TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
お前ら、本のタイトルを考えてくれると幸いです8
【会いたい】オフ友達の作り方&交流の仕方 3
多色刷りはどうやったらいいのか教えれ!!3色目
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい◆437
在日で同人活動してる人いる?
【質は問わない】 とにかく安い印刷所 5 【混合】
【家庭と】子持ち同人者の集うスレ【趣味】11
【大手スレ派生】何が何でも商業したい8【絵描き専用】
【字書き用】何が何でも大手になりたい◆107
絵描きのtwitterスレ(愚痴以外) 8

ヤフオクの手描きイラストで頑張るスレ14


1 :2019/04/06 〜 最終レス :2019/07/26
ヤフオクで高額絵師を目指したいとか上手くなりたいとか目標を持って皆で頑張るスレです
手描きイラストの練習がしたいアドバイスが欲しいそんな悩める人も利用してください
参加は誰でも自由です

★参加方法
1:絵師本人だと確認できるものを提示してください
 (例1:ヤフオクのプロフィール欄または自分のブログやpixivにトリップを記入する 等)
 (例2:トリップを書いた紙とイラストを一緒に撮影しアップロードする 等)
2:スレで参加宣言をしてください

★ルール
・2ヶ月に1作品以上、新作を出品しましょう
・イラストを出品する時はできるだけスレで告知してください。宣伝も歓迎します
・再参加はいつでも可能です

【禁止行為】
個人情報晒しや私生活の詮索

前スレ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1543001542/

2 :
◆関連スレ
【落札者】手描きイラスト165枚目落札【専用スレ】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/yahoo/1544800505/
【描き手】ヤフオク手描きイラスト75【雑談】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/yahoo/1543981424/
ヤフオク手描きイラスト愚痴&アンチスレ10
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/yahoo/1551309757/
◆ヤフオク手描きイラスト【アダルト専用】◆42
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1528944306/

3 :
◆ヤフオク検索推奨、手描きイラストの主要な出品カテゴリー

一般
オークション > コミック、アニメグッズ > 手描きイラスト
オークション > コミック、アニメグッズ > その他

アダルト
オークション > その他 > アダルト > イラスト、絵画 (> その他)

検索ワードは「手描き」、「手書き」、「イラスト」など
別カテゴリも出品もアリ


◆ヤフオクの落札価格検索サイト

オークファン
http://aucfan.com/
おちさつ
http://ochisatsu.com/

4 :
【同条件下での画材の保存性】

顔料絵具 (保存向き)
鉛筆>油絵>>アクリル厚塗り>>>アクリル薄塗り = 透明水彩= 色鉛筆やパステルの高価な物

染料絵具 (印刷用で退色が早く保存・飾る用途に向いていない)
ポスターカラー>>>>>コピック = 色鉛筆やパステルの安物>>カラーインク

※モノやメーカーによって差異あり
※異なる画材を併用している場合、染料部分が先に色抜けするため注意が必要

【保存の注意】
・画材に限らず紙が悪かったり湿気が多いとカビやすい
・長期保存したいならどれも湿気の少ない暗所に置いておくのが良い
・手脂は酸化の元になるので素手で触らないように
・暗室保存でもコピック、カラーインクは2〜3年で彩度が落ちる
分からない部分はスレで質問してください

5 :
【トリップの付け方】

名前欄の「◆+12文字」がトリップと呼ばれるものです。
半角#の後に任意の文字列を入力すれば自動的に表示されます。
例えば名前欄に「コテハン#abcdefgh」を入れて投稿すると
「コテハン ◆/Pbzx9FKd2」とスレに表示されます。

トリップは「その人が書き込んでいる」という証明のために利用します。
偽者による成りすましを防止します。

#の後に続く文字列は、パスワードですので、あなたしか知らない文字列にしてください。
但し個人情報は非推奨です。

6 :
ミリンダ困っちゃう

7 :
>>1
最近のツトコの絵見てたらホットドッグ食いたくなったわ

8 :
ミリンダと一緒によく買ったペプシコーラの瓶のキャップの裏に
当たりが出るのが楽しみだったわ懐かしい

9 :
うーんこの

10 :
ナウなヤングな私にはわからんネタだ

11 :
くそじじぃ未成年だから昔のことはわからんけぇ

12 :
自分が麺つゆ作るときに使うのがみりんだ
市販の麺つゆだと不味いから自分で作る

13 :
クリアファイルマガジン見つかりました
ヨハネちゃんを模写しようと思います
フリル大変そうですが、個人的な性癖で裸エプロンが好きなので、フリルは避けられません

ヨハネちゃん参考画像
https://i.imgur.com/Q2Tnl3N.jpg

14 :
フリルはツトコさんがぐううま(ただし手を抜かない時に限る)

15 :
根本的な話なんだけど模写ってただ描き写せばそれで絵が上手くなるってわけじゃなくて
その線がどういう意味や理由で描かれているかとかを考えたり記憶したりすることではじめて身になるのね
いわば暗記科目の試験勉強するようなもんで普通に絵を描くよりも集中が必要な作業なんさ
ながら作業でやってただ手を動かすだけで頭働かなかったら時間の無駄だってことは知っといてね

16 :
ナウいヤングはやっぱりユーミンでしょ
乙女の必須科目よね

17 :
>>13
あんまし気合いれて完璧に模写しようとしなくてもええよ
100%の模写1枚より70%の模写を複数描いたほうが形覚えるから

18 :
アニマル先生は気合だぁって言ってるよ

19 :
ほい模写 つ https://dotup.org/uploda/dotup.org1816800.jpg
線画のみ70%位で50分ほど掛かった。
ソフトはMediBang Paintってのを使っている。
フリルは適当だけど実際に描いてみると自分に足りないものが良く分かる。
皆さんもやってみると良い。

20 :
ちょうど悪い見本来たけど
こういう自分の絵に置き換えたりいい加減にササっと描くのを100回繰り返しても上手くはならないからね

21 :
絵柄そのまんま模写してもそれはそれで上手くならないから注意してね
自分の画風にしようがなんだろうが要点はそこじゃなくて構造を理解することが大事

22 :
雑に描いても上手くならないってのも間違い
なんのためにクロッキーがあるんだ
練習法の一つとして存在するんだから上手くならんってことはないだろう

もう一度言うけど構造を理解することが上達する上で一番大事だから

模写は模写でもアタリ取りながら描こう

23 :
本とイヤホン描き忘れてたw

24 :
>>22
自分は美術部でクロッキーやって格段に人体上手くなったわ
やっぱり平面じゃなくて立体でとらえられるようになったのが大きかった

25 :
絵師の性質によって何が適切か変わってくるだけに
みんながみんな間違ってる事を言ってるとは思えない
なのでアドバイスする側が正しさを競い合うのは違うきがする

26 :
ツトコsageしたいだけにも見えるから噛みつかれてもしかたない

27 :
>>19
体の方向めちゃくちゃでしかも胴長じゃねえか
50分もかかったならもっと観察しろよ…

28 :
>>27
問題ない。
5~5頭身半だと胴の長さはこのくらいで丁度良い。
あなたは自分の描き方で描けばよろしい。

29 :
自分が描く絵が正しい プロが描いた絵が間違ってるとそういうことね
一生下手なままだよお前
ツトコと同じ道を歩め
今んところツトコのほうがまだマシなくらいだけどな

30 :
等身なんて人それぞれじゃね
ツトコをバカにできるだけの腕があるならぜひ実力の程を見せてもらいたいね

31 :
ツトコおこなの?

32 :
オカズも描けないようなのがツトコディスってもむなしい

33 :
ムクムク

34 :
今回はみぃーしゃをスタメン落ちさせただけあって良い値がついてたね
やっぱ版権とRは強いんだな

35 :
万超えしたん?

36 :
>>34
みぃ〜しゃはポジション的にはバースだね
鹿島が掛布

37 :
ミイシャはオカズのホームラン王です

38 :
値段が伸び悩んでる
どうすりゃいいんや

39 :
エアがうるさいよ

40 :
ツトコってカラーにどれくらい時間かけてる?

41 :
6から7時間ぐらいって言ってたにょ

42 :
>>34 >>36
センセイ球団にとって、
みぃーは代打の切り札なのにゃん!

43 :
>>42も、みぃーのカキコだにょ

44 :
>>38
落札額を上げるには「落札者の目」が必要

45 :
ここにパトロンは居るの?

46 :
それ知ってどうする

47 :
パトロンは常にスレをパトロンルしてるよ

48 :
センセイはデジタルのDL販売は何時頃始められそうなんだろう

49 :
パトロンルって楽しそうだなw

ツトコ氏の現状を見る限り
金の有るパトロンはこのスレには居ないって事か

50 :
落札者スレに居るんじゃね
アダルトも過疎ってるしなあ

51 :
桜の季節に大雪!?白黒たん、風邪ひかないでにゃん
https://dotup.org/uploda/dotup.org1818575.jpg

52 :
昨日は来れなくてすみません
模写ですが、月曜深夜に2時間ほどやりましたが全然で…
もう少し頑張ってみます

53 :
そんなんマイペースでいいんだよ
あとアレ模写すんのは普通に結構難しいよ
時間かかって当たり前なんだからゆっくりやりゃいいよ

54 :
毎日来る決まりはないしな
来たい時に来ればいいし嫌になったらそのまま消えてもいいし自由だわ

55 :
ずっと練習してない
うまくなれる気がしねー

56 :
ワンフェスでみぃ〜しゃと神無月フィギュア販売してほしいにゃん

57 :
寒いのぅ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1819015.jpg

58 :
>>51
撮影風景
https://dotup.org/uploda/dotup.org1819015.jpg

59 :
間違えたコッチだ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1819024.gif

60 :
ハゲとるやないか!

61 :
先生も酒の飲み過ぎで頭皮が死んだのか・・・

62 :
俺もみぃ〜しゃでシコりまくってたら薄くなってきた

63 :
まぁこのスレではツトコさんの絵が一番精液を搾り取ってる事は確かだなw

64 :
それで値段が上がれば説得力が有るんだがなぁ

65 :
3000円の壁を超えるのが目標だな
Rえの道は遠く険しい

66 :
思いこんだらRの道を行くがツトコのど根性

67 :
皆いくら開始なの?
思った値段にいかなかったら売りたくないけど即決は設定したくないな

68 :
1000円で出してるけど、思い切って3000円で入札1でも入ればラッキーかなと
低額開始は心臓に悪い

69 :
髪の毛長いキャラはどうしても時間かかるのにゃぁ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e350092187
今週は全部で8枚しか描けなかったにょん
GWまでにもっと稼ぎたいにゃおにゃお

70 :
手を描く名人ツトコよ 鹿島の左手が右手になってるぞ
中古のみぃーしゃが落札されるかどうかも注目だな

71 :
万湖絵の判子絵で万越え達成だぁ!
ただし合算で1万湖な

ついでに鏡越しのオッサンの左手でJ・ガイルになりきりだぜぃ

72 :
今回のは顔のバランスが微妙だなあ
エロボディにお面付けてるみたい

73 :
Rが鮮血に見えて軽くグロに見えるw

74 :
出品期間が短すぎんよ

75 :
やっぱりヘタウマだなw

76 :
Rの黒ずみを無くして
おっぱいの縁取りを無くすと可愛さが増すと思うんだけど

77 :
あと芋臭いブスだから顔の余白を無くすか目を大きく描いたほうが
さらに可愛くなるんじゃない

78 :
里芋に目鼻とすごく小さい耳付けたような顔だね

79 :
センセイ、お酒飲みながら出品作業してたから、
高雄たんを愛宕たんと間違えてたにゃわw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g342616922

80 :
飲みながら描いてたんだろ
作画のいい時と悪い時の落差が激しいぞ

81 :
みぃーしゃやべえなw
2回連続売れ残りは屈辱の極みだろう

82 :
酒呑みながら描いてんのかw
ワイは酒は呑めないがカフェイン中毒だお

83 :
>>81
↓3周目でやっと嫁げるにゃーw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u269608784
>>82
センセイ、描いてる時は一滴も飲まないにょ
でも終わったあとすぐに、
日本酒か焼酎1合一気飲みしてお風呂入ってから、
お料理とじっくり飲むのが日課だにゃ

84 :
煙草は吸うのか?

