TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W04 part10
Android 便利なRootedアプリ総合 Part13
【リアルタイム3Dモデリング】Google Project Tango【VRデバイス】
【ROM焼き】au IS01 by SHARP root12
◆スマホ◆おみくじスレinAndroid板◆タブレット◆
SONY Xperia M2/M4 Part2
Huawei MediaPad M5 lite part2
Qua tab(キュア タブ )QZ10/KYT33/京セラ au
醜いホーム画面を晒すスレ 2
Androidアプリ質問スレPart22【探し物は別スレ】

Androidアプリセール情報スレ Part48


1 :
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑本文頭にコレを3行重ねてスレ立てをしてください。

Google play store
http://play.google.com/store?hl=ja

前スレ
Androidアプリセール情報スレ Part47
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/android/1565451305/

次スレは>>970が立てること、踏み逃げの場合は>>980
無理なら代役を指名し、以降は【書き込みを自重】し、宣言した上で立てること

ここから下は消して立ててください↓
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
セール履歴を調べる方法

https://www.appbrain.com/app/
に調べたいアプリのURL
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.twitpane.premium
の id= 以降の文字列くっつけてアクセス

3 :
セール履歴を調べる方法

628 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-vmFX) 2019/01/17(木) 07:38:56.50 ID:n7eNyrkBr
>> 627
https://www.appbrain.com/app/
に調べたいアプリのURL
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.twitpane.premium
の id= 以降の文字列くっつけてアクセス

4 :
ほしゆ

5 :
ほっしゅ

6 :
おつ

7 :


8 :
次スレこそIP付けてくれ

9 :
IPは欲しいなぁ

10 :
ワッチョイの方があぼーんし易いのに何言ってんだか

11 :
名無しさん@お腹いっぱい。でNG登録しとけカス

12 :
ipとかいらね
そこまでやるならSNSとかで勝手にやってろ

13 :
荒らす奴は荒らすし、どっちでもエエわ


スレ立て乙

14 :
スレ建ておつ

15 :
>>10
両方あれば望ましいんだわ
社員避けにもなるし

16 :
ipなんて絶対いらね
そしたら俺達みんな移住するし

17 :
IPなんか要らんわ
必要なら自分で立てりゃ良いのよ、どっちに人が集まるかで決めるのがルール

18 :
>>8
全然賛同得られないっすねw

19 :


20 :
IPを否定する理由は?

21 :
>>20
これ

22 :
気持ち悪いから。
あとIP付いてても荒らしはコロコロしてくるから意味が無いから。

23 :
IP出したくなかったらスマホから書き込むだけだから何の意味も無い

24 :
警察に通報レベルの発言、
プロバイダに連絡するレベルの荒らしならIPも必要だろうけど。
NGにする程度ならワッチョイで事足りる。

必要以上にIPは付ける意味がない
俺の場合会社のイントラネットにアクセスする時にIP残ってるし
過疎のもと

徹底した俺ルールで運用したいなら、SNSにコミュニティでも作って勝手にやれ

25 :
ipアドレスだったら例えば
192.160.1.*
みたいな範囲で引っかかったらNGすればいいし、ワッチョイよりipコロコロ変える奴にもngにできそう
携帯でのコロコロも対応できるだろうし

26 :
自分はIP否定に変わったのはauの人とかIPV6?とかの人はIPを変えれないらしいから

27 :
オレはnuro使ってるけどIP歓迎だな
NG簡単になるし

28 :
どのスレでもIP有りにするかどうかで必ず猛反対するやつがいるんだよな
そしてIP有りにして過疎ったり変な流れになったスレは見たことがない
毎週ワッチョイ切り替わるんだからIPでNG出来ればしつこい荒らしが出没するスレではどう考えてもありがたいんだよなぁ

過激な発言でもしなければ荒らし以外のIPなんて調べないし調べても普通たいした情報出てこないんだわ

29 :
>>26
auとかip変わりまくりだろ

30 :
ここまでアプリ割引の話題無し

31 :
IPが変わらない回線の人はIPでググると過去の書き込みがずらずら表示されるんだからそりゃ反対するよ
かくいう自分も家のADSLのIPで検索すると間違えて書き込んだIPスレが出てきて趣味性癖に支持政党や使ってるスマホが丸わかりだし

32 :
>>31
終端装置とかを再起動すると新しいIP割り当てられない?

33 :
>>28
ソニーのスマホスレ見てみるとすごいぞIP表示なんぞ何の役にもたたんくらい荒らされてるw
しかもIPコロコロしながら複数回線で自演してたりで何がなんだかって感じだw

34 :
つーかIP表示欲しいなら自分でスレ建てて移動すればいいのに
賛同者がどの程度いるかわかるだろ

35 :
>>29
て聞いたけど何かの間違いかな?

大体の反対派は荒らしが理由だと思ってる

36 :
>>32
何しても変わらなかった
YahooのADSLを10年くらい使ってたけどその間ずっと同じIP
3年前に別のYahoo系ADSLに移った時に新しいIPになったがそのIPも3年間変化なし

37 :
>>34
そうやって分裂させるとかどんだけ荒らしたいんだよ

38 :
>>37
もうそれでいいよ
IPスレをたてて、住人が選択すればいい

39 :
>>37
それにIPスレに切り替わったら、結局、IP表示に納得しない奴は書き込まないないのだし、総数は変わらんよ。

荒れてもいないのに、IPにそこまでこだわる理由が分からん
おれは匿名性がある程度ある方が気楽でいい。

40 :
匿名性が保たれるからこれだけ規模大きくなったのに
IPとか言ってるやつは適当なSNSでコミュニティ作ってそっちでやれば?

41 :
IP議論スレになったwwww

42 :
IP嫌い多すぎw
社員の特定で話題の種にもなるのにIPスレに親でも殺されたんすかね

43 :
IPいらね

44 :
>>42
>>18

45 :
何の話しをしているのかと思ったら
みな末尾IDのaをNGにしていないのか

46 :
どこもIP導入前はこんなんだよ
IP表示ってだけで騒ぐやつの声が殊更でかいからな
このスレは民度低すぎてよほどひどい荒らしが来ない限りIP導入は無理だろう

47 :
何が嫌でIP表示に反発してんのか理解出来ない
SNSでコミュニティ作ってそこでやれとか言ってる奴も意味不明

48 :
ここまで7レスしか書き込まれてない…
https://i.imgur.com/p1rZl5i.png

49 :
IP有ると匿名性が無くなると思ってるんじゃないの?
よほどな発言してない限り誰もお前のIPもワッチョイも見てないのに

50 :
IP非表示だろうがIPは保存されてるんじゃないの?

51 :
IP表示なら貼らずに見るだけ

52 :
荒らせなくなるから無理

53 :
ひとつも貼って無い人に貼らずにって言われましても

54 :
どうせワッチョイもIPも反対するのは荒らしという理論でつけるのが定番だし反対っていうことが無駄な意見か

55 :
>>53
お前も貼ってないくせに

56 :
>>55
でしょ
結局うだうだいってる人間はオレも含めてなにもしない奴だけ
できる奴は淡々とやってくれるものさ

57 :
だからIPスレを作って投票がてら別れればいい
大抵は極端な潔癖症、妄想癖のある基地外が騒いでいるだけ

たいして荒れてもいないスレで、なぜそこまで拘るのか気持ち悪い
自分の良く使うスレをことごとくIP表示を導入してきたんだろうな

58 :
IPつけたいやつは別スレたててな…w

59 :
スレ分けたって何もメリットないぞ
情報が分散するし両方見るにしてもめんどくさい

60 :
だったらIPつけたいマンは我慢しろよ

61 :
結局IPくんが荒らしってオチ
ここまでセール情報なし

62 :
固定IPの場合は目付けられたら攻撃されぞ!IPなどいらん。

63 :
この流れでワッチョイID消すて書き込むのはさすがに草

64 :
IP表示すすめてる人がフシアナしてないほうが違和感ありまくりなんだが

65 :
NGしたいやつの情報なんてどうでもいいし調べたくもないんだが

自分のIPで調べたことあるけど住んでる位置が超アバウトに解る以外何も出てこなかったぞ
こんな情報くらいしか出ないのにIP調べるやつ今日日いるのか?
仮に調べるやついても大抵頭おかしいやつだからそいつNGで終了

66 :
IP付きスレと、appSALE未記載スレと、アンチ中華スレを立てれば平和になるのかしら


あと英語か

67 :
「Shapical Pro」をチェック! https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sixhandsapps.shapical

68 :
固定グローバルIPアドレス使ってる人は諦めろとしか言えないが

ISPから動的に割り当てられるものだとしてもIPアドレスでネックになるのは「今インターネットに接続しているIPアドレス」が分かる事

アホな人は嫌がらせで通信機器に負荷かけて来るかもしれないしね
IPアドレスなんて各種サービスの運営側が把握しているだけで十分でしょ

69 :
IPは固定サービス使ってなくても
事実上固定にされてる人が
結構いるから厄介なんだよ。

なにも悪いことしてなくても
頭のおかしいやつに
アタックされても不思議じゃないだろ。

70 :
IPアドレスとIPをごっちゃにしちゃってるネット初心者さんが危険だ危険だと被害妄想を膨らませてるスレはここですか(^_^;)⁉

71 :
省略してすまんかったw

72 :
>>70
どんだけ悔しいのか知らんけどバカはすっこんでろ

73 :
固定回線でもIPv4グローバルアドレスを「共有」する接続サービス(v6プラス等)が台頭してきてるし
単純にIPアドレスで個人を特定するのはもはや無理がある

74 :
荒らし対策議論(?)がもはや荒らしになってる
なんのスレだここ

75 :
このスレの問題をこのスレでやるのは問題ない。
てかIP固定以外でIP否定するのはなぜなのか

76 :
他のスレでろくでもない書き込みしてるのがばれるかもしれないと思ってるんだろ
他人のIP追っかけるような暇人はそうは居ないと思うけど

77 :
それが結構いるんだなあー
ソシャゲスレでやられたことあるわー

78 :
よっしゃIP必要派 VS IP不必要派でこのスレ1000まで完走させようぜw

79 :
Alien Blackout
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.D3Go.mendel
120円

80 :
まあIPに関しては
>>64
が言うとおり推進派はフシアナするのがいいアピールになると思うぞ

81 :
IPアタックとか草だわ
なんでもいいから適当にでっちあげて否定したいのね

82 :
結局てめえが荒らしてることに気づいてないのか
それとも他社の意見を受け入れられない発達障害なのか
てめえの発言になんら正当性なんて無いわ

IP必要なら好きにスレ立てて移動しろって言ってんのにいつまで居座るんだよ

83 :
>>79
それappsalesにあるんじゃねーの
結構前から見たぞ

84 :
このスレの問題(IP表示にしろとスレを荒らす)


どうしたらいいですか

85 :
>>75
結局、他所の恥ずかしいスレに書き込んでいるのがバレるの嫌って理由だよ。察してやれ。

86 :
>>64
残念ながらフシアナはもう廃止されてる上に本来のワッチョイによるip表示、つまり荒らし対策と希望者だけがip表示することとは意味合いがかけ離れている。
そんなこと考えたらわかるだろ。

87 :
>>77
ワッチョイ消すくらいだから普段から相当酷いレスしてるんだね
実害なんて殆ど無いからそういう変なやつこそNGすればいいのに

88 :
>>83
自分でセール情報貼らない奴ほどあーしろこーしろ言うのはなんなの

89 :
>>86
金払えばワッチョイもIPも消せる本格的なあらしの思うツボにならないか?

90 :
>>88
次から控えろ

91 :
2chは完全な匿名性があって何をどれだけ書いても安全ってのが売り
IPとか言ってるやつは適当なSNSでコミュニティ作ってそっちでやれば?

92 :
うざ

93 :
2chに匿名性なんてないよ
匿名性なんてあったら書き込んで捕まったりしない

94 :
バカじゃね?

おちんちんびろーん(≧▽≦)

95 :
>>94
お前IPありならおそらく粘着されてたぞ
良かったな

96 :
>>93
そうだな、完全な匿名ではないがある程度の匿名性はある
違うと言うなら俺を特定してみせろよ
ほれ、どーぞ

97 :
セールの話をしろよ
しないなら要らんアプリのセールの情報載っけるぞ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ZayAppInc.mostexpensiveapp.mostexpensivegame.mostexpensivegamever.mostexpensivegame4096
とか

98 :
>>97
ありがとう
これほしかったんだよ…

99 :
>>98
金持ちだな!金が惜しくてこのスレに貼りついてる自分とは大違いだわ

100 :
>>99
アプリは裏切りませんから…ニッコリ
僕も同類ですよ
少しでもお得にアプリを買おうとシコシコこのスレに足を運んでる愚か者ですから…

101 :
>>25
第4オクテットをワイルドカードにしても結構無実の罪でとばっちり受ける人多そう…
>>26
auは知らんけどIPv6はデフォでMACアドレス基準で勝手に割り振られるけど、別に変えれない訳じゃないよ
>>36
ルーターやら端末やらの設定でスタティックになってるかDHCPの設定入ってないんじゃね?
>>68
NAT、VPN、Proxy「あの…俺達…」

102 :
>>97
こらー無料かと思って危うく買いそうになったw
まあ、買って直ぐになら返金出来るけどさ

103 :
>>101
ルータースレでV6プラス?とかだと変えれないて話がよくあったんだが詳しくないのでよくわからん

104 :
有料が無料になってるやつだけでいいや

105 :
>>104
お金は出したくないかい?
持っていないのかい?

