TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課-トクナナ- 1件目
魔術士オーフェンはくれ旅 part6
【元信者お断り】正解するカドは何もかも間違い続けている糞アニメ3
今期アニメ総合ヌレ 2182
キラッとプリ☆チャン プリチケ35枚目
映像研には手を出すな!18
トライナイツ 1トライ
それいけ!アンパンマン 新しい顔39個目
スター☆トゥインクルプリキュア ++STAR TWINKLE PRECURE++ 49
キャロル&チューズデイ 6曲目

グランベルム 第12夜


1 :2019/09/25 〜 最終レス :2019/09/27
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に3行重ねてスレ立てしておくこと

満ちた月の運命―歯車が回る新たなる月夜
――――――――――――――――――――
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指定

放送情報
7月5日(金)からMBS/TBS/BS-TBS”アニメイズム”枠ほかにて放送
MBS:7月5日1:55〜
TBS:7月5日1:55〜
BS-TBS:7月6日1:00〜
AT-X:7月9日23:30〜

◆公式サイト
https://granbelm.com/
https://www.mbs.jp/granbelm/
◆公式Twitter
https://twitter.com/granbelm

一話冒頭10分の先行公開
https://m.youtube.com/watch?v=s-Ybu1E79vY

◆前スレ
グランベルム 第11夜
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1568610871/
グランベルム 第9夜
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1567210846/
グランベルム 第10夜
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1567856434/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :
STAFF
原案:ProjectGRANBELM
シリーズ構成:花田十輝
キャラクター原案:大塚真一郎
キャラクターデザイン:今中敬
アルマノクスデザイン:ジミーストーン
音楽:末廣健一郎
プロデュース:infinite
アニメーション制作:Nexus
監督:渡邊政治
製作:ProjectGRANBELM

CAST
小日向満月:島袋美由利
新月エルネスタ深海:種ア敦美
アンナ・フーゴ:日笠陽子
袴田水晶:悠木碧
ロサ:赤ア千夏
林寧々:久保ユリカ
土御門九音:石見舞菜香
林菜々:木村珠莉
林美々:春日望
小日向希望:赤尾ひかる
クレア・フーゴ:高野麻里佳
サーシャ:内山夕実
土御門四翠:田村ゆかり

主題歌
オープニングテーマ「月を追う真夜中」藍井エイル
エンディングテーマ「願い」Uru

『満ちた月の運命――歯車が回る新たなる月夜』

3 :
?キャラスレ
【グランベルム】小日向満月ちゃん応援スレ
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1563039735/
【グランベルム】新月エルネスタ深海は残念かわいい
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1562956191/
【グランベルム】アンナ・フーゴの顔芸に魅了されたスレ
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1565414679/
【グランベルム】林寧々ちゃんはブタさんかわいい【菜々・美々】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1565997758/
【グランベルム】土御門九音ちゃんは乱気流かわいい
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1567263105/

4 :
■過去スレ
01 http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/anime3/1557117991/
02 http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1561640289/
03 http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1562770539/
04 http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1563614964/
05 http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1564742569/
06 http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1565444684/
07 http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1565998485/
08 http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1566551957/
09 http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1567210846/
10 http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1567856434/
11 http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1568610871/
12 

5 :
新スレ立テネスタ乙海

6 :
まさか満月の声優がキャロルの声優と同じとは!!

7 :
前期はキャロルとゴーン のマーリヤで市ノ瀬かながダブルヒロインゲットしてたな

8 :
最終回は、木曜日深夜だからね。忘れないでね、

よく見るとTBSは9/26の木曜日の夜なんだね、グランベルム最終回。
まちカドまぞくの最終回と連続するという事は炎炎と荒ぶるとは違う日に終わるのか。
と思ったら、世界陸上が9/27金曜ゴールデンから深夜に行なうからなのね。

9 :
公式のあらすじで、わざわざ、「現れたのは消滅したはずの満月だった」なんて書くからには、普通に復活とか消滅しておらず生きていた、とかではないってことだよな。

10 :
>>8
そもそも炎炎は2クールだからまだ終わらんだろう

11 :
荒ぶる、一足先に終わらなかったっけ。みんな血みどろになって教室で死んでなかった?

12 :
惰性でここまで見てきたけど、パンドラの箱のようなアニメだった
いつかは面白くなるかと思ってけど、希望さえもどこかへ飛んで行ってしまった
まあ後はラストをどう締めくくるのか、ある意味楽しみだ

13 :
最終話1日早まったのかウッカリ録画忘れるところだったわマジでt豚cxは糞だな

14 :
戦闘シーンで無駄にアップ多かったり光ったりで何してるのか分かりにくかった
…なぁ〜んてね!って隙見せて反撃する展開も飽きた

15 :
前スレ>>992
レガリア最後まで見たし円盤も持ってるが
ボス倒して終わりで後日談もなかったのがちょっと不満だったくらいで、別にそこまで悪いアニメじゃなかったわ
まとめサイトとかでやたらネガキャンされてたって話は聞いたが
OPEDは神だったし、キャラは可愛かったし、百合度も高かったし、ロボも格好良かったし

16 :
なんでBlu-ray発売延期になったんだろう

17 :
マギアコナトス 「誰がザ・ウィッチとかどうでもいいからさっさと合体しろっ!」

18 :
>>16
作画ミスとかあるから修正すんじゃないの

19 :
クオリティが上がってくれるならいいな

最終回次第ではとらのあな限定版とAmazon限定版の両方とも欲しくなりそうな感じだったから資金繰りの猶予ができるのはありがたい

20 :
土御門四翠:田村ゆかり があって、ネネネーマーマー:柚木涼香がないとは

21 :
アンナ・フーゴの中の人ならバンドリでQB&イカちゃんの中の人と一緒にやってるお

22 :
いよいよあすほうえいかいしか・・・禁調してきた・・・(´・ω・`)

23 :
オラも今から勃起してきたゾ

24 :
>>22
まあ明日世界陸上を見た感想でも聞かせてよ・・

25 :
水晶ガンガレマジガンガーレ

26 :
関西以外は前倒しで今日放送だよね。

27 :
おお、やばい把握してなかった
まちカドまぞく見終わったら寝る予定だった

28 :
新スレage

29 :
dアニメストアはいつもどおりだよな?
ネタバレ要注意だな…
Twitterも一日だけ辞めるわ

30 :
https://imgur.com/MnnqDPo

これも作画ミスなん?

