TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【まんがタイム】常識のない最低出版社「芳文社」2【きらら】
まんがタイムきららミラク(Miracle!)vol.21
30girl
【寄り道ファミリ】タダタグ【まんがタイムきららミラク】
【仮免サンタのサンディさん】器械【アキタランド】13
まんがタイムきららミラク(Miracle!)vol.21
【植田まさし】コボちゃん【ンモー】
【毎月19日発売】まんがタイムきららMAX(マックス)52
まんがタイムきららミラク(Miracle!)vol.21
藤凪かおるスレ PART3

よしもとあきこ「とーこん家族」


1 :2007/07/31 〜 最終レス :2019/10/01
単行本の復刊と続刊を希望

2 :
即死防止

3 :
というか単行本出てたのか

4 :
なつかしいな

5 :
パロ野球ニュースでやってたヤクルトの4コマ好きだった

6 :
>>4
まだ続いてるw

7 :
まだ続いてるんだ。
昔いろんな4コマ誌を買ってた頃に見てた。
(だからなんて誌名の本かわからん)

8 :
ライオリで書いてるよ。

9 :
二巻以降出てないんだよね、単行本持ってるよ。
犬の名前がタイソンというのが時代を感じる

10 :
保守age

11 :
これ大好きage

12 :
何げに素晴らしい安定感

13 :
今月爆笑したよ。
そういえばこの人って連載これだけ?他には描いてない?

14 :
昔は「株式会社トーコン」とか描いてたけどね。

15 :
今回もワロタ

16 :
最近の萌え4コマとは格が違うな

17 :
2巻まで持ってる。
あれからずっと描いてるなら単行本出てもいいのになあ。

18 :
毎回楽しみにしています。
末永く続いてください。

19 :
とーこん家族はなんであんなにビンボーなのか?
とうちゃんは、給料は高くないだろうけど真面目に仕事していて
大酒やバクチもやらないし。
かあちゃんはやりくり上手な節約家だし。
やっぱ、人のいいとうちゃんが昔知人の借金の保証人になって
逃げられたとかいう過去を背負っているのだろうか?

20 :
>>19
>逃げられたとかいう過去を背負っているのだろうか?
しかもそのことでとーちゃんを責める奴はいないのか。
いい話だ

21 :
終わってほしくないマンガのひとつ
ほのぼのだけどパンチあるし

22 :
まさかこの漫画のスレがあるとはw
絵柄はえんかい君同様旧時代の香りがするのにネタは全然錆びてないのが凄い
絶対に終わって欲しくない漫画だよ

23 :
それどころか最近パワーアップしてる気がする。キレがいいよね。

24 :
何という良スレ
上げずにはおられんわ
ケンイチの学校の校長とかサブキャラもいい味出してるな、この漫画

25 :
まだ続いていたとは
驚き


26 :
微妙な人気なんだろうな。単行本を出すほどではないけど、それなりにアンケートもいいんだろう

27 :
age

28 :
コミックス欲しいよ……
出てたなんて知らなかったよー

29 :
新キャラでてきたなー…定着するかしら

30 :
田舎の医者と看護士の漫画も好きだった
タイトル忘れたが

31 :
震えるほど愛されてるタイソン可愛かったw
最近絵柄が小さくて可愛いな 特にお母さん

32 :
さっきダンボールをがさごそ探してたら
とーこん家族の2巻が出てキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
これから久々に読みくり返すぉ♪(´Д`)V

33 :
>>32
とーこんキョロキョロ
自分も何故か二巻しかないんだ

34 :
安定した面白さがある漫画だの

35 :
新キャラの二枚目貧乏くんがよくわからない…
単行本出ないだろうからなー、モヤモヤする

36 :
竹さんの資産家っぷりワラタ

37 :

姉ちゃんの同級生かわいい

38 :
今月はタイソン出番なし?

39 :
「もっとゴシゴシ擦るんだ!!」
「あっ父ちゃん熱くなってきた」

40 :
まさかこんなスレがあるとは。
しかも素敵な過疎っぷりww
タイソン可愛いよタイソン

41 :
俺がライオリを買う目的であったりするw

42 :
あのみかん逆に売れるだろ
あの踊りをCMに使えば

43 :
正直、一番安心できるよな。

44 :
>>39
ウホッ

45 :
単行本出してほしい

46 :
キャラクターがみんな善人なところが好き。おじさんホッとするよ。

47 :
毎度、タイソンのいじらしさに泣ける。

48 :
これも長いよな。
俺の大学時代から続いてるから少なくとももう15年は確実にやってるな。

49 :
今月もタイソンイイヨー
母ちゃんの名前が判明、父ちゃんかわいいよ。

50 :
めでたい二色カラーの一発目が、父ちゃんの体毛ww

51 :
一条寺に片思いするぽっちゃり系の子はやせたら美人だろうな

52 :
>>51
やせたらやせたで、冷たい態度を取るんで、見かねた主人公が一役買う訳だ。

53 :
途中から読んだんだけど、一条寺って元・金持ち設定?
それとも元から貧乏?

