TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
銀河英雄伝説 Die Neue These★60
少女終末旅行 29
【TV SERIES】(ワ有)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part31
ユリ熊嵐 29頭目
Go!プリンセスプリキュア ++GO! PRINCESS PRECURE++ 203
からかい上手の高木さん Part29
この素晴らしい世界に祝福を! 冒険者130人目
魔術士オーフェンはぐれ旅 part7
蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ- Depth:102
ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン 9

遊戯王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ79


1 :2019/10/19 〜 最終レス :2020/01/01
!extend:on:vvvvv:1000:512
遊戯王VRAINS/ヴレインズの批判、苦情はこのスレへ
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは重複しないよう>>970以降、宣言してから立てること
・スレ立ての際は1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と書いて改行、2行目から本文を入力すること
・信者等の晒しには以下のスレを使うこと
ARC-Vアンチをヲチしましょう 避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25193/1566545670/
・連投荒らしによって機能しなくなった時の避難所はこちら
https://jbbs.shitaraba.net/anime/11031/
※前スレ
遊戯王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ78
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1569849487/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
広がるプレミンズ
vsハノイの騎士(スピード)
本編開始前にアップデートジャマーを持っていることが判明したのでスキル無しで勝利出来ていた
vsブルーエンジェル(スピード)
先行初手の4枚がキャンディナ、ライトステージ、ハルシネイション、マンジュシカ
キャンディナでリンカーネーション、ライトステージで2枚目のマンジュシカサーチ
マンジュシカAを出す効果にマンジュシカBをチェーンすれば2体出せるのでドローフェイズにリンカネ発動して4000ダメージでブルエン勝利
※後のスペクター戦でマンジュシカの複数積みが判明
vsリボルバー1戦目(スピード)
デコードではなくエンコードを召喚しコンデンサーの効果でエンコードの攻撃力を800アップ
コンデンサーを自爆特攻させ効果でエンコードの攻撃力を3000アップ
合計6100になったエンコードで攻撃し3100の戦闘ダメージでプレメ勝利
vsリボルバー2戦目(マスター)
デコードを先に召喚すれば弾帯城壁龍を破壊できた
相手のフィールド魔法の効果を確認しない
ファイアウォールを出したターンかパラレルポートアーマーにチェーンして
ヴァレルロードの効果でファイアウォールの攻撃力を下げれば700〜1200のダメージでリボルバー勝利
※バトルバッファの効果テキストだとエンコードの攻撃力アップが上書きされ消えるためファイアウォールの攻撃力は700×2+2500で3900止まり
vsゴーストガール(スピード)
サイバース族モンスターの効果がモンスター効果によって無効にされた場合特殊召喚出来る
ストライピングパートナーを罠カードによって無効にされたのにも関わらず特殊召喚
シルキタスのバウンス効果を温存していればゴーストガール勝利

3 :
回避
ブルエンvsAI(スピード)
機械複製術で出すダークウィップを1体にしボムサッカーを通常召喚してノーチラスの素材にすれば墓地除外からのバーンを上乗せしライフを削りきれるのでAIデュエリスト勝利
SDでメインフェイズ2が無いのにまるであるかのような進行およびキャラの思考、言動
vs晃(マスター)
プレメの最初のターンにサイガジェとスタックリバイバーでリンク2を経由しデコードを出せばガードナーの効果を使わせずにガードナーを破壊できた
エンコードではなくエクスコードを出してFWDを相互リンクで出せばバウンス効果で勝利
※リミットコードの「このカードがフィールド墓地に存在する場合このカード名のカードは発動できない」というテキストから、このカード自体が伏せられててもこのカード自身を発動するのは不可能
鬼塚vsゲノム(スピード)
先にネクロダーウィンをリンク召喚、ダーウィンとドレッドラットでゴシックローンリンク召喚
ダーウィン自己再生からスキル発動でサンダーオーガの攻撃力と鬼塚のライフ半減、バトルとゴシックローンのバーン効果でゲノム勝利
※鬼塚はサンダーオーガ相討ちからのスキル闘魂で後攻1ターンキルが狙えた
ブルエンvsバイラ(スピード)
バイラが後攻1ターン目にスキルを発動しシリンジ(リンク状態なら攻撃対象に選択不可)をリクルートしていれば
サージカルクーパーは罠耐性持ちの攻撃力3000となり次のバイラのターンで安全かつ確実に勝利出来ていた
また、Rハックウイルスが発動されている状態で完全耐性持ちのベラマドンナを出しても(正しい処理ならば)耐性そのものが無効となるので効果無効、攻撃力0となり無意味だった
vsファウスト(スピード)
スプレッドクイーンのトークン生成効果はフリーチェーンなので召喚後ターン終了しプレメのターンに特殊召喚すれば産卵床を発動できていた
これによりプレメの場はリンク召喚不可の昆虫族、効果無効となったリンクスレイヤーとトークン2体で場を埋められ手札にも対抗手段はないので行動不能となった
次のターンスキルと魔法による攻撃力4500のクイーンの2回の直接攻撃でファウスト勝利

4 :
ゴーストガールvsリボルバー(スピード)
クンティエリをトポロジックボマーのリンク先に特殊召喚し、効果を発動させていればプロトコルで墓地に送れていた
次のターンシルキタス召喚、プロトコルをコストにミラフォをバウンスした後場の2体でキードゥルガーをリンク召喚
蘇生罠およびキードゥルガー効果でトポロジックを蘇生し総攻撃でゴーストガール勝利
ブルエンvsスペクター(マスター)
最初のターンキャンディナ召喚時にブーケをサーチ
ホーリーエンジェルをリンク召喚しマンジュシカをアリーナで蘇生しダメージを与え(残りLP3800)更に攻撃力アップ(2200)
ブーケでマンジュシカを戻しホーリーエンジェルの攻撃力を1600アップ(3800)
ホーリーエンジェルで直接攻撃すればブルエン勝利
※その他スペクターの効果の発動の有無に関わらずキルパターンが無数に存在
vsスペクター(マスター)
聖天樹の輝常緑(LP回復で相手にその数値分ダメージ)と聖天樹の大精霊(3回までダメージを無効にし回復&聖蔓の展開が可能)の
コンボが成立するのでゲニウスロキ2体やガードナーで自爆特攻すればスペクター勝利
※プレメは後攻1ターン目にパワーコードを出せば勝利出来ていた
鬼塚vsリボルバー(マスター)
展開をサンダーオーガで止めてリボルバーに追加の召喚権を献上
2枚目の再戦でマンジロックを蘇生していればもう1枚剛鬼カードをサーチ出来ていた
ミラフォをポイズンミストで対処するかジャイアントオーガではなくマスターオーガを出していれば鬼塚勝利
vsリボルバー(3戦目)(スピード)
3ターン目にセキュアガードナーを出すことでマズルフラッシュのダメージを回避
セキュアを破壊された場合残りのトークンとスワップリーストでトークバックとディヴォーティーを出し
トークバック、蘇生したデコード、リンクトークン2体でバイナルブレーダーとアドミニスターを相互リンクするように出しフィールド魔法で攻撃力を上げてガンパウダーを攻撃すればプレメ勝利
※セキュアガードナーを破壊しなかった場合の勝利パターンもあり(その場合デコードではなくエクスコードを出す)
また最後のターンドロップドラコを出してリンク4を出せばリボルバーの勝利

5 :
vsリボルバー(4戦目)(マスター)
ヴァレルロードでパワーコードを奪う、トゥリスバエナでドロップフレームを除外、ヴァレルソードの効果処理後そのまま攻撃他リボルバーの勝利パターン多数
※プレメは自身の2ターン目にパワーコードではなくアンダークロック等のリンク2を出していれば勝利出来ていた
※トランザクションロールバックの墓地除外効果を発動していたがテキストにそのような効果はない
vsボーマン(スピード)
任意のリンク3を出せば後攻1ターンキル(勝敗影響なし)
ソウルバーナーvs鬼塚(スピード)
儀式召喚の際に墓地に存在しないファルコをリリースしてしまう(鬼塚勝利)
vsブラッドシェパード(スピード)
デモリションを次の自分ターンまで温存すればランチャーユニットによりダメージ量が400増え同じ展開でもダメージ合計がプレメのLP2300を上回るのでブラッドシェパード勝利
ブルーガールVSソウルバーナー(スピード)
ガールの最後のターンにベラマドンナ出していれば1000ダメージで勝利
vsボーマン(2回目)(マスター)
ボーマンの2ターン目にフローハイドライブ2体をリンク召喚し直接攻撃すればボーマン勝利
※ボーマンがマスターデュエルにも関わらずスキルを発動
ソウルバーナーvsブラッドシェパード(マスター)
ミラーコートユニットの「フィールドから離れたとき」の効果はデッキバウンスでは使用不可(※アニメでは発動出来ることで統一している可能性?)
詰めデュエル(マスター)
セキュアガードナーがいる状態で火炎地獄の発動にリンクリスタートをチェーンすることは不可能(OCG公式に確認済み)
カオスバーストはプロキシーで対処可能なのでアップデートジャマーを素材とし巨大化を装備したバイナルソーサレスで2回攻撃出来る布陣を作るなどすればよい
vsボーマン3戦目(スピード)
ボーマンがテキストを確認せず耐性持ちモンスターに対して除去効果を発動
クアンタムではなくエンコードを出していればプレメ勝利

6 :
回避
鬼塚vsアース(スピード)
重力幻影を無意味に発動しなければエスクリマメンチからの展開を阻止可能で次のターン連続攻撃でアース勝利
ゴーストガールvsブラッドシェパード(スピード)
ホーンデッドロックでマルチフェイカー召喚の条件は揃ったので無限泡影を温存可能で泡影でジェネラルを無効にすれば展開を阻止出来たのでゴーストガール勝利
※ゴーストガールは何故かスキルを使わなかった
※発動を無効にされないドローンフォースチューンにヘクスティアの効果を発動したが実際は空撃ちに該当し不可能
ブラッドシェパードvsリボルバー(マスター)
ジェネラルから攻撃すればシェパード勝利(因みに勅命ではリンクマジックのマーカーまで対策不可能)
ブラッドシェパードvsライトニング(マスター)
メインフェイズ2に融合をしなければマジカ・アルクムおよびリンクモンスターの効果を封じられていたのでほぼ確実にシェパード勝利
※デクリオンの素材はレベル4以下指定なのでレベル5のスペクラータでは召喚不可
スペクターvsライトニング(マスター)
EXリンクせず社でゲニウスロキを蘇生してもう1体剣士を出しておけばスペクター勝利
リンク先に蘇生する際のリンク先の無視、裁きの矢の条件無視、対象にとれないカードを対象にとるなどミス多数
ソウルバーナーvsウィンディ(マスター)
ウィンディの2ターン目に手札のガルダイバーを通常召喚すれば攻撃力が700となりライフを削りきれたのでウィンディ勝利
ブルーメイデンvsボーマン(マスター)
ハル戦で見ていたのにハイドライブブースターを警戒しないプレイング(結果論だがメインゾーンにモンスターを残しておけばメイデン勝利)
なぜかクラウンテイルを攻撃表示で出して的を作る
ワンダーハートの効果による遅延行為(効果を使わなければ戦闘が終了しターン終了時テッセラクトは除外されてたので次のターンの反撃も可能だった)
リボルバーvsライトニング(マスター)
ヴァレルロードでプルンブーマトリデンティを奪っていればライトニングの展開を大きく制限でき勝利出来ていた可能性が高い
マグヌスドゥクスでロシアンヴァレルをバウンスしない、先行でトリデンティ棒立ちなどライトニングもミス多数

7 :
ゴーストガール・ブラッドシェパードvsロボッピ(スピード)
マリオネッターと手札のプークエリでヘクスティアss→フィジアラートss、効果でウォラントとプライムバンシーss、プークエリ回収
ホーンデッド発動プークエリ捨ててフェイカーss→バンシー効果でフェイカーリリースしてメリュシークss
メリュシーク直接攻撃でプロペライオン墓地送り
ヘクスティアから順に総攻撃でゴスガシェパード勝利
鬼塚vsAi(スピード)
ポイズンミストをサーチして発動すれば鬼塚勝利
ソウルバーナーvsロボッピ(マスター) 
メインフェイズにバキューネシアでヘイローを除去していればロボッピ勝利 
ブレイズドラゴンでセルトパスを破壊していればソウルバーナー勝利(※後攻1ターン目にガゼル通常召喚からスタートせずパイロフェニックスまで繋げていれば勝利出来ていた)
ソウルバーナーvsリボルバー(マスター)
サベージを維持すればリボルバー勝利

8 :
VRAINS迫真の面白画像集
https://i.imgur.com/chrasNz.jpg
https://i.imgur.com/0regmhV.jpg
https://i.imgur.com/Xqo7jm8.jpg
藤木遊作さんの人気
https://i.imgur.com/6fI2ue1.jpg

OCG公式からの詰めデュエル解法の否定
https://i.imgur.com/GSebtdD.png
https://i.imgur.com/AZNBCHO.png
リボルバーの謝罪の意
https://i.imgur.com/zMpKWt5.jpg
回避

9 :
NG推奨キチガイ
GXガイジ…ーヲチスレおよびVRAINSアンチスレに出没。ゼアル、VRAINS、そしてGXをセットにした叩きを展開しながらARC-Vと5D'sを妙に持ち上げるレスが特徴。その正体はスレ民の印象操作を企てる祭壇民であるので、香ばしいアークセ及びスッップを見かけてもNG推奨。

10 :
>>768
ほしゅ

11 :
>>1乙
保守

12 :
>>1乙
でもたてる前に宣言してほしかったな
2020年アニメは面白くなるといいな

13 :
保守

14 :
保守
ここって即死判定いくつまで?

15 :
20くらい

16 :
え、そうなの?
保守

17 :
黙ってろ

18 :
気が済んだか?

19 :
保守
主人公の設定考えてなかったにしても2年半あったんだから後付けでなんとかしとけよ

20 :
ガチ空気なのほんと草薙

21 :
次回作は女主人公とかチラホラ言われてるがガチなんだろうかw
前回も発表前に櫻井が出るとか言われて本当だったし案外関係者が流してんじゃないかってくらい当たるからな

22 :
何でもいいから流れを変えてよ
ゼアヴの失態を洗い流せ
9年ぶりの遊戯王を放送しろ

23 :
キモいオタクが女主人公だとか言って鼻息荒くしてるけどそんなんあり得ん
ただでさえ新規の子供ユーザーが入りづらくなっててそこを何とかしないといけないのにキモオタ路線をやるとか先細り確定の自殺行為だろ

24 :
OCGが美少女王路線に走ってるしありえなくはないんじゃね
レアリティや特典商法みるに新規はリンクスに絞って紙は残った人間から取れるだけ取ろうってなってる気がするわ
もしくはシャドバみたいに作中でリンクスやるみたいなアニメになったりもあるかもな

25 :
まあ確かに昨今のカード傾向からして100%とも言い切れない
何かの間違いで本当に女主人公だったら遊戯王というコンテンツは終焉を迎えるな

26 :
斜め下を毎回更新してきたのが最近の遊戯王
まともに見れてるのセレクションしかない

27 :
次回作が制作会社変えて真っ当な子供向けにした上で失敗したらそれ以降は女主人公にしてもいいんじゃない
流石に10年以上新規獲得失敗したらもう復活できないだろうし

28 :
>>27
制作会社の変更がよく話題になるけど、どの会社が引き取るんだろう? 女主人公の新作(仮)もこけたらシャレにならんぞ

29 :
脚本書ける人減ってるというし、いきなり三年アニメじゃなくて1クールの深夜アニメから再スタートしてはどうかと思う
もし評判が良ければ2期3期と続けて

30 :
FGOやグラブルのアニメですら主人公は一応男だし遊戯王も主人公は男のままだろ

31 :
 デュエルするメインヒロインってそこまであり得ないものなのか?
デュエルマスターズでもあんまり見ないし
遊戯王の場合柚子と葵で2作続けてやらかしたから作りにくいかもしれないが
ちなみに女主人公のみで3年張ったりするのは流石に論外といってみる

 個人的には今の遊戯王の場合デッキはしっかり作ってデュエルも出来るけど
頻度は少なく、あまり派手なデュエルはしないヒロインがいい気がする

 更に言えばビートダウン以外の分野で主人公よりも知識を持っており
特に重要なデュエルで相手のカードからマストカウンターを見抜いたり
主人公の新カードの活用についてデッキ構築中にアドバイスを送ったり
時には主人公の練習デュエルに付き合ったりしてくれる
そして必要以上にでしゃばらないのが個人的な理想

32 :
いやもうスタッフの地力が一番の問題でしょ
小手先の主人公がどう設定がどうってのはある程度の地力があって初めて成り立つ改善案な訳で
ヴレインズみたいなコッテコテで外しようがない設定ですらこうなるんだから根本的な部分変えないと何やっても同じ結果だよ

33 :
放火記事めちゃくちゃなこと書いてあんな
特にVR関連

34 :
制作会社が変わることが一番望ましいけど正直今から新規で3年も何のキャリアにもならない落ち目のホビーアニメを引き受けてくれるようなところがあるとは到底思えないんだよね
3年も暇してる監督や脚本家もほとんどいないだろうし
そういう意味では吉田も彦久保も代えの利かない存在と言えなくもない

35 :
遊戯王で女主人公とかVRのつまらなさとキャラデザのゴミっぷり継続して
ウィクロス適当に真似た生理臭いだけの超劣化品で終わりそうだから止めろ
絶対友情もなければカードゲーム通して友達親友出来ましたとかやらんだろうし(ウィクロスですらちゃんとやれてた)