106 :
欲しいものだったら有料でもいいからセールを知れると嬉しい
特に望んでなかったら無料がいい
ってとこだな

107 :
>>106
ふむふむ

108 :
前スレちゃんと消化しようよ

109 :
>>108
じゃあ頑張って

110 :
>>103
俺もよく分らんけど、v6プラスで使ってるトンネル内の共有グローバルアドレス振ってみたり、v6アドレス毎に使えるポート固定してアドレスとポートの両方を見て一意性を保つ作りらしいね。これじゃv4/v6固定アドレスしか使えそうにねぇな

後カメラアプリのセール
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lensesdev.manual.camera.pro

111 :
>>110
appsalesにないアプリキター!!!

112 :
>>111
あったよ
何日か前に

113 :
前スレ920と927で出てる

114 :
>>84
他のスレでIP表示になってる所もそうやって荒らされた結果なんだろうな。

115 :
将棋板でIPアリ、ワッチョイあり、何もなし、IDすらなしなど
並列して進んでる
人が多い板だと可能なんだね

116 :
https://play.google.com/store/apps/dev?id=7307893927598530011

117 :
>>93
ほんまそうw匿名マンセーみたいなやつほどセキュリティに無知で笑えるんだこれがw

118 :
そういう匿名のこと言ってるんじゃないってこと理解できないくらいアホだったか
そら話にならんわ

119 :
Meteogram Pro 800円
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cloud3squared.meteogram.pro

定価が高くなってる…

120 :
>>119
無料まで待て

121 :
>>119
一瞬隕石予報かと思ったw

122 :
>>119
もろたできない!
>>116
こういう?アプリリリース初期に人を集めるためのセールとかいい

123 :
Appsalesにないのはガチってはっきりわかんだね

124 :
買い切り版のノブナガはリリース初期だけ無料セールやってたなそういや

125 :
このスレにセールのリンク貼る人好きだわ
めっちゃ助かってる

126 :
Protect Note Pro
¥250→¥0
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.protectnote.protectnotepro

127 :
水分を補給しよう - Hydro Coach PRO
¥650→¥0
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.codium.hydrocoach.pro

128 :
Learn JavaScript PRO : Offline Tutorial
¥160→¥0
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.code.jupiter.learnjavascriptpro

129 :
コブシ道VIP
¥300→¥0
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.daerisoft.punch

130 :
>>127,128
これはAppsalesにある

131 :
無限の塔 VIP
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.daerisoft.infinity.plus

132 :
戦闘の神 VIP
¥100→¥0
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.daerisoft.gob.plus

133 :
>>132
なあ1レスでまとめてくれよ
ゴミみたいなアプリで埋め尽くすのは荒らしみたいなもんだろ

134 :
>>133
ゴミみたいなレスまとめていおいたぞ

> 荒らせなくなるから無理

> IPつけたいやつは別スレたててな…w

> だったらIPつけたいマンは我慢しろよ

> よっしゃIP必要派 VS IP不必要派でこのスレ1000まで完走させようぜw

> お前IPありならおそらく粘着されてたぞ
> 良かったな

135 :
vipはチョン製ゴミアプリだから貼るなとは言わないが、チラ裏とか、自分の顔にでも貼って置いてくれないか?

136 :
>>134
なに怒ってんだお前w

137 :
巡回サイトに追加決定
いろいろ手広くやっててお得そう
https://ssbsblg.blogspot.com/2018/09/28.html

138 :
>>119
似たようでフリーのなら
https://play.google.com/store/apps/details?id=be.inet.rainwidget
こちらは有料(寄付)でも安かったはず

139 :
>>136
ゴミ確定

140 :
>>119
今は無料になってる?

141 :
>>137
これ全アプリのスクショ撮ってあるけどそれだけでクッソ面倒くさそうなんだが
こんな作業を年中無休で毎日やるとか管理人は修行僧か何かなの?

142 :
単純にアフィなんだろ

143 :
Google Playにアフィなんかないやろ…

144 :
>>128
JavaScript、thx

145 :
>>134
いつの時代も外道は外道…?

146 :
>>122-132
ダンマチコラボ リツイートよろしく
https://twitter.com/DragonPoker_aso?s=09
(deleted an unsolicited ad)

147 :
>>141
世の中にはそれが楽しいって人もいるのですよ
俺も最近になって誰も見ないブログ作ってるけど、情報まとめるの楽しいw

148 :
しばらく前にプレイストアのダウンロード状態が丸い輪のように表されるようになってから
ダウンロード途中でとめても購入したことになる技は使えなくなったの?
インストールまで終了させないと購入されたことにならないの?

149 :
>>148
今まで通り止めても購入した事になるよ

150 :
>>134
GJ!

追記させてもらうと、水曜までNG推奨
b5b1-L/8j

151 :
Abi for Twitter
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.petraru.android.twitter

152 :
>>149
そうなんだ、ありがとう
履歴に出てこないし
ストアもアプリが購入済みなのかよくわからない表示になってしまったから

153 :
前は購入済のものはそういうふうに出てたけど、今は購入済みも初めて買うのも「インストール」ってボタンになってるから分かりにくい

154 :
>>151
これ起動した時 一瞬 Talon for twitter のマーク出るんだけどw

155 :
>>154
talonの古いバージョンのコピーらしいよ

156 :
iCamera - Best Selfie & Panorama Camera HD
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appuccino.ifone.camera.premium
190→0

ProCam X ( HDカメラプロ )
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.intermedia.hd.camera.pro
550→0

157 :
もろた

158 :
モラタ

159 :
ワッチョイ無しスレにあったやつ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rome3d.livewallpaper&referrer=utm_source%3DBlog%26utm_medium%3DApp%26utm_campaign%3Dnow_free

160 :
>>139
お前誰やねん

161 :
Monument Valley 390円→190円
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ustwo.monumentvalley

キレイなのでおすすめ

162 :
これ無料なったこと無かったっけ?
面白いし綺麗だけどボリュームが足りなかった気がする

163 :
前無料で遊んだよ

164 :
>>161
amazonで買ったやつがGooglePlayにも出てくる

165 :
カメラ無音化PRO (HDM Dev Team)

350→200

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.snowlife01.android.mutecamera

166 :
>>165
これ使ってる
有料版インストールしてあるけど金出したかなぁ?

167 :
>>161>>165は前無料

168 :
HDM Dev Teamのアプリはちょくちょく無料セールやってるので過去にゲットしてたんじゃない?

169 :
>>162
昔Amazonでもらったな。雰囲気だけですぐ終わった。ギミックも簡単すぎて、なんで高評価なのかまったくわからんゲームだったなぁ

170 :
モニュメントバレーはエッシャーの騙し絵の技法である本来建設不可能な構造をゲームの中に入ってギミックとして楽しめるというのがコンセプトだ
美術的観点の薄いキッズたちにはちょっとつまらないゲームだと思う

171 :
>>170
いやいや、それそのギミック一種類だけであと全部使い回しじゃん。よっぽど頭悪い人しか楽しめないでしょ。

172 :
>>171
いやいや、雰囲気を楽しむゲームであってだな

173 :
そのギミックを使って騙し絵の構造をパズル化してゲームとして落とし込んでいるんだよ。どれほど難易度が高いかとかそういうことで無いんだ。

それとなんといってもまずはデザインが評価されている。
Appleのデザインアワードやゲームオブイヤーの受賞をしているところからみても、世界的に評価されている証拠でもある。

万人が楽しめるゲームなんて絶対に存在しないが、評価されているものを楽しめないというのならその感覚がマイノリティなんだと思う

174 :
バカすぎて楽しみ方わからないんだろw
おとなしくfgoでもやってろw

175 :
だからはじめに雰囲気だけですぐ終わるって書いてるだろ?日本語読めないのか?

176 :
難易度高いと遊べないし

177 :
JRPGを筆頭にバカでもクリアできるゲームが喜ばれるからな

178 :
fuckなガイズばっかりやなここ

179 :
>>178
せふえ

180 :
Taskerが微妙なセールしてるね

181 :
200円割引クーポンもらったからマジカス買ったわ

182 :
購入したアプリを簡単に再インストールできればいいのにな
無料化アプリを落としまくっても後で分からなくなる

183 :
>>182
「簡単に再インストール」とはいったい...

184 :
・ブックマーク
・ほしいものリスト
・ライブラリ

>>182
さあ選べ

185 :
Tasker買っとくか悩む
使いこなせるか微妙だし
価格も微妙に高いし

186 :
>>182
確かに数が多いと ライブラリから検索で表示できないから 配信終了してるアプリとかは手間がかかるな
スクロール中に 指が当たってアプリ開くと 一番最初からスクロールやり直しになるし

187 :
>>182
アカウント情報→購入履歴じゃだめなのか?

それか一旦ほしいものリストを空にして、上記のやつで0円購入したのをアクセスしてほしいものリストに入れるとか。

乞食歴長いと膨大な量でダルそうだけどw

188 :
Learn Germanもらった
これで600円のはコンプリート

189 :
>>185
tasker便利だよ
複雑なことはしてないが、車乗ったときのセッティングとかマップ開いたときの明るさとか画面表示時間変更とか、他にも5個くらいのプログラム走らせてる

190 :
ムキムキになったし5ヶ国語話せるし
ロープの結び方バッチリだし水分補給も完璧だしこれでモテモテだわ

191 :
ロープの結び方って亀甲縛りのことか?

192 :
このスレにいるのにアプリ知らんのかい

193 :
600→0
Learn German with MosaLingua
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mosalingua.deu

194 :
>>193
このアプリはアップセールスにない?

195 :
>>194
うるせーよ蒸し返すなボケ阿呆バカ

196 :
>>195
うん

197 :
そう言えば最近IDコロコロさせて荒らしてた人いないな。荒らし方変えたのかもしれないが

198 :
最近HDMは新しめのAndroid OSだと
保存したapkファイルを読めないようにプロテクトかけてるけど
ここって有料アプリでも容赦なく配信停止にするから正直な所滅茶苦茶不安…
アプリ自体の出来は凄くいいだけに勿体無く感じる
昔は無料でセールしていたけど今はセールでも200円くらいするから
新規でDLする人はkitkat以前のOSでapk取れるなら取っておいた方がいいと思う

199 :
>>198
そういうことできるんだ
hdmにwifiを再接続してくれるアプリがあってすごい便利だったんだけどplay上から消えてしまってapkダウンロードして何回インストールしてもエラーが出て手持ちのスマホどれでやってもなるから なんで?って思ってたんだ

190→0
https://play.google.com/store/apps/details?id=me.clumix.total.pro

200 :
もろた

201 :
ええやん!アップセールスになさそう!

202 :
192名無しさん@お腹いっぱい。 sage2019/10/11(金) 17:10:38.14SLIP:ワッチョイ 57b1-feBC(1/3)ID:NBiSx+9X0(1/2) 返信 (1)
>>193
このアプリはアップセールスにない?
194名無しさん@お腹いっぱい。 sage2019/10/11(金) 18:49:39.41SLIP:ワッチョイ 57b1-feBC(2/3)ID:NBiSx+9X0(2/2)
>>195
うん
199名無しさん@お腹いっぱい。 sage2019/10/12(土) 12:10:03.69SLIP:ワッチョイ 57b1-feBC(3/3)ID:7ZKQE/SI0(1/1)
ええやん!アップセールスになさそう!

203 :
HDMって何なの

204 :
ワロタ

205 :
>>203
怪しい権限アプリ作ってるところ

206 :
HDMのアプリ貼るのやめろよ

207 :
HDMのブルーライトフィルターは愛用してるわ
俺らみたいな乞食の情報盗んでも意味ないだろ

208 :
>>199
評価でウイルスがどうこう書かれてるな

209 :
Scientific Diet Clock
110→0
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cancian.kcals

210 :
>>209
さすがにappsalesにないべ?

211 :
>>203
hdm dev teamっていうアプリ開発会社
一部のアプリはauやSBのアプリストアでも配信してる
一部の住人はこの会社がGooglePlayでよく0円セールしてたという理由だけで疑いかけてよくdisってるし、過去の権限ガーは権限がきれない古端末を使ってたらしい

212 :
僕はHDMいいやw

213 :
HDM使ってる
権限ないからDLしたけど怪しいか分からん
たしかに前は権限あったけどさ

214 :
>>208
さっき試しにインストールしたけどAVGとカスペルスキーの2つはライセンス版のスキャンをパスした、起動する前にアンストしてしまったけど

215 :
特定のバージョンにウイルス仕込まれてたのかもな
当然そんなの見つかったら消される

216 :
権限が怪しいのではなくて、その権限を使って何をしてるか、じゃないの?
この権限があるから怪しい!っていうならGoogle系とか大手アプリだいたい駄目なんじゃ

217 :
スマホはある朝起きたらいつものアプリが中華に買収されまったくの別物になってたなんてことが
クリティカルなものに限って起こるから

218 :
自動更新切れよ

219 :
Androidアプリはアップデートを各ユーザーに強制できる | TechCrunch Japan
https://jp.techcrunch.com/2019/05/08/2019-05-07-android-developers-can-now-force-app-updates/

220 :
中国のアプリ開発ソフトが勝手にウィルスやスパイウェア仕込んでるってマジ?