85 :
>>84
タダでくれるなら吸うって言ってたにょ
道で時々、吸ってないやつ拾ったのを、
大事そうに吸ってるの何度か見たにゃお

86 :
言わんでええそんなん聞きたくない

87 :
センセイは極まってるにゃ

88 :
拾い吸いすんなよw
酒は飲まないが煙草は辞められんね
昔は1日2箱だったけど今は1箱の半分に減らせたよ

89 :
拾ったタバコに宇宙芥子の実が入ってたらどうすんだよ

90 :
ラムちゃんのフィギュア欲しい

91 :
煙草か、
自己の快楽の為に周囲の人間に悪臭と汚染した空気を排出する百害。
周りの迷惑を考えたらまっとうな精神の人は吸わない。
煙が迷惑だから葉っぱをそのままモシャモシャ食べなさい。
面白い効果が有るかもよ。
さあ喫煙者の皆さん Let's eat together!!

92 :
煙草吸わないけど過剰な煙草嫌いも鬱陶しい

93 :
お酒は飲みすぎてもしじみ習慣があるからいいけど
煙草は体に毒すぎるよ

94 :
引き続きヒトカクメインに練習しつつ前スレでもらってたアドバイスも使わせてもらっての練習
今回は何となくコレジャナイ感があるような……ないような……? って感じで、どこを直せばいいのかも分からない
https://dotup.org/uploda/dotup.org1822813.jpg

あと、ペース落ちてる分上達スピードも落ちてると思うけどそろそろ定期出品ルールに則って今回の出品用も描こうと思ってる

95 :
>>93
程々が良いってことよ
美味しいものも毎日食べると飽きるし

96 :
>>94
鎖骨周りの窮屈感が取れて可動域が広がった印象
ただ重心が斜めってるのが気になる
あと、前回から見られる脚の太さが左右で異なるズレは
癖がつくとよくないので気をつける必要がある
角度を付けた絵は遠近法が必要になることもあるけど
これくらいの角度ならそこまで必要なし

傾向として慣れのある正面の絵ではズレが出にくいが
少し角度を付けた構図の場合にズレが出やすい

https://dotup.org/uploda/dotup.org1823148.jpg
上は赤ペンはせずに元絵の線をずらして簡単にバランス調整したもの
おおまかだけど崩れを把握できると思う

角度を付けた時の形を覚えていないだけなので
観察と練習の繰り返しで安定していくと思う
練習のペース落ちてもやった分は脳に記憶されるから
自分のペースで問題ないね
出品絵頑張って(特に顔が大事)

97 :
>>79
おへそ舐めたい

98 :
ぎょうざたべたいにゃん

99 :
死んだ貝みたいに常時開きっぱなしなんだなw

100 :
ツトコの絵は、へそもRも臭そう

101 :
そりゃ鉛筆画でボカすときにセンズリした手で擦ってるんだから
へそもRも当然臭いだろうな

102 :
>>94
右手を無理に後ろに持って行っている様に見える気がする。
腰に手を当てた方が自然に見えるんじゃないかな。

勢いで描いたから自分のも下半身が怪しいけど。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1823910.jpg

103 :
>>102
左膝半月板骨折してるニャンニャン!w

104 :
>>102
これだけ参考にならない絵も珍しい
全てが間違ってる

105 :
>>102
まてまて
勢いで描いてもこうはならんて
普段どんな描き方してんだ

106 :
バースを勉強しないとダメだな

107 :
8頭分割法もなってないな

108 :
アダ注意
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r318968970
サイズも小さくて下手で汚い鉛筆絵でどこにこんな金突っ込む要素があるのか?

109 :
貼るスレを間違えるな

110 :
ここはヲチスレじゃないニャン

111 :
オクイラのプロの俺ならわかる( ー`дー´)キリッ
入札の理由がなっ( ー`дー´)キリッ

112 :
8500円は草
何が刺さったんだろ

113 :
神無月ちゃんを磔凌辱したい

114 :
神無月ちゃんのお臍は田圃の臭いがした

115 :
”描”と”猫”は似てる

116 :
白黒ちゃんもみぃたんもぐうかわ

117 :
獣は臭い

118 :
半年ぶりぐらいのカラーみぃーしゃだにゃん
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k381277073
センセイ、完全復活だにゃんにゃー!!
出品順も、みぃーは4番打者だにゃお

>>117
ちなみに白黒たんの香りは、“シャネルの5番”だにょw

119 :
>>118
B専なの?顔がブス

120 :
スレで受けが良かった奴だな
これで大した値が付かなかったらまたスタメン落ちだな

というか今回線画かなり酷いぞ
このみぃーしゃが数段まともに見える
カラーで手が回らんのなら数を減らしたほうが良いんじゃないか

121 :
送料185円か
300mlワンカップが買えるな

122 :
>>119
作画がブサイクな事はよくあることだけど
これは可愛く描けてる

123 :
三浦あずさの体がキュビズムになっているぞ

124 :
今回の出品用ラフ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1827188.jpg

角度付けてる絵はバランスや形がまだ取れてないということで、今回は正面絵で
あと、前回の出品作品描くときに言われた「目はパッチリ」「オリジナルでもアリスとかの人気あるモチーフの方がいい」を取り入れて、スレ参加当初出してて売れなかったアリスモチーフ絵のリベンジでいこうと思ってる
これが嘗て売れなかったやつ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1827190.jpg

自分としてはもうちょっと萌絵らしく身体全体を細くしたいけど、それ以外は自分ではおかしいと思う点は見当たらないから改善点見つけたら教えてほしい

125 :
顔の向きみんな一緒で草

126 :
あ、ツトコのことだからねっ

127 :
https://dotup.org/uploda/dotup.org1827296.jpg

反転してみて違和感があるところを直したら良いと思います。

個人的には左手が口元まで上がっているのに左肩が下がっているのに違和感ありました…

128 :
>>124
左腕が逞しいな

129 :
>>124
アリス=エプロンドレスって位イメージあるけどエプロンないのは理由があるのかな?
パーツを増やすと服のシワや塗りのムラが目立たなくなるから現時点では入れた方が良いと思うな

130 :
>>124
アリスならエプロン付けた方がいいと思う
エプロンドレスというらしいが

131 :
被ったにゃんw

132 :
アリスのイメージは確かにエプロン系だな。
上手い人のアリスは背景の小物やエプロンのフリルなどポイントを押さえている。

https://blogs.yahoo.co.jp/ogata_yuzuki/GALLERY/show_image_v2.html?id=https%3A%2F%2Fblog-001.west.edge.storage-yahoo.jp%2Fres%2Fblog-6a-f8%2Fogata_yuzuki%2Ffolder%2F388961%2F99%2F3940999%2Fimg_0%3F1332225249&i=1

133 :
>>124
部位ごとのシルエットを、絞るとこ絞って盛るとこ盛るだけで
太い印象を抑えて萌えに近づけることができそう

まず髪の毛のボリュームが足りない印象を受けた
萌絵は眉間から頭頂部にかけて大きめに当たりをつけて
髪の毛のボリュームを増やすことで顔が大きい印象を与えずに
かわいいシルエットを生み出してると思ってるので
頭頂部の厚みを中心に意識して髪の量を調整してみるといいかも知れないね
あと後ろ髪をふわっとなびかせると華が出るけど
髪の流れを作るのは難しいので今の実力と相談する必要がある
難しく感じるのなら無理にやらなくてもいい

あとは衣装だけど
前作のワンピースとは違い今回の衣装はパフスリーブタイプ
胴体の布と袖の布は別々に作られ裁縫によって縫い合わせるわけだけど
この描写が曖昧なために、なんとなく太い印象を与えてしまってる
「胴と袖を繋ぐ縫い目」を描いて、見せる事で細い印象を与えられると思う
あとはスリーブの輪郭を丁寧に描く事と
左右の袖口(カフス?)の大きさも合わせたほうがいいね

上で指摘されてる肩の高さと
向かって右腕のたくましさは自分も気になった(特に肘から下、手首にかけてが太い)
腕の太さは向かって左に合わせるくらいでいいかも

もしエプロン付けるのであれば難易度が上がって内容も変わってくるので
付けたあとの絵を見て判断したい

134 :
手の描き方とかヒトカクの効果が出てる感じ
ほんとヒトカクは手の描き方に関しては神レベルだと思ってる

135 :
やっぱり今回もみぃ〜しゃはいまひとつだったな
結局ツトコには版権とR絵しかないんだよ

136 :
全部で17,000ちょっと売れたにょ
カラー出品すると、それに釣られて鉛筆画も高くなるみたいにゃ
ちょうど去年の今ごろは、週に4万売れてたんだけど、
センセイにはも一度、それ目指して頑張ってほしいにゃ!
あと、鹿島たん買い占めで名を馳せたバボたんが、
久しぶりに落札してくれたのも超嬉しかったにゃーw

>>134
お手手描くなら、センセイのお家芸だにょん
子どものころ、手を描くの上手い漫画家・本宮ひろ志の絵を、
いつも模写しまくってたんだにゃ

137 :
手の左右間違えてたのによく言うw

138 :
まことちゃんの作者は本宮ひろ志じゃなくて楳図かずおだろ!
年とは言えボケるにも程がある

139 :
手の作画レベル

ツトコ先生 ラオウ
中村先生 ジャギ
このスレの平均値 モヒカン

140 :
さすがにラオウよりは上手いだろ
ラオウが鉛筆持って線引く姿なんて想像つかん

141 :
本宮ひろ志を模写か
道理で華が無い訳だ

142 :
去年あたりだと普通にカラー1枚で1万行ったりしてたんだな
真面目に練習してりゃ今ももうちょっとマシだったろうに劣化する一方だから見限られたんだろう

143 :
>>138
ww評価する

144 :
1枚で4万行けるレベルじゃないとなぁ
数で稼ぐしかねーか

145 :
>>142
いや、落札者なんて気まぐれなものよ
飽きられたらオワリ

146 :
バボが入札しても競う相手が貧弱だと限界があるな

147 :
そう考えると高額絵師は飽きられないんだから凄いよなあ

148 :
鹿島ブームは異常だったわ
ツトコレベルでも万超えだらけだったしな
バボたんはID変えてたんだね

149 :
ツトコ氏の絵で万超えとかどんだけバブルだったんだ

150 :
ツトコさんの描くキャラの輪郭の描き方が、もう80年代の描き方なんだよね
今はそんなに頬丸く膨らんで描かないし
少し今風も取り入れて絵柄変えた方いいと思う。
絵が古くさいと飽きられるよ

151 :
鹿島の可愛さが分からずブームに乗れなかったにゃん…

152 :
>>150
そりゃ鮎川まどかやミンキーモモから
簡単に抜け出せないよ高齢者は

153 :
>>150
絵柄古くてもヘタウマ脱すれば
高齢の金持ちパトロンが付くんじゃないかな

154 :
ツトコの絵は飯島愛みたいに恥じらいのカケラもないのがいけませんね

155 :
このスレの誰かデッサン人形スレに誤爆しただろう
怒らないから正直に言いなさい

156 :
センセイのワンフェスデビューも近いな

157 :
みぃたん

158 :
みぃたん みちみち うんこ垂れて
紙が無いから 手で拭いて
勿体無いから 食べちゃった

159 :
ヤフオクでTポイントが666貰えたんだけど、期限まであと2日
何を買ってもらおうかにゃ?
センセイは珍しいパスタか、ニッケル水素電池が欲しいって言ってるけど、
みぃーはネコ缶かちゅーるがいいにゃw

160 :
300mlワンカップ3本買って
残った80円で猫にベビースターラーメン買ってあげるにゃん

161 :
ポケット灰皿なら携帯便器に丁度良いにゃー

162 :
みーしゃと神無月の他にもう一人オリキャラ考えて
3人組のアイドルユニット作れよ
センターはみーしゃな

163 :
白黒ちゃんは茶色混じってるからMi-Keだね
みぃ〜しゃは白で宇徳さん
神無月は黒で真美さん
もうひとりの茶色のキャラも欲しいね

164 :
このスレ爺だらけだな

165 :
ツトコの自演

166 :
>>162
☆デ狂いシスターズ
☆ギョーザガールズ
☆カーニーズ
好きなのを選べ!

