TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
お前らがやっていることって所詮スパムだよな。
LINEクリエイターズスタンプ分配金1万円達成者スレ
【和歌山】雑賀孫市和尚【スーパーヒール】
GETMONEYスレッド
【文章版】scraiv【YouTube】
Ads by Goooooogle Part216
立花岳志 No Second Life その4
お前らがやっていることって所詮スパムだよな。
YouTubeグレー動画 収益化スレ 42
  BannerBridge バナーブリッジ

youtube初心者スレ収益化 飛躍編part6


1 :
Youtube収益化、登録者や再生数増加を目指す人や伸び悩んでる人のためのスレ
質問すればベテランが回答してくれる
※前スレ
youtube初心者スレ収益化 飛躍編part3
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/affiliate/1552622859/
youtube初心者スレ収益化 飛躍編part4
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/affiliate/1565814607/
youtube初心者スレ収益化 飛躍編part5
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/affiliate/1574560955/
ローカルルール
収益化ガチ勢、エンジョイ勢など色々なスタイルでYoutubeに取り組んでいる人がいますので
・Youtubeでこれから稼ぐのは無駄
・今から始めても遅い
などのネガティブな発言よりはポジティブな発言を心がけた方がこのスレの意義があると思います

2 :
【初期投資0円!スマホ1台だけで
 さぁ今すぐ始めようYouTube!】
 
?YouTubeアカウントを作成しよう(ググって)
?ネタを考えて、いざ撮影
(やりたいジャンルを決めて、その先駆者のチャンネルを研究して、それを真似ていく事が1番の近道)
?撮影機材はスマホ1台で充分
(基本標準アプリ、美白ならSNOWなど、etc)
?編集アプリは無料スマホアプリで充分
(VALLO、パーフェクトビデオ (Android版は糞)、imovie(IOS限定)、etc お勧めあったら教えて)
?サムネイルの作成
サムネイルは書籍で言うと表紙、クリックしたく
なるように、命をかけろ、サムネ命
(フォントが豊富なperfect imageなど、etc)
?動画のタイトル名を決める
タイトルもサムネ同様重要で、見られ易い、検索され易いようなワードを入れたタイトルを考える
?撮影、編集した動画をYouTubeにUPする
(視聴者が HD で動画を視聴できるようにするには、まず「限定公開」で動画をアップロードし、高解像度処理が完了した後に公開してください)

3 :
飲食店動画ってみんな許可取ってるの?
goproで隠し撮りで余裕っぽい

4 :
登録者数多くなければ問題ないけど
多いチャンネルはみんな許可取ってると思うよ
少ないなら撮って、言われたらやめればいい

5 :
>>2
要らねーだろ
明らかにこれから始める人向けのないようじゃねーか
ここは飛躍編
もう既に始めてて今後さらに再生数、収益を伸ばしたい人向けのスレだぞ

6 :
いるだろ
始めたい人もこのスレに来るだろうし

YouTubeに大手企業のCMが急激に増えているね
もうこの流れは変えられない、どんどんと
YouTubeを始めたもん勝ち

7 :
>>1

アプリでyoutube studio

これもYouTubeには必須
関連から来てるのか、検索から来てるのか
女性が多いのか男性が多いのか
自分のchを分析するのには欠かせないアプリ

8 :
こんな美味しいプラットフォーム
一生出てこないぞ

儲かり過ぎて笑いが止まらんwwwwwww

9 :
YouTubeの美味さは

何と言っても、「不労取得」

鼻くそほじくってても、YouTubeが黙って働き続けてくれる

10 :
前スレにも書いたが、動画の明るさは致命的に大事だぞ
暗いだけで美人がブスになり、明るいだけで陰キャがイケメンになる
後は話すときのあーとかうーとか詰まってるところは全部カット
これは基礎の基礎

11 :
追加:顔出しするな。

12 :
>>2
編集アプリで、喋り動画で無音時をカットカットを早く、スマホアプリだけでしたいのなら
Adobeのプレミアrush アプリ版があって
(有料1100円/月)

記載アプリはどれもカットしやすい、このプレミアrushの利点は、音声の波形 が出るから、それだけを見てカットカットしていける

ただ無料お試しだと、吐き出しが3回だけ
だから使っていくなら、毎月1100円払わないとならないというデメリットがある

13 :
ゲーム実況も視聴者を取られていく
今年は続々と有名人が参入してきて
ますます、素人が出る幕が無くなっていく

手越祐也、ジャニーズ初のゲーム実況生配信が決定『OPENREC』公式アンバサダーに就任✨ 生コメントに「緊張とワクワク」
oricon.co.jp/news/2154758/f…
2/9(日)21時から就任記念ライブ配信に出演 ⚡

14 :
江頭2:50
エガちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UCL6JY2DXJNDOIqCP1CRADng
2020年2月1日スタートして
登録者数 すでに75万人wwwwww
動画再生数
1本目 247万再生
2本目 129万再生
3本目 136万再生
まぁ凄いわ

15 :
登録者少ない無名が動画上げてもどうせ誰も見ないからどうでもいいだろうな
たくさん見る人がいるから肖像権だのなんだの問題になるわけで

16 :
>>13
そりゃあ素人より芸能人の方が何かと面白いしね。
カメラ慣れしてるのも大きい。

素人は楽して稼ごうと思うな、だな。

17 :
9年ぶりに動画投稿してるけど全く伸びない
前にも書いたけど、自分の動画の関連に自分の動画が表示されなくなったせいだ
当時は自分の人気動画の関連に新作動画がすぐ表示されたから、そこから伸びたんだが
今はトラフィックを追っても、関連動画自体からの流入が少ない。
かと思えば全く関係のないジャンルの関連に細々と載ってたりワケが分からん
登録者が少ないから初動が鈍い=ブラウジングにも乗らない
どうしたものか…

18 :
>>14
だけど上半身裸で収益化出来ないもよう

19 :
>>18
エガちゃんは裸以前にネタが下品過ぎる。下手すればアカウント自体がBANされる。

20 :
専門の知識系は芸能人参入の影響なくていいよ
ニッチすぎて登録者の伸びが悪いけどね

21 :
マニアックな分野で今のペースだと1日1人増えるくらい。
収益化は三年後……。

22 :
>>21
ジャンルは?

23 :
>>20
ほんそれ

知名度ゼロの素人が、数万人得て
YouTubeだけで生活をしたいのなら
専門性の領域で責めていくべき

今ならビジネス系の

まなぶ
イケハヤ
しょう
もふもふ不動産
etc

24 :
>>23
とにかく毎日動画をアップするのが良いっぽいね。
その人達の動画って、毎度毎度同じこと言ってるだけなんだけど、
毎日のようにアップしてて、興味を引くサムネ、タイトルだから、ついクリックしてしまう。


ただ、俺の知ってるチャンネルで、ひたすら勉強でノートに文字を書いてるだけの
動画をアップしてる人がいて、動画数は200以上はありそうなんだが、
一つ一つの再生数が1〜3回程度しかない。

あまりに退屈そうな動画では、数を射っても駄目ってことだね。

25 :
>>23
それビジネス系って言うのか?
むしろビジネスから逃げてアフィリエイト等で生きていきましょうって言ってるイメージだが

26 :
全然専門系じゃねえw
アフィリエイト 詐欺師系やそれ。

27 :
>>24 (ID変わっちゃったかな)

ぶっちゃげ

教育系は難しいから辞めた方がいい

受験生向けとかね

毎日投稿でなくとも2日1動画、3日に1動画
くらいでも、頻度を多く定期的に上げていくのは
どんなビジネス系のユーチューバー でも
言ってるし、実際に効果があるようだね

ただ、毎日投稿していくと

動画の質が落ちやすい
ネタ切れ

が起こってくるから、自分のレベルに合わせて
クオリティーを上げ、保ちながら、投稿頻度を
上げていくのが良いようだ

28 :
2月になってから再生数ガタ落ち
助けて

29 :
>>28
ok!助けてあげる!
チャンネル名教えて!

30 :
半年かかって登録者数1000人超えないどうすればいい?
より寧ろ半年かけて1000人いかないやり方を教えてほしい

31 :
半年だといかないよな。2年はがんばらないと。

32 :
動画アップが2週間に1回だから、まだ始めて半年で11本しか作れてないや
喋りもキモいけど専門的な内容でなんとか登録者500人だよ
まだまだ先は長いねえ

33 :
何ヶ月もかけて収益化にならないならやり方変えた方が良いよ
登録者数万でも置いて行かれた感あるから
遅いペースで収益化出来ても小遣いにもならないかもしれない

34 :
STUDIOの登録者数が増えてもチャンネルの登録者数が切り上がらない人いる?
例えばSTUDIOで、35852になっても35700のままなんだが
バグなのか、なにか不正登録で嫌がらせでもされてるのか

35 :
https://www.instagram.com/carlos_ghosn_official/

36 :
タダで何年もグーグルの奴隷になるバカ

37 :
>>32
11本で500人はすごいよ。
俺なんて130本で800人。

38 :
>>34
俺もそうだよ。
多分アナルティクスが正確で、チャンネルでは遅れて情報が反映されるんだと思う

39 :
>>38
同じ人がいて少し安心したわ
ありがとう

40 :
>>37
29本で1900人の俺が褒められてるようで嬉しい
月13000円だけど

41 :
14本で9人しかいない、まだ1ヶ月も経ってないけど
酷すぎる気がしてる。

42 :
アホのお前らにいいこと教えてやるよ

動画は質より量で勝負とか言ってる奴いるけど、あれ嘘だから
ゴミ動画いくらアップしても無駄だから
むしろゴミみたいな動画はアップしない方が有利だから

43 :
Cinematic動画の撮影方法
https://www.youtube.com/watch?v=fN_WvVksx9Q&t=127s
How to SPEED RAMP Effect !!!
https://www.youtube.com/watch?v=w9ETZ2c1mfI&t=25s
Cinematic Vlog 作り方
https://www.youtube.com/watch?v=sgywg_jv13I&t=496s
センスのいい映像を短時間で編集する方法
https://www.youtube.com/watch?v=k0TT4Tbf_Ec&t=147s
SFの定番!ホログラムエフェクトの作り方【After Effects チュートリアル】
https://www.youtube.com/watch?v=hsBCqZiU1H4
マクドナルドのCMを再現!?飲むアフターエフェクツのCMの作り方【After Effects チュートリアル】
https://www.youtube.com/watch?v=XpC51cJGPuU

44 :
>>42
ゴミ扱いされているお前が言うと説得力があるな

45 :
>>1
「エガちゃんねる」(江頭2:50)
https://i.imgur.com/G8waavF.jpg
開設2020年2月1日〜
2月8日現在
登録者数86.4万人
再生回数
275万回、155万回、181万回、106万回、29万回
https://i.imgur.com/YmGc1Vo.jpg
既に収益化も出来ている
わずか1週間でコレ
★年収1億円確定!!!!!! たった1週間で年収1億円だよ

46 :
>>41
著名人でない限りみんなそんなもんだよ、9人いればまだいいほう

YouTubeで難しいのは登録者数1000人を超えるまで

どんなに良い動画を作っても、他の動画に埋もれて他人は1生気づく事なく過ぎ去っていく

元々、BLOGをやっていて月間PVが多かった人はすんなりとYouTubeへ流動できてたり、Twitter、instagramも同様で、出来ればtiktokまで使えるものは全てトライして行く事が大切

47 :
>>46
最初から上手くいく人も居るからどうしても
比較してしまうね、ジャンルが違うけど尊敬するわ。
地道に頑張ります、ありがとう。

48 :
>>45
エガちゃんはいつアカウント停止になるか解らん内容。

49 :
youtube.com/watch?v=KWiS1nhU9Ms

50 :
映像関係のプロ集めて動画作ってたら
一億稼いでもたいして取り分無いでしょ

51 :
そういう問題じゃない
動画が面白いとか、需要があるかどうかが問題

52 :
何か面白動画を撮ってみたいんだけど、 何も思い浮かばないや。 とりあえず外にカメラ持って出てみるかな。 何か面白い物が見つかるかもしれない。

53 :
生配信したら位置情報出るのに何で他の人はでらんの?

54 :
異世界配信してるから

55 :
えぇ!?全然おもんないやん!

56 :
youtube.com/user/misisippi716

57 :
【YouTube モニター】
「イシケンTV - ニュース解説 by The HEADLINE」
(2019年10月8日〜)
(ジャンル:時事ニュース解説)
登録者数1860人(20/02/08)
動画数83
月間PV16万再生
推定広告収入6万4000円/月(1再生 0.4円換算)
2/8広告が出てきたので、広告効果をモニタリング
https://i.imgur.com/TZFuNAX.jpg

58 :
フィルムと違って色あせないはずのデジタルはデータごと飛んだ。

59 :
街はみんなマスクしてるから
街撮りしてても通行人の顔にボカし入れなくていいからめっちゃ楽w

60 :
【YouTube 収益】
「BUCKET LIST」
(2019年4月〜)
(ジャンル:旅系)
登録者数16.5万人
月間PV 400万再生
推定広告収入 160万円(1再生 0.4円換算)
【大暴露】YouTuberになりたい人必見!! 150万越えの収入も全て公開します
https://youtu.be/R-t2OgbUWeM
・2019年12月分の広告収入160万円〜180万円
 (12月PV 430万回 ★1再生 0.38円)
・2019年4月〜開設から総再生数2100万回 
 総収入600万円
・広告単価が高いのは12月、2月、3月
 (12月は年末、2月、3月は決算で予算消化の為)
・動画の尺が長く、視聴維持率が高い程、単価が高くなる
・子供の視聴者層より成人以上の視聴者層が多いほど、購買意欲が高い
・視聴者割合 男性83 : 女性17
・年齢層は25-34(30%)が1番多い、35-44(28%)

2018年2月〜
「EXIT JACK」23万登録
https://youtu.be/2jixkduFl6U
2019年1月〜
「ryosuke Vlog」4万登録
https://youtu.be/CY52XWuT9N4
2019年4月〜
「BUCKET LIST」16万登録
元々、EXIT JACKで相方マンペーとチャンネルを始め、国内一周から世界一周の旅をし、そこから
互いの価値観の違いにより平和的に別々に活動する事にEXIT JACKはマンペーが運用
リョースケはryousuke vlogを開設し再び活動
するもコンプラ規制なのか広告が付かずに
BUCKET LISTを19年4月に開設し今に至る
ちなみに今話題になっている↓
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200208-00000017-kyodonews-soci

61 :
【YouTube 収益】
「佐原まい 自由に働くフリーランス」
(2019年6月14日〜)
(ジャンル:ビジネス系)
登録者数1040人
動画数66
月間PV2万8000再生
推定広告収入1万2000円/月(1再生 0.4円換算)
★まだ収益化されていないので広告収入は0円
2月9日投稿
YouTubeチャンネル登録1000人ありがとうございます!大変だった事や良かったこと
https://youtu.be/v31atLFM3VM
2019年6月スタートから1000登録まで
8ヶ月を要し、さらに視聴時間が2500時間と
4000時間をクリア出来ておらず収益化は
まだ出来ていない
ビジネス系、美人、動画のクオリティーも◯
しかし、何故か登録が全然増えない珍しいパターン

62 :
>>61
なんか胡散臭い女だな。
本当に月収100万稼いでるのかな?
納税した額見せてくれないと信用できない。

63 :
専門性のある人が動画やったら伸びる可能性はあるが
何もないアフィ乞食は消される運命

64 :
0から100万円まで稼げてない人ばかりなのが丸わかり

チャンネルが小さいうちは色んな動画を色んなキーワードでたくさん上げる
目的はデータ集めと少しでも登録者を増やすことと大手とかち合わないジャンル開拓の3つ

このスレの人はたぶん視聴者に気に入られようとし過ぎなんだろうな
登録者が多くなればアンチの方が少数派になるんだから
アホだと言われて低品質だと自分でわかってても大量に上げるべきだぞ?


>>63はもう少し深く考えればいいのにな
自称専門家のキモオタは伸びない
どうやってエンターテインメントに昇華していくかが肝

65 :
>>64
猫動画はどんなキーワードなら良いか教えて

66 :
>>65
事前に正解がわかるはずが無いんだから最初は大量にやってみろって書いたなんだけどな…
俺に聞かれてもわかるわけがない

67 :
3週間前にチャンネル開設
動画は3本アップ
視聴回数9回(すべて僕)
僕に未来はあるのかな?

68 :
>>67
うける
なんの動画やってんの?

69 :
>>67
最初はそんなもんだよ。
だいたい、投稿50本あたりから登録者数の増え方が加速する。

70 :
>>64
誰も聞いてないのに上から目線でご苦労様です
初心者スレでしかマウント取れないからっていい加減うざいよ

71 :
成功したらしたで、成功し続けることについ欲がいってしまって難しい
ネタ切れとか周りのことを気にせずに徐々に成長していく1万人ぐらいまでが一番楽しいかもしれないね

72 :
>>67
俺は3ヶ月目だが似たようなもんだ
頑張ろうぜ

73 :
また、動画を大量にアップするのがいいとかほざいてるアホがいるのか
そんなこと言ってる時点でド素人まるわかりなんだよ

糞動画100本アップしてる奴と、面白い動画3本アップしてる奴、どっちをチャンネル登録したくなるか考えてみろ

74 :
>>73
お気に入りにいれれば
登録する必要無い。

75 :
始めて半月で30本ぐらい動画上げてるけど、中々伸びないもんだね。
心折れる気持ち分かるわ。

76 :
>>75
良くそんなに上げられるな。

77 :
数だけこなせば良いと思ってる奴はだいたいアホ

78 :
見てくれてる人からは高評価もらってんだけどね。
宣伝方法が悪いのかな。

79 :
関連に乗せてくれないから再生数が全っ然伸びない
すぐ頭打ちになる
有名な投稿者の動画ほど高評価やコメントの比率も高いから
サジェストされるのも有名投稿者の動画ばかりになるんだよな
このシステム変えてくんないかな
自分の動画の関連の上位には自分の動画が複数表示されるようにしてほしい
そうじゃないとインプレッションが少なすぎてまず見てもらえない。

80 :
>>79
人気者になるしかないよ。

81 :
【YouTube 収益】
「あんちゃ」(年齢:28歳 職業 フリーランス)
(2011年11月7日〜)
(ジャンル:ビジネス系)
登録者数8580人(2020年2月11日現在)
動画数25
月間PV17万再生
推定広告収入7万円/月(1再生 0.4円換算)
2019年12月28日(バズった動画 12万再生)
超初心者向けYouTubeの始め方!スマホ1台で全部できます。
https://youtu.be/iWTjd7ZJdLo
https://twitter.com/annin_book(4.5万人フォロワー)
https://www.mazimazi-party.com/(3万人登録)
https://www.instagram.com/nomad_minimal_ancha/(7300人登録)
アカウント登録は2011年と古いが本格的にYouTubeを始めたのが2019年12月から、現在8580人登録だが、直近30日で6600人増えていて毎日200人登録と爆伸び中
>>61 の佐原まいさんのほうがビジュアル的にも喋りでも動画内容でもクオリティーは上だと思うが、あんちゃさんの方がネットウケし易いキャラ?なのと
この方はブロガーでそこからの流入もあってか、YouTubeを本格的に始めて3ヶ月で7000人位登録が増えた成功しているパターン
ここは運も有るのだろうか!?
(deleted an unsolicited ad)

82 :
>>79
登録が少ない段階では、まず関連には載らないよ
登録が少ない中で関連に載るには、【バズり】が必要

83 :
>>79
Twitter
Instagram
ブログ
余裕があったら、この中で得意なものを1つだけ
同時並行で進めて行くのもあり

84 :
なんとかSEOが上手く行ってる動画はジワ伸びしてるけど
それ以外はてんでダメ。
再生数が一定に達すれば高再生数の動画の関連に乗れるんだろうか

85 :
YouTubeが伸びない人の特徴
・更新数が少なすぎ
・権威性がズレている
・ネタ選びでミスってる
・思考停止でマネをしてる
・完璧に伝えようとしている
このあたりは要チェック。ネット界では「誰が言うか」が重要なので、自分なりの「ポジション」が必須。上位プレイヤーを真似しても、伸びません
ビジネス系、フリーランスのトップユーチューバー
マナブさんのTwitterは勉強になる
https://mobile.twitter.com/manabubannai/status/1224923611980419073
(deleted an unsolicited ad)

86 :
>>81
オンラインサロンとかで儲けてた情報商材屋だよ。
イケハヤ関連。

87 :
今はYouTubeのハウツー系が伸びそうやな。
ゴールドラッシュでツルハシ屋が
一番儲かったのとそっくり。

88 :
500万儲かった

89 :
>>85
オナニーは一人でやれよw

90 :
それじゃいつまでも経っても登録は増えないだろうな

91 :
>>87
俺もそれやってみたいんだけど、まだ収益化も出来てないので、
やっても信憑性が低いくてやりづらいというのがあるw

92 :
>>90
そんなに承認欲求強いなら自分のチャンネル晒せば?
俺の方が登録多いと思うけどね
登録数と視聴数が多ければ何人かに訊いてもらえるんじゃない?

93 :
登録済み1000超えると飛躍的に再生数もアップするって聞くけど本当?

94 :
>>93
登録者の増え方による
じわじわ増えて1000人にいった人はそこまで再生数に変化は無い

95 :
噂によると登録者数100,500,1000を区切りに表示回数
いわゆるインプレッション数が増えると聞くけど
本当だろうか?
あと170人で1000いくから、もし行ったら噂の真偽を伝える。

96 :
いや、それは嘘だとわかってるから大丈夫です^^

97 :
>>73
君は頭の中で考えることばかりで実践が伴ってないねw

「下手の考え休むに似たり」
この言葉を送ろう

そもそも「動画を大量にアップするのがいい」なんて誰も言ってない
中学校の国語を終わらせてから人と会話した方がいいよ

98 :
>>75
そのジャンルのトップの再生回数は平均でどれくらい?
あとそのジャンルは自分が好きで得意としていること?

これに答えてくれたら解決法教えるよ


>>84
伸びてる自分の関連動画に載せるんだよ

99 :
なんか、またアホが玄人気取りでイキってるな
痛々しいわ

100 :
始めて二ヶ月、週に1,2本のペースでやってみてるけど登録者0だわ。マジで心折れる。

101 :
>>100
チャンネル名プリーズ!

102 :
>>100
体に気をつけて毎日投稿しろ

103 :
>>100
悪いけどそのペースじゃよっぽど魅力的な動画じゃないと増えない。毎日投稿するべき

104 :
YouTubeの初心者向けサイトを見ると一様に、できるだけたくさん、できれば毎日投稿すべきとか書かれてるけど、
面白い動画を量産できるのなら良いが、糞みたいな動画をいくら量産しても意味ねーを
糞動画はアップしない方がマシ

週に1本でもいいから、視聴者維持率が60パーセントを上回る動画をコンスタントに出してみれ
そうすりゃすぐにチャンネル登録増えてくわ

105 :
>>104
そんなの初心者が最初からできるわけない
まずは数をこなして編集スキル磨いてどんなものに需要あるか見定めるべき

106 :
アドセンスで前年の支払額を概要表示した額と
出てくる数字の合計額が合わないのはどうして?
最初の1月が計上されていないんだけど
確定申告は1月分も足した額だよね?
つまりどっちの数字が正しいんでしょうか
概要表示で出てくるほう?自分で1月分も足した数字?