221 :
アプリ以前に端末にスパイチップ仕込むような国だよ
だからやってるアプリたくさんあるんじゃない?

222 :
よくある話

iOSアプリの開発用環境「X code」の偽物が出回ったこともあった
それでビルドすると汚染iOSアプリの出来上がり→そのまま少なくない数がAppStoreでリリースという流れ

223 :
>>220
だいぶ前の話だけどたぶんこれじゃない?
https://appllio.com/20151110-7588-baidu-moplus-android-sdk-backdoor

224 :
中国だけとは限らないけどな

225 :
モニュメントバレー2のセール来てるけどこれ以上安いときあった?

226 :
>>225
ついでに貼ってくれればいいのに…(´ ・ω・`)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ustwo.monumentvalley2
確かもう少し下があった気がする

227 :
今いくらか解らないけど100円で買った気がする

228 :
>>225
2018/11/25に110円で買ってた

229 :
なるほどな
サンクス

230 :
プロギャラリー ¥310→¥0
https://play.google.com/store/apps/details?id=cm.gallery.gallerypro
これこの前もやってなかったか?

231 :
やってたな
ランキング上位にして名を売りたいんだろ

232 :
いくつかパターンあるけど
ボイスレコーダーとQRコード提供してる時点でその開発元は信用性低いわ
その手の開発元は腐るほどある

233 :
そんなんGoogleすら使えないやんか

234 :
>>233
そのアプリに必要かどうかじゃね?

235 :
ソースコードが流出してるとかオープンソースのアプリはコピーが多いのよ
どれがオリジナルかもわかんなくなってるし変なことされてる可能性もあるわけ
そういう意味

236 :
その手の類似アプリはセキュリティーアプリに引っかかる程度で区別できるから楽だよ

237 :
セキュリティーアプリ

238 :
セキュリティアプリで草

239 :
>>238
なにがそんなにおかしいの?

240 :
ギャラリー系は最近QRの権限要求してくるけどな
認識機能つけてるし

241 :
>>235
オープンソースはソースコード公開してんだから流出ってのかおかしいんだけど

242 :
>>241
よく読め

243 :
セキュリティアプリは何か入れておいた方が良いぞ。
Dr.Webっての買って入れてるわ。
変なアプリだと教えてくれるから良いぞ。

244 :
無駄だからそんなんw

245 :
ドコモのあんしんスキャン入れてる

246 :
>>244
無駄じゃねーぞ
大人ならセキュリティぐらいしっかりしておけ

247 :
馬鹿丸出しだな
セキュリティアプリなんてなんの意味もなさない
だったらアプリの会社自分で調べたり権限確認したりするほうがよっぽど重要だから

248 :
>>247
だまっとれチンカス包茎野郎
馬鹿丸出しはお前だろw
意味が無いならセキュリティアプリなぞ存在しない。

249 :
>>247
しっかり相手してやるからな。
いいカモが見つかったわ。
長文でごちゃごちゃ優秀だな。

250 :
自分で考えられない情弱くんはセキュリティアプリでも使ってなさい

251 :
>>250
それだけ?つまんねーカモだな。

252 :
>>250
お前権限信用してるのか。大馬鹿だな。

253 :
なんかぶつぶつうるさいなあ
どうぞ勝手に使ってくれ

254 :
Androidにセキュリティソフトは必要か否かって、双方の言い分があってどちらも一理あると個人的には思うけど、なぜDr.web?
どうせ有料アプリを使うなら、もっと検出率が高いやつを選べばいいのでは?

255 :
ゴミ入れてる自覚がなく書き込んだら批判されて顔真っ赤にしてる

256 :
root取れないんだったらセキュリティアプリとかそんな意味ないよな

257 :
>>248
商売したい奴には必要だよな

258 :
生ゴミvsハエ

259 :
Androidのウイルス対策、本当に大丈夫? 安全なアプリ23選
AV-Comparativesが推奨するアプリ23
https://www.lifehacker.jp/amp/2019/04/188251-138-risky-android-security-apps.html

260 :
Androidは基本的にはアンチウイルスとかいらねーよ
感染してるファイルはもう見るからに危なげなやつで、こんなものを入れるほうが頭おかしいとしか思えないようなやつばかり
検査する必要すらないわ

261 :
>>259
Dr.Webは安全な23選のリストに入ってないんだな
自分が使ってるのは中華製のTencentだけどリストに入っていて良かった

262 :
区別がつかないって言う奴に区別がつけれる方法を書いただけだから、草生やした奴はきちんと読んでないんじゃないかと
入れる入れないは個人の自由だから好きにすればいいし、荒れるからいちいち叩くなよ

263 :
CamScannerの件を聞いてから導入した方がいいのかなと思うようになったわ

264 :
>>263
俺の場合
1.マカフィ入れてたがスルー
2.更新で重たくなった気がしたのでバックアップを使い前に戻す
3.騒がしくなってバックアップを調べるとヒット
直ぐに更新しないのが1番

265 :
あれGoogle playからも弾き出されてたな
ほんと金返せよ

266 :
CamScannerは開発元見た時点で入れちゃ駄目だってわかるだろうに

267 :
>>266
なんでわかるの?

268 :
アプリの問題を見つけて公表したのはセキュリティーアプリ会社ってとこは無視なの?

269 :
>>260
今まで安全で長年鉄板アプリみたいなやつが開発元を買収されて危ないアプリになったりのパターンもあるからな油断は出来ないよ

270 :
Googleオススメの写真編集アプリに選ばれたのにCamScannerの記事が抹殺されてるな
でも文章は「アプリを 5 つ紹介」のまま
https://play.google.com/store/apps/topic?id=editorial_photo_editor_apps_jp&hl=nl

271 :
油断せずにガスの元栓を閉める、と

272 :
そりゃAndroid向けのアプリ提供してるセキュリティベンダーはアプリ解析やってるでしょ
ESETも定期的にブログかなんかで公表してたと思うけど

273 :
>>272
以前、大ニュースになってたこと知らないなら
CamScanner
でググッてみ

274 :
昔はgoogle playのアプデで権限増えたら利用者に判断を仰ったけど今はスルーだからな
初期リリース時に権限少ないからと、安心させてインストールしてから権限増やしていく手口

275 :
こういう面については林檎さんの方がマシっぽく感じる

276 :
中華の勝手アプリとかダウンロードするとapkの時点で警報かってくらい教えてくれる

277 :
>>273
なんか不適切な挙動を起こすアプリとしてgoogle playで一時的に隔離されてたよな
adobe scanに移行したので後のことは知らないが。

278 :
HDMが同じような内容のアプリを複数作る理由が
明確にならない限り疑念は晴れないよな

279 :
>>278
それはこっち
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sisyou.kumikashi.allmutemode

280 :
HMDじゃなくて韓国産のほうが怪しいだろ

281 :
おもしろいなーって遊んでたら韓国アプリだったきとあるwすぐけしたw

282 :
まず出所と権限は見ておくからそんなことにはならんだろ…

283 :
無音化ってこれだけで出来るんじゃないの?
これのapk自分で作ればいいんじゃないの?
https://www.code-adviser.com/detail_10895882

284 :
>>282
俺も見るけど見るのが当たり前ってスタンスおかしいよ
わからんけどユーザーの半数もいないだろ

285 :
少なくとも俺は毎回確認してる
明らかにやばい権限要求してるやつもごくたまにあるしな

286 :
情強さんゴイスーw

287 :
>>286
どもっす

288 :
>>281
おまいはもうしんでいる。。
韓国アプリ!?LINEのことかお!?
中国さまの酸っぱいアプリよりはマシ。

289 :
LINE
NAVERのアプリ。
おまい使っているんだお!?
Facebookな私は問題ないかもなー(

290 :
Androidって最初の頃はインストールボタン押すたびに権限が全て表示されたけど急にたまにしか表示されなくなったな。
なんでやろ。

291 :
Twitterよりはマシだろ

292 :
「うたわれるもの」シリーズ三部作のスマホアプリ版が無料で配信開始
https://www.4gamer.net/games/466/G046693/20191018163/

293 :
>>292
明示されていないインストール条件がシビアで蹴られる端末大杉

294 :
2014年夏モデルのSH-04Fでも入れられるのにそんなにシビアなのか・・・

295 :
noxで貰っておけばライブラリに残る

296 :
サイズデカイなw

297 :
サイズ、やだおっきい

298 :
>>292
ファンのコメントが熱いなw

299 :
買い支えてきたファンを裏切るなは素直に草

300 :
>>294
別板でうちのスマホじゃ入らないのオンパレード

301 :
>>294
グローバル版のXperia XZ1で弾かれた…(´ ・ω・`)
2chMate 0.8.10.54/Sony/G8342/9/DR

302 :
そもそもこれ期間限定の無料なの?

303 :
>>292
日本販売のMotorolaのg7はダウンロードできないね
Android 9は対象外?

304 :
だれかインストールできた人は機種を書き込んでくれるとありがたい
aurora経由で当該端末に端末偽装すればたぶんインストールできると思う

305 :
1しか落としてないけど無問題
2chMate 0.8.10.45/SHARP/SH-01L/8.1.0/GR

306 :
>>304
SH-03G
行けた。

307 :
2だけ
問題なし
ストレージが辛すぎるから即消し
2chMate 0.8.10.45/Sony/SO-02G/6.0.1/GR

308 :
うちのでは
・AndroidOneX5 X5LG10s Android9   対象外
・ブルスタ 4.120.0.1081   Android7.1.1 対象外
・Nox 6.3.0.7          Android5.1.1 対象外
・Nox 6.3.0.7          Android7.1.2 インストール可能、1の起動までは確認 端末名はPixelXL初代
>>302
ずっとっぽくは見える、一応新作スマホゲー絡みのキャンペーン扱いだから先はなんとも言えないけど

309 :
DL出来る
2chMate 0.8.10.54/samsung/SCV35/8.0.0/DT
Android9で蹴られてるんじゃね?

310 :
持っててよかったファーウェイ端末

311 :
>>304
xperia xz3でokだった

312 :
>>309
DLできるよ
2chMate 0.8.10.55 dev/samsung/SCV37/9/DT

313 :
>>305-312
皆さんどうもありがとう
レスもらう前にダメ元で「pixel 2」に偽装してみたらそれでインストールできちゃいました...(とりあえず1だけ確認)

自分はアニメを見てから中古のPSPを買ってプレイしたクチだけど、無料公開とは随分思い切ったことをするもんだと思った
ADV化は「過去作の"物語"を味わってもらう」という新作の販促戦略に沿った結果ってことかな?

314 :
>>309
AQUOS R compactとnova lite3はダウンロード出来た
両方泥9

315 :
エロゲのエロ抜きならやらなくてもいいかな

316 :
>>315
2作目以降はエロゲじゃないし1作目もエロは飾りだし

317 :
Honor 8でダウンロード可能
よく知らないし気持ち悪いから要らん

318 :
昔アニヲタのゲーマーだけど無料でもいらんな

319 :
youtubeに非公開動画で全編見れるようにしてるから不要だった・・・

320 :
戦闘ないんか?
無料なら文句言えんか

321 :
とりあえず3までもろた

322 :
購入履歴付けたのでアンインストール

323 :
Xz1だが普通にダウンロード始まったよ、キャンセルしたけど。駄目な人はダウンロードではじかれるよね?

324 :
>>301
XZ1グロ版でも、インストール表示されたよ
2chMate 0.8.10.54/Sony/G8342/9/DR

325 :
一応DL履歴つけた
2chMate 0.8.10.54/Sony/SO-01L/9/LR

326 :
初見で気になったからやってみようと思ったんだけど
これ元はエロゲでそれをスマホ用に露出控えめにしてるってことだよな?
個人的には面白ければ別にいいんだけど、他人にスマホを覗かれた時に
「こいつエロゲやってる…」
って思われるわけだよな、うーむ

327 :
>>326
ゲーム画面見て、エロゲと分かる人は少ないのでは?
仮にエロゲだとバレたとしても、似た者同士だから結局問題ないと思う

328 :
>>327
もちろん俺がエロゲ好きだったら似た者同士でいいんだが
エロゲとかほぼやったことないのに仲間意識を持たれても困るって

329 :
ここまでうたわれの話なの?インストール云々とか

330 :
暇つぶにしにと思ったけどサイズデカいから履歴だけでやめた
2chMate 0.8.10.55 dev/Sony/SO-01G/6.0.1/DR

331 :
vol.03起動確認してみて動いたんで、GalaxyNote8は多分全部いける。
2chMate 0.8.10.55 dev/samsung/SC-01K/9/DR

332 :
>>324
って事はカスロムで弾かれたのか…(´ ・ω・`)

333 :
つーか元エロゲーなのか>>292

334 :
エロゲーだけどエロなんてオマケだしアニメ化もしてる作品だから今となっては誰もエロゲーやってるなんて思わんよ

335 :
Xiaomiのk20proじゃ当然無理
apkだけぶっこ抜こうかと思ったけど考えてみればiPhoneも持ってたからそっちでダウンロードしたわ

336 :
1作目こんな感じやったっけか
エロゲ→CS化→アニメ化(このあたりからエロと縁を切りはじめる)→PSP移植

337 :
エロゲとかキモい奴ばっかだなここ

338 :
そんなこと言ってたらFGOとかもできんだろ

339 :
Fateも最初はエロゲーって言うと知らない信者か嘘言うなってキレるからな

340 :
こんなところまでイキリ鯖太郎ネタが

341 :
声優の子安ファンの女の子に、子安が声を当ててる作品なら何でも教えてくれって言われたから、子安が別名義で出てたエロゲー教えてやったらブチ切れられたの思い出した。

342 :
うたわれるってエロゲーの時もほとんどエロい要素なかったよね、、、

343 :
薄い本の方がr18やってるレベルの内容

344 :
三擦り半でエロゲ言われてもな

345 :
Reno Aもダメだな

346 :
ここまでリンクが書いてある書込が35

347 :
>>342
3クリックだからな

348 :
android10駄目だったわ

349 :
HUAWEIのandroid7.0のタブレットでもいけたで

350 :
エロゲ世代のおっさんとwiki見て知ったかキッズの語り合い

351 :
v1だけ弾かれてv2,3はインストール可な謎、最初が分からんでストーリー把握できんのこれ?

