TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆5875
祝ってやる!ヽ(`Д´)ノ3回め
チラシの裏@同人ノウハウ板 Part.21
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆5564
circle.ms/サークルドットエムエス
【字書き用】何が何でも大手になりたい◆111
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆5869
今からでもOKな印刷所ヽ
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6988
ここに書き込んだら何が何でも原稿へ向かうスレ6

Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その141


1 :2019/08/11 〜 最終レス :2019/08/18
Twitterに関するサークル者の愚痴などはこちらで。
次スレは>>980が立ててください。

※前スレ
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その140 ・
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1564826072/

2 :
いちおつ

前スレの日常語りに食いつく層はとにかくリアルで会いたがるってのわかる
オンとオフの付き合いは分けたい派だから警戒してる
あと単純に距離感が合わない

3 :
スレ立て乙

リアル話絶対したくない派の人って自分は嫌いじゃないけど
何か気難しそうって印象は与えがちだと思う
嫌いじゃないけど下手なリプ送って気を悪くはされたくないみたいな
だから支部しかやりませんとかなら分かるけど

4 :
いちおつ

5 :
オンオフの違いというかツイッターの使い方の違いだなあ
同ジャンル同カプの人は別に同じ所に属してるだけで仲間でも友達でもないただの他人だから
同カプでも解釈が違えばむしろ無関係な人より印象悪いし
解釈があったとしても同志というだけでジャンル仲間としてはありがたい存在だけどだからといってリアルで接点持ちたいとは思わないな

6 :
日常話する方もつまらんからしない派だけど
リプもらうのは嬉しいよ
フェイクだけど犬と戯れるキャラの絵描いたら
「かわいいですねー!ちなみにうちの天使わんこです!(画像付)」とか
カレー作るキャラの絵描いたら
「Aの作るカレー美味しそう!うちも今夜はカレーです!」とかすかさず自分語り差し挟んでくるようなレベルじゃないと
下手なリプだとは思わないわ

7 :
オタク界隈単純に精神的におかしな人多いからむやみに日常生活を共有したくない

8 :
通勤中の駅のポスターの話しただけで
「〇〇線に乗れば自分たんに会えるのか〜」って言われた時は寒気した

9 :
選挙関連ツイの内容で察したのか〇〇さん△△区民なんだなって言われてるの見てゾッとした
自覚のないストーカー気質の人も多いよね

10 :
村しんどい
村焼けろ
村に殺人鬼乱入して皆殺しにしてくれ
町がいい

11 :
町にいた頃は本当に良かったよ

12 :
村はずれの狂人になるんだ

13 :
>>1

>>9
そういうストーカーが普通にいるのを知ってるから、自分の住んでるところを軽率にバラしてしまう人が信じられない
文面から1人暮らし女子大生〜OLだなって推測できることを言う人も危ない
ああいう人って他人の情報も悪気なくバラすから怖くて付き合えないわ

14 :
>>10
殺人鬼ポジの人がいる村に住んでるが内心殺人鬼を応援している
その調子で村長一派とぶつかって対消滅してくれ

15 :
作品<<<交流の人って当然作品ゴミじゃね?

16 :
>>14
わかる
正体不明の殺人鬼(匿名で凸など)がいるがこのまま村を絶やしてほしい
村人は数人しかいないから全滅も容易なはず

17 :
村ハズレの狂人というパワーワード

18 :
なんだっけあったよなそーゆーの八つ墓村だっけ?

19 :
いちおつ

いつも誰かのネタパクしないと描けない子がまさかだいぶ前に描いた絵のネタ使うとは思わなかった
いい加減自分で考えてほしい

20 :
>>13
そういう人とオフで会った時に自分から職業まで教えてきて「絶対他の人に言わないで下さいね!」とキツく言われたことある
他人にひとの情報を言うという発想もなかったからビックリした

21 :
ツイッターがしんどいんじゃなくて自分が合わない使い方してたんだなって気づいた
日常自分語り自撮り褒め合いオフ会に興味持てないからTLがつらかったんだ
自分も村はずれの狂人デビューしよう

22 :
同人は作品あってこそと思ってたけど交流よりも作品メインの人間は
ヨガとか趣味の習い事でおしゃべりの輪に入らずひたすら練習したり
ネトゲで皆で楽しくやるよりもレベル上げに躍起になってる感じだと思うと
そりゃ村はずれの狂人になって当たり前だな…

23 :
一次ならまだしも二次の狂人は「馴染めなかった人」でありホンモノの狂人も混じってるから小屋を焼かれがちなのがつらいところ

24 :
祟りじゃあー!!!

25 :
>>10
ICBMみたいなのいないの?
うちは無言で突然激ウマ激萌絵や漫画透過してRTされまくってる人がいる
古参とツイ大手の機嫌があからさまに悪くなり自虐ツイ嫌味ツイネチネチ鍵かけはじめるからまたICBM様が居なくなる

26 :
ICBMってなんだよってググってわろた
うちの村には来ないな

27 :
コミケの列異常すぎる…あんなの最早災害じゃん笑い事にすんなよ

28 :
GWのイベントはコミケじゃないです
そんな事も知らないサークル者とか(笑)

って温泉に言われてもなぁ
来年の話してるんだが

29 :
ジャンルで友達いなくて寂しいけど作品つくってマイペースに楽しんでいこうと
気持ちを切り替えているところにコミケ後のアフター行った勢が
TL上で急に仲良くなってるの見るのは毒すぎた
本当に羨ましすぎてしんどい

30 :
羨ましいなら自分から動かなきゃ!と思ってしたかまちょ不発でお酒を飲むしかないなう

31 :
>>30
なうwwww婆wwwwwww

32 :
>>23
村はずれの狂人は小屋を焼かれがちあるある草
静かに暮らすことすら許されない異端排除傾向の村ジャンルはきっついよな

33 :
狂人が人目につくところにいたらそりゃ焼かれるだろ
村はずれどころか絶対人目につかないところで生きろよ

34 :
>>33
焼いていい理由がないだろ

35 :
お絵描きアカウントって書いてあるのにメディア欄には飯画像しかない

36 :
交流しない=狂人=焼いていい人

37 :
ソシャゲスクショとかな

38 :
>>35
焼いていい人

39 :
楽しくリプしあってたところに横リプされるのが嫌い
そこで話が止まるしお前に聞いてねえよだし、私はいいから話を進めて!とか言われても進められるわけねえだろ

40 :
壁打ちに罪はないだろ焼かないでくれ

41 :
私は狂人だから〜といいながらわざと村民に見つかるようにチラチラするやつは焼け

42 :
無交流壁打ちは狂人扱いされ狂人なら焼いても許される
それがツイッタランドの鉄の掟

43 :
馴染めなかった人とガチの狂人が混在するから丸ごと焼くしかない

44 :
絵馬がまさかの大学生位の年齢だった
マジか才能ありすぎ
たまに呟く発言も落ち着いてて賢そうだったからアラサーくらいかと思ってた
変わらず好きだけどちょっと凹む
凄いな

45 :
村はずれに防犯完備個人所有タワマン建てて生きてれば焼かれないよ(絶対的絵馬話馬)

46 :
でも嫉妬する村人とか出てくるんでしょう?

47 :
村外れの狂人ポジにいるんだけど焼くって何したら焼かれたことになるの?

交流厨してたころは誰々さんに嫌われたくないという一心で相手の気持ちに配慮()してたけど
クソメッセージやブロックはじめ色々あったけど無交流の今となっては何も響かない

48 :
まだ狂人とか言って盛り上がってるのw

49 :
ごく当たり前のことだけど絵馬話馬ネタ馬じゃなくても愛想よく構ってしてれば
そこそこ構ってもらえるしそこでリク系のタグもササッと描いてくれる人は好感度上がるな
絵馬だけど自分から募集した前のリク複数残ってる(別に描きにくい内容でもない)のを
蹴って次のタグでまたリク募集してるような奴は冷める
もう二度とお前の構っては相手にしねーよと心に誓う

50 :
焼くだの焼いていいだの言ってんのって
村外れの狂人以下の反応の奴だろ

51 :
なるほどね

52 :
最大手がフォロワー1000人しかいないのに
なんでアカウント作って1ヶ月しか経ってない字書きのアカウントが2000人フォロワーいるんだ…

53 :
1週間経ってもフォロワー0で投稿作もRT0か1桁でいいねも2桁前半だった字書きの人が
その2作目の投稿で3桁RTされてた時は一気に2000人フォロワー増えてたの見てすげーなって思った

54 :
1作がバズったとしてフォロワーの増え幅すごいなw
漫画でも1作バズったくらいだと一気にというよりは段階的に増えてく印象だわ
旬ジャンルなら当たり前の光景なんだろうが

55 :
スタダ成功したり多数の人の萌えポイントに合致するもの書ける人は一気に知名度上がるよね
上手い人は普段のツイートも読みやすかったり言葉選びが絶妙
そこで気が大きくなってジャンル自分になったり学級会にウエメセ参加して炎上して
消えてったり信者がヲチャに変わるのも良くある

56 :
大手にRTされた時に100人増えたことはあるけど4桁はいまだ経験がないわ
スタダが一番検索から拾われやすいし後期参入は大変だよな

57 :
初期の盛り上がりが落ち着いた頃に参入するとフォロワーなかなか増えないからやきもきするw
175したいわけじゃないんだけどスタダ本当に大事だな…と今のジャンル来て思ったわ

58 :
絵馬の知人はスタダかかると一気に5桁のるから
鍵垢スタートだったりオンの参入タイミングずらしたりで
フォロワーが増えないようにしててそれはそれで大変そう

59 :
金で買ったフォロワー数乙wってメッセージ来て草
露骨に業者垢買ってる奴見たことないけどそんなバレバレなことしてるのっているのかな
創作垢でそんなことしたらフォロワー欄見た時秒でバレると思うけど

60 :
見やすいようにとまとめたせいなのか閲覧減ってしまった
みんな色々と忙しいんだと思うことにする

61 :
タグリクとか全然しないわ
したほうがいいの
ちなみに他人のタグリクには答えない
htrが接触してもスルーされるだろうし

62 :
>>59
今だとオタク向けにオタクアカ売ってる業者あるんだよな
しかもそれなりにツイート数とフォロワー数いていいねとリツイートまでしてる
これが300人5000円とかで売ってるから安いと思う人は買うのかも

63 :
村ハズレのタグもリプもいいねもしてくれない狂人だから焼きらはえ!

64 :
静かな狂人にはお互い不干渉で行けば幸せになれそうだけど難しいのかね

65 :
>>22
ツイッターで交流しない=リアルで誰とも話さないではないよ

66 :
>>22
こういう極端なのがいるから嫌

67 :
ここの人らってロム専とか買い専とかの人へのフォロバ率どのぐらい?
凄い長文感想DMで送ってくれたりいいねしてくれたりする人がいるんだけどそういう人ほどフォロバしないとリムってくるこれで何人目だろ
過去に人間関係トラブって作り直した垢だから基本身内数人しかフォロバしてないしリプに関しては有難くお礼のリプはしてるんだけどそうすると大体その後リムられる
相手はフォロバされたくて感想送ってるのか知らんけどリムるなら感想送らないでくれわりと傷つく
じゃあどうすれば良かったんだよと
厳選してると仕方ない事なのかねなんかツイ向いてない気がしてきた

68 :
フォロバされないからリムるわけじゃない
フォロバされてないから「いやなとこが目についた・低浮上・別ジャンル・日常だらけ・政治・フェミ・他」
だった場合気軽にリムれるってだけだ

69 :
>>67
フォロバ率1割、感想も貰えないしフォロバしなかったらすぐリムられるよ
何をどうしたってリムる人はリムるから、貰った感想ありがとってだけ思っておけばいいんでない

70 :
>>68
これだな
絵が好きなファンアート描き作家いたけど雑誌の無断転載してるの見ちゃったのと
その作家が鍵アカで扱ってる自ジャンルのカプが地雷だったからフォロバもされてないし
いいやと思って表アカリムったわ
67のケースと違って描き手同士ではあるけど

71 :
>>67だが>>68が言ってる内容は一切呟いてないんだ
オフ告知と絵をあげるくらい日常とか一切呟かないし交流してないし原稿でほとんど篭ってるから低浮上気味ではあるかもしれないからそこかもしれない
何がいけないのかもうわからんけどリムる人はリムるのを割り切るしか無いか

72 :
低浮上だとリムられやすいかもな
良くも悪くもツイはライブ感大事にしてる人ばっかだし

73 :
ツイート多い人のがいいんだろうなって思うけど
呟くことがあんま出てこなくてリムられてばっかだ

74 :
鍵垢とかフォロ限で何か上げるとかじゃないと低浮上の人はたまに本人のホーム見ればいっかー支部でいっかーとはなるよね
余程の神とかたまのネタツイが面白いとかならフォローし続ける

75 :
ジャンル変してたら片道だとリムるな
片道だと気軽にリムれて楽っちゃ楽

76 :
自分は低浮上だけど自分がフォローするならやっぱり動かないアカウントよりは動いてるアカウントフォローするしな
作家買いするようなレベルだったら見失うのが嫌だから例外的にフォローし続けたりすることもあるけど

77 :
公式垢だけフォローした壁打ち垢作ったけど気楽すぎる
参加してる企画終わったら現ジャンルの垢消そう

78 :
日常語りとか空リプまみれの人は別にいらないから萌え語りや考察、作品だけをツイートしてる人はフォロバしてる

79 :
>>67
フォローは1割かな
あんまツイ見ないけど週一絵上げたり萌え呟いたりするくらいだけどそんなにリムられないよ

80 :
ジャンル民になるのだるい
元は雑多なんだけど前に一度ジャンル垢作って活動してたらジャンル特有の互助会とか交流がすごいだるくて窮屈で疲弊した
今は雑多で活動しててジャンル民の時よりは反応少ないけどこっちの方が気楽でいいわ

81 :
受けの髪型にオリジナリティ持たせようとしてるのか、
ちびまるこちゃんのお母さんのようなおばちゃんパーマに巨大触覚、みたいな受け描く人がいて二度見してしまった(原作はただのハネたショート)
全然ギャグとかヘイトではなくて真剣にシリアスでエロ
どういうつもりなの…

82 :
忙しくなるのを理由にアカ一つ一時的に消したけど気楽でいいなー
せっかく繋がれた絵馬とかいるけど煩わしいことのが多くて復帰させたくなくなってきた
まだ描きたい本もあるけどもう支部だけで宣伝しようかなあ

83 :
同ジャンル知人の絵描きが字書きに転向して
わざわざ字垢作ったんだけど正直ヘボくて読めない
ずっと感想チラッチラッされてて鬱陶しい
距離おきますね

84 :
>>73
自分は逆だ呟き過剰な人はリムってしまう
人それぞれだと思うよ

85 :
ツイートの語尾によくつけてる「キャッキャッ」ていうの見るたびイラっとする
猿かよ

86 :
自分はニチャア…が嫌いだわ

87 :
疲れた
悲しい

88 :
言葉の誤解しんどい
自分も悪気はないと思うけどキツイ言葉貰ったことあるし

89 :
表垢でぐちゃぐちゃな線で○○のエロとかタグつけて絵載せる奴の神経がわからん。R18垢持ってるくせに何で表垢でやるのかな。それを持ち上げている奴らも痛いしキモいからブロ解した。狭い村だけどいいや

90 :
ツイッターノイローゼだわ

91 :
>>67
熱心にファンアピールしてくる人ほどいきなり態度豹変させるから
そのまま厳選貫いてOK

92 :
うわっあの人が言ってたあれってあのことだったんだ
あーわかるわ、これが交流厨ってやつか…四六時中ベタベタ、歯が浮く様な絶賛リプ、ちゅきちゅき♡コール、本当に気持ち悪いな…
私はあなたの作品が好きだし交流厨の交流票が無くて一見低評価でも、あなたの作品が大好きだよ
って本人に伝えたいけどこちとら無産を装ってる垢だからそれができない歯がゆい
作品と作者を切り離して、純粋に作品だけが評価される世の中だったらあの人もこんなに病まないのに

93 :
いや別にふつうに作品が好きと伝えればいいじゃん
作品に好意を持ってくれる人がいちいち無産とか有産とか気にしないし
たかが感想に妙な自意識とか、自分を知ってほしいみたいな拗らせた感情を持たれるのが面倒なんだよな

94 :
二次でそれ言えるならスゲーw

95 :
>>65
何故かネット上で自分に見えてる姿だけがその人の全てだと思ってる人いるよね
どんなSNSにもTwitterのDMのような水面下でやりとりするツールが備わってるし非公開チャットだって出来るのに本当に不思議

96 :
TLがコミケ新刊の感想クレクレツイート&マシュマロで埋まってきた

何十部何百部売れても感想が全くこないのと
一桁台しか売れなかったけど感想が来るの
どっちが幸せだろう
何百部も売れて感想ザクザクっていうのは無しとして

97 :
ABしか描かないと言って3P本を描く相互
言わなければ総受か総攻の人で分類できるのに
AB尊いと言いまくりCB描かないんですかリプにABしか描かないとキレている

98 :
コミケよりインテ参加組のが多いみたいでTLずっと静かだわ
普段の賑わってる時だと自分が忙しくて浮上できないし
たまには誰かと自カプで盛り上がりたかったけど寂しい

99 :
>>22
この手の考えの人に中傷されたことある
趣味で交流してなくても友人も彼氏もいるしオタク趣味以外のやることもあるんだけど
本当変な人がたまにいてビビるわ