31 :
>>30
もう最終話だしそれも作画ミスなんじゃね?時系列矛盾は何かしらの伏線だと思ってた人達は涙目だな…
普通にアニメ化された単なる普通のアニメだった。
主人公である満月がひたすら普通普通言われてたから普通で良かったんや!良かったんや…

32 :
円盤2ヶ月も延期って何があったんだ

33 :
円盤発売延期については謝罪するのに予告フライングについてはだんまりですか…

34 :
>>33は単に誰かに謝らせたいだけだろ…
どうでもいいわ

35 :
>>33
騒いだら愉快犯が出るだろうからまともな対応だと思うぞ。
世の中には知りたくない人に先の展開を故意にネタバレして遊ぶクズがいるからな。
まぁグランベルム規模だと問題ない気がするけど

36 :
告知と謝罪は出たが、延期の理由が全くわからないクソ書面だった

37 :
どうせ500枚も売れてないからべつにいいべ

38 :
つーかこの期におよんで公式からもいじられるアンナさん…

39 :
今日最終回なのかよ

40 :
いよいよこんばんほうえいかいしか・・・禁調してきた・・・(´・ω・`)

41 :
水晶さん(´・ω・`)無理よ、無理なの、無理なのよぉ by TVer

42 :
おー今日か
楽しみだねえ

43 :
水晶ちゃん、千年の間に何回、魔術師王決定戦をやってきたんだ?
あれ、定期的に開催されるんだっけ?


千年前か。鳴くよウグイス平安京の時代のあたりから生きているのね
日本生まれ買おうか知らんけど
世界史的に何があった時代か全くわからん

44 :
オレんとこは関西なんで明日だね。詳細なネタバレ要らんけどアンナさんが復活するかは知りたいな。

45 :
円盤どこで買う?

46 :
アマゾン

47 :
アマゾンかソフマップかなぁ

今日放送だったのか、危なかったぜ
最終回だけ見逃しとか後悔しきれんからな

48 :
円盤12月1月かよw
何があった?

49 :
予約入らな過ぎて発売中止、は流石に無いよな…?

50 :
いよいよまもなくほうえいかいしか・・・錦長してきた・・・(´・ω・`)

51 :
それはないだろ
7月27日に下巻を量販店に予約をいれたあと、発売日発送予定からゴメン、3日ほど発送遅れるわとメールが来たくらいだから
上巻は7月20日に予約を入れて発売日発送予定のままだった

52 :
もう販売中止にしよう!

**8,016 (▼**6,856) **,271pt **,387pt グランベルム Blu-ray 上巻
*10,485 (▼**9,036) **,100pt **,150pt 【Ama限定】グランベルム Blu-ray 上巻

 

53 :
400枚未満なら、Phantom in the Twilightみたいに発売中止はあっただろうけど
中途半端に注文があるから引くに引けないだろ

54 :
歌は良いのに。

55 :
>>43
60年に一度とか。

56 :
12話がAmaプラに来てるぞ

57 :
もっとアナウンスしないと
みんな明日録画予約してるぞ

58 :
番組中にテロップ入ってんだし見逃すのトリッパ見てない人くらいでしょ

59 :
TBSで放送しない地域なんですが
早めに視聴できるサービスとかありませんか?
Tverは月曜からでした

60 :
今は全話録画したあと暇な時に
一気見する人多いから
後になって最終話録れてないって
騒ぐ人多いだろうな

61 :
TBSとMBS見られないなら金曜深夜更新のdアニメストアが最速

62 :
MBS見れるけどdアニメストアが早い

63 :
マギ子が悪いんだよ

64 :
【超悲報】九音ちゃん、アンナ、水晶の3人は死亡、満月ちゃんは転生して転校生になったっぽい

65 :
手をかざした花咲いてたじゃん
魔力消えてないんじゃないの

66 :
シロッコはずるいわ

67 :
ふざけんなよ九音ちゃん死んだままじゃねーか
それで満月ちゃんだけ転校生転生って許されるの?

68 :
新月って実体なくなっちゃったん?

69 :
寧々姉ぇ大学生か?
あの世界だと希望とどうやって知り合ったんだ……
四翠さんリクルートスーツ姿あんま似合ってないね(笑

70 :
ねねねぇが大きくなってなかった?気のせい?

71 :
(´・ω・`)

72 :
最近のガンダムがやれなかった事をやった。王道の王道をひたすら詰め込んだ作品だったな。
最後の方は正直もう一歩上手くというかハッピーエンドで締めて欲しかったけど、ロボの戦闘は
悪くなかったと思う。またゲームか何かで発展させて欲しいね。

73 :
アルティメット新月

74 :
精霊会議→全員復活
魔術師会議→死んだ人間は元に戻りません

はっはっは花田先生はこれまでの定説を覆してくれたぜ!!

75 :
新月は不安定だけど存在してるENDなのか(´・ω・`)

76 :
他人から認識されない不死存在になった?家はどこ?
魔力は消えたけど花咲かせてたな・・・
満月を転生させた分の魔力は残ってる??
これから新月は一生満月を観察し続けるストーカーと言う名のライフワークを始めるのか

77 :
死んだ人間は生き返らない
魔術師の呪いは無くなります
よって寧々姉は元の大きさに戻ったさ

そりゃ全員復活の安易な展開は望んでなかったけど
九音ちゃん死んだままっていうのは鬱過ぎてしょうがない

78 :
もうちょい後日譚を見せてもらいたかった

79 :
最後の転校生が本当に満月ちゃんなら新月ちゃんは満月ちゃん贔屓過ぎって事になるな
転生させたわけだし
だったら九音ちゃん生き返らせたって良かったろ・・・

80 :
ガンダムがやりたいならロボの頭身上げようね!!
魔装機神になるだろうけど

81 :
九音ちゃん死んでもだれもほぼ無反応でなんだかなあと思ってたが
姉からも忘れられたままエンドって救われないな

82 :
決して悪い最終回ではなかったけど個人的にはもうちょっとロボ戦見たかったなー

83 :
最後の転校生が満月だったら、魔力消せなかったことになる

84 :
きっとスパロボでまた会えるさ

85 :
九音ちゃん大活躍の頃がピークと言えるくらい面白かったんだけどね
満月ちゃんが新月ちゃんにとって都合良い肉人形と判明してから失速
最後主人公ですら無くなるとか種死のシン並に酷い扱いされたよ満月ちゃん

86 :
おねーちゃんの呪い解けても九音ちゃん死んじゃったら意味ないじゃんよ
九音ちゃん勝たせるためにあえて食われたというのになんだかなと

87 :
せめて満月ちゃんに最後まで主人公やって欲しかった
というか満月ちゃんVS新月ちゃんやった方が盛り上がったろうに

88 :
望んでたバッドエンドよりもっと残酷な最終回だった
マギアコナトスの試練って結局何を伝えたかったんだろうか

89 :
dアニメストア入ってみます
ありがとうございました

90 :
コンビニで映った新月と満月に似てる2人はよく似た別人?