107 :
>>105
ジャンルにもよるでしょ。
某むさ苦しいおっさんのトーク毎日垂れ流してても登録者増えるどころか低評価の嵐が吹くだけだし。

108 :
>>103
サーバーの負担になるからやめてください

109 :
レスありがとうございます。

やっぱ頻度は大事だよな…
社畜だからキツイが、それでもやってる人尊敬するわ素直に

110 :
>>109
毎日投稿する必要ないよ。
月・水・金とか火・木・土とか曜日決めてやるとかというテクニックもあるよ。自分の場合は毎日やるとネタが切れてしまうw

111 :
>>109
あと撮影するときはまとめて2〜3本撮影して、仕事帰りや休みの日に編集・投稿してみては?

112 :
>>106
正確にやりたいなら、口座を確認して振り込まれた額を足していったら良いじゃん
R元年1月から12月までの分ね
わいもさっきe-taxで送信したとこ

113 :
今日デビューした
よろしくね

114 :
一番下っ端なんだから敬語使え

115 :
デビューしたらURL晒すのがここのルールだぞ

116 :
動画が誰にも観られてなくて悲しい
たぶんこれから先も観られることないんだろうなと思う

117 :
>>116
悲しまなくていいよ。
URL載せてくれたらおじさんがたくさん見てあげる。

118 :
>>116
アルゴリズムが悪い
今はグーグルにおすすめされなければ何しても伸びないからね
俺はついこの前まで動画20本で総再生数500万だったんだが
新作動画は全て数百回しか再生されてない

119 :
>>98
日本ではあまり人気無いジャンルですが
トップチャンネルは150万人ぐらいで
だいたい100万から170万再生ぐらいです
あと、このジャンルは好きで昔から趣味でやってて、まあまあ知識はあります

アドバイスお願いします

120 :
久々に動画がバズった
嬉しいねぇ

121 :
動画タイトルに日本語と英語を併記している方を非常によく見かけるのですがなぜでしょうか。
翻訳機能で英語のタイトルや説明文を設定したほうが英語圏アピールとしては確実かと思うのですが、
SEO的に併記のほうがよいみたいな特別なメリットでもあるのでしょうか。

122 :
>>121
あなたが正しい
俺も昔はやってたよ

123 :
>>121
そんな設定ある?

124 :
>>123
すまん自己解決。
どっちみち字幕付けるなら編集時の方が
楽かも知れない。

125 :
>>121
字幕機能で作ったタイトルはおそらく検索には載らないっぽい。
俺も英語版タイトルを作成してるけど外国からのアクセスは全くない

126 :
>>125
その英語タイトルで検索すると出るとよ
正し日本国タイトルままで表示される
言語設定を英語にしたら
翻訳タイトルが表記されるかもしれないけど
わからない
一時期翻訳使っていたけど
英語圏からのアクセス無いから同じく止めた。

127 :
逆に海外の動画そんなに表示される?
海外の人だって日本のわけわからない動画が関連にズラッと並ばれても困るでしょ?

128 :
わいの動画は98%が日本人だけど、ごくたまに外人が来て「英語字幕プリーズ」みたいなコメント入れることがある
テロップで言葉遊びしまくってるので、翻訳が面倒くさすぎて対応できない

129 :
わい始めたばかりだけど91%がその他だわ
もちろん再生数も登録も少ないからだと思うけど気になる

130 :
>>127
ゲーム関係はすげー外人が表示されるな俺は

131 :
ゲーム動画は著作権とかでいきなり広告外されそうで怖いから手出せないな。

132 :
2日前にあげた動画がいきなりほとんど再生されなくなった
再生数5000くらいで高評価50で低評価ゼロなのに、今の再生数が1時間に2回くらいしか再生されてない
何でや!

133 :
>>132
多分、おすすめリンクとかに表示されなくなったのでは?

134 :
おすすめに引っかからないと固定層のいないチャンネルは急に再生されなくなるよ
だから一番大事なのは固定層、しょうもない動画ばかり上げてるんだろ

135 :
スニーカー紹介動画作った!
ウハウハですわ!

136 :
>>132
平日の昼間から動画見る奴がいるか?
どこのチャンネルでも平日の昼間は再生数少ないよ。

137 :
フォロワー3万人買ってみた
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20190522/k10011925201000.html

  10億通帳の作り方
https://blog.azunyan1111.com/

     You tube 再生回数販売所
https://www.snsmarket.jp/snsbooster/buy-youtube-views-subs/

     11億円を秒速で稼げるBrain
https://twitter.com/yukimamafx/status/1223186064338087937

     よし、今日の売上11兆円達成!
https://twitter.com/python_mllover/status/1144058749205676032/photo/1

    アフィリエイト実績の嘘と本当:「捏造方法」と「信頼性」。
https://k-strategy.net/affiliate-achievement-forgery
(deleted an unsolicited ad)

138 :
>>109
その社畜生活を晒していけば良いんじゃない?

139 :
珍しく顔出して動画出したら再生増えた。
サムネに自分の姿を見せたのが大きいかも。
インプレッションに対して、クリック率が2倍になった。

140 :
アナリティクスに入れない。なんでなん?

141 :
>>139
何%くらい?
俺の動画は高くて7%、低くて5%くらい

142 :
>>141
今まで、4〜7%ぐらいだっただけど、顔出しだと12%になったよ。
もっとも、顔出しが原因ではなく、動画の内容による可能性もあるだろうけどね。

143 :
>>119
ちょっと間が開いてすまない

日本であまり人気がないならすっぱり辞めるか英語圏でやるのが一番かな
理由は、検索されないものはどうしても伸びにくいから
日本でブームになりつつあるけどまだ詳しい人がいないというなら誰もやってない今のうちにチャンネルを大きくするのが良い
海外で流行っているものを自国でもできるように正確に翻訳したり、
自国で気軽に楽しめるようにアレンジを加えるのは王道
「cooking with dog」を一度見てみるといいよ

ただチャンネル初期は検索需要を狙わないと再生回数はどうしたって伸びないよね
同じようなジャンルの人とコラボするとか、有名人に手当たり次第声をかけて紹介してもらうとか
そういう行動力があるならそっちの方向でチャレンジするのもあり
ヒカキンだって最初は超マニアックなボイスパーカッションで有名になったことで登録者数が増えていったから
狭いジャンルでも突き抜けた才能があれば面白いと思ってくれる人は増えるよ
このご時世みんな娯楽に飢えてるんだから

でも知識があってそれを他人に伝えていきたいという情熱があればいつかは花開く
たぶんだけど、初心者だったら伝える内容ばかりを重視してて、伝え方の方を工夫があまりできてないんじゃないかな
どんな専門知識もそのまま工夫無く語ったらただのキモオタにしかならないけど、
後進の役立つように語れば教育者になるし、
エンターテインメント性を足していけばyoutuberになる
「圧倒的不審者の極み」とか「きまぐれクック」とかが参考になる
彼らはDIYや釣り動画を作っているわけじゃない


>>121
検索に引っかかると思ってやってるんでしょう
翻訳機能使わないと全然意味ないけど

>>132
2日間たったから

この言葉の意味がわからない人も増えたんだな

144 :
>>143
トップの再生回数訊いた理由がなくてワロタ
馬鹿相手に商材でも売ってろよ

145 :
初めて4日目だが視聴回数0
これが地獄かよ

146 :
何の動画あげてんの?

147 :
>>145
ここでリンク出せば一気に回数が上がるはず。

148 :
俺もここに載せて軌道に乗ったっけな

149 :
始めてから20日ぐらいでチャンネル登録18人
一人増えるだけでも嬉しいな

150 :
400人ぐらいから登録がそれまでより多くなるよ

151 :
400人ですか、、
先は長いですね

152 :
それに伴って固定低評価も増えるけどね

153 :
自分もやるからわかるけど底辺同士の低評価やり合いな

154 :
底評価は気にならないけど、いかんせん伸びないとメンタルやられるな。

Twitterとかでも宣伝はしてるんだけどね。

155 :
>>154
ジャンルにもよるでしょ。
自分はフィギュアレビュー中心にやってるから投稿する度に増えてるよ。

156 :
犬猫動画が安定か

157 :
>>81
【YouTube 収益】

「底辺港区男子TERU」(20代後半)
(2012年11月22日〜) 本格投稿は2018年12月〜
(ジャンル:ビジネス系)

登録者数2190人(2020年2月16日現在)
動画数250
月間PV 6.7万再生
推定広告収入 2.7万円/月(1再生 0.4円換算)

実際は↓

【登録者2000人】YouTube収入を公開!2020年1月版【再生単価は1再生○○円】
https://youtu.be/y_1MoPzeGFQ
2/7公開

[2020年1月1日〜1月31日]
広告収益
登録者数2000人時点
★4万円(1ドル:109円)
★単価 1再生:0.56円
動画投稿本数10本
月間PV 7万再生
248人増

2019年12月版は↓
https://youtu.be/BLP4N6t4tt4
1/5公開

[2019年12月1日〜12月31日]
広告収益
登録者数1800人時点
★3.9万円(1ドル:109円)
★単価 1再生:0.7円
(単価 1円前後のものも多い、10分未満の動画は広告が1個しか付けられないので0.5円以下、ならすと0.7円)
動画投稿本数18本
月間PV 5.7万再生
228人増

158 :
【YouTube 収益】

「Momo Ten Kuuももと天空」(夫婦 鹿児島県)
https://youtu.be/YIM--LPGjhM
(2014年3月〜)
(ジャンル:動物)

登録者数 38万4000人(2020年2月16日現在)
動画数670
月間PV 625万再生
推定広告収入 250万円/月(1再生 0.4円換算 1ドル100円換算)

https://socialblade.com/youtube/channel/UCroloVlHKUnvOMn5MtuvyDg

動物chでも有名どころ
深夜12時過ぎくらいにほぼほぼ毎日投稿

動画chは尺が取れないから10分未満のものが
多い、単価も0.3円、0.4円あたりと見ていいと思う

推定 月収250万円 年収3000万円

YouTubeは美味しすぎる

159 :
別にyoutubeは美味しくないよ
俺は早くから始めたから美味しい思いしてるけど、流行った後にみんなの顔色見ながら参入する人が稼ぐなんてもう無理だよ
なぜかというともう需要のあるジャンルは大手が全て抑えてるから
で、現実的な対抗策として弱小チャンネルは1.まず大手とキーワードをずらす、
2.動画投稿数を増やすことでリサーチしながらチャンネルを大きくする
これらをやらなきゃだめって教えてるのにな
3年前にyoutube始めなかったビジネスセンス皆無のとーしろ君は言うことが何もかも頓珍漢でびっくりだね

160 :
馬鹿は成功者の良い部分しか見ないからな
最も視聴が多い動画が2016年
去年夏以降ミリオンヒットなし
こいつが今始めてたら閑古鳥でお前らと一緒だよw
下の方にどれだけいると思ってるんだよ
まだ一般受けする犬猫だからマシだが

161 :
いまさら弱小で投稿数増やしても無駄な
むしろ大作を一本作った方がマシ
下から上がってくるやつは大抵これ

162 :
と世間知らずがおっしゃってます
まあどっちが具体的な話をしてるか一目瞭然だよなw

>こいつが今始めてたら閑古鳥でお前らと一緒だよw
まさにその話をずっとしてるんだけど君国語の成績いつも2だった?

「大抵これ」大抵って何?定義を教えてくれ
「一般受けする犬猫」一般受けしていないジャンルとどうやって比較したの?
統計方法教えてくれたら俺が評価するよ?w

考え方が雑過ぎて嘘ばかり言ってるのが丸わかりなんだよ素人くん

163 :
また自称玄人のアホがイキってるのか

164 :
てか、3年前の後発のくせしてビジネスセンスとかもはや笑うしかないw

165 :
>>164
先行利益の無い後発で成り上がったのなら
それはそれで凄くないか
本当ならばだけど。

166 :
後発とかどうでもいい。結果が全ての世界

167 :
>>162
>>158へのレスなんだが…
お前への同意で書いたんだが国語大丈夫か?w

常駐のイキリ野郎らしいから同類にされたくないんで退散するわ

168 :
再生数100どころか50もいかないのに何年も上げてる人のメンタルが羨ましい。ずっと同じジャンルとかなら趣味なんだろうけどはやり追ったり試行錯誤のあとが見える人はすごい

169 :
お前ら初心者の知りたいことに答えてから喧嘩しろよw

170 :
オレからすると、登録者数1万超えというだけで、
超一流企業みたいなものだ。

171 :
>>168
そういうのは殆ど趣味で上げてるからね。自分もその一人だけど。
登録者は1000越えてます。

172 :
>>168
元々YouTubeってブログなんかと
同じで趣味の世界をポチポチ公開するものだったしなぁ
先行利益で収益化になってるだけで
再生数は今でもそんなもの
それと差し支えの無い動画の
公開ストレージにしてる
こちらは
物置が毎月二千円位生んでる。

173 :
質問なんですが、収益無効化されたんですが広告はまだ出てます
調べたところ数日は広告が出るとのことでその分の広告収益も支払われるそうですが
無効化された後に投稿した場合、その動画にも数日の期間は広告付くんでしょうか?
無効化後の新規投稿ははなっから付きませんか?
付くなら投稿しようと思ってます

174 :
多分付かない
収益化設定のボタンが無くなるから

175 :
およそだけど1年で100本再生10万超え2本でやっと登録者500人
これで1000人迎えて収益化落ちたら発狂もんだなw
やってみてわかったけどお前らはすげーよ

176 :
>>175
そんな事よりも江頭がどんだけ凄いかだよ。

177 :
自分の動画が認められて収入や登録者が増えていく楽しさよりも
うまくいった動画を執拗に真似してくる人とか、重箱の隅をつつくような心無いコメントとか
そういうことに対して精神が蝕まれていくよ
無料で見れるのになんで第一声が文句なんだろう
本当にわかんないし、体調崩したって不特定からの攻撃だから誰も訴えられない

SNSでは表面だけすごくいい顔してるし、なんかもう奪われても負けてもいいやって思えてくる
おとなしかったり地味だと本当に損するね。どうせここでも攻撃されて終わり

178 :
ミッドロールで1再生0.4円くらい入ると仮定したとき
ミッドロールの数を倍倍にしていくと1再生1円超す現象っておこる?
あたまうちするんだったらどのあたりが目安かが知りたい

179 :
>>177
ここに来れば俺たちがいるさ

180 :
>>177
分かる
動画を1つも投稿してないのにチャンネル登録者4人とか
確実にサブ垢の奴が一番心ないコメントしてくよな
そいつのメイン垢を見つけ出して同じことしてやりたくなる

181 :
チャンネル晒してアドバイスもらえるようなスレってありますか?

182 :
質問ですが
この女 20年ぐらい前に流行ったHIPHOPの曲を2曲ほどBGMにしてるけど、
これで収益が受領できる対象動画となるんですか
はじかれるんじゃないですか
ただこのBGM、BGMとはいえ妙に音量が小さいけど、そうすることでYOUTUBEの著作権云々センサーにひっかからないからとか??
そういうわけではないですよね?
https://www.youtube.com/watch?v=wuEnQcF0drk

それともこの動画については、収益化目的ではなく、チャンネル数獲得目的だけのためなので、あえて人気曲をBGMにしたのですかね

183 :
>>182
お前には関係ねえよ

184 :
>>182
概要欄見れはわかるけど収益持っていかれてるで
>>180
それ数人しか登録なかった元チューバーちゃうか
動画消したんやと思うで
妬みやろ
ID:lUzUFbNg0
君まだおったんやな
上から目線でレス付けてるくせに質問者へは答えへんねんな

185 :
>>177
余裕があれば海外向けに動画を作ってみたら?
外国人はそもそも褒めるの上手だし、文句言う輩も一言二言コメント書き込むだけだし
日本人にはネチネチ書き込むの多いわ
もしかしたら日本人が外国人の動画には甘いみたいな、外国人フィルターが働くのかもしれん

186 :
>>177
その気持ちよくわかる。主旨とは関係ないところに絡んでくる変なのが一定数いるんだよ。
以前は丁寧に返信したりしてたけど、今は速攻ミュートしてる。
はっきり言ってそういう奴にかかわってもメリットがない。

187 :
>>177
なんにでも誰にでもどんな事にでも文句しかつけない人って本当にいて
リアルで相手されないとネットに来る。
たまり場になってるんだよ
相手にするな気にするな
頑張って!応援してる人を見てね

188 :
江頭2:50

いつもつけてるポーチの中身をNG無しで大公開!
https://youtu.be/30MmVsqRv0c

動画上げて速攻で広告付いているから

★ 年収1億円超え 確定★

やり始めて、1週間で億円の財産が手に入るんだぞwwwwwww

これが、YouTubeの旨さ

こんな美味しいプラットフォームなんか、2度と出てこない

命をかけなきゃ孫

189 :
youtubeだからではなくて、江頭だからですよ

190 :
この人だから出来る。という思考では成功できない。
それなりの覚悟と自分にも何か出来ないか見つける事が重要。

191 :
>>190
大体マニアックに突き抜けすぎた奴って
伝える事下手すぎて何やってるかわからない事多い。

業界人からしたら大した事ない作業を
大袈裟に言える奴の方がyoutuber向けだと思う。
だから詐欺師みたいなのが人気でるんだろうし。

192 :
皆様、今後YouTubeはテキストスクロールやゆっくり解説にはますます厳しい時代がやってまいります。
私もゆっくり解説から撤退し顔出し動画にシフトしました。
なぜゆっくり解説が駄目なのか、それは繰返しの多いコンテンツとされてしまうからです。
ゆっくり解説で参入を考えておられる方は一度立ち止まってください。収益化とのわりが合わないからです。
これからの私の動向が皆様のお役に立てればと考えております。
良かったら私の動画をご覧くださいませ。
https://youtu.be/h9djlQl3U6A

193 :
>>175
どう見てもまともな動画なのに収益化落ちた人がいて
ちょっとそれが怖いな。
俺もかなり頑張って動画上げ続けて来て、あと150人程度で1000人に
なる。

194 :
>>191
動画編集ソフトの解説動画で、教え方下手な人多いね。
ボソボソ喋ったり、噛みまくったりで、すごく聞きづらい。
編集の腕があるなら、編集でなんとかして欲しいものだが。

195 :
大体は台本作ってないからでしょ、台本作らなきゃ芸人でもうまく話せんよ

196 :
みんな収益化規定に達するまでよく精神もつな。
短期間で収益化できてる人ホント羨まし。リサーチが上手いのか?自分に求められてるものをわかってるのか?
テレビで割りと有名な芸能人でも全然再生数伸びないやついるのに
やっぱ運かな?

197 :
収益化できたけど、アップロードする動画が黄色いドルマークがでてくるんだけど。
審査はどれくらいの時間がかかるのでしょうか?

198 :
俺も1000人行ってないけど
運のせいにする奴が収益化できるわけないのはわかる。

199 :
0→1000は7年かかったけど
1000→2000は半年でクリアできそう

200 :
1時間に150再生されてるんですが、ドルマークが黄色です。
この分の収益はもちろん入りませんよね?

201 :
動画は100本出してからスタート

そこから自分の視聴者層が分かり
再生される動画の傾向もわかる

202 :
SEO対策って、同じ対策してるやつでチャンネル登録者数が多けりゃ当然多い方が勝つし、意味あるんですか?

203 :
>>199
基本雪だるま式なんだろうね

204 :
食いつきが良さそうな面白い企画を思いついたので新しいチャンネルを作り
夕方に動画を1本アップしましたが自分以外の視聴回数が未だに 0 です。

企画の性質上、本垢の SNS 等で広めるわけにもいかず
最初の動画を広めるにはどうしたら良いでしょうか?

205 :
タイトルとサムネで食いつきそうなのにするしかないんじゃない?

206 :
>>205
分かりました
タイトルとサムネを見直して食いつかれるのを待ちます

207 :
ここで晒すを忘れてるぞ

208 :
>>205
ごめんなさい、お礼を言うのを忘れていました
アドバイスありがとうございました

>>207
ここでURL晒すのはOKですか?

209 :
>>208
お礼なんていいよ。明日の夜にでもまた結果を教えてね

210 :
★ぶっちゃげ、伸びない人は
ここで自分のチャンネルを紹介していいと思うよ

デメリットなんて思いつかない
逆に意見聞けるわけでメリットのほうが大きい




川口春奈
NHK連ドラ出てて有名人ってだけで
始めて2週間で70万登録wwwwwww
https://i.imgur.com/Trwlxe6.jpg

もし無名だったら、せいぜい300人登録くらい

211 :
チャンネル晒してみようかな。。

212 :
サイドに表示される広告が増えてるな
しかも関連動画と間違って誤クリックを誘う配置
タチ悪いわ
しかもこのせいで関連動画の表示数が減ってるし

213 :
グレー動画〜叩かれるけど
ホワイトなら晒しても変に
叩かれる事もないと思うよ

214 :
お言葉に甘えて今作ってる動画出来上がったら晒してみます。

215 :
★山田邦子 クニチャンネル
登録者数 454人・・
https://i.imgur.com/paSnjob.jpg

知っている人なら知っている有名人
昔はTVで見ない事はなかったくらい芸能界で
活躍してきた人
有名人でも失敗する人は失敗する

216 :
それ言ったら芸人の鈴木拓は酷いぞw

217 :
何かアドバイスありましたら宜しくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCrOca5WMcrjlJsJrWEdzOqg

218 :
>>217
需要はあると思うので、そのうち伸びてくるはず。

219 :
>>199
他人の収益化に貢献するのは嫌だけど
収益化済みのチャンネルを登録するのは抵抗ないからね。

220 :
>>218
ありがとうございます。
時間が解決するしかないですかね。

221 :
https://youtu.be/iKREw5p0Yqc
質が高いネコの動画上げてれば稼げるとか馬鹿なこと言ってる人は
現実的な話をしてる上の動画のコメント欄で喧嘩を売ってきてくれ
俺はこっちで初心者が今からでも稼げる話を続けていくからさ
>>173
過去に収益化されていた動画にしか広告は流れない
なので無駄
それに収益得るといっても以前の1/10くらいだぞ?
>>177
動画のタイトルと動画の内容がマッチしてないんじゃないの?
>>181
ここで昔チャンネル晒してた人何人かいたよ
>>196
初心者には初心者の勝ち方があるのに
それがわからないから途中で辞めていく
街の喧嘩自慢がボクシングに挑んで脱落していくようなもの
本人は希望と自信に満ち溢れてるのに、再生回数一桁という現実で心折れる

222 :
>>202
無い
そのための登録者機能
ただし最初は登録者がいないので検索からの流入を増やすのが必須
SEOって概念は捨てた方がいい
大手が狙っていない、狙えないキーワードで流入を増やす
>>217
音楽だけのチャンネルは収益化不可
質の低いコンテンツ扱いになるから
今言えることはそれだけなのですっぱり諦めた方が良い
楽器を弾いてる自分を映してれば収益化は可能
要するにミュージシャンとして活動するってことになる

223 :
「検索需要を考える」
0からのチャンネル構築はこの考えが1番大事
1番大事だからな
過去の有名人なんて誰も見んだろ…
エガちゃんは動画で何をやらかすのかハラハラさせられるからそりゃ見るわ

224 :
>>222
全部広告付いてるよ
https://www.youtube.com/channel/UCO2rWR4ikBWfCA2XnU3EEKg
https://www.youtube.com/channel/UCefI5MkX1z4rado2ghi8j6Q
https://www.youtube.com/channel/UCvSAywQ-c2kNmKCs0bmu2SA
https://www.youtube.com/channel/UCtAFn7bhMVpavKo5IZ9FM6g

225 :
>>224
(^^;)

226 :
1000人で収益化クリアしました!!って動画見て過去動画を見てみると数百再生ばっかりだけど1個や2個ぐらい万回再生の動画があるのが多いね
自分のは再生数はほぼ固定だから羨ましい

227 :
900万再生、700万再生、100万再生何本もある俺が
5年放置後久しぶりに動画あげたら24時間で1500再生。
泣けてくる。

228 :
>>224
収益は全部著作権所有者に払われるんだぞ
投稿者が受け取れる場合はカバーのときに何割か貰える
自分で演奏したり歌ったりするか
楽曲使用権を正式に持っている証明しないと貰えないよ
広告はつくけどね

229 :
別チャンネル作った場合、メインチャンネルに登録してた人にも
分かりますか?