167 :
↓いろいろ迷って、送料込みのこれを買ったにょ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x590084977
10連休に冷やし中華や、
シーフードカレーで味わいたいにゃ(みぃーのは玉ねぎ抜きでw)

168 :
玉ネギ食べると猫は下痢するからな
みぃしゃのスカトロとかマニアは喜ぶかもしれんが

169 :
出品用ラフ修正版1
https://dotup.org/uploda/dotup.org1831154.jpg
指摘箇所ほぼ全部修正したはず
萌絵らしい細さになって自分としては満足なんだけど、おかしいところあったらまた指摘お願い
今回もきっと変な所全部直そうとしてもキリがないだろうから、あと2回を修正の上限回数って決めておいてしまおうと思う

アリスは正直ほとんど知らないから画像検索したけど、ホントだエプロンあった……w

170 :
追記
上げた後で向かって左の肩の方が右よりまだ低かったのに気付いたためそこだけちょっと修正
上手く左側の肩を上げられなかったから、右側の肩を少し下げることで対処した
https://dotup.org/uploda/dotup.org1831166.jpg

171 :
手上手くなってるね

172 :
>>170
すごく良い感じです!
欲を言えば私は頭の上のリボンや胸元のスカーフ(?)、手袋のリボンなどの可愛いアイテムをもう少し大きくしたり、エプロンにふりふりをつけたりすると良いと思います。

173 :
>>170
おーーほんと凄く良くなってる
全体的に細くなって修正前より断然良い

自己判断で実力以上の修正は求めないようにしてるけど
言われなかった部分も良くなってるのを見ると
ちゃんと全体を意識して描いてるのが分かる
これは出品絵だけど、出品絵は日々の練習の成果を見せる場でもあるから
成長の色が見える事が一番の収穫で
こういう所に普段自分がこなしてる練習の意味や重さを感じて欲しいね

バランスに関しては自分からは特に言うことないかな
上で言われてるような小物を華やかにすると萌度がさらにアップするだろうね

174 :
>>167
鮎の刺身美味しいよ

175 :
日本の河川も汚染されているからな
マイクロプラスチック入りの鮎は美味しいのかねぇ

176 :
神田川の鮎とか不味そうだな

177 :
みぃしゃのよこにはあなた あなた
あなたがいてほしい♪

178 :
来週10連休なので郵便屋さん困らせないように、
今週の出品はお休みあるにょ
でもセンセイはいつもと同じくらい描いてるにゃ
平成最後の日と令和初日だけ休もうかなって言ってるけど、
みぃーは、お刺身とかご馳走に期待してるにゃおw

179 :
GWは見る人が減るから金にならない
出品を控えた方が良い

180 :
オクイラ買ってる層はそんなリア充じゃないだろ

181 :
なるほど、GW中には完成させれる予定だけど出品は連休開けてからにしようかな
ところでせっかく描いたんだし模写以外の練習絵・出品絵両方を支部に置きたいんだけど、二次創作腐も置いてるからリンクは貼りたくないんだ
プロフにトリ書いとくだけでいいかな?

182 :
ツトコさんもオナホとかローションのパッケージイラストのお仕事の依頼が来るといいね

183 :
ギョウザおなほ?

184 :
でもよ、1/8サイズくらいでにゃんにゃん言いながら手コキしてくれる
みぃ〜しゃちゃんフィギュアなんかあったら愛おしくて愛おしくて
スリスリしちゃうよ

185 :
セブンの冷凍餃子買ってくるか

186 :
>>181
いいよ

187 :
みぃたんの母乳飲みたひ

188 :
ツトコ先生のキャラデザでブレザー、ミニスカ、ポニテのJKオリキャラが見てみたいニャン

189 :
出品用の画用紙にリボン大きくして描き移した
描き移す間にどこか変になったりしてないかチェックお願い
https://dotup.org/uploda/dotup.org1834079.jpg

190 :
頭頂部が丸みが足らないと言うか少し見えてる方が良い
これは好みの問題だけどリボンはキズナアイみたいな形の
方が可愛いと思う(受けがいい?)
ウエスト周りにプリーツみたいのも欲しいかな
トランプを見て数字(A)とマークも描き足すと良いと思う
私もラフ描いてるとこ ともにがんばろう
http://get.secret.jp/pt/file/1556524748.jpg

191 :
肩を下げた結果、首が長くなった感じがします
両方の髪の毛の内側だけでもいいので襟と肩のラインをそのまま少し上げた方がいいと思う
あと左腕のグネグネ感がどうしても気になる
腕がまっすぐ気味の時はひじ内側に横の線を軽く入れてそこを少し絞って均等に描くといい
リボンについては私は今の形でも可愛いと思うけど
真ん中の縛ってる部分に両サイドと同じように線が入ってるように見えるのが気になる…

192 :
言われてみれば確かに首が少し長過ぎたね
腕の左腕の描き方は下絵段階から少し悩んでたから助かった
頭のリボンの真ん中部分に関しては、立体感を持たせたくて線描いてたんだけど無い方がよかったのかな?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1834154.jpg

193 :
>>190 エライ雑で汚い説明だな

194 :
>>190 ごめんせっかくのアドバイスなのに見落としてた
頭頂部ちょっと加筆修正と、ウエスト部分の皺を少し描き足した
https://dotup.org/uploda/dotup.org1834184.jpg

195 :
>>192
ごめんね、リボンの真ん中のが立体感のための線ならいいんだ
真ん中も同じように筒になってるのかと思って気になっただけなの

いろんなとこがいい感じに修正出来てると思う

196 :
>>192
余計なお世話だったらゴメン

構図はアリスらしくて可愛いとおもうから も少し女のコらしい柔らかさを全体的に表現できたら良いと
思う

猫のようなイメージで、曲線的に 、腕の間接を内側に、正面立ちって体の表情が分かりにくいから、おおげさなくらいにより女のコっぽいしぐさをこころがけて
顔の輪郭もも少し丸みを付けた方が良いかも

http://imepic.jp/20190429/786700

197 :
一寸法師の背比べ

198 :
神無月ちゃんCG集ほしい

199 :
この位の体型がベストだな
https://ecdnimg.toranoana.jp/ec/img/04/0030/68/78/040030687845-4p.jpg

200 :
飯塚幸三R

201 :
みぃたんぐうかわ

202 :
>>199
りあるすぎる

203 :
カンバラシャンのクロッキーノート買ってみたけど
ほとんど書き方の解説が無くて付属品ばっかり
尼レビュ1付けといたわ

204 :
線画できた
https://dotup.org/uploda/dotup.org1834779.jpg

今回はアリスだから色も決まり易いけど、背景色で迷ってる
同系色の薄い水色とアクセントカラーとしての薄いピンク、どっちがいいかな?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1834780.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1834781.png

205 :
ピンクかなぁ

206 :
同系は難しい
ピンクが無難

207 :
パープルに一票

208 :
はらたいらさんに全部

209 :
みーしゃちゃんにおれの童貞全部

210 :
SからRへ童貞を固辞する
もうじきSR童貞が爆誕

211 :
あと4時間で魔法少女になれるよ

212 :
昔録画したビデオを処分整理する為に中身を見ていたら
キュゥべえ ならぬ うっかりハチべえ が現れた
どうやら魔法少女になれそうにない

さて平成最後にイってくるかな

213 :
↓平成最後のみぃーしゃだにょん
https://dotup.org/uploda/dotup.org1835363.jpg
令和になっても、かわいく描いて欲しいにゃん!
明日はお祝いにお寿司でも食べたいにょ

ところで、まったく関係ないんだけど、センセイが子どものころ観てた番組、
『クイズ ヒントでピント』で、やたら正解率高かった写真家の浅井たんが、
ボタン押してから答えるまでの僅かな間が、
なんか妙に怖かった思い出があるとか言ってたにゃ

214 :
土井まさる の アルカイックスマイル の方が怖かった
ついでにミーシャで萎えたわ

215 :
今回もまたぬるいエロ絵だ
R絵師としての覚悟が全く感じられない
この絵もどうせ1300円どまり 色塗ってせいぜい2200円というところだろう

216 :
なんかものたりないけどまあまあかわいいな

217 :
そのポーズで右足が体に隠れてるのは重心的に無理があるでしょ
描けないからごまかした感が満載

218 :
>>217
それな

219 :
みぃ〜は猫だから体幹が強いからどんなポーズも平気にゃんにゃん

220 :
じゃコレな
http://sanzierogazou.com/wp-content/uploads/2018/12/09-52.jpg

221 :
自作絵かと思ってワクワクして開いたらどっかで拾ってきた画像でがっかり

222 :
言われて描くのは癪だからラフだけ描いてやったぞ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1836002.jpg

223 :
それの元の写真は背中が長すぎるからマットみたいなヤツの間に入り込んで
それっぽく見せたかけた69でしょ
見たまましか描けないんだろうけど、これで上体伸ばしたらどうなるんだ?とか考えないのかよ

224 :
そう僻むなよ

225 :
みぃたんのキャラデザはいいな
ツトコ先生以外の人が描いてもなんかエロい

226 :
>>213
手の指の関節が変です

227 :
関節がおかしく見えるのはみぃーしゃが常時着用してるゴム手袋のせい
あんまり密着しない奴だからくにゃくにゃして見える

228 :
みぃ〜しゃちゃん1/1ドール欲しい
ズッコンバッコンするとにゃんにゃん声が出る使用だと
たまらないね

229 :
みぃ〜しゃちゃん1/1ドール欲しい
ズッコンバッコンするとにゃんにゃん声が出る仕様だと
たまらないね

230 :
ドール欲しいわ
どうにかして販売してくれよ

231 :
完成
https://dotup.org/uploda/dotup.org1837438.jpg

近いうちにスキャンして連休明けに出品する
一つ相談なんだけど、開始価格を500円にするか1000円にするか迷ってる
前回と比べると上達具合は緩やかだと思うから前と同じ500円スタートにするか、前回少しだけど競争が出たし人気あるモチーフのアリスを使ってることも考えて1000円スタートに挑戦するか……
今回の絵を見ての意見がほしい

232 :
1000円で送料無料! はどうよ

クリックポスト(送料全国一律185円)の費用だけゆりさんの負担で
送料無料のアイコンもアピールポイントよ

233 :
2000円以上で落札してくれたら送料無料!
アマゾンを見習おう

234 :
185円あると300mlワンカップが買える
ツトコさんにはつらい出費だ

235 :
人気がある題材はその分上手い人も多くてふるい落とされる対象にもなるのよね
あと500円開始で入札して競って1000円以上出す人でも
1000円開始だと入札してくれなかったりするからどっちがいいとは言いづらいな

236 :
タイトルを競争率の高いアリスにしないで春の乙女とかに変えてみたら?

237 :
正直1000円開始にするには今一つ足りないかなと思う
金髪にもう少しメリハリ(もう少し茶色がかった色で艶とか)が欲しい
あとホワイトを少しさすと華やかさがちょっと出ると思う

ホワイトは水で溶かせる画材でやると(水彩絵の具とか)失敗しても後である程度修正可能だし
ウォッシュ具合でPCのレイヤーの不透明度を50%とかにしたような表現も出来て便利だよ

238 :
500円で送料込みでどうよ?これならなんとか入札入る…かも?

239 :
>>231
前作と比べても部位のバランスも良くなっていて凄く上達していると思うよ
かわいく仕上がってると思う

開始価格については個人的に1000円でもいいと思う
1000円でも売れるという確証があるわけではなく
絵の良し悪しに関係なく迷ったら挑戦して欲しいという気持ちが大きい

1000円で売れる魅力があるかないか、落札結果を通して落札者の目を感じる事は
後の出品活動でも役に立ってくる感覚だと実感していて例え売れなくても発見がある
ただ、これは絵を見ての意見と言うよりは、迷ったら挑戦して欲しいという感情的な所から来てるので
求められてる意見としては適切ではないようにも思う

240 :
あと、出ている案を否定する意見になってしまうけど
送料込みなどのサービスはもっと売れるようになってからのほうがいいと思っていて
最初の内は商売っ気を出さず、純粋に絵の魅力だけで安定した入札を
得られるようになる事が実力を伸ばす事に繋がるんじゃないかなと思う

タイトルもアリスをイメージして描いている事や
あえての人気のモチーフなので
多くの人に絵を見てもらうという意味も込めて
アリスのままがいい気もする

241 :
手にとって見てもらうには送料込みにした方がよくないか?