54 :
>>53
特にそのあたりの設定はなかったような気がする。
元金持ちという話は出てないから、元から貧乏じゃない?

55 :
>>53
貧乏だけど王子キャラつー設定だったと思う
そう言えば一条寺が出始めた頃、テレビドラマでボンビーメンてのがやってたな・・・

56 :
イノキボンバイエが今回のライオリ一番の壷でしたw

57 :
イノキボンバイエって
ピアノで弾くとそれなりにきれいな曲に聞こえるんだよねw

58 :
一条寺も次の回には普通に痩せてるんだろうな

59 :
>>57
原曲(アリボンバイェ)と区別つかんがな。

60 :
>>58
逆に田中さんが痩せてたりして

61 :
>>58
とりあえず元に戻った

62 :
とーちゃんの名前って「竹田竹男」だったのか。
知らんかった。

63 :
>>62
姓名どっちでも竹さんなんだな
やっぱ竹を割ったよーな漢らしさ、からかな?

64 :
らしい名前だなあw

65 :
>>62->>64
これを言っちゃ元も子もないが「竹書房」だからじゃね?

66 :
ちくしょうぼう

67 :
普通、20年近く連載してたら絵も上手になるもんだが、このマンガは…
でも、そこがいいんだよね。なんか癒やされるとゆーか和むって感じで。

68 :
サザエさんみたいな感じだよね。
和むし、いい意味で変わらない家族の日常を安心して読める。
サラッと読めるけど読み捨てしないで取っておきたいマンガだ。
単行本欲しいなあ…
文庫とかでバッと出ないかなあ。

69 :
>>67
スカっとした不必要な線の少ない、
4コマ漫画に非常に向いている上手な絵だと思うよ。
いうなれば大橋ツヨシの最低限の線なのに、
必要かつ十分な情報は伝わってくる、という感じかな。

70 :
締めの一本はタイソンネタ、
って決めているんだろうな…ラブリーすぎるぜタイソン

71 :
あの布きれには
きっと何らかの霊力がそなわっているにちがいない

72 :
タイソンの喜びリアクションは、見てるこっちもなごむ

73 :


74 :
竹さん
いくら自分の家の庭だからといって
外に向かってすっぽんぽんはまずいと思うぞ

75 :
デビッド今夜は楽しみましょ

76 :
ブチ

77 :
由紀ちゃん・・・
一応お年頃の女性なんだから
カバのように大口を開けての親子げんかに参加するのはどうかと思うぞw

78 :
お年頃の女の子らしく、ハート型の小石をアクセサリにしているみたいだが、
首紐をどうやってつけたのだろう?
ttp://www.holder-mart.com/photo/TK-9P211G1_1.jpg
こんなのでも使ったのかな。

79 :
あの家の人は
素手で石を割れるから

80 :
>>79
かーちゃんは無理だと思う。

81 :
>>80
薄切り肉を更に薄くしたりとか、衣類を再加工して出来る限り使えるようにしたりとか、
力がない分、手先が器用なんだよ。

82 :
♪力と技の風車が回る

83 :
竹田さんに川に戻ってきてほしいって・・・w

84 :
ことあるごとに母さんの笑顔を思い出す竹さんLOVE♥

85 :
いくらキンキンに冷えてても、ぱんつじゃあなぁ〜

86 :
くまバチは刺さない
くまバチ良い奴ですよ

87 :
5000円の車・・・月々10円の41年ローン・・・
計算あわないような気がしなくもないw
きっと、頭金があったんだろうな・・・

88 :
お母さんの甘酸っぱい話…聞きたいようなそうでないようなw

89 :
札幌の中古車セールには、毎年「5円カー」ってのがあるんですよ。
まあクジ引きみたいなもんですがね。

90 :
ちなみにコミックはどのくらい出てないの?

91 :
19年

92 :
>>91
マジ!?
それじゃあ古本屋にもないわけだな
でも、そうすると、だいぶ絵柄変わってないか?