メインはクソマジメなチャンネルなんだけど、別チャンネルではクソみたいな
動画を連発してウケ狙いたいのですが。

230 :
>>229
肉声で喋ってたら声で解る。

231 :
傍目にはわからんよ

232 :
>>217
ふつうに著作権引っかかってるやん

233 :
>>232
あ、権利切れているやつだけなんか?
でも需要あるかと言われたら個人的には厳しそうに思うかなー

234 :
>>228
概要欄になんも出てないじゃんw
本人に入ってるよ

235 :
>>177
これわかるw
影響力あるやつに真似されると、
こっちが真似したみたいになるんだよねw
で、そうゆーの指摘してくるアホ正義マンとかいるしw

236 :
ギミック凝るとニコニコとかだと褒めてくれる優しいコメ多いんだけど、
You Tubeは質を落としたり、
一つ解説を多めにいれないと意図理解できない人が文句言ってくるから、
作っててつまらんくなる時あるな
ニコニコ復権すればいいのにw

237 :
皆様色々アドバイスとか意見ありがとうございます。
自分の好きな曲で自分が見たい動画な感じで作っていたのでボチボチやっていきます。

238 :
昨日アドバイスを頂いた >>204 です。
タイトルとサムネを見直し、変更してみましたが
未だに自分以外の視聴回数が 0 です。
以下、私のチャンネルです。
動画視聴を増加させためのアドバイスを頂けると幸いです。
https://www.youtube.com/channel/UCTlgVQyuCKC9UWpkuC5qt7g

239 :
50本くらい上げなさい

240 :
すいません教えてください
以前ある会社のアプリにadmobを利用してコンテンツを載せ、アドセンス狩りに合ってアドセンスがBANされたのですが
異議申し立てが却下されました
これではユーチューブを始める事もできないのでBAN解除させる媚びへつらい方や、別のアカウントでのアドセンスの利用方法などありましたら教えてください

241 :
たょっとあれやな
面倒くさそう

242 :
>>238
悪いけど全然興味持てない。初対面の奴にいきなり特定してくださいと言われて興味持つやつおる?
何かやらかしたのなら特定班も動くやろうけど何も知らん奴特定したって何の特にもならんよ

243 :
ちなみに私はツイッターで1万RTを連発するインフルエンサーです
これは私の為ではない
日本の国益の為に私にはアドセンスを使う義務がある

244 :
お、おぅ

245 :
>>240
基本AdSenseBANされたらお終い。
解除なんてされないよ。
別アカウントというより新たにPCやプロバイダを持ってアカウント登録の住所・電話番号も新たに用意しないといけない。BANされたアカウント情報ではもうAdSenseは使えませんので。

246 :
>>242
仰るとおりだと思います。そのため金銭的な見返りを用意していますが、
特定したい人の心理を思うと現在の設定はあまり魅力的ではないのかもしれませんね。
例えば見返りの額を1ケタ増やすと話は変わってきますかね?

247 :
>>245
いやググったら解除される例はありますね
多分媚びへつらい方の問題だと思いますが私の作ったアプリではないので解析もできませんし〜が悪かっただの反省文も書けないんですよ
他人の作ったアプリにコンテンツを載せてアドセンス狩りに遭った時のこびへつらい方を教えてください

248 :
まず他人のアプリにコンテンツを載せるってなんだ?
アドセンス狩りって普通そのサイトで載せられないって意味だと思うんだけど
アカウントごとBANなんてあんまり聞いたことないぞ
原則1人1つなんだから滅多にしないだろ

249 :
プレゼント企画がつべじゃ結局ブラックに規約変更されたんだっけか。むずかしくなってるよなあ。

250 :
>>248
他人のアプリにコンテンツを載せ、広告ユニットIDを設定するタイプです

251 :
あとググっていたらアドセンスBANされたけどサイトのアクセス数が爆上がりしたら解除しますか?とグーグルから連絡が来る方もいるようですね
私はグーグルさんに1万RT連発してることを証明できます

252 :
もっと詳しく説明したいけど身バレになってしまうので…
どうか伝わってください…
確実に言えるのは私は何も悪い事をしていないがBAN解除されるなら謝罪する準備もあります

253 :
しいて言えば年商たった2千億程度の会社のアプリを信用して利用してしまい大変申し訳ございませんでした、というところでしょうか…

254 :
>>246
変わるんじゃないかな?

255 :
私は待っています…
アドセンスBAN解除名人がこのスレに訪れるまで…

256 :
>>253
友達か家族にアカウント作ってもらえば?

257 :
>>256
それはまあ最終手段という事で…

258 :
シバターがMAXむらいに頼んだら解除できたと聞いた事があるような気がするんですがMAXむらいに頼めばワンチャンありますでしょうか?

259 :
HIKAKINの方がええんでない

260 :
HIKAKINは相手にしてくれないでしょうお忙しいでしょうし…

261 :
>>254
ご意見ありがとうございます。
企画内容を再考してみます。

262 :
もしMAXむらいばりにグーグルに話をつける力を持った方がいるならツイッターDMで私の個人情報を教えても構わないです

263 :
>>262
こんな所で募集しないで直接むらいに頼むべき

264 :
このままでは1万RTを連発する私の力は全てアマゾンに注がれる事になります…
恐ろしい事になりますよ…
私はグーグルさんの為を思って言っている…

265 :
>>258
セックスむらいに頼むより、直接グーグルジャパンに事情説明したほうが早くないか?

266 :
>>265
一応BANを知らせるメールのリンクのフォームからBAN解除の申し立てはしたのですが…
何か他に方法があるという事でしょうか?詳しく教えてください
カチコミに行けという事じゃないですよね?

267 :
そういや前にお客様の担当者ですとか言いながらクソブスの写真つきでグーグルからメールが送られてきたんですがこのクソブスに電話かけると何か意味がありますでしょうか?

268 :
なら復旧のやり方教えてくださいとツイートした方が早いやろ。影響力あるんだろ?
アホかな?

269 :
なんで荒らされてんの?

270 :
私は荒らしてなどいない
私を誤BANする事によって起こるグーグルの衰退を憂いているだけであります

271 :
そんなに影響力のあるインフルエンサーならフォロワーに聞けよ。アホにしか見えんわ

272 :
>>268
影響力はあるけど犬か猫を行方不明にでもしないとその類のツイートは伸びないでしょう…
私にツイッターの事を教えるというのは釈迦に説法ですよ…

273 :
そもそも影響力のあるシバターが結局MAXむらいに頼むしかなかった時点で大量にフォロワーを抱えていても意味がないのでは…

274 :
1週間…待ちます
これから書き込みは控えますが1週間私はこのスレを見ています…
BAN解除名人が降臨されるのを待っています…

275 :
>>272
そんなに偉いんならはよ聞けよww
偉いんだろ?w
みっともなくて聞けないのかな?

276 :
上級国民のID001と同じ臭いがする

277 :
>>236
俺は5万登録のチャンネル運営している
ロケで店のBGM入るとその動画の収益はBGM著作権者に全部もっていかれる
それを現実に経験して書いてるんだが?

278 :
もしMAXむらいさんが見ていらっしゃいましたら「231様のお話を伺います」とツイートしていただければ幸いです…
その後私の影響力のあるツイッターでDM致します
そして本人確認のためDMで2chに書き込むこと(仮にウンコだとして)をあらかじめお知らせし、2chにウンコと書き込みます
それでどうでしょうか…

279 :
クッソワロタ
なかなかの害児で草

280 :
今グーグルさんから担当者お知らせのメールを確認いたしましたところ私の担当者様のお名前は佐藤さんというクソブスのようです
今日はもう精神的に疲労しているため明日クソブスに電話いたします
もしクソブスが見ていらっしゃいましたら電話を待つことなくBAN解除していただければ幸いです

281 :
最後にあと一つだけ…
この年商2千億程度のゴミ会社のアプリを私と同時期に利用された方々の80%がアドセンス狩りに遭い、一斉BANされています
私の影響力のあるツイッターのアンケート結果もご覧いただけますのでそれで私に非が無い事の証明になるはずです
何卒…

282 :
年商www
推して知るべし

283 :
231様のお話をお伺いします

284 :
231の方が自称玄人のイキリ君よりまし

285 :
>>224を反論の根拠にしてる人にも頭痛いけど
それに再反論する人もいてもう末期状態だなここ
弊社って誰のことやねんってまともな社会人なら最初に考えそうなことだと思うのだが…

>>237
収益化はできないし再生回数も伸びないだろうけどね
まあそれでいいのなら相談するなボケって思うがw

俺ならどう伸ばすかって考えたときにこうなるんだけど
1.同じタイトルの動画を一通り見る
2.サムネは指揮者のおっさんか、曲の雰囲気にあった画像に変える、例えば牧歌的な田園風景とかね
(今のサムネ正直言ってキモイよ、はっきり言ってごめんね)
3.○○な効果がある楽曲とかタイトルを変える、癒し系なのにソルフェジオ周波数とか出てこない辺り語彙が全然足りない
そのジャンルが好きな人から見たら癒し系や音楽のジャンルが好きな人には全然見えない
4.投稿数をもっと増やしてチャンネル全体の再生回数を上げる

今できることはこれくらい

>>238
検索需要が全くない
君はこれまでの人生で「私 特定」というキーワードでを検索したこと一度でもあるかい?
「賞金企画」というキーワードも検索されていない(賞金と入力したときに候補が出てこない)
「1万円」という単語だけは良い

タイトル付けは純然な技術だからここで俺以外の言う事聞いてても役に立たないよ…w

>>284
まともなことも書こうぜたまには

286 :
>>285
アドバイスありがとうございます。
チャンネル名は弄りすぎて制限かかってるので、まずサムネイルを見直して動画本数増やしていきます。
特にチャンネル名にあった動画優先で上げていきます。

287 :
素人が玄人のふりして素人にアドバイスするスレ
ワロス

288 :
煽る事しか出来ない池沼↑よりましでしょ

289 :
>>288
はっきり言うなよ可哀想だと思わんのか

290 :
変なコメントが付かないように角が立たない表現をする
大勢の人に好かれる話し方や表情や服装をする
どんな動画を上げれば収益を最大化できるのかリサーチする

↑これ全部技術なの
ちゃんと学習しないと子供レベルのまんまなのよ
その観点にそってアドバイスしてるのわかるかな?

291 :
収益化出来たばかりの初心者なのですが質問よろしいでしょうか?
366CPMで推定の収益化対象の再生が1.6万でした。
この場合、366×16=5856円が広告収入になるのですか?

292 :
はい

293 :
俺、収益化出来たとしても28日間で再生数1万4千程度だから、収入は
せいぜい4000〜5000円程度か。
ないよりはマシ程度かね。

294 :
せやな

295 :
>>287
素人じゃなくて先行利益だけの実力ない奴がしたり顔でアドバイスしてるんだろw
俺は古いチャンネルとそのサブチャン、一年前に始めたチャンネルとそのサブチャン
で4チャンネル持ってるが一年前のチャンネルでも数十万登録はある
メインは100万超えてるから知ってる奴もいると思う
成功者は細かなアドバイスなんてしなから騙されんなよお前ら
自分で考えろ、教えてもらってたら絶対に伸びない

296 :
イキリ君の見本みたいな奴だなぁ…

297 :
>>296
イキってるくせに自分の情報出さないから書いたまで
信じる必要なんてねーよ困らないから

298 :
質問なのですが、複数人管理のチャンネルをやっていて、メインオーナーの人間と連絡がつかないので、収益を受け取るアドセンスを変更しようと思っています。
自分の権限は管理者なのですが、この権限でアドセンスを変更することは出来るのでしょうか?
ちなみに現在はメインオーナーと管理者の2人だけです。

299 :
>>291
ジャンルにもよるけど、再生数に0.4円を
かけたのが広告収益と思えばいい

300 :
>>298
いずれにせよ、これから運営して行くのであれば
1番重要な広告収益の話し合いはしっかりとしておくべき
お金は、登録した口座 に振り込まれる

301 :
日本語で動画作ってるのに再生されてる国の順位に日本が9位なんだけど、これって何でなの?
フィリピンとかブラジルで再生数高いけど本当にあってるのか?
自分がYouTube見てる時にフィリピン語のタイトルで動画をおすすめされたことないし、されたとしても知らない言語のタイトルつけてる動画なんて見るか?

ここ2年はずっと日本の順位が低い

302 :
>>296
困ったことをその都度こうすればいいよって教えられない口だけ君はほっとけよ
相手にするからレスが無駄に伸びる

303 :
>>301
日本では見られてないけど外国で見られてる理由を知りたいの?
>知らない言語のタイトルつけてる動画なんて見るか?
考え方が逆だし、視聴者の立場で考える癖が付いていないね
普通なら「あ、この方向性で外国人にアピールできるのか」って考えて動画編集に生かすよ

304 :
https://twitter.com/hiro876876/status/1229068564360912896?s=21
以前、チャンネル晒した者なのですが
こういう水中動画って一般層から見て
興味引くもんなんでしょうか?
他に水中動画あげてる人は再生数低いんですが、
もう少しバラエティ感あげたら
コンテンツになるかなと思うんですが。
(deleted an unsolicited ad)

305 :
それを検証していくこともチャンネル運営をする意味のような気もしているがどう?
そもそもここで聞くことでもないよ多分
俺は個人的に好きだけどね
未知の世界を覗いてる様でワクワクする

306 :
ありがとうございます。
先人達の数字見てると少し不安になりましてw

307 :
北海道から沖縄までまわる根性と字幕のセンスがあれば行けそうな気がするけど
毎回似たような会なら飽きられるの早そう

308 :
pcでアナリティクスみたら期間が1/12までしか見れないのはなぜ?

309 :
>>304
夜の海という発想はユニークだけど、出来れば海中の様子を動画にしたいならハワイやニューカレドニアなどの綺麗な珊瑚礁とかを撮影したほうがいいと思うけどね。

310 :
日本の海ならおれはクリックする 
つまり好みか

311 :
>>306
俺は弱いと思うな
面白いしこういう動画が伸びて欲しいとは思うけどね
メバルとかカサゴと言われても魚や釣り好きじゃないとね
見た人も毎回は見ないと思うし一般受けしない
つまりバズらないから固定ファンを取り込まないと厳しい
誰でも見たくなる一般受けする要素があればいいけど

312 :
基本、釣りチャンネルなんで
こういう釣りしてる最中には
実は海の中はこうなってましたよというのを
やろうと思っています。
日中の撮影はこれですね。
https://twitter.com/hiro876876/status/1213522262604697600?s=21

この動画は旅チャンネルの要素詰め込もうとして
わかりづらくなりましたが、こんな感じで
釣りと海中の様子をリンクさせて映すのも
面白いかなと機材作り頑張っております。
https://youtu.be/Wx2C45qyyJA
(deleted an unsolicited ad)

313 :
やっぱり少し弱いですよね。
これ単体のコンテンツではなく、
撮れ高少ない動画の補強として
使う事を考えてます。

ユーチューバーで
映す角度変えたカットを入れると
飽きられにくいみたいなあれですね。

314 :
実験要素とか盛り込めんだら釣りバカ以外の層にも受けそうだけどね
◯◯してみたら、こうなった
的なさ
そういう動画って結構受けてる印象

315 :
目的が動画をアップすることなら別に好きにやればいいと思うよ
このネット全盛期の時代にコンテンツを作りすらしない人間と比べれば全然イケてるしまともだよ

ただ稼げないだろうね
でもそれでもいいんだよ
youtubeに動画を上げて小遣い稼ぎするだけが人生じゃない

316 :
いや、いい年して派遣なんでやっぱり稼ぎたいですねw
youtubeなら少しマニアックな動画でも伸びてたんで
いけるかもと思ったんですが、
もう少し一般受けも考えた方が良さそうですね。
人間的に同じ種類である
らんたいむさん的な要素も混ぜ込んでいこうと思います。

とりあえず夜勤に向かうので一旦これで。

317 :
>>312
俺も釣り好きだから普通に面白かったぞ
上でも言われてるけど一般受けする要素があれば伸びそうだ

318 :
>>316
YouTube動画も良かったよ
水中カメラは上向きも是非入れて欲しい
背景が明るくなって素人受けすると思う
視聴数は企画とタイトル次第だと思うけど

319 :
>>316
マニアックな動画は登録者数はクリアできるけど
再生時間の壁が苦しい
収益化出来ても
毎月数千円
好きでやってるから
続いてるけど
稼ぐなら一般向けとかで
多人数を狙わないと無理だよ。

320 :
>>316
危機感があるならすっぱり諦めるべき
稼いでる人なら誰もが同じこと言うはず
正社員になる努力をすれば最終的な獲得金額は数倍になるはず
遊びの延長でお金稼ぎなんてできない
できるとしたらインフラを整えてくれた連中に搾取されてるだけだよ

321 :
Twitterのプロフみたけど
寧ろ「非正規の子ども部屋おじさん」を全面に出していって、
おまけでこんな趣味やってんだけどと水中映像だしたりすればよくね
好んで無職独身おじさんとか見てる人多いよ
おれの見てる人だ毎日5分程度の飯食ったりコンビニいくだけの動画で
月8万くらい収益あるよ

322 :
ピロヤンはえらてんのプッシュがあってあれだからただの無職おっさんは無理

323 :
ピピピは良い感じに伸びてる

324 :
ピロヤンはみたことあるが、えらてんを知らん

325 :
低所得高齢ビルメンおっさんとか
高卒期間工なんかも収益そこそこあるんじゃないかな。
所謂超庶民、
そういうの需要あるとは思う

326 :
一定の需要はあるけど食っていくには弱いよ
定期的に事件がないと無理だろうね
今の動画路線で工夫した方が可能性はあるかと

327 :
皆さん色々意見頂きありがとうございます。
昔、ニコ生の方で活動しており
散々お騒がせ放送主の醜態を見てきたので
無職系にはなりたくはなくて
youtubeで頑張り出しました。

子供部屋おじさんはあくまでも
キャラのスパイス程度にして行こうかと思います。

現在の動画は自分自身を全然出していないので
もう少しキャラを出して行く所存です。

今から正社員はADHDで相当仕事できなくて、
初日に熱中症で入院した派遣先にしがみついてる状態
なので低収入でも動画で食って行けたらと思います。
入院費は大事にしたくなくて自費で出しました。

328 :
俺の弟まだ小さいけどADHDなんだよ 
だから応援したくなっちゃうな
互いに頑張ろ!

329 :
>>327
応援してるよ

330 :
>>321
ピロヤン見てるの?

331 :
        月商800万!!!マナブの収益!!
http://www.tuber-town.com/channel_detail/UCb9h8EpBlGHv9Z896fu4yeQ.html
    本物の有能な新人。 しかも無名。
http://www.tuber-town.com/channel_detail/UC7umTzIrIJq8Xh428lj0M5A.html
http://www.tuber-town.com/channel_detail/UCS8WbS0kQCbqVYLU26pMHoA.html
http://www.tuber-town.com/channel_detail/UC4T-dSpkAT8xGprFjXpBeMw.html
http://www.tuber-town.com/channel_detail/UCDPjpWErZOYsoqfeCxYTd_Q.html
http://www.tuber-town.com/channel_detail/UCIgIVRs-VrV-pkkenE5lRBQ.html

332 :
ピロヤンってのは知らないが
キリっていう無職中年一人暮らしは見てる

333 :
なに、ピロヤンそんな有名なの?

334 :
男の無職中年って笑えるんだが
女の無職独身中年さんのvlogは笑えなかった
女友達から郵送でギフト届いてそれをすごく喜んで涙流してたのみて
胸が痛んじゃって笑えなかったよ 
男なら自分をネタにできるが、女性はあんまりしないほうがいいな

335 :
猫動画上げてるけど再生数が初めの頃とほぼ同じ。
登録者は地味に伸びてるけど再生数が伸びない。
もう80個くらいは動画上げてるのに。他の投稿数と同じくらいのチャンネルは伸びてるしそこより可愛い自信もあるのになぜ?

336 :
親バカ

337 :
>>335
単調な動画なんだろうな。

338 :
その動画を見てみないと何とも言えんなぁ

339 :
>>335
サムネが地味だったり興味引かないタイトル通りだとか?
。。。。。してみた、とか結論言ってしまってるタイトルは
興味わかない。
。。。。。してみたら、とんでもないことが!
みたいに興味をあおるタイトルは伸びるように思う。

340 :
Ubereatsで食っていくにはかなり厳しいですか?
年収450万、週末Ubereats100万程度でやってますが
本業は人間関係が辛く、Ubereatsは安定性と給与面で不安があります。
副業をUbereatsからYoutuberに切り替えようと思ってますが

ヒカキンですらチャンネル登録者10万まで1年というのを聞いて
黎明期の競争相手のいない上に努力を惜しまないトップYoutuberですら1年は食えない
ってのを聞いたら本当に今から参入して収益とか本当に可能なのか不安です。

そこそこ頑張ってセンスのある人でも3〜5年は下積みなんですよね?

341 :
一番最初間違えたw
Ubereatsで食っていくのではなくYoutuberで食っていくのが難しいですかってことです。

342 :
今伸びる動画作るのって本当に難しいよ。
二年前に数十万再生いけてた品質の動画も今じゃ数万再生って感覚がある
ほとんどが脱落する世界だといわれても頷ける

343 :
ほとんどの人は動画を数十個つくっても登録者数伸びなくて挫折しそうだね。
俺は昔から収益化なんて考えずに適当にアップしてたら
いつの間にか登録者増えてたから良いものの、1から始めてたら
挫折してるだろうな。

344 :
>>340
ウーバーイーツで100万稼いでるの?
それすごいよw
YouTuberもやってみたらいいと思うけど、普通の仕事でもなんか年収アップできそうな人だなあなた

345 :
>>344
全然すごくないよ
Ubereatsは時給1500は時間3件配達すれば得られる。
+規定数達成するとボーナスもでるし雨天時などはさらにボーナスが増え
時給2000も狙えることも多い。で、土日で3万x4で月12万+祝日や有給でα
年100なんて余裕レベルだよ。やってみればわかる

346 :
>>343
やはり動画内容とか好きなことやってるんですか?
好きなことじゃないと継続しないし、本数も増えないし
金のためにやるのは厳しい感じですかね。

347 :
休日全部それに突っ込めるのがすごいよ
ところでネット上でちょっと絡みのあったおじさんのチャンネル
久しぶりにチェックしたら登録1000人超えてたのに動画ゼロになってた…

348 :
>>345
都内在住、友人がやった時は6時間で4000円くらいだったと言ってた
でも稼いでる人もいるんだな

349 :
初めて3週間、動画投稿15本で再生一桁な俺。折れる気持ちわかりすぎる

350 :
Uberのその額までYouTubeで稼げるかという質問なら
どんな動画にするかを聞かないとわからないよな
例えばゲーム実況ならまず無理だし

351 :
てか、稼げるかどうかはネタ次第じゃん
Uberの彼は特技や凝ってる趣味とかあんの?または最低限仲間内でもお笑い担当とか
センスとまで言わなくとも何かしらちょっとだけ人より優れたところあれば十分チャンスあると思うけどね
ちなみに俺は音楽でのプロ経験と、ゲームのシナリオライターの経験を活かしてやってる感じ

352 :
>>349
編集とかもしっかりしてそのくらいなの?
厳しい世界ですね

353 :
ヒカキンの10万人ですら一年もかかってる!
というところからして多分大きく勘違いしてる
普通の人は一年かかって1000人超えられるかどうか不明ってところだ

354 :
>>351
やはりそういったこれまで培った
特技やこれまでの経験を生かしてやらないと厳しい感じですか?
Youtuberのコンテンツって結局はある程度大きく分類できて既に新しいジャンルはほぼ無く
既成のジャンルにはパイオニアであり凄腕で経験も豊富なTOPYoutuberが既に居て
その下には後発でTOPほどじゃないけど腕のいいTOPが抜けたときの
椅子狙ってるポスト的なYoutuberが複数居てその下にも同様の椅子狙いが居て
っていう構造だと思うんだけど
やはりこれから始めるとなるとそこに食い込むって感じになるのかな?
よほどのそのジャンルについて実力や自身があり、既存のYoutuberを
一気に追い抜くだけの配信数や時間を捻出できないと厳しいよね?

