TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【22/7 ナナブンノニジュウニ】藤間桜は帰国子女かわいい
【天使の3P!】貫井くるみはブラコン可愛い 2
【咲-Saki-】須賀京太郎カプ総合スレ128
【コードギアス】枢木スザクアンチスレ119【ウザク】
【Free!】松岡凛アンチスレその29【凛厨】
【ひなこのーと】桜木ひな子は案山子かわいい 103
マクロスFのシェリルは何事も122突き進む
【アニポケ】サトシ歴代シリーズ総合ファンスレpart32【主人公】
【ゲゲゲの鬼太郎の主人公】鬼太郎スレ
【戦姫絶唱シンフォギアXV】ミラアルクは太ももムッチムチかわいい

【ご注文はうさぎですか?】ココアの憧れはやっぱりお姉ちゃん25


1 :2018/04/11 〜 最終レス :2018/06/15
                   /\                            ー
                     /.  \_____                      ー--、
         ,,, ┌'' 、     /     \: : : : : ` : ,                     /
     ノt,,彳 ヽヽ ヽ   イ/        \: : : : : : `ヽ                    /
      U "´ヽ, ヽ\-,レ: : i  _,,..--:コニ-千ニニ=====ヽ
    ノ'゛__  l´ \-' /: : :.{-彡‐''"´: : : : : : : : : : : : : : \:.^'''ー,..           l ヽ
   f、_ノ"ヘ ゙''―-i | : ;彳.个: : : : : : : : : : :.i 、.: : : : ` 、: ゙'、: : : ''ニ''ー         t_
. 「, ヽ    /'´ ._ T メ彳゙: : :.∧, : : : : : : : : : :|ヾ\: : : : : :ヽ,: : : : :_`ー-....`ー._        )
. ヽ, ヽ  | 〔」  | |: : : : : | ヾ\ : : : : : : : | ヽ ,xイ.: : : :|.: : : : : `''ヘ._ニ'''        ´
.  ヽ, ヽ、\,,_ノ |.: : : : :|l    ヽ\: : : : : :|  '´  \: : :.| : : : : : : : : ゙゙''ー      l__l__
    \ l.      {: : : : :.|:ゞ ー---、`‐- __l ,,x=ミx,, ヾ: |-、: : : ,: : : : : :t´     (,乂 )
.      ̄      |: : : : :.|:l   ,,x=ミx,,      ん,リハ } ヽ| }: : :  ̄''''ー--
             |: : :.ヽ1:ヽ〃f ノ,リハ     弋ニソ    ノ|:ヽャ---,,__\     |
               1: :i: :ヾ: ヾ 弋.ニソ  ,     """"   〈l川乂/゙ ‐/''-、       |
           ___  乂ヾ:.:ヽゝ """"   , -一 、    /川 l|l f .| l. │^i        ヘ、__,,
         / _`ヽ `个-,,弋_,       1    }  , ´川j∩,し し し し.}
       l´ / l │ │- ヾ; :.\     `‐   ' /∨ー-l. ,     |     __l_i_
.        ゙゙^   ゙-ノ  ヘ:i: : ゞ: : : ` ー--  -‐::::::::l    ト、 `ヽ,   |      |  )
             r‐ f^ヘヽl ∩\: : `゙ヾヽ::::::::::::::::,|    | ヽ,      'ヽ,      |
            f^ト _,t リl │ |/ ヾ:.彳 ゝー   ´|    |  `ー-,     `
            rヾ彳亅亠丿 |   ゙l:.:|   \,  |    |     `\        |
            {、イ   /  │   |ノヽ   \,|    |         \        |
           ヽ     i   │ ,      \.    ヽ   |      ,
.            \.     丿 \      \    ゙\      i           ┃
               ゝ   /  ヾ \     \    \    |        ┃
                                                  ・
                                                 
ココア(保登心愛) CV:佐倉綾音
喫茶ラビットハウスに下宿している女の子。
かわいいものやモフモフしたものが大好きで、チノの事を妹のようにかわいがっている。
http://www.gochiusa.com/contents/chara/cocoa.html

・次スレは>>970が立てること

・前スレ
【ご注文はうさぎですか?】ココアの憧れはやっぱりお姉ちゃん24
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1520263428/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :


3 :
https://pbs.twimg.com/media/DZoF0C9VAAEJQCd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DZoF1bTU8AAY7ur.jpg

4 :
https://i.imgur.com/AyX15JN.jpg
https://i.imgur.com/C1XBEur.jpg
https://i.imgur.com/Bg9940V.jpg
https://i.imgur.com/xGe0So0.jpg
https://i.imgur.com/awpy69Q.jpg
https://i.imgur.com/L9IYiNI.jpg

5 :
https://i.imgur.com/MhBBjAQ.jpg
https://i.imgur.com/2V0gmdG.jpg
https://i.imgur.com/PUoeosS.jpg
https://i.imgur.com/VeDmNIG.jpg
https://i.imgur.com/Xb4FjMr.jpg
https://i.imgur.com/ftGBzUU.jpg

6 :
https://i.imgur.com/js0IcBo.jpg
https://i.imgur.com/K2TUA5r.jpg
https://i.imgur.com/M5MYw2a.jpg

7 :
どんきほーて
https://pbs.twimg.com/media/DadH_3UVMAAFpWE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DadIAvXVQAEiK8j.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DadIBkBU8AE4hIJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DadICY9UQAATM-Y.jpg

8 :
>>3
グロ

9 :
>>4
グロ

10 :
>>5
グロ

11 :
>>6
グロ

12 :
>>7
グロ

13 :
好業績の源は食事にあり!? ソフトバンクの社員食堂に行ってみた
https://news.mynavi.jp/article/20180219-softbank_cafeteria/
2018/02/19 11:00:00
海老原昭

14 :
1ファミレス顔負けの品揃え
近年企業の福利厚生で存在感を増しているのが社員食堂だ
単に従業員に安価な食事を提供するだけでなく健康増進やコミュニケーションの場としての効果にも注目が集まっている
今回ソフトバンクの社員食堂を取材する機会を得た
営業利益1兆円を叩き出す企業の社員食堂ではどのような運営が行われているのだろうか

15 :
https://news.mynavi.jp/article/20180219-softbank_cafeteria/images/001.jpg
社員食堂入口には多様なメニューが

16 :
https://i.imgur.com/1GB2ZH8.jpg
https://i.imgur.com/8Vywekm.jpg
https://i.imgur.com/YqTOB5U.jpg
https://i.imgur.com/DSrm5ry.jpg
https://i.imgur.com/OfzVJoh.jpg
https://i.imgur.com/64IS8J7.jpg

17 :
https://i.imgur.com/jKwUM3m.jpg
https://i.imgur.com/pDVQSP0.jpg
https://i.imgur.com/8hIHPu0.jpg
https://i.imgur.com/b60o5k6.jpg

18 :
地上25階の巨大レストラン
ソフトバンクの社員食堂を訪れたのはランチタイムも終わりかけた平日の13時
ソフトバンク本社が所在する東京汐留ビルディングの25階エレベーターホールを出るとすぐに大きなメニュー表が張り出されていた
このフロア全体が社員食堂になっているのだ

19 :
ココアさんのお風呂残り湯でコーヒーいれますね

20 :
バンクはこの東京汐留ビルと隣の汐留住友ビルに関係会社などが入っており社員の総数は1万人を超える
その巨大な胃袋を支えるのがこの社員食堂だ
座席数は約1300用意されている
ランチタイムの利用者は約2500人1日の平均利用者数は4500人程度
ちょっとした商業施設のフードコート並みといっていいだろう

21 :
バンクはこの東京汐留ビルと隣の汐留住友ビルに関係会社などが入っており社員の総数は1万人を超える
その巨大な胃袋を支えるのがこの社員食堂だ
座席数は約1300用意されている
ランチタイムの利用者は約2500人1日の平均利用者数は4500人程度
ちょっとした商業施設のフードコート並みといっていいだろう

22 :
社員食堂としての営業時間は朝8時から22時まで
早朝に出勤してきた社員の腹ごしらえから仕事帰りに軽くバーで一杯といったニーズにまで広く対応している
https://news.mynavi.jp/article/20180219-softbank_cafeteria/images/002.jpg
入り口ではペッパー君が独特のイントネーションでおすすめメニューを紹介してくれている
https://news.mynavi.jp/article/20180219-softbank_cafeteria/images/003.jpg
メニューにはカロリーや栄養素なども併記されており健康に気を使っている人にも好評だ

23 :
ココアさんですね
んっ、ふぅ…!