93 :
たまーに2色で載るよね。
この人の漫画では「イカタコマリンちゃん」が
好きだったけど。

94 :
竹さん…
娘さんを投げ飛ばしちゃいけないよw

95 :
今日のオカズは紅葉

96 :
アニメ化決定?

97 :
>>96
そんな事になったら、どこぞの信者が暴れますよw
『アニメ化するなら○愛ラ○だろうが!』

98 :
あ、出版社が違ったか。

99 :
>>97
慈愛ラオウ?

100 :
>>99 ワロタ

101 :
101

102 :
やる気出しても落ち葉は落ち葉だよ・・・

103 :
まだ姉弟同じ部屋で寝てるのかよ。健一君、おいたできないじゃないか!w

104 :
>>103
つ【トイレ】

105 :
でも、あの家って、水洗じゃないっぽいよな…そこでいたすには、イマジネーションが必要そうなw

106 :
大晦日にテレビ爆発したんだっけ…
何でだったっけ?

107 :
まぁチューリップはユリ科だから、きっと百合根みたいな味が……w

108 :
チューリップの球根を食べるというネタはあちこちで時々見かけるが
実際、本当に食えるのか!?

109 :
ちょっと調べてみたけどどうやら喰えるらしい

110 :
あの家族なら水仙の根すら食えそうだが

111 :
>110
毒だっけ?

112 :
大自然の中に住めばいい
竹さんはちょちょいと熊とか仕留めてこれるじゃないか

113 :
首をしめるっていうより、もっと違う行為に見えないか・・・・

114 :
タイソンも竹さんにヤキモチ焼くのか…

115 :
かさぶたがーw

116 :
今回建一の先生が活躍しているな…

117 :
>>116
×建一
○健一
何でこんな誤変換_| ̄|○

118 :
陳建一のせいかも

119 :
車はあれから出てこないなage

120 :
苦虫wwwwwwww
しかし何をイナゴと間違ったかを考えるとゾッとする・・・

121 :
AYA♥
ちゃんと左右対称文字なのが細かいね

122 :
タイソン…(つД`)

123 :
あんな大きさで50kgとか100kgというのは相当特殊な金属だ

124 :
age

125 :
若き日のかあさん…かわいいじゃん

126 :
思ったが、かあさんの実家も貧乏だったのか?

127 :
つい最近貧女と呼ばれていたっていうネタがあったからそうでしょ


128 :
裸割烹着 に関する作品はpixivに 15件 投稿されています
何てことだろう・・・

129 :
ライオリ本スレから誘導されてきますた
竹田一家の株が最近急上昇中です

130 :
大人気記念age
単行本続刊希望

131 :
日が開けてしまったが発売日でしたな
豆まきにおいて「一撃で仕留める」という発想とシチュエーションが違和感なく同時に出てくる豪腕ぶりがスゲエ
竹田一家がパワフルなのは言うまでもないが、作者のネタ出しにも凄まじいパワーを感じる

132 :
健一くんで抜いたよ。

133 :
ナチス巻き・・・

134 :
>>133
長年とーこん呼んできたけど、そのネタで
初めて声に出して笑った。

135 :
父ちゃんが敵対する二つのヒゲ団体にそれぞれ勧誘されるネタが笑ったんだが、単行本にはならないのか…

136 :
かわいいじゃねーか。
板倉梓のけんいち&タイソン
http://wattstower.img.jugem.jp/20110311_876828.jpg

137 :
最初の話の母さんにツボったw
貝がらとわw

138 :
>>136
これはかわいいなー

139 :
あまりにも間の悪過ぎるおばあさんにワラタ
そして竹さん、何で毎回居合わせるw

140 :
タイソン…w

141 :
>>139
深夜に声出して笑っちゃったよww
ほのぼの系かと思いきや、たまに強烈ばネタがあるからたまらんw

142 :
お姉ちゃん…
ぐわしはいかんよ、ぐわしは…w

143 :
ホホホ

144 :
こういうストーリー仕立ての回も珍しいのではないかい?

