TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
戦姫絶唱シンフォギア XV は構成の迷走ダイジェストエンド Part.6
【鳥山】ドラゴンボール超 アンチスレ★123【老害】
ウマ娘 プリティーダービー 205R
エガオノダイカ part13
ゾンビランドサガ ゾンビィ484号
けものフレンズ【2】545人目
ゆゆ式 今日の部活テーマ90個目 母(マザ)なる!
BanG Dream!(バンドリ!)総合 50thLive
マケン姫っ!12個目
けものフレンズ 2201匹目

ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER アンチスレ24


1 :2019/05/01 〜 最終レス :2019/09/28
このスレは、アニメ 「ガールズ&パンツァー」のアンチスレです
硬派で世界観に物申したいミリオタも、異常な設定に吐き気を催す正常な人も
本スレの速度に疑問を感じる鋭い人も、みんなで仲良くガルパンを批判しましょう

・最低ラインは常にガールズ&パンツァー
・スタッフ・声優の批判はガルパン関連のみOK、他作品の批判はやめましょう!
・他作品を引き合いに出してガルパンを叩くのはOK、逆はNG
・ワッチョイは寂れるため導入禁止しましょう。
・次スレは>>980辺りで、重複しないよう必ず宣言してから立ててください

前スレ
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER アンチスレ23
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1515892411/

2 :
関連すれ

【大洗】痛いガルパンおじさんとその仲間たちヲチスレ21【闘神・かのぷ〜♪】
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/twwatch/1552652929/

3 :
保守だ

4 :
3時間で8だったか?

5 :
ガルパンの喧嘩論今やったらブレブレだぞ
味方の犠牲払って勝っていざこざておかしくない?
川嶋が原因だしこの大会自体が茶番なのに今さら大喧嘩
それ普通だったら全体の関係悪くなるぞ
我らおじさんとアニメ関係者と同じように

6 :
保守!

7 :
ほほほ

8 :
ラス1

9 :
そもそも西住親子の確執さえ茶番で廃校の話も茶番でクラスメイト同士でシリアスな喧嘩なんてできるの?
後渕上さんは中上さんに子育てで時の流れが早かったでしょ?てかなり失礼な発言にも聞こえる
子持ちの母親に喧嘩が必要て余裕ないんかな?

10 :
喧嘩するなら沙織でしょ
秋山は絶対中立誓うタイプだし
声優さんもキャラ理解できてないのかな?

11 :
ヤフコメではっきりと落ち目と言われてるのが鼻につく

12 :
>>9
渕上は思った事をなんでも口に出す馬鹿だからな
ガキの頃ならまだしもあの歳であれはない

13 :
>>12
あえて秋山殿と喧嘩するてのがよくわからん
秋山殿はどんな状況でも中立保つしもしみほに噛みついたらキャラぶれもいいところ
じゃあ装填手外れますてウソップみたいに外れて次は観戦にまわるパターンかい?
中上さんは自分が嫌いなのかと誤解するしそれやるぐらいなら最終章なんてやらなきゃいい

14 :
追い詰められたら仲間犠牲にして
そんなのみほじゃない!とは言わないと思うぞあんこうチームは
どっちかというと犠牲になったのがアヒルさんチームと自動車部だったらチーム同士でぶつかりかねないけど
それで衝突するとしたらせいぜい沙織

15 :
実際、決勝戦はそういう試合だったし
擱座しかけたウサギさんチームを助けに行くシーンもあったけど、
最後は仲間を犠牲にしながらも隊長車同士の一対一の決戦に持ち込んだ
本物の戦争なら非情な作戦だが、戦車道ってルールの中ならそれも真っ当な戦法だと思うけどな

16 :
うん、だから喧嘩が必要て意味がわからない
渕上はアルペジオで不仲を売りにした作品にも関わって声優がみんな成功したて前例があるけど
今さら中上さんや尾崎さんが売れる見込みはないしせめて作品だけでも全うに終わってほしいと望んでるのに
自分の持論持ちかけるのはおかしな話よね

17 :
ガルパンおじさんてそういう社会で矢を刺される人の方が多いわけでしょ? 矢を刺されまくったから結婚もできず出世もできないからガルパンに出費するのを生き甲斐にしてるて人多いし
仲良かった人同士が言い争いするてのは一部のおじさんにはトラウマになるんじゃないか?

18 :
ガルパンに喧嘩はいらない
アンチスレでさえこんな話なのに主役演じてる人がぶれたら不味いよな

他の作品の共演者か関係者に嫌み言われたのか?
ガルパンはバトルしてるのに喧嘩しないっておかしくないか?て

つかBC女学園のとっくみあいやサメさんチームとのよくわからない対決でさえ寒いて言われてガルパンらしさが薄れて嫌気さして離れたやつ増えたの知らんのかな?

19 :
淑女育成の戦車道って設定すら当初からブレブレだったけどな

20 :
>>11
アンチスレ的には歓迎すべきだろw

21 :
ガルパン検定とかなんだったの?
自惚れた結果赤字だったみたいだし
ちゃんとアニメ放送して顧客確保しないからこうなる
とあるみたいに雑な仕事されて離れた人間も少なくないが

22 :
ガルパンも酷かったがコナンもリピート客の異常行動でヒットしてるみたいね
バカなんじゃないの?日本人
一度見たら次別の映画に金回せ
何回も見て興行収入に換算しようて信者を見てると他に楽しめるものないんかと悲しくなってくる

23 :
>>22
リピーターが多い作品はそれなりに支持されてるって事じゃん
一回観ればもうお腹いっぱい程度の作品は製作側には要らんのよ

24 :
最近はリピート前提の映画作りに変わってるからな
客は作品が好きなだけで映画業界を支える意識はないということだろう

25 :
賞取らせたい作品程一回で十分なのが多い

26 :
まあ見る側は作品が好きなだけで別にいいと思うがね
別に興行収入云々まで考えてリピートしてるってわけでもない奴も多いだろうし
ガルパンで問題なのはリピーターに支えられる映画すらロクに出さずにグダグダしてたところだろうし

27 :
ガルパンで特に不満は無いけど聖グロの料理にはアンチになってしまうわ
ウナギゼリー・・・キュウリサンド・・・こんなの料理と呼べる代物じゃ無い

28 :
リピート前提の映画づくりっていうかリピート前提の特典ですやん

29 :
リピート前提の特典特典特典特典特典特典特典
これだもん

30 :
>>29
君縄って凄かったんだなぁ

31 :
ゆるゆり
に)
https://i.imgur.com/YuqAa01.jpg

32 :
特典商法のアニメって特典なかったらどのくらい動員数減るんだろうね?
やってることは握手券商法と大して変わらないよな

33 :
ブームになれば特典なしでも客くるけど
怖くて無特典実験できないのだろうな バカみたいだ

34 :
フィルム商法とか酷い話だよな
ちゃんとポストカードとかシンプルなものほしい
コナンは凄いよな女性味方につけて
ガルパンも西住親族に自衛隊所属のしほの兄とか出せばいいのに
男大嫌いなガルパンスタッフとガルおじが嫌がるし水島がそもそもおっさんしか描けない人だから断念せざるえない
西住しほてハレグゥのウェダみたいに親と見せかけて実はヒロインて流れになるのかと真面目に思ってたけど
最終章の内容観てもう出番はないんだと察した
まほまで出番なくなったらもう価値ないじゃんガルパンて…
西住親子の確執が本筋みたいじゃなかったか?

35 :
>>34
クソパンの内容なんて廃校繰り返す時点で語る必要がないだろ
本スレ行ってこいよ

36 :
>>34
本スレ行け低能

37 :
>>35-36
スレタイから「糞アニメ」が消えたり「ワッチョイは寂れるため導入禁止」なんて文言が追加されたりしたころからガルパンおじさんの植民地みたいなもんだろここ

38 :
本スレは大洗振興団体だからな
ガルパンが今誰からも注目されなくなってきてるのに
最終章で胡座かいたのが悪い

39 :
本スレの大洗マンセー具合が本当に気持ち悪い
あれはガルおじが自発的にやってるのかそれともやはり大洗の連中がそれなりに混じってるのか

40 :
あいにく茨城はつくばエクスプレスで行ける範囲しか通えないんだよ

41 :
杉本功は脱ガルパンしてオリジナル作品描いた方がいいよ
水島も吉田も鈴木もあんたの才能を枯らすことしか考えてない

42 :
>>39
あれは本当に気持ち悪い
コンテンツ古参特有の気持ち悪さを感じてしまう
自分がムーブを作る側にいるという錯覚とか
相手にとってはイベントで接する大勢のうちの一人なのに制作関係者をまるで友人のように自分と絡めたエピソードに登場させたりとか
そういう奇妙な仲間意識を持った者同志の連帯感とその裏返しのマウントの取り合いのうそ寒さとか
彼らのよく使う「頭おかしい(褒め言葉)」は自分も同じ目線であるという表明で自己愛的な表現だし

43 :
大洗教っていうカルト宗教の信者なんだよ

44 :
監督は西住しほを本当はヒロインにしたかったけど他の学校の娘を推してついでに新メンバー加えようてなって一気にダレた感じはする

45 :
しほがヒロインだと・・・?

46 :
しほの声優ガルパン終わる頃には変わってそう

47 :
ぱんつー

48 :
>>46
ディード!

49 :
ヒップがリミッター外しちゃいますわよ
とか言ってるけど実際の戦車ってリミッターついてることあるんですか?
ついてたとして走行中の搭乗者がそれ外せるものなんですか?

50 :
ミポ助「黒森峰から来た。 大洗は狙われている!」

51 :
ちょっと本スレ見に行ってみたら、もはや作品の話はほとんどせず
大洗の話ばっかりしてるねw

52 :
本当の敵はバンビジュ
ガルパンの長年の担当をガルパンから外してその担当が大洗で起業したみたいだし
家族感あるガルパンがどんどん蔑まされていった

しかしガルパンのやたら馴れ合いスタッフという雰囲気も良くなかったんだろう
他人からしたら作品は殺風景でなければならない
最終章の新キャストがメインキャストとイベントやって新キャストがガルパンに興味なかった発言してやや殺伐したのもちょっと記憶に新しい
主役の声優はアイマス繋がりで仲良くやれてたみたいだが

53 :
そんな事言うのあやねるだってバレバレじゃないですかー

54 :
>>53
原由実、あやねる以上にマイナー声優にたまたまスケジュールの中にガルパンが決まって疑ったけど本当だった的な
もはやオーディションすらしてない人選
ガルパン出たい言ってた西明日香とかいたけど声優の憧れのコンテンツになってたのに今回のコネ人選がバレて一気に冷めた可能性はある

55 :
意外にも主役の渕上さんがあんこうチーム内にも喧嘩が必要と言ってしまうぐらいそういう環境を好んでるて話も聞くからな
渕上と井口でガルパン観光番組やったり以前常連だった吉岡さんも全く呼ばれなくなった
栃木県のイベントではアンツィオで呼ばれていたが
もう大洗のキャスト一斉に集めてイベントやるのは本当に最後の最後になるか
下手したら声優が何人か変わってもおかしくない状況になってるもんな

56 :
そこらへんまったく事情知らないんだけどキャストとキャラを分けなくていい話なのか?
なんか物語に喧嘩を欲してるのかキャストの中に不和があるのかわからん
少なくとも馴れ合いを嫌っているかのように書いてあるけど

しかたのないことだけどキャストさんたちの熱は完全に冷めたのは実感するし製作側ももはややっつけだな
ウサラジ隔週で2人スタートってのが物語ってる
こんなに間が空いていなければ少なくても1回目は5人そろえただろうし

ウサギに限らず当時ガルパンしか仕事がなかったキャストも無理してスケジュール合わせるより他の仕事や私生活にウエイトが移ってるんだろうな
もちろん制作費の関係でオファーがないというのもあるんだろうが

つくづく蛇足だったな最終章

57 :
劇場版で完結なら本当に名作になれたけど最終章は本当に無駄だったな
納期も守れないのに何が6章?
自惚れんな!劇場版のときは元気だった親戚死んだぞ?
確か最終章見る前に災害で亡くなったガルおじいたよな?
ガルおじは年齢的にリストラ平気でされたり立場が危うい人多いし明日生きるのも必死な人間たちなの
ガルパン上層部みたいにゆとりはないの
ガルパンの広報は犠牲になったみたいだけど飛ばされた先も良くなかったんだな
バンダイビジュアルの完全子会社にしたことで上層部が監査に入ったから
ガルパンを面白くするてよりは実質潰してしまおうとも考えてるんじゃない?
所詮他社のコンテンツだもんな
優秀な人材は他の仕事させたいもん
杉本功が原画担当外されたらすぐ終了する作品だし
その可能性はこの調子なら十分ありうる

58 :
蛇足つーかストーリーものにした理由がわからんのよ
制作能力に問題があるのだから、カネ儲けなら単発OVAで良かったと思う
判断がオカシイ

59 :
最終章はこんなので盛り上がると思ったのか、何を考えていたのか純粋に疑問に思う
第1話にしても仮に2倍の尺で1試合終わるところまでやってたら違ってたと思うし、
それに1話終わった後に1年半も間をとらなければ違ってた思う
全てにおいて悪い方の選択肢を選んでしまったような感じがある

60 :
ガルおじはそれでもついてくるって思われてるんだろ
要するにナメられてるんだよ

61 :
いい歳して大洗通いしてたらさすがに職場でキワモノ扱いされるぞ?
せいぜいアニメ見てます程度でいいだろ

62 :
>>57
手加減してくれw
五十路窓際管理職の胸にズバズバ刺さって心臓バクバクするわw
でもまあそんな個々の事情は普通に向こうには微塵も関係ないわな

制作の意図はわからんけどこれは言えるかなと思うのは見せたいのは物語ではなくて画なんだろうなと
ストーリーなんて二の次で新しい戦車出して動き回らせたいと
客に刺さるかわからんけどやるならやりたいことやらせてもらうと
スポンサーもグッズ展開する余裕できるからまあ飲むよと
まあ間を空けすぎて客離れ起こしたら売れるものも売れなくなるので現状ビビってるだろうから3話以降は鞭打たれるかもしれんが
2話の反応によっちゃ3,4話同時上映とか5,6話劇場公開なしの円盤のみでいつまで経ってもリリースしないとか十分あり得る

俺にとって戦車道はただの舞台だから試合よりドラマが見たい
2話か3話で早々に敗退して人の動くドラマが始まったら最後まで付き合うんだが
TVシリーズからのまとめ方として試合だけやって勝ちました負けましたで完結なら駄作の極みだろ

63 :
TVシリーズはドラマとして優秀
劇場版はTVシリーズのお祭りとしてOK
最終章?ももちゃんの為に戦う?アホか

64 :
ひいきサークルの新刊と思った同人誌をとらのあなで買って帰った。そしたら家に同じのがあった。もうろくガルおじを自覚して涙が出た。

65 :
>>62
西住しほヒロイン案ありだったんだがな
みほのドイツ留学推薦で大洗離れるて話もね…
西住家にスポット宛てた絵描いてなんもやらなかったのは飛んだ肩透かし
もう4回で新チームと対戦したらもう尺ないよ

66 :
なんか声優が舌ガンを告白とかニュースになってるな
この間も活動休止宣言した奴がいるしこの調子で作品が追い込まれて欲しい

67 :
いそや旅館に予約の電話入れたら「常連様と絵師様を優先してるから予約できない」って言われた
大勘荘みたいな民宿なら別に良いんだけど「旅館」でこれやるのはどうなんだろう・・・

68 :
最後くらい祝ってあげましょうよ

69 :
糞アニメのガルパンに入れ込んでいる白痴おっさんのなんと多い事か

70 :
>>67
もう大洗にはくるなてことだろ?
実際旅費かけて行く場所でもないだろ
都心の方がアニメのイベントもたくさんあるし
ガルパンは都心でまともなイベントやらないから寂しいこと寂しいこと
蝶野さんが出店に協力してくれなくなっちゃったからな

71 :
人それぞれなんだな
むしろ蝶野とかいうプロレスラーがガルパンに関わるようになって
一挙にガルパン熱冷めたわ

72 :
ガルパンはコンテンツの大きさに対して
大元である製作に旨みが無いから
周りは続けて欲しいが終了させたいジレンマに葛藤している
人員不足に悩まされてる現状の業界で
係わる人間が多すぎて人件費がケタ違い

73 :
>>71
蝶野があけび好きて言ってあけびの声優がやたら呼ばれたのもな…
吉岡さんなんて常連だったのに栃木しかこなくなった

水戸ホーリーホックは昇格したらガルパンに高額スポンサー供給して切りそう
出身キャラクターがいるてだけでなんでガルパンのスポンサーなんだ?て首かしげてそうだしガルパンおじさんはガルパンのおかげと言いそうだし
選手は仕方なく持ち上げてるが
まともに放送されてもいないアニメをヨイショしたくないだろ

74 :
ニーナの声優に関しちゃ仕事少ないのに不運だわ
そして制作は声優の意志関係なく交代すると
劇場版で終わっていればどれだけ自分にとって幸せな作品で終われたかと嘆くと
今はスタッフもバンビジュだからプロしか生かさないて考え強そうだし

75 :
プロレスラー蝶野が来るようになって、あんこう際は行かなくなった
女子高生アニメで女子キャストの舞台なのに
なんであんな汗臭そうなオッサンを見ないといけないのよ、糞気分悪い

76 :
>>75
ガルパンは最初から汗臭いオッサンが作った糞アニメだろ何言ってんだ

77 :
蝶野と角田の区別が付かない

78 :
>>77
身長が違う
角田は170ぐらいの小太りおっさん
蝶野は身長180以上はある英語もできるバイリンガル
逆に蝶野はガルパンに突っ込んできてイメージが悪くなったな
ただのガルパン好きならいいけどイベントに何年もすり寄って本当に落ち目になったら自身のビジネスには利用しなくなるてのが浮き彫りになったし
それで茨城大使に収入できちゃうだから
茨城も舐められた地方だよな

79 :
ガルパンのスタッフて自分たちは他の深夜アニメとは違う感出してて本当キモい
ラブライブのスタッフはビジネスモデルを強調してるだけでアニメの質云々は何も言ってないが
良質なアニメと自負する杉山とどや顔には心底呆れた
たまたまネタでやったらヒットして驚きだ!で良かったのに
禁書といいプライドだけ高いスタッフが多い作品はいずれ衰退する
自信だけあって客置いてけぼり平気でするからね

80 :
クソ洗関係者とアニメ関係者の癒着が露骨すぎだもんな

81 :
>>80
本スレも完全にジャックされてるな

82 :
本スレの関係者書き込み露骨すぎんだよ
何でもかんでもマンセーばっかりじゃねえかw

83 :
Yahoo!の記事コメントが少ない上に批判ばっか
完全にオワコン

84 :
最終章になってみほの人相が悪くなってない?
アリサのスパイ行為にちょっと怒ってた雰囲気に通常でなったというか
そういう部分のフラグも書かれてないしキャラがすごいぶれてる
第2章のビジュアル絵なんておらついてる表情だしこんなキャラだっけ?て感じがした
劇場版まで見てもこんな表情になったとこ見たことないし
幼少期の強きでアイス頬張ってるちょっと生意気な雰囲気を同人誌でイラストレーターが描いてたけど
みほのイメージすら全体に伝わってないんじゃないか?

