TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
今期No1糞アニメを決めようpart300【2019春】
ケンガンアシュラ 14
ヴィンランド・サガ 15隻目
吉崎観音総監督のけものフレンズ2 7ムク目
子を産むことなく散った若いRたち
今期アニメ総合スレ 533【ワッチョイ】
ありふれた職業で世界最強 第十四章
映像研には手を出すな!5
京アニって最近見ないけどなくなったん?
群れなせ!シートン学園#04

ヴィンランド・サガ 五隻目


1 :
!extend:checked:vvvvv:1000:512

愛からもっとも遠き戦士たちの物語…

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.2ch.sc/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.2ch.sc/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://2ch.sc/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  2019年7月より放送開始
・毎週日曜日 24:10〜 NHK総合 7月7日〜
・毎週日曜日 24:45〜 NHK総合(近畿広域圏)
Amazonプライム・ビデオにて7月7日より世界独占配信予定

■関連URL
・番組公式サイト: https://vinlandsaga.jp/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/v_saga_anime
・原作漫画公式サイト: http://afternoon.moae.jp/lineup/172

■前スレ
ヴィンランド・サガ 四隻目
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1565044978/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :
■スタッフ
原作: 幸村誠『ヴィンランド・サガ』
監督: 籔田修平
シリーズ構成・脚本: 瀬古浩司
脚本: 猪原健太
キャラクターデザイン: 阿比留隆彦
美術監督 竹田悠介
美術ボード: 平林いずみ/大貫賢太郎
美術: Bamboo
撮影/特殊効果: MADBOX
色彩設計: 橋本賢
撮影監督: 川下裕樹
編集:木村佳史子
3DCG監督: 竹鼻まゆ
3D CGI: Chiptune
デジタルワーク: 荒木宏文
音響監督:はたしょう二
音響制作: サウンドチーム・ドンファン
音楽: やまだ豊
オープニング・テーマ: Survive Said The Prophet『MUKANJYO』
エンディング・テーマ: Aimer『Torches』
制作: WIT STUDIO
製作: ヴィンランド・サガ製作委員会

■主題歌
OPテーマ「MUKANJYO」 歌/Survive Said The Prophet
EDテーマ「Torches」歌/Aimer

3 :
■キャスト
トルフィン 石上静香/上村祐翔
トールズ 松田健一郎
アシェラッド 内田直哉
クヌート 小野賢章
トルケル 大塚明夫
ビョルン 安元洋貴
フローキ 斧アツシ
レイフ 上田燿司
ヘルガ 高梁碧
ユルヴァ 生天目仁美
ラグナル 浦山迅
ヴィリヴァルド 日野聡
アスゲード 竹内良太
スヴェン王 菅生隆之
トルグリム 後藤ヒロキ
アトリ 高橋伸也
耳 古川慎
アーレ 市来光弘
ハーフダン 下山吉光

4 :
■関連スレ
[漫画板]
幸村誠総合 PHASE.96 ヴィンランド・サガ
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1565687318/

[漫画サロン板]
ヴィンランド・サガ強さ議論
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/csaloon/1384593391/


■過去スレ
00 http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/anime3/1521466665/
01 http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1562245554/
02 http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1562646831/
03 http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1563820486/
04 http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1565044978/
05 

5 :
>>1
スレ立て乙です

6 :
保守支援

7 :
原作1話にようやくたどり着いたから公式の予告に力入ってるね

8 :
>>1

やっとワッチョイ付いた

9 :
ノルマンニー

10 :
明日の放送に備えて保守

11 :
スレ立て乙

第7話「北人(きたんちゅ)」

12 :
保守しないと

13 :
>>1乙保守
いよいよ爽やかヴァイキング生活の始まり

14 :
>>1新スレ乙

ついに今週から少年期のやさぐれトルフィンが見られる
楽しみ〜

15 :
そういや声優変わるんだな
楽しみでもあり不安でもあり

16 :
EDの絵は子供のまま変わらないのかな

17 :
前スレくらい埋めろ

18 :
書き込み無いと落ちるよ

19 :
明日が待ち遠しい

20 :
公式の7話予告、何度も見てしまう

21 :
やさぐれトルフィンじゃさすがにあの声は無理か

22 :
7話から、原作の流れだから
安心して見れますねー

23 :
敵討ちから始める☆ヴァイキング生活
もうすぐ始まるのか

24 :
>>20
トルフィンが突っ込むときに周りが棒立ちなのがすげぇ違和感

25 :
劇場版じゃ無いんだからそこは勘弁してあげて
戦場のモブなんて背景の書き割りみたいなもんだから

26 :
村人も前スレも埋め終わったな

27 :
ヴィンランドは「何をするにも金と食料と人手が必要」を割ときっちり描いてるから面白いわ

28 :
はぁ〜今晩楽しみぃ

29 :
おいでよバイキングの森

30 :
冠二郎のバイキングって曲が割とマジで合いそう

31 :
アマプラで一時間後に放送するのを一時間前と勘違いしてしまった

7話のスペシャルPV見たけどまた面白そう
緊張感かある音楽もいい
本編の音楽も良いと思っていたらマルモの掟の曲を作った人だったわ

32 :
あのおばちゃんと娘は死んだんかな?

33 :
死んだか奴隷か
どちらにしてもトルフィンは考える事を止めた

34 :
「はよ逃げや!!」からの深呼吸で「(まあ、いいか)」のシーンは色々やるせないな
この後どんどん荒んでいくし

35 :
トルフィン「なんて日だ!!」

36 :
同期のアニメと比べても全く話題になってないけどファンはどんな気持ちなの?

37 :
話題になってるアニメってなんかあるの?

38 :
>>36
みんな見る目ねぇなぁと思う

39 :
>>36
残念だけどクオリティが高くないからしょうがないと思ってるよ。

40 :
でも最近は1話で即切りとか普通だし実際1話は地味だったし仕方ないよねふぅ

41 :
プロ野球の優勝争いじゃあるめぇし他のアニメと比べる意味が無い
好きな漫画が連載開始から14年経ってやっとアニメ化した
それで充分

42 :
とりあえず14巻までアニメ化すれば大勝利なんでそれ以上は望みませんよ

43 :
>>36
そもそもキャッチーなアニメじゃないから
中弛みせずに完走する事だけを祈ってる

44 :
予約録画しようとしたんだけどヴィンサガが見当たらない・・・

45 :
0:10からちゃんと有るぞ
ガンダムは先週終わったけど

46 :
パナ機の番組表だと一部番組が折り畳まれてたりする罠があるけどカーソル合わせればちゃんと表示される

47 :
競合するような作品があるわけじゃなし

48 :
>>41
14年待ってこの出来じゃ泣くに泣けないよね

49 :
ヴィンランドサガの原作は読んだことないけど、10年待った禁書3期よりは遥かにマシじゃね?

50 :
>>45
ありがとう
番組表に埋もれてたようです

51 :
今日の放送の成長したトルフィンのアクションと演技に運命がかかってることは確かだな

52 :
じゃあ祈願しとくか
やさぐれろーやさぐれろーやさぐれろー

53 :
>>41
それなー
個人的には充分満足な出来だしとりあえず半年間楽しみだよ

54 :
>>49
まあベルセルクやキングダムの原作ファンの無念に比べればマシなのだろうとは思う。

55 :
原作の作画をテレビで再現するのは少なくともこのチームでは無理だと確認出来た。それに全体的に色合いが軽いんだよ。
後はもう変な改変を入れないように祈るしかない

56 :
>>54
下を見て安心するようじゃこのアニメの出来も知れてるね

57 :
期待値MAXだし、7話予告やらPVやらなんか力入ってるよな

58 :
子ども時代のアニオリは原作ファンには不評なのかな
6歳くらいだったトルフィンがあの荒くれ者たちの間でどう立ち回ってたのか知りたかったから
自分はまあそこそこ満足なんだけど

59 :
原作スレであの一時期不平不満言って暴れてた連中じゃないかなって気もする
が、まあ今晩の放映が終わってから次第か

60 :
>>36
NHKで放送な時点で絶望しかなかった

61 :
>>58
原作ファンだけど好きだよ
ただアニメ受けしない構成だとは思ってた、気持ちいいかっこいいの求めてるしね

62 :
原作有りのオリジナルて読者が脳内補完してた部分をぶっ壊す作業だからな
とっさに敵の短剣奪って2刀になったとかそういうレベルのエピソードしか作れないなら厳しいよね

63 :
NHKだから不安ってことはなかったんだけどな。精霊の守り人とか出来が良かったし。願わくはボンズ制作で見たかった。

64 :
キャラ崩壊起こすのが一番不味い ファンの脳内ではアシェラッドが囲まれてやがったか!とかヘマしない
返り討ちにしてやれとかベタベタなセリフ吐かない
そういうファンの妄想がキモいとか言うならそれより魅力のあるキャラにしてくれないと

65 :
出来るだろ? 出来ないならやめたほうがいいねっていう単純な話

66 :
>>63
NHKってアニメにはお金出さないイメージ強かったし日本で一番表現規制強い局だと思ってたからな
こないだの終戦記念日番組でアホみたいに爆死死体の映像流しまくってたから大丈夫そうね

67 :
キモオタがブヒブヒ言いながら見るような作品ではないから話題にはならんよ
4chanを始めとした海外のサイトの方が活発だから、そっちに行ってこい

68 :
短剣とかすぐなまくらになりそうだな。そう考えると斧で叩き斬るのは重さで扱いにくそうだけど便利なのかもしれん。

69 :
>>68
逆に言えば短剣なら研ぎやすそう
まともに剣受けることもないようだし刃こぼれも少ないのかも

70 :
>>67
同意するわ。

71 :
>>58
原作既読だけどアニメは今のとこ満足
某漫画原作のアニメスレ見てたけど、ここが削られたあれが削られたと恨みつらみが充満してたんで
これだけ余裕あるペースで進められてる上に補完エピまで入れてもらえて
すごく恵まれてると思ってる

72 :
原作通り作りたくないならオリジナルアニメやれよ原理主義者的に
あのアニオリはない

73 :
放送日なのに仕事に備えて早寝しないといけないなんて
つらい

74 :
では作品のテーマについて語りたまへ
原理主義の原理というのが一般の人には分からないものだ

75 :
>>58
原作既読だけど原作を邪魔しない良いアニオリだと思ってるよ

76 :
んー…
原作やたら評判いいのにアニメスレは伸びないな

77 :
アニメ見る人間が必ず掲示板で語る文化をもつわけじゃないのよ

78 :
これまでアニメ化してない理由がそこなんじゃないの
ただ難しいとか

79 :
関東だと0:10から放送すんの? 俺の地域では0:45からだわ

80 :
アマゾンプライムやんけ
NHKやってない地域あるんか

81 :
愛知県だと0:10からだよ

82 :
偏見かもしれんがアニメ板の住人が好みそうなアニメじゃないからでは?
可愛い女の子はいないこともないけどあんまりでないしたいてい酷い目にあうし

83 :
萌えとか無くても本当に面白かったら話題になるよ

84 :
ヒルドさんの村を襲う話はもしかすると少年時代編でやるのかな

85 :
関西はいつも遅れてやってるよね

86 :
>>84
やるわけないだろ。

87 :
3期までいかないとやらないでしょ
それまでその話はせんでよか

88 :
やっときたぜえええ

89 :
漫画そのまんまやな

90 :
元からこれ1話で作ってたろ・・・

91 :
汚いトトロの歯並び良いなあ

92 :
   
  
   
   
   
 くっっっっすぅおおおつぅむぁんぬぇぇぇぇえええええ!!なんだこのゴミ糞アニメ!タヒね!(ペッ
  
  
   
  

93 :
クオリティ悪くないんだけど
トルファンがブサイクなのどうにかならんか

94 :
ああ、うん、いや
楽しかったし面白かったで!

95 :
トルフィンの声が今時の量産型イケメンボイスなのと主観視点アクションの手抜き感が気になったけど
まあジャバザハット将軍を見るための回だからこんなもんか

96 :
面白かったけどこれまでの反動でどんどんアクション見たいわ

97 :
このくらいの軽さで行ってくれればいいけど、ありがちなクソシリアス来るん?

98 :
>>90
原作では、これが最初の話なんだよな。
幼少時代のシリアスな話が続いた後にジャバザハット親方ってのは、正直どうかと思う。

99 :
海賊どもの内に身を置いてクソみたいな略奪殺戮を身近で見てきたんだからあんな顔にもなりそうだ。次回でアシェラッド殺して一段落か

100 :
面白かった、船エッホエッホのシーンとかとても良かった
ジャバザ将軍はキャラデザに配慮苦慮した挙げ句の落とし所をどうにか見つけたって感じだったなw
アシェラッドが誓いを立てる相手がいちいち変わっているのが興味深い

101 :
デブ将軍を出し抜く話、豪快でいいじゃん

102 :
トルフィンとアシェラッドは慣れ合いになってんな

103 :
あれから何年経ったの?

104 :
>>93
鼻が不細工なのと目の鋭さが足りないよな

105 :
>>104
原作より芋臭くなってて主人公感が弱いんだよな

106 :
トルケルまでは付いて行きたい!

107 :
トルフィンは原作にもっと似せてほしい


https://i.imgur.com/voyllD4.jpg

108 :
>>107
アニメは鼻の形が全然再現されてないな

109 :
アニメだと眉の目の間隔が広すぎるのかな

110 :
>>100
あれってオスマン軍がコンスタンティノープルを陥落させた時の戦法で
日本史で言えば関ヶ原の合戦並みの有名イベントだから
海外にこのアニメを売っていくときにモロパクな戦法を出して
「主人公(いやまあ主人公じゃないけど)スゲー」してるのはどうかと思った

普通に海側の防御が鉄壁だったけどバイキングはそれをあっさり突破したぜ!
で良かったのでは?

山越えは要らなかったよね別に

111 :
主人公顔からちょっと外れた妙なブサイク感は
一番いいのを頼むで有名なイーノックを思い出してしまう。

112 :
>>107
これじゃアラサーのオッサンじゃん
少年って言われてるのに

113 :
>>55
>全体的に色合いが軽いんだよ

確かに!
色調が薄いというかパステルぽいというかとにかくキレイすぎる感じはする

114 :
>>107
アニメは頰がふっくらしててやさぐれ感が薄かったな
下手すると甘やかされた駄々っ子にも見えた

115 :
>>110
戦術の独創性の話ではなく、ノルマン人がいかに化け物かってことを示さんがための
エピソードなんだから、あれでいいんだよ。

116 :
>>113
俺はこんな感じでいいと思うがな
見てて楽しい

117 :
丸顔すぎだら

118 :
アシェとかもうおじいちゃんになってんじゃん
今トルフィンと決闘したら瞬殺されるだろ

119 :
トルフィン身軽すぎねえか
跳躍力が人間離れしててチート臭が凄い
あと、真っ直ぐ砦に向かってダッシュしているトルフィンに
背後から赤い服の軍が矢を射ってたが、なんで一本も当たらないんだよ
ゲースロで、荒野を走る少年を悪役が背後から弓矢でRシーンがあったが
ジグザグに走っておけよと突っ込まれてたのを思い出した

それを抜かせば満足
トルフィン視点の兜首取りはスピード感あって良かったと思った派だわ

120 :
このきもちわるいトトロみたいの原作にもいるの?
こんなん出すってギャグアニメなん?

121 :
トルフィンの砦侵入シーンはもののけ姫だな

122 :
>>120
最初は少年マガジンで連載してたからね
読者層に合わせてキャラデザしたんでしょ

123 :
短剣で一瞬で首斬り落とすのすご過ぎるだろ。いくらなんでもそりゃねえ

124 :
>>110
だよね

まっ先に、その逸話を思い出したわ

125 :
来週はl拠点に帰って、再来週はロンドン橋での死闘らしい
一話以来のトルケル閣下の出番だ

126 :
大もうけじゃないかアシェラッドw
もうちょい船のとこは重量感欲しい
なんつーか砂埃とかそんな感じ

127 :
関西終了
個人的にはやさぐれ度が少し足りない
それ以外は面白かったな

>>123
うん、首落としたの奪った長剣だからね

128 :
面白かった 戦利品の半分云々のとこが良かったな

129 :
うーん、これまで何だかんだとはぐらかして決闘に応じてないって設定になぜしたのか。
6話でもそうだったけど、描いたものが全て的な改変を意図的にしてるよな。
こういうのはやっぱり余計な事すんなとしか思えん。

130 :
>>122
今日の船の丘越えもビッケだなーと思って見てたけど…
原作見たら違和感薄れるのかな

131 :
原作の順番には意味があったんだなあ
これが最初なら強烈なインパクトがあった

132 :
なんでナルト走りさせたがるんだろう
あれほんとみっともないから大嫌いだわ
手の振り描くのってそんなに大変なのか?

133 :
先週Rないじゃんって言ったら
来週あるでって言われたけど無いじゃん嘘つき…… :-(

134 :
>>133
来週あるで

135 :
うーん今日は原作を100点としたら67点くらいかな

136 :
こまかいセリフや場面相当カットされてたからなあ 
作画もトルフィン不細工すぎて アクションシーンはそこそこ
漫画のセリフやシーンほぼカットされてなければ82点だった

137 :
800人規模のフランスの田舎の軍勢にノルド語が話せるやつがいる確率ってすごい低いよね
ノルマンニが定住してる時代でもなさそうだし
なのにノルド語しか話せない斥候に交渉に行かせて全軍で合図を待つとか
まあありえない段取りだよね

138 :
今のトルフィンじゃ将来はモブサイクなデーンのオッチャンにしかならんな

139 :
そもそもトルフィンにイケメン設定なんてないからな

140 :
町娘にちょっとカワイイと評されるくらいの見た目ではあるけどな

141 :
ちょっとお宝を盛りすぎやろって思ったなw

142 :
あの…気のせいだったらいいんですけど



アシェラット禿げてませんか?

143 :
筋骨隆々の男どもでもあんな大きな船をかつぐのは無理なんじゃないかなぁと

144 :
>>142
ハゲないおっさん…もとい管理職なんて居ない
荒くれ者共を簡単にまとめてるように見えるけど、心労はやはり有るのだろう

145 :
>>129
この改変はほんと残念だったな
何度も決闘してて敵わないのに勝負挑んでくる無鉄砲さがいいところなのに

146 :
>>137
全然低くないと思うが
欧州なんて異民族との交流は何かしら頻発するし数カ国語を覚えてるやつは多い
そもそも軍ってのは密偵その他頭いい奴や語学堪能なやつは必ず混じってる
そうでないと交渉なんてできない

147 :
>>137
当時既にノルド人はフランスにノルマンディー公国を作っているしヴァイキングの進出も継続している
何よりあの戦いは田舎領主の小競り合いでは無くフランス王に属する勢力によるブルゴーニュ侵攻と思われる
となれば、ノルド語を話せる教養者が居る可能性はそれなりにある

148 :
エログロ的要素はあるのに絵が小奇麗すぎて違和感が凄い
あとリアルっぽいのに主人公や一部キャラが超人的でちぐはぐな印象
違和感とちぐはぐ感に更にアニメの構成の下手糞さが加えられて
ヴィンランドサガ的な何か別の物を見ているかの様
作画も踏ん張りきいてなくて初速からの失速がパない
結論他に手を出さす進撃だけやっとけよ

149 :
指が切られるレベルの人体損壊表現でも黒塗りになるのか
これはトルケルさんとのあれも真っ黒になりそう

150 :
>>143
あの船は見た目よりも外板薄くてペラいらしいで
中華船みたいな外洋長距離船とはまた違うとか

151 :
話はともかく作画もちゃんとモブが動いているので
全く動かないピアノの森より全然いいわw

152 :
ピアノの森とは別の方向にダメな感じ
主人公が不細工って今時のアニメとしてどうなんだよ
宮崎駿気取りか

153 :
ここでようやく原作の最初につながるのか
長かったなあ

154 :
>>139
だとしてももうちょっとお父さんかお母さん側に顔のデザインよせろってばよ
村で一番人気のユルヴァちゃんの弟さんやぞ
何もあそこまで不細工にせんでもええやろ

155 :
子供トルフィンの「殺してやるぅううう!!」のシーンで全く迫力を出せなかった時点で作画にはまるで期待してない

156 :
あの短剣で鎖帷子どうにかできるのかw

157 :
不満しか無くて草w

アニメ化は失敗だったなw

158 :
>>154
父親の武勇も母親の美貌も姉が吸いとった残りカスだからね、仕方ないよね

159 :
ワイ的にあっさり流して欲しいとこクドくやるんだよなーちょっと感性が合わないけど概ね満足

160 :
>>58
原作者に好評だから問題無い
文句言ってる奴らの精神年齢が低いだけ

161 :
>>158
幼い頃はあんなに可愛い坊ちゃんだったのにな

162 :
ヴァイキングが内陸部の川の途切れたところは船を陸に上げて丸太に乗せて運んだり
皆で担いだりして移動するのは普通だったよ
中世のそういう絵も残されてる

163 :
首だけになるとことか似てるだろ

164 :
誤爆

165 :
でもやっぱりトルフィンはブサイクすぎると思うの

166 :
アシェラッドの部隊もちょいちょい死人出てるみたいだけどどうやって兵補充してるんだろう

167 :
お勉強レベルで何もかも知った気になってる学生辺りが批判してるんだろうな
浅知恵垂れ流してマウントとろうとしてるのキモすぎる

168 :
録画いま見た
十字軍前なのに英仏の庶民の生活レベル高過ぎね?
兵士たちがしょぼいのはあれでいいと思うけど
あとソルフィンじゃなくトルフィンにしたのは理由あるんだろか

169 :
将軍のキャラデザが少年誌っぽい

170 :
>>166
冬場寄る馴染みの町で欠員募集したりしてるみたいよ
アシェラッドの船乗りたい人がアシェラッドさん募集しないかな〜って描写があったよ

171 :
普通に面白かった
砦に浸入してからの兵団無双やアシェラッドの投げ斧が無かったのは、あれは漫画第1話だから
兵団のすごいとこ見せるのに必要で、アニメではアシェラッドの強さはもう分かってるから
特に見せなくてもよかったからかなと思う

172 :
トルフィン結局8年以上決闘してもらえてなかったかw
不満点はトルフィン走りにもっと軽快感と疾走感が欲しかった。なんかドタドタ重い足取りでイメージと違う。

173 :
砦の門前でアツアツのうんこみたいなの掛けられてたけどあれなに?