242 :
開始価格上げるのはいいけど、迷ってるという事は最悪入札されずに終わるという事も想定してるんでしょう。
その結果を受け入れる覚悟があるのなら自身の思う価格で出せばいいと思うよ。
仮に1000円の価値が見いだされたとしても、それが2人以上いないと1000円に到達せずに終わる。
極端な話1円スタートだろうが競り合わない限り1円で終わるが、それは入札側にとっても不本意だったりする場合もある。

この価格以下では売りたくない、売れないのなら手元に残しておいたほうが良い。
という自己判断での価格設定とそれに相応しい絵を描いてください。

243 :
素人に毛が生えた程度に描けてても数百数千円の世界だぞ、数で稼いでるツトコ見てみろ
とにかく描いて描いて根気よく続けるしかない本気で稼ぎたいならな

244 :
13枚、朝から画像編集してやっとオワタにゃぁー!
全部開始化価格で売れたとしても、2万ぐらいになるにょ
今日スーパーでカツオのタタキが特売だから、
大吟醸で乾杯だにゃんにゃん!!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g346480845

>>243
センセイは内野安打で手堅く稼ぐ、オクイラ界のイチローなのにゃ

245 :
ツトコに希望と勇気を貰えた
デッサンが崩れても入札があるのだと

246 :
>>241
売るためのアドバイスとしては適切だと思うし案自体はいい物だと思ってるよ

247 :
スキャンしてきた
みなさんありがとう、今回は500円スタートにするよ

次回からは1000円スタートにできるように頑張ろうと思うんだけど、そのためにメインの練習内容を塗りにしたいと思う
もちろんデッサンも引き続き練習するけど、でもずっとそれだけだとキリがない気もするし、そろそろ多少強引にでも次に行った方がいい気がするんだ……
自分の塗り方ってかなり平坦だし、そこをレベルアップできたらまたパッと見の印象も変わると思うんよ

248 :
>>247
厳しい事をいうけど1000円スタートはまだ無理だと思うんだ
とにかく練習して頑張れ

249 :
>>244
よく見ると人体切断マジックショーになってる
上半身と下半身が分離してるみたい

250 :
細かい事はいいんだよ
エロくてシコれりゃそれでじゅうぶん

251 :
フィギュアやドールをワンフェスで出してほしい
原型しっかりしてればバリだらけのソフビでも
ちゃんと整えて塗装して組み上げるよ

252 :
最近目が小さくなったな
それはまぁ別にいいんだがそのせいで少し目が離れすぎになってきてる感あるぞ
ただみーしゃのRを描いた点に関しては評価する
これは1600円行くな

253 :
もっと上を目指せよ

254 :
1600円でお刺身と大吟醸が買えるにゃんにゃん

255 :
>>247
お疲れ様ー出品が楽しみだ

手の届く範囲で目標を持つことは活動力にも繋がるし
1000円スタートは昔からオクイラ市場では一つの流れとして
存在してるので、その向上心を忘れずに達成して欲しいね

塗りに関しては、現状華が足りないだけで大きな失敗はなく
過去絵と比較しても色の置き方に迷った印象も少なくなってる
アリスだから色が決まっていて楽だった、というのももちろんあるが
下絵のレベルが上がった事によって色を置きやすくなったというのもある
色が平坦だと感じるのも下絵に立体感が出てきたから

ただし平坦とは言っても、影を置く場所などはある程度把握できていて
色の明暗が足りないだけだったりするので
まずは明暗を意識した色の組み合わせや乗せ方、慣れを出していく事で
少しずつ、実力に沿って洗練していけると思う

色選びは例えば本番用の紙にベースカラー引いて
影となる色を重ねて明暗を見るのも一つのやり方
特に今回の黄色のような色はベースと影の色が同化しやすく、オレンジ系や茶系といった
系統の異なる色で影を乗せる手法が要求されたりするので、意識したいところ

あとはヤフオクで高額順に並べ替えて上手い絵師の塗りを観察することもオススメしたい
絵師の中には売れてる人の絵を認められる人と認められない人がいて
認めてる人は上達が早い傾向がある
人にアドバイス求められるタイプは人の絵を認める事ができるタイプだと思うので
積極的に観察して自分に何が足りないか考えながら練習してほしいね
気づくことも多く、倍の速度でうまくなる

256 :
>>255
つまらん!お前の話は長くてつまらん!

257 :
>>256
たまにふと場違いなのではと思う時はあるね
まあ長文消えたら死んだと思って

258 :
>>256
キンチョールのcm懐かしい

259 :
博士みたいに短くわかりやすい文章で頼む

260 :
ツトコさんの絵は可愛いしえっちぃしオカズにもなる

261 :
>>255
ゆりさんに対してちゃんと伝えてあげようとするから
長文になるんだから気にならないと言うか
優しいなと思ってるよ

反対にツトコの自演がうっとおしいから次はID有りの
スレ立てが良いわ
又は有り無しの棲み分けでも良い

262 :
え?ここはツトコ隔離スレでしょ?

263 :
IDスレが立ったら、IDなしスレも立つし
両者のスレが対立して険悪ムードになって絵師は逃げ出すし
そもそもツトコは両方のスレに書き込むから意味ないし
前回分裂した結果みてもいいことないね

264 :
ツトコとツトコ信者とツトコアンチとゆりさんとニャーさんの5人しかいないスレですし

265 :
アンチツトコでもツトコ信者でもないぞ
その他モブにも含まれていないがな

266 :
こんなクソスレすきなようにつかえばいいにゃん

267 :
4月にひどい風邪をひいて二週間ほど辛くて、やっと治った4月下旬に待望のゲームが発売で
クリアしたけど二周目入っちゃって、全然絵を描いてませんでした
今夜は毎週聴いてる深夜ラジオ聴きながら液タブで落書きの予定です
5月中旬以降からぼちぼち絵を晒して、6月末に出品できたらいいなと思ってます
以上、生存報告でした

268 :
落描き期待してる

269 :
落書きはあまりにも落書きすぎて画像残さなかった
魂の叫び

https://i.imgur.com/sLP4PFC.jpg

270 :
クリスタのI-OTFアンチック Std B使ったけど、漢字とひらがなのフォント(?)が違う気がする
このままで大丈夫なのかな

271 :
漫画フォントの定番らしいで

272 :
もうドロップアウトしたのか・・・

273 :
モチベーション上げる為に違うベーションしなされ

274 :
ミシャタンベーション

275 :
出品した
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l522718011

いつも長文アドバイスくれてる人のは、長文はこういう場にはあまり好かれない傾向があるのを知りつつも、具体的で分かりやすくてついつい頼りにしてしまっている……
いつもありがとう

もちろんその人以外の人達の意見も助かってる
ありがとう、これからも気が向いたときにはよろしく

276 :
>>275
出品お疲れ様です
出品した後に言うのもアレなのだけど、土日に観覧数が上がるから金曜日辺りに出品するのがおすすめだよ

277 :
あらら
背景塗忘れ?

278 :
>>275
お疲れ様です、応援してます!
スキャンした画像なので色味に差異が出る←は皆分かってるので、カメラで撮った画像も載せとくと入札率アップしますよ!

279 :
白飛びがもったいない感じある

280 :
みぃ〜しゃちゃんのカラダにも白いの飛ばしたいぴゅっ

281 :
カラスが白いモノを落として行ったとさ

282 :
ふーん( ´_ゝ`)

283 :
みぃ〜しゃたんぐうかわ

284 :
白黒猫ちゃん元気にしてるかなあ

285 :
白黒猫ちゃんなら神無月ちゃんを乗せてゴブリン退治に行ったよ

286 :
>>285
凌辱フラグ

287 :
ずっと入札がなかったけど残り1時間ちょいになってやっと1件入った……!
今回も競争があるかどうかは分からないけど、ひとまずはほっとした

288 :
入札おめー

289 :
前回超えるかと思ったけどなあ
オクイラはよく分からん

290 :
スキャンで背景真っ白になっちゃったのが惜しかった
後、一枚目はムラとかの粗が気になるからもう少し引き気味でいいと思う

291 :
こっちなら欲しいかな
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o317387115

292 :
晒しスレじゃねえよ

293 :
今回のツトコの出品 体こそ相変わらずだが顔はいつものみーしゃ並みによく描けてると思う
特にいつもの珍妙なポーズをしてない高雄が一番良いな

294 :
Rだしてるみぃ〜しゃいいな
Rもいいがへそが激エロ

295 :
>>293 >>294
今度の高雄たんはお目々がよく描けたなぁって思うにゃ
それの倍ぐらい、みぃーもかわいいので、
入札よろしく頼みますにゃんにゃー!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k385406096
白黒たん、この1ヶ月ぐらい会えてないので寂しいにゃぁ…
人懐っこくて他人を怖がらないから、
ヤバい奴とかに拉致されてないか心配だにょ

296 :
え?ヤバい奴?
ああ、ヤバい奴ね、いろいろいるよねヤバい奴

297 :
ヤバい奴
いい歳してロリキャラの裸を描いているヤバい奴の事かな

298 :
宮崎勤みたいのとかな
猫幼女専門の
ラングレーには気を付けろ!

299 :
今回のみぃ〜しゃはぐうかわだな

300 :
おいヤバい奴等
のんのんびより3期決定だぞ
良かったな

301 :
野良猫追いかけてるのって幼女に声掛ける不審者と同じだからな根っこw

302 :
>>287
落札おめでとう〜〜
過去の落札されなかった頃と比べ
連続で落札されているわけだから
飛躍的に進歩してると言える
この調子で頑張ろうー

303 :
神無月ちゃん凌辱CG集だしてくれたら
DLして抜きまくって
pixivメール経由でアマギフで大吟醸と国産牛
プレゼントしてあげるにゃん

304 :
ツトコ水張りしないのな

305 :
シワッシワだったな
しかしまた俺が褒めた絵だけ入札されてないな・・・ツトコの絵の見すぎで目が曇っているようだ
あの珍妙なポーズとグワシがいいのか・・・

306 :
金稼ぎは大変だな
時給で換算しちゃ駄目なんだろうけど1枚何時間ペースよ?ツトコ

307 :
あ、自分は早い時はカラーでまるいち日で完成して3000円くらい?

308 :
日給3千円…

309 :
トイレのトラブル直せないな

310 :
>>40-41だってよ

311 :
10枚で2万数千円って割に合わなくね?

312 :
アレで10枚2万以上ふんだくるのか

313 :
>>311
別にオクイラで生きてるわけじゃないんだろ?
知らんけど

314 :
嘗ての模写絵を使って塗り練習
塗り方は何日か前のおすすめ順上位に出てた数枚をスクショで保存して参考にした
足の塗り方と髪の濃い部分の色選びは失敗したと思ってる
顔の塗り方で、影や頬とは違う僅かな濃淡の出し方が分かったのは収穫
https://dotup.org/uploda/dotup.org1845893.jpg

315 :
ゆりさんがんばってるね
頬の赤みの有る無しで可愛さが違ってくるから
それも上手い人の意識してみて

316 :
自分は髪の塗りはこのくらい明暗ある方が好きだよ
アリスはちょっと物足りなかったから

317 :
>>314
主線の色が黒でくっきりしてる絵は
グレー系で影落としてもそれなりにまとまる感じがする
なので好みの問題はあると思うけど髪の影はその色でも十分選択肢に入ると思う
グレー系除くならYR14のような濃いめのY系、あるいはそれに近しい色を使ってもいけそう

シャツの影が飛び気味なのもちょっと気になるね
例えばYR00みたいな中間色で影重ねてもよさそう

318 :
カラー&ライトマジオススメ  高いけど

319 :
>>318
では解体してUPしなさい

320 :
犯罪はやめましょう

321 :
>>313
ナマポと聞いたが

322 :
センセイはナマポたんじゃないにょっ
立派なプロイラストレーターだにゃん!

ところで、↓を買おうと思ってるにゃ
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00C1B7IJC/ref=psdcmw_2189705051_t1_B006IJ6UBA
描き味はコピックとほぼ同じだそうで、価格も圧倒的に安いし
肌色だけコピックを使うとかすればいいと思うにゃん

323 :
即レス草

324 :
私が使っている裏技を教えよう。
水彩絵の具と75度以上のアルコールスプレーを購入。
密閉できる空き瓶に絵の具とアルコールを入れてから密閉する。
加熱したお湯に瓶ごと入れて温める。
温まったら瓶をシェイクする。
冷やして数日放置するとアルコール成分が上部に分離する。
分離した上澄みを別の容器に移して、別の絵の具を溶かす為に保管しておく。
残った沈殿部分が程よく乳化してコピック状のインクが完成。
アルコールが蒸発しないようインクを使わない間は必ず密閉する事。
使うアルコールによって書き味や親和性に差が出るので各々で試して欲しい。

注意!!使用済みアルコールは飲まない事。

325 :
めんどくせえよ

326 :
肌色だけ欲しいなら普通にコピック買っとけよ

327 :
ツトコの近所のムーミンランドってどうなん?

328 :
埼玉県飯能市在住ですかw

329 :
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

330 :
>>324
アルコールに引火して死ぬ

331 :
白黒ムーミンがにゃんにゃん鳴いてるテーマパーク

332 :
>>322
ダイソーのコピックもどきが売られててワロタw印字が違うだけとかさすが中華製

333 :
>>332
マケプレ販売じゃないから
いちおうマトモな製品なんじゃないの?
マケプレはダイソーで100円で
売ってる商品を500円とか1000円
(送料別)で売ってるのいるからな

334 :
ぐうかわ
http://o.8ch.net/1g7o4.png

335 :
立体感ゼロ

336 :
むっちり感も奥行きも上手く出てる

337 :
メーテルとミンキーモモ早く描いて!

