄想控えるのは当たり前のことで
別に>>1に注意書きする必要もないと思ってたけど
こういう確信犯的に荒らしとしてやる人がいるなら必要かもね

507 :
委員長さんこわい

508 :
荒らしに構うのも荒らし

509 :
神経質な女さんは大変っスね
インターネッツ向いてないんやない

510 :
まあ腐ガフガーー!と発狂する奴が多いから言いたいことはわかるけどね

511 :
>>504
実際ガロやクレイでやったのか? そうか

512 :
普通に話題を切り変えて話してる側からすると、妙に神経質な人も等しく荒らしなんだよ
つか唐突に現れて前からこうなの?と聞いてくる辺り(普段利用してる者には分かるように勿論常ではない)
いつもはいない住人がわざわざこのスレを荒らしに来たんだなとしか
そして既にあるテンプレをいじり出したがるまでが往往にして荒らしのセット

513 :
もうどうでもいい
嫌な時は話題を変えるのがいいよ

514 :
汚物に触るなは分かるけど板違いや常識レベルで弁えようぜって指摘されたら
冗談なんだから流せとか神経質とか逆に文句言い出す時点で
放置しても自浄は難しいと思う
逆切れしてもっとやるとか言う荒らしもいるし

515 :
円盤どこ予約した?

516 :
>>504
推しCP誰?

517 :
リオにだけ敏感な女子様がいらっしゃるからな
ここは男女居る板なんだから
そもそも下ネタなんか今迄のトリガーのノリそのままじゃないか

518 :
>>502
スレ民の大半がスルーして終わった話題を蒸し返してくれたお陰でご覧の有様だ
満足か委員長の姉ちゃん

519 :
リオでしこるとか言ってるのは男性のふりした腐女子だろこれまでのトリガーのお下品層とは違う

520 :
セクハラ注意されたおっさんの反応と対して変わらなくて草
所詮便所の落書き的場ではあるからある程度は仕方ないだろうけど、注意する人が空気読めない悪であるとする雰囲気は嫌

521 :
前スレあたりでガロの手がシコってるという話が出てたが
その時はシコってるか?シコってるよぉ!そうかあ?
などという下らないやり取りをして平和に終わったのを思い出した
シコるという下ネタそのものではなくリオがシコいという内容に過敏に反応するのは興味深いな

522 :
円盤はトリガーとアニプレかな

523 :
>>521
あれはあれで考えすぎとか過剰反応とか小学生レベルの発想とか言われてたような

524 :
へーfigmaガロ腕組みなのか
>>498
自分で企画を立てて主人公を描くとだいたいあの髪型になる
って監督が言ってるから土台は監督かな
刈り込みの職業髪は中島さん案みたいだけど
でパーツとかコヤマさんや若林さんの意見も入ってる感じかな
髪型とロボット絡み話おもしろかったけど何で読んだんだったか

525 :
>>512
そう言われてもなあ…
上がっていたのでプロメア専スレあったのかと思って見てみたら平気でキャラでシコる話して
止める人もなく盛り上がっていたから初見だと驚いたし引いたよ
(そういうノリおkな無法地帯だと隔離スレだったりするんで本スレ別にあるのかとも思った
作品スレってその手の話は禁止や誘導が当たり前だからそれが神経質っていうのも驚いてる
今西作品だとパンストあるけどグレンラガンもキルラキルもプロメアもどっちかというと
その手の話を排除したノリだったからまとめてお下品って言われているのもええ…ってなった

独自のルールあるみたいだし新入だと荒らしになっちゃうみたいだからもうやめとくね
なんかすまんかった

526 :
いま部屋にテレビがないから円盤届くまでに買いたいんだけどメーカーや機種によって映りや色味が全然違ってくるよね
スクリーンの選択肢がない田舎者だからここ見て初めてRGBレーザーというものを認識したんだけど、テレビで見るなら何との相性が良いんだろう

527 :
>>498
若林さんもリオのハーフグローブやアイナの髪型に並々ならぬこだわりを注いだらしい
>初期案の段階じゃなく
今のリオにかなり近いシルエット(後ろ髪がふんわりしてる)のラフあったから話がジュブナイルものから今のアクションメインに変わってからだと思う
イメージボード的な役割かも知れないけど
設定資料集は出来るだけ載せたいって話してたから発売は少し遅くなるかもだけどその分頑張るって

528 :
figmaガロの腕組みしたパーツは当初予定になかったのか
頼んでくれた若様&コヤマさんありがとう

529 :
そういや腕組みって可動でもうまくできないもんな
でも組んでるところ一体っぽいからはめるの大変そう

530 :
>>526
違ってくるね
5年前の段階でREGZAの液晶がゲームアニメ共に割とお勧めの主流だった記憶だが
有機ELなんかも普及して来てるし今はどうなってるのかよく分からんな
普段何に使うか・どの程度を求めるかで音響機器以上に好みが分かれるところだと思うんで
家電のAV板も見てじっくり考えた方がいいと思うな
あそこはコアで親切なオタクが結構多いからw

531 :
リオのグローブのこだわりは若林さんじゃなくてコヤマさんじゃなかったけ?

532 :
>>528
リオにも腕組みパーツついてついでにガロデリオンも出たらいいね
ロボに乗ってガイナ立ちで見栄切るまでがワンセット
ガイナじゃないけど

533 :
>>530
どんどん新しいのが出るし上を見だすとキリがなくなるから調べるうちに息切れしてたわ…
先延ばしにしてたら増税してしまった
プロメアは曲が良いから音響も凝りたいけど、そのへんはテレビ本体に求めるよりも上で挙がってたようなスピーカー買って付ける方がいいかな
他板も見てみるありがとう

534 :
海老名応援
今日は150人くらい(支配人調べ
上映前の声かけで関西から来た、という客も何人かいた
ちょうど関西組が見える席だったんだけど、サイリウム一生懸命振って楽しんでいたようでなにより
しかしED前にダッシュで帰って行って残念

支配人によると年末?大晦日?にもできればやりたいけど「宇宙戦争」との兼ね合いで頭を悩ませていると
午前2時終了くらいなら前例がある?ので不可能じゃないんだけど
帰宅難民が店の周りに滞留するとお叱りを受けるのでこれも悩みどころと

535 :
>>531
自分は若林さんだったと記憶してるんだけど
自分もハーフグローブめちゃくちゃ好きだから分かる!!となって覚えてたはず

>>533
今はテレビは薄型が普及してどうやってもいい音出せないから外付けにした方がいいって自分がスピーカー買う時にも言われた

536 :
>>524
へえ、あの刈り込みが中島さん案というのは初耳かも
例のゲーラメイス案が却下されたという話がインパクトありすぎたけど(笑)採用されてるデザインもあるんだね
インタも沢山あるから何をどこで読んだのかわからなくなってくるな
ネット記事もいつまでもWEB上で見られるよう残してくれたら助かるんだけどさ