91 :
今期三大蛇足
・チート魔術師のアナ死亡
・グランベルムの九音ちゃん死亡


92 :
なんか、まどかと同じような感じのラストだな。

93 :
魔法少女ガンダム

94 :
魔力を消すって話を本当にやるなら
エンディングで生き残ってた魔力持ちの元参加者はもちろん
新月本人も全員消えてないとおかしいだろう
死んだ連中の復活なんて安易なハッピーエンドやらないぞって割りに
どうも中途半端なことやってる

95 :
一番の勝ち組は寧々姉だな
生き残って元に戻って希望ちゃんという彼女もデキた

96 :
バトルはキュベレイvsサイコmk2って感じだし

97 :
そういやまどマギもさやかちゃんとか死んだままだっけw

98 :
シズマドライブみたいに、止めないと
世界が破滅するから、中和装置作って
今までのシズマドライブ依存の世界を否定して終るなら分かるが

マギアコナトスと魔力をなぜ全否定しないといけないのかがフワっとしすぎてて納得しかねる
直接の理由は魔力で日笠が不幸になるのを見たせいだろうけど
普通の視聴者的には受け入れがたいよね、新月さんなら魔力上手く使いこなせるんだから
魔力全部無くす必要あるの?って思っちゃう
てか他の魔法少女ゲームオーバー組も復活させないし、落とし所としてこれでいいのか
魔法少女救済してから魔力全消去でもいいだろう?
ラーゼフォンとか仮面ライダーのビターエンドだったブレイドとか思い出すが
これって自分を代償にして世界を守った系じゃ、全然感動出来ない奴だわ
むしろ新月さんの自己満足が完結したようにしか見えんし、水晶はその為のハードルだったようにしか見えない

99 :
OL四翠養ってあげたい

100 :
なんで糞雑魚アンナの弟子をしてたのか
暇つぶしくらいしか思いつかんな

101 :
さやかちゃんは死亡のままで上条君の演奏を見届けて神の使いになってたぞ

102 :
>>87
ばっか こういうのは対決すんじゃなくて富野ガンダムよろしく
全裸の守護霊で操縦席の背後で禿げ増すのがいいんだよ

103 :
>>92
でも新月なら
ほむらみたいに疲れ果てて親友の願いを勝手に曲解して
都合のいい世界に改変したあげくドヤ顔で無双したりはしないだろうよ

104 :
新月が魔力消したい動機が最後まではっきりしなかったからモヤモヤするな

105 :
>>95
お母さん結局戻って来てないならねねねーも救われてないんじゃあないかな

106 :
アンナとはなんだったのか(´・ω・`)

107 :
>>103
そうだね、新月はメンタルは大丈夫かもしれない。
まぁ、誰かが新月の存在に気づいてディストションフィールドの中に新月を閉じ込めて世界改変の燃料にしようとかやれば劇場版とか二期がつくれるんじゃないか?

108 :
四翠さん眼帯+和装でもっとダーク系のキャラかと思ってたら、とんだ面白キャラだった

109 :
>>104
アンナとの人間関係が壊れてしまったのが魔力のせいだから負の連鎖を絶ちきりたいってことなんじゃないの?

110 :
他人から認識されないってことはまさかトンカツまん万引きしたのか

111 :
魔力の部分を戦争の兵器に置き換えればわかりやすいんじゃねえの

112 :
>>110
ああいう奴はとんかつまんを新月が取った時点で
この世から存在が消える奴でしょ
帳簿の上からもお店の棚からも

113 :
>>94
シュタゲみたいに世界線が変わった訳じゃないぞ

114 :
まあ面白かった。
ワンクールおつかれ

115 :
バトル最後は、ビビッド満月オペレーションだったな。

116 :
最後の転校生が満月なのか九音なのかアンナなのか水晶なのかわからないのが良かったな
まあ満月だろうけど考察の余地があるのは良いことだと思う

117 :
最後の転校生は満月ちゃん以外ありえないでしょw
他の子は新月ちゃんと関係性薄いし、そもそも年齢が違うから同じクラスにならない

118 :
>>116
まあ、新月が自我がどうこう語っておきながら、あれが満月じゃなかったら、おかしいからなあ。
でも多分、記憶はまったくないんだろうな。悲しいし、なんか気持ち悪いな。
続編でもあれば、あっさり記憶が戻るんだろうけど、それもなんだし。

119 :
>>110
そもそもRないみたいな話してたじゃん
食べる必要も無いし学校に行く必要もないと思う
もしかしたら認識されないけど自分から話しかけることは可能かもしれないし
その日たまたま普通の生活に戻ってみただけかもしれないし

120 :
>>109
それだけだと弱い気がするな
魔力のせいで多くの人間が犠牲になったり世界中で災いが起こったりとかそういう話に持ってくことだって可能だったのに
あと満月がしゅじん

121 :
>>120
それなら満月主人公ポジの意味がない

122 :
水晶って人形なんじゃねーの? って度々言われてたスレ民の疑問も最後に答えが出てたな……
負け確定ん時の水晶の手が球体関節の人形の手だった

123 :
転校生のアンナが記憶の齟齬に気付き、
自分の本当の家族を取り戻すために奮闘する話で2期作ろう

124 :
迷い無く糞アニメと言える
最後らへんの雑なガンダムパロディ連発はヤケクソとしか思えない

125 :
水晶は徹頭徹尾悪役でバトルから百合乱暴、現実世界でも暴れ放題
派手に散った後もグランベルムの代弁者役と噛ませ感なく最後までやりきったな
なにより声がすげぇ

126 :
まどマギだって、ほむらが本当の主人公だっただろう?
新月はほむらポジションだったんだよ
そして最後はまどほむ合体したような立ち位置だよ

127 :
最後の転校生がだれなのか?って終わり方、エヴァとソックリやな。
つーかエヴァのパクリだらけやった

128 :
>>118
記憶あるんじゃないの?
魔力が無くなった世界になっただけで普段の繋がりまで無くなったわけじゃないというのは
大きくなった寧々姉を希望ちゃんが認識出来てる、友達のままで居る事が証明してる

129 :
途中退場した日笠のキャラが1番キャラが立ってた件

130 :
最後の転校生は誰?
満月ならいいけど、魔力のない世界で満月が転校生として復活する理由もわからんし、
かといって、あんな意味ありげに最後のシーンで転校生が来るなら、それは何か意味脳ことだろうし

いっそ、転校生が三人いれば分かりやすかったのに

131 :
ガンダム、まどマギ、神無月の巫女やらロボと魔法少女ものをぶっこんだ闇鍋って感じ
終盤のニュータイプ、ファンネル、シロッコあたりはややクドかったが闇鍋としてはちゃんと食える形になってるので良い

132 :
>>130
満月ちゃん

存在理由は新月ちゃんが自我がどうこう語ってた通りで
満月ちゃんに人形じゃない一人の人間としての自我が芽生えてたから魔術の理から外れて人間転生したとかそんな感じ

133 :
>>120
犠牲になった人間がいるってのはアンナと九音で判明したでしょ
事実が認識されてないだけで間違いなく過去にも消された人間は沢山いるだろうし
最初は薄い動機でも最終的には二度と同じことを繰り返さない為に消さなきゃって確信するには充分

