TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
スター☆トゥインクルプリキュア ++STAR TWINKLE PRECURE++ 63
ぱすてるメモリーズ 3
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その11
群れなせ!シートン学園#6
22/7(ナナブンノニジュウニ)はいつものアイドル糞アニメ 2.1
KING OF PRISM -Shiny Seven Stars- キング オブ プリズムSSS Part3
僕のヒーローアカデミア★51
胡蝶綺 〜若き信長〜 その三
ソードアート・オンライン アリシゼーション part.45
【京アニ】Free!-Dive to the Future-はタダの人向け糞アニメ

歌舞伎町シャーロック part5


1 :2020/01/28 〜 最終レス :2020/02/18
新宿區イーストサイド……混沌を極めたその街の中心には、ネオン瞬く歌舞伎町が広がっていた。
光が強けりゃ影も濃い。悪人どもの潜む暗がりの、そのまた奥に探偵長屋の明かりが灯る。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:[S] http://qb5.2ch.sc/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送/配信情報
<TV放送>
TBS:2019年10月11日(金)より毎週金曜25:55〜
MBS:2019年10月11日(金)より毎週金曜25:55〜
BS-TBS:2019年10月12日(土)より毎週土曜25:00〜
AT-X:2019年10月15日(火)より毎週火曜20:00〜
<配信>
dアニメストア:10月12日(土)より毎週土曜12:00〜 ※最速
AbemaTV:10月15日(火)より毎週火曜12:30〜
その他:10月19日(土)より順次配信
□関連サイト
公式サイト:http://pipecat-kabukicho.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/pipecat_kabuki
□前スレ
歌舞伎町シャーロック part4
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1577028252/
(deleted an unsolicited ad)

2 :
□スタッフ
監督:吉村愛
シリーズ構成:岸本卓
キャラクターデザイン・総作画監督:矢萩利幸
プロップデザイン:清池奈保・津坂美織・久原陽子
色彩設計:藤田恵里香/美術設定:金平和茂
美術監督:片平真司(スタジオアカンサス)
3D監督:磯部兼士(ランドック・スタジオ)
特殊効果:村上正博/2Dワークス:濱中亜希子
撮影監督:荒幡和也/編集:濱宇津妙子
モーショングラフィックス:大城丈宗
音響監督:長崎行男/音楽:伊賀拓郎
アニメーション制作:Production I.G
□キャスト
シャーロック・ホームズ: 小西克幸
ジョン・H・ワトソン: 中村悠一
ジェームズ・モリアーティ: 山下誠一郎
京極冬人: 斉藤壮馬
メアリ・モーンスタン: 東山奈央
ルーシー・モーンスタン: 東内マリ子
ミッシェル・ベルモント: 青山穣
小林寅太郎: 橘龍丸
ハドソン夫人: 諏訪部順一
□主題歌
オープニングテーマ:EGO-WRAPPIN’『CAPTURE』
エンディングテーマ:ロザリーナ『百億光年』

おいこら

3 :
【歌舞伎町シャーロック】メアリ・モーンスタンは小悪魔ギャル可愛い
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1571553240/

4 :
■過去スレ
01 http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1570801256/
02 http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1572332545/
03 http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1574959723/
04 http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1577028252/

5 :
   ∧∧
  (,,゚Д゚)  ∬   山田く〜〜ん、>>1さんに
pく冫y,,く__) 旦   座布団あげといて〜〜〜
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
TTTTTTTTTTTTTTTTTTT

6 :
                 人
                (__)
             (__)
           . ( ・∀・ ) < イメージする!
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

7 :
ワラタ

8 :
御隠居の推理すごすぎ

9 :
モリアーティと幻水3のルックが重なるんだ。
ラスボスなんてことは無いよね?

10 :
前スレ995
>キャラデ設定脚本以外はいいんだけどなあ
逆にどこが良いんだよw

11 :
>>10
タイトルとか声優とかBGMとかじゃないの?

12 :
こんなものが5スレも…

13 :
今期アニメに既に抜かれてるんですが

14 :
>>1
盾乙
>>12
本スレが6割以上批判っていう珍しいアニメ
しかもIGで

15 :
>>11
「曲が良い」
糞アニメや糞ゲームを無理矢理褒める時に使う魔法の言葉である
曲さえも駄目だと本物の糞だと分かる

16 :
>>11
タイトルこれで良かったのか

17 :
ここがアンチのハウスね…

18 :
曲も何もかも悪い奇跡的な出来のゴーンよりはさすがにマシ
が、これってお世辞にも肯定的な発言じゃないからな

19 :
劇伴もこれといって印象に残ってないなあ
強いて言うなら主題歌は良い

20 :
おすすめ
心があったまるよ

名探偵ホームズ
https://youtu.be/EgtSzio4D6U?list=PLVs8KIyueUjXR8pYXb-_y2-Xo2vvFvdRn

21 :
>>15
曲が良いつうか、曲 は 良い
本編見た後だと、勿体ぶった6探偵wの姿が何か物悲しくなるけど

22 :
  ┬─┬
  │寄│      ∧_∧
  │席│     <ヽ`∀´> 嫌よ嫌よも好きのうち。ホモ六です
  │  │     (__|=L_)
  └┬┘     (_,,_,,_)
  ━┷━    彡※※※※ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

23 :
探偵ギャグアニメに何を求めてる

24 :
その探偵成分とギャグ成分はどうなんだ
アニメである点に異存は無い

25 :
>>17
心外な
アニメが勝手に取りこぼしたファン候補の成れの果てだぞ

26 :
長屋に集う6探偵という設定をこれ以上ないほど腐らせている
ある意味すごい

27 :
新スレage

28 :
>>25
見せ場もない負け試合に文句を付ける巨人ファンのことをアンチ巨人とは呼ばないもんな

29 :
>>26
あいつら存在しなくても話は進められるからな
じゃあ何の為にいるのだろう

30 :
有名どころのネームバリューで元々のモデルのファンが食いついてくれるかもって算段では
あの扱いじゃ使われてムカついてるファンのほうが多そうだけど

31 :
借用する名前がキャラクターだったり作家だったり、まんまだったり半端に弄ったりと、扱いがいろいろ雑
つうか京極夏彦は怒って良いと思う
よくもまあ、劇中一、二を争うダメキャラの名前に、現役作家を使おうなんて考えるもんだわ

32 :
キョロ充が凄い奴の名前出したがる心理や

33 :
雑多で混沌とした雰囲気を出したかったのかも
タイトルもOPもそんな感じ

34 :
実写化に期待

35 :
Q.このアニメの見所って何?
A.新月 エルネスタ 深海です
Q.探偵長屋っていらなくない?
A.イメージしてみてはいかがでしょう
Q.落語もいらなくない?
A.イメージする!
Q.このアニメ面白くないよね
A.俺の相方が世界で一番面白い!

36 :
オッサン主役回なのに緊急地震速報とかついてないな
こういうのって後日再放送ってあるのか?

37 :
>>36
再放送はないから明日のBS頼り

38 :
モリ掘られたんか

39 :
>>34
実写ってか舞台になるかもしれないな
CMに>>35の「俺の相方が世界で一番面白い!」が毎回入っていることから考えて
オッサンキャラはオッサン俳優がやるかが少し気になる

40 :
モリアーティ脱獄したのか?
前期被ってたドラマのシャーロックでも脱獄ネタあったが原作に元ネタがあるか定番ネタなのか?

41 :
地震速報が入っても残念な気持ちにならないね
モリアーティは流石に来週説明してくれるよね流石に

42 :
なんでこれ24話いけると思ったのか

43 :
スタンガンで、握った指輪があんな火傷を負うような発熱しないと思うんやけどw
尖った部分で傷が入ったならわからないわけでもない。
やべーな、京都のホームズレベルになってないか、このアニメ??

44 :
モリアーティを細かく砕いて24話分に散りばめた作品
で間違いないよなぁ最終回まで視てもさ

45 :
ゴーンよりマシ

46 :
ゴーンは魔導書を24話分に…
そうかゴーンよりマシなのは散りばめたのが本じゃなくて可愛いモリアーティだからか

47 :
>>43
つーか毎回高出力スタンガンで殺してたらまずそれで連続性を疑われるはずだよなあ

48 :
アイリーンさんのケツはよ!!エロケツはよ!!