>>527
今の形に近いなら確かに初期案じゃなさそうだなぁ
なんとなくだけど、設定資料集は載せる情報量的に円盤発売後にはなりそうな気がしてる

537 :
>>703
ああ、ストーリー面での話だったのか
サザンアイズの作画は最後まで特に崩れることはなかったと記憶していたからアレ?と思ったわ

538 :
完全に間違えた、ごめん

539 :
個人的にはガロデリオン、マトイテッカーのフィギュアかプラモが欲しいんだよね
出して欲しいなあ

540 :
名前調べたら俳優だったのか
この声は倍返しの人だなってわかったけど

541 :
リオのねんどろ予約いつからかな
クレイのねんどろいども欲しい…

542 :
プラモ希望するなら年末のコトブキヤアンケかな

543 :
冬コミでグッズ扱う程度にはグッスマはプロメアに力入れてるみたいだからクレイのねんどろは結構期待できるんじゃないかと思ってる

544 :
アイナやルチアのねんどろも欲しいぞ

545 :
最近のグッズ展開だとレミーとルチアが外されがちで悲しい
人気キャラだと思ってたけど売れ行き悪かったんかな

546 :
レミーひとりだけ映画館でアクスタ残ってたな

547 :
ルチアはキャラデザ良いし(皆良いけど)カラフルで可愛らしいし長い白衣も靡かせたりしてフィギュア映えすると思うんだけどな

548 :
駿河屋のキャラ別グッズ買い取り価格もなかなか参考になるよ

549 :
時間に限りのある映画作品でサブキャラにそこまで思い入れられないのでは…?
人それぞれだけどさ

550 :
triggerショップから11月発送予定だったTシャツまだ出荷してないんだがいつ届くんだ

551 :
>>549
テレビみたいに尺あってそれぞれエピソード加わったらキャラ人気も変わってくるだろうね

552 :
アーマーリオのfigma欲しいバイク付きで
マトイテッカーfigmaもあったら最高

553 :
グッズといえばいつの間にかピンバッジなんて出てたんだね
画像見かけてちょっといいなと思った
https://www.aniplexplus.com/itemQynUbnqO

554 :
東京駅のショップで売ってたもの、通販とGraffArt shopに出るんだな よかった
ロボと乗り物柄のスマホカバー迷ってたけどそれだけのために東京駅まではなって思ってた
https://twitter.com/A3_CharaCharge/status/1201399432706551808
(deleted an unsolicited ad)

555 :
>>553
受注生産だからもう手に入らないぞ
アニプレックスのグッズ、どれもデザインすごく良いからまた売って欲しいなぁ

556 :
ちなランダム
フルセットのお値段…

557 :
>>555
みたいだね
こういうのがガチャガチャであったら嬉しい
多少素材安っちくしてもいいから

558 :
マドバ3人揃えたい人がおおいだろうから

559 :
>>558
何故か途中送信されたw
新しいグッズはバーレス少なめなのかもね
キャラデ的にアイナよりルチアのが欲しいんだけどヒロイン枠だから紅一点なのかな

560 :
レミーで思い出したけどプライズのぬいぐるみは4月か
マスコット1って表記だしシリーズ化前提っぽい

561 :
>>559
つまらないレスなんだから途中送信のままでよかったのに
レスの無駄

562 :
応援上映やLVやDLVでうるさいだのブレードを頭より上に振るななど言って
本末転倒な文句言ってるドアホウのガイジがいるらしいな。
騒いでもOKな場所で勝手な自分たちのわがままでうるせぇだのブレードを頭より上に振るなだの
文句言うのは迷惑なんで辞めてくれねぇかメス豚さんよ。
うるさいと思うなら一般上映の方を行けばいいことをなんでわざわざ自分たちの嫌いなうるさい方を選ぶんだよ。
だからテメーらドアホウのガイジなんだよwwwwwwwww

地蔵って結局そうだよな。ライブに関してもだけど迷惑だのうるさいだの言ってるわりに自分たちの嫌いなものにわざと目を向けて愚痴って楽しい雰囲気をぶち壊してくる。
この場を盛り上げようという気が全くないので
物販でブレードやTシャツを買って運営に金を落とすわけでもなし(そもそも地蔵なんだから買うわけがないw)
そんな生産性のない地蔵の分際がテメーら一体何様のつもりだ!!あ!?
厄介云々言ってるけど君たちメス豚(地蔵)も相当普通に楽しもうとしてるサンシャイナーからしたらかなり迷惑なのそろそろわかった方がいいぞ
クラップがうるせぇ迷惑とか言ってる奴はキャストが「皆さん大きな拍手でお迎え下さい!」と言ってもクラップ入れたりしないんだな?
曲に合わせてクラップ打ったりするやろキャスなどが求めることもあるけど?
別に道端で叫んでるわけでもないわけだし終わって気持ち高まって感想とか言ってちょっと高まるくらいええやろ。
いやこれがね普通に夜遅くで住宅地とかあるところでギャーギャー叫んでんならまだしも別にレヴュスタのファンしかいない映画館で感想を共有したりするはいいだろうよ。
そんなこと言うならお前ら2thや3rdの時に外でギャーギャー叫んだりしないんだ、そのファンしか居ない室内と外を履き違えるなよこのカス共がwwwwwwwww
なんばパークスのLVにいた生理なのかキツいマン臭の見たまんま頭悪そうなギャル気取りのドブスの糞ビッチのお前!テメーだよwwwwwwwww
キャストの名前を叫んだだけで何がおかしいのか知らんが連れ(類は友を呼ぶとはよく言ったもんでこいつも間違いなく陰キャw)
と何やらゴニョゴニョゴニョゴニョ・・・お前らあれやろ?絶対陰キャだろ?
厄介程活気があるわけではない、地蔵程おとなしくしてるわけでもない
こういう盛り上がりに欠けるおどれら陰キャが結局はコンテンツの衰退を生むんじゃヴォケッッ!!
クラスの文化祭とかで終わってみんなで盛り上がって二次会行くだの言って楽しい時間を共有してる中に自分たちはその場にのめり込めないから文化祭終わってんのに騒ぐのはちげぇだろうるせんだよとか言って
雰囲気ぶち壊す害悪陰キャやろwwwwwwwww
よく居るよなそういうクラスにとけこめなくてそうやって楽しんでるやつに嫉妬して文句言うやつ。
見るからに器が小さい小物(笑)で本当見てて可哀想になってくるわ(ゲラゲラゲラwwwwwwwww
みんなも、もしこの手の哀れな悪質基地外悪質地蔵クレーマーがイチャモンつけてきても
徹底無視でえーからな❤!!
こんな悪質基地外地蔵クレーマーの言うことを聞いてライブや応援上映がつまんなくなるのはまっぴらごめんやでwwwwwwwwww
このビッチの画像はイメージですwwwwwwwwww
http://cinema.pia.co.jp/piaphoto/flyer/550/159205_1.jpg

563 :
A3のやつ通販決まって嬉しい。地方だから買いに行けないのに発売日から転売たくさん出てて悲しかったから。

564 :
イオンシネマ海老名、今週末もTHXでやってくれるんだね。チネチッタが一旦終了で寂しかったから、上映続行はすごく嬉しい。

565 :
昭島爆音応援 タンバリンと鈴OKなのか
遅い時間だけど俺はダッシュしなくても終電には間に合いそう
しかし木と日か、せめて金土なら

566 :
タンバリン持って行く時シャンシャンしそう

567 :
>>563
プロメア公式なら、後で絶対通販してくれると信じて待ってた甲斐があったわ
テンバイヤーザマァ

568 :
タンバリンと鈴ワロタ
くっそ煩そうだな

569 :
ずっと休みなくジャカジャカやられて苦情言う声が今から聞こえそうです

570 :
自分が行ったのはマサラだけど意外と周りのタンバリンの音は気にならない

571 :
レミーは隠れ人気キャラだと思ってたけどそうでもないのか

572 :
>>566
タオルで包んでいけば少しはマシかな…
前もどっかの爆音応炎でタンバリン鈴可だったね
アニプレ+のクリアファイルやっぱり買い足したいからどっかであったら嬉しいけど元から通販限定だったしなあ