174 :
普通にキモオタが批判してるんじゃないの?
批判基準がいまいち分からんしな

175 :
>>173
あつあつの油じゃね

176 :
>>174
トルフィンがキモヲタみたいな顔になってんだし批判しない訳には行かねーだろ

177 :
血生臭くて中々良かったわ
もしかしてNHKて民放より尖ってねえか?

178 :
>>173
実際グツグツに煮立てたうんこぶっかけてたらしい

179 :
>>162
へーどの絵?

180 :
しかしこう子供が外道集団に感化されてた修羅落ちするのは悲しいな
地雷原歩かされたりする少年兵ほどは悲惨な扱いではないが、似たようなものを感じる

181 :
アシェラッドたちを外道と呼ぶ人いるけど、この世界ではむしろこれが普通なんだよ
まるで平和の国で育ったかのような考えに至れたトールズやトルフィンがおかしいのであって、この頃は力こそパワーって時代
大自然の摂理をみてみなさいよ、弱いものは食われて強いものが生きる弱肉強食じゃん
いま現代だってアジア圏にはこういうリアル北斗の拳みたいな国がやまほどある

俺たちは法整備がしっかりされた法治国家で暮らしてるからヴァイキングがクレイジーだと思うんだ
そして平和ボケしてると、こんな法治国家でも運悪く理不尽な暴力に遭遇しひどい目にあったとき人は思い知るんだよ、今も昔も本質は変わっちゃいないってね

182 :
てかイギリス・フランスを平和で文化的な人々みたいに描いてるけどさ
11世紀だったら奴らもそう変わらんぞ

183 :
野郎達のうほっな展開ありますか?

184 :
船かついで運んだって元ネタはこれ?
16世紀のスウェーデン人が書いた「北方民族文化誌」
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/45/Warriors_portage_a_boat_%28Olaus_Magnus%29.jpg

実際はもっと小さい船だね

185 :
>>178
これはマジなのか?
日本の攻城戦では出てくる話だが、西欧では聞いたことないような

投げ落としたものとしては沸騰した水や油、石や瓦礫、火のついた硫黄など

実際には油は高価で、ぶっかけるのに十分な量もなかったと考えられるそうだが
アニメでぶっかけてたのは油のイメージかな?

なおチェスターの市民が攻め寄せるバイキングに対して
蜂の巣を落として撃退に成功したと言う話はあった

However, the prize for ingenuity has to go to the defenders of Chester
who, in AD 905, are said to have inflicted a stinging defeat on the Vikings
by dropping the town’s beehives on them.
https://www.historyextra.com/period/medieval/did-castle-defenders-pour-boiling-oil-on-attackers/amp/

186 :
船のとこも凄かったけど、トルファンの一人称視点も凄かったな
外国の人がクラッシュバンディクーみたいって言ってたぞw

187 :
>>185
煮立てた話も本当かどうか分からないね
どう考えても加熱した段階でどうしようも無い悪臭が城内に充満しそうな
そのままぶちまけるのは糞尿処理兼ねてやってたとは思う

攻城戦と言えば投石器(スリング)や破城槌(ラム)が出て来てたのが好感触

188 :
>>187
そもそも糞尿を溜める習慣があるのかな?
ベルサイユ宮殿の野糞は有名だし

パリやロンドンでも江戸とは違って全部川に流してたでしょ?

189 :
アシェラッドよりも今はトルフィンのほうが強そうだな。

190 :
>>184
ググってみると面白い!

衝撃の事実だがこれはカレリア人の襲撃と言う図で
ロシア、フィンランドあたりにいた人々でバイキングではない

むしろスウェーデンを襲撃する民族としてスカンジナビアのsagaに登場し
バイキングたちにも早くから知られていた方々だそうな

191 :
>>190
そっか違ってたか
じゃ元ネタの絵ってどれなんだろ

192 :
>>184
こういう絵は乗ってる人の強さをアピールするために比率が違うもんだよ…
昔の日本地図みたいに

193 :
>>191
ottoman constantinople ship
でググると山ほど見られるで

194 :
>>193
バイキングが船をかつぐ絵限定じゃなかったん?

195 :
船のとこ迫力あった

196 :
>>194
散々書かれてるけど、アニメのあの絵を見て普通に思いつくのは
オスマン帝国によるコンスタンティノープル陥落(1453年)の際のものやろうな

バイキングたちにやらせたのは作者の創作でしょ

197 :
かつぐの限定じゃなきゃ
Viking Portage
でぐぐるとバイキングが日常的に陸上で船を運んでたって解説がいっぱいでてくるよ

198 :
>>197
待て、それちゃんと説明読んだか?

199 :
何年も決闘受けてもらえないならさっさと寝首掻いちまえよと思うがな。永遠にいいようにこき使われるだけじゃねえか。

200 :
>>107
俺はアニメの方が自然でいい。

昨今の、イケメン主人公ばっかのアニメに
あきてるから、昔あったザブングルみたいな
不細工主人公でもいいと思う。

いいと思うよ!!!

201 :
>>198
オスマントルコに違いないってのは別に公式発表じゃないんだろ
言い負かしたいだけならもういいや

202 :
美形キャラの登場はもうちょっと待て

203 :
不細工チビ殺人鬼とか何も良いところ無いじゃん
主人公は美形イケメンにしろそしてキモブサアニメオタクを発狂させろ

204 :
>>200
ジロンさんは不細工ちゃうわい!!

205 :
日本のアニメで中世ヨーロッパの城攻めを本格的に描いたのは円卓の騎士物語燃えろアーサーだと思うけど
それでも城壁から熱湯をぶっかけるシーンがあった

トルフィンの顔は少年マガジン連載分じゃなく、コミックス5巻以降をベースにしてるんでは

206 :
原作ではイケメンなのになんでアニメではブサメン設定が付与されるのか解せない

207 :
アマプラは生首規制無しかな

208 :
>>201
え?いや単に学術的に追求するのが面白くね?

209 :
美形ヒロインはもうちょいしたら出てくるから我慢しろ

210 :
7話見終わった。
アシェラッドは、アニメでも過剰なくらい
魅力的に描かれてるね。
トルフィンは、原作より、ボヤキが多いwww

これは、アシェラッドの死後を、どう盛り返すか
難しいかも

211 :
このペースだとアシェラッド死ぬあたりで終わりんじゃね?

212 :
30人で1隻…
2トンくらい?

213 :
なんかテンポ悪いな

214 :
さすがにトルフィンのナルト走りは萎えた
普通に走れや

215 :
恐ろしいことに気付いた
指切断ごときで黒塗りなら、耳バレーなんて絶対無理やん!!

216 :
進撃と同じスタジオって言っても進撃作ってた人たちは来年のマーレ編作ってるだろうしな

217 :
>>214
狙ってるんだと思うw

ビョルンに、もう一人キャラを付けて
二人で漫才やってる感も、いいw

スタッフが遊んでる感あり、の
昼の飯時に、見るアニメで無いのもいいw

218 :
アマプラしか見てないから分からんけど規制入ってんのかw
迫力落ちるし残念だなw

219 :
話の方は面白かった。一話でよくまとまっていた
ちゃっかりお宝を盗んでいくアシェラッド好きだわ
ちょっと現実離れした主人公の身体能力の高さも分かったし

ただパツキン美少年だったトルフィンが
顔がむくんで目つきの悪い陰気で不細工な顔になっていた
大抵はアニメだと原作よりイケメンになるのが多いのに珍しいね

220 :
いや普通に一軍だとおもうけどな、このデキなら
WITの二軍作品って止め絵だらけですごいぞ、終わりのセラフとか

221 :
>>217
いらないしつまらん
原作はまさかあんな走りしてないよね?
チャクラだの忍術だのある世界だから許される演出と
ちゃんと区別して欲しいわ

222 :
一軍は進撃とカバネリ作ってるチームだから、普通にこれ一軍だと思うよ
基本的に劇場作品とかじゃない限りシーズンかなり先のアニメなんか本格制作はいらんし、進撃はまだ原画制作班や彩色班が参加できる状態じゃないっしょ
たぶん作画マンがコンテ作ったりしてる段階だろうし

逆にヴィンランドサガはまさにその原画や彩色、撮影チームがギリギリで仕事してる状態じゃろ、たぶん

223 :
常にアシェラッド殺してやるうぅぅぅ……!という精神状態なのに
モシャモシャご飯食べてほっぺたプクプクなトルフィンさん…

224 :
>>223
「明日から本気出す!」タイプだな

225 :
きっとアニメに出てるのは親戚のテルフィンなんだよ!!
それはそれとしてキャラデザやったやつはハチェットの的な?

226 :
>>207
無かったよNHKは規制してたん?

227 :
っていうかNHK案件だから普通に一軍でしょ
そのへんのアニメより予算豊富なのに、そこで一軍使わないでいつ使うの
視聴率やグッズ円盤の売上に左右されない、超優良物件の仕事やぞ

というかNHKでヴィンランド・サガやったってことは、長編アニメ確定で2期3期もほぼほぼ決まってる段階だからね

228 :
>>226
切断部がグラデ状の影になってた

229 :
>>227
別にNHKだからって気にしないんじゃないかな
古くはナディア、最近ではピアノの森とか酷かったし

230 :
いわれてみればログホラも微妙な作画だったな・・・

231 :
>>208
オスマン帝国に違いないってのは全然学術的じゃないからもういいやって言ったの

232 :
まあ作画頑張るのはアシェラッド死ぬまでだし
奴隷編入ったらすごい動く戦闘なんて激減するから省エネ道徳アニメになる
とにかくアシェラッド死ぬまで作画保ってくれたら一軍二軍なんでもいいや

233 :
>>231
他にはどんな説があるの?

234 :
>>230
深夜じゃなくて夕方アニメが多かったから「それなり」に見えたのではないだろうか

235 :
ナルト走りとかバカにされてるけどいうほどおかしいか?
獲物を腰の後ろに提げてるトルフィンが目線を動かさずに素早く戦闘態勢に入るにはあの走り方が最適じゃね
そもそも中世人が近代スポーツのように腕を大きく振って走っていたかも知らん

236 :
声変わりしちゃったか

237 :
トルフィンがいちいちヒューマニストっぽい原作にないセリフだすたびに
萎える。殺人マシンのトルフィンが最後に虚無に落ちた時の落差が出ないだろ
あとトールズの戦士時代のエピいれたら,トルケルと決闘時のショックがないじゃん

238 :
今まで決闘したことないって設定に変えられてたけど7巻の内容と矛盾しちゃうような

239 :
なんかイマイチだな、親の仇という設定も時間の経過とともにかなり薄まってるし
まだベルセルクのガッツの成長記の方がマシ

240 :
>>237
アニオリなのか
登場していきなり海賊家業に文句言い出したから
散々タダ飯食ってて何で偉そうなの?と思った

241 :
>>239
ガッツはもう自活できる年齢だったから

トルフィンも「子供が船に潜り込んでましたー」なんて展開は止めて
親父と一緒に初陣に向かう途中で、あの入り江のワナにハマった
んで父親のカタキを取るため身分を隠して海賊の仲間になった
とかの方が自然だったと思う

242 :
>>205
そういや原作でも初期と現在では変わってるからどこに合わせるかって話してたな

243 :
>>238
だよねー!なんなんだろあの改変…あそこで妙に尺使うし

244 :
原作だとここまでトルフィンは散々アシェラッドに挑んではボコられてた感じだよな
そのせいで今後「お前は急所ばかり狙うからバレバレ」みたいなことをアシェラッドに言われるし
ほんま妙な改変はやめてほしい

245 :
丁寧に作ってるけどスタッフが原作好きという訳ではないんだろうなとたまに入る改変見て思う

246 :
>>216
進撃のクオリティを期待してた俺としてはビックリだわ

20年くらい前のアニメって言われても遜色ないレベルだと思う

247 :
何度も挑んで返り討ちにあいまくってるアホに見えるから変えたとかなんかねえ?
アホでいいのにこの時期のトルフィン

248 :
20年前というか昔のNHKアニメってもっと酷いよ

249 :
多分そんなことないと思うんだけど
NHKだからってことないよな。
大河でも時代背景無視して人権武将とかでるけどさ
もし奴隷編前に夢のシーンが入ってきたら視聴切る

250 :
母姉惨殺Rまだ?

251 :
>>247
トルフィンはアホでもいいけど
そんなワガママなアホを養ってるアシェラッドまで無能に見えちゃうからは

252 :
トルフィンは養われアホじゃなく手間要らずで決闘で釣れば何でもこなしてくるこの上なく都合のいいコマだぞ

253 :
>>248
未来少年コナンとかラピュタより名作だけどね

254 :
>>252
アシェラッド一行に養ってもらうための形式上の設定としてそうなってるだけで
実際には役に立ってないんだからそのりくつはおかしいんだよね

255 :
役に立ってない?

256 :
養ってるは無いわ
殿までやってたみたいだからアシェラッドなりにコキ使ってる
どんぐらいの頻度で決闘やってるかは分からんが
モブが「よくやるねー」と言ってる辺りトルフィンが文句言うほど逃げてるわけではなさそうだ

257 :
決闘を餌にすれば今回みたいな他の手下ならやりたがらない使い捨て役を喜んでやる便利なコマだから価値はあるんだよぁ
改変されたけど今回みたいな事をよくやらせてたんだろうし失敗すればトルケル初戦の時みたいに捨ててくだけ

258 :
>>232
奴隷編って具体的にどんなことして、どれくらいの時間奴隷でいるの?
2話ぐらい農業やってたらみんな見なくなるやろw

259 :
トルフィンは他の海賊と違って目的があるから何も指示しなくても鍛えて強くなってくれてコマとして指示にも従ってくれるから決闘で負けない限りは凄くコフトパフォーマンスが良いと思う。

260 :
アシェラッドのボイスがようやくしっくりきた
最初は小物臭がしてて馴染まなかったが・・・

261 :
>>259
つーても「何でもするから養って!」って6歳の男の子がやってきたら養うか?

262 :
録画で7話見た
ビョルンが声も絵もしっくりきて超カッコよく見えてきた
上でも書いてる人いるけどトルフィンの鼻がやっぱり丸い・・・
でも弩隊につっこんでいくところの躍動感すごかった
川下りで船が滝からどんぶらこするところはなんか笑ってしまったw

263 :
>>258
ネタバレ誘発すんなアホ
過去に原作スレで脱落宣言する奴がいたとだけ

264 :
他の部下も成り行きで入ったような連中だろうしトルフィンもその一人なのでは

265 :
アシェラッドはトールズとの縁と義理があったから
トルフィンをツンデレ的に一応気にかけてるだろ

266 :
交通事故で轢いてしまったタヌキの子供くらいかなあと想像

267 :
>>263
バラされまくっとるし今更どうでもええわ

268 :
好きな人の子供は大事にすると思うの><キャー

269 :
惚れ込んだが殺さざるを得なかった男の息子に目の前で死なれちゃ目覚めが悪いだろうしな

270 :
どう考えてもコレを一話に持ってくるべきだった
インパクトあるし
蛇足が2話続いてアシェラッドがトルフィン気遣うのとか違和感あったけど
今日のが本物のアシェラッドだわ

271 :
ジャバザ将軍の頭マッサージしている子が「でっかいなーもー」と言ったり
将軍の側近が宝盗られた時に「よくもまああんな一刻の間に・・」って言うセリフは欲しかった
モブが呟くことでアクセントになるシーンが多い漫画だから割と気になる

272 :
まあ一話はこれでよかったな
最近は頭わるい子のために時系列順にするの流行ってるが、これぐらいは一話でよかった
じゃあ幼少期編も「こんな純朴な子がどうやってああなるの?」って未読組でも引き込まれたと思うし

273 :
真の戦士に剣は要らぬ
農耕馬と人手さえあればいいのだ

274 :
それにはまず農業で食っていける土地をゲットせんとなぁ・・・
よっしゃ侵略したろ!

275 :
>>261
いつもおる男の子差別ニキやん
どうしてそんなに頭おかしいん?ロリコン拗らせ過ぎたん?

276 :
>>275
だって男は他人の子供なんか育てないもん
女がみんな>>268さんみたいなら安心だが

277 :
>>276
だから育ててないっちゅーの。しつこいなお前。

278 :
育ててたらもうちょっと目つきは良くなってたかなあ
基本は気まぐれに構ってやってる感じぽいよね
仲間としては認められてるようだけど

279 :
いったい何をこじらせたらこうなるのやら

280 :
>>214
>>217
>>221
>>235
ちなみに進撃のミカサ
https://i.imgur.com/9KCKZ7u.jpg

ああいうアニメの走り方って他でも見るよ
腕を振ると不格好になるからだと思うわ
スピード感が無くなるというか

281 :
普通に全身を連動させて走るシーン描くの大変だからじゃろ

282 :
アシュラッド主人公でよくね

283 :
砦の守備隊長目指して走るシーンの方は普通に腕振っとるね

284 :
忍者走りと剣を咥えるのはないわな

285 :
あの砦てなんか特別な場所?
財宝凄すぎじゃね
小麦粉みたいのがたくさんあるのかと思ってた

286 :
>>281
>>283
そう
ジブリですら手を引いてたり、武器持って走るシーンでは腕振りしない
作画の都合もあるんだろうけど、単純に不格好なんだよ
真面目に描写してデビルマンクラベイビーみたいになる

287 :
>>272
あんな純朴な子がこうなっちゃった・・・って楽しめてるから問題ないよ

288 :
>>258
トルフィンが不殺に目覚めるから派手な戦闘シーンは無くなるな
農場接収と100発殴られる所くらいか

289 :
アシュラッドとかトルファンとか言ってる奴はなんなの?
わざとなの?

290 :
童貞の匂いがすごいな

291 :
アシュラッドとトルファンにブチャラティがちゃんと発音出来てるか聴いてみたい
オレの友人はアニメ観てもとうとう直らなかったなブチャラッティ呼び

292 :
カタカナに弱いフィギャー民族

293 :
よくわかんないけどトルフィンなら
ダイナミック耕作とかアクロバティック刈入れとかやってくれるんじゃないの
無駄にシリアスな顔で鎌二刀流とか

294 :
そもそも外国語の発音にカタカナ当てはめてる時点で無理があるのに
その表記の正確性云々してる自体馬鹿の極み

295 :
>>288
このスタッフに派手な戦闘シーンは期待出来ないだろ

進撃作ってるチームが手掛けてたら7話のトルフィンが敵将打ち取るシーンなんてあんな間抜けなアクションじゃなかったと思うな

296 :
>>280
約40年前の新サイボーグ009の頃からやってるわ

297 :
>>270
>>272
その後に5話分の回想があるなら同じじゃね
漫画は月刊連載や単行本の区切りで読めるからいいけど
毎週やるアニメだと回想ばかりなのは不親切だと思う
だから結局は時系列順が無難になる

298 :
>>262
俺は、農業編のトルフィンを、もっとトールズに近く
イケメンにして欲しい。
まあ、そこまでやるか微妙だけど

299 :
戦闘がなくなるから作画が楽になるってことはないぞ
むしろ日常シーンこそ作画力が問われる

300 :
>>294
カタカナは日本語だその詭弁は中学生までにしとけ

301 :
トルフィンも3刀流になるの?