85 :
ミポ助の当初のコンセプトは序盤の主役だったからね
二期が島田流の娘(愛里寿ではない)で三期が別のキャラでミホは黒森峰に戻る筋書きだった

86 :
TVシリーズ1クールの中でも作り手の方針や意図が当初の構想と変わったのかなと思わせる部分はあった
先の展開の伏線と思われた描写が回収されずに終わったり、すこし性格が変わったように見えるキャラがいたり
でも、TVシリーズ・OVA・劇場版ときてだいぶ月日が経った今になってキャラがブレるのはいただけない

87 :
>>85
それまじか

88 :
本スレではオールナイトの入りが盛況だからという理由でまだまだ人気があると盛り上がってるが
オールナイトに来る客層で人気がはかれるわけがないとなぜ気づけないのか
何度も観たのに俺たちって頭おかしいってノリの層だよ
花見で花そっちのけで酒飲んで騒ぐような層だよ
コアな層はそりゃ残ってるだろうさ

89 :
本スレは大洗の話題ばっかでうんざりだわ。
反対方向の電車に乗ったとか、いちいち報告するんじゃねえ。
自分勝手な連中だけのスレになってる。

90 :
おっさん暇なんか出世コースから外されたか非正規社員なんか?
会社の一幹部になってる年齢だろ
普通なら子供の大学受験や孫の世話してる年齢だもんな…
今俺もおっさんではあるけどアニメのために大洗まで遠出したくない

91 :
西とミカは出る作品見違えたな
ガルパンは登場人物をしっかり作ってもテキトーに扱うからな
一人一人にドラマ充てればよかったのに、ドラマCDでもネタ的なことしかしないしその程度の作品なんだろ

さてコトブキの爆死の責任は誰が取る?

92 :
>>88
まあ同じやつが何回も行ってるだろうしなw

93 :
アマプラで最終章が見放題になってたから見てみたがサメチームがマジ酷い
コトブキもDQN女が騒ぐ話だったがああいうのが水島のやりたい話なのか
本スレでも最終章に文句付けた奴にガルパンは裏切らないとか臭いこと言ってる信者がいるが
信者共はガルパンってブランドがあれば何でもいいのか

94 :
裏切らないっていうか裏切られてるんだよなあ……

どっちかというと「ガルパンを裏切らない」だろ
別にそれがすごい事だとは思わないが

95 :
宗教って怖いと思いましたw

96 :
>>87
ソースなんか出せないから何とも云えないが
二期の筋書きは島田流の御家騒動
一期と同じくトンヅラした娘が主人公
劇場版を二期のシナリオを改変したモノと仮定してよく考察してみて欲しい

97 :
>>96
それは個人的な考察じゃなくて、ソースは出せないけど、公式からの発言から?

98 :
戦車道のススメ終わったの地味にでかいな
しっかり絵の描けるガルパン作家だっただけに

99 :
ガルパンがコナンみたいに毎週やってればスタッフも声優もwinwinだが
ガルパンは幹部しか得しない糞長期コンテンツ
一番の被害者は既存声優
BCの面子は次でお役後免だし思い入れもないからいいが
既存の声優は終わりが見えないうちは引退もできないし婚期逃して生活できず廃業せざるえないとかザラだからな
魔法先生ネギまは完結前に数名辞めて完結後メインだった人が辞めて続編で声優変わってたけど
最終章までに何人残れるんだろ?

100 :
空白期間が長すぎるのにずっと縛り続けるって地獄だよな
描いてりゃ金がとりあえず出るアニメーターの方が薄給でもマシなレベルじゃないのか

101 :
別の仕事してるだろ 空白期間ってなんだよ ひきこもりか?

102 :
>>101
仕事は女性声優は年食えば減るんだよ
でもこの最終回までは活動続けたいて気持ちになるわけじゃん
そしてガルパンは半分近くがこれしか見かけない声優ばかりだし事務所辞めた娘もちらほらいる

ガルパンのメディア展開が正式に決まったら引退すり人何人かいると思う
でもその前に降りる人も何人も出そう
これがあと2つぐらいならまだしも6章までて気が遠くなるし
声優だって何をしでかすかも分からない声優を名乗るてことは他の仕事をしながら活動は厳しいし
結婚できずバイト生活で終わるケースも少なくない
ガルパン声優はガルパンが輝かしすぎてそれ以降ビッグタイトルに巡りあえたのは元々活躍してた声優以外全くいないのがな
渕上は電波少女があったから選ばれたものだし

103 :
昔から声優はバイトとかけもちだろ 渕上もラーメン屋と兼業だったな
今はイベントや歌・ラジオ・CDドラマ、ゲームなど仕事の幅がふえているし
ガルパンも歌・ラジオ・CDドラマを積極的だな  

>結婚できずバイト生活で終わるケースも少なくない
世間の晩婚化と声優の結婚をごっちゃにしとらんか?
声優の結婚報告をよくみかけるぞw
なんにせよ声優ご本人の人生だ 他人がとやかく言うことでもない
ボコ役の藤村歩は引退したわけだしな。

104 :
水戸がJ1昇格したらガルパンがまた持ち上げられる
ガルパンはふざけてるくせにコンテンツは長生きだからな
長く声優やりたいなら他の仕事失ってでもガルパンの声優になってしまった方がいい

105 :
パンフの分割商法って何だよ
そんな事してまでしないとコンテンツの寿命を引き延ばせないってか

106 :
幼女戦記のパンフは酷かった

107 :
川崎の方が何もかも恵まれてるのに何故に大洗みたいな場所に移住しようとするんだろ?

108 :
さてどの位入るかね

109 :
ガルパンのパンフはほぼ広告で殺意が湧いたな
劇場版はまじて酷い

110 :
劇場版のスレで映画館の音響の話題を延々としてるのがマジでキメーわ

111 :
>>109
1話のパンフ1冊と2話パンフ上下巻セットでページ数がほぼ同じでトータルで値上げってのはあり得ないわ

112 :
グッズで儲けるのが流行りだからな
しかし売り切れ 商売するなら真面目にやれよな

113 :
早速〇回見た自慢が始まってるか

114 :
800円程度なら見に行ってもいいけど

115 :
初日で7回見たとか頭おかしいんじゃねーの?

116 :
それは草

117 :
一日中映画館にいたわけか・・・

118 :
いよいよ閉じコンだな
普通に楽しみにしてた人の中には呆れてついていくのやめた人いるんじゃねーの

119 :
次回は2年後か

120 :
どうあがいてもTV版vs黒森峰がピークだった
アンツィオ戦のOVA上映に毛が生えたレベル

121 :
本スレじゃ書けないのでこっちに書く。第2話の感想

・大洗町のアピールwとして入れましたよ的な日常パートがもろ浮き。わざわざ店を大写しにする必要性はゼロ。
話として必要だったのは福田とアヒルさんのシーンだけだろう(ぶっちゃそこだけにしても話として成り立つ)
特に河島の実家来訪はj河島が生徒会私物化してるクズというのがわかっただけで同情する気が全くなくなる。
(あれなら書類整理の時小山に『桃ちゃんの家あまり経済状況がよくない上に兄弟がたくさんいるから私大に行くのは厳しいんだよ』って言わせれば終わる)
それに裂くリソースがあるならもっと他に使うべき。

・日常つながりでもうひとつ
みほとありすがボコミュージアムに遊びにいくシーン。
休憩中のみほがいきなり「アリスちゃん転入する高校決めた? 」って聞いているが
その辺の下りは劇場版円盤特典の「アリス・ウォー! 」見てないと分からないと思うんだ。
最近入ってきた人は地方テレビの再放送で本編を見て、レンタルで劇場版って人も多いんじゃないかな
そうなると特典見てないって人もいると思う。
せめてその辺をみほに軽く説明させたほうがよかったんじゃないかな。
新規置いてけぼりはよくない。

・新しい高校を出したのに、BC以外は全部かませ犬扱いってどうなのよ。
結局残ったのは昔からのライバル高校だけでしたって笑うしかない。
マジノかオジサンに人気の青年団のどちらかを大洗とぶつけるほうがよかったんじゃないかな
あの流れていくと次は継続でその次は聖グロか黒森なんだろうなと予想が付いてしまう

・戦闘シーン。結局河嶋がやっているのはさめさんの制御だけで実質的にはみほが仕切ってるのがもろ分かりなのが冷める。
自分の推薦勝ち取りなんだからお前も何かしら頑張ってみろよと後頭部踏みにじりたくなる。
しかもそのさめさんが操るのは歴史的資料以外何の価値もない骨董品という実質的役立たずだしね。

知波単の成長物語が良かっただけに色々残念だった。

122 :
声優がBC声優全く歓迎してなかったし新キャラお断り体制ぽいからな
身内で最高の終わりをやりましょうて
何の新鮮味もないじゃん
声優からこれ以上新しい声優の活躍の場にするなら辞めるとか揉めたのか?
ガルパンがさらに閉じコンになる

123 :
一応新キャラが登場しCVは東山だ
スピンオフ制作の準備はしとるな

124 :
>>121
ガルおじは可愛い女の子と戦車が爆音で動いて入場者特典をコンプリートできればそれでいいんだよ
君みたいなのは少数派だろう

125 :
エクレールなら散ったよ
ボンプルラスボス説も否定された
コアラも青師団も敗退した
もう新キャラはアリスの転入学校しか望めないか
でも直下の本名明らかになったし
ガルパン0を作れる可能性はできたよね?
もう最終章で新学校がこなくなったから後は延長で気軽に見れる

126 :
毎年ベスト4固定みたいな競技だから別にぽっと出が負けるのはいいけどそれだと新キャラ出せないから歪むよね
今までいたけど描写されてないとか何してたのってなるし全国後に来た新人なら野良の天才だしスポコンの卒業って凄く大事なイベントなんだなって

127 :
モブキャラの歌シーンとかマジで要らない
ただでさえ尺が限られてるんだから他校の試合シーン増やしてほしい

128 :
大洗組見飽きた 新キャラや他校の活躍をみたい これにつきる

129 :
新キャラがもう退場だと二次創作やアンソロジーもネタギレで完全に廃れるな

130 :
大洗戦以外は全部ダイジェストだから絶対にやらない
これが本当の他校戦ですは見てみたいが

131 :
10年後に他校戦のOVAか
胸が熱くなるな

132 :
二回戦が知波単だから継続がラスボスになるのかな?
三回戦はアリスの入ったヨーグルトなんでしょ?
なんかマジノ敗退して本格的にやることなくなったよね?
西住家の話はまほが不参加でなくなったもんな
なんか見たいものがなくなった

133 :
506名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-4qzJ)2019/06/16(日) 16:38:29.72ID:1jkwdSBza
深夜アニメ史上ナンバーワンのアニソンが決定!
https://youtu.be/CaksNlNniis
る)に

134 :
あのさ…昨年のガルパン検定て
ガルパンに出てない声優が割と受けたて話聞いたけど
今回全部敗退したから新規参加の可能性は潰えたてなる
もうガルパンを観に行く無関係声優はいないだろうね
残りはファミリーで終わらせようて話だね

135 :
制作側がこんな事言っているしなぁ
https://twitter.com/toracyai/status/1139819071115915270?s=19
まともに終わらす気ないでしょ
(deleted an unsolicited ad)

136 :
>>135
なんかテメー勝手なこと言ってるな
どんどん質が悪くなりそう

137 :
7年後てさ…
ガルおじはともかくガルおじ家族の不幸がありそうでガルパンどころじゃなくなりそう
それで例のガルパン元広報が介護施設でもはじめたりしてな
終活を大洗で迎えようみたいな

138 :
青師団良かったのにな
長身ボインキャラ出せば大人気間違いなしだったのにもう4話で出る可能性はなくなった

139 :
本スレは良かったところを粗探ししてて悪かった部分を含め考察など一切しないよな
まるで自己啓発セミナーみたい

140 :
コアラはけもフレみたいな動物コスプレ集団を期待したが適当だな
コアラなのはいいがワラビーはないわ!
コアラにするのは別に構わない
美少女アニメなんだからコアラの通訳を隊長の娘がやるとかそういうアイディアには持ってけなかった

141 :
とりあえず出てきたものを肯定してれば同意もらえるからな
疑問や批判は多数派として安全に攻撃できるし
普段マイノリティで鬱屈してる承認欲求おじさんには心地良さそう

142 :
>>135
最終章完結まで18か月×6回の9年は覚悟したほうが良さそうだな
ガルおじは安心して死ぬがよい

143 :
>>125
一期製作段階では三期のラスボスは桃だったからね
メガネはその名残

144 :
>>142
声優も何人か引退してそう
ガルパンはちゃんとその人たちの保証しとけよ
特にペコの声優は全く仕事ないしアッサムの人は躁鬱なんだよ
まあラスボスはエリカになるんだろうけどな

145 :
水島のギャグてそんなに面白くないからな
クレヨンしんちゃんの黄金期に携わっただけでクレヨンしんちゃんのギャグセンスには敵わないよ
こいつが監督した作品の二作はひどい有り様だった

146 :
135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9aed-0tzq)[sage] 投稿日:2019/06/16(日) 23:34:49.18 ID:tdj+b0590
さすがに1年半もかけると50分でも
2時間ぐらいの超大作に感じるな

▼ 140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbb-JLAl)[sage] 投稿日:2019/06/16(日) 23:35:39.66 ID:qccJAZDQp
>>135
内容が濃密なんだよねガルパンって 情報量が多いから体感はそれくらいになる



無茶苦茶言いおるわ

147 :
ひいきの引き倒しと言うかなんというか
こんなゴミでも糞でも何でも構わず誉めるだけの連中に誉められても
作ってる側も作り甲斐がないだろうなw

148 :
>>146
ガルおじ脳が老化してきてるんじゃないの?

149 :
コアラの森あんなんで良かったんだ
エクレールは原作キャラ扱いでリボンの武者はもう別枠扱いなのに何故かゲームではリボンキャラの方が声優つきで使われてたな
そんなら伯爵でも出しとけよ

150 :
いつもの顔ぶれが勝ち上がってくるのはまあいい
劇場版では味方だったわけだし、今度は敵同士としてぶつかる相手という事で強いところを見せてくれるのは悪くない
ただ主要メンバー以外の相手校があまりにもやっつけに見えたのが惜しい

151 :
それ以上に川嶋家族の話とかいらなかった
いつの間にか妹がいるし
今まで家族は極力伏せてたのに何故今になって出してくるのか
そういう部分含めてガルパンを二次創作は難しくなったな
明かさなくていいとこは二次設定にした方が面白かったのにな

152 :
ヨーグルトは本来アリスが行く学校だったのに敗退したみたいだし
新キャラ、新キャストは既存の学校で済ませようてパターンにして後は既存キャラたちですっきり終わらせましょうて今後の目新しい展開を辞めた最悪なパターンになった
二回戦コアラの森三回戦ヨーグルト決勝ボンプルて新学校の脅威でも見せれば良かったのにな
ガルパン最終章終盤やるころには川澄も能登も初老になってるぞ

153 :
体が弱いらしい河嶋母
そのわりには子沢山じゃん
体弱いとか本当かよ

弱いのは体じゃなくて頭なんじゃね?
ほら、娘さんにも遺伝してますし

154 :
つーか高校卒業後に桃ちゃんが風俗で働けば諸問題解決するんじゃね?

155 :
>>153
川嶋て弟一人だけだったよな?
もしかして公式は本来の設定忘れてる?
これなんで受け流してるの?大問題じゃん!!

156 :
あれか年内に離婚して再婚したてわけか…
母親が病気で父親が離婚して
母親の幼なじみも妻失くして再婚したと
それなら納得するわ

157 :
小山が最終章で苦手になった
角谷が会長降りたら杏呼びて

158 :
妹とか出し始めたのか
まぁ頭ガルパンだからなんでも受け入れるし問題ないんだろうw

159 :
弟妹が多いのは柚子の方な

160 :
>>152
むしろ大会をとっとと終わらせて新展開では?

161 :
終盤は40代で女子高生やるのか?すごいなw

162 :
>>151
ほんそれ
家族紹介はいらんな
てか最終話になって、えらく河嶋にスポット当ててるけど
なんかあるのかな?人気キャラでもないし

163 :
桃ちゃん実質的に最終章の主人公だな
そんなに人気あったんだ…

164 :
大洗はもう食傷気味だな
河嶋の家族がどうのとか知らないよとしか

165 :
正直ドラマ的には見所少なく思う
良くも悪くもいい奴ら過ぎて試合後は勝ち負け関係なく仲良くというパターンがたまについていけなくて
いや全体としては面白いんだけど聞いてて冷める瞬間というものがどうしてもある
今回だとみほの私たち強くなんかないとかなんとかというあれ
橋田寿賀子のドラマみたいな気持ち悪さ
製作方針で黒森峰が10連覇逃した過去のようなものは描かないとあった気がするのでないものねだりではある
でもドラマとしては濃厚だろうなとも思う

166 :
脚本の人シリアスも書ける人なので正直書いて欲しいとは思う

167 :
西住家の確執は描ければそれで良かった

168 :
優しい世界がありがたくもなんともないってよくわかるシナリオだわ

169 :
ていうかマジノ出すなら最初から一回戦マジノで良くないか?
BCのベルバラパクり軍団をメインにして二話で退場てよくわからなすぎ
それじゃあ次の新キャラに期待と思いきやコアラも青師団も退場
最終章は新キャラを出すための作品ではなかったの?
一章がファンスタッフ共に不評だから方針変えましたとかもうぶれすぎ!
ガルパンと出会ったのは2015年だけどなんかもう今まで見てきたこと全部微妙な気持ちになった
登場人物の家族の設定も作りてたちの考えだからしゃーないにしても
結局ガルパンはなにがしたかったの?
新キャラ体制辞めたのは新参キャストと既存声優の相性が悪かったとかそんなだった?