352 :
ネットで見ろ

353 :
>>352
ネット?

354 :
>>292
一作、ボイス飛ばして何時間くらいでクリア?まだ登場人物の紹介くらいなんだろうけどダルくなってきた。

355 :
>>354
これ物凄いテンポ悪いよね
一瞬フリーズしてんのかな?て思ったらゆっくり暗転の演出だったり
主人公が最初体調悪いから眠りに落ちる演出としてそうなってんだけど、最初だけでいいのにご丁寧に随所でそのゆっくり演出入るからすげえダルい
けど先が気になる

356 :
>>355
うん、それそれ。まぁ進めるけどさ。何十時間もかかるなら最後までいけなさそう。

357 :
>>356
1を昔2日ほどでクリアした覚えがある
さくさく進めれば十数時間くらいだったかな
アプリ版は戦闘パートがないようだからもっと短いと思う

358 :
CS版もテンポ悪かったのかな
背景が出てからキャラとセリフが出て来るまでやたらゆっくりだったりして謎のスローペース
けどそこまで長くないみたいだから気長にやってみる

359 :
お遊び用の古い中華スマホで試したら2と3は落とせるのに1だけ対応していませんってでて落とせない

360 :
俺のスマホは未対応機種だが、NOXで落としてそのスマホに入れたわ
容量は128GBなんで余裕
ファーのnova無印は対応してたが容量がね

361 :
>>360
やっぱえぐい

362 :
MGRS&UTM Map pro

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.zahidcataltas.mgrsutmmappro

363 :
>>362
この〜w

364 :
(ΦωΦ)フフフ…

365 :
あげ

366 :
600→0
Learn Brazilian Portuguese
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mosalingua.pt

367 :
>>366
さすがにAppsalesにないよな〜??

368 :
ポルトガル語をマスターしてしまった

369 :
ないよなって確認してるって自分appsalesみてへんのか
appsalesにあるかどうか自分が知らないなら書いてもらった方がええんやないのか

370 :
>>369
単なる皮肉だと思うぞい

371 :
単なる皮肉です

372 :
>>369
まあスルーしとこう

373 :
236 ワッチョイ 57b1-feBC
241 ワッチョイ 57b1-UD1I
348 ワッチョイ 27b1-Rcoj
365 ワッチョイ 83b1-8efG

374 :
b1をngnameやな。りょ

375 :
b1くんはどの板でも池沼扱いされてるから当然よ

376 :
でも実際Appsalesに載ってるじゃん

377 :
b1はニコ動スレだけだと思ってたのに…

378 :
ここAppsalesアプリスレッド?

379 :
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chucklefish.stardewvalley
Stardew Valleyセール来てるけどとっくに買ってあるんだよな

380 :
>>379
Appsalesで見た

381 :
>>379
ポチった

382 :
もろた

383 :
550円か、きっちり500円にしてくれればいいのに

384 :
消費税の無い国で買う

385 :
セールでなくていいんだが
年寄でもできるシンプルな麻雀ゲームってないのかね?
広告が出ててもいいけどポップアップとかはやめてほしい
とにかく麻雀だけする簡単なやつ

386 :
友達を誘う

387 :
中古のPSPと麻雀格闘倶楽部
マジオススメ

388 :
ファミコンを手に入れる

389 :
>>385
いっぱいあるじゃん

390 :
ジジイならニチブツの脱衣麻雀だろ

391 :
>>389
それが無いんだよ
対局開始で後は捨て牌や泣きを選ぶだけで他の操作が要らないのが見つからない
iPadだと昔、Simple雀というのが有ったんだけどね
最近のiOSにはインストールできない
>>390
85過ぎた祖母です

392 :
東風荘ってもう無いの?

393 :
ないよ

394 :
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.bustercurry.virtualtenho_g
操作に癖があるけど

395 :
>>394
スレチじゃん
どっか行けよ

396 :
>>379
こうたでーサンキュ

397 :
>>379
これ面白いの?

398 :
お前が面白いと感じるかどうかはお前にしかわからねーなー

399 :
おもしろいけどテラリアと同じでスマホ操作ダルそう

400 :
1600→200
This War of Mine
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.elevenbitstudios.twommobile
前に、DLCの方もセールになってけど、これが本編って事で良いのかな

401 :
欲しいものリストから怒濤のセールで10個くらい買っちまった

402 :
>>397
牧場物語が好き過ぎて自分で作っちゃったマニアが考えた、ぼくのかんがえたさいきょうの牧場物語ってやつ。
牧場物語が好きならハマるはず

403 :
>>397
俺は牧場物語好きだからどハマリした

404 :
スマホだと操作性うんこなんちゃうんか?

405 :
>>400
これsteamでやったけどくっっっっっそ面白いよな
思わず徹夜しちゃった思い出がある

406 :
スマホ版の操作どんなもんか解らんけどsteam版は面白い
ただし難易度がかなり高いのでそこですぱっと飽きちゃう人は居そう

407 :
難易度というか一日の時間経過が早くて時間が足りなさすぎる

408 :
難易度は一応Android版はPC版のMODが使えるからどうにかなる
けど、攻撃とか操作性悪すぎてリリース当初から岩たたこうとしてるのに変な方向叩きながら上の方に移動したり
敵攻撃しようとしてるのに岩叩き始めたり、その逆だったりがおおい

409 :
うんkやで
ちなみにPCでも難易度高めのゲームやで

410 :
>>408の言うとおりオートターゲットや操作がダメすぎるのよね

411 :
麻雀覚えるのにいいアプリありますか?

412 :
100万人のための麻雀
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.unbalance.android.mj100

413 :
>>385
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.redqueen.PRJ009

414 :
麻雀の話やめろや

415 :
それなら他のゲームの話もやめろや

416 :
なんで麻雀だけ禁止なんだ…?
学生時代にオトモダチ(だとだと思ってた奴)に嵌められて有り金どころか与信まで持ってかれてのか?

417 :
セールしてるならいいだろうけど脱線しすぎじゃない?

418 :
セールしてないしオススメ聞くスレではないからな

419 :
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.safeincloud
このパスワード管理アプリって有名ですか?

420 :
ここまでに貼られたリンク数、42/415
要は90%の書き込みがゴミ

421 :
セールで犬種判別アプリ、キノコ判別アプリを無料で入手したけど
グーグルレンズが使えるようになって不要になってしまった

422 :
>>419
有名

423 :
>>385
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/android/1571069719/
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/android/1571066333/
こっちで聞いた方がいいかも

424 :
>>422
ありがとう

425 :
パス管理はkeepass系で統一してる
クラウド使ってwindows、android、linux便利よ

426 :
パス管理はGoogleに任せてるわ
サードパーティーのクラウドは信用できない

427 :
影のまどろむ場所
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gamerevenant.whereshadowsslumber

うろうろするのがちょっとMonument Valleyっぽい
無料のデモ版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jfmc.extinguish

428 :
有料猿は金額つけてくれ なんどもかって 要らんダイヤモンドとかまでぽちってる

429 :
>>426
フォームへの自動入力?あれって万能じゃなくない?アプリ内フォームとかだと自動入力が効かない場面が多い

430 :
>>428
それは確認しない猿の問題では…?

431 :
>>427
似たようなやつをプレイしたことあるんだけど、タイトルが思い出せない

432 :
アプリのアップデートがやたら多いんだが、ストアの規約とか変わった?

433 :
Chromeのアプデで他のアプリに不具合が生じてたから
その関係かもね

434 :
>>427
面白そうだ

435 :
>>427
3台あるどの端末でもタイトル画面にエラーが出て音が出ない
何か条件あるの?

436 :
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.square_enix.android_googleplay.dq7j

437 :
>>423
ありがとう
移動します

438 :
1080→320
Oxford Dictionary of English Full
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobisystems.msdict.embedded.wireless.oxford.dictionaryofenglish.full

240→100
Rusted Warfare - RTS Strategy
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.corrodinggames.rts

439 :
>>419
こういうゴミをどこから見つけてくるのだろう

440 :
>>438
oxford買った。thx.

441 :
>>438
Oxfordありがとう

442 :
買おうとしたらもうインストールされてた
忘れてるくらいだからアンインストールしてもいいかも

443 :
>>427で「影のまどろむ場所」を勧めておいてなんだけど
突然殴りR場面が出てきてドン引きしてしまった
棒人間のようなキャラだけどヌルヌル動いてビビた

>>438
Oxford Dictionary
昔2260円で買ってた
通常価格もいつの間にか値下がりしてるんだね

444 :
>>441
こんなのいつ使うの?

445 :
いつ使うか解らないのはお前がかっぺだからだ
世の中にはいろんな仕事があるんだ

446 :
>>444
英英辞典だろ
英単語の意味を英語で分かりやすく表現してくれるんだよ
ある程度の英語力を習得してさらにレベルアップしたい時に英英使うようになるんじゃないか

447 :
買うだけで満足度高いから英語やらない人にもおすすめだ

448 :
昔、amazon appで無料配布してたろ

449 :
学問として英語勉強するならオックスフォード必須だから

450 :
>>444
英和辞典に載っていない単語を調べたりとか
大学受験の時には利用する受験生もいた

451 :
>>448
そのときもらった

452 :
>>448
だからなんだよ

453 :
>>451つづき
あの頃次々いろんな英語辞書が無料でもらえたね
その中で今でも使ってるのは
Merriam-Webster Unabridged Dictionary

The Free Dictionary
それらもいろんなオンライン辞書を横断検索できるアプリ使ったらそっちのほうが便利で使用頻度低くなったけど

今MobiSystemsのアプリがいくつかセールになってるから、この先またいくつか出てくるかもね

454 :
>>445

455 :
>>448
amazonで貰ったけどamazonのアプリは認証がないと立ち上がらないので
外で使い物にならなかったのでGoogleで書い直した
まあ動作環境が確認できたと言うことで仕方ないやと納得した
当時Biglobeの辞書が何かの理由でGoogleから外されたので
amazonで買ったら散々だったわ
当時格安SIMとかなかったからネット環境が今ほど良くなかったしね

456 :
>>452
pgrってことよ

457 :
俺もAmazonで貰ってたが去年Googleplayでも110円で買ったわ

458 :
そーいやアンケまったくないな

459 :
MyScript Nebo
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.myscript.nebo

460 :
>>459
もろたできない!!Android8.0

461 :
>>454
>>456

462 :
>>459
android8であかんって、どんだけ厳しいんや。

463 :
>>459
9でもアカンかった

464 :
同じ9でもZE620KLがNGでSHV43がOKなあたり、端末かなんかの制限入ってそう

465 :
>>455
横からだけど

> amazonで貰ったけどamazonのアプリは認証がないと立ち上がらないので
> 外で使い物にならなかったのでGoogleで書い直した

というのはいつ認証が必要なの?
オフラインでも使えてるんだけど、何日、何か月に一回とか認証が必要とか?
今、おそらく数ヶ月以上つかってない昔アマゾンでもらった辞書アプリをオフラインで開いたけど、どれも普通に使えた

466 :
アマゾンアプリ入れてないと動かないって話でしょ

467 :
>>459
未来のために未対応でも購入させてけろけろ

468 :
>>461
じーさん早く寝な

469 :
そーいや夜中の街を徘徊する趣味があったんだけど、深夜でも老人が街中いるんだよな。ちょっと心配になったわ。

470 :
441 ワッチョイ cbb1-jKTc
465 ワッチョイ cbb1-T4J5

471 :
>>465
それ今の話でしょ
昔はオフラインで使えなかった
当時クレームがたくさん付いて今は改善されてる

>>466
そのアプリがいちいちamazonと交信したのよ

472 :
>>444
英英辞書は仕事関連の調べものしてる時にたまに使う

473 :
>>459
ええやん

474 :
>>471
そうなんだね〜

475 :
>>459
Android10でもあかんよ?