49 :
>>44
明らかにモリアーティ以外どうでもいいと思ってるから散りばめたしょうもない欠片が本命なのが質悪いわ
伏線って現時点でのシナリオの流れに沿って暫定の意味をもたせることで後で隠された本当の意味と仕掛けに気づいて面白く感じるんだってな
その点で全然流れに沿えて仕込めてないから違和感しかない
モリアーティの件以外に前回の化粧水の件も話に絡んでくるのがバレバレだったな

50 :
>>48
いいから、おちけつ

51 :
コナンドイル原作のシャーロックは具体的にどんな犯罪やったの?

52 :
若井友希(i☆Ris) @iRis_w_yuki
19分19分前
ミッシェル回好きだった🥺🥺
私も出演してました!
ご視聴ありがとうございましたー!!!
#歌舞伎町シャーロック

53 :
次回いよいよモリアーティVSホームズの火蓋が切られるわけだな!

54 :
>>51
>コナンドイル原作のシャーロックは具体的にどんな犯罪やった
本編中で明確に描写されてるだけでも
・窃盗
・殺人犯の見逃し
・間接的な殺人
・直接的な殺人
・結婚詐欺
この辺はガチ
ヤク中は当時はまだ犯罪ではなかったのかな一応

55 :
これ、結局名前のとおりモリアーティがラスボスなのかね

56 :
次週シリアス回になるんだろか

57 :
エリカは地味で可愛くない、って設定なんだから、シャワーシーンに湯気なんて必要ないだろ!!

58 :
釣り上げたカジキマグロが胸に突き刺さり死亡
推しのアイドルに手を握られて心臓麻痺で死亡
闇営業で社会的信用を失ったために責任を持って切腹
自身の課金額を把握した瞬間ショック死

こんな死因は嫌だ!

59 :
探偵長屋は曲者揃いだから、犯罪に巻き込まれる…はわかったけど、自分は1シーズンの前半のような一話完結、依頼者がいる事件解決が見たい

60 :
録画したやつ見てたら緊急地震速報に死ぬほどビビった

61 :
ロザリーナの曲いいな。アニメとしてはあの歌詞の心情はシャーロックなのかモリアーティなのか

62 :
また村瀬?と思ったら花江だった
声優はそれなりに揃えてるんだよな

63 :
んーガバガバすぎて
暇つぶしにはなるから見てるけどさ
蛇足感は否めないね

64 :
>>46
ゴーンは眼鏡ちゃんのデザインと前期OPしか好きになれんかった
モリアーティは可愛くて良かった
原典のモリアーティはあらゆる犯罪に関わり教唆していた
前回の化粧水・今回のぼん・親父の選挙対抗馬は
絡んでいるんだろうなあ…

65 :
石井マーク出てたけど休業前の仕事なのかな?

66 :
アフレコは昨夏だったみたいだ

67 :
うーわー録画失敗してた
おっさん周辺はたいした話じゃなかったからいいけど
モリアーティ関係が確認できん

68 :
>>67
今すぐにbstbsを録画予約するんだ

69 :
最後の公園の犬だけ可愛かった。まぁ〜ご都合変装だな。

70 :
熊の手の煮込み50000円
ジンギスカンパフェ32000円

71 :
高すぎ

72 :
>>69
>ご都合変装だな。
あれ、原作でホームズが老婆の格好で街を歩いてたってエピがあって
身長6フィート(180?)の大男がそんなことしたら絶対バレるだろっ
っていうシャーロッキアン的には有名なつっこみネタから来てる
と中途半端に濃いネタを使ってくるのがこのアニメ本当にスタンスが解らん

73 :
毎度のようにおっさん策もなくに突っ込んでギャグ補正で即死回避し最後はホームズに助けられるだけ
おっさんもワトソンも悪びれなくて胸くそ悪いな
屋敷のトラップは90年代までの糞アニメの時間稼ぎで本当に面白いと思ってたのかな

74 :
前回のマルチ商法回と違う所有ったか?
何回目だよこの展開
どの探偵もワンパターン無能過ぎてキャラに命を感じない
モランはトランプがモデルか

75 :
イーストって結構、高層ビル立ってるし全然ゴミ溜に見えないな

76 :
全部モリアーティが仕組んでることだとしたら、妹の想いを踏みにじる最低最悪のクソ野郎だな
それにしてもつまらんどうでもいい話続きだ、さっさと本筋始まらないかな

77 :
>>75
確かに小綺麗になってる気がした
東西対比は最初から有ってないようなものだしな

78 :
ゴーンよりは見れる堅実さでは負けてる
プラメモよりは見れるお笑いでは負けてる
ヴァルヴレイヴとはどっこいキャラでは負けてる
スマホ太郎は別の次元に行ってしまったから比較出来ないものとしてスマホ太郎と同じ域に辿り着けるか楽しみな処ではある

79 :
モリアーティは出所なのか脱獄なのか

80 :
集団脱獄って記事があったからそれでしょ
仮にも殺人で一年経たずに出られるとかない

81 :
終盤になってやっと主役回かと思ったら、結局クソの役にも立たないおっさんw
そのくせ最後はさも「やったったー」みたいな風で公園ベンチで空見上げてるしwww
あんたの唯一の功績は、シャーロックを動かした事一点のみだろ

つうか、あんな目立つ首の痣に気付かなかったのかよ警察w

82 :
>>76
他作品の多くもモリアーティは天才で悪の根源的存在…モランなど足下にも及ばない
マキの豹変ぶりからして最低最悪のクソ野郎になる可能性はある…
潜在能力の危険性に気づいたモランがとりあえず抹殺しておくべきと考えたとか?

83 :
この監督だかアニメスタッフは検死官という存在を知らない可能性がある

84 :
しかしこれのモリアーティは自称で本名はモランなんだよな
まさか母親が別の男と作った子供とかいうやつか?

銭湯回を見る限り、探偵としてのシャーロックをモリアーティが育てているかのような立ち位置だった
後で生かされるのだろうか

85 :
冒頭でおっさんが封筒を取り落としたところ、紙幣に「一万円」とあったけど
つまりあれは非合法な仕事だから、その報酬も偽札で支払われたということなの?
中盤で出てきた一万円札はちゃんと「壱万円」と表記されていた

86 :
偽名なのは一応身元というか立場を隠すためじゃなかったん

87 :
>>81
警察が無能なのはコナンドイルの原作からだし

88 :
>>87
スマホと現代ファッションで検死官がいないのは不味いだろ
雑に現代にしなければよかった
ギャグのノリ含め銀魂風にしたかったら原作の時代設定+SFみたいにすればよかっただけ
単純にシャーロック周囲のIQを雑に下げただけにしか見えん
そのせいでワトソンの医者設定も生かされない

89 :
大金持ちいうから買収してたのかもしれない

90 :
>>89
ミッシェルとレストレード「せやな」

91 :
いっそそのように犯人から買収されつつ犯人逮捕した方が…別に面白くはならないか

92 :
なろう系よりよっぽどいい加減なものを見せられている

93 :
正体不明のジャックを捕まえようと企画し自分(モリアーティ)を狙うように
父モランを使い依頼させた…当初はシャーロック等を出し抜き一人で対決する計画だった
しかしタイミング悪とジャックの暗殺対象本人未確認等の手違いで
妹が犠牲になった…USBには一連の証拠があり抹消する必要があった…とか

94 :
地震速報といえば機内モードかつSIMも刺さってない旧スマホにも来てたんだけどどんな仕組みなんだ

95 :
脱獄しちゃってどうするんだよ
周りの迷惑も考えろよ

96 :
>>94
SIM入って無くてもwifiは受信できる
同じように、独立した専用受信機能があるんでしょ

97 :
>>43
落雷事故のメカニズムと混同したんじゃないかな

98 :
しかし相変わらず裁判早いな
捕まると即刑務所入り

99 :
飲み屋なのに源氏名使わないのかって疑問とワトソンは座布団としてパイプに認められたのかと
相変わらず背景は凝ってるトニー茂と死亡者リストとか一瞬しか映さないのに
ドミネーターが存在する世界なのな

100 :
掘られ―ティはもう刑務所出てこれたんか?

101 :
このアニメに出てくる女はろくなのがいないw
女子大生なのにヒモと同棲してた娘のこと心配しろw

102 :
痔になってそう

103 :
ところで息子が殺人を犯したモランが選挙にでるってのはどうなの?