170 :
>>168
優しい世界は嫌いじゃないけど糞パンは話が雑すぎて呆れてくる

171 :
生徒会はマジでクソ不快だから出すなよあんなクズども

172 :
小島とか劇場版でさえ名前出てこなかったのを今さら出されてもな
もうガルパン好きは勝手に脳内で名前考えてたしここまで引っ張るなら公表もしてほしくなかった
エクレールはアニメ公式キャラでしたとかさ
何もかも中途半端
ガルパンは自分で二次創作しちゃいけない作品なんだな

173 :
もう試合だけしててほしい
いわゆる日常パートがあまりにもズタボロすぎる

174 :
信者はなんでもマンセーしちゃうからね
しょうがないね

175 :
マジノはそこで出すかて感じ
それならBCじゃなくてそっち出しとけばフェーズエリカもはじめられたのにね。

176 :
>>161
17歳は時々JKを演じてるぞ
声優やってる娘が年上役の親子共演なんてこともw

177 :
完全に閉じコン化した印象。既存キャラしか2回戦に進出しないと言うつまらなさ。
強豪が一校でも初戦敗退してればゲーム的には面白いのに残念だわ
唯一ある程度丁寧に描かれたBC戦も何時にも増した池沼化であっさり終わるしw一話で終わらせとけと
終始会話シーンが多く、肝心の戦車シーンは地味だしグダクダでもの凄く長く感じた。
上映前や後に売店に長蛇の列が出来てるのを見て、なんだかガルおじが哀れに感じたわ
ああ、また搾取されながら閉じコンオワコンゴミアニメの完成を待ち続けるんだなって
俺も以前は哀れな信者の一人だったが今回で完全に冷めた。アンチスレがある事に感謝

178 :
もう何回も見なくなるんだな

179 :
レンタルの旧作で充分だよこんなの。
どうせ1200円使うなら、銭湯と吉野家にでも行けば良かったと後悔した
アンチの人はマジでやめとけ。1年半制作期間があったと考えるとキレそうになるレベル
マジで消費者舐めんなよカス

180 :
こんなせこい商売しないで二期三期やってるアニメは立派だな

181 :
やるならちゃんとやってほしい
みっともない事しないでほしい
作品の質の良し悪しはとにかく、この売り方は明らかにマイナスもあるだろ

182 :
AKBが握手券付けてCD売ってるのと大差ないからな

183 :
アニメの中も相当アレだが、何か情報が出るたびに雑にキャラプリントしただけの
ゴミグッズみたいなグッズを売りつけようとしてるのが浅ましいわ

184 :
水島や杉山や岩浪より杉本功の方が悪だよな
岩浪は他の仕事もきっちりこなしてるから

185 :
>>179
いやアマゾンとかの配信待ちで十分だわ

186 :
榊原良子
島本須美
皆口裕子
あたりを生徒役で出そう

187 :
>>185
確かに。単体で100円以上払う価値はないな

188 :
>>186
冬馬由美すら出し惜しみされだしたのに
しほ出さなくなったの絶対声優にギャラ出したくないからだろ

西住しほこそガルパン最大のヒロインなのに
しほを蔑ろにした時点でガルパンはその領域に届かなかった

189 :
>>187
プライム無料とかで見るくらいでちょうどいい

190 :
>>186
池田昌子
平野文
原えりこ
だったら1万円でも観に逝く

191 :
こうなったらもう野沢雅子だな
変な訛りがあるけど戦車乗らなくても強そう

192 :
野沢雅子に色気は無いからなぁ…
くまいもとこの美少女キャラは案外普通だった
レントンは一応プリキュアだからまあ…

193 :
しかしこれで円盤1枚発売するんだよな
ツベにUpすればいいだけレベルのを特典映像とか言って付けてさ
しかも円盤は別々にしてw
ハリウッドの実写映画なんか
1枚の円盤に本編2時間半分+特典映像2時間分で計4時間以上が入ってるのに

194 :
水島だったら
マグロ漁船に乗る美少女たちでも描けよ
そういうの好きだろ?

195 :
河嶋の留年なんて1話だけのネタかと思ってたら
2話以降もこのネタで行くんだな
ドラマ部0点

196 :
馬鹿の留年とか家族なんてどうでもいいよ
最終章かつ話数発表済みなんだからどうせやるなら西住やれよ

197 :
河嶋なんて人気ないしヒロイン要素皆無だろ
角谷に使いもんにならなくてもっとドつかれても良かったのにな
西住家は幼少期や常夫とかしほの若い話でも描いた方がエロいのにな
そんなドラマを水島には描けないもんな
コナンのスタッフだったらしつこいほど家族のエピソードをすみからすみまで描くんだろうな
コナンはキャラクターの見せ方がエロイもん、登場人物も魅力あるけどそれを深堀するのも徹底してやるから

198 :
河嶋人気ないけどよく考えたら
公共の電波使って一般人を置換冤罪に陥れようとしたカス声優じゃん

199 :
娘の家出から始まってる物語なんだから
最終章は西住家ネタを戦車戦の間に挟むのかと思ってた
ちょっと期待して2話観たら
やっぱり河嶋留年ネタが続いた。。。

200 :
大洗の中でも目立つキャラとそうでもないキャラがいるが、それはそれでしょうがない
あんこうチームや生徒会は出番もセリフも多いし印象に残りやすいが、
それ以外のメンバーも「この子は1年生でこの子はバレー部、乗ってる戦車はアレ」くらい
ボンヤリとした識別ができてればちゃんと話に入ってはいけるバランスのよさがあった

ここにきて敢えて河嶋フィーチャーというのは解せないし、
河嶋である必然性が無いし盛り上がりにも欠けているように思う
そもそもTVアニメ本編から河嶋は比較的目立つ部類のキャラだったし

201 :
桃と云うか三期はミポ助が抜けた大洗の反乱の話だったからね
一期と三期で別人みたいに変化するキャラだったから悪役っぽいデザインになってる

202 :
声優を兼役させないで新規声優もっと参加させたら
肝心なその声優たちのほとんどがまともに仕事もない連中ばかり
ギャラ弾んでも若い未来ある声優を呼ぶべき

203 :
>>132

勝ち上がったのは、テレビシリーズの面々だから
アリスに活躍させるならそこの中から編入先を選ぶしかない。
ホント1校位は新規高校残して欲しかった。
しかし河嶋の家族紹介違和感ありまくりの人多くてホッとしている。
沙織が「広報用のサイト作る」って言ったのに紙媒体に拘ったのは
実家の文具店の売り上げに貢献させるためだし、体弱くて子沢山って
テレビの「大家族番組」でよく出てくる頭の悪いDQN一家そのもの。
公式設定何処行った? それだけ家計が大変なら大学を諦めて働くか
死に物狂いで勉強して推薦取ればいい。
世の中には働きながら二部大学に通って立派な社会人になる人もいるのに
何が「会長達と同じ大学に行きたい」だ。甘ったれるな。
テレビシリーズの時から嫌いだったこいつだけど大嫌いになった。

204 :
家が貧乏なのに戦車カツ食ったりゴスロリ趣味の桃ちゃんの悪口はやめるんだ!

205 :
公式設定を度忘れする公式
これがコミカライズ作家の作品だったらボロクソこき下ろすんだろうな
リトルアーミーなんて公式よりまともな作品だったのに何故かこれだけは即打ち切られたからな

206 :
大家族で勉強する暇なし成績悪いなら
そもそも生徒会なんざやる暇ないだろ
河嶋の設定無理過ぎ

207 :
メガネだけじゃなく生徒会全員うざいわクソ

208 :
1話の時点で単純に河嶋の頭が悪いという話だと思っていたので、
大家族で勉強云々は半分冗談なのかなくらいに受け取った
ただ、大家族設定はいらなかったし今後どうするつもりなのかわからん

209 :
勉強しないといかんのに現実逃避して戦車探して遊んでるとか馬鹿にもほどがある

210 :
河嶋の家庭の事情は前回のテコ入れだよね
正直あざといと思ったよ
前回は前回でえええと思ってでもギャグなんだよねと流してたところに追加であれとは
最後まで開き直るならまだしもあんなので大洗絶対負けられない展開されるともうお前ら負けろよと自分でも嫌な思考になる

211 :
そもそも家族設定に弟しかいないのになんで大家族設定になったのかと

212 :
河嶋ってポンコツで甘ったれだから、てっきり父・母・弟・河嶋位の家族構成で
ものすごく甘やかされて育ったんだと思ってた。
普通あれだけ兄弟姉妹がいる長女ならもう少ししっかりしてそうなものだが。
テレビシリーズは試合と日常シーンの入り方が秀逸でそれが良かったんだが
今回は聖地の圧力で入れたとしか思えないあざとさだけ感じた。
あれ入れるなら他校の様子とか入れて欲しかったな。

213 :
小山が兄妹たくさん設定なのに河嶋になってたし
じゃあ小山が弟だけて設定に変えちゃうの?そんな適当でいいわけ?
丸山の母も近藤の父も健在なんだろうな

214 :
本スレで聞いてみたら

215 :
https://i.imgur.com/GNtPQ72.jpg

ようやっとる

216 :
ガルパンの元広報は何考えてるんだ?
根拠のないビジネスはじめて家族を不幸にするぞ

217 :
不幸というか、この人家族に逃げられかかってるよ。
移住&起業なら家族の協力は必須だよ。
子供だって早いうちに転校した方がなじみやすいのに。
それにバンナムの広報なら、現役時代のコネで転職も可能だと思うが。
退職も肩たたきだったんじゃない。
それから大洗を神格化しすぎてないか?
所詮アニメでの町おこしが多少上手くいっただけの海辺の田舎町なのに。

218 :
なんか大洗のせいで茨城県がオタクのイメージがついて嫌だし
他の茨城県の人からしたらなんのメリットもないし大洗自体が他の茨城県とは違う茨城のイメージを変えたいてどや顔して物凄い不愉快に思う

ガルパンスタッフと大洗の人間たちとなんかおかしいんだよね
他のアニメとは違う、他の地方とは違う、水戸の好調も選手の頑張りであってガルパンが救ったわけではない
フロンターレが悲願二冠達成したのに
俺は水戸のファンだと言い張る川崎在住の旦那なんて嫌でしかないだろ
俺はガルパン広報から外されたならその悔しさをバネに地元川崎を盛り上げるアニメを立ち上げてガルパンに牙を剥かせるけどな
川崎ならそもそも団地舞台にした今時学生の日常も簡単に描けるし

219 :
糞洗関係者とアニメ関係者の癒着があからさますぎてな

220 :
でも大洗住民もある意味可哀想だろ
どんなにガルパンが劣化クソ化してもマンセーせにゃならんのだから

221 :
大洗関係者はガルパンと心中するつもりなんじゃないか
震災で観光客が壊滅した以上元の水準まで戻すのも難しいわけなんだし

222 :
知らないで行ったらキモイアニメグッズに満ち溢れ
キモイジジイ共が闊歩している

223 :
お前らが大洗町の心配までする必要ないだろ
ガルパンのアンチだけしとけや

224 :
>>218
>なんか大洗のせいで茨城県がオタクのイメージがついて嫌だし
茨城といえば水戸黄門と納豆だろ
アニメの影響力なんか知れてるぞ。アニオタの自意識過剰だ

225 :
>>219
まぁ人と金の集まるところに悪意を持つ人間が表れるのは必然とも言えるが

226 :
仲間を見捨てない大洗を各校に賞賛させる一方で最新作ではその大洗に相手を同士討ちさせるし挙句に私たち強くなんかないだもの
ドラマパートでくらくらするときある
無線傍受の時といい最新作といい仕掛けてきたのは相手の方なので同じような方法でやり返すという論法で大洗の主人公としての立ち位置は守られていますということなんだろうか

227 :
その辺り監督の毒だったりみほの軍神とか闇とかいわれる部分なんだろうけど
たまにあてられてアンチスレに何か確認しに来てしまうわ
あまりアンチらしくないなすまん

228 :
相手を同士討ちさせる作戦にしても、カモさんチームの生還確率はかなり低い作戦に見える
敵のフラッグを撃破すれば良いのだから仲間の犠牲の上に成り立つ勝利があっても良いし
過去にも味方の犠牲を前提にして勝利のチャンスを作った試合はある(黒森峰との決勝とか)

そう考えると「そろそろケンカしてもいいのでは」は酷いと思った
ケンカをするのは展開としては目新しいしドラマ的にありかもしれないが、
味方を見捨てるとか見捨てないとかでやるべきじゃない

229 :
大洗の商店街関係以外の一般住民ってガルパンのことどう思ってるんだろ?

230 :
家が貧乏なために
桃ちゃんのメガネが片目の分しか買えなかったことがわかる
胸を打たれるエピソードでした

231 :
>>229
そんな事知ってどうするの?馬鹿なの?

232 :
大洗に触れてほしくないのは関係者か?
アンチスレぐらいガス抜きさせろや

233 :
こんなクソアニメに寄生される大洗

234 :
島田ミカが再浮上しただけマシかも
これ外したらもうガルパンは知らん

235 :
>>233

寄生しているんじゃなくて、どっぷり依存しているが正しい。
ガルパンは確かに震災で傾いた街を救った立役者なのかもしれない。
しかし震災被害が最も大きかった新潟でさえ
「震災の事は忘れて歩き出そう」と言って残っていた
震災遺構の取り壊しを始めているのに、大洗は今だに
「かんばっぺ」バッチを配っているのに物凄い違和感を感じる。
(新しいやつにも同じ紙が入っている)
自分はガルパンおじさんだけど、昔の大洗も知ってるから
聖地行くたびに「この光景一般人なら引くな」ってずっと思っていた。
大洗は適当な所でガルパンと手を切って真っ当な観光地として
進むべきだったんだよ。
(残すにしてもギャラリーと駅で簡単な観光地図配る位にして)
依存の果てが、今回の無駄な町中大写しの日常シーンなら
大洗を軽蔑するわ。
それから去年あんこう祭の時にキャンプ場で前泊したんで
潮騒じゃない方の温泉入りに行って
町民らしきおばさま2人の会話を聞いたが
「明日は朝から五月蝿い」「ガルパンさんは看板のある店にしか行かない」
「うちもバッチないかと問い合わせが来るが、ないと答えると素っ気なく電話きられる」と愚痴をこぼし合っていたよ。
地元民も手放しで歓迎している訳じゃないんだよ。

236 :
敵が毎回馬鹿になるよね
敵が馬鹿な事が前提の作戦しかねーしもう飽き飽きだよ
2章も都合よく馬鹿になるのかな?
もう一章であきれて観なくなったから知らんけど

237 :
>>235
長いよ

238 :
>>235
かーしまー!長い!

239 :
また演技忘れてるよ
ホントあやねるはどうしようも無ぇな

240 :
ガルパン最終章を早く完結させて
テレビシリーズと劇場版と最終章の構成を一くくりにまとめたガルパン0を展開したいわ
主な物語はテレビシリーズがベースだが劇場版以降のキャラクターも深く絡んだり、劇場版最終章に出なかった青師団が上位に進出してきたり
基本ガルパンはみほの物語だから西住家のキャラに焦点宛てて優香里や角谷をメインに加えてみほを引き立てたい

241 :
ガルパンを名前くらいしか知らない友人に
大洗と言えば?と聞いたら
明太子と返ってきたので
大洗はまだガルパンに侵略されきってはいないと思いました

242 :
面白い面白くないの以前に6話完結までに後6〜9年かかるのが大問題やろ
あり得ないわ

243 :
>>242
水島努に苦情出せば?

244 :
>>242
どうせ最終話は2時間映画にするだろがし
2時間映画の3部作でも1年半くらいのペースで出さなきゃ忘れられるのにすごい自信だよな
風化してきて焦り始めたら間隔短くなると思う

245 :
別に焦らない
前にも言ったけど製作側はコンテンツを締めたがってる

大問題も何もこんだけ間隔が開いてもホイホイ観に行って
大ヒットにしてしまう藻前等に原因がある

246 :
大ヒットなのけ?知らんが

247 :
大ヒットだと思いたいお年頃なんだろう 

248 :
>>242
ここだけの話、最終章は6話すべて制作済み
ただ、コンテンツの延命とガルパンおじさんからむしり取るために小出しにしている

249 :
>>248
全部完成してたらどこかのアホからネタバレツイートが出るだろw

250 :
>>245
なにがコンテンツを締めたがっているだよwwwwww
しかもいまどき藻前等

しんどけよガルオジ

251 :
観客動員も実人員は回を増すごとに確実に減っていくだろう
ただガルおじは何回観たかでマウントを取り合う習性があるから

252 :
親の顔より見た

253 :
>>250
藻前らwww
爺さんかよ

254 :
>>253
逝ってよし

255 :
むしろイキロ

256 :
ここがインターネット老人会ですか

257 :
>>249
極秘情報だがネタバレされてるぞ
・大洗優勝
・川嶋進学

258 :
>>257
マジで最後まで河嶋ネタで行くのか?
糞脚本すぎるな

259 :
2話興行収入もうだれてきてる感じがな、やっぱこのペースの6部作見届けるまでの途方の無さは、作品への熱を保たせ続ける精神も冷めさせてしまってる感
せめて4部作でひと区切りさせて、最後の最後に微妙に続きそうな終り方して真最終章だの延長戦で残り2部前後編公開決定とかすればよかったのに
その上今回は展開も途中おあずけのままSHIROBAKOすら挟んで終わり本当に見れるのかの流れではね、もっとテンポ良くというか展開考えられないかね

260 :
晩節を汚しすぎやろ

261 :
ちょっと甘く見過ぎというか舐めすぎだよな

262 :
結局テレビ版の黒森峰戦以上は期待できず、あれで終わっておけばな
アンツィオのOVA上映から加速度的に冷めてきてる

263 :
スターウォーズみたいな巨編でもエピソード毎に話は十分完結してるしな
長い映画をまんま6分割して本当の意味で「6話全部見ないと終わりは観れません」はええっ・・・(疲・呆・飽)て感じ
脚本はできてるとか見たけど構成見直したりできないもんか、本当にこの調子で6話ダッラダラとやるんか・・・?