355 :
だから、皆さん書いてるように動画のネタによるとしかいえない
武漢に入って街のど真ん中からノーマスクで配信したらすぐに1000人こえるだろうよ

356 :
絶対に投資はいるから
そこそこ資金貯めといた方がいいと思う、
本気でやるなら。
金かからずにできる事には
人が集まりやすく(配信者)、
競争率が異常に高いのでやるだけ無駄。
思考停止してる配信者は
みんなゲーム配信とか低投資で楽できる方に向かうので
その逆張りで考えた方が結果早いと思う。

357 :
ホームレスYouTuberで良いやん金使わんし
まあ金より大切なものを失うけどな

358 :
>>357
前ニコ生でやってたんでわかるんですけど、
ああいう事すると老人だか無職だかの説教好きが湧いて
結構嫌がらせされるんで無職カテゴリも楽じゃないですよ。
大人気になることも無いですし。

359 :
>>347
1000人越えて放置はもったいねーな
要らんならアカウント譲ってくれっての

360 :
・地元密着Youtuber(主にグルメ関係)(千葉当たりです) 競合ほぼなし
・犯罪や過去の事件などの比較的マイナーな情報をネットで調べてまとめて語る系 競合少なめ
・今世間で話題になってるニュースなどを独自の目線で語る(競合多め)
・紹介系(コンビニやファストフードなどの新商品グルメ)(競合多め)

この中でやるならどれがいいと思いますか?

361 :
登録1000人越えてるのに公開動画は毎回200回くらいしかないチャンネルが多数あるんだけど、どういう仕組みで登録者増えるの?

362 :
>>361
該当者だけどこっちが聞きたい位
多分一度登録すると見なくなっても
解除しない人が多数じゃないのかな?

363 :
そんな人いっぱいいるよ

364 :
そういうのは、古株とかジャンルがブレブレの1発屋に多い

面白い商品紹介してるなと思って登録したら、普段はゴミみたいな雑談してる奴とか
伸びないのはわかってるが俺はやりたい事をやるとかいちいちアピールする奴も居て見苦しい

365 :
>>361
1000どころか1万超えでもゴロゴロいる
登録が増えたら比例して視聴が増えるわけじゃない
収益化出来てしばらくすると気付くよ
如何に厳しいか同ジャンルのチャンネル調べてみ
視聴がなかったり心が折れて辞めてるやつだらけだから
収益化出来たところで諦めることになるやつが大半

366 :
顔出ししたら1000人余裕だけど、4000時間がきつい

367 :
YouTubeに置いて一眼レフって大事なのかな?
iPhoneだと4k60fspで撮れるから満足してるけど、
背景のぼかしやら遠いところへのズーム機能は負けるよな
そもそも背景をぼかすのがよくわからんけどね、ぼかしすぎて、写って欲しいものまでボケてるから
YouTubeにぼかしって向いてるのかな??

368 :
>>367
ボケはそこまで要らないと思うが、画質の基本レベルが一眼カメラとスマホじゃ異なる

自分はGH5SとGoPro8とiPhone11proを使い分けてるが画質は圧倒的にGH5Sが良い

369 :
Youtube配信は今がまさにピークだろうね
芸能人がYoutube儲かるって気づいてしまったし
一般参入者もそれに影響されてこぞって参入し激増しているから
今後は限られた視聴者と視聴時間を芸能人や一般人が
取り合う状況になるのかな

ある程度コンテンツも量産されまくってYoutube全体にマンネリや
ネタ尽きた感もあるしね

規制が増え、Youtube自体にtiktokや他の動画配信など競合する
業者が増えて分散化もあるしね

370 :
俺は視聴者側の時
芸能人も大手などは見ないから
手作り感溢れる素人っぽいYouTuberばかり見てる
ただ検索では大手ばかり出てきて、もうわかったから…って感じなので
検索を何とかしてほしいな。
まぁもう投稿始めてしまったからYouTubeに要望はしないけれど。

371 :
AVに素人AVってジャンルがあるように、素人だからこそ
好きという層もいるはずだから、プロに乗っ取られるという
ことはないと思うよ。

372 :
小遣いレベル
動画の制作費程度の収益は
まだまだ続くだろう
一括千金は難しくなったろうけど。

373 :
>>372
貰える間は華だぞ。

374 :
本当は国を超えてもっと温かみのあるやりとりをしたかったんだけど
コロナに関する中傷コメとか来るようになって
さすがに堪えた
日本人であるというだけでそんな言われをしなきゃいけないのか・・

375 :
282 名前:クリックで救われる名無しさんがいる 投稿日:2020/02/19(水) 13:49:58.55 ID:YZArmF6z0
収益化出来たばかりの初心者なのですが質問よろしいでしょうか?
366CPMで推定の収益化対象の再生が1.6万でした。
この場合、366×16=5856円が広告収入になるのですか?
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/affiliate/1580933437/
1再生平均3〜8円

376 :
わかった

377 :
結論出たけど良いコンテンツ作って大手に宣伝してもらうのが最短やね
金払ってでも有名人と絡んだ方がいい

378 :
大手に宣伝してもらった人見ると伸びてて羨ましい

379 :
>>360
心霊、犯罪系は広告付かないよ。
他は素人がいかにも思いつきそうなジャンル程度。

380 :
サブ垢でメインとは全然違うことやりたいのですが、サブ垢作るとTwitterってまた新しいアカウントで告知できますか?
メインのつべアカウントと共用になりますか?

381 :
日本語で頼む

382 :
>>380
アカウントがない歳って、計の上?
作者が何時から来た、及び製作者が正しい?

383 :
動画作っても、初日で50再生ぐらいしか再生されない。
こんなんでは、収益化出来ても、収入はスズメの涙程度か。

384 :
俺なんか80個は動画出してんのに今年に入って100人登録者増えても50再生いかん。
最初と再生数も20くらいしか変わらん

385 :
一本も動画上げてないチャンネル持ってるんだけど
なぜか200人くらいチャンネル登録者がいるんだけどなんぞこれ?

386 :
そんな事あんの??

387 :
>>367
1000人そこらでは要らないと思う

ぼかし効果は、単に高級感が出るだけで
それ以外になんの効果も無い

388 :
>>383
最初はみんなそこからスタートだよ

389 :
>>360
それだけ手広く出来るのなら
何やってもある程度行きそうだな

・地元密着Youtuber(主にグルメ関係)

これが、ある程度の規模でいいなら1番成功しそう
地域密着というか、せんべろ 系で攻めていけば視聴者さんはついて行くよ

・犯罪や過去の事件などの比較的マイナーな情報を

闇系は人気だけど、闇ニュースを取り扱ってるチャンネルあるし、そこらを研究してみれば実力次第では数万登録は狙える

・今世間で話題になってるニュース

これは素人がやっても伸びていかないからやめたほうがいい、最近だとフィフィさんが始めて成功してるけど

・紹介系(コンビニやファストフードなどの新商品グルメ)(競合多め)

自分が好きならいいけど、毎回毎回、経費がかかりそうだし、そうは望めなさそう

390 :
>>355
今は、バッド付きまくって死亡すると思うよ
それに人集まっても、次のネタは?で長続きしないよ

391 :
>>388
スタートって、収益化してからのこと?
チャンネル開設直後のこと?


俺は、あと100人ぐらいで登録者1000に達成するんだけど、
いまだに初日で1動画50再生程度だよ。


いちおうバズった動画も数本ある。
ただ、バズった動画って、初日でバズったわけじゃなくて、
2ヶ月後とか少し期間を置いてからなんだよね。
今、特に受けてない動画が、数カ月後にはバズることを期待するしかないか。

392 :
       月商800万!!!マナブの収益!!
http://www.tuber-town.com/channel_detail/UCb9h8EpBlGHv9Z896fu4yeQ.html

    本物の有能な新人。 しかも無名。
http://www.tuber-town.com/channel_detail/UC7umTzIrIJq8Xh428lj0M5A.html
http://www.tuber-town.com/channel_detail/UCS8WbS0kQCbqVYLU26pMHoA.html
http://www.tuber-town.com/channel_detail/UC4T-dSpkAT8xGprFjXpBeMw.html
http://www.tuber-town.com/channel_detail/UCDPjpWErZOYsoqfeCxYTd_Q.html
http://www.tuber-town.com/channel_detail/UCIgIVRs-VrV-pkkenE5lRBQ.html

393 :
今650人
今年に入ってから登録者が月に120人
あと2ヶ月で1000人に行く方法......

394 :
>>393
順調じゃない!よかったね
俺もがんばらんと

395 :
収益化がゴールみたいな書き込み多いな
ゲームで言えば収益化でやっとチュートリアル開始だぞ

396 :
ドラクエ3で言えばダーマの神殿で転職可能、
ドラクエ2,4で言えば仲間全員集合みたいなもんかな?

397 :
家出たとこだよ

398 :
みんな高級カメラで動画撮ってんの?俺は中華アクションカメラだわ。恥ずかしい

399 :
>>396
ダーマ神殿はかなり進んで少額案件くるレベルじゃね?w

400 :
>>395
終了な

401 :
これから超マニアックなジャンルで頑張ってみようと思ってるんだけど、そもそも動画の編集って高性能PC要りますか?
今あるのは5年くらい前に買ったwin10なんだけどHDD容量が少ないのがちょっと心配で

402 :
ある程度は必要だと思います
個人的な優先度はメモリ、CPU、HDDかな
今時解像度は1080pが下限だと思うのでメモリ16Gでも重いのは覚悟した方が良いよ
CPUはi7以上、AMDは詳しくないので分からん
HDDはSSDがストレスないけど普通のHDDでもいいんじゃないかな?
グラボなしのPC使ったことないからグラボの影響はわかんない

403 :
>>401
ムービーメーカーでもやれる
ちょっと機能が足りないけど。

404 :
>>401
Windowsならムービーメーカーでいいよ

それと編集なんてアプリで充分

iOSなら、VLLOかパーフェクトビデオ

405 :
ムービーメーカーはサービス終了してるんだが
やっぱエアプしかいないんだなココ

406 :
サービス終了しても使えはするし

407 :
ムービーメーカー懐かしいなーと思って今調べたらダウンロードできなくなってない?

408 :
せめてaviutl使おうや…テロップも入れずにカットだけならなんでも良いけど

409 :
>>407
俺は元からPCに標準装備されてる。
今でも重宝してるけどね。

410 :
>>405
そんなのでエアプって想像力なさ過ぎだろ
頭悪すぎて生きてるの大変そうw

411 :
davinci resolve16が、無料なのに、すごく高機能だよ。
とは言っても、その機能を使いこなすにはある程度知識がいる。

412 :
>>411
うぉー!こんなんあったんだ?!
毎回書き出しのたびにVideoPadの試用版を削除&再インストールしてた自分が本当にバカみたいw
てか、俺貧乏過ぎやな
早く稼げるようになりたいわー

とにかく情報ありがとう!

413 :
【トレーディング動画を上げたらコンサル依頼】

「初心者トレーダーのバイナリー日記」
登録者数 未公開 だが1500人程度

https://i.imgur.com/cxUSCkd.jpg

↑2019年7月のスクショ
この時、登録者はたったの250人
しかし、トレーディング動画をあげてた
だけで、コンサル依頼が入り1日で800万の売り上げ

こんな稼ぎ方もある

414 :
>>405
win7から10にこないだアプデしたが、ムービーメーカーはそのまま継続して使えてるぞ
今新規に手に入れるのは難しいかもしれんがな

415 :
高性能PC要りますか?
の質問に対して、ムービーメーカーの話になってる意味がわからん
答えはFHD編集なら重いけどまぁできる
HDDはクラウド使えばいい
10万くらいあるならRyzen3600か3700Xおすすめ
メモリは16GB、GPUはGTX-1660SUPERで十分
SSDは必須

416 :
premiereからdaVinciに移行したいけど
UIが違いすぎてめんどくさい

417 :
伸びねぇー

418 :
そこで微エロだよ
簡単に伸びて逆にやる気なくなるから注意なw

419 :
女なだけで全然面白くない動画に群がる
教えたがりじじい見る度に吐き気を催す。

420 :
>>415
その構成でこの間作ったわ。m.2の速さにびっくりしたけど。4kは重すぎて、fhdに変換して編集してます。

421 :
>>420
4Kはは当然厳しいよ
3900XにRTX-2070SUPER
メモリは32GB
この辺りが高コスパじゃないか

422 :
二ヶ月に一回の振り込みペースだと
>>415の10万円も遠いな
>>421のスペックなんて夢のようだ。
win7のムービーメーカー使いの自分。

423 :
>>422
>>415も俺だけど
FHD編集で無料アプリ使うなら
Ryzen3400Gか3200G
メモリ16GB(編集専用PCで8GB)
NVMe SSD
これで3万で買えて快適だからおすすめ
グラボは不要

424 :
iMac使ってるけど凝ったサムネ作るソフトは何がいい?

425 :
>>423
ありがとうございます。

426 :
>>421
その域に手を出せない、貧乏YouTuberですわw

427 :
プロクシは低スペックパソコンの救世主だな
4K素材をハーフHDにしてサクサク編集してる
プロクシ作成と動画書き出し中は休み時間と思えば苦ではないし

428 :
再生50どころか5もいかない件

429 :
>>428
まずは、同じジャンルの動画を死ぬほど見まくる事をオススメする

430 :
アフレコした声がこもるというか鼻声っぽく聞こえるのは、やはり発声トレーニングしか無さそうですかね。
マイクも変えてみましたがあまり変わらないようでして。

431 :
元々そういう声って事だよ、
キモ声だったんだよ。

432 :
自分の声って普段聞かないから最初は違和感ありまくりだよね
変に聞こえても声質とかはあんま気にしなくていいと思うよ
滑舌と「あー」とか「えー」とか無くす事の方が重要

433 :
ずっと動画出してないチャンネルをお勧めするのやめろよ
再生数が多いだけの古い動画はゴミ過ぎる
せめて月いち程度で動画出してるやつにしろよ

434 :
>>428
サムネが命ですよ
まずクリックされないと、どんなに動画が良く出来ていても無意味だからです

435 :
>>428
万人受けしない内容かな?

436 :
>>429
>>434、426
まさかレスがつくとは思っておらず
今見てありがたく思ってます。
ゲーム実況始めて1ヶ月半、投稿本数は20本でTwitterなどで宣伝してもこの有り様。
トークも本数もまだまだだから当然の結果とは理解しているけど
サムネや他の方々の動画をみてもっと勉強してみる。ありがとう

437 :
素材がキモいね。仕方ないね……って話終わっちゃうよ!

無言は駄目と思ってしまって無意識にあー、えー、そのーみたいな言葉は出てしまいますね。
気をつけて練習してみます。

438 :
https://coconala.com/services/325359
これは大丈夫?純粋に拡散するだけ?
視聴回数や視聴者を値段によって買うとかじゃなくて?

439 :
>>438
いや、これ金払って拡散してもらうから実質登録者を買ってるようなものでしょ。昨日まで二桁だった登録者がいきなり五桁、六桁に増えたら怪しまれる。

440 :
概要欄で宣伝してやるってことか?

441 :
>>438
こいつあちこちに同じこと書いてるから宣伝でしょ

442 :
>>441
短絡的だな

443 :
これ、BANされそうだな
米国のチャンネルで宣伝ってのも気にかかるし

444 :
でも買ってる人結構いるな
なるほど、唐突に謎のバズりおこしてるひとって再生数買ったのか

445 :
謎のバズり起こしてもなんの足しにもならんよ。
なんかお涙頂戴系の話で紹介してもらって
すごい数のコミュニティになったた学生が
その後悲惨な事になってた。

446 :
>>445
kwsk

447 :
>>446
なんかプロディース専門の酒井なんとかの動画で
例として出てたのよ。
どっかの子供が何かの理由で
チャンネル登録者数増やさないといけなくなって
有名チャンネルが後押ししてあげて達成はしたものの、
その後チャンネル登録者数がどんどん減っていって
再生数も元どおりになったという。

448 :
YouTubeの検索がクソ化したのは
大手以外のチャンネルから金取る為よ
YouTube広告でさ。
検索に乗りたいなら金払ってねってやつ

449 :
どのくらい再生されればバズったといえるのでようか?

450 :
STUDIOのチャンネル登録者数またバグってね?
減ってるんだが同じやつおる?

451 :
>>450
こっちは1人減ったわ。

452 :
>>451
俺50人以上減ってるわ
普段と変わらんけど今までマイナスなんてついたことない

453 :
俺は逆にやっと正確に表示されるようになった。

454 :
>>452
凄い減り様・・・
バクでも結構凹むな。

455 :
チャンネルによって違うのかもね
うちは月200人増えるけど月に一度マイナスになる日がある

456 :
>>454-455
コツコツ増えてるチャンネルだから凹むわ
ちょっと前にバグあった時は300人くらい減って戻ったからバグだと思うんだが
誰もいないとマジ凹むというか原因不明で不安だわ

457 :
皆バグでいいな
俺はリアルに毎日40人くらいここ2ヶ月間減り続けてるよ

458 :
>>457
どんな動画作ってるのかw

459 :
>>451
一人とか普通だろw

460 :
自分はやっと正常な数字に戻ったが

461 :
>>448
もうyoutubeが株やFXと一緒で投資商品になったって事だな
株式投資みたいに種銭を100万200万貯めてそれをgoogle広告に充てる
それで評価や視聴維持率、チャンネル登録を稼いで関連動画に乗るように積み上げていくと…
今までみたいに趣味の延長で稼げるようになるのは難しいかもね。最初からビジネスとして投稿していかないと。
ここ最近のCMにgoogle広告のCMが多くなってるのがその証拠

462 :
>>24
そういう底辺からネタをパクってくるんだぞ?原稿とは人のネタな

463 :
一年でどれくらい登録者と再生数稼げればOK?
自分が聞いた話だと最低でも4ヶ月で3.5万人と1000万再生行けないと話にならないって感じだから困ってるんですよね

464 :
1年で100本投稿して登録者3000人30万再生
誰でも出来るのはこのライン、これ以上は運か才能が無いと無理

465 :
>>463
話にならないの意味が分からない
収益化なのか大金が欲しいのか?

466 :
>>464
いつまで初心者スレにいるの?

467 :
サムネとタイトルが一番大事って観念がようやく根付き始めたね
一々否定してきた30万人おじさんはいなくなったのかな?w

468 :
じゃあ次の学びな
・需要が全て-自分の経験、得意なこと、好きなことをベースに動画を作るな
つまり経験が全く無かったことで動画を作ったほうた良いし
そっちの方が簡単に伸びるってことだ
突拍子もないことでビビるかも知れんが・・・
自分の得意なこと好きなことをやっても稼げるわけがない
それは君の現状を見てみればよくわかるでしょ?
お金も無い、人望も無い、自分のことを心の底から愛してくれる人もいない
無い無い尽くしの現状は常識的な考えに固執するから生じる

469 :
サムネとタイトル否定してるバカなんていたか?
コイツはいつまで居つく気なんだ?
お前が一番需要がないんだがw

470 :
>>468
アホはさっさと消えろ

471 :
ここの奴らできっちり相互したら現状から200はふえるっしょ
こういう時にまとまりあったはずなんだがな

472 :
連続でおなら出せるんだけど、需要あるかな?
おそらく10分間くらいおなら出せます。
規約違反かな?
需要があるんだったら、これを起爆剤にしてどんどん動画作ろうかと思ってます。

473 :
先々を見通してか10分超えの動画を
乱発している
未収益化のチャンネルがあるけど
維持率を悪化させて
収益化が遅れる気がするんだけど
実際はどうなんだろう
よくできた動画なら問題無いだろうけど
大半は長いだけで短くまとめればと思う動画。

474 :
>>473
あるある
まずは面白い動画でチャンネル登録数を増やすことが最優先なのに、
無駄にだらだらした退屈な動画を量産してる奴知ってるわ

475 :
>>433
放置チャンネルだけど未だに再生されるのでおいしいです
新しく上げるのだりい

476 :
>>475
その内誰も見に来なくなるよ。
よっぽど何でも見たい内容ならまだしも。

477 :
>>471
そんな小手先だけの事しても意味ないのわかるだろ。

478 :
よく街中歩き系VLOGでうっかり店内や街中で流れてるBGMのせいでその部分の音声無音だったり著作権者に収入吸われたりしてる人みかけるけど
駅メロ(発車メロディー)の場合って著作権侵害対象になるかわかる方いますか?
わからなくて不安ならカットしたほうがいいとはわかってるんだけど、どうしても駅部分の映像が欲しいというかその部分がないとつまらなくなるから迷ってる

479 :
収益化条件満たして、収益化が出来ても、再生数が伸びないと稼げない。
もうじき収益化だけど、再生数の稼ぎ方を学ばねば。

480 :
ねばねばねばねばねばねばねばねば あ、い、し、て、いけないわけじゃあない〜

481 :
私はおならの動画が需要あるのか聞いている。

482 :
>>477
意味はあると思うぞ?

483 :
>>481
規約違反だよ。
そんなことより、おならの動画が需要あるかと聞いている。

484 :
チャンネル内のコンテンツがいろいろとごちゃ混ぜになっている
一応再生リストで分けているけど、やっぱりサブチャンネルを作るべきなんだろうか

485 :
はい

486 :
>>478がわかるやつはいないかな…

487 :
ストリートピアノの人で駅だとかコンビニのBGMを壮大にアレンジして弾いてる
人いるが、あれも何か著作権料とか取られてるんだろうか?

488 :
概要欄を見るべし

489 :
毎日1000回再生される動画があって、あと1週間で200万回を超えそう
長い道のりだった

490 :
平均視聴時間がスマホとpcじゃ違うんだけどどっちが正しいの?

491 :
手ごたえが出てきた
http://uproda.2ch-library.com/1021348Woy/lib1021348.jpg

492 :
>>491
と思うじゃん?

493 :
>>491
動画何本上げているんですか?