476 :
>>459
9でもあかん

477 :
>>459
Sペンなどのアクティブペンが必要って書いてあるから
GALAXYとかじゃないとダウンロードできないんじゃないの?

478 :
>>459
対応端末はこれかな
https://app-support.myscript.com/support/solutions/articles/16000094746-nebo-compatible-android-devices

479 :
SH-M07いけた

480 :
>>436
7やっと来たか
やっぱり他のやつと同じで回転は面倒だなあ

481 :
>>478
SONYのOS8でインストールできるからその限りじゃないな

2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-01K/8.0.0/LR

482 :
>>459
ありがとう、もろた

で、これ、何に使うん(´・∀・`)?

483 :
>>477
Note3のカスロムロリポップで行けるから多分それ

484 :
使えないのに買ったら損かもしれんぞ
使えるなら買った方が良いが。
mysprictは古いもののアップデートを止めて新しいものを出していく会社のようだし

485 :
使えなかったら返金すりゃあいいだけでは

486 :
>>485
将来のために買っておきたいとレスがあったからな
アプリが消えてたら返金してもらえんだろう

487 :
Equalizer FX Pro ¥220 → 無料
https://play.google.com/store/apps/details?id=equalizer.bassbooster.musicplayer.theme.pro
試しに入れてみたけどプレーヤーのイコライザーでいいような気がした

488 :
もろた

489 :
>>487
もう一つ無料になってる

490 :
>>489
Equalizer & Bass Booster Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=musicplayer.bassbooster.equalizer.pro
これか
もろた

491 :
>>487
ESETで脅威的と検知されました

492 :
>>491
そりゃESETがおかしい
じゃないとGPだからGoogleがおかしいって事になる

493 :
Playプロテクトは信頼性低いぞ
ちょくちょくマルウェア素通りしてる

494 :
ノートン先生も『異常な動作』報告

495 :
Playに報告

496 :
やべえの貼りやがって

497 :
>>492
Necro.nやDresscodeの件もあるから。
誤検知だといいんだけど…

498 :
ESETの誤検出率は他のに比べるとちょっとだけ多いからな
ノートン先生も言ってるなら間違いないと思うけど

どっちもgoogle playよりは信用出来る

499 :
紛らわしい年号付けて同じアプリ複数提供してたり
そもそも権限がアレだ怪しさマックスじゃん
この手の開発元って腐るほどあるけど同じやつだと思ってるわ

500 :
ついインストールしちまった
一回も開かずにアンインストールしたけど大丈夫かな
一応アバストのスキャンでは問題なかった

501 :
>>492
カスペさんは問題無いとさ

502 :
>>490の権限は電話読み取りついてるけど>>487はないね

503 :
とりあえずなんか出たら報告だけはしといてくれ
結果誤検出だったならそれが一番いい

504 :
>>503
叩かれようが念の為そうするよ。
その先は個人の自由だ。

505 :
おまえらアンチウィルス好きだな
おすすめプリーズ

506 :
>>504
ここに書くのもありがたいがGoogleに報告って意味だ…

507 :
>>505
最近の端末はデフォで入ってんじゃないの?
俺のHUAWEIはavast入ってるけど

508 :
ファーウェイは端末がウイルス

509 :
ガイジ来たわ

510 :
端末は増えたりしないのでウイルスではないと思う

511 :
>>506
すまんそういうことか、そうしとくわ

512 :
>>487
AVGはスルーした

513 :
>>505
個人的にはスマホ1台だけAVG、PC3台と家族のスマホはカスペルスキー

514 :
ドコモあんしんスキャン

515 :
スマホにセキュリティアプリいるようになったの?

516 :
スマホにマルウェアなら分かるが
ウィルスなんて入らんだろ

517 :
sophos使ってる
それはさておき、HEXOBIX-Head out
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.scoregame.hexobix

518 :
もろた

519 :
>>505
Androidのウイルス対策、本当に大丈夫? 安全なアプリ23選
AV-Comparativesが推奨するアプリ23
https://www.lifehacker.jp/amp/2019/04/188251-138-risky-android-security-apps.html

520 :
イコライザーアプリは昔からマルウェアだらけ
そんなもの貼る方も入れる方もアホとしか

521 :
そういうのって入れた時点でアウト?

522 :
つくりによってアプリ削除でいいものもあれば
アプリ削除じゃダメで端末初期化が必要なもの
やろうと思えば端末初期化でも消せない物まで

523 :
mobile observatory 3 pro 640 → 300
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.zima.mobileobservatorypro

524 :
そうなんか。知らんかった。

525 :
>>515
スマホをターゲットにしてるランサムまで有るからお守りとして使ってる
>>516
ウィルスもマルウェアでしょうよ(´ ・ω・`)

526 :
>>525
>>ウィルスもマルウェアでしょうよ(´ ・ω・`)
それを前提として、より狭い定義であり事実上泥では活性不可能な「ウィルス」という語を用いたことについて異議を示されてるんだよ

527 :
バブルレベル PRO - Bubble Level PRO 240→0
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gamma.bubblelevel2

528 :
もろた

529 :
わいももろた

530 :
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gamma.bubblelevel2
組み立て家具を組み立てるときに使える

531 :
>>530
しつこい

532 :
もろた言おうと思ったらもうもろてた
過去の自分怖くなるよねたまに

533 :
ダンジョン999

534 :
Check your Google Opinion Rewards balance - reports of many credits expiring
https://www.androidpolice.com/2019/11/06/check-your-google-opinion-rewards-balance-reports-of-many-credits-expiring/

貯まってる人はチェックした方が良いかも

535 :
>>534
昨日期限でgpsアプリ買ったら次の期限が11/24だった
もろタイムリーな話題だ
買うもんなくていつもギリギリで使ってる

536 :
今日中に5,000円ほど期限切れだ
何買ったらいいかな

537 :
>>535
期限はどこに表示されるのですか?

538 :
小説買いまくったわ
Google Play の残高: ¥147

539 :
辞書とかにすればよかったのに

540 :
それほど活字中毒でもないので

541 :
>>536
i am rich

542 :
>>537
google play のお支払い情報

543 :
>>531
どういうことだよ

544 :
>>542
ありがとう!

545 :
>>533
韓国製って怖いんだがこれは信頼性どうなん

546 :
韓国は約束やルールを守らないのが当たり前体操だよ

547 :
他でやってほしいなぁ

548 :
タダだからって落としまくってるとライブラリに屑アプリが溢れて購入済みのアプリリストがごちゃごちゃするから本当に使うアプリだけ買ってるわ

549 :
うわああああ
グーグルアンケポイントって期限あったのか
5年近く貯めてたのに4000ポイント近く消えてしまったわ・・・
買うかまよってたものあったのに

550 :
アンケートポイントいちよ1年だったけか?今まで消えたことないんだよな。でも一気に消えるのはおかしいだろ別理由じゃない?

551 :
>>549
期限の設定が間違ってるんだよ、最後に答えた日から一年になってない。俺も同じ事があって問い合わせて戻して貰ったことある。
相変わらずシステムは修正されていないけど

552 :
>>551
問い合わせ先どこ?

553 :
前は過去の分の期限が延長されて最後に答えた日から1年だったけど、それぞれ付与されてから1年に変わったんでしょ
まとめて消えたのは、変更される前の期限が延長されてた分が、変更時にその日に消えるように設定されたんだろう

554 :
乞食必死で笑止千万

555 :
>>548
購入済のアプリをカテゴリ別に表示できるアプリ使ってるけど
最近ずっと表示がおかしくて使い物にならない

556 :
2年くらい前に17,000円分くらいのポイント全部消えたことある

557 :
ビデオカッターとコンバータプロ
https://play.google.com/store/apps/details?id=videocutter.videoeditor.videoconverter
\120→\0

CMファイルマネージャー
https://play.google.com/store/apps/details?id=cm.filemanager
\120→\0

558 :
コンマ以下を指定してカットできないからゴミ

559 :
もろた

560 :
>>552
ヘルプとフィードバック開いて、画面下の電話orチャット
前にメールでの問い合わせもやったけど、入り口忘れた

チャットだとやり取りが多少まどろっこしいが、残高の期限確認くらいなら混雑具合にもよるけど15〜30分くらいで終わる

561 :
>>553 (横からだけど)
だとすると俺もヤバイな、それいつ頃改正されたん?

562 :
>>561
正確にいつとは分からないが、>>534見ると最近様々な人からAndroidPoliceにレポートがあって気付いたみたい
Googleに何故このような事が起きるか質問してるがまだ回答は得られてないみたい
"We've reached out to Google to see why these credits appear to be expiring for so many all at once and why expiration dates appear to be changing, but no response was forthcoming at the time of writing. "

563 :
>>562
ありがと、記事読む限りまだ報告だけで詳細はわからんのね。少し使っとくかな

564 :
Reed 100→0
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.PXLink.Reed

565 :
>>550
俺も今まで1年過ぎても消えたことなんてなかったけど今回初めていきなり消えたわ

566 :
2017年の7月末位に変わってる
このスレの7月末以降で話題になってるよ
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/google/1490743533/

567 :
ClashDiveほぼ半額

568 :
>>536
ロマサガ3

569 :
このスレ見てて良かった。
もう少しで全額12,000位 失効するとこだった

使っているアプリの広告出ない様に
幾つか購入したら 9,800位
来年の3月まで有効期限延びた。
助かった〜

570 :
全額使わなくても期限伸びた
ありがとう

571 :
アンケートスルーしてたけど結構貯められるんだね
入れてみた

572 :
オレも来年の3月10日まで延びたな
どんなルールなんだろ

573 :
>>572
残ってる残高の一番古い取得日から1年後が期限

574 :
>>573
なんだか不思議な言い回しだなw
「最後の残高更新から一年経過後」に失効するんだよ

575 :
古いほうから順にAとBの履歴があったとして
>>573はAの日付で>>574はBの日付だから全然違う気がする

576 :
>>575
その通り

577 :
昨日2019年11月8日に「失効する日」が2019年11月7日という過去の日付になっていて
失効するのは現在の残高全額で表示されていたので
チャットで問い合わせたら、表示がエラーでおかしくなっているという回答だった。
そして正しい執行日は来年の10月24日だと教えてくれた。すると期限は最終取得から1年ではないことになる。

578 :
>>577つづき
実際の最終取得は10月28日なので。

579 :
1年近く先の失効を今失効するように見せかけて、あわててクレジット使わせるってかなり悪質なのに
チャットに出た相手はすみませんでもなんでもない態度でムカついたわ。
失効になる条件をきいてもわからなくて、噛み合わない答をコピペで返してくるんだよ。

580 :
その後押しで躊躇してたもの買えたわ

581 :
非を認めると米国だと訴えられるからね

582 :
末端のサポート要員が把握できるほど簡単な問題じゃないってことだよ
対応させられたオペレーターもご愁傷さまやの

583 :
あげたモノにクレーム付けられるんだから大変だな。

584 :
アンケの報酬でしょ、単に貰ったものじゃないけど

585 :
なにこの乞食

586 :
>>551
今はもう問い合わせても戻ってこないぞ
はっきりと規約改定で云々で断られたし
わしも>>549みたく8000P近く消えて唖然としたわ

587 :
音楽編集
写真編集
動画編集
ここらへんでそこそこ知名度のある有料アプリは買っといた方がいいよ
買い切りから定額課金制にどんどん変わってる
powerdirectorなんて驚きの値上げだし
買っといたもん勝ちだわ

588 :
使わないのに買っても…

589 :
>>587
それぞれ教えてくれ
余ってるポイントで買っとくから

590 :
スマホで編集とかしないですし

591 :
YouTube用の10分ちょいだから全部スマホでやってる身としてはかなり重要だと思った
どんどんスマホの性能も飛躍してくし
動画の書き出し時間も少しずつ短縮されてる
広告剥がされるかYouTube自体のサービスが終わったらまぁこれも要らなくなると言えばそうか

592 :
必要なら買えばいいんじゃないの

593 :
>>587
どれ、教えて欲しい

594 :
あとストアから消えた時に買っとかないと使えないとかあるから
ガンガン買ってるわ。

595 :
>>587
過去のver探してきて買いきりで落としてverアップして凌いでるよ。

596 :
>>587のジャンルで、それぞれオススメのアプリを教えてよ

597 :
ググれない人は金払ってまで編集ソフト買う必要なくね?
たいてい一長一短だから合う合わないは自分次第

598 :
君は乞食になんの説教をしてるんだ
食うや食わずの人間に、自分が美味しいと思う物を
食べなさいって説諭するようなもん
只で貰えればなんでも良いんだよ

599 :
編集とか結構特殊な作業だと思うんやけど
こういうのって調べて評判いいソフト買ってやるもんだと思うんやけども

600 :
せやな

601 :
結局おまえら、なんだかんだいって、どのアプリを薦めたらいいかわからんだけだろ?w

602 :
パソなら大抵フリーで完結するし

603 :
>>599
やりたいことが実現できる機能を持ってるソフトを探して試用してから買うもの

604 :
Volume Control Panel Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=leedroiddevelopments.volumepanel
AdShield: Android対応の最強の広告ブロッカー
https://play.google.com/store/apps/details?id=me.plusnow.shield.stable

605 :
一応こっちにも
OPlayer
今日だけ無料っぽい

606 :
>>605
中国製

607 :
とか言ってどうせ華為使ってんだろ?