573 :
マサラでタンバリン使ったけど楽しいぞ
映画館に行くまでがジャカジャカ鳴ってうるさいからタオルでくるむ

574 :
レミーに惚れてる友達がいるんだがTwitterのレポで見た元カノがいてその人は今ワニという話はしないほうがいいんだろうな…

575 :
>>574
あれはただのギークボートのバースで、中島かずきは知らないっていってたから公式設定では無い

576 :
プロメポリスの住人なのかな

577 :
他スレからの転載だけど
アニー賞のインディペンデント作品部門ノミネート、日本から3作品
高坂希太郎監督「若おかみは小学生!」
今石洋之監督「プロメア」
新海誠監督「天気の子」
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20191203-OYT1T50113/

おめでたいのかな

578 :
>>577
ノミ光栄じゃん
賞の発表はイベントの翌週くらいか
スタッフも現地にいくのかな
他スレで「◯◯にほぼ決まってるから」みたいなノリで言われててムカついたんだが

579 :
アニー賞日本からエントリーの3作品は三つ共方向性がバラバラだね賞の性格が読み難い
プロメアはカナダかどこか海外で賞はもう貰ってるんだっけ

580 :
アニー賞ね
受賞してるのは赤亀とか未来のミライとか

581 :
どうせ新海だろうしノミネートだけでも名誉な賞なんでしょ?

582 :
むしろ欧米ウケ悪い新海はまず無い
今年はカンヌとってる失くした体が強すぎる

583 :
>>575
574だけどありがとう!スタッフの発言といっても公式ではないんだね
レミーが好きなのは友達だけど自分もホッとしちゃったw

584 :
失くした体ってこれか
I Lost My Body: Get Tickets | Netflix
https://www.ilostmybodymovie.com/
アート系とエンタメ系の作品を同じ土俵に乗せるなよと思った

585 :
日本がアートの一ジャンルとしてのアニメが一般化してなさ過ぎるというかアニメ=商業アニメの構図が強すぎるんだよね
自分もあまり意識してなかったけど海外はその辺表現技法としてのアニメであって、アートかエンタメかってのはあまり区別しないのかも

586 :
夏頃に海外のどこかでプロメアが何かの観客賞とか取ってたよね
検索しても上手く出てこないけどあれは何だったかな
あとNGワードだとか出てURLは貼れないけど大感謝際のアニメイト公式レポ来てるね

587 :
これね
▲映画『#プロメア』がファンタジア国際映画祭で受賞🏆
本作が、ファンタジア国際映画祭 @FantasiaFest の観客賞・最優秀長編アニメーション映画(Audience Awards / Best Animated Feature)を受賞しました。
たくさんのご声援、本当にありがとうございます!
詳細は👇
ttps://t.co/ub7N08BHsM 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

588 :
今日の爆音昭島まだ空いてるぞ
終電チャレンジだが行ってくる

589 :
プロメアケーキ全7種
数量限定なのでお早めに
http://priroll.jp/smartphone/list.html?category_code=ct3718

590 :
http://www.toho.co.jp/theater/ve/promare/
キネカ大森、福島、徳島2日だけ復活とか増えてる気が

591 :
>>590
おーキネカ大森だ嬉しい

シンゴジラでお茶くれる掃除のおばちゃん役してた片桐はいりさんがたまにチケットのモギリしてくれたりする映画館だ

592 :
復活上映いいねえ
ULTIRA復活してほしいわマジで

593 :
円盤発売時期に記念復活してくれると信じてる

594 :
円盤記念の4DX効果マシマシ版とかやって欲しいな

595 :
前日譚つき4D欲しい……
いや前日譚なくてもいいからまた4D欲しい……

596 :
>>595
前日譚でもゲーラのとこだけめっちゃ揺らしてきそう(小並感)

597 :
年末のチッタチケットいつ発売するの?

598 :
新谷さん今日チュプキに客として来てたんだ

599 :
まごさん新谷さんが一緒だったらしいね
公式監修入ってるようだからチュプキのガイドも気になる

600 :
錦糸町12/11も予定入った
https://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/029/TNPI2000J01.do

601 :
>>385生きとるかー?12/11錦糸町来たぞ

602 :
ufotableの応炎、タンバリンとクラッカーに加えて鈴ってクリスマスかww

603 :
GEEKご用意された
まぁプロメアの話はないけどな

604 :
実際はあるだろwむしろプロメアの話ばっかりかもよ
にわかや腐女子避けにないって言ってるだけで

605 :
そのにわかの方が抽選に当たるんだよなあ

606 :
対立煽りヤメヤメ
昔からのファンだからって選民思想に浸るのもNG

607 :
GEEKよかおめ
トイやメシの話楽しそうだな

608 :
ご用意されなかったから一般頑張る
スタンプカード欲しい

609 :
>>119
渋谷のXFLAGストアは販売終了したと昨日公式で出てたな
店舗での直接予約でもやはり上限があるようなので購入を考えてる人は注意されたし

610 :
円盤のジャケット公開が近そうでワクワクしてきた

611 :
監督絵とタイトルロゴのTシャツ出荷遅延のお知らせメール来てた
18日から順次発送だそうな

612 :
>>601
生きてるありがとう!
予定後ろにずらして16日のチュプキ予約したよ
だから11日は行けないんだけど気にかけてもらえて嬉しい

613 :
そいや博多のドリパスとか

614 :
ネット投票やってたやつ映画部門で1位取ったんだな
おめでとう

615 :
今石さんやトリガーの人達ガイナやめてて良かったね
カラーみたいな風評被害はこないだろうけど縁はもうないってはっきりしといてほしいわ

616 :
グレンラガンの権利をトリガーが買い取ることとかできんの?

617 :
エヴァンゲリオンの権利をカラーが買い取れたんだから不可能ではないんじゃない?

618 :
とっくの昔に完結した作品で動きのあるものではないし、今もシリーズ制作を続けてる作品とは状況が全く違うだろう
まあスレチ

619 :
ライブインフェルノの当落か…

620 :
>>615
まぁよかったっちゃよかったんだけど
育ててもらった恩はあるだろうしあんまり
縁はないだとか本人たちから冷たい事言われるとそれはそれで冷めるわ 話題に出さずそっとしとくのがいい

621 :
>>620
その育てて貰った側のスタッフはほとんどカラーにいて、そのカラーのスタッフが迷惑被ってるんだよな

622 :
>>614
1位おめ!
ランキング上位だったり賞取ったりするのは良いことだ。これからも応援したい

623 :
ライブの当落結果は何時頃出るんだろうね
メール送信も一斉じゃなくて順次だよな多分

624 :
なんかドリパス増えてる
https://www.dreampass.jp/events
客不足でまだ確定していない劇場がある一方で、福岡みたいにあとわずかしか残ってないところもあるので早めの決断を

625 :
作品ページも更新されてる
秋田と山梨は意外だ 自分もちゃんと地元で投票すればよかった
https://www.dreampass.jp/m364779

626 :
>>623
e+とかだとクレカ決済にしてると当選者は当落前日に引き落とされたりするから
引き落とされた人いないかSNSさらってみたけど今のところそれっぽい人見当たらないな
自分もコンビニ払いだから当落待ちだけど時間分からないの精神的にきついなw

627 :
>>624
福岡完売
予約しそこなった人はもう一箱追加に期待しよう

628 :
ライブインフェルノの当落メールが一部で届きはじめたようだが、
ライブポケットって通知がまちまちなのか?