100 :
BIOに壁打ちって書いてるくせにマシュマロ置いてるような人はなにがしたいんだ
なにも書いてない定浮上な人の方がよっぽど壁打ちな気がする

101 :
〇たや呼びの感じで〇ちあ呼びが一か月くらいずーっと地味に気になり続けたんでもうリムッた

102 :
「〇ちん」も無理だった

103 :
いやそういう意味で書いたんじゃないんだけど…って落ち込む鬱

104 :
脳直で適当に書くからこうなるんだ

105 :
ここにいるやつら全員へろへろのhtrって想像してみ?
愚痴って言っても歪んだ承認欲求とか嫉妬とか欲求不満で結局自分の力不足
参考にしちゃいけないよ

106 :
まあいいねRT貰えないから腹立つ!ってのはhtrだなあとは思うけど
努力すればいいだけ

107 :
どうした急に

108 :
ここは負け組底辺の巣窟だよ

109 :
自分が閲覧するときは自然と上手いアカウントばっかり目が行くけど
実際は目に入ってないだけで下手な人の方が多いからね

110 :
そもそも下手なアカウントはミュートしてて目に入ってないしな

111 :
自分が積極的に行かないなら構ってもらえなくて当たり前だし
それで交流厨め〜ってひがむのは幼稚すぎるし
嫌なことに気を取られてグチグチ言ってれば幸せになれないよなっていう自虐
愚痴って吐いたらすっきりするかと思いきや
嫌なこと見てイライラして陰口書き込むことにある種の快感を覚えて癖になって
ただの愚痴マシーンになって不幸なままっていう

112 :
最初は話し相手が欲しくてここなら楽しく会話できるーって
居ついたけど相手の嫌なところに影響受けて
不快な言葉をいつまでも気にしてどんどん心に汚れが溜まっていくっていう

113 :
評価もなにもいらないしそっとしといてほしくて壁打ちしてるんだからグイグイ来ないで欲しい
距離なし勘弁して

114 :
村とかしがらみとか良く分からなかったけど愚痴系のスレ見てるうちに染まっていって
「互助会村に新規が来たけど今までの人と違って上手い絵しかRTしない正直者だ!
RTされない奴が新規に向けてこんな絵描いてますよ〜って過去絵自RTしてるけど
スルーされて他の人の絵だけ拾われてってプライド折れてる頃かな?」
ってTLの動きから細かいことまで妄想してくだらなさすぎる

115 :
私が構ってもらえないのは他人のせい
私の絵が反応良くないのは他人のせい
って考え方はやめたい

116 :
みんなどうした急に

117 :
一番の問題はツイッターに依存しすぎてるってこと
ほどほどにすればいいのに依存してる

118 :
>>114
リアルつかオフで普通に人と交流したほうがいいよ
ツイ(ネット)見てるだけだとアイツは敵だ!どうせこういう奴はこう思ってるんだって
全部分かってるかのように感じちゃうけど
リアルで本人に話聞くと完全に間違ってたり勘違いだったりするから
ネットばっか見て意見言ってる奴が過激&馬鹿になりやすいのはそういう思い込みを直すタイミングがないから

119 :
いい人達だけどあそこに踏み込んだら戻れないしますますダメになるはず

120 :
この人迷惑な人です!そうそう!って盛り上がってる連中
実際そいつもヤバイ奴ではあるんだけどあーこういう奴かって無視して終わりなのに
その盛り上がってる側は周囲のまともな人達に圧力かけたり迷惑かけててカスすぎる
新規に擦り寄って都合いいような対応求めるってやってる事は同じだし
なんなら集団で凸ってるお前らの方が最悪だよ

121 :
すごくしんどい悲しい辛い

122 :
ツイで愚痴らない苦言を呈さないなんておかしい!あいつはあんなに性格悪いのに!作品に性格悪さが滲み出てるからヲチで暴れてるのはあいつだ!交流していない互助会にもはいらないくせに舞台でいい席に数回座ってたから転売ヤーに違いない!根回し!
(交流したことも話したこともないただの邪推と嫉妬だし舞台の座席はたまたま良席が2枚当たった)勝手に根回しされて村ハズレの狂人にされた事ならある

123 :
見に行ったらツイ愚痴スレはなんか妙な流れだな
108、108とか巨大なブーメラン投げてるし

124 :
間違えた105と108ね

125 :
夢女はめんどくさい奴多いな
TLで○○はブロックと言ってるのだいたい夢だ

126 :
上手い人も引き入られると下手になってしまう呪われたヘタクソ村
ヘタクソ村だがお互い「神!」と褒め合うため村から出なければ自尊心を保ち続けられる

127 :
ヘタクソ村なので上手い人は一ミリも近づこうとはしない
存在しないかのように全スルーか鍵か支部のみ

128 :
夢女は別に一生夢見続けててどうぞと思うけど
「腐にも耐性あるので大丈夫です〜」とか言ってフォローして来るのがウザいわ
何が大丈夫ですだ却って失礼なんだよ

129 :
>>123
誤爆装わないで直接言いなよw小心者だなあ

130 :
下手とか言ったのは自虐です
楽しく創作してればこんなスレ見にこないし
しんどい

131 :
>>125
ホモでもなんでもそんな奴大量にいるだろw世界狭すぎ

132 :
逆カプはブロック!BAでも自衛するんで大丈夫です!
まあどこでもいるわな
自カプ(BL垢)は自分が詳しいし自衛できてるってだけだと思う

133 :
>>116
コミケ終わっておかしくなったとか

134 :
ツイで相手にされないからか
ここで四方にクソリプ飛ばしまくってる奴居るな


135 :
コミケの打ち上げ実況とか見て鬱になってるとか

136 :
クソリプっていうかネガツイ

137 :
まあ愚痴スレだし…

138 :
>>134
ブーメランすぎる

139 :
2ちゃん自体が便所の落書きだからな
みんな好きに書き込んだらええのや

140 :
めんどくさい性格の知り合い(男)に別垢もツイ監視されてるっぽくてクソウザい
自分に対して何か言ってくるとかじゃないけどメンヘラっぽかったり厨オタク臭い奴見つけては
この人マジウケますよねwwみたいな事言うタイプでこっちの交流先まで見てるからイラつく
若干選民意識というか自分が同じ事言われたら半ギレって感じの人間だからブロると面倒だし
宣伝の為にやってるからこいつの為に鍵垢にするのも嫌だしめんどくさ

141 :
>>129
前から転載してる人がいる
荒らしに構わないで

絡みスレ@同人ノウハウ板 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.sc
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1491974823/

142 :
内容的にこのスレの105と108の事でも違和感なかったけど違ったのかw

143 :
絡みスレに書き込むとガイキチが元スレに転載してくれるシステムなんだ

144 :
てか脳板絡みスレあったんだw

145 :
転載してる奴暇人すぎるな

146 :
「怒られるの覚悟でいいますがコミケ徹夜組です」とほざきつつ
怒られたら逆ギレするのすき

147 :
頼むから何気ないツイにまで即全レスしてくるなーっ
監視でもしてんのかよ粘着怖い
せめて一往復で終わらせてくれ何度もレスするんじゃねえ

148 :
出来てから1年未満のカプ界隈で他よりちょっと参入早かっただけのヘタレが古参村長気取りなの草
私がAB書き始めた頃はまだ誰も書いてなくて自給自足辛かった〜今は書き手増えたしもう書くのやめていい?って言ってるからやめていいよって言いたい

149 :
>>147
無視かブロックしたほうがいいよ
そういう奴はそれなりに塩対応しないと伝わらない

150 :
>>149
次イベでの合体相手だからそれまで耐えるしかないんだ
終わったら塩を塗り込んでやる
ありがとう

151 :
>>150
なんで合体したんだ…
てか別に知り合いなら逆にリプ無視したっていいと思うが
相手だって察するでしょ

152 :
暗にレスされたくないならリプ返すなよアホって言われてんのに
終わったら塩塗り込む()って分かってなさすぎて草

153 :
>>150
普通に顔文字とか絵文字だけで返しておけばいいだけでは

154 :
合体する程度には親しい人が全部リプしてくる監視してんの塩塗り込んでやるって
>>150が情緒不安定すぎてメンヘラ手前では

155 :
必要ないレベルにご丁寧にリプ返しといて
リプ往復すんな!とかいってそうだな

156 :
まあ全リプうざいのは分かるよ
片っ端からクソリプする変な奴って実際いるし
でもそれに構う方も構う方だし合同しようと思った時点でな

157 :
やはり争いは同じレベルの者同士でしか起こらないんだ…

158 :
参入初期でファンの皆対ワタシみたいな使い方してた時は
ドヤ顔で自分の解釈はこう!受けちゃんカワイイとか解釈違いだし
なんならリバが最高!ってチラチラアピしてた奴が
はわわ受けちゃん描く作家と仲良くなってちやほや褒めちぎってんの本当さあ

159 :
同人系の板でもhtrが定番の罵り言葉になってるけど
下手って言われるよりもキャラ愛が無いって言われる方が遥かに悲しい
解釈違いって言葉が刺さって悲しい

160 :
アナログで頑張るアタシ!デジタルの子たちは楽でいいわよねえ!
こんなババア多すぎ

161 :
それスプラトゥーンのエディットキャラを絵に描いた2次創作だろ?
なに一次創作みたいなツラしてんの?

162 :
「お題箱に変な奴から凸来たので垢消します!支部専になります!」

信者「マジかよ最低だな!凸タヒね!」

「実は垢消しは凸が理由じゃなくてこういツイートする人がいて不快だったからです!」

信者「マジかよ最低だな!ツイートした奴タヒね!」ボコボコ

該当者垢消し連発

「Twitter垢復活させました!」

次こいつが何を言い出すか楽しみ

163 :
「また凸られたので消します。今までありがとうございました」

164 :
>>160
ババアだけどむしろアナログの頃の方が楽でよかった
目に見えてるものが実寸でサイズ感がわかりやすい
レイヤー統合し忘れ失敗もない
遠く離れたところからも見れるから早めに客観性が生まれるしデジタルは自分の絵のおかしいところに気付くまでが長くなった気がする
手汗がひどいのとツイッターに絵を載せたり入稿のこと考えてデジタル移行したけど純粋に絵を描く楽しさがあるのはアナログだなあ

165 :
>>164
横だけどわざわざ自称してスレチ長文語りってアホなのか…?

166 :
エロいやつフォロワー限定で上げると決まって一瞬だけフォローしてその作品だけいいねして嵐のように去っていくやつらがいるんだけど、
そういうやつのプロフィール見ると大抵主婦
欲求不満なら旦那に抱いてもらえよ気持ち悪いな
いつも絵を見てくれるフォロワーさんのためのファンサなんだよ、お前みたいな下半身直結チュプのために上げてるんじゃない
と即ブロ

167 :
言っちゃ悪いがフォロ限で出す方が悪い
そりゃそういう奴も出てくるよ

168 :
フォロ限で出してフォロー解除するなって鍵つきでやればいいだけでは

169 :
フォロワーだけまとめてリストぶちこんでリス限にすりゃいいのに

170 :
ファンサ()って言っちゃうとこが

171 :
フォロワー限定で釣ってフォロワー稼ごうとしたのにリムられるから怒ってるんだぞ

172 :
フォローし続けるほどの魅力はないから欲求不満チュプに舐められるんだぞ

173 :
フォローされた瞬間に増えた増えたと嬉しくて相手のプロフ見に行くって可愛い
誰がつけはずししてるか超気にしてるとこも細かくてすごい
好きなんだなあ

174 :
絵にリプ来てたからなんだろと思ったら作品の感想でもなく典型的クソリプだった時の虚しさ
フォロワー外なのにタメ口だしせめてRTもしてから絡んでこいよ
見なかったフリしてスルー

175 :
エロ目当てでフォローしていざエロを見たら微妙だった時でも
即外すのは恥ずかしいからしばらくはフォローしたままにする

176 :
そういう時のためにロム用アカ持っとくな
ただフォロワー0鍵アカとかやっぱ怪しいから向こうが気づくとブロ解されてたりするけど

177 :
どこにも言えないから吐き出し
感想くれる人>RTしてくれる人>いいねくれる人>>>越えられない壁>>>何もしない人
で贔屓してみたい
タダ見して無言で去ってく連中が何度も見に来て
更新滞ると偉そうにケチ付けるの腹立つ
二度と見に来るな

Twitterやってるとそう思うことがある
オフなら本を買う人にだけ読んでもらえるし手元にお金が払われるから
そこで完結するのにな…Twitter無いと存在消されるからやってるけど
それでイライラするのは辛い
アホな考えなのは認める

178 :
別に相手のホーム行かなくてもどんな人かわかる方法あるし外れたかどうかもこまめに見なくても変化わかる方法あるからなんとも

179 :
>>177
公言してないけどひいきしてる
感情あるんだし仕方ないよ、区別は大事

180 :
>>177
普通の感情だと思う
いいね一つさえも押さずガチでタダ見だけの人が多いこと多いこと

181 :
いいねは見たよというサインくらいであまり意味ないと言うけどだったら押してくれよと思うもんな
それなのに押さないってよっぽど悪かったんだなと思ってしまう

182 :
でも全部に押すとストーカーとか言い出す

183 :
いやほんと自分が好きで描いてるとはいえ描き続けてほしいなら
萌え製造機扱いだったとしてもいいねくらいは押せよと思うわ

184 :
ツイでの感想って「可愛い」「格好いい」「んー!」とかじゃない?
どんな感想がいいのか手探りだわ

185 :
>>182
言わない
むしろめちゃくちゃありがたがる
けどその人からの評価に依存しそうになるな今度は

186 :
>>184自称語彙力が無いから「ゴイリョク〜!」とだけ送ってる人見たときは笑った
何も言わない人よりは良いんだろうけど

187 :
>>182
嫌いな奴にやられるとそう思うだけ

188 :
>>182
絵になら思わない
なんてことない日常ツイートまでされたら思うかもしれないけどそれて無反応決め込んでるフォロワーよりずっといい

189 :
>>184
それすらやらないで見続けてる層が多すぎるんだよ
更にやめたり止めたり別ジャンル行く時だけ罵ってくる場合もある

Aの表情が好きです!とか
◯◯のシーン読み返してます良かったです!とか
短くても嬉しい感想はたくさんある
なかなか来ないけど

190 :
辞めるときになって引き止めてくる奴何度も見てきたわ
そんなことされてもとっくに気持ち離れてんだしやるならもっと早くやっとけよと毎回思う

191 :
好きなカプの作家にはできるだけ長く描(書)いてほしいから匿名ツールあれば
できるだけ感想とか送ってるわ
それすらしない奴ほんと多いから感想いらないタイプ以外は喜んでくれるし

192 :
本当それ

前に「感想いただけて嬉しかったです」的なことをジャンル撤退の挨拶に書いてた人に
「私達は感想製造機じゃないキー!!」っね噛みついてた匿名※見たけど
コイツ自体は感想送ってないんだろうなと思った
自分はその人を萌え製造機にしてるっぽいのに

193 :
壁打ちだけど感想いらないタイプではないですよアピで匿名箱おいてるけど何もきた事ないわ
まあ今のジャンル人少ない割に痛い人も多いけど上手い人もいるから単純に空気扱いなんだと思うけど

194 :
たいしてうまくもない壁打ちに感想送る人ってどんな人よ…

195 :
ずっと音沙汰ないしdisと別ジャンル話ばかりになった相互
ミュートかリムかブロックか決めるのにホームでTL眺めてみたけど
イラッとするだけだったからブロックした
イベントで会ってももう知らん

196 :
自カプが過疎すぎてどんな作品でもいいねRTして感想を送ってフォローして相互になったら更に詳しい感想を送るというのをやってたけど疲れた

197 :
絵上げるとフォロワー減るんですよねしょんぼり…とか言ってるけど
そのどhtrエロ絵上げてこういう絵も描きます無理なら遠慮なくリムどうぞーって少し前に言ってたじゃんw
少し前のことも忘れんのかBBAはw

198 :
>>196

自分もそれやってたけど心折れた
感想送っても上手い人から運良く貰った時と落差が違いすぎたし
(RTしてはわわ自慢とか空リプアピール)
でも飢えてくるとチラチラしてくる
もちろん自分に対しては感想送ろうともしない

元々見返りを期待して始めた訳じゃなくて
ジャンルを応援したくてやってたんだけどな…覚悟が足りなかったのかな…
こんな気持ちになるなら最初からやらなくて良かった

199 :
絵あげても萌え語りしてもだいたい微減だな
こんな奴フォローしてたっけ?ポチッ(解除)
が多いんだろうな
だから最近は表では黙って鍵垢にこもってる
カプ絵も人目をはばからず載せられるし鍵垢は気楽
たまに遡って過去絵にいいねしてフォローしてくれる人もいるけど微減の割合の方が多いから何かすればするほどフォロワーが減っていく

200 :
恥ずかしいから感想は送れません
今年こそは直接お会いするのが目標です×数年
具体的な行動はしませんでも会いたい〜オフ会羨ましい〜
作品全部読みました! 本は〇〇さんに借りました!
あなたの一番のファンです


在庫まだある本も買わないしオン作品に感想もなにもない
感想なり金銭なり自分の作品なりで利益をもたらす気もないんだったらせめて自分の存在だけ声高に主張せず黙っててくれ
萌え語りどころか口を開けば自作の飯ツイぽちゃ指のダサネイル
なんのアカウントだよ

201 :
嫌いな奴が「ジャンルで垢分けようかな〜」とかチラチラしてるの見て
とっとと作ってそのまま自ジャンルから消えてくれと心の中でエールを送っている

202 :
ネチネチ暴言やって集団スパブロでも食らってたのか
基地外が別垢で「事実陳列罪でロックされてました」とかしれっと戻ってくるのが本当に気持ち悪い

203 :
もう別ジャンルにほぼ移動してるけど
自分の絵に反応くれ続ける人の方が
まだ同ジャンルでも無反応な人より親近感持ってます

前者の人を含めてよく反応くれる人達に声かけてイベント後会った
もちろんこのジャンルの話が中心
それを知った後者の人が「ジャンル者をハブって他ジャンル者を呼ぶクソ村社会」みたいに言ってて
いや私に誘われて嬉しいのかお前…?ってマジでイラッとした