104 :
キャロル&チューズディでも母ちゃん選挙に出てたな
サイコパスにコップクラフトにバビロンとみんな選挙ネタ好きすぎだろ

105 :
ホームズの変装スキルはいつの間にか文明が進むほどまでレベルアップしているな
作品内の世界でなにができてできないかはっきりしないから謎解きやトリックなどで不思議なことが起きたとしても観ている人は一向に驚けないってわかっているのか

106 :
スマホにポケベル繋げば通話も出来るとか本当驚きよ

107 :
>>106
それは現実に存在するポケベルではなくレトロな液晶を搭載したハイテク通信機器なのでは?
昔のレコードジュークボックス風MP3プレイヤーみたいな

108 :
2クール目に入ってダレてきた
面白味がないと言うか何というか

109 :
2クール目から?最初からおかしいのに心が広いな

110 :
いや、最初からアレだっけどまだジャックの件もあったし依頼もバラエティに富んでて
観ようかな、という気にはさせられた
2クール目はダラダラっとした進行で楽しみがなくなって最新話がきてもすぐに観たい、と
思えなくなってる

111 :
とりあえず15話見て、『荒野の1ドル銀貨』の功罪は大きいと思った

112 :
まあ実際既に大爆死してるしな

113 :
>>106
これギャグなのか馬鹿なのか真相を知りたい

114 :
この作品の敗因って、舞台を歌舞伎町じゃなくて倫敦にした方がよかったよね

115 :
日本なのに外人の名前なのがまだ慣れないな
あと町が汚くて泥くさくグロい描写があっても
ドロヘドロみたいに美味しい餃子が一つあれば美醜の対比があっていいんだけど
シャーロックの方はホームズの食事はゲロまずだし町は汚いしキッズたちはこすからいし
美しいものが何一つないので心のよすがにするものがないのキツイ
銀魂ですらゲロだのうんこだのの中に銀さんのサムライ魂が粋で輝いてるからこそ成立してる
そういうの監督はわかってないよね

116 :
わかっててあえてこうやってるに決まってるだろ!

117 :
おばあちゃま

118 :
ポケベルもどきはコナンの探偵バッチを元にしている可能性が?
無線通信機では露骨にパクったように見えるからポケベルにしたとかだろうか?
だからスマホで通話すりゃいいだろと言いたくなるような設定になってるのか?
メッセージの送信方法について説明あったか?
昔ながらのかな文字に合わせて数字を送信するタイプまたはメールを送信するだけにしてもスマホでいいだろになりそうな

119 :
>>118
正式名称はDBバッジだった

120 :
>>68
うちBS入ってないんだ…
最近のドラマはよく「今からでも間に合う」的な再放送やってくれるが
アニメの再放送(単発)ってよほどの事が無いとやらないからな…

121 :
gyaoでやってるんじゃね
これに限れば敢えて観るほどのものでもないけど

122 :
なんか『学校であった怖い話』で福沢玲子が
語ってたシャンプー飲む幸福団体を思い出した。
(シャンプーにも化粧水にもなるって言う謎の液体)
https://www.youtube.com/watch?v=MlKv1ZSQzco#t=21m17s
https://www.youtube.com/watch?v=aGgqU5y9x7c
シャンプーの正体は、もっと怖いモノだったけど
https://www.youtube.com/watch?v=CLg1FRVvWjA#t=8m50s


これ、スーファミ版の方の話じゃなくて
95年に出てた書籍に載ってた方の話で。
それが2007年にPCソフト『アパシー学怖1995』で採録されてた。

カッターで戦うと言えば福沢じゃなくて、岩下さんだけど
http://lesyn.com/nikki/2015/08/post-397.html

123 :
>>122
今アメリカでコロナウイルス騒ぎに乗じて
「漂白剤を飲んでウイルスを撃退しよう」と言ってるカルトが話題になってるそうだ

124 :
>>120
そこで総集編ですよ

125 :
>>123
安倍首相だって先週までは
「日本国内ではヒトヒト感染しないから安心です!」などと訳の分からないことを言ってたから
他国を笑えない

126 :
歌舞伎町シャーロックage

127 :
ホームズパロ作品じゃなければ見てないんだけど
見進めるほど、キャラ名をオリジナルにすれば良いのにと思う。
最初はホームズと京極堂?探偵長屋?他の有名探偵も出るのかな
とワクワクしてたものの
他の探偵は単に間違った推理を披露するだけのオリジナルキャラで
本筋はホームズ関係のキャラだけで完結できてる
っていうのがなんかムズムズする。
せっかく、古今東西の探偵を出すのにうってつけの奇妙な世界観なのに。

128 :
主役から端役まで残らずネオン街の電飾も真っ青のキラキラネームだから
どれが覚えて欲しい優先順位の高い名前なのかもわからんよね

129 :
ミッシェルの若いときワトソンかと思ったわ
つーかワトソンの色違いなだけだろ
ミッシェルが色々頑張ってた(らしい)ことよりあほぼんが衝撃的すぎてどうでも良くなったな
このアニメジャックといいあほぼんといいキ◯ガイ描かせたら右に出る者はいないな

130 :
キャラデザとイラッとくる言動が合ってて良かった>あほぼん

131 :
>>127
有名探偵って言ってもホームズ、コナン、金田一ぐらいしか知らないし

132 :
最近新宿行ってないけど。東口界隈だと、活気があるし老舗百貨店やら少し先に御苑もある。英国風パブもある。合間に歌舞伎町、ゴールデン街、花園神社…

133 :
>>131の狭い知識をさも当たり前のように言われても困惑するばかりだよw

134 :
>>131
ポワロとかミスマープルとかいるだろ
探偵とはちょっと違うがコロンボとか

135 :
>>129
ワトソンのほうが少しいかついけど似てたな
一瞬「ん?」となった

136 :
エラリークイーン好きだったけどあまり名前挙がらんよね
日本じゃ若年層には引き継がれなかった感じ

137 :
やっと最新話みれた
刑務所慰問してたアホボンが急に連続殺人犯になったのはモリアーティにそそのかされたかなんかされたんだろうな
そしてバレないよう獄中死させて始末したと

138 :
>>136
クイーンは作風
(読者への挑戦とか悲劇四部作とか国名シリーズとかの様式性)
は各方面に影響与えているけど
探偵としてのクイーンはそんなに個性ないからね

139 :
なんだよ皆待ちに待った空気オッサンの掘り下げ回だったのにオッサン語るやつ居ないじゃないか

140 :
モリアーティで明らかになってないのは虫とクローバー絡みか

141 :
>>139
だって語るような事何も無かったし…
あ、あったわ、緊急地震速報が

142 :
歌舞伎町シャーロックage

143 :
モリアーティどう絡んでくるかと思ってたら脱獄とはね予想外

144 :
オッサン探偵ミッシェルの娘の彼氏って、クズだけど「おばあちゃまから貰った大事な指輪」に反応していたよな
ギャグのようなものなのか人物に深みを持たせようとしたのか

145 :
突然半年だか10ヶ月だかスキップしたことで製作者の頭の中で仲間との絆が一段と深まったことになっていそうだな

146 :
そもそも絆描くのに報酬の奪い合いになるシステムにするのが間違ってる
役割分担された探偵組織でええやん

147 :
探偵側の人間が多すぎるんだよ
本家はホームズとワトソンだけで、そこに事件の関係者が絡む
海外ドラマの他の推理モノもそんな感じだろ
ドラマより短い時間しかないアニメなのにキャラの整理もできてない
プロデューサー、監督、シリーズ構成が無能すぎ

148 :
このアニメに2クール割くことを認めたお偉いさんは無能だと思う

149 :
推理物だと思ったらいけないんじゃないかな
どう分類したらいいかよく分からないジャンルだけど

150 :
推理をネタに話つくってる程度な

151 :
これマイクロソフトとノートンが一連の事件の黒幕だろ
2人だけ名前の系統が変だし

152 :
まあまじめな話、探偵推理モノとして見るのではなく
やっかいごとよろず引き受け業モノとして見るよね

153 :
織田シナモン→歌舞伎町シャーロック
充実してる…(´・ω・`)

154 :
>>137
連続殺人犯で言動がアレなのに最後に実は善人だったっていう謎フォローが意味分かんなかったけどそういうことなの?
それは気付かなかったわ

155 :
>>151
アップデートするとメチャ重くなったりするのか

156 :
黒岩涙香の日本最初の推理小説のキャラとかも出せばいいのに
(短編で、青空文庫で読める)
https://www.aozora.gr.jp/cards/000179/files/1415_21458.html
黒岩涙香の翻案した海外ミステリで
幽霊塔とか
https://www.aozora.gr.jp/cards/000179/card943.html

157 :
>>154
逆でしょ
悪い奴をやっつけてやる!と思う心は正義にあふれていたけど
悪を憎むあまりに小悪党を次々に殺していくのはやりすぎでクレイジー

158 :
歌舞伎町age

159 :
>>148
フェアリーゴーン「せやな」

160 :
なんでもゴーンさんにブン投げとけば良いと思うなよ

161 :
でもゴーンよりマシだから

162 :
>>160
でも優しいゴーンさんなら受け止めてくれるよね…?