338 :
出てねーよ節穴

339 :
そんなこと言いながらパンツをカウパーで濡らしてるくせに

340 :
それはかなり訓練された変態だ
まさにヤバい奴だ

341 :
みぃ〜しゃ神無月島風で何度もシコった俺は最強だな

342 :
ホモにとってはたまらないよな

343 :
ケツがムズムズするわい

344 :
みぃ〜しゃのおっぱい美味そう

345 :
絵はすすんでる?ここ最近沸かないってことは頑張ってるのな

346 :
作品制作と並行してデジタルも特訓中なんだろう

347 :
モテないみんなのためにオカズを描いてくれてるんだよ

348 :
そんなんだから低額なんだよ

349 :
スーパーだれでも低額

350 :
センセイはオカズ制作に没頭中みたいだね

351 :
神無月ちゃんの褌を引っ張りたい

352 :
以前スクショ保存した検索結果上位のイラストを参考にしながら塗り練習
もっと上手く塗りたいと思うけどどこをどうすれば良くなるのか分からない……
https://dotup.org/uploda/dotup.org1852021.jpg

353 :
ダックスフントだな

354 :
>>352
つべでコピックメイキングを見てみたらどうかな?

355 :
ツトコさん来ないな
みんなみぃ〜しゃを忘れたんじゃないかな

覚えていますか♪

飯島愛の歌思い出した

356 :
最近ほぼ全裸って絵が多すぎて単調だね
版権ならもちょいコスも意識したほうが良いんでないかい
なぜか一番コスにこだわってたのがみーしゃでそれでいつもの1300円だし

357 :
それがオークションなんだよなぁ

358 :
>>355
節子それ飯島愛ちゃう飯島恋や

359 :
自分自身の絵は贔屓に見てしまいがちだ
客観的に見る事も高額への近道なんだろうな

360 :
衣装にこだわっても上手くなけりゃ高くはならんよ
それに身体は良くても衣装がダメ、衣装は良くても体がダメ、なんてなったらむしろ値は上がらんでしょ

361 :
自分の底は見えてるでしょ長くヤフオクやってたらさ
上手い絵と魅力のある絵は才能だよ、下手なりに長くやってればそれだけでも才能だしなw

362 :
>>352
いろいろ考えたけど模写練で描いた絵は線が力強いから
影やツヤを多用したオクイラ受けのある塗りの練習には適してないかもしれない
プロアマ問わずうまい絵師はどんなふうに色を乗せるかまでイメージして線画を仕上げるので
練習したい塗りと線画のタイプにズレが生じてる印象を受けた

色のバランスというか明暗付けるための色の選択なんかは前よりいいと思うから
そういった意味では成長は見られると思う
んーーー、やはり練習用の絵も自分で描いたほうがいいか

363 :
ツトコくたばったか?

364 :
真打ちがいないと盛り上がらんね

365 :
昨夜、深夜ラジオを聴きながら簡単に描いた出品用の素案です
コピー用紙に描いた本当に簡単なあくまで素案なので、ダメ出しお願いします
キャラはKanonの月宮あゆです
本来は裸エプロン描くのが好きですが、前回はラブライブという事で、フィギュアの人が
逮捕されたとかあったので、厳しいのかと思って裸エプロンは封印しました
https://i.imgur.com/4MvHP4P.jpg

366 :
>>365
ん?つまりこの月宮あゆは裸エプロンではないってことでいいのかな?

367 :
いえいえ、素案の月宮あゆは裸エプロンです
ラブライブは厳しいのかと思って前回はひかえたという意味で、本来の私の性癖は
裸エプロン好きです

368 :
>>367
なるほど理解しました
絵は全体的には今の実力なりに描けてる方だと思う

構図が難しい構図なので
細かいところを修正するとキリがないけれど
とりあえずは黒澤さんの実力の範囲内で
修正出来そうな場所だけ指摘していこうと思う

まずは一つ、気になった点は腕のシルエット
現段階だと肩から手首までのラインにメリハリがなく全体的に太く見える
なので腕にメリハリをつけて色気を出したい
具体的に言うと、肩から肘関節までのラインと
肘関節から手首までのラインを腕らしくする事

例えばラブライブのキャラクターの腕と自分の描いた腕を
よく観察して見比べて欲しい
通常腕は肩から二の腕にかけてが一番太く
肘の関節を挟んで手首にかけて細くなっていくもので
そのラインの違いに気づけると思う

黒澤さんの絵は顔のデフォルメが強めなので
かならずしも体のラインをリアルにする必要はないのだけれど
オクイラでは顔のデフォルメが強くても
体にある程度のリアリティがあったほうが売れたりするので
意識して描写してみてほしい
文章だと伝えにくい部分もあるので疑問点があれば聞いてね

369 :
>>368
ありがとうございます
腕は意識していませんでした
体のリアリティ、意識して描き直してみます
木曜日に免許更新の講習のため休むので、水曜深夜に
もう一度ラフ程度になるかもしれませんが、描いてみます

それでは、今夜はもう寝ます

370 :
>>369
とくに期限とかもないのでいつでも大丈夫
練習も兼ねているからラフ程度でも全然問題ない

慣れだけで絵を描くと普段やっている事を繰り返すだけで
意識が行き届かなかったりするので
他人に見てもらう事で指摘を受けることができる
今回はそれが腕だったという事になる
描く時はなるべく部位ごとに意識を生き届かせて描くことが
上達への近道になるね

おやすみなさい

371 :
>>352
どうすれば良くなるか分からないという問に対して
線画が塗りに合ってないというアドバイスは適切じゃないと判断したので
勝手ながら線画を摘出して実際に色を乗せてみることにした
摘出の影響で線画はだいぶ荒れてる
とりあえず最も印象を左右する髪の毛の一部だけ

ベースカラーベタ塗り
https://dotup.org/uploda/dotup.org1853512.jpg
光を意識して茶色を乗せる
https://dotup.org/uploda/dotup.org1853513.jpg
茶色2でツヤ感を出す
https://dotup.org/uploda/dotup.org1853514.jpg
同じ要領で他の部分も少し
https://dotup.org/uploda/dotup.org1853517.jpg

使ったカラーはベースがE51、茶色1がE34、茶色2がE25
この塗りはオクイラでは比較的目に付きやすいツヤ感のある髪の塗り方で
あくまで一例でしかないけれど
どの塗りでも共通して言えるのは髪の毛の立体感を意識して
光の当たる部分を導き出したあと、影を乗せる感じだと思う
あとは慣れと、紙質によっても仕上がりは変わってくると思う

372 :
>>371
きのこw

373 :
こんにちにゃー!初コピックみぃーしゃだにゃん!
https://dotup.org/uploda/dotup.org1854458.jpg
センセイ、今週は朝からずっと特訓中
キャップを無理に外したら青インクが、
あずさたんのお顔にドバっとこぼれてしまったりと、
扱い慣れるまでもう少しかかりそうだにゃーにゃー

374 :
>>373
スキャナで色が飛ぶから気を付けなされ

375 :
全部コピック使うなら紙を変えるといいぞ
水彩紙なんて高い上に宝の持ち腐れだからな

376 :
水彩紙はコピックのインク結構吸うから減りが早いよね。

377 :
ケント紙は安いしコピックとも相性いいと思う

378 :
水彩で描いてるけどオクイラの出品に
コピックが多い理由が分かってきた

379 :
これは売れる
今週の出品が見ものだな

380 :
コピックは楽だし発色もいいけどコスパ悪いから売れないとキツイ

381 :
真打ちのオカズ絵師が無事で良かった

382 :
センセイにコピック使わせたら、マジでヤバいにょ!w
https://dotup.org/uploda/dotup.org1854668.jpg
少しでも高く売りまくって、もっと色数増やしたいにゃん

383 :
>>380
まあね
画材よりも絵が可愛いかどうかなんだよ決局
シャーペンでサラサラ描いたのもそこそこ値段が付くこともあるし

384 :
完全個室の空間が欲しいな、狭っ苦しい位が俄然ヤル気出てくるんだけど

385 :
完全股室の空間とな?

386 :
コピックみぃ〜しゃぐうかわすぎ
脇腹のあまり肉もマニアックで好き

387 :
フィギュア化してほしい

388 :
>>382
なんでファーつけてんの?
季節感ないとダサく見える

389 :
絵の肉付きからしてツトコは宮崎美子や河合奈保子が大好きだった爺さんなんだろう

390 :
コピックみぃーしゃ、いざ初陣っ!!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h399049300
みぃーの作品はかなりいいけど、
鹿島たんと朱美たんは色が飛んじゃったにゃわ…;
特にピンクは映りにくいので、もっと対策せねばにゃ

>>388
ほんとは去年のクリスマス用だったんだけど、
ペン入れし終わったのがこれしかなかったので、
コートの色、赤を紫色にして出品したにょ

391 :
水彩の時と変わらん気がするけどほんとうにコピックか?

392 :
センセイが使っていたのはコピックじゃなくてマービーだったかもにゃ

393 :
紙が波打ってないから水彩よりはいい気がする
でもほっぺのピンクが薄いかなぁ
つとこさんはパステルは使わないのかい?

394 :
オリキャラは値段きびしいな
5000円で買ってもいいんだけど
身バレがこわくてなあ

395 :
イラスタの特訓はやめちゃったの?

396 :
やっぱセンセイ すごいよ

397 :
塗りムラを何とかしなさい!

398 :
つとこの入札者さん小分けで入札してるけどさ
この入札の仕方って「低い価格で落札出来ないから諦めてね^ ^」っていう牽制だよね
入札し辛くなる

399 :
>>394
本当に欲しくなる絵なら個人情報なんて気にしないけどな
ほらほら、早く吊り上げてやんなよw

400 :
シコっても
入札しない
タダ抜きマン

401 :
みぃ〜しゃ搾乳してムーミンランドで売れば
高く売れるよ

402 :
蒸すねえ…暑い

403 :
↓追加出品、久しぶりにA4サイズで描いたにょ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k388119668
にゃんとセンセイ、今週はカラー5枚も描いたにょ!
コピックだと作業がメチャ早いんだにゃーって思ったにゃん
水彩だと…絵具混ぜる→水で濃さを調整→塗る→乾くのを待つ
髪の毛塗るだけで軽く2時間、裸だと皮膚を塗るのに3時間もかかってたからにゃ
でも、↑とみぃーの背景に使ったピンクとブルーが、
早くもインク切れしかかってるにゃわw

404 :
顔なげーな

405 :
おへそがエロい

406 :
水彩よりコピックの方が色が鮮やかだし相性いいんじゃない?
水彩って混色すると濁るし紙がベコベコなのは気になるもんね

407 :
全部コピックにすると金がかかると思うんだが

408 :
そもそも金が掛かるという事が弊害になるような人はコピックを使うべきでは無いんだけどね
手間や時間を惜しんで金で解決するからこそのプロ御用達用具だよ

409 :
ダイソーのでいいじゃん

410 :
>>408
いや、ツトコ高額絵師じゃないじゃん
どう見ても赤字でしかない

411 :
コピックじゃなくてマービーならプロでなくても扱いやすいかもだけど
補充インクがなければどのみち不便

412 :
夢の3000円越えもあり得るかと思ったが思ったほど伸びてないな

413 :
新規開拓だな
高額になったらウザいくらい自慢してくるツトコを期待してる

414 :
神無月ちゃんがゴブリンの生贄になればすぐに高額

415 :
8頭分割をマスターして塗りムラも直さないと無理だろ

416 :
バースもまだまだだしな

417 :
確かに水彩のときとあまり変わってないな
肌は明るくなって良くなったか

418 :
神奈月がフレディ・マーキュリーのモノマネをしながらゴブリンの生贄になるのか

419 :
なぜにフレディ
イメージ的には神無月は
真宮寺さくらとかQBのトモエとか
そんな感じ

420 :
一番有名な物真似は新庄かフレディだろ
サザンアイズの真行寺君江とか
QBのジャレッド・ゴフならイメージに合うぞ

421 :
みぃ〜しゃはイメージ的にはそらのおとしもののイカロス

422 :
ハート様の間違いだろ!

423 :
ハートなんちゃらとか知らんがシコれるからそれでいい

424 :
暑さで白黒猫ちゃんダウンしてるんじゃない?