494 :
江頭2:50
1時間で、すでに14万再生

【充電旅】ロケ終わりの旅館に突撃!~淡路島〜 /「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」江頭2:50
htt◯ps://youtu.be/nxhHBmbvJDY

170万人登録

エグいわ、きっちりと広告も付いてるし
大富豪確定だよ、この年で大どんでん返しだな

エスパー伊藤は、病魔が遅い生活保護・・

エグいわ

495 :
>>491
何かの動画がバズったな

けど、動画がバズっても、登録が増えるとは限らないのよ

バズった時に、そこで登録したいなって思えるチャンネルになっていないとならない

けどバズるだけでも凄い

496 :
 
 
少子化の影響で、大学がアフィリで学生を募集する時代に。

大学のアフリエイト、1人入学で報酬7万5000円です

●公式サイト
https://members.kyouikukakumei.jp/

●まず、アフィリエイター登録を
http://i.alchemation.jp/l/c/K7x0lBVk/OCga88C8
 
 

497 :
今月は
総再生数 20万
再生数 5万
だった

498 :
収益化できれば、0.4円で2万円を見込める

499 :
0.1円違ってくると全然違うね

500 :
物申す件みたいな動画を始めたいんだけどやってる人いるかな?
顔出しはしないでその日のテレビの内容とか雑誌の内容とかを話したり斬ったりみたいな

501 :
コロナで在宅率高いせいか再生数伸びてる気がする。

502 :
田舎の動画いいぞ
日本人の9割は都市に住んでるから珍しい

503 :
日本人の9割は都市に住んでる?
アホ発見

504 :
コロナで通販業界が儲かる→広告増える→おいらウハウハ
ってことになるのかな?

505 :
総務省によると日本の都市化率は99.9%
米英仏では人口2000人以上は都市

506 :
いっしょうけんめいぐぐったんだね
こんどからはそーすをつけましょうね(にっこり

507 :
日本人のほとんどは都市に住んでるから田舎の事は珍しいという事

だから何??

508 :
東南アジアあたりの超田舎のチャンネルは世界で人気チャンネルだしね
伝統の漁法とか仕掛けを紹介して、実際にとれてるところを見せる
言葉いらないし世界に発信できればなかなか良い線いきそう
日本のいろんな田舎に伝わる情報集めればネタもたくさんあるだろうし

509 :
俺も田舎に住んでるけど、どんなの見せれば受ける?

510 :
NHKのにっぽん紀行みたいな限界集落でひっそりと暮らすおばあちゃんの日々みたいなの

511 :
あるねそういうチャンネル
海外でめちゃ受けてる

512 :
>>491
すごーい!頑張ってるねー!あやかりてー!

513 :
田舎系チャンネル俺めっちゃ見てるぞ
家の窓から山とか木がみえてるだけで癒やされる
周り近くに何も店がないとか
夕飯に山菜でてるとか 
うまくいえないが都内じゃありえねー光景にあこがれてみてるよ

514 :
生物系チャンネルで爬虫類に食わせる鶏庭で放し飼いとかは田舎だからできることだな

515 :
どんどんチャンネルのURL上げればいいのに

516 :
他者が利用できる作品を作るのはやめたほうがいいぞ、有名人がそれ使った動画つくれば、作るのにかけた時間とは比べ物にならない時間で高収益叩き出すのを見るのはつらいからな

517 :
過去にもらったコメントが結構な数保留中になってる、なんじゃこりゃ
ブラウザの問題かな

518 :
俺も夕方頃からチラホラコメントが確認中に回される現象が起きてるから不具合じゃね?

519 :
今youtubeつながらないが、俺だけかな?

520 :
【YouTubeモニター】結果

YouTubeに広告を出して22日間で増えた
登録数は560人w
https://i.imgur.com/la1giEF.jpg


1回しか広告を見なかったし、どの位の広告費を
払ったかは分からないが、赤字だろうなぁ

ニュース解説系は実力は最低で、メディアに出る
ような著名人でないと難しいのかも(フィフィは成功)

「イシケンTV - ニュース解説 by The HEADLINE」
登録者数2420人(20/03/01)
動画数111 (2/8から22日間で28本上げているw)
月間PV18万再生
推定広告収入7万2000円/月(1再生 0.4円換算)

↑ 22日間で

>>57 名前:クリックで救われる名無しさんがいる [sage] :2020/02/08(土) 22:26:18.61 ID:7newDIww0
【YouTube モニター】

「イシケンTV - ニュース解説 by The HEADLINE」
(2019年10月8日〜)
(ジャンル:時事ニュース解説)

登録者数1860人(20/02/08)
動画数83
月間PV16万再生
推定広告収入6万4000円/月(1再生 0.4円換算)

2/8広告が出てきたので、広告効果をモニタリング
https://i.imgur.com/TZFuNAX.jpg

521 :
我ながら微妙な動画がブラウジングで突然伸び始めたけど
再生回数は結局YouTube様の気分次第ってことだなw

522 :
同時に10個のチャンネル動かしてるけど
どれも一向に跳ねる気配が無い
でも1つに絞って本気出すのも怖い

523 :
電話番号1つで無制限にチャンネル作れるんだっけ?

524 :
★2020年8月5日から
8分未満の動画の広告はブロックされていきます

必ずこの流れはYouTubeに反映されていきます

ですので、これからは10分を超える動画を
作成して行きましょう

525 :
超初心者で、違法動画で儲けようと思ってたのに
Youtubeパートナーになれなきゃ収益化できないなんて終わった・・・
どうすればいいんだ・・・
田舎住みだし、上の方のレスに出てたみたいに風景でも撮って投稿するしかないのか・・・

526 :
>>525
田舎と言う武器あるのに違法とか馬鹿かよ
頭使って考えるんだ

527 :
>>526
自分自身が風景映像とか微塵も興味ないからなぁ
逆に、田舎に住んでるから都会の景色に興味あるという訳でもないし…誰が見るんだろうと思っちゃう
「田舎 風景」で動画検索したけどピンとこないな
田舎の野良猫動画とかは伸びてるけど
考えてみるわ…

528 :
風景は世界マーケットあるから月収数百万ゴロゴロいるぞ
https://youtu.be/eKFTSSKCzWA

529 :
https://youtu.be/1ZYbU82GVz4
音とかスローとか使ってなんとなくいい雰囲気にしてな

530 :
>>527
何故風景なんだ?
釣り、キャンプ、車中泊、天体撮影
他にもいくらでもあるやろ

531 :
>>528
は、は、は・・・八時間超えの動画!?

532 :
>>531
流しながら寝る人とか一日中大画面でただ流しとく人とか普通だからな
勿論撮影は5分とか10分だぞ
編集でループさせてるだけだから撮影も編集も簡単
書き出しには時間かかるけど

533 :
車載動画上げたいんだがスマホじゃパワー不足か

534 :
車載動画は手ぶれ防止機能がついたカメラが必須。マウントする場所とか、車内の光の反射をどうするとか、長時間録画になるから電源の確保やメディアの確保とか、目立たないところで考えなきゃいけないことが多い。
あとは編集能力と企画力。道路を素材に、おもしろく見せるって、かなり頭を悩ませる。単なるドライブ動画だと再生数伸びないよ。

535 :
ただ無言で走ってるだけの動画やってたけど20分走って4分割するだけの簡単編集やってた。超楽やんと思ったけど繰り返しコンテンツ扱いされるらしいからやめた

536 :
見てくれそうなネタは思いついたんだが
カメラ替えて撮ってみる!
20分ぶっ通しじゃマズイとかあるの?

537 :
 youtubeの基準がわからん。
がーどまんとかジャックポットとか車壊したり、窓ガラス割ったり、パソコン壊したりで
暴力的だけど広告ついてんだよね。
どっきりならなんでもアリなんかな?

538 :
>>535
再生数は稼げた?

539 :
喋りながらの長距離ドライブ動画やってるけど伸びん
喋るタイプの動画はキャラが受けないとだめなんだろうな
車種名で検索してくる視聴者が一番多いのが不本意である

540 :
車載動画は何で無効化されるの? AIは何を検知してるの?

541 :
そもそも話が上手くないとダメだし、声質とかも重要だよね

自分の動画にナレーションを入れようとマイク買って録音したけど、こりゃダメだと思った
恐ろしく通らない鼻声で、聞くに堪えんかったよ…正直キモッって思った
結局今まで通り、テロップだけの動画になったよ

542 :
>>540
ていうか車載動画って無効になるの?

543 :
>>541
たくさん撮ってると、上手くなってくるよ、
俺も、初期の頃はボソボソと聞き取りにくい声だったけど、徐々にはっきりと
聞き取れる声の出し方が出来るようになってきた。

544 :
車載とか風景は繰り返しくらう確率高い

545 :
>>538
20個あげたけど平均100くらい
1時間走っただけで12個動画出来るからやり方としては凄く楽
運転好きなら苦は全くないと思う

546 :
運転動画はそれ以上伸びないと思うw
それで伸びるなら俺だってやってるわ。

547 :
超高画質でブレもないんじゃね?
編集も楽らしいから他車のナンバーや人も映ってない
素晴らしい風景なんだろう

548 :
ブレに関しては今や
ジンバルなしでもブレないからな。

549 :
「車載動画」で検索すると、何万も再生数稼いでる動画あるよ。
広告も載ってるし。

高画質で長距離の車載だと受け良いのかな?

550 :
車載動画は走るコース次第だと思う
ただその辺を流して撮ってもそりゃ見る人は少ない
それこそ酷道シリーズのような山深いところとかクソ狭い道とか
そういう思わず見入ってしまう何かがないと見てくれないよ
べつに長距離でなくても、うわーこんなとこあるのか、的なものがあると伸びる

551 :
今日、視聴回数順
https://www.youtube.com/results?search_query=車載動画&sp=CAMSBAgCEAE%253D
1000回もないんだが…
今週(一週間)、視聴回数順
https://www.youtube.com/results?search_query=車載動画&sp=CAMSBAgDEAE%253D
で1万もなし

552 :
>>527
田舎に住んでると魅力がわからないんだろうな
がんばれ、上の人も言ってるけど田舎住みは最早武器だよ

553 :
>>551
すまんが見れない

554 :
>>530
ありがとう
景色をただ撮るのが1番楽だと思って…車も無いし
>>552
ありがとう
マジで思いつかないけど考えてみるわ

555 :
綺麗な川とか用水路で釣りとかいんでない?

556 :
>>554
電車の窓から風景を撮影するのはどう?

557 :
そういえば、うちの近所に秘境みたいな場所があったな。
あまりにも近所で気付かなかったが。
動画に撮ったら受けるかも。

558 :
今どきいないとは思うけど、他のクリエイターも利用できる形の物を動画にするのはおすすめしないよ。
時間かけてつくったこっちが一日でやっと1万回とかなのに、それを使って適当に遊んだだけのYoutuberは1日で20万とか行くのを見ると辛いだろ?

559 :
例えば?

ウーバーイーツを食べる みたいな感じ?

560 :
【8分未満の動画は広告が付かなくなる!?】

https://blog.chromium.org/2020/02/videos-with-fewer-intrusive-ads.html?m=1

2020年8月5日から、8分未満の動画の
広告がブロックされます

この流れはYouTubeでも適用されて行きますので
これからは、なるべく10分以上の動画を
作成して行きましょう

561 :
>>558
言いたい事がわかるような わからんような…
企画をパクられるという事?

562 :
>>560
遠藤ちゃんねるとかその良さがなくなるな

563 :
時間かけて一生懸命作ったネタを上げたら、再生伸びて1万再生
それをヒカキンが、微妙に変えてパクって500万再生
だから大手がパクれないような企画を考えてかないと駄目って事?
それは無理があるし、逆に大手の再生取れてるネタを微妙に変えてパクってったほうがいい

564 :
動画をまんまパクられたなら
許せないけど
企画をパクられるのは仕方ないのでは?
それ言い出したらキリがない。

565 :
【YouTube モニタリング】
「もりのゆかチャンネル」(女性 35歳)
本格的に始めたのは2020年1月〜
(ジャンル:ビジネス、自己啓発系ch)
登録者数 27人 (2020/03/04現在)
https://i.imgur.com/TGMwZWL.jpg
https://i.imgur.com/rcGi2WB.jpg
スマホ動画クリエイター養成講座/5G到来!これからは動画の時代★\コーチと取り組む90日/
https://youtu.be/k9M8E8rxBoo
フリーランスかな、女性フリーランスって皆んな
鴨がしら、りゅうけんとかのセミナー行ってるw
サムネイルにも凝っているし、編集にも時間を
かけているのが分かる
どうなんだろう?w これを数ヶ月続けていって
登録数が全然増えて行かなかったら、心が折れそう

566 :
59 名前:クリックで救われる名無しさんがいる [sage] :2020/02/09(日) 15:11:58.06 ID:JLhmfupb0
【YouTube 収益】
「佐原まい 自由に働くフリーランス」
(2019年6月14日〜)
(ジャンル:ビジネス系)
登録者数1040人
動画数66
月間PV2万8000再生
推定広告収入1万2000円/月(1再生 0.4円換算)
★まだ収益化されていないので広告収入は0円
2月9日投稿
YouTubeチャンネル登録1000人ありがとうございます!大変だった事や良かったこと
https://youtu.be/v31atLFM3VM
2019年6月スタートから1000登録まで
8ヶ月を要し、さらに視聴時間が2500時間と
4000時間をクリア出来ておらず収益化は
まだ出来ていない
ビジネス系、美人、動画のクオリティーも◯
しかし、何故か登録が全然増えない珍しいパターン
--------------------------------------------------

3/7現在 ★収益化されてる
登録者数 1620人 600人増
月間PV 3万8000
推定広告収益 1万5300円
(1ドル100円 1再生0.4円換算)
https://socialblade.com/youtube/channel/UCXYk5EspXbCUpDpZzrltQjg
1000人を超えると伸びが変わってくる

567 :
佐原さんの場合、順調にいけば年内に
1万人登録、この時に月間PV20万再生でも
行ってれば、広告収益が8万、9万円と
なっている
YouTubeの美味しさは、一旦、不労取得システム
を作ると、無限に24時間働いて稼いで行ってくれる

568 :
>>81
「執筆屋あんちゃ」
登録者数1万3200人(2020年3月7日現在)
月間PV 36万再生
推定広告収益 15万円
(1ドル100円 1再生0.4円換算)
https://socialblade.com/youtube/channel/UCb733FmagONGyOZqw5V4StQ
★1ヶ月登録が5000人増えて
 PVも2倍、広告収益も2倍
 不労取得 月20万円! 
YouTube美味しすぎる

569 :
>>565
ブクマだけしとこ

570 :
イケハヤ界隈の情報商材屋、サロン屋ばっかじゃん。

571 :
オリジナルの動画投稿始めて7ヶ月
動画13本、登録者600人、再生時間9500時間

ニッチを攻めすぎたのか、見られてはいるけど同じ人が繰り返し見てる感じで登録者数が伸びない
最初はコアなテーマでファンをつけて、ある程度軌道にのったところでマニアック度を下げるほうがいいのかもしれん

専門的な内容なので、最初からレベルを下げると知ったかぶりの低評価やコメントがありそうで避けたけど
どこかで一般受けを狙わないとカルトで終わるな

自分のチャンネルの自己分析

572 :
動画13本でそれだけ集められるってすごいな。

573 :
皆様、動画に低評価がついてお悩みではありませんか?
低評価とはYouTubeが視聴者に動画を裁定してもらうシステムであり。
これが多いと質の悪い動画ということになってしまいます。
しかしこれは見かたを変えればそれだけ視聴者から反応があったということになります。
反応が多ければYoutubeも関連にのせやすくなるので
低評価でもつくことはポジティブにとらえるべきだと思います。
良かったら私の動画をご覧くださいませ。
https://youtu.be/riIqPcKoTf0

574 :
>>573
これは解らんよ。ただ嫌がらせで低評価付けてるバカもいるし。

575 :
>>571
チャンネル名 公開希望
>>572
始めてから7ヶ月だから、成功してるわけではないよ、ただこのまま続けて行けば1000突破はして行くだろうなというポテンシャルは感じる

576 :
高評価率72.7%だけどうちの稼ぎ頭
祝200万再生突破

577 :
>>573
つまらん

578 :
>>565
フェイス

579 :
>>566
そこら辺の売れっ子と同じ事喋ってるし3年続けれたら余裕で月収30はいくな

580 :
最初に言っとくけど宣伝ではない
こういうのは3年後いきているのか?https://youtu.be/jtBb4Zmu9kQ

581 :
芸能人でも無いのによく顔出せるな。

582 :
>>573
なんでこんな低評価の嵐なの?1か月そのパターンで続けてみないと。あとグラサンはその形はあんまり良くないな。

583 :
>>580
保護者からクレーム来たらお終い。

584 :
>>581
それな

585 :
>>583
この場合そんなにアップじゃないし画像も鮮明ってわけでもないからギリじゃね?

586 :
>>584
顔を出すとすぐに身元が特定される→住所がバレるとすぐに嫌がらせ等を受ける→学校・職場にもバレて最悪自主退学、依願退職を受ける。

大手が度々引っ越しするのはその為。
顔も声も出さずに映像で勝負しないからそうなる。

587 :
>>585
このチャンネル見た生徒が親に言うケースもあると思う。

588 :
顔出しはジャンルによる

普通にわいわいやってる系とか地味にやってる系なら実際に会っても握手程度で終わりだけど、物申すマンみたいなのは嫌がらせとかはあるだろうけど

普通の事やってたら特定される粘着はされない

589 :
>>573
低評価が多いと注目されやすいのは確かやけど
8割超えると単価激下げやけどな

590 :
>>588
中にはラファエルみたいに仮面被ったり、白塗り顔やプロレスラーのマスク被ってるのも居るけどね。

591 :
>>590
顔出しちゃうやん......

592 :
俺は見られて恥ずかしい動画じゃないから顔出ししてる
社会的におかしなことやってなければ嫌がらせなんてされないと思うよ

593 :
見てるやつがみんなまともなら良いんだけどね
現実はそうじゃないから

594 :
>>592
それはお前がまだ有名じゃないだけ

595 :
>>594
それな
どう見ても炎上する内容なのに誰も見てないから低評価ゼロとかあるからねw

596 :
嫌がらせされるぐらい有名って事は
それだけで食えてるレベルという事。
ニコ生でランキング載ってるぐらいのライブ放送繰り返しても
リアルで一度も被害受けた事ないわ。

597 :
【ついにYouTubeの広告売上が明らかに…2019年は前年比36%増の150億ドル 2020年2月4日】
まだまだYouTubeバブル!!!!!
・グーグルの親会社アルファベットは、YouTubeの2019年度の広告売上を発表した。
・YouTubeの2019年の広告売上高は36%増の150億ドル(約1兆6000億円)で、アルファベットの年間総売上高の約9%を占めている。
・グーグルはこれまでYouTubeの収益を公表してこなかった。
・YouTubeは2006年、グーグルに16億5000万ドル(約1800億円)で買収された。

グーグル(Google)はこれまでYouTubeの財務状況を秘密にしてきたが、その方針に終止符を打ち、YouTubeの2019年の広告売上高が150億ドル(約1兆6000億円)だったと発表した。
この初めての発表は、グーグルがYouTubeを16億5000万ドル(約1800億円)で買収してから14年後のことだった。
この動画サイトの広告売上は、グーグルの親会社であるアルファベット(Alphabet)の昨年の総売上高1620億ドル(17兆6000億円)の約9%を占めることになる。YouTubeは巨大サイトに成長し、広告売上も着実に成長を続けている。
2019年は前年比約36%の増加で、これは、グーグルの総広告売上(前年比16%増)をはるかに上回るペースだ。
アルファベットの最高財務責任者、ルース・ポラット(Ruth Porat)は、同社の決算報告でYouTubeの売上を発表した理由について「我々のビジネスと将来の機会をより深く理解してもらうため」と述べた。
しかし、グーグルはYouTubeの広告収入を開示したが、YouTubeに関する他の情報はほとんど明かさなかった。今回の報告には広告以外の収入が含まれていないため、YouTubeの実際の価値は不明のままだ。

598 :
>>592
いやー世の中おかしな奴たくさんいるからその考えは危険だよ

599 :
初心者ですがよろしくお願いします!

https://youtu.be/7AL0s_msMh8

600 :
>>599
これを週3本1年間続けられたら余裕でサラリーマンより稼ぐよ 頑張ってね

601 :
コロナってワード駄目なんでしょ?英語でも駄目?

602 :
ゲーム系やってる人ここにいる?ずっとゲーム系でやってるけど、ミッドロールないと再生単価が0.1くらいで困ってるんだよね。
人によってはゲーム系でも単価たかいらしいから、もしここにもう少し単価高いひとがいたら参考にしたい

603 :
【YouTube 何が おすすめ に出てくるのか】
https://i.imgur.com/c81cQ8i.jpg
250万再生されている可愛い子の弾き語りが
ホームに現れた
普段、音楽系なんか見ないのにどうして?
と思ったら、今日、チューリップの
「虹とスニーカーの頃」を検索して見たんだ
★フリマアプリって、何か検索をかけると
おすすめ にその検索をかけた関連商品が
ずらーっと出てくる、まさにその動きを
するようになった

604 :
でも、音楽は魔女の宅急便だし、チューリップは
ギターの弾き語りがメインじゃ無いんだよな
登録数、少ないし、もうずっと更新されてない
chが、ホームに出て来たりよく分からん

605 :
>>598
まともな事やってて
異常なことしてくる奴がいるなら
そいつがただの犯罪者なだけ。

後、配信のリスク言い出すなら
動画自体出すべきじゃないと思う。

声出すのすら躊躇してる奴は
ただ自分の容姿など馬鹿にされるのが
怖いだけだと思う。

606 :
>>602
横から申し訳ないけど、ミッドなしで単価0.4以上ある
ジャンルが違うだけでこんなに違うもんなんかね?(ジャンル名は伏せさせてくれ

607 :
ミッドロール広告付けたら数少ない信者が離れるかも......
って妄想してる

最初と最後だけならまだ許されそうだし

608 :
ジャンルが何百とある中で伏せるって馬鹿かよw

609 :
この時期でも確定申告の話題全くないけどみんな無申告?

610 :
(そんなに儲かってるわけないやん…やめてくれよ…)

611 :
https://socialblade.com/youtube/channel/UCndKY0reJrEeFdwWH4-6Fwg

月間PV 1万8000
推定広告収益 8000円ほど

「未成年」
登録 1万5000人

このchはカップルチャンネルだし、伸びて行く
だろうなと見てたら、相方(女性)がYouTube辞めて
それから、1人で頑張ってたけど駄目で
新しい相方(女性)を見つけて再スタートしたんだけど
ふるわず、1ヶ月投稿無し

カップルチャンネルも先取りしてたし、最初の相方とやり続けてたら、20万、30万登録行っててもおかしくはなかった

https://i.imgur.com/PtT903E.jpg

612 :
>>583
女子学生がマラソンしてるやつやるじゃん
あれなんか保護者からクレーム入りそうだけどな

613 :
そもそもサッカーとかなら引いて撮ってるし保護者が「これうちの子」って言っても多分通らんぞ
野球の打席みたく1人アップとは違うし

614 :
>>607
信者の気持ちになってごらん?
喜んでお布施するから

615 :
>>599
最初からクオリティ高いなぁ、
こういう人って何か映像系の経験してんのかなやっぱ。

616 :
>>606
めっちゃ高いな…ちゃんと広告のものを買ってくれるような人が見る、つまり視聴者層が高めになる動画は単価高いらしいから、ガジェットとかそこらへんのジャンルかな?