36 :
女主人公(笑)

37 :
萌え豚が入ってくるとろくなことにならないのはゼアルで証明済みだし女主人公をやる利点が全くない

38 :
>>34
落ち目とは言えいまだに勢いのあるポケモン、デュエマと大差ないレベルなのは
流石だがやはり下降気味の状態で上昇株2つに並ばれたのが痛い
リンクショックから立ち直り新マスターに適応した非リンクのデッキ、テーマが
出始めるなど回復の兆しは出てきているが、この2つを相手取るのは
非常に厳しいだろう
>>35
そだね個人的には観月小鳥みたいなデュエルしないデュエル知識ないのに
全話皆勤で最終決戦までついてくるヒロインだけはやめてほしいね

39 :
>>38
明日香、アキ、柚子はデュエルできるし、主人公を何かしら援護してて好感持てたな...葵は嫌いじゃないけど、イマイチすぎて残念だった

40 :
女主人公の話題が出てるのでこの話題も
主人公の3年通しの攻撃力2500エースモンスターに
女性型モンスター(魔女、人魚、女神、ガイノイド、メスドラゴン、メスケモなど)はありうるか
自分はテーマ次第では有りうると考える

41 :
次回作は5人のヒロインが変身してデュエルするキュア遊戯王か遊戯王カツドウでいいな

42 :
今までの傾向から考えて次回作はOCGユーザー寄りの路線になると信じたい
てか1月の最終パックの表紙どうすんだろ
ブラマジかブルーアイズの新規が来ても驚かないぞ

43 :
>>42
アクセスコードトーカーに決まってんだろ

44 :
主人公はもう誰でもいいよ

45 :
>>41
絶対にないが主人公のデッキテーマとして
バトルフェイズのみ大型モンスター
(巨大なドラゴン、魔王クラスの悪魔、神にも等しい力をもつ狼、戦車をかm
人類には到底駆除不可能な兵器級の蔓植物、冥界の神である兎の獣人、
単騎でMBT、攻撃ヘリ含む万の軍隊を蹴散らす巨漢アマゾネス、)
になる少女型モンスター群ならあるかもしれない
ただし本体はバトルフェイズの大型の方

46 :
編集中に投稿ボタンを押してしまった
謝るついでに追記
実はこれとほぼそっくりなコンセプトのテーマがOCGにすでにあった
あっちの方は少女態、大型モンスターともドラゴンだが

47 :
>>42
新規集めなくてどうすんのよ
大体ヴレインズも路線としてはOCG層向けだろダダ滑りしたけど

48 :
アークファイブの頃は売れたんだしあの路線でいいだろ

49 :
みんな熱血少年向けアニメの遊戯王が好きだろうし
女主人公はやったとこでキモオタにすら需要無い気がするんだよな

50 :
閃いた
いっそ腐も寄りつかないくらいブサイクな男主人公で超熱血王道少年漫画やればいいんじゃね?

51 :
柚子も葵も扱えてないのに女主人公なんか無理

52 :
ならば男の娘主人公だな!
https://i.imgur.com/bdw4ErA.jpg

53 :
>>52
えふと吉田だけでやっててくれ…

54 :
>>48
AVはエアプには何故か叩かれてたけどOCGユーザーには人気あったもんな

55 :
遊作=イキりガチャ太郎

56 :
>>50
 ヒロインはどうするの?
・人間のヒロインはいない、その代わりモンスター娘
(主人公のエースモンスター、)をメインヒロインに据える
・実は両思いだけど主人公、ヒロインとも主人公の容姿を気にしてなかなか友達から進展しない
・主人公は積極的ではないがヒロインがアタックを掛けてくる
・主人公と対峙する物語開始時の攻撃力3000ライバル、
幾つものデュエルを通して少しずつ打ち解けていく、ちなみに3年目最終ボス
どれがいい?

57 :
>>52
何だコレ?

58 :
>>55
次回作ではシャイニングドロー、ストームアクセスに類する
デュエル中のデュエルエリア外からのカード交換、カード追加は
OCGでルール化しない限りは主人公サイドではやらないでほしいと懇願してみる

後ボーマン最終戦の盤外戦術も大嫌いだった
カードゲームアニメにおける最終決戦デュエルを何だと思ってるのか

59 :
>>52
いっそ人間のヒロインは一切出さず美少年だけで遊戯王やってみるか?
登場する人語を喋る女は全部ケモノ、ドラゴン、ロボットの人間の顔を持たない
精霊の宿ったカードにするのだ(やけくそ)

60 :
デュエルとキャラの性格をしっかりしてないとヴレインズが出来上がる

61 :
鯖太郎記事削除とかやるなら是非放火記事も削除してもらいたいもんだニコ百
もはやクソアフィまとめの次ぐらいに害悪なんだから

62 :
スマホ太郎だのイキり骨太郎だの馬鹿にしてた奴らがいざ自分の大好きなFateに矛先が向いた途端に発狂する様はヴレインズ信者みたいで笑える

63 :
FGOはネットで叩かれてるけど売上は高くユーザーからは高評価ってまんまアークファイブだよな

64 :
十代はショタコン受けしそうな美少年系?のデザインだし吉田の好みだったんだろうな
遊馬は初期十代の劣化コピーで遊作は4期十代の劣化コピーだし
まあ4期十代は吉田産なので過去の自分の劣化コピーという非常に情けないものだが

65 :
土曜のセレクションってDP5のテーマからひっぱってるっぽいけどVRはどうすんだろうな

66 :
直近の商品の販促だからAiの在庫処分だろうなあ

67 :
遊戯王ヴレインズってタイトルの通り頭が腐ったアニメージュだったな

68 :
Vジャンの描き下ろし表紙似せる気なさすぎてワロタ
作者もう遊戯王やりたくないんだろこれ

69 :
吉田君の方が俺より遊戯王知ってる言ってたし

70 :
レジェコレ新規の時から叩かれ始めてたが例の件以降さらに擁護するやつ減ってんの草

71 :
「今の絵もいいだろ!」
「原作者を叩くな!」
「和希は神!」

ホント…日本も住みづらくなっちゃった

「クソ!」
「キャラが違う!」
「昔の絵がよかった!」

72 :
原作者がやらかしてから露骨にゼアル信者が原作者の盾使わなくなったの草生える

73 :
昔から絵が違うって意見は出てたけど過激派信者が封殺してただけだよ
さすがにマナが別人すぎて擁護難しくなってきてたところに例の騒動で過激信者が完全に沈黙した感じ

74 :
>>68
むしろ遊戯王シリーズを20年ぶりの打ちきりに追い込んだVRへの
秘められた怨念ではないか?

75 :
え?

76 :
ブランクがあった頃に海場と遊戯書いたらアシスタント達に「うは似てないwwww」言われて拗ねてもう最初から似せる気なくしたんでしょ

77 :
こうなったらさいとうたかおのように目だけ書けば良いんじゃないか!?

78 :
相変わらずVRスレなのに当然のように他シリーズアンチしてるな

79 :
戦犯の吉田彦久保がほぼ全シリーズに関わってるからな
吉田が唯一関わってないアニメアークファイブがたまに持ち上げられるくらいか

80 :
VRアンチにもいろんな種族が居ますからね
・VR及び原作者のやらかしが元で遊戯王の将来をわりかし真剣に憂いる人
・OCG 新マスター(リンク召喚、エクストラモンスターゾーン等)への怨念を
VR への怒りものせてぶつけに来る人、
・VRのあんまりなストーリーや酷すぎるキャラクター達に
吐き気を催してアンチスレに住み着いた人

VR へのヘイト温度もわりかしばらつきがありますが
遊戯王の一部でも好きだという人が多数派と言う印象

81 :
遊戯王アニメはこれまで十分販促アニメの役割を全うしたよ…でももういいんじゃないかな?
これ以上高橋和希の様なあんなパヨクの売国奴の懐を潤す為に働いて
日本人のスタッフさん方は将来得することあるんですかね?

82 :
ずっとアのせいにしとけばいいよ
そんなことしてもヴの評価も変わらんし人も戻らんけどな

83 :
>>76
界隈があまりに腐りすぎて、影山氏の単行本4コマが今の遊戯王界への煽りにしかなってないのが笑えない

84 :
今こそAVが復権するべき時だな

85 :
「叩かれるけどアークファイブ好き」ならわかるが「ブレインズがやらかしたからアークファイブ復権」みたいな論調は流石にわからんわ

86 :
ヴが勝手に堕ちていってるだけ定期

87 :
ハードルの手前で勝手に転けたって表現好き

88 :
そもそもAVが叩かれてたのが不当だからな

89 :
そもそもAVやそれ以前とVRを区別して差を付けようとするのも分からんが
全部「遊戯王のアニメ」だろ。制作会社もずっと一緒だし
原作者離れてから露骨に質が下がっていったってだけの話

90 :
初遊戯王はARC-Vですって言ったらそんなものよりコレをと勧められたので見始めたんだが
普通にこっちのほうがつまらなくない?

91 :
アンチスレですらVRAINSの話するのつまらなくて
すぐ他作品アンチに脱線する時点で察するべき

92 :
GXアンチくんオッスオッスは置いといて
次は懐古が振り向いてくれるようAV同様クロスオーバー系の作品になる気がしないでもない
それか初代の続編

93 :
ヴァンガは当てつけのように遊戯と声優被せて来てるけど遊戯は意地でもヴァンガ声優使わないようにしてる印象

94 :
声優は割と良いの揃えた印象

95 :
>>92
オールスター感謝祭か初代~Arc-Vベースの外伝なら普通に見たい (VRは知らん)

96 :
VR唯一の長所だからな声優が豪華
ヒロインとライバルキャラを同じくイナゴ集団のアイマスにしたのにアイマス豚すら釣ることができてなかったが

97 :
原作はジャンプで連載してただけあって知名度だけは歴代で断トツだけどOCGとは別物だしゴリ押しでしょーもない新規で枠潰すしでOCGユーザーからはゼアルVR並みに嫌われてきたからな
現役OCGユーザーから人気あるのはGXと5D'sとAVだけだわ

98 :
(スッップ Sd32-CRtV)

99 :
あにてれはVRAINS見放題にしてよ

100 :
関とか川澄呼んであのザマ

101 :
吉田本人が最大の小野キッズ説

102 :
ただつまらないって一言だけで
信者もアンチもロストさせたヴレインズってやっぱすげーな
他作品をクソクソ叩いてる奴は糞と言える事がどんなに幸福な事かもう一度考えるべき

103 :
今イキリ◯太郎が流行ってるけどゆうさく何もないからただの太郎だよなこいつ

104 :
打ち切り太郎

105 :
現実の遊作のデザインは他アニメ比だと派手だが遊戯王主人公内だとかなり地味なんで太郎感ある

106 :
頑張ってアsageヴageに勤しんでいたのに打ち切られて発狂してる信者がまさに太郎じゃん

107 :
ヴレインズはなろう以下なので太郎どころの話ではない

108 :
>>103
つ中退ツマン

>>106
そのもっともたる成果物がペンデュラムのアニメでのスタン落ちでしょうか
カード販促で直前作の召喚法の削除は愚策であるとゼアルから学んでいないらしい

よく信者がこのアニメはカード販促の為に作った訳ではないと宣いますが
ではコナミは何を目的としてこのアニメに30億とも言われる予算をぶちこんだのでしょう?

109 :
ほんとリンクはアホだったよなぁ
遊戯王やるやつの全員がソリティア制圧当たり前やってんじゃなくてアニメごっこが目的の奴も少なからずいただろうに殲滅したし
格ゲーとか音ゲーと同じで最上位だけ見た結果全員逃すアホ采配

110 :
30億かけてこれとかゴミすぎる

111 :
関東は千葉にしかショップがないところに限定品売るとか多分コナミ運営も頭上代

112 :
>>79
>>79
>>79
その吉田伸が漫画版として拾ったらVRと同じく不人気の打ち切りという無様な有様を晒したぞ
しかもテーマ強化の貢献度も「零」だ
マジで疫病神だわ

113 :
>>103
蔑称だけは豊富だけどな
わざわざ付けるなら老害ナマポアニメ太郎、かな?

114 :
リンク0太郎が語呂がいい

115 :
どれも秀逸だけどプレミメーカーが原点にして頂点って感じで好き
まさか登場人物総プレミとは予想できなかったが

116 :
最後はラスボスのプレミで勝利っていうのが美しいよね

117 :
プレミで自爆とはいえ藤木にはわざと発動させない選択肢もあったんだから内心Aiを殺したかったんだと思うとエモい

118 :
Aiが藤木を殺したくなかったからあえて自爆したと考えると尊いぞ

119 :
俺の知ってるAiは遊作が偽物疑惑掛けられて寝返り考えるような奴なんだよなぁ

120 :
ほんと何もかもぶん投げたよな
まともに回収された描写って逆に何があったっけ?

121 :
リンクリボーにすらリンク数負けた男

122 :
いかに手を抜いて3年間引き延ばすかしか考えてなかったような出来
まぁ適当すぎて持たなかったわけだが

123 :
3年間やれなくて草

124 :
http ://i.imgur.com/pVMaYR9.jpg

125 :
○○「カイジ読んで勉強しろ」
ぎゃ「カイジみたいにカッッッッッスカスに引き伸ばせばいいんだな」
○○「」

126 :
ぶん投げENDなのに綺麗にまとめられて完結した!とか言ってるやつの正気を疑う
闇以外のイグニスロボッピ全滅してるけどそれでいいのかVRファン・・・

127 :
>>123
ホビーアニメで放送期間半年空くのは相当な痛手だろうに
なんということをやらかしてくれたのか
被害額は30億どころの話ではないぞ?

タイツマンのエースモンスターは《ファイアウォール・ドラゴン》が
禁止カードになってから迷走が始まった気がする
遊戯のエースと言えば《ブラック・マジシャン》
十代のエースと言えば《E・HERO ネオス》
遊星のエースと言えば《スターダストドラゴン》
遊馬のエースと言えば《No. 39希望皇ホープ》
遊矢のエースと言えば《覇王龍ズァーク》
・・・・・・じゃなかった《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》と
すぐ出てくるけどこのタイツマンのエースモンスターは誰だと言われても
正直言って禁止の《ファイアウォール・ドラゴン》しか出てこない

よもやアニメに禁止カードを出すわけにもいかないから
別のエースモンスターを据えなければいけないけど
短期間で多くのエースをとっかえひっかえしたものだから
どれもこれも印象に残らなくなりスターターデッキの不人気に繋がったと見てる

皆様、タイツマンのエースモンスターで
印象に残っている子は居ますか(除《ファイアウォール・ドラゴン》)

128 :
AVの栄光をVRが潰したな

129 :
エースモンスターが健在だった1年目遊作のデュエルはつまらないのですが

130 :
FWDダメでもデコード推せばいいだけなのにトーカーシリーズすら捨ててんじゃん
エース誰って言われてFWD挙げるやついねぇだろ

エクステンドってなんだったの?

131 :
地味な世界観だしパッとしなくてデザインもダサいコミュ障根暗野郎ごり押ししてもそりゃ人気出る訳ない
それでエースモンスター()がガチャ引いて使い捨てするだけの思い入れの無さじゃねえ?
作中の行動の結果も犯罪者に共依存拗らせて見逃すわ一方的に擦り寄るわ
唐突にAIとの共存謳う癖に交流皆無で見殺し&和解とか未来志向に進める訳でもないオチだし
これの何がどう一歩踏み出したんですかね?

ていうかこんなクソアニメに30億も費やしてたの?老害のおっさん食わせるナマポアニメらしいなこりゃ…

132 :
腐女子が今度は声優にガッツリ2次創作送りつけてて引いた
あいつら頭まで事故物件かよ

133 :
>>127
タイツマンのエースモンスターはファイアウォールドラゴン「だけ」だぞ何を言ってるんだおまえは

134 :
>>132
マジか
誰にやったんだ

135 :
>>134
石毛さん

136 :
>>131って草百科のID: 6XbvFyLjAu?

137 :
>>127
被害扱いで草

まぁその通りなんだろうが…

138 :
>>135
何それ引くわ...VR主人公好きじゃないけど、石毛さんが気の毒すぎる
連中に天罰が下ることを祈る

139 :
便器禁止決まったなら販促に影響出るから普通新しいエースモンスター急いで作るだろうにどうして何もしなかったんだろうな
デコード推しに走っても禁止カードにされた便器のインパクトが大きすぎてもうな

140 :
見てきたけどあの手紙のほとんど腐だろ
気持ち悪い妄想してる奴らから送られてきた手紙なんか読む気失せるわ

141 :
アクセスコードトーカー別に攻撃力2500でもよかったのでは

142 :
>>139
FWD禁止になった後じゃ3回しかデュエルないからエース立てるなんて無理
2018年までの放送に改善ポイントあるから見直してきたら良いよ

143 :
ラストシーズンの主人公のデュエルが1回だけとかスピードとマスターでデッキ分けるとかいうクソ設定用意したくせにスピードデュエルを2年目からやってない馬鹿とかもかなりひどいのにそれが話題にならないあたりVRすげえなって

144 :
>>139
FWDがストーリーになんら絡む必要のないモンスターだったから特に代替を立てる必要もなかった

145 :
腐女子でもOCGやってる決闘者は好き
リンクスの適当なスクショだけ載っけて決闘者アピールするにわか腐女子クソ嫌い

146 :
公式に送るファンアートは別にBLやエロ絵じゃなきゃいいのでは?
ジャンプの単行本にイラストコーナーとかよくあるやん

147 :
腐の報告は結構見かけるけどあれだけイキって暴れてた祭壇民さん達はどこ行っちゃったの?
初期の本スレで暴れてたのって腐ってよりか祭壇民だろ?