204 :
>>203
最初読み違えたかと思うくらい理不尽で乙
203に反応してるしよく誘ってるのに他ジャンル者とだけキャッキャされてるなら
(失礼ではあるが)愚痴りたくなるのもわかるけど
普段絡んでこないしスルーしてるならサイコパスすぎる

自分達は反応しないけど
ジャンルにいるならそのジャンルの村に従え!!って奴よく見かけるよな
あれ何なんだろ

205 :
村村いって他のジャンル者を見下しながら反応してくれないってキレる奴
自分を棚に上げて誰が何したあれしたって文句言う奴
ツイにもスレにもいっぱいいる

206 :
自分からアクションは起こさないけどTLで見てるだけで勝手に友達気分になってる距離感おかしい奴が
誘われなかった、ハブられたって基地外発言してるのはよくあるな
>>203の場合は「お前をフォローしてやってるこの私を無視しやがって」だろうけど

207 :
その相手もそれ自体がどうっていうより
反応くれない人より反応くれる人の方が良いし!みたいな雰囲気を察してイラついてるのかも
同類っていうか

208 :
反応してくれない人は何考えてんのか分かんないんだから
優先度下がるに決まってるわな

209 :
普段スルーなのに誘われなかったとかネチネチ後から言われても困るな
日頃から交流ある人と会う事の何がおかしいのか本気でわからない

210 :
相互の意味の解釈違いでしょ

211 :
>>209
自分が反応してないって事実を自覚してないんでしょ
このスレにもよくくいるじゃん
交流村ウッザ!ミュートしてるwとかいいながら誘われないハブられてるとか言いだす奴
アレと同じ

212 :
交流しようにもとっかかりがない相手から
無視しないで下さいって言われて閉口したことあるわ
萌え語りも創作もしてないRTもしないツイート自体をほとんどしてないこちらの本を買ってるのかも分からない
いいね欄見ても自分の絵や漫画にほとんど反応してないROMに
なんでこっちから声かけて仲良くしなきゃいけないんだっていう

213 :
自分は昔ジャンル参入したての全然知らない新規サークルから
古参ジャンル者が固まっててウザイ仲間に入れてくれない村長カス(要約)って言われて
同人イベントでガチの嫌がらせされた事あるわ
こっちは普通にその新規の本買いに行ったしサイトも見てたのに
HPがまだ生きてて古参VS新参みたいな対立構造も良く使われてた時代

214 :
>>212
頭おかしい人に絡まれたね


215 :
普段萌え語りも絵もほぼスルーしてくる相互が
久々にいいねRTリプ感想とフルコンボだドンで反応して来たのでホーム見に行ったら案の定
「支部にツイまとめ上げましたー見てねー」の宣伝ツイ直後だったのはもう様式美ですらある

216 :
>>203の場合
203の事は好きじゃないけどオフ会セッティングはしろよとか
自分は反応しないけど誘えよとか思ってるんだろうから
どのみち見下されてるんだとは思う

217 :
村長なのかは分からないけど古参村長ぶりたそうな人?にイラっとする
描きたいやつは勝手に描くだろうに「新規さん募集中ですよ〜」って言ったり
新規が入ってきたら「フレッシュな風が嬉しいです!」とか
久しぶりに浮上したときに「またいつでもこのジャンルに遊びにいらしてくださいね!」
ってお前のジャンルなのかよって
自分が細かいこと気にしすぎなんだけど

218 :
>>217
そういう奴ってハマって2週間で既にそういう口聞くからな
実際古参かどうかはもう関係なくそういうタイプの人間

219 :
あるある
「まだまだジャンル活気づけてくれる人達が居て嬉しいよね」って
いやお前もついこの間来たばっかだろ
馬の金魚のフンで

220 :
そういう奴ってマウント取れない状況になると古参に切れだすよ
古参ぶって純粋な新規ファン(わたし)にマウント取る人ってうざいですよね!って鏡見て文句言いだす

221 :
イベント近くなると打ち上げ誘ってtrtrツイートしだす壁打ちがいるけど
普段の交流ないのに自分が寂しい時だけ交流したいって都合が良すぎる
超絵馬神なら声をかけるかもだけど中途半端な拗らせ中堅程度じゃスルーだわ

222 :
チラチラせず普通に自分から誘ってくれるなら
こちらが断っても悪印象は持たないのにね

223 :
自ジャンルの空気が攻撃的でうんざりする
何と戦ってんだろう
解釈合わない人多いし移動しようかな

224 :
うちもそうだけどジャンル愛は冷めてなくてまだ移動できない

225 :
A推しならみんな◯が好きですよね!状態で注意書きもなしに全て垂れ流し
リムしたら文句言われる愛はあるけど界隈もうしんどい

226 :
自分は反応厳選してお気に入りの馬にはめちゃくちゃ欠かさずリプや反応して
他は完スルーなのに一方的に反応だけはもらいたがってネガる奴めんどくさい
交流補正なしで反応もらいたい気持ちも好きな作品にだけ反応したい気持ちも分かるけど
どうせ反応ないんだろうな…みんななんで私をフォローしてるんだろ…ってTLで
自分は反応する気ないけどフォロワーは全員自分のファンだと思ってるのうざい

227 :
>>226
あるある
ファンだと思い込んでるとかじゃなくても
反応クレクレで被害者ぶられるとしんどいしウザイ
こっちだって反応欲しいわ

228 :
超マイナーだから新規が来てくれるのはROM専でもヘタレでも嬉しい
が、ヘタレ鉛筆書き写メUPの同人自体はじめてなのか?ちゃんが
馬の絵を模写ですトレスですってUPしだした
許可ありがとうございますってのが誰に言ってるのか分からないので
多分DMかなんかで馬に許可は貰ってるんだろうけど
そういうことしてると馬が投稿控えるようになりそうでやだな

ヘタレ絵描いてる時は無害だったのでフォローもRTもしたけど
そりゃないぜってハラハラしてる
模写してもまだ下手だけどいつもよりは10倍50倍はうまく見えるもんな
続きそうでやだなー

229 :
周りが落書き以下の雑ラフしか出してなくて
妄想も大手の便乗か
あっても鍵なしエロか現パロ
ふぁぼりつしようがない

でもそんなものでもふぁぼりつをずっと欠かさずしないと交流の輪に入れない
する気になれないから諦めた
早くジャンル移動できたら楽なのにできないのが辛い

230 :
ガタガタ言わずにコミケ入場料2万ぐらい取ればいいのに
ぶっちゃけそれぐらいしてやっとあの異常混雑が緩和されるだろ

231 :
早めに決めるべき日程の話をしてるのにリプ無視して絵投稿したりツイートしまくってるの勘弁して欲しい
LINEで日程の話しててその返信しないけどSNSは更新するというならまだわかるけどさ
自分に興味が無いのはわかったけどもう40後半なんだし1.2行で済むような返信くらいぱぱっとしてくれよ

232 :
DM無視ならともかく(良いことじゃないけど)リプ無視ってすごいな
他人から見たら相当ヤバいって思われるのに

233 :
>>203
>いや私に誘われて嬉しいのかお前…?って

そういう奴の脳内では「こっちは無視するけどお前は無視するな」ってなってるよ
下に見てるからこそ更に相手から反応無いと勝手にプライド傷つくタイプ

234 :
無視されたハブられた傷ついたってTLで愚痴る度に
お前その人と仲良しでもないだろ何言ってんの?って
周りから白い目で見られるだけだろうによくやるよな

235 :
>>233
誘われたけど断ったって言いたいんだよね

236 :
そういう人いるよね

本当に断ってくれるなら社交辞令で誘ってもいいけど
万が一「誘われたから仕方無く」なんて来られても困るから
冗談でも誘えないw

237 :
Twitterで交流少なめでまともそうな中堅の人が
オフで会ってみたらすごい陰湿だったって辛い
そんな人ばかりじゃないだろうに自分が声かけたまともそうな人こんなのばかりで
逆にTwitterでは交流厨ぽくて苦手な感じのノリの人が
大勢オフとかの理由でリアルで会ってみたらリアルまともだったとかで
本当に自分に人間を見る目が無いんだと思う

238 :
実際に誘って参加したとして
何かしらいちゃもんつけたり現場で失言したり
後日ツイでも何かしら含ませた砂かけしそうだな

239 :
>>237
Twitterでまともそうで陰湿ってのは引いた事が無いけど
挙動不審系だったりこっちが話しかけないと一言も発しないタイプだったり
何か決めるのも全部据え膳待ちだったりとかで
複数人ならともかく二人きりだと結構やりづらいってのはあったな
悪い人じゃないんだろうから嫌いになるわけじゃないけど
次からオフで会う時はもう少し楽しく過ごせる人を優先させてもらってた
イベントの前後とか結構大事な機会だし

240 :
>>237
まともそうの基準が違うんだろうね

241 :
>>237
選民意識あるが故にツイで絡み少ない人って結構多いけど
237はそういう人を心地いいまともそうって思っちゃうタイプなんだろうな
細かい事気にせずガンガン人と絡める人ってのもまた才能だし

242 :
ツイでなぜか皆に好かれてる交流大手がウザいと内心思ってたけど
会ってみたら楽しくて自分も結構好きになった
まともに話せてまともに振る舞えるってだけで同人オフだと好印象なのすごいな
そうすると「オフ行けない自分は云々」組も出てくるけど
どうせお前はオフに出てきても印象良くなんないから気にすんな!って思う

243 :
ツイでは事務的だし普通の感想とか呟いてるんだけど
中身はすげー高尚でウエメセなタイプ2〜3人当たった事ある

全員ジャンル者と交流しない系で擦り寄ってくる人やフォロワー(自分)を選別して
選んだ人間に高尚トークベラベラ語る人だったから似たようなタイプは警戒してる

244 :
>>241
言われて気付いたけどそれあるかもしれない

245 :
>どうせお前はオフに出てきても印象良くなんないから気にすんな!

やめてください…

246 :
>>242
ツイ見てても良く分からないけど何故か大手達に好かれてるhtrは
リアルで喋ったらすごく感じ良い人だったから納得
って話はこのスレで前にも出てたね

247 :
全部据え膳待ちの人って悪い人じゃなくてもうざいよ
オフ会行きたいですtrtrするわりにオフ会募集ツイートにリプしてこない
でも同じタイミングで何度もtrtrするからしょうがなく声かけたら当日話しかけないと喋らない終わった後のDMもなし
呼ぶんじゃなかった

248 :
乙…
「誘われたから行ってあげた」感欲しいんだろうな

249 :
経験則だけど事務ツイとかガチガチだったり思想語りしかしない人よりは
なんか合間に妙な日常ツイしてたりフォロバよくしてたり
ちょっとネット慣れしてないのかな…?って感じのノリだったり
若干隙のある人で別ジャンルやリアル交流もしてそうな人が付き合いやすいケース多いな

250 :
うへえ…
ジャンル者ってだけで雑食にも満遍なくフォロバして愛想よく話しかけないと
高尚ウエメセ認定される流れか

251 :
うちの村こんなんばっか

252 :
>>250
誰も250の事は言ってないから安心して高尚ツイしていいよ!
250のレスだけでクソめんどくさそうだし

253 :
どこまで図々しくなりゃ気が済むんだ

254 :
被害妄想強いんだなってのは察する

255 :
愛想よくしないとウエメセ認定!って
250は一体この流れのどこに引っかかったんだろ

ツイでは感じ良さそうだったのにオフでは違ったとか
誘われ待ちウゼーとかいう話と全く繋がってなくない?

256 :
むしろツイと印象違うも事あるって話なんだから
ツイで愛想悪くてもオフで態度良いなら良くない?w

257 :
うへえ…草

258 :
選民意識云々が気に障ったのか?

259 :
ツイで愛想よかったりおしゃべりそうな人が実際あったら何もしゃべらない
完全受身でにこにこしてるだけとかあるからなあ
でもツイで愛想悪い人はリアルだとかなり愛想悪いのは間違いない

260 :
ツイのおしゃべりなんてそりゃ
きゃー!はわわ…!ホワァァァァありがとうございます!
だの真顔で淡々と打ってるだけだろうしなあw

261 :
絵馬なんだけどマシュマロ凸食らったらしくそれ以来ネガティブツイするようになって
口調もクソとか暴言書くようになった人はそうなる前のオフで会った時は確かにちょっと暗い感じの印象だったな

262 :
凸は人を狂わせる
描かなくなった人いるわ

263 :
毒入りマシュマロ送ったやつはメシウマだな>絵馬殺し

264 :
公式でAB燃料あった時ACカプ界隈でマシュマロ凸流行ってたらしく今まで温厚だったAC描きの人が
届いたマシュマロ晒してたけどACは負けカプABこそ至高みたいな内容で笑ってしまった
愉快犯にしても酷すぎるわ同カプが可哀想

265 :
リプが必ず「ウワーッ!〇〇すゎん!」だの「ウオオオオ!○○さん!」「アゥワー!」「ンッヒイ!」だの
奇声で始まる人が居るんだけど毎回どんな顔で打ってるのか気になる
あとバリエーション多いなって普通に感心する

266 :
ゆでたまごっぽいな

267 :
嫌いではない

268 :
自分宛じゃなければアリかな

269 :
学級会参加者はリアルだと高確率でやばい奴
若くても婆でも

270 :
物申す系は現実だと井戸端会議の噂好きおばさんでしかないんだよな
フォロワーの誰それさんが〜とか語りだすのもそういう人だわ

271 :
ゲェーッッ
グワーッ
とかそのうち言い出す

272 :
副垢でジャンル垢作ろうと思ったけどなんか色々聞いてしんどい思いするならなんか作る気無くなってきた

273 :
>>271
オワーッ
はあった気がする

274 :
>>271
横山光輝みたいですき

275 :
Twitterでは周囲との交流薄目っぽくて日常話もあまり無くて
ストイックな感じの温泉Aさん
でもリアルで会うとなぜかジャンル者の噂話満載
ジャンル者の話題を出すにしても
せめて「あの人のあの作品良かった」とかそんな話なら聞けるんだけど
「BさんはCさんの事フォローしたのにCさんはフォロバしないですよね」とか
「まあしない理由も何となく分かるんです(笑)」とか
そんなん両方と相互の私すら気付かなかったのにいきなり何だろうって思ったし
後で調べてみたらAさんは両方ともフォローしてないじゃん…って怖くなった
原作とかカプの話にしようとしても結局苦手な人の話とかに持って行かれそうになる
結局仕事ガー子供ガーみたいな話になるのがめんどくさくて
Aさんみたいな人と話せたらと思ったんだけどもっと厄介な何かだった

276 :
学級会参加者でも「私はこう思う」つてはっきり言い切るタイプは
ダメな奴の中でもまだマシな気がしてきた
「いやはや、こう思うのは私だけなんでしょうかねぇ…」みたいな
ちょっと外れた所から視点の違うご意見言っちゃう系の奴が多数で
なんでこんなTLになった状態だわ…

277 :
後で調べちゃう275もたいがいだから仲良くなれるんじゃない

278 :
>>275
他人には話さないけど陰湿好きなAさんが自分すぎる…

279 :
お互い様だけど一年前くらいまで繋がってた人の裏垢がそんな感じ満載だった

280 :
何話しててもネガティブ話題に傾く人は厄介だわ
人に愚痴聞かせた上で聞いてたんだからあなたも同意見なんだよねって
勝手に仲間認定したりするし

281 :
村人に見せつけるように新規の絵馬に匿名褒めマシュマロ送りまくって公開返信してもらうの楽しすぎる
非常に嫉妬深い村人にダメージがいってるかは不明だが
感動を伝えられるし絵馬も喜んでくれるしいいことしかない
これからも頑張るぞ

282 :
>>278
同じく
うっかりすると漏らしそうだから気を付ける

283 :
>>276
わかる

284 :
>>276
みんなカリカリせずにおいしいものでも食べよ?ね?
ほらまあるく

とかドコドコYOSHIKIのドラムってくらい蹴飛ばしたい

285 :
学級会でウザいのは気持ち分かるけど
無関係なのに「不穏…?」とか言い出す奴とかもっとウザい
普通にスルーしてろや

286 :
わかる
bbaが「あら、不穏な感じ?」とかな

あらじゃねえよ

287 :
遠巻きにあらあら不穏とか言ってるBBAよりは
参戦してくるBBAのがマシだな
近寄らないけど

288 :
無邪気リアちゃんや空気読めない奴に
「〇〇さんの発言で一気に不穏な気分になっちゃいました!」とか言ってほしいな

289 :
お前が読めないちゃんになるんだよ

290 :
たまにGJやらかす怖い物知らずの天然系の人いるよな
普段はイライラする存在なんだがたまに爆破しにいく勇者になるから
どうしても嫌いになれないw

291 :
>>281
その新規絵馬かわいそう
どうとも感じないかもしれないけど

292 :
他人を見返すために絵馬を利用せず
自分が絵馬になればいいのにね

293 :
かなりのマイナーの古作品なのでレイヤー皆無のジャンルだが
コミケで挑戦した人が1組いたらしい
作品名が付いてたのでツイ張り付き検索村長により写真がRTされたけど
正直言って相当クオリティが低い部類だったので見なかったことにした
その後ジャンル者が
「コスのクオリティが低いって言う人は許せない」的なツイートをしてたんだけど
これ新手の晒し上げ…?って震え上がってる