264 :
2年3年待ってもいいから前後編くらいにしてくれりゃな
こんな細切れにしてどうするんだよ

265 :
昔の全6巻くらいのOVA思い出す
程度の差こそあれ昔ならよくあるパターンなのかも

266 :
>>257
それ極秘じゃねーだろw
憶測なだけ

267 :
毎年だすなら待てるが本当に次が何時になるかわからんからな
高齢者相手の商売なんだから、もっと頭使えよw

268 :
ファンも完結する頃にはガルパンおじいちゃんになってそう
或いは天寿をまっとうしているかもしれない

269 :
>>268
馬鹿はしつこいな

270 :
舐めすぎと言えは
今回は映画館で売ってるパンフレットが上下の2部構成らしいな
今映画館で売ってるのが「上」
そしてもうしばらくして「下」を映画館で売るんだとよw
こんな舐めた釣り、初めて聞いたわ

271 :
劇場上映用データの完成が直前だったから2冊になるのは不可抗力だったろうけど
内容スッカスカの上巻とか下巻の売り方とかまったくユーザービリティを感じない

272 :
ただの慢心じゃん

273 :
>>271
>劇場上映用データの完成が直前だったから
>2冊になるのは不可抗力だったろうけど

大本営発表

274 :
買わん

275 :
特典といいパンフといい一人が複数回見ることが前提の作り方

276 :
だってガルおじは何回観たかでマウント合戦するから仕方ないね
一般人対象にするよりも簡単に搾取できるし

277 :
逆にどうすれば信者は離れて行くか興味深い

278 :
実際、離れて行ってる奴は確実にいると思うけどな

279 :
都会は人口密度高いから変わらないように見えるけど地方は減ってるみたい

280 :
アンツィオOVAレベルに下がってる気がする
劇場版がおかしかったんや 

281 :
>>278
寿命で離れるのが結構居そうw

282 :
香川県、劇場版は公開初日からイオンシネマで上映してたけど
最終章は全く上映無し、今発表されてる二次上映にも入ってない

283 :
>>243
マジで監督のせいだと思ってるの?w
こんなんコンテンツを長引かせて
グッズやイベントで儲ける為見え見えですやんw

284 :
監督は犠牲者やろ

285 :
BCは今後も応援席にかけつけたりした方がいいと思うけどな

286 :
どこで間違っちゃったんだろうな

287 :
川嶋家族出すぐらいなら武部妹とかそこらへん出しとけよ
なんで大洗の家族面々が背景なんだよ

288 :
>>286
アニメ放送延期でファンを完全に信者に成長させちゃったとこ

289 :
劇場版で止めとけば神アニメだったな
晩節を汚すとはまさにこの事

290 :
主人公はみほじゃないとダメやろ
なんで桃なんや

291 :
正に『ソレ』が製作側の大誤算
本来ならモブレベルの飛び道具の無いキャラデザ
そつなく優秀と云うおおよそ人気の出難いタイプ
主人公交代が前提なベタベタなキャラ設定なのにウケてしまった

292 :
>>288
あそこでただの糞アニメからカルト宗教アニメになっちまったなガルパンは

293 :
>>290
西住家の物語は劇場版で完結したからだろ

294 :
動機がふざけてんだよ
卒業ならまだしも進学?しかも会長らと同じ大学?
今は大学もいけない貧民層が増えてるご時世に何ふざけたこといってんだか
しかもビッグダディー?
普通に難病抱えた弟にいいお姉ちゃんになるからと励ますからとか方法あったろ?
吉田女史が好きそうなネタだが
これは吉田もあえて好感度下げてるスパイなんじゃないか?
横須賀から金貰ってるだろうしはいふりを成功させたいだろうからな

295 :
>>293
そやかて君
死んだわけやなし
みほ争奪戦の方が面白かろう

296 :
>>294
ビッグダディでワロタ
河嶋の身の上話なんてどうでもいいネタは脇に置いておけよと

297 :
継続終わったらエリカかダージリンと頂上決戦てなんか拍子抜けするよな
こいつら打ち負かして未知の敵として出てくるボンプルには期待してたよ
エクレーヌ出したならヤイカも出せば良かったし
突然コミカライズキャラ出してきたり本当わけわからん
コアラの森ももっと工夫できただろ?
まさか知波単の噛ませ犬になるなんて
次の相手青師団の巨乳隊長にでもしとけよ

298 :
わざわざ劇場まで観にいくほど気になるのかよ
本スレ池

299 :
トーナメントものにありがちな外部からの乱入で行こう

それでも劇場版の方が面白そうなのがな

300 :
もう続かなくていいです
続編とかこうしたほうがいいとかガルおじは本スレで語ってきてくださいよ
クソ洗のお店まんせー一緒にしてろ

301 :
https://i.imgur.com/bDs98mD.jpg
https://i.imgur.com/k94GUyH.jpg
https://i.imgur.com/BWkq3gI.jpg
https://i.imgur.com/x1syFQj.jpg
https://i.imgur.com/tv5nIRx.jpg
https://i.imgur.com/YAyXzsA.jpg
https://i.imgur.com/7qlakHg.jpg
https://i.imgur.com/snIwao1.jpg
ビジュアル適当過ぎない?
むしろこの連中勝ち上がらせれば新たなガルパンが見れたのに
声優使い回しって酷すぎる今どきの声優にやらせろよ

302 :
使い回しして役あげないと引退されてしまうからな

303 :
>>302
引退した方が幸せだろ
特に石原舞と多田このみと井上ゆかと石上美帆て人はガルパン以外見たことない
というか藤村歩さんは休業してメグミとボコの出番がなくなるしそういう理由でサンダースをあっさりフェードアウトさせそうで嫌
アズミが活躍しただけにルミとメグミも掛け合いしなきゃならんのに

304 :
二回戦コアラの森だったら絶対エモってたわ
ついでに青師団が準決勝だったらさらに楽しみだった
蕨と青師団の隊長は新規声優呼んどけよ
今回で楽しみやガルパンの新たな可能性が完全に閉ざされたのがガッカリ

305 :
Twitterの信者みたいなののツイートでもちょこちょこ「この設定どうなってんの」みたいなのが回って来てたが
ここ見る限り相変わらずどうしようもないっぽいな

306 :
>>301
今になって知波単含むどうでもいいネームドキャラ増やしてきてるのって
やっぱ看板利権が絡んでるんですかね

307 :
お馬鹿な知波単よりコアラの森の蕨の方が数段魅力あったろ
東山に蕨やらせて次の対戦相手にしなかったのか?

コアラの森絶対人気出たぞ

308 :
新しい戦車モデル作るのが面倒だったんじゃね?

309 :
>>307
本スレいけよ
キモイんだよガルおじ

310 :
>>309
こんなスレに来てて何をほざいてる

311 :
これ好きなおっさんは窓際属多そうだからいつリストラされて死んでもおかしくないんだぞ?
劇場版で終わってればそれを思い出に余生をて人も少なくなかった

312 :
>>310
さっさと本スレで糞洗マンセーしてろ
アニメ、聖地、自称評論家気取のガルおじ

313 :
>>312
勝手に自爆すんなw

314 :
サメさんチームをヴァイキング水産にしとけばよかったな

315 :
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea54-bYGp)2019/07/01(月) 18:13:48.28ID:XKN7S9JD0
沙織も悪い奴ではないのだが…
何というか哀れな女だ

870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea54-bYGp)2019/07/01(月) 18:15:32.76ID:XKN7S9JD0
やっぱ大洗って水戸に近いしドブスが多いのか

871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea54-bYGp)2019/07/01(月) 18:17:53.95ID:XKN7S9JD0
水戸のソープで金を落とすガルおじ哀れ

316 :
今更だがパンフ下巻と追加グッズの画像見たが
パンフはともかくあのグッズが1000円オーバーで売れると思っているのか?
100円でも売れないだろうあんなゴミ

317 :
上の方でも書かれてたけど、劇場版グッズが他校の隊長ばっかになるバランス感覚の無さ
そりゃ出てくるキャラ全員ピンでグッズにはできんだろうが、
随分前から製作者の思ってる事がだいぶファン感覚とズレてたように思う
そうなると勢いがあるうちは良いが、少しでも熱が冷めると一気に離れる奴増えるぞ
で、後には特に熱狂的なファンだったり後に引けなくなった奴しか残らなくなる

318 :
少し前から版権侵害グッズへの取り締まりがやたら厳しくなった気がしたんだが
やっぱり売れてないんだろうな。
書き下ろしもあるけど、だいたいが顔アップかデフォルメか
校章の3パターンしかないもんな。

319 :
きゃらによって在庫の山だろうな

320 :
>>317
毎年コンスタントに1作ずつ公開したとしても単純に6年はかかる訳で
現状だと完結まで10年で済むか微妙みたいな状況だし
後半に行くにつれて勢い下がるんじゃねーの感しか無い

321 :
コアラの森あたりをマジノみたく外伝やらないかなぁ
https://i.imgur.com/xl1VoL1.jpg

322 :
KADOKAWAはキャラつまらなくするからやってもふーんて感じ
まず尺ないのに河嶋家の家族構成変えて持ち上げるあたりもう何も考えてない
恐らく重鎮が作らされてる感覚でやっちゃってるからテキトーなんだろうな
普通に冬の大会なら冬の大会でやればよかったし
主人公はみほなんだから後半パートでしほ出してみほがドイツのプロリーグからスカウトくるとかそっちの重きを置いても良かったような
これからの4話でその流れやっても混乱するし声優も二人休業したし
最終回までできて良かったて思える作品になるのか疑問

323 :
>>320

1話から2話公開までの間に既に3年かかってる。毎年公開はまずないだろう。
平均1話公開にかかるのが2年としても4話全て公開終わるのに8年。
ガルパンおじさんの平均年齢考えたら
三途の川渡ったり、生きていても
年金生活に入って所得的に映画が見られないとか、健康上の理由で映画館に行けないってファンが増えるだろうね。
先を考えたらガルパンは二期として地上波放送して、コトブキを劇場用新作にすべきだったんだよ。

324 :
若いからって生きてられると思うなよ

325 :
と言うか健康面とか云々以前に数年も経てば新しいコンテンツ山ほど出てきて
オタク界隈のトレンドもガラッと変わるからガルパンのノリもいつまで保つのかね感

326 :
流石にガンダムやマクロスみたいな多世代コンテンツにはならんだろw

327 :
とあるがいい例だ
ガルパンがくる前は超人気作品だったのに今は…

328 :
西住しほたんが相手の高校に短期転校してくる展開はよ

329 :
基本スポ根だけど監督枠ないからなあ
教師もいないし
話を広げにくいなあ

330 :
素材が戦車っていうのもキツいよ。
戦争の匂いがするものって一般層からは嫌われがちになるし。

331 :
1万売れればいいアニメに一般層なんてないからそこはいいんだけどね

332 :
上手にミリオタを釣ったとこまでは褒めていい

333 :
戦争嫌うのは一般層じゃなくて高齢者
若い子らは右傾化してるし敵が特亜なら喜んで殺しまくりよ

334 :
ケイに変な事を言わせてたけど所詮戦車は殺戮兵器だからな

335 :
リアルでJとコラボしたり戦争映画と中途半端にコラボしたりで
結局戦車道は戦争じゃないってのを空虚な綺麗事にしちゃったからね

336 :
コラボするにしても相手を考えてほしいわ
何が戦車道は乙女のたしなみだよ

337 :
今回の試合は、チハタンの見せ場を作るために無理矢理仕立てた感がすごい。
真っ暗なジャングルの中で夜戦なんて間違いなく死人出るだろう。
戦車道の謳い文句である「絶対安全なスポーツ」からかなりかけ離れてる気がする。

338 :
人体には直撃しないように魔法が掛けられてるから大丈夫

339 :
大洗って全国大会と大学選抜に勝って廃校から救った英雄のはずなのに全然入部希望者いないよな

340 :
部じゃなくて選択科目だけど学年問わず毎年選択の機会あるみたいだから年度が変われば増えるかもね
そういえばサメさんは試合の助っ人という立ち位置なのかな

341 :
青師団、コアラの森は新規声優にしとけばよかったのにな
まさか知波単のその他のキャラまで全部既存声優にやらせるなんて
BCのよかった点は新規声優呼べたこと
なんで東山をさらに出番がない漫画初のキャラにやらせたんだ?
本当にそれだけで作品としてぶれぶれなんだが
瀬戸麻沙美が人気声優になったから大洗イベントの華にしたいのはあるんだろうか?

342 :
東山をいれたのはドラマやCD、ゲームを見越してだろ
瀬戸麻沙美は知波単の西隊長と、コアラの森のモブを兼任する謎の配役
(コアラの森の副隊長は藤村歩、隊長は動物のコアラで声優無し)
キャスティング戦略が意味不明だな。

343 :
この人じゃないとダメだなーって声がカチューシャくらいだし
基本テキトーだよね

344 :
ちびっ子隊長の魅力だけは認めるしかない

345 :
それ以前に河嶋家の家族構成は冬に何があった?
ガルパンキャラの家族相関図あるけどそれから逸脱してる

346 :
桃ピーの家族構成は
もう初期案とは別のキャラなんだという
一部の人間に対してのアピールだと思う

347 :
https://i.imgur.com/6rNvrsK.png
https://i.imgur.com/FAfX4Fz.png
非常に的を射ている適格なコメント
むしろ既存校を敗退させて新規学校の脅威を望んでる視聴者がほとんどでは?
川澄能登下地大空は他で十分活躍してるし継続て不参加だったはずじゃ?
二章で垣間見た作品のぶれ!
いや分かっててやってるんじゃない?
水島はガルパンに専念しすぎてコトブキが平板すぎたしガルパンで宝くじがあたっただけなのかとさえ思えてきた無能監督なんだと
シロバコもガルパンが流行ってその知名度で盛り上がったようなもんだしな

348 :
ケイとダージリンは金髪の癖に背がみほと一緒なのは3D制作の関係てのが悲しいそのせいでアッサムやローズヒップは小学生の身長に
身長が低くないと戦車に乗れないが背が低すぎても乗れないしそこは上手くまこのシーンで補てんしてるが
サメさんチームはチビそうなラムでさえみほと同じ身長で残りの三人は165以上、ムラカミに至っては忍と同じ身長なわけで
背が高すぎると戦車乗れない理論も否定されたわけだが
サメさんチームなんて身長からして水島の願望丸出しじゃん

349 :
やっぱりみんな新規高校との対戦を望んでいたんだな。
まさかあれだけ色々出しておいて、BC以外は白旗1本で退場とは予想外すぎる。
河嶋の大家族設定とか、パワーバランスブレイカーアリス再登場とか
不参加表明してた継続が出てきたりとか悪い意味で着地点が見えない。

350 :
いや、活躍させるんなら
白旗で良かったよ
コアラの森と青師団とマジノ出すなら
ヴァイキング、ボンプル、ヨーグルト、ワッフルも出すべきだし
むしろ今回で全てが半端になった感じ
ガルパンおじさんからしたら小島の名前も直下だったろうし
変なネタバレしたり同人力を奪うよう状況

351 :
無限軌道杯が夏の大会と同じ形式の時点で盛り上がらない

352 :
ありがちな展開だが「あの○○高校が負けた!?」みたいなのが一切無いな
こんなのでこの先ラストに向けて盛り上がるんだろうか?

既存の学校が相手じゃイメージが固まってて新規キャラ登場は難しそうだし
せいぜい新規車輌が投入されるくらいか?
それならもっと早く使えよという話にはなるが

353 :
二回戦コアラの森
三回戦ヨーグルト
とは一体…この際アリス青師団でも良かったんだぞ

354 :
実は大洗あんこう以外は本名さえも分からない奴らばっかり

355 :
高校生にもなってソウルネームとか痛々しい
ネット上のハンドルネームなら分かるけどリアルで名乗って呼ばせるとかヤバい

356 :
コアラの森のエリカ
https://i.imgur.com/U3I1jpv.jpg

357 :
>>355

それを言ったら第一話のヨハネスブルグ連中はどうなる?
今時超ロングスカートにくるくる金髪の不良なんてどこに存在するんだよW
正直なんであんなにサメさんチームが受けているのかさっぱりわからん

358 :
田舎のイモ女学生とか
ドンキの安物コスプレセーラーみたいなダサイ制服に見飽きたから
新鮮に感じるんじゃね?

359 :
>>357
ジジイの懐古

360 :
>>323
だから、ガンダムUCだって足かけ7年かかってるんだし、ガルパンだってそれくらいかかってもいいだろ。

361 :
お前らガルパン様の新作スロットが出るぞ
早くカモられろよ

362 :
ガルパンの一番くじだけなんで900円もするんだ?
ぼったくり過ぎだろ

363 :
>>362

フィギュア系くじは大体その位の値段じゃないの?
でもエロが売りじゃない割に水着ばっかりで食傷気味だ。

364 :
ガルパンのデザインてなんであんな身体のバランス悪いの?
肝心な爪先がテキトーなんだよな
水着なんて描けるわけがない
昔の方が身体のバランス良くなかった?
服装もおばあの見舞い行ったときのみほが一番お洒落な格好してたし
テレビシリーズがなんやかんや一番まともだわ
劇場版自体は新キャラの紹介であってパラレル集大成だと思ってる

365 :
>>361
何でパチンコじゃないんだ
パチンコなら全ツッパで打つのに

366 :
パチはアニメのパターンが多くなるのと
新規でアニメとは違うカットを描かなきゃならないから
パチ会社とベッタリじゃないと作り難い
台を作るにもスロとパチじゃコストの桁が違う

パチ屋が資本のマクロスとパチリスクは予め指定したカットを余計に作ってる

367 :
810名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/08(月) 23:39:25.56
>>786-788
ワッチョイW ff16-eKCa ID:2m5JIeLm0
アウアウウー Sa67-j2me ID:iztYu7e+a
スッップ Sd1f-zq6k ID:d/YFetrZd

おっまたおもしれーことしとるなガルハゲwwwwwwwwwwwww
22時台から急に現れた別端末どもが同時に一匹を攻撃かwwwwwwwwwwwww

な????
露骨な自作自演やろwwwwwwwwwwwwww

368 :
結局なんだったんだ…
ビゲン、グレゴール、メイプル、伯爵…

369 :
同人屋向けのエサ

370 :
まぁ同人屋は素材さえあれば女を滅茶苦茶にするプロだからな

371 :
同人誌そんなにある?
艦これとかfate系はすごい多いけど

372 :
映画で公開して技術が進歩してるはずなのに作画レベルが7年前のアニメより劣化してるてどうなの?
あっちの方が人もスケジュールも確保できなくていっぱいいっぱいだったよね?
これは金を払って公開してる最新アニメてことをわかってるよね?

373 :
>>372
固定客付いたら手抜きして元を取るのはどこの世界でも普通だよ

374 :
別に劣化していないが
話を始める切っ掛けに適当な事を云う
クソヲタ会話術はいい加減卒業した方がいい

375 :
たまにスルーしにくいモヤっとした要素ある
試合後のマリー隊長との楽しい試合をありがとうございましたとか
試合前の西隊長との私たち強くなんてないううん今も云々というやつ
咲の麻雀楽しいよね思い出すんだよね
大洗って主人公チームなんだよな?と再確認したくなるというか

376 :
無理な展開というか、流れやテンポがイマイチ悪いんだよな
たとえば最終章のBC自由学園、2話で二つの学校が合併して〜という話が出てくるのが唐突すぎるように思う
他媒体の作品ではあった設定ではあるが、1話の時点ではその話無かったよな?

「校内で二つの勢力が対立している」というところからスタートして
内部進学生と外部生のいがみ合いという設定ができたと1話のパンフレットにあったような

377 :
かつてら毎週30分やってたんだから
3カ月とか半年くらいで1回ぶんつくれないもんなの?