302 :
>>295
原作通りだけどな
要は派手なアクションが見たいだけだろ

303 :
変なところで改変して盛り上げなきゃならない所で原作通りなんだなw

304 :
凄く丁寧に作ってる感じするけど4クール作品のようなテンポ

305 :
NHKは自分ら高給取りのくせにアニメの予算はシブチンなんだよ。
別に潤沢にはくれない。進撃の巨人も制作委員会形式でやってる。

306 :
>>300
実際のところAshradだとshに母音がないから
カタカナ表記ではシュが正しいのでは?
シェだとあえて「ェ」を発音するよね

まあ作者が決めたキャラ名が正義なのは勿論だが

307 :
>>306
trashはトラッシュであってトラッシェじゃないよね

308 :
>>303
内容の調整のアニオリと、戦闘作画は別の話だろ

309 :
>>305
そのすべての原資である受信料は俺たちが払ってるんだから
ガンガン文句言おうぜ!

310 :
>>304
2010年代の深夜アニメは
・第1話で悲劇的なことが起きる
・第3話で物語が急変する
・第5話でメインキャラが死ぬ
とかだから確かにのんびりだな

311 :
鬼滅もそうだが2クールでゆっくり行く作品が増えてきた気がする
良い傾向だと思うよ

312 :
原作売れてたりして2期とか続編濃厚ならゆっくりでもいいんだけど

313 :
無理やりダイジェストにしても誰も喜ばんよな
メイドインアビスも無理に進めずにやってくれて良かった

314 :
メイドインアビス2期はよ。あれは良い変態アニメだ

315 :
ダイジェストにはしないほうがいいが
わざわざ原作よりゆっくりにする必要もない

316 :
原作一話冒頭の白鳥を流れの傭兵になぞらえる演出がいいね
アシェラッドのあ〜フランク語はわからんな〜のとぼけた演技もよかった

317 :
つか原作知らんけど時系列にした事で実にわかりやすい展開だとは思った
今回の1話だったら意味わからんかったかもしれん

318 :
>>314
ボンさんのパートを映画で消化したらもうストックがそんなにないだろ
連載のペースかなりゆっくりなんだし

319 :
>>305
NHKは最終的にテレビ持たない若者がスマホ持ってるだけで受信料取れるようにしたいだけだから

320 :
この漫画ってヒロイン的キャラいるの?

321 :
もうすぐ出てくるよ

322 :
アニメ見てて、ベルセルク思い出したわ

323 :
>>321
ヒロイン的な女性キャラいるのか、知らなかった

324 :
>>320
いるよ(出て来るとは言っていない)

325 :
製作委員会形式にするのは予算だけが理由ではなかっと思うけど

326 :
ゆっくり=退屈 になりかねないけどなー
明らかに不要なオリジナルエピソードが追加されたり

かといって信者専用の名場面集みたいなダイジェストにされるのも困る

327 :
同じNHKで放送した3月のライオンと同じく分割4クールな気がする
そうだといいな……

328 :
OP曲以外は概ね満足だ

329 :
>>321
だいぶ先じゃね?

330 :
予告だと来週は正ヒロインがチラッと登場するようだ

海外の感想翻訳サイトを見るとジャバザ将軍がカエル、カエル言われていて
カエルを料理に使うフランス人はイギリス人などからカエル野郎と呼ばれたりすることから
フランク族の将軍をカエルみたいなキャラにしたと思われてるらしい

331 :
千年前のフランスにカエル食う文化ってあったのかね?
まぁ作物をしくじったら冬に確実に死ぬような時代だから食ってたかも知れないけど
あとエンドロール見て初めてジャバザは勝平だったと知った

332 :
公式でboxの情報が4巻まで出てるから24話まであるのは確定だね
その先は知らん
ところで別のところもアニメ化に手をあげてたらしいけどどこなんだろな?

333 :
NHKの唯一いいところはじっくりやらせてくれるところだ。
2期も3期も期待していい。

334 :
原作途中までしか読んでないけど正ヒロインって領主か何かの許嫁になった子?

335 :
幸村誠 @makotoyukimura
ボクあれあのアニメの原作者なの。ボクボク、ボクが。名前出てたよへへへ。
アニメ「ヴィンランド・サガ」におけるボクの最大の功績は!
なんにもしなかったこと!
よかったよぅホント、ボクみたいなアニメ素人が下手な口出ししたら絶対わるいこと起きてた。
全ておまかせ、大正解。
幸村誠 @makotoyukimura
やっぱりこれ、脚本の変更は大正解ですね瀬古さん猪原さん。トルフィンを時系列で追う事で
ワクワク感が違いますね。次回どうなる!?という緊張感。さすがです。
幸村誠 @makotoyukimura
僕は人と幸運に恵まれている。本当に。

めっちゃ喜んではるし、シナリオ順も肯定してはるやんw

336 :
2クールなら作画以外は安心して観れるな

>>310
戦記系は基本的に尺の短い深夜向きじゃないんだよね

337 :
>>317
まあ原作もそれほどわかりにくくはなかったけどな。
あれよ、最初の方で「グリフィスは味方全員を裏切ったらしい」「なんか悪魔とか居るっぽい」ってのを最初にやって
時間を遡って鷹の団壊滅をやったベルセルクとか
最初に隻腕になった藤木と盲目破足になった伊良子が殺し合いを始める所を最初にやってから
虎眼流壊滅をやったシグルイみたいなもんで
ヴィンランドサガの幼少編はかなり短いけどね

338 :
>>334
まぁそうなんだけど、この手の漫画にありがちな男衆が活躍しまくりで空気となるヒロイン
つい最近は囚われ役という仕事はあったけどね
クヌートの方がヒロイン力は高いよ

339 :
>>335
いろいろ言われてるからフォローしすぎてわざとらしい

340 :
>>335
なんか原作者さん可愛らしい人だなw

341 :
公の場で堂々と言う作家はいないと思うけど
アニメがクソだと思ったらさりげなくしかし正直に不快感を表明するもんだぞ原作者ってのは
ヒラコーも最初のヘルシングで「那智がもったいねぇ」とか言ってたし

342 :
ナルト走りも萎えるけど
一太刀でスパスパ切り捨てる殺陣も萎えるわ
鎖帷子着込んだ人間をあんな風に切れるかっつーの

手を抜けそうなシーンで下手くそなアニメーターがコンテ切ると
ほんとにただの手抜きになっちまう

343 :
原作の時も思ったけど、船ってあんなに軽い物なんだろうか

344 :
あれ鎖帷子なんかな
一般兵士が装備するには豪華過ぎる貴重品だから厚手の布地か革だと思うんだが
見た目は鎖帷子に見えるよな、うーむ

345 :
11世紀のフランスってフェンシングみたいな武器まだないんだな

346 :
>>340
動画の試写を見て泣いてたらしいからな
そして主題歌の作詞が
♪ トールズ父さんハリネズw
前作もNHKだったから悪くは言わないのだろう

しかーし2003年のプラネテスから待ち草臥れて2019年
長かった喃

347 :
1人称視点はカバネリゲームを想起させたけど
読み返してみると原作も同じ構図で描いてた

348 :
アニメ化諦めてたから、観れて本当に嬉しいわ
EDでなんか涙出た
歩兵がわちゃわちゃしてるシーンだけでもめっちゃ楽しいわ

349 :
テレビ版ヘルシングはもう無茶苦茶もいいとこだったしな
あんなよく分からない原作に登場もしないキャラをラスボス扱いとかそりゃヒラコーもキれる

350 :
>>330
ああ…中国人がインド人に「犬を食う奴ら」みたいに馬鹿にされているのと同じか…

正ヒロイン候補が微妙なんで人によって違う心のヒロインがいるんだな

351 :
何?こっからイキリバイキング太郎なのこのアニメ?

352 :
トールズ父さん死すともガヤの中で生きている

353 :
>>351
イキリと太郎は必要なのか?
という点を除けばその通りだと思われます

354 :
正直大体の奴は「トルフィンカッコいい」とか思いながら読んではなかった気がするな
モブフィン呼ばわりされてたし

355 :
>>185
なんかで石灰かけて化学やけどさせてるのも見たな

356 :
ヴィンランド・サガすげー面白いな
だがOPのシャウトがきついからいつも飛ばしてる何であんなに下手なんだろ

357 :
>>348
あんたとは一緒に木星に行けそうだな 握手!ガシッ・・・
でもその後の吃驚展開の果ての諦観
そこまでは無理だろうが
まぁ普通の原作リスペクトでおながいしたいもんです

358 :
>>355
ふーむ白亜海岸そのものだからな
海岸の石灰石を焼いて生石灰とし粉にして水を加えドロロの高温消石灰を城壁から降り注ぐか
高温火傷と化学火傷のダブルパンチ
これは治癒するのに随分とかかるなぁ
ガマガエル将軍の副官は片目失明でも従軍してたけど、ガマの副官はお気の毒ですね
できればトルケルさんの副官ならば大いに報いられたのに・・でもないかな?

359 :
OP、シャウト部分は微妙に感じるよな
サビのあたりの曲調は好みだが。
色んな外国人が歌ってみたをyoutuveにあげてるが
ぶっちゃけ本家よりも上手いんじゃ?って人もちらほらいる

360 :
トルケルの副官て、あのオジサンと敵の双方に困らされるポジだからゴメンである

361 :
>>345
あれは銃が発達して剣が弱体化した結果生まれたもんだから

362 :
>>347
レイピアか?ルネッサンス以降の17世紀だ。
ヨーロッパはスペイン以外基本的にどこも変わらんよ。

363 :
>>358
攻城戦でよくぶっかけられるのは熱したピッチだな

364 :
>>345
でした

365 :
OP曲は普通に予告で流れてるやつでいいのにな。

366 :
プラネテスなら7話はアニメ史に残る神回だったんだけどな

367 :
OPはイントロ序盤だけなら大好きなんだけど、やっぱ叫び声はね

当時のアイスランド代表する音楽無いってところで仕方ないよ
と説明していたアマゾンレビュワーの意見が好き、ふさわしい曲探してきてくれ

368 :
ビョークで良いよ。アイスランドってことで。

369 :
というか、アニメだと今まで10年くらい決闘してもらえてなかった設定なのか?
いくらなんでもと思うんだけど

370 :
>>368
それだ!

371 :
約10年もチッとか言いつつ利用され続けたのかあいつアホやな

372 :
ビョルンがそのまんまのニシンの開きを手に持ってるのがなんかシュールでワロタ
フランスパンじゃねえんだからよw

373 :
>>369
その間に仕事らしい仕事は斥候としんがりの2件しかやってないみたいな話になってるし。
しかも「どれだけ殺したと思ってる」って、ずっと嫌々殺してる設定まで入れてきて
何がしたいのかわからん。
前回で「まぁ自分で自分の身を守れないノロマが死ぬのはしゃあないな」という達観を見せたのは何だったのか。

374 :
アイスランドっていうかそれこそバルト北欧国の方の楽曲でもええでしょうに。それこそ本場のヘヴィメタルやがな
逆に民謡の方に振り切っても逆にいい感じになったかも。逆に。

五月の星というらしい
Maistjarnan
https://www.youtube.com/watch?v=L6XQHEX-BXU

375 :
>>369
決闘を何度もやってるからこそ、次話の決闘の駆け引き出来るはずなのだと思うけど
反応とかとっさの判断で済ませるのはもったいない伏線だよな

376 :
インストだけどアポカリプティカっていう北欧のヘビメタチェロバンドが合うと思うんだ

377 :
最近のはナルト走りって呼ぶのか
俺は聖闘士走りって呼んでた
まあ正直アニメ版星矢は出来が悪すぎたから、記憶違いかもしれんけど
あんな走り方してたような気がする

378 :
>>372
干し鱈じゃね?
バイキングの故郷は麦があんまり取れないんでパン代わりに食ってた

379 :
ああ干し鱈か
それにしたってせめて切り分けて食べなさいよとこれだからヴァイキングは野蛮なんだ!!11

380 :
あとあれ
令和にもなってニンジャ走りはマジ勘弁してくれっておもいましたまる

381 :
…なんか最近、前期あたりで
全力ダッシュをちゃんと腕振って走るマジ走りしてるのをアニメで描いた作品が有ったのを見ておおぉってなった記憶が
なんだったかは全然思い出せんが

382 :
数年前はちゃんと腕振って逃げてたアニメがあったんだけどな
「逃げるんだよォ!スモーキーーーーーッ!!」

383 :
ティールとか合うんじゃないかと思うんだよね

384 :
後ろから射掛けられてるとこは腕振って走ってなかったか?

385 :
しかし忍者走り、目立ったけど一瞬やん
城壁に走る時は普通やん、しかもかっこいいいのに話題にならん

悪目立ちってほんとあるな

386 :
>>335
藤田和日朗のうしとらやからくりアニメへの皮肉かw

387 :
>>343
あのくらいのでかさのロングシップは10トン弱くらいらしい
漕ぎ手30人くらい?
みんなで担げばひとりあたり300s
よゆーじゃん…

388 :
歩き方キモい奴らが何故か機嫌悪くしてて草

389 :
初決闘に改変したのマジで意味わからんのだが

390 :
好意的に考えれば何度も決闘しているのならトルフィンが生き残ってるのが茶番になるからってことかな

391 :
>>387
>あのくらいのでかさのロングシップは10トン弱くらいらしい
それどこで調べてきたんか知りたい
もしかしてそれ現代的な鉄製の船とか参考にしてたりしないか
木造ならもっと軽いんじゃないか?ようしらんけど

392 :
船は2隻?アシェラッドの兵団は100人だっけ
1隻=10tとしたら一人あたり200kgを担いで甲冑つけて全力疾走
ムリゲーだな

393 :
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/repository/81006514.pdf

ヴァイキング船の全長は20m程度
材料が楢だとすると比重0.68

大まかな構造が分かれば重さの見当もつくが

394 :
オーセベリ船という有名なヴァイキング船が全長21.5mで11トン

395 :
>>394
自衛隊の踏破訓練の荷物が30kgだそうだから30〜40人くらいで担いでいけば
1日で20〜30kmは移動できそうな感じか

396 :
>>390
実力差ある上にアシェがR気ないんだから生き残ってるのは当たり前だよそりゃ

397 :
>>394
あやっぱ10トンあんのね

まーヴァイキングのにーちゃんたちならよゆーよゆー(思考停止

398 :
外洋では食糧や水もあるし転覆したら遭難だから30人しか乗れなくても
内水で一時的に乗るなら3隻分行ける行ける

399 :
小川を下れるレベルの小さいのなんでしょ・・・(思考停止)
まあカッコよさ重視よ

400 :
トル「決闘しろ」
アシ「斥候が成功して首取ったらな」
トル「……(ナルト)」

くらいあっさりでよかったなあの場面は

401 :
バイキングって、いつもワールドヒーローズ2に出てくるキャラ思いだすわ

402 :
トルだけじゃどのトルかわかんねえよ何人居ると思ってんだセイバー並みだぞ、!!?

403 :
デーン人は金髪率高いね

404 :
トールズトルフィントルグリムトルケルトールギルトルフィン(偽)

405 :
>>402
二つ名つけられてそう
トル・ザ・パラサイト(居候のトル)

406 :
>>367
OPの曲は、飛ばしてるから、今さら議論しても
どうでもいいよwww

407 :
>>359
同じくOPサビのところは好き
最後のシャウトはどうしても恥ずかしくなる
でも飛ばしてはないw

408 :
>>400
原作はそんな感じ。
あえてボヤキを多くして、ちょっとズレてる感を
出してるんだと思う。
それを手玉に取ってる、アシェラッドが、また
いい味出してるんだけどwww

409 :
ところでナルト走りに隠れて案外このシーンに対するツッコミは少なかったな。
https://www.orenothuhan.com/wp-content/uploads/2017/11/IMG_5103.png
この堀は幅何メートル設定なのか。

410 :
>>405
昔はともかく既に雑兵より遥かに役に立ってるのにそりゃないわ

411 :
トルフィン声変わりしちったよ
どこまでやるか知らんけど原作通りだともう1回くらいは声変わりしそうだな

412 :
時系列なのは分かりやすくて良いと思った
ガングレイブみたいに1話で現在の話をやって後から回想ってパターンも結構あるけど
そっちの方が定番なのかな

>>409
有り得な過ぎて逆に突っ込み辛い

413 :
漫画やん、気にするな
んなこといったらクマと正面から殴り合いしてサバ折りにしてしまうトルケルとかどうするねん

414 :
11世紀の砦って現代人が見ると小さくてしょぼいから拡大して描いたんだろうな
ロングシップもそうだろうけど

ロワール川ってずっと奥の方まで平坦であんな起伏なくね?と思って確認したら
河口からすぐ支流に入ると今回の話に近い地形があるな

415 :
進撃の巨人もアニメは時系列だったな
漫画は打ち切られないように最初に派手なところから始めるのだな

416 :
>>414
なるほど
砦は「お宝」に見合った大きさにしたんじゃないかな

多分リアルなら砦内の女をヒャッハーして奴隷として誘拐するけど
それを全部金銀財宝で表現しちゃったから
しょぼい砦だと「何でこんなに溜め込んでんの?」ってなりそう

実際アニメ中のお宝表現ですら実況で突っ込まれてた

417 :
>>413
程度問題だよ。このシーンに関しては原作全巻の中でも一番のやりすぎ描写だと思うわ。
トルケルに関して言うならベアハッグよりキックのほうが過剰演出。

418 :
>>416
と書いてから思ったんだが、
冒頭のアシェラッドの解説では地元の土豪のフランク人同士の争いだと言っていたけど
外国勢に女を連れ去られるのに仕事の依頼なんかするかね

419 :
原作通りに3話から過去話に入ってアニオリ無しにしても回想が3話くらい続いたら
それはそれで、いつまで回想やってるんだと文句言う人間はいると思う

420 :
超人オンパレードの作品なんで
ああ漫画的デフォルメを普通に含む作品なんだな、という風に原作は読んでたよ
だからもういちいち突っ込んだりはせんかったキリ無いからw

421 :
船かついで走ったのも誇張だろうな
1263年のローモンド湖襲撃とかバイキングが英仏で船を陸送してるときは
だいたい丸太のコロの上に乗せて引いてるし

422 :
>>421
面白い
この町でも男の祖先はみんな北欧系でおそらくこの時侵入したバイキングの子孫
んで女の祖先は地元スコットランド系なのね
マジで男ら皆殺しなんやな

423 :
トルフィンの正義セリフを追加でアシェラッドの投げ斧の腕前シーンカットか
投げ斧のカットはまだしも
トルフィンの葛藤って人をRのがイヤなんじゃなく、アシェラッドがなかなか決闘に応じないことなんじゃないかねえ

424 :
いや人をRのも嫌ではあるんだけど
あの頃は心の奥底に無理やり押し込めて考えないようにしてたんじゃないかと思ってる
だからこそ多少冷静には振り返ってたあの描写には違和感覚えたけどね

425 :
え、そこ改変したら後で出てくるあのシーンが生きなくない?みたいなの多くて気になる

426 :
>>423
>人をRのがイヤ
まだアニメはそんなトコまで行って無いでしょ…

427 :
>>426
アシェラッドに決闘を催促する時の「これまでにどれだけ殺したと思ってる」っていうセリフのことだよ。
あれだと「沢山仕事してきたのに」という意味じゃなく「やりたくない人殺しを嫌々してきたのに」と聞こえるから。
この時期は人Rことにいちいち頓着してないはずなのに妙な改変を入れるから色々おかしくなってんだよ。

428 :
トルフィンがゾロでナルトだった

429 :
どんなキャラを演じても陰気臭い声で陰キャにする上村だけど陰キャトルフィンにはよく合ってるな

430 :
>>427
聞こえるって程度の認識なら別によくね
先入観があるからそう思うんだろ

431 :
>>427
そんな漠然としたセリフでさすがにそれは想像を膨らませ過ぎ

>>430も言ってるけど、先入観がかなり影響しとる

432 :
>>427
大体はそういうこと
トルフィンが善悪みたいな価値観で手柄(戦争で手柄)と敵討ちについて考えるのはまだ先だよなっていう

433 :
初決闘になってる微妙な改変はなんなんだろう
たぶん盛り上げたいってことなんだろうけど
王道バトルじゃなくてドライでサバサバしてた方がヴァイキングっぽいのに
幼少期の特訓シーンもそうなんだけどベタなんだよなあやり方が

434 :
>>427
そこはすげえ気になった そこをちゃんと描く覚悟無いならアニメにすんなよと

435 :
OPのCD届いた
CDのイラストはトルフィンだけど初回限定盤特典のDVDはアシェラッドだ

436 :
アシェラッドのアクリルスタンド欲しい(*´Д`*)

437 :
原作者ノータッチってはねバドとかいう悪夢を思い出す…

438 :
>>427
アシェラッドと決闘したいという私的な都合のために関係ない人間を殺しまくっているくせに、
それをアシェラッドに責任転嫁してるんだよ

つまりまだ自分の罪に向き合ってない

439 :
>>438
同意
そして単にトルフィンが甘ったれているだけならまだ話は分かるんだけど
バイキングという体育会系の組織であんな女の腐ったようなやつが優しく育てられてるのが意味不明や

440 :
別にあの世界で復讐は私的ではなく義務ですらあるから別に
戦いで敵Rのもヴァイキングの戦士として普通
まだ殺人に責任なんて感じてない段階だからやっぱりあのセリフはおかしい

441 :
>>437
ガッツリ介入してダイジェストになったうしとらサーカスもあれば原画で参加するほど協力して成功したアビスもあるからなんとも言えんな

442 :
大河ドラマで急に戦国武将がもう戦は嫌じゃって言いだすのとちょっと似てるな

443 :
>>429
ダリフラのヒロは声優の適度なイケボを満喫できて良かったけど、
トルフィンはあまりイケボ感を感じないのが残念
そんなん別に要らねぇからって人の方が多そうだけどね

>>427
確かにそういう解釈もできるね、脚本がそういう意図で書いたのかは知らんけど
「散々待ったんだ、いい加減に決闘汁」みたいな台詞の方が良かったかも

初めて決闘するのは不自然さは感じなかった
しょっ中頃し愛をやって慣れ合いみたいな空気になるのもねえ
原作がどれくらいの頻度で決闘していたのかは知らん

444 :
>>443
本当にやる気があるなら一仕事(どこかの村の略奪)終わった後にアシェラッドに斬りかかればいいんだよ

「剣を抜け!抜かないならこのまま斬る!」ってな

445 :
決闘バカでも礼儀はあるんだろ
話の御都合ならそれまでだし

446 :
>>440
「気にし過ぎだよ別に特別な意味は無いからとりあえずスルーして次回の話を楽しみに待っとけ」
としか言えん

447 :
>>445
トルフィン「つらいわー、ほんとつれーわ。
もうバイキングなんか辞めたいんだけど、
アシェラッドが決闘を受けてくれないから抜けられないんだよー
あーつれー」
って会社のせいにしてるサラリーマンだぞ

448 :
>>435
通常盤買っちゃったけどそれは気になる!