294 :
ツイ張り付き検索村長ワロタ
どのマイナージャンルにでもいるんだな

295 :
>>286
いるいるうっぜーーーーー

296 :
>>292
そんな努力出来たらこんな陰湿な事にならないんじゃ…

297 :
絵馬に上手いねって褒めてるだけなんだから無害なもんだよ
本音までツイで言えばそりゃみんなドン引きだろうけど
感想送った人も送られた人もWIN-WINで
なんならそれに発奮して他にも絵馬が誕生するかも知れん

298 :
絵馬age同カプ者sageマシュマロでないなら誰も傷つかないしいいでしょ

299 :
コミケのサクチケ一万くらいで取引されてたんだからアーリー一万で売れば赤字も緩和されるのでは?なんてね

300 :
何か自ジャンルに女体化流行り始めてる
苦手なんだよな

301 :
>>300
早くブーム去るといいね

自分とこもツイで女体化流行って自分も描きまくってたんだけど
そういう時に普段から女体化ばっか描いてる古参が
にょたばっかじゃなくてBLの推しCP見たいなーって
呟いてて馬鹿馬鹿しくなったし

302 :
うちの界隈何も書かないから被弾してしまう
ちゃんと弾けるようニョタって注意書きしてほしい

303 :
うちも大体記号か略語だからミュートワード意味ないわ

304 :
メインほどじゃなくサブで描いてたCPあったけど
ツイで繋がったCP描きが女体化の話しかしなくて
もうそのCPにはすっかり萎えてしまった
サブでよかった

305 :
自ジャンルほぼ下手絵ばっかで絵馬は低浮上で賛美の声を上げようにも上げられん
お世辞じゃなくて自分が心から上手いと思う人に賛美をあげたい

下手絵だとしても向上心や節度のある人なら全然問題ないんだけど
自分を棚に上げてイキったり自分上手いみたいな態度をとってる奴にはお世辞も何も言いたくないわ
後者が多くてほんと辟易する

306 :
固定気味だから自衛でブロックしてますって人がそれでも地雷に被弾するのでツイの検索辞めます、そうそう引っかからなくなったので一部ブロック解除しました!って言ってるけどブロックされてた人はそのアナウンス見ないと思うんだけど誰向けだよ

307 :
無職メンヘラの描いたキャラ絵めっちゃきもい

308 :
>>293
わざとか考え足りないのか分からないけど怖いね

309 :
同cpだから妥協してTLで付き合いのあった作家って大体いつもロクなやついないんだよな距離無しとか
でもガン無視すると高慢とか言われるだろうし上手い距離をとりたい

310 :
たまーに誰かと話したくなって妥協フォロバしようかな気の迷いが起こるけど
その人たちのホーム行ってみたらやめておこう…と冷静になれるから今のところガン無視してるわ

311 :
高慢でも高尚でもなくコミュ障すぎて匿名じゃないと何も話せないから交流してないだけで交流したい気持ちはある
長い付き合いのリア友が同じジャンル好きだけど逆カプだし推しカプについて話が出来る人がいたらどんなに楽しいだろうと思う
前ジャンルは気になる人どんどんフォローして相互になった人も何人もいたけど結局相互になった後が続かなかった
どの書き手もだけどこちらが感想送ったりいいねRTで反応しても相手からされる事はなかった
いいねRT要員としてしか見られてなかったから辞めたらフォロー切られたし
だから今は寂しいけどフォロー0でノンしがらみでやってる
あれこれやって馴染めなかっただけでむしろ高尚の真逆だよ虚しい人間だよ

312 :
地雷を流してくる相互のRTをオフにすることで平穏を保っていたのに最近相互が引用RTをするようになって地雷被弾率が増えた
もう本人ごとブロックかミュートしかないや

313 :
ネットの趣味でぐらいリアルヒエラルキーみたいなの無縁で繋がりたかったけど
Twitterで「この人いいな」って感じる人は(日常あまり書かないし写真なんて載せない)
みんなリアル可愛かったり勝ち組だったりで何か辛い

314 :
「会ってみたら」が抜けてたわごめん

315 :
つっても漫画や絵が上手いとか話しが面白いとか
そういうツイッター上のヒエラルキーもリアルの一部だしな
勿論外見抜きで付き合えるとかはあるけど
313が好むのはまさにリアルな部分みたいだし

316 :
やっぱババ引くこと考えたら妥協しない方がいいよね、ありがとう

317 :
フォロバやら交流に妥協っていうの笑うからやめてw
何様よ

318 :
ガチガチ固定だから嫌な思いをするのは同情するけど
「左右は常にふわふわしてますってBIOに書いてる方のABとしか表記してない作品をAB固定のはずの相互がリツイートしてるとビクッとする」
「AB単一固定になったので今までいいねしてたCBやDB作品のいいねは全て外しました、これから反応するのはABだけだす」っていうのはわざわざ書く必要あることなのかな
いいね外すのは黙ってすればいいし気に入らないなら宣言してる通りリムブロしろよ、固定みんなが生産元の確認までするわけじゃないよ

319 :
>>318
そういうのいちいち言ってくれた方が
こいつクソウザイ性格してんだなって事が分かるから楽っちゃ楽だけどね

320 :
発言に、は?ってなること多いけどいい所もあるし天然か言葉選びが下手なのかなって
良い方に見ようとしてたけど性格がおかしいんだわ
「〇さんのツイートおもしろい。全部私が考えたことにならないかな」
意味が分からねえ
多分悪気は無いのに根本的に性格が悪いんだわ

321 :
合わなさそうだけど交流はしてみたい、この人しかいないししゃーないな…は妥協フォロバよな

322 :
これマイナーのつらいところね

323 :
超マイナージャンルに近隣他ジャンルを追い出された数名が集団で参入して
「このジャンルでアンソロ出すなら描いてくれる方いるかな?」チラチラ
マイナージャンルにもともといた温泉が「自分は描かないけど誰か」みたいにそれRTしたけど
相互のオフ描き手数名は集団の悪い評判を知ってたのか無視してたらなぜか温泉がキレてた
いやまずお前が描けよ
描いても文句言っていいわけでもないけど

324 :
>>320
その発言に限ってはポプ●ピピックのネタだったりしない?
まあネタでも誤解受けるようなことを言うのはアホだけど
皆使ってるようなネットスラングでも使うのが絶望的に下手な人っているよな

325 :
性格悪いネタを面白いと思ってる奴いるよなあ
ネタにマジレスしたくはないが
男の知り合いでその辺にいた痛いキチガイの話を
面白いと思ってベラベラ喋る馬鹿いて苦痛だったの思い出した

326 :
受け取る方も嫌いバイアスがかかってることがあるから一般的に痛いとは限らないけど、毒舌は100パーセント頭が悪い

327 :
悪気はないんだろうけど何でその言葉をチョイスする?!って人いるわ

328 :
>>323
圏外からの同調圧力すげぇ

329 :
>>327
しかもそういうのを何度も何度もやらかすんだよな
で嫌われて切られる

330 :
そう。悪気は無さそうなのになんでそんなこと言う!?って思う人何度もやらかすんだよ

331 :
毒舌系は小心者というか本当にすぐメンがヘラるの多いな
普段は丁寧な物言いを心がけております、でもここぞの時は容赦しませんよ(暗黒微笑)で
無礼者には丁寧語など使わんって乱暴な口調で毒舌吐いて
分が悪くなったら逃げて女口調になったりする

332 :
>>324
知らんかったありがとう
ぐぐったけど元ネタのセリフと割と違うんだよな
ネタならネタできちんとしてくれ

333 :
>>327
いるいる
でもそういう人に限って他人に積極的に絡むから
一見交流は盛んに見えるけど
内心ウザいって思ってる人いそう

334 :
同人での交流はデリケートだから誰も注意せず野放しのままだけど
普通の友達とかと交流してて矯正されなかったんだろうかと思う

335 :
普通の友達がいなかった現実
知人と友達は違うしね

336 :
同人友達がいないのか
そもそも友達がいないのか
差は大きいよね
普段の生活で友達いないけど同人や趣味の友達だけいますという人もいるかもしれないけど

337 :
サークルの相方と毎日おはようからおやすみまで通話してる
相手もこっちも在宅仕事なので一応は作業通話
お互いツイ廃でもあったけれど
相手のツイートにもリプではなく通話で返していて
Twitterでの絡みが一ヶ月以上何もない時期があったとき
二人が喧嘩別れしたとジャンル者の間〜ヲチスレでまで評判になっていたらしい
それ以来まわりにはツイ上の見た目でしか受け取られていないのかと思うと怖い

338 :
自ジャンルのヲチスレもツイッターで見えることから想像を膨らませて()叩いてるのばっかだよ
イベントヲチとかは逆に一切なくて支部閲覧晒しとかだけだから本買うような層ではないのは分かる

339 :
ツイと中身は違うって分かってても
自分が見る側になるとあの人とこの人仲いいとか悪いとか
ツイで判断してたりするからそんなもん

340 :
>サークルの相方と毎日おはようからおやすみまで通話してる

それはそれでちょっと怖いからTLで匂わせてもないのは正解かもしれない

341 :
>>340
出ークソリプ奴ー

342 :
性格悪いhtrがしきりに周り巻き込んだ企画立てようとすんの何
マジでやめてくれ

343 :
>>341
いや自分も毎日起きてから寝るまで通話してるのはかなり怖いと思うw

344 :
>>343


345 :
>>343
ツイべったりで感覚狂っちゃってる層なんだろうから
触らないのが無難だと思うわ

346 :
お互い一人暮らしかつ在宅だから通話でもしてないと人との会話が少なくて干からびる
と思ってたけど確かに言われてみれば若干怖いかもしれんね
やってる本人としてはルームシェアみたいな感覚だけど

ツイで言ったら今度は通話怖いって噂されるのだろうか
つかそもそもツイでしか知らない他人同士の仲について噂話をするのが怖いわ

347 :
いやいやいやべったり依存症見せつけられたら十分怖いって
それを言うなら
ツイでしか知らない人に何言われたっていいじゃんキモがられて遠巻きされときなよ

348 :
>>346
一人暮らしかつ在宅だから通話しないと干からびるのわかりすぎる
自分はそんなずっと通話できる相手いないからたまにまだちゃんと人間の言葉話せるかな?って気分になる
相手が負担に感じてないなら関係性なんて自由だよ

349 :
お互い在宅仕事なら職場で同僚と話してるのと変わらないだろうし依存とか思わないが
何やってもうがった見方するやつはいるからなあ

350 :
おはようからおやすみまで同僚とか…

351 :
ルームシェアでも同僚でもそんなにずっとは話さないけど
全部話さないと駄目なカップルとかいるしそれはそれで
キモイかと言われるキモイけど

352 :
ツイ愚痴スレなのに主題無視して
そんなに話すのキモイwとかクソリプじみた事語ってる時点でキモいだろ

353 :
うわーその口調で早速相手に報告したの?
とか煽りたくなるからもういいよ

354 :
>>353
何いってんだこいつ

355 :
ごめんなんかツイへの愚痴より通話の方に話が来てるな
スレチな気がするのでこれ以上やめときませんか
自分も引っ込むわ

356 :
めちゃくちゃ上手い人の次の本が
どエロでやってるだけ本と発表された時のガッカリ感
エロも上手いし好きだ
けどなんとなくガッカリ感

357 :
>>356
どこがツイ愚痴?

358 :
反応減ってきたからツイでの投稿減らした
無料なんだしいいよね?
見るだけで反応したくもない垢なんだしいいよね?

なのに実際は
もっと投稿してください!とか言われるのクソ
無料のおつまみにはキープしておいてやるか精神なのバレバレなんだよ
その分本に集中して豪華にしたからそっちでどうぞ^^

359 :
憧れの神にイイネRTされた嬉しいフォローしていいだろうか
とか言ってないでしたけりゃすればいいのに

360 :
今頃5月の本まだ読んでないから早く読まなきゃ感想も送りたーいって
もういいから無理すんな
買ってくれたら読まなくてもいいよ

361 :
その位の積読なんて割とフツーじゃね

362 :
まぁ読めてないとか言わなけりゃいいのにとは思うな
感想を言うことで得られる好感度の先売りって感じがして何も言わないより印象悪いわ
本当に感想を書いてから喋ってって感じ

363 :
自分にとっても普通だ
半年くらいは積ん読しちゃうし
その後でも感想を送るかどうかは本人のツイでの様子による
新刊と一緒に送ることもあるな

でもわざわざ後回しにされてるのがわかってるから>>360は不愉快なんだし
自分なら相手と距離置くと思う

364 :
読んでもないのに感想いいますって、読まないと良い感想が出てくるかわからないのにそれ言える時点で全部義理って言ってるようなもんだよな
予告なし感想に義理がないとは言わないが100%義理は流石にいらん
読んだから感想書きますはその点ではマシなんだが詐欺率高いから結局信頼できない

365 :
新刊の感想準備してあっても
Twitter見てるうちに萎えて送るのやめちゃうことが多い

相手によって返信の温度差がありすぎる人や
絵馬や大手からの感想だけを抜き出して空リプで自慢する人は
送って後悔するくらいなら送る前に消す
Twitterはバカッターすぎる

366 :
>>364
既刊でよく感想くれてたり
それはなくてもツイや支部でよく感想くれてる人ならまだ可能性はあるけど
それでも絶対じゃないから頭の隅に置く程度にしてる

でもアピールしてくる大半は
それすら全くないし新規絵も新刊告知もふぁぼりつしない連中だらけなんだよな
安心しろかえって好感度下がってるから

367 :
相互の本を買ったけど面白くなかった
あちらは自分の作品に反応無いし感想送るのめんどくさすぎる
感想は送るとは言ってないがこれが感想送る詐欺?

368 :
>>367
どう考えたって違うだろww
ただ相互の本を買って後悔しただけなんだから

相互だからって本を買うのが絶対じゃないし
感想送るのが必須でもないでしょ

369 :
Aさんの作風は好きだけどBさんは好きじゃないとか差が出るのは当たり前だしみんな普通にやっててそういうものだと分かってはいるんだけど
AさんBさんにフォローされててAさんにだけ反応するというのができなくてずっといいねRTしない壁打ちに徹している
差をつけることに抵抗ありすぎて大好きな人にフォローされても無反応貫いてて時々自分が滑稽になる

370 :
全員にRTいいねしないより
全員にRTいいねする方がマシ
どうしても好きじゃないネタはスルー

371 :
〇〇で××なのが需要高いのはわかるんだけどね
原作の二人って□□だし私の中で××だけは無いと思うんだよね
まあこれもあくまで一個人の意見ですけども

みたいな感じで本を読んだ人なら察しがつくような情報を混ぜて
当てつけ空リプ感想ツイートする人が苦手

372 :
次のイベでアフターしませんか→音沙汰無し
良かったらオフ会でも…!→音沙汰無し

こういうのはよくあるけど話を詰めに詰めてからDMがふつりと切れるのは新しいパターン
何だったんだろ…狐につままれた気分…DM突然届かなくなるとかある…?とTLで言い残しておいたから義理は果たしたつもりになっておく
これで連絡よこしらすごい神経してるなと思うけど

373 :
>>372
そういう何かあってのかな?っていう匂わせツイートたまに見るけどやっぱりああいうのってフォロイーの誰かに向けて言ってるんだね
義理を果たすっていうか最後に当て逃げしてるように見える

374 :
整理ネタもきついけど毎日頻尿とか腹壊すツイートしてる人きつい
またトイレ行きたいとか移動中トイレ我慢するの頑張ったとか
お腹壊すけどアイス食べたいから食べる〜とか頻尿!頻尿辛いとか
よく恥ずかしげもなく毎日アピールできるわ
正直そのレベルなら一回病院行った方がいいのでは?としか思えない
半ば面白いと思ってトイレネタとか言うのも面白くないし下品だから勘弁してほしい

375 :
何で字書きって拗らせた面倒な奴しかいないんだろ
ここに書かれてるテンプレのようなほとんどのツイ愚痴が字書きに当てはまってるわ
まともな字書きは100人に1人くらいしかいねえ

376 :
>>372
そう言うこと言うような人だから音沙汰がなくなるのでは
見えてる地雷じゃん

377 :
>>375
その通りだが字書き様に絡まれるぞ
卑屈なのが多い

378 :
ここで絵描きには当てはまらない愚痴ってあるかな

379 :
>>375
ジャンルの規模に限らず一つのジャンルに一人でもいい字書きだなと思える人がいたら奇跡だと思うよ
自分は最初にいたジャンルで5人くらいそんな人に出会えたけどその後2ジャンル続けてゼロ

380 :
>>378
字書きがよく大手絵馬に好かれて他の字書きにつまはじきにされる系の愚痴を言ってるのすげー見るから
そういうのって字書き特有な気がする

381 :
>>380
大手絵馬に好かれてつまはじきされるヘタレ絵描きってないのかな

ナントカさんの絵はRTいいねするのに私のはとか絵描きじゃない?