629 :
安いチケットの方が当落来てるな
プレミアムはまだ抽選中のアイコンついてる

630 :
プレミアムじゃない方だけ当落出てるんじゃないか多分

631 :
あー落ちたわー

632 :
焦らさないで早く教えて

633 :
ウボァ
プレミアムだけど落選通知来てたわ
システムがよく分からんがこれまたチャンスはあるんか

634 :
落選ー
まぁそうですよねー

635 :
プレミアム1枚落選した
残念だ
一般販売あるのかこれは

636 :
非選別市民トレンド入りしてて草

637 :
落選率ヤバイな
倍率いくつくらいだったんだ

638 :
ヒャッハァー!
安定の落選だぜ
行けるワケがねえ!

639 :
はーずーれーたー

640 :
当選者に一足先にメール行って最初当選報告しかなかったから「落ちた人いないんだね良かった!」と喜んでる当選者いて
悪意ないのは分かるが思わず反射的にブロックしてしまったすまんな

641 :
もしや2枚で買った人が当選しやすくなってるのか?
そんなことはないか

642 :
特典の画像来た!
五十嵐さんあるのがめちゃくちゃ嬉しい

643 :
Amazonの五十嵐さんの絵がかっこよすぎるー!
アイナは勿論好きなんだけどリオだったらソフマップの特典も欲しかった
早くコヤマさんと監督の描き下ろしもみたいが監督のエックスフラッグはもう売り切れなんだっけ

644 :
XFLAGはWEBで二回売り切れて店舗の方でも販売終了が発表されたから追加販売は多分もう無いだろうな

645 :
一般2枚で当選した
確かに最初は当選報告多くてけっこう当たってるのかと思ってしまった

646 :
トリガーショップだけでいいと思ってたけど追加で買いそうだわこれ

647 :
プレミアム2枚で当選したよ

648 :
プレミアムと通常両方入れて通常取れた
周りの反応見るにプレミアムに殺到してんじゃないかなと思ってしまったけどどうなのかな

649 :
一般販売がかなりあるんじゃないのか 非選抜市民ばかり見かけ過ぎる

650 :
多分空売りに近いと思うけど

651 :
プレミアム殺到してたのか…通常にしたら選別されたのかな
ちなプレミアム1枚落選

652 :
検索してたらプレミアムは外れたけど通常取れたってひとチラホラいるけど
それって2垢分申し込んでたってこと?

653 :
>>652
一垢でどっちも申し込めたよ
どっちも当たらなかったが

654 :
LV絶対あると思ってるから意外と平常心
これだけ好評ならやるでしょ!

655 :
通常プレミアム両方で応募してる人はどっちも当たってたらどうするつもりだったんだ

656 :
>>655
多分それは無いと思う
むしろ両方弾かれるかなと思ったけど申し込みは通ったから両方入れて片方当選
それをしない層が多いなと感じて、でもわざわざ言って倍率上げるのもバカらしいから言わなかったけど

657 :
知らなかったしショックだけど確認不足の自分を恨むわ

658 :
XFLAGstoreわんちゃんあるかと待ってるんだがやっぱ無理かね

659 :
12月か。ビミョーだな
無いかな

660 :
当たったみなさんおめでとう
プレミアム組は地上のビルへ
通常組は地下のプロメテックポッドに向かってください

661 :
>>660
いやいやいやw
通常組は燃料かよw

662 :
やるぜボスゥー!

663 :
当落の話題で持ちきりなところ申し訳ないがGEEKBOATのトークイベント初めて行くけどどんな感じなんだろうか

664 :
トークイベント、関連作品に関してのトークはありませんって注意書きあったけど信じてない…
でも深夜だから諸々の理由で行けないなって諦めてる

665 :
あったらラッキー、無くても文句は言えないので自己責任でという感じだな
いずれにせよメイントークが作品抜きの雑談なのは確実だろう

666 :
リオのねんどろが決まったよやったね!くらいの話ならあるかもしれん

667 :
今まで運良く選別されてきて今回初めて選別されなかったんだけどこれ結構へこむね
みんな訓練されてるわけだわ

668 :
GEEKBOAT的、食・玩具・旅行・映画の話題とあるので映画の話でプロメア出てくるかもねくらい?
前回のraceでも海外イベントの話題盛りだくさんだったから海外イベントの話は聞けるはず

669 :
「ない」って言ってるなら期待すんな期待すんな

670 :
ここまで念押しするあたり仮に話の流れでプロメア話になりそうになってもすぐ軌道修正するだろうし
“映画”もおそらく9割がおじさんたちの洋画語りだ

671 :
プロメア話といえば、台風で延期になった質問企画の座談会は年内もう出ないのかな

672 :
>>663
仲のいいおじさん達が居酒屋で延々と趣味の話してるのを眺める感じになると思う
もしかしたら質問受付の紙配られるかもだから食・玩具・旅行・映画に関する聞きたいことを考えとくといいかも
若林さんが話振るのうまいから人の話聞くの好きな人は楽しめるよ

673 :
GEEKBOATの話は最終的にはだいたいアメコミの話になる
マーベルやDCの映画の有名どころくらいは押さえて行った方がより一層楽しめる

674 :
あとワイスピ

675 :
連投だけど今回は特にトランスフォーマー予習していくといいかもしれんね
コラボもあったし

676 :
トランスフォーマーとコラボ?トリガーが??てなったけどアレか
BUMP OF CHICKENで若林さんとすしおが関わったやつのことね

677 :
わざわざ作品の話しないって前置きすることなんて今までなかったんだから
しないもんはしないで決定でしょ
ギクボでプロメアトークさんざんやったし話すネタもないんじゃないの?
今回くらいプロメアから解放されておじさんの趣味トーク全開でいいと思う

678 :
そのギークのイベントはもうチケット取り難しい?アメコミ話ときいて興味湧いてきた

679 :
話すネタがないというよりQ&Aも控えてて設定画集も鋭意製作中な状態だから敢えて話さないんじゃね

680 :
まぁ結局は話すと思うけどな
阿寒湖の時みたいにレポ禁止にして

681 :
それ目当てで来た人が文句言わないように予防線やろ

682 :
ライブビューイングを前向きに検討するって回答があったみたいだけど可能性はどれくらいだろ

683 :
>>680
しつこいし性格悪い

684 :
>>682
まじで?どこで?

685 :
>>684
twitterで
メールで問い合わせした人が呟いてた
結構RTされてたから検索すると出てくると思う

686 :
公式もだけどトホの劇場とかにも要望入れた方がいいかもね
配給会社だしライブビューイング強いイメージもある
劇場に直接多くの要望行けば、数字の把握もできるしならやるかってならないかな?