148 :
DPのゴミ新規でウキウキしてるんじゃね

149 :
>>145
ドラゴン属性とか言ったり融合とシンクロの違いがわからないとか言ったりする壇さんよりはずっと良いだろ

150 :
>>146
隠れてやるものを本人に直々に投げつける奴にそれだけの礼節があるとは思えん

151 :
あの絶望的な虚無アニメを見直してきたらいいよとかさりげなく拷問に誘導してるしw

152 :
ヴァンガードとかのカードがヌルっと動く演出が好きだったからリアルカードなくなるのは最初から残念だった

153 :
>>151
同じ痛み感じていたい
君ももう一周するんだ

154 :
同じ痛み感じていたいって誰目線の歌詞なんだ?

155 :
DPだろうがなんだろうが連中はカード買わないから意味ないけどね

156 :
わざわざ毎週絵描いてネタ探してる層なんて本当に一部だから

157 :
途中で送っちゃった
同人が盛り上がったって それ以外の層が興味無くして売り上げが盛り上がんなかったら終わりだよなぁ 終わったけど

158 :
そもそもその同人とやらも本当に盛り上がってんのか?
ツイッターで流れてくるファンアートみたいなのVRより他のシリーズの方が多いんだが
最新作のはずなのに

159 :
>>158 ごめん分からない
でも遊戯王って(多分載りにくくしてるんだろう)プリキュアと違って google検索で二次がかなり引っかかりやすい無法地帯だった記憶あるから そこで見た記憶で言ってしまった

160 :
>>158
PixivにあってVRはガスタにも負けてる印象

161 :
ターミナル世界の方が語りようがあるな
次はウィンダとエリアルのダブル主人公で

162 :
VRAINSの失敗を学んでこれ以上主人公を新しく量産すんのやめて欲しい

163 :
くっさい過去作オマージュをやめないスタッフ
同じ脚本を使い回す文学者
サイコ化したゴミキャラ共
打ち切られても擁護してくれる信者

遊戯王アニメの未来は明るいね

164 :
最終回アレで7割とるんだもんな

165 :
信者が最終回の草生に召集かけてたし

166 :
サイバースクロックドラゴンの初登場回はそれなりに熱かった記憶があるがそれ以降の新モンスターはどれもぱっとしなかった

167 :
>>164
最終回だけ見て「今までいろんなドラマがあったんだろうなあ」と脳内補完すれば良い感じに見えないこともないせいだと思う
実際は虚無なわけだが

168 :
>>162
旧作の再放送だけじゃ新規は捕まえられないぞ?
ルールも放送当時とは大きく変わっているから新アニメは必要
(DMリメイクを11期の環境でやると言うなら話は別だが)
VRの失敗を学ぶなら
・キャラクターの設定と世界観をしっかりとリンクさせある程度練り込む
・OCGでルール化されない限りは主人公サイドでデッキ外のカードを使わない
・デュエルは過度なソリティアを控えバリエーションを豊富に持たせる
・ストーリーは光闇メリハリつけてシリアスに片寄りすぎないよう
・過去カードは登場させても問題ないが恐ろしいカード扱いする場合は相応の理由をつける
(コンボなどにより墓地からでも発動できる、疑似永続魔法、罠化、手札誘発化など)
ほか何かあれば聞かせて
後、個人的に疑問に思ったのでこの話題も振ってみる
・次回の遊戯王における女性キャラの立ち位置はどの辺りが理想で
どんな役割を持てばいいか

169 :
>>168
> 次回の遊戯王における女性キャラの立ち位置はどの辺りが理想で→個人の意見だけど、デュエルできて、良い意味で女々しくない明日香っぽいキャラが嬉しい

170 :
VRがコケても、打ち切りになっても、悪党大勝利な番組は、これからも量産されるだろうなあ

そのために無能脚本家が必要だったのか

171 :
遊戯王でまともに扱えてる女キャラの方が少ないしな

172 :
サントラからリンク0の姿消えてて草

173 :
そもそも2の時点で消えてなかったっけリンク0

174 :
>>168
原作Rしたシリーズが続くことを喜んでるからそういう事が言えるんだろ
原作リメイクや再アニメ化の作品が出てる中、遊戯王はVRAINS共々新シリーズがいつまでも居座るせいでアニメをやり直せなくなってんだよ
原作RをしてDMの元凶を受け継いだままやってきた結果これ

175 :
>>174
> 原作RをしてDMの元凶を受け継いだままやってきた結果これ→完全同意。どうしても次回作をやるなら、初代とは良い意味で別路線にするか、DMの欠点を解消しないと意味ないだろうね

176 :
>>164
やっと終わってくれた喜びで1に入れたんだぞ

177 :
遊馬→イキリ洗脳太郎
遊作→イキリガチャ太郎

178 :
流石になろう主人公程嫌悪感はねえわ

179 :
そもそも遊作にポジティブな感情もネガティブな感情も大して抱かない
イキリなのかすらわからない、ただの太郎だよ

180 :
最近何故か遊戯グッズをセガが売り始めたし次回作の大本はセガですかね

181 :
2%太郎

182 :
不快な発言しまくってた記憶しかないけどそんなことなかったんだな
復習の為にみんなで集まって全話上映会したいわ
https://i.imgur.com/y7U9sqI.jpg
https://i.imgur.com/eLMQ1cU.jpg
https://i.imgur.com/thQPLgb.jpg
https://i.imgur.com/NsPGHrb.jpg
https://i.imgur.com/VbZuriR.jpg
https://i.imgur.com/U0YlTVJ.jpg

183 :
>>174
初代遊戯王をリメイクするとして、その製作予算は誰が出すのです?
初代アニメ最終回、漫画での路線変更から20年余り
今や遊戯王=カードゲームと言うイメージが世間に染み付いている中
遊戯とOCGを切り離すことを誰がどうスポンサーにプレゼンするのです?
私には到底対案は出せないので是非ともご高説賜りたい

184 :
>>174
海馬をオカルト脳にしたGXとかドミノ町を破壊した5D'sとか今思えばよく許されたよな
デュエル学校だとかデュエルで世界を救うだとかのトンデモ世界観はホビーアニメだから仕方ないにしても

185 :
>>180
コナミがOCG身売りしない限り全部セガ単独ではないでしょう
セガ単独でやるとすれば新規獲得を全く考慮にいれない
1クール、ネット配信限定の初代遊戯王リメイクアニメと
初代遊戯王の様々なミニゲーム集、新規取り込みを意識したOCGの1期から11期までの
人気モンスター達でカプモンやるソーシャルゲーム辺りか
そしてコナミセガ共同出資で遊戯王2020年12クールを製作する感じか

186 :
>>184
遊戯王=ホビーアニメというのが原作を本格的にリメイク出来ない最大の原因かもな
何が言いたいかと言うと遊戯王OCGは今もコンテンツとして生きており
定期的に大会が開かれルールの変化も続いている
そしてスポンサーの最大の収入源であるOCGプレイヤーの大多数にとって
遊戯王アニメと言えば即ちカードゲームアニメなのです
カードゲームを一部しか採用しない初代遊戯王リメイクの話数はネット配信限定の12話が限度
DMでリメイクするにもメインで据えるならOCG11期、サブにするなら
長くて50話ほどが限度となると感じるが、皆はどう思われる?

187 :
>>174
VRAINSに無駄遣いするほど予算あるなら何とか出来そうだが、どこからだろうな
もう予算あるかも知らんが
KONAMI以外だと和希側か?レコード会社か?配信会社か?
初代を作り直すなら芸能人使わずに声優や主題歌は声豚アニソン豚に媚び媚びにして、キャラや内容を原作通りにして、カードだけじゃない原作の良さを知ってもらうのはどうだ
遊戯王=カード一辺倒を植え付けたDM以降から悪乗りしてシリーズ続けたのが悪い
悪乗りし続けたことでVRAINSまでも出来てしまった訳で
わざわざキャラ変えてまでタイトルだけの遊戯王なんてもうしなくてもいい

188 :
間違えた
>>183
VRAINSに無駄遣いするほど予算あるなら何とか出来そうだが、どこからだろうな
もう予算あるかも知らんが
KONAMI以外だと和希側か?レコード会社か?配信会社か?
初代を作り直すなら芸能人使わずに声優や主題歌は声豚アニソン豚に媚び媚びにして、キャラや内容を原作通りにして、カードだけじゃない原作の良さを知ってもらうのはどうだ
遊戯王=カード一辺倒を植え付けたDM以降から悪乗りしてシリーズ続けたのが悪い
悪乗りし続けたことでVRAINSまでも出来てしまった訳で
わざわざキャラ変えてまでタイトルだけの遊戯王なんてもうしなくてもいい

189 :
自分は何もしない癖に偉そうに説教したりとか特定キャラへの贔屓やら結構不快だったんだが

190 :
鴻上博士やハノイの騎士がネタに出来ないレベルで胸糞悪い
リボルバーも立場あやふやでよく分からないまま終わった

191 :
気が済んだか?

192 :
リボルバーの右手だか左手だかにあった三角形の模様ってなんか説明あったっけ?

193 :
>>182
人の話は最後まで聞け!からのファウスト有無を言わさず虐殺(しかもプレミ)
負けたのはお前たちだ!(気絶)
終盤のアレは仕方なかったことだ連呼
このあたりも不快

194 :
>>190
そしてこいつらがなんの制裁も受けていない
究極級のバッドエンド
スタッフは道徳の勉強を一からし直せ、命令。

195 :
>>192
そのレベルのぶん投げいちいち考えてられんよもう
まともに描写されたり回収された設定の方が珍しいだろこれ

196 :
>>182
これ全話視聴とか拷問かよ

197 :
なろう主人公はスタッフだろ
糞アニメ作っても信者によいしょされる
遊戯王ブランドだから見てもらえるだけなのにイキる

198 :
>>197
次のアニメで爆死したらイキリスタッフ極刑はもちろんだが
販促の方法も少し考えなきゃいけないかもな
こんな考えが普通に浮かぶほど今の遊戯王アニメに期待は大きいが不安も持ってる
・モンスター達が主役の週刊漫画雑誌をつくって本屋、コンビニに置く
(付録カードも織り混ぜると効果絶大だがVJの立場がなくなる
空牙団や新規ケモテーマの漫画本を作ってケモケットに持ち込む手も)
・モンスターや様々なデュエリスとを主役にした
ネット配信限定の短編アニメを作ってyoutube辺りで流す
・フリーペーパーにモンスターの物語載っけて配る
個人的には、
・(全盛)征竜と魔導(魔導書の神判持ち)が大戦争して
魔法都市エンディミオンが跡形も残らないなど凄まじい状況になっている状況で
エンディミオン達とウィッチクラフト達があの手この手で両者を倒そうとするギャグ寄りの話
(魔導メタ、征竜ピンポイントメタ、ウィッチクラフトエンディミオン折衷補助、
ウィッチクラフト、エンディミオン各新規)
・未界域に降り立った空牙団がある帝国から生け捕りに10万の賞金が掛けられている
ツチノコと呼ばれるUMAを発見する、賞金で何を買うかもめながらツチノコを
追い回す空牙団だったが、未界域の地下にはもっとヤバイ世界が広がっていた
(未界域新規、空牙団新規、新規テーマデッキ、暗黒界新規)
と言うお話があったら読んでみたい

199 :
>>197

確かにこんな業界のゴミ箱扱いされてる奴らが恥ずかしげもなく打ち切り糞アニメ作っても脳死で持ち上げられるような異世界は遊戯王界隈ぐらいだ

200 :
アークソのせいで打ち切られた俺が異世界では言い寄る美少女に目もくれずショタハーレムを築き上げる 作 吉田伸

201 :
>>198
そういうのヴァンガードでもうやってるし流行らないと思います!

202 :
ARC-Vの時にも理想のARC-Vとか言ってキモいキャラ妄想全開の頭上代以下のクソ寒いゴミ創作投下する糞が湧いてたなあ

203 :
AVの時はニコニコ(笑)でやってる二次創作の話題を平気で出す奴が複数いたりしてめちゃくちゃ気持ち悪かったな
今にして思うと作者の自演だったのかもしれんが

204 :
そういうの書き込んでる最中に恥ずかしくなりそうだがな

205 :
配信でヴァンガード見たけどあっちは主人公の追い立ちから敵との陰謀からストーリーがしっかり作られてる感じだった
勢いで乗り切ようとする遊戯王スタッフは見た方がいいと思う()

206 :
マンネリ脚本の吉田
エアプで手抜きデュエル構成の彦久保
がたがたスケジュールのぎゃろっぷ

いずれは終焉というかね
なにかやばい雰囲気のあるトリオだけどそれに終止符を打ったのがVRAINSってだけだからな

207 :
>>170
ナマポアニメの存在理由

208 :
>>206
2020年のアニメ製作は内定しているがこいつらに期待するのは無理がある
コナミは無理矢理こじつけてでも粛清すべきでしょう
新アニメはまず
・キャラクターと世界観、ストーリーをしっかりと設定できかつその通りに作れる
・ストーリーは起承転結を1-3話(基本2話以内)単位ではっきりと区切り多くの人に楽しんでもらえる
・一般社会と道徳と倫理観を共有でき一定の勧善懲悪を盛り込める
・中堅から上級の程度の模範的で複雑すぎずバリエーションに富んだデュエルが描ける
・スケジュール管理が行え、スムーズにアニメ製作を行える環境を整える
最低でも上記項目を全て満たせるチームを作れないと成功は難しいでしょう
全部満たせる既存のスタジオで遊戯王作ってくれる所が見つかるといいが・・・・・・
いっそのことオーディションでもやるか?
あと、できれば下記の要素も取り入れてくれたら
・過去遊戯王の良要素をうまくアレンジして新作に盛り込める
・人外のマスコット的なキャラクター達
・「デュエルモンスターズのカードには魂が宿っている」

209 :
>>208
製作スタジオを決めるオーディションなんてあるのかよw

210 :
あにてれのモンスターページにデコードトーカーが2つ載ってて草しかも片方にはエースモンスターとか書かれてるし公式が嘘こいていいんですかねぇ

211 :
>>210
ワラタ、確かに二枚積まれているな

212 :
「お前なら俺を救える!俺ならお前を救える!」
「俺はお前と共に新たな未来を掴む!」
一年目でタイツが散々怒り散らした結果がこれ・・・

213 :
ゼアルは終盤好きだったしアークも盛り上がるところ結構あったけど
ヴレインズ内容ほとんど思い出せない
アンチスレですら話題が一瞬で枯渇するわけだわ

214 :
再履修させるために半年監禁してVRAINS見ないと食事が出ないようにしたらいいよ

215 :
途中から見なくなったけどとかいうナチュラルdisほんと草

216 :
間のスカスカな内容を見せずに脳内補完で評価させたいんだろうなぁ
https://i.imgur.com/h5CErqp.jpg

217 :
ナマポアニメって最初は半分冗談みたいな扱いで使われてた言葉だけど
最終的にガチでナマポアニメとしか思えない作品になったのはすごい

218 :
お前ら去年の今頃のヴレインズ何やってたか思い出せるか?
わからないだろ?
その程度なんだよヴレインズは

219 :
吉田がオナニーしてたことだけは覚えてる

220 :
てかボーマン編はガチでゲロ糞だったな...

221 :
調べたら5円アース回だった

222 :
5円が気持ち悪いとか言われてたけどアースのアクアに対するストーカー精神の方が気持ち悪いと思った

223 :
遊戯王はAVが至高
他はゴミ

224 :
>>216
腐女子のパワーを舐めるな
いかなる展開も全て脳内で書き換えるコード持ちだぞ

225 :
>>216
本当に好きなアニメを初回と最終回だけ見てって言うか?

226 :
1話見た後120話見ても戦ってる相手は誰?頭つんつんの赤い男は誰?ってなるだけだよな

227 :
でも全部見ろって拷問じゃん

228 :
信者からも拷問だと認められてるから最初と最後しか勧めないアニメ
信者とは一体

229 :
無駄に数だけはある総集編と最終回だけみればほぼ話理解できそう

230 :
あにてれのモンスターってさ






全部ロボじゃね?

231 :
>>215
途中から見なくなったけど面白い
評判悪いけど俺は好き
俺は面白いとは思う
動画投稿者()共が最終回時にこの手の感想だけ言ってその後一切ヴレインズには触れないの草

232 :
いつもの具体的には?だな
つまらないものはつまらないと言ってる方が楽ですよ

233 :
200ななしのよっしん
2018/04/10(火) 13:50:10 ID: X0gfs25r4E
真剣にデュエルするだけでそれはエンタメになるんだよな
プレイメーカーvsリボルバーなんて作中世界でも神デュエルとか言われてめちゃくちゃ盛り上がってる

234 :
1話しか見てないけどAVよりマシ
途中で見るのやめたけど面白かった
打ちきりだけど俺は歴代アニメでもトップクラスで好き

強すぎる

235 :
ヴレインズは1話と最終回だけ見れば良いらしい
これ最高に貶してるよな

236 :
ずーーーーっと身内揉めだったし

237 :
たまに気になったアニメを最終回だけ見てクソみたいな終わり方だったら
こんなの全部観て時間無駄にしなくて良かった〜って思うことあるよね

238 :
>>237
何アニメ?