134 :
まあ満月ちゃんも脱落はしてたはずだし
満月ちゃんだけ復活出来て九音ちゃんは無理辺りは納得行かないけどね

135 :
先週は水晶ちゃんがララァになったのに
新月がアムロになったと思ったらエターナルセーラームーンなってた

水晶機が一瞬赤くなった時にシャアゲルググかと錯覚したぞ

136 :
九音ちゃん復活させるの忘れられたんだな

137 :
最後の転校生が満月だとして転生満月は新月を認識できるのかね?
雰囲気的には二人の再会って感じだが満月が100%の人間として生まれ変わったならファミレスでクラスメイトに気づかれた満月みたいな、すごい希薄な繋がりしか持てんぞ

138 :
新月は実体がなくなって永遠の命とか
火の鳥だな

このまま数億年後に地球と一体化して地球の意思になると

139 :
斧娘とドス娘に一切の救いがなかったな
やはり刃物持って人襲っちゃダメというメッセージなんだろうか

140 :
ロボ戦ほとんどガンダムじゃねえか
魔力が無くなった世界なのに魔力が残ってるようないないような曖昧な終わり方だな
実はこれからまた少しずつ魔力が復活してバトルロイヤルでも始まるんじゃねえの

141 :
>>94
あのタイミングで現世にいたからだろ
あの世にいたら新月と同じ扱いになってたと予想

142 :
満月だけが復活したとするなら、復活はマギアコナトスが勝手にやったんじゃないかな。
消滅したがっていたところ、消滅させたい新月が現れ、ブレずに消滅させてくれた。
感謝なのか、存在証明を残したかったか分からないが、最後に満月だけは転生させて、魔力は完全に消えた。

魔力で人形満月を救うよりも、一挙両得な感じになった。

143 :
>>142
単に2期があるとしたときのための伏線貼っただけだ
と言ったら終わりだけど

144 :
シロッコみたいな死に方やめろや
完全にギャグシーンになるだろw

145 :
満月が人間として復活してたら今までの話なんだったの?ってなるよ
もしそうなら駄作認定しちゃう

146 :
新月ちゃん曰く人形に自我が芽生えたから人間になったってことだろうけど
人間になるのと復活するのは別問題だしなぁ

147 :
満月だったらもっとエルネスタ驚くだろうし別人かと
まあ微かな希望を残すよくあるやつだから好きに解釈したらいい

148 :
驚くというかサプライズってわけじゃなくこういう結末になるのを新月ちゃんは既に理解していた感がある
そこが最後の新月ちゃんの語り内容に繋がる

149 :
まあ今思えば前回の満月ちゃんも魔石が吹っ飛んで正規の負け方しただけだしな
それでも人形だったらそこで終いだったろうけど人形じゃなくなってたなら
ロサみたいに現世に組み込まれることもあるかもな

150 :
うーん、最後にやらかしよったなこれ
最後の機体の乗り換えがあまりに適当すぎてびっくりしたわ
内容みるにアスラクラインあたりを意識した感じの設定や展開に感じるが、機体を乗り換えるのであればそれなりの伏線は張るべきだったなぁ

終わり方は良かったとは思う

151 :
アスクラ全部見たのに内容覚えてないな
戸松ちゃんの声が(かんなぎのダミ声と違って)透明でよかったのは覚えてるが

152 :
アスラクラインももう10年前だもんな
最初絵に騙されてまた量産型ラノベ系かよとか思って嫌煙してた記憶あるわ
蓋を開けてみたらアホほど重い話でびびったけど

153 :
遠隔操作で打ち抜くところは完全に予想できたわ
終わり方は良かったよ
最近ははっきりと結末を描く作品が多いしな

154 :
なんぞコレ・・・脱腸してきた・・・(´・ω・`)

155 :
個人的には最後に現れたのは魔力に縛られることがなかったであろう自分に似た転校生かなと
クレアには良いお姉ちゃんが出来たから、四翠さんのところには子猫がやってきたのかもしれん

156 :
最後の転校生になんで新月を認識させなかった
なんか中途半端な終わり方だな

157 :
最後モヤッとするし描写不足だからBlu-rayで追加してくんないかなあ
ロボ作品なんだかならすっきりさせてくれよ

158 :
ここまで酷い最終回は珍しいな

159 :
この作品なりのオリジナリティがまったくなかったな
ツギハギ見せられてる感じで全然盛り上がらんかった

160 :
新月の存在認識 → 不可 (妙にテカってるし)
魔力 → 残ってる よな?新月のみにか知らんが 最後の花開花は 以前にも魔力使ってやってたし
これを踏まえて
新月の言うマギコナの最後試練ってのは転校生が新たに試練用に製造された満月として、
マギコナ「トッモに認識すらされずに永久にみとけよwwwそれが嫌なら魔力使えよ?ww」新月「グヌヌ…」
って事やろか、中々の嫌がらせだなw

161 :
水晶とかいう小物臭いキャラを最後まで引っ張るとは思わなんだ
悠木碧の演技もクドいし最悪だった

162 :
水晶は人間の醜い面に影響を受けたのであろう
九音ちゃんが刺したから刺し返した
そうなると姉の場合はどうなるんだ?

163 :
水晶も人形で魂を食べることができたってことは満月も誰かの魂を食べることができるのかな

164 :
存在が希薄になり肌の色が薄く映っていた新月だが
転校生が入ってきた時、新月の肌の色が戻った

あの転校生とはこれから…

165 :
>>161
祭壇前でも水晶が長々愚痴愚痴言ってたが
既に戦闘で決着付いた負けた水晶でグダグダグダグダやることじゃないわ

166 :
シロッコw

167 :
終わり良ければ全てよしと言うが
終わりグダグダやったな
しかもラストバトルはほとんどガンダムだし

評価ダダ下がりですわ

168 :
魔法だから何でも有り的に最強機体がポンと出てきたのは笑えた
あとやっぱシロッコだよなw

169 :
ヘッドホンつけて目を閉じて音だけを楽しむreddit民いるくらいの名作だったw

170 :
あの空間は魔力が満ちている特殊な空間だしな
シンフォギアでいうなら限定解除されたのであろう
あと、プリキュアっぽかった

171 :
最後語りたいことも尽きたのかな。歌だけで引っ張ってたやん。

172 :
序盤の雑魚が不快な口調で解説しながらラスボスになる話だった

ロボットである必要も特にない

173 :
初代のガンダム対ジオング
Gガンセリフ
Zガン ハカマダスシロッコさん
ガンダムネタ多いな(笑)嫌いじゃないぞ
ナレーションがシロッコなのはそういうことか

174 :
>>173
ナレーションはウルべさんでしょ

175 :
なかなか面白かった
こういうストーリー重視のオリジナルは毎クール一本は欲しい

176 :
推奨も満月と同じ人形だったってことはあれかな
マギアコナトスはガンダムXのDOOMみたいな感じで一番最初の魔術師だったみたいな裏設定でもあるのかな

177 :
最後の転校生のせいでモヤモヤする
九音とアンナ消えてるのに

178 :
>>174
カミーユとシロッコ思い切り間違ってしまった
恥ずかしいー

179 :
うーん、このオチどうなんだろう
新月は概念化しちゃうし、王冠かぶって魔力消すところはクレしんの熱海サイコみたいだったし
ねねねぇは誰得な成長しちゃうし、ロサの人生は歪んだままだし
結局、水晶が言っていたみたいに新月は自分の願いを贔屓して人間満月を生み出しちゃったんだな
まあ微妙な終わり方ではあったけど、1クールの間は楽しませてもらったわ

180 :
しすいおばさん目覚める必要あった?

