TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
漢字2文字言葉の1文字を変えて・その677
20レスごとにルールが変わるしりとり
しりとらずPART40
食べ物しりとり その5
四文字熟語の一字を残せ!上級者編 その318
帰ってきた微妙に間違った言葉でしりとり
漢字一文字取り アニメゲーム漫画等編 上級編80
朝ダケしりとり その13
■■ノーマルな(普通の)しりとり その530■■
駅名しりとり 169

一文字漢字しりとり 初級編


1 :2018/05/25 〜 最終レス :2018/09/01
「一文字漢字しりとり」のルール追加版です。
(★マーク部分が追加ルール)

ルール
1、一文字の漢字を訓読みで続けてください。(一音の漢字は不可)
2、字によって訓読みが極端に少ない場合は音読みでも可。
  ★「ら」「り」「る」「れ」「ろ」については「あ」で繋いでも可。
  ★濁音は清音で繋いでも可。
3、2の場合、20レス以内であればやり直し可。
4、漢字には“必ず”読み方を併記してください。

しりとりの「とり」ということで
鳥(とり)
↓からお願いします。

2 :
味(あじ) ★「ら」「り」「る」「れ」「ろ」については「あ」で繋いでも可。

のんびり待ってます

3 :
>>1乙です

嶋(しま)

4 :
窓(まど)

5 :
毒(どく)

6 :
管(くだ)

7 :
箍(たが)

8 :
蒲(がま)

9 :
政(まつりごと)

10 :
鳶(とび)

11 :
菱(ひし)

12 :
城(しろ)

13 :
牢(ろう)

14 :
馬(うま)

15 :
孫(まご)

16 :
駒(こま)

17 :
繭(まゆ)

18 :
雪(ゆき)

19 :
岸(きし)

20 :
柴(しば)

21 :
撥(ばち)

22 :
塵(ちり)

23 :
陸(りく)

24 :
葛(くず)

25 :
隋(ずい)

26 :
犬(いぬ)

27 :
糠(ぬか)

28 :
壁(かべ)

29 :
別(べつ)

30 :
粒(つぶ)

31 :
JSXT3

32 :
斑(ぶち)

33 :
力(ちから)

34 :
楽(らく)

35 :
首(くび)

36 :
人(ひと)

37 :
年(とし)

38 :
尻(しり)

39 :
陵(りょう)

40 :
噂(うわさ)

>>1さま乙です

41 :
盃(さかずき)

42 :
雉(きじ)

43 :
汁(しる)

44 :
ルール2で

藍(あい)

45 :
疣(いぼ)

46 :
僕(ぼく)

47 :
釘(くぎ)

48 :
牙(きば)

49 :
罰(ばつ)

50 :
椿(つばき)

51 :
狐 (きつね)

52 :
猫(ねこ)

53 :
鯉(こい)

54 :
糸(いと)

55 :
咎(とが)

56 :
崖(がけ)

57 :
桁(けた)

58 :
魂(たましい)

59 :
色(いろ)

60 :
妹(いもうと)

61 :
巴(ともえ)

62 :
蝦(えび)

63 :
>>59
ルール2
朝(あさ)

64 :
鮫(さめ)

65 :
雌(めす)

66 :
術(すべ)

67 :
捌(べつ)

68 :
塚(つか)

69 :
蛙(かわず)

70 :
筋(すじ)

71 :
叙(じょ)

72 :
宵(よい)

73 :
岩(いわ)

74 :
綿(わた)

75 :
篁(たかむら)

76 :
ルール2

畦(あぜ)

77 :
ルール2

席(せき)

78 :
岸(きし)

79 :
汁(しる)

80 :
類(るい)

81 :
雷(いかずち)

82 :
丁(ちょう)

83 :
兎(うさぎ)

84 :
ルール2

君(きみ)

85 :
皆(みな)

86 :
等(など)

87 :
丼(どんぶり)

88 :
ルール2

旭(あさひ)

89 :
雹(ひょう)

90 :
鴬(うぐいす)

91 :
姿(すがた)

92 :
妙(たえ)

93 :
餌(えさ)

94 :
鷺(さぎ)