608 :
いい編集アプリ教えてよ。

609 :
日本製とか拘っていたら何も使えん

610 :
Androidが日本製じゃないんだから今更でしょ

611 :
421 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/11/11(月) 13:08:35.64 ID:mcciRjDX
Oplayer、今だけ無料
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.olimsoft.android.oplayer.pro

612 :
日本製だけに拘らんが中国製は露骨に信頼性無さ過ぎてむり

613 :
ロマサガ3バグだらけ

614 :
MXplayers(韓国)vs OPlayer(中国)

ってかこれMXのパクリなんじゃ。

615 :
動画プレーヤーならVLCで良いんじゃね?

616 :
普通にギャラリーでいいけど

617 :
>>615
https://i.imgur.com/suAukmC.jpg
機種変したらVLCのコマンドがナビゲーションバーにめり込んで使いづらくなったんだ
代替用に教えて貰ったけど軽くて広告無くて良いよ
動画のプレイリストも作れるし
中華製とは知らんかったけど

618 :
MX有料版で出来ることは殆ど出来そう

619 :
>>613
セールで3000円切ってるでないか
買いだなw

620 :
>>619
嫌儲のスレ見てないのか?初見ならやめたほうが…
わしも買ったけどw

621 :
中共朝鮮は普通に要らんな。

622 :
ブリッジコンストラクターいつもの半額

623 :
エバーテイル無料だぞ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.zigzagame.evertale

624 :
もろた

625 :
ビッグフット・クエスト
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.syntaxity.bigfootquest

626 :
>>625
ビッグフットだけもらいそこねてたとぼやいてからはや一年近く(たぶん)
ようやくこれにてフルコンプ、もらたあああああ!!!

627 :
LayerPaint HD 800円→350円 22時間後終了
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.nattou.layerpainthd
まずは無料版でお試し
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.nattou.layerpaints
25年くらい前にPhotoShopを16万で買ったことを考えると
なんか凄いなと思う
スマホでは無料のibisとかメディバンペイント使ってたけど
買い切りだと広告出ないしいいかも

628 :
sendenka

629 :
アンケートにお知らせが表示されだしたな。
英語だったけど1年で切れる事になってるから急に残高が減った人はヘルプセンターまで的な事が書いてある。
連絡すると補填してくれるって事なのかな。

630 :
>>625
新作は出ないのかな

631 :
>>629
サンクス!一月前にうん千ポイント消えて諦めてたんやが文句言ってきたわ

632 :
>>629
ああ、その知らせだったのか
何かと思った
英語に弱いのはダメね

633 :
来週更新を確認って来週に残高復活させてくれるのかね?

634 :
ポイント消えるのは自分の責任やのにクレーム付けるってやからやな

635 :
ってかアンケートは先月から全く来なくなったわ…。

636 :
未だかつて一回も来たことないわ

637 :
>>635
今まで気がついたらログアウトしてることが何度があった

638 :
>>637
ログアウトってどういう事です?

639 :
>>623
サンクス でも、これ買い切りゲーじゃなくソシャゲなんだよねw

640 :
中韓嫌いだけど不買とか生きづらそう

641 :
ガチャあるのになんでアプリ自体有料なんだ…

642 :
有料にしたほうがクレームが少なくなるって話は聞くけど

643 :
無料ゲームの中じゃ敵多すぎて埋もれる
有料ゲームなら安さで売れる

644 :
>>642
無料にすると乞食がウルサい
DaiGoが言ってたが、YouTubeだと変な奴が多いけど有料であるニコ生は変な奴少ない、と

645 :
https://i.imgur.com/Pign2AD.jpg

646 :
買い切りゲーと勘違いして買って暴れる奴は少なからずいるんじゃね
売り上げ上位にいるし、ユーザーの質はそんなに高くなさそうだけど

647 :
無料乞食よりは少ないってことでね?

648 :
何かと思えば2章からクソシャゲ化する低クオリティーキャラのエバテさんじゃないですか

649 :
アナザーエデンを99円にしたようなゲームかな

650 :
アナデンを99円にして(本編も)スタミナ制にした感じだね
スマホでポケモンライクやるならGBAベースのEvocreoにした方がいい
本体と追加ストーリー以外金使わなくていい 日本語訳がまんま機械翻訳だけど

651 :
Air Control HD
https://play.google.com/store/apps/details?id=dk.logisoft.aircontrolhdfull

652 :
>>651
ポチった

653 :
バンゲリングベイだ

654 :
>>653
アレは小学生の時にやって
全く意味が分からなかったけど
大人になった今なら楽しめるのか
気になる

655 :
天丼食べたい

656 :
あれスレ間違えた
そういえば最近もろてない

657 :
いいねぇ写真加工とかそういう系のセールは助かる
買うべし

658 :
>>652
もろたスレでポチっただと…

659 :
エレンタール鼻注するか。

660 :


661 :
オイコラ

662 :
タココラ

663 :
ナニコラ

664 :
クレクレタコラ

665 :
やだここおじさんだけだと思ったら
おじいさんまで居るじゃないの!!

666 :
沢尻ー

667 :
>>661
ワッチョイ消しチキン野郎のゴミカスコラァ
カスコラァ!

668 :
消す方が判別しやすいと思うが

669 :
妖怪ID隠しだからね

670 :
>>661
ワッチョイ隠しハゲええええ

671 :
マジカスってやつえらい評判よくて順位も上がってるな
portalのやつとどっち買うべきか

672 :
>>665
どういう事?

673 :
消すには?

674 :
>>671
どちらかならportal
マジカスは単純にフリー素材使って金取ってるのが気に入らない

675 :
こっちはよく伸びるね

676 :
>>631
俺も消えたから文句言いたいんだけど
どこに言えばいいの?

677 :
>>676
取り敢えずここ見て見る
フィードバックから送信するといいよ
わかんなくてもあっちで調べるからざっくりと、ん千円分消えてしまいうんたらと書けばいいかと。

678 :
ミスった
https://support.google.com/googleplay/thread/6009994

679 :
>>676
文句言ったら戻って来たぞ、頑張れ

680 :
>>676
連投すまない
簡単なやり方なら
googleアンケートのアプリを開く

左上の3本線のマークをタップする

フィードバックとヘルプをおしてメッセージを書いて送る

681 :
おー、千円くらい消えとったわぁ。まぁ仕方あるまい。、

682 :
>>680
ありがとう
とりあえずダメ元でも
ここに連絡してみるよ。

683 :
>>682
うん!自分も連絡したばっかでまだ来てないから楽しみや
ポイント戻ったらロマサガ3セールで買うんや

684 :
フラグ立ててどうする

685 :
おいっw

686 :
540→380
F-Stopギャラリープロ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fstop.photo.key

687 :
PayPal対応きたな

688 :
対応記念300
https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/personal/lp/consumer-app
前からGPでペイパル使ってたけど貰えたで

689 :
申し訳ありませんが、このクーポンはご利用いただけません。
ぶっとばすぞペイパル

690 :
通報しなすた

691 :
垢両さんでお目当てのアプリを…ぐふふ…

692 :
>>689
一時そうなってダメだったけど今また復活してるよ

693 :
>>692
本当だ、今回は貰えました
教えてくれてありがとう!!

694 :
間違って使わず課金してもーた

695 :
>>693
>>688

696 :
PayPalお勧め教えて

697 :
Tasker

698 :
バルダーズゲートまた120円にならないかな

699 :
300円以上か…
200円で欲しいアプリあるけど使えんやん

700 :
>>695
別人だったのね、ごめんね、ありがとう
おかげさまでTaskerが50円で買えたよ

701 :
>>688
Tasker 50円で買えた ありがとう

702 :
Taskerなんてまだあるんだな。10年前は重宝されてたけど今ではOSのデフォ機能と被ってまともに動かないんじゃないの?

703 :
まもとに動かなかったら需要ないと思う

704 :
疑い深いくせに知識のアップデートはしないんだから矛盾してるよなあこういう人

705 :
人、それを無能と呼ぶ

706 :
>>693
まだ全然アップデートとかあるよ
https://www.androidpolice.com/2019/11/07/tasker-beta-logcat-events/

707 :
>>706
アンカミス
>>702だね

708 :
>>700
いいってことよー

709 :
>>686
多機能なんだろうが、フリー版はなんか使いにくくて、
シンプルギャラリーの方がまだいいかな。

710 :
PayPayと連携しやがってRゴミカスと思ったらPayPalだったか。やるやん

711 :
むしろペーペー残高使えたら嬉しんだが

712 :
>>709
380円くらい出しちゃいなよ
コーヒー一杯分じゃん

713 :
>>688
ありがとう、もらった!
この300円は使用期限ある?

714 :
新規でなくとももらえるのね
ありがとう
ごちそうさま

715 :
>>713
わかんねw
今月中にでも使ってみたら?

716 :
>>713
あるよ

717 :
ちゃんと読め取得したページにもマイページのクーポン詳細にも書いてあるだろw

718 :
それが出来る人がネット掲示板なんかで、
情報取ろうとする訳が無い

719 :
688を書き込んだの自分だけどだけど何人かクローンが湧いて出てるねw

Bubble UPnPのライセンスをPayPalで決済してみたんだけどplay storeでは割引は表示されずに通常通りの価格で購入完了

不安になったんでPayPalで明細見たらちゃんと300円割引になってた

とりあえずクーポン使ってみたんで報告

720 :
ゴルパスを300円引きで買いました

721 :
各110円セール
「ヒューマン・アナトミー・アトラス2020: 3Dによる完璧な人体」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.visiblebody.atlas
「Muscle Premium」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.visiblebody.musclepremium
「解剖学的構造と生理学」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.argosy.vb.anatomyandphysiology

722 :
おとくー でもいちどもつかわねーんだよな

723 :
理学療法の説明で使う

724 :
>>719
こういったの初めてでよく分からないんだけど
購入時に何か入力するの?

725 :
>>724
今回のはplay storeのクーポンではなくPayPalのクーポンなのでクーポンを貰ってからstoreで通常通りに購入するとPayPalの方で割引が適用される仕組みになってるよ

726 :
>>725
ありがとう
安心してPayPal払いするわ

727 :
PayPal使い道ないし、日ごろ世話になっているアプリにお布施しようと思ったら
ことごとくアプリ内課金で使えんわ、こういう時このシステム損してるな

728 :
>>679
ヘルプのフィードバックからだよね?
戻ってきたの何日くらい掛かった?

729 :
>>727
アプリ内課金も使えるんではないの?
キャンペーンページに書いてあった気がする

730 :
>>729
あ、サンクス再起動したら行けたわ
どっちもシェア機能使わないけど、X-ploreかPerfectView辺りにするかな

731 :
paypalのマイページみたいのでクーポン300円を確認できたら
あとはPSでの支払い時に勝手に適用→割り引きされるみたいね
それでも買うか迷ってたらgoogle様から突然のポップアップ通知で
「いますぐ買えばさらに100円引きにするが?」みたいのが出てきたわw

732 :
>>731
うおおおおおおお

733 :
グーグルから突然200円来た

734 :
おまいらw
お買い物上手の主婦かよw

735 :
ゲームの裏技みたいだな
俺はポップアップが全く出てこないが

736 :
>>729
カタンの拡張買おうと思ったけど、カタンストアとか独自のストアだと難しそうだなぁ

737 :
>>721
ありがとう、マッチョになれた気がする

738 :
買い物上手じゃなくて乞食だ
俺もそうさ

739 :
Google来ないよー
アンケートもポインヨくれない国連のしか来ないよー

740 :
お前の個人情報はもう要らんと言う事か、
アンケート結果が嘘八百で参考にならんから切られたかどちらか

741 :
>>721
ありがとう
良い買い物だったわ

742 :
ダルビッシュも使ってるんだね
https://twitter.com/faridyu/status/1197004901374734338
(deleted an unsolicited ad)

743 :
>>721
やっぱ一番上が良いのかね

744 :
こんなのを有意義に使ってるやつがいてワロタ
たしかに英語で会話するなら必須だ

745 :
海外旅行中に病院で会話する事あるなら
買っておいて良かったと思うだろう
120円なら失敗とか無い

746 :
そう自分に言い聞かせてもこのアプリを起動させて病院で説明するよう状況になるわけないけどまぁ安いし面白くていいんじゃないかな

747 :
>>743
真ん中にしなよ、マッチョになろう!

748 :
>>721
いつまでなんだろ
3つまとめられればpaypal支払いできるのになあ

749 :
「Tiles」 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rascarlo.quick.settings.tiles
120→0

750 :
権限モリモリで良い感じのアプリだね
俺は落とさなかったけど

751 :
そりゃクイック設定にいろんな設定アイコン置くアプリなんだから権限いるやろ

752 :
>>749
thx

753 :
>>749
これずっと使ってるけど良いよ、rootedだとなお使いやすいけど

754 :
Quick Settingsで物足りない人向けか

755 :
>>749
https://i.imgur.com/aDlboK6.jpg
お陰様でアドガードのオンオフがワンタッチで出来るようになりました
本当にありがとうございましたです

756 :
いいってことよ。俺もここで貰ったクチだし。

757 :
>>755
アドガードのオンオフはアプリ入れなくてもアドガード入れてれば普通に追加できるよ

758 :
>>757
知らなかったそんなの…
てっきりアプリでアイコン出たのかと…
お恥ずかしい

759 :
電源ボタン使わずに端末の再起動とか出来るから便利

760 :
スワイプジェスチャー系はまぁonebandで決まりだわな

761 :
Tiles入れたらスマートクリップが強制終了繰り返す
ユーザー補助のせいかなぁ?
スマートクリップめちゃくちゃ便利だけどこういうとこがあるから困る
音量バーでペーストするよう設定してるんだけど、スマートクリップみたいにキーボードと同時に起動して貼り付けもワンタップでできるクリップアプリはありますか?