163 :
>>162
日産ゴーン「うるせえ!金寄越せ!」

164 :
センセーショナルに子宮まで喰わせた作品の比較対象がゴーンってゴーンより失敗してるとしか言えねえ

165 :
>>157
デスノートみたいな奴だったのか
変な踊り踊ってるし頭おかしい奴としか思えなかったぜ

166 :
今週のドラマ相棒の方がホームズしてたな
こっちも佳境で滝に落ちるんだろうか

167 :
IGショップでキャラクターグッズいっぱい売りたかったんだろうな
黒バスやハイキューは集英社にマージンとられるから
女性にうけるIGオリジナルアニメを2クールで勝負にでたがご覧の有様って感じ

168 :
女性ウケしようと思ってる作品だったら
下品なシモネタ最初から盛り盛りで盛り込む製作は頭おかしいと思うよ
正直キャラだけでグッズ売ろうとしてもキャラクターデザインも失敗してるし

169 :
freeやユーリは1クールで勝負したんだからこれも1クールで勝負してくれや

170 :
もうアニオリは美少女動物園かイケメンカタログしか作らないんだよ

171 :
美少女コメディよりはるかに会話の機微が無い
まあ泣きっ面に蜂ぶつけるよりは期待だけ大きすぎた普通の失敗作として流して次の力作を出してもらうのが良いかもね
メインスタッフは絶対替えたほうが良いと思うけど

172 :
落語にしたの何でだろうなぁ
別の落語アニメで石田、山寺、関が凄いってなって、俺にもできるぞって小西だったんかなぁ
ずっこけたドラマのシャーロックみたいに今度は中村が小噺始めたりしたら画面割る

173 :
年末に特番をやっていて
面白くないから途中で見るのやめたんだが
オーデションのときに落語やらされたと言ってた
声優関係なく落語は最初から決まってたようだ

174 :
シャーロックage

175 :
小西さん役によっては好きだがハマらんとウザい感じで結構幅がある
これとか再放送中のカムイのキャラとか早口で言葉並べたてる系は苦手だわ

176 :
意外にキャラ萌え度外視のストイックなアニメだったよな
モリアーティが子供キャラなのも必然性があった
死者の帝国みたいな監督の趣味で美少年化して親友設定でイチャイチャとかそんなマインドは微塵もなかった
残念だわ

177 :
最近の放送分は不快キャラが最後に打ちのめされるから一応爽快感はあるけど
悪役の不快感が妙に強くて話が終わっても後を引く
>>173
ちょっと反応に困るつまらなさなんだよね
漫画でいうと大場つぐみと小畑健の名コンビでつまらないプラチナエンドみたい
あれも一見設定は売れ線なようでいて今ひとつ噛み合ってないしキャラに共感できない

178 :
このモリアーティとシャーロックの関係性がどこに着地するのかそれだけが気になるから見続けてるよ
それが主軸でそれ以外は尺稼ぎなんだろう
尺稼ぎ部分がつまらなすぎるから脱落する人が多くてもしかたない

179 :
今週の相棒、右京がベーカー街を日本なら池袋といってたな。混沌とした歌舞伎町もかすってるといえばかすってる…?

180 :
池袋よりは歌舞伎町の方がベーカー街っぽいかなあ
グラナダホームズとかのイメージだけど

181 :
池袋は西口東口で雰囲気ガラリと変わるところが似てると言えば似てる?
最近池袋行ってないから変わったかもしれんが

182 :
休日の池袋新宿渋谷の埼京線ホームに
マキちゃんみたいな女の子がいっぱいいるよ

183 :
マジかよモリアーティみたいなオレが行ったらまさに血の海やん

184 :
>>183
キミこんな顔なの?
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1b/The_Adventure_of_the_Final_Problem_03.jpg

185 :
>>181
最近の池袋で危険なのは北口方面だろ
西口も昔はやばげだったけど今は危険度下がってる
東口は前から危険度低めかな
サンシャイン60出来て人の流れが変わったそうだけど

186 :
池袋で危険な方向なんかあったのか
何も考えずにあちこちうろうろしてるが…

187 :
IWGPのせい

188 :
一瞬IGPXかと思った

189 :
東口は今も昔ものんびりしてる
女向けのオタ街が出来てオタ女子も多い
西口は西口公園が明るくキレイに整備されて平和になった
土日は音楽イベントとかフリマやってる
北口は風俗街+ヤカラみたいな在日中国人だらけで不気味な雰囲気
コロナの影響で中国人が消えればいいのにな

190 :
歌舞伎町シャーロックage

191 :
落ち着いた渋キャラ担当出来そうだったのに何でミッシェルまでコメディタッチにしちゃったんだろ
コメディ担当なら小林がいるじゃん
それに各キャラに焦点あてても全員無能扱いで何のために存在してるのか分からない

192 :
京極→エースとか言っておいてトンチンカンな推理、オカマなこともサイコパスなことも気づかず犯人に操られる
小林→見た目通りのバカ
ミッシェル→元警察の叩き上げと無口な有能キャラと思わせておいて、ただドタバタするだけのボンクラ
姉妹→他の探偵の手柄を横取りするだけの無能

193 :
他所に出しても恥ずかしくないまともなキャラがアイリーンとアレクサンドラしか居ないんだ

194 :
>>192
もうこれ小林が一番マシなんじゃないかと思えてきた

195 :
無能なように思わせておいて、最後の最後で鋭利な推理で事件を解決するのが
探偵モノの醍醐味ですよ

196 :
猟奇殺人犯とサイコパスの殺人犯は動機が明確に違うらしいぞ!

197 :
個人的にはリアル歌舞伎町は怖くない。田舎者が深夜うろうろしても問題ないし、入る店だけは無難にしておけばいい。

198 :
モリアーティはラスト死ぬか、死んだと思わせて終わるかやろな

199 :
元ネタ知ってるとマイクロフトは犯人じゃないって予想付くしモリアーティはまだ何かあるよなってわかるから
ホームズ何も知らない人のが楽しめそう

200 :
モリアーティはOPでずっと不穏な要素見せてるから原作とかかんけーし

201 :
掘られたくせに生意気だな

202 :
モリが犯罪者を操ってるのはほぼ確定か
にしてもスタッフインタビューで言われてた「ホームズはだんだん落語しなくなる」っていうのが
ワトソンとのかけ合いじゃなくモリアーティとのかけ合いになるってことだったとは…

203 :
実況スレのほうで原作モリアーティの話がちょい出てたが
簡単に説明すると原作者がホームズ書くの嫌になって
シリーズ終了させるために「最後の事件」でいきなり登場させた人物で
ホームズ曰く「犯罪界のナポレオン」
「千本もの糸を張り出した蜘蛛の巣の真ん中に動かないで坐っているよう」

204 :
もう昔にはもどれないという決別した友人事件をモリと二人で落語したってのが
暗喩っぽくて不吉
あとシャーロックが親切にサイン入りを手にいれていたり
必死に助けに走ってる姿がモリアーティ的には面白くないようだな

205 :
後半、モリアーティー不穏ネタで引っ張り続けるとは思わんかった。
もっと早く正体暴いて、
ホームズvsモリアーティーやるんだとばかり

206 :
結局、本家と同じでモリアーティVSシャーロックになるのか
いよいよサイコパスモリアーティの本力発揮編

207 :
モリアーティの声変わった気がしたわ

208 :
モリアーティ脱獄したわけじゃないのね
パパさんが出所させたのはモリアーティの命狙っているからか

209 :
モリアーティーって何歳の設定なんだろ
未成年犯罪者でも少年院じゃなくて刑務所ということはあるんだろうけど
しかし、刑務所に入ったあとに正当防衛が認められて減刑とか無茶苦茶だ
ちゃんと裁判やり直したのなら、シャーロックたちにも分かるだろうし

210 :
>>199
名前のせいでこんなクソ雑なマウントが横行するのもなあ
>>203
ああなんとなくメアリー・スー的な要素あるのか
オンタイムの読者には嫌われてそうだな

211 :
同じ話の中でホームズと一緒に殺されてる舞台装置丸出しのキャラだから、メアリースーもクソもない
主人公を死に至らしめる存在である以上はスペック盛らなきゃいけなかったんだろう

212 :
アイリーンさんのケツはよ!!エロケツはよ!!