378 :
作れない
予算が無いから
単純に他のアニメの数倍の人件費が掛かる

379 :
ただでさえやらかしの多い製作会社と別作品も同時進行してる監督の組み合わせなんだから無理いっちゃいかんよ

380 :
>>372
作画レベルはあがってる キャラデが古いから新しく見えないけどな
テレビ版みたら明らかに差がある 最終章第一話よりもよくなってる。
問題はストーリーと公開時期だ

381 :
技術は進歩してても、肝心のストーリーが盛り上がらないとショボく見えちゃうよな
そこをいくとやっぱり劇場版って良いバランスだったと思う

382 :
夏の大会と何が違うのか分からんのがなあ

383 :
>>372
絵の良し悪し分からないのに無理して貶めるなや
恥ずかしいぞ!

384 :
作画レベルは上げ過ぎて己のクビをしめてるけどな
チキンレースになっとるw

385 :
おれまだ未見なんだけどみんな観てるんだなあ
アンチてかファンだろ
まあおれもBD買うけど
正直本スレの宗教じみたアゲアゲが胸糞悪いからこっち来たクチだけど比較的冷静な意見が読めていいわ
真正アンチには申し訳ないがまあアンチ古参ガルおじてことで

386 :
ハナからアンチだった奴ならこんな時期にこんなところで文句言ってないと思うわ
元々ファンだったり好意的な見方をしてたりした奴を怒らせて失望させてしまったところに一番の悪がある

387 :
戦車道大作戦は面白いよ

388 :
>>387
ソシャゲー自体興味ないわ

389 :
河嶋じゃなくて角谷の方がヒロイン性強かったのにな

390 :
>>382

夏の大会はプラウダ戦での「負けたら廃校」の告白とか、因縁を背負った姉妹対決とかいい意味で緊迫感あがって盛り上がったけど
今度はポンコツ桃ちゃんの大学入学という箸にも棒にもかからん理由で試合してるから余計怠く感じるんだろうな。

391 :
そもそも国公立でスポーツ推薦とか無理があるうえに
メタ視線でも結果がでるのは6年以上あとだろ?そりゃ盛り上がれないって。

392 :
桃ちゃんの神学でずっと引っ張るとも思えないけどね
途中で課題が変わるんじゃないか?

393 :
>>392
そうなるとは思うが、それだと2話で河嶋家の事情を描いたのが宙に浮く気がするんだよな
それこそ角谷じゃないが「河嶋ー、長い」って感じ

394 :
だよねー
それに推薦って「我が高校はこんなに優秀な生徒がいますよ」的宣伝をかねるから
勉強もある程度の成績をとっていないと推薦出さないんだよ。
万が一推薦した生徒が勉強についていけなくて退学しましたなんてことになったら
一般入試の合格枠にも影響が出るしね。
誰かが「物語はフィクションだからリアリティは必要でもリアルはいらない」と言ったが
そのリアリティが崩壊している状況で話を進めているからおかしくなっている。
いっそ大学に行くんじゃなくて
「家の事情で卒業後は就職する桃ちゃんとの思い出作りと学校に最後の奉仕をしたい桃ちゃんの願いをかなえる為」
という理由での出場の方が良かった気がする

395 :
どっちかと言うと角谷(生徒会長)、小山(副会長で多分学業も優秀)の方が推薦ってタイプだよな

まあ1話の話ではAO入試で大学目指すって事だったから、推薦とはちょっと違うといえば違う
が、戦車道の隊長として冬の大会で優勝というのがどの程度評価されるのかはよくわからん
「隊長という肩書きはとにかく、実際の能力はどうなの?」というところも見られる入試というイメージがあるのだが

396 :
世話になった生徒会メンバー追い出しイベントで大会参加くらいで良かったんじゃないだろうか
桃も進学きまってて「勉強できたんですか!?」と一年に弄られる程度ですませてよかったんだよ

負けたら廃校とか家の因縁とかは超巨大学園艦と同じアニメならではの設定だけど
進学云々は生々しいんだよ。河嶋家の事情、父頑固母病弱子沢山パンの耳など
昭和貧乏テンプレなのはガルおじを意識したネタでしかないのに本筋に組み込んでどうするよ。

397 :
>>395

推薦もAOも本質はほぼ一緒。
むしろAOは「それしか特技がない」人を取るから、みぽりんのねーちゃんみたく「戦車道なら日本トップクラスの実力者です」位の実績がなきゃまず受からない。
それにAO入学者は中途退学者も多いから高校側も大学側も制度自体は残っていても積極的に利用したがらないのが現実。
そういうのを分かって見ちゃうと
「これで優勝して桃ちゃん大学いったら間違いなく駄作になるな」
と思っている。

398 :
役どころとOVAの心ないセリフからか不人気キャラでようやく最終章ですくい上げてくれたと思ったらイジリかた間違えて余計ヘイトが集まることに……
TVシリーズから桃ちゃんファンだったから不憫でならない

399 :
>>398
口が悪くて上から目線なのにポンコツで勉強もできないとかアニメキャラ的にはものすごくおいしい設定でしょ
実在したら最低の存在だけど

400 :
出場の理由もアレだけど、サメチームが邪魔すぎてな

401 :
サメチームはサメチームで面白いキャラだと思うし単純に新キャラと新戦車登場はワクワクしたが、
それも恩義を感じている(この辺よくわからんけど)河嶋がピンチだから参加するという筋書き
結局河嶋をメインに据える謎の配置が全体に不自然さを出してしまっている

402 :
サメさんは戦車も中身も低性能なのが問題
どっちかは性能高くないと残念

403 :
>>389
初期の草案では3クール目の主人公が杏だった
と云うか生徒会メインの話
主役級の声優陣なのに脇役だったのはコレが理由

他のチームも新人と中堅やベテランで一纏めにしている傾向があるのは
後の重要な役割から声優人気を利用する目的もあったから

404 :
脇役ってほど脇役か?
本編も劇場版も会長は随所でコンスタントにいい働きしてた方だと思うのだが

「当初の構想」って何か確認できる記事とか書籍とかあるの?
史実ではアニメ1クール→OVA→劇場版というのが当初は複数クール構想だったというのが本当なら興味深い

405 :
自称事情通の人きた もっと詳しく話せや
オリジナルで三クールとか随分強きだね

406 :
何でもできてコミュ力も高くて営業力もあって精神も強くて豪運で省庁相手に立ち回りできる女子高生が主役って、なろう小説かな?

407 :
ぶっちゃけ冷泉よりも杏のほうが天才でハイスペックだよな

408 :
>>406
むしろ田中角栄伝説

409 :
杏:水戸では期待の体操選手だったがケガで引退して大洗に
絹代:本当は空手道の名家の出身、全国大会で挫折し戦車道にコンバート
ケイ:サンダースの航空道に属していたが戦力外で退学になりかけたのをメグミに拾ってもらう

杏:あの小柄な身体で力持ちな理由、水戸から大洗にきた理由

なんとなくだけど西の突撃しか頭にないことや東京港区のお嬢様がなぜ知波単にきたのか?しかも流派持ちの玉田を差し置いてとか

ケイもナオミに比べ戦車道での活躍は疎いから実は転身したとか

いくらでも河嶋より面白くできるキャラクターはいるのにね

410 :
河嶋兄妹たくさん設定でどーでもよくなった

411 :
https://i.imgur.com/67EHXFV.jpg
https://i.imgur.com/NqqbbbA.png
https://i.imgur.com/1TvHcIr.jpg
仮に一番右が弟で左が友達とします。
一番下は夏に生まれたとしてこんなに大きくなるものでしょうか?
大体この両親は40代には見えないし祖父母にさえ見えなくない
ちゃんと説明してくださいね監督
資料設定で後々誤魔化さないで作中で

ガルパンは最終章まで終わったら
ガルパン好きたち結集して0からアニメ作った方がいいな
声優は全員取っ替えになると思うが

412 :
ガバガバじゃねーか
シリーズ構成とか設定の調整とかどうなっとるんだ

413 :
よくあるんだけど制作者よりファンの方が詳しくなっていくんだよね
最後は制作者は最初の設定を忘れて新作を作ってしまう

414 :
んー、そのへんはなんかどーでもいーわ
設定の見直しは東方やらfateやらジョジョやらで慣れてるし
無理矢理文句言いたいだけに見える
別に40代でなくても30代でも50代でもええしな
そんな記述もねーし

415 :
>>409
>杏:あの小柄な身体で力持ちな理由、水戸から大洗にきた理由
力持ち?テレビ版第二話でt38に上れなかったぞ

416 :
>>414
お前はそれでいいや

417 :
河嶋は設定ねじまげておいて面白くないというのがヤバい

418 :
>>415
プラウダ回では砲塔のてっぺんまでひょいひょい登ってるけどね
ネタぐらい理解しよう
いろいろとハイブロウすぎて視聴者を置いていく無駄な高機能がついています

419 :
角谷と河嶋は出るジャンル間違えたよな
fateとか禁書とSAOに出てきたら活躍できるビジュアルだわ
ガルパンてキャラデザの宝の持ち腐れて感じがする
西とミカとアリスなんて能力バトルものにいるタイプだし
自分たちが戦ってる方が絵になるキャラそこそこいるんだよな
ホシノや近藤妙子も背景には勿体ない

男子キャラ出した方が盛り上がるんじゃない?

420 :
>プラウダ回では砲塔のてっぺんまでひょいひょい登ってるけどね
録画確認したけどなかったよ 桃と勘違いしてないか?

421 :
>>398


桃ちゃんは初っ端から能力ゼロなのに上から目線の言動が多くて微妙な立ち位置だったのに、アリスウォーでの屑発言がトドメになった気がする。
アレでかなり引いた人もいるだろうな。
同じヘイトキャラだったエリカは、スピンオフやドラマCDで救済されて今やトップクラスの人気キャラになったのを見ると、気の毒なキャラだよね。

422 :
ガルパン声優のスレどんどん落ちてるな

423 :
>>421
なんでだよ実力ないのに態度だけデカいなんて可愛すぎるやろ

424 :
桃ちゃんがサメチームにやさしいのは
やっと自分よりかわいくないキャラが出てきたから
初めからエリカに勝てるはずなどなかったのさ

425 :
549名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-/g1Z)2019/07/15(月) 18:06:58.42ID:EeJDyYO0M
ダージリン「こんな格言を知ってる?
       『希望と恐れは不可分である。希望の無い恐れも、恐れの無い希望も存在しない』」

オレンジペコ「ラ・ロシュフコーですね」

550名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-JFmJ)2019/07/15(月) 18:07:28.09ID:+njuJHLtM
ダージリン「こんな格言を知ってる?
       『青春は何もかも実験』」

オレンジペコ「ロバート・ルイス・スティーブソンですね」

551名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-/g1Z)2019/07/15(月) 18:08:11.76ID:EeJDyYO0M
ダージリン「こんな格言を知ってる?
       『人間、志を立てるのに遅すぎるということはない』」

オレンジペコ「ボールドウィンですね」

426 :
>>424

それは見方がひねくれすぎ。
桃ちゃんって熱血漢なところがあるから何かのきっかけで知り合ったサメチームに同情してかばったんじゃないかな。
ただ問題は元々扱いの良くなかった桃ちゃんを主役にしようとするあまりおかしな後出しが増えてるって事だと思う。
あれじゃヘイトが集まるだけだよ。

427 :
根拠なんてみんな後付けだよ〜♪

428 :
>>392
そうなるなら今回の2話でなってるでしょ
あまりにもくだらない桃の進学ネタで引っ張るのには驚いたわ

429 :
ローズヒップの成長が見たいなぁ。
相変わらずの落ち着きのなさだけど
ダー様の真似で「では、こ う げ き」をやって欲しいわ

430 :
ここ本当にアンチスレ?

431 :
>>429
戦車道大作戦では各キャラのオリジナルボイスが楽しめるよ
もちろんローズヒップも
個人的にはプラウダの生徒のセリフ好き

あと水着やコスプレ姿が拝める

432 :
いらね

433 :
ここは本スレで敗れた奴の亡命地ではない

434 :
ガルおじも河嶋も出しゃばるから嫌われる

435 :
河嶋はウザキャラだから役目を果たしているだけ
ガルおじには役目も存在意義もない

436 :
ガルパンおじさんという幻の存在

437 :
ガルパンおじさんはキモオタからも仲間と思われていません

438 :
ダージリンてケイてやっぱ小さいよなまほもそんなに背高くないし
みほより頭ひとつ大きくていいと思うアリスアンチョビカチューシャ以外は
166〜169でいい

439 :
あいつらウイッグにカラコンの日本人ですので
だから安斎が「地毛だ」と必死なわけで

440 :
>>375
真剣勝負と甘ったるいだけのやさしいせかい(笑)の良いとこ取りしてる粗が目立ってきてるよな
テレビシリーズ〜劇場版くらいの短期間を駆け抜けるだけなら笑ってごまかせるレベルだけど
キャラが引きずるエピソードとしがらみが増えてきておかしくなってきてる

441 :
BC学園やマリーはそれなりに面白くて魅力的なキャラなだけに、
主役を張ってるみほの崩れがより一層痛いんだよな

442 :
ガルパンスタッフも他人事じゃないからな

443 :
自称聖地()の立川も1ヶ月やそこらで爆音もない小さなホールで予約も全然ないじゃん
奢れるガルパンスタッフ久しからずだな

444 :
噂じゃ犯人ガルおじらしいな

445 :
41歳のひきこもりが勝手にこじらせてこんなまねをしたんだろ
もうアニメなくしていいんじゃない? 日本から
「二次元が俺の嫁」なんて権実逃避して自分と向き合わないからこんなことになる
自分と向き合っていれば「悪いのは自分だけ」ってことがわかるだろう

446 :
社会で苦労したのならまだしもニートが勝手に自分の立場の悪さに逆ギレしてまともに働いてる人間R世の中
アニメをなくすんじゃなくて
美少女を嫁化して稼いでるアニメをなくしてしまえばいい
ちゃんと老若男女を活躍させるアニメを作ればこんなことにはならなかった
京アニもハルヒけいおんから始まったなんでも美少女にやらせてしまおう的な作品作らなきゃこんなことにはならなかった

パクりやがって!は一概に京アニにも問題があるのでは?

447 :
>>440>>441
基本ギャグとはいえドラマ部分はあまり感情移入すると混乱するわ
BCと知波単が大洗の術中にハマっていく様にはそれぞれの士気の高さから悲壮感まで出てくるし
反対に大洗には動機の適当さもあって狡猾さを感じてくる
河嶋の事情の追加多分テコ入れだよなあれ
スタッフも大洗をメインに据えた描写に段々と飽きてきてるんじゃないかな

448 :
河嶋は文具店の他にも元生徒会2人と勉強してるシーンあったよね
実力で受かりましたならそれが一番だと見る方としても思うわ

449 :
>>447

そのテコ入れが適当すぎて話から浮きまくってるからね。
何というかこのテンションで最終話まで突っ走れるのか
不安でしかない。

450 :
途中で永遠にこけてくれた方が
アンチスレ的には溜飲が下がる

451 :
河嶋家は弟だけで残りの娘は友達と見てるけど
弟が坊主頭で全然雰囲気合わない
メガネとノッポの二人は弟の同級生でもう一つ小さい娘は近所の友達か二人の妹、河嶋の妹は里子で拾ったとでもしておけばいいか

452 :
面白かったけど何回も見たいっていう今までのクオリティはなかった
キャラ増えすぎて脚本も崩壊してるやろ

453 :
主人公チームに変化がなさすぎるんよ
これであんこうチームの誰かが死んでたり
そうでなくてもみぽりんが来年度飛び級で大学逝くの決まってるとか
そういう変化がないと夏の大会と何が違うのっでなる

454 :
予告編だったと思うけど「河嶋の進学のために大会出場」って言い切っちゃうのが残念
河嶋の進学問題が無くても冬の大会は出てただろ?出なかったのか?

455 :
水島がいよいよ劣化しただけ
コトブキなんかなにがしたいのかわからない

456 :
夏の決勝の旗車と乗員は出られないとかで良かったんやで

457 :
毎回名作生み出せるクリエイターて見たことがない

458 :
>>457
たつき

459 :
>>458
まだ二つしかないやろ

460 :
ここで聞くのもなんだがあれほど信者が無関係なとこ荒らしまくってるのにそういうとこはあまり批判されないのなんでだろ
俺が神経質なだけなのかな?

461 :
みんな同じ穴の豚だから

462 :
今プラウダ戦を見返してたけど、最終章にはこういう緊張感が皆無なのよね

463 :
このアニメのどこに緊張感があるんだよw
都合よく馬鹿になるだけなのにw

464 :
>>462
勝って当然の横綱相撲を求められてるからね

465 :
>>463
とりあえず見てからいいな

466 :
ここアンチスレだよね

467 :
ウンチスレだよ

468 :
>>467
それはお前だけ

469 :
浣腸しぃや!

470 :
聖グロは案外アンツィオに負けそう
理由?
早見沙織>明坂
敗退したら声優が呼ばれなくなる
聖グロはあいにくアッサム以外は兼任だからね、ダー様は試合後も観戦側にまわればいいし
プラウダもダメだろうな、小笠原が舌癌で休業しちゃったしノンナとカチューシャは大洗組だから
アリーナとクラーラには申し訳ないけど声優として休業みたいなもんだから
諦めてるほしい
決勝はみほvsエリカていう実に質素な対決になるよ

471 :
>>465
ガルおじは本スレで糞洗商店まんせーしてパネルでシコってろよ

472 :
>>470
……どうやって勝つんだよ
殺人レシーブ(笑)でチャーチルの天井を撃つのか?

473 :
>>177
「強豪」コアラの森は初戦で敗退してたけどねー

474 :
ハンデ無しの一騎撃ちだと
アンチョビと愛里寿はどっちが強いんだろうな
大洗以上に酷い戦力と人員でそれなりに勝負になってるワケだし

475 :
アンチョビが強いって設定が無いしアンツィオも微妙って設定だから結果は明らかだろ

476 :
>>470
どーでもいいよ

477 :
>>470

そんなにえりみほ百合豚を妄想がしたいならpixivかエレファントあたりに籠もってて下さいよ。
たかだかドラマCD1枚でよくそこまで話が広がるな。
キモイ。

478 :
本スレでやってろよ
アンチにまで凸してくんなガルおじ

479 :
地元に自衛隊駐屯地のあるところが茨城代表かぁ

480 :
ガルパンはもっと面白くできたはずだけどその可能性が今回で消えた

481 :
劇場版よりも盛り上げるのは難しかったとは思う
ただ、思ってた以上に最終章が盛り上がらない

482 :
今のやり方はさすがにオタク(notガルおじ)舐め過ぎ

483 :
水島が劣化した
あいつはほのぼの系の話は作れない
でも視聴者は裏がある話なんかより、ヘタクソでもただ単純にかわいいアニメが見たいのさ

484 :
まぁ、毎回ヒットは無理よ創作って

485 :
まあガルパンの合間に作るのいいんだがつまんねえんだよその作品が
幼少のみほとまほの物語やった方が別の層食いつきそう

486 :
みほの過去はちょっと暗い話なんで硬派な外伝とかじゃないと無理

487 :
水島には直ちに辞めてもらいたいが
そもそも最終章さえやらなければて部分が強い

488 :
https://i.imgur.com/zforaNc.png
https://i.imgur.com/UyvmfpM.png
https://i.imgur.com/nbx4BMr.png
この時代のアニメを劇場公開時代に作れれば新たな可能性が見えたけど
しほとまほの声優も今後の最終章では出番ないし主役の声優が望んでた西住家の家族問題は自然に終わった模様

489 :
主役は川嶋桃だからな

490 :
皮尻桃?