382 :
字書きは落ち着いててフレンドリーだったりほわほわしてる人はいいんだけど
文章にこだわり強くてツイでも他人の些細な言い回しに上から目線で
〇〇ではなく〇〇と書いた方がいいですよとか私たくさん本読んでるから人の
ちょっとした間違いや言い回しが気になるんだろうなーとか言ってるのは
リプするにも気をつけないと気に障りそうだしやりとりするのしんどくて避ける

383 :
>>359
フォロバされなかったら即リムしそう

384 :
>>381
横レスだけどそういうのいるはいるけど字書きと比べたらそこまで多くないと思う
字書きはなんかネチネチしてて卑屈なのが表に出すぎてんだよ周りからどうみられるか考えてなさすぎ

385 :
字書き悪く言わないで欲しそうな奴が早速おでましだな
そういうとこやぞ

386 :
語彙や表現力をフル活用して愚痴や不平不満や当てつけするよね字書き
しかもその時の言葉選びがあーあここでそこまで言うんだ…って感じだったり
愚痴すらも自分の創作かと思ってるかのようなのもいてそういうのはほんと地獄

387 :
絵から字に逃げて創作者気取ってる奴らが多すぎるんだよ

388 :
字書きはやたらと攻撃的だったり急に病んだり自尊心高い奴異常に多い
まともな字書きは本当に見ないので出会ったら奇跡

389 :
まともな字書きはツイッターやってないか殆ど浮上しない人が多いと思う
頻繁に呟くタイプは公式や他人の解釈に物申すタイプ、メンヘラ、自分の作品と解釈絶賛タイプのどれかが多い

390 :
まともな字書きであっても馬とは限らないし

391 :
>>390
そこら辺は絵描きも同じだね
まともな人であってもhtr絵すぎる人もよくいる

絵の場合は少しでも上達したらパッと見で分かったり褒められやすさあるけど
字は上達したかどうかパッと見では分かりにくい上に
スタートがhtrだとそこで切られて上達したものを読んですらもらえないから
鬱憤溜まってやばくなるのかも

392 :
あとどうでもいい自分語りが多い
自己愛が強い
黙って書いたものだけ上げてればまだ違うと思う

393 :
>>385
ほんそれ

394 :
まともな人間で病的htr絵描きってあまり見ない気がする
まともなら練習してある程度まではいく

395 :
ここで言うことでもないけど
絵でも字でもツイッターなんか見ずに作品だけ見てれば
クソ人格だったとしても知ることはないから平和

作品は絶対褒めて!人格も褒めて!アタシ自身がコンテンツ!なクソ二次作家()様がツイには多すぎる

396 :
あと小説でキャラ=自分もやめて

397 :
>>389
それこそ絵描きもだろう

398 :
病的ってのがどの程度かわからないけどヘタレ絵描きでもまともな人はいるよ
ヘタレでヤベー奴ってのも当然いるけど

399 :
字書きはヤバい人のヤバさのレベルが違うのでフォローを慎重にした結果いい人しかいない(ただし低浮上)

400 :
絵描きのヤベーのは絵がもうヤバいからフォローする必要ないもんな

401 :
絵描きでもヤバイのはもちろんいるけどまともな人もそれなりにいる
字書きはまともな人に出会うのが奇跡

402 :
何から何まで
自ジャンルの高尚字書き様の事かな?と思うようなツイばかりだけど
どこにでも居るんだなこういうの

403 :
自ジャンルで加工師(フォロRTした人DMで配布します!ってやつ)の注意喚起が回ってるけどそれに言及する奴のメディア欄見たらソシャゲのスクショや漫画の1コマあげてるんだよな…
スクショも黙認されてるだけでやっていいことじゃないんだけど本人たちの中ではなんらかの線引きがあるのか

404 :
交流したいが交流したい人がいない

405 :
雑食でもいい
何CPでTLを埋め尽くそうと
攻かぶり別CPさえ推してない人ならもう何でもいいんだけどなあ
マジで「A絡みなら何でもいけます」みたいなのしか来ないわ
来ないならこちらから行くしかないと毎日検索してるけどマジで居ないわ同CP者

406 :
>>403
ソシャゲはスクショが宣伝になるから
黙認だったりゲームによってはほぼ許可されてたりするよ
さすがに同人誌にトレス加工して使ってるアホは叩かれてたが

407 :
この流れで思いついたのが あ〇〇っちだった
自カプのあれな字書きも絵描きもマシに思えるからある意味ありがたい

408 :
>>403
ゲームのスクショは各ゲームの規約で許可範囲が決まってたりするから
スクショ=違反してる黙認されてるだけって認識でいると恥かくことあるよ

409 :
毒舌ハッキリ言う私凄いでしょ?みんなも黙ってないで口に出さないと伝わらないって喚いているけど
ファンとしての正当な怒りの抗議です!って言ってるけど内容見たらただの悪口暴言中傷やんけダメだこりゃ
それで原作へ凸るの推奨したり煽ったりするの本当やめて欲しい

410 :
これはものすごく自分勝手な思い込みだったんだけど
ツイでは作品しかアップしないしジャンルの話かオタクトークしかしないから生粋のオタだと思ってた人が
別アカでリア充キラキラインスタ女子だったときの妙な裏切られ感ときたらw
リアルで会ってるから間違いないんだけど本当に別人なんじゃないかと思うくらいパリピ系だった
でもリア充なだけあってすごくいい人だし自分もキラキラしたいとおしゃれをがんばる気になったわ

411 :
>>410
その逆の人がいる
細身でもさっとして垢抜けてないんだけどツイッターでは実はキラキラ女子みたいに振舞ってる
前に流行った1〜10番の女子イラストのどれが私のイメージですか?みたいなやつも
あの絵自体が垢抜けてる前提で描かれているのに私は〇番に似てますねとか言っててひいた
悪い人じゃないんだけどリアルを知ってるからこそその虚言はどうにかしてほしい
実際にイベントとかで会う人がどう思うかとか考えないのかな

412 :
なんとなく公然と批判してもいい雰囲気になってる職業に就いてるけど同人垢でもちょくちょく批判が回ってきてイライラする
普段差別は良くないとか言ってるやつに限ってこれ
あー無感情でスルーできるようになりたいなー

413 :
JA○○○Cか

414 :
公務員だろ

415 :
公共放送とかマスコミ関連かもな

416 :
アニメとか動物番組とかでテレビの公共放送は実況してるくせに
受信料払わない宣言したり追い払ってやった武勇伝語ったり
契約しないとか払わない方法とかをお役立ち情報としてRTしてる温泉村長はどうかと思った
そいつが無断アップロードとかには口汚く罵ってるけどお前が言っても…って
村長のRTなら何でもRTしますみたいな連中もさすがにそういうのはスルーしてて
案外まともなのかもなってのは新たな発見だったけど

417 :
もう村長ってほどの求心力も無いただの古参婆だけど自ジャンルにも居るな
ジャンル話より受信料系のRTが90%くらい占めてる奴

418 :
うちのRT廃人村長は生活保護だか障害者かつ貧乏世帯だから受信料免除のはずだが
それでも受信料憎しのRTしてるの何なんだろって思う

419 :
>>416
一切見てないのに払いたくないってのは法律違反でも気持ちは分かるけど
見てる上でそれってもう人間として終わってる

420 :
そんなのでよく同人なんてやってる余裕あるよなあ
精神的にも金銭的にも

421 :
オフ者は知らないけどTwitter廃人にはそれなりにいる気がする

422 :
暇はあるわけだからなw

コミケなんて一般でも行ったことのない村長が
コミケ関連への批判しててうざい

423 :
ジャンル者に過剰に擦り寄って反応鈍いとブロや裏垢作成を繰り返してた奴
自分をないがしろにしてる!って被害妄想とマウント強いタイプっぽくて
もう殆どのサークル者をブロってるんじゃないかって感じだったんだけど
目立つ新規が来るたびに果敢に絡みに行ってるみたいで
(ホーム表示でリプが流れてきたり新規がかまってちゃんタグ反応とかしてたりする)
いっそ関心するわ…とっくにジャンル移動したと思ってたよ

424 :
割と話す相互が定期的に落ち込んで垢消しする(理由は色々難しく自己分析してるけど要はふぁぼりつが少ないからっぽい)
その度になんとなく徒労感がある
垢移動に何回か付き合ってる程度で相談に乗ったわけでも慰めたわけでも引き止めたわけでもないから何も言う権利はないんだけど、めんどくせえなあ…
でも戻ってこなかったら心配だし、向こうから切られたら寂しいんだろうな

425 :
>>420
そういう手合いはまともに作品なんてほぼ創作せず
ただのご意見番気取りの物申すTwitter廃人になってる人も多い

426 :
二次創作者についての呟きを言った本人は別として
界隈が何人もRTして長文で物申すのが続くと鬱陶しい
揃って私もそう思うって内容だしいちいち言わんでいいやろ

427 :
おばあちゃんが危篤でとか連絡してきたのに別垢で元気にお空してるとか正気か?せめて悲しむポーズくらいは一貫しろよ

428 :
>>427
訃報でこちらの約束ブッチした人間でも
直後のリアルタイムでツイッターで元気に連投しまくってる人間を何人も見てきた宇宙人だと思うことにした
あとこっちにお金ないから立て替えてくださいって言ってきた直後に課金やグッズやチケットに散財報告してる人とか
30にもなって馬鹿かと思ったさりげなく疎遠になるしかない

429 :
京アニの時だって辛すぎて何も言えないって呟いた5分後に萌え語り再開するようなクズが大勢いたし
何も考えずにツイートしてるんでしょ

430 :
>>427
www

431 :
裏垢誤爆見たー
秒で発言消してたけどスクショ撮ればよかったな
思っ切り名指しで悪口言ってて草
性格悪いツイートしかしてないから意外性ないのがつまらんけどやっぱり性根も腐ってんだな

432 :
またDMでアンソロご依頼()かよ…せめてメールで出せよ
つかジャンル者と揉めて移動したの知ってるだろうに
その上漫画5P以上〜謝礼はちょっとした物で〜とかふざけてんの?
盛り上げたいなら残ってる奴でやってくれ
月末までに返事しろとか書いてるから放置してるけど
これで返事しないでツイしてるとか思ってんなら腹立つ

433 :
ツイ基地の一貫したキャラ作り出来ないのあるある
趣味はドライブとバイクでツーリング
サバサバ系の姉御肌で男なんか興味ないモリモリ食べて男勝りででも同人も嗜んでて話題豊富w
カフェに行ったらワンピを隣の女子に褒められて憧れられちゃうアタシアピールしてた5歳年齢詐称したて奴が泥酔状態でツイでコンビニですれ違った男たちに「うっわブス!すげーデブ!w」と罵られた事をフェミ問題と絡めて鬼発狂してたw
後者のツイがあまりにもリアルすぎてボロ出したなと思ったw

434 :
>>433
前者も後者も自分勝ち組/被害者っていいたいだけの嘘松にしか見えないけど
433はどこのリアルに生きてるんだ

435 :
某ゴスロリ界隈で炎上してた人も
こんな酷い事言われた!って話で同情?引こうとしてたな

436 :
最近アンソロの誘いはDM多い気がする
メールとか記載してないから仕方ないかと思ってたけど支部メッセとかが妥当なのかな

437 :
>>436
メール分からない人ならまあ仕方ないと思うけど
普通に同人活動してて奥付にアド表記ある人はメールがいいわ
ちょっとした連絡ならDMでいいけど特に一回目は長文になるはずだし
DM依頼って特にコピペ臭い誘い多くてウザイ

438 :
執筆者全員への連絡をDMでやりだした奴はウザすぎてほぼ無視してた
本人は一括で連絡できて超楽じゃんwとか思ったんだろうな

439 :
>>434
後者w
実豚はかなりの巨漢だっま

440 :
>>439
なんて?

441 :
依頼がコピペじゃないってどんなだよ
そっちのが珍しくないか
友人のなあなあ始まりならやりたいんだよねーが最初かもしらんが

442 :
>>441
〇〇さんの新刊読んで是非頼みたくて〜みたいな感想すらなかったり
個人名すら書かないとかって事でしょ
エア?

443 :
>>442
それすらないってどんな底辺だよ
馬鹿にされすぎだよ

444 :
>>443
分かってないならもう絡まなくていいよ

445 :
〇〇さんに是非描いていただきたくご依頼をー原稿料無しでー締切厳守でー×P以上でー
↑ここの名前変えただけ

よくある

446 :
>>445
普通すぎあるあるすぎ

447 :
原稿料少ないとか編集が酷いとか見て作家様可哀想って擁護する人らも
同人のただ働きや感想無しとなると甘々擁護しだすよね
主催さんも頑張ってるんだ!とか感想クレクレなら受けるな!とか
skebってサービス叩いて炎上した奴もそうだったけど
自分達の事となると逆切れって同類以上にタチ悪いと思ってる

448 :
>>444
名前が入ってたらコピペじゃないのか優しいな

449 :
>>448
さっきから一周ズレてるから
アンソロスレでもいってきたら

450 :
>>449
アンソロにどんだけ夢見てんの?

451 :
おっ恒例の主催様登場か?

452 :
同人アンソロの話になると絶対沸くよね
じゃあ受けるなとか高望みとか言いだす奴

453 :
ゲスト様も登場だ

454 :
ゲスト様する限りは感想貰えてちやほやされて当然だし
主催様する限りはお陰で楽しかったとチヤホヤされて当然だし

現実もそうだといいですね

455 :
男性向けは謝礼がある文化なんだっけ?
こっちにもそういうのがあればある意味割り切れるのになと思う

456 :
>>455
男性向けアンソロ参加した事あるけどギフトカード貰えたな

457 :
絵馬話馬でキャラ活かすの上手い人がいて好きでフォローしてる
低浮上で呟きも萌語りとジャンルの呟きで私生活があまり見えない
フォロワーが極端に少ない
フォロバするタイプではないしリプも送りづらいけれど育児政治ツイ無産よりも見ていて楽しい
支部見ても極端にブクマがつかないし新刊サンプルもブクマが極端に少ない
ジャンル古参から避けられてるというか遠巻きにされている印象なぜか気になる

458 :
絵に関しては義理いいねとか互助会したくないからフォロバの際は絵描きじゃないのを確認してからするのになぜみんなして絵を描き始める?
馬ならいいよ 馬じゃないなら萌え語りだけにしてくれ
あなたたちの萌え語りは好きなんだ
こっち無駄に褒めてくれたりいろいろ反応してもらってるからお返ししなきゃいけないよなーってよく考えたら最初から私の絵を好いていたわけではなく互助会メンとしてみられてたってことか悲しい
ヨイショされて勘違いしてた自分にも腹立つ
舐められないくらいの馬になりたい

459 :
>>457
他の人達から見たら絵馬話馬ではないとか
前ジャンルでやらかしてた過去があるとか

460 :
>>459
過去ジャンルでのやらかしはわからないけど過去ジャンルでは3桁後半で現ジャンル2桁前半みたいな感じ

461 :
二次ならウケるCPかそうでないかって問題もあるしな

462 :
たまにある
めちゃくちゃおもしろいと思ったギャグ描き
長年やってるみたいなのに反応は少ないようで多分ツボの問題だと思う
あとオフメインで月一くらいしか呟かなくて認知度が低いのかも

463 :
ジャンルやカプに合ってない作風の人っているよね
テクニックはあって上手いんだけど合ってない萌えない

464 :
今多いソシャゲとかスマホの乙女ゲーム系の絵でも売れないジャンルなんかあるのかね

465 :
ツイで「イベ一般参加だけど◯◯のポスカ欲しい人!」とか募集かけてる奴よく見るけどやめて欲しい
こっちはサークル参加費払って参加してるのに

466 :
ソシャゲはともかく乙女ゲー系の絵はそれこそ人を選ぶんじゃない?