617 :
>>599こういうニッチ系は海外にリーチしたらかなり伸びると思うよ
サムネの日本語無くして字幕は後からつけるやつを英語でつければオッケー👌

618 :
イケハヤ大学

【1再生 0.5円】

https://i.imgur.com/1xvinN2.jpg

619 :
>>599

@最初にデカイ文字で

「今日は 〜を作ります!」と説明したほうがいい

A画面が切り替わり過ぎて、逆に見づらい
 なるべく画面の切り替えはしないほうがいいかな
 するにしても、ゆっくりとしたほうがいい

B画面の色味は、あえてやっているとは思うんだけど
 もっと見栄えのする色味にした方がいいと思う

C8分とかちょっと長いと思う
 4分 5分くらいじゃないと途中で飽きるかな

620 :
ジャンルもあるけどやっぱ登録者数で単価にボーナスかかるのな

621 :
ゲーム系だけはやめろ 絶対に
60万再生で11万円になって喜んでたら、年齢層高いチャンネルならこの再生数で30万は稼げると知った俺みたいにはなってほしくない。
だから絶対にガキが見るようなゲーム系で始めるのはやめろ 俺はもう固定客とか付いて後に引けなくなったから嫌々やってるけど、時間の無駄にしかなってない。
それか有名な奴らがやってるように、ゲーム系でも単価を上げる方法を見つけてくれ ミッドロールとかじゃなくてね

622 :
単価ってどうやってあげるの?
1ヶ月350万再生で24万なんだけど!
cpc1円以下でめっちゃやる気なくす。

623 :
ココナラのYoutube宣伝しますって使った事ある人おる?
そこから高評価されてオススメ乗って効果あった?

624 :
ゲーム系は、著作権関係で、突然収益化無効とかなりそうで
手を出す気になれないな。

625 :
ちょっと聞きたいのですが、
広告って動画のジャンルごとに異なるんですか?

そろそろ俺のチャンネルも収益化間近なもので。
視聴者の年齢層が大分違う動画を上げてる。

626 :
おいらも気になる。
視聴者層は20から40代の男女半々なのに広告単価低すぎ。
1日15万再生あるのに、1日の収益1万超えない。
uuumの連中なんであんな金もらえるの?

627 :
>>625
もし色んなジャンルがあるなら、その中で一番視聴者層が高くて、なおかつ再生数も取れてるのにすればいい。
動画のジャンルごとっていうか、お金持ってて広告のものちゃんと買ってくれそうな大人が見る動画の単価が高い。
ガキが見る動画の単価がほぼ最低値なのは、あいつら広告見てもそれを買わないからだね

628 :
結局、キッズ向けのメリットってあるのかな。
同じようなネタでそれぞれ投稿してみたけどあんまリ変わんないような…

629 :
まだ始めたばっかりで登録0人…
収益化すらできてないのに動画作ったりアップロードする気力が湧かない…

630 :
>>629
ここに貼ったら登録してやるよ
面白かったらな

631 :
>>625
ジャンルって自分で選んで決めるんですか?
動画設定に、教育とかエンターテイメントとか選べるんですが、それによって単価は変わるのでしょうか?
aiが動画を勝手にジャンル分けして、単価の低い広告を載せてるのか?
アナリティクスの視聴者層はあまり関係ないのかな?

632 :
ガードマン のちゃんねるとかは明らかに高校生から大学生くらいの視聴者層が見てるとおもうんですが、
動画を見る限り、広告収入がえげつない。

633 :
子供が見る動画をyoutubeはどうやって判断してるんだろう?
視聴者層は30代が多いけど、親のスマホで子供が見てるパターンもあるだろうし、
動画設定でこどもの動画じゃない設定して、視聴者層は大人で、ジャンルはエンターテイメント
に設定してるのに単価が上がらん。

634 :
素人が一回や二回ネタを見せただけで人が集まってくるわけないだろ

635 :
YouTuberは50本からが本番だぞ
わい6本やけど

636 :
動画作るの好きな人じゃないと続かないよ。
好きじゃないものを続けるとしたら単なる仕事と同じ。

637 :
>>630
じゃ、>>628じゃないけど下のどれかが私の
どれか当てて評価してみてー登録はいらないから
https://www.youtube.com/watch?v=Dn45Qi9vrJs
https://www.youtube.com/watch?v=6WEbnTs94L0
https://www.youtube.com/watch?v=aJTRmVfzNis
https://www.youtube.com/watch?v=-BrQ7mVOBJY
https://www.youtube.com/watch?v=r1aaF2ZHBuE
https://www.youtube.com/watch?v=6Ab1VE35y8M
https://www.youtube.com/watch?v=PaIoPq1J2Pc&t=104s
https://www.youtube.com/watch?v=_sCjoGXdRQc

638 :
なんかさ、10本くらいで登録2000人とかの人みると、もうすぐ40本でまだ100人とか恥ずかしくなるわ。

639 :
>>638
10本でも数千人集められるくらい面白いと言うことだよ。後はその方が有名人であったりとか。

640 :
【YouTube 成功パターン】
「さやかの釣り旅」
始めて2ヶ月
動画12本
登録 6万人
月間PV 170万再生
推定 月80万 0.4円換算
たまには慌ただしい日常を離れて、格別なひとときを過ごしませんか?
https://youtu.be/x55_qk7qYdQ
https://socialblade.com/youtube/channel/UCetBfD1KL_lRFm_3NdCn2hw
人気の女、素朴で綺麗
機材に金かけてるから何を撮っても綺麗に写る
人気の1人キャンプ
人気の釣り
最初っから狙いに行った成功パターン
ただ動画の内容は、誤魔化されてるだけで
別に凄いって内容じゃないw

641 :
顔可愛いから何しても人気出そう

642 :
すごいな
1日で数千人増えるとか夢のようだ

643 :
>>640こういうのはプロデューサーついてやってるからね
一般人と比べられんよ

644 :
>>640
始めた時期ほぼ変わらんけど
27人の俺とはうんでんのさや

645 :
登録者なんて詐欺プレゼント企画やれば誰でも増やせるじゃん。
インセンティブスパムで規約違反になるけど、Googleはこれ取り締まらないよ。
なんなら証拠の動画も貼れる

646 :
>>645
ツイッターでやればバレないからね
実際チャンネル登録でプレゼント企画はツイッターの方が拡散しやすい

647 :
>>646
普通に動画の概要欄でやってもばれないみたいだけど、Twitterでやればいいんだな。こっちはそんなにTwitter鍛えてないからできないから羨ましいわ

648 :
>>565
この人それほど容姿悪くないし題材がいかんな
エロで売れとは言わんけどきれいな景色のところにいって活発に動くような動画ならワンチャン

649 :
登録者1000人になって収益化申請して、申請中に1000人未満に減っちゃったら却下になる?
あと収益化した後に1000人未満になったら収益化取り消しになる?

650 :
よっぽどでなければ減ることはない。
だから通るまで動画出し続けるしかない(それがつべの戦略みたいだけど)

651 :
IPMが360だと、1再生0,36円って事ですかね?
これにミッドロール等で計5本広告入れると1再生約2円になりますか?

652 :
>>649
申請すればいい

>>651
広告を挟んで見られれば上がるけど
単価が2円ってのは聞いたことがない

ビジネス系やゲーム系で時期にもよるけど
1円超えたりとかはたまに見かける

653 :
ゲームやビジネス系でうまく単価がいいchだと

0.6円前後

基本は、0.3円、0.4円くらい

エンタメは年齢層も低いから
0.1円 0.2円 0.3円 あたり0.4円もらえればいいかな

ちなみにUUUMの平均が単価0.28円くらいだった

654 :
【YouTube サムネイルの重要性が分かる1枚】

https://i.imgur.com/s3fR5LT.jpg

655 :
3Dレンダリングってめちゃくちゃ時間かかるなあ
内容は他に類似チャンネルないし再生数伸びてきてるから手応えもあるのだが
実写撮影やゲームキャプチャを編集するのに比べて大変

656 :
【YouTube 1番効率が良いのは、喋ってそれを撮ってだし】
「勝間和代が徹底的にマニアックな話をするYouTube」
登録者数 9万2800人 (2019年4月〜)
月間PV 210万再生
推定広告収入 月収84万円
(1ドル:100円 1再生:0.4円換算)
勝間和代の、YouTuberになるために必要なのは、実は「三脚」だけでした。
https://youtu.be/RCnpW_zd5J8
勝間和代のYouTube動画作成講座。慣れると1本15分でできます。
https://youtu.be/UWwz23deAE8
勝間和代と小島慶子の、YouTubeってどうやって始めるの?
https://youtu.be/2artAYk3w2U
https://socialblade.com/youtube/channel/UCWoiNwdr7EEjgs2waxe_QpA

657 :
>>656
勝間さんは1動画 15分 暇な隙間時間に
数本 溜め撮り、それで月収100万円
確実に収入は増え続けていくでしょう
年末にはざっくり18万人登録、月収は2倍になっているでしょう
趣味としてやるか
収益に趣をおいていくかだね

658 :
有名人だから出来るパフォーマンスであって
俺らは関係無い

659 :
【YouTube 1番効率が良いのは、喋ってそれを撮って出し】
「堀江貴文 ホリエモン」
登録者数 96万3000人
月間PV 1010万再生
推定広告収入 月収430万円
(1ドル:100円 1再生:0.4円換算)
商品とかのレビューは全て案件で約50万
今はもっと高いと思う
コロナウイルスへの対応が過剰な件について
https://youtu.be/dBL6-5ArQZ4

こんな適当な糞動画、
1週間で100万再生、これだけで40万円(現時点)
糞をひりながら、適当に時事ネタを言うだけ
https://socialblade.com/youtube/user/takaponjp

660 :
1年前の屋台動画が今更ブラウジングで1日1000再生されるようになった
伸びなかったから屋台動画の本数ねーのにいきなりなんなんだよ

661 :
インプレッションのクリック率ってみんなどんくらい?
最初高めで少しずつ落ちてきて10ヶ月で3.5%あたりで安定した
サムネがいいともうちょっといくんやろか

662 :
>>659
ホリエモンだから叩き出せる芸当。
俺ら一般の奴が同じ事をやればすぐ特定されて髪の毛1本も残さずに毟られる。

663 :
>>659
みんな言ってるけど有名人のは参考にならないから一般人のでやってほしい

664 :
>>661
過去28日間で6.1
年間でも6.3

665 :
>>661
俺は8%ある
細々としたジャンルだから参考にならんかもしれない

666 :
https://www.youtube.com/watch?v=JHxdCjNnAuo&feature=youtu.be
初投稿を初めてから約三か月になりますが全く再生回数が増えません。
どういった点を改善修正すれば伸びますでしょうか?

667 :
ツイッターならとりあえず積極的にフォロバしてるユーザーを片っ端からフォローしてフォロワー2000人くらいまで増やす
あとは「RT&チャンネル登録でプレゼント」とツイートしてリンク貼っておけばみるみる拡散されてゆく
これやってる人多いよ

668 :
【YouTube ビジネス系は単価が高い】
【1番効率が良いのは、喋って撮って出し】
【素人でも、月数万円のハードルは低い】

「底辺港区男子TERU」(ビジネス系)

登録者数 2340人
月間PV 7万再生
推定広告収入 2万8000円(1ドル100円 1再生0.4円換算)

★収益公開をしていて実際の収益は
2020年1月のPV 7万再生
https://i.imgur.com/nySzLby.jpg
月収 4万円
https://i.imgur.com/58tEIgS.jpg
1再生単価 0.56円
https://i.imgur.com/dwGQHve.jpg
先月は単価 0.7円
https://i.imgur.com/o4D7auP.jpg

2000人程度で動画編集の売り込みがくる
https://i.imgur.com/FMXcoQE.jpg

編集や構成は、もふもふ不動産とかビジネス系
YouTuberを参考にしている

https://socialblade.com/youtube/channel/UCi-NiCSI_vTjb3N4ismCdGQ

669 :
>>653
ゲーム系で0.6って、年齢層高い奴がみるゲーム実況するとかそんな感じになるの?

670 :
>>669
ゲームはそこまで分かんないけど、0.6円位だと言われているし時期によっては1円を超えるなんて事も聞く
バイオハザードの有名な人は、子供を排除してるって言うね
>>666
・カメラワークは上手いから変えないでいいと思う
・音楽のテンポが早いので、ゆったりとした明るい曲を
・説明は極力、単純明確にしたほうがいい
 おもちゃで遊んでいる場面だと→
お遊びTIME!とか お気に入りのおもちゃでお遊びTIME!
のように
・動物側の心の声も、付け加えたほうがいい
水槽を覗き込んでる場面だと、「食べれるかな・・」「うまそー」とか
・サムネイルは、もうちょっと動物の可愛い顔をUPにしても良いかな

671 :
>>666
・動画が短すぎる 経験上5分〜10分が伸びる
・肝心の猫をもっと大きく写すべき
・音楽がいらない。猫の鳴き声や環境音が入った方が面白い
・(声に自信があるなら)飼い主の会話があってもいい
・サムネに字が多すぎ。わかりにくい。
・「ルーティン」という言葉には日課、つまらない、面倒くさいというマイナスのイメージがある
・猫のキャラクター性が欲しい。短足とか甘えん坊とか記号で捉えると視聴者は惹かれやすい

672 :
>>670
なるほどなぁ、こっちだとミッドロール複数つけてやっと0.3だから、やっぱ高単価のゲーム探すことにするよ

673 :
コロナ特需様様や〜
・ブラウジ49%
・関連動画32%

674 :
>>666
Google広告つかえば余裕で千単位の再生数はいくよ

675 :
>>671

・動画が短すぎる 経験上5分〜10分が伸びる

動物動画は10分以上作るのが難しいし
みんな10以下だよ、時間はこのくらいで良いと思う

・肝心の猫をもっと大きく写すべき
カメラワークはほんと上手いからそのままで
確かにUP映像が少しはあった方がいいね

・音楽がいらない。猫の鳴き声や環境音が入った方が面白い
他の動画見ると音楽無いものもあった

・(声に自信があるなら)飼い主の会話があってもいい
確かにこれは書こうとした、飼い主が上手く合いの手を入れられるのなら、声だけでも入れて行くのが効果がある

・サムネに字が多すぎ。わかりにくい。
これは自分も書いたけど、そうだね

・「ルーティン」という言葉には日課、つまらない、面倒くさいというマイナスのイメージがある
動画の作りによっては、定番のワードだし、有りなんじゃないかなとは思う

・猫のキャラクター性が欲しい。短足とか甘えん坊とか記号で捉えると視聴者は惹かれやすい
キャラ付けはあったほうがいいね

>>666
その動画だけ曲のテンポが早いだけで他の動画はちゃんとしてましたね

あとやっぱり、動画中でも説明が多いのが気になった、動画側の心の声を入れるのと、サムネイルの見直し。

1動画バズってるけど登録者数は100も行ってない感じで、最近は再生回数まで落ちてきてしまってる

動物は参入しやすく人が多く、登録少ないと埋もれちゃう、普段、猫は見ずに犬ばかりだけど、猫は反応しにくいから動画にはしづらいね、猫動画で伸びているチャンネルを見つけて、良い部分を真似て行くべし

676 :
寝込んでいるお父さんを心配そうに見に来る猫
https://youtu.be/mkSOLvJK5R0

ひねき猫
27万登録w

>>666 と大きな違いは無いよね

運も有るのかな???

回収できないで終わるかもしれないけど
画質を少し上げるべくカメラを新調するとか?

無音の状態の時に少しノイズが気になっていた
(ただこういう画質、音質への拘りは、登録が増えて
収益化ができてからで良いんだけどね)

ひねき猫チャンネルとは、そうは変わらないから
そこがもどかしいよね

677 :
【YouTube 収益】
「糖尿病とチャンネルT」(エンタメ?糖尿病ネタ)
登録者数 2910人
月間PV 13万再生
推定広告収入 5万4000円(1ドル100円 0.4円換算)
★収益公開をしていて実際の収益は
2020年1月分
PV 12万再生
収益 月収5万円
1再生 0.4円
【収益公開だけの動画】最速公開!2回目のYouTube収益50000円越えました【2020/2/25火曜日】
https://youtu.be/DhYYMtRKdQA

678 :
>>674
Google広告を使うってどういうことっすか

679 :
>>676
単純に先行者利益じゃね?

680 :
>>678
金払ってオススメに載せる方法

681 :
>>679
だろうね
動物系で最近はじめて、伸びていっている
チャンネルを追跡していくと面白そうだ

682 :
ここでネタがあがると
https://www.youtube.com/watch?v=RrniEJHByV4&t=7s

こうですよ。コンテンツはプロ級だけどね。
https://www.youtube.com/channel/UCLLC4hipTYA1e-Rv-l31Z_w

コメントにGoogle Aiが「Paolo fromTOKYO」を見た後に関連動画に表示してるって書いてるしね。
初動爆発させるためには、強いYouTuberとコラボすればいいってことですね。
で、素人がそれ出来るかって言ったら出来ないから。
これらの動画ははっきりしてるけど、分からない形でコラボは多くあるんじゃないかな?

683 :
>>558
特にネカマとかにパクられた日にゃあ

684 :
>>680
金払ってでもそれなりの効果があるならやるわ

685 :
>>684
じゃあやってみたらいいよ

686 :
急にブレイクした
http://uproda.2ch-library.com/10215989Vb/lib1021598.jpg

687 :
つべは結局運ゲーだしな

688 :
>>664-665
参考になったありがとう
ひとまず6%を目標に頑張ってみるよ

689 :
>>650
ありがとう

690 :
https://twitter.com/boyasnG/status/1235902205812592642
動画投稿と生放送を一つのチャンネルでやると広告単価が下がるらしいので気をつけような
(deleted an unsolicited ad)

691 :
>>690
こういう奴らは何故いつも根拠を書かないんだ
せめて、なんとなくそう思っただけとか書けよな

692 :
事件について扱った動画出しているのだが
もしかして「売春」って単語はそれだけで広告剥がし対象なのかな?
うちはまだ収益化すらしてない雑魚だが、気になって売春で検索してみたら広告ついてないのばっかだ

693 :
喋ってる内容なんて殆ど文字起こしされてるんだから
剥がされる可能性が高いに決まってるじゃん
ちゃんとした奴は言葉や映像には気をつけてるし
ラファエルみたいに編集してる奴もいる
何も考えないで下品な言葉とか多用してるよりひとみたいなのはただのアホだよ

694 :
順調です。複数の古い動画への関心が高まったこともあり、チャンネルの視聴回数が 26% 増加しています。

古い動画でもブラウジングされたらなんもでも再生されるわ

695 :
外人の米がわかんねぇ
どうしよぉ

696 :
>>695
コピペしてくれれば訳してあげるよ

697 :
一言だけスラング?残す人への返信が本当に困る。

ゲッパ、lokop、ppp


ゲッパは方言でビリとかノロマいう意味?

698 :
なんかすごい底辺の粘着ファンが
毎回引くような下衆コメント残して
他のリスナー離れてる気がするんだが
こういうにどう相手すればいい?

強くいうと全動画に低評価付けていくような
やばいタイプのやつ。

699 :
>>697
英語じゃないんだw
それインドネシア語っぽいかも
動画は何系なの?
内容分からないと難しいな

700 :
>>698
何でブロックしないのさ。

701 :
>>699
あ、ごめん。672とは別人です。
動画は実況系。
ド下手とか辞めろとか直球で投げられるならスパム処理できるんだけど
意味わかんないスラングは扱いが本当に困る…

702 :
>>692
ブログのアドセンスでは常識的にそうですね
ユーチューブは甘いけどペナルティになり得る

703 :
炎上商法や議論を促す意図がなければ速攻でブロックだわ
自分のチャンネルなんだからそれでいい
問題はコメントを書く構ってちゃんより、特定できない低評価だけ押しまくるやつ

704 :
どんなに良い動画でも5%程度は低評価付くよ。
逆に低評価付かないなら、それは人気なさすぎて付かないのだと思う。

705 :
早く低評価無くして、いいねの隣に
『このコンテンツを表示させないボタン』でも置けよな

706 :
>>705
それ、いいね
ちゃんねる即ブロックも頼むわ

707 :
低評価は気にするなと前々から言われてるのに・・・

708 :
>>705
そんなボタンより、自動翻訳機能を付けて欲しい。

709 :
>>705
表示させないのはあるぞ

710 :
低評価の数によっては単価下がっちゃうから気にする人がいるのはしゃーない

711 :
低評価の数によっては単価下がっちゃうから気にする人がいるのはしゃーない

712 :
特に大事でもないのに2回言うなよ

713 :
特に大事でもないのに2回言うなよ

714 :
低評価の数によって単価がさがる?


715 :
>YONEKEN. @kenyonexawa
>タイの某日系ラジオチャンネルが枕営業で大手スポンサーを獲得した事は伝説になっている。。。
>2017年5月6日
>https://twitter.com/kenyonexawa/status/860543713688158208
>
>YONEKEN. @kenyonexawa
>バンコクの日系ラジオチャンネルが枕営業で大手自動車企業とスポンサー契約を結んだのは有名なお話。その話がバンコクで回りすぎたために社長が変わったわけです。
>2015年6月28日
>https://twitter.com/kenyonexawa/status/615162553912590337
>
>YONEKEN. @kenyonexawa
>バンコクには「枕」に力で大手スポンサーを獲得したラジオ局もあるようだ。 #バンコク #ラジオ #枕
>2013年7月27日
>https://twitter.com/kenyonexawa/status/361018009076248576
>
>YONEKEN. @kenyonexawa
>某有名大手日系企業のボスと夜を共にしてスポンサーを獲得した伝説のタイの某電波局か・・・今更ながら恐るべし。
>2013年7月8日
>https://twitter.com/kenyonexawa/status/354137353394196481
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

マナブも気をつけろよ
(deleted an unsolicited ad)

716 :
>>700
ブロックしても速攻別垢で現れる。
なんか高齢ニートっぽくてライブとかでも
「今日は何食べた?俺は〜!」
とか放送とは全く関係ないコメント書いてて
周りがシーンとなるし、読み飛ばす俺も
リスナーから酷いやつだと思われてるかもしれないw
自分はコイツが喋る話題ないときに
振ってやってると本人は思ってるらしいんだけど
趣旨と外れて完全に私生活の話題だから
対処に困る。

717 :
>>707
低評価押す奴に何故只見させてやらねーとダメなん?
ほんと低評価を何個も押してる奴くらいは再生ブロックさせろよ

718 :
>>717
ただでYouTubeを使いクリエイターごっこさせてもらっている分際で何YouTube様のやり方にケチつけてんの?