762 :
>>761
ちょっと使い方違うかも知れないけど、easy copyでは出来ない?

763 :
easy copy お世話になってるから有料版にしようと思ったけど、301円以上じゃねぇ。200円券も来たから501円以上のものを買わねば。

764 :
スレ違いでごめん
iOS版のセール情報スレってないの?

765 :
>>764
アプリが値下がりしたらageるスレPart158
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/ios/1568063136/

766 :
どっかの板にあった記憶がある
今あるかは知らんけど

767 :
>>758
そもそもサムスンでadguard使う奴なんていたんだな

768 :
スレ違いどころか板違いですな

769 :
>>765
ありがとう
ここと違って全く盛り上がってないのね

770 :
>>762
ありがとう!
アプリセールスレなのにうっかりついでに聞いてしまった
ステータスバー下ろさなきゃいけないけどこれはこれでいい感じですね

771 :
ここは90%以上ゴミ書き込みだから比較してもなぁ

772 :
俺にとっては100%価値のあるレスだよ!

773 :
>>757
具体的に教えて下さい

774 :
>>773
アプリでオンオフできます

775 :
>>773
adguardは別アプリ入れなくても、標準のクイック設定パネルに登録できるよ
adguardオンオフのトグルスイッチ

776 :
>>774
>>775
できた!知らなかったありがとございます

777 :
tasker入れればオンオフの自動化もできるんだぜ
tasker買って損はない

778 :
助かるわー

779 :
ウィジェットじゃだめなんか

780 :
ジェスチャーアプリは色々いいのがあるみたいだけど、使ってた慣れたアプリを変えるのは特に有料アプリを変更するのはケチな俺からしたら難しい

781 :
>>780
わかるw
ホームアプリとツール系は特にそれ

782 :
>>780
脳が老化してる人間の典型的な特徴だね

783 :
>>782
そんなしょうもないマウント取るのやめな?見てる周りが恥ずかしくなるレベルだよ

784 :
脳が老化でもしてんだろ

785 :
誰かを落とさないと自己を保てない可哀想な人

786 :
ATOK有料で買ったからずっと使ってたけど最近止めた

787 :
もう新しいことなんてできない

788 :
あとは人生消化試合

789 :
終わった人生

790 :
>>786
なんで?

791 :
Gboard間にあう

792 :
>>749
イマイチ使い方が分からん

793 :
ATOKの買い切り版使ってたが、gboard、Simejiなど色々浮気してみたがやっぱり操作性とかATOKが一番使いやすいかも!

794 :
auスマパスでATOK for Androidが無料で使えるのだけど、正規で買ったやつと同等なのでしょうか?
わかる方いますか?

795 :
スレチ

796 :
勿論au限定仕様だよ^^

797 :
>>795
ごめんなさい
>>796
ありがとうございました

798 :
Powerampセールしとる
今日丁度買おうと思ってたからマジ助かる

799 :
1万近くあるが、12/1が期限。何を買うかな。

800 :
リッチアプリ

801 :
ここまで引っ張らずにラブプラスのサービス開始日に石買ってりゃ利息付いて現金化できたかもしれんな

802 :
まだメンテナンスしてるのかよ

803 :
>>792
権限与えりゃクイック設定パネルに該当のショートカット置けるようになる。俺はUSBデバッグ、アニメーションのオンオフと電源まわりでつこうてる。

804 :
playカード買ったけど
削り過ぎてコードが読めないおわた
コンビニに交換に行ったらGoogleに言えで門前払い
Googleのカスタマーってどのくらいで返事くるんだろう…
1〜2営業日ってあるが
セール終わる前に何とかなるかなぁ…
スレ違いスマン

805 :
やったね大当たり

806 :
>>804
コンビニ行くなよ
質の悪いクレイマーだな〜

807 :
やったねたえちゃんってよく聞くけど元ネタ知らんのよね

808 :
ウォッチリストが3つもセールきたー!
Poweramp
Machinarium
Monument Valley 2

809 :
セール中の中での良ゲー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kleientertainment.doNotStarvePocket

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.noodlecake.gettingoverit

https://play.google.com/store/apps/dev?id=5341269538359321555

https://play.google.com/store/apps/details?id=amanita_design.samorost3.GP

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.noodlecake.drtc

https://play.google.com/store/apps/details?id=air.net.machinarium.Machinarium.GP

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ustwo.monumentvalley2

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ironhidegames.android.ironmarines

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.team17.escapists
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.team17.escapists2

810 :
>>809
上もろた!ありがとうやでー鍼師

811 :
>>809
「Monument Valley 2」がまもなくデバイスにインストールされます。
買ったよありがとう

812 :
>>806
はじめてだったからわかんなかったのよ…
レジのおばちゃんも登録終わるまでレシート持っててねって言うし
てっきりコンビニの方でキャンセル出来るものかと…
でも実質クレーマーだねぇ反省する

と言うかパワーアンプ買いたいよぅ
セール5日間みたいだから何とかなるかな

813 :
>>807
エロマンガだったかな。一人っ子の小学生のたえちゃんがおっさんにレイクされて妊娠してやったねたえちゃん家族が増えるよって流れだった気がする

>>812
ちゃんとコインで削った?

814 :
>>812
Android初めてならアレも欲しいコレも欲しいってなるだろうし
もう千円分カードを別で買ったらどう?

815 :
>>813
一応10円玉で削ったよ
でも削りきれずにめくれてぐちゃぐちゃになったった…
ぐでんぐでんの状態のカードを
カスタマーセンターに写真添付して送れって言われたよ

そろそろスレ違いかな消えます
カスタマー早く来てくれーセールが終わってしまうぞー

816 :
>>814
消える前に…
カード1500円からしか売ってなかったよぅ
流石に3000円分は手に余るかなぁ

本当は1000円分だけ買って
powerampとtaskerだけで良いかなって思ってたんだけど
1500円販売とセールでちょっと財布に余裕出来た

817 :
>>816
どちらもセール期間すごく短い気がするよ
年1あるかどうかだし

818 :
>>813
家族は血の繋がってない親父のことだぞ
身寄りのないたえを引き取る話

819 :
>>816には、クレジットカード会社の出してるチャージ式プリペイドカードの方がよさそうな気がするわ
それ登録して使えば必要分だけ消費されるし、入金も1円単位でできるのあるし、そうじゃなくても残りは通常のクレジットカードとして普段の買い物用に使えるし

ガンガンGooglePlayカード買ったり、値引きキャンペーンをうまく渡り歩くのなら別だけど

820 :
>>815
学生?キャリア決済なりクレカなり選択肢はあるんじゃないの。楽天カードなら学生も作れるぞ。あ、ブラックリスト入りしてるなら無理だけど…

>>818
そんな話だったっけ?なんか前日譚やらいくつかシリーズがあったような。最近だと一般コミック化されたと聞いたわ

821 :
このシリーズと
https://play.google.com/store/apps/details?id=air.com.RustyLake.RustyLakeHotel
このへんのボードゲームと
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.digidiced.ixsrelease
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.asmodeedigital.coltexpress
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.digidiced.abvrelease
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nomadgames.loveletterdev
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.f2zentertainment.pandemic
このカルト経営
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.playdigious.cultist
買った。

購入済みだけど
Powerampが278円
Photoexif Editor Proが160円

822 :
Rusty lakeシリーズ好きだわ
有料分は手を出してなかったけど買おうかな

823 :
ミニメトロ ¥120→¥99
https://play.google.com/store/apps/details?id=nz.co.codepoint.minimetro

824 :
Farming Simulator 18 買った

もうすぐ20が出るみたいだけど

825 :
ゴリラがスクラッチ失敗したと聞いて

826 :
消えると言いながら…
レスくれた方サンクス心配してくれてすみません
しがないサラリーマンです
嫁さんがクレカ握ってるから隠れて現金払いしか出来ない…
キャリア決済も電話料金上がると突っ込まれるし…
ぶっちゃけ最近機種変したのも内緒だし…

powerampとtasker買ったら余ったポイントで
セール品をポチりますです

827 :
サイマンセールうまうま

828 :
>>826
小遣い制ならへそくり用に口座作って、そこ経由のクレカをこっそり作ればよくね。まぁ問題はクレカの受け取りだがな。

829 :
通販オンリーならジャパンネット銀行に口座作ればデビッドの番号貰える
好きな時に作って好きな時に消せるので海外通販とかにも安心して使える

830 :
>>809
paypalクーポンで買うものなくてどうしょうもなかったら買おうとチェックしてたものがことごとく入ってて笑った

831 :
スクラッチ失敗はググッて見たところサポートに連絡するとなんとかなるようだぞ?

832 :
PayPalのクーポン300円以上じゃないと使えないのか

833 :
>>821
アグリコラあるんだと思ったら二人用の方かぁ。200円クーポンでパンデミック買うわ、ありがと。300円ちょいになってるのあれば良いけどなぁ。

834 :
「ビデオエンハンサーPro - 写真や動画を鮮やかに表示」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.snowlife01.android.videoenhancerpro

835 :
>>821
カルト経営英語だし時間が刻々と進むから挫折した

836 :
>>832
なんでお金引かれてるんだ?PayPalのクーポンあったはず…な疑問があっさり解決しましたありがとうありがとう…

837 :
>>804のゴリラだけど
19時前にカスタマーからメールが来て
無事1500円チャージして貰えました
Google対応速い神
無事poweramp買えそうです
お騒がせしました

838 :
ゴリラ気にしてて草
でも良かったなおめでとう

839 :
良かったなゴリラ
これからは岩で削るの止めろよ

840 :
>>826
Vプリカおすすめ
端数はアマゾンで

841 :
paypal消化用の301円以上おすすめゲームプリーズ!

842 :
>>841
Motorsport Manager Mobile 3

843 :
サガ スカーレット
FFL2
スペタクルソウルズ

844 :
paypalのクーポン使うために、tasker は使い切れないだろうし、macrodroid持ってるから、SDメイドっていうアプリかった。

845 :
>>809
錆びた湖は時系列順に遊ぶのがオススメ
あとショートムービーは最後の楽しみにとっておくのが良い

846 :
アプリ初心者なんだけど300円クーポンでとりあえずこれは買っとけって有料アプリなんかない?

847 :
アドガード

848 :
>>846
NOVA ランチャー
画像アプリ

849 :
Fstopはセール終わったんだっけ?

850 :
欲しいものリスト確認したら終わってた

代わりにセールあった
https://play.google.com/store/apps/details?id=mikado.bizcalpro

851 :
>>841
お世話になってる(笑) Perfect Viewerに寄付するとか

852 :
App Clonerが今週金曜から50%OFFて言ってる。何をか知らんけど

853 :
novaランチャーは12月に入ったら99円セール毎年してたような。

854 :
PayPalクーポンでダンジョンメーカー買ってみた
まだ面白さがわからない

855 :
レイフォースとかレイストームとか安売りしてたのは昨年末だったっけ?

856 :
poweramp買った
アンケートで貯まる分で買えるのいいわ

>>853
まだ有料版買ってないのでそこまで待ってる

857 :
powerampもnovaもそんな高かったっけか…

858 :
Aqua Mailよりマシ

859 :
powerampってそんなにいいの?

860 :
>>859
定番だからな

861 :
>>857
定番アプリの地位を得てから高くなった

862 :
powerampもnovaも既に有料版だからどんだけ高くなったのか解らん
昔は別に安いときまで待たなくても買ってもいいかなって思える値段だった

863 :
500円くらいだったよね
頻繁にセールがあって100円とか普通だった

864 :
>>859
音がいいと言われてるけど使い勝手とかはそれ程でもない

865 :
powerampなんて数年前に買ったけどUIがシンプルじゃなくて定番じゃないでしょもはや

866 :
win初期からのものだし知名度はあるから
もはやPCでは全然見ないけど

867 :
「Onkyo HF Player」で充分

868 :
このスレ優しい人多いなぁありがとう

結局昨日poweramp買って
無料のスキンとかビジュアライザー落として遊んでたら徹夜してしまった

>>279がセールで198円だったから思わず買ってしまったが
このスレ見る限りだとヤヴァイ感じだったかな…

残り1024円
何買おうかしら

869 :
Onkyo HF Playerはプレイリストがクソ

870 :
>>867
ほんこれ
poweramp無料版で試してみたけど自分には合わなかった

871 :
無料のロケットで十分
そんなにこだわる必要性がわからん

872 :
それでも私はGoogle Play Musicちゃん!

873 :
Galaxy使ってる僕はGalaxy music(samsung music)で良い

874 :
また始まったw

875 :
取り消せよ 今の言葉ぁ!!