24 :
ワ厨はツマランレスしかしないクセに変なところで完璧主義で気持ち悪い
部屋の片付けすらできないのに

25 :
料理は種類ごとに窓口(レーン)が分かれておりレーンの数は14種類
ラーメン中華といった定番ジャンルに加え海鮮やグリルといった窓口まで用意されている
中には冬季限定のおでんコーナーまでがあった

26 :
https://i.imgur.com/oxcXseR.jpg
https://i.imgur.com/MfPPG1V.jpg
https://i.imgur.com/skZGcof.jpg

27 :
http://www.u-tokai.ac.jp/academics/undergraduate/physical_education/news/detail/post_51.html
http://www.u-tokai.ac.jp/academics/undergraduate/physical_education/news/%E5%8E%9F%E5%AE%A2%E5%93%A1%E6%95%99%E6%8E%88_525.jpg
原辰徳客員教授が野球殿堂入りいたしました
2018年01月16日

28 :
2018年1月15日に2018年野球殿堂表彰者が発表され本学体育学部の原辰徳客員教授(読売巨人軍球団特別顧問)がエキスパート部門で選出されました
原辰徳客員教授は東海大学付属相模高等学校を経て東海大学政治経済学部に進学
在学中は首都大学野球リーグで3冠王を2回獲得するなどの顕著な成績を収め1981年にドラフト1位で読売巨人軍に入団
現役時代は新人王最優秀選手 打点王ベストナインゴールデングラブ賞等数多くのタイトルを獲得しました
2002年からは読売巨人軍の監督としてセ・リーグ優勝を7回日本シリーズを3回制し監督通算947勝は球団歴代でも3位の成績となります
また2009年には第2 回WBC 日本代表監督として日本の連覇を達成し今回の殿堂入りは指導者としての実績と功績が認められた結果となります

29 :
2018年1月15日に2018年野球殿堂表彰者が発表され本学体育学部の原辰徳客員教授(読売巨人軍球団特別顧問)がエキスパート部門で選出されました
原辰徳客員教授は東海大学付属相模高等学校を経て東海大学政治経済学部に進学
在学中は首都大学野球リーグで3冠王を2回獲得するなどの顕著な成績を収め1981年にドラフト1位で読売巨人軍に入団
現役時代は新人王最優秀選手 打点王ベストナインゴールデングラブ賞等数多くのタイトルを獲得しました
2002年からは読売巨人軍の監督としてセ・リーグ優勝を7回日本シリーズを3回制し監督通算947勝は球団歴代でも3位の成績となります
また2009年には第2 回WBC 日本代表監督として日本の連覇を達成し今回の殿堂入りは指導者としての実績と功績が認められた結果となります

30 :
【参考】野球殿堂
日本野球の発展に貢献した方の功績を称えることを目的に1959年に創設
競技者表彰はプロ野球OBが対象となりプレーヤー部門とエキスパート部門に分かれる
今回の殿堂入りは原辰徳客員教授を含めて4名が選出され全体の殿堂入りは201名

31 :
【参考】野球殿堂
日本野球の発展に貢献した方の功績を称えることを目的に1959年に創設
競技者表彰はプロ野球OBが対象となりプレーヤー部門とエキスパート部門に分かれる
今回の殿堂入りは原辰徳客員教授を含めて4名が選出され全体の殿堂入りは201名

32 :
【参考】野球殿堂
日本野球の発展に貢献した方の功績を称えることを目的に1959年に創設
競技者表彰はプロ野球OBが対象となりプレーヤー部門とエキスパート部門に分かれる
今回の殿堂入りは原辰徳客員教授を含めて4名が選出され全体の殿堂入りは201名

33 :
(o・ω・o)南無妙法蓮阿弥陀物
(o・ω・o)東京特許許可局長今日急遽休暇拒否
(o・ω・o)巨人大鵬卵焼
いま中2病ていってこういうむずかしい言葉あそびがはやってるんだよ
一度やってみたかったんだ

34 :
https://i.imgur.com/KlCxNFe.jpg
https://i.imgur.com/2ZmB3Kk.jpg
https://i.imgur.com/IA24cxZ.jpg

35 :
ココアさんちゅーします

36 :
しにょりよったはー

37 :
おつ

38 :
エッチすぎるよお https://pbs.twimg.com/media/DaoCKF-U8AArvKf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DaoCLV1VwAAqGcW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DaoCMNXVwAAA7Df.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DaoCM9VVAAAZhWo.jpg

39 :
しこしこピュッピュでバタンキューhttps://i.imgur.com/swEYGMJ.jpg
https://i.imgur.com/GCvvOla.jpg
https://i.imgur.com/yG2QvrP.jpg
https://i.imgur.com/GjMh8Mm.jpg

40 :
ココアさんでココア入れますね

41 :
2年分のバースデーセットでココア入れ放題だわ

42 :
牛乳普段買わないからなかなか消費出来ない

43 :
ミルクはおいしいですよ
低温殺菌牛乳買うと結構感動します

44 :
チンボ入れときますね

45 :
第一と第二の違い
http://www.goffalsabroad.com
ラ ジ オ体操といえば夏休み中に毎朝子供が集まって行われるイメージがありますがこの体操は短時間でバランスよく身体を動かすことができるエクササイズとして考案されたもので
近年では大人向けのガイドブックが発売されて人気を集めるなどその効果には再び注目が集まっています

46 :
恐竜が栄えた白亜紀後期(6800万〜6600万年前)は現在より気候が温暖だった
それに加えて抱卵や発酵熱で卵を守ったことで恐竜たちは北極圏まで進出することができたらしい
「巣のタイプ」は恐竜がどのように世界に広がっていったのかを考える新たな視点だという

47 :
これだけでご飯三杯はいける
https://pbs.twimg.com/media/Daq8YwDVwAES80k.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Daq8Zq9UQAAq7lp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Daq8aw4UMAExEof.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Daq8bydVQAETstN.jpg

48 :
現在行われているラ ジ オ体操はそれぞれ約3分ずつの2部構成となっており前半部だけが行われる場合や両方がセットで行われる場合など様々ですがそれぞれの部は異なるコンセプトとなっておりエクササイズの内容もそのコンセプトのもとで考案されたものとなっています

49 :
ラ ジ オ体操 第 一は「老若男女を問わず誰でもできること」をコンセプトとしたプログラムとなっているのが特徴で軽快なリズムに合わせて行うエクササイズは体全体の筋肉を使用したり各関節のストレッチを行う内容となっています

50 :
これに対しラ ジ オ体操 第 二は「体をきたえ筋力を強化すること」をコンセプトとしてプログラムが作られているのが最大の違いとなっておりこちらでは前半部よりも音楽のテンポが速めで運動量も多めになっているのが特徴です

51 :
なおラ ジ オ 体 操 第 二は働き盛りの人をターゲットとして考案されたものであるため現在でも工場などの現場で広く採用されています

52 :
シュシュ番外編♪10枚の工程画像で返し口の”コの字閉じ”の縫い方紹介
2010-03-02 22:24
https://yunyuns.exblog.jp/12992576/
https://pds.exblog.jp/pds/1/201003/02/33/f0023333_22113337.jpg

53 :
こりゃたまらん
https://i.imgur.com/gan8Qij.jpg
https://i.imgur.com/UhNocVi.jpg
https://i.imgur.com/ZHAiWTP.jpg
https://i.imgur.com/a7f0b0n.jpg
https://i.imgur.com/mozlP5n.jpg

54 :
こちらのブログでシュシュの作り方を掲載させていただき
現在までにたくさんのアクセスをいただきまして
そしてたくさんの方が参考にしてくださっていることを知り本当に嬉しく思っています
今回返し口のコの字とじの始末の方法が分かりにくいとの声をいただいたので
返し口が綺麗に仕上がるコの字とじ始末の方法を10工程の画像で縫い方をご紹介

55 :
そしてやっぱり写真のほうが分かりやすいかなと
画像で説明させていただくことにしました 
雑誌でも一つ一つ細かく載せている手芸本ってなかなかないですものね
糸の始末などは他の作品を作るときなどにも参考になると思うので是非ご活用くださいね 
ではでは
前置きが長くなりましたが
参考になると嬉しいです

56 :
ココアさん
ちゅっ

57 :
探してるサイズのねじが見つからなくて脱糞した

58 :
シートピラーをスーパーサイズにしたら膝が疲れなくなったよ
ハンドルもう少し高いと肩くんや背中くんがよろこぶからコラムカット長めでおねがいし増

59 :
寒い地域の恐竜たちが卵をかえすには、「発酵熱」を使う方法があったらしい
掲載日:2018年3月28日
https://scienceportal.jst.go.jp/news/newsflash_review/newsflash/2018/03/20180328_01.html

60 :
恐竜は爬虫類(はちゅうるい)だ
もちろん今もワニやヘビトカゲなどさまざまな爬虫類はいるが恐竜は今から6600万年ほど前に滅びてしまった
巨大な隕石が地球に衝突したことが原因とされている
滅びてしまったから恐竜の生態を生きた状態で観察することはできない
だから今も謎が多い

61 :
https://pds.exblog.jp/pds/1/201003/02/33/f0023333_22114449.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/201003/02/33/f0023333_22115810.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/201003/02/33/f0023333_22121143.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/201003/02/33/f0023333_22122423.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/201003/02/33/f0023333_22123365.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/201003/02/33/f0023333_22124236.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/201003/02/33/f0023333_22125059.jpg
よかったら皆様の手作りにお役立てくださいね♪
ご質問はメールやツイッターインスタなどからいつでもお気軽にどうぞ
by yunyun