181 :
魔術師の家系だから、のほほんとしたどん臭そうな性格でも働いたりしなくて問題なさそうだったのに
魔力なくなって一般人になっちゃったから四翠にはこれから辛い人生が待ってそうだな

182 :
魔力が消えても「アレのパクリだ」キッズが消えることはないことを教えてくれる良作だった

183 :
>>179
自己レスだけど、満月は新月が生み出したわけじゃないか
人形じゃなく自我を持った一つの生命として魔力がない世界でも生まれてきたって感じか
新月が満月に認識されて触れ合うには魔力を復活させるしかない
その誘惑に負けず魔力を消したままでいられるかどうかがマギアコナトスの最後の試練ってわけね
新月の意思次第で魔力は復活できちゃうんだろうな。一応続編できるような終わり方にはしてるって感じか

184 :
関西組でまだ見てないんだけど、Zガンダムみたいな終わり方?
ウェーブライダーがジ・オに突っ込むやつかな?w
Zガンダム大好きなんで大歓迎です
楽しみにしてます

185 :
なんか満月を出しすぎやったな
主人公を最終話前に殺したんならアルマノクスの変形んとこと最後の決断のとこだけ登場で良かったのに
死んだ人が蘇らないオチになるなら最後の転校生がどうこうも要らんかったし

内容的には割と纏まってるんだけど無理に語りすぎ、演出し過ぎなのがもったいない気がしてしまう

186 :
円盤が売れないエンド?

187 :
Zガンダムのパクリに逃げるクソスタッフ

富野に謝れや
https://i.imgur.com/EshFEqs.jpg

188 :
というか魔力消すより魔力を全世界に解放する方見たかったぜ

189 :
正解するグランベルム

190 :
>>187
こんな露骨に同じにしてあるのは
パクリとちょっと違うと思う

191 :
色んな演出をパクって内容がスカスカで新月の魅力が全くなく敵の水晶の方がインパクトあったからなぁそしてアンナは最後まで不遇だったな

192 :
脇キャラを掘り下げようとして贅沢に話数を使ってたけど、それより満月と新月がかけがえのないものになってく過程を丁寧に描いて欲しかった。

193 :
パクりパクり言ってる連中は、自分が大好きなアニメが同じことやったら
リスペクトだオマージュだのと擁護しまくるんだろうなw

194 :
>>190
このアニメ完全にΖガンダムを意識してるよな
戦闘中の演出や音楽あたりが

195 :
>>193
製作スタッフか社員の方?

196 :
新月の覚醒衣装ってなんか
アイザックぽくない?アイザックのコスプレというか
ガンダムネタ多いとそんな気がしてくる

197 :
(圭)

198 :
富野監督があんまり大きいロボットだとキャラの芝居と絡ませられなくて
もっと小さめのロボが良いと言ってたのがようやくわかった感じ
VSアンナ戦とか今回の水晶戦とかいろいろと工夫できるものなんだなって

199 :
1つ言えるのは水晶の中の人を起用したのが失敗。主人公達よりも目立ってたからなw

200 :
>>199
悠木碧使ったことが失敗とかそんなのは理由にならんだろ

201 :
>>199
ルカインじゃなくてゴステロがラスボスみたいなもんだもんな。キチガイのインパクトって意味で。

202 :
最初に退場したクセッ毛ショートが幸せそうでなにより
正直もうちょい出番あると思ってた

203 :
>>199
ラスボスが主人公達より目立てなきゃラスボス感ねーだろ

204 :
reddit民絶賛w
外国人は頭良いから褒めるのうまいなw
訓練しないと褒める賢い脳にはならないらしいw

205 :
>>196
横からのシーンでそう思ったな

206 :
主人公はもう一人のメインヒロインが生んだ妄想の操り人形な時点で設定がダメだったろ
視聴者ポカーンで感情移入なんてできないし冷めた目でしか見なくなるのは当然だった

207 :
>>202
ロサはなんだかんだ一番美味しい立場になれたよな
それで良いのか…?って疑問はあるけど

208 :
そういや結局「プリンセプスのふたり」というサブタイトルは一体なんだったのか
水晶の人形劇やらの話も結末やストーリーの流れと合わないし
ただの視聴者を撹乱するためだけの要素だったのかな

209 :
>>151
アスラクライン2(二期)
過去に飛ばされた後、現在に復帰する過程あたりで原作と別ルート
終盤がアニオリになったので多少スレが荒れた、主にヒロインの扱いで

210 :
ヴィオラカッツェFFのホーミングレーザー好きなんだけど、スイカバーの方が話題になってて悲しい

211 :
九音はお姉ちゃんの人形だったという考察はないのか?

212 :
身の程をわきまえず勘違いしてオリジナルアニメをつくって大ごけするのって笑っちゃう法則

213 :
今回もはああああ!て叫んでてそれがすげー気になってしまった

214 :
うちプリンターないからホワイトリリー作れないことに気づいた
まあ器用でもないしデータだけで満足しとく

215 :
最後蘇生させた方が良かったわな
ED絵に戻さなきゃ、それくらい入れられただろ

216 :
シリ構花田の時点でハードル地べたに置いてたおかげで思ったより楽しめたよ
来期の1話始まる頃には完全に記憶から消えてるだろうけど

217 :
グランベルムはパクりのつぎはぎアニメという認識だけど、チート連呼してる人よりかは全然楽しめたな。
まぁ、いいんじゃないの?