239 :
https://www.yugioh-card.com/which/ja/index.php?result=592&page=1

プレミさん…

240 :
販促対象じゃないからってデュエルディスクを手抜きしてるのが個人的に気に食わない
ゼアルみたいな無意味にデザイン凝ってて実用性皆無なのもムカつくけど

241 :
遊戯王シリーズで唯一全く見なかったAVを今更見返してるけど普通に面白いな
後半ダメになって駄作評価なのは分かるけどAV前半ならVRの100倍は面白い

242 :
漫画版も前半オモシレオモシレ持ち上げられまくってたぞ!

243 :
>>241
最後まで面白いから安心しろ

244 :
>>239
誰相手になら勝てるんだろうなこいつ

245 :
デコードって紙でもエース張れるんか?

246 :
>>245
エクステンドは、

247 :
11期はサイバース族出さないでほしい

248 :
>>244
鬼塚

249 :
プレイメーカーってゾビロより弱そう

250 :
>>249
唯一無敗の歴代最強主人公様だぞ

251 :
>>250
でもゾビロには勝てないぞ?

252 :
新アニメまでまだ数ヶ月空くのか…
本当の虚無はこれからだったな

253 :
短期間空けるだけじゃまたクソみたいな世界観設定、キャラデザとゴミみたいな召喚法が生まれるからこれでいいんだよこれで

254 :
ヴのゴミシナリオは本当にどうしようもないが
それにつけても前提にキャラの魅力ってもんがないとどんな話でも許せなくなるな
OCG、アニメともに、ヴを反面教師にできるのか次で見せて貰いたい

255 :
ヴとだけ書いてるとヴレインズなのかヴァンガードなのかわかんねぇな(以前遊戯王界隈でヴァンガードのことそう呼んでたとこがあった気がする)

どっちにしろシナリオクソいけど

256 :
>>224
但し、このアニメをお子様に見せてはならない事がバレない訳じゃない

257 :
最終話でタイツマンが中退ツマンへと一歩踏み出したのは評価してる

258 :
そもそもなんで学校通ってる設定にしたんだろ
学校のクラスメイトも葵との接点となるデュエル部も学校の先生も活用しなかったのに
学校っぽいイベントは尊が転校してきたことくらいだが別にわざわざ転校させなくても良かったよな
どうせ最後地元に戻るなら夏休み利用して上京とかさ

259 :
4期十代リスペクトでしょ
学校では皆とは距離を置いてるけど実力は学校で一番高い孤高の俺カッケーしたかったんでしょ

260 :
遊作に関しては過去がよく分からないから語ることすら難しい

261 :
打ち切り太郎はよく分からない自分語りと重みのない説教と責任転嫁の八つ当たりとイグニス殺しで構成されてる
プレミメーカーで弄られてれば良かったのにwiki側がプレミ封殺して来たし

262 :
お前なら俺を救える!俺ならお前を救える!
他に何か道があるはずだ!
お前と共に未来を掴む!

ほーん、で何か行動は?

263 :
はいAi見殺しに相互リンク「零」中退、これで一歩踏み出しトライしたんだぞw
気が済んだか?

264 :
プレイメーカーは将来ゾビロになる

265 :
>>258
何も考えてなかったからとりあえず学生にしただけでしょ
何で〇〇にした?なんて無数にあるじゃんこのゴミ

266 :
>>260
そうなんだよね。ロスト事件に巻き込まれる、草薙さんと知り合う、学内では口数が少ない...これ以外に知りたいことが悪い意味で見当たらないから、好きにならん

267 :
やっぱり主人公素直にソウルバーナーに交代させるべきだったな
プレミはクールな相棒ポジで良かったんだよ

268 :
語ることがもうなくなってくるほどに虚無

269 :
https ://i.imgur.com/o3eNOM7.jpg

270 :
プレミメーカー
プレミ
クソダサタイツマン
ファッション復讐者
黙れ無策
不人気駄作
2%
虚無主人公
モブタイツ
リボ上げイエスマン
リンク0
イキリガチャ太郎
中退ツマン

271 :
最後の最後で中卒設定生やしたのほんと草薙さんの弟のお兄さん

272 :
ゾビロ

273 :
>>269
何これ?

274 :
ファイアウォールドラゴンダークフルードもゾビロには瞬殺される

275 :
>1 どうぞ

【遊☆戯☆王 (初代)】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全10曲)まとめ
http://youtubelib.com/yu-gi-ou-song

【遊☆戯☆王GX】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全8曲)まとめ
http://youtubelib.com/yu-gi-ou-gx-song

【 遊戯王 5d’s 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全12曲)
https://japan-anime-song.com/wp/2019/08/25/yuugiou-5ds-songs/

【 遊戯王 ZEXAL 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全12曲)まとめ
https://japan-anime-song.com/wp/2019/08/25/yugio-zeal-songs/

【 遊戯王ARCーV 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全12曲)まとめ
https://japan-anime-song.com/wp/2019/08/25/yugiou-arc-v-songs/

【 遊戯王 VRAINS】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全8曲)まとめ
https://japan-anime-song.com/wp/2019/08/26/yugiou-vains-songs/

あfdb

276 :
プレイぬるぽメーカー

277 :
VRAINSがいい反面教師になって次の遊戯王は流石にこれよりはマシにはなるかな…

278 :
アークファイブの時も反面教師になるって言われてたな

279 :
褒めちぎってくれる信者のことしか見てないから何も変わらないと思う

280 :
>>279
次こけたら、その次は恐らくない。
 OCGも無くならないにせよ今後10年以上は、相手が自滅でもしない限り
デュエルマスターズ、ポケモンの上に立つことが出来なくなってしまう。

まだどこが作るかすら出ていないが期待半分、不安半分、絶望ちょびっと。


個人的な予想だが
次の新召喚法はメインデッキに積まれ、手札コスト、破壊等の身代わり、
デッキから直接墓地に送る等の方法で墓地に捨ててから
墓地から通常、アドバンス召喚する要領で特殊召喚するモンスターが
くるんじゃないかな。フィールドを離れる場合は原則デッキバウンス。

281 :
>>276
ソウルガッバーナー

気が済んだかね?

282 :
http s://i.imgur.com/u2xK6YF.jpg

283 :
・1,2,3みたいにレベルの数字を並べて召喚
・メインデッキの魔法の効果でエクストラから出てくるカード
・mtgの出来事、デュエマのツインパクトみたいなやつ
・メインに入る軽いモンスターで破壊時に変身してエクストラに行く
・何らかの状況下でエクストラから勝手に出てくる

これくらい思いついたが正直リンク以上に軽いシステムなんて想像できないしもしそんなんできたらもっとクソゲーになるから新召喚法なしもありえると思ってる

284 :
AVの後だからと皆期待しててこの様だし何がきても驚かん

285 :
>>283
1番目は劣化リンク及びエクシーズだし
2番目はデッキ融合があるし
5番目はカオスナンバーズにはあるし
もう新召喚方法はなくていいよ

286 :
リンク導入した責任者は首飛んでてもおかしくないよな

287 :
売上が半分、更にカードショップも大量閉店と失った損失半端じゃないからな

288 :
吉田「これからは最強無敗主人公遊作の時代だからな、過去の遺物には消えてもらう」

289 :
>>288
その帰結がご覧の有り様ですが?
責任者は責任を取るために居るのですから
遊戯王凋落の責任を取って表舞台から消えてください

290 :
脚本家だけの責任じゃないと思うがなあ

291 :
まあスピードデュエルとリンク召喚はコンマイが押し付けたゴミだし
アニメ製作側に責任がある訳じゃないよな
壇さんはこの二つかなり持ち上げてた気がするけど

292 :
20年も莫大な利益生んでたタイトルに大ダメージ
ショップ大ダメージと閉店発生
不可逆的なネガティブ要素をルールに埋め込む
今後の新召喚にも皺寄せ出る仕様及び性能のリンク

これで責任者(現場ではなく許可出すようなもっと上の方)がまだ仕事続けられてるようならコンマイぬるくなりすぎ
責任者が責任取らない企業は弱体化するから今後のためにもきっちり処刑…じゃなかった処分されててほしい

293 :
言われてみれば遊戯王凋落の最大の原因は新マスターと無駄にカードパワーがある
リンクモンスター共、そしてデュエルリンクスだよなぁ
こいつらの助力がないともはや融合モンスター同士の融合も
コズミックやハルバートキャノンも呼べなくなったし
ただでさえ正規では呼びにくい素材に融合、シンクロ、エクシーズ、ペンデュラムを
要求するアイツは正規召喚はほぼ不可能になってしまった
デュエルリンクスはデュエルリンクスでペンデュラムを事実上スタン落ちさせたし

アニメ製作陣だけの責任じゃ無いわな、すまんかった

294 :
コンマイもコンマイでディストピアの管理人を雇ってるようなとこだしな

295 :
>>291
でもリンクはともかくスピードデュエルは二年目後半あたりからロクにやってないしよくわからんな
馬鹿とかスピードとマスターでデッキが違う()なんて設定にしたくせに二年目からスピードデュエル0
サイバースもアニメとコナミどっちが主導なんだろうね

296 :
>>291
炎上記事に集まったイナゴと一緒に小野上代だけが遊戯王の悪扱いしてブッ叩きたいだけなのに小野上代叩きに繋がらないコナミにヘイト向けるわけないよな
あの記事がコナミに言及したのって希望の魔術師が公式の危険な対立煽りくらいでしょ

297 :
2年目後半は打ち切りが確定したから自由に作らせてもらえたんじゃないの?知らんけど
つかコナミがアニメにどのくらい介入してるのか不明だからなぁ
ライディングやアクションは流石にコナミ主導ではなさそうだけど

298 :
>>279
アトラスの某ゲームシリーズで見た『ありがたい声』って奴か。マジでおかしいわこの業界

>>292
他所だけどサンライズとか今だに鉄血のPを飼ってるくらいだしまあ遊戯王も自浄作用は期待してない

299 :
自由にやらせた結果があの絶望のボーマン編最終戦か…

300 :
>>293
おまえ単にデュエルリンクスを貶めたいだけだろ?

301 :
しれっと触角隠せてない檀ksが湧いてるのが笑えない

302 :
鉄血にまだ噛みつくアホいるんだな

303 :
VRAINSと向き合えよな
そういうのに限って新作始まったらまた何食わぬ顔で評論家ぶるんだろうが

304 :
ocgもアニメもダメなところが多すぎるからなあ、既存層から吸い取って胡坐してた代償

305 :
ファイアウォールゾビロドラゴン爆誕

306 :
>>283
3と4もほぼペンデュラムじゃんよ

307 :
>>302
鉄血ってまんまVRだよな
何考えてるんだか分からん協調性の無い主人公が特に成長することもなくひたすら一人で無双してるだけ
販促もやる気無いどころか販促対象をゴミみたいに扱ってスポンサーからも愛想尽かされて過去作媚びに舵切られる

308 :
>>307
いくらなんでも鉄血に失礼だろ
鉄血もアレだがVRほどの虚無と一緒にしてやるなよ

309 :
鉄血はキャラデも作画も良かったのでその点だけでも既にVRとは…

310 :
VRはどうすればクソアニメ化を避けることが出来たのか
ゴミみたいなキャラデザに世界観は昭和、ソリティア前提のアニメ映えしない新召喚法とそれと相性の悪い特殊デュエルの販促
なるべくしてこうなったのかもしれない

311 :
鉄血はラスト付近でやらかしたけど普通に面白かった
オルガもネタになったし

ヴレインズ最初から最後まで低空飛行で終わった

312 :
>>310
◎最初から放送しない
○吉田と武上に脚本書かせない
△OCGに理解のある人をデュエル構成にする

313 :
鉄血は殆ど見てないけど三日月がバルバトス...って語りかけるシーンがあった気がするからエース不明の2%野郎より主人公してるよ

314 :
冷静に考えてキャラデザが並ってだけでVR以上になるのやばいよな
今時のアニメでキャラデザが並にすら到達してないアニメなんてそれこそVRぐらいだろ

315 :
欲しいと思ったサプライグッズはイベント限定
ショップに置いてあるのは打ち切りタイツマンのスリーブばっかでキレそう

316 :
剣盾のポケモンのデザイン酷いなVRみたい

317 :
>>314
本放送時のメルヘン・メドヘン見てみな

318 :
>>314
キャラデザも酷いが色彩センスが小学生以下なのがほんと糞だわ
やっぱ年取るとそういう感性も腐ってくるのかな

319 :
アニメぼく勉の色彩は目が痛くなるとか言われてたな

320 :
いよいよポケモンに話をとられたのか
虚無すぎ

321 :
MX放送末期のヴァンガードがアキハバラ電脳組並の作画崩壊してたな

322 :
>>309
勧善懲悪でもないのにこいつ殺していい悪役ですよーなオークみたいなのとか味方側でも殺ドカとかところどころ微妙なのはいたがまぁVRと比べたら遥かにマシだわな

323 :
>>316
VRみたいは言い過ぎだろ…

324 :
遊戯王の主役であるモンスターのデザインは遊作のだとクロックのズル剥けがキモいくらいしか気にならなかったなダークフルードは背景と合ってなくて汚く見えたけど
ポケモン新作は断面が見えたり尻尾から頭が生えてたりとグロい系だった

325 :
ポケモンとか知らねえし興味もないから他所でやれよ頭祭壇民

326 :
ええ...

327 :
ゼアル信者のゼアンチ認定を彷彿とさせる

328 :
アニメ終わって売上に響くのかどうか
リンクスだけで良いのかな

329 :
そーいや露骨にアニメ主人公のパック推ししてんだからアニメは必要か
空白期間が響くかね

330 :
いらねえよそんなもん

331 :
話読めなくて全方位攻撃してるやつはなんなのか

332 :
>>270
復讐のタイツ・ストーカー

333 :
OCGは別にアニメ産のパックだけ出してるわけでもないしアニメなくてもどうとなるだろ

334 :
AVみたいにアニメテーマが魅力的ならともかくVRのゴミで枠潰されるくらいなら80種全部OCGオリカードでいいよ
DMの頃にもそんなパックあったでしょ?

335 :
出るのはどうせクサイバースやクサイグニスターだからな

336 :
アニメのなりきり需要とかにいちいち応えなくていいよ
デッカスみたいなキモい奴が湧くだけだし
新アニメとかマジでなくていいよ

337 :
キャラデザもダメ、本体のストーリーがゴミ、じゃいいとこ無しじゃん

338 :
視聴者が感じた伏線をことごとく投げ捨てたな

339 :
アンチ乙最後に回収したから
その事について考えたり違和感感じる描写もなかったけどずっと前から気付いてたぞ

340 :
ヤバイ!ピンチな場面作ったはいいけど挽回できる方法が思い付かん!
こうなったら都合のいいカード加えるしかない!

341 :
>>340
制作者失格だろ...OCG詳しくないけど、必要最低限の頭脳戦も描かないと白けるよ?

342 :
見てる人がいないからキャラデザをマシになるように視聴者がリデザインしたりとかもないんだな

343 :
作らなければ良かったレベル

344 :
もうぬるぽすら残らないヴレインズ

345 :
他作品出すまでもないんだよな

346 :
>>343
好み以前のツッコミどころが多すぎたね
底辺レベルの駄作だと思う

347 :
例のエロ看板の跡地が遊作で草
https://pbs.twimg.com/media/EI0hLuNU4AASzQm.jpg

348 :
>>347
この店遊作がもう死んだ事知らないのかね

349 :
今の高橋が描く師弟コンビより明日発売のDPに収録されてる師弟コンビのイラストの方がいいなと思った

350 :
あんま話題に出てなさそうだけどLVP3のロゴにVRあるの草生える
本来は放送中に出すつもりだったのだろうか
現行作品でもない作品の名前使うとかナンセンスすぎるわ
https://i.imgur.com/Lt8GXDe.jpg

351 :
ジ・アライバル・クサイバース@クサイグニスター
LINK-6/糞属性/クサイバース族/攻?
リンクマーカー:上/左/右/左下/下/右下
糞属性・クサイバース族モンスター2体以上
?:このカードの攻撃力は、このカードのリンク素材とした糞属性・クサイバース族モンスター1体につき931アップする。
?:このカードの攻撃力は、自分フィールドの糞属性・クサイバース族モンスター1体につき、931アップする。
?:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。このカードにウンコカウンターを931個置く(最大931個まで)。
?:ウンコカウンターが置かれたこのカードは他のカードの効果を受けない。
?:1ターンに1度、このカードのウンコカウンターを931個取り除き、自分フィールドの糞属性・クサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはターン終了時まで、相手の効果を受けない。この効果は相手がトイレに行っていても発動できる。
?:1ターンに1度、このカード以外のフィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをトイレに流し、このカードのリンク先となる自分フィールドに「@クサイグニスタートークン」(クサイバース族・糞・星1・攻/守931)1体を特殊召喚する。

352 :
>>350
虚しすぎて草
秋葉のポスターといい今は目にする機会あるけど終わったらマジで黒歴史化しそう

353 :
>>310
なんか引っかかるな

>世界観は昭和

354 :
>>350
VRテーマじゃなくてAVテーマが目玉なんだしリンクアークファイブパックに名前変えたら良いのに

355 :
>>353
リンクヴレインズが日本規模じゃなくて町規模でしか展開してない巨大なイントラネットみたいなところが昭和っぽい感じ?