62 :
在日朝鮮人奈良在住のロリショタスカトロ大好きの田村常駐スレと聞いてきました

63 :
ヌヌヌヌヌヌヌヌヌヌヌヌヌヌヌ

64 :
https://i.imgur.com/7s2iU3W.jpg
https://i.imgur.com/w1jkwcm.jpg

65 :
x中国の検閲当局はインターネットからクマのプーさんを締め出した
非常に奇妙な動きは実は、検閲をかいくぐって書きたいことを書こうとする中国の人たちと当局との、絶え間ないせめぎあいの新たな一幕なのだ
インターネット上で中国の最高幹部たちは、様々なあだなで呼ばれている
クマのプーさんもそのひとつだ
丸っこくてふっくらして愛らしいプーさんの外見が、習近平国家主席に似ているとソーシャルメディアで評判になったため、検閲当局はプーさんの名前や画像の投稿をブロックしている。
習主席と日本の安倍晋三首相が、非常に耐えがたい握手に耐えた時の写真は、ソーシャルメディアではたちまちプーさんとロバのイーヨーの握手に置き換えられた
2015年9月の戦争勝利記念日の軍事パレードで習主席が、リムジンの屋根から頭を出して閲兵すると、車から頭を出したプーさんのおもちゃの写真も間もなくオンラインに登場した
中国の検閲は、国家指導者をからかう内容を許さないというだけではない。
この世界中で愛される児童文学のキャラクターが、国家主席のオンライン代名詞になってしまうのを防ぎたいのだ。
これがほかの国なら、国の指導者をプーさんにたとえても特に問題はないかもしれないし、むしろ自分のイメージキャラクターがプーさんだというのは親しみやすくて良いことだと歓迎する国家首脳もいるかもしれない
しかし中国はそういう国ではないのだ。
この国における国家主席とは、灰色の存在だ。
ばかげた真似はしない妙な癖もない間違いは犯さない。
だからこそ国民の上に立つのだし、だからこそ国民はその行動を問いただすことができないのだ。
胡錦濤前主席は、「調和のとれた社会」の推進をキャッチフレーズにしていた。
中国語で「和( hexie 、和諧)」だ。
これを受けてソーシャルメディアのユーザーは、検閲されることを「調和された」と表現するようになった(被和諧了)
しかも中国語では発音の四声を変えたり、違う漢字を使えば、意味をぼやかすことができる。
なので、発音が同じ「hexie」の「河蟹」を「和諧」の代わりに符丁として使うこともある。
要するに、中国のインターネット上で河蟹、つまりサワガニの画像を見たら、それはおそらく何かが検閲されたという意味なのだ。
江沢民元首席は「3つの代表」( 三个代表、san ge diabiao)という政治理論を提唱した。

66 :
x中国の検閲当局はインターネットからクマのプーさんを締め出した
非常に奇妙な動きは実は、検閲をかいくぐって書きたいことを書こうとする中国の人たちと当局との、絶え間ないせめぎあいの新たな一幕なのだ
インターネット上で中国の最高幹部たちは、様々なあだなで呼ばれている
クマのプーさんもそのひとつだ
丸っこくてふっくらして愛らしいプーさんの外見が、習近平国家主席に似ているとソーシャルメディアで評判になったため、検閲当局はプーさんの名前や画像の投稿をブロックしている。
習主席と日本の安倍晋三首相が、非常に耐えがたい握手に耐えた時の写真は、ソーシャルメディアではたちまちプーさんとロバのイーヨーの握手に置き換えられた
2015年9月の戦争勝利記念日の軍事パレードで習主席が、リムジンの屋根から頭を出して閲兵すると、車から頭を出したプーさんのおもちゃの写真も間もなくオンラインに登場した
中国の検閲は、国家指導者をからかう内容を許さないというだけではない。
この世界中で愛される児童文学のキャラクターが、国家主席のオンライン代名詞になってしまうのを防ぎたいのだ。
これがほかの国なら、国の指導者をプーさんにたとえても特に問題はないかもしれないし、むしろ自分のイメージキャラクターがプーさんだというのは親しみやすくて良いことだと歓迎する国家首脳もいるかもしれない
しかし中国はそういう国ではないのだ。
この国における国家主席とは、灰色の存在だ。
ばかげた真似はしない妙な癖もない間違いは犯さない。
だからこそ国民の上に立つのだし、だからこそ国民はその行動を問いただすことができないのだ。
胡錦濤前主席は、「調和のとれた社会」の推進をキャッチフレーズにしていた。
中国語で「和( hexie 、和諧)」だ。
これを受けてソーシャルメディアのユーザーは、検閲されることを「調和された」と表現するようになった(被和諧了)
しかも中国語では発音の四声を変えたり、違う漢字を使えば、意味をぼやかすことができる。
なので、発音が同じ「hexie」の「河蟹」を「和諧」の代わりに符丁として使うこともある。
要するに、中国のインターネット上で河蟹、つまりサワガニの画像を見たら、それはおそらく何かが検閲されたという意味なのだ。
江沢民元首席は「3つの代表」( 三个代表、san ge diabiao)という政治理論を提唱した。

67 :
x中国の検閲当局はインターネットからクマのプーさんを締め出した
非常に奇妙な動きは実は、検閲をかいくぐって書きたいことを書こうとする中国の人たちと当局との、絶え間ないせめぎあいの新たな一幕なのだ
インターネット上で中国の最高幹部たちは、様々なあだなで呼ばれている
クマのプーさんもそのひとつだ
丸っこくてふっくらして愛らしいプーさんの外見が、習近平国家主席に似ているとソーシャルメディアで評判になったため、検閲当局はプーさんの名前や画像の投稿をブロックしている。
習主席と日本の安倍晋三首相が、非常に耐えがたい握手に耐えた時の写真は、ソーシャルメディアではたちまちプーさんとロバのイーヨーの握手に置き換えられた
2015年9月の戦争勝利記念日の軍事パレードで習主席が、リムジンの屋根から頭を出して閲兵すると、車から頭を出したプーさんのおもちゃの写真も間もなくオンラインに登場した
中国の検閲は、国家指導者をからかう内容を許さないというだけではない。
この世界中で愛される児童文学のキャラクターが、国家主席のオンライン代名詞になってしまうのを防ぎたいのだ。
これがほかの国なら、国の指導者をプーさんにたとえても特に問題はないかもしれないし、むしろ自分のイメージキャラクターがプーさんだというのは親しみやすくて良いことだと歓迎する国家首脳もいるかもしれない
しかし中国はそういう国ではないのだ。
この国における国家主席とは、灰色の存在だ。
ばかげた真似はしない妙な癖もない間違いは犯さない。
だからこそ国民の上に立つのだし、だからこそ国民はその行動を問いただすことができないのだ。
胡錦濤前主席は、「調和のとれた社会」の推進をキャッチフレーズにしていた。
中国語で「和( hexie 、和諧)」だ。
これを受けてソーシャルメディアのユーザーは、検閲されることを「調和された」と表現するようになった(被和諧了)
しかも中国語では発音の四声を変えたり、違う漢字を使えば、意味をぼやかすことができる。
なので、発音が同じ「hexie」の「河蟹」を「和諧」の代わりに符丁として使うこともある。
要するに、中国のインターネット上で河蟹、つまりサワガニの画像を見たら、それはおそらく何かが検閲されたという意味なのだ。
江沢民元首席は「3つの代表」( 三个代表、san ge diabiao)という政治理論を提唱した。

68 :
x中国の検閲当局はインターネットからクマのプーさんを締め出した
非常に奇妙な動きは実は、検閲をかいくぐって書きたいことを書こうとする中国の人たちと当局との、絶え間ないせめぎあいの新たな一幕なのだ
インターネット上で中国の最高幹部たちは、様々なあだなで呼ばれている
クマのプーさんもそのひとつだ
丸っこくてふっくらして愛らしいプーさんの外見が、習近平国家主席に似ているとソーシャルメディアで評判になったため、検閲当局はプーさんの名前や画像の投稿をブロックしている。
習主席と日本の安倍晋三首相が、非常に耐えがたい握手に耐えた時の写真は、ソーシャルメディアではたちまちプーさんとロバのイーヨーの握手に置き換えられた
2015年9月の戦争勝利記念日の軍事パレードで習主席が、リムジンの屋根から頭を出して閲兵すると、車から頭を出したプーさんのおもちゃの写真も間もなくオンラインに登場した
中国の検閲は、国家指導者をからかう内容を許さないというだけではない。
この世界中で愛される児童文学のキャラクターが、国家主席のオンライン代名詞になってしまうのを防ぎたいのだ。
これがほかの国なら、国の指導者をプーさんにたとえても特に問題はないかもしれないし、むしろ自分のイメージキャラクターがプーさんだというのは親しみやすくて良いことだと歓迎する国家首脳もいるかもしれない
しかし中国はそういう国ではないのだ。
この国における国家主席とは、灰色の存在だ。
ばかげた真似はしない妙な癖もない間違いは犯さない。
だからこそ国民の上に立つのだし、だからこそ国民はその行動を問いただすことができないのだ。
胡錦濤前主席は、「調和のとれた社会」の推進をキャッチフレーズにしていた。
中国語で「和( hexie 、和諧)」だ。
これを受けてソーシャルメディアのユーザーは、検閲されることを「調和された」と表現するようになった(被和諧了)
しかも中国語では発音の四声を変えたり、違う漢字を使えば、意味をぼやかすことができる。
なので、発音が同じ「hexie」の「河蟹」を「和諧」の代わりに符丁として使うこともある。
要するに、中国のインターネット上で河蟹、つまりサワガニの画像を見たら、それはおそらく何かが検閲されたという意味なのだ。
江沢民元首席は「3つの代表」( 三个代表、san ge diabiao)という政治理論を提唱した。