467 :
あーほんとジャンル民になりたくないしだるい
ハマりそうなジャンルも輪の中に入らなきゃだめ風潮あってめんどいから離れようと思う

468 :
なんでみんな原作のコミックス転載したりコラするん?
周囲で転載しない人一人しかいない

469 :
>>431
多分二人はスクショしてるわw

470 :
>>464
ソシャゲ(空の方はそうでもないけど)絵や
いかにもデジタル!な新しい乙女ゲー絵は
特定のジャンルだと逆にウケ悪いのは見た
原作がアナログ油彩ゴリゴリリアル絵とか水彩JUNE風絵だったジャンル

471 :
流行りの絵柄ならとりあえずウケるってわけじゃないよな

472 :
ちょっと古い絵柄の人が受けてたジャンルにいたことある
流行ジャンルなら壁だろなって今風の絵馬が島角〜胆石だったりして面白かった
ジャンルの作風と書き手の作風があってるかも大事だよな

473 :
80年代〜90年代の少年漫画の絵柄が人気のジャンルだからそういうのにブクマたくさんついてたな
作画コスト高い絵柄がスルーとか

474 :
作画コストが高ければ良い絵ってわけじゃないから仕方ないね

475 :
一部ナマモノジャンルとかも
乙女ゲー絵柄等は上手くても不人気だったなそう言えば

476 :
作画コスト高いデザインって漫画には向かないから
(描ける人はすごいとは思うけど)
一枚絵が人気なジャンルか漫画が人気なジャンルかにもよると思う

477 :
Twitterの場合は一枚絵で勝負な面も大きいけど
オフだと漫画の出来の差も有るから更に複雑だなw

478 :
すごくうまい人がファンアート上げたことで
「これでこのジャンルにも神絵師が現れた!上手い人が描くと違うわー」
ってフォロワーさん達が喜んでた

悪かったね、下手くそで……
私も大分前から漫画とか絵を上げてて
自分でもまだまだなの知ってるしだからこそ努力してる

今まで上げた絵が踏み台にされたような気分になるのが辛い
ジャンルの新規さんが増えて喜ぶべきなのに
腹立たしくてフォローできないでいる

479 :
フォロワー連中ブロックして新規をフォローすべきではw


480 :
絵馬友人に勧められた作品にハマって
友人と同時期に同じ小さいジャンルに参入して
(Twitter上では友人とはやりとりしてない)
友人は片道フォローされまくるし
自分は反応どころかフォロバもされないしって感じだった
数ヶ月して友人と自分がリアル長年の親しい付き合いだってのを友人が書いたら
ずっとこちらを無視していた人も含めいきなりフォロバ増えて
何か萎えてジャンル撤退してしまった
放っておくなら放っておくでそのままの方が良かった
絵馬友人も自分がいないならってそのうち撤退したそうでそこは恨まれてるかも
謝らないけど

481 :
>>478
無産にすらそれ言われた事が有る
「まだこのジャンルにも見るべきものがあるんですねw」みたいな
そういうのは言った奴の方をブロックして新規と普通に付き合いなよ

482 :
すごい小さいジャンルで(コミケでオンリーワンサークルレベル)
ほぼ温泉の人達ばかりだった時にほぼスルーされてたけど
「アンソロ出そうかなこっちから描き手に声かけます」みたいなの書いたら
何故かフォロワーが増えて驚いた事は有る
ああいうのって描くの依頼されるのめんどくさいものだと思ってたからさ
でも言ったら悪いけどあの人達を義理で呼んだら
Twitter学芸会の手抜きヘタレ絵祭りになりそうだし
(そもそも印刷原稿作れない環境の人とか多いし)声かけなかった
そのジャンルは好きだけど普段は別ジャンルで活動しているって
絵馬知り合い連中に声かけて頼みました
Twitter層にはウケなかったけど(ナイクレ絶叫連中すら買わなかった)
海鮮には評判良かったので心底良かったと思ってます

483 :
「自分の金で本出したくない」層には一定の需要があると思う

484 :
もうTwitter学芸会だと開き直ってアンソロ作った時に
塗り足し無しのサイズきっちりで
アイビスの解像度150dpiで送りつけられた事は有るわ

485 :
同人誌 原稿 作り方
で最低限の知識は得られるはずなのにそれでも完成原稿作れてないのって
一見それなりに描けてるようでいてよく見りゃ下手くそだったり
普段のツイートもなんか足りてないなって人多いな

486 :
DTP知らないオフやったことがないって絵馬に原稿依頼した時
不慣れなのは覚悟の上で依頼したのでいざとなったらこっちが全部編集する気でいたが
こっちの用意したテンプレート分含めてノーミスで原稿出してきたので
デキる人はデキるよなぁって割と思った
無線とじの本でノド側にセリフ入っちゃうのとかあったけど
それも内枠の中までなのでそんな問題じゃないし

487 :
日頃不自由環境でのお絵描き自慢してる人に
(無料ソフトでスマホで指で描いてて〜とか)
アンソロ参加したいですって言われた時の緊張感な

488 :
グーグル先生と仲いいかどうかで結構変わる

489 :
うちも学芸会みたいなアンソロしか出ない
書いた人だけ楽しいってある意味同人誌としては正しいのかもしれないけどまあスルーだよな
たまに極一部上手い人が混ざるけど基本アンソロはweb再録される風習があるジャンルだからやっぱりいらん

490 :
>>479>>481
その手があったか……!
何で思い付かなかったんだろ
ありがとう!

491 :
心が憎しみに染まってるときって正常な判断つかなくなるからな

492 :
「このジャンルやめます」は別にいいとして
「やめても仲良くしてください」連呼で
結局何だかんだで「フォロワーさんの好きなキャラだから」とずっと描いてて
リクエストとか募集してもそのジャンルでやってきて
それで「やっぱり再開しました」まで一ヶ月あまりとかさすがヘタレ
絵もヘタレなら根性もヘタレ
他ジャンルに行ったらまるで相手にされないのは確かだから
賢い選択かもしれないがもう付き合いたくないブロしよ

493 :
PC無くってiOSの無料お絵描きソフトで描いてます〜の人でも
絵馬だと何かしれっと「今月だけクリスタ契約しました」とか言って
ミス無しで完全原稿仕上げてくるから何とも言えない
やっぱり普段のツイートで頭極端に悪そうじゃないかとか見るしかw

494 :
アンソロや企画本に自分から手を上げる温泉が一番やばい
見えてる地雷

495 :
アンソロ依頼きたけど18禁だったのでお断りした
そんな気はしたけど返事こねー
へりくだった依頼メールで参加無理です→返事なしって脱力する

そんな主催なら参加しなくてよかったと思えって言われたけどこのパターンに遭遇するたびいつもいつも腹立つ
コピペはなほじで一括で送ってんのかもしれんがこっちは返事のメール打つのにそれなりに神経と時間使ってるのに
もちろんいえいえご丁寧にありがとうございますって返事くれる良い主催もいるから
そういうやつらには舐められてるんだろうな

496 :
↑メールじゃくてDMです

497 :
>>494
「自分の本じゃ誰も買ってくれないから」(ここは事実だろう)って言いながら
公募アンソロにコンセプトとか無視でとにかく応募しまくる人見たけど
そんなものを他人の本に押し付けていいのかって不信感持ったわ

498 :
フェイク入れるけどフォロワーがカプモチーフグッズを作った
切った布をボンドでくっつけて完成の15分もかからず作れる物だと本人も呟いてたから
DMでぶっちゃけいくらにするか迷ってると来たときに失礼にはならないよう高く見積もって500円じゃないかと伝えた
夏コミで1500円で売ってて目玉飛んだ
そりゃ本売る人減るな1500円のページ数の本作るためには気が遠くなるくらい時間かかるのに
その値段つけるなら素材とかかる時間呟かない方が良かったんじゃないかと思う

499 :
>>498
ツイ愚痴じゃねえだろ
他スレでやって

500 :
>そりゃ本売る人減るな1500円のページ数の本作るためには気が遠くなるくらい時間かかるのに
意味わかんなくて草

501 :
頒布数10、20みたいなレベルのハンクラと本を比べられてもな
作りたいかどうかじゃなく儲け前提みたいな発想っぽいし色々とdpk臭い

502 :
呟かない方がいいのにとか他人事みたいに言いながら
自分で監視粘着するヲチャってキモいな
しかも自覚ないっていう

503 :
成人済みhtrはキ○ゲェしかいねえのか
一気に何度も何度も同じツイートを大量ふぁぼってなんなんだよ

504 :
>>503

同じツイートのいいねをつけたり外したりするってこと?
嫌だなそれは

505 :
>>478
こういうのが絵馬追い出してるわ

506 :
>>482
ゴミカスアンソロを作らないでくれてありがとう

507 :
>>375
亀レスしてすまんけどやっぱ字書きってそういう人ばっかだよね
作品は好きな鍵アカの字書きにちらほらフォローされるけど
前ジャンルで人間性が地雷の字書きにばかり当たって
おいそれとフォロバできん…作品だけ好きでいたい

508 :
ハンクラもアンソロも等しくゴミだな
ハンクラの方がよりゴミだけど

509 :
ハンクラは売らないまでもツイで作りました〜ってアップする婆見るのもゴミだわ
イメージカラー合わせただけのセンスゼロのオカンアートアクセに
キレイです欲しいですと言わなきゃいけないお世辞互助会の地獄絵図
市販のものでイメージカラーだから買っちゃったとかは平気なのになんでだろうな

510 :
ハンクラと極限htrのhtr本抱き合わせオカンという究極の互助会サーがいてな

511 :
うわぁーくそいらねえー関わりたくねえ

512 :
大手が毛萌えでカプ全体に受は剛毛(原作で一切剛毛描写なし)がはびこってて本当嫌
スネ毛はいいけどモモ毛は田植え状態だからハスコラみたいに見える、毛萌えって特殊性癖じゃないんか
他の絵馬も大手の影響でどんどん剛毛になってて上がるイラスト剛毛ばっかで萎えまくり

513 :
>>512

毛はほとんどシャットアウト派だから自界隈だったらしんどいわ
ツイで流れてくるとかつらすぎる
いっそ※剛毛注意とか書いてほしいけどもう
ミュートしかないかもな

514 :
みんな見た?〇〇の新作〜!
って言われてもジャンル関係の書籍とか100歩譲って大手の新刊ならわかるがお前の好きなブランドの新作とか知らんがな
DJ系語りかけ系の人見てるとムズムズするなぁ…

515 :
>>512
大手じゃなくてツイ大手どヘタレ婆が陰毛だ脇毛だとキャラを気持ち悪くさせている
萌えるとかしゅてきとか意味不明

516 :
絵馬にフォローされたー!って嬉しくてフォロバしたら釣った魚に餌はやらない
タイプらしく、こっちの作品に最初以外反応無くて他の気に入ってる人達にはいいねRT
それでも絵が好みならまあよかったんだけど、自分絵アップするよりも本尊の模写ばっか
アップしててそれなら本人の写真や映像見るからいいですって感じだしなんのために
フォローしてるのかわからなくなってきた…頃合い見てリムろう

517 :
ドヘタレの自慢ってムカムカするね

518 :
>>505
自分でも非生産的な考えしてたと思うw
レスもらった通り絵馬の方をフォローして少し気が楽になったよ

519 :
>>514
新作がどうした?

520 :
注文ごとに本を刷る受注生産的なサービスがRTで回ってきたけどこれって危なくない?
値段設定によっては確定黒字にできるし在庫抱えずに無制限に売れるしDL販売の危ないところと完全に被ってる気がする
小規模ジャンルなこともあってTLでは絶賛されてるけどこれがいいならDLでいいじゃんって感じ

521 :
赤字になりやすい一次創作にはうってつけのサービスなんだけどな
損をしたくないとかリスクを負いたくないって考えで二次創作でオフ活動すんのやめてほしいわ

522 :
赤字リスクが嫌なら素直に温泉やってりゃいいのに訳もわからず界隈を焦土にされたらたまらないわ
DLはダメ、のダメの意味を理解できずにダメダメ騒いでる奴が大半なんだな

523 :
普段ガチャマウントしまくってるやつが
他人のガチャマウントに切れてて草
ギャグで言ってるのがと思ったら本気みたい

524 :
>>520
受注もDLも同じクソ

525 :
>>523
実際めったにガチャの話しない自分が欲しいキャラ当たったからツイで言ったら
普段ガチャマウントしてるソシャゲマンにブロックされたわ

526 :
小学生かw

527 :
絵描きはすぐにいいね付くけど小説って読まれもしないんだなと再認識してしまった
昨日書いたやつもう消したい
でもなんで評価しないお前らに合わせないといけないんだとムカついてきたから好きな人と評価くれた人以外ブロ解するわ
好きなだけ絵描きふぁぼってろカス

528 :
ワロタ

529 :
ツイ依存しすぎてツイやってない人・退会した人が勝ち組に思えてならない

530 :
その厳選フォロワーもそのうちに反応しなくなってリムブロして
好きな人にも幻滅したとかいってはリムブロして
呪詛吐く未来が見えます

531 :
>>529
依存しやすい人はどの場所でも数字や評価に振り回されて病むからなぁ
ツイやめてサイトとオフだけで気軽にやりますわ〜って言ってた友人が
イベ会場での売れ行きの差で病み進行しててやばいわ

532 :
自分に都合のいい人だけ欲しいなら
これほど向いてないツールもないというぐらい相性が悪いね

533 :
同人板のツイ退会スレを覗くとツイやめても
まだフラッシュバックで悩まされてる人が多そうだなって感じる
一度でも依存しちゃうとツイで根付いた価値観から抜け出すのが難しい

534 :
>>527
文庫メーカーとかの
へぇ…以上どうにも反応しようがない文章に反応しろって無茶

535 :
こういうのをTLでも言っちゃう字書き居るから困るわ

536 :
>>533
あそこにいるのはただの攻撃的なメンヘラだろ
フラッシュバックで悩まされるようなのとは毛色が違う
スレタイ検索で引っかかって一度だけ見たけど
愚痴垢みたいな奴らだなとしか思えなかった

537 :
>>512
そういう奴が女体化非難とかしてると
お前らも似たようなもんだと言いたくなる

538 :
〇〇してるのはもしかして××のおかげ!?って検討違いの方向にはわわってるけど
それこっちが〇〇したおかげだからね
これだからdpkは

539 :
ジャンルにあきたらあんなに楽しみにしてたあの人のツイートもウザくなって駄目だ
全部自分のせい

540 :
>>531
イベントの方が実力がモロに反映されて辛そうだわ…

541 :
イベントの売り上げって交流がもろに絡むからかえって数字に敏感になりそう
サイトにヒキっても毎日解析にらめっこって人も多いだろうし

542 :
誤差程度だよ

543 :
サイトもピクシブも数そんなに気にならないけどツイはなぜか気になる
依存気味だからかな

544 :
自分も字書きだけど
文庫メーカーが凄く嫌い
ABを画像検索してるのに突然謎ポエムが飛び込んでくるし
たまには読んでみるか…と思うと女体化エロ(フェイク)や剛毛萌え(フェイク)が注意書きなしで置いてある
これじゃ字書きが嫌われる訳だ

最近は検索して文庫メーカー引っ掛かったら
その垢を即ミュート即ブロしてる
でも大手字書きの支部リンク投稿よりずっとふぁぼりつされてるものも多いし
見られる限りやめられないだろう
だから今後もゴミは量産され続けるんだろうな…

545 :
字書きは文庫メーカーやるから嫌われるんじゃなくて、そういう「自分はこいつらとは違う」っていう臭いがキツいから嫌われるんだよ

546 :
評価がジャンルに依存するってのは真実だけど交流ありでジャンル天井にすら届いてない人に恨み言吐かれてもなぁ
需要が需要がうるせえよ
てかこのジャンル描き手が少ないから体感下手くそには優しい方だよ
そんなに需要が欲しいならメジャージャンルでもどこでも行って二度と帰ってくんな

547 :
>>544
ファボりつ付いてるならジャンルにとってはゴミでもないんじゃないの?
544自体が典型的な高尚字書き様って感じでうへる

548 :
今日ジブリやってんの?
絵上げても実況で流されるかなこりゃ

549 :
絵を挙げる時しか浮上しない絵馬
あげられた絵には全部いいねRTしてる
描くものすべて萌えるしカプ感合うし絵も上手いし本も全部買ってる
イベントで感想の手紙と差し入れもしてるし本当に好き

匿名箱類無しジャンル語りのみ自語り無しリプ返も1往復のみ余計なことは一切ツイートしない
こちらが交流したいなと思っても隙がなさ過ぎて入り込めない
そもそもこういう人は交流とか望んでないんだろうな

550 :
フェイクあり自ジャンルに人間関係居心地悪くなって垢を消そうとしてる人がいるがマシュマロで励ませばいいの
かDMした方がいいのか
交流薄いが絵馬だから惜しい

551 :
相互が一人消えたんだが誰なのかわからん
エアリプでネチネチ批判してくる高尚かー!!と思ったソイツじゃなかった
なんでだよ
ジャンル移動でアカ消し予定を宣言してた二人はまだ消えずに残ってる
相互90人程度なのに本気で誰かわからん
人事ったー終了が惜しまれる

552 :
>>550
人間関係の居心地が悪くてやめる場合
引き止めてもかえって長く苦しむだけだよ

553 :
文庫ssメーカーは
上手い人がやってふぁぼりつ付きまくると
それを真似てhtrが中身の無い短文を流しまくるのがキツい
htr同士でふぁぼりつし合うから少しは評価付くし

そればっかりになった人はリムってる
中身なくてつまんない

554 :
弱小カプなので毎日検索して相互以外でもRTしてる
カプ名やキャラ名を書いてなかったりみんながいない時間帯に絵や文庫メーカーを上げる人がけっこういて勿体ないなと思う
いいねしてから時間あけてRTするから変な人と思われてたら嫌だな

555 :
金ロジブリは終わった後もしつこいからムカつくわ

556 :
>>551
ひすったーは?

557 :
ひすったーは過去にデータ取らせてないと誰が消えたかわかんないよ

558 :
>>556
557の言う通り過去に使ってないから意味ないわ
あと共通フォロワーが騒いでくれたおかげで誰かわかった
斜陽自ジャンルから古巣の大ジャンルに出戻りした絵馬だ
盛り上がり初期に売り抜いて傾きかけたと見るやリターンする素早さ流石だわ
ますます斜陽加速するなーと思うと切ない

559 :
最近までフォローされてた人の名前が保存されてるとは思えないし厳しそう

560 :
リロードしてなかったわスマソ

561 :
>>554
してくれるだけでありがたいと思う

何故かいつも平日朝の10時とか深夜3時に上げて
いいねRTされないと愚痴ってる人いるいる
人の集まってる時間にも呟いてるからずらせないことはないだろうに
そういう人はだいたいツイ廃だからTL流れちゃって
見逃したり遡れずに諦めることが多い

562 :
しばらく死んでたぽちったーがバージョンうp復活したけど今度は認証できなくなったわ
もうひすったーに頼るしかない

早速嫌いだった奴からリムられ報告来たので心置きなくブロックした
ありがとうひすったー

563 :
>>561
描けたらすぐ上げないと気が済まない人なんじゃないかな
自分がそうで、夜11時くらいから描き始めると完成が丁度3時ごろになるから投稿がいつもその時間になる
それかわざと人のいない時間に上げて反応のなさから心を守ってる人
愚痴ってるなら違うのかもしれないが

564 :
描けたらすぐ上げなきゃ気が済まない人居るけど
結局人の居る時間に「ゆうべのー」とか言って自己RTしてるな

565 :
もうくそ下手絵を褒めた立たえる習慣互助会制度ほんと誰か止めてくれー村民揃いも揃って目腐り過ぎだしこっちはもう目も当てられないよミュートしてるのに流れてくるしもうだめだ
ほんと終わってるわ自ジャンル

566 :
>>702
オフ会の幹事やってるとかディスコの鯖立てた奴だからとかで
つまんねー下手くそな絵褒め称えなきゃならん村風習だるい

567 :
どこから見つけてもらってるのか謎だけど
さっきから通知来るの全部FF外で草生えるわ
片道も相互も皆R

568 :
偶然気付いたけどいつの間にかコピペ挨拶うるさい無産1人にブロックされてるのは
(昔はこちらをフォローしてたと思うからこちらがまずいこと言ったんだろう)
全然気にならないしこっちもブロして掃除完了なんだけど
そこそこ好きって思ってフォローした人にブロ解されてたのは申し訳無い
フォロバ無しで数ヶ月ほっといてくれれば整理しますとか言って適当にリムっとくけど
一瞬でもこんな奴にフォローされてるのもイヤって思わせたならマジごめん
好きでフォローしたわけだから残念なのもそうだけど罪悪感は結構強い
そんなに考える必要は無いとは分かってるけど今日は凹みたい

自分が描いてて迷惑かけんのかなって自意識過剰に凹むけど
本命絵馬にはフォロバしてもらえたし反応ももらえるから
今だけはそれ励みにしてがんばるしかない

569 :
「コピペ挨拶うるさい無産」最強すぎ

570 :
>>565
自ジャンルもそんな感じだけどミュートしてるのに流れてくるってなんだ草

571 :
>>566
大昔ワンドロ数回主催したとかでまだデカいツラしてるhtr村長あげる

572 :
>>568
我慢して相互になってからリムとかブロとかになるより
フォローしてすぐのブロ解ならお互い傷も浅いし
向こうなりの配慮かもな
その本命絵馬さん達と上手くやっていけばいいさ

573 :
あの罵詈雑言ツイ廃の潜伏期間は今までの流れで行くと長くても一ヶ月だから
そろそろ浮上してくる気もする
別垢転生コースかな?