425 :
お久しぶりです
出品用の素案、前回アドバイスいただいた腕を意識してラフ描いてみました
なんとなく描いてしまったのですが、肩幅考えたら腕にかかってる髪は隠れてた方が自然でしょうか?
他にもダメなところが多いかと思いますが、とりあえず寝ます
また20時過ぎに様子を見にくるかと思います
https://i.imgur.com/0Zj09aV.jpg

426 :
暑さをなめちゃいけない
神奈月やハート様に欲情する時点で
熱中症から来る脳卒中症状の前兆に違いない

427 :
ツトコ絵はいつまでたってもとても高額になりません♪
わたしにとってハートは今も欲情燃やすオカズなんです
ビニール製のハート2号でわたしはわたしは童貞から旅立ちます

428 :
>>421
ウルトラマンセブンのイカルスによく似てるな

429 :
>>425
腕というか左肩にかかってる髪は顔から下にまっすぐ垂れてるなら隠れた方が自然だね

430 :
>>425
肘関節から手首までのラインが少し良くなっているけれど
もっと腕の形を意識した凹凸や曲線が欲しいというのが正直なところ
もとから染み付いてる絵柄の癖の影響が大きいのかもしれないね
赤ペン入れるのは簡単だけど極力自分で観察して気づいて欲しい気持ちもある

あと、エプロンのリボンが前回に比べて腰より上の位置になっててスタイルを悪く見せてしまってる
前回は腰の位置でまとめてあって体のラインがしっかり出てたので注意したい
髪の毛は隠れたほうがいいね

431 :
ありがとうこざいます
あまり夜更かしはできないかもしれませんが、今夜も少し描いてみます
腕って難しいのですね
頑張ります

432 :
基本的に何を描くにしても、描けない=知らない
描ける=知っている と言っても過言ではないので
形や構造をよく観察して知る
知った形を描写する、を繰り返す事が大切になる
練習もかねて試行錯誤してみて欲しい

眠い中無理に描くと人間の脳は機能が低下するので
あまり無理はしないようにねー
疲れたら休むのも絵の上達に必要な事

433 :
アドバイスありがとうございます
ちょっとだけ描いてみました
もう寝ます
また明日20時以降に来ると思います
https://i.imgur.com/TGVQaMz.jpg

434 :
わかっているね
そうだよ、この腕の具合なんだよね
顔のバッテンもバランス重視みたいだね

435 :
>>433
1枚目と2枚目の中間くらいのバランスになって腕らしい形になってきたね
肩から二の腕に描けての線とか細かいところを上げると改善の余地はあるものの
今の実力を考慮すると今回は腕はこのへんで止めておこうか

あと懸念しているところは、目の描き方に癖が強いところ
ここがオクイラで戦えるかどうか心配な所だったりする
理由としては前回の出品絵の時に指摘したような
「丁寧さが逆に無機質なイメージ」を出してしまっているところで
今回の絵で言うと、恥じらいを含んだ笑顔という「表情」は伝わるのだけど
表情から「感情」が伝わって来ず、入札に至らない可能性を高めてると思う

感情を描くために課題に入れたいけど
目の描き方を変えるのには抵抗あるかな?
変えるといっても無機質に見える具体的な原因を特定して伝えることで
改善に向けて試行錯誤して欲しいという感じかな

436 :
売れるヒント M字 丸出し

437 :
ツトコはM字ハゲ

438 :
目の描き方を変える事に抵抗はありませんが、どう変えたら良いのか…
デジタルと並行して勉強中なので、デジタルで描きやすい絵柄にしたいのですが
個性を大事にしつつ、広い層に受け入れられる絵が描ければと思いますが
うーん、大きな壁にぶつかりましたね

439 :
>>438
原因を色々考えてみた結果
黒澤さんの目は、まず目玉を見てみると
一般的な目玉の描き方に比べて
瞳孔がない事に気づきました
(一般的な目玉というのはラブライブのような瞳孔のある目玉)

人は人を見る時にまず相手の目を見ることが多いので
瞳孔がない事で目線が合っている感覚が薄いというか
目に感情を感じにくいのかも知れない
あとは目尻が無いのも特徴的で
目そのものに表情がつきにくい感じがした

個性を残しながら最低限の修正で、改善案を考えて見たけれど
例えば目の形は今のままにしつつ
目玉を瞳孔のある目玉にしてみたり
許せるなら目尻も追加してみたり
二重まぶたを描いてみたり

要は、オリジナルの目の形に一般的な目と同じ要素を取り込んで
感情出していくという提案だね
さてどうでしょう

440 :
瞳孔ですか
素案とは別に、顔だけ描いた絵を土曜日にお見せできるかもしれません
なんとか考えてみます

441 :
そうだねーまずは顔だけ描いてみてもらってどんな感じになるか見てみたいね
色々と厳しいこと言ったけどあくまでオクイラで売る事を念頭においた個人的なアドバイスであって
今の絵を完全否定してるわけじゃないのでよろしくね
無理な所は無理でもよくて、許せる範囲でやってみて欲しいね

442 :
絵について厳しく言われるのは、ありがたく思います
ただ、先程見たオク板の愚痴スレで私の事言われてるみたいだったのでへこんでます
厳しいアドバイスと単なる叩きは別物で、叩かれ慣れていないので、どうしようどうしようって
泣きそうです
下手だからちょっとでも上手くなりたいだけで、別に私の絵を買えと強要した訳でもないのに
なんであんな事を言われなきゃならないんだろうって
何度も言いますが、私なんかにも付き合ってくれてアドバイスいただける事はありがたいです

メンタル弱すぎて、泣きながらおやすみなさい

443 :
んん?見てきたけどそれらしい書き込みあるかな?
自分が見てるのとは別のスレかな?

気にしないのが一番だけど、やっぱり叩かれると凹むね
自分も何度か叩かれたことあったけど最初はやっぱり凹んだよ
ただ、途中でこう思うようになったね
叩く人たちは叩かれる側の事は何も考えて無い
目についた物を面白がって晒して叩いてるだけ
そんな何も考えてない人達の言葉を真に受けてへこんでも意味がない
そう思って晒し系のスレも見なくなったね

アドバイスとただの叩きは違うと理解出来ているのなら
それが全ての答えなので
辛いかもしれないけど気を強く持って欲しいね
自分の絵に集中しましょ

444 :
パトロンの奪い合いやライバルになるかもと認識されると叩かれる。
単純に画力が足りていないからネタにされる。

黒澤さんは後者だと思うから精進するしかない。
気にしても仕様がない。

445 :
愚痴スレは見ない方がいいと思うよ

446 :
朝は時間ちょっとしかないからひとまず髪だけ練習
塗り手順ありがとう、ハイライトの色を最初に全体に敷くのか……
濃い色から順番に塗ってたから順番や塗り方参考にさせてもらった
線の太さと塗りの組み合わせについても、線画ストック終わったら意識してみる
https://dotup.org/uploda/dotup.org1859803.jpg

愚痴スレでそれっぽいレス見つけたけど、まあ内容的に自分か黒澤さんのどっちかだろうねえ……
でもあの程度の批判って、上手い人でも、ってかネットじゃもう誰でも言われるぐらいのもんだし、気にすることないよ

447 :
愚痴スレ見てきたけどちょっとおかしな人間の集まりみたいだしほっとけばいいんでね

トレス検証も言い掛かりレベルで非常にキモい

アンチとかいう何も産まない無駄行為続けるような暇人のかるーい言葉なんか重く受け止める必要ない

448 :
>>446
例外もあるけどコピックの基本的な塗り方としては
薄い色から乗せていくのが一般的とされてるね
わざわざ全体に引くのは色むらを出さないためでもある

練習への感想としてはハイライトを綺麗に出せるように
筆のストロークを意識したいところ
これは慣れもかなり必要だね
筆の弾力をうまく使って上から下に力を抜いていく感じだろうか
今回の下絵も筆を十分に動かすスペースがあまりないから難易度は高め
髪の毛に動きのないストレートヘアーみたいな方が最初は簡単かもしれない

使っている紙が滲みやすい(インクが広がりやすい紙)の場合は
ハイライトの色が乾くのを待ってから2色目を乗せるとハイライトにキレが出やすい

あと気になったというか今回の色合いでもいいっちゃいいのだけど
3番目に濃い緑がメインカラーになっていて
2番目に濃い緑の意味がやや薄れてる感じがしたかな
理想的な塗りの階層を文字に起こすと

1番薄い緑=ベースカラー。ハイライトになり立体感作る
2番目に濃い緑=メインカラー。髪全体の色合いや印象を作る
3番目に濃い緑=シャドウカラー。影になる部分にだけ使いメリハリ、ツヤ等を作る

こう考えるとハイライト(ベース)→2番目(メイン)→3番目(シャドウ)という法則性が生まれて
バランス取りやすくなるかもしれない
そのため、メインカラーである2番目の色は慎重に選びたいところ
3番目の色は全体の調子を見ながら少しずつ乗せるといいと思う

449 :
特定のやり方をトレースさせるんかい!

450 :
これをやれ!というよりは上がってきた絵を見て筆を分析して
これをやりたいならこうしてみて!という案を出す考え方が近い

451 :
ただまあ色のアドバイスは難しいね
無責任なこと出来ないから的が外れても無駄にはならないような
アドバイスはしているつもりだけど
結果に繋がるアドバイスが出来ているかという不安は常にある

452 :
447さんは基本的な事を親切に教えてるなぁと私は思う
違うと思う人は自分のやり方でゆりさんや黒澤さんに教えてあげてよ

453 :
ただ皆の場において1人張り切りすぎてるのが居ると
他の人が気を使って発言控えるという心理もあるからね
端的に有力な情報を書き込めるようになりたいねー

454 :
センセイをみならうにゃん

455 :
先生の画面を大きく使いながらも全身を入れに行く構図は見習うべきポイント

456 :
可愛く描けてる時はオカズになるし
最近のみぃ〜しゃは気合が入ってて良い

457 :
豆腐メンタルなので、まだ呼吸が浅いというか、息苦しいような感じはありますが
少し落ち着きました
ただ、ちょっとだけお時間ください
ここには見には来ると思いますが、書き込みはしばらく控えます
お休みしている間も、アドバイスいただいた課題を自分なりに頑張りながら落ち着こうと思います

458 :
ゆっくりまったりでいいよー

459 :
描いてれば勝手に上手くなるしね

460 :
ゆりさんと黒岩さんは絵の方向性がオカズ狙いとは違うみたい
ヤフオクではオカズ絵の方が需要あるのかな

461 :
2人でコラボして出品してみると面白いんじゃね?

462 :
前にコラボした絵師たちが協力釣り上げ疑われてたから危険

463 :
大丈夫さ
根拠は何も無いが大丈夫さ!

464 :
>>403
遅レスだけど水彩絵師はドライヤーで乾かしながら描いてるよ

465 :
余計にベコベコにならない?

466 :
水張りしないの?

467 :
水張り
バカのひとつ覚え

468 :
なんで煽り口調なのか謎

469 :
…と水張りをしたくないつとこさんが申しております。

ベコベコのゴミなんていらねーだろ

470 :
あ、ごめん468は466に対してです

471 :
ブロック買えば

472 :
>>469
どうせシコってぶっかければベコベコに
なるからいいんだよ

473 :
そんなだから安物の使い捨ての値段にしか
ならないんだよ
価値があるものとして、慎重に扱いたくなる作品に
自ら仕上げていかないでどうすんだ

474 :
ツトコの使ってる紙はワトソンの1番分厚いタイプじゃないの?1つ下のパッドのヤツかな
あそこまでベコベコにはならないと思うけど、わざわざブロックから切外して使ってるなんてないよな?

475 :
神無月の磔凌辱シーン描いてボロ儲けしてコピック買いまくればいいのに

476 :
>>474
窓トレス・・・

477 :
分厚い紙で日光トレス?御冗談でしょう。
・・・冗談ですよね?

478 :
アマゾンで偽コピック買おうとしてたけどインク切れたらどうするつもりだったんだ

479 :
コピックの肌色なんかベトベトしてるね
ダイソーのコピックもどきはサラサラしてるのに

480 :
>>476
そういや言ってたなw冗談かと思ったけど目に悪そう

481 :
パレットも持ってなくて刺身のトレーをパレットにしてる事も忘れられない

482 :
誰かが書いてたな
画材ケチるといい絵は描けないって

483 :
金箔使っている人も居るらしいからな

484 :
コピック薄塗りの人に言ってやってケチるなってww

485 :
>>479
何色だろ?買ってから時間立ってたりしない?
もしくはニブの掃除をしていないとか

486 :
↓アズールレーンの愛宕たん、初めて描いてみた
https://dotup.org/uploda/dotup.org1861687.jpg
ある程度、服を着せた方が見栄えがするにゃ
いきなり3,000円でスタートしようかにゃ?