218 :
>>187
こういうパクリ方もあるんだな

219 :
水晶がまんまシロッコで吹いたわ

220 :
>>184
キュベレイの全方位ファンネルvsサイコガンダムmk2の拡散メガ粒子砲ですよ。
さて、どちらが勝ったでしょうか

221 :
???「Zガンダム最終回をやりたいんだよね。っていうかパクるけど」

???「つまりグランベルム最終回に宇宙を掛けるを」

???「パクリます」

222 :
結果的に唯一の勝ち組がコイツ何でメイン人物?
のロサだった

223 :
>>181
上級国民の資産家だから資産運用で生活できるからな関係ない
世間体や相手探し目的だけで就職活動してるだけだろ
給料より不労所得の方が多いから

224 :
賢いreddit民と違って評価が幼稚なスレだw
パクリしかいえない幼稚園児じゃ考察無理かw

225 :
どれだか忘れたけど平成の仮面ライダーでこんな感じの終わり方あった気がする

226 :
過去のロボットアニメのオマージュが多いのはロボットアニメの構図を描けるスタッフが少ないっていうのもあるらしい

ジミーストーンがそれっぽいこと言ってた

227 :
>>224
同じことを連呼する
これがアスペってやつか

228 :
>>213
くっ!んんっ!  もあったよ

229 :
それでロボがカッコよくなるのはいつですか

230 :
八頭身モナーみたいになるだろ、八頭身ロボ

231 :
>>192
そこら辺が一番「惜しい」と思うポイントだったので禿同
新月と満月と水晶にもっとフォーカスしていればより楽しめたとは思う

232 :
ジミーの発言が新月最後の希望
https://twitter.com/jsq1988211robo/status/1177304601827008518?s=21
(deleted an unsolicited ad)

233 :
お前らこの人たちのツイッターをフォローしろよ

星月華リリィ (@lily_figur_infi)さんをチェックしよう https://twitter.com/lily_figur_infi?s=09

ふぅはく (@fu_haku_)さんをチェックしよう
https://twitter.com/fu_haku_?s=09

こ〜すK (@kouskesakura)さんをチェックしよう https://twitter.com/kouskesakura?s=09
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

234 :
つまり・・・これからだエンドだな
新月と満月の関係性はむしろこれからなのかもしれん
劇中の満月は新月が望んだ存在って面が強すぎるのであろうよ

235 :
バトルの尺が全体に長かったから
通常のアニメなら6〜9話程度のとこだろう

236 :
>>235
この人たちをフォローしろよ
この人たちのツイッターをフォローしろよ

星月華リリィ (@lily_figur_infi)さんをチェックしよう https://twitter.com/lily_figur_infi?s=09

ふぅはく (@fu_haku_)さんをチェックしよう
https://twitter.com/fu_haku_?s=09

こ〜すK (@kouskesakura)さんをチェックしよう https://twitter.com/kouskesakura?s=09
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

237 :
勝ち組→美人姉妹3人に好かれる希望 金持ちのクレアと仲良しロサ
負け組→死亡したままの九音アンナ

差がありすぎじゃね

238 :
見逃したわ糞が
BS予約しといた

239 :
転校生が来て
新月の肌の色が戻る→新月が認識された
新月は満月にしかあの微笑みは向けない


気付いたやつマジで天才だろ

240 :
魔力を無くすことが新月の一貫した望みであり、そのために戦ってきたんだから完全に魔力は無くさないとダメだろ
その上で何らかの満月に関する描写はあってもいいかもしれんが、こんな簡単に復活したらこの話自体が無意味だわ
まあ最初からブレまくりのストーリーだったから想定内の終わり方ではあったけど

241 :
新月自体がプリンセプスの魔術師という特異点に
なったのはかわりないんだから
二期はFGOのカルデアのような
特異点を修正するために並行世界の地球から
やってきた魔術結社の魔術師達との
戦いにシフトすればいい。

ロードエルメロイ2世のような良き魔術の師と
なれるものに出会わずに魔術師になったことは
魔力がないあの世界ゆえの不幸。

新月にはプリンセプスの魔術師として
魔術師の師匠や魔術師のライバルと巡り合うための
世界環境が必要だと思うよ

ということで二期は異世界と戦おう!!

242 :
グレンラガンだと、ニアを消滅させたの叩かれること多いけど、
グランベルムで新月復活させたのもそれはそれで否定的意見多いんだな……。

243 :
魔力的にはただ新月が強いだけの物語だったなw
そのうえ主役交代をやっちゃうもんだから歯ごたえがないまま終わってしまった。アヒルスーツださい……

244 :
円盤は買わないけどロボの模型出たらちょっとほしいな

245 :
>>193
おお、花田、いらっしゃ〜い

246 :
二期はプリンセプスの魔術師となったことで
世界との結びつきが曖昧になった新月が
並行世界の英国の魔術学校の召喚授業の失敗で
召喚されてしまって元の世界に戻るために奮闘する
学園コメディーがいい。

新月ちゃんが魔術師の師匠やクラスメイトを
もって魔術があった世界でも決して不幸じゃないと
自覚して終わり、そんで三期で

魔術を無くした方がいいという心と
魔術はあっても良いと思う心が分裂して

二人の満月になって再びマギアコナトスで争い
決着。

とかそんな感じで

247 :
新月ちゃんはこれからやっと覚醒するんだよ。
誰にも認識されないから教室の教壇に座ってM字開脚しながら放尿。
そして興奮が高まるとみんなに姿が認識されるようになり(ノ∀`)

248 :
>>247
エロ漫画なら一番前の席の男子にひとりだけ
なぜか見えてしまうパターンですね

249 :
新訳グランベルム作れw
生存キャラ増やす

250 :
満月再登場させるなら最後の新月と同じ存在として
2人が再会すりゃ良かったろ

251 :
戦闘シーンがZガンダムオマージュみたいでよかったよ

252 :
満月が実はゼウスがエウロパに与えた青銅人形の
オリジナルで
エウロパ(ヨーロッパ)のすべての魔力支配権が
マギアコナトスより優先されてマギアコナトスの
絶対支配権を崩す鍵だったとかの展開の方が
面白くなったとは思う。

253 :
>>251
わかる

254 :
いま見てきたけど新月の独り善がりショーになっとるやんけ…。人形でもないのに魔力失ったら存在が希釈されるのもよう分からん

255 :
トップをねらえ2が思い浮かんだな
ロボで、ピンクで、使い魔が宇宙怪獣みたいで

256 :
いや、プリンセプスの魔術師になったことで魔力そのものみたいになったからこそ、魔力を封じることで存在感がなくなったんじゃあないのか

257 :
みんな大体救われた
九音ちゃんは救われない

258 :
>>254
新月が魔力の存在しない世界を願ったから
マギアコナトスによって魔力の無い世界に改変されてそれが維持されている状態だからな
新月が望まない限りあの状況が永遠に続く
水晶が最後に貴方は自分を必ず裏切ると言った本当の意味は
孤独に耐えきれずに再び魔力を欲する時がやってくると言っている

259 :
みんなの記憶から消されて、誰にも見向きされないのに
教室には自分の机とイスがちゃんと用意されてる
みんなの記憶から消されて、誰にも見向きされないのに
コンビニで肉まんが買える

260 :
>>259
別に本当に透明になっている訳じゃないからな
周囲からは見えているけど気にも留められない状態
コンビニの店員は機械的に応対して店から出たら記憶にも残らない

261 :
リクルートスーツの四翠さんは慌ててたけど面接に遅刻ですか
就活、上手くいくといいね

262 :
>>258
それだと魔力は新月と共にまだ存在してて、消滅してないって事か?