719 :
>>718
アホの子なん?君

720 :
まず低評価押されるのは自分の責任なのに
ようつべに押し付けてるの草

721 :
>>719
そっと鏡を覗き込んでごらん?
それがアホの子だZE☆

722 :
ガキが争ってて草

723 :
草とかネットスラングを覚えて嬉しそうに使い出すキッズが煽りあってて草

724 :
ZE⭐︎とかつのだほしひろ以来みてないZE⭐︎

725 :
そういやあ春休みだったか。

726 :
春休みキッズかコロナキッズかしらねぇけどなんで収益化スレ来てんだよ

727 :
今度は低評価が多いと単価が下がると勝手に思い込んでいる妄想キッズのお出ましだ

728 :
たとえ高評価0で残り全部低評価で、規約に違反してようが再生さえされれば金は入るのになw

729 :
てかゆっくり茶番とかに影響受けてZEとか言っちゃうような子供でも収益化アカウント持ってるって面白いな

730 :
ZEは遊戯王だろ
お前らマジでキッズなのなw

731 :
>>730
すいませんでした

732 :
>>730
収益化アカウント譲るんで勘弁してください

733 :
低評価に親を殺された人定期的に湧くけど
この人何がしたいのかわからん

734 :
>>730
キッスdwすsy

735 :
反応もキッズそのものである

736 :
>>733
終わった話題に触れてるお前の方が意味わからんよ
さも一人か騒いでるような妄想と言い病院池

737 :
【YouTube 広告収益】

「人生サイキドウ通信-Met」(ジャンルエンタメ)
(主に大阪西成のスーパー玉出の食品レビューなど)

登録者数 1万2200人
月間PV 17万再生
推定広告収益 6万8000円(1ドル100円 1再生0.4円換算)

収益公開をしていて実際の収益は

月収6万円あたりで推移している
★1再生単価は 「0.42-0.58円」
https://i.imgur.com/bjlWlNx.jpg

この人は元々ブログをやってたり
他のchもあったりするので全収入はこれだけではない

https://socialblade.com/youtube/channel/UCo-l3ZXZfZsbKsu1

738 :
【ビジネス系が単価が高い訳ではない
 再生維持率が高く広告が見られれば見られるほど再生単価はどんなジャンルでも高くなる1例】

739 :
https://i.imgur.com/VnSMHEX.jpg
コンテンツ内容

740 :
>>739
若者がやりそうな内容

741 :
何か最近自分の動画によそよそしさがある事に気づいた。どうやったらそれ払拭できるかな?因みに猫動画

742 :
>>741
字幕つけたり、BGMつけると良いんでない?

743 :
>>742
付けてるけど、何か変わらない。変わる部分もあるけど、全体的に良く仕上がらない。

744 :
・高年齢向け
・需要がある
・ライバルが少ない
・視聴率意地率が高い

これを満たすだけだしよゆーよゆー

745 :
>>741
最初から終わりまでネコが動き回ってる動画?写真を撮ってスライドショーみたいなのを追加してみては?
一発芸やハプニング的なのもウケるやもしれん。

746 :
>670 >671 >675
とても参考になりました。ありがとうございます。

747 :
半裸になって猫と絡めば視聴数が倍になるぞ

748 :
ゆっくりの動画作ってみたけど、1週間経つが3再生のみ。
10ぐらい行かないと次を作る気が起きない。
初めはこんなものですか?

749 :
>>748
ネタによるかと
埋もれて検索にかからなければ
誰も見れないよ。
日付順ソートでしばらくは表示されないと。

750 :
猫なんて手軽に参入できるから毎日のように新しいチャンネルが出来ては消える激戦ジャンルなのに
よく今更手を出す気になるな

751 :
>>749
自分で検索するとちゃんと検索には出てくるんですがね。
一応、こんなやつです。
https://youtu.be/Aj6X3GLF9gs
水曜で1週間だ。
自分の言うのもなんだけど、それほどいい動画じゃないから1日1再生で御の字かなと思ったがそれ以下だったwww

752 :
>>751
再生されない理由が分かった。ww
動画がミスってた。www
今公開できる動画はこちら
https://youtu.be/qbm1ZqETbvM
もう一度第一作を作り直す。

753 :
句点の後にwつける珍しいタイプやな

754 :
>>752
静止画とか15年前のニコ動かよ

755 :
>>754
映像ソースがそれしかないから。
今から動画を撮りに行くわけにもいかんし。
今後は動画を撮ってくるけどね。

756 :
>>755
クオリティ低い動画はもう伸びないよ
一昔前なら違ったっと思うけど
俺ならそんな低レベルの動画は上げないな

757 :
低評価つけられてて笑った
ゆっくりなんて編集に時間かかるし収益化出来ないしやめといた方がいい

758 :
レスサンクス。
このゆっくりを作る前に同じ写真で単純にスライドショーの動画を作ってあげてたけど、
1年で200ぐらい再生された。
でも、スライドショーだと写真の意図がわからないからナレーションがほしいてコメされてゆっくりにたどり着いた。

759 :
俺だけかもしれないが、ゆっくりというだけで見ないな。
あのもっさりしたテンポが好きになれなくて。

760 :
ゆっくり動画ってさあ
なんでオタクって人のマネばっかしたがるの?
そういう所が very Japanese って感じ

761 :
ゆっくりは身バレしないし気軽に作れる反面、生声実況にはどうあがいても勝てないのが難点

762 :
チャンネル開設して約3ヶ月
登録者はちょいちょい増えてるけど再生回数が増えないです。(うさぎ動画です。)
改善点とかあるでしょうか?
日常系動画↓
https://youtu.be/RWHEl9e0tQM
飼育情報系↓
https://youtu.be/qW5tbVgNJgw
ちなみに過去に動画3本ほどGoogle広告出したけど再生回数だけ増えた動画はあります。
1本だけは広告なしで自力で再生回数300いって毎日視聴され続けてる動画はあります。
チャンネルは日常系、飼育情報(うさぎの特徴とか)を主にしてます。
飼育情報はテキストだけだと視聴者さんに伝わりづらいと思いフェイスリグ2DLive入れて解説しています。(ペット系でそういうチャンネルあまりないから差別化と需要があると見込んで)
日常系の再生維持率→平均40〜50%
飼育情報の再生維持率→平均60〜70%
長くなってすみません。
ご指摘やアドバイスあればよろしくお願いします。

763 :
ウサギの事はしらんのでなんとも言えんが
そこらのウサギと違いがわからんしこれに数字があるとは思えん
フェイスリグなんていらないし声も気持ち悪い
やるなら地声でやった方がいい(キモ声ならやめとけ)
あとBGMも効果音がやかましい、生活音の方がいい
飼育情報の方が維持率高いなら、初心者向けに解説したほうがまだマシかもしれん

764 :
>>753
ジワリワラタ。w

765 :
>>762

動物動画は何をやって行けば伸びて行くのか
その流れを追ってるわけでないから分からないけど

悪い点が見当たらないってほど、動画クオリティーは良い!普通に1万人登録あってもおかしくない

フェイスリグもok、声も全然悪くないから
制作の負担にならない限り、やっていったほうが良いと思う、差別化もできるしね

何個か見たけど、ほんと動画の作りは、今のところ文句の付けようが無い

https://i.imgur.com/WaZvokY.jpg

@サムネイルで、視聴者が見た時に、可愛い!と思わずポチッと押してしまうようなサムネイル作りをして行く、この画像だとピンボケが惜しいけど「布団でくるまるウサギ」のサムネイルが良いと思う(鼻周りのドアップ率を上げる)

Aミニレッキス だと検索されないので、当面の間、タイトルに「うさぎ」か「ウサギ」を入れ続けてみる

チャンネル名も ルナちゃんねる → 「ルナちゃんねる【うさぎ部屋】」など、うさぎ か ウサギ のワードを入れたチャンネル名に変更する

766 :
>>765
その割に再生数が・・・人気あるなら4日も経てば三桁ぐらいは行けるんだけどね。

767 :
動物チャンネルで10万登録だが、俺が見た限りじゃ伸びるとは思えない
ウサギ、犬、鳥はお勧めなんだがセンスがないよ
俺はBGMは入れる派だが、見た動画は煩いだけに感じたからない方がマシかな
どうしたら良いっていうけどセンスなんだよな
上の方の奴マネたって無駄だよ
同じ動画アップしても見られないから

768 :
うさぎは犬とかと比べて人間との意思疎通がほぼ感じられないからなぁ
ただ観察してるだけという感じになって飼ってる人間ですらつまらんからな
実際子供の頃飼ってたけどうざぎは食う寝る糞するしかしないから飽きた
カワウソとかだったら強かったのに

769 :
上の人がクオリティ高いって言ってるけど俺はそうは思わなかった
新人でこの程度だと厳しいと思うけどな
ウサギは需要と供給のバランスが悪くなくて登録増えやすいからそこは良いんだけどね
ただ、小動物は総じて普段の再生数は伸びにくいよ
数本バズったぐらいじゃどうにもならない

770 :
>>768
げっ歯類では一番お勧めだがそれはあるな
やればわかるがネタに困ってつらくなるよ
犬は動きがあるから本当に撮りやすい

771 :
ウサギは犬猫に続いてペット数が多いらしいし、他いくならここって感じはするね

772 :
>>767
この収益化スレッドで、10万人登録って
すぐに嘘と判る事をよく言うねw
>>762さん相手にしなくていいよ

773 :
2年前なら良かったかもしれんけど今は厳しいよな。
やはり次も見たくなるような動画じゃないと増えない。

774 :
カメラワークが重要だな。

775 :
そもそも登録数が少ないと
いくらいい動画を作っても埋もれちゃう

776 :
おっぱい強調して料理してる女が収益化できるなら
股間もっこりさせながら料理する動画も収益化できるよね?

777 :
料理作る間、例えば30分くらいモッコリ持続できるならスゲーと思う

778 :
>>776
あまりにエロいと黄色マーク付いて広告出ないよ。

779 :
ウサギみたいに感情出しにくい生き物は
トンネル用意したり、庭に囲いして放したりして
そこ動物の修正とか存分に見して行った方がいいと思う。
やっぱり犬と同じではダメかもね。

780 :
>>775
結局これ
拡散してくれる分母も少ないし

781 :
登録者数が伸びたらほんとに質の高い動画は合わせて再生回数伸びてくるよ
1年前に力入れて作った最初の動画あるんだけど
1日の再生回数・再生時間は登録者数の伸び以上に上がってきてる

本当にクォリティが高いものは遅れてでも評価されると思う
腐らずにやるべき

782 :
>>779
ウサギでも登録者多いチャンネルもある
それは2年前からやってるし、上げた人と
そんなに変わらないし、Vチューバーみたい
なのを使ってるしいい部分が多い

ヒカヒンだってつまらん、けど早く始めた
のは圧倒的に有利に働くんだよな

783 :
>>781
1000までが非常に厳しい

1000を超えていくと、流れにのって
面白いように登録は増えて行くんだよね

784 :
>>772
2017年スタートで10万登録超えてるよ
どうして嘘だと思うのか知らんが今の10万なんて弱小
最低毎月10%は成長できないと置いて行かれる世界

>>775
新人でガンガンみられてるチャンネルちょくちょくあるけどな
初心者ブーストあるんじゃないかってくらい

785 :
>>781
これな、弱小の頃の努力は報われる
というかバズったときに他の動画が面白くないとダメだろ

786 :
1000までは金にならないから金と時間をかけたくない

787 :
>>765
具体的なアドバイスありがとうございます。
タイトルとサムネ改善していこうと思います。

他にも辛口ですがレスしてくださった方ありがとうございます。小動物系は再生数少ないなど、なんだかんだ情報頂きありがとうございます。勉強になりました。
bgmについても環境音残る程度まで絞るか無くすか今後、試行錯誤してきます。

他にもレスくださった皆さんありがとうございます。
腐らずにやるべきとかわざわざ他の登録者多いチャンネルと見比べてくださった方も本当にありがとうございます。
本来個別にレスをすべきかと思いますが、スレ埋めちゃうのもあれなんでまとめたレスで失礼します。

788 :
Google広告使ってバズらないって事はオススメや関連に載ってもバズらないって事だよね?

789 :
>>786
そこは何ともだな
有能なら機会損失を減らす為に
頑張った方がいいけど
普通の人ならコツコツと
ただ一年以上経っても
収益化条件を満たさない人もいるから
そのうちに達成なんてのは
今は甘いのかもな。

790 :
体を強調する服来て、もふっとけばいいんですよ

791 :
>>788
ペット系だとターゲットの設定で「ペット用品」くらいしかジャンルがない。
かといって

792 :
>>791
ん?普通に猫や犬で細かく分類されてるよ。キーワードも入れれるし、どのチャンネルに表示させるかも設定できる。

793 :
でもGoogle広告の力使って見せる事はできてもバズらなかったらその動画には魅力は無かったのかもと思うんだけど。

794 :
>>762
遅レス。自分猫チャンネル運営なんだけど、色々動画見てきたけど、共通するのって、自己満で動画作りしたら駄目だと思った。これは兎にも言える事だと思う。
同じ様に、ただペットの顔撮ってるだけなのに、こっちの方が可愛い顔してるのに伸びない。なぜ再生数が違うのか?って考えたらやはり視聴者に伝わるような空気感や表情、表現力だと思う。
可愛い顔なのに、どこか楽しくない空気や、ただ撮っているだけの感じが画面から滲みでている。それはペットではなくて撮影してる人の雰囲気とか。撮影者は出てないのに、視聴者にそう与えてしまう。
見えないから難しいんだよ。感じるもの。そういうものを全てクリアしたら伸びると思う。当たり前の事だけど、楽しく伝わるものが一番大事だとだと思う。

795 :
俺ぜんぜんペット系動画詳しくないけど、
対象のペットをモデルにしてカメラ持って

「うぉーいいね。かわいいよ!かわいいよ!」
「じゃーちょっと右向いてみようか?」
「そう!そう!そう!いいねいいねー」
「もっと小悪魔的な表情で!」

とか1人なのにめっちゃハイテンションで第三者視点の動画とったらうけるんちゃうやろか
実際撮った写真はカットインで動画に織り交ぜながら使ったらいいし

796 :
要するにペットの動きがないならチャンネル主のキャラクターで補うのも手かなって
背方向から撮れば顔出しはしなくて済むし、ハードルも高くないと思う

797 :
>>794
HIKAKINの猫動画を参考にしてみては?

798 :
サービス精神が重要だと思う

799 :
https://i.imgur.com/dJDvuvg.jpg
ブログのURLを独自ドメインの黒塗り.workにしたんだけど
これをTwitterで宣伝しようとすると送信できませんって言われるんだけど原因わかりますか?良い方法有れば教えてください

800 :
>>794
ペット系でも他のでもそうだけど
そんなに特殊な芸が出来る猫である必要もないし
被写体の猫の容姿も仕草もどの猫も大きな違いは無いんだよな
じゃあ何が違うかというと動画作成してる人のセンスの差なんだよな
これは努力ではもうどうしようもない部分がある

801 :
ごめん、水を指すようで悪いんだけど
数とれないのは単にサムネで釣れてないからだと思うよ

802 :
順調です。1 本の古い動画への関心が高まったこともあり、チャンネルの視聴回数が 45% 増加しています。

質が高いと古い動画でも再生されるよな

803 :
サムネで釣るって言っても
そもそもYouTubeに視聴者へ露出してもらわないとサムネを見られる事もない
そしてただのサムネ詐欺だとすぐ離脱されて視聴者維持率が糞のゴミ動画とYouTubeに判定されて露出されなくなる
そしてそういう動画が続くとそのチャンネル自体がゴミ認定されて何をアップしてもYouTubeが露出してくれなくなる
今時サムネ詐欺でどうにかなると思ってるのが浅はか過ぎる

804 :
>>801
動物でサムネ釣りしてるといずれ破綻する
そういう低レベルな話してんじゃないよ

805 :
ペットって顔出し声出しなくて誰でも始められるから案外難しいよ
特に安くて誰でも飼えるペットは視聴者が定着しない
先行者でも利益出せなくて消えていく

806 :
>>803
それな
システム的にもそうだし、
結局視聴者も動画内容がつまらないとチャンネル登録してくれないからな
動画内容が伴ってないといくらサムネで釣ろうとしても全く登録者は増えないどころか
糞チャンネルとして無視されるだけ

807 :
もしかして今月って1ドル100円で払われるの?

808 :
はい

809 :
そういえば以前に、サムネとタイトルが最も重要とか言ってた玄人気取りの奴がいたなぁ
サムネが重要なのは確かだが、>>803の言うように今は結局、面白い動画作らないと絶対チャンネルは伸びないからな

810 :
えYouTube収益って円高になったら減るのか!?
最初はドル建てで換算されてる?!

811 :
50円台になったらけっこうヤバいことになりそう。

812 :
収益無効化されていたんですが再審査で今朝復活しました
ただ復活のメール貰ってから3時間経っているんですが
いまだ広告は表示されません
システム的なタイムラグかなんかだったらいいんですが
最収益化はされてもチャンネルの評価が下がってしまい広告は実質表示されないような扱いはありますか?
不安です

813 :
ついに1000人達成したよ。
1000人になるといいインプレッション数が上がるとか聞くが 本当にそうか 検証してみる。

814 :
検証しなくても上がらないって結論出てるでしょ
いつまで夢見てんだ

815 :
そうなの?
知らなかった。

816 :
>>812
広告付くまでのタイムラグはあるよ 数時間程度では広告表示されない
あと、収益停止中に何もアップせず視聴者の離れたチャンネル、
何カ月も放置していたチャンネルは
明らかに推されコースから外されるので
活動再開しても全然見てくれない、関連にも乗せてくれない状態になるよ
そこからまた視聴者の興味を勝ち取るしかない

817 :
>>816
レスありがとう
無効化されてる期間も投稿は続けていたんですが
収益再開なった時の収益マークの状態は、
無効化の期間中に投稿した動画は収益オフ
それまでの動画は収益オン
しかし収益オンになっていても広告が表示されない
それで今気付いたんですが
収益オフになっていた投稿を自分で収益オンにしたら広告が出現しました
しかし最初から収益オンになっていた投稿には広告が出ないので
試しに自分でいったん収益をオフにして保存し、そしてオンにしたら広告が出現しました
こういう状態は聞いたことがないので戸惑っています
すべての動画でそれを行えばいいのかもしれませんが
スパム行為扱いされるのが怖くて、今は数個の動画しかやってません

818 :
私がアイドルになった十代の頃には考えられなかった

819 :
>>817
収益化復活の為に対策して再審査に挑んだの?

820 :
>>819
それまでの動画はそのままで、新規投稿を継続しただけです

821 :
studioで『一部のデーターが云々』みたいなエラーがずっと出てるけど、他の人もそうなのかな?
これはわいだけの問題なんだろうか

822 :
初めて2週間弱で4本
軽くテストしてみようと思った動画と息抜き動画が伸びてる
一番やりたかった動画が他の1/10しか再生されてない
撮影も動画作成も相当時間かかったのに悔しいな
まだまだこれからだが

823 :
       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o    成功する確率が3%のyoutubeで
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   成功すると思っているのかお?
  |     |r┬-|     |    (⌒) フェルミでも見て、よく考えろおww
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、
  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
  |     | |  |     |〈 ̄   `-Lλ_レレ
  |     | |  |     |  ̄`ー‐---‐‐´
  \      `ー'´     /
https://www.youtube.com/watch?v=_2WXjBGHZGA

824 :
俺にとって月10万稼ぐレベルになったら成功。
本職あるし、別に生活は困らない。

825 :
身も蓋も無いこと言うと、女ならYoutubeは楽勝、そうでなければ修羅の道だぞ

826 :
最近気づいたんだけど最初の1本目の動画って検索とかオススメに乗りやすくないか?
いきなり伸びた人は大体1本目がバズってるし俺のチャンネルも1本目は平均の2倍再生されてる

827 :
月に1〜2本程度上げてる雑魚だけど
1本上げる度に再生回数や時間が
確実に増えて行くのが嬉しい
登録者も少しずつだけど増えていくのも

828 :
>>824
レベル高いな
三万安定を目標にしてるわ

829 :
>>825
まあこれなんだけど既に稼いでる奴らと女YouTuberはポリシーあるのか絶対言わないのが正解を物語ってるよな

830 :
収益無効から再審査で復活しても
過去動画がそのままなら数日後にまた無効化されることは珍しくないよ

831 :
女が楽勝って若くて可愛ければな
並なら男の方が断然有利なのにアホちゃうか
だから初心者なんやで?
理由もわからへんのやろうけど

832 :
最低限声さえよけりゃ女なら楽勝だろうが、一時期流行ってた漫画の奴だって女のアマ雇ってるのばっかだったぞ

833 :
イケボなら同じやん
漫画市場は古くから女の方が大きいんやで?

834 :
2年前の動画だけど1日50再生だったのが1000回超えはじめた
・ブラウジング 89.7%
・関連動画 5.7%
動画の質に変わりないのだから要はAIに気に入られるかどうかという運ゲー

835 :
>>833
漫画のほうは知らなかったけど、結局イケボって時点でハードル高くない?
ボイトレとかしてちゃんと身につけたのかもしれないけど、自分はそうもいかなくてなぁ

836 :
女の動画は俺は逆に興味ない。
全てがそうとは言わないが女の動画は、
「可愛い私を見て!」って感じで、ちらを楽しませようとしてないパターンが多い。
他人より自分だからな。
女の動画で有益な動画ってほとんどが女向けだから男の俺には役に立たない。

837 :
今日収益剥奪されました。
違法動画ではありませんが、背景があまり変わらない動画です。
去年の3月にも収益剥奪されて、年末に再審査して今年の年始に無事に収益化されたのに、
今日また収益剥奪されました。
今サポートメール出して、1営業日に以内に回答すると返信きたけど、
すぐに確認して欲しいよ。月曜までどれだけ収益無駄になるやら・

838 :
>>836
まぁ確かに
女が作った動画って面白くないんだよな
笑わそうとしてても寒いし
女芸人がつまらないのを見れば当然といえば当然

839 :
ペットチャンネルだけど外注に編集依頼してみる。
それで伸びないなら根本的に撮影の仕方が悪いんだ

840 :
アップロード直後に新着に乗らないのは勘弁して欲しいわ

841 :
>>705
低評価なんか屁。
チャンネル登録者減少の方が堪えるわ。
高評価にしても低評価にしてもエンゲージメントが上がるから有難い。

842 :
確かに。
ちょっとした炎上で低評価が1000位付いちまったけど、おかげで再生もかなりのびたわ。

843 :
たしかに低評価が2000超えてるけどうちの稼ぎ頭

844 :
なるほど
良くも悪くも人の感情を動かす動画が稼げるんだな

845 :
>>813
はじめてから期間はどれだけ?

846 :
1本の動画がヒットして再生の半分を占めてる
いまのうちに登録1000にたどり着きたい
http://uproda.2ch-library.com/1021818yZD/lib1021818.jpg

847 :
>>845
10年以上だけど、収益化を意識して投稿始めたのは3ヶ月前。
その時点で登録者は500以上いた。
1000超えてもインプレッションに変化なし。
デマか。

848 :
1000超えたからいきなり上がる事はないやろw
人気が上がれば増える

849 :
もし警告が来た場合は期限が過ぎるまで動画投稿はしないほうがいいでしょうか?

850 :
収益無効化されたら1ヶ月後に再申請しなければならないのでしょうか?
クリエイターサポートにメール出したのですが無駄でしょか?

851 :
>>849
警告を受ける動画を上げなければ大丈夫
投稿を止める機会損失の方が痛い。

852 :
ホワイトで食っていけているものだけど
ここでたまに質問に対するレスを書き込んだりすると馬鹿にされたりする。
特に煽り口調でもないし、少ない成功者側なのになんで?って思う
掲示板にしろSNSにしろ、図太くないとダメだね
結局何も言いないのが一番の正解なのかなと思ったり

853 :
>>852
俺も何度か嘘つき呼ばわりされたり見下されたりしてるよ
たまに意見書きたくなるけど俺らにメリットないからな

854 :
そういう正しい俺が答えてやってる感が馬鹿にされる要因では
馬鹿だからわからないか(笑)

855 :
>>852
たぶん成功するにはいろんな方法があるはずだから
アドバイスする時、語尾に「俺の場合は」ってつければええんちゃうかな

856 :
登録者が万単位になっても、それぐらいの奴はそこら中に居るってことに気づいてしまった
10万人を突破してあの盾をもらってもゴールではないんだよね
新しい動画を作り続けないとすぐに人が離れてしまう

857 :
ブラウジングされる事が最近多いんだけど、全部過去動画ばかりだわ
最近のが全くブラウジングしてもらえない

858 :
LINEでYouTube見る人がいるんだなーって不思議

859 :
>>856
YouTubeは終わりのない労働だよ。

860 :
>>856
盾もらったんだ、すごいじゃん!初心者スレにいるにはもったいない人材だな

861 :
介護老人ホームから実況して臨終したらゴール

862 :
>>856
それな
登録者数はあってないようなもの
むしろ登録者数が30万あるのに再生回数が1万2万しか行かなくなったチャンネルとか、
9割飽きられてるという恥ずかしさがある

863 :
studioのアナリティクスが全く更新されない

864 :
登録者1000以上になって分かったが、
再生数が伸びないと売上が上がらないと。

865 :
チャンネル伸びずに嘆いてる弱小のツイートに「Youtubeで成功する人って1割にも満たないのにどうして自分もいけると思ったの?」とリプしてた人おって、全くその通りだと思った。

866 :
そもそもみんな何の為にチャンネル立ち上げて、YouTubeに投稿してるのだ?
有名人になりたいのか?