687 :
転売サイトでプレミアムチケットが1枚7万円で転売されて既に売れてたんだが
コメント欄で名前とか丸見えになってたんで本名かは知らんがスクショ撮って公式に投げておいた

688 :
興味本位で実際同行者募集として転売するならわかるけど2枚とも転売できるの?
本人確認されて証明できるものなきゃ何万もドブに捨てる事になると思うのに
販売サイトのQ&Aでもチケットを渡すの意味は同行者にコードを渡すだけで
予定が入ったとかでも自分の分は誰かに渡す事は不可能って読み取れたんだが

689 :
根拠はないけどやりそうだけどなあ

690 :
一人しか行かねーのに欲かいて2枚買いしてどちらも当選、
1枚売りに出してる馬鹿とかもいそうだな

691 :
規模的にライブビューイングが難しいならネット配信でも、と思ったけど
映画本編流すから配信はまず無理か

692 :
3時間半のうち2時間は応援上映なのは確定だし
正直ライブ自体は1時間あるかすら怪しいと思うんだが
7万で買った人がその辺分かってるのか逆に心配になる

693 :
本編応炎は無理にしても、ライブ部分だけネット配信してくれたらいいなあ

694 :
ライブとトーク(時期的に挨拶やお礼メインになりそう)を配信して欲しいな
チャンピオン祭のトーク動画を配信したりしてたしその長尺版みたいな感じで

695 :
ライブとトーク部分だけ有料で配信

696 :
他作品で本編以外のトークショー部分をネット配信ってのがあったな
今回は澤野ライブもあるからどちらかと言うとライビュにして貰いたい
映画館で爆音で聴きたい

697 :
映画の前にトイレ休憩もあると思うから、ライブとトークで正味1時間あるかって所でしょう
ようやく公式がまともな値段設定してくれるようになって良かった
トークついても映画定価(かほぼ定価)だったからもっと金取れよってずっと思ってた

698 :
プロメアのチケット転売されてるけどlive pocketに譲渡機能がデフォで付いてるんだね
名前確認するところだと譲渡機能を制限したりも出来るらしい...流石にそこまで対策はしなかったのか

699 :
公式が本人確認ちゃんとしてくれて転売ザマァになるといいね

700 :
グッとこらえて買わないのが一番だよ
転売屋に大損させてやれ

701 :
そもそも譲渡自体が禁止なのに譲渡しますもしてくださいも多くて嫌になる
転売については席分かってるものもあるし厳格に対応してほしい

702 :
ぐええマジか
https://i.imgur.com/tn6RHvR.jpg

703 :
一回在庫切れた後に要望に応えて復活させて1週間近くくらいは持ってたのにそれでも予約逃したやつはそりゃもう切り捨てられてもしゃーなくないか?
怠惰か優柔不断すぎるだけ

704 :
>>702
お問い合わせ乙

705 :
>>703
その時デザイン出てた?

706 :
実際みんな複数買うの?とても1つにしぼれないまま機会を逃していく

707 :
>>706
デザイン出きるの待ってたら死んだわ
DVDとか買おうとしたの初めてだけど厳しいな

708 :
>>678
同じくそっちが気になり始めた
特典がグリヒルさんだしなるほどなー

709 :
>>705
出たよ

710 :
>>709
マジかよ…見逃したわ…ツイの通知までしてたのに

711 :
トリガーは受注生産だから絵柄待ち、これ次第で複数買いになるかどうかだな
リオモデルパーカーと収納ボックスは狙ってたけど情報出る前に売り切れて、情報出た後に一度復活したからその時に速攻で予約した
>>702
一度めの売り切れの時に送った問い合わせとはちゃんと返信内容違うんだな
個別に〜の細かい所なんかもテンプレ回答じゃないとは
取り敢えず、現在のところという言い回しに希望がなくはないとも言えるかもしれない

712 :
>>710
自分がリオパーカーのデザイン出ていいなと思って予約して間に合ったから確実に出てる
ただデザイン発表してからかなりの速度で売れてSOLDOUTになった模様

713 :
俺が急いだほうがいいよと書き込んだ時残りわずかで翌日には売り切れてたからBlu-rayだけは2日くらいは持ったはず
コヤマ今石は忙しそうだし絵はしばらく出なさそうだから割り切って申し込むべきだったと思うよ

714 :
>>712
くっそぉ…
まだわんちゃんあると信じて待つわ…
他店の特典があまり好みのデザインじゃなかったし最悪DVDだけ買いますわ

715 :
自分はDVDとBlu-ray、北米版を一枚づつ計三枚買う予定で予算を組んでるよ
DVDはPCで見る用でBlu-rayはTVで見る用
いつもは初回マラソンの時にDVDを買って後でBlu-rayBOXを買うパターン
今回は一話完結単品だから二枚同時にせっかくだから初回限定版をという感じ
グッズはいくら絵が良くても使わず宝の持ち腐れが多かった過去の経験があるので
使うか使わないかで考えて選んで残りは画集を期待しておく

716 :
パーカーは別にいらないけど監督の描きおろし絵次第で買うかどうか決めたかったから予約枠追加予定無いのはちょっと悲しい

717 :
XFLAGだけ画像ないのに完売してたからなあ
在庫復活したと11/26に報告あったけどこれはやばいと思って焦ったよ
11/29に情報出てからは当日中にはDVDが売り切れたのがスレで確認されてたし>>408
それより在庫数あるであろうBlu-rayも1日で完売した>>437、>>442

718 :
北米版かーと北米Amazon見てみたら無断転載くさいイラストのグッズが沢山あって草w公式絵じゃなくて多分pixivあたりから拾ってきたようなのまで
野放しなのか

719 :
>>718
バスマットかなんかの無断イラスト使用商品はTwitterで話題になってたな

720 :
>>717
408俺なんやがもしかしてほんとにギリギリ売り切れてたんか???なんつう不運

721 :
パーカーはサイズでかめだといいな
今晩あたり予告してたコヤマさんのイラスト出るかね

722 :
非選別犬ってなんすか

723 :
>>715
画集欲しいね
雑誌書き下ろしとかグッズとかも好みの絵は多いんだけど嵩張るからひとまとめになったものがあると有難い
オタク趣味では無茶な望みと分かってもいるけども

724 :
>>686
トホとXFLAGに要望出してきた
ライブビューイング頼むからやってくれ

725 :
>>722
パルナッソス号が飛び立って火山がボーンしてるのを呆然と眺めてるモブ市民に紛れてる犬
あの犬だけ突然トリガーのギャグの世界観だから一回気付くと笑ってしまう

726 :
ANIPLEXのミニファンブックとやらに監督のQ&Aが付くらしい
質問によっちゃ雑誌企画の方と内容被るかな

727 :
Superflyのライブビューイング行ってくるわ
今回はフジテレビの配信サービスで家でも見られるよ

728 :
行ってら テレビ組はまったり観るよ
2曲ともやってくれるの楽しみだ

729 :
ネットに繋がったテレビじゃないと見られんのけ

730 :
1000円払えないと見れないの?
フジテレビの工作員じゃないのかと疑ってしまう

731 :
疑心暗鬼すぎるぞ大丈夫かい
JCOMやスカパーとかでセットになってることがあるから、
普段観てなくても意外と観られたりするよ
テレビがネットに繋がってるかどうかじゃなくBS契約してるかどうかじゃないかな

テレビがなくてもネット同時配信があるっぽいけど
工作員じゃないので詳しいことはわからんな

732 :
Newtypeの1月号の表紙見たら書き下ろしピンナップあるみたいだよ

733 :
17時からか…もう始まってるな
BS契約もしてないし無理そうだわ残念

734 :
むしろ観れる環境を整えている人の方が稀ではないか?