263 :
>>262
消滅はしてないね
消えろと言われたから目の前から消えただけだな
認識弄って無かった事にするのはマギアコナトスさんの十八番ですし

264 :
プリンセプスの魔術師となって
魔力と一体化した新月ちゃんの力を狙って

異世界から次々に変態のおっさん達が攻め寄せる二期

265 :
こんなシリアスなエンドにされてもなあ
エロも百合イチャも無し
超絶ハイレグ姿に変身したからサービスあると思ったのに
あっけなく終了

266 :
なんじゃこりゃ
雑すぎ、最後の問答も使いまわしすぎて擦り切れたようなベッタベタのさして足しにもならん事言うし
全部がしょっぱいな、だいたい普通に生きてる元魔術師のやつ等ってなんなんだ

267 :
満月だけ復活させて、その後魔法は消えた。って、思いたいなあ。

でも、魔法がないのなら、新月の、目の前にいるのに存在を認識されないって、じゃあ一体なんの力が働いてそうなっているんだろう。

268 :
未見状態でここのレスだけで聞いてみたい
lain.が大嫌いな俺は最終回見ない方がいい?

269 :
転校生が入ってきた時は何のリアクションもないから
たとえ満月だったとしても全然別の姿なんだろうな

270 :
皆既月食の日に魔力を望むものが現れる
それは記憶を取り戻した希望と四翠であった・・・
カードゲームなら2期があったかもね

271 :
>>263
モノローグ語ってた新月が馬鹿みたいだな()

272 :
>>258
なるほどそういうことやったんか
あのセリフにも意味あったんやな

273 :
>>269
一周した後の条太郎を想像してしまった。

274 :
仮に続編とか劇場版が出るとしたら、新月闇落ちして魔力復活だろうな

>>257
魂だけになって永遠に四翠にストーキングし続けている可能性もあるから逆に幸せだったりするかもしれない

275 :
大体あの手の願いを叶える系の物で望みを100%汲み取って叶えてくれるものなんて無いよね
どこかに落とし穴があるか妥協しなければならない部分があったりする

276 :
>>258
??「私に勝って手に入れた未来 意地でも守り抜きなさい」

277 :
>>268
あれとは全くネタが違うけど
ただ面白くないし最後透明人間みたいなとこだけ同じだから見なくていいよ

278 :
感動すた!!満月ちゃんのパンツはよ!!

279 :
ニュー満月ちゃんには竿がついてる展開

280 :
granbelm
g r  n  b e m
 ↓   ← ↑
        ←
g u n d a m

U r u          「願い」
↑↑↑

n u n    にゅ〜ん

281 :
一話観た感想が「黒いエミリア」だったがZガンダム意識して作ってたんだなあ

282 :
U r u
↑↓↑だな

283 :
NT、ファンネル、足なんて、ツインバスターライフル、拡散粒子砲、遠隔ラストシューティング、シロッコ

284 :
ギャグなら好きにしろと思うがパロディする意味がわからん

285 :
満月が生きてれば水晶にとっては勝ちなのかな
九音ちゃん死んだの悲しいけど、アンナはエルネスタと関わりが深かったはずなのに満月と違って復活しなかったのは何故だろう

ところで透明人間の食い逃げ被害に遭った人いれば状況と被害額教えて

286 :
いやいやこれ新月魔力消さなかったんだろ

287 :
このまんが、4わから6わくらいが一番おもしろかったな・・・(´・ω・`)

288 :
一体誰が主人公だったのか
トップクレジットの満月は終始新月のサポート/背中を押す役回り
新月は魔力を無くすという当初の目的から一貫して変わらない
“転”を経て“翻身”することなく離陸-滑空-着陸モチーフから外れたまま
ついでにいうと日笠悠木のヒス絶叫を受け止めるのが種崎では役負けしている

289 :
>>286
マギアコナトスさん消えろと言われたから消えただけだよ
消滅しろと言われた訳じゃない

290 :
新月は魔力という概念がない世界なら人々は幸せになると考えたのだろう
実はそれこそが偽りの世界だな
これは2期あるで

291 :
>>261
ワセダ『(;´Д`)ハァハァ』

292 :
新月ちゃんがトンカツまんを食べたのって実はヤバイよね。
普通の人間がいる次元からトンカツまんの存在を消し去ったということでかなりヤバイ物理現象。
これは二期あるで。
放尿してる場合じゃないぞ

293 :
水晶ちゃん13話は
シャア→ハマーン→シロッコと歴代ガンダムラスボスキャラだった
あっドモンもいたな

294 :
オルガさんはラスボスになれないの?

295 :
FGOのイベントのたびにマシュと立花に
消される雑な特異点と聖杯レベルの話で

正直もうちょっとボリューミーにひねりがほしかった

296 :
1000年くるしんで魔力をけすなと諭した上でのさいごのセリフが…
水晶さんはやっぱそっちが地のキャラなんかね

297 :
満月ちゃんかわええよな〜

298 :
せめて転校後から初デートまで止め絵でもいいからダイジェスト見たかった

299 :
>>298
そこに予告の人のナレーション付ければ、満足して終わるのに

300 :
飛田さん結局次回予告のみって贅沢な使い方だな

301 :
魔力なくなったらシャミ子も…(´;ω;`)

302 :
覚醒ヴィオラカッツェは何て名前なんだ?

303 :
最終回、水晶ちゃんのスイカバーで吹いて駄目だったわw
最後の地下のシーンはコロニーレーザー内部なのか逆シャアオマージュなのか、
どっちなんだ

304 :
魔力供給というエッチなイベントが永久になくなって
しまった剪定事象世界!!

305 :
>>302
ヴィオラカッツェFF(ファム・ファタール)

306 :
ガンダムオマージュ多々あってカッツェ、なんて名前が出てくると、どういてもマ・クベを連想してしまう

307 :
ヴィオラカッツェってより白黒になったホワイトリリーって感じに見えたわあれ

308 :
>>305
ホワイトリリー的なところは何も残ってないのかよ・・・

309 :
>>305
ファム・ファタールって良い意味あったか…?と思って調べ直したけどやっぱ運命の(悪)女だよな
何を思ってそんな名前にしたのかよく分からんなぁ

310 :
これ新月とアンナは相打ちが良かったんじゃないかなぁ。
その時の満月と視聴者の絶望感ハンパなかったはず。
そして九音と水晶も相打ちで残された満月とマギアナの対峙・・・
みたくなっていればってちらうら

311 :
二期は九音ちゃん主人公でよろしく。そんで水晶ちゃんはクワトロ大尉の立ち位置でよろしく

312 :
>>311
死ぬのが約束された主人公になるがよろしいか?