69 :
x中国の検閲当局はインターネットからクマのプーさんを締め出した
非常に奇妙な動きは実は、検閲をかいくぐって書きたいことを書こうとする中国の人たちと当局との、絶え間ないせめぎあいの新たな一幕なのだ
インターネット上で中国の最高幹部たちは、様々なあだなで呼ばれている
クマのプーさんもそのひとつだ
丸っこくてふっくらして愛らしいプーさんの外見が、習近平国家主席に似ているとソーシャルメディアで評判になったため、検閲当局はプーさんの名前や画像の投稿をブロックしている。
習主席と日本の安倍晋三首相が、非常に耐えがたい握手に耐えた時の写真は、ソーシャルメディアではたちまちプーさんとロバのイーヨーの握手に置き換えられた
2015年9月の戦争勝利記念日の軍事パレードで習主席が、リムジンの屋根から頭を出して閲兵すると、車から頭を出したプーさんのおもちゃの写真も間もなくオンラインに登場した
中国の検閲は、国家指導者をからかう内容を許さないというだけではない。
この世界中で愛される児童文学のキャラクターが、国家主席のオンライン代名詞になってしまうのを防ぎたいのだ。
これがほかの国なら、国の指導者をプーさんにたとえても特に問題はないかもしれないし、むしろ自分のイメージキャラクターがプーさんだというのは親しみやすくて良いことだと歓迎する国家首脳もいるかもしれない
しかし中国はそういう国ではないのだ。
この国における国家主席とは、灰色の存在だ。
ばかげた真似はしない妙な癖もない間違いは犯さない。
だからこそ国民の上に立つのだし、だからこそ国民はその行動を問いただすことができないのだ。
胡錦濤前主席は、「調和のとれた社会」の推進をキャッチフレーズにしていた。
中国語で「和( hexie 、和諧)」だ。
これを受けてソーシャルメディアのユーザーは、検閲されることを「調和された」と表現するようになった(被和諧了)
しかも中国語では発音の四声を変えたり、違う漢字を使えば、意味をぼやかすことができる。
なので、発音が同じ「hexie」の「河蟹」を「和諧」の代わりに符丁として使うこともある。
要するに、中国のインターネット上で河蟹、つまりサワガニの画像を見たら、それはおそらく何かが検閲されたという意味なのだ。
江沢民元首席は「3つの代表」( 三个代表、san ge diabiao)という政治理論を提唱した。

70 :
x中国の検閲当局はインターネットからクマのプーさんを締め出した
非常に奇妙な動きは実は、検閲をかいくぐって書きたいことを書こうとする中国の人たちと当局との、絶え間ないせめぎあいの新たな一幕なのだ
インターネット上で中国の最高幹部たちは、様々なあだなで呼ばれている
クマのプーさんもそのひとつだ
丸っこくてふっくらして愛らしいプーさんの外見が、習近平国家主席に似ているとソーシャルメディアで評判になったため、検閲当局はプーさんの名前や画像の投稿をブロックしている。
習主席と日本の安倍晋三首相が、非常に耐えがたい握手に耐えた時の写真は、ソーシャルメディアではたちまちプーさんとロバのイーヨーの握手に置き換えられた
2015年9月の戦争勝利記念日の軍事パレードで習主席が、リムジンの屋根から頭を出して閲兵すると、車から頭を出したプーさんのおもちゃの写真も間もなくオンラインに登場した
中国の検閲は、国家指導者をからかう内容を許さないというだけではない。
この世界中で愛される児童文学のキャラクターが、国家主席のオンライン代名詞になってしまうのを防ぎたいのだ。
これがほかの国なら、国の指導者をプーさんにたとえても特に問題はないかもしれないし、むしろ自分のイメージキャラクターがプーさんだというのは親しみやすくて良いことだと歓迎する国家首脳もいるかもしれない
しかし中国はそういう国ではないのだ。
この国における国家主席とは、灰色の存在だ。
ばかげた真似はしない妙な癖もない間違いは犯さない。
だからこそ国民の上に立つのだし、だからこそ国民はその行動を問いただすことができないのだ。
胡錦濤前主席は、「調和のとれた社会」の推進をキャッチフレーズにしていた。
中国語で「和( hexie 、和諧)」だ。
これを受けてソーシャルメディアのユーザーは、検閲されることを「調和された」と表現するようになった(被和諧了)
しかも中国語では発音の四声を変えたり、違う漢字を使えば、意味をぼやかすことができる。
なので、発音が同じ「hexie」の「河蟹」を「和諧」の代わりに符丁として使うこともある。
要するに、中国のインターネット上で河蟹、つまりサワガニの画像を見たら、それはおそらく何かが検閲されたという意味なのだ。
江沢民元首席は「3つの代表」( 三个代表、san ge diabiao)という政治理論を提唱した。

71 :
さがしてるサイズのねじが見つからなくて脱糞した

72 :
さがしてるサイズのねじが見つからなくて脱 糞した

73 :
補正予算、財政の「抜け穴」に規模ありき査定甘く:日本経済新聞
週明けの1月22日、通常国会が召集される。政府・与党が最優先で成立を目指すのは何だろうか。
2017年度の補正予算案だ。当初予算案より注目度は低いが、政権にとっては経済を支える重要な政策。あまり知られていない補正予算について調べてみた。
「補正予算と当初予算の早期成立が景気を良くする最大の対策だ」。自民党の仕事始めの5日、安倍晋三首相は政府与党連絡会議で訴えた。補正予算は当初予算並みに重い。そんな思いがこもる。
当初予算は4月から翌年3月末までの政策と必要経費を示す。税収や国債発行額などの歳入と、どの分野にいくら必要かの歳出を明示する。
政府は例年、1月召集の通常国会に当初予算案を提出し、3月末までに成立を目指す。
補正予算案は当初予算を補うものだ。年度の途中で歳入が変動したり、歳出の予算が不足したりするため毎年編成している。
大災害で予想外の復旧費が必要になったり、景気悪化に緊急で経済対策をしたりするケースが知られる。
補正予算案としてまとめ、迅速に成立させて追加の予算を確保する。ここに不要不急の経費が紛れ込むこともある。
補正予算の規定は財政法29条にある。「(当初)予算作成後に生じた事由に基づき特に緊要になった経費の支出を行う場合」と書いてある。
通常国会で審議する17年度補正予算案でも、首相は編成理由の一つに災害対応を挙げた。
本当に「緊急」なのか。17年度補正予算案を見てみる。
昨年は九州北部豪雨があった。これを受け、災害復旧対策で3400億円が計上されている。これはそうだろう。
だが気になる経費もある。
例えば政権の看板政策「生産性革命」の予算。IT(情報技術)の導入支援や自動翻訳システムの開発など約3900億円を計上している。
財務省に聞くと「昨年12月上旬に生産性革命の新しい政策がまとまったため」という。政策ができた時期が遅いから夏からつくる当初予算に間に合わない、との理屈だ。
環太平洋経済連携協定(TPP)の関連では農業の体質強化策を約3500億円計上する。昨年11月、米国を除く11カ国で協定の発効に大筋合意した、というのが計上理由だ。
だが米国を含む12カ国でTPPの発効に合意した15、16年度も、共に補正予算で3000億円超を拠出した。
発効しないまま、既に対策費の合計は補正予算だけで1兆円に迫る。しかもTPPは畜産大国の米国が離脱した。
それでも米国産牛肉・豚肉の輸入急増に備えた畜産業の支援予算が17年度補正も15、16年度とほぼ同水準で盛り込まれた。緩くはないか。
「本来は当初予算でやるべき話だ」。日本総合研究所の蜂屋勝弘主任研究員は批判する。
「農業の生産性向上や体質強化は、中長期で取り組む課題」と説く。何年も継続的に腰を据えて取り組むべき政策なのだから、当初予算で扱うのがスジ、というわけだ。
なぜ補正予算案で計上するのか。農林水産省の関係者に聞くとあっさり本音を明かした。「当初予算に入れると、他の農業予算が削られる」
当初予算では、高齢化で伸び続ける社会保障以外の政策経費は、16〜18年度の3年合計で伸びを1000億円に抑えると決めている。
各省庁が新しい予算を設けたい場合は、そうした制約に縛られない補正予算に頼りがちだ。
公共事業関係費も似た構図だ。当初予算は14年度以降ずっと6兆円程度。予算増を求める族議員の声を補正予算でくみ取る構図が透ける。
「補正予算は査定がゆるい」(経済官庁幹部)ということも霞が関では常識だ。補正予算の編成作業は1カ月ほど。夏からじっくりつくり上げる当初予算に比べ、査定役の財務省のチェックは甘い。
第一生命経済研究所の星野卓也副主任エコノミストは「補正予算は規模ありきになっており、各施策のチェックがおろそかになりがち」と話す。
当初予算での税収見積もりからの上振れや、国債の利払い費の下振れがあると、すぐに補正予算で財政出動に使うのも恒例だ。「景気がいいのに補正予算なんて打ちたくない。
財政赤字の削減に使うべきなのに」。財務省幹部は嘆く。だがこうした声は少数派。野党も予算審議で補正予算案に斬り込むことは少ない。
■健全化の目標先送り
土居丈朗慶大教授は「財務省の最終防衛ラインは当初予算だ」と話す。
「当初予算に経費をのせると毎年度、計上せざるをえない。当初予算は絞り、補正予算は広く認める構図になっている」という。
補正予算にも一応、歯止めはある。政府は「基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)」の黒字化を目標に掲げているからだ。
同指標は、社会保障費などの政策に必要な経費を、借金に依存せずその年の税収でどれだけ賄えるかを示すもの。
補正予算で歳出が増えれば黒字化が遠のくため、当初予算だけでなく補正予算の膨張も抑える役割があると期待されていた(o