95 :
ルール2

絹(きぬ)

96 :
沼(ぬま)

97 :
幕(まく)

98 :
黒(くろ)

99 :
蝋(ろう)

100 :
畝(うね)

101 :
熱(ねつ)

102 :
妻(つま)

103 :
誠(まこと)

104 :
十(とお)

105 :
臣(おみ)

106 :
尊(みこと)

107 :
隣(となり)

108 :
陸(りく)

109 :
籤(くじ)

110 :
直(じか)

111 :
傘(かさ)

112 :
錆(さび)

113 :
ルール2

匹(ひき)

114 :
曲(きょく)

115 :
靴(くつ)

116 :
坪(つぼ)

117 :
棒(ぼう)

118 :
臼(うす)

119 :
李(すもも)

120 :
餅(もち)

121 :
血(ち)

122 :
ルール1、(一音の漢字は不可)

123 :
>>120
巷(ちまた)

124 :
鷹(たか)

125 :
柿(かき)

126 :
際(きわ)

127 :
脇(わき)

128 :
黍(きび)

129 :
丙(ひのえ)

130 :
枝(えだ)

131 :
大(だい)

132 :
石(いし)

133 :
鹿(しか)

134 :
株(かぶ)

135 :
蚋(ぶよ)

136 :
欲(よく)

137 :
草(くさ)

138 :
笹(ささ)

139 :
竿(さお)

140 :
岡(おか)

141 :
鴉(からす)

142 :
煤(すす)

143 :
墨(すみ)

144 :
霙(みぞれ)

145 :
ルール2

愛(あい)

146 :
功(いさお)

147 :
大(おお)

148 :
弟(おとうと)

149 :
朋(とも)

150 :
杢(もく)

151 :
樟(くすのき)

152 :
杵(きね)

153 :
猫(ねこ)

154 :
媚(こび)

155 :
廟(びょう)

156 :
項(うなじ)

157 :
嘘(うそ)

158 :
外(そと)

159 :
>>156
ルール2

下(した)

160 :
棚(たな)

161 :
生(なま)

162 :
幕(まく)

163 :
踝(くるぶし)

164 :
雫(しずく)

165 :
廓(くるわ)

166 :
技(わざ)

167 :
財(ざい)

168 :
憩(いこい)

169 :
磐(いわ)

170 :
鷲(わし)

171 :
鴫(しぎ)

172 :
行(ぎょう)

173 :
裏(うら)

174 :
埒(らち)

175 :
茶(ちゃ)

176 :
藪(やぶ)

177 :
豚(ぶた)

178 :
匠(たくみ)

179 :
宮(みや)

180 :
簗(やな)

181 :
長(なが)

182 :
柄(がら)

183 :
ルール2

兄(あに)

184 :
西(にし)

185 :
島(しま)

186 :
町(まち)

187 :
乳(ちち)

188 :
巷(ちまた)

189 :
狸(たぬき)

190 :
鱚(きす)

191 :
墨(すみ)

192 :
港(みなと)

193 :
友(とも)

194 :
桃(もも)

195 :
森(もり)

196 :
ルール2

宛(あて)

197 :
鉄(てつ)

198 :
筒(つつ)

199 :
月(つき)

200 :
絹(きぬ)

201 :
鵺(ぬえ)

202 :
榎(えのき)

203 :
菊(きく)

204 :
呉(くれ)

205 :
歴(れき)

206 :
黍(きび)

207 :
鋲(びょう)

208 :
畝(うね)

209 :
閨(ねや)

210 :
刃(やいば)

211 :
ルール2

墓(はか)

212 :
鐘(かね)

213 :
熱(ねつ)

214 :
鼓(つづみ)

215 :
水(みず)

216 :
狡(ずる)

217 :
類(るい)

218 :
毬(いが)

219 :
額(がく)

220 :
首(くび)

221 :
ルール2

檜(ひのき)

222 :
北(きた)

223 :
玉(たま)

224 :
眼(まなこ)

225 :
腰(こし)

226 :
舌(した)

227 :
箍(たが)

228 :
側(がわ)

229 :
脇(わき)

230 :
鱚(きす)