449 :
>>447
毎回「決闘!決闘!」ってやっても漫画として面白くないだろ
やっぱり話の都合上、多少は仕方ないんじゃないか

450 :
トルフィンは手柄立てたと思ってやった事でもアシェラッドが手柄として認めなければ決闘を受けないわけだから
あの台詞にそんな違和感なかったけどな
でもやっぱりもっと決闘してくれないとトルケルのセリフが活きないよなぁ

451 :
トールズがナレーターに転生って粋な演出だよね

452 :
>>447
まさにそういうことだよな

トルフィンは平和な村を襲った理不尽なバイキングの被害者という立場と、
父親を殺された復讐者たる戦士と、
アシェラッドの団員という立場との葛藤を整理できていない

だから面白い

453 :
アシュラッドがマジで望む手柄を立てようと思えば今はまだどうやっても手柄の立て様が無いな
地固めすら始まってないせいぜい下積みにしかなってない

454 :
>>443
意図的に書いてると思う。他はちょこちょこ削ってるのに、この部分は原作にないセリフをわざわざ追加してるので。
原作では 褒美(決闘)を約束しろ→はいはいいつものね 的な感じで描かれるので
読者はああ、これまでずっとこうやってきたんだな、という風に解釈する。
6話のラストも、イギリス叔母さんを助けられなかった→まぁええか 的に描く事で
読者はああ、これまでずっとこんなことを経験してきたんだな、と解釈する。
アニメはこういう解釈の余白を全部潰していく方向性なんだろう。
ただ、アシェラッドとトルフィンの関係はその顛末からして複雑なものなので、アニメ版制作者の
全てを説明しようとする姿勢は失敗に終わる気がする。

455 :
この後のトルフィンのセリフで何が楽しいんだ戦バカどもがみたいなセリフちゃんとあるからさ
余計な事しなくていいと思うんだが

456 :
たった十数文字のセリフだけでようそこまで長文に出来るもんだな…

457 :
>>451
精霊の守人の真似でしょ

458 :
7話のトルフィンちょっとアシュラッドって言ってるよね
ミサトさんのエヴァー的な

459 :
セリフの解釈の違いって宗教の宗派みたいだな

460 :
アニメで改変されて原作のイメージが変わるからダメって気持ちも分かるけど
改変された理由をもう少しポジティブに考えてあげても良いんじゃないの

というのも「アニオリかと思ったら、作者が口出ししてた」経験があるから
原作のイメージ、特に人格的な描写は読む側・見る側で変わると思うわ

461 :
言葉の裏側を読む派vs考えすぎ考察おいしいの?派の戦い
交わることは……ない!

462 :
制作側この原作こうしたらもっと良くなるやろ!ってやるタイプのアニメ化だな
吉か凶かは終わってみんと分からんが原作信者としてはそのままアニメ化したのが見たかったなぁ

463 :
親父さんは決闘を汚されて殺されたんだから、
トルフィンも決闘に拘泥せず手段を選ばなきゃいいんだよ。
カレーにヒ素混ぜるとかさ。

464 :
すっげくだらないのに笑ってしまった

465 :
>>461
この先の展開に大きく影響する様な、重大重要なセリフだったら考察するに値するが

この件に関してはアニメ制作側の気まぐれ程度でしか無いでしょ
って受け取ったので些末な事と捨て置いてるだけ
変えた理由なんてどうせ大した事じゃないと思うよ

466 :
>>465
んもーああ言えば上祐!o(`ω´ )o

467 :
それは言ってる事がふらふら二転三転して方向性が全然定まってない相手に言うヤツであってだな

468 :
改変は良改変もあるから何とも

>>465
確かになー。ここで言われるまで気にしなかったよ
多分話数が進んだらどうでもよくなると思う

469 :
しかしまあわざわざ創作の才のある作家様の作品に才無き製作が要らぬ改変入れたがるのはやめた方が良いと思う
そこそこ評価されてる銀魂の監督が差し込むオリですら寒くて仕方なかった
製作は創作に全く及ばないんだからそろそろ勘違いから目が醒めても良さそうなんだが

470 :
作者は当時のプラネテスのアニオリをどう思ってるんだろう
良いと思ったから今回も自由にさせたのかな

471 :
>>470
クレアさんなんかおまけ漫画とはいえ逆輸入されてたし悪くは思ってないんじゃない
というかプラネテスは2クールなのに原作の量が足りなさすぎるから最初からアニオリありきだったでしょ

472 :
出来の悪い同人小説なんて誰が読みたいんだよ それかひょっとして原作を理解できてないのかな

473 :
アニメプラネテスはテクノーラ社をちゃんと描いていて原作よりSFしてると思った

474 :
脚本の人バナナフィッシュでも微妙だったからな

475 :
どこの漫画原作アニメのスレにも「自分は原作を完璧に理解してる、スタッフは全く理解してない!」
というのが現れるなあ

476 :
>>475
あるある

いるいる

477 :
プラネテスはDVD、BD即買いしたけど今回は微妙だなぁ

声が合ってない、OPがダサい、戦闘シーンがショボい、何より主人公の顔が豚みたいになってるからなぁ

478 :
誰の声が気に入らないんや
言うてごらん

479 :
決闘したことなかった設定にしたのだけはダメダメだと思うわ
ここは変えちゃダメだろ
あと棒立ちやめろ
敵が矢を撃ってきてるのになんで船こぐのやめるねん

480 :
トルフィンの顔はイケメンにしろとは言わんけどもう少しマシにならんかったのか
単行本1巻表紙みたいなキャラデザが理想だった

481 :
>>462
ツインエンジンは最初に見たのが刻刻のおかげで「そういうところ」という印象が強い
ラスボスの教祖のキャラデザとか変えてたからね。

482 :
評価されるアニオリもあるし理解していない時には文句言われて当然でしょ
やらなくていい余計な事やってんだから

483 :
まあ、刻刻の方は異常な状況の日常描写が軒並み改変されて雰囲気変わってたのに比べれば
ヴィンランドサガの方は今の所そこまでは気にならん。

484 :
>>475
見てる奴も作ってる奴もそんなレベルなのか そして最後には所詮アニメだろって自虐すんだろ

485 :
イケメソフェイスじゃないのが逆に癖になってるからしばらく見守る
クヌたそと絡む時はちゃんとイキリヤンキー感出してほしい

486 :
漫画とアニメで作ってる人携わってる人がまるっきり違うのだからその出来に違いが生じてしまうのは多少ながらしょうがない
それがもう許せなくて許せなくてしょうがないというのなら、もはや
「漫画をアニメにしろ」という他無い
意味わかる?漫画をアニメにするんだぜ。アニメ化とは次元違いの事をする訳や

そんなのアインシュタインでも無理なのは全人類が知ってるんだからいい加減もう諦めなってハナシ

漫画は漫画、アニメはアニメとして別個に分けて楽しみなさい。ごちゃ混ぜに同一視するなんていう出来もしない事をするな
漫画とアニメは違うんや

487 :
出来の違いが生じてしまうことが許せないやつなんておらんだろ。
出来が悪いことが許せないのは普通のこと。
進撃のように漫画より出来が良ければ褒められる。

488 :
>>486
一番大変なのって文句垂れてるオレよりお前みたいなタイプだよな
今回のセリフ改変とか何に苦心して改変するんだよ
勝手にアインシュタインまで引っ張って来て1を100大変みたいな言い方すんなアインシュタインはお前の味方じゃねえよ

489 :
アニオリ入れて褒められるアニメもあるし批判されるアニメもある
最近のアニメは余計なアニオリ入れないでアニメ化する事が多いが
これはチャレンジしてミスしたってだけの話

490 :
>>487
だから些末な改変なんだからそんな執着せずに気にせず受け流して忘れちまえよって

目くじら立ててもきっと何の実入りもねーぞ

>>488
はいはいあーそーですかはいはい

491 :
> 1を100大変みたいな言い方すんな

「アニメ」を「漫画」と寸分違わずズレも無くなにもかもを完璧にまるでクローンしたかの如くぴったりキレイに再現するのは
どうやっても不可能なんだってハナシ
ほらやっぱ分かってねーじゃん

時空を捻じ曲げる能力でも持って無い限り不可能な所業なんだからそりゃアインシュタインさん例えに使うっちゅーねん一番お誂え向きやがなw

492 :
だからあれを些末な改変て思ってんなら見てるほうも作ってるほうもそのレベルなんだなっていう

493 :
「気に入らないなら原作だけ読んでろ」派と「オリジナルアニメでやれよ」派の争いは
誰もヴァルハラに行けない不毛な戦いなのでほどほどにな

494 :
誰も寸分たがわずアニメ化しろなんて言ってないし
アニオリ以外の部分はおおむね好評なんだから
そこカットするだけで良いのにそれが不可能なのか…

495 :
仮にさ
件のあの部分が改変されてなかったとしても
また別の部分の小さな小さななんとも些細な改変に反応して
またその時に憤るはずだった分をそこに回してやっぱり憤慨して不満タラタラ書き込むんだよどうせ

だったら一緒じゃん。どこを改変してしまおうとも。事象の重なりだよいわばw 量子論だw

あっちを立てればこっちが立たずとも昔から言うしな
100%はムリなんだよ。腹八文目とも言うやろ

496 :
「静止画を動画にするんだからどこかしらにしろ多少なりとも差違がどうしても生じてしまうんだからどだい無茶な理想なんて捨ててほどほどに妥協しろ」

って言ってるだけだ。妥協をしろと言っている

妥協をしろ

いいな?妥協だ。妥協をするんだ

497 :
>>494
カットしたら「改変に不満を感じた分子」は消滅するが、その消えた分だけ「カットされて不満を感じた分子」が発生するんだ
結局どーせ「不満の総量」みたいなモンはどうやっても天秤みたいに釣り合うようになってんねん

498 :
何言ってるのか全然わかんないし
今このスレで一番ブチ切れてて一切の異論を許してないのお前だから説得力ないぞ
怖いわ

499 :
なんか製作スタッフごっこしてらっしゃる方おるな

500 :
理解できないならわざわざ反論試みようとせず見なかった事にすりゃよかったんじゃないの?w

501 :
>>499
違う
これは人間心理とか世の事象の理といった類のハナシであって、特定の職業に限られる仕事論みたいなものではない(笑)

502 :
お言葉通り今こそNGの使い所やな
次スレはドクターストーンスレみたくIPスレがいい

503 :
アニオリをカットされて不満を感じた分子ってなんだよ……
アニオリがカットされたかどうかなんてスタッフにしかわからないのに
どうやって不満を感じるんだよ

504 :
>>502
あそこは見事に韓国人同士の馴れ合いの場になってるがな
みんなひたすら作画の韓国人をマンセーしとる

本国はアレだけど、日本で暮らす韓国人はまあ冷静な人も多いのか
前スレ終盤のIPスレへの誘導は見事だった
元々韓国人多目だなとは思っていたけど、まったく混乱なくIPスレが本スレになっちゃった

505 :
トルフィンが殺人に対する呵責を現時点で口にするかどうかは根幹に関わるんだよ
原作読んでりゃ分かるけど今後の展開がガタガタになる 漫画だからって舐めてんじゃねえよクソみてえなエピソードしか書けんくせに

506 :
もうアンチスレいったほうがいいのでは?

507 :
IPは断じて反対する
IP知られても別に構わんが役に立った記憶がない
雑魚荒らしや単にうざい人はワッチョイで充分対処できるし
プロ荒らしならIPもコロコロするし不用意な言葉は使わん
一般の人はIPまでいくとそりゃあ反発する

508 :
だからそういう話はまだアニメじゃ放送してねーから

509 :
>>507
一般個人同士でIPを互いに知られた所で探れる情報はたかがしれてる
それより
利用している企業や、訪問したウェブサイト。そこにはキッチリ通信記録すなわちIPが残ってる
こっちの方を気にしないねらーが多過ぎる。というかほとんどが気にしてないだろう

まあ個人情報保護法があるから勝手にはそれを使えないけどね

510 :
IPスレ立てたければ好きにすればいいとおもうけど
ワッチョイだけで別にスレ立てるからよろしくな!

511 :
なんで放送されてる現状よりもずっと先のハナシしてんの?バカなの?っていうね

512 :
IPスレってそれなりに危険もあるんだよね

ワッチョイだけなら
step 1. 2ch側がIPを開示する
step 2. プロバイダ側でIP利用者を特定する
と言う、異なる組織の連携が必要になる

ところがIPスレはstep 1が不要なので
たとえば然るべき部署のソフトバンク社員が2chを見て、
「どれどれSBのユーザーはいるかな?ほうほうこんな事書いてるのは名古屋市の38才女性のお客様か」
などと楽しむことも出来ないわけではない

もちろんそれを外部に漏らすようなことはしないと思うが

513 :
まとめてアンチスレ作ってそちらに行ってください

514 :
2ちゃんへのアクセスすら不要
Google先生は何でも知ってるし何でも持ってきてくれんねん

515 :
豚みたいな顔ww
…でもそう言われるとそう見えてくる
逆にアシェラッドは美形になっている

516 :
>>474
ずっとだカットした人か
道理で感性合わんはずだわ

517 :
先の展開に関わる大事な設定を壊してるって言えば分かる? わかんない?

518 :
>>517
基本読解力ないみたいだからこれ以上言っても無駄だと思うわ。
もうスルーでいいんじゃない。レスポンスが楽しいならとめないけど。

519 :
だからその言葉が「今の放送よりずっと先で」関りを持つ展開に放送が追い付いた時には

もう視聴者も製作スタッフも皆そのセリフの事なんてすっかり忘れてるってば。
なんでそこまで重大に深刻な大問題だと捉えて悲観してるのか

リュウグウノツカイが打ち上げられて地震の恐怖にパニックになる小心者かよ(笑)
病的な怖がり方だわ。そこまで神経質すぎると生活バランス崩れて下痢になんぞw

520 :
あともっかい繰り返すけど

アニメではまだその「先の展開」は作られて無いんだからそうやってまるで未来で見てきたかの様に既成事実化しない事
たらればでしかねーんだよおめーの懸念は。捕らぬ狸の皮算用だこのアホ!www
鬼が笑うのでもう寝なさい!

521 :
>>516
それは演出とか監督とかかもしれないから脚本家のせいとは一概には言えない

522 :
>>502
Dr. STONEスレをざっと検索してみたら、ひょっとして36.11.224.134の人かな???????????

523 :
針小棒大とも大山鳴動して鼠一匹とも言うなw

524 :
スタッフに瀬古さん、主題歌にサバプロで、アニメBANANAFISHアンチを呼び寄せてしまったか
あそこも監督アンチが大暴れして、最初の頃はアニメの話を楽しめる空気じゃなかったからなあ

525 :
アンチではないけど大絶賛するには気になる所が多い
概ね満足が一番しっくりくる

526 :
>>522
如何にも私だ

527 :
「手柄の褒美としての最初の決闘」
これをアニメで流したいけど手柄を立てる舞台も決闘もアニオリになるから
今回の話をそれにした。
って製作者の意図はわかる。
わかるけどトルフィンのセリフ改変はモニョる。
まぁ後の流れが原作を外さないなら気にならなくなるでしょ。

528 :
まぁでも良く考えてみれば、傭兵団の首領に若手戦士が勝てるワケないんだから
文字通り「十年早い」と突っぱねられてたかも知れない

本当に手柄を上げる度に、例えば半年に一回ぐらいの頻度で決闘をやってたとして
およそ二十回ほぼ全て手加減した上に殺さないで決着を済まされてたことになる
いくらこの時期のトルフィンが馬鹿とは言えこんな状態で毎度真剣に突っかかる方が不自然かも知れない

529 :
10年も決闘して貰えずパシリ続けてる方が馬鹿では

530 :
ヴァイキングに学校なんて無いので基礎的教育がなされていないのです
おまけに彼は親からの学びという機会も奪われてる。情操教育も途上で中断
トルフィンがバカなのは必然なんや

531 :
この時代のヨーロッパ全体が教育がおざなりにされてるけど。識字率もめちゃくちゃ低い。貴族ですら読み書き出来ないのがほとんど。教育は聖職者の仕事。

532 :
BANANA FISHは現代化が馴染めず一話でリタイアしたわ
同じ監督だったのか
謎改変は止めて欲しいわ

533 :
久々に見たんだけどなんで親父の仇の子分になってんの?

534 :
>>533
うしとらのうしおととら、るろ剣の獅子緒と臼井みたいな関係になった

535 :
プラネテスのアニオリ要素に比べりゃ相当マシなんだよなぁ
あれは酷すぎた

536 :
結局、原作のトルフィンとアシェラッドの関係からして現実にはあり得ない、不自然な関係何だよな
フィクションだからあり得る関係
今回の改変はそれを中途半端に修正しようとしてますます変になった感じ

537 :
>>531
文字教えない方が支配しやすいからな

538 :
プラネテスはBGMも良かったけどこれは微妙だなぁ

同じスタッフに作って貰えば良かったのに

539 :
>>532
監督は違うよ
フリーだかユーリだかの女性監督

540 :
いやいやいま深夜アニメなんかに関わってる人たちっていわゆる落ちこぼれじゃん
しかたないんだよ諦めろ

541 :
4話が見たくなくて消化が進まない

542 :
>>536
アシェラッドと1対1で決闘してR

ってのが、1対1で負けたあと自分を人質にとってトールズを集団で射殺したアシェラッドの完全否定&完全復讐。
ただしアシェラッドに報酬として決闘を受諾させるためなら、傭兵として他人をRことはまったく気にしない。

て部分がブレて伝わりかねない端折りや改変は余りしないで欲しいわな

543 :
>>485
メンチ切ってどうすんだよ!www

544 :
今までどれだけ殺したと思ってるは、今までこれだけ働いてやったじゃないかという意味に受け取ったんで
そんな変に思わなかったよ
人殺しさせられたのが嫌だったというのは、個人の意訳では?

545 :
>>36
アニメに向いてない作品をここまで持ってきたのは凄いと思うけど
やっぱ向いてないもんは向いてなかったって感じだな

546 :
「手柄を立てて俺の役に立てば決闘してやる」ってのも変だね
トルフィン側からみれば冗談じゃない!ってなりそうなものだし

なんとなくふわっと流されているけど

547 :
元々戦士に憧れていたから

548 :
トルフィンはあくまで決闘で勝ってアシェラッドを殺したいんだろ
それにはアシェラッドが決闘に合意しないといけない 不意打ちでいいなら何話か前の寝込み襲うとこで終わってる

549 :
>>548
単に襲撃の仕事が終わった後、剣をかざしてアシェラッドに詰め寄ればいいんじゃないの?