74 :
補正予算、財政の「抜け穴」に規模ありき査定甘く:日本経済新聞
週明けの1月22日、通常国会が召集される。政府・与党が最優先で成立を目指すのは何だろうか。
2017年度の補正予算案だ。当初予算案より注目度は低いが、政権にとっては経済を支える重要な政策。あまり知られていない補正予算について調べてみた。
「補正予算と当初予算の早期成立が景気を良くする最大の対策だ」。自民党の仕事始めの5日、安倍晋三首相は政府与党連絡会議で訴えた。補正予算は当初予算並みに重い。そんな思いがこもる。
当初予算は4月から翌年3月末までの政策と必要経費を示す。税収や国債発行額などの歳入と、どの分野にいくら必要かの歳出を明示する。
政府は例年、1月召集の通常国会に当初予算案を提出し、3月末までに成立を目指す。
補正予算案は当初予算を補うものだ。年度の途中で歳入が変動したり、歳出の予算が不足したりするため毎年編成している。
大災害で予想外の復旧費が必要になったり、景気悪化に緊急で経済対策をしたりするケースが知られる。
補正予算案としてまとめ、迅速に成立させて追加の予算を確保する。ここに不要不急の経費が紛れ込むこともある。
補正予算の規定は財政法29条にある。「(当初)予算作成後に生じた事由に基づき特に緊要になった経費の支出を行う場合」と書いてある。
通常国会で審議する17年度補正予算案でも、首相は編成理由の一つに災害対応を挙げた。
本当に「緊急」なのか。17年度補正予算案を見てみる。
昨年は九州北部豪雨があった。これを受け、災害復旧対策で3400億円が計上されている。これはそうだろう。
だが気になる経費もある。
例えば政権の看板政策「生産性革命」の予算。IT(情報技術)の導入支援や自動翻訳システムの開発など約3900億円を計上している。
財務省に聞くと「昨年12月上旬に生産性革命の新しい政策がまとまったため」という。政策ができた時期が遅いから夏からつくる当初予算に間に合わない、との理屈だ。
環太平洋経済連携協定(TPP)の関連では農業の体質強化策を約3500億円計上する。昨年11月、米国を除く11カ国で協定の発効に大筋合意した、というのが計上理由だ。
だが米国を含む12カ国でTPPの発効に合意した15、16年度も、共に補正予算で3000億円超を拠出した。
発効しないまま、既に対策費の合計は補正予算だけで1兆円に迫る。しかもTPPは畜産大国の米国が離脱した。
それでも米国産牛肉・豚肉の輸入急増に備えた畜産業の支援予算が17年度補正も15、16年度とほぼ同水準で盛り込まれた。緩くはないか。
「本来は当初予算でやるべき話だ」。日本総合研究所の蜂屋勝弘主任研究員は批判する。
「農業の生産性向上や体質強化は、中長期で取り組む課題」と説く。何年も継続的に腰を据えて取り組むべき政策なのだから、当初予算で扱うのがスジ、というわけだ。
なぜ補正予算案で計上するのか。農林水産省の関係者に聞くとあっさり本音を明かした。「当初予算に入れると、他の農業予算が削られる」
当初予算では、高齢化で伸び続ける社会保障以外の政策経費は、16〜18年度の3年合計で伸びを1000億円に抑えると決めている。
各省庁が新しい予算を設けたい場合は、そうした制約に縛られない補正予算に頼りがちだ。
公共事業関係費も似た構図だ。当初予算は14年度以降ずっと6兆円程度。予算増を求める族議員の声を補正予算でくみ取る構図が透ける。
「補正予算は査定がゆるい」(経済官庁幹部)ということも霞が関では常識だ。補正予算の編成作業は1カ月ほど。夏からじっくりつくり上げる当初予算に比べ、査定役の財務省のチェックは甘い。
第一生命経済研究所の星野卓也副主任エコノミストは「補正予算は規模ありきになっており、各施策のチェックがおろそかになりがち」と話す。
当初予算での税収見積もりからの上振れや、国債の利払い費の下振れがあると、すぐに補正予算で財政出動に使うのも恒例だ。「景気がいいのに補正予算なんて打ちたくない。
財政赤字の削減に使うべきなのに」。財務省幹部は嘆く。だがこうした声は少数派。野党も予算審議で補正予算案に斬り込むことは少ない。
■健全化の目標先送り
土居丈朗慶大教授は「財務省の最終防衛ラインは当初予算だ」と話す。
「当初予算に経費をのせると毎年度、計上せざるをえない。当初予算は絞り、補正予算は広く認める構図になっている」という。
補正予算にも一応、歯止めはある。政府は「基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)」の黒字化を目標に掲げているからだ。
同指標は、社会保障費などの政策に必要な経費を、借金に依存せずその年の税収でどれだけ賄えるかを示すもの。
補正予算で歳出が増えれば黒字化が遠のくため、当初予算だけでなく補正予算の膨張も抑える役割があると期待されていた(o

75 :
補正予算、財政の「抜け穴」に規模ありき査定甘く:日本経済新聞
週明けの1月22日、通常国会が召集される。政府・与党が最優先で成立を目指すのは何だろうか。
2017年度の補正予算案だ。当初予算案より注目度は低いが、政権にとっては経済を支える重要な政策。あまり知られていない補正予算について調べてみた。
「補正予算と当初予算の早期成立が景気を良くする最大の対策だ」。自民党の仕事始めの5日、安倍晋三首相は政府与党連絡会議で訴えた。補正予算は当初予算並みに重い。そんな思いがこもる。
当初予算は4月から翌年3月末までの政策と必要経費を示す。税収や国債発行額などの歳入と、どの分野にいくら必要かの歳出を明示する。
政府は例年、1月召集の通常国会に当初予算案を提出し、3月末までに成立を目指す。
補正予算案は当初予算を補うものだ。年度の途中で歳入が変動したり、歳出の予算が不足したりするため毎年編成している。
大災害で予想外の復旧費が必要になったり、景気悪化に緊急で経済対策をしたりするケースが知られる。
補正予算案としてまとめ、迅速に成立させて追加の予算を確保する。ここに不要不急の経費が紛れ込むこともある。
補正予算の規定は財政法29条にある。「(当初)予算作成後に生じた事由に基づき特に緊要になった経費の支出を行う場合」と書いてある。
通常国会で審議する17年度補正予算案でも、首相は編成理由の一つに災害対応を挙げた。
本当に「緊急」なのか。17年度補正予算案を見てみる。
昨年は九州北部豪雨があった。これを受け、災害復旧対策で3400億円が計上されている。これはそうだろう。
だが気になる経費もある。
例えば政権の看板政策「生産性革命」の予算。IT(情報技術)の導入支援や自動翻訳システムの開発など約3900億円を計上している。
財務省に聞くと「昨年12月上旬に生産性革命の新しい政策がまとまったため」という。政策ができた時期が遅いから夏からつくる当初予算に間に合わない、との理屈だ。
環太平洋経済連携協定(TPP)の関連では農業の体質強化策を約3500億円計上する。昨年11月、米国を除く11カ国で協定の発効に大筋合意した、というのが計上理由だ。
だが米国を含む12カ国でTPPの発効に合意した15、16年度も、共に補正予算で3000億円超を拠出した。
発効しないまま、既に対策費の合計は補正予算だけで1兆円に迫る。しかもTPPは畜産大国の米国が離脱した。
それでも米国産牛肉・豚肉の輸入急増に備えた畜産業の支援予算が17年度補正も15、16年度とほぼ同水準で盛り込まれた。緩くはないか。
「本来は当初予算でやるべき話だ」。日本総合研究所の蜂屋勝弘主任研究員は批判する。
「農業の生産性向上や体質強化は、中長期で取り組む課題」と説く。何年も継続的に腰を据えて取り組むべき政策なのだから、当初予算で扱うのがスジ、というわけだ。
なぜ補正予算案で計上するのか。農林水産省の関係者に聞くとあっさり本音を明かした。「当初予算に入れると、他の農業予算が削られる」
当初予算では、高齢化で伸び続ける社会保障以外の政策経費は、16〜18年度の3年合計で伸びを1000億円に抑えると決めている。
各省庁が新しい予算を設けたい場合は、そうした制約に縛られない補正予算に頼りがちだ。
公共事業関係費も似た構図だ。当初予算は14年度以降ずっと6兆円程度。予算増を求める族議員の声を補正予算でくみ取る構図が透ける。
「補正予算は査定がゆるい」(経済官庁幹部)ということも霞が関では常識だ。補正予算の編成作業は1カ月ほど。夏からじっくりつくり上げる当初予算に比べ、査定役の財務省のチェックは甘い。
第一生命経済研究所の星野卓也副主任エコノミストは「補正予算は規模ありきになっており、各施策のチェックがおろそかになりがち」と話す。
当初予算での税収見積もりからの上振れや、国債の利払い費の下振れがあると、すぐに補正予算で財政出動に使うのも恒例だ。「景気がいいのに補正予算なんて打ちたくない。
財政赤字の削減に使うべきなのに」。財務省幹部は嘆く。だがこうした声は少数派。野党も予算審議で補正予算案に斬り込むことは少ない。
■健全化の目標先送り
土居丈朗慶大教授は「財務省の最終防衛ラインは当初予算だ」と話す。
「当初予算に経費をのせると毎年度、計上せざるをえない。当初予算は絞り、補正予算は広く認める構図になっている」という。
補正予算にも一応、歯止めはある。政府は「基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)」の黒字化を目標に掲げているからだ。
同指標は、社会保障費などの政策に必要な経費を、借金に依存せずその年の税収でどれだけ賄えるかを示すもの。
補正予算で歳出が増えれば黒字化が遠のくため、当初予算だけでなく補正予算の膨張も抑える役割があると期待されていた(o