>>488
本気で考えれば、今後死ぬまで(立場上)しほとみほが和解することはありえないんだが
「ファン」とやらはぐずぐずに和解したことにして予定調和にしたいらしい
「2次元が嫁」と本気で思っているヤツの思考回路は理解できない
そういうヤツをふるい落とすために学園艦とかわけわからんものばかり出したんだろうに

491 :
>>490
忘れてたw
勘当されてたんやわ、ミポリン
優勝しても勘当とかれてないやん
その話を進めなあかんで!

492 :
本編でも何も触れられてないけど王者の西住流が見下してた独学の妹に負けたって事だよね
しほは土下座して謝るべき
次の後継はみほにすべきだろ

493 :
高校戦車道は全国大会の決勝が中継されるレベルなので西住みほと大洗女子学園は当然有名になってるはずなんだよね
週刊誌あたりがみほ転校の発端から優勝までを記事にしてるだろうし勘当のままでは世間体が悪すぎるはずなんだよね
そういうとこの描写が甘いと思うよ

494 :
ガルパンに必要なのは戦車バトルじゃなくてドラマだったんだと思う
最終章は西住家をベースに過去(幼少・黒森峰時代)をしっかり見せて
みほがドイツリーグからスカウトがきて大洗を離れるかの瀬戸際になり
最後に大洗とライバルそれぞれと対決して次期隊長候補を厳しく作り上げるエピソードで良かったと思う
尚しほは黒森峰の幹部に二大会連続で敗退した責任を追及される模様

495 :
決勝戦の内容からすればまほなんか本当なら熊本の県境をまたげんわな。でもそれはおかしいだろ
だから元々は、大洗は決勝戦で負けて廃校、という水島好みのきつい話だったらしい
ところが人気が出たからバンダイが「勝たせろ」といったとか

そして謎の「2か月延期」(笑)

496 :
黒森峰二回も優勝逃してるんだから、まほは更迭だよな
大洗の対戦相手が急に無能になったりナメプ始めるのどうにかしろよ

497 :
見る方が良く解ってないで観てるんだからどうしようもないじゃん
アンツィオ戦が実質オリジナルとコピーの戦いだったと理解してるヤツは1%も居ない

498 :
おお、そういう見方もあるのか。すごいぞお前

499 :
>>497
俺は他方の99%以上の方に含まれてしまう身なのでkwsk

500 :
まほの人なんて最高峰の旦那に見捨てられちゃったから最終章前に引退か下手したら自Rる可能性だってありうるからな…
元々晩婚でおまけに熟年離婚て…

501 :
>>495
大洗勝たせるどころか今回の試合なんて王者の試合とまで呼ばれるくらいだからな
それでいて私たち強くなんかないだもの
優しい世界も結構だけど何というか主役補正が悪い意味でチラつく
2話の知波単を窪地に誘導するところなんて大洗悪役でも違和感ない演出だし
次の3話でも大洗のエゲツない作戦が炸裂するのだろう

502 :
あーあ
12年かけて予定調和を見せられ続けるのか
そして対戦相手だけが精神的に成長する
客寄せパンダのロリ島田は、みほとキャッキャウフフのデートするだけが出番
だったら出すなよ(笑)
でもガルおじって、そーゆーヌルいのが好きなんだよな

503 :
大洗だけは戦車道じゃないからな
道から外れても何をしても勝てばいいのだ

504 :
そしてしほが「こんくされ外道がああ!」

505 :
>>503
大洗の立ち位置
相撲なら白鵬辺りかね

506 :
いいから最終章は毎回温泉でもシャワーでも水着でもいいから脱げ
特に合法ロリのカチューシャは

507 :
>>505
白鳳、鶴竜がつぶしあっているすきに優勝をかっさらうどっかの平幕

508 :
>>503
それをやってたのがアンツィオで以降の大洗の方向性になる
サンダース戦ではハルヒにやられたからやり返しただけのクリーン戦

509 :
いや、プラウダ戦が一番大まじめだったんじゃね?
あの「3時間の猶予」だって深読みすればカチューシャがみほに負い目を感じていて
袋だたきにして勝つのにやましさを感じていたから「名誉ある降伏」をして欲しかった。とか

最終章はそんな「勝手な深読み」すらできない

510 :
テレビシリーズ~劇場版までは描写されていない部分が
隠し味になって色々想像できるのが良かったんだよな。
今回はただただ戦車戦を見せる為にストーリーをやっつけで作ってる感じで全体的に薄っぺらいんだよな。
同じ事やったコトブキが外したのに学習してない。
どうせやるならエヴァみたいに最初から再構成にして大洗廃校ルート再現にすれば良かったのに。

511 :
廃校ネタは他のアニメでもやってて皆飽きてるわ
川嶋が主役で6話って馬鹿げてる

512 :
主役じゃないだろ…

513 :
中心に動いてるて事やで

514 :
>>509
序盤軽率な作戦で窮地に陥らせて後半で廃校危機を煽って勝利するには小休止が必要だったから降伏勧告と猶予時間でしょ

515 :
ガルパン見て
改めて男子と絡む作品がなければ名作は生まれないと改めて感じた

516 :
>>515
アホか

517 :
うん、むしろ女の子を中心に据えるなら、徹して男を追っ払った方が面白くなると証明したようなもん
「大きなお友達」や「二次元が俺の嫁」って連中だって「オフでは俺とつきあってる」って空想できるし

518 :
ガルパン女子が増えたら大洗の人がおっさん排除に踏み切るからその方がいいかもなww

519 :
役人がいただろ!

520 :
新三郎を忘れてやってください

521 :
年頃のイケメンがガルパンに出てたらガルおじが憤死しちゃうじゃんw

522 :
一人くらい男の娘が欲しいところではある

523 :
でも、トランスジェンダーしか道がないと思う
または新井祥

それならそれで話がしっちゃめめっちゃかになって以前の水島的

524 :
水島精二を召還!

525 :
それいいかも

526 :
>年頃のイケメンがガルパンに出てたらガルおじが憤死しちゃうじゃんw
その場合(現実とのギャップをいっきに通り越して)年頃のイケメンに自己投影して疑似恋愛を楽しむものではないのか
よくあるハーレムアニメものというか

527 :
ワンサマーみたいな大馬鹿ならともかく
まともでジャニタレみたいなイケメンで頭脳明晰スポーツ万能な野郎がもてまくってるのを見ても
テメエの現実がリフレインするだけだ

528 :
>>517
気持ち悪いが、全く同意だわ
最近のアニメは異性を排除する傾向が強いからな
ちょうどLBGTが流行ってきて時流に乗った感じ

529 :
LBとかGTとかセリカっぽい

530 :
>>528
最近って、10年以上前からそんなもんだろ

531 :
>>530
すまんな、ガルパンおじさんには10年前は最近なんやで

532 :
ガルパンがSAOみたいなハーレムものならよかったのに
あれ楽しめるならガルパンなんて無限の可能性ある

533 :
作劇法として余分な部分を排除していくのはわかるが
どうにも最近は行き過ぎな感があるな そろそろ反動がきそうだが

534 :
とある大洗のおばさん「イケメン看板置いてあるうちの店にはガルパンさんが全く来ないんですが;;」

535 :
腐った人と俺らは相性悪すぎるから仕方ない

536 :
刀剣乱舞も好きよ

537 :
>>535
同族嫌悪、っていうんだぜ

538 :
>>537
腐女子って現実には存在しない男の絵を見て喜んでるキモい女ってイメージ

539 :
じゃあ、ひっくり返してみようか?

腐女子って現実には存在しない男の絵を見て喜んでるキモい女ってイメージ
                   ↓
アニオタって現実には存在しない巨乳デカ尻であどけない顔をしたハンコ絵の少女を見て俺の嫁って言ってる最低の負け犬野郎

ほら、同族嫌悪だろ?

540 :
>>539
俺の嫁は巨乳でもデカ尻でもないから関係ないな

541 :
そんなことはない
現実に即して言うなら君の嫁はバストヒップともに90以上、ウエストは56ぐらいだよ
目安としてははたらく細胞の赤血球AE3803が86D・58・88の160cmぐらいかな、人間とした場合

542 :
俺の嫁はカチューシャだからバスト60くらいじゃないかな

543 :
18歳なのにありえないロリ

544 :
>>543
他にもニーナや福田もありえないロリ……

それより>>541は何を言ってるんだ
バスト90以上が存在しないとか頭は大丈夫か?

545 :
カチューシャって戦車道なのに救助中のみほ車を撃ったり
大洗相手に3時間待つナメプしたり
リボンの武者で鶴姫しずかに負けるクソキャラだよな

546 :
>>545
リボンは非公式

547 :
>>541
お前はアホだとは思うが言いたい事はよく分かるよ
ノンナみたいなスタイルは現実だとB110cmHカップぐらいある
とはいえ二次元キャラ設定なんて目も含めて大きく描くのは当然
現実現実とか言うなら二次元とは関わるなよ

548 :
>>547
そういうことではないだろ
「現実にあり得ないものを二次元に求めている」という点では腐女子も二次元オタも同類だということさ
どっちも美化しすぎで気持ち悪いという意味で

549 :
婦女子はキモいけど俺らは純粋で清らかだろ
一緒にされたくない

550 :
>>545
人命に関わるような事故だとして試合を止めない運営が一番おかしいんだよな
選手のフェアリープレイに期待するようなやり方はザコ

551 :
>>548
テレビや映画だってイケメン、美少女だらけ

昔からキャラを魅力的に描くのは当然の事だろ
美しいものを気持ち悪いとか逆に異常だな
気持ち悪いなら何も見ないほうがいいね

552 :
>>550
いつから妖精になったんだよ

553 :
ちがうよ
君は裸だとか、君の耳はロバの耳って言いたいだけ

554 :
ボリス・ジョンソン!

555 :
>>549
精液出せるオスという時点で
腐女子より純粋で清らかなんてありえない
ショタになって出直せ

556 :
>>518
そんな寝言は「なかよし」か「ちゃお」にガルパン漫画載ってから言え

既に始まっても遅くもない時期

557 :
ガルパンも朴念仁な男主人公が大洗を救う話の方がヒットしたのかな
男主人公は貴重な男子戦車道の経験者でみほにはなんとか副官になってもらい戦車の中に2人きりで閉じ込められたりウブなイチャイチャして
秋山のオタクに苦笑いしながらピュアなイチャイチャして
華さんの食生活にあきれつう下男の嫉妬を買いながらイチャイチャして
さおりんにはカップ麺ばかりの食生活を心配され毎日弁当を作ってもらいイチャイチャして
まこは毎朝起こしに行ってイチャイチャして
ショートストーリーこなすたびに主人公の笑い泣き顔を残して黒くワイプして
うーんガルパンまたゲーム化するならこれだな

558 :
ガルパンの設定をちゃんと調べてから妄想垂れ流そうな

559 :
もう少し利口なアンチが居ると思ってた

560 :
>>557
ガルパン三原則
1.死人は出さない→自身の監督作品「another」へのアンチテーゼ
2.パンツは見せない→スト魔女へのアンチテーゼ
3.男は戦車に乗せない→インフィニット・ストラトスへのアンチテーゼ

このへんは評価してもいいと思う
結果としてTV版はアニオタ以外のオタからも人が呼べ、ISあたりの客層とはちがう当たり方をした
そのまま硬派を貫けば良かったのだが、劇場版は一過性ということでアニオタが喜びそうな島田愛里寿を客寄せパンダにした
昼行灯の角谷の正体も明かした。もう終わりだからということでふにゃふにゃにして、木っ端微塵にぶちこわした
そして「次はない」と思っていたのにバンダイから「次を作れ」といわれて「どうしたらいいんだ」というのが現在

インフィニット・ストラトスが売れているからって二番煎じをやるのは出○裕レベルの無能な初心者監督
しかし、水島には美少女アニメなんていうB級以下のAVもどきは向いてなかったというのが真実だろう

561 :
なお、年配者の中には1970年代の都市伝説スペースオペラアニメとその続編を美少女アニメでやろうとしたという者もいる
最初期のガルパンスレでは、松本零士ネタが通じる奴が多かった(今はいない)

562 :
>>557
ああ、君は何でワンサマーがバカで鈍感な朴念仁なのか知ってるよな
そりゃあんた、片っ端から食っちゃうような最悪主人公だったら、アニメ版School Daysじゃん
ワンサマーがホウキの木刀でめった刺しになって死ぬか、紅椿の自爆に巻きこまれて死ぬか
だから誰とも恋愛関係になれないという「呪い」をかけられてる

あ、そうだ
ガルパンに特例で女子校に入ってくる伊藤誠を放り込んでみる方がおもしろくて黒水島

563 :
きもい

564 :
お互い様だよ

565 :
>>561
そんな話は今初めて知ったし、そんな与太話は誰も信じてないやろ

566 :
本スレでやればいいのに

567 :
車長のパンツは皆に見られてるんだろうなぁ
やっぱり意識して車長は新品のパンツに取り替えるのだろう
秋山さんあたり西住殿パンツ観察日記とか付けてそう

568 :
きもい
本スレ行け

569 :
>>567
俺も車長やりたいなあ

570 :
普通に下にハーフパンツ履いてるだろw
これだからガルおじはw

571 :
>>569
見せるほうかw

572 :
車長パンツ
作品によってはお色気お約束シーンにしていたであろうに
いっそのことアダルトガルパンなんてやっても許すよどうせ年齢制限無問題なファンばかりなんだし

573 :
>>570
アニメでハーフパンツ穿くのは美琴だけにしてほしいものだな

っていうか今は制服スカート短くなりすぎてハーフパンツ穿くようになったわけで
スカートの価値なんてゼロだよゼロ
恥じらいも消滅したし女の価値が下がったからアニメ少女の価値が上がったのよ

574 :
寒い……

575 :
暑い……

576 :
アニメ少女の価値とか……それはギャグで言っているのか?

577 :
>>576
たまには世間に目を向けててみろ
引きこもり君も

578 :
>>556

「カードキャプターさくら」が看板作品のなかよしなら掲載ワンチャンあるんでない?
ただし大洗が共学になって男も戦車道に参加
イケメンのオリキャラとガルパンキャラの恋愛メインで
肝心の試合描写は白旗一本で終わりになりそうだが

579 :
ないよ

580 :
>>577
それ、お前にとってのブーメランじゃないか?
世間(の一般男子とリアルの女)は美少女アニメなんざ近づきもしないよ

>>578
ないな
ガルパンって登場人物を女に置き換えただけの少年マンガだから

581 :
>>577
大丈夫かお前

582 :
図星さされて慌ててやんのw

583 :
>>582
図星かw

584 :
>>583
ははっ

585 :
プレイヤーのオリジナルキャラが大洗に性別を偽って転校してくるガルパンゲーを是非とも
大洗全ルート攻略した後は他校に諜報活動しに行けるようにもしてくれ

586 :
メガネのおかっぱだけはカンベンな

587 :
>>585
男が戦車道やってるんだから規則違反で廃校不可避だな
ガルおじ頼むからチラシの裏に書いててくれ

588 :
>>585
ハーメルンってWeb小説サイトに行け
そういう気持ち悪い二次ばかりだ

589 :
d

590 :
パンツ臭そうな女子が「パンツくさぁー」と叫びながら洗車してる

591 :
普通ならあの流れで私たちもシャワーしよ!になるはず
全員全裸シーン突入のはずがおかしい

592 :
西住しほのアニメでもやっとけよ
コナンのスタッフはマジック快人別の会社にアニメ化させたしな
ガルパンは制作期間延ばす癖に他にはやらせない

593 :
最終章6話とか舐めてるわぁ
そういやジャイアントロボOVAも終わる頃には全く話題にならなくなってた

594 :
本来しほの家族のエピソードに切り替えとけば西住家の真相が確かめられるし真面目に西住家を狙ってのテロリスト出したバトルもの展開にした方が新たな層取り込めたな
大洗メンバーが逆に西住家救出のために黒森峰とタッグ組むぐらいでちょうどいい
戦車道をやる必要はなかったんだよ

595 :
>>594
そういうのは見たくないっす

596 :
>>595
そういうのはもう期待してないから後は自由にやってちょうだいになった

しかしチョーノさんの店舗が大洗以外ガルパン取り扱わなくなったのショックだわ
あれが他の地方でガルパン取り扱ったイベントだったのに
宇都宮とかカバさんチームとか地域限定じゃないからガルパングッズ買える良い機会だったのに
茨城大使でキャラの扱いが変わるぐらいあけび推ししたんだからガルパングッズ販売は義務のはずなんだが…
ちょっと計算高い人でガッカリした

597 :
あのさ、ここは何スレなの?

598 :
蝶野なんかあくまでもお仕事としてやってるだけだろさすがに
そういうのでガッカリとかイチャモンも良い所だ

599 :
次で唐突に終わって欲しい

600 :
何が義務だ気持ち悪い

601 :
>>596
こんな馬鹿がいるから世の中は息苦しいんだよな
芸能活動をボランティア活動と勘違いしてる

602 :
>>598
自分からファンですて直談判した人なんだが…
中川のポケモンほどではないにしても末永くお付き合いしてほしかったが
ガルパンおじさんで売ってる以上
もう本人出てもガルパン言われなくなったな

603 :
なんでも信じ込んで疑わない人っているよな
居るだけ傍迷惑なやつ

604 :
あんなのがアニメ見てるわけないやろ

605 :
契約契約

606 :
大体本当にガルパン好きなら笑ってはいけないでピックアップしてるって
ガルパンを自ら押しつけたことなんて一度もない
それどこれか茨城が最下位なのを致し方ないて言い分だったし
元々神奈川愛の強い人だからバンナムの元社員とは正反対の人

607 :
ガルパンなんか滅びてしまえ

……あと何年同じ事を言わねばならんのだろう

608 :
下手すりゃなろうとかの底辺あたりでトグロまいてるのより
レベル低いだろうになにが面白いとおもったのかさっぱりわからん

水島努ってじぶんで何かを作る人ではないのがはっきりわかる

609 :
それもコトブキとか見ると、歳とともにどんどん劣化している
かつてガルパンでいろいろネタにした出渕裕のことを笑えないレベルにまで落ちてしまった

610 :
「女の子が兵器で戦う」

ド陳腐だけどまあ作るなというほどではないよそりゃ
でもほんとそれだけでストーリーも何もないアクションもツマラナイ
一度だけアリバイ作りみたいなファッション敗北したら
あとはひたすら主人公陣営が御都合勝利しつづけるって何考えて作ったんだ

611 :
お前らもっとマシなアンチできないの?自分のレベルが低いって語ってるだけやぞ

612 :
いや誰も止めてないんだからお前こそ遠慮なくアンチしろよ
他の住人アンチしてどうすんの

613 :
>>612
もっとキレのあるアンチ意見が欲しいんだよ!!
愚痴とかじゃなくて納得させる鋭さを見せてくれ!!