145 :
竹さんが熊から逃げるなんておかしいと思ったら
173Pと174Pの間に斃してたのですね。

146 :
いや、熊「が」逃げたの。もう別荘付近には近寄らないだろう
=退治済みってことでしょ。
「退」治なんだから、必ずしも殺生しなくて構わない訳で。

147 :
野生は強者を知るのだよ

148 :
お茶会での母さん…
ワラタ

149 :
ああ、あれは最高だw

150 :
今回も楽しい話だ
セレブ奥さんと竹田家の対決、これから(があれば)楽しみだ

151 :
おそろいの目出し帽ワラタ
とーこん家族は必殺フックのような笑いのネタが突然来る

152 :
金運のご利益のある神社に
神が辿り着くのを拒否するって…竹田家カワイソスw

153 :
「塞翁が馬」という意味を知りました。
意味的にふつうに言うと「塞翁の馬」ですね。

154 :
「おらが春」の「が」だんべよ。

155 :
ぐぐったら、「我が国」より「我々の国」の方が多くて
なんだかがっかりした。

156 :
白松がモナカ

157 :
お耽美似合わん

158 :
健一とびんぼっちゃまのホモシーンに萌えた

159 :
米11粒・・・( ´Д⊂ 

160 :
>>1
ああ、あれは面白かった。復刊希望だな。

161 :
竹さん、やるねぇ
ラブラブだねぃ

162 :
ちょっと待て
ビー玉だったとしても、それはどうやって貰ったんだ・・・

163 :
新生代の骨年齢ってw

164 :
で、けっきょくネーチャンは何を隠したのか。
ぱんつよりも隠したいものとは・・・

165 :
健一ショタかわいい。

166 :
アフリカの人とか
ハエが顔についてても全然気にしないもんな・・・

167 :
お母さんを上手に使って宣伝しているなぁw
いっそのこと正式に契約しちゃったらいいんじゃないか?

168 :
184pの「水遊び」のオチの意味がわかりません。
だれか教えてください。

169 :
ゴメン、読み返してみたけどわからん
何を手に持っているかが鍵っぽいが…

170 :
石を持ってるっぽいけど・・・
あの石で彼女をブチ倒して金を奪う?
まさかそんなオチであろうはずねぇしなぁw

171 :
>>168 服を盗まれると思ったから奪い返そうとしてるんじゃね?

172 :
>>171
相手が見ず知らずの人間ならそれもあり得るけど、よく知っている子だからなぁ…
彼がそこまでやるかどうか…

173 :
確かに謎のオチだ・・・

174 :
G5千匹…ガクブル

175 :
竹さんを超えるっていうのはハードル高すぎる・・・
BIGすぎる父親だ

176 :
ヘビ食っちゃだめwww

177 :
タイソンの金魚は食べないらしい。
ただ、そろそろ金魚鉢が限界だな…。

178 :
さようなら、king-yo

179 :
そして恩返しw

180 :
すごい4コマまんがだ。
あの下ネタが。

181 :
足のウラは
ビールの王冠で掻くとよい。

182 :
企画ものに参加、というのは珍しいと思う
で、あの金魚、せりにかけられてるってことは食われちゃうのかw
と言うか、食えるのかアレw

183 :
金魚の末路・・・アレでいいのか?

184 :


185 :
2巻まだー

186 :
お尻出してる健一にドキッとした

187 :
最後の犬って…どっちかタイソンなの?

188 :
えー(;´Д`)  田中さん・・・

189 :
ホモ?

190 :
このマンガ結構好き

191 :
いっそ週間に載せてくれ
温かみと面白さに富む漫画

192 :
田中さんデブ

193 :
御意

194 :
健一ショタ

195 :
姉ちゃんカッコかわいい

196 :
タイソンネタはいつも最後にやるのね

197 :
そだね

198 :


199 :


200 :


201 :


202 :


203 :


204 :


205 :
ひなあられまいちゃ駄目でしょw

206 :
やるなあw

207 :
肉眼

208 :


209 :


210 :
とーこん家族、ふっと思い出してぐぐったらこのスレが二番目くらいに来てたw
ほんと、とうちゃんだって鉄人的な体力で働いてるのになんであんなに貧乏なのか
長年不思議でしょうがない

211 :
二巻まだー

212 :
太った女の子こわいっす

213 :
>>210
だって、ドカチン以外に何したら良いとおもう?

214 :
曲芸、とか…

215 :
健一身体売ってくれるなら一発1万払うぜ

216 :
ショタww

217 :


218 :
あげると霧散するこいのぼりってw

219 :
ケンタの骨(特にドラムの肋骨)なら、俺も噛み砕いて食べるのを
よくやるが…何にせよ、あれは骨の髄まで「しゃぶる」ではない。

220 :
清貧

221 :
寂聴

222 :
ちちw

223 :
面白いな

224 :
ああ^〜

225 :
姉ちゃん可愛い
マジにこういう姉が居てほしかった

226 :
シスコーン

227 :
ちんちん

228 :
ケンイチまるこめ君になったー

229 :
目が¥になってるwwww

230 :
可愛いな

231 :
サッカー

232 :
R

233 :
あなりゅ

234 :
このスレに変なヤツが居ついてからというもの
なぜかこのマンガも面白いネタがなくなってきた・・・

235 :
何気に長寿漫画

236 :
吉本さんは他に何か書いてるのかな?