356 :
あ、そうか

357 :
世界観が昭和かどうかはともかく近未来設定を謳う割にはハッカーの描写が前時代的すぎるのとロボッピの王国に集う家電がなぜか超絶レトロなものしかないとか見る限り製作のセンスが昭和レベルなのは明らかだな

358 :
昭和臭はめちゃくちゃわかる

359 :
普通のアニメならあの昭和家電はあえてああしてる伏線じゃないかと考察されるレベルだからな
ガチでスタッフのセンスが古いだけと視聴者が確信しちゃって実際その通りなのが本当に終わってる

360 :
まず家電の王国ってセンスがダサ過ぎてヤバいわ

361 :
IoT家電やスマート家電流行ってるけどスタッフ誰も持ってなかったんだろうか
アニメーター薄給激務だしそんな余裕ないかと思ったら泣けてきた

362 :
脚本は筆が早けりゃ質を問わず金もらえるし引っ張りだこなんだよなぁ

363 :
吉田のことなら遊戯王以外じゃあんまり名前見ないが引っ張りだこって誰のことだ?
ちょっと前の小林靖子くらい名前出てるなら分かるが

364 :
吉田の筆が早いかどうかはわからないが2000年前後ぐらいの時期にはそこそこ引っ張りだこだったのはガチ
なおそれ以降

365 :
それ要するに最初は使われてたけど結果出せなかったからどこも雇わなくなったってことなんじゃ…

366 :
吉田は他のアニメで主人公を謎変身させないと活躍出来ないとか言われてたな
戦隊出身だからなのかなと

367 :
次回作でもOPの終わりに「良きNASだぁ」なんていうやついるのかな

368 :
それ、ちょっとでも誰か喜ぶの?

369 :
ht tps://i.imgur.com/68Fja59.jpg

370 :
>>369
この意味不明の画像は何なんだ?いい加減にしないとRぞ

371 :
>>370
ガイジは放置してあげて

372 :
しかしまぁ放送終了したとはいえ過疎だねぇ
数ヶ月後には本スレもアンチスレもdat落ちしてそう

373 :
ハイスコアガールのキャラデザキモいなぁ

374 :
……。

375 :
アニメが終わった途端に有能な新規コード・トーカーが出るのは笑うしかない

376 :
友情合体ぶってるけど他の主人公は少なくとも1戦交えた相棒や友人なのに対してタイツマンさんと蕎麦は一度も戦ってないの草薙さん生える

377 :
藤木駄作の魅力がまったくわからん

遊星のいいとこ全部取り除いた感じ

378 :
幻魔ストラクが例年スターター出る時期に発売するそうだがアニメ新作どうなるんだ

379 :
幻魔に投票したのは間違いなく壇カスみたいなOCGエアプだし絶対売れないだろうな

380 :
GXアンチくん久々に見た

381 :
むしろあの三幻魔をどうやってサポートしてくるか読めないから超楽しみなんだが

382 :
GXアンチくんです
1月パックは最後のタイツマン祭りか

383 :
三幻魔ストラクでスターターなし内定≒新アニメ4月開始はなさそうだから4月パックが楽しみだわ
なるべくVR枠は少なくして過去アニメカテゴリ強化に枠割いて欲しい

384 :
もしかしたら最近流行りのWeb配信アニメになるかもな
ベイブレードもバトスピもそうなってしまったし

385 :
4月開始でもない上、アニメ放送情報出した時にタイトルすら出なかったこと考えるとあの段階ではマジで何も決まってない状態だったんだろうな
毎回新アニメ発表する時はタイトルどころか主人公ビジュアルぐらいは出してたし

386 :
遊戯王でnetiflixオリジナルとか尼プラオリジナルとかになったら笑う
いや配信会社がお金出してくれるならそっちでも良いのかな

387 :
ジアライバルとアクセスコードどっちもレギュラーにブチ込まれたがマスターガイドは打ちきりのカードつかないのかな

388 :
一番まずいのはこのアニメ終了期間でも売上大して変わらなかった場合だな
そうなるといよいよアニメの販促効果疑われてアニメ切られる可能性が出てしまうよ
今回結構放送開けてるのはそのデータ取る目的とかもあったりするのかな

389 :
アニメに出てないカードでも有用カードあれば売れるからなあ
ただ新ルールで元からの分母減らされると流石に擁護出来ない所がある

390 :
もう遊戯王カードゲームのルールよく知らない人たちが考えたダサくて弱い使えないカードなんて入れなくていいんじゃないの?

391 :
正直変にアニメやるよりユーチューバー呼んでリンクスやOCGのバラエティやった方がキッズ新規増えそう

392 :
ヴァンガやガンダムビルドシリーズみたいに
ネット配信に移行して地上波無しもありえるな

393 :
>>377
そういうキャラみたいな子供が沢山発生するんじゃなかろうか?(リアルで)

394 :
ユーチューバー路線ならリンク初期にやってなかったっけ?話題にすらならなかったね

395 :
ヴァンガは地上波で放送してるぞ

396 :
ポケモン剣盾クソデザな上にムービーにマウスカーソルが出てくるとか草

397 :
もはや遊戯王の話すらなくなってて草

398 :
次の遊戯王は来年お披露目かな?
さすがにここまでハードル下がってんだからこれ以下のものはでてこないだろ次は(フラグ)

399 :
次の遊戯王お披露目来る前にヴレインズの本スレもアンチスレも消滅してそう
壇スレはけものフレンズの話題で加速できるけどこっちは燃料何もないからな

400 :
次回作はデュエルすらまともにしなくなってVRが再評価されそう

401 :
ヴァンガードがまともにやらないで叩かれてたな

402 :
打ち切りエンド超えないとVR再評価はないわ

403 :
新しくキャラ作ってシリーズ続けるの止めればいい

404 :
>>397
ここは遊戯王じゃなくヴレインズのスレだが
ヴレインズに語ることが無い以上他の話題になっちゃうよね

405 :
ポケモンの有志の画像いいね
VRAINSで似たようなことやったら自己顕示欲ガーって噛み付かれてそう

406 :
・・・・・・・。

407 :
最近のヴァンガードはカードバトルしない回が多いぞ

408 :
肝心のポケモンをおろそかにしてるのはデュエルを蔑ろにしてるVRに通じるとこあるけど
トレーナーのキャラデザイン見たらやっぱあっちのがまだまともだなと思う

409 :
VRAINSのキャラ全員キュルル並みのブサイクだしな

410 :
一年目は当てつけかのようにブサイクで固めてたのに2年目から美形で媚び出したのほんとダサい
しかもキャラデザ力低すぎて美形でもない

411 :
ゼアルのキャラデザの人は監督の伝手らしいしある程度地名のある監督が来るのも必要かと

412 :
じゃあ桑ちゃん次回作の監督でいいじゃん

413 :
どうせ失敗するんだし若手の監督やスタッフで固めた練習場にすれば良いよ
ヴレインズの能無し老害より熱意ある若手たちがやってくれた方が面白く作れるだろ
まぁ高確率でなろう風遊戯王になりそうだが

414 :
むしろうまいことニーズに合って新規開拓できるやも知れん>なろう

作劇ミスったらVRとほぼ同じ状態になりそうだけど

415 :
もう遊戯王アニメやらなくていいよ
美少女テーマとレアリティ商法と過去アニメテーマ強化で三年ぐらいだったら食いつぶしてやっていけるだろ
原作が初期に打ち切り寸前までいったって考えるとよく頑張りました

416 :
登場人物の知能を低くしたりプレミさせたりして魅力0の主人公を持ち上げてる点ではヴレインズもなろうと変わらんだろう
んでキャラデザで大幅に負けてるからヴレインズはなろう以下ともいえるな

417 :
主人公をよく見せようとするのは当たり前なんだがここまで納得感無いのは2%が初めて

418 :
最近キャラデザで1話切りしたアニメはグランベルム

419 :
鬼塚のキャラデザとかふざけてんのかな

420 :
>>418
R

421 :
GXみたいに多少つまらなくても数打ちゃ当たる戦法でほぼ毎回デュエルしてた方が良かったんじゃないかな

422 :
1月パックに大量に突っ込まれたクサイバースリンクが無かったら
入ってたであろう他テーマのリンクをLVP3に寄越して不満こぼされてるの草
ほんと数だけは無駄にある害悪でしかねぇな

423 :
2年以上やったアニメなのに2クールのアニメよりも内容が薄く感じたな

424 :
公式のワンプッシュ投票の遊矢VSプレメで45:54でプレメが勝ってたけど
前回の投票では35:65くらいでプレメが圧勝してたから直近の主人公を勝たせたい公式の票操作を邪推してしまう
今回は放送終了したしもうちょっと差を縮めていいかな?みたいな
なまじ遊星VS遊馬が新規の質の差あるのに前回も今回も70:30くらいで遊星が圧勝してるだけに

425 :
あんだけぶっ叩かれた榊遊矢と10%も差つけられないとか草

426 :
前回はARC-Vの評判だけ聞いて投票した奴が多い
今回はVRの評判も聞こえてきたから差が縮んだ

427 :
2倍差をつけた遊星がやべぇのか
2倍差つけられた遊馬がやべぇのか
タイツマンに10%差つけられた遊矢がやべぇのか
遊矢に10%しか差つけられなかったタイツがやべぇのか

428 :
どのコンテンツでも投票は基本的に直近の作品が強めに出ることが多いけど
打ち切りアニメの主人公に負けるのはいかんでしょ

429 :
素材は良かった

430 :
そのタイツマンは蕎麦に大差つけられて負けてるけどな

431 :
アニメアワードの投票でこれが今10位になってて謎すぎる
もっと面白い作品いくらでもあっただろ…腐女子の組織票か?

432 :
腐女子受けもこのキャラデザのせいで歴代最悪な方だろう

433 :
>>431
本当に? ワースト10なら納得だけど

434 :
>>409
ドラテンksこんばんは

435 :
キュルルだけ何故かブサイクだけど他のキャラはキャラデザまともだからVRAINSの方がクソ

436 :
>>431
特殊性癖のヤツが食いつくVR

437 :
>>424
冗談抜きでプレミタイツマンと比べたらトマトの方が魅力あると思うんだが…

438 :
>>431
テレ東放送のアニメ界隈でも話題になってないランキングに必死にこびりついてVRAINSは人気!って主張したい腐女子しか投票してないよ

439 :
3年経ってもAVは未だに人気で新カードも優秀なのたくさん貰ってるのに終わったばかりのVRは全く話題にすらなってない時点で天と地ほどの差があるわな

440 :
VRもカード貰ってるんだけどリンクは使わされてる感がある

441 :
なんでけもカスとポケカスがここに来てんの?それともなりすまし大好きな祭壇さん?

442 :
>>431
アニメ自体が下火だから「遊戯王」の知名度で何とかランクインした説

443 :
新アニメの情報はまだか?
来年春にはやってくれるかな?

444 :
ブラマジとかアストラル見ててもやっぱカズキが一番キャラデザ上手いとは思うけど ヴは変に遊戯王目指して外したって感じしかないし 次は誰がデザインするんだろう

445 :
>>404
ヴレインズに関して思った事を言えば「気持ち悪い」になっちゃうな

446 :
>>420
1話切りは結果的に正解
なんだよあの中身のない顔芸とまどかと龍騎とZガンダムの露骨なパクリ最終回はよ

447 :
>>444
髪を多色にして形を変にすれば遊戯王キャラ
ってわけでもないんだなと思えたよなVR

448 :
もうアニメやらなくていいよ
レアリティ商法でやっていけるよ

449 :
アニメを支持してるのは腐で一方OCGはレアリティ特典商法と美少女イラスト商法だからな
顧客が噛み合ってない

450 :
>>446
最終回まで見た奴がよく言うわw面白いなおまえ

451 :
最後まで見たなら批判するなとかどのアニメにもゼアル信者みたいなのはいるんだな

452 :
>>448
将来の持続を考えたらそれも限界があろう
やっぱりキャラクター(人間に限定しない)が生き生きと動く
アニメ若しくはコミックだからこそ発信できる魅力もあるはず
ただ、ゼアル以降の惨状を鑑みるに複数年アニメは暫くやめた方がいいのは同意
となると同一世界観で展開される短編アニメの集合体もしくはオムニバスか

453 :
VRAINSが大赤字作ったせいで新アニメ4月からスタート出来ない疑惑

454 :
金かけてないし打ち切ったしそれは無いだろ

455 :
タダでアニメ作れるわけでもないし打ち切ったからと言って別のところから金が勝手に湧いてくるわけじゃないし
VRAINSはとりあえず放送してれば広告塔になる販促アニメとしてすら打ち切った方がマシな出来だったというわけで

456 :
打ち切り説ってどこらへんで言われ始めたんだっけ
急に出てきたソルティスが何もないまま退場した辺り?

457 :
今年の4月になってもop変わらないことが判明したあたりでボーマン編で終わるんじゃないか?と言われ始めたのは覚える
その時は結局その後新opのバレが来てみんな絶望の淵に沈んじゃったけどね
新opの新情報を即使い切った時点で怪しまれてたけど決定打になったのは山本先輩のツイートだと思われる

458 :
Vジャンプで最新作ヴレインズ配信中とか宣伝しててうける

459 :
嘘は言ってない

460 :
肉体を持たないのが利点のイグニスがソルティスで地上うろついた挙げ句遊作がかばって死ぬって
ギャグなのか

461 :
ギャグアニメだぞ
AIとの共存と言うテーマあるのに主人公が共存の道示せずにそのまま相棒殺して終わるし

462 :
ギャグだよ。どんだけ邪悪な事しても、人間にだけ絶対の生存権あるのって、何の冗談だ?

463 :
犯罪者はどんなに悪辣で大々的な犯罪をやっても被害者1人が許してくれたら悠々とジュース飲みながら豪華クルーザーでネット監視()するだけでOKで法に裁かれることもないって世界観だぞ
ギャグだよ

464 :
遊戯王で許せるのはゼアルまでだな
それ以降はゴミ

465 :
5ds2期やった方が絶対にいいわ

466 :
遊戯王でゴミなのはゼアルとVRだけだぞ

467 :
まだ生きてたのか…

468 :
カードは売れてるけどスポンサーのコナミもアニメにはさすがに愛想尽かしたのか
あの会社商売にはシビアだから

469 :
>>463
ギャグなら、その後、嵐と落雷で沈没死しても、問題なさそうだな

470 :
真面目な話、その展開でも信者は遊戯王特有の超展開wwwとかデュエリスト特有の身体能力wwwとかではしゃぐだけだと思う

471 :
>>466
まったくだ
AVとは天と地の差があるな

472 :
アークソ連呼しないとゼヴ語れない壇さんが静かに発狂してた
2575ななしのよっしん

2019/10/24(木) 18:06:20 ID: hpQft5+G2m

>>2567
どこぞの打ち切りアニメと違ってロジェ戦でDDSD販促して新規も出して
古代の機械にも有能出してたけど?
棒立ちがーとか動けなかった設定の理由も考慮せずに適当扱いてちゃダメでしょ〜w

2576ななしのよっしん

2019/10/24(木) 18:09:38 ID: MW7kGWRX2n

分かりやすい小野キッズ湧いてんなー
打ち切りって連呼しないと自分の崇拝する監督万歳も出来ないんじゃレベルが知れてるね

473 :
リボルバーの罪はロスト事件関係ないから、勘違いしてる元引きこもりに許されたんだよな、間違いなくギャグアニメだ

474 :
打ち切りじゃなかったらヴレインズは今も放映してたんだよな
カードの売り上げ実際変わったのかね
販促の意味が問われるぞ

475 :
リンクヴレインズパック3のアニメテーマ枠
DM:バスブレ、ユニオン
GX:E-HERO
5D's:ローズドラゴン、レプティレス
ゼアル:無
AV:幻奏、捕食植物、魔界劇団、古代の機械
VR:無
これでもゼアルとVRを擁護するのか?

476 :
アンティークギアはGXなのかAVなのか両方なのか...

477 :
「古代の機械」をテーマとして成り立たせてる要因の大半がAV産のカードで実際今回の再録もAV産メインだし実質的にAVテーマと言っても差し支えないでしょ
GXでの古代の機械なんて恩返しデュエルくらいしか話題にならないしAVで再登場してなかったら不人気雑魚テーマの1つのままだった

478 :
こいつまだいるんだ

479 :
GXアニメ産古代の機械で今でも採用余地あるのは巨人究極巨人採掘機程度か
この辺はアニメ産HEROと同じで時代の流れだからしゃーない

480 :
昔のアンティークギアはガジェットの腰巾着とか街重ねて巨竜出すだけのテーマとか酷い言われようだったなぁ

481 :
信者がDVDBOXに121話があるって騒いだ結果収録話数が修正されたの草
本当に打ち切りだったんだな
しかも今度はアマゾンに騙されたからキャンセルするって大騒ぎしてるし円盤買う気は無いという
https://pbs.twimg.com/media/EKWhlzKVAAEavoo.jpg

482 :
121話あったら「999話で終わる調整!」って無理矢理擁護してた自分達を否定することになるのに気付いてないのか?
まぁ何であれ打ち切りで幻の121話もねぇしVRが糞なことには変わりねぇんだけどなwwwwwwwwwwwwwしっかり買えよ糞信者共wwwwwwwwwwwwww

483 :
ライトドラゴンのパックってずっと売り切れなんだけど人気あんの?

484 :
>>483
20シクのロゼと万物が高く売れるってだけで中身ゴミパックだよ

485 :
……。

486 :
AV最高!!!!!!!!
これほど感動するアニメは存在しないぞ!!!!!!

487 :
>>465
イリアステルが歴史改変しない世界軸→コズミックブレイザー使う遊星を観れると嬉しい (哀れなり...VR)

488 :
5をやろうとした結果がヴレインズだと思うんですけど…

489 :
一年目見終わったがクッソつまらなかった
二年目から面白くなってきたりする?