76 :
補正予算、財政の「抜け穴」に規模ありき査定甘く:日本経済新聞
週明けの1月22日、通常国会が召集される。政府・与党が最優先で成立を目指すのは何だろうか。
2017年度の補正予算案だ。当初予算案より注目度は低いが、政権にとっては経済を支える重要な政策。あまり知られていない補正予算について調べてみた。
「補正予算と当初予算の早期成立が景気を良くする最大の対策だ」。自民党の仕事始めの5日、安倍晋三首相は政府与党連絡会議で訴えた。補正予算は当初予算並みに重い。そんな思いがこもる。
当初予算は4月から翌年3月末までの政策と必要経費を示す。税収や国債発行額などの歳入と、どの分野にいくら必要かの歳出を明示する。
政府は例年、1月召集の通常国会に当初予算案を提出し、3月末までに成立を目指す。
補正予算案は当初予算を補うものだ。年度の途中で歳入が変動したり、歳出の予算が不足したりするため毎年編成している。
大災害で予想外の復旧費が必要になったり、景気悪化に緊急で経済対策をしたりするケースが知られる。
補正予算案としてまとめ、迅速に成立させて追加の予算を確保する。ここに不要不急の経費が紛れ込むこともある。
補正予算の規定は財政法29条にある。「(当初)予算作成後に生じた事由に基づき特に緊要になった経費の支出を行う場合」と書いてある。
通常国会で審議する17年度補正予算案でも、首相は編成理由の一つに災害対応を挙げた。
本当に「緊急」なのか。17年度補正予算案を見てみる。
昨年は九州北部豪雨があった。これを受け、災害復旧対策で3400億円が計上されている。これはそうだろう。
だが気になる経費もある。
例えば政権の看板政策「生産性革命」の予算。IT(情報技術)の導入支援や自動翻訳システムの開発など約3900億円を計上している。
財務省に聞くと「昨年12月上旬に生産性革命の新しい政策がまとまったため」という。政策ができた時期が遅いから夏からつくる当初予算に間に合わない、との理屈だ。
環太平洋経済連携協定(TPP)の関連では農業の体質強化策を約3500億円計上する。昨年11月、米国を除く11カ国で協定の発効に大筋合意した、というのが計上理由だ。
だが米国を含む12カ国でTPPの発効に合意した15、16年度も、共に補正予算で3000億円超を拠出した。
発効しないまま、既に対策費の合計は補正予算だけで1兆円に迫る。しかもTPPは畜産大国の米国が離脱した。
それでも米国産牛肉・豚肉の輸入急増に備えた畜産業の支援予算が17年度補正も15、16年度とほぼ同水準で盛り込まれた。緩くはないか。
「本来は当初予算でやるべき話だ」。日本総合研究所の蜂屋勝弘主任研究員は批判する。
「農業の生産性向上や体質強化は、中長期で取り組む課題」と説く。何年も継続的に腰を据えて取り組むべき政策なのだから、当初予算で扱うのがスジ、というわけだ。
なぜ補正予算案で計上するのか。農林水産省の関係者に聞くとあっさり本音を明かした。「当初予算に入れると、他の農業予算が削られる」
当初予算では、高齢化で伸び続ける社会保障以外の政策経費は、16〜18年度の3年合計で伸びを1000億円に抑えると決めている。
各省庁が新しい予算を設けたい場合は、そうした制約に縛られない補正予算に頼りがちだ。
公共事業関係費も似た構図だ。当初予算は14年度以降ずっと6兆円程度。予算増を求める族議員の声を補正予算でくみ取る構図が透ける。
「補正予算は査定がゆるい」(経済官庁幹部)ということも霞が関では常識だ。補正予算の編成作業は1カ月ほど。夏からじっくりつくり上げる当初予算に比べ、査定役の財務省のチェックは甘い。
第一生命経済研究所の星野卓也副主任エコノミストは「補正予算は規模ありきになっており、各施策のチェックがおろそかになりがち」と話す。
当初予算での税収見積もりからの上振れや、国債の利払い費の下振れがあると、すぐに補正予算で財政出動に使うのも恒例だ。「景気がいいのに補正予算なんて打ちたくない。
財政赤字の削減に使うべきなのに」。財務省幹部は嘆く。だがこうした声は少数派。野党も予算審議で補正予算案に斬り込むことは少ない。
■健全化の目標先送り
土居丈朗慶大教授は「財務省の最終防衛ラインは当初予算だ」と話す。
「当初予算に経費をのせると毎年度、計上せざるをえない。当初予算は絞り、補正予算は広く認める構図になっている」という。
補正予算にも一応、歯止めはある。政府は「基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)」の黒字化を目標に掲げているからだ。
同指標は、社会保障費などの政策に必要な経費を、借金に依存せずその年の税収でどれだけ賄えるかを示すもの。
補正予算で歳出が増えれば黒字化が遠のくため、当初予算だけでなく補正予算の膨張も抑える役割があると期待されていた(o