213 :
>>193
アイリーンは婚約者に自分を元にしたロボットダッチワイフを作らせて売りさばく変態だぞ
元ネタかもしれないと言われたエレメンタリーのモデルにされた女性はしっかり激怒していたが

214 :
やっぱり刑務所で大人の階段上らされてたのか・・・

215 :
モリアーティ脱獄じゃなくて出所したのか

216 :
>>214
ネットでモリアッー!ティとかバズらせたいんだろうなどうせ

217 :
久しぶりに原作ネタだったけど
暗号の説明が全くないのはどうなんだこれ

218 :
この話、原作だとちゃんと暗号が作り込まれててその全容が読者にも明かされるっていうのがミステリー作品としての評価ポイントなのにな
あと前回もそうだけどホームズが一人で一瞬にして解いちゃうからあんまり謎を追っていく楽しみがないな
前クールの頃はもう少し視聴者が入り込む余地があったんだが

219 :
>>209
ハイスクールの制服着てたから16〜18才くらいかな

220 :
あの原作は昔英語の教科書にも出ていたぞ。
謎解き用にイラスト付き。あの頃の教科書担当者は素晴らしいわ…
アニメのシャーロックの身長がモリアーティと変わらないのはなんでや?

221 :
モリ調子乗ってるなケツ出せや

222 :
>>210
それを言うならメアリーよりデウス・エクス・マキナでは

モリアーティは初期の誕生会で16歳だったから今は17か?

223 :
>>222
そのデウスエクスマキナをバリツで滝壺に叩き落としたホームズが最強って事だな

224 :
>>221
モリ
「お前も洗脳して欲しいのか?」

225 :
>>223
ほんとは相打ちだったのに、ホームズを勝たせたのは連載復活を要望した読者や
つまり何でも視聴者の望み通りになる

226 :
悪人は絶対Rマンの犯行か
ミッシェルかモリリンだとありきたりだしそれ以外だと意味不過ぎる
二期やる意味あったのか?

227 :
>>193
好感を持てるキャラが全然居ない

228 :
>>227
ワトソンは?

229 :
ミッシェルさん娘のために体張るんじゃなくて頭使ってほしかった
探偵なんだから
探偵長屋の連中、シャーロック以外あんなんでどうやってメシ食ってるの

230 :
推理できなくても犯人確保とか肉体労働で活躍するならまだいいんだけど
それすら道化役にしかならんという

231 :
元カレをどこぞのおばさんに取られてブチ切れたジジイ哀れ

232 :
久々に原作から話持ってきたな踊る人形か。

233 :
>>209
前期EDの一枚絵で16歳だった

ワトソンがちょっと役に立ったと思った直後の二人落語
ワトソンが当て馬過ぎる

234 :
>>229
>探偵長屋の連中、シャーロック以外あんなんでどうやってメシ食ってるの
メアリはルーシーが稼いでくる
元刑事はヤクザにタカってる
京極は実家から送金させている?

あれ、こいつら探偵長屋にいる意味ないじゃん

235 :
ホームズの落語に活路を見出したのがモリアーティだしな
ホームズに生きる希望を与えたと言っても過言ではない回想だったな

236 :
なんかつまんね…! → ついに闇落ちシャーロックとの対決へ…か
8020463840 … 自殺への暗示? … 関係なさそーだが「テレフォン」という洋画がうかんだ

237 :
モリアーティ作画と声変えてきたな
シャーロックにウェストが最近面白いって言っておきながら最後のアレがねー
お仲間ごっことか信頼とかそういうのに嫌気が差してきたのかな
戻ってきたモリアーティいい子ちゃんすぎてそれも違和感しかないけど

238 :
モランパパを失脚させるために西おもしろいっすよ?とシャーロックを
巻き込もうとしてるんでしょたぶん
いい子ちゃんなのは仮面とみた
でも全体的につまんない 一度流し見したらもういいやって感じの作品だ

239 :
好意的にみれば
家に帰っても もう話す妹がいない
その妹の敵討ちのために半年頑張ってきたが復讐終わったし敵は父親だった
で虚しくなった と

240 :
面白そうな要素はあったのに違うそっちじゃない感すごい
ぶっちゃけモリアーティの闇とかどうでもいいんだわ

241 :
ミステリーに力を入れてほしかったけど
ミステリーよりシャーロックとモリアーティの関係性に力を入れてそう

242 :
こんなんよく2クールやるな

243 :
>>228
急に嫁面しだしたヒステリックホモでキモい

244 :
>>234
本当はホームレスの住居付き職業安定所だったりしてな
今週のエンドカードどの探偵に依頼するかだったがシャーロック以外が手掛けたら冤罪か迷宮入りする気しかしない

245 :
雲隠サイゾー老いてもよく泥棒続けようとしてたな

246 :
モリアーティが犯罪を操る側だと、アニメが一層辛気くさく思えてきて、自分の感覚ではマイナス。

247 :
2クールのオープニングに出てきた人物、男だと思ってたら女だった…
てっきりこいつがキーパーソンだと思ってたんだが

248 :
サイコパスは感情移入が全く出来ないから平気で殺人できるという
妹の死体を見て動揺してたのは自分と同じ顔してる双子だから感情移入できたってことかな?

249 :
よくまあ執念深くバッティングセンターのあちこちで落書きしまくったもんだ

250 :
妹が正常な暮らしの最後の一線だったやもしれぬ
これからモリアーティが悪におちるか
探偵長屋の連中により救われるかわからんが

251 :
貧しい年寄り(特に爺)は屈折したら手に終えないと思うよ

252 :
ここまで見たから一応最後まで見るけど早く終わって欲しい
ファアリーゴーンよりつまんない

253 :
モリアーティは悪に落ちるっていうかもう手に負えないんじゃないか

254 :
モリアーティは好きだけど闇落ちしたところで今さら感しかない
シャーロックには何の魅力も感じないのでこの二人の関係性()もどうでも良いって感じだ
監督も脚本家も物語をドラマチックのするとかキャラを魅力的に見せるってことがドヘタクソだと思う
キャラが多い分だけひとりひとりが薄っぺらくなってるのはマギレコと同じ現象

255 :
闇落ちっていうのは違和感あるな
元々はいい人が裏返ることだよな
モリアーティは生来こういう性質なんだよ

256 :
さすがにゴーンよりはマシだろう

257 :
>>217
ちょっとだけだが、それぞれの絵が50音に対応してて出現頻度からその変換ができる
くらいの説明はあった
踊る人形は既知の物としてシナリオ作ってる感じ?
>>226
原作リメイク or インスパイアをメインに1クールでやってくれれば良かったのに
何だかもったいない

258 :
モリアーティは脱獄したんじゃなく刑期を満了していたのね。
あれから十数年後って表記あったっけ?

259 :
十ヶ月後ならあった

260 :
ここにきてゲストで元超人が二人どうでもいい形で出てきてさらに世界が安っぽくなってがっかりした
一次創作はもちろん二次創作もやっちゃ駄目な人なのでは

261 :
モリアーティ舎弟のガキどもはどうしてあんなにタチが悪いの?
心が荒み切るほど劣悪な生育環境でもないし、逞しく生き抜くための処世術とは明らかに違うし、品性下劣としか言いようがない子供は見ていて辛い
物語終盤でモリアーティがガキどもを無情に見殺しにする展開がありそう(あくまで憶測)だけど、たぶん同情できないだろうな

262 :
相手を操るのは「悪魔の足」(原作)「ホロウィッツの大予言」(アメドラ)あたりがモチーフか

263 :
ここでポワロのカーテンかも

264 :
江戸川乱歩やコナンの少年探偵団が比較的健全だから違和感あるけどさ、本家のほうはもっと貧民のイメージだよね。リーダーがシャーロックに気に入られてたと思うけど。
案外、このアニメのクソガキらは本家に近いのかも知れないなと思ってる今日この頃

265 :
ミステリーガチ勢は視聴しながらあのスタンプの暗号を解けるのか?