735 :
ライビュだって4000円近く取られるやろ
工作員って笑
自分が選択しなければいいだけなのに

736 :
BS?CSのフジテレビnextではなくて?
基本パックに入ってるし見れる環境の人多いでしょ
自分は忘れてて見逃した

737 :
大音量で聞きたいから映画館行った
姐さん格好良すぎや

738 :
1/25(土)20:30〜 0福岡マリンメッセ再放送

739 :
そうそうCS うろ覚えすぎww
2曲ともライブ版聴けてよかったー
他にも結構知ってる曲あって楽しかったな

740 :
前回は>>375
爆音映画祭
http://www.bakuon-bb.net
なんばパークスシネマ 11/28, 29, 12/3, 5, 11
MOVIX昭島 12/3, 5, 6, 8

ドリパス
https://www.dreampass.jp/events
https://www.dreampass.jp/m364779
1/4 TOHOなんば
1/5, 13 秋葉原UDX
1/10 TOHO秋田 - 未成立
1/10 TOHO仙台
11/10 TOHO甲府 - 未成立
1/13 TOHO名古屋
1/17 TOHO天神(福岡) - 満席
「未成立」は期限までに予約が一定数に達しないと上映が行われない

ライブイベント付
1/18 中野サンプラザ

その他
11/16-20, 24-29, 12/1-29(水曜定休) CINEMA Chupki TABATA
11/8-12/12 ユナイテッド・シネマフォルテ宮城大河原
12/7-8 イオンシネマ海老名
12/11のみ TOHOシネマズ錦糸町
12/21-22 ufotable CINEMA(徳島)
12/22-1/10の一部の日 ユジク阿佐ヶ谷
12/27- 塚口サンサン劇場(兵庫)
12/29 チネチッタ川崎
1/10- フォーラム福島
1/10-16 キネカ大森(東京)
2/14- ポレポレシネマズいわき小名浜(福島)
終了日不明
11/15-12/31まで上映継続? フォーラム東根(山形)
フォーラム東根の等身大立像は1月上旬頃まで展示予定(劇場公式ツイより

741 :
>>740
まとめ乙
年明けに交渉中の英語吹き替え版がどうなるかも気になるな

742 :
>>740
聞いたことない名前だけど行ける範囲かなと期待しては肩を落としがちだから県名の括弧書きありがたい

743 :
>>732
原画マンの土肥志文さん(仕上げはコヤマさん)のガロリオだな
ニュータイプアワードのお祝いっぽい雰囲気だった

744 :
同性婚したガロリオのイメージだからタキシードなのか

745 :
今日から復活上映だからかアメリカでプロメアがトレンド入りしてる
このまま盛り上がって海外でももっと上映増えるといいな

746 :
アメリカの復活上映は二日限りだっけ?熱量高いな
しかしアメリカの配給元のgkidsのツイッター見てるとかぐや姫とかもののけとか千と千尋とプロメアが並んでて場違い感凄い

747 :
>>745
?時差

748 :
>>744
R

749 :
>>744
本当に怖いから辞めてくれ
なんでそんな発想できるんや

750 :
書くスレ間違えたんだよきっと

751 :
>>477

752 :
>>751
ボスでシコるの禁止教でもあるの?

753 :
明日発売のニュータイプ、ゲーマーズの特典がガロリオカードらしいんだけど
各店舗のツイが電話取り置き不可、1人1限ループ不可とか厳戒態勢に入ってる

754 :
なんせガロリオ同性婚カードだからな
そりゃ転売対策しないと

755 :
次号はメイド服にしてもらわないとな

756 :
まぁわざわざリオに白いカーディガン?はおわせて公式自ら腐に媚びて来たとは思うわ
客層わかってるね でも今後トリガーが腐媚び会社になったらイヤだな
あとリオが女役みたいな押し付け気持ち悪い

757 :
何かと思ったけどカーディガンじゃなくて白ワイシャツにベストじゃない?
何を見ても腐向けに見えるのも重症じゃないか

758 :
LGBT差別発言やめようね

759 :
東京駅のアクスタと基本的には同じ衣装じゃないか?
下手くそな腐女子なりきりで腐女子ヘイト集まるのかね 知らんけど
腐媚びがどうのこうのって愚痴るのもなんか変だし
へータキシードもイケメンだね、で済む話じゃね

760 :
アメリカは今夜かね?

761 :
ガロリオの同性婚披露宴に合わせて今夜じゃないかな?

762 :
クリスマスシーズンだしおめかししてパーティースタイルかなくらいしか思わなかったわ
創造力豊かだな

763 :
そんな話よりプロメアがアメリカのトレンド1位になった事を話せよ
日本のツイッターだって多分一回しか1位になった事無いのに

764 :
パーティーシーズンいいやね
まさしくアメリカのホームパーティーみたいにみんなでわいわいやってほしいわ

765 :
>>759
何スレか前にワッチョイから腐女子だと暴露されてた荒らしスップじゃね
前からたまに現れては主人公コンビに反応して叩き目的のレスしてるのがいるけどそれも同じ奴だろう

この女さんが作品そのものも貶めてることに気付いていないのか分かっててわざとやってるのかは知らんがスルーしてNG推奨

766 :
トレンド1位まじ?
そりゃ凄い

767 :
結婚か〜おめでと〜〜

768 :
ガロリオで日本でももっと同性婚への理解が深まるといいよね
世界展開への力の入れようにはそういう意図も込められてそう
深いなあ、プロメア

769 :
>>756
ガロが女役だよな

770 :
店舗特典とか気にするの初めてだから普通がわからないものなんだけど雑誌のピンナップと同じ絵柄のブロマイドって遠征してまで欲しいものなの?

771 :
欲しい人は欲しいんじゃないかな
コレクター気質の人はいるもの

772 :
アメリカのプロメアファン熱いな
この自作ジャケ普通に欲しい
https://pbs.twimg.com/media/ELRrkX9WkAIiiPk?format=jpg&name=large

773 :
やだーかっこいい
日本みたいにグッズが充実してないから自力で頑張ってるのいいね

774 :
人によるとしか
自分みたいに本誌のピンナップと同じと気付いてない人いるかもな
慌てすぎたけど買いに行ってくるわ

775 :
かっけえ
全員ボストンバーニッシュかと思ったがよく見たらブルックリンとか地名変わっててなんか感動したわ

776 :
うおっかっこいいなジャケット!
こういうの公式で出してくれたらいいな
どこにヤダヤダボーイしたらいいんだろうか

777 :
>>740
アースシネマズ姫路が数日前に
> 告知
> プロメア
> 年越しカウントダウン
みたいなことを呟いてる

778 :
>>768
腐ってるねー、こういうファンばかりなのかなやだな

779 :
妄想のなりすましだから触らない方がいいぞ

780 :
>>776
グッズ監修してるヤダヤダボーイが、メールでもツイッターでもいいのでどんどん要望送って下さいと以前言ってたよ

781 :
この時期しか出せないカレンダー欲しいなあ

782 :
ニュータイプの特典、表面ツルツルで写真みたいなかんじでした。

783 :
写真サイズが欲しけりゃ普通にNewtype買ってポスターを縮小印刷すりゃ良くない?たかがポスカ一枚でなんであんな必死になってるんだ?