574 :
無産とか超htrにブロックされると大勝利気分になるので
性格悪いんだろうなってふと思った

575 :
>>574
それは性格悪いって言うかなんていうか
htrにブロられると勝利って言う意味も分からんし
絵馬相手だと負けなの?w

576 :
性格悪いというより痩せ我慢の逆張りマンって感じ

577 :
捻くれてるだけ

578 :
でもわからんでもない
htrを一瞬でもブロックさせる程不快な気分にしたかと思うと気持ちいいw

579 :
>>575
大敗北だよ…

580 :
絵馬だけど情緒不安定で何度も何度も垢消し転生繰り返してるのうぜーこれで何回目だ
絵馬なんだから堂々としとけよ

581 :
解釈違いとかカプの左右違いでブロしてる人が大半だろうし
勝利宣言の意味がわからない

582 :
ジャンルに呪詛吐いてる超底辺にブロックされた時は気持ち良かった
こっちからブロしないとなって思ったのに先にやっててくれてたよって

583 :
馬htr問わず自カプ地雷の奴にブロックされるのそれこそ気持ちいいわ
許せなかった?ありえなかった?ごめーんねwwwww

584 :
もう必死乙としか…
ああカプ逆だからかで終わらせられないで
ざまあ宣言しないと気がすまないんだなーみたいな

585 :
Aさんが一応やってはいたけどあまりTwitterにハマってなかった頃
「Bさんからオフ会の誘いがTwitterのDMに送られてきていた」
「こういうのは見るかどうか分からないDMじゃなくてメールとかでやるべき」って怒ってたのに
それからAさんが別ジャンルですっかりTwitterにどっぷりになってからは逆になって
原稿依頼を同人誌の奥付のメールに送ってきたCさんに対して
「メールなんて見るはず無いんだからTwitterで連絡しろ」
「メール使うなんて本当は声かけたくなかったんだろうな」って
(昔は親しい人達同士の連絡用として使っていた)裏垢で陰口言ってて
人間って変わるもんだな…って思ってブロックした

586 :
別にわざと他CP名入れて検索にかかるような真似まではしてないけど
狭いジャンルだし対抗CP層の目に入れてやりたくてバリバリ描いてる向きはある

587 :
親しい人専用の隠れ垢とか
例えばオフと支部でしか公開してないような人の隠れ垢とか
最初のうちは連絡用にとても便利だけど
やがてそういう愚痴や陰口垢になるのがつらい

588 :
なってたわ

589 :
Twitterやってないはずのオフ者とオフで話す機会が有って
ここならTwitterのしがらみみたいなの関係無いわーって思ってたら
なぜかTwitterの詳細な噂話みたいなのを話されたり
鍵垢事情とかを聞かれまくった
どうせROM垢でも持ってんだろうな…

590 :
合わなかった数名の事を考えるんじゃなくて
気に入ってくれた人達の事を考えて頑張ろうって自戒

591 :
超htrや無産にブロされても笑えるだけって言うのは実害が無いからだと思う
他人事みたいな感じで余裕持ってしまうんだろ

592 :
>>589
そういう人が一番怖い
自分で参戦していく人の方がまだマシ…

593 :
超htrや無産って視界に入ることすらないのにブロックされてるってどこで気がつくんだ

594 :
>>591
馬にRTされると驚くほど伸びるけど
htrにRTされても全然伸びないし
そもそもこいつ自体ほとんどミュートされてるんだろうなって思うしな
フォローされてもブロられても損も得もない感じ

595 :
>>593
絵馬にクソリプで絡んで絵馬が困ってる時とか?

596 :
とにかくみんなから好かれたいって人と
好きな人にだけ好かれてればその他大勢からはどうでもいいって人で
相当違いそう
どっちも一長一短な考え方だしうまくバランス取れればいいけどね

597 :
>>594
営業や構ってタグでフォロワー増やしてるようなhtrなんて
特にミュートされてるだろうしな

598 :
どこで誰と誰がどう繋がってるのか分からないから
描き手は極力ブロックしない
無産とか呪詛吐いてて誰から見てもお触り禁止系な人ならやれるけど

599 :
バズツイに群がってるウジ虫無産にやるぐらいかなあ>ブロック

600 :
書き手垢はツイート流すときしか見てないのでミュートもブロックも使ってない
閲覧用ROM垢はちょっとのことで即ブロする

601 :
書き手にフォロバされる→嬉しくなる→一切反応無しなことに気付く→その書き手の推しカプ描いても反応無し→虚しくなる→ミュート

現ジャンルだいたい全部これ

602 :
なにがあったら>>599くらいこじらせられるんだ

603 :
ブロックするのはヲチスレ弗かパクラーだけだわ
ヲチられてるよあんた

604 :
基本ジャンルものはブロックじゃなくてミュートだな
でもブロックだと人のホーム行った時にあるRTでも
表示されないときいて魅力的だなと思ってる
相手にバレなきゃいいのに

605 :
旧アカでブロックされてた別カプの人が新アカにRTされてきたんでそれはブロックしておいた

606 :
毒舌気取ってブロックするなら今ですよ!と自分で言う人
絶対メンヘラだから早めにブロックしてる

607 :
他人の受け売りで「煽りに窓開けるから殴られるんだよバカがw」じゃねえよクソが

608 :
フォローしたら全部の作品にいいねつけろとかRTしろなんて無理だろ
何様だ

609 :
他人の引用RTが見えなくて
前前ジャンルで逆CPだった人にブロックされてることを知った
現ジャンルでは同CPらしいのにブロックされてる
こっちは鍵アカで外からは中身見えないし当然ながら一度も絡んだことない
これはいわゆる「逆CPの奴に見られたくない」先制ブロックだろう
地味にショックだ

610 :
偶にならまだ許せる女体化ショタ化赤ちゃん化も味をしめてそればっかりかいてる絵かき気持ち悪い相互で界隈狭いからミュートしかない
オリジナルでやっても反応皆無だろうけどオリジナルでやってろ

611 :
駄目だ…
新ジャンル垢になってから誰も覚えられない

612 :
人生初めてのオフ参加で誕生日席になって嬉しかったんだけど、同ジャンル&同イベント参加者に、
「誕生日席って緩衝材で配置されたりするから頑張り過ぎないでねww」って空リプされてショックだった。
自分はあんまりツイに浮上出来ないし、ずっとオン活動中心だったから嫌われてるのかな。
初めてのサークル参加だけどイベント行くのが嫌になった。

613 :
それをアドバイスじゃなくて当てつけや意地悪だと捉えてしまう状態ならやってけないぞ

614 :
>>612が配置報告した直後にそれ言われたんなら100あてつけだからそんな性格悪いのはミュート行きor何週間後にリムればいいよ
もし612が初参加なのに私なんかが胆石ハワワしたんならフォロワーにいる性悪を刺激したんだろうから
リムブロか自分の発言に気をつけるかしないと今後も起こり続ける

615 :
エアリプで当てつけされた!って言ってる奴の8割は勘違いか自意識過剰だからなんとも言えない
ただ実際緩衝材だと規模によってはマジで地獄だから騒ぎすぎるとショックも倍だしpgrされかねないぞ気をつけるんだ
オンでかなり売れてるなら初参加の不慣れもあわせてフォローする良配置っぽいけど

616 :
鍵垢に引っ込んでから発言がどんどん痛くなる人をやさしく見守ってる

617 :
いいねをくれた人を好きになるんじゃなくていいねをくれない人に腹が立つってもうツイッター向いてないからやめた方がいいと思う

618 :
612です。反応ありがとうございました。

後出しになってすごく卑怯な感じではあるのですが
自分は今まで一般参加しかした事が無くて壁と島という用語しか知りませんでした。
配置報告はシンプルに「○○になりました」と呟いた後にAさんから「そこ誕生日席じゃないですか?」と
リプを貰いそこで初めて誕生日席というものを知りました。

続けてAさんと「お互いに原稿頑張りましょうね!」というやり取りの後に例の空リプを貰ったので
つい自分の事かと思って勝手にショックを受けてしまいました。
確かに私以外にもお誕生日席の人も居ますし被害妄想だと思って原稿に戻りたいと思います。

619 :
>>612に対するエアリプはあてつけ以外の何ものでもないだろ
どう好意的に解釈しても草生やしてる時点で嫌がらせじゃん

620 :
正直他にも誕席配置いるなら余計嫌なやつって感じだと思うぞ
フォロワーが見てる中で呟いてるんだったら絶対周りからも引かれてるだろうから
そいつもイベント参加するならイベント後にブロ解でもいいんじゃないか

621 :
まあゴミ付きだし空気読めてなさそうな時点でちょっと…
草はやしてるっつってもそのまんま言われた訳じゃないだろう

622 :
>>618
Aの嫉妬の悔し紛れエアリプだよ
他にも該当サークル有りな上、サークル参加初めての相手が見てるところで
そういうこと言ってしまうAはヤバイ人だと思ったほうがいい乙

623 :
ちょっと612のほうも被害妄想バーストタイプに見えるし微妙だな

624 :
こんな事言われました。。。嫌われているのでしょうか。。。とか変に思い悩んでる奴に
どうせ嫉妬だよ!とか過激な事言うとますます勘違いして暴走しだすから止めとけ
ツイで腐るほど見たわそういう流れ

625 :
胆石に意味がないのは事実だから嫉妬ってのもな
いや嫉妬する奴もいるんだろうけどさ

626 :
エアリプを送られたとしてどうやって気づくの?

627 :
マシュマロでも質問箱でも別になんでも構わないんだけど
明らか自動だろって質問に延々答えてる奴キツイ

628 :
>>617
横だけど

もちろんいいねくれた人に感謝してるし好きにもなるんだけど
何のためにフォローされてるか分からない無反応奴が多過ぎるんだよな
まあだからこそその分いいねくれたFF外の人とかを余計好きになるんだけど

629 :
>>626
明らか自分への当てつけだなーってのは気づくだろ
612はのめり込みすぎててなんか引くけど

630 :
>>628
更に横だけどいいねくれない→なんの為にフォローしてるわけ?
って思考がもうすでにヤバイと思うわ
何の為も何も見る(TL流す)為にフォローするんでしょ
皆いいねあげたり評価してあげる為にフォローしてるんじゃないよ

631 :
>>627
あれってガチで来た質問だと思い込んでるのかね
大体ヲタ垢と関係無い日常的な質問だしジャンル自分の人は勘違いしちゃうのか

632 :
フォローしないって事はそこまで好きじゃないって事だよね?
いいねくれないって事は評価に値しないって事だよね?
好きじゃないならなんでフォローするの???


こういう奴なぁ
ヲチ疑うなら好きにリムブロすればいいと思うが

633 :
もう片道なんてフォローされた時点で即ミュートにぶち込むくらいが精神的にいい気もしてきた

634 :
>>631
ガチだと思ってる人もいるとは思うけど
皆単に自動質問生成器って認識なんじゃない?
ナントカ診断見に行って答えるのと似たようなもんで

635 :
>>633
片道をミュートとは
相互以外の通知オフとかにすれば通知こないじゃん

636 :
>>634
あまりに長文で延々答えてるのは
何でもいいから便乗して自分語りができる機会は逃さない人って気がしてきた

637 :
612は所詮緩衝材だから人気あると勘違いすんなよって言ってるようなものだしこれを被害妄想乙で済ますのは可哀想
緩衝材っていかにも混雑しなさそうなサークルの事だよ

638 :
>>629
そうなんだ?
通知欄入ってないと自分は気付くの無理そう

639 :
>>635
FF外からの反応は随時入ると嬉しいから

640 :
リプのみ通知があればいいんだけどな

641 :
>>630
他のフォロー先にも一貫してその姿勢なら別に気にならないんだけどな
狭いジャンルだし他の描き手のいいね欄でしょっちゅうアイコン見かけると
こいつ…こっちには一度も反応して来たことないくせに…って気になるわ

642 :
壁配置で緩急材なら分かるけど誕生席で緩急材は難しくね?

643 :
もしかして: 緩衝材

644 :

詰めて緩衝材にしとくわ

645 :
いいねとかほとんどFF外だわ

646 :
当てつけだと思うならどうせ仲良くもないんだろうしブロでいいのに
嫌われているんでしょうかぁメソメソって一番近づきたくないタイプなんだけど

647 :
TLであからさまにメソメソやってるならアレだけどここで愚痴ってる分にはまあ

648 :
>>606
したら粘着されたわ
後悔してないけど

649 :
「うちよそなんて実力で勝負できない底辺だよね」って意見は分かるけど
ジャンルの中でも底辺で他の互助会にも入れてもらえなかったレベルの
底辺オブ底辺互助会の連中が言ってるのは笑うしかない

650 :
>>646
あてつけするタイプはネチネチしてるから
下手にブロるとオンだけならともかくオフが面倒だよ

651 :
うちよそって一次の?
最高に気持ち悪い連中じゃん
あれを良しとするくらいならhtrでいいわ

652 :
うちよそなんて内輪すぎてむしろ当事者以外からの反応なさそうだけど
片方だけフォローしててももう片方フォローしてなくてよく知らないのに
反応するもなんかアレだから反応しない

653 :
良し悪しはともかく内輪ネタにふぁぼりつはしない
「最高にかわいい◯◯さんの◯◯ちゃんを見てくれ」とか言われてもはぁ…って感じ

654 :
○○さんに本のファンアート描いてもらいました見て〜を何度もRTされて二人ともミュートよ
2次本のファンアートって

655 :
三次創作は草

656 :
>>649
互助会にすら入れないって何だよw
無産ですら入れてやる印象あるんだけど

657 :
三次創作ならそう明記してくれる方がありがたい
二次名乗ってるけど二次界での独自設定みたいなのを当たり前に入れてくる人達ウザいから

658 :
互助会にすら入れない無視されるレベルのhtrは確かにいる
コミュ力普通の無産よりもヒエラルキーが下

659 :
無産連呼ウザい
馬やある程度人気あればROM専がいて普通だから目の敵にしないっての

660 :
ヘタレが自分より下の身分を作ろうとした存在が互助会にすら入れないヘタレ

661 :
互助会に入れば
無産でも奇声ツイートにでもいいね付くものだと思ってたわ

662 :
金も落とさないくせにオフ活動に対して上から目線な無産に
ブロックされた時は爽快だった

663 :
マイナーでオンリーワンサークルで出る時に
コミケで正直に持ち込みは既刊新刊含めて20部って書いたのに(それでも余る事も)何度も誕生席にされるから
緩衝材って言うか
通路が混んで人で塞がれても問題ないサークルだと判定されてるのは明らか
それに対して「誕生席ですねーすごい」とか言われても反応に困るんだわ…
嫌味か?と思ったけどそれからやたらと反応くれようになったし
これしかない需要による大手とでも勘違いされたんだろうか

664 :
>>649
一般互助会は妙にハイテンション前向きアピール多いけど
そういう負の感情で結びついた底辺互助会って呪詛渦巻いてるわな

665 :
上澄み含めたジャンル者がネトゲに行ったのがご不満みたいだけど
お前らもツイッターでしつこくTRPG持ち込みとかしてたじゃん
ジャンル汚染しない分ネトゲに行ってくれる方がずっとまし

666 :
私怨が多すぎる

667 :
>>666
ごめんミス

668 :
どんまい

669 :
互助会を舐めるな
作品の質は全く問わず交流力のみで勝負の実力世界
フレンドリーな人柄の良さをアピール、かといってわざとらしくない程度に
ウザくない程度に会員全員にいいねRTリプで満遍なく八方美人を心掛ける
低浮上は死を意味する。毎日顔を出しジャンル民を称えマイナスなことは言わない
絵を描く時間を割き交流に力を入れた者のみが互助会強者となる
互助会にもヒエラルキーがあり根暗で低浮上な者は互助し合えないのでハブとなる

670 :
>>669
マイナスなこといわないのは表な
裏で悪口いったり妬みに参加して共感しないといい子ちゃんぶってるとハブ

671 :
自分コミュ症で人の目気にして自滅するコミュ力皆無な人間だから互助会やっていけるのは純粋にすごいと思うわ

672 :
リアルでどう考えても人間関係構築するの無理そうなのが互助会で幅効かせてるとすげえと思う

673 :
>>669
その労力を作品に向けろよw
でも互助会メンバーっぽい人って24時間営業かってくらいずっとtlにいるわ

674 :
>>673
日常がTLなんだろ 
TLに人間関係依存

675 :
互助会じゃなくても低浮上になると
他に垢あるんじゃないかジャンル移動なんじゃないかって全力で探り入れられるから
そういうの嫌な人は更に低浮上になるか壁打ちになってくんだよな