77 :
補正予算、財政の「抜け穴」に規模ありき査定甘く:日本経済新聞
週明けの1月22日、通常国会が召集される。政府・与党が最優先で成立を目指すのは何だろうか。
2017年度の補正予算案だ。当初予算案より注目度は低いが、政権にとっては経済を支える重要な政策。あまり知られていない補正予算について調べてみた。
「補正予算と当初予算の早期成立が景気を良くする最大の対策だ」。自民党の仕事始めの5日、安倍晋三首相は政府与党連絡会議で訴えた。補正予算は当初予算並みに重い。そんな思いがこもる。
当初予算は4月から翌年3月末までの政策と必要経費を示す。税収や国債発行額などの歳入と、どの分野にいくら必要かの歳出を明示する。
政府は例年、1月召集の通常国会に当初予算案を提出し、3月末までに成立を目指す。
補正予算案は当初予算を補うものだ。年度の途中で歳入が変動したり、歳出の予算が不足したりするため毎年編成している。
大災害で予想外の復旧費が必要になったり、景気悪化に緊急で経済対策をしたりするケースが知られる。
補正予算案としてまとめ、迅速に成立させて追加の予算を確保する。ここに不要不急の経費が紛れ込むこともある。
補正予算の規定は財政法29条にある。「(当初)予算作成後に生じた事由に基づき特に緊要になった経費の支出を行う場合」と書いてある。
通常国会で審議する17年度補正予算案でも、首相は編成理由の一つに災害対応を挙げた。
本当に「緊急」なのか。17年度補正予算案を見てみる。
昨年は九州北部豪雨があった。これを受け、災害復旧対策で3400億円が計上されている。これはそうだろう。
だが気になる経費もある。
例えば政権の看板政策「生産性革命」の予算。IT(情報技術)の導入支援や自動翻訳システムの開発など約3900億円を計上している。
財務省に聞くと「昨年12月上旬に生産性革命の新しい政策がまとまったため」という。政策ができた時期が遅いから夏からつくる当初予算に間に合わない、との理屈だ。
環太平洋経済連携協定(TPP)の関連では農業の体質強化策を約3500億円計上する。昨年11月、米国を除く11カ国で協定の発効に大筋合意した、というのが計上理由だ。
だが米国を含む12カ国でTPPの発効に合意した15、16年度も、共に補正予算で3000億円超を拠出した。
発効しないまま、既に対策費の合計は補正予算だけで1兆円に迫る。しかもTPPは畜産大国の米国が離脱した。
それでも米国産牛肉・豚肉の輸入急増に備えた畜産業の支援予算が17年度補正も15、16年度とほぼ同水準で盛り込まれた。緩くはないか。
「本来は当初予算でやるべき話だ」。日本総合研究所の蜂屋勝弘主任研究員は批判する。
「農業の生産性向上や体質強化は、中長期で取り組む課題」と説く。何年も継続的に腰を据えて取り組むべき政策なのだから、当初予算で扱うのがスジ、というわけだ。
なぜ補正予算案で計上するのか。農林水産省の関係者に聞くとあっさり本音を明かした。「当初予算に入れると、他の農業予算が削られる」
当初予算では、高齢化で伸び続ける社会保障以外の政策経費は、16〜18年度の3年合計で伸びを1000億円に抑えると決めている。
各省庁が新しい予算を設けたい場合は、そうした制約に縛られない補正予算に頼りがちだ。
公共事業関係費も似た構図だ。当初予算は14年度以降ずっと6兆円程度。予算増を求める族議員の声を補正予算でくみ取る構図が透ける。
「補正予算は査定がゆるい」(経済官庁幹部)ということも霞が関では常識だ。補正予算の編成作業は1カ月ほど。夏からじっくりつくり上げる当初予算に比べ、査定役の財務省のチェックは甘い。
第一生命経済研究所の星野卓也副主任エコノミストは「補正予算は規模ありきになっており、各施策のチェックがおろそかになりがち」と話す。
当初予算での税収見積もりからの上振れや、国債の利払い費の下振れがあると、すぐに補正予算で財政出動に使うのも恒例だ。「景気がいいのに補正予算なんて打ちたくない。
財政赤字の削減に使うべきなのに」。財務省幹部は嘆く。だがこうした声は少数派。野党も予算審議で補正予算案に斬り込むことは少ない。
■健全化の目標先送り
土居丈朗慶大教授は「財務省の最終防衛ラインは当初予算だ」と話す。
「当初予算に経費をのせると毎年度、計上せざるをえない。当初予算は絞り、補正予算は広く認める構図になっている」という。
補正予算にも一応、歯止めはある。政府は「基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)」の黒字化を目標に掲げているからだ。
同指標は、社会保障費などの政策に必要な経費を、借金に依存せずその年の税収でどれだけ賄えるかを示すもの。
補正予算で歳出が増えれば黒字化が遠のくため、当初予算だけでなく補正予算の膨張も抑える役割があると期待されていた(o

78 :
補正予算、財政の「抜け穴」に規模ありき査定甘く:日本経済新聞
週明けの1月22日、通常国会が召集される。政府・与党が最優先で成立を目指すのは何だろうか。
2017年度の補正予算案だ。当初予算案より注目度は低いが、政権にとっては経済を支える重要な政策。あまり知られていない補正予算について調べてみた。
「補正予算と当初予算の早期成立が景気を良くする最大の対策だ」。自民党の仕事始めの5日、安倍晋三首相は政府与党連絡会議で訴えた。補正予算は当初予算並みに重い。そんな思いがこもる。
当初予算は4月から翌年3月末までの政策と必要経費を示す。税収や国債発行額などの歳入と、どの分野にいくら必要かの歳出を明示する。
政府は例年、1月召集の通常国会に当初予算案を提出し、3月末までに成立を目指す。
補正予算案は当初予算を補うものだ。年度の途中で歳入が変動したり、歳出の予算が不足したりするため毎年編成している。
大災害で予想外の復旧費が必要になったり、景気悪化に緊急で経済対策をしたりするケースが知られる。
補正予算案としてまとめ、迅速に成立させて追加の予算を確保する。ここに不要不急の経費が紛れ込むこともある。
補正予算の規定は財政法29条にある。「(当初)予算作成後に生じた事由に基づき特に緊要になった経費の支出を行う場合」と書いてある。
通常国会で審議する17年度補正予算案でも、首相は編成理由の一つに災害対応を挙げた。
本当に「緊急」なのか。17年度補正予算案を見てみる。
昨年は九州北部豪雨があった。これを受け、災害復旧対策で3400億円が計上されている。これはそうだろう。
だが気になる経費もある。
例えば政権の看板政策「生産性革命」の予算。IT(情報技術)の導入支援や自動翻訳システムの開発など約3900億円を計上している。
財務省に聞くと「昨年12月上旬に生産性革命の新しい政策がまとまったため」という。政策ができた時期が遅いから夏からつくる当初予算に間に合わない、との理屈だ。
環太平洋経済連携協定(TPP)の関連では農業の体質強化策を約3500億円計上する。昨年11月、米国を除く11カ国で協定の発効に大筋合意した、というのが計上理由だ。
だが米国を含む12カ国でTPPの発効に合意した15、16年度も、共に補正予算で3000億円超を拠出した。
発効しないまま、既に対策費の合計は補正予算だけで1兆円に迫る。しかもTPPは畜産大国の米国が離脱した。
それでも米国産牛肉・豚肉の輸入急増に備えた畜産業の支援予算が17年度補正も15、16年度とほぼ同水準で盛り込まれた。緩くはないか。
「本来は当初予算でやるべき話だ」。日本総合研究所の蜂屋勝弘主任研究員は批判する。
「農業の生産性向上や体質強化は、中長期で取り組む課題」と説く。何年も継続的に腰を据えて取り組むべき政策なのだから、当初予算で扱うのがスジ、というわけだ。
なぜ補正予算案で計上するのか。農林水産省の関係者に聞くとあっさり本音を明かした。「当初予算に入れると、他の農業予算が削られる」
当初予算では、高齢化で伸び続ける社会保障以外の政策経費は、16〜18年度の3年合計で伸びを1000億円に抑えると決めている。
各省庁が新しい予算を設けたい場合は、そうした制約に縛られない補正予算に頼りがちだ。
公共事業関係費も似た構図だ。当初予算は14年度以降ずっと6兆円程度。予算増を求める族議員の声を補正予算でくみ取る構図が透ける。
「補正予算は査定がゆるい」(経済官庁幹部)ということも霞が関では常識だ。補正予算の編成作業は1カ月ほど。夏からじっくりつくり上げる当初予算に比べ、査定役の財務省のチェックは甘い。
第一生命経済研究所の星野卓也副主任エコノミストは「補正予算は規模ありきになっており、各施策のチェックがおろそかになりがち」と話す。
当初予算での税収見積もりからの上振れや、国債の利払い費の下振れがあると、すぐに補正予算で財政出動に使うのも恒例だ。「景気がいいのに補正予算なんて打ちたくない。
財政赤字の削減に使うべきなのに」。財務省幹部は嘆く。だがこうした声は少数派。野党も予算審議で補正予算案に斬り込むことは少ない。
■健全化の目標先送り
土居丈朗慶大教授は「財務省の最終防衛ラインは当初予算だ」と話す。
「当初予算に経費をのせると毎年度、計上せざるをえない。当初予算は絞り、補正予算は広く認める構図になっている」という。
補正予算にも一応、歯止めはある。政府は「基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)」の黒字化を目標に掲げているからだ。
同指標は、社会保障費などの政策に必要な経費を、借金に依存せずその年の税収でどれだけ賄えるかを示すもの。
補正予算で歳出が増えれば黒字化が遠のくため、当初予算だけでなく補正予算の膨張も抑える役割があると期待されていた(o

79 :
大きな謎のひとつはかなり高緯度の寒い地域にも恐竜がいて卵をかえしていたらしいことだ
北極圏のシベリアで卵の化石が見つかっているのだ
卵は冷えると死んでしまうそんな寒い気候の地域で無事に卵はかえるのか
暖かい地域の恐竜とは卵のかえし方にもなにか違いがあるはずだ

80 :
こいつに任せよう
https://pbs.twimg.com/media/DauCVZWVwAElsci.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DauCWn9U0AAxN3y.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DauCXgZU0AAaLL-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DauCYlxVQAAqBMY.jpg

81 :
親が死んだら負担は兄弟に?深刻化する高齢ニート問題
https://irorio.jp/natsukirio/20140828/158250/

82 :
世界中に分布していた恐竜たちがいろいろなタイプの巣を作って卵を温めていたことは巣の化石から分かっている
現在のウミガメのように地面に穴を掘って埋める方法
地面に盛り土をしてその中に卵を入れておく方法
そのほか鳥のように卵を抱いていた恐竜もいたらしい
これらの方法は具体的になにがどう違うのか
それが分かれば恐竜が自分の子を残す繁栄戦略の謎に迫ることもできる