614 :
なんかボロボロにされてお迎えきてるレベルの信者が
よくそういうこと言うんだよなガルパンにかぎらずだけど
もううんざりするほどメッタ刺しされてるのに飽きないな

615 :
西住しほの現役時代のアニメやればいいんじゃね?
声優日笠陽子にして
今は年食ったおばさんだから冬馬さんだけど常夫も出せてwinwinじゃん

616 :
>>614

それでも体が反応しちゃう馬鹿w

617 :
>>615
高校時代は引きずるスカート
大学時代はもうボディコンは廃れていた

誰が得するんだよ?

618 :
得するとか以前に無理
既存の素材流用ですら資金不足で満足に作れてないのに
一番やっかいな『大量の』新キャラ、新規モデリング、声優を用意しなければならない
それだったら現行の話で新エピ作った方が簡単

ところが最終章すら満足に作れていない
つまり不可能

619 :
最終章も完走できずに終わるような悪い予感がする
大ヒットしてそれなりに話題になった作品がそういう終わり方というのは悲しいが、
既に全盛期の勢いから考えればやってはいけない領域に入ってるようなもんだし

620 :
また声優引き連れて舞台挨拶行脚するのかよwそんなにヤバイの?

621 :
>>620
ヤバイの反対
動員できるだけのカネを稼げてるからやる

622 :
>>617
ルーズソックスで頼む

623 :
>>622
娘の年齢から70年代生まれだからない

624 :
よく考えると30代だか40代が「日本戦車道界の重鎮」って軽いな
普通だったらまだ中堅程度の年齢だろうに
まぁ余りババア出すと絵面が悪いからだろうけど
艦これアニメもだったけど思いつき美少女アニメで真面目に世界観を構築すると滑稽でしかないんだよね

所詮は美少女と軍事兵器しか魅力ないわけだし

625 :
で男性あんまり出すとおじさん激おこだしね

626 :
次の話は何年後?

627 :
>>624
設定解ってる?
割と廃れた武道の扱いで流派なんて数えるほどしか居ないワケ
若い連中が盛り上げようとしてるのが戦車道

628 :
>>627

戦車道がマイナーになっても歴史あるのに重鎮があの年齢て有りえないでしょ
作り手がママを重鎮にしたかっただけの設定なんだよ所詮は

629 :
だってしょせん水島だし

630 :
水島さんといえばドクロちゃん

631 :
一緒に日本へ帰ろうー!

632 :
ドクロちゃんと田中ぷにえ、どっちがいい?

633 :
>>632
YMCAでぷにえちゃん

634 :
数十年続いてるコンテンツだと設定がおかしいことになってることはある
でもガルパンってテレビ1話からもうボロボロで
当時1話おわったときにここからどうするんだろうと思ったらどうにもならず
テンプレ展開ですましたうえ落としまくっていたという

635 :
TVアニメ最初期のブレと、何年も経った今のブレは違うと思う
この時期になってブレブレなのはいただけない

636 :
そもそも何であんこうチームという主役チームなのに武部沙織だけ家庭を描かれていないのか
河嶋桃よりも先に描くべき人物だろうに

637 :
>>636
あんこうチームは役割分担が完全にあるから沙織はシリアスにしたくないんだろう
沙織はみほがなるつもりだった普通の女子高生担当

638 :
一期で終わったからそうなってしまっただけで
あんこうが主役ってワケでもないんだが

639 :
あんこうチームはレゾンデートルの塊なんだよねえ
沙織:恋に恋する平凡な女子高生 みほが望んでいた自分の写し身
華:家元の娘としての写し身 みほの未来のフォワードガイダンス
優花里:みほの過去と素性を知っている 最初から戦車と戦車道を理解している片腕 みほ以上に戦車道が好き 本来あるべきみほの姿の写し身
麻子:みほ以上に戦車道をやりたくないが非凡な才能を持つために逃れられない 虜囚としての写し身

640 :
>>639
よく見てるな大したものだ
なんでアンチスレにいるの?

641 :
>>639
沙織:恋に恋する平凡な女子高生という役割を演じてオタクも受け入れられると思わせる疑似餌
華:お嬢様でありながらフードファイターというところから食い物依存症のアニオタを安心させる女性アレルギー中和剤
優花里:絵に描いたような(実際いるわけない)ミリオタ女子にして、キモオタの行動をトレスして「オタでも愛してくれそう」と思わせる美人局
麻子:最終回まで素人集団を勝たせて終わるための生きているご都合主義

642 :
あんこうとカメさんにだけ役割があるから他のチームとの温度差がひどいんだ
本来ならもっとバランス良くエピソードがないといけないんだよ
1年生には開眼と継承イベント
バレー部には戦車道かバレーボールかの選択を迫る局面
歴女にはコンセプトが曖昧な大洗を改革しようとするギャグ回
風紀委員には戦車に乗ることになった経緯
アリクイさんには実は戦車ゲームで強豪校の隊長に勝ってたエピソード
自動車部にはポルシェティーガーを飼い慣らすまでの悪戦苦闘
こういうものが必要だったと俺は思う

643 :
>>642
お金がないので普段戦車ゲームで練習してる継続高校が唯一勝てない相手がAnteaterSquadというチームで
実はねこにゃー達アリクイさんチームってのは面白いかもしれん
アンチスレとしておかしなことになってるなここは

644 :
やけに建設的なアンチスレですねw

645 :
元信もふくめてガルパンおじさんはもっと娯楽に触れた方が良い
OVAや劇場版でダメになったんじゃなくて
最初からずっと破綻したゴミだってことに気づかないと
のこりの一生まともに楽しいことから遠ざかっていくばかりだな

646 :
声優の渕上さんはガルパンには喧嘩が必要と言ってたが中上さんはみほに噛みつく秋山は想像つかないと言ってる
渕上さんはたくさんのアニメを経験してるからやはり喧嘩をしないと作品を面白くするのは不可能て考えての意見だと思う
一方中上さんはガルパン以外はバンドリしかないしキャラ同士までいざこざされると憂鬱になるとかそういう考えが強いんじゃないかな?
声優同士もガルパンで繋がってるけど中上さんはなんか浮いてるイメージだからね

647 :
>>646
そりゃお前、まさに秋山優花里に感情移入しすぎたからじゃん

あれを見てるとキモオタの俺は馬鹿にされてるとしか思えないんだが

648 :
仲良しごっこて感じで人間関係が希薄よね

649 :
劇場版で完結していたモノを
大人の汚い事情で掘り起こして無理やり踊らせれば
そりゃ破綻もするよな。
監督だっていつまでも「ガルパン」の看板背負いたくないから、続編が作れる新シリーズじゃなくて「最終章」として出したんだろうし。
今のままいけば、最後は誰からも忘れられる凡作になるんだろうな。

650 :
>声優の渕上さんはガルパンには喧嘩が必要と言ってたが中上さんはみほに噛みつく秋山は想像つかないと言ってる
TV最終回のうさぎチーム助けるところとかあんこうチームにとどまらず他校含めてそんなで試金石だよなあ
あの甘ったるさに胸焼け起こすかこれフィクションだぞと素直に楽しむか
暗黒時代の黒森峰から自分を全肯定してくれるあんこうチームへ
主人公の自己防衛の緊急避難先としてはいいんだろうけどそれらしい理屈つけていつまでもそのままだとドラマとしては緊張感ないわな
みほとその辺りの緊張感ある関係も築けるキャラという意味で2次創作のエリみほ楽しむ人多いと思う

651 :
中上さん自分の子供にガルパン見せてるけど同級生にいじめられないか心配

652 :
秋山は西住みほを利用して大洗女子に戦車道を根付かせる野望を持ったキャラだろう
だから直接はコメツキバッタで裏で黒幕として暗躍すればいいんだよ

653 :
土台がグズグズのアニメでさらなるキャラブレなんかしたらさらに奈落落ち
つかあんなアホ丸出しの世界観でJKのギスギスなんかいれたら
信者ですら手のひら返すだろ

654 :
二期以降で再編成される予定だったあんこうで
井口とかやのん以外の三人は二軍落ちする関係で
歴2年程度で脇役専門の新人を取ったんだが
初主演でブレイクして三人の内で差がついたから調子ぶっコイてるだけ

程々に人気作品だったからオマエ主役で居られてるけど
二期やってたら脇役に退場してたんだぞ渕上

655 :
え? 水島が最初から2期やること許すの?
あいつ少なくともそれ以前は続編商法だけはやらないやつだったけど
イカ娘も2期やるといったら降りたぐらいだし

656 :
渕上廃退望んでるし喧嘩願望あるし
出演者とあまり話せなかった言ってる原と仲良くするあたり
ガルパンしかない声優は新参声優をあまり歓迎してないから渕上自身もこういう環境嫌いなのかも
コアラや青師団や知波単に新声優入れられなかったのも現場ではなく既存声優のモチベーション維持のためなのか

657 :
多分新参学校に勝ち上がらせたらガルパン終了前に引退する声優続出するからそのブレーキのために兼役やらせてるんだろうが
ガルパンのために引退できず結婚できない人もいるだろうから最終章以前にダメな人は交代でいいと思う

658 :
黒森峰との決勝でいきなり濃いドラマ展開してくれるなら喜んで掌返す
エリカの西住流とみほの新西住流の対決だよな
とはいえみほに勝たせてエリカに自分の戦車道再認識させるようなどこかで見たような展開だよなやはり

659 :
>>654
その2期3期説流してるのはお前だけだな ソースだせ

660 :
>>658
5話あたりで不測の事態が発生して決勝はやらなくなるかもなあ

661 :
>>654
デマはいかんよ

662 :
ここはアンチスレなので、正確な情報に基づく批判をお願いします

663 :
待たせてる割に短かすぎ
2時間で作れや

664 :
アンチスレなのに二言目には、最後はえりみほダーとブヒブヒ叫んでる百合豚はなんなの?
キモいから本スレに帰れや

665 :
うん
過疎ってもいいから豚は消えろ

666 :
学生なんだから少しは勉強しろや

で、高校生は学生じゃないとかいうキチガイもいるんだぜ

667 :
やっぱアンチスレはこうでなくっちゃ!

668 :
アンチスレだけどなぜか愛情を感じるわここ

669 :
変態め
オラオラどこを責めてほしいんだ?

670 :
>>639
あんこうチーム以外から5人目のレゾンデートル出ないかな
みほの内面完全に暴いてほしいわ

671 :
あんあんあんあんあん

672 :
とってもだいすき

673 :
ドキッ!女だらけの戦車道大作戦!ポロリもあるよ

674 :
決勝戦までやるのかな?とは少しでも穿った予想すれば大体頭に浮かぶ
話の途中で家元倒れるとかみほを追い詰める展開カモン

675 :
584名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/24(土) 06:28:00.71
あんだけ祭りだ祭りだと騒いどったのに当日になったら閑古鳥鳴いとるってスゲエなオメーらwwwwwwwwwwwwwww
こりゃ会場も閑古鳥鳴きまくりやろなwwwwwwwwww

585名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/24(土) 06:47:29.46
>>345 ワッチョイWW d196-OxzK
>>348 ワッチョイWW faed-PYVm
>>349 ワッチョイWW d14d-H9/S
>>352 アウアウカー Sa5d-0d6D


あれあれーーーーー?????
このスマホ野郎どもどこ行ったん????wwwwwwwwwwwwww
どうして一斉にいなくなっちゃったのかなア?????wwwwwwwwwwwwwww
複数端末使いの自作自演の臭いがしますねエwwwwwwwwwwwww

676 :
金払って荒らしてるのまだ居たんだw

677 :
2話下巻のパンフレットまで買わせやがって絶対に許さない!!

678 :
ガルパンは杉本が水島のわがままにしっかり応えていい絵に仕上げてるから面白いのであって水島はただのイマジナリーに過ぎない
杉本は爆音みたいな原作ありきでなく本人がオリジナルで考えたイラストの方が良い仕事しそう

679 :
夕方雨って予報あるんですけどー

680 :
傘持ってけ

681 :
ガルパンの男口調キャラて
◯◯だ…とか
中途半端な口調のキャラが多い
せめて角谷やホシノあたりはねーよ!口調でやってほしかった
角谷も野郎口調てよりなんか女なのか男なのかよく分からないしゃべりだよね

682 :
>>681
っていうか男口調のキャラクターが多すぎて魅力が半減
なんか粗野だから戦車道が乙女の何とか言うのと真逆な感じ
正々堂々と戦わない連中も多いし戦車道自体がブレている

683 :
>>682
不自然なんだよね
今時あんなしゃべり方する女子いないし
ミカとまほだけで十分
かーしまもあんな感じの方がいいか
カエサルも野郎系の方があってるか?
カバさんチームも極端だな

684 :
なんだかんだであひるチームが一番自然に女子高生してる気がする
実態はただの運動部員だし

685 :
あひる見ると安心するよな普通で

686 :
身長も含めて今時の娘だよな
バレー部の割には物凄く大きいわけでもないし

687 :
旧生徒会が一番まともなJKだろどう見ても

688 :
角田や河嶋もか?

689 :
角谷はいい意味でオヤジだし、河嶋は悪い意味でオヤジ
柚子はいい意味で女子高生の体じゃない
この三人を足して2で割ったみたいなのが「戦場のヴァルキュリア4」に二匹ほどいる

690 :
杏は可愛いJKだろ
どこがおっさんなんだよ

691 :
え? 田中角栄の生まれ変わりだろ
はっきり言って

692 :
話し方の事なんやで

693 :
T-34 レジェンド・オブ・ウォーがどう見ても
ガルパンの嘘機動を実写でやってやるぜ状態でワクワクが止まらない

694 :
第3章の冒頭は大洗のえげつない追撃戦についに捕捉され最後に残った西さんのフラッグ車の全身全霊の突撃を正面から完全撃破される知波単で頼むわ
西さんに最後に突撃の猶予を与えるみほの優しさ付きで
試合後にみほの不純物0%なピュアコメント聞くこと考えたらせめて試合中の大洗は徹底的にヒール役でいてくれ

695 :
本スレでやれ
いやならVIPでやれ

696 :
>>694
いやむしろ知波単を突撃で破るべき
あんこうは単騎でも小隊に匹敵することはTV版4話で証明済み

697 :
>>696
それなら大洗の追撃がいつのまにか突撃に変わって知波単を後方から蹂躙し刺し貫くとかいいな
西さんの撤退をあざ笑い自分たちのお株を奪う突撃による完全敗北
西さんに一生消えない迷いを植え付けるの

698 :
ここアンチスレだったか
普通にやり取りしてるから本スレかと思ってた

699 :
真面目にアンチしてるんやで
戦車道乙女の性の乱れは糾弾していかなあかん

700 :
美少女萌えアニメ作っちゃダメ見ちゃダメなんて決まりは無いんだから
気にせずファンやればいいのに無理してじぶんたちはそんなんじゃないんです
みたいな言い訳ばっかするのだろう

その言い訳要素(ガルパンならミリタリー関連)がガバガバだと
指摘されるとこんどは別の言い訳はじめるし
すなおにブヒってるやつらよりも言い逃れするぶん下に見られるだけだろうに

701 :
>>700
ガルおじみたいな人間になりたくないから

702 :
>>700
ミリタリーの専門家を使ってる反面、「人は死にません、怪我しません(笑)」設定だからな
そもそも黒森峰は死者を出すところだったんだし戦車道活動は年間で数人は死者が出てるはず
機銃掃射してて全く当たらないとか変だろ

まぁ艦これとかも同じだけど兵器をいじってる女の子を見たいだけなんだよね
昔からミリタリー美少女は慰安婦なんだよ

703 :
それをいうならドラッグだろ……

704 :
>>702
不良の殴り合いで怪我どころか死ぬのが当たり前だった30年前は
現実から逃げてない分まだマシだったんだな

705 :
奇抜な発想としてはいいんだろうけどリアルに考えると根本が阿呆すぎる
戦術とか車体の部分はいいんだろうけどさ
でも前述のプラウダ戦でカチューシャが降伏を待つっていうのもご都合主義

それにしても2話の上下パンフレットの内容が薄すぎる
余りにも出来が酷いし損失補填に考えてそう
大洗町の応援の下にエロすぎる抱き枕広告ってさぁ……

706 :
ケイ→ナメプで初戦敗退
カチューシャ→前年賛否ある優勝を吹き飛ばすため2連覇して実力を示すべきだがナメプで敗退
まほ→戦力分散させて二度も優勝を逃すキングオブ無能

戦車道って緩い世界なんだな
こいつら普通OGにフルボッコだろ

707 :
舐めプじゃなくてフェアリープレイだから

708 :
妖精プレイ(*´Д`)ハァハァ

709 :
負けてニコニコしてんじゃねーよ

710 :
私は銀英伝には近いもの感じるわ
負ける側の思考がレベルダウンするとことか
悪いところだけだと何なので良いところは最近だと知波単の砲撃を大洗が散開して受け流すところとか
あと沙織があんこうチーム抜けたら大洗全体が機能不全起こすだろうな
役割的には違うけどキーマン的な意味で沙織はヤン艦隊のフィッシャー中将に近いと思う
何というかあんこうチーム無敵過ぎて見ていてついていけないとこあるんだよね
2話冒頭であんこうチーム総出でBCの脆さを看破するところなんてご都合過ぎて奇跡的思考としか思えない
沙織不在シチュでみほの俯瞰的視点奪って大洗を烏合の集に戻して欲しいわ
主人公補正的にも1話のBCが橋の上の大洗の戦車1両も撃破できないなんて未だに嘘だろと思うし先日のトークショーでもその辺り突っ込まれてたな

711 :
あと今更ながら大洗の戦う理由も
おそらく次回も桃の兄弟が皆養子とか何とかテコ入れあるんだろうけど要するに桃が可哀想だから大洗戦うってなんじゃそりゃ
それに2話の終盤でアヒルチームが勝ちたい!絶対勝ちたいよね!と言ってたけどもう桃のこと頭の片隅に追いやられてるよな
まあ別にただ勝ちたいでもいいけど大洗の立ち位置ぼやけてるよなあ
自分たちの弱点克服を考えつつひたむきに勝利を目指す知波単やBCに対して正直もうお前ら負けたら…?と大洗に言いたくなったわ