襲撃のためにアシェラッドも体調は整えてるし
一仕事終わった後なのはトルフィンもアシェラッドも条件は同じ

トルフィンが「剣を抜け!抜かないならこのまま切る!」
と言ってもしアシェラッドが応じないならそれはアシェラッドの選択であって
ドルフィンには何ら恥じる点はない

550 :
大義もクソもない悪辣な略奪行為を生業にしていることに対して、海賊たちは本心から何とも思ってないの?
デンマーク人移民に荒らされてイギリスが怒るのは当然だと思うけど、それに対してデンマークが国を挙げて報復っておかしくない?
この時代になれば倫理観や道徳観は現在と大差ないと思ってたんだけど、どうやら全然違うようだ

551 :
コイツ人殺しても何とも思わんのか こんな殺人鬼主人公いやだーっていう視聴者に対する忖度ってやつだろ
いろいろ気を遣わないとならないご時世だからな

552 :
戦場で殺して手柄を立てる
ということに関しては倫理的に問題ないどころか誉れな価値観の世界だからねえ

553 :
>>454
俺が感じてた違和感をものすごくわかりやすく解説してくれてるな
ちょっと感動したわ
それでもアニメ版はかなり頑張ってると思うけど

554 :
>>544
その後に「手柄は十分に立てた」と言って実績まで並べたててるのに?
そういう意味で台詞を追加してるなら、やっぱり脚本家としては無能だと思うわ。

555 :
まだそれグダグダ言い続ける気なんか
これからもう何度も何度も蒸し返すつもりなんやろ

556 :
いやもう視聴しないだろうから来ないでしょさすがにw

557 :
たった十数文字程度のセリフ改変ごときで、もはや作品の全てなにもかもが汚されて台無しになってしまった
とでも言いたいかの様な大袈裟過ぎる悲観っぷりにドン引きですわ

558 :
>>557
議論には2つの流れがあって
一つはそのセリフ改変へのツッコミ、
もう一つはそもそも原作の設定が変
ってやつやな

1つ目のセリフ改変の方は原作ファン同士で勝手にやってくれと思うが
2つ目の方は原作が始まったのは2005年で、もう15年も前
まだ世界的にもバイキングに未知のロマンがあった頃だからまあ当然こうなるかなって部分もある

559 :
>>554
「これだけ殺した(仕事した)」+「手柄は十分立てた」を並べるのは全然矛盾してないと思うけど
何がおかしいの?

560 :
>>548
だよね
父親の名誉の回復のために決闘という形式にこだわってるんだと思う

561 :
>>550
どこの国も近隣諸国を隙あらば侵略して支配しようと虎視眈々と狙ってる
移民が現地人に虐殺されたから、なんてのはただの口実に過ぎない
というかそんな口実を与えるようなヘマをしたエセルレッドが悪い

あと日本の江戸時代でも村の収穫がちょっとでも悪ければ近所の村に略奪仕掛けてたそうだから
そういうのが人類の本質
倫理や道徳なんてのはほんの最近出来た人工物よ

562 :
決闘という餌がないなら何で今まで従って来たのってなるわな

563 :
>>546
アシェラッドがなんでカタキの自分とトルフィンが首領と傭兵の関係で成り立ってるのかを
もうじき解説するはず

564 :
村とか襲いまくってるけどさ、まだ喋れない赤ちゃんとかいても殺してたんだよな

いくらそういう時代だって言っても人間のする事じゃねーよな

565 :
>>537
そこはあんまり関係ないかな。ローマ時代は識字率が高かったし。

メロヴィング朝では識字率も高く約50%だった。
しかし、ローマ伝来の教育システムが破綻したカロリング朝では、10%以下。有名なのは、ラテン語すら習得したカール大帝でも読み書きが出来なかったこと。

566 :
外で散々やらかして来た男衆をおかえりなさいと迎える家族とか現代の倫理観じゃ無理だな

567 :
>>564
絶対復讐されるとわかってて生かすバカはいないだろ

568 :
>>564
バイキング側の文字資料はほとんどなく、ほぼ伝説と化している彼らのサーガから推し量る程度だし
被害者側の資料も離れた地域の教会の僧侶が伝聞で聞いた話を書き残した程度だから
なかなかそこまで分からなかったんだな

闘う勇猛な海の男達と言う想像の方がロマンがあるし

2000年以前は奴隷の誘拐は物資略奪のついで程度だと思われていた

ところが現存する襲撃地域の住人や、墓地から見つかったバイキング(と死後のお供に殺されて副葬された奴隷)のDNA鑑定が進んで状況が一変した

今では奴隷(特に女奴隷)の拉致が襲撃のメイン目標であり
男は子供まで皆殺し、女はそのまま現地や、アイスランドに運んで性奴隷とする、
あるいはダブリンの奴隷市場で産地直送で売る
と言うような「経済活動」を国を巻き込んで組織的に行っていたことが分かっている

569 :
>>544
素直に観たらちゃんと働いたアピールだと思うんだ
その後に斥候もやったし殿もやったって続くから
でも引っかかってる人のいうように嫌々やってるようにも取れるからあんまり台詞としてうまくないなと思う

570 :
>>567
平清盛も、頼朝と義経を「子供だから」と許したからあのザマですよね

571 :
ところでスヴェン王の声が全然イメージじゃなかった
もっと老いて淀んでくたびれてでも重苦しい威厳はあるのを想像してた

572 :
>>567
トルフィン生かしてるじゃん

573 :
>>572
せやな
だからトルフィン自身じゃなくて、トルフィンを生かしているアシェラッドがバカに見えるんだよね

574 :
トールズとの誓いが尾を引いてる
いつもは出さない先祖の名前まで挙げてトールズの意思を尊重した
そして彼は彼でヴァイキングという存在に内心いろいろと思う所が有って引っ掛かりが残ってるのよ

575 :
>>574
うん
そこ「だけ」ファンタジーだから悪目立ちするんだよな

いっそのこと最新話の合戦でアシェラッドに
「兵士以外は傷つけるな!俺たちは誇り高いバイキングなんだ!」
ってくらい言わせればその設定でも納得できる

576 :
>>575
>「兵士以外は傷つけるな!俺たちは誇り高いバイキングなんだ!」
>ってくらい言わせればその設定でも納得できる

それじゃあヴァイキングでもなければヴァイキングを否定もしていない
それじゃあ嘘つきの村的パラドクスが生じとるがなw

自分自身がその環境に身を置いているからこそ違和感を覚える事も有る
なにも外部の存在だけに対してだけじゃない。自分の属してる枠組みや、果ては自分自身にまで疑問が生じる事だってある
それに
思想と実際の言動とが一致する事なんて、稀なハナシな訳で。理想と現実は違うってヤツだわ
そういうのをキッチリ分けられて有言実行を貫けるのは少年漫画的な作品のキャラだけだよ…w
人間てのは清濁のみ込みながら納得できない事とも付き合いながら生きてくしかないんや

577 :
>>576さんは多分清盛タイプなんや
目の前の子供の姿しか見えてない
将来の危機が実感できない

設定にツッコミ入れてる勢は、
トルフィンを手元で養っているアシェラッドがバカじゃね?と言ってるのよ

おそらくアシェラッドも576さんと同じタイプで
さらに言えば組織のリーダーを務めるには「バカ」すぎるんだろうな

578 :
詳しい人の書き込みは色々と勉強になるな
アシェラッド一味が「学も後ろ盾もない俺たちは、こんなアコギな生き方しかできないんだ」と開き直るなら分かるんだけど、
むしろ海賊であることにプライドを持っているように見えるので、違和感を持ってしまった
国同士の戦争については、相手国の資源や富を奪いたいなら、変な口実をつけずに問答無用でガンガン攻め入っちゃえばいいのにな

あと、北欧の人は金髪碧眼がデフォだと聞いたが、このアニメの色指定を見る限りではそうでもなさそうだ
実際は髪や目の色素が濃い人の方が多いの?

579 :
何だろうこのお喋りなバカは
なにが目的で人をバカ呼ばわりしてるんだろうな
オブラートに包むことすらしないとはわざわざ敵を作りたいのか

580 :
>>574
思うところがあるって言っても無差別に一般人殺しまくってる賊の切り込み隊長なんだし、この先改心しても見てる側としては感情移入出来ないよな

581 :
>>579
俺?
いやカギカッコつけてるやろ
あくまで組織のリーダーとしては「バカ」

個人としては信念のある、あるいは融通のきかない人なんやな
アシェラッドのこだわりのせいで、下手すれば部下全員路頭に迷う可能性もあるんだもん

582 :
へいわなくにで育った人の考えた殺伐って感じで…

583 :
>>581
もしかして男の子大嫌いマン?

584 :
>>569
原作見ても戦闘時のトルフィンは常に仏頂面だから少なくとも殺戮を楽しんではいない
ビョルンみたいに「殺しが好き」とか、ましてやトルケルみたいに戦を生き甲斐にもしてない
これがノルド文化だと受け入れているから罪悪感の類ではないだろうが
嫌々やっててうんざりしてると思ってもまぁ納得は出来る

585 :
アシェラッドの死生観の一端を窺えることになるのは
9月9日放送の第10話「ラグナロク」になるだろうからお楽しみに

586 :
というか単に、「"あの"トールズの子だから」いっとう特別に扱ってあげてるってだけであって
別にアシェラッドが約束を守るからと言って関係ない女子供らにも優しくしてやる義理なんて元々持ち合わせて無いってだけだわ

そもそも元々からして「無抵抗な相手でも平気でコロコロする」のが当たり前な世界でのし上がってきた人物な訳で
「ヴァイキングなんてこんなもんだよ」ってだけでしかない。繰り返すけどトールズの子だから特別扱いなだけ


「トルフィン殺さないでやってるって優しいね!」とかおめーは視野が極限まで狭まってカレシ以外見えてないお花畑脳の女子大生かよw

587 :
>>581
ネタバレにならない範囲で可能な限りぼかして言うが

トルフィンが兵団の一員と久方ぶりの再会をしたとき
「とうとうアシェラッドを殺ったのか?」と尋ねるシーンがある
兵団内では決闘は名物と化してて、トルフィンがアシェラッドを討つのも可能性の範囲内と思われていたと考えられる

そもそもアシェラッドを慕ってるのはビョルンだけで他の連中は「良く稼がせてくれる雇用主」程度にしか思ってない
アシェラッドが死んだ所でビョルン辺りが首領を引き継いで傭兵団はそのまま平常運転だよ

588 :
>>578
>海賊であることにプライドを持っているように見える

「うっしゃー今日も今日とて戦争だぜぇーやっぱ殺し合いは楽しくってたまらねーぜーヒャッハー!ww」
と、戦をエンジョイ&エキサイティングしてるだけであって別にプロ意識とか職業根性みたいなのを持って戦ってる訳じゃない
心の底からバーサーカーなんだよヴァイキングってのはw

589 :
>>587
ヴァイキングという民族を
「殺し殺されが日常でいてそしてそれを娯楽のように楽しんでいる。死と常に隣り合わせで生きている」
という性質を、マンガとしてデフォルメ的に強調して描いた演出の様なもんだわな

でも実際にはけっこう遺跡とか遺物とかが発掘されててかなり文化的な生活を送っていた側面も持ってたらしいが

590 :
>>584
殺しは殺しだろ

無関係な村人からしたらトルフィンの感情は関係ない

591 :
>>580,590
別に誰かに褒められたくてヴァイキングやってる訳じゃねーしw
そういう、命を奪う者としての矜持だとか、戦争の作法だとかそんなもん奴らには「無い」ものとして見ないと。侍や騎士じゃねーんだわ

こういった過去の歴史、事象や人物なんかを見たり考察したりするときに、一番やっちゃいけない事は
「過去の当時の人らの考え方や価値観というものを想定しようとせずに、現代の考え方や価値観をそのまま過去にも通じると当て嵌めようとする」事
最近出来上がった道徳とかが大昔の人らの風習にも通用する訳ないんだよw  だからこそ民俗学なんていう学問があんねん

592 :
誇り高いヴァイキングワロタ

593 :
別に思想が理解出来ない、特定のキャラが嫌いだって視点でで観るのもアリだわ
ただそれでヒートアップしないようにな
そうなって来るとめんどいから

594 :
>>590
>>無関係な村人からしたらトルフィンの感情は関係ない

…というスタンスのキャラクターも後々登場するので作品としてはそこもカバーしてるけど、
アニメ版2クールでは多分出番ない。

595 :
せっかくさぁ
1話とか2話とかで「ヴァイキングは人を平気で息をする様にためらいも無くR」というのを画として説明してくれてたのに
そこでああそういう文化?や歴史なんだって学ばなかったんかいな…もう7話目だけど今までようそんな読解力で視聴継続できたもんだなおいw

596 :
エウメネスも似たような境遇だけど万が一ヒストリエがアニメ化しようもんなら
リアル目暗どもは発狂するだろうな
母親を殺されたバルバロイの子なんかさっさと奴隷にしろよとか
バルバロイの若造がマケドニア王国の書記官なんかありえねーよとかなんとか

597 :
>>586
なるほど
要するに腐さんたち向けのサービスなのね

598 :
やっぱこいつ男の子大嫌いマンだわ
お前はきらら系でも観てろって

599 :
>>565
ローマでも属州民側は大分識字率ヤバそうだわ

600 :
>>597


601 :
ノルド戦士は殺しと略奪が好きなだけだからな
誇りだの死に場所だのはただのカッコつけよ

602 :
なんで決闘申し込むときのトルフィンに無駄な台詞と回想入れるのか
その後ハゲがいったん煙に巻くとこもアニオリ入れてコメディみたいな演出になってるし

603 :
トルフィンがアシェをハゲと呼ぶのなんとなくカットされそう

604 :
原作者の1/10も才能のないアニメスタッフが色気だして改変するな
身の程を知れ
…と言いたくなるのは分かる

605 :
>>604
プラネテスの時の10倍くらいは頑張ってるだろ

606 :
>>599
属州でも田舎は低いだろうね。都市部は変わらんけど。

田舎でも、ローマ末期に元老院貴族が住んでたウィラとかは、教育もしっかりしてるけど。

607 :
ヒロインは女バイキング(強キャラ)を期待してしまった…
上の方のレスみると違うな…

608 :
>>589
ノルドの銀細工は、初期のサクソン同様、本当に細かいし他国で高く売れた。
商人しても一流だよ。むしろ商業としての活動が主流。

609 :
作者もプラネテスのアニメが評判良かったから今回も行けると思っちゃったんだろうな

610 :
史実を調べちゃうとネタバレがあります
史実を元にしたフィクションだけどね

611 :
アクションシーンでトルフィンの主観ショットは萎えたね
ゲームじゃないんだから手抜きせずにキャラの動きを見せて欲しかった

612 :
>>473
デブリ回収なんて危険だし宇宙飛行士とひての技能も求められる仕事がお払い箱寸前の部署になってSFとは真逆になってたし
漫画の方はあんなに馬鹿にされていない

613 :
訂正アニメはSF物としては致命的

614 :
>>612
あのアニメは世の専門職に対する冒涜行為

615 :
>>608
どうなんすかねこれ

英語の方のwikipediaには銀はアラブから輸入したと書いてあって
一方でバイキングが輸出した商品は
琥珀、毛皮、ウール、ダウン、奴隷だそうな

北欧の工芸品をググりまくってみたが
ノルウェーのサイトでは、バイキング時代から続く工芸としては織物を挙げている

一方で金銀の細工はアイルランドのバイキングの墓の副葬品として出てきてるみたい
しかしこれはケルト人の伝統工芸のような気がする(根拠なし)

もちろんバイキングたちはわざわざ銀を輸入して、
通貨以外に工芸品を作ったりもしたんだろうけど
輸出するほどではなく、まして主要な輸出産業なのかと言うとどうなの?って気がする

616 :
未来の事なんてわからないし
現実にも高度な専門技術者が冷遇される事何て珍しくもない
デブリ処理なんて一銭の儲けも出ないんだから冷遇されてもそう不自然じゃないだろう

617 :
ヴァイキングの生活してた史跡から装飾品が出土した
というハナシは聞いた覚えが無いのでようわからん。もう酔っぱらってるのでググるのもめんどくさいし
金属製品については見付かったのは生活用品が出たちゅうのはしょっちゅう見る
装飾に関しては動物由来の素材を用いてたというのはよう聞くのでやっぱり銀細工はピンとこない
どうせ略奪品やろw

618 :
>>615
話はずれるけど輸出品がこうだとすると
じゃあ英仏を襲って何を奪っていたのかってことになる

アニメのように金銀財宝を奪っていたならそれらが輸出品として挙がるだろうし

やっぱり奴隷?

619 :
>>617
grave goods viking
で画像検索してみ
実際美しい品々ではある

620 :
誇り高いバイキング云々 くっそわろたwww

621 :
>>551
出たー
やはり来たかwこういう意見w

そういう漫画であり、原作よりマイルドに
なってるんだけどね。

その集団で、目的達成のためには
仕方ないじゃん。

622 :
>>621
おいおいって思ったから横槍
よく読めって

623 :
「ヴィンランド・サガ」
という漫画アニメに疑問疑念を感じたのならば

「ホークウッド」
という漫画を読むと色々諸々な事柄が解消されるであろう
あとは「乙女戦争 ディーヴチー・ヴァールカ」辺りw
「狼の口 ヴォルフスムント」もオススメやで

624 :
>>550
仕事だし、ヴァイキングも国家の思惑に
利用されてるんだね。

625 :
フランク人がこの後に十字軍で何やったか知ってりゃ
一方的な被害者なんて思わないはずなんだけどな

626 :
アシェラッドは男として惚れたトールズを泣く泣く殺さざるを得なかったけど、
戦士の作法をわきまえてて武勇に見込みのあるトールズの息子が追ってきたから
上手く操って育てて本当の戦士ってやつに仕立てたいんだよ。
そんで殺してくれたら本望!くらいに思ってる。気がする。

627 :
アシェラッドは最高のキャラだな

628 :
今のイングランド人も元はといえば先進文明国だったブリトン人から国を奪った蛮族サクソン人で
かつての自分達のような蛮族エネルギーを持ったデーン人に国を奪われつつあるのは因果だね

629 :
>>626
流石にそれはないぞ

630 :
ないとは限らないと思うし、そう思わせる余地があるからいいんじゃないか

631 :
アシェラッドがトルフィンを頃さなかった理由は自分の性奴隷だから、だったら一番しっくりくる
トルフィンが女だったら売られるかアシェラッドの専用性奴隷コースになりそう

でもどうもそういうキャラじゃないっぽい?アニメを見続ければ後で分かるか

632 :
別の解釈してた
たとえ今闇堕ちしてても、トルフィンはこの先いつか父から受け継いだ本来の誇り高さを取り戻せるってアシェ は信じてたんだと想像してる
クヌには賭けてたけど、トルのことは信じてた(から親子みたいになってる)
おれの妄想でスマソ

633 :
しっくり…くる………?