83 :
社会問題として度々取り上げられる「高齢ニート」
28日放送のフジテレビ『ノンストップ!』では親が亡くなった後兄弟姉妹にすがる”新・高齢ニート”について調査した

84 :
40歳以上の非労働者44万人という日本の現実
「高齢ニート」とは親の年金や財産を頼りに働けるのに働かない40代以上の中高年ニートのこと
さらに「新・高齢ニート」は親に頼れなくなったら兄弟姉妹にすがるという超厄介な存在なのだという

85 :
2013年40歳以上の非労働者(家事・通学は除く)はなんと44万人もいるそうで2008年の33万人から一気に増加(労働省調べ)
働かない子を持つ親を対象としたセミナーには年間700人もの親が殺到しているという

86 :
お前の親も行ってるよ

87 :
この疑問に答えるには今も生きている恐竜の仲間を調べるのが有効だ
ワニの仲間は恐竜の直接の子孫ではないが「主竜類」と呼ばれる同じ仲間だ
そして鳥類
鳥類は恐竜が進化した直接の子孫でこれも主竜類だ
そこで名古屋大学博物館で研究している日本学術振興会特別研究員の田中康平(たなか こうへい)さんらの国際研究グループはワニや親鳥が抱卵しないツカツクリという鳥の仲間に関するこれまでの研究を調べた
いずれも地中や盛り土に卵を産む
その結果盛り土には植物などの有機物が交じっていることが多く地面に穴を掘った巣の卵は砂に囲まれていることが多かった

88 :
https://i.imgur.com/y27aF7X.jpg
https://i.imgur.com/L22amAo.jpg
https://i.imgur.com/OpEAaQ7.jpg
https://i.imgur.com/mGeBfFB.jpg
https://i.imgur.com/Esv8kJR.jpg
https://i.imgur.com/fJJEUvi.jpg

89 :
https://i.imgur.com/wqnIDw1.jpg
https://i.imgur.com/HBDeOak.jpg
https://i.imgur.com/0xqQa41.jpg

90 :
>>89
うんこでご飯食ったりシコったりして楽しい?

91 :
>>196土に有機物が交じっていると発酵して熱が出る畑の肥料にするため牛のふんを積み上げておくと発酵で発熱して湯気が出るのと同じだ
田中さんらが調べたところこの発酵熱を使うタイプの巣の温度は平均すると周囲の気温より7.3度も高かった
一方で地中に穴を掘って埋める砂タイプの巣には太陽熱や地熱を利用して温度を上げるものが多く太陽熱を利用する場合だと気温より平均で3.9度高かった
発酵を利用するタイプの巣のほうが卵を温める効果がはるかに高いのだ

92 :
https://i.imgur.com/msAeHiM.jpg
https://i.imgur.com/QaI7Je1.jpg
https://i.imgur.com/sGHV6n5.jpg
https://i.imgur.com/KJ3I37U.jpg

93 :
配偶者の兄弟姉妹にニートが
番組視聴者からも「旦那の妹がニート
旦那が死んだら私の息子や娘に面倒見てもらいたがっている(埼玉県・主婦)」
「夫の実家に同居したらまさかの義理の弟までついてきた
義弟はまったく働かず食費も準備も全て私たち夫婦持ち
食費もバカにならず苦しい(東京都・主婦)」
など義理の兄弟姉妹に高齢ニートがいる人からの叫びが寄せられた

94 :
田中さんらはこうして得られた現在のワニや鳥についての結果をこれまでに見つかっている恐竜の巣の化石に当てはめてみた
たとえば子どもたちにも人気のブラキオサウルスに代表される首の長い巨大恐竜「竜脚形類」の中には巣の化石がおもに砂岩から見つかる種類がいてこれは太陽熱や地熱を利用していたらしい

95 :
https://i.imgur.com/ZDDpaZ3.jpg
https://i.imgur.com/ZkWGJkR.jpg
https://i.imgur.com/gi3H8yN.jpg

96 :
畠中氏は
ニート兄弟姉妹が原因で破談になるケースは少なくない
結婚相手にはギリギリまで黙っていることが多く両家の顔合わせの段階になって初めて働いていない兄弟姉妹がいるということがわかる
結婚したら支えていかなければならないということになるとそれが原因で破談になるケースも
と話した

97 :
いいケツだ
https://i.imgur.com/EBh3Dus.jpg
https://i.imgur.com/Rled9xu.jpg
https://i.imgur.com/azltxmh.jpg
https://i.imgur.com/GmgmJA0.jpg
https://i.imgur.com/pEhF2MC.jpg
https://i.imgur.com/uUj8kaX.jpg
https://i.imgur.com/ttw7j8b.jpg
https://i.imgur.com/qSnVVmZ.jpg
https://i.imgur.com/4saWTKG.jpg
https://78.media.tumblr.com/0f5ac69017ffe9405a37df92d78606e3/tumblr_p3lz1xd0kX1scr8d9o7_500.gif
https://i.imgur.com/kZpmACs.jpg
https://i.imgur.com/so2GLyE.jpg
https://i.imgur.com/OeWjOLw.jpg

98 :
ぼくのいいけつからつくられたんだよ
https://i.imgur.com/VxtzMAg.jpg
https://i.imgur.com/KTzFWZt.jpg
https://i.imgur.com/qMpCvRT.jpg
https://i.imgur.com/G6ZvBLZ.jpg
https://i.imgur.com/s4gJIqv.jpg
https://i.imgur.com/Gzc0b8r.jpg

99 :
親族間には扶養義務がある?
「そんなの面倒みなきゃいいじゃん!」と思うが高齢ニートは「ニートであるため」理論武装を行うようである

100 :
田中さんらはこうして得られた現在のワニや鳥についての結果をこれまでに見つかっている恐竜の巣の化石に当てはめてみた
たとえば子どもたちにも人気のブラキオサウルスに代表される首の長い巨大恐竜「竜脚形類」の中には巣の化石がおもに砂岩から見つかる種類がいてこれは太陽熱や地熱を利用していたらしい
土の発酵熱を使うタイプには別の竜脚形類やハドロサウルス類がいたようだ
また鳥のように卵を抱いて温めた可能性が指摘されているオビラプトルサウルス類やトロオドン科の恐竜は砂にも土にも巣を作っていたらしい
どのみち抱いて温めるので地面の種類はあまり関係なかったとみられる
太陽熱を使う砂主体の巣はあまり加温効果が高くないので暖かい低緯度から中緯度にかけての地域に向いている
それに対して発酵熱や地熱を使う巣を作る恐竜や抱卵する恐竜は極域の寒い地域でも卵をかえせたはずだ
実際に北極圏のシベリアからは抱卵や発酵熱で温めていたらしい卵の化石が見つかっている


100〜のスレッドの続きを読む
【Re:ステージ!ドリームデイズ♪】月坂紗由はアイドル目指す可愛い
【キラッとプリ☆チャン】緑川さらは可愛い物が大好き可愛い★2
【ブレイブウィッチーズ】雁淵ひかりは痛くたってへこたれないかわいい6
【プリパラ】南みれぃはらぁらとそふぃと相思相愛ぷり20
【プリズマ☆イリヤ】イリヤは健全魔法少女かわいい★16
【魔法少女育成計画】スノーホワイトは魔法少女狩り可愛い23
【はねバド!】荒垣なぎさはお色気担当かわいい
【化物語】千石撫子(DJ NADEKO)18.9【なーでこーDa!Yo!】
【ひみつのここたま】四葉こころちゃんの中あたたかいね可愛い★4
【咲-Saki-】松実玄は実写版でもおもち可愛いドラ20【阿知賀編】
--------------------
いま4770だけどRyzenの2万円くらいのに変えたら人生変わるの? [302521845]
メンヘラで生活保護27 ワッチョイ
【新規熱烈大歓迎】avex東京女子流*Part328
ワンダーランドウォーズ 愚痴スレ 25ページ目
エンジンカー走らせてたら近所の猫が当たって吹っ飛んだ
コンピュータ将棋スレッド156
【結月ゆかり・弦巻マキ】VOICEROID Part52【東北ずん子・琴葉茜・葵他】
【芸能】尾木ママ、4歳女児死亡で児童相談所の対応に憤慨
無名でも旨い芋焼酎を掘り起こそうぜ!
英雄伝説 閃の軌跡 反省会スレ★63
●●●ローマカトリック●●●
【視聴率】岡田准一主演「白い巨塔」第一夜は好視聴率12・5%★2
新日総合スレッド2602
買って良かったキャンプ用品 Part.14
早稲田大学競走部 vol.428
hide 122
最近、CCさくらを見始めた奴ちょっとこい
うちの鯖で遊んでください
地方ピアノ教室の雄【盛岡音楽院】を斬る!
【WIXOSS】紅林遊月は高校生になっても双子の弟にマジ恋かわいい5枚目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