センセイ、今も週末は窓トレスしてるにょ
腕だけでなく足腰も鍛えられてるとか

487 :
>>486
お、いいんじゃね?高値狙えそう
もっといろんな流行ジャンル挑戦してみな

488 :
足先まで入れようとして変なポーズになるよりこの方がずっといい
今回のは結構好きだよ

489 :
ツトコや
最近のトレンドは脳勃起だ
煽り気味ではあるがもちょい頭頂部伸ばしていいと思うぞ

490 :
https://cragycloud.com/wp-content/uploads/2017/02/41Sg6NRaMcL._SX300_.jpg

491 :
服のしわが勃起したちんこ

492 :
指やちんこ突っ込みたくなるエロいへそ

493 :
着エロのオカズもなかなか良い

494 :
>>486
よく見かけるこの絵ってこの人なのw

495 :
絵柄が好みだからフィギュア化してほしい

496 :
>>486
今回のこの絵は全体図を1枚目にしてもいいんじゃないかと思うんだけど…
どうせいつもの裸ニーソで変なポーズと思って開かれないのはちょっと勿体無いかな

497 :
>>486
商品説明じゃマトモなのにここではニャンニャンいうのはなんでか気になる

498 :
今更どうしたの
どこかに晒されたんか?

499 :
センセイは自分の絵を晒す羞恥プレイを堪能しているんだニャ

500 :
ツトコの伸びなかったね
今回のアズレンのは普通にいけてると思ったがあれでもダメなのか
まぁでもこの調子でクオリティ上げてけば3000円は遠くない気がする

501 :
ツトコは落差者の住所掲示板に晒した前科あるからみんな意図的に避けてるんでしょ

502 :
ツトコ絵はシコらせてもらってるけど
落札するのはちょっと勇気要るな
たまになら3000円や5000円程度払っても
かまわないんだけど情報漏れがなぁ
デジタルのCG集みたいにサイト販売だったら
安心して買ってシコるけど

503 :
アズレン自体一部の人以外高額になってないし
描き手が多いから贔屓目に見てしまうけど
妥当な値段だよ

504 :
艦これの方が出品数は3倍くらい多いか

505 :
だからクオリティ以前に晒ししまくった前科持ちでテンプレにもいるし落札するのは情弱くらいだって

506 :
なら匿名取引にしてみたら良い
欲しいけど情報漏れがーっていってるのもそれなら買うだろう

507 :
ツトコ絵はシコリティが高い

508 :
ツトコさんも有償イラストリクエストやれば
トレス台とコピック買う金もすぐできるんじゃない?

509 :
トレス台なんて3000円くらいで売ってるけど…
つとこ工作得意なんだから作れば??

510 :
https://i.imgur.com/cvCU8xI.jpg

昨夜、軽く描いてみただけなので、描き慣れてない感はお許しを
顔だけですが、描いてみました
瞳孔と目尻を意識してみたつもりですが、これ以上目を小さくすると、ラブライブの
絵になってしまいそうだったので、元のバランスのままです

511 :
前より良くなった

512 :
>>511
ありがとうございます

513 :
>>510
おおおお、人間味というか表情が豊かになって感情が出てきた
描き慣れがないとは言っても、元々が丁寧すぎていた事もあって
ちゃんと描けてると思うよ

「目の大きさ」は元々の個性も残るしこのままでもいいと思う
「瞳孔の大きさ」は印象がガラッと変わるので
色々試してベストな大きさを練習の中で探ってみて欲しいね
人間味が増した事で喜怒哀楽の表現がもっと良くなっていくと思う

個性を取り除くのは勇気のいることだけど
個性というのは取ろうと思っても完全に取れる物ではなく
描いているうちに絶対自分の絵として完成するものなので
今は違和感があるかもしれないけど
この感じでレベルアップ目指して欲しいね

514 :
>>513
ありがとうございます
瞳孔については、丸かUみたいにするかで迷っています
色々試してみたいと思います
それでは、今夜はこれで失礼します

515 :
>>501
だから値段が上がらないとでも?

516 :
ツトコお前には足りないものが2つ有る

517 :
それは若さと金だ
若さ 若さってなんだ?

518 :
若さとかけまして貧乏と解きます
その心は
どちらも首が回らないでしょう

519 :
ツトコお前には足りないものが4つ有る

520 :
あとのふたつは愛とぬくもりだな
愛ゆえに苦しまねばならない

521 :
ツトコお前には足りないものが6つ有る

522 :
脚蛮〜あばよなみだ

…今風のアニメ絵のアニーとか描いたら需要あるかなあ?
あ、自分ツトコ氏ではないです。

523 :
需要なんて自分自身にあればそれで良い

524 :
アレンジや画力次第では昔のキャラクターの魅力も引き出せるんでわ?

525 :
売り上げとか関係なく模索しながら描くのも楽しいぞ

526 :
売れないからツイッターに絵上げていいねもらうほうがたのしい

527 :
この前のアズレン愛宕たん、ちょうど1年ぐらい前に落札してくれた人だったにゃ
新しいキャラ描くと、いつもの常連さん以外の人からも入札来やすいみたいだにゃん

>>522
センセイはエンディング曲の方が好きだったって
子ども向け特撮っぽくない、普通に歌謡曲としても通用する名曲だと思うにゃ
https://m.youtube.com/watch?v=mZDXRR-j4kg

528 :
オジサンはこっちの曲の方が好きだった。

世界忍者戦 ジライヤ
https://www.youtube.com/watch?v=MK-5xBf7A8s
サビの部分を思い出すといつも(IT忍者ジライヤ)になってしまうw

機動刑事ジバン
https://www.youtube.com/watch?v=joefQj5F8pY

529 :
ジャスピオンは珍獣ミーシャがでてくるぞ

530 :
前回髪だけ塗ってたから他の場所も塗った
薄い色敷いてから濃いの乗せてくってのと、影色になる色の割合に気を付けた
服の皺について分かってないなって思ったから、次はメイキング探してそれ見ながら塗ろうと思う
https://dotup.org/uploda/dotup.org1865267.jpg

531 :
>>530
白シャツの側面の影はもう少し大胆に入れて立体感を強調すると
奥行きが出てスマートに見えるかもしれないね
「直方体を男性の体に見立てた図」で言うと(赤い斜線)にあたる部分で
立体感を掴みやすい
https://dotup.org/uploda/dotup.org1865726.jpg

皺に関しては「体という立体物を包み込んだり動かしたりする事で出来る布の凹凸」で
「凸を目立たせるように凹に影を置く」と考えると分かりやすいかな
どうやって服に皺が出来るのか、を理解していると塗りやすくなるので
皺の塗り方とは別に、皺の描き方についても勉強するのが理想的かも

532 :
ゆりたんや黒澤さんも、ちょっとずつ上手くなってきてるにゃ
センセイもうかうかしてられないにゃんにゃん!
https://dotup.org/uploda/dotup.org1866157.jpg
上の方で誰か言ってたけど、
今回は全身のをサムネにしてみるにょ

533 :
ぐうかわ
シコシコシコシコ

534 :
ヤフオクid k1x_and1_ballers
舘次郎 7014245
岡山県瀬戸内市邑久町福山487-1福山団地1号
電話番号 0869439117
商品が届いた後、わけのわからない難癖をつけて金銭を要求してくる最低の詐欺師。
俺は700円のニットを落札されたが、長い髪の毛が入ってて気持ちわるかったので200円返金してくれと言われた。
自分の家にロングヘアーの人間はいないし、送るとき確認して、髪の毛は入っていなかったので断ったら、それじゃー
10円引いて190円でもいいから返金してといわれた…マジきちがい…しかも、190円払わないなら受け取り連絡もしないとの事…
狂ってるとしかいいようない危険人物だわ…

535 :
これコピックなの?

536 :
見るからにコピックだね。
頭身が低すぎて万人受けしないかな。
頭身を上げて顔の大きさを維持すると全身が入らなくなるけど、
あおり構図でうまく納めれば良くなるぞ。

537 :
むしろヤフオク界隈だとそんな頭身高いオサレ絵のほうが珍しいよ

538 :
ヤフオクid mou72234448

氏名
細川正博
住所
〒7692322
香川県 さぬき市 寒川町石田西3146-2
電話番号
09047888791

ヤフオクで二重取りをする悪質落札者 届いた後で品が足りないと嘘のクレームをつけて二重取りするクズ
こいつのid見たら即ブラックリストに入れるべき!!!!

539 :
今週は物量で攻めてきたな
一日二枚近いペースか

540 :
でもまあ抜ける作品を描けるってのは
やっぱりすごいわ

541 :
↓待望の神無月たん、再び降臨!!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m337786857
髪型と衣装、いろいろ変えてみたにゃ

>>539
鉛筆絵なら1日で2枚と半分ぐらい描けるようになったにょ
髪の毛短いキャラだけなら、もっとたくさん描けるかも

542 :
これもかわいいけど前の髪型のほうがしっくりくるような…
ゴブリンに捕まってほしいね

543 :
出品中のみぃしゃの下絵がぐうしこ

544 :
美少女剣士カンナムーン

545 :
描き方忘れないために復習も兼ねて1歩前に戻った練習
今回は身体の比率を萌え絵っぽい細さに近付けて、皺の描き方も調べて少しだけ入れてみた
https://dotup.org/uploda/dotup.org1868394.jpg

546 :
>>545
背中に回り込む感じの皺とかうまく表現できてるね
スカートの中に入れてる服の皺なんかもよく意識できてる

比率に関しては全体的には調整できつつある感じで
強いていうなら下半身がちょっと男っぽい印象うける

例えば腕は上腕、肘、前腕で部位ごとに形を意識すると覚えやすいけど
脚も同じで、膝上、膝、膝下と分けて観察したり意識すると
太ももの太さから入り、膝にかけて細くなり、ふくらはぎの曲線に繋ぐといった
メリハリのある女性的な脚を描きやすいと思う
あとは少し内股気味に描いたほうが萌度が増すね

出品用イラストに多い「画面を目一杯使った立ち絵」の場合
構図の関係で下半身を描けないことが多く、自然と上半身の練習に意識が強く出る
それ自体は正しいことだし問題はないけど
それによって出てくる上半身と下半身の画力の差は
どこかのタイミングで埋めていきたい

色々平行して練習してるから頭の片隅に置いておいて
意識に無理のない範囲でやればいいと思う

全体的にみても練習始めた頃の
部位ごとパーツがハッキリしないゴムスーツ着たような人間と違って
肩周りだったり腕だったり人間のシルエットがしっかりしてきてる
体の構造を理解してくると、他人の絵を見た時も
自分との違いだったり、自分に足りない物とかに気付きやすくなるし
その気付いた点を描きやすくなる思うからこの調子で頑張ってほしいね

547 :
>>545
いい忘れた
向かって右側の肘の骨が上向きに反りすぎてる印象
些細な所だけど目が行ったので一応指摘

腰に手を当てるとか、腕を上げるとか、動きのある構図の場合
画像検索で似たようなポーズのモデルみつける癖を付けると
形を覚えやすくなるし、形を覚えてしまえば
あとは萌比率でイラストにするだけだから何かと役に立つ

548 :
湿度で紙がうねる・・・

549 :
白黒猫ちゃんはよ

550 :
白黒ちゃんの最新動画見たいにゃん

551 :
すっかりスレのマスコットですな

552 :
スレのオナペット みぃ〜しゃ 神無月 
スレのマスコット ハチワレ猫
スレの有望新人 ゆり 黒岩

553 :
センセイ、宗方コーチと岡ひろみのエロプレイイラスト描いて!

554 :
鮎の刺身が食べたいにゃん

555 :
シコれそうなものばかり描いてしまうよ
トレス台は窓ガラス
ガラスの五十代♪

556 :
愚痴スレ、落ち度のない出品者の支部や性別晒しかよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

557 :
ネットで自分から公開してる情報だしどうでもよくね

558 :
公開してるから晒してもいいって発想がこえーよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

559 :
他人が晒していい理由にはならんわな

560 :
ヲチスレなんか見るものじゃない
ここはセンセイやユリクロコンビが頑張ってて楽しい
白黒猫ちゃんも可愛い

561 :
そのセンセイは落ち度のない落札者の情報晒してたけどね

562 :
>>561
マジ!?最低じゃん!!
よくのうのうと出品できるなw
厚顔無恥そのもの。

563 :
センセイの絵、最近のはアズレン絵がツボって
4回シコったよ
まだまだシコれそう

564 :
https://i.imgur.com/3RSO5JL.jpg

565 :
みぃたんぐうシコ

566 :
髪塗りのときのアドバイスや皺メイキングを見ながら塗り練習
https://dotup.org/uploda/dotup.org1872834.jpg

そろそろ今回の出品絵に取りかかりたいんだけど、その前に質問
オクイラの一次創作の場合って、やっぱ定番にする自キャラとか作った方がいいのかな?
一次でも毎回同じキャラで出してたら覚えてもらいやすそうとは思ったんだけど、逆にデメリットがあるとしたらどんなものがありますか?