266 :
>>264
本家はガチの貧民というか孤児の集団>ベーカーストリートイレギュラーズ
ホームズがイレギュラーズのボス経由で養って犯罪者側に行かせてないような感じだから
あっちは万引きとかしてても事情は切実
こっちの只の親有の暇なガキの遊びとは違う

267 :
>>265
マジレスすっとあれは実はホームズでも無理w
原典の踊る人形は
暗号文が結構長くて普通の文章構成になっていて
英語の文章の文字使用頻度が一番多いのがEであることから
使用数の多い記号をEとして
他の置き換えを推察していくんだけど
サイゾーのやつは短文で
48種も記号が出てねえw
そしてそもそも日本語の文字使用頻度は英語のEみたいな解りやすく最多のやつがないw
濁点がつけられる文字は限られているから
そこからある程度の推測は可能だけどねえ…

268 :
>>267
なるほど原作を知っていると本作の設定の欠陥がはっきりわかるのか
原作リスペクトの欠片もないんだな
雑にアレンジして原作に有った説得力や因果関係をフイにしていく点でナツコが頭をよぎってきたわ

269 :
>>267-268
そこでアイリーン&IT長者の婚約者がそれっぽい単語になるまでコンピュータに総当たりさせれば説得力ありそうとふと思った
そんなのなかったがな

270 :
アイリーンなんていうキャラもいたな
あれも何だったんなんだろう

271 :
アイリーンは視聴者にカムバックコールで盛り上がって欲しかったんかなって

272 :
アイリーンはエレメンタリー(吹き替え版)の女性ワトソンを意識したのかもしれないと少し思った

273 :
評判悪いな
総集編もないのに

274 :
>>268
原作知ってる人なら分かるだろ、くらいの考えなんでしょうな
「過去に秘密を持つ登場人物が、かつての仲間から一見子供の落書きにしか見えない仲間内の暗号を送り付けられ苦悩する」
という点だけ押さえれば客が喜ぶと思ったのでは
にしても、相変わらず名前の扱いにデリカシーがなさすぎw
なんだよ泥棒コンビの名前がサスケとサイゾーって

275 :
なんで泥棒コンビは許されないのにスリ落書き悪気なくやるクソガキは許されるんだ

276 :
>>275
バッセンババアにあんだけ言われたのに性懲りもなく
落書きしているのを見てこいつら一度死んだ方が良いと思ったわ

277 :
>>275
あいつら軽犯罪繰り返しているのに
この町の平和を守っていたとか言っていてキチガイすぎる

278 :
治安の悪さを底上げする重要な役目

279 :
>>277
あいつらもある意味サイコパス

280 :
漫画で「関東一帯は俺達の領域(シマ)」とか嘯いてるヤンキーや珍走みたいw
あの世界には少年法ないみたいだから、大人と同じように扱ってやればいいのにな
警官隊が警棒で滅多打ちにするとか、刑務所で囚人どもにマワさせるとか

281 :
モリアーティが脱獄してきたのにみんなが歓迎してるように見えてたが
親の力で出所できたなら真っ先にその説明がほしかった

282 :
歓迎のシーンやモリアーティが称賛されるシーン含め登場人物の持つ固有・共通の価値観が一切わからない
なかなかすごいアニメを観ているようだ
衆愚への批判?忍び寄る危機や狂気?何を伝えたいんだろう

283 :
親の力で正当防衛ってなって出れたっぽいこと言ってたよね

284 :
言ってた
ジャック殺してヒーロー扱いな息子を選挙に利用とかモラン終わってるわ

285 :
>>250
妹の遺言が「世界を愛して」だから
そうなれるようになるか
駄目で滝に落ちるかなんだろうなあ

286 :
MeTube

287 :
>>285
その「この世界を愛して」を間違った形で実行してしまうのかもな
シャーロックが阻止するのか止めきれずに「落ちる」のか

288 :
「平和」って、胡散臭い場面で使われるケースも少なくないからな
気に入らない勢力に不利益を与えるという意味もあるのだろう

289 :
今の所歌舞伎町しか舞台になってない気がするけど落ちる滝なんか有るのかなあ

290 :
歌舞伎町シャーロックage

291 :
何を考察しても無駄だ
だってこのアニメ
「脚本の人そこまで考えてないと思うよ」だから

292 :
>>289
カンバーバッチのシャーロックだと
プールがライヘンバッハの見立てになってたから
同じ手を使えば余裕(制作者にプライドがなければだが)

293 :
最終回は何故か富山の黒部ダムまで移動してるんでしょ

294 :
象さんホテルのプールサイド辺りで済ませそう

295 :
BBC版でシャーロックが落ちたのはバーツの屋上からだろ?
「ホームズとモリアーティ」が最初に会ったのはプールだったけど

296 :
赤と青の光の玉になって空へ舞い上がり激しい落語バトルの末二つが交わって金の玉となり更に歌舞伎町上空で巨大な花火となってイーストとウエストの影を照らす輝きとなって消えたらある意味見直す
勿論最後のカットは2人の銅像で〆

297 :
些細な事ではあるけど出所おめでとうのPOP
描いてる様子もなくこんなの描けそうなキャラも思い当たらない
ほんとキャラ描写薄い

298 :
原作があるから仕方がないとは言え、ドラマの方とネタ被せすぎ
そしてオチが前期よりしょーもなさすぎ

299 :
>>295
ライヘンバッハをビルの屋上にするアイディアはミスシャーロックでもパクっていたな

300 :
あと何話あるんだよこれ

301 :
>>289
OPでホームズがビルから落下してるのが正にそれっぽいやん

302 :
>>136
一時期ブームだった新本格の連中はそれこそクイーンの系譜じゃん

303 :
このアニメのキチ○イ描写は目ん玉を小さくしたりアシンメトリーにしたり。モリアーティもそうなるんだろうな(。-∀-)

304 :
モラン殺してトレヴァに罪着せたままついでに殺害
選挙立候補して市長当選
東と西の対立を煽りつつ自らの過去を知る長屋関係者を殺害 って落ちだろ
最初は糞ガキ共だな

305 :
キチガイ全員キャスター化するアレ思い出した

306 :
>>299
ミスシャーロックのほうは「ライヘンバッハビル」という
やっつけ感のあるビルだったけど
BBC版のバーツは原作でもホームズとワトスンが始めて会う場所であり
オリキャラのモリー(医者)の勤務先という「モリアーティ対策」を
仕込みやすい舞台でしたね

307 :
スレチ

308 :
「メアリのえっちなシーンを増やせ!」
「ネバー!」
という展開が見たい

309 :
歌舞伎町age

310 :
路地裏で猫の交尾を見ながら味気のないガムを噛んでいるようなアニメ

311 :
猫じゃなくてホモ

312 :
モリアーティが存在しなかったら話スカスカだな

313 :
モリアーティの話くらいしかないのによく2クールの枠取れたな

314 :
疑われても落書きやめないクソガキ共は一度逮捕されるべき

315 :
モリアーティ闇堕ちさせたいだけやんとかだったら許さん
のちのダルシムである……くらいやらんと

316 :
イレギュラーズのリーダーはパスティーシュで主役になったりもするし
このアニメでもラストで何かしらの活躍がありそうではある

317 :
刑務所の中でイジメを受けながら相手を「悪魔の足」みたいな麻薬を利用して
暗示遠隔操作できる体質に一人一人変革改造させていく
大半の改造を終えて集団脱獄を導びき自らは合法的に出所する
囚人達は何等かのトリガーで「自殺願望」が目覚め発動するように仕込まれている
モリアーティにとっては単なる人間ゲームみたいな感覚 … こんな感じか

318 :
父親も操られてるんじゃないかと思う

319 :
見逃したかもしれないので質問です
モリアーティが父親の事を「誤解が解けた」と言っていて仲直りした様子でしたが
父親がジャックにモリアーティを殺させようとしていた事が誤解だったという事ですか?
そのような誤解が解けるシーンってありましたっけ?

320 :
父親は自分のことを嫌っていると誤解していたけど
助けてくれたから誤解はとけたってことじゃないの
ジャックの言ったことははなから信じてないというアピール

321 :
>>320
なるほど!
ありがとうございました

322 :
助けるって、無理くり正当防衛にした件?