231 :
薄(すすき)

232 :
菊(きく)

233 :
国(くに)

234 :
韮(にら)

235 :
楽(らく)

236 :
窪(くぼ)

237 :
没(ぼつ)

238 :
綱(つな)

239 :
鍋(なべ)

240 :
紅(べに)

241 :
俄(にわか)

242 :
風(かぜ)

243 :
錢(ぜに)

244 :
西(にし)

245 :
塩(しお)

246 :
荻(おぎ)

247 :
ルール2

君(きみ)

248 :
峰(みね)

249 :
猫(ねこ)

250 :
媚(こび)

251 :
ルール2
雛(ひな)

252 :
鉈(なた)

253 :
谷(たに)

254 :
肉(にく)

255 :
茎(くき)

256 :
鱚(きす)

257 :
裾(すそ)

258 :
僧(そう)

259 :
産(うぶ)

260 :
豚(ぶた)

261 :
鷹(たか)

262 :
腕(かいな)

263 :
凪(なぎ)

264 :
ルール2

甲(きのえ)

265 :
餌(えさ)

266 :
猿(さる)

267 :
ルール2
咫(あた)

268 :
ルール3
>>266
堝(るつぼ)

269 :
ルール2

他(ほか)

270 :
亀(かめ)

271 :
飯(めし)

272 :
蜆(しじみ)

273 :
耳(みみ)

274 :
右(みぎ)

275 :
黍(きび)

276 :
ルール2

鰭(ひれ)

277 :
櫺(れんじ)

278 :
直(じか)

279 :
鉋(かんな)

280 :
夏(なつ)

281 :
鶴(つる)

282 :
ルール2

葵(あおい)

283 :
犬(いぬ)

284 :
鵺(ぬえ)

285 :
榎(えのき)

286 :
傷(きず)

287 :
鱸(すずき)

288 :
君(きみ)

289 :
溝(みぞ)

290 :
底(そこ)

291 :
志(こころざし)

292 :
椎(しい)

293 :
磯(いそ)

294 :
空(そら)

295 :
ルール2

朝(あさ)

296 :
鮫(さめ)

297 :
牝(めす)

298 :
煤(すす)

299 :
末(すえ)

300 :
枝(えだ)

301 :
蟎(だに)

302 :
虹 (にじ)

303 :
直(じか)

304 :
鴉(からす)

305 :
裾(すそ)

306 :
梵(そよぎ)

307 :
ルール2

階(きざはし)

308 :
賞 (しょう)

309 :
馬(うま)

310 :
俣(また)

311 :
醜(しこ)

312 :
失礼しました
>>310
谷(たに)

313 :
西(にし)

314 :
屍(しかばね)

315 :
猫(ねこ)

316 :
拳(こぶし)

317 :
褥(しとね)

318 :
鼠(ねずみ)

319 :
熱 (ねつ)

320 :
>>318
峰 (みね)

321 :
葱(ねぎ)

322 :
ルール2

北(きた)

323 :
巽(たつみ)

324 :
耳(みみ)

325 :
汀(みぎわ)

326 :
轍(わだち)

327 :
乳(ちち)

328 :
茅(ちがや)

329 :
柳(やなぎ)

330 :
絹(きぬ)

331 :
黹(ぬいとり)

332 :
ルール2
旭(あさひ)

333 :
鶲(ひたき)

334 :
北(きた)

335 :
掌(たなごころ)

336 :
>>334=>>322

>>333

337 :
牙(きば)

338 :
婆(ばば)

339 :
鼻(はな)

340 :
七(なな)

341 :
何(なに)

342 :
>>333
絹(きぬ)

343 :
>>342 訂正
錦(にしき)

344 :
牙(きば)

345 :
>>344=>>337

黍(きび)

346 :
雛(ひな)

347 :
波(なみ)

348 :
操(みさお)

349 :
岡(おか)

350 :
兜(かぶと)

351 :
鴇(とき)

352 :
霧(きり)

353 :
陸 (りく)

354 :
国(くに)

355 :
韮(にら)

356 :
埒(らち)

357 :
塵 (ちり)

358 :
ルール2

痣(あざ)