867 :
>>866
オタ活動がお小遣いになると
うれしい

868 :
自分もお小遣いが欲しい
でも昔イラスト投稿してて反応を貰えるのが嬉しかった事を思い出した
検索機能は雲泥の差だけど…新着順が欲しい

869 :
俺は家賃収入で生活してるから
ガチのマジで暇つぶしやってる

870 :
>>869
勝ち組ですな

871 :
俺は自分の仕事関係のことを動画にしてる。
再生数が伸びなくても、自分の仕事のスキルとして身に付くから
損はないかと思ってる。

872 :
年収200万は人類の上位5%
月数千円でも暮らせる国がある

873 :
iMac使ってるけどオススメのサムネソフト教えてください

874 :
よし俺もと思って一生懸命考えて動画作って編集にも時間かけて初投稿したのが3日前
なのにいまだにゼロ再生…
一桁でも当然だと思ってたけどまさかのゼロとは…

875 :
俺は最初の動画作るのに50時間かけたぞ
3日前に思いついて一生懸命やったからなんだってんだ

悔しかったらもっと作ってみろ!

876 :
面白い動画を100本アップしてからだな

877 :
俺は一年かけてようやく700人超えたけどコスパ悪過ぎるから小遣い稼ぎが目的なら最初からやめておいた方がいい
収益化できたところで月数千円が続くだけなのが目に見えている

878 :
1年で700人は確かに向いてないから辞めた方が正解だろう

879 :
700なら多い方でしょ

880 :
無能からしたら700人がすごい事に見えるんだろうけど、
現実1年もやって収益ゼロなんだからさっさとやめてバイトでもしてた方がマシだろ w

881 :
>>866
収益化すれば、劣等感や嫉妬ととおさらばしてようつべを見れると思ったのだ!だけど実際は見たくないものまで見えただけだったのだ

882 :
再生数が少し上がるコツを見つけた。
サムネで気になる問いかけをすること。
例えば、このあとヤバイなことが! とか。
動画を見ないと答えが分からないようにすると
気になってクリックせざるを得ない。
それと投稿時間は超大事に思う。
俺思うに19時がベストかな。

883 :
その程度の事をドヤ顔で言われても......

884 :
>>882
釣りにはいいけど
内容が伴っていなかったら
そのチャンネルは二度と見ないけどな

885 :
自分にしか撮れない場所でとれば必ず見られる

今ならイタリアの病院とか

886 :
人の恥部とか、あなたの薄毛頭を撮らせてください

887 :
>>886
油性マジックで禿げてる所にハゲと書いてやろう。

888 :
You Tubeって画像の無断転載が多いけど
訴えられないの何でだろ?

889 :
2006年に作った古いアカウントがあるのですが、
ゴミのような動画とゴミのような多動画のへのコメントがたくさんあり
ちゃんねる登録数は800人くらい、
このアカウントを使うか
ゼロから新しいアカウント(ちゃんねる)作って動画を投稿していくか
迷っています。
どちらのほうがいいと思いますか。

890 :
>>888
訴える人が少ないから

891 :
エガちゃんはチャンネル立ち上げてまだ2ヶ月足らずでYouTubeから盾貰うとはねぇ。やはり芸能人が有利なんだな。
正直素人はもう稼げない時代かもね。

892 :
>>890
違法だけど訴えられても利益が上回るからやってるのかね

893 :
権利者からYouTubeの手続きに沿って親告されたらチャンネルBANになる
嫌いなやつが画像パクってたりしたら権利者にチクるんだよ
日常的にパクってるやつなら意外とあっさり潰せるぞ

894 :
>>893
言い忘れたがスリーアウト制な
3つ違う動画でチクればいい

895 :
>>893
ワンピース関連ですら報告しても放置なんですが。

896 :
放置する会社はもちろんあるが、きちんと対応する会社を見つけとくんだよ
報告のメールアドレスがフリーだとスパム行きの会社もあるし
文面も適当だと放置されやすい

897 :
>>895
そりゃお前がワンピースの権利保持者ではないからやろが

898 :
毎日アニメ流してるベトコンとか、チャンネル登録しないと応募できないプレゼント企画が野放しな時点で違法もクソもあるかよって感じ
Googleもそういうのが金になるって分かってるからBANしたくないんだわ

899 :
YouTubeは権利者から親告されたら一瞬で動くよ

900 :
>>897
権利者に報告してるに決まってるだろアホか。

901 :
アナスティック
13日の視聴回数
リーチでは1万7千回なのに概要ではゼロになっている

902 :
権利者が動かないせいなのかね
マンガや有名人の画像1枚なら見逃すのかな

903 :
たかが一枚で訴えるとかありえない。
そんなんSNSで腐るほどあるしそんなのいちいち相手してられん

904 :
CDのジャケット1枚とポプテピピックの画像一枚でネトウヨ大手のKAZUYAがツーアウトまで行ったの知らないの?

905 :
>>891
生計たてられる程は無理でも
数万のお小遣いなら
まだまだ楽勝でしょ

906 :
>>905
わりに合わなくなってるわな
数万稼ぐためにどんだけ時間使ってるのかっていう

907 :
>>889
半年で数万再生以上いく動画複数作れる自信があるのなら新規、
それが無理で金稼ぐ為にやるなら昔の使うのが良い、チャンネルって削除なかなかされないから
過去の動画がいやなら全部消して新しいのうpればいい。

↓俺
俺は4年位前に金稼ぐ為にまともなチャンネル作って 3年前にサブで趣味用のチャンネル作った。
3年前、まともなチャンネルの収益が月4000円で趣味が1300円だった 1000人超えないと金入らなくなって
趣味チャンネルは最後にうpった1本のみ残して 動画説明欄にまともな方のチャンネルの
リンク貼って移行するって書いた。 が、ほぼ来てくれなかった。 
趣味チャンネルで数万再生行った動画をまともな方にうpり直しても 
数百回位しか再生されなくなった。 が特に文句とか言われなかった。
まともなチャンネルは今は月1万千円位稼いでくれてる。
が、趣味動画達からは500円になった。 趣味の動画は作っても伸びないし
作るのやめた。 趣味の動画は前のチャンネルでうpり続けた方が再生された
んだろうけど 登録者1000人行くの更に5年以上かかりそうだったし
寂しいけどこれで良かったと思ってる。

908 :
>>906
元々撮るのが趣味だから
『割が』の考えは無いですね
適当なテキストスクロールでも
お小遣い稼ぎできた頃と比べたら
今は労力に対して成果が少ないかもしれませんね。

909 :
>>908
金だけ目的じゃないのが一番良いよな
俺も趣味に切り替えたいが踏ん切りつかんw
月20万くらいだが、ほんと割に合わなくなった
その分働いた方が稼げるしみになると思うわ

910 :
>>909
YouTubeで金貰うより、YouTubeの動画がきっかけでマスコミに取り上げて貰う方が美味しいよ。

911 :
イケメンじゃないからマスコミに取り上げられらたら困るな
せめてヒカキン程度の顔面だったら

912 :
投稿始めて1年でこのぐらいになって、それから半年全く数字が変わりません
1人増えたと思えば1人減り、再生数もほぼこの数字です
呪われてるのでしょうか?
https://i.imgur.com/vr7lTwf.jpg

913 :
あとは自分で垢作って登録したらええやん

914 :
>>912
ワイの場合は、今までと毛色の違う動画を投稿したときにそういうことが起こった
新しく登録する人と登録を解除する人の数が均衡したんだと思う
あんたの場合は呪われているんだろうけど

915 :
伸びないなぁ。内容は良いとは思うんだけど、発信力が無いだけかな?

916 :
>>911
ラファエルが被ってる仮面被ればいいじゃん。

917 :
数百人で伸びない動画の共通点
見ずらい(ブレブレ、ボケボケ、だらだら)
汚いおっさんが出てきて長話
焦点(フォーカス、ポイント)がない

918 :
内容や編集がある程度出来てれば
あとは運みたいなもんだよ
自分が最高だと思った動画が伸びないって嘆く奴、中堅レベルでもいるけど
そんなの視聴者からしたら知らん

919 :
量だよ量
大物youtuberといっても一つ一つの動画は大したことない

920 :
15分のをたまにより3分のを毎日のほうがいい

921 :
それな
内容が薄くなっても毎日アップする事が大事

922 :
動画の長さって40秒とかでも条件満たせば収益化とおるもん?

923 :
>>922
収益化審査さえ通過したら
15秒の動画でも広告はでる
数十秒ばかりの動画で
審査を通過できるかは知らない、

924 :
今日、チャンネルの収益化無効にされたわ・・・性的なコンテンツてなんやねん
そんなもん一本もあげとらんわ

925 :
>>924
ジャンルは何?性的なコンテンツって主に裸もしくは肌の一部が映ったりとか、お尻を出したりとか?

926 :
画像の無断使用とか言ってるけど
キャラの紹介絵とかだと引用の範疇だからな。
引用って知ってる?

927 :
YouTube内のほとんどの画像無断使用は引用の要件を満たさないよ

928 :
>>891
エガちゃんは一人ではなく、編集プロのスタッフ含めた複数人で作っているので強い

929 :
引用の作法を守らないで著作物を使用するのは泥棒
俺様ルールで引用だと主張しても無駄

930 :
>>925
ヒーリング音源動画とカメラの撮影テスト動画
なんでそれらが性的なコンテンツになるのかね

931 :
>>930
その動画の中に人が映ってるとか?
あとはタイトルとかにもエッチな連想させるワードがあるとか?

932 :
>>928
ブリーフ団かw

933 :
>>927
いやいや、行けるんじゃ無い?
例えば何が引っかかる?

934 :
>>933
出所の明記がない→全部著作権法違反
なんだけど画像使用して出所明記してる動画なんてほぼ見たことない

あと4つ要件あるけど特に守られてないのはこれと「引用の必要性」

適切に引用してる動画例見せてくれよ

935 :
アナリティクスが壊れてて3時間も登録者数が増えてない
と思ったら1人増えた

936 :
>>933「引用って知ってる?」(キリッ
>>933、引用の要件を知らない

937 :
俺なんか1日三人増えるペース。

938 :
>>937
動画本数何本から視聴者の反応出てきましたか?

939 :
本やブログは引用の基準があるけど
動画はあいまいなんじゃ

940 :
は?動画メディアのテレビは引用の要件守ってるかライセンス契約してるんだが
無断引用で収益化するのは広告費の不正詐取なんだよ
泥棒はYouTubeやるな

941 :
動画も著作物だから、他の著作物と同じだよ

942 :
>>938
俺は大昔から適当に動画アップしてたから、いつから伸びたというのは良くわからない。
ただ、二年前にバズった動画が数本あってそれのおかげで登録者ふえたって感じ。
そのバズった当時は、既に200人以上いた。

943 :
テレビが勝手に動画を利用した例
https://www.google.com/amp/s/amp.bengo4.com/topics/6487/

フジテレビの情報番組「とくダネ!」スタッフのツイッター公式アカウントが8月8日、台風5号による増水の動画投稿者に対して、返答がない場合でも動画を使用する旨のリプライした

944 :
それはテレビが無断使用したのが悪いって論調なんだけど、ブーメランなの気づかない?

945 :
引用は報道と研究と批評だけで許されてるんだっけ?
いろいろ難しいよね

946 :
泥棒消えろよ
引用の要件知らないと卒論どころか大学のレポートも書けんぞ
もちろん著作物を発表して収益化なんて問題外

947 :
投稿始めて2週間ちょっと
1000回超える動画が出てきた!
登録者は伸びないが嬉しい

948 :
アダルト規約は「セクシー」という言葉を言っただけでだめらしいな

949 :
>>947
うらやま
ジャンルは何?

950 :
>>949
オタク系で物作ったり色々

上で伸びないって言ってた人だね
ジャンルは?

951 :
>>950
猫動画だよ
多いせいか全くと言っていい程伸びない。登録者も1日一人とかだし

952 :
>>942
すごいなぁ…継続は力なりか…

953 :
災害報道はニュースなどの報道に限り
著作者に許可なく引用はゆるされてるよ。

>>934
いや、だから商業利用だとしても
表記さえちゃんとしておけばいいんでしょ?

954 :
>>951
俺なんか二か月で11人だから
まだマシだよ、毎日増えてるなら。

955 :
ブラウジング機能 94.7%
関連動画 2.5%
AIに愛され過ぎワロタ

956 :
俺も試しにクソ面白くもねえ
ノラ猫動画撮って1ヶ月前にupしたが
全然再生されない
今確認したら再生数50ちょっと行ってただけw

957 :
試しに現在バズってる動画と同じようなタイトルと内容の動画をアップしたら
関連動画に載って軽くバズるだろうか?

958 :
>>952
本気出したのは2ヶ月まえからだよ。その時点で500人程度。
それまでは収益化なんて全く考えずに暇つぶし程度にたまに
動画アップしてた程度。
数日前に登録者1000行ったばかり。

959 :
>>956
最初はそんなもんだよ。野良猫撮ってる人の最初見てみ。大して変わらんから

960 :
>>931
200本程ある動画調べたらカメラの撮影テストでゲーム画面を映してるやつがあって
体操服を着ているキャラが卑猥な妄想を掻き立てるセリフをいってるシーンがあったわ
これが原因かもしれない・・・
けどたった一本のしかも1分にも満たない動画で、チャンネルの収益化無効とかありえるのかね?
エロASMRと糞AIに判断されたのかな?

961 :
>>960
その動画を消して1ケ月ぐらいしてからもう一度申請してみては?

962 :
>>953
>>926-927
>>933-934
この流れ読んで
最初に言われてるYouTube上でキャラ紹介とかで画像の無断使用してるのは引用だからセーフって主張に対してそんなの引用の要件を満たしてないからYouTube上のほとんどのはアウトって話してたんだよ
引用の要件を満たせば引用していいよ、それは否定してない
的外れなレスつけんじゃねーよ

963 :
>>962
勝手に流れ読んでたらしいのはお前じゃんw
俺は普通にyoutubeで収益前提でも
引用はできるよねってつもりで書いたんだけど。
引用条件満たせる奴はいないとか書いてたから
てっきり収益目的だと引用出来ないとか
言い出すのかと思ったわw

964 :
>>963
だからお前が自分で認めてるようには流れ読まなかったから的外れだっていってるんじゃん

965 :
お前がレスつけた>>934を読んで「引用の要件を満たせるやつはいない」って言ってると判断した根拠を教えてくれよ
文章読めてないよ大丈夫?

966 :
また春のBAN祭りが開催されるのか・・・しかも今回はAIが監視だから誤BANも出てくるかもね。

967 :
おっと、ソース忘れ。

【YouTube】新型コロナの影響で監視モデレーターが従業員からAIへ 「ポリシー違反」と判断される動画が増える可能性がある
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1584499354/

968 :
高須幹弥先生はこれが理由だったんだな。
安心したよ。

969 :
お前らみたいにパソコン大先生じゃないんだから
全部レス読んでるわけねーだろw

970 :
>>961
それしか打つ手ないよね
どうせ問い合わせてもろくな返事来ないだろうしというか放置されるだろうし
あなたも荒ぶったAIに気をつけてね

971 :
>>970
俺まだ収益化されてません(^-^;)

972 :
1000視聴で1登録くらいが普通の増加率?

973 :
今まで低空飛行だったのに
1000再生された途端に増えはじめた
http://imgur.com/7kMWZAU.png

974 :
慣れてくるといつ低空飛行に戻るのか怯える毎日が始まる

975 :
16時から17時はアクセス数増えるな。

976 :
>>975
学生かな。

977 :
>>972
チャンネルによって結構違うんじゃないかな
自分のとこはマニアックなとこ攻めてるから計算したら77再生で1登録だった

978 :
>>977
おお、すごい!

979 :
漫画系だけど平均視聴時間10分で27パーって悪いかな?

980 :
という事は40分もあるのか。個人的には長すぎると思う
俺だったら10分にする

981 :
俺が漫画動画見るのは5分前後までだな
長いのは飛ばし飛ばしで見る程度

982 :
毎日更新するには3分から5分が楽でいい

983 :
>>972
オイラは67再生に1人だわ
ちな30人

984 :
暗くて陰気な動画が受けてるけど
たまに楽しい動画を上げるとあからさまに拒否反応が返ってくる

985 :
>>979
10分超えども、40%切るのはよろしく無いと
思うけど、どうなんだろう

986 :
睡眠用BGMって、内容は地味ながら、再生数は多いよね。
俺も、あれやったら稼げるだろうか?

987 :
BGM作れるなら良いかもなぁ毎日視聴されるし

988 :
毎日のように動画を作って俺って幸せなんだろうかと疑問に思えてきた

989 :
ヒーリングは剥がされる

990 :
インプレッションが爆上げなのは
AI様に俺の動画が気に入られたのか?
http://imgur.com/5f5hOtP.png

991 :
音楽が流れる動画は1秒で切る
99%自分の好みと違うので

992 :
やっと性別や年齢がアナリに出てきた
なかなか極端でワロタ
http://imgur.com/5f5hOtP.png

993 :
間違えたこっちの画像だ
http://imgur.com/vTv4BYk.png

994 :
>>993
若いのとおっさんだけってw
しかも日本じゃなくてアメリカってw

995 :
>>994
少ないけどコメントが外人だらけで
しかも道具の質問とか多いから
ビクビクしながら翻訳で質問に答えてる

996 :
>>991
それはBGM流れるだけで却下ということ?

997 :
>>995
DIY関係?

998 :
>>997
そう
だから言葉はあまり必要じゃないから
外人向けに動画作ってる

999 :
>>996
無音で見るか再生を止める

1000 :
BGM入れるなって書いてくるやついるけど極少数だから無視だわ
勝手に音消してろよと

1001 :
50歳以上の人の動画はBGMないのが多いからそこの層は無い方が良いのかもね

1002 :
でも味気な無いだろBGM無かったら。

1003 :
そのBGMが気に入らいとか言ってくるバカがたま〜にいる
もちろんそんなのはガン無視で問題ないんだけど、なんか腹立つよね

1004 :
おもしろ系以外の動画はお勧めしてもらえなくなって辛いわ
癒し系もインプレッションしてくれよ
癒し系は初動が弱いし興味ない奴にはないからクリック率も落ちるから
初動で終わらせないためには相当な評価がいる
癒し系なのにおもしろタイトルやサムネ付けて耐えてるわwあほらし

1005 :
スマホでの視聴がやはり多いので、縦動画を作りたいんだけど、右下の最大化を押さずにそのまま視聴できる解像度っていくつなんでしょう?
アスペクト比ですかね。

1006 :
普通に縦と横を逆にしたらええんでないの?

1007 :
アナリティクスのTOPが17日から更新されない
はよ更新してくれ

1008 :
それだと最大化しないと上下結構切れませんか?
そのまま全体が見えるサイズの方が見るときの勝手がいいのかなとか思ったんですよね
でも確かに、スマホを横にする手間がなくなるだけで縦ならなんでもいいのかな…

1009 :
youtube初心者スレ収益化 飛躍編part7
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/affiliate/1584594435/

1010 :
まずは適当な赤で作って自分のスマホで見ればええやん

1011 :
縦動画で投稿してる人って、日本人は少ないよ
動画も、サイズ:横1280×縦720 で作れば良いかと思う、自分も携帯電話で観るけど
https://i.imgur.com/K7dJXLc.jpg
↑ 何ら不自由なし

1012 :
コロナから従業員を守るためコンテンツ違反作業をAIにさせるから誤BANがあるって言ってるな

1013 :
>>1002
BGMと文字のテロップがうるさいのが日本のユーチューバーの特徴だな
明らかにテレビの影響を受けて美的感覚が狂ってる
街並みに置き換えても原色の汚い看板と店から漏れ出るBGMと一致する。
欧米は動画も街並みもスッキリしてて綺麗。
比べると面白いね

1014 :
アクセス少ない人に限って音楽や編集に凝る
視聴数多い人はほとんどシンプル

1015 :
今3ヶ月でやっとこ30人超えた
別にお金には困ってないんで趣味だが
インプレッションがそもそも全く伸びない

1016 :
>>993
なかなか珍しいアナリティクスだな

1017 :
>>1015
おまおれやん
俺も3ヶ月で31人
動画何本上げた?
俺は6本

1018 :
アップロード日で並び替えって誰もやらんのかな

1019 :
>>1018
俺はよくやるぞ
同じジャンルの雑魚どもが涙目で今日も動画上げてるか確認してる

1020 :
>>1019
性格悪いね
君は英語圏ではまず見ないタイプの人間だね

1021 :
>>1018
検索は、それしか使わない

1022 :
どうやれば吉田のようにエンタメに昇華させれるかずっと考えてる
破産寸前って良いワードだよな

1023 :
Google広告出したらインプレッション数もそれに含まれるんだよね?

1024 :
ザコの分析は俺もやってるよ、まぁ俺もザコだけど
同じような動画あげたときどっちが上に来るかとか見る

1025 :
youtube初心者スレ収益化 飛躍編part7
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/affiliate/1584594435/

1026 :
youtube初心者スレ収益化 飛躍編part7
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/affiliate/1584594435/

1027 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

アフィリエイト税務調査、税金、確定申告など。Pt.9
一緒にweb収入目指してくれる人募集
Admobで稼いでいる人集まれ!Part2
コテハン(HP公開者のみ) 収益報告・相談スレ
Amazon Vine 先取りプログラム 165品目(会員限定)
1ヶ月で月収10万円稼ぐ部屋
iphoneアプリで起業しようぜ
【天才】泉忠司【イケメン】
アフィリエイトで月100万稼いでるけど質問ある?
トラフィックエクスチェンジ総合スレッド9
--------------------
なぜ簡単に子連れ同棲、子連れ再婚するんですか?
【ウディタ】メタスラっぽいゲームを作る件について
【target="_blank"】外部リンクは別窓?
【進撃の巨人】 リヴァエレ身長詐欺ネタ作品晒しスレ 【体格捏造】 Part.3
タナゴ総合スレ 8
いじめられっ子ってなんですぐ自Rるの?
実質14810
@@2017年 台風22号 (サオラー) part.1 @@ ..
★【モバゲー】不思議の森のパン工房8
【HJ運営】ノベルアップ+【正式オープン】Part22
ラグビーワールドカップ2019実況 13トライ @ネ実
ハゲとか目障り
日■□日占理板・オーラソーマ日□■日
私にも出来る!凛のハマったダンシングダイエット
【FAMILY】ファミリーヒストリー3【HISTORY】
【男性専門】メンズビキニ総合スレッド Part.8
Gargoyle 24
styx
【北朝鮮メディア】「ありもしない拉致問題をわめきちらしている」
PENTAX レンズ総合 263本目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