784 :
コレクターの気持ちはわからない人にはわからないと思うよ
円盤の特典全部手に入れる人だっているし

785 :
コレクターできるほど広い部屋に住んでて羨ましい

786 :
>>740
イオンシネマ海老名12/14(通常)、15(応援)が追加されたな
このあとしばらく休映かもしれないとのこと

787 :
>>783
ポスターがA3までなら出来るかもしれんがそれでもわざわざコピー取るとか面倒くさい
折り目があるだろうから綺麗に印刷できるか謎だし画質だって知れてるし
ポスカ付くならそっちの方が手っ取り早い

788 :
>>784
むしろ各所の特典選ぶのが面倒くさくなり店舗限定特典ナシで完全生産限定盤予約してしまった
浮いた金でリオのねんどろいど買うかな…

789 :
>>780
なるほど ありがとう

790 :
>>788
同じだw
特典あっても使わないしな…とか思ってしまう

791 :
多少値は張ってもBDの綺麗な映像を手に入れたいオタクと
内容が分かればジャギるDVDでも別にいいというオタクの違いみたいなもんやな
作品にもよるけどプロメアに関しては映像美も堪能したいから俺は前者一択

792 :
映画何回も見てるファンなら1枚は買うだろうし、特典欲しい人は複数買いしてるみたいだから結構数字出そう
映画の円盤って何枚売れれば成功なのかね

793 :
ゲーマーズ特典すごいことになってますね…

794 :
来週には特典ついたまま再入荷するんだからオクで買うなよ 情弱なの?

795 :
トリガー限定版の絵柄次第だけど初めて同じ円盤を二枚買うことになりそうだ

796 :
コヤマさんの呟きからしてそろそろジャケット絵が公開されるかね

797 :
今日やったTBSラジオのアフター6ジャンクションで、アニメ評論家の藤津亮太さんが
「2019年を象徴するアニメ」の劇場アニメとしてプロメアをあげてた

798 :
コヤマさんで思い出したけど、今日の深夜WOWOWでやる髑髏城の七人は
コヤマさんが観劇してリオ役の声でも悪くないかもと思ったという話の回だね
あと今石監督が殺陣を参考にしたというのも確かこの舞台だったような、加入者で興味ある人はぜひ

799 :
>>797
おお嬉しいなどんなコメントくれてた?
ロッテントマトでも高評価でうれしい
トップ評論家の高評価レビューが6つになった
アニー賞がんばれ

800 :
タイムフリーで聞けたありがとう>>797
TBSラジオだからradikoのアプリ入れれば1週間は無料で聞けるよ
プロメアの話題は今日放送分の18:36〜から3分くらい

801 :
アメリカでの上映なんかひどいことなってんな

802 :
>>801
なにがあったの

803 :
申し訳ないが情報の小出しはNG

804 :
プロメア アメリカで検索したら出てきたが通常上映なのに一部で応援上映紛いのパフォーマンスやったファンがいたらしいからそれのことじゃね
詳細までは調べてないが劇場関係者はすぐに注意しなかったのかね
それよりもプロメアの歌曲を担当されたドラマーの方が亡くなったのがショックなんだが

805 :
>>798
殺陣は特にこの作品っていうのは無くて早乙女さんの殺陣全体をイメージしてるって話してたような

806 :
むしろ生ドラムだったのか?

807 :
>>804
アメリカなら上映中に歓声くらいは普通ではと思ったらサイリウム焚いてコールしてたのかw遭遇した人可哀想に
海の向こうの厄介勢はレベルが違うな
https://i.imgur.com/GByvjsa.jpg
https://i.imgur.com/g2kfRJR.jpg
日本の応炎経験者じゃないと作れないコール表だなこれ

808 :
マッショイさんは澤野バンドの初期の初期からいる澤野楽曲には欠かせない存在

809 :
円盤の特典にサントラのアレンジ版が付くけどそこには参加されてるんだろうか

810 :
急性心不全として亡くなる若い方が多いな
マッショイさんがどうかは分からないが同じ姿勢で血栓になりやすいからか作家系の方の訃報が特に多いように思うわ
自分では健康だと思ってても不規則な生活を送ってると誰しもが他人事ではないという自戒
>>807
海外メディアも入る東京国際映画祭にも外国人客が大勢来ていたし日本の相次ぐ応援上映推しで勘違いしたのかもしれないな

811 :
間違いなく来月のLive infernoは参加予定だっただろうなぁ

812 :
訃報見てまた若い方が…と思ってたけど澤野さん関係者の方だったのか
残念だ
>>807
日本の応援ゴリ押し体制の結果がこれかと思うと嫌気がさす
周りの迷惑顧みない分別のない応援好きって国境関係ないんだな
遭遇したアメリカのファンには申し訳ない

813 :
別にアメリカの配信元が応援してねって言ってたわけでないし
あっちにもお行儀悪いのはいるんでしょ
あっちで応援に遭遇した観客の人の反応というか感想みたいなのは気になるけど

814 :
あちらでは応援は cheer screening って言うのか学習した

815 :
行儀云々言い出したら、あちらは声出てしまってもOK的なノリ自体は元々あるからなぁ…
今まで無かったのがこのタイミングで起きたということを鑑みても
日本の応援を知ってこんな鑑賞方法もあるのかと参考にして盛り上がっちゃったのかな
海外に向けてアピールするにも
※応援は特殊な上映形態です。通常の鑑賞ではおやめ下さい
とかそんな説明がしっかりあると良かったのかも.。運営や劇場側もまさか実践されるとは思いもしなかっただろね
>>809
夏に制作したと澤野さんが言ってたから、ドラムも組み込まれたアレンジなら参加されていると思うよ

816 :
一応>>815に付け足し
撮り直しをしたかという意味での参加かという質問だったなら、そこまでは分からない
個人的にはデータ上の編曲的な作業かなとは思うけど

817 :
マッショイさんマジか…いくらなんでも早すぎる…

818 :
>>812
別に日本関係ないし責任もないし

819 :
>>813
配信元も映画館も「応援上映回です」と言ったわけでもないのに「日本で上映中にお祭り騒ぎをやってるから俺たちもやりたい!やっていいんだ!」と勘違いするやつを生み出してしまったって意味なんだけど
配信元が言ったならそっちの方が上映回用意するとか統率取れてマシだったと思う
>>818
いや明らかに日本の応援の模倣だよ>>807見た?

820 :


821 :
国内の応援上映が有名な他作品で特別上映の時に応援上映と勘違いしてたやついたしそういうのが海外にもいたんだろ

822 :
立川kinoシネマ12/20からリバイバル
錦糸町は来週12/18も予定入った

823 :
ライブ、本人確認書類提示きたな
ただ同行だと当選者本人が本物なら、高額購入した同行者は入れてしまうな

824 :
今のところ転売はほとんど2枚連番で出てるし同行で高額購入してる人はいないとは思うが…なんにせよ本人確認しっかりしてほしい
範囲的に2階席は全員チェック必要なレベルだけど1時間で間に合うもんなのか?