359 :
雑(ざつ)

360 :
堤(つつみ)

361 :
禊(みそぎ)

362 :
ルール2

際(きわ)

363 :
綿(わた)

364 :
襷(たすき)

365 :
絆(きずな)

366 :
縄(なわ)

367 :
若(わか)

368 :
鰹(かつお)

369 :
帯(おび)

370 :
ルール2
人(ひと)

371 :
歳(とし)

372 :
虱(しらみ)

373 :
褌(みつ)

374 :
禊(みそぎ)

375 :
>>374 訂正
月(つき)

376 :
傷(きず)

377 :
隋(ずい)

378 :
疣(いぼ)

379 :
僕(ぼく)

380 :
草(くさ)

381 :
笹(ささ)

382 :
錆(さび)

383 :
鰆(さわら)

384 :
>>383 訂正
鐚(びた)

385 :
谷(たに)

386 :
錦(にしき)

387 :
甲(きのえ)

388 :
槐(えんじゅ)

389 :
縁(ゆかり)

390 :
ルール2

鮎(あゆ)

391 :
雪(ゆき)

392 :
肝(きも)

393 :
桃(もも)

394 :
武(もののふ)

395 :
房(ふさ)

396 :
犀(さい)

397 :
幾(いく)

398 :
踝(くるぶし)

399 :
汁(しる)

400 :
ルール2
雨(あめ)

401 :
姪(めい)

402 :
巌(いわお)

403 :
砲(おおづつ)

404 :
鶫(つぐみ)

405 :
廟(みたまや)

406 :
役(やく)

407 :
音読み

ルール2の「訓読みが極端に少ない場合」には該当しない

408 :
轡(くつわ)

409 :
>>405
山(やま)

410 :
母(まま)

411 :
鉞(まさかり)

412 :
ルール2適用

赤(あか)

413 :
仇(かたき)

414 :
兆(きざし)

415 :
樒(しきみ)

416 :
操(みさお)

417 :
嫗(おうな)

418 :
棗(なつめ)

419 :
妾(めかけ)

420 :
獣(けもの)

421 :
希(のぞみ) 

422 :
幸(みゆき)

423 :
北(きた)

424 :2018/09/01
盥(たらい)

>>421
名乗りってありなのですか?
ちなみに>>422は調べましたが、通常の訓読みとしてありました。
>>421は無いので、名乗り(人名)のみかと思われます。

【名字】日本の苗字しりとり【Part.23】
二言しりとり
(^-^)キョ子ちゃんの手で持てない物しりとり10
五十音順に一文字含ませるしりとり10
『逆』尾頭付きしりとり その35
漢字一文字取り アニメゲーム漫画等編 上級編109
▲漢字3文字言葉の1文字を残せ▽上級編▲その38
しりとらずPART40
《新》漢字あたまとり《陸》 Part 41
新・漢字1文字取って千人名前を連ねよう vol.439
--------------------
【元乃木坂46】斉藤優里応援スレ★56【ゆったん】
【芸能】槇原敬之容疑者、尿検査で薬物使用反応は出ず
みんなでつなぐSFリレー小説!
【G20】BMW 3Series Part5
☆益田幹夫さん最高☆★☆★
麻雀の成績表をエクセルでまとめたい
【セブスト】セブンズストーリー Part28
【確認】V系元祖はX-JAPANでなくBUCK-TICKだよね?
☆☆ ティアーズ・フォー・フィアーズ ☆☆
「学生街」、まずどこが思い浮かんだ? [604928783]
【新型出生前診断】無侵襲的出生前検査5【NIPT】
毒男チャット
東国原英夫氏、希望の党に合流する民進議員へ「情け無い。渡り鳥だな!枝野氏の方が筋が通ってる」
★【埼玉】大宮アイドール【居酒屋&カフェ】 Part.7
海外モデル買いたいんだが どうしてます?うん。
ボクシング山根会長「K文は全部ウソ」 ウソな模様 [255920271]
低学年の中学受験 part15
プリキュアシリーズの声優陣Part29
関西人「この声優は関西弁が下手」→関西出身でした
30代〜60代の同人事情82
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