323 :
シャーロックage

324 :
追え 追え 追え 追え

325 :
>>322
選挙中に息子が刑務所にいるなんて外聞悪いなんてもんじゃなく票に響くから強権発動して正当防衛を認めさせただけだよな
父親がモリ嫌ってるのは変わらないしモリは従順なふりしてるだけ

326 :
終盤に本当に凄いことが出来て面白くなるのかな

327 :
期待しないほうがいい
面白く出来るならもうそうなってるだろ

328 :
>>325
うん
実は大切に思ってくれていたみたいに感じたらビックリだよね

329 :
それでも一応モリのほうは未だに父親に歩み寄ろうとしてるのが意外だ
親父は嫌ってるの隠す気もなさそうだが

330 :
>>326 … 妄想
人生に退屈し落胆しきっていたのを救ってくれていたのは実は唯一最愛の妹だけだった
彼女が死に絶望し生きる希望を失って心は崩壊し廃れていくが歯止めはきかない
ジャックをRのみならずバカばかりにしかみえないアホ人間達を無性に嫌い
社会を混乱に陥れようと思うのは天才すぎるゆえある意味必然の流れかもしれない
モリアーティを初めは善人ヒーロー的に扱かっている作品は珍しい
(ちなみにアメドラでは女性の元恋人で最強悪という異端の設定…コレはコレで面白い)
まあモラン(父)はかなり格下の手駒でしかないでしょうが
おそらく彼の暴走を止める役がシャーロックでその対決の内容や結末が見所となるのかも
闇落ちモリアーティは死をも覚悟していようから展開次第では面白くもなるかも…?

331 :
>>329
そういうポーズを見せているだけかも

332 :
いや裏の裏というパターンもあるね

333 :
表がしっかりしてないのにいくら裏をかいても

334 :
杜撰すぎてどんでん返しに耐えられる強度がない
神山健治のアニメはつまらないけど考証はしっかりしてたっけな
バランスとってほしいわ

335 :
無限電力の携帯電話最強の東のエデンがどうかしたって?

336 :
歌舞伎町シャーロックage

337 :
裏をかくも何ももうどんでん返し済んでるんじゃなかったのか
でもさすがに前回でモリアーティは黒確定やん

338 :
今回の番組情報見ると動物園の話で猿、狼、雉が関わってくるらしいけど
これって1クール目に出てきた被り物バンドと同じ構成だよな
(犬が狼になってるけど)

339 :
まず主人公のシャーロックのキャラデザがダメだと思う
なんであんなモブみたいな顔なの?
魅力を感じられないよ

340 :
>>333
それくらいやってきても驚かない
>>337
救いようがない程の暗黒面ドップリからのメリーバッドエンドという可能性も
いずれにしても、おいて行かれてる感が強いけど

341 :
比較対象にしていいのかわからんけど
21世紀版ホームズの元祖であるBBCシャーロックは
S4で「シャーロックとジョンの冒険はこれからだ!」な終わり方をしたので
(よく知られてる「ホームズとワトソン」になって終わる)
このアニメが「シャーロックとモリアーティの
長きに渡る戦いの始まりはここだったのだ!」な
終わり方でもそれはそれでありかもしれないとか思い始めてる

342 :
最新話の粗筋読む限り個人経営の探偵が存在できる世界だったら
長屋でシャーロック以外の有象無象の探偵が競争する必要なくね?
直接シャーロックに依頼すればよくね?となりそうだがどうなんだろ
断られたら引き受けてもらえるまで粘るか長屋以外の探偵を探す

343 :
あの世界では新宿區は他の区と勝手が違うと思うしかない
特にイーストの歌舞伎町だし

344 :
やっとモリアーティがシャーロックの宿敵っぽくなるのか??

345 :
黒幕がモリアーティだとすると動機はなんなんだ?
妹が殺されて悲しいってのは本心だと思いたいけど
それさえ利用するような奴…というのも捨て切れないんだよな

346 :
モリアーティがやっぱりモリアーティだったことに凹んだ
寝よう…
あでもこっちに舵切っちゃったのはジャック事件のせいで
それまではぎりぎり踏みとどまってたと思うぞ(母親の件はあやしいが)

347 :
この単体ではクソゴミの話が最後につながって極上の輝きを見せると信じていいんですよね?

348 :
見事な糞ですな、誰の脚本なのなろう以下じゃない
プロなのに

349 :
歌舞伎町age

350 :
今回の話は糞やな

351 :
アイリーンさんのケツはよ!!美ケツはよ!!

352 :
夾竹桃 … 強力な毒草 … 薬品といえば一色鉄男つながり?
8020… 80歳になっても20本以上自分の歯を保とう 046… 電話番号? … 違うナ
自殺トリガーの1つは自分の正式名称を(モリアーティに)呼ばれる…?

353 :
クソガキ「私の好きなバンドが解散したー生きがいなくなったー探偵許せないー動物も飼育員もRー」
シャーロック「すまなかった」
意味がわからない
ガキの言い分を認めたってことはまじでお遊びで探偵やってたのかね?
何の罪もない動物と長田さんがただただ気の毒

354 :
犯人はモモタローズではない、なら誰が?→「モモタローズの狂信的なファンさ」
推理が乱暴すぎる
飼育員の人間関係とかまるで関係ないのな

355 :
今回はイミフだった
モリアーティが実は黒幕でしたーってやるにしても、妹とか母親とか父親とか刑務所の連中とかの伏線ぜんぶ説明する事になるけど尺足りるのか

356 :
バンドを解散に追い込んだ探偵が憎いなら、なんで動物殺したり飼育員Rんだよ
依頼人を装って探偵たちをぶっ殺しにかかるべきだろ

モリアーティが自分の過去を知る人を殺し始めたってことは、
クソガキ共と無能探偵たちも殺される展開を期待できることだけが唯一の救いか

357 :
>>204
他人に同情?を見せるホームズに激しい反発を覚えるモリアーティ
ってことなんか?

358 :
>>356
最近出会った人達なんじゃね?イーストの連中は

359 :
いい加減モリうぜえな
もう一回掘られてこいや

360 :
猿のウンコは規制無しなんだな

361 :
胸糞悪い話だった
すごくつまらない

362 :
飼育員さん殺した動機は何なんだ?
ってかあの動画撮影したの誰だよw

363 :
名前呼ばれると自殺しちゃう催眠かなにかなの?

364 :
話も演出も作画もどんどん雑になっていくのな

365 :
ボーカルは死亡 一人はまだ刑務所なんだから
夜中に集まるよな濃いファンなら
四人揃ってることに突っ込めや

366 :
冒頭のブラウン菅テレビの作画がヤバかったな
実物見たことない人が描いたんだろうな

367 :
OPだけは最高なアニメになってしまうのか・・残念
ガムを噛んでるのは最高だね

368 :
後半に関してはゴーン下回ってないかこれ
個人的にモリアーティに興味ないの抜きにしても選挙や洗脳は近い時期に放映された作品あるしグロもそこまでウリにはならん

369 :
この脚本は大便が大好きなのか?
そういう性癖仲間向けに作ってるのだろうか

370 :
大便は銀魂で小猿がうんち投げる回あったからその影響かも

371 :
首輪つけてお座りだのお手だのは受け狙いなの?
単純に引いたわ
糞便投げつけでさらに引いた

372 :
サイコパスって治るのか

373 :
>>372
つロボトミー

374 :
ロボトミー殺人事件

375 :
>>373
ロボトミーは主にてんかんの治療やで
てんかんにはめちゃくちゃ効果あるんだが人権的にね

376 :
モリアーティがシャーロックから離れる話したかっただけなんだろうな

377 :
Bパート冒頭のマスゴミがやたらとガンツ作画でワロタ

378 :
ゴーンよりマシ

379 :
モリアーティがアヤシイっていうのを2クール続けてやるの?
EDは前の方が良かったなぁ…

380 :
気の抜けたサイダーってまさにこういうアニメを言うんだな

381 :
そういやわざわざ夾竹桃を使った理由って出て来たっけ?
あの三人の誰かにあれを使わないとならない理由とかあったっけ?

382 :
サイダーと言うか松山製菓のフレッシュソーダ

383 :
>>272
ちなみにアイリーンの中の人は、エレメンタリーではホームズの弟子のキティ役だね

384 :
飼育員さんはなぜ殺害された?
探偵をおびきだすなら猿キジわんだけで十分だったのでは
ホームズものだから視聴してるけど
切り裂きジャック編が終わってからずっと
サウナ回のようなギャグ多目の息抜き回が続いてるようで見るのがしんどくなってきた

385 :
モリアーティとの別れとワトソンが真のパートナーにって本当に2クール要らなかったな
>>377
これはワロタ

386 :
もりりんがムショ入りしてて歌舞伎町の連中と離れてた間に何やってたか
出所後「ヒーロー探偵」として活躍する裏で何やってたか
残りの6話でどれくらい明らかになるんだろう

387 :
別にパクったとは思わないがヒーロー探偵とペルソナの明智も結構な被りなのがな
残りぜんぶトニー茂が謎解きでいいよ

388 :
バビロンかな
糞作品が糞作品をパクって誰が得するのか

389 :
死ぬ前に数字を読み上げるのが何やらが凄いんだとさ
どこまで視聴者に肩透かしを食らわせるか試す実験
あの数字を叫んで視聴を切りたいぞ

390 :
なんかモリアーティが曲瀬みたくなってきたなwww

391 :
8020463840
数字の意味は

392 :
なんでシャーロック急に人情家になってきてるん?