634 :
幸村脚本読んだ時ちゃんとダメ出ししろよ……

635 :
クヌは全財産賭けた勝負だけどトルは一枚の宝くじ位の感覚でしょ

636 :
>>635
めっちゃ分かりやすい

637 :
>>626
× 上手く操って育てて本当の戦士ってやつに仕立てたいんだよ
   そんで殺してくれたら本望!くらいに思ってる

〇 上手く操って使い物になれば上出来、ならなくても鉄砲玉程度にはなんだろ。死んでも痛くねえし。
   まーそれなりに戦果上げれば決闘の相手してやってもいいがね、仮にどんだけ腕が立つようになっても頭悪いガキに負けねえし

638 :
>>635
ものすごくしっくりきた

639 :
>>578
北欧メタル好きでよく聴くけど金髪碧眼ばかりって訳でもないよ
結構茶系の髪とかブルネットもいる印象

640 :
アシェラッドとトルフィンの関係を割とウェットに見てる人がいるんだな。
トルフィンはものすごく執着&依存してるけど、アシェラッドから見たトルフィンは
ビョルンと横並び程度の立ち位置だと思う。

641 :
>>637
自分の解釈もこれだな
原作でアシェラッドはいつか自分が老いてトルフィンが成長したらやられるだろうなって言ってたけど
そうなるまでに自分が大願を成就するかも知れないしトルフィンが死ぬかも知れないし
どっちにしろトルフィンに対してあんまり重い感情は持ってないと思う

642 :
トルフィンに対して基本ドライだけど出来の悪い馬鹿息子ぐらいには思ってる
アシェラッドは部下の誰に対しても死んでくれて構わないと思ってるし何なら自らRことにも躊躇しないけど
トルフィンだけは辛うじて特別扱いしてる
ネタバレになるからこれ以上は言わないけど

643 :
トルフィンはいくらトールズの息子とはいえ
アシェラッドの下で戦ってるだけじゃトールズのレベルには絶対に達しないからな

644 :
今はトルフィンとアシェラッドの関係性を深く考察しようとするとネタバレになるから
下手に書けんよね

645 :
トルケルはいないほうが面白い話になってたよなあ

646 :
>>635
そりゃトルフィンがトールズ並みになるには
いくらでも死線くぐる必要があるからそうなんだけどさ。
なんだかんだ自分の体面が傷つかない程度にはサポートしてるからね。
嫌味ったらしく得物の講釈したり、怯んだトルフィンをイングランド兵から守ったり。

647 :
>>645
トルケルいなかったら誰がアシェラッドの兵団を壊滅させるんだよ

648 :
>>646
それ全部アニオリ…

649 :
>>647
普通にまともな強敵
ベルセルクのエンジョイアンドエキサイティングに追われた鷹の団に似てるよな
触発されたんだろうか

650 :
>>642
俺もこれに一票かな。昔漫画のスレで読解力がねえとかボロカスに言われたけどな

651 :
どんどん老いていくもう間に合わないって焦りと感傷も手伝ってるしな
場合によってはモブレベルの団員でも義理立てしてやる程度には気前も面倒見もいいし

652 :
トルケルは強すぎてなぁ
トールズのほうが強いとは思えんくらいの戦闘描写
あと幸村は最初に比べてトルケルで遊び過ぎというかコメディ要素強くしすぎだから控えてほしい

653 :
>>649
普通にまともな強敵にアシェラッドの軍団が壊滅させられることって
物語上難しいのでしょうがないだろ。作中描写見る限りアシェラッドの軍団
それなりに兵の練度あるようなのでそれが壊滅させられるとか、無謀にも
数において圧倒的不利な的に攻撃しかけるとかよっぽどヘマやった感じかと思う。

654 :
トルケルの強さは単体だとトルフィンやガルムと同じくらいなのに
戦争になると大暴れして無敵だからバランス悪すぎるわ

655 :
個人的過剰描写は地の果てから槍ぶん投げが作中最高峰
ゲーム的パラメータがあればトルケルの合計値はめっちゃ高そうだよ

656 :
>>654
トルフィンとガルムは一応小柄で素早いから苦手という設定にはなってるだろ。
他に対しては無双だけど、ヨーム戦士団でさえ重装備でノロいと評されてるし。

657 :
>>652
最初っから遊んでるやろ
必殺とか言わせたりさ

658 :
>>654
トルフィンとガルムはアサシンタイプ
スピードがあって小回りが利くから集落や城内に潜り込んで大将首をサクっと獲れる
でも開けたフィールドで大軍相手の大立ち回りには向かない
そういうのは巨体で丸太と双斧を振るうトルケルの土俵
しかし言うまでも無くトルケルみたいな奴に要人暗殺なんか出来ない
何事にも向き不向きがある

659 :
トルケルと呂布どっちが強いんだろ

660 :
アシェは英雄大好きだからね
自分が認めた英雄の息子がどんどん屈強な戦士に育っていったらそりゃもうウッキウキよ

661 :
いや英雄や戦士というより傑物を評価してるんであってトルフィンの事は使いやすいアホだと思ってるから
トールズの息子にしちゃ残念過ぎるいつまでもアホのままなら死んだ所で父親ほど惜しむ命にはならなかったなって程度でしょ

662 :
トルケルは万丈さんのイメージだったわ

663 :
声ピッタリだな思える人いないよな

ジョジョとか見習って欲しいわ

664 :
声に違和感ないけどな

665 :
そのうち慣れる ジョジョも最初は小野大輔の承太郎あんま受け付けなかったし

666 :
このヴゥンランド・サガを読んで11世紀にはデンマーク→アイスランド→グリーンランド→北米大陸(ニューファンドランド島)
の航路があったことに驚いたわ・・・。しかも入植地にしてるしさ
(大航海時代のコロンブスちゃうんかと不勉強の俺は当時は思った)
Googleearth見ると確かにグリーンランドからカナダ北部(ヴゥンランド)までの距離は近いんだな
何故トランプがデンマークに「グリーンランド売ってくれ」と要求したか分かったわ
北極圏を支配するため対ロシアの軍事拠点を作りたいんだろ

667 :
当時を越えるような温暖化政策率先してるしな

668 :
まだ出てきてないけど多分クヌートが一番声に違和感があるんじゃないかという気がしてる。

669 :
>>668
小野賢章ってwikiに書いてあったな
ジョルノの人か〜どうなんだろね

670 :
>>631
個人的には一番ありえないわ
下手したら手下たちが略奪で女襲ってても加わってないんじゃないかと思うくらいなのに
別に女嫌いとかじゃなくて割とチャラいけどな

671 :
>>666
そう。メルカトル図法の世界地図で見ると誤解するけど、欧州から米国東海岸に行くのも、日本から米国西海岸に行くのも、本当の直線(大円)コースは随分と北の方を通る
タイタニックが流氷域を通ったのもそれが理由

グリーンランドに米軍の基地はソ連が核開発に成功した頃からある(テューレ基地とか)から、トランプの目的はホルムズ海峡のようなシーレーンの要地を抑えることだと思う

672 :
>>669
声優さんってよく知らないけど
腐の人大歓喜なんじゃないの?

673 :
トールズ、アシェラッド、トルフィン、トルケル全部声合ってないもんな

674 :
トールズは合ってると思うけど。
アシェラッドは一言一言がゆっくりすぎるからかな、もうちょっと小気味よく喋ってほしい。
トルフィンは厨二っぽい。中途半端な正義君みたい。もっとやさぐれたヤンキー感が欲しい。
トルケルは想像より篭った声だったけど大男感は出てると思う。

675 :
>>672
若手イケボ()声優を呼び水に使うのは常套手段だからな

676 :
ひと昔前ならアシェラッドは芳忠さんだったかもしれん

677 :
声豚わいてて草

678 :
脳内ではずっとアシェラッド(ホーチュー)、トルケル(銀河万丈)、トールズ(力也ちゃん)だったわ
クヌートはパクロミを考えたけど、王になってからはそれだとおかしいし困る

679 :
アシェラッドに大塚芳忠はないわ、全然あってない
センスなさすぎるやろ、君らが音響監督じゃなくて良かったわ

680 :
おいおい、ゴキブリみたいに次から次に声豚わいてきたわ
僕の思ってた声と違うの〜!!とか日記にでもかいてろ、気持ち悪い

681 :
自分の脳内イメージこそが正解という前提でしゃべってるから鬱陶しがられるんだよね

682 :
>>680
「ぼくの思ってたスレ進行と違うの〜!!」「ぼくの興味のある話題以外書き込んじゃイヤ〜!!」も大概だけどな。

683 :
わちゃわちゃしててわろける

684 :
アシェラッドって外見的におっさんなのかジジイなのか迷うんだよな

685 :
あの時点で40代だからまだおっさんでいいと思うんだけど
後から出て来る50代とか20代に見えないアイツとか全く老けないアレとか
年齢不詳な奴らが多過ぎてあの時代の標準が分からん

686 :
アシェラッドはダーカーザンブラックのヘイの声の人がいいと思うわ
シャアの人の声に似てる気がする
最近見ないけど
声優はコネで仕事集中させすぎだよなあ

687 :
こんだけ不満が出るって事は声豚じゃなくても違和感感じてる人が多いんだろうな

688 :
いや誰が見ても声豚が荒らしているようにしか見えないと思うぞ

689 :
声豚キモすぎ

690 :
ビョルンは元々好きな声優さんだった上にイメージドンピシャだった
ビョルン結婚して

691 :
>>652
コメディ要素強すぎわかるわ
悪ふざけしすぎて白けるレベル
最新刊のだだっ子とか進撃みたいなノリは物語の雰囲気崩れるから抑えてほしい

692 :
ビョルン確かに合ってるけどすぐ死ぬからなー

トルフィン、トルケル辺りをバシッと決めて欲しかった

693 :
喧嘩してるわけでもなく聞き流せばいいのに声豚だキモいんだと煽ってたらそっちのが荒らしだわ

694 :
豚にも劣る暗愚な声豚よ

695 :
「声優は○○が良かった」的なレスはすげー嫌われるね
別に声豚の希望を書くくらい許してやってもいいと声豚は思いましたとさ

696 :
ギャグ要素なぁ

ゴールデンカムイの作者との対談で作中に出てくる遊びがアクセントになって楽しい
サービス精神旺盛で良い、自分もそういうの描きたい。みたいに言っていたから
割とノリノリで描いてるんじゃないかと

読者を意識して楽しませよう面白がらせようと思うのは素晴らしいんだけど
ネラーはさておき本当の多数の読者の反応はどうなんだろう

…ってこれ原作の話だなアニメ板なのにまぁ気にしなくていいか

697 :
自分のイメージは○○だったと書くのと違い○○が良かっただと、その役の人に否定的なニュアンスになるから
反感を買うんじゃないかな

698 :
オレはギャグもトルケルもアリだと思うけどトルケルの対戦相手、アレは無いと思うな
かなり先の話だから無いとしか言えんけど

699 :
>>670
手下のお古はやらなそうだよね
ヤクザが愛人囲うようにプロ彼女的なの各地にいそう

700 :
アシェラッドって下半身が元気な年齢なのか?

701 :
44、5歳だから体力はあると思うけど生い立ちが生い立ちだからインポ説も推したい

702 :
アシェラッドは血筋のわりに育ちの悪さがコンプレックスだから反動で禁欲しててもおかしくないが
度が過ぎるとホモに間違えられて部下から馬鹿にされるからポーズとして上玉は部下から取り上げて自分でやってそう

703 :
育ちの悪さにコンプレックス持ってるような描写なんかあったっけ

704 :
毎日死んだ魚の目で生きてる俺にはピッタリの曲だな
mukanjyouは

705 :
>>703
育ちというか社会的地位だな
偉大なる祖先がいるのに「俺ぁただのヴァイキングですよ」って自虐してるし

育ちはどっちかっつーと良い方だな
宮廷の作法を心得てるし、多分ラテン語の読み書きも出来る

706 :
>>688
「荒らす」のハードルが低すぎる

>>700
ネタバレになってしまうけど、原作では別にそういう性的な事柄についての描写はアシェラッドには最後まで一度も無かった
とだけ

707 :
>>691
司馬龍馬や安能申公豹と同様、今後日本でトルケルといったらこの性格付けになるんだろうな

708 :
>>707
性格はともかく怪物レベルの強さというのは定着しそうだね
実際のトルケルは普通に強かっただけで、ヴィンサガみたいな無敵戦士ではなかったらしいし

709 :
この程度で荒らしとか耐性なさ過ぎて草
ボクの思い通りのレス以外認めませ〜ん!ってか
キモ…w

710 :
いやウザいよ

711 :
>>709
ただ
同じ意見をしつこく繰り返すのはどうなんかねぇっていう
まぁ匿名掲示板ですけどね

712 :
それだけ合ってないと思ってる奴もいるし合ってると思ってる奴もいる
それでいいじゃない尊重しあえば
個人の感想を書くとこなんだからとマジレス

713 :
今のところゴリ押しされた下手糞がいないからいいね
棒がいると物語に没頭できない
既出だけど銀河万丈のトルケルは見てみたかった

714 :
ビョルンって語感がいやらしいよね。
立派なモノを披露したときの擬音ような感じがする。

715 :
ビョルンビョルン

716 :
ノルド語の熊(ベア?)で割とありふれた名前だったらしい
他にも動物そのままの名前のキャラが出てくるけど千年前となると名付けは結構いい加減だったのかな

717 :
>>716
あっだからアニマルランドサガのビョルン熊なのかな?

718 :
アニマルランドサガを読んでいるやつが俺以外にいたとは

719 :
ランドサガシリーズの1つなの?

720 :
son, land, law, lake, through, beckなど多数の英単語がノルド語由来。

地方長官・伯爵を意味するアールも、ノルドの族長を意味するヤールから。

721 :
>>716
ある日♪森の中♪ビョルンさんに♪出会った♪
うーん物騒。

まぁ日本でも動物になずらえるあだ名はあるし、そこは万国共通でない?
本名かどうかは知らんけど。

722 :
>>719
ビョルン熊おすすめ回
http://news.twinengine.jp/vinland/news-vinland/3365.html

723 :
>>722
こんなのあったのか

724 :
>>722
アニメよりつまんないけどこれがオススメなの?

725 :
ゾンヴィンランドサガ
というコラボが出る気がしないでもない

726 :
既に
https://twitter.com/zombielandsaga/status/1147710632482881536/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

727 :
>>716
ありふれた名前「だった」というか、今でもよくある名前だよ
ビョルン・ボルグのビョルン

728 :
日本でいうと熊五郎みたいなもんだろ

729 :
ビョークもビョルクのほうが元に近い発音だろ

730 :
犬彦、猿十郎、熊八、飛鳥、千鳥、一狼、隻狼

まあ動物含む名前なんて日本でもいっぱいあるべ

731 :
韓国への経済制裁を泣きわめいて嫌がるゲンダイ=講談社

https://twitter.com/minajyounouchi/status/1146062922755407873

売国ゲンダイ=講談社に利益をもたらしている売国作家の作品を不買しよう!!!
売国ゲンダイ=講談社の漫画が全てネットでタダで落とせます
落としたい漫画のタイトルとzip rarなどで検索すれば、ネットでタダで落とせるサイトは直ぐに出てきます
日本の敵の売国ゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

http://ameblo.jp/konichiwa/entry-10814917262.html
講談社 〜 日本最大の反日左翼出版社
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/17522673.html
出版界のチャイナスクール・講談社

倒産寸前の売国ゲンダイ=講談社にトドメを刺そう!

倒産へのカウントダウンへKYな抵抗。沈没近い「講談社」の役員たちが人脈に総当り「なにか儲かる事業はないか」の電話にご用心。
http://blog.livedoor.jp/samuraibenz/archives/442965.html

ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
>日本を代表する超大手出版社Xが経営危機に陥(おちい)っており、
>このまま経営が改善されずに進むと数年のうちに倒産する可能性があるという。

大久保篤  炎炎ノ消防隊   春場ねぎ  五等分の花嫁
森川ジョージ  はじめの一歩  真島ヒロ  FAIRY TAIL
寺嶋裕二 ダイヤのA   日向武史  あひるの空
小山宙哉 宇宙兄弟   諫山創 進撃の巨人 
末次由紀 ちはやふる   ひぐちアサ おおきく振りかぶって
七つの大罪 鈴木央   中村光  聖・おにいさん  
井上雄彦 バガボンド   監獄学園 平本アキラ 
29057098756+32713757+953179537+957
(deleted an unsolicited ad)

732 :
ビョルンアンデルセンくらいしか思い浮かばねえ

733 :
>>722
ゆる過ぎてクソつまんねえwww

734 :
映画好きだとビョルンアンドレセンだな

735 :
>>729
元の発音はビョルクで合ってるよ

736 :
今回の7話冒頭でビョルンが持ってた白いのって何?魚の干物?

737 :
>>722
キノコオムレツってそれ食ったら暴れるやつやろw

738 :
韓国への経済制裁を泣きわめいて嫌がるゲンダイ=講談社

https://twitter.com/minajyounouchi/status/1146062922755407873

売国ゲンダイ=講談社に利益をもたらしている売国作家の作品を不買しよう!!!
売国ゲンダイ=講談社の漫画が全てネットでタダで落とせます
落としたい漫画のタイトルとzip rarなどで検索すれば、ネットでタダで落とせるサイトは直ぐに出てきます
日本の敵の売国ゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

http://ameblo.jp/konichiwa/entry-10814917262.html
講談社 〜 日本最大の反日左翼出版社
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/17522673.html
出版界のチャイナスクール・講談社

倒産寸前の売国ゲンダイ=講談社にトドメを刺そう!

倒産へのカウントダウンへKYな抵抗。沈没近い「講談社」の役員たちが人脈に総当り「なにか儲かる事業はないか」の電話にご用心。
http://blog.livedoor.jp/samuraibenz/archives/442965.html

ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html

売国講談社に利益を与えている、卑しい、汚い、醜い、売国作家一覧

大久保篤  炎炎ノ消防隊   春場ねぎ  五等分の花嫁
森川ジョージ  はじめの一歩  真島ヒロ  FAIRY TAIL
寺嶋裕二 ダイヤのA   日向武史  あひるの空
小山宙哉 宇宙兄弟   諫山創 進撃の巨人 
末次由紀 ちはやふる   ひぐちアサ おおきく振りかぶって
七つの大罪 鈴木央   中村光  聖・おにいさん  
井上雄彦 バガボンド   監獄学園 平本アキラ
546546462015698542103425975642034034201211134165465465246545646546546543103123131313213213213216279879+879875
(deleted an unsolicited ad)

739 :
>>736
干しダラ
https://youtu.be/Er98JbRS1EI

昔からノルウェーの主要な輸出品、当時はパン代わりに食ってた
大西洋のタラは太平洋のより身がプリプリして旨味がつよい

740 :
>>736
>>378 干し鱈

741 :
>>739-740
鱈って干物になるんだな…ありがとう!

742 :
お、おう…そりゃ魚だからな…

743 :
タラタラしてんじゃねーよとか子供の頃食ってたな

744 :
関係ないけどそういえばだいぶ前にピラニアを開き(干物)にした人が居たのを思い出した
ググればまだ出てくるだろうか

745 :
今回の干し鱈とか「冬が越せる」とか
第1回の気温が年々下がってて凍死者が出てるとか
さりげに出て来る俺らもつらいぜ的描写が好き

746 :
タラは寄せ鍋に入れると美味い
骨が玉にキズだが

747 :
小氷河期に向かってる時代なんだっけ?

748 :
この作品で現状一番旨いのは間違いなく干し鱈

749 :
スレ初age

750 :
魚の味は変わらないからなぁ

751 :
干し鱈はレイフおじさんがヴィンランドに行く航海の時にも積んでったとサガに出て来る
由緒正しい食い物

752 :
ここから西洋史は割と暗黒期に入るよな
大航海時代は更に後

753 :
北欧って日本と同じぐらい魚好きだよね

754 :
海が有るトコはどこだってそうだよw
ギリシャとかブラジルとかだって魚好きや

755 :
というか寒冷気候なせいで農業やりにくいからね
ジャガイモとか入ってきたのもこの後の時代だろうし

756 :
ブラジルと聞くとアマゾンのキモい淡水魚思い出す
あんなん魚好きでも食えんわ

757 :
ジャガイモはなぁ
スペインが南米に黄金都市というオカルト情報をガチで信じて実際に調査しに行ってしまった時の副産物なんやで
ジャガイモは大航海時代固有のお笑いネタ

なお黄金都市の噂の出処はどこぞの部落の金粉祭りの模様

758 :
>>706
つまり二次萌えかよ
最先端だな

759 :
空想に想いを囚われてるという点ではまあ二次萌えに共通する感情ではあるのかもな(笑)
アニメ放送ではまだまだずっと先のハナシだけど

760 :
1000年前からセイバー萌えとは感服ですなぁ

761 :
>>755
中世は今のヨーロッパより暖かいぞ。末期で小氷河期に入るが。

762 :
>>748
もうちょっと後でトルフィンがもっと美味しいもの食べさせてもらえる

763 :
>>762
何?
スターゲイザーパイ?

764 :
>>761
中世温暖期って言葉まであるもんね
お陰で北極海でも氷が溶けてバイキングが活躍した

今のような科学的な分析手段はなくても、史料に残るブドウの収穫時期などから
第二次大戦後には既に中世にヨーロッパが温暖化したこと分かっていたそうな

765 :
NHK「あああアンゴルモアうちでアニメ化したかったあああ!何か戦史モノないか!?」つヴィンサガ

766 :
>>765
NHKで朝鮮人が日本人をRするのは無理やろ

767 :
>>764
意外と早くから分かってたんですなー。最近の研究かと思ってましたわ。

768 :
ホークウッドとか乙女戦争ディーヴチヴァールカとか狼の口ヴォルフスムントとか

769 :
>>768
おすすめってこと?狼の口は読んだし好きだが、ヴィンサガとは楽しみ方違ったな
中世の悲惨なボコり合いは好きだけど

770 :
ヴィンランドサガもアニメ化したし、今度はヒストリエをアニメ化しよう(無茶振り)

771 :
1クールなら七夕の国ッショ

772 :
>>762
知ってるけど現代の日本人が食べて美味しい物か疑問なんでなぁ

773 :
初めて観たけど面白いな
スカイリム好きとしては元ネタを探ってる感じでワクワクする
原作未読だけど6話まではアニオリなのか...