676 :
壁打ち定浮上者だけどお題箱に「他にアカウント持ってます?」って質問来た事あったわ
コミュ症で性格悪いの自覚してるからボロ出さない様にしてるだけなんだけど
壁打ち定浮上者が複垢疑われるのはあるあるなのか

677 :
壁打は大半が短期間で消えるか放置されたままになるから本垢が別にあるんだろうなと思ってるよ

678 :
>>675
オフ活動してるとか支部で絵上げてるとか何かしてれば
Twitterに飽きただけかなって思うし反応もするけど
本当に何も動きが無くて放置とかごく低浮上になると
他ジャンルでもやってるんだろうなって思うから優先度下がる

679 :
好きな壁打ち者は全員鍵の語り垢とか身内垢あったな

680 :
>>677
確かに壁打ちって数年ずっとやってる人ってのはレアで
(超有名どころならいるけど)短期間な人が多いわな
短期間でとりあえず萌え発散したいから壁打ちって人もそれなりにいると思う
自分もそうだった
すぐ去るジャンルなのに義理反応とか応援反応もらっても申し訳無いし

681 :
垢消し転生常習の自称壁打ち相互が新たに鍵垢作って「ほぼ愚痴垢ですけど相互さんのみフォロー許可してます…フォロバはしません…」とかアナウンスしてるんだがフォローしに行く人はヲチ目的なの?どっちの気持ちもよくわからん

682 :
昔活動してたジャンルの垢は今はもう表で呟かず
DMで主に本(まだ買ってる)の感想を言う用になってる
まあそれで切られても文句は言わないw

683 :
普通の壁打ちはなんとも思わんけど
壁打ちに謎のプライド持ってて被害意識が強い壁打ち大嫌い

684 :
「壁打ち」のはずなのにそういうプライド高い奴とか
逆に下世話に裏でやたらジャンル事情に首突っ込みたがる奴とかたまにいる
普通の壁打ちは無害だしむしろ萌えが合えばありがたいけど
そういうこじらせ壁打ちほんとゴミ

685 :
長年活動して交流込みでそこそこ絵馬な方でも
フォロワー天井200ぐらいの小さめジャンル
自称壁打ちで華麗に登場した絵馬がいいねはジャンル内でもかなり稼いでるのに
フォロワーが20ぐらいしか付かなかった事にお怒りで
「自分は他ジャンルならもっとフォロワーいる」みたいなのを何度も匂わせて
(確かにジャンル選べばそのぐらい普通にいそう)
最後はキレて各種キャンペーン応募垢化してたから
「自分はフォローしないけどお前らはしろ」ってのむき出しすぎて引いた
自分はフォローしたクチだけど
RTいいねはしてもフォローはしなかった連中の目の方が正しかったよあれ…

686 :
怒りの各種キャンペーン応募垢化笑う
数万人に当たるようなのはともかく数名とかのは
普通に垢見て選んでるんだろうに

687 :
キャンペーンってRT垂れ流しって事?
数少ないフォロワーに八つ当たりって感じで印象悪いね

688 :
呟きはほとんどが誰かへのエアリプで常に何言ってるのか分からんし
考察や美味しいお店の紹介は全部トスでそのトスに反応したら
独り言に反応しないでください!放っておいて!って怒るし
どうしてこうなっちゃっただろ、あの人

689 :
>>688
実際にみんなが全く触らなくなったら
反応ない酷いってエアリプしそうたな

690 :
環境によってはtosでも普通に見えちゃうのにね

691 :
絶対にトスツイに反応されたくないなら
ひとりぼっち鍵垢でやるか自分宛DMでやってろって言うな
クライアントによっては全部流れてくるから
愚痴垢みたいなの目に入ってギョッとする

692 :
共通フォロワー同士が口論になってるのを
トス宛で実況して「Aさんの方が悪いと思うんだけどねー」とか愚痴ってた奴が
A当人に見つかってキョドッてたのはワロタし普段は嫌いなAだけどその時はAグッジョブと思った

693 :
トス宛って上っ面では見て欲しくないと言いながら本音は誰かに見て貰いたいツイートだろ
それで反応されてキレるとか意味わからん
本当に見て欲しくないことならリアルチラ裏なりFF0鍵なりでやるよな

694 :
普通の壁打ちとプライド高い壁打ちの違いって例えば何?

695 :
個人的には普通の壁打ちなんていないと思う

696 :
普通の壁打ちってオフ告知しかしない人くらいじゃないの
壁打ちというか掲示板的な使い方というか

697 :
淡々と絵だけ載せていくなり
Twitter追ったりせずに身の回りの事だけ書いていったり
そういうのじゃね

壁打ちでもいちいちトレンドに反応してたり
リストとかでジャンル者見てるんだろうなぁって感じで
話題持って来る人は嫌い

698 :
ここってヘタレや中堅多いだろうから交流なしで数稼げる壁打ち目の敵にしてる人多そう

699 :
実際の所はそういう純粋上澄み壁打ちはレアだと思う
オフメインとかのケースは除いてさ

700 :
またやめるやめる詐欺のhtrが何か言ってる
「描く意味無いよね…つらいからTwitter見るのやめようかな…
でも声かけてもらえたらお返事しますので…」みたいな
お前それ夏前にもやってたの忘れてんのかアホなのか

701 :
>>698
月に数回だけイラストしか描いてない素性や性癖もわからない壁うちの人がいるんだけど
雑談スレで下手とか解釈おかしいとか絵晒されたり定期的に叩かれてるから嫉妬なのかな
そんな人でもあんなに反感買うならある程度好き勝手に呟く壁うちは信者つく分もっと反感かってそう

702 :
ジャンル1の交流厨になろうと思って半年私生活削ってツイ営業頑張ったけど上には上がいた絶対叶わない交流厨が2人もいた
本借りようとしたら絶対にそいつの名前が先に図書カードに書かかれてる怖さに似てた
怖くて遠慮したヒキともがっつり繋がってたしすげーわ
疲れた もうやめよ

703 :
>>698
目の敵にはしてないけどめちゃくちゃヲチしてる

自ジャンルはフォローは完全に交流目的で使われてるから
壁打ちはほぼフォローされない(フォロワー20だけど上げる絵はRTいいね100超えはザラ)
もちろん壁打ちでもガンガンフォロワー稼いでる別格はいる
その落差に耐えられるのか黙って消えるのか興味津々でリストに入れてる

704 :
交流無しで数字稼げてるのって嫉妬通り越して尊敬するかも
プロスポーツ選手や映画俳優が自家用ジェット買ってるのを
見る感じ

705 :
>>703
フォロワー少なくてもそんだけいいねRT稼げるっていいな
フォロワーそこそこいてもその10分の1以下しか反応がないより楽しそう
まあそれ自分なんだけど
後の人生きてんの?コンスタントに稼いだフォロワーじゃなくて一個でかいのが当たっただけだから仕方ないのかもしれないけどさ

706 :
一人でも交流としてでもとりあえずなにかを喋りまくれる人だけがツイッター向きなんだろうな
自分はそういう意味なら向いてる方だけど人のつぶやき見るのに向いてない
好きな人が何人か滅多に呟かないからいつかふと垢消ししそうで怖い

707 :
メンタル貧弱すぎて壁打ち無交流貫いてて多分ジャンル内で上から上澄みくらいだから怖くて震えるわ
ヲチられてるの知ったり5でなんか言われてたりしたらポッキー並みに簡単に筆折れそう

708 :
無交流だと楽と見せかけてメンタル面のセーフティネットもないから茨の道ではあるんだよな
人間扱いされない

709 :
自衛のために壁打ち選んだhtrだけど快適だ
自分の萌えを描いて好きな人の呟き見てたまに知らない人の作品にふぁぼりつしたりしてるの楽しい
評価ないのも慣れたしこれくらいが合ってるのかもしれない

710 :
壁打ちは心が折れるのか途中からフォロバ祭りして交流していく人ばかりだな
純粋な壁打ちは一年持たず全員消えてったようちのジャンル

711 :
>>683
これこれ勝手に憶測で決めつけて根回しする奴いる

712 :
>>707
まあ上澄みなら目立つし何かしら言われてる可能性はあるかも
ヲチスレなんかは見なければいいから楽なもんだよ

713 :
>>669
互助会をなめるな草
でも確かにあいつら傍から見てたら血のにじむ努力してると思うわ
絶対マネしたくねーけど

714 :
>>703
フォロワー20でリツファボ100超えはむしろ勝ち組だと思うわ
フォロワー多いのに反応少ないと恥ずかしく感じるタイプだから素直に羨ましい
そんなんヲチってたら自分だったら嫉妬で狂いそう

715 :
片道だけど切ったらフォロワー稼ぎか!と思われそうで切るに切れなかったヤツが垢移動してくれてラッキー

716 :
ほぼ壁打ちだけど今散々〇〇(シチュ)の作品を描いてアピってるのに数少ない相互の人に「当分の間は村長が産休で居ないから今は誰も〇〇描いてくれないね…かなしみ…」ってクレクレされてて草
アンタ私の〇〇を描いたツイートにふぁぼりついしてくれたでしょうがww
私は村民としてカウントされてないのかーそうかー

717 :
◯◯だと思われていないのでは

718 :
萌えを発散し終わった跡地みたいなアカとかはときどき見る 半年くらいで止まった壁打ちとか大抵それっぽい気がする

719 :
見た奴全員反応しろとは思わないけどフォロワー4桁でいいね2桁とか逆に心折れないのかなとは思う

720 :
>>719
折れるからその度に消えるよ
なのにまたこっそり始めると探し当てられて「何で何も言わずにいなくなったんですか」「嫌がらせとかですか」って言われる
また放っておくとフォロワーは増える

見てほしいから上げてるし
鍵垢にするのは嫌なんだよな…
ずっと飽きずに見てもらえる絵が描けない自分が悪いんだけど
それで心折れたことを詰られるのは納得いかない

721 :
フォロワー400、フォロバした相互80程度
交流はそこそこするアカウント
いいね一桁
心へし折れそう

722 :
>>705
>>714
壁打ち(フォロー0か公式のみ)ってだけで絵以外も呟くからガチで絵にしか反応来ないことと
同じように壁打ちしてるのにもりもりフォロワーと反応数伸ばす別格との落差あっても耐えられるなら

以前「私はお絵描きマシーンじゃない」と石投げて去っていった壁打ちがいてから
同じようにアホな理由で辞める奴いるんだろうなと楽しくなってヲチしてる

723 :
つまり実力にそぐわないフォロワー数なだけなのに
そういうのに限ってそこそこフォロバしてそこそこいいね稼いでる垢に対して交流票は実力じゃない!とか言い出すんだよな

724 :
>>719
自分もほとんどタダ見するだけでいいねしないからまあ…

フォロバくれたのに何を描いてもその人の推しカプ描いても一切反応無しのほうが何でフォロバした…とつらくなるしこっちの反応もだんだん薄くなる
相互はいいね欄まで見に行ったりするから自分以外の絵にいいねびっしりついてるとますます凹む

725 :
普段自分をお絵かきマシーンとは思ってないけど
フォローして描いてくださいアピール繰り返してるのにふぁぼりつもなく
でも投稿休んだらキレてきた奴には
コイツには蹴ったら絵が出てくる自販機だと思われてるのかな…と考えたことならある

726 :
壁打ち=変なのに絡まれないってわけじゃないしな

725みたいにここでぼやくならマシだけど壁打ちがツイ上でその愚痴言ってたら
設置してある箱全部撤去して通知切れば無風なのに承認欲求だけは人一倍だなーと思うわ
壁打ちしてる知り合いが身内愚痴垢で延々と愚痴言ってて「箱を撤去すればいいんじゃないですかね…」としか思わなかった

727 :
壁打ちに限らないけど
毒マシュマロ毒※送ってくるバカに反論して過敏になってる時点で
付き合ってるも同然だし
それをそいつらは面白がってるからなー

自分も昔絡まれたことがあるけど
最初の一回だけ適当に返してあとは無視をしてたら
それ以降は無くなった
匿名ツールを一度撤去するかスルー決め込むか
どっちも出来ないなら自己責任だと思わなくもない

728 :
壁打ちでフォロワーよりいいねつくからそれは満足だけど絵じゃなく語りツイみたいなのにもいつもいいねつくから
なんかどうでもいいこと言いにくくて窮屈になってきてしまった
評価自体は嬉しいし共感してくれたんだーと思うんだけど…

729 :
壁打ちといいながら箱置いてるとか全然壁打ちじゃない
FF0(公式関係は可)箱無しDM閉じリプ返一律無しいいねRT公式関連のみ
くらい最低限整えてから壁打ち名乗れ

730 :
>>729
壁打ちの定義はそれぞれだから
そこに本当の壁打ちとはこう!これ以外私は認めない!って文句言ってもなぁ

731 :
>>729
送ってる人が誰なのか分かる状態でメッセージ貰いたくなくて箱使ってるなら壁打ちでは?って思うんだけど
箱以外なしの話ならわかるけどね

732 :
>>720
支部

733 :
壁打ちと言いながらフォロワーのいいね数まで確認してるのとか
一番ヤバい人種じゃん

734 :
そんなホントの事言ってやるな
傷つくだろう

735 :
>>733
728のは自分のフォロワー数よりもいいね数の方が多いって意味じゃね?

736 :
どっちの意味にも取れるけど、フォロワーの数よりもいいねが多いって意味のほうが自然だと思う
文章なんて見たいように見ればいいと思うけどそれはちょっとw

737 :
自CPの最近流行りジャンルに飛びついて別垢作って
本垢と反復横跳び(流行りジャンルの描いた絵をわざわざ本垢にも逐一上げにくる)
してる古参がマシュマロで「○○の話は○○でしてください」
って凸られて呪詛吐いてるの草
マシュマロは苦手だけど送ってくれた人とは握手したいわ

738 :
フォロワー数よりいいねの数が多いで合ってます

739 :
>>736
そう見えちゃうんだろうな

740 :
見えないもの見ようとしてる人が一番やばいねってオチだった

741 :
普段ツイも絵もほぼ完スルーしてくるのに
萌え語りでもないジャンル話に急に「私もそう思います!」って送って来る奴何なの?
しかもDM
「あーこんな底辺htrに反応してるの表立って逆CP(※フェイク)絵馬に見られたくないですよね分かります」とゲスパしたくもなるわ

直リプとエアリプどちらにしようか迷った結果だそうだけど
まあ普段からそんな相手だからとっくにミュートしてるし
エアリプにしなかったのは確かに正解だわ
いいカンしてるな

742 :
>>732
支部がタヒんでるジャンルなんだよ
そっちで評価貰えるのは商業やってる超大手くらい
ツイのリアタイぶりに支部は追い付けない

でも本気で辛くなったら
支部に引きこもることも考えてみる

743 :
同カプからのフォロワー少なくてかわいそう
同カプの書き手にいいねしてもらえてなくてかわいそう
同カプにサンプルスルーされてかわいそう
他カプ他ジャンルの人からしかリプ来てなくてかわいそう
かわいそうかわいそうかわいそう言って上から目線にでもなったつもりかお前は上に立ってから言えよなぁ

744 :
>>742
リアタイじゃないとダメなんだ
長い目で見てもゼロから知名度上げるのも作品見てもらえるとしても支部の方が優位な気がする

745 :2019/08/18
ツイだと一枚ごとにちょろっとでもいいねつくとその場しのぎの喜びはあるけど
そこまで伸びるわけじゃないからがっかりすることも多くある
長い目で見たら支部の方がじわじわ伸びるし達成感もあるから支部にこもろうかとも思うんだけど
やっぱ延々一人で何の反応も区切りもない中絵を描き続けてるのも孤独でツイッターに流しちゃう

同人好きの彼氏彼女が欲しい人の集いの場 その51
【字書き専】部数をのばしたい人の相談・雑談スレ4
‪【絵描きオフ者専用】何が何でも雑談したい【大手派生】◆360
localhost7
◎ 同人誌の小説 59冊目 ◎
ショタはロリコンより危険?
【絵描き】部数を伸ばしたい人相談雑談スレ【女性向】
昔のノートが出てきたんだが
【Tria】マーカー全般修行スレ その2【Neopico】
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆5636
--------------------
【TBS】女子アナの罰 Part53
マツコDXさん「大阪なおみ見てるとさ国籍とかどうでもいいわよね!みんな世界人なのよ」
【舞台】ライチ☆光クラブ【残酷劇】
冬の競技を占う☆5
カードヒーロー
プライズ相互支援スレ
ドラパルドに負ける雑魚共www
多読・多聴のすゝめ Part1
【東京・新潟】日本歯科大学_Part15.5【附属病院】
□■ 福島県郡山市の専門学校ってどうよ ★●
怨霊ブログヲチスレ3【ワッチョイ有】
【ディズニーミュージカル アラジン Part15】
【新通貨】XPChain【XPC】1Chain!!
【6号機】蒼天の拳 〜朋友〜【バトルボーナス7死合目】
マモノ「年末年始はどこ行くの?私はもちろん花王一人不買運動!」
【新】SMAP雑談スレpart918 【木村批判OK】
国際リタイヤメントってどうですか?
【ラストエグザイル・銀翼のファム】カプ総合その2
ΨΨΨ湘南ベルマーレ 580th Big WaveΨΨΨ
【南三陸町役場】遠藤未希さん【天使の声】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