876 :
amazonで昔もらったロケットで何の不自由もない

877 :
zozoもびっくらこくな

878 :
そういやwinampってどうなったんやろね
どっかが買い取ってリリースするとかしないとか

879 :
poweramp昔はシンプルで使いやすかったのになあ
クソみたいなUIになってしまった

880 :
powerampは公式サイトに行けば旧版も配布してるよ

881 :
Solid Explorer、セールアイコン付いてるね

882 :
>>881
どれよ?
Solid Explorerってたくさんあるけどわからん(+_;)

883 :
>>882
新型(無料版)のアプリ内課金だと思われる
というかそれにしかSALEマークついてない

884 :
>>883
URLヨロシクm(._.)m

885 :
>>884
https://play.google.com/store/apps/details?id=pl.solidexplorer2
気が利かなくてスマヌ、なんで貼らなかったんだろ

886 :
おすすめの有料アプリ教えて下さい
ビジネスカレンダー買いました

887 :
>>885
ありがとうございます!

ってか、これの何が凄いのかわからない(^^;)

888 :
>>886
Tasker

889 :
>>886
GALAXY note10+に標準て付いてるジョルテカレンダー、手書きで加筆も出来てネ申☆
https://i.imgur.com/uktz09W.jpg

890 :
ジョルテはずっと使ってるけどカスタマイズも出来ていいね

891 :
>>878
ちょっと前に誰かが引き継いだような。

892 :
ジョルテは旧バージョンをずっと使ってる

893 :
気に入って買ったのは
VRTV DrasticDS FolderSync Pro 2chMate+ Image Shrink

894 :
ジョルテからジョルテッシモに乗り換えた
起動時にいろいろ出ないしこっちのほうが軽い気がする

895 :
>>889
画面に落書きできるのいいな

896 :
Solid Explorer買いました
ありがとう

897 :
お互い様だよ

898 :
>>886
動画 MX Player
音楽 GMMP
メール Aqua Mail

899 :
>>885
classicは持ってるんだけど比較したことある?
classicはファイル共有以外は不満ないが

900 :
>>894
悪くないけど、
今ジョルテで使ってるカレンダーとテーマが使えないから結局ジョルテに戻した

901 :
>>899
自分の使い方だと見た目がちょっと洗練された(今どきっぽい)ってくらいしか違い感じないですわ

902 :
>>875
わかったか? だから取り消さない

903 :
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.p5sys.android.jump

904 :
>>899
Classic Unlockで新しい方も購入扱いになるから試してみては

905 :
Sheltered [580 -> 210]
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.team17.sheltered

906 :
ジョルテッシモってなんだよって思ったらアジェンダだったのかいつ名前変わったんだ

907 :
マシナリウムが100円

908 :
既出

909 :
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lwi.android.flappsfull
結構使える

910 :
>>901
わざわざ買わなくていいかな
ありがとうございます
>>904
ん、ならなくね?

911 :
>>910
クラシック向けのキーアプリ(アンロック)持ってるならそのまま新型へ適用できます
クラシック版をアプリ内課金で購入してるなら無理

912 :
>>911
しばらく時間たったら認証されてた!
ありがとう

913 :
ジョルテは買い切りじゃなくなったから使いづらい

914 :
ずーっとジョルテ使い続けて9年ほど経つけど最近やっと卒業した
そもそもジョルテである必要が無かったということ今更気づいた。Google謹製のカレンダーの方がgmailとの連携もあって十分過ぎる。

915 :
>>914
ジョルテ、Googlecalendarとドンピシャ同期出来るでしょう

916 :
どっかにも書いてたけど週表示が見やすいアプリって2つしかないよね。
iosは無数にあるのに。
それだけが不満

917 :
>>810
何これ怖いw

918 :
>>909
これいいわ、これでわざわざtermux浮かべて見づらいブラウザ使わなくて済むわ

919 :
ジョルテの何がいいって未来のTodoや重要予定リストが画面切り替えずに表示されてるとこ
なんで他のもカレンダーアプリはこれができないのか

920 :
>>917
は?

921 :
>>909
これ便利だなと思っても結局使わなくなるというか俺には必要なかっただけだろうけど、
ユーチューブとかブラウザは最小化して音楽流し放しとか出来るのは便利とは思うけど。

922 :
カレンダーはジョルテよりyahooのほうが使いやすい

923 :
カレンダー使う程の予定無いでしょ

924 :
毎日が夏休みです

925 :
平日のこの時間にワッチョイの奴が言うと冗談に聞こえなくて怖い

926 :
会社からじゃね

927 :
ジョルテいらん通知増えてきたから卒業したいけど小さいウィジェット2つで
1今日 2明日と設定出来るのが他に見つからない。

928 :
毎日が夏休みだとしても何かはするわけで予定の管理が必要にならないかい?

929 :
ひきこもっていたとき観たいテレビ番組書いてたわ

930 :
>>927
これ

931 :
>>885
99円とはお得だわありがとう

932 :
>>921
まさにそれ

933 :
ギミックというんか、こういう事か出来るアプリはマニア心を惹かれるんだが結局はあんまり使わないんですよねえ

934 :
>>921
TUBEpinkとか普通に出来るだろ!
しかも広告無しで見られるし!

935 :
>>934
くわしく

936 :
pinkってなんやと思ったらYouTube Vancedの派生?
Vancedも知らん間にアイコン変わったんだな

937 :
>>936
それあればYouTubeプレミアム入る必要無いもんな!

938 :
>>936
申し訳ないんですが、そのapkとかってどこにあります?

939 :
ググれば出てくるだろ

940 :
改変されたMicroGなんてクリティカルに危ないものだからgoogleアカウントに決済手段を紐づけてるならやめておいたほうが吉

941 :
俺はa+calender使ってる。
アマゾン版だけど更新しっかりしてるし見やすいよ。

942 :
>>920
ごめん、誤爆した(´ ・ω・`)

943 :
399→200
簡単ボイスレコーダープロ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.digipom.easyvoicerecorder.pro
720→170
マルチ画面 音声電卓 Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.atnsoft.calculator

944 :
>>909
久し振りに。もろた
>>943
下はたぶん前タダになってるな

945 :
>>943
上も使ってるけど
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.soomsoft.darecorder
もいいよ
録音をタイマー予約できる
セールじゃないけど同価格帯
1日期限のGoogle Playほしいもん無くて迷う

946 :
↑念の為見たらKoreaだったw
気にする人もいるし書いとく

947 :
Cytus?(サイタス?)
¥240→¥0
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rayark.cytus2

948 :
もろた

949 :
昔サイタスll 買ったんだけど、こういうセール場合って返金できるの?

950 :
どういうことなの

951 :
>>950
昔200円程度で買ったけど何ヶ月も経って0円セールきたから200円返してほしいんだってさ

952 :
昔なら無理だと思う

953 :
さいきようのくれーまーがあらわれた
どうする?

954 :
かなり痛いのとみみっちぃな

955 :
それが可能だったら欲しい商品買って安くなったら返金要求とかバカみたいな事出来ちゃうじゃん
あくまでもその値段で納得して売買契約したんだから後で安くなったから金返せというのは契約外

956 :
すごいやつがいるなwwwwwww

957 :
たしか前も同じこと聞いてるやついたぞ

958 :
>>943
この電卓の星1レビュー毎回笑えるんだよなぁ。割り算が出来ませんってやつ

959 :
>>942
おう

960 :
>>951
なわけないだろ!そんなバカな。何かあるはず。
全てには理由があるから

961 :
200円程度でそんなこと言う人いないでしょ

962 :
>>947
今年の5/31に無料でもらってるな
曲買わないとプレイできないから一回もプレイしてない

963 :
>>958
これ仕様も悪いと思うんだよな
PCだと本来+-*/なのに
この電卓+-×/になってんだから

964 :
CamScannerのマルウェア仕込んで削除されるのはさすがに返金しろよと思った
さすが中華製

965 :
>>964
それは裁判すればいいのでは?
多分返金される

966 :
>>963
こんなSIMPLEなUIで押そうともしないあたりがやばいw
しかも割り勘ってw
標準電卓でじゅうぶん

967 :
返金されても赤字じゃね?

968 :
>>964
まぁ、復活してるんだけどね。

969 :
>>964
中共朝鮮アプリ買ったなら自業自得やな。御愁傷様。

970 :
ただCamScanner出来が良いんだよなぁ
決定的な代替がありゃいいんだけど

971 :
てかそもそもSecurityソフトいれてても反応しないってのもドイヒーやけどな

972 :
>>962
追加課金必要なのはサブキャラだけだよ

973 :
>>971
当時、ESETは脅威反応したよ

974 :
ドイヒーて

975 :
業界用語じゃない?
逆さにするやつ、ヒドイ--> ドイヒー

976 :
すまない、970踏んでしまった
>>980でスレ立てお願いします

977 :
>>958
スラッシュあるだろ
見直したわ!

978 :
>>955
STEAMだと認められるけどな

979 :
業者さん必死なとこ悪いけど
有料アプリ代の返金
早くお願いしますね
ケチケチしてないでさあ、無料でいいんだろ

980 :
釣りが雑過ぎるぞ

981 :
>>979
マジなんだ👀

982 :
>>978
Steamでもプレイ時間2時間以内+購入から2週間以内の条件あるよ

983 :
>>982
買ったときより安くなったからと言う理由が返品理由として大丈夫って話な

984 :
>>963
割り算だか掛け算だか出来ないって言ってたやついたな

985 :
ケチなのはどっちだよwww

986 :
>>881
99円ありがとう。
嫁さんのアカウントで買った

987 :
adguardのセール結構いいね
その日の為替レートによるけど、3アカが900円ちょっとで買える

988 :
>>987
ほとんどのケースにおいて無料版で十分
コンテンツフィルタはhttpsフィルタリング有効化が事実上前提になるけど、ユーザー証明書を信頼(利用)する"ブラウザ以外のアプリ"は極めて少ない

989 :
ほんまもんの乞食わろた

990 :
>>973
噂になる前は反応してないとおもうで

991 :
>>976
いや、お前立てろよ
何甘えた事言ってるんだ

992 :
広告ブロックなら無料のBlockThisで良くないか
adguardとの違いは良く分からんがアプリの広告もブロックしてくれるみたいだし

993 :
visible body シリーズは医学系じゃないから違いがわからん どれもあんまかわらんっぽくね?

994 :
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.CreativeFrontier.IdolConnectADVEdition

995 :
>>994
これなんや?やらせてくれるの?

996 :
>>995
きも

997 :
>>990
噂になる前から両方入れっぱなしだったからその時脅威反応したよって事を書いてる
この後、kasperskyがcamscannerの脆弱性を発見&公表&GPに報告→GPがcamscannerを削除→camscannerの開発元がプレスリリースを出して説明&再リリースしたから、現行バージョンなら脅威反応しないと思うよ
https://www.camscanner.com/disclaimer/gpException

998 :
「OfficeSuite Pro + PDF」セール中
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobisystems.editor.office_registered
これずっと迷ってるけど、プレミアム課金の誘導が邪魔と評価してる人いるけど、実際どうなのかな。使ってるひといる?

999 :
>>985
良いからさっさとスレ建てるか安価で指示しろよ
二度と来るなハゲ

1000 :
次スレ立てるね

1001 :
はいよ
Androidアプリセール情報スレ Part49
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/android/1575095793/

1002 :
あっIP付けるかの話あったのか。すまん

1003 :
>>998
は?セールなんて出てないけど
https://i.imgur.com/aKGFAba.jpg

1004 :
>>1001
おつん

1005 :
1000

1006 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

1007 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

ARROWS TAB docomo F-05E/Wi-Fi FAR70B Part7
docomo Xperia SX SO-05D Part1
docomo Xperia acro HD SO-03D Part25
ASUS ZenPad S 8.0(Z580CA) Part.11
世の中で悪いのはSNSだ
Huaweiファーウェイ華為技術端末総合スレ Part.2
【アプリ】録音ラジオサーバー
Androidアプリセール情報スレ Part51
Huawei MediaPad M3 Lite part5
Android用壁紙56
--------------------
平成生まれが知らなそうなこと@懐かしテレビ板
なぜ第一次世界大戦は第二次に比べ人気がないのか
ワインで悪酔い
女流棋士のパイについて語ろう πまさかの3パイ目π
Nikon D500 Part38
初歩のラジオ・ラジオの製作part11
うまいとんかつ屋に行きたい Part44
グッズがダサいアーティスト
【咲-Saki-】原村和は役なしドラ4リーチですねカワイイ26【清澄】
味噌カツを語るスレ
IL-2 Sturmovik: Battle of Stalingrad★Part6
まったり5スロ生活 part42
【腐女子カプ厨】ホモ水泳雑談1622【なんでもあり】
月下美人・クジャクサボテン・森林性サボテン! 2
4代目市川猿之助ホモセクシャル日記48
ガンダム無双2 攻略スレ Part6
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#5533【有り】
【悲報】モーニング娘。’19さん、全員ブスというアイドルグループとしてあり得ない奇跡を成し遂げてしまうwwwwwwwwww
平清盛は源義経を処刑する気だったが、乳母の懇願で助けた。死に際で「あの時にしておけば」と思ったろ
緊急事態宣言、8割が賛成
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