774 :
>>747
寒い時代と暖かい時代の境目によくある異常気象の続く時期だよ

775 :
>>280
転んだとき危なそう

776 :
全部がアニオリなわけじゃない
進撃の巨人の漫画とアニメのように時系列順に再構成してるだけ
5話のAパートはアニオリだが

777 :
>>772
毛皮やウールやダウンを輸出してたほどだから
羊とか鳥とか食べてたでしょ

イギリスで見つかったバイキングの集団墓地では
バイキングは肉食なのに、一緒に埋葬されていたその奴隷は魚ばかり食べていたそうな

魚はむしろ奴隷が食うものだったらしい

778 :
>>776
なるほど、そうなのね!原作を再構成したのか

779 :
この時代女に産まれたら終わりじゃね

危険しかないじゃん

780 :
男も大して変わらないよ
特にこの時代のノルドの男はマッチョに振る舞わないといけなかったし

781 :
女の族長とか戦士もいるし、他のゲルマン系に比べたら女性の声が大きい方。

782 :
アニメ見てるんだけど略奪ばっかして
胸糞悪い話だな

783 :
はいそうです。

784 :
略奪する方も命がけだったんじゃないかと思うんだが
無傷っぽいし
なんかリアルそうでリアル感がない

785 :
日常系殺戮なので。

786 :
全然バイキング側になれんわ
こいつらどうやって撃退しようかとか
そんなことばっか考える

787 :
現代的な教育を受けてる人間がヴァイキング民族の気持ちなんてのを理解出来たらそっちこそこえーよww

788 :
>>784
アシェラッド兵団は結構人替わってるよ
アトリ、トルグリム、耳、ビョルン、トルフィンぐらいじゃね古参

789 :
いくら日本人でも倭寇には感情移入できんしな

790 :
>>787
どういう視点で見てんの?
船に火をかけて燃やしたらいいじゃんとか
思いながら見てるんだけど

791 :
>>790
「わぁーヴァイキングまじやばーん…」

792 :
でもやたらと女の子の奴隷手に入れたがるなろう系が大人気ですし
本当はヴァイキングうらやましいとか思ってる人もいるんじゃないのお?

793 :
…てのは冗談として
歴史モノなんてのは、あれだよ。当時の空気に想いを馳せるものなのだよ…(ドヤ

794 :
>>792
「削いだ耳何個まで持てる?」

795 :
>>791
情けかけられて、でも略奪して悲しんでますとか
なんかイマイチ

796 :
あそう…

797 :
>>791
鎌倉武士「だよなー、人質が効くとか野蛮人の発想」

798 :
なんか荒らしっぽいことしてるかな
すまんな
でも主人公がそんなに悲劇的だとも思えんので
他の人の感想聞いてみたかったんだ

799 :
そうだよ、別に悲劇的じゃないんだよ
「ノルドじゃよくあること」なんよw

命の重みを極力軽く見せる様に務めてる類の作品。わざとそう見せてる。理由はもうちょっと先でまあ出るかもね

800 :
>>799
でもなんか主人公が泣き叫んでるけど

801 :
そりゃ子供なんてのは泣いて叫ぶ生きもんだろw

802 :
そらいくらノルドの人でも子供のころは親の死も最初の殺人も心に来るんでしょう

803 :
でも結局親の仇の一味になって
敵をとるために関係のない人殺して
なんじゃそらだわな

804 :
だから現代的な道徳観で見てもわかんないってw

805 :
私が尊重出来る命には限りがあるので

806 :
主人公を通じて当時どれだけ自己中な道徳観だったか知ればいいわけか
あと略奪もサクサクやってるだけで無双すぎはつまんないんだよな

807 :
今後のアシェラッド兵団は無双どころか蜂の巣を突いて苦難の連続になるから

しかしまぁそんなに設定や展開に不満か?
偉大な戦士だった父親に倣って決闘で仇を討つ、そのために嫌々ながら戦働きをする
だからヴィンランドサガという漫画が成り立つんだよ
寝込みを襲ったり舟に火を点けてハイ終了・・・打ち切りどころか連載も許されねーよ
ピッコロは世界征服を企む大魔王なんだから天下一武道会なんかほっといて仲間全員でボコれよって言ってるのと同じ

808 :
ノルRンクエストまでやってくれないかなぁ息子世代あたりで

809 :
>>803みたいな感想なんだけど、
逆に今後のストーリーでどう納得させてくれるのか楽しみ

810 :
アシェラッド傭兵団はああ見えて相当強いからな
ただ、運はメチャクチャ悪い・・・

811 :
運は良いけど強さはそこそこ止まりだと思うな詳しくは言えんけど

812 :
>>777
家畜はそこらへんにいるのを掻っ捌いて食えばいいけど
魚は漁をしないと取れないからヴァイキングに性に合わないんじゃないかと思った。
干したやつは奴隷の食い物とか。

813 :
>>812
確かに漁はどうしてたんかね
家畜の世話は奴隷にやらせればいいけど
奴隷を漁に出したら逃げちゃいそうw

奴隷は女ばかりだから、ひょっとすると今でもよくあるように
自分は働いてDV男をヒモにしてるような生活でも順応するのかな?

ちなみに奴隷が魚ばっかり食ってた記事はググればいくつも出てくるが
ナショナル・ジオグラフィックの記事
https://www.nationalgeographic.com/news/2015/12/151228-vikings-slaves-thralls-norse-scandinavia-archaeology/

簡単に説明すると
集団墓地に、頭がついた骨と首を切り落とされた骨がありバイキングとその奴隷のものと見られる
ところが放射性炭素年代測定では両者の年代は大きく異なる時代のものと出た
この謎は、首を切られた方はどれも魚ばかり食べていたために
骨に海水中の炭素を多く取り込みリザーバ効果が現れたものだと見られる


なおリザーバ効果
大気圏及び水圏での炭素14濃度分布は、拡散、循環、均衡の影響を受けるため不均一である。
中緯度地域の表層海水は大気より400年以上、深層海水は700年から1000年以上古い年代を示す。

814 :
ナショジオ記事の元ネタらしいダービーシャー・レプトン遺跡の再調査報告が
CambridgeCoreに載ってたから読んでみたけど
奴隷が魚食って主人が肉なんてことは書いてないな

そっちの論文だと海産物由来の炭素が多いのは納骨堂に葬られた成人男性
んで一緒にいけにえにされたらしい青少年の死体は海産物の影響がない

ディスカバリーチャネルがこの再調査についてまとめてるね
https://www.discoverychannel.jp/0000006648/

815 :
>>814
なるほどごめん

813の記事で、主人と奴隷の食物格差に触れているのはオスロ大学の研究だな
だからおそらくノルウェーで見つかった墓なのかも

一方で814がイギリスの共同墓地の話やね
イギリスでは主人もそうそう肉は食えなかった?

816 :
Q.原作のどこまで映像化すんの?
A.さすがにそれは言えないけど第2期は皆さんの応援にかかってます

農場編はダメみたいですね…

817 :
>>798
ヴァイキングを暴力にまかせて村を襲っては略奪するならず者集団って感じで見てるからじゃない?
戦争を見つけては金儲けになりそうなほうへ付いて戦う傭兵集団という職業であって、略奪は副産物でしょ。
その副産物を肯定するわけじゃないけど、ただそういう時代なんだなという感じ。
この”そういう時代なんだな”というのを明示するエピはこの後も出てくるよ。

818 :
ヴィンサガの数百年後のお話だけど
とある漫画の主人公↓
https://uploader.xzy.pw/upload/20190824101456_6869715978.jpg
ヨーロッパなんてまあこんなもんですわw これが普通

819 :
3話でトールズも「農民が夏場の出稼ぎで海賊やってる」と言ってるしね
春に男女、奴隷で種まきして、夏になったら男達は略奪に出掛け女と奴隷達で畑の面倒見て
秋になったら男達も海賊業から戻って皆で刈り入れして冬備えして、冬は家に籠ってすごす

820 :
>>815
オスロ大学の論文の方も読んでみたけど10の墓のうち1つを調べたら
身分の高い主人と奴隷らしい死体の食事は異なっており
奴隷は一般の人々と同じく魚ばかり食べていたって書いてあったぞ

ちなみにその遺跡の場所は干し鱈の特産地のど真ん中にある

821 :
>>820
うん
そうでしょ?

822 :
>>821
だから>>777

>イギリスで見つかったバイキングの集団墓地では
>バイキングは肉食なのに、一緒に埋葬されていたその奴隷は魚ばかり食べていたそうな

は間違い
バイキングも平民は魚食ってる

823 :
>>822
そこは815で訂正済や

824 :
>>823
訂正してないやん
ノルウェーのバイキングも魚食ってる

825 :
>>824
そこは不明でしょ
少なくとも奴隷が放射性炭素年代測定を狂わせるほど
魚漬けの生活だったのは間違いないが

826 :
>>825
>>820も一回読め

827 :
魚食って落ち着け

828 :
>>817
最近の研究では商取引してたとかあるね
忠実を題材にしたフィクションだろ
最初に殺したくないとか現代っぽい親父さんがいるとこでまず萎えちゃって
古代世界に入り込めない
アンケート見てみたけど今んとこ面白くないって方が倍
子供時代を長々やりすぎに同意見
親父さんが殺されて声もなく涙だけが流れるとこでカットして
一気に成長させて抑えた回想を盛り込む方がより悲しさや壮絶さが伝わる、とか
演出をもっと考えるべき
古代世界の息遣いを感じたいのにそれがないんだよな

829 :
お肉もお魚も美味しいんだから、選べる環境なら両方食べるでしょうよ。
ちなみに作中ではクヌートがタラ料理を作った話や農民が投網漁をする描写も出てくるよ。

830 :
>>818
なにこれ?ヒラコー?

>>809
ちゃんとその答えが出てくる話だから楽しみにしておき
アニメでそこまでやるかはわからんけど

831 :
>>807
鎌倉武士は夜襲をかけて船どんどん燃やして
病気の獣も投げ込んどったぞ
史実の方が面白い

832 :
>>828
そのへんは原作の時系列を変えてトルフィンを主人公にした大河ドラマみたいな構成にした弊害だろね。
トルフィンメインのアニオリが多かったから主役要素が強すぎるんだな。
ここからはアシェラッドや他キャラがメインで話を展開させてく流れになって
トルフィンはその同行者みたいな立ち位置になるから、だんだん違う印象になってくと思う。

833 :
まるでトルフィンが主人公じゃないみたいな言われよう

834 :
当時の原作スレで散々モブフィンて言われてたからな

835 :
>>828
古代じゃなく中世初期な。

836 :
>>832
原作と違うのか?
最初に成長した主人公の戦闘から始まって
それが勝利に終わったあと味方である首領に決闘を申し込む、
え?なんで?ってつかみから
子供時代と親父さんが殺された経緯
親父さんは丸腰でしばし無双した後
自分の命を指しだすから息子や村の者は助けてくれ、
の方が自然
なぐり倒したってまた襲撃されるだけだろーって思う罠
中途半端だと思う

837 :
>>835
そうか?すまんな

838 :
>>837
こちらこそ。

実は最近では、5世紀後半〜9世紀までを中世ではなく、ポスト・ローマ期と考える動きもある。
というのもこの時代までは、ローマの行政システムが稼働していたから。

そのシステムの崩壊原因のひとつが、ヴァイキングの活動と言われてる。

839 :
もうまだ先の展開が放送されてない今でそんな事をああだこうだ言ってもムダでしかないからもう黙って先の放送を待っとけ

840 :
>>836
つづき
親父さんを殺されて子供心に
ただただ復讐の念だけが残りその為には
どんな手段も躊躇しない鬼と化す
だけど時折人の優しさに触れたとき人間らしさが
目覚めて葛藤する

アニメでもこういう設定なのかもしれないけど
全然伝わってこないんだよ
演出がまずいとオモ
いくらでも面白くできるのに

841 :
>>833
実際トルフィン主人公になるのはもっと後やし

842 :
>>840
復讐のために赤の他人を殺したことへの罪がトルフィンに返ってくるのはずっとあとだしなぁ

843 :
>>838
ほー
そういうローマの崩壊を描くのか

埋葬されたため?に現存してるバイキング船の洗練された造りや
緻密な船首飾りの美しさは文化水準の高さをうかがわせる
野蛮なばかりではなかったことは確かだろうな

844 :
>>843
この時代だと、カペー朝フランスなので北仏では、ローマシステムは崩壊してる。地方領主(長官やら辺境伯)たちの力が増して来てるかな。

南仏だと14世紀までは、元老院貴族の子孫がローマシステムを緩やかに使ってた。北よりも貴族と領地民との関係も良好だった。

この漫画ではローマシステム崩壊とかは描かれない。

845 :
日本の刀って西洋の剣とかと比べてかなり細いけどやっぱ日本人って力無かったのかな

846 :
>>844
そうか
詳しくありがとう

847 :
>>839
こういう視聴者の感想が
次の創作の参考になるんじゃないの?
別にアンチじゃないし
ホントにただの感想だしな

848 :
原作が有る以上、もう答えは既に有るんだよ。ただまだ放送されてないってだけで

849 :
>>848
アニメの話だよ

850 :
>>845
江戸時代の刀は薄い。これは平和な時代で装飾として見られてたから。

鎌倉〜南北朝・戦国時代の刀を見たことがあるが、めちゃくちゃ分厚い。鉈の様だった。峰でも人が打ち殺せそうだよ。

851 :
>>836
まるで原作を読んだかのように、まさに原作はそのような流れだよ。
だから原作読めばいいと思う。

ただ、略奪酷い=共感できないっていう意見については、
例えばアニメ冒頭でユルヴァ姉さんが「うちも奴隷買おうよー」とか言ってたと思うけど
奴隷なんか欲しがりやがってこの人権感覚無しのクソアマがってなるの?
そういう時代なんだなーで終わらない?

852 :
>>849
そうだよアニメの話をしてるんだよ

853 :
あと、>>851も言ってるけど略奪に共感できない云々はもうあんた自身の性格・好みに因るものだから
ここで議論したり考察したりする意味なんて無いので長々と繰り返し主張しても無意味だから。

どうしても受け入れられないのならしょうがないわよね、あなたにはこの話は向いてないのよ
という以外にかけてやれる言葉は無いわ。別に我慢して見ろと強要する義理もねーし
殺し合いキライ言うてる人に殺し合い見せても嫌がるだけ以外に何の広がりも生まれんわw

854 :
>>851
だから最初に中途半端に現代感覚入れてるので
そういう見方が出来ずに
ただ殺戮だけしててそれの何が面白いの?ってなる
原作と違うならアニメの演出がまずいのでは?ってことで「
原作全然読んでない真っ白視聴者の感想だから
アニメの次の制作の参考になれればいいなと

855 :
現代感覚?

856 :
だから何度繰り返しても「これはそういうアニメなんだからあきらめろよ」という以外に言ってやれる事は無いんだって
蕎麦屋に来てラーメンを頼もうとすんなww

857 :
別にどんな意見を主張してもそれは自由だけどさ

同じことをなんべんもなんべんもなんべんもなんべんもしつこく繰り返すんじゃねえ!w
しつこく言い続ければ誰かに賛同してもらえるって期待してるんだろうけどさぁ。荒らし行為になりかねんぞ


一回言やぁ十分だから。

858 :
>>855
親父さんは人殺しにうんざりして逃げたんだけど
その描かれ方が花畑っぽくてさめちゃうの

859 :
「花畑」って感じちゃうならもうそれはあんた自身の感受性の問題だろうに
なんとか自分の正当性を保とうとして遠回しに批判してっけど、結局自身の解釈次第なんだわ

860 :
トールズが人殺しダメ!ぜったい!になったのは現代的道徳観からじゃなく
散々人の命を奪ってきて亡者の重みに耐えられなくなったからだよ

861 :
スタッフがこんなスレ読んでるわけねぇだろw
おめーのお頭がお花畑だわ

862 :
>>857
そんなに同じこと何べんも言ったっけ?
気にしなけりゃいい

863 :
>>854
アニメ版のように幼少期から主人公を追っていくスタイル
原作のように鬼状態の主人公からきっかけを振り返るスタイル

自分も後者がいい派だけど、アニメ版はもうそうなっちゃってるからしょうがない。
面白いのに構成がもったいないなて思ってるなら、原作購読オススメってことで。
一応前者の利点としては、時系列入れ替えるとアホがついてこれないからとか
回想グダグダ入れ始めると堪え性のない視聴者に切られるからとか
なんかそういうこともあるらしいよ。

864 :
>>862
「気にしなけりゃいい」は明らかにこっちのセリフなんだわ
大半の視聴者が納得してるのに一人でウダウダ共感できない言い続けてさ。こっちをイライラさせるのが目的か?

865 :
>>861
そうか?読んでるかもしれんぞ
たとえ好きな原作でもアニメで十分魅力が伝わらなかったらそう書くし
何も貶めようって思ってるんじゃないよ
もうちょっと冷静になれば

866 :
>>863
原作では自分の思った通りなんだ
勿体ないな
よくわかったよ
ありがとう

867 :
>>850
そうなんだ

時代劇とかで見てるやつは実戦用じゃなかったんだね

868 :
見えなくしたからわからんけど、まだグダグダ言ってるの?
明日は8話放送だよ!

869 :
まあキャラデザは正座して反省して

870 :
グダグダ言ったっていいじゃない
一週間の間をつなぐほどの話題もそんなにないんだからさ…
と個人的には思う。

明日は原作2話だけなんかなー。

871 :
お金を出してくれるのがベストなのは当然だが
マガジンポケットで時間をかければアニメ一期分の原作は読めるよ

872 :
>>830
そうなんだ。楽しみにしとくわ

873 :
>>863
>回想グダグダ入れ始めると堪え性のない視聴者に切られる

これ。幼少期よりも今の海賊やってるトルフィンを見たくなると思う
アニメが時系列に沿ったのは賛成

874 :
>>850
太刀と打刀の違いだよね
細くて薄い江戸時代のは打刀

875 :
>>874
厳密に言うと太刀は騎乗戦を主眼に。打刀は短くして地上戦を主眼にしたもの。
なので、太刀を戦国時代に磨り上げといって短くして打刀に変更したのも多い。
無論、履くときは太刀は刃を下に、打ち刀は刃を上にして履く。

騎乗で抜く時は太刀の先にある下げ緒を手首にかけ、馬の首が前に下がった際回すように抜く。

876 :
平安時代も源平合戦が起こるまでは現代ぐらい平和ボケしてたからか太刀が細長いんだよね
騎乗で振るうにはバランスが悪そうだし、儀仗的な性格も持ってたと思う
それが鎌倉後期になると短く幅広くなってる
蒙古襲来という実戦を通して改良した結果だな

877 :
>>872
正直ヴィンランドサガが評価されてるのってそういう答えがあるからこそだと思ってるしね
そこらへんの薄っぺらい不殺とは全然違うし

878 :
まああれだよ
今日お前らが出したウンコにも遡ればさ
1000年前ヴァイキングだった者達に繋がる歴史があるんだよ
つまりそれがさ、『愛』なんだよ
そのウンコが、『愛』なんだよ
今在る皆全てが『ウンコ』なんだよ

Byキング

879 :
漫画と同じ構図のシーンちょいちょいあるけどやっぱ原作者魅せ方うまいわ

船担ぎも漫画は縄使ってたから説得力あったけどアニメは縄ないからあり得なくみえる

880 :
だから奴隷編がつまらん言ってる奴はエヴァンゲリオンとか中身の無いエログロだけのアニメとか好きなんだろうなと思う

881 :
>>880
すげーレッテル貼りだな
これ奴隷編っていうのか?アニメの演出イマイチだなって言ってるだけでそれ?!
絵は丁寧だし背景も綺麗でせっかく海の雄大さとか描いてるのに勿体ないと思う
今のとこ一番好きなアニメはヒナまつりだなー原作の味を十二分に引き出しつつ
こだわって作ってあんよすごい面白い

882 :
奴隷編はアニメになってない原作ではずっと先の話だ

883 :
>>882
すみません…

884 :
漫画の最初の連載は少年マガジンだったのだし
インパクト重視でああいう順番だったのかもしれないし
アニメでは時系列順でやったほうが原作知らない人にも
わかりやすいかろうとなったんじゃないかね
漫画とアニメが同じである必要はないんだし
今の所自分も含め不満なく見てる人もいるからいいんじゃないかな

885 :
奴隷編は読者の間ではファームランドサガと呼ばれててな
あそこは流石に人を選ぶと思う
原作でも5年ぐらいかかってたし

886 :
この作者自分で答え手探りしながら描いてるので連載中はかなりもたつきを感じるもんだよ
どこまでやるのかは知らんがアニメなら逆にいい具合に仕上がるんじゃないかな

887 :
>>832みたいにこの漫画はヴァイキング戦記で、トルフィンを関係者の一人だと思い込んでる人が結構いるんで
第一話からヴィンランドを巡る人々の想いを前面に押し出して
この物語はヴィンランド入植を目指すトルフィン・カルルセブニの一代記であることを
はっきりさせときたいってのもあるんじゃないかな〜?