712 :
そんなことみんな知ってるから
銀英伝の露骨な「作者補正」と双璧だな

713 :
制作側は真面目に細部まで観てくれる情熱に感謝しつつも「そこまでの作品にしようとは思ってないんですよ」と言いそう
そんな考察に耐えうる強固な設定なんて用意するつもりはなからなかったと思うよきっとコンセプトが違う

714 :
吉田玲子飼い殺してるイメージ
みほの黒森峰絡みの話フリーハンドで書かせてみたいよ

715 :
ガルパンの心臓は杉本功

716 :
劇場版までは良かったけどね
最終章はクソ

717 :
最終章の蛇足感はハンパない
廃校よりも大きな事件を起こさないと6話も作れないだろ
もともと廃校ネタだってラブライブあたりの模倣だからな
最終章が水島の実力か

718 :
いやいや
奴の実力なら、あれですでにまぐれといっていいでき

719 :
まぐれ(;´Д`)

720 :
TV版のどこが評価できるのかが一番のナゾ
思いつきをむりやりツギハギしてるだけで作ってるの苦痛だったろうなとしか思えない
そのうえOVAだ劇場だとやらされたら逃走してもおかしくないんじゃなかろうか

721 :
戦車やろな

722 :
完全に否定するアンチはスレチだから消えてくれ

723 :
イミフ

724 :
>>720
ていうかそもそも小ネタやあるあるエピソードをストーリー仕立てにつなげて作り上げた作品だから
一部で王道展開と言われるのはこうしたパターン化された部分を感覚的に言ってると思う
エピソード同士の繋がりを重視した作品じゃないので統一理論的な設定は意識していない
キューポラから身を乗り出す描写で最初から自Rる運命がわかりきってる謎カーボンという設定を登場させたのもノリ
後に華がみほの弾除け能力に触れたのは明らかにメタボケでこれもノリ
作品の性格を制作側が表明したんだと思う
1話ラストで世界観の表明として自己矛盾の塊だった学園艦を登場させたのと同じ
一時停止や他媒体から資料を集めて分析するような見方をする作品じゃない

725 :
転校話は引っ張るわりにみほの行いは検証的な意味で描かれなかったからなあ
みほ全肯定する秋山はいい奴なんだろうけど正直不気味に見えてさ
TV放映版だと戦車喫茶でエリカに気圧される秋山を他のメンバーアハハ的な顔で見てるんだけどBDだと気の毒そうな顔に変更されてて大洗のみほシェルター的な面強調されてたわ

726 :
>>724
確かに学園艦って言ったって大洗町まるごと乗っかってるって異常な設定
そんなものを作る意味が全くない
燃料やらメンテ、運航を考えたら途方もない費用がかかる
その上での戦車対戦だからな
いくらSF設定とはいえ余りにリアリティが欠けていてギャグでしかない
その一方で戦術だけには拘っているというアンバランス

せめて戦闘中はブルマーみたいな体操服でも着せるべき

727 :
戦闘中はカーボンに守られてるんだから全裸でいいよ

728 :
説明不足なのは否めないんだよな
基本的に戦車道は数在る部活の一つに過ぎないって描写が足りない
大洗は戦車道に賭けてるからメインに据えてるけど
他の学園艦も戦車道の為に航行してるワケじゃない

学園交流で来たグロと戦車道が一押しのサンダース以外は
学園艦での来訪はしていない

729 :
いや、戦車道やらねー学校には、学園艦も必要ねーから……

730 :
ガルパンが初回からジャンクレベルなのは制作陣もわかってるでしょ
なんかダメだったけどそういうものとして見てね、ってのが1話ラストの学園艦どーんなわけだし
失敗作として笑いながら見て、見終わったら忘れてしまうのが一番だろうに
なんかいつまでーもモゴモゴすごい作品であるかのように言ってる奴らがキモイ

731 :
ジャンクレベルにしては結構重い話いくつか扱ってたな…

732 :
>>730
だってすごいんだもん

733 :
実際TVアニメ版は設定がブレている部分など粗が目立つ
アニメのヒットを受け、かなり力を入れて作った劇場版
TVアニメの続きとしてはあの時期、状況で出来得る最高の出来だったと思う
最終章ではそれができなかった

734 :
>>730
だってすごい(キモさ)なんだもの

735 :
SANKYOに捕らわれたエヴァ状態

736 :
ガルパンのパチンコとパチスロは最高に面白い

737 :
戦車がダメすぎたからスポ根言いはじめたのも大概だよな
妙な方向に引き倒しをはじめる信者には制作陣も苦笑いしてそうなとこもキモイ

738 :
類は友を呼ぶんだよ

739 :
知波単戦の秋山はイラっとくる台詞多いな
オタの悪いところを見るようだ

740 :
>>739
2話はみほも秋山も既にテレビ・劇場版とは別人になってる
あまりスパンが長くなると同一人物とは思えないほど性格が乖離するパターン

741 :
>>739
最初からイライラする
「私、もしかしたらオタクさんの彼女になるかもしれない美少女であります」みたいなチラチラがうっとうしかった

742 :
>>740
楽しい試合をありがとうございましたってのも?
相手校の内紛誘発して勝利とかあまりにエグくてそれだけなら戦神とネタにされるいつものあれかと流せなくもないけど
試合後の雰囲気切り替わったあの場でその台詞聞いた時は正気かこの娘?と思ったよ

743 :
スポ根として語ろうとすると無理が出るなあくまでネタとしてそのテイストを散らしているだけだから
トップをねらえくらいメリハリつけてやればちゃんとそう受け止められたのに半端に上達過程をメインストーリーに絡ませすぎたから真面目にスポ根論唱えるファンが出た
学園艦で暗黙に打ち出した世界観を制作自ら無駄死にさせてるんだよ
真面目な安全論に対するメタボケがみほの弾除けなのと同様アリクイの筋肉ネタは真面目なスポ根論に対するメタボケ

744 :
だって女を戦車に乗せるために女しか戦車に乗れない世界を創造した時点で
……んなことするくらいならさっさと諦めろとしか

745 :
最終章、作る側も劇場版の時ほど真剣にやってない感じがするな
「ガルパンならなんでもいいんだろ」的な行き当たりばったり感がある

746 :
6話もあるから作っていくうちに考えればいいと思ってそう

747 :
1クールあるから作ってるうちに考えればいいと思ってたら2回落とした連中だからな

748 :
良くも悪くもおっさんたちの酒の席の雑談をアニメにした感がある
練り込んでいない思いつきのネタとその場のノリの集合
たまたま当たって売れる、続編決定、ファン喜ぶ
だけどそういうノリだけの作品は想定外の続編で辻褄合わせが必要になると他でもない作り手自身が急激に冷める
最初の作風を維持しようとして結果悪ノリになる
期待したファンとの相対距離が絶望的に開く

749 :
ヲタが長生きしないと先細る一方だ

750 :
なくなっちゃえばいい
誰かも言ってたな。「美少女アニメは弱者敗者から搾取するだけ」って

751 :
まじめにアンチしろて言ってるだろ

752 :
>>750

そういうガルパンだけじゃない事に当てはまるようなのはダメ
真剣にガルパン見て批判しろ
そもそもアニメの絶対的な存在意義である美少女アニメを批判するなんて馬鹿げてるから

753 :
いや、事実だろ
特にガルパンは大洗商法で搾取ぶりが史上最悪ということで

754 :
こういう馬鹿って
大洗の儲けが製作に回ってるとでも思い込んでるんだろうな…

755 :
何が搾取だ

756 :
ガルおじが大洗の銭ゲバどもに搾取されまくってるじゃん
「聖地巡礼」の中で一番バカ

あとさ、俺たちは自ら進んで二次元の魅力に目覚めたのであって
断じて(世間の奴らが言うように)非リアだから二次元をリアル女の代用にしているわけではない
二次元のように美しく、心もきれいな女なんか現実にはいない
幸せなのは俺たちの方で、つまらない女に一生を台無しにされる自称リア充ではない
わかるな

だか、アニメ屋どもは最近俺たちにつけ込みすぎているから、お布施はほどほどにしよう

757 :
俺たち?君だけだよ てか頭大丈夫?病院いったほうがいいぞ

758 :
自分だけはまともだアピールはやめなよ
まともならいい歳して美少女アニメなんか見ないから

759 :
ちがうだろ
一人の男に一人以上の女があてがわれる社会なら、ぼっちのアニメ愛好者はおかしな奴かもしれない
しかし今の日本は男の4人に1人は「生涯未婚者」なんだぞ
だから別に二次元を嫁にしたって馬鹿にしたり貶めたりする奴の方が「いじめ」をする悪い奴なんだよ

760 :
きめえ

761 :
むしろ陽キャのリア充こそ、美少女アニメはやめないとな

せっかくできた彼女をゴミ箱に投げ捨てたくなるw

762 :
妻子いるのに美少女アニメ見るのをやめないのは異常かどうか
妻子がいたらアイドルに興味なくなるのか

男は一度に複数の女を相手にできる生き物
だからリアル嫁も二次元嫁も同格

763 :
そしてリアル嫁に捨てられるが
かえってせいせいするんですねw

764 :
嫁もオタクってパターンだから大丈夫です
嫁はキンプリにハマってるし

765 :
結局信者の目から見てもただの美少女動物園でしかないってことだろ
レスバしてまで主張するほどのことではないぞ

766 :
でも、ガルおじはあえて二次元を嫁にしてるんだよ
三次元がどう思おうとね
陽キャリア充がどんなに馬鹿にしても
律儀に傷ついてやる必要なんかないし、奴らの価値観に従う必要はさらにない

ガルパンは糞だが、特に秋山優花里が

767 :
>>765
おいおい
アレだけの戦車戦描写があって評価が高まったんだから
単なる美少女動物園とは全く次元が違うね

768 :
じゃあ、戦車動物園

……そういや動物の名前ばかりだ。スターリンを筆頭に

769 :
あんこうチームで一人だけ超絶いらない子いるよな

770 :
みほだな

771 :
大洗戦車隊全部イラネ

772 :
カチューシャの硬い胸も揺らす台風15号。

773 :
つかあのテキトー戦車戦をいまだにスゴイものと思ってるのか
まるで成長していない・・

774 :
>>773

なに、アニメってもの知らないの?
これからは月9ドラマと大河ドラマだけ見てろ

775 :
タイガードラマか…

776 :
王ちゃん?

777 :
次回も冒頭のあんこう会議で知波単を完全解析完全勝利だな
まさか本当にそうなるとは思わんけどBC戦のあの流れ萎えたからなあ
IV号戦車の上で試合の8割消化したような気まずさ

778 :
>>777
その辺も含めて、1話の続きの2話冒頭って感じが全然ないのがな
1話と2話は公開が1年半開いたけど、製作の方もそれくらいギャップがあるのかね
気持ちというか勢いが切れてしまってる感じがする

779 :
2話冒頭って全滅の危機回避した直後の雰囲気じゃないんだよな
河嶋のもっともな言い分に対してあんこうチームの神視点
BC疑惑に執着する秋山を他のメンバーが全力フォローとかまるで1人の脳内を複数人に割り振ったみたいなんだもの
チームとしてよくまとまっているという話ではなくて別視点の意見がまるで出てこない不自然なやりとり

780 :
あんこうチームがやられて残されたメンバーが奮起して勝つってのも王道なんだけどなやらないな
フラッグ車じゃないならやれるだろうに
なんか制作側に自由がなくて窮屈にみえる。

781 :
そろそろ彼氏ができたとかのメンバーいないの?
武部は無理としてw……いや、巨乳ちゃん可愛いけど

しかし最終章はつまらん
信者の友人を怒らすと怖いから「面白いね!」って合わせてるけどさぁ
戦車がリアルに動いてるだけで名作決定なんだと
だめだこりゃ

782 :
記録映像とか動態保存車両とか見たらあんなの偽物
ガルパンのほうが正しい!とか言い出しかねないのが信者

783 :
>>781
彼氏ができたとたん、自称旦那が怒るからな
今ではアイドルと同じく二次元美少女も恋愛はタブー

784 :
>>781
リアルなんか?

785 :
>>783
その癖キャラでエロ妄想したり
薄い本買ってきて楽しむのね

786 :
戦車が直線ドリフトしてるのがリアル?

787 :
なお、ひとまるは戦車じゃなくランエボ

788 :
>>784
「ガルパンはいいっ!」って言葉はガルパンをよく理解できないミリオタが、「きっと凄いんだろう」と苦し紛れに発した言葉が元になってるらしい
それ以来戦車戦はリアルという事になってる知らんが
専門家を招いているからある程度はリアルなんだろうよ知らんが

789 :
「ガルパンはいいぞ」じゃないか?

790 :
>>789
あの言葉、結局は
「つべこべ言うな。」
いう意味だから嫌い。<ガルパンはいいぞ

理屈と一貫性に拘泥しないオタクなどオタクではない。
美学に反するしオタクのして生きる意味がない

791 :


792 :
>オタク「のして」生きる

リア充ですね
俺もそういう生き方がしたかった……

793 :
ごめん

×オタクのして生きる意味がない
○オタクとして生きる意味がない

誤植です。

794 :
誤植て印刷か

795 :
この世界には「オタク」も「リア充」もいません
他人の評価など気にせずに自分を大事にできているか、それだけです

796 :
閑古鳥くんは千葉在住みたいだな

797 :
そそ

798 :
285名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/20(金) 23:19:54.43
金曜夜とは思えねえほどの閑古鳥ですねエwwwwwwwwwwwww
自作自演ハゲが一匹で回しとるスレやしなwwwwwwwwwww

286名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/20(金) 23:23:05.44
な?一斉に書き込み途絶えたろ??????????


他の人が書き込まないからボクも書き込まない!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwww

287名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/20(金) 23:27:17.91
こんな現象絶対に他のスレじゃお目にかかれねえぜwwwwwwwwwwwwwwww
まるで誰かに指示されたかのように一斉にいなくなるんやからなwwwwwwwwwwww
しかも金曜夜にwwwwwwwwwwwwww

自 作 自 演 wwwwwwwwwww

288名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/20(金) 23:30:40.72
ハイ30分間で書き込みたーーーーーったの一つでしたネwwwwwwwwwwwwww
こんな状態やのにどーしてスレ建てたん?>>1
なあ??????
これでもまーーーたしつこく次建てるんかテメエ?????

289名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/20(金) 23:32:08.51
どーせまた一斉に書き込み始まるんやでwwwwwwwwwwwww
見とれや

799 :
なんていうか女子ぽいしゃべりじゃないんだよね…
アニメなのは分かるけどガルパンのキャラて本当に不自然な口調が多すぎる、おっさんの会話みたい
他のアニメはしっかりしてるんだけど
ガルパンはなんかおかしい

800 :
>>799
女子高生の典型的な口調
「マジうざーって感じぃ
おまえ頭おかしんじゃね?ぎゃはははチョー受けるんですけどぉ
戦車道?キモっ
うちら彼氏いるしぃ、て言うかふざけんなよテメー」

801 :
おっさん臭

802 :
角谷はもうちょっとヤンキー系の口調で良かったんじゃないか?
ホシノもじゃねー口調の方が分かりやすい
それすることでカバさんチームと色分けできるし
角谷はなんかよくわからん口調だよな
ヤンキー系の煽り口調なのかと思ったらそんな感じもしない
声優があんましそういう系の人じゃないからしゃべりも弱いて感じだし
もう少しドスの効いた人でも良かったんじゃないかね?
どちらかというとアナザーからの人情抜擢だし

803 :
杏は元御嬢って裏設定が有るから
ヤンキーにすると変になる

元々戦車道の関係者に深い係わりがある
一つの案として考慮していた時にミポ助が来た為に
可能性が高くなった事で強行した

804 :
頑なおっさんが作るとそうなんだろうね
少女漫画なんてご令嬢だろうがバリバリヤンキー口調のキャラいるし
美人=金持ち設定とか超リアルに作るけどガルパンはおっさんの考えた理想の女子ワールドだからな

805 :
×おっさん
○中年キモオタ

806 :
ガルみん終了てつい最近のアプリだろ?
戦車道大作戦より力入れてたのに年内終了てヤバくないか?

807 :
>>806
あれは元から詰まんなかった

808 :
みんなの戦車道は一週間でぶんなげた。
なんというかコスプレしたキャラを眺めるゲームだった。

809 :
>>806
終わったの?えー

810 :
>>809

アプリ内で発表になったみたいだよ。11/27で終了だって
有料コインの販売は9/25で終わりになったようだ。
先行の大作戦は終了じゃないのに、バンナム絡んでガルパンの名前使ってこれは相当アカンだろう

811 :
どうせ作ってるのはガルパン無関係な外注の人だしどーでもいいゲームだったな

812 :
本スレでは話題になってないて冷たいな

813 :
都合の悪い話はすぐ切るからな
これ単純にガルパンが人気ないてだけでイラストはめちゃくちゃ気合い入ってたぞ
戦車道大作戦はただ一枚絵のキャラ動かすだけだし

814 :
ここ見てガルみん初めて入れたわ
大作戦は前からやってるけど、これは入れた直後だからかそんなに悪くないと思うんだけど

815 :2019/09/28
悪くないけどサービス終了だからヤバいんだよ

刀使ノ巫女 Part.46
暴力団関係者が取り仕切るけものフレンズ2は何故失敗したのか 24敗目
つくもがみ貸します 第2幕
ストライク・ザ・ブラッド 監視76日目
★たまゆら 102枚目
アイドルタイムプリパラ マイチケ 253枚目
ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- part15
城下町のダンデライオン 23票目
【SB69】SHOW BY ROCK!! 103曲目【ショウバイロック】
3月のライオン 第17局
--------------------
【販社メーカー】井関農機の連絡簿 7冊目【ユーザー混合】
国産暗号通貨総合
【下手すぎ】どの地合でも儲けられない人専用スレ1274
コロナウィルスに効く有効なサプリを教え合うスレ
おまいらが当時は感動したもの
【魔王】ハルトシュラーで創作発表するスレ 3作目
【ドラマ】 注目ドラマ紹介:「この世界の片隅に」 劇場版アニメもロングヒットした名作 日曜劇場で実写連ドラ化
【制服は】ハートイン勤務者の集い【エプロン】
山陰合同銀行【ごうぎん】その6
【破滅が来たりて】歴戦王ネルギガンテ、魔境すぎるwwwwww【喇叭を鳴らす】 Part.7
鉄道関係者の職務乗車証不正使用を監視するスレ
【名無し限定】暇なので話しませんか?19226
肴20446
IQVIA MRの意見
☆政治を■50代以上の(´・ω・`)知らんがな104■語る★
【元アイドリング!!!33号】橋本瑠果 part5
● 尖閣問題は胡錦濤の『自作自演』!! ●
スレ立てテスト
【日本武尊】 三峯神社 part8 【大口真神】
No Man's Sky Part12
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