490 :
>>489
穂村尊に感情移入できれば、見れなくもないと思う。
(進めば進むほど白ける場面が多い)

491 :
>>489
リアルタイムで2年目は良くなる…3年目は良くなると思って見てたけど結局マジのゴミだから見なくても良い

492 :
アークファイブの批判動画また出たんだな。

493 :
全部クソだけど終わってみれば一年目が一番マシだったな
二年目なんてあの壇さんすら無言でデータ化させた狂気のボーマン編だし

494 :
2年目以降は単なる代理戦争の駒となって挙句仕方がなかったbotに成り果てたモブのお話とかそりゃ人も減りますわ

495 :
一年目は展開が最低限あってマシなだけで、内容はありきたりだし面白くもないから絶対に二度と観ないわ
時間の無駄でしかない

496 :
>>464
実体がゴミでも需要があるから作られるんでそ? 視聴者の中にはない需要だが

497 :
>>495
あんな不愉快な虚無がありきたりであってたまるか
斬新なゴミだろ

498 :
>>489
相対的に見て1年目がマシに見える程度には酷いぞ
マシに見えるっていっても来年は面白くなるだろって言う期待があってこそだけど

499 :
>>497
そうだな、一年目はまだ少しだけ期待を抱いていたから判断が鈍ってしまったわスマン
ありきたりで印象に残らなかったんじゃなく、単に中身が無さ過ぎて忘れてたみたいだ

500 :
>>489
蕎麦の初登場デュエルだけは面白いと思うぞ
あとはグダグダ

501 :
思えば1年目も2年目もまだどうにかして面白くする余地はあるだろと願いながら観ていた気がする
3年目はそんな気も失せた

502 :
シリーズで唯一見てなかったアークファイブ見てるけどゴミ扱いされてるのが不思議なくらいめちゃくちゃ面白いわ
VRでは一度も無かった次の話がすぐ見たくなる気持ちが起きる

503 :
放送前にAV終わったって歓喜してたのと打ち切り決まった時以外で盛り上がってたことねぇよな

504 :
むしろ打ち切りってミラフォの時より盛り上がってなかったような気がするわ
殆ど脱落済みだし周囲の反応もまあそうだろうなみたいな感じ

505 :
遊戯王に限らずアニメ界でも最悪な記録でしょ
結局アンチって一度は信者だった人達が殆どだったわけで盛り上がれるわけないし

506 :
全体の盛り上がりは知らんけど2chの本スレとアンチスレだと人が減ることはあっても増えることは一切なかったから後半ほど不利なのは仕方ない
盛り上がりや勢いでいうなら本スレとアンチスレが別れる前の鬼塚戦の賛否両論が一番レス多かったはず

507 :
えぇ…一年目からひどかったのに更にひどくなんのかよ…
そら打ち切られるわけだわ

508 :
新アニメ発表早くね?
https://i.imgur.com/KwuRvm1.jpg

509 :
遊戯王は偶数世代で毎回落ちぶれてるの最早呪われてるんじゃないかと思う

510 :
>>508
毎回この時期のJFで発表だったような気がする
でもパック情報からして新アニメ4月開始じゃなさそうなんだっけ?

511 :
主人公の見た目いいだけでVR越えちゃうし楽しみだな

512 :
またロクにキャラデザも世界観も召喚法も練ってない作品になりそう

513 :
召喚法はコナミ側次第だからどうしようもないけど、キャラデザは頑張ってほしい
馴れ合いでいつまでも居座ってる脚本家はすげ替えて

514 :
AVではペンデュラムなんて扱いにくそうな召喚法をデュエルでしっかり活用しつつ世界観設定にも上手く落とし込めてたし召喚法を言い訳にするのは甘え

515 :
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f76-+/q+ [60.36.200.69])2019/11/28(木) 23:01:02.14ID:m6Lip/Oq0
VRよりAVの方がキツいだろ
VRは虚無でAVはひたすら不愉快

516 :
AVは脚本が問題
笑顔連呼は寒い

517 :
AVで不愉快だと思った事なんて殆ど無いわ
強いて言うなら寄生虫?がやたらエグかったくらいか

518 :
VRは内容虚無どころか不快の塊だったわ

519 :
VRのキャラは不快な奴ばかりだった
展開は虚無でキャラはクソ

520 :
AV当時めっちゃ叩かれてたけど面白かった時との落差があった故だからね
常時クッソつまらなくて打ち切られたVRと比べるのはさすがに失礼

521 :
展開も不快だったぞ

522 :
ゼアルとVRは不快でしかなかった
累計270話も不快な糞を垂れ流してたの正気の沙汰とは思えないわ
AVの時は不快さなんて一切無く3年間毎週楽しみで仕方なかった

523 :
>>507
ネタバレになるけどVRで一番のゴミ展開であろうシーン
https://i.imgur.com/4CDOc4r.jpg
https://i.imgur.com/xC0HWij.jpg
https://i.imgur.com/LhSCYXD.jpg
https://i.imgur.com/URKmLcq.jpg

524 :
>>523
ご都合主義が酷い

525 :
>>523
すまんワロタ
スキルの効果って言っとけば何でもありじゃんもう
ストームアクセスの頃からだけど「デュエルに勝利する」ってスキルにしとけよもう

526 :
2年目より後は蕎麦の初戦だけ見て終わりでいいよ

527 :
なんでスキル作ったAiが知らなかったの?

528 :
基本このゴミアニメで〇〇ってどういうこと?が解決されることはない

529 :
他所のゴミアニメとの共通点=ご都合主義
もっと悪くなれば超展開も付いてくるかな

530 :
ご都合主義なきゃアニメじゃないがやりすぎも酷えもんだ

531 :
https://best100.animefestival.jp/
ベスト10入りしてて草薙

532 :
さぞ面白いんだろうなあ

533 :
トップ10がおRびちゃびちゃで草

534 :
この手のランキングって基本壇さんがイキるのに全く見かけないあたりあいつら本当にVR捨てたんだなって

535 :
なんだろうな
自分は好きなんだよvrainsの世界観とかキャラの第1印象とか
要は料理の素材に当たる部分は好きなんだよ、カレーみたいなもんよ
どうやっても美味しく出来そうな素材でどうして不味くなるん?

536 :
もうさsolのトップが黒幕でさ、ライトニングは操られてそいつの言いなりでさ
ボーマンはロスト事件のデータを元に作られた悪巧みのテスト機でさ、倒すとライトニングは正気に戻ってさ
イグニスもそれぞれ共に戦うパートナーと過ごすようになったりさ
陰謀で身バレ事故起きて遊作が叩かれて苦しむのをaiが頑張って励ましたりさ
そんで最後はみんなでsolの陰謀を打ち砕いて終わる感じていいじゃん

537 :
どんなに理想の展開語ってももうVRはあのゴミ展開で決着ついてしまったってのが悲しいなあ
Ai生き返ってまた滅亡フラグ立ったから明るい未来とかでもないし

538 :
>>535
俺もこの手の奴好物だよ、本筋のジャンルは異なるけどベイカー街の亡霊とか未だにワクワクするし
恥ずかしながら放送前は復讐物ってギアスみたいになるんかなぁとかブルエン・2%の正体割れのシーンどんなのになるかなぁとか滅茶苦茶期待してた
章の区切りでイグニス持ちの仲間増えていくのかなとかね

539 :
まあ、もっと面白い話書ける人、一杯いるけどな

540 :
今年10月、米小型銀行3行破綻。昨年はゼロだった。リーマンショック直前に似た状況
://twitter.com/naoyafujiwara/status/1196590349642158080

541 :
ハノイの騎士・ライトニング・アイ
各章のボスみんなシミュレーションを盲信して事件起こしたとか根幹がヘボすぎて終わってる
小学生が作ったんか

542 :
>>535
仮想現実とかワクワクするし
ロスト事件のおかげでデュエル強いって裏付けになってるから
最初から強敵と対等で映像迫力あるんだろうなとか
ネットアイドルと現実のギャップ楽しみだなとか期待してた部分一杯あった

543 :
AIの特徴を一番よく描けてたのはアースが分解されてアクアのこと思い出せなくなるシーンかな
あとは説明口調なのが多過ぎだしシミュレーションごり押しは糞

544 :
ハノイの騎士が悠々自適にネットの監視者やってるの最高に理不尽

545 :
アース解体シーンで「私には心があるんだー!」とかまんまな台詞言い出したのは陳腐で白けたな

546 :
優秀な機械が人間にとってかわるべき!じゃなくて
無能なAIだったからこそ人間に負けたくない!って設定はちょっと面白かったかな
ヴレインズで良い意味で印象に残ってるのってこれとミラーフォース初回しかない

547 :
ミラフォは悪い方向だろ

548 :
ミラフォ回はそれ以降のファザコンテロリストによる過去罠お披露目大会の発端となったから今となっては褒められない

549 :
罠芸もストアクもネットのウケが悪くなってきたら辞めるのがダサかったわ

550 :
他のキャラはメタるまでもなく対応してた裁きの矢にビビってメタカード投入してたのが一番ダサい

551 :
サイバネットオプティマイズで裁きの矢封殺出来たのには笑った

552 :
罠芸は無限泡影の反応がイマイチだったからやめたんじゃない?
ストアクはともかくスピードデュエルまでやめたのは流石に草

553 :
それまで不満はあってもなんとか好意的に見てたけど
ミラフォでがっかりしてアンチ寄りに変わってしまったな
何で昔からある汎用カードが「恐ろしい力を持っている…」とか言われるんだよ
古い紙のカードの中にはデータ化されてないものがいくつかあって
リボルバーは特別にそれを使っていたとか設定面で説明入れればまだ良かったのに
何も無いままスルーしたのでネタ媚びにしか見えなかった

554 :
リンクに守備はない...ミラフォ効くやろうし使ったろ!の精神

555 :
その着眼点は百歩譲って良かったけど化石に近い罠の1枚ごときを引っ張り過ぎた
それに味を占めて筒勅命マイクラ使わせるのは論外

556 :
どうせやるならサンダーボルトも使ってほしかったわ
半端すぎ

557 :
スキルをモンスター効果でOCG化するなら、クイーンのスキル使いたいな〜

558 :
>>553
その説明だと納得できるし世界観的にも合ってていいなお前すごいな

559 :
>>553
上手い設定じゃん

560 :
いっそミラフォランチャーのごとくミラフォ特化路線ならまだよかったんだが現実には一番最悪な方向に向かってしまったな
結局ミラフォ以降罠に誰も触れなくなったしな

561 :
一話からずっと気になったんだけど...草薙さんの店のメニュー全然増えてない気がする
レタスとかソースとか、一つも足してないのに潰れなかった謎 (現実世界だよね?)

562 :
>>558 >>559
まあこの設定だと「禁止カード使ってドヤってんじゃねーよ」って突っ込みが発生するけどなw
要はミラフォがあの世界でレアな理由が何かあれば良かったんだよ

563 :
まあメインシナリオであるロスト事件の被害者すら設定練らずに始めるような脚本にそんな細部の設定が練られるはずもなく
これでシナリオに力入れたってんだから驚きだ

564 :
例のアニメ投票で現在6位だってよ。恥晒しも大概にしろよ。

565 :
そやな

566 :
「こんなに人気で面白いのにどうして打ち切られたのかな?」
つまんなかったからに決まってんだろうが

567 :
アンチ大敗北
https://best100.animefestival.jp/finish.html

568 :
これ見て公式が腐女子向けのグッズを増やすぐらいならいいが
真に受けて続編アニメや劇場版とかやったらマジで洒落にならんな

569 :
テレ東は悔い改めよ
https://i.imgur.com/rXqSr9Q.jpg

570 :
こんなに人気あるならなんで打ち切られたんでしょうねー

571 :
カードもグッズも買わずネットでイキるだけのゴミに人気のゴミアニメです

572 :
人気も何も自分たちだけで組織票大々的にぶっ込んでたくせに
やっぱりヴち切りは英断だったな

573 :
ヒェッ
https://i.imgur.com/jwwfjhn.jpg

574 :
少しでも腐女子味方につければこんなに行けるんだな
いや、打ち切りだから余計にファンを煽らせたか

575 :
腐人気があるならまだマシだったんだよな
現実には腐しか残らなかったってのがさすがというか

576 :
ヴレインズ押してるやつって遊戯王アンチとしか思えないんだが

577 :
正直映画部門でプロメアが天気の子やコナンより上に来るようなランキングで
「ヴレインズはこんなにも人気なんだぞ!」って言い出すのはどうかと思うの
プロメアが悪いんじゃないけども

578 :
遊戯王シリーズならまだ分からんでもないけどヴレインズがランクインしてるのは微妙
出来じゃなくてカードの売り上げ込みなのでは

579 :
おまえらいつまでやってんの?遊戯王あひるの空が好評だと言うのに

580 :
このランキングtwitterユーザーの投票で決まるからいつも腐人気高い作品が上位に来る
名前は出さないが一般的には低評価の作品が上位に来てたこと何度もあるよ

581 :
腐人気って言うけどそれって歴代と比べても腐人気強いの?

582 :
>>581
vrは腐以外が消えたのが一番デカイから 比べるならavの方がライト層にもキャラ萌えにも人気だと思う

583 :
そもそもVRって一年目の頃は吉田の逆張りなのかなんなのか知らんけど男をブサイクばかりにしてたからな
二年目から唐突に馬鹿のデザイン変えたりして媚び出した

584 :
それでも打ち切られた
https://twitter.com/mazaki_kei/status/1202439236265201664
(deleted an unsolicited ad)

585 :
馬鹿なテレ東は無視してコンマイGX5D'sAVの三大看板だけ推しとけば良いよ
金になるのこの3つだけだし

586 :
これってやっぱり組織票とかだったん?
ソースある?

587 :
晒しはやめろ

588 :
どう足掻いても続編なんか出ねえんだからくだらん自慰してないでカード買えよw
アニメ公式Twitterすら反応してないのにアホな奴らw

589 :
よく分からんアニメランキングに組織票で6位
遊戯王シリーズ内の人気順位6位(DM5DsGXAVゼヴの順)
6位って数字が好きなんですねぇ

590 :
>>586
なんらかの組織の所属メンバーが投票したかといったら多分違う
ツイッターの熱心なファンが多国語で投票を呼びかけまくった結果っぽい
募金みたいな涙ぐましい努力

591 :
>>586
腐女子の信者がツイッターで呼びかけた
実際残ってるのそいつらくらいしかいない程人気ないからな

592 :
こんな何の実益にもならないわけわからんランキングでイキるのもおかしいけど
ヴレインズより上位に入ってるやが君やバナナフィッシュだって特に何も進展がないのに打ち切りカスアニメに続編なんてあるわけないだろ...
てかヴレインズのせいでランキング汚染されてるしほんと迷惑だな

593 :
打ち切りになってでも新アニメを再開する図々しさが許せない
原作ものなんだからもう新キャラ出すのはやめて欲しい

594 :
他のアニメのファンにまで迷惑をかけるなんてな

595 :
>>593
原作物はDMだけだぞ?あとは公式二次創作だからな

596 :
VRに限った事でもないが原作がある物からまるっきりキャラ変えるならシリーズではなく別の作品としてやれって言いたい
VRなら遊戯王をタイトルから取ってな

597 :
それはそれで原作からの世界観の乗っ取りになるだろ

598 :
ランキング6位なんてさぞかし面白いアニメなんだろうな

599 :
設定と「大まかな」あらすじだけ見てストーリーを自分で妄想して補えば面白いアニメになる

600 :
設定だけなら遊戯王の中でも屈指のポテンシャルがある

601 :
続編やるくらいなら打ち切らずそのまま放送するわな

602 :
残り数ヶ月放送することで得られる広告塔としての利益<その期間放送するためのコスト
と公式に判断された時点で続編期待できる立場でもないしな
遊戯王アニメの面汚しよ

603 :
罪人達の傲慢と強欲の罪が、青天井

604 :
安価はつけないけどタッグフォースってさぁ・・・
TF6→TFSP→LotDの流れでなんでいまだにTFクレクレ出来るの?
リンクスも一応まだ続いてるし

605 :
GXと5D'sが面白い作品扱いされてるのはTFの補完のおかげ!VRだってTF来たら名作だから!