825 :
>>819
責められるべきはそこの参加者と映画館のスタッフやな

826 :
あんまりイベント詳しくないんだけど
これって当選者が当日来れなくなったら同行者も入れなくなるんかな?
可能性ありそうで怖い

827 :
LiSAか何かのライブで同行者しか来れなくて本人確認で弾かれてチケットあるのに中に入れない事態が起きた事ある
プロメアもこうならないように対策練らないとな、当日チケット購入者が来れなくなったら最悪だぞこれ

828 :
ライブポケットの場合は当選者と同行者どっちもスマホ持ちで事前分配さえきちんと出来てれば
券面の名前と身分証が一致すれば片方欠席でもおそらくまあ大丈夫でないかと
(もちろん同時入場が原則だし運営の匙加減次第だからこの書き込みは過信しないように)
同行で入る予定の奴は今すぐ当選者にメアド知らせて事前に分配受けとけ

829 :
公式で注意喚起きたか
このスレでも自分が当たりたいが為に2枚買いしてる人いたくらいだし相当数譲渡や転売が発生したんだろうな

830 :
>>815
いずれにしてもドラムが使われてたらマッショイさんの演奏と見ておそらく間違いないってことか
大事に聴こう

831 :
>>827
>>828
会場まで来て入れないのはキツイな‥‥
早速同行者に分配した
同行者の名前も登録できると安心なんだけどなぁ

832 :
むしろフォロワーとか行きたい人はいくらでもいるだろうと思って複数枚(と言ってもマックス二枚)入れるのは普通じゃない?

あと転売、譲渡探してみたけど言うほど見つからないから、
むしろその数少ない転売を公式に対策しろって言う層がいるんじゃない?

833 :
>>831
ライブポケットの分配機能は受取側もライブポケット会員じゃないと受け取れない仕様だから同行者名は自動的に登録されてるよ
当選者をA、同行者をBとすると
AのチケットにはQRコードの下にAの名前、AがBに分配したチケットにはQRコードの下にBの名前が表示されてるはず

834 :
1人1応募を徹底して欲しいよなあ
正直者がバカを見る

835 :
同行者がいるかも分からない状態で複数買いするのは普通ではないだろ

836 :
数枚くらいだったけど転売が出てるからそいつらだけ取締まりたい感じなんかね
同行者はその限りではない、って文面から察するに確認するのは購入者だけってこと?そもそも入場時間を考えると本人確認も全員に行うとは思えないし...

837 :
>>833
教えてくれてありがとう!
同行者もチケットに名前入るなら万が一の時も安心だ‥‥

838 :
>>833
当選した二枚とも友達に渡したら当選者の名前はつかないって事かな?
でもそれだと購入者の本人確認の意味は一切ないよね
それとも一枚だけしか分配できないとか?

初めてのシステムだからほんとよく分からなくて不安になるね

839 :
持ってるチケ全部譲渡できないから、チケットが一枚しかない場合はアカウントの所持者しか使えない
アカウントごと転売出来ないってことらしい

840 :
なるほど、ありがとう!!スッキリした!

841 :
コヤマ氏描き下ろし新規グッズ嬉しいけどキャラチョイスが謎
女の子1人ぐらいいてもよくない…?

842 :
自分も最初コヤマさん描き下ろし!?て食いついたんだけど
よくよく読むと監修なんだよな…

843 :
監修だったか早とちりしたわごめん

844 :
パッシュやニュータイプの版権絵もフィニッシュはコヤマさんだからあれも監修扱いだしね
本人の絵は特典絵やコミケ新刊を待つしか

845 :
>>841
売れ残っても困るし

846 :
全ての版権絵に監修や仕上げするだけ自分がデザインしたキャラクター大事にしてると思うけど
普通はそこまでしない

847 :
メイン3人以外だとゲーラメイスが1番人気なんだな
リオと並べたい需要もあるのかな

848 :
それでいったらパトレオンやNTの投票的にむしろルチアじゃないかとは思うが
公式の用意するメンバーに文句付けんのがそもそもナンセンスだと思うわ
パッと見て各所属の主要バトルメンバーによるゴレンジャーだと思ったし選出が謎だとは別に感じない

>>846
コヤマさんも若林さんもキャラクターを大事にしてくれてて信頼感あるな

849 :
PATREONで今石監督ドローイング配信(お題プロメア)
12/25 17:00〜

1/10,11,13に八尾爆音上映
1/11は副監大塚さんの登壇トークあり

850 :
>>848
黙って欲しいキャラをドンドン買えばいいんだよなw
文句つけるのはまあいいけど
売れるものが優遇されるのは仕方ない

851 :
>>849
おおー監督かあ
クリスマス偶然にも偶然にも偶然にも何も予定が無いのでガンガンチャット参加するで

852 :
>>849
正しくはPatreonじゃなくってTwitchだよ

853 :
名目上は一応PATREON向け配信だから間違ってるわけではない

854 :
https://i.imgur.com/dQPva4P.jpg

Twitchアプリ入れないとコメントできないんだっけ
面倒だよな

855 :
THEキャラショップの5人、一列に横並びにする為か
右3人に比べクレイとガロの縮尺がなんかおかしくて草
後ろに立ってるみたいだな

856 :
ガロ&リオとゲーラ&メイスで向き合える様なデザインになってるのかな
クレイは誰か向き合ってるキャラ居るんかな
ビアルさんとか

857 :
Pashの表紙でもガロが縮小されてたし
身長差あるキャラを同一フレームに収めるイラストあるあるだね

858 :
立像でもガロちょっと比率小さいよなー
あれだけ破天荒な髪と広がったパンツ、
さらにマトイまで持ってりゃ仕方ないが…

859 :
とんがり込みやから

860 :
トリガーは映像の中でもでかいキャラをわざと伸び縮みさせるしな

861 :
アニプレグッズ再販と第二弾来た
旦那と呼ぶなTシャツと地獄絵図Tシャツ草

862 :
movix八尾の爆音上映トークショー付き楽しみ

863 :2019/12/12
滅殺開墾Tシャツいいな

【アニメゴジラ】GODZILLA 51【星を喰う者】
【2019年10月5日公開】BLACKFOX
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪133
劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ13発目
宮崎駿 VS 富野由悠季 第3幕
【東映】ポッピンQ 16ステップ
劇場版「涼宮ハルヒの消失」の自己BEST 5シーン
【新海誠】君の名は。302
【劇場版】ルパン三世vs名探偵コナン【テレスぺ】
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪70
--------------------
【テレビ】人気旅行先ランク1位の北海道 出身タレントの叫びに道民も共感「勝手に期待して、がっかりして帰るのをやめてほしい」
ロト7で40億円当たったら[期間限定]Part2
【中央日報】 親日派の財産還収訴訟11年…国家が取り戻したのは「土地1坪」だけ [06/28]
【悲報】ルーミー信者算数の問題も解けない無能集団
【YM】ヤマハミュージック 2 【販社】
【日本のコロナの謎】検査不足か健闘か、欧米注視 時事通信 ★4
■■真夏の♪Wink Vol.11♪トレモロ■■
ヒラーノ
【ADK】Aidos Kuneen part53
【山形県】赤川花火大会 7発目
【小3】小学校中学年の親あつまれ part26【小4 】
sandyおじさん 9人目
アベノミクスと増税ラッシュで景気後退110
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE 世界観設定議論・考察スレ5【隻狼】
私立の理系って、早慶理科でしょう?上智はなんだ?
【中国ウイルス】アメリカ市民、中国を相手に集団訴訟「隠蔽によって身体的・心理的な傷を負わせ多くの人々に損失をもたらした」[3/22]
ジャンクガレッジ10 東大宮越谷熊谷西船橋他
三大電車の中で考えてるけど口に出さないこと「うるせえ黙れ」「邪魔だどけ」あとひとつは? [324064431]
チア動画について語りましょうpart7
同人赤字
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