313 :
キャンプまでは面白かった。残り2話で台無し誰も望んでないエンドへ。円盤は売れるのかな?

314 :
なんかラスト3話ぐらいからいまいちだったな
一番の理由は新月が魔力を消したい理由が弱いというか視聴者によく伝わってないことかな
満月の存在を消してまで、自分が周りから認識されなくなってまで叶えたいことなのか
と視聴者に共感を得られないまま突き進んで上滑りしてた感じ

315 :
評判悪かったけどナイツマ面白かったなあ

316 :
>>303
コロニーレーザー内部ならカッツェが手足もげてボロボロになるはず

317 :
>>312
イキロ

318 :
結局クレストアンスは1話限りの出落ちかよwこれをメインキャラ扱いする意味あったのか

319 :
きっとスピンオフで活躍するから

320 :
>>309
ジミーストーンの発言を総合すると「係わる者みな不幸にする魔性の女(新月のことかな?)」っていうイメージらしい

321 :
>>311
九音なら転生してガンダムデュナメスに搭乗してるよ

322 :
種崎あかんな…満月以上に空っぽの人形みたいで何を言っても全く響かなかった。

323 :
>>320
なるほどねぇ
覚醒した結果がファム・ファタールってのは新月が自分を自覚した結果なのかアルマノクスを供給したマギアコナトスからの皮肉なのか、どっちにしろなかなかのセンスやな

324 :
ジーク 九音!

325 :
九音の死は惜しまれてるのにアンナの死は誰からも惜しまれない悲しさ

326 :
新月何年かしたらやることなくなってやっぱ戻すかってなるよね
現実的には

327 :
神月は神となったのだ
いずれ誰かがその存在を認知するんじゃね

328 :
スパロボで水晶とシロッコが同時に死ぬステージが必要

329 :
「転校生を紹介しまーす」
ってなって
「あなたはあの席ね」
って新月のいる席を指さして
誰もいないかのように転校生が座る

という感じかと思った

330 :
水晶無くすのもったいないからマギさんが最後っ屁で抽選で一名の方にプレゼントしてくれてもよかったのに

331 :
神月の今の状態って霊体でしょ?
霊体は記憶が電磁化して漂ってるものでいわばただの電波
人類が肉体を捨てて電子生命体になるころには認知されると思うよ

332 :
ワタルを思い出す手描き作画ロボで戦闘シーンも格好良くて楽しかった
満月ちゃんが可愛かったし先週の回最後の散り様には涙を禁じえなかった

ただ内容的には何も救いのない悲しいだけのお話だったね…
安易な全員復活ハッピーエンドよりは百万倍良いけど、何か一つぐらい救いがあっても良かったでしょうに…。
最終回の転校生が誰なのか「ご想像は視聴者にお任せします」っていう曖昧な事すんのも好きじゃない
おそらく満月なんだろうけど、そこはハッキリ描写してほしかったなぁ

満月だけ復活の解釈としては>>183>>258がしっくりきたけど
これやっぱ続編か劇場版がほしいとこだな。後日談OVAでもいいわ。

333 :
>>196
マンガなので続編がない限りその時代はこない

334 :
くおんとアンナは改変した世界でも生き返らないのかそれなら新月が魔法で2人を生き返らせたあとに改変してしても良かったとは思う

335 :
魔法の力で生き返ったなら、魔法を消せばその結果までも消える

336 :
ラストの転校生は蛇足だったな。
死んだ人は蘇らないし、新月もあのまま生きていく、それで終わってよかったと思う。

337 :
何とも言えん終わりだったが。
主人公が途中で退場するのはあんまり無い目新しさがあったとは思う。
最初から新月ちゃんが主人公といえばそれまでだが。

338 :
魔力を使って願いを叶える事を否定したから
魔力の加護は無くて、転校生は赤の他人で満月と何の関係も無いかもしれない

だからもしかしたら新月は転校生とそこまで親密になれず、以前の満月のような関係になれない可能性もあって
また存在が希薄になる事があるかもしれないけど
一時的でも新月の存在が戻ったから、今後の新月に変化が有りえる事を示しているんだな

339 :
満月が人格を持ったのは魔法ではないんだよな
花を自由に咲かせるとか記憶を操るとかそういうのとは違う
それを新月が理解すれば世界が変わるかもしれない
今は神様みたいなものだしさ
マギアコナトスはそういう考えに至る魔術師が現れるのを待っていたのであろう

340 :
親友もラスボスもマギコナが作った人形で
新月ちゃんはだいたいぼっちなのでしたって話なの?

341 :
魔術師候補全員ボッチっぽくね?

342 :
袴田水    晶(子、娘)
パプテマス  シロッコ

無理矢理区切るとこんな感じかねw

343 :
満月ちゃん「残るんだよ!」なんか残った描写欲しかったな

344 :
今度こそ満月と朝チュンをと言う欲望に耐える最後の試練

345 :
見えないことをいいことに転校生にやりたいこといっぱいしちゃう同人が待たれるな

346 :2019/09/27
コンビニから満月似のやつ出てきたけどあんなピンク髪で変な髪型の女子高生が他にいてたまるかよ

悪偶─天才人形─ 3体目
スターシップ・オペレーターズ 第1艦橋
荒ぶる季節の乙女どもよ。part5
今期No1糞アニメを決めようpart342【2019秋】
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ないは叫んで解決糞アニメ2
イナズマイレブン オリオンの刻印 101
BEASTARS ビースターズ 2匹目
ブラッククローバー ページ12
Fairy gone フェアリーゴーン 5妖精
ダイヤのA actII
--------------------
【EPSON】Endeavor NA801 Part6【8600MGT】
三井住友海上 関西 副収入
Nikon Z 6 / Z 7 Part80
なぜかレーダー照射問題に完全沈黙を貫いている立憲民主党 ネット「軸足が日本にないのがモロバレ」「やっぱ立憲民主党はダメだな」
NGT48山口真帆さんが配信にて『殺されてたら…』 運営はメンバー関与を認めるも、 被害者が謝罪★1929
逆転裁判のゴドー検事はコーヒーかっこいい 2
【リングディンドン♪】木村カエラのCM【Docomo】
クボタ 枚方製造所 part4
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART120■■
【データ量】Transfone【無制限】
ミニ作のざつだんスレ15
【終末/すかすか】枯野瑛スレその5【銀月】
SKE48 選抜総選挙 議論・雑談スレ
【ハック】手帳・ノートの使い方を考えるスレ【GTD】
で、騙されたわけだが
2019年の試験を受ける高齢者スレ Part.6
【システムプロ+カテナ】システナPart5
【ヤリマン】元 少女時代ソヒョンの噂【整形】
アドラーの心理学
【アズレン】アズールレーン まったりスレ Part112
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