606 :
設定ちゃんと詰めて一から作り直してくれたら名作になると思うよ

607 :
「デュエルは一対一でやるものだ」なんて主人公がドヤった作品でTF出たら台無しじゃん

608 :
初代=5ds >>>ゼアル≧GX>>>アークソ>>ブレインズ

※個人の感想です

609 :
首曲族が湧いてきたな

610 :
>>608
ゼアルとAVの位置逆じゃね?
それ以外は同意

611 :
>>605
ゼヴ信ってGXや5Dsは多少の粗があっても勢いと熱量で盛り上げて押し通す作風で人気あったからTFの補完も好意的に受け取られてるって事を理解してないよな
何の盛り上がりも無い上に多少じゃ済まないくらい矛盾だらけで破綻してるゼやヴにTF出しても苦し紛れの寒い後付けにしか見えんわな

612 :
>>595
アンチ乙 作者はアニメDMと自分の漫画を別物として考えてるぞ アテムが豆腐メンタル笑とか言う爪痕を残した罪、悔い改めて

613 :
そら原作で死者は蘇らないをテーマにしたのに後続の作品がポンポン死人の蘇りしてたら別物だと思いたくなるだろうな

614 :
AVはアニメシリーズで唯一死者は蘇らないという原作のテーマを尊重してたよな

615 :
>>612
腐れイナゴに寄生されて「アニメにはお手上げ」の精神が消え去ったのはほんと致命的だったわ

616 :
>>612
ここはアンチスレなのにアンチ乙とか間抜けちゃんなのかな?おとなしく死んどけアホ

617 :
>>616
ヴレインズ のアンチスレだろ

618 :
>>617
同じだわボケ

619 :
「アンチ乙」を額面通りに受け取る奴が存在するのに驚いた

620 :
なんだこいつ中退ツマンかよ

621 :
冗談とか通じなさそう

622 :
……。

623 :
遊戯王終わったなが冗談として通じなくなった界隈だぞ

624 :
言われてみりゃ久しく見てないなそのワード

625 :
リアルに終わりが見えてて冗談にならないからなあ
口にしなくてもオワコン感に包まれてしまった

626 :
たまに遊戯王っぽい話題がでてもVRAINSは口にされない
なんかネガティヴな話になるのヤだから皆触れないんだよな 腫れ物状態

627 :
例のアレ
黒歴史

628 :
今が遊戯王界隈で一番ヤバイ時期だろ
何しろアニメがやってないという異常事態

629 :
リンクスとOCGは完全に立場逆転したな

630 :
プレイメーカーvs熊澤英一郎勃発

631 :
>>628
いやどう考えてもリンク導入時だろ
カードショップがバタバタ潰れていったからな
VRが放送してない今のが遥かにマシ

632 :
うわ酷ぇ

633 :
ヒートソウルとかヴァレルエンドとか3月まで放送されてればって言われてるけど
時期的に最終盤に出そうと思えば出せそうなんだけどな
それこそあのボーマン編10話くらい切ったら尺に余裕持たせられただろうし

634 :
こんな硬いのアニメで出してもどうせ馬鹿打点で突破するクソデュエル不可避なんだよなあ

635 :
>>631
OCGとリンクス残ってる分、まだ良いと思うよ。アニメ放送に頼らなくても繁盛できそうだし

636 :
アニメの無い水曜日は誰も違和感持たないのが本来一番ヤバい所
ヴァレル3体の耐性を得た最終形態がチューナー3体に話題性でも負けていい所なんもない

637 :
ボーマン編本当に何だったんだろうな
作ってる側も正気じゃなかったと思うが

638 :
去年の今頃まだボーマンだったか

639 :
改めて振り返ってもボーマン編は擁護不可避の超絶クソだった
同じ相手に無意味なデュエルを何度も繰り返した結果信者すらデータ化したからね。このボーマン編が話数の半分を占めてるのやばすぎ

640 :
口上とかも全く話題にならなかったなこのアニメ

641 :
二年目過去召喚辺りからなんかわかりにくい言葉使った口上増えてって逆に印象残らなかった
AVで翻しとか似たような言葉何度入れてんねん言われてたけどちゃんと意味が伝わるだけマシだったかもしれない
儀式や最後のアクセスコードくらいの口上で充分だよテンポとかも含めて

642 :
https://i.imgur.com/5u0oI3M.jpg

大人気覇権アニメなのでセーフ

643 :
大人気覇権アニメ(打ち切り)

シンクロ次元長過ぎ糞って声があったのにそれを更に越えるボーマン編を作った製作の脳ミソは腐ってる

644 :
あいつらが大好きなニコ生アンケもシンクロ次元に40連敗以上してるしな

645 :
見てないけど遊戯王VRAINS面白いよみたいなツイートめっちゃすき

見てないんかい

646 :
>>523
見進めてそのへんまできたから遅レスするんだけどさ
そこもクソだったけど、そこよりソウルバーナーVSリボルバーの無抵抗ターンエンドのほうがきつかった
リボルバーだけはガチで許せん

647 :
デュエルの内容はタッグフォースSPですら分からなかったけど遊作の復讐や遊作本人すらよく分からないまま終わってしまった
それに引き換え穂村の描写の濃さよ

648 :
穂村も中盤までは真面目にキャラ描写されてたのに唐突にリボルバーageの踏み台にされたり真相追及したいとか言ってたのも忘れたかのように現実に帰ってそれっきりだったり扱いが中途半端
途中で穂村描写するの飽きたんだろうな

649 :
結局リボage糞に行きつくんだよね

650 :
穂村の最後の描写はほんと受け入れられないけど中退ツマンと比べても比にならないほど設定濃いからな
なんで穂村を主人公にして物語を作らなかったんだ

651 :
>>649
無理にでもageてる意味は何だろう?

652 :
吉田「んほぉ〜このリボ様たまんねえ〜」

653 :
>>645
(一度も)見てないけど面白そうなら、まだ分かるが...そんな人もいるんだね

654 :
見たことないけど面白い
もう見てないけどVR面白い

655 :
見てないシリーズだと、忙しくて見れてないけどVR面白いって意見が一番多かったよ
一週間に30分も捻出できないほど忙しいわけないのになw

656 :
面白いから1話と最終回だけ見て!

657 :
ヴレインズ放送してから急に忙しくて見れない視聴者増えたよな
ネタバレ掲示板の管理人も新生活・転勤シーズンと全く関係ない時期にリアルが多忙だからとか言って閉鎖したし

658 :
DMGX5D'sAV→面白い
ゼアルVR→見る価値のないゴミ

659 :
俺はヴレインズ好きだったよ(以後VRの話題は一切出さない)パターンも散見されたな

660 :
>>657
ニコ生も仕事でその時間帰ってないという残業中の人ワラワラで草薙生えたな

661 :
実際平日のど真ん中だしファンも高齢化してるし仕事が忙しくなってその時間家にいない人の方が多いだろう
録画すれば済む話だがな

662 :
低評価も少なくなかった模様

663 :
録画しなくてもニコニコで一週間も無料配信してたし余裕で見れるよな
それでも末期のAV以下の再生数だったけど

664 :
アンチ乙AV終わった瞬間にニコ生がオワコンになっただけだから

665 :
ほんと都合良いよなあいつら

666 :
むしろあんだけ露骨に工作し放題だったAVの頃のニコ生の方がオワコンだろ

667 :
ニコニコ1週間無料再生数はVR5万くらいだっけなぁと確認したら最後の方は3万台とかあって驚いた
全盛期AVが13万で無料会員でも1週間タダで見れたのを踏まえると言い訳は通じない

668 :
というかメインターゲットの小中学生なら平日だろうと見れそうなもんなんだがな
よっぽど代替わりができてないんだろうな

669 :
代替わりなんざ必要ねえ

670 :
AVの時は新規層のキッズも復帰層のオッサンもいて盛り上がってたのになあ
その新規層も復帰層もVRで逃げられたし元はと言えば復帰層を一度引退に追い込んだのもゼアルだし

671 :
新規は入らないしおっさんおばさんは卒業していくし

672 :
残ったのは腐女子くらい

673 :
このアニメにキャラ萌えだけでついて行けるんだから腐女子のこともはや尊敬するわ
義理堅いのか別の名作アニメの幻覚が見えてるのか分からんがよくやるよな
スタッフに感謝状送ったり投票呼びかけたり
それでもこれについて行ける腐女子の絶対数が少ないせいかあと半年買い支えるには至らなかったが

674 :
このアニメ最後まで見たのって腐女子とアンチぐらいだと思う

675 :
腐女子は声がデカい割には肝心のTCGはやらないけどな
販促アニメでカード買い支えないとか本末転倒

676 :
腐女子の落とす金なんてカードの売り上げに比べりゃゴミみたいな端金に過ぎないのにそんな奴らに媚びてどうすんだ

677 :
ヴレインズの放送が進むにつれてファンが多忙化していったのほんと草薙

678 :
腐に媚びたってか媚びざるを得なくなったんじゃないの
むしろこのアニメ最初はキャラデザブサイクだらけにして腐に喧嘩売ってたろ
逆にOCGは萌え豚に媚びざるを得なくなってるしな

679 :
ゼアルはまだ許せた

だがアークソ、ヴレインズ テメェらはダメだ

680 :
途中まではゼアルの仲間扱いしといて最後は蹴落としてアークと争わせて高みの見物とかゼアル信者流石っす

681 :
ゼアルってゲームもほとんど発売されなかった最底辺シリーズだよなリンクスもゼアルが実装されずに停滞してるし

682 :
デュエル構成とアニメ映えを両立させると速攻でエース一体出して攻防させるのが手っ取り速いって考えだよな
間違っちゃいないとは思う
ヴレインズみたいに大量にエース出して何やってるのか分からなず盛り上がらないのに比べればマシ

683 :
速攻でエース一体出す戦法ってのは複数いるメインキャラに一人くらいやるなら際立っていいと思うよ
ただAVジャックにも言えるけどひたすら罠で耐えしのぐってのがアニメ的にもOCG的にもよくない

684 :
エース(笑)を使い捨てでポンポン出されるくらいならまだ召喚獣バトルのがマシかもしれん
OCG方面ボロボロになるが

685 :
>>674
一話と最終話以外は飛び飛びで見たことあるな。予想よりツッコミどころが多すぎ、酷すぎるで呆れ返ったけど (放送前から全然期待してなかった)

686 :
バトルアニメじゃないんだから早々にエースモンスター出されてエースモンスターの戦闘ばっかり延々見せられても困るがな

687 :
ガンブラー禁止ざまあ
まあ便器ほどの衝撃はないか

688 :
>>674
何でアンチが見るの?

689 :
>>688
見てから判断しろって言われてたから

690 :
信者は見てないのに擁護するぞ

691 :
一話と最終話だけ見れば良いって書きこみは正直信者もアンチにもダメージ与えてるよな

692 :
一話って見る意味あるか?あれ
なんかデュエルする時間削ってまで長々と伏線らしきものは描写して結果全部回収されずに終わってるんだが

693 :
ネット流行語に入ってなくて草

694 :
ネットの擁護見てると俺は途中で切ったけど無難で良かったとか
見てないけどアークソよりマシとか腐女子以外はそういう擁護しかしてなくて草

695 :
http s://i.imgur.com/ucd9Uyd.jpg

696 :
中退ツマンっていう呼び方何度見ても笑えるwww

697 :
途中で切ったけど面白かったよ
vs
最後まで見たけどゴミだったよ
どっちが勝ちますか?

698 :
前者だろうな
貴重な人生無駄にせずに楽しい思いだけをしてるわけだし

699 :
遊びでアニメ作ったからプレイメイカーってやつすき

700 :
>>697
「最後まで見たけどゴミだったよ」

701 :
次回作も設定ブレブレブレインズを超える駄作をお出しされるのかと思うと震える

702 :
htt ps://i.imgur.com/RFr1Qos.jpg

703 :
遊戯王シリーズの最新作が常に最高駄作なの好き

704 :
次回作はデュエルすらまともにしなくなってVR超えそう

705 :
もし1話と最終話だけ見てても、某SFアニメ(そっちも〇〇アニメ。一応途中までは面白かったようだが)に酷似した最終回で、ダメ判定。終わりが悪いと、全部台無し

706 :
1話と最終話だけ見ても何も繋がらねえだろ
お前ら冷静に1話もう一度見返してみ

707 :
今見返すとあらゆる設定が後に崩壊するの草なんだ

708 :
最終回まで見たけど遊作がロスト事件の記憶があるのかないのかすらよく分からなかった

709 :
きっと打ちきりにならなければロスト事件の記憶も、ボーマンの伏線も明確にされてたはず!
アンチはシナリオライターに謝罪せよ!()

710 :
2年半使っても1話で出てきた作監の想像上のリンクヴレインズを上回ることが出来なかったという悲劇
せめてVR物名乗るならVR空間くらいしっかり描けねぇの???

711 :
ラストデュエルが墓地確認怠って自爆オチは最悪

712 :
AIは藤木元にして作られたプレミAIだから設定ちゃんと準拠してる名デュエルだぞ

713 :
藤木駄作すき

714 :
ぎゃろっぷ切られてて草薙
やべえ臭いしかしないな新アニメ

715 :
これVRAINSのがマシなんじゃね?

716 :
それはない

717 :
デュエル構成彦久保続投とか何も改善してないじゃん
キャラの見た目もだせぇし既視感がすごい

718 :
https://i.imgur.com/voHxs6X.jpg
子供向けで良いと思うぞ

719 :
予算スッカスカになってるのがわかる
誰のせいやろなぁ...

720 :
>>718
いやぶっちゃけこれVRより失敗すると思う・・・
キャラデザとか子供向けにしたからって子供に受けるような甘い世界じゃないぞ

721 :
>>718
リュウセイさんかな?

722 :
ぎゃろっぷガチで切られてたのはさすがに草

723 :
AVが終わってから休止してた遊戯王が3年ぶりに再開するって聞いたのはデマだったのか

724 :
OCGアニメはVRAINSのせいで終わったな

725 :
GXや5D'sやAVみたいなデュエルが面白い作品作れば人気出るのに何でそんな簡単な事も分からんのだろう

726 :
(これ子供向けじゃなく、子供騙しじゃ・・・)

727 :
史上最悪の決闘、はじまる!

に読めた
そうならなきゃ良いがな・・・

728 :
>>726
ゼアルの失敗から子供向けと子供騙しは天と地ほど違うってなぜ学ばなかったんだろうな

729 :
脚本続投?

730 :
遊戯王ってのはデュエマやバトスピからちょっと背伸びしたいキッズが手を出すコンテンツなんだけどなぁ
コロコロがバックにいるキッズTCGと同じ土台で戦うのは無謀としか思えねーわ

何より見た目が明らかにチープになっていて、予算削られたのが丸分かり

731 :
子供向けほど雑に作ったら大火傷なんだけどな
ヴレインズみたいに

732 :
まぁVRAINSは声優は良かったよ

733 :
VRが正真正銘の黒歴史確定と聞いて

734 :
ちゃんこ山崎@BONO_64th
一方そのころ遊戯王SEVENSはデュエマになっていた…
高橋和希がインスタでアベ批判したら、
途端にアニメのキャラデザがカズキング風じゃなくなる…
これはさすがに裏で何があったか誰でも分かるでしょ
アベ政治を許さない!
https://twitter.com/BONO_64th/status/1208230267137089536
(deleted an unsolicited ad)

735 :
思えばゼアルが凋落の始まりだったな
AVで持ち直したけどVRが一瞬で無に返して黒歴史に
セブンスも期待できないし遊戯王はDMGX5D'sAVだけだわ

736 :
ぶっちゃけ全然面白そうに見えないけど糞続きで打ち切られた遊戯王を引き受けてくれただけでもありがたいし、ヴレインズのせいで途切れたこともあるからどれだけコケてもあまり責める気にはなれんわ
キャラデザでヴレインズとは違う意味で拒否反応起こす人も多いと思うけど真っ当なキッズ向けなデザインになったから今までいた金を落とさない臭いアニメ信者消えて平和になるかもよ

737 :
ヴレインズは駄作だったが今Vジャンプでやってるあからさまにガキ向け漫画みたいなアニメは嫌だな

738 :
ぎゃろっぷさんナマポ打ち切られて草wwwwwwww
しかしまぁこれでヴレインズとか諸々を包括したぎゃろっぷ信者が誕生することが確定したようなもんだからセブンスの出来に関わらず最初のうちは不当に叩かれるだろうな

739 :
結局彦久保とかいうボケ老人は続投すんのかよ
こいつが真っ先に切られるべき人材だったろ

740 :
>>736
ネット上での反応を見てると女性からの拒否反応が多いな
でも遊戯王ファンの女性とか、声は大きいけど遊戯王というコンテンツに何も貢献してないからねぇ
おっさんはアニメがあろうがなかろうが黙々とカードに金落としてるし
キッズ層はアニメをきっかけにカードに触れるかもしれないし、カード販促アニメとしてこの路線はアリっちゃアリかも

741 :
遊戯王のキャラグッズ()とかOCGに比べたら微々たるもんだしなぁ

742 :
デュエル構成とか一番変えるべき人間が続投かよ
ま、もう遊戯王もつまらなくなって久しいし、これも1話切りになっても全く悔しくないな
初手エクゾぐらいの確率で面白くなるかも

743 :
ゼアル〜ヴレインズ飛ばしてリンクスにセブンス実装されたら爆笑するわ

744 :
キャラデザだけはどうにかしてほしかったな…
VRAINSのがまだ遊戯王感残ってるだろ
制作会社変わってるから仕方ないか

745 :
ブリッジとかほぼ下請けばっかの三流会社じゃんwこれは始まる前から死産ですわ

746 :
不霊夢がSEVENSに転生リンク召喚したか

747 :
ht ps://i.imgur.com/DIKf9ax.jpg

748 :
ゼアルがトレンド入りしてるけど(新作が子供向け云々で)またイキるのかな

749 :
単純にキャラデザが子供向けっぽくなったのにZEXALを感じた奴が多いだけだな
まあ人が死ぬ()とか裏切り()とかくっさい布教始めてるやつもちらほら見かけるが
お前らみたいなの切りたくてこれにシフトしたんだろ

750 :
9年経っても他作品に便乗しないと持ち上げられないのかって思う

751 :
(建前は)子供向けのゼアルと被ってるせいで早速目をつけられたのか
可哀想に

752 :
ツイッターのオタクに持ち上げられても売り上げには関係ないからどうでも良いわ ヴレインズさんもクソつまんなくてもトレンド入ってたし

753 :
ある意味VR以下だなこれ
だってOCGのアニメじゃなくなったし

754 :
遊作で草
https://i.imgur.com/7j3a3J1.jpg

755 :
リンク無しで複数出せるようになったのはいい(というか元に戻った)として
3年間矢印強制してたのはやっぱりリンク売るためか
そしてリンク前提で作ってしまったパワーカードをどうするのよ
新アニメも新規層広める試みはともかく、低年齢向け開拓はその道15年以上のデュエマがいるのに

756 :
新作はこの絵柄で生死賭けた戦いやるのか?まぁデュエマはこれ以下の絵柄で生死賭けた戦いやってるから別に構わんのかな

757 :
放送枠として考えられるのはどこかな候補としては爆丸の枠、七つの大罪の枠、プリスクタイムの枠このあたりか

758 :
>>754
草薙さんの弟

759 :
そっかあひるの空が4クールだから古巣には戻れないのか
いや〜大変だねぇ

760 :
もういい加減遊戯王卒業の時期なんだろうな
20年以上楽しませてもらったし、コンテンツとしては大往生だろ多分

761 :
新作発表のお陰でサッパリ見切りつけられるわ
今までサンキューな遊戯王もう二度と手を出さないよ

762 :
放送枠を講談社に渡し、OCGアニメを終わらせたスパイVRAINS

763 :
玉虫色の決着だと思うよ
OCGはリンク規制緩和で色々なカードが救済されてリンクショックで辞めたユーザーも復帰しやすくなった
新規獲得はこのままでは難しいので遊戯王の入口として子供向けにラッシュデュエルを別に用意
誰も損してないしうまいやり方だな

764 :
いい加減ocgは複雑になりすぎてたからな
ラッシュがヴァンガ全盛期みたいになれば安泰

765 :
しかしまあたった1作で遊戯王を滅ぼすとか改めて考えるとVRってとんでもない糞だな
ゼアルで凋落した時ですらAVで持ち直したのに

766 :
>>743
ゼアルすっ飛ばしてAV実装するんじゃないかと思うわ
ペンデュラムはリンクスに出すには難しいとしてもエクシーズをそのタイミングで追加すればいいし

767 :
OCGのルールのデュエルもやるのかで評価の別れどころかな
後は最初小学生だった主人公が成長して行くとか

768 :
個人的にラッシュ押すと決めた以上もうOCGやらない方がいいと思う
リボ馬鹿みたいなこと言わせたら終わるし

769 :
所詮ぎゃ(ryとか吉田の起こした殺し合いバブルに飲まれた無能集団だって事でしょ?