393 :
モリアーティは言葉で人を殺せる特殊能力でも手に入れたのか?
しかしまあほんとつまんない話を延々やってるな
なんでこんなアニメにGOサインが出て、しかも2クールもの予算が出ちゃったの
銀魂の監督だかなんだか知らんが、自分に才能があると勘違いしちゃった人なのかな

394 :
クソソンは酷いw

395 :
>>392
話の都合だろ

396 :
中村のキャラは作中でクソって呼ばれがち

397 :
>>396
ブチャラティに謝って

398 :
母と妹を殺したのがモリアーティだったって表明するシーンだけが楽しみで見てます

399 :
曲世愛投入すれば面白くなるのに

400 :
>>397
主役がディアボロとブチャラティ、周辺キャラにアバッキオとドッピオ、ゲストでミスタか

401 :
ホームズが100年以上人気のトップランナーなのは推理の巧妙さよりそのキャラの魅力にあると思う
ホームズにせよ悟空にせよ原作者がもうかきたくないと言っても世の人々は切望し続ける
本作のシャーロックは本来のカリスマ性というより「落語家」の要素を取り入れ
アニメ「浮浪雲」の雲のような魅力を出そうとして失敗しているように思える

402 :
>>399
バビロンは愛ちゃん投入であれだったのか。

403 :
モリは刑務所の中でフランケンみたいな男に洗脳されただけだぞ
操り系のミステリでは真犯人は身近なところにいる

404 :
どうあがいても面白くなるのは無理っぽいな
伝えたいものが有るのか無いのかとことん伝わらないな

405 :
>>398
確かに今の状況を作るために妹を囮にしたと言い出しそうだ
ただしそうなると公式HP右下のキャッチフレーズ(妹の最後の言葉)はなんだったのかとなってしまうが

406 :
モリアーティがラスボスか

407 :
今の状況を意図して作ったのかなあ?
周りの邪魔な奴コロコロしてたらついにやばくなってきたってだけじゃね
妹を死亡に追い込んだのも自分の立場を不利にさせ得る危険因子と見なしたからで

408 :
しばらくモリアーティが犯罪唆して最後に終わりにしよう何たらかんたらで
自滅に追い込むパターンが続くのか?

409 :
あと6話何やるんだよ

410 :
第七刑務所の受刑者以外でも犯罪のあとに自死したってことはモリアーティの能力は誰にでも有効?
それか前からの知り合いだったからその頃から既に洗脳が始まっていたのか

411 :
どのように洗脳したかは語られるのか
アメドラによく出るスコポラミンが出てくるのか
それとも重要なのかネタなのかよくわからないエンドカードのトニー茂が生きるのか
ゲームで脳を破壊とかあったが

412 :
情報屋のおっさんも消されそうな予感

413 :
>>412
茂は次の話の冒頭交通事故だかで殺されてそう

414 :
唯一人間味感じるキャラなのに退場させるなんてとんでもない

415 :
猿狼雉

416 :
実は全員人情家
なお血が通ってはいない模様

417 :
シャーロックage

418 :
モリアーティウザすぎだろケツ出せや

419 :
なんとなくこのアニメをまだ視聴しているのは
ここに書き込んでいる人ぐらいな気がする自分もだけど

420 :
ここだけが特殊で毒舌なわけでもなく他の匿名サイトでも当然酷評されているな
はしゃいでいるのは公式に至近距離でへつらうTwitterだけか
ひょっとしてこれも銀魂のキャラとやらが劇中劇的にやれば面白い話だったのか?
にしても空知ほどユーモアを感じないが
アイリーン初登場回だけまあまあだったけど後は悲惨で下の中〜下の下

421 :
同じ内容でも銀魂なら腐女狂喜乱舞の内容なんかねこれ

422 :
銀魂は女キャラも立ってたから単にこれが調理下手なだけだと思う
掛け合いもバトルも成立しない

423 :
>>422
お笑い理解ありますよアピールか知らんが天丼も使い方酷かったな
ジョンアーワトソンとか

424 :
俺の相方が世界で一番面白い

425 :
>>424
あれが流れなくなった途端にシャーロックに対しても失望しているし
実はモリアーティの気持ちとリンクしてるんだよね

426 :
そういやアイリーン出て来たけど別にどうということも無かったな

427 :
モリの話くっそつまらん

428 :
ムショでガン掘りされすぎてグレたか…

429 :
まぁた得意げに落語口調で推理を披露するばっかしで、犯人捕まえる事は全然考えてなかったパターンかよw
自分では誰より頭良いつもりでいるみたいだけど、相当のピンボケだな

430 :
落語を続けるために探偵業してるからな

431 :
つい先日まで服役してた人がヒーロー探偵呼ばわりされて大人気になりCMに起用されるかねぇ?

432 :
そもそも犯罪者の扱いがハナからガバいからもうどうにでもなーれってね

433 :
マジでゴーンよりマシとは言えなくなってきた

434 :
この作品の企画書見てみたい
有名探偵の名前借りることと人気声優の名前だけ書いてストーリーはほとんど書いてなかったんじゃないか 
これで2クールの枠を出した局のお偉いさんも無能

435 :
モリの悪党面目躍如感はなんとなく予想通りだったけど、
なんだろう、今回でもういいやってなった
飼育員の子を死なせたのが効いたのかな
犯人は監督

436 :
かっこいい絵を散りばめて「謎が謎を呼ぶ歌舞伎町!」とかそれっぽいコピーつけて…
まあ俺も番宣画像で釣られたもんなぁ

437 :
女向けアニメは作画崩れやすい
IGの力を使って多少崩れる程度に留め望み通りのアニメを作った監督有能説

個人的には推理が面白ければ良かったのだが…

438 :
原作のモリアーティって自分は動かず
組織の構成員に作戦伝えて実行させる系だけど
これのモリアーティは洗脳?で犯罪やらせて
その後に自殺に誘導して証拠隠滅するまでがワンセット?
ジャックを自分でヤったのはやはり妹を殺したのが許せなかったからか
何か別の理由があったのか

439 :
主題が絞り込めてなくて支離滅裂
これまで全話を通しての目的が何ひとつわからなかった
これから先全滅エンドやゾンビパニックが起きても驚かない
虚無だな

440 :
ホームズがつまらなくなったのも全部あいつのせいだ!
とか逆恨みしてワトソンを狙ってくるんだろうなあ
それで高いところで対決して
「僕よりワトソンを選ぶの?!」とか言っちゃうんだろうなあ

441 :
>>440
そのルートだとモラン、マイクロフト、アレク要らねえなぁ
最終回で高い場所に昇る為の足掛かりに使える梯子になりそうにねえ

442 :2020/02/18
>>431
そもそも殺した相手が妹の仇だしまぁ…

今期アニメ総合スレ 535【ワッチョイ】
とある魔術の禁書目録 411冊目
ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 8箱目
【アニメ】バキ BAKI 板垣恵介 13
Gレコようやく見終わったけどさ。
推しが武道館いってくれたら死ぬは部屋にゴキがでるアイドル糞アニメ
耐え子の日常 その1
盾の勇者の成り上がり Part60
ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!はチンケな糞アニメ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part531
--------------------
【アズレン】アズールレーン Part3537
【MHW】闘技大会総合 Part.3
【ほげっちゃ】森崎博之 7シャウト目
【PSVita】機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE 31
ラッキースケベって本当にあるの?
【PCゲーム】マイクロソフト、Steamでしか買わないお前らに痺れを切らし、5タイトルをSteamにリリース!Steam信者歓喜へ [316962299]
声がキモすぎる喪女【ブサボ】
仮面ライダービルドpart63【Be The One】
名古屋のビャ〜ク乗りんら〜で走ろまい☆Part20
【PC】Surface Go日本版発表 一般向けは6万4800円から(海外では399ドルから)
ピープルパワーTV
昭和47年4月2日〜昭和48年4月1日生まれ part31
やる俺達52炎上目
【価値なし】アンチ安室奈美恵3【猿】
Vue vs React vs Angular Part.2
黒田和也スレ その9(2)
【国内】関戸橋フリーマーケット4【最大級】
★【MH4】改造ギルクエ専用PT募集スレ39
【DS.3DS】デビルサバイバー総合226日目
ファイアーエムブレム 暁の女神 第221章
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