888 :
大河といえば今やってるあの不人気なオリンピックドラマより
こっちのバイキング大河のほうを一年ぐらい見たいよw

889 :
放送期間一年の後半ずっと農場になるだろそんなの

890 :
>>887
この作品のテーマが何かじゃなくて、
アニメで描かれるであろう前半のストーリー構成の話をしてるんだけど。
実際ファームランド以前の中で一番のクライマックスはどこ?って言われたら
主人公のトルフィンじゃなくアシェラッドのコマが浮かぶって人は
少なくないんじゃないかな?自分はそうだけど。

891 :
前半は結果的とはいえ、アシェラッドの物語だよな
しかし農場編もエイナルとか蛇の兄貴とかナイスキャラが多いんでやってくんないかな

892 :
トルケルクヌートアシェラッドの話だよなぁ

893 :
>>890
だからトルフィンを主人公として立たせる為にも、トルフィン親子のドラマから始めたってことでは
アニメでやる範囲ではアシェラッドがキャラ立ちし過ぎて、まだ目覚めてないトルフィンの影が薄くなると
スタッフも分かってるだろうから

894 :
>>885
でもあれこそがヴィンランドサガで作者が描きたかったものなんだし自分は普通に楽しめてたけどなぁ
他人を顧みなかった復讐者がどう変わっていくのかってのが丁寧に描かれてたし

895 :
このアシェラッド兵団時代のトルフィンは、るろ剣でいえば人斬り時代の殺人マシン剣心で
視聴者の共感を得られにくいから、主人公としてきっちり目立たせとかないと

896 :
>>893
影薄くてもいいと思うんだけどなぁ、それでも十分面白いし。
でもアニメがそういう意図でやってるっていうのも確かにそうなんだろね。

>>892
クヌートアシェラッドヴィリバルドの話だと思う!

897 :
>>895
1部のトルフィンはカメラマン的な役割で主人公は周りの大人だよ

898 :
原作の第一話だけ見てみたけどフランク人のセリフが現代フランス語になってんだな
アニメで現地語しゃべらせなかった意味がわかった

899 :
>>897
王子さまが起ってくるとトルフィンも多少起ってくるな

900 :
フランク=フランスなん?

901 :
>>900
住んでる場所は今のフランスだけどフランス語はまだできてなくて
オイル語かオック語を話してる

902 :
>>901
北はローマ人が話していた俗ラテン語にフランク語の影響受けて発展した、古フランス語(オイル語)だよね。

南は俗ラテン語にアラビア語に影響うけつつ発展したオック語。

今も南北では方言が離れてて通じないとこもある。

903 :
>>900
フランク王国と一般的に呼ぶのは、カロリング朝まで。
この時代のカペー朝からフランス王国と呼ぶ。
ラテン語では、ずっとフランコルム。

ちなみにフランク語は、ゲルマン系サリーフランク人の言葉で9世紀までに消滅。フランス語はローマ人が話す俗ラテン語から発展した。

904 :
>>900
つ https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/43/Frankish_Empire_%28orthographic_projection%29.svg

905 :
11世紀の人間が「フランク人」と呼ぶのは大雑把に今のフランスに住んでる人たちってことで
フランク王国の人って意味じゃないんだよな
アラブ人はヨーロッパ人という意味でも使うけど
原作の冒頭で「フランク王国領」って書いてあってあれれ?って思った
アニメでは「ロアール川周辺」ってなっててナントの町っぽいのが映ってるから考証で直してるね

906 :
皆有難う

歴史と地理は繋がってるといった教師の言葉を思い出したわ

907 :
ナントの町は南斗聖拳修行者でいっぱいだー!

908 :
>>907
繋ぐぞ貴様

909 :
>>884
いや、アンケート結果でも面白くない方が倍いたよ
原作読んでない自分もそう感じたから上手くいってるとは思えない
そしてこれは個人の感想だしな

動機付けが表面的で弱く感じる
親父さんは自分の存在が周囲を巻き込むから
死を選ばないといけないのは必至なんだろ?
そこで追跡者に復讐心を持たせない、首領の器量に訴えて
息子や村の若者の生存率をあげるために
自分の信条の人殺しをしないってことが生きて来ると思うんだけど
後々出て来るんだとしてもその辺の印象が薄い
あと、長くとってる割には主人公が鬼になってく経緯もあんまりよくわからない
最初に荒んだ成長した姿を出した方がインパクトがあると思うよ

910 :
>>905
確かにイスラムと東ローマ帝国の人はフランク人って、ヨーロッパを総称してましたね。
どちらの文献でも、フランク人の粗野な振る舞いに呆れてたけど。特に東ローマ人は毛嫌いしてた。

911 :
やっぱこの時はヨーロッパって世界の片田舎だったんだなって感じだな
何の恨みもないイングランド人やフランク人殺した気分はどうよとは思う。

912 :
>>909
薬飲んで寝てろ

913 :
アンケート結果で面白くないが倍とかどうしたら見れるんだ?

914 :
>>912
あんたこの作品のどういうとこが面白いの?

915 :
>>913
投票トーク
アニメ『ヴィンランド・サガ』はおもしろい?つまらない?
で検索してみ

今面白い 55票
面白くない 123票

感想も書いてある

916 :
>>914
言ってもどうせグダグダ難癖付けてくるんだろう?
そういう、相手がどういう気で話を聞いてかなんてミリ程も考えずとにかく自分が言いたい事だけ一方的に言って気が済めばよい
っていう人間とは一切意見を交わしたくないんだわ

917 :
別に「自分はつまらないと思った」と感じるのはそれはもう勝手に好きに思ってれば良いだろうが

それを他人にも押し付けて来るな
自分の気持ちの中だけで処理して済ませてろよ

おまえの話は気が滅入ってくる

918 :
一刻も早く薬を飲んで寝ろ

おまえは心の病気なんだよ

919 :
そもそもてめえの頭の中で結論が完全に凝り固まってしまってるから
他人から何を言われた所で別に考えを変える気もさらさら無いんだろ?
そんな、他者の話をまったく受け入れようとしない人間に対して意見したり説得するなんて時間をドブに捨ててる様なもんだ

人の話を聞かないくせして、まるで他人の意見を参考にしてるみたいなフリをするのを止めろ
お前のはフリでしかないんだよ。議論してるつもりになってるだけ。ごっこでしかない

920 :
>>916
べつに原作にケチつkてるわけでなく
アニメの演出についてこっちは話してるわけで

よく知らないから原作にどういう感想もってるのか知りたいんだ
奴隷編ちらっと概要見たけど面白そうだったし
人間らしさを取り戻してく話じゃないのか?
あと時代考証の面白さとかもあると思うけど

いやあんたの方がこらえ性がないっていうか
ちょっとナイーブすぎると思うぞ

921 :
>>920
ナイーブすぎる?????????はぁ?
お前自分が一体何十回と同じ話を延々と繰り返してるのか、自覚が無いのか???

お前の主張に正当性が有るかどうかはもはや問題ではない
自分の話が他人がどう感じるかという配慮を一切しないから人を不愉快にさせてるのウンザリしてるってだけなんだよ
お前とはもう意見を交わす気に全くなれないんだよ。「お前みたいな奴とは話をしたくない」

922 :
>>921
同じ話なんぞしてないけど?
違うシーンの話してる
同じことを何べんも繰り返してるのは君だな

もう結構だ

923 :
上の方で書いたが

「意見は一度言えばそれで十分だから。何回も繰り返すな」
そして
「誰からも賛同を得られないからといって誰しらかが折れるまでしつこく食い下がるなんていう卑怯な真似をするな」

しつこい

924 :
>>922

「ねえ僕はつまらないと思うんだけど、どう?ねえどう?どうどうねぇねぇ聞いてよつまらないでしょ?」

ほんっとウゼぇ

925 :
Rよ気持ち悪い

926 :
俺以外の他の人だって、懇切丁寧にちゃんと応答してあげてるじゃん

お前はそれのどれもこれもに、うなずいてるフリだけをして完全に右から左へ聞き流して
せっかく付き合ってくれた人の善意を完全に却下して投げ捨ててるじゃねえか。何回も何回も

「議論」という面においてもおまえは非常に失礼だしマナーも最悪最低の野郎なんだよ。いい加減自覚しろ

失礼なんだよお前は。少しは反省しろやクソが

927 :
>>924
大丈夫かあんた

絵は丁寧で綺麗だぞ

928 :
782 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd86-OjJs)[] 投稿日:2019/08/24(土) 01:07:51.64 ID:5F6+GZ+L0 [1/25] (PC)
アニメ見てるんだけど略奪ばっかして
胸糞悪い話だな

784 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd86-OjJs)[] 投稿日:2019/08/24(土) 01:11:39.84 ID:5F6+GZ+L0 [2/25] (PC)
略奪する方も命がけだったんじゃないかと思うんだが
無傷っぽいし
なんかリアルそうでリアル感がない

786 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd86-OjJs)[] 投稿日:2019/08/24(土) 01:24:04.03 ID:5F6+GZ+L0 [3/25] (PC)
全然バイキング側になれんわ
こいつらどうやって撃退しようかとか
そんなことばっか考える

790 返信:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd86-OjJs)[sage] 投稿日:2019/08/24(土) 01:37:39.57 ID:5F6+GZ+L0 [4/25] (PC)
>>787
どういう視点で見てんの?
船に火をかけて燃やしたらいいじゃんとか
思いながら見てるんだけど

795 返信:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd86-OjJs)[sage] 投稿日:2019/08/24(土) 01:44:36.74 ID:5F6+GZ+L0 [5/25] (PC)
>>791
情けかけられて、でも略奪して悲しんでますとか
なんかイマイチ

798 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd86-OjJs)[sage] 投稿日:2019/08/24(土) 01:59:06.75 ID:5F6+GZ+L0 [6/25] (PC)
なんか荒らしっぽいことしてるかな
すまんな
でも主人公がそんなに悲劇的だとも思えんので
他の人の感想聞いてみたかったんだ

929 :
>>928
うん
最初アニメみただけではそういう印象だった
ここの人のレクチャーで原作の面白さが
アニメではうまくだせてないのかなと思ったし聞いてよかったと思う
親切にしてくれた人がいてありがたかったよ
トルフィンだって親切にしてもらって変わっていくんだろ?

それは置いといても略奪って別に肯定するもんでもないだろ

930 :
>>929
いやだからもうお前の理屈なんてのはまったく関係ないんだって
存在自体が不愉快

お前の「疑問風に装った難癖付け」には複数の人がちゃんと反論してくれてる
それをお前は無視してるんだからおまえと意見を交わす義理なんてゼロなんだよ
失礼な上に教えてもらってる側のくせして偉そうにしてるお前のその態度が気に食わないんだよ。態度の問題。議論の中身の問題じゃない

931 :
>>930

そら言論封殺じゃね?
言ってもいいじゃん?って言ってくれた人
本当にありがたかったよ

932 :
絶対にムリだろうけど、客観的になって自分の見苦しくてネガネガしたウンザリする様な文章にいっぺん目を通してみろ
https://uploader.xzy.pw/upload/20190825033348_496c426544.png

死ぬほどウンザリするんだよお前の粘着質な難癖付けは

933 :
>>932
粘着質は君の方だと思うけどなあ

アンケートには良かったって意見も書いてあって
それはそうなのかと参考になったよ
Rとかは思わんわ

934 :
もう二度と喋るな
お前が聞いてほしい話は既に上の方で誰かしらに応答されてるからスレを見返せばいいだけだ


人の話を聞くクセを付けろ。お前の親はいったいお前をどういう育て方したらそうなってしまうんだ?
とんだクソ親だな。どうせゴミクズみたいな毒親から育児放棄されてたんだろ?
そうじゃなければこんなにも自分勝手な性格になる訳が無い。全てお前の親が悪い

935 :
躾の問題だわ

936 :
お前が「参考になった」とかどうでもいいんだよ。お前が口を開くと他者は不愉快になるからもう喋るな黙ってろ意見をするなと言うてるだけだ。わかったな?もう喋るな

937 :
まぁそもそもね、扱ってる題材がね
創作においてマイナーな時代、女がいない、主人公が略奪側の戦争モノ
通常(?)のアニメファンからすりゃあつまらんだろうな

しかも今後トルフィンは影が薄くなる
連載当時はモブフィンやトルなんとかという不名誉なあだ名が付けられていた
そして今までよりも更に凄惨な殺戮イベントもある(それがキッカケで大ピンチになるんだが)
今つまんねェと思ってる連中が期待するような展開は一切無いと今の内に断言する

938 :
>>937
親父さんの信条と
トルフィンが人間らしさを取り戻していくのって
関係するのかい?

939 :
>今つまんねェと思ってる連中が期待するような展開は一切無いと今の内に断言する

そう。これも何回が言われてるはず
なのにこいつはそれを言われたら身も蓋も無くなってしまい
これから自分が気分よくこの作品を貶し見下す事が出来なくなるから
そういう都合の悪いレスは全部無視してるんだわ

お行儀よくしてる風に装ってるがこいつの魂胆はもう見え見えなんだよ。隠せてると思えてるのがほんと滑稽

940 :
>>938
人に聞かなければ解らない様な読解力しか持っていないならそうやって他人から教わっても一緒
お前の頭の中にはからっきしも入って来ないからどうせ。お前以外の他の人はもう最初の最初で理解してそれを汲んで視聴を続けてんだよ

だから今までの反論も全部無視してきたんだろ?
自分のもはや決まり切ってる結論には都合が悪いからな?

941 :
反応する限りこのクソつまらん話題が続くので双方ngしろ

942 :
だからそうやって
「ぼくはそれなりにちゃんとした考えを持ってるんだよだから僕の話を聞いておねがい」って装わなくて良いから。お前のはフリでしかないんだよ
おまえの存在自体が不愉快極まりないと言ってるんだ。話の中身は全然関係ねーんだわ

943 :
>>938
カタギの精神にシフトするのと本当の戦士を悟るのはほぼ同時だから関係すると言えばする
でもずーっと後の話
そしてもう一度言うが、今の展開を退屈だと感じる人にとっては究極に退屈であろうストーリーだから
ぶっちゃけ農業漫画
まぁ今の時代、銀の匙とかあるから何がヒットするか分かんねぇからな
一応美人キャラも出てくるし

944 :
そもそもアンチスレ行きゃー良いのに
あっちだったらてめーの話に多いに賛同してくれる人ばかりだからきっと理想郷になるだろうよ
であっちであれがダメこれがダメっつってそれで皆でうんうん頷き合いながらやってりゃいいだろうに

945 :
>>943
へえ
農業漫画っていう例えって
原作読んできた人だからこそ出て来るもんなのかな
どんなもんなのか見当もつかない
とにかくトルフィンはずっとこのままで
脇にいっちゃうんだ

946 :
いや例えとかじゃなくてマジに農業する漫画?

947 :
>>945
例えじゃなくてそのものズバリだから
中世ヨーロッパの耕耘機が出てくる漫画なんて他に無いぜ?
チェーンソーもショベルカーも無い時代に森を切り開いて畑を作るのが
どれだけ気の長い重労働かを教えてくれる

948 :
>>947
ほー
驚いた

949 :
こいつにエサを与えなくて良い

明らかにこいつのやってる事は、ヴィンランドサガを貶して見下す為の材料を探してるだけでしかない

950 :
まだやってたのw

皆歴史や地理に詳しいな勉強になる

951 :
もっとフランクに話そうよ
フランクだけにw

952 :
まず、フランクとは…(ネットリ)

953 :
>>950
次スレよろしく

最初の「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペで3行くらいに増やしておいて

954 :
>>953
あ、950でしたか。
申し訳ないのですがスレ立てした事がないので代わりにお願いできますでしょうか。

955 :
テンポ厨、原作スレでも暴れてるな
自分で複数不評投票したサイトまで貼ってご苦労なこってw

956 :
>>954
レス番指定よろ(>>1参照)

957 :
「やったことないから」は理由にならないだろう
ワッチョイ d610-w8a8が責任持って立てるか
あるいは二度と来るなコラ

958 :
ワッチョイ d610-w8a8は多分もう来ないと思うので>>960さん次スレ立てお願いします

959 :
なんのためにワッチョイつけてると思ってるのか
見たくない嫌なのがいたらさっさと透明NGにぶちこみなさいよ

960 :
次スレ立ててきたけどおいこらされるわ

961 :
放送日前なのにやけに伸びてると思ったら朝から元気だな
今晩決闘なわけだが予告の最後の1行っていらない気がするな
自分は既読だから知ってるけども知らない人にはそこ楽しみなんじゃないのかと思うんだが

962 :
>>960
スレたて乙です
おいこらってテンプレの続きが貼れないってこと?

963 :
連投規制でリンクが貼れないのです
ヴィンランド・サガ 六隻目
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1566691893/

964 :
>>963
乙、テンプレ補完しといた

965 :
テンプレ続き貼ろうとしたらこちらもおいこらされたわ
>>964乙です

966 :
コピペ荒しが何百と連投できるのに、なんで2、3レスくらいでおいこらされるんだろ

967 :
>>960>>963>>964
乙です

968 :
>>963
スレ立て乙
ほんと詳しい人いるな ヨーロピアンの歴史とか地理とか

969 :
すまん。学生の時にローマ崩壊直後〜中世初期を研究してたので。
おかげでラテン語に慣れ親しんでしまった。

970 :
ヴィンランド・サガage

971 :
喧嘩ばっかりしてたらトルケルおじさんが来るぞ

972 :
トルケルおじさん早く来て!

973 :
トルフィンとアシェラッドの決闘を見るバイキングの気持ちだぜ

974 :
>>972
番組表に大塚明夫の名前あったから今日から出ると思うぞ

975 :
8話はちょっとだけ女っ気がある回になるね
そう、ほんのちょっとだけ……

976 :
>>963乙でした
>>974
えー、どこで出すんだろ

977 :
>>975
NHKだし無いんじゃないの

978 :
>>977
無いか〜
けど淡い期待を抱きつつ待ちます

979 :
え?8話はシリーズ屈指の女の子満載回でしょ?

980 :
そんなこといって後期高齢者とかじゃねーよな?

981 :
妙齢のおねえさんいっぱいだよね
カットされなきゃな

982 :
ホルザちゃんは予告で出てるしガヤのお姉さんたちはカットされる理由がないじゃないじゃない?

983 :
>>977でないんじゃないかって書いてるから一応ね

984 :
あ、今回ホルザランドか
明夫ちゃんは最後にちょっとだけ顔だしで次回が戦争オジサン登場か

985 :
ガヤのゴリラっ娘はカットされる(予想)
ホルザのセリフ好きだし、大事なシーンだと思うからすごく楽しみ
しかし時系列になってるからその後はどうなるのやら

986 :
香草焼きって現代の小麦粉で焼くものとはやっぱ違うんかね

987 :
地域にもよるが、基本食い物の味付けは塩
甘いものはハチミツと果物しか無かった時代で精製された砂糖とかは夢のまた夢、胡椒は言わずもがな

988 :
>>986
鶏ならお腹にハーブ詰めて焼くらしい。豚は不明
ヨーロッパではタイムっていうハーブがメジャーだったとか
腹減るじゃねーの

989 :
パセリ・セージ・ローズマリー・アンド・タイム

990 :
>>985
フラーケ村の海賊たちの決闘見物もカットされるだろうねw

991 :
トルケルたん!!!

992 :
フハハハハハハハハハハハハ

993 :
>>985
なんかバケモンいたぞ

994 :
あれはトルケルだよ

995 :
クヌタソもう登場か
なんか早すぎね?

996 :
トルケルきたー!と思ったら終わったw
早く続きが見たいよ!

997 :
今回はつなぎ回か
アシェラッドに黄色い声が飛ぶ中に何か野太い声が…

998 :


999 :
やっぱトルケルはいい

トールズはあれを瞬Rるとか聞いてもアシェラッド以外は誰も信じないな

1000 :
うめ

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

続 刀剣乱舞-花丸- 五振り目
バビロン 第7章
異世界かるてっと2 #41
【二ノ国】アンチクレヨンしんちゃん31【ムノ国】
からかい上手の高木さん Part25
【アイドルマスターシンデレラガールズ】シンデレラガールズ劇場 1館目
SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!! 2曲目
賢者の孫 part.15
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII 66階層
俺を好きなのはお前だけかよ 7輪目
--------------------
【芸能】 韓国で日本人芸能人排斥運動・・・ネットに出回る 「日本国籍の韓国芸能人一覧」
基地害松本潤ヲタの悪行を語るスレ404
【広島でしか】あなごめし【味わえない】part1
ONE OK ROCK 137o'clock
サラダチキンダイエット Part.8
【電波・お花畑板】自治新党その2【新秩序】
【アナヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart174【ラウンジ】
外洋ヨットってドレが好いの?(不沈型?)
【ホンダ】2代目インサイトオーナー限定スレVer.36
【元アイドリング!!!1号】加藤沙耶香 part26
【糞フォーム】シャイニー薊5 【ゲロ沼】
彼女が家から出てった。別れてって言われた。もう立ち直れない。
Nikon D850 Part29
質問!中国人と野犬のどちらが行儀がいい?
【限定配信詐欺】 うきょち part92 【旧姓 松岡未来 34歳】
【ポスト安倍】「次の総理にふさわしい人」石破氏がトップ浮上 テレ東・日経新聞世論調査 ★5
第二種電気工事士試験後答えPart3 【筆記試験当日】
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業高校76【蛾を待つ】
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレ4606
Jざつ 928
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