770 :
有能アニメーターはVRAINS初期のなんか制作側がバタバタしてるのを見て見切りつけて逃げたよ

771 :
監督がまだ一桁話数くらいの時期に変わった記憶あるけどあれはなんだったの?

772 :
制作会社変わってもデュエル構成は結局変わってなくて草

773 :
彦久保を変えないと遊戯王は立ち直れないだろ

774 :
鋭い!

775 :
同性同名かもしれない
名作になるよ
セブンスは

きっと

776 :
セブンス、一昔前のバトスピみたいで糞ダサい放送枠が大罪の後番だったらまんまバトスピになって草

777 :
今作は融合界、儀式界、シンクロ界、エクシーズ界、ペンデュラム界、リンク界、ラッシュ界七つの世界が争う物語になるのか

778 :
オワコンの遊戯王はバトスピやバディファイトみたいに他作品とのコラボパック出さないとやばいんじゃないの?w

779 :
パズドラとコラボするらしいぞ

780 :
>>779
それゲームのパズドラとDMがコラボするってだけじゃん

781 :
一度やらかした子供向けに再チャレンジしてて笑った
そんなにポケカとデュエマに子供を掻っ攫われて遊戯王にはコレクター向けグッズ買い占めあうオッサンと転売屋しかいないのが気に入らなかったのか

782 :
みんないなくなればいいのに

783 :
>>781
それで普通に評判良かったら、吉田ぎゃろっぷ無様すぎんでしょ

784 :
セブンスはデュエル構成の頭に合わせて簡単なルールにした可能性が微レ在

785 :
バトスピのダブルドライブと同じ末路を辿るだろうな

786 :
スタッフがセブンのラーメンの話しやりましたとかボヤいてるけど怒られる奴

787 :
>>786
誰?

788 :
え…?

789 :
先行展開でアウローラドン、ハリ装備サベージ、リリクラで終わったら何点くらい貰えますか?

790 :
https://twitter.com/nutszero1/status/1200645864231854081
レッドデーモンヌードルかな
(deleted an unsolicited ad)

791 :
近藤さんって監督のことだね
https://i.imgur.com/g6mwC8a.jpg

792 :
拒否感はあるけどブレのような虚無か不快だけのアニメにはならなそう

793 :
>>708
無いって事はないんじゃないの?

794 :
ヴレインズみたいなあらゆる方向で失敗してて実際中身も驚くほどつまらない駄作じゃないなら何でもいいわ
制作が吉田伸を筆頭にしたぎゃろっぷの無能な老害連中じゃないってのも好印象

795 :
もうハードルが地面に埋まってるからな

796 :
>>794
これで彦久保もいなければな

797 :
現行作が糞なのは前作のせいらしいしsevensは可哀想だな
前作が無様に打ち切り食らって製作まで変わったとか負担半端ねぇよ…

798 :
新シリーズでもデュエル構成が彦久保ってさぁ・・・まだこいつ使うのかよ

799 :
>>797
VRが打ち切り食らったせいでOCGのアニメやらせて貰えなくなったしな
VRが打ち切られたせいで半年も空白開けてヒエッヒエの状況でラッシュデュエルの販促やらされるとか同情するわ

800 :
>>798
彦久保降ろしてウェッジにデュエル構成を任せればいいのに
セブンスも多分失敗するよ

801 :
彦久保ってもうおじいちゃんだからもうデュエル考えるの無理そう
他にいなかったんか

802 :
プレミが多い程度のことなんざコンマイにとっちゃ大した問題じゃないしな

803 :
AVのせいでVRの予算が云々は諸手を挙げて否定すんのにVRのせいでSEVENSの予算が云々はすんなり受け入れられんのなw

804 :
>>801
本当これ。現役OCGに精通する人を呼ばない謎

805 :
VRは売れてないからだろ?

806 :
セブンズとかいう新作の奴、もうキャラデザが完全に和希っぽさなくなってバトスピっぽくなってて草
これがヴレインズ打ち切りの果ての路線変更かと思うと吉田ほんとうんこ

807 :
>>804
デュエマのNACのパクリ扱いされるからだろう

808 :
言うほど鬼塚やハゲメットに和希っぽさあったか?

809 :
セブンスの版権から和希とスタジオダイスが消えてるって話マジ?
>>808
VRのデザインは酷いもんだが今見ると一応遊戯王の文法に沿ってたんだなと
セブンス判明してからは特に強く感じる

810 :
>>803
VRって無駄に声優豪華だったけど、予算少なかったの?ギャラ減らしてたとか?

811 :
>>809
それがホントならやりたい放題できるんじゃないかな?

812 :
財前とかスペクターとかブラッドシェパードとかクソみたいにブサイクな馬面ばっかだったろ

813 :
キャラがブサイクかどうかではなく絵柄の話だろ
セブンスは輪郭線が細くて角が丸くて目力もなくてどう見ても和希っぽくはない
良く言えば癖がなくて新規も見やすいし、アニメーターも描きやすいだろうから変な崩壊は減りそう
悪く言えば無個性だから他の作品と間違われる可能性が高い

814 :
どんな酷いものでも見させたいから、無駄に声優豪華だったんじゃねーの?

815 :
ボーマン編の声優は無駄に豪華だからあれが見せたかったものか()制作現場も安定してきて理想のクオリティでお届け出来るようになってたし

816 :
和希っぽくないって言っても原作絵はDMシリーズ程輪郭線はそんなに太くない

817 :
>>813
これを機にさっむいさっむい顔芸()とかやめてくれるといいね
制作会社が変わっても続投してたらもう絶望しかないけど

818 :
セブンスとヴレインズは絵柄の系統が違いすぎてもうデザイン比較は不可能じゃね

819 :
劇場版遊戯王はカズキじゃなくてデスノートの人がキャラデザインしたんでしょ?海馬とかキラにしか見えないし

820 :
川澄、関クラスををモブにする超大作アニメだぞ

821 :
VR制作協力の作りたかった話が遊作とボーマンがただ話すだけ、ロボッピとハルが出会って何かする、了見と遊ぶスペクターな時点で
カードアニメというよりキャラアニメなんだなって思ってしまった

822 :
なりきりごっこ遊びから始まった作品なんだから別にキャラアニメでもいいけど
VRは肝心のキャラが死んでるからな

823 :
彦久保は手綱握る奴次第ではGXや5D'sやAVみたいに面白いデュエル書くでしょ
セブンスの監督や脚本家がどんな奴か知らんけど

824 :
セブンスの近藤監督はヴァンガードGZでTCGアニメ経験はあるよ
代表作はケロロ軍曹かな

825 :
久々のVRAINSだぞ
https://youtu.be/fCBuGuDuNhc

826 :
モンスターCG、なし!w

827 :
セブンスはディスクがビームじゃなくなったのが個人的にでかい
案外作画頑張ってるのかも

828 :
>>824
アニメケロロ結構面白かったし期待できると思ったら3年目からの人か…
あのアニメは2年目までが全盛期だったからなぁ

829 :
アニメケロロ好きだけど三年目からはちょっと…って思ってる人俺だけじゃないんだな
三年目以降も当たり回はあったけど当たり外れ激しくなったりネタ切れなのか薄味な回も多くなっていった

830 :
その2年目までの人がセブンスのラーメン回やったらしいことつぶやいてた人?

831 :
実力ある人ならまだ期待できる

832 :
言ってもゼアヴのスタッフも前評判は吹き溜りってほどボロボロの連中でもなかったし
なんか根本的な何かが改善されないとダメだと思う

833 :
つか7作目と銘打ってるし放送局も変わってない時点でダメだろ
あとネルケもまだ関わってんだよな

834 :
あー…

835 :
吉田消えたのは確定なのか?
それならまだ一歩前進はしてる
実松がどうなってるかだな気になるのは

836 :
劇場版遊戯王−揺れろラーメン!かっとビングのサーキット!−上映決定!
遊馬が!遊矢が!藤木が!遊我が!スクリーンで帰ってくる!

うん。観ねえな

837 :
藤木だけ名字で草

838 :
藤木駄作すき

839 :
不人気駄作

840 :
ありゃりゃ

841 :
ありゃりゃでずっと止まってて草

842 :
まあ、やっぱりみたいな?

843 :
信じられないと思うが放送終了後に立って未だに1スレも消化出来てないんだぜ

844 :
1話につき1スレ、場合によっては2〜4スレは消費してたアニメシリーズだったのにボーマンあたりから一ヶ月に1スレペースになったことのほうがよほど衝撃的だったよ

845 :
そもそも放送終了したのがいつかすら覚えてないわ

846 :
>>835
こいつが一番害悪だと思う。マシなプロデューサーに替わってれば良いけど...

847 :
本当にダメだとアンチスレは過疎るんだな

848 :
連続3回も駄作作ってりゃそりゃ契約切られるわなあ、なんも反省も学びもしなかったし
チャンス与えたコナミと集英社は結構寛大だったんでは

849 :
ゼアルって土曜に放送移ってから見なくなったけどそんなにダメだったの?
信者とアンチの争いが1番凄まじいからずっと気になってる

850 :
kissanimeで配信されてるらしいから見て来たら良いよ

851 :
デュエルを楽しみたい派なら絶対オススメできない
キャラ萌えやネットネタで騒ぎたいなら見ればいいんじゃない

852 :
主人公の声優の結婚に対する一般的ゼアル民の反応
これについてこれないなら見るのはやめた方がいい
https://i.imgur.com/u5KDW9p.jpg

853 :
おまけ遊戯王界の老婆ゼアル民
https://i.imgur.com/BuJrACX.jpg
https://i.imgur.com/vEP80EB.jpg
https://i.imgur.com/yNoIcmY.jpg
https://i.imgur.com/EHIKPds.jpg
https://i.imgur.com/9b6sTHN.jpg
https://i.imgur.com/K6dYLqH.jpg
https://i.imgur.com/SVISsVa.jpg
https://i.imgur.com/tut04ah.jpg

854 :
正直ここまでキモイとは思ってなかった

855 :
>>853
なんていうかゼアルが好きってよりゼアルが好きな自分たちが好きなタイプなんだろうなー…

856 :
今更だがどんだけ痛くてキモくても晒しは板違いだからな

857 :
これキモかったのか...ゼアルの2作品後のVRAINSは実質ゼアルの孫だから分かってもらえると思ったんだが...不快にさせてしまってすまん

858 :
ZEXALはワシらが育てた

859 :
千本木にかっとビングしただけなのに

860 :
>>855
無神経な自惚れ屋ってかなりタチ悪そう...節操なくて声がデカいから出くわした時のダメージやばい

861 :
吹き替え出身でマトモな畠中くんはともかく他の三勇士()の声がBL系出まくっててキモい信者いっぱいだからな
遊戯海馬ホモらせてる老婆どもはもう地下潜伏して活動してるだろうがゼアル民はまだガキだから・・・

862 :
そういやAVは叩かれまくったせいかホモォ系のきっもい信者はあまり見ないな
イキってるくせにクソザコなカイトをゲストで出させられた被害者ってのもあるしOCGは好調だったから同情の余地はある

863 :
シャークの人が火ノ丸相撲だったかなんかでジャンプアニメのキャスト発表ページに載った時に代表作のところにゼアル書いてなかったの草
集英社のコンテンツなんだから一応書いてやれよ

864 :
ゼアルもAVもリアタイで見てて楽しめる部分はなくもなかった
ヴは遊戯王ブーム全盛期の頃のDMにあやかろうと必死すぎて滑ってたのが駄目

865 :
なるほどありがとう
信者が相当臭いのか
>>852
>>853
なんかここまでとは思わんかったな

866 :
やっと全部見終わったけど三年目中身なさすぎだろ…
製作者がリボルバー大好きなのは嫌ほど伝わった

867 :
2年目からずっとスカスカだぞ

868 :
1年目からな

869 :
1話から不安要素しかなかった

870 :
>>849
よう滋賀県民

871 :
畠中結婚してたのか
Twitterのトレンドに全然乗ってなかったし、壇さんが持ち上げまくってた割には所詮その程度の知名度だったって事か

872 :
畠中の知名度は置いといて檀が話題にあげると日野結婚時みたいなことになるから静かな方がいい
>>852
>>853
とか開いてないけどどうせベクターネタで結婚ごっことか言ってるんだろ?

873 :
どうもスタッフを完全に入れ替えてるわけではないっぽいなセブンス
これで不振

874 :
途中送信だった
これで不振だったら誰が責任取るのかね
VRのOCG連携が滅茶苦茶だったりしたのがコナミ側の原因なら
もうどうしようもないけど

875 :
ツイッターのトレンドは4文字以上じゃないと入らないんじゃなかったか
まあ信者の持ち上げが気持ち悪いのには変わらないけどな

876 :
声豚のノリほんと無理

877 :
いや、一応ツイッターのトレンドには昨日かその前にずーっと声優の名前入ってたぞ
ノリが気持ち悪いのは否定せんが

878 :
>>870
間違えた土曜じゃなくて日曜だったわ
調べたら滋賀は土曜の早朝なんだな
あんな時間帯に誰が見るんだよ

879 :
青眼の白龍@イグニスターとかブラックマジシャン@イグニスターやってAiが歴代のモンスター使えばよかったのに

880 :
その遊戯王シリーズ取り扱ってるせーにんの冒険記で、感想コメント書いて消されたもしくはアク禁になった人もいそうだな。

881 :
ゼアルとVRは作品も信者も不快すぎて遊戯王の歴史から抹消してほしいくらい嫌いだわ

882 :
現在進行中の皆殺しアニメも、無駄に声優豪華な事を思い出した

883 :2020/01/01
例のアレ、黒歴史

【鳥山】ドラゴンボール超 アンチスレ★122【老害】
私に天使が舞い降りた! part48
【アニメ】グランブルーファンタジー ジ・アニメーションPart4
フレームアームズ・ガール FRAME ARMS GIRL 49体目
ぐらんぶる part6
ダンベル何キロ持てる? 36kg
くまみこ Girl meets Bear 48頭目
プリンセス・プリンシパル case 63
盾の勇者の成り上がり Part66
地獄少女総合 人を呪わばスレ 百三十四鼎
--------------------
包食速報 雑談スレ 322食目
在日に帰れと言うのはおかしい
ゲイが語る演歌25 [無断転載禁止]©2ch.net
Cocco Part167
【20k〜】高価格の中華イヤホンPart12
予備校講師の年収は?
バス釣り復帰しました 11
C++相談室 part146
【パヨク速報】 伊藤詩織さん勝訴 元TBS記者は330万円支払え
【悲報】山口真帆さん総選挙結果が不正ww(筑波大が断定)
ロト6 その607
☆Berryz工房のブログとInstagram等を温かく見守るスレ☆Season2246
中国共産党崩壊の後....
今日の獻立夕食レシピ20
【モーニング娘。'20/元カントリー・ガールズ】 森戸知沙希ちゃんが可愛い!Part303 【ちぃちゃん】
箱根駅伝(地方大会)より出雲駅伝の方が格上だよな
岐阜県
6.19 コロンビア戦のスタメン予想スレッド
【悲報】韓国さん、米国防総省に「文在寅政権に強い懸念と失望を表明する」とハッキリ言われてしまう
メガドライブ ミニ 2019年9月19日発売!価格6980円(税別)、収録タイトル42本 その14
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