237 :
さあ

238 :
一人て毎回必死にage続けている事に意味はあるんでしょうか…

239 :
マダムキラーって何かやらしい響きだな

240 :
タイソン受ける

241 :
三浦

242 :
外れの月見だんごが何でできているのかが気になるw

243 :
あの家族の倹約ぶりには目を見張るものがあるww

244 :
砂でできてんじゃねか

245 :
貧乏大作戦

246 :
倹約といっても、あの生命力あってこその、だから、常人には到底まねできないw

247 :
友達も団子を食べてしまい沈黙wwww

248 :
ボンドでできてるとか

249 :
少なくとも食べられる素材、もしくは食べて害のない素材なのは確かだろう
ボンドとかだと、竹田家の人々は大丈夫だろうが、友人たちは…w

250 :
村上春樹

251 :
……ワシも ぞっこんLOVE
に朝から大爆笑させられたわw

252 :
せっかく女子のセミヌードが載っているというのに…w

253 :
タイソンすげーやw

254 :
竹田マスオ

255 :
由紀ちゃん♪

256 :
あのポスターは、何から手に入れたのか気になるw

257 :


258 :
今回つまらなかった

259 :
今月発売のまんがくらぶに、なんとコミックの表紙写真が…
もちろん昔のだけど、竹田家の顔が違いすぎるw
特に母さんw

260 :
お年玉落としたのはどっちだ?

261 :
竹田家は、仮に金持ちだった場合でもワイルドよのう(某隔月連載作品と被るが)。

262 :
マイク・タイソン

263 :
かぶれ

264 :
タイソン出ないで終わるってのも珍しい

265 :
さてまずは
かぶる
でワロタ

266 :
500号記念
アリまんが読んでみたいなあ

267 :
残暑にもバテることのないまま、立秋以後の日の短さに
体内カレンダーがきちんと順応したってことかね?<食欲の秋だけ来た

268 :
竹さんの安定した頑丈さにワラタ

269 :
台風リッチw

270 :
ガンガレ

271 :
もうさすがに連載してないだろ。
一時期スキャンしまくった。

272 :2019/10/01
>>271
してるぞ、コラ

【プレフレ】ちび丸
【とりのなん子】 とりぱん 25羽目
まんがタイムきららミラク(Miracle!)vol.21
【毎日】ツイ4スレ part.54【4コマ】
【毎月2日発売】まんがホームについて語るスレ9【芳文社】
4コマ雑誌・コミックスの部数・印税・原稿料
【父とヒゲゴリラと私】小池定路【ゴーゴーダイナマイツ】
【きらら】 火曜総合スレ【ちょっといっぱい!】 Part.3
雑談スレッド@4コマ漫画その2
まんがタイムきららミラク(Miracle!)vol.21
--------------------
ゴッドマーザー 北条政子
俺「剣道ね、ところで剣は?」剣道「竹刀です」
ジョー小泉アンチスレ
自 馬
【定額サービス】月3千円ビール飲み放題 月7万円ステーキが1日1枚…うまい定額制、飲食店に広がる
改編期特番&年末年始特番 視聴率保管スレ
愛工大名電part2
【国内】 ゴミ箱に赤ん坊の死体を捨てた韓国女性の顔と実名を公開した日本メディア[03/25]
【PSP】ロード オブ アルカナ ナナメ869°【LoA】
JR西日本車両更新予想スレッド Part76
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part72
【黒木連呼】藤井スレとかの統合失調症患者 Part2
mixi登山コミュ笑 part23
武藤小麟
【日本のごみを買うなんて、あきれてものも言えない】ごみのリサイクルまで日本に依存?韓国ネットに衝撃[07/31]
【ロイター】日銀、タイ中銀と為替スワップ協定を締結 [3/31]
乃木坂46・新内眞衣のオールナイトニッポン0(ZERO)
オンデマンド・リソグラフ印刷総合 その44
全力!脱力タイムズ★3
行政書士が難しい資格と言われるのが許せない
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