567 :
>>566
服の皺は前より色での表現がうまくなってる
皺の練習が生かされてる感じがして好印象
慣れない褐色なせいか顔に少し塗りムラというか
縦にペンタッチが出てしまってる所は注意したいところ

髪の毛も頭の中のイメージを形に出来つつある印象をうける
特にハイライト、メイン、シャドウのバランスが取れてきてる感じで
基礎が身についてきてる傾向だと思う

あとは本番も含めて枚数こなす中で
うまく言ったと思う部分があれば、なぜうまく見えるのかとか
逆にイマイチだなと思う部分があれば、なぜイマイチに見えるのかとか
もっとこうすれば綺麗に見えるかもしれないとか
意識を巡らせて一つでも多くの発見を得る姿勢を持っていればメキメキ伸びていくはず
結局アドバイスできるのは基本までで、都度見ながらアドバイスできるとは言っても
最後は自分がどれだけ意識を持って洗練させたかで決まってくる

568 :
自キャラを作っての活動は経験がないので
自分からはメリット・デメリットのアドバイスが難しい

市場全体でみるとやってる人もあまり見ない感じがする
かといってデメリットも特に見当たらない気もするね
ツトコで言う所の「みーしゃ」みたいな物かな

やってみて食いつき悪ければ辞めるっていう自由さも
あっても良いような気がするけど
他にやってる人がいれば意見聞いてみたいところ

569 :
定番にする自キャラならみぃ〜しゃたんのツトコ先生に訊くといいかも

570 :
>>566
オリキャラは一覧でぱっと見るだけの興味ない人からすると
回転絵に勘違いされる事があるかも?

覚えて貰うにはまず見て貰うのが大事だから
上手い人達が集まる週末はさけて
平日に「注目のオークション」に課金するのも有りと思う
アクセスやウォッチは自分比で増えたよ

でも書いておいて何だけど、オリキャラや課金は
枝葉の事で基本は絵の力だから練習続けてがんばってね
気付きとそれを絵に落とし込む事とそれを表現する技術
564さんが良いアドバイスしてくれてるね

571 :
ツト公の絵それは
友達の部屋に貼って有る
興味ない女優のヌードポスター
そんな位置付け

572 :
昔、友達の部屋に本田美奈子のポスター貼ってあったけど
骸骨みたいでチンピクしなかったな

573 :
ツトコさんの絵はいい時と微妙なときのムラが激しかったけど
ゆりさんが上達してきたのに刺激されたのか最近の作画がなんか
気合が入ってていい感じ

574 :
今回のはカラーのやつ以外はやべぇと思ったけどな
早い分クオリティが犠牲になってる
でもそこそこの値は付いちゃうんだよね

575 :
シコい!
安い!
早い!

吉野家目指してるんだよ先生は
キン肉マン世代だし

576 :
一見揶揄ってるように見えて
アダカテに関して言えばそれこそが求められてる事だとも思うわ

577 :

http://o.8ch.net/1h22s.png

578 :
みぃーは2007年生誕の、オクイラ界で歴史あるオリキャラなのにゃん!

>>573>>574
センセイは薄利多売が身上のオクイラ絵師なのにゃ
>>575
キン肉マンは電子版で連載中のを読んでるにょ
>>577
し、白黒たん、会いたかったにょーーー!!
実は、4月にアップした動画以降、姿が見えないのにゃぁ…(泣)

579 :
ツトコさんリクエスト出せばいいのに

580 :
>>578
今年は春から暖かいというよりちょっと暑い日もあった感じだし
白黒猫ちゃんは涼しいおうちの中かも?

今夜、深夜ラジオ聴きながら新しい絵柄での素案みたいなものを
描き直してみます
ポーズ自体は前回素案として出したもので、目だけ変える感じです
コピー用紙に描く、あくまで素案ですが、そろそろ次の出品を試して
みたい気分になったので、頑張ります

581 :
>>577
可愛い

582 :
https://i.imgur.com/XqknP7i.jpg

簡単に描いてみました
今夜はもう寝ます、おやすみなさい
また21時前後に来ると思います

583 :
>>582
向かって右目の瞳孔を、瞳の中央に寄せると
見る側と目線がしっかり合うかもしれないね
総合的に今の実力で描ける範囲では良く描けてると思う

描きたいものはしっかりしてるから
脳内イメージを魅力的に描くための画力を底上げして行くのが
今後の課題だね

584 :
以前は目が記号的に感じたけど瞳孔を描く事で
表情が出て良くなってると自分も思います

人間は好きな物、興味のある物を見る時自然に
瞳孔が大きく広がり、対象物の情報をより多く取り入れようとします
(反対に嫌な物は瞳孔が縮んで小さくなります)
また自分に好意な態度を示す人に良い印象を持つ習性もあります

かわいいと受け入れられてのオクイラですから
照れて赤い頬、こちらを見つめる視線、伸ばされた腕等
キャラが見る人に示す好意的な態度の1つとして
もう少し瞳孔を大きくした方がよりキャッチーかも知れない

もちろん目や瞳孔の描き方は個性や流行りや色々あるので
1つの感想として流して下さい

横目をしても瞳孔は黒目の真ん中って事だけ忘れないで

585 :
右利きの人は右上に形が引っ張られやすいので、
撮影した下書きを左右反転すると形の狂いが分かるよ(特に頭部が狂いやすい)
あと腰が小さく感じるのでベルトを上げてみた
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1875427.jpg.html
自分高額絵師じゃないので話半分で

586 :
ありがとうございます
瞳孔の位置など、もう少し意識してみます
ベルトの位置は以前上に上がってバランスが悪いというようなご意見をいただきましたが
上にした方が良いでしょうか?
素案はB5のコピー用紙に描いていますが、出品はA4なので、また描く時の参考にご意見
お願いします

587 :
ベルトの位置(ウエストのくびれの位置)に関しては
”イラスト 裸エプロン ロリ”とかで検索して
自分の絵に頭身が近い絵を参考にするといいと思うよ
どの辺にくびれの高さがくるか

588 :
>>587
検索してみました
参考にします

それでは、今夜はこのへんで、おやすみなさい

589 :
コピックを試してみたくて数本買ってきて描いたらムズすぎて草

590 :
ツトコさんはずっとコピックでいくのかな

591 :
先週のカラーは水彩だったよ

592 :
センセイはデッサン人形とか使った事あるのかなあ
もし使ってるならどんなの使ってるか教えてほしいにゃん

593 :
姪っ子(48)をモデルにしてるにゃん

594 :
シワシワのドライプルーンか

595 :
マンも枯れ果てて556吹き付けないと使い物にならないな

596 :
練習でも出品でも描き続けられる人はえらいね

597 :
オリジナルで高値が付くのが理想かなと思うようになった

598 :
>>596
ツトコユリクロは絵を描くのが楽しそうで裏山

599 :
白黒ちゃんの安否が気になる

600 :
安否わらたw
人懐っこい猫だったから心配だわ

601 :
ツトコもうちょっと頑張れよ
一時は覚醒したかと感じさせたがすっかり元通りだ
このまま薄利多売の安売り絵師で終わる気かい

602 :
ヨースケ@HOMEさん、37歳急性心不全で急死…映画「小さな恋のうた」音楽担当
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6327736

ウーマン村本、TVに苦言「真実を伝える道具ではない」
羽鳥アナ「視聴者に安心を伝える。それじゃダメなんですか?」
あなたね(二人称に点火)火事場でご安心くださいって言っていいわけないじゃない。
https://twitter.com/kei_nakazawa/status/1098727149068898304
放射能とは一切無関係を装って、
NHKなどは、放射能による事実を完全に隠蔽しながら「ためして合点」などの番組で、
「これから心筋梗塞の激増時代がやってくる」と、被曝病を隠蔽する目的の特集さえ組まれた。
東海アマブログentry-522.html
NHKは、アナウンサーも隠蔽犯罪に加担しており、いずれ真実が明らかになったときは、
こうした報道を行ったアナウンサーまでも断罪されるべきだろう。
東海アマブログentry-668.html
心不全や突然死は、爆発的に増えてる、ありふれた病気だからね!と刷り込…
爆発的拡大の根本原因には触れない、考えさせないのは、この国のいつものやり方なんでしょうね。
すぐ忘れるし疑問も持たないように飼い慣らされた国民だから…
https://twitter.com/kanariasusume/status/1138445540453171203

603 :
ツトコレベルなら妥当な値段だよ
うまい絵や魅力のある絵なんて他にも沢山あるんだから

604 :
ユリクロの成長がみぃ~しゃの尻尾に火を付ける事になるだろう
ツトコもひと足お先の先輩のつもりが
光の速さで抜かれるぞ

605 :
下書きがほぼ全部売れるのは凄いと思う

606 :
キムドゥヒョン 1710051
東京都豊島区長崎5-28-7NT東長崎コーポ2103号室
 08096616804
ヤフーId→ fzeuf44352

俺はこいつに100粒いりのサプリメントを900円で落札されたが、落札された後に98粒しか入っていなかったから200円返金しろと言われた…未開封なので断ったが一年間粘着されたわ…
本当か嘘かわからないが、たかが2粒少ないだけで一年間も粘着するとか尋常じゃない。まぁー名前みればわかるが、お国柄なんだろうな… みんなこいつには絶対かかわるな
意味不明なクレームで一年とか余裕で粘着してくるぞ

607 :
もう長いこと描いてないや

608 :
https://i.imgur.com/r1hVDsH.jpg
出品の下描きですが、なんか体が小さいですかね?

それでは、おやすみなさい

609 :
天広直人センセの絵とかはヤフオク受けしそう

610 :
>>608
べッドに寝そべる絵は本当はすごく難しいと思う
シーツのシワをただ描けば良いんじゃなく
立っている時とはまた違う重力の表現が要る

横になってる体の支点はどこに置いたら良いのかとか
胸やら肉の重力に添った表現、下に着いて広がる髪だとか
体重(圧)の分散で沈む寝具のシワの寄り加減など
すごく難しくて自分には描けない

黒澤さんのチャレンジに水を差す様で悪いんだけれど
立ち絵にして背景に花やら丸、枠などの描写にした方が
絵としての完成度は上がるんじゃないかと自分は思う
もちろん黒澤さん自身が何を描きたいかが一番なので
意に添わなかったらスルーして

611 :
天広直人といえばシスタープリンセス
シスプリは古い作品だけど同人受けする
でも誰も描かない

612 :
売れないとつまらない!
売れるとおもしろい!!!
諦めずに練習して売れるようになれ!!!!

613 :
自分も立ち絵にした方がいいような気もするけど、
柔らかい物は重力で下に垂れる
シーツに当たった所からは横に広がる
シーツのしわは体の出っ張りが押してる所から放射状に広がる(↓参考)
ttp://img01.naturum.ne.jp/usr/yoyocosnet/2-27-1-2.jpg
というイメージで
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1881263.jpg.html
顔がすごく可愛くなったなぁと思った

614 :
センセイはどんな構図でもかけるにゃん

615 :
>>608
瞳孔が瞳の中心になって目に自然さが増したね

惜しいのは目線が向かって左にそれてしまっているから
瞳孔は瞳の中心のまま、瞳そのものを右にずらすことで
見ている人と目線を合わせるのが理想的だね
目線のコントロールは絵の質をぐんと上げてくれるので
早いうちからマスターしておきたいところ
目線を直す場合、顔の角度的に向かって左目の目頭は
瞳のラインと重なって消えてもいいと思う(伝わりにくいかな?)
もし難しかったり顔が崩れてしまうのであれば次回からでもOK

あとは後頭部のラインが少し後ろに長い印象を受けたので
もう少し減らしてもいいかもしれないね
その他の部分は前回と同じ感想で
今の実力の範囲内で描けていると思うので自分からは特に無いです

一枚仕上げるごとに上達するのがイラストだから
最後まで意識を高く持って仕上げてほしいね

616 :
>>610
ありがとうございます
背景を枠にしてみます
花とかは難しくて
立っているという事は髪の広がりも、もう少し抑えてみます

617 :
>>613

618 :
すみません、ちょっと間違えました

>>613
ありがとうございます、参考になりました

>>615
ありがとうございます
向かって左の目頭は消しておきます
瞳孔はまだよくわかっていないので、今回はこのままで、次回の課題にしたいと思います

619 :
鮎の塩焼き食べたいにゃん

620 :
雨雨降れ降れみぃーしゃたんっ、それっ!
https://dotup.org/uploda/dotup.org1884356.jpg

今週はカラー&鉛筆絵、全部で11枚出品だにょ
鉛筆があっという間に短くなっちゃうのにゃん

621 :
たまには1枚くらい買うたるか

622 :
これはまたぐうかわ

623 :
>>620
ツトコさんは鉛筆はどんなの使ってるの?
2BとHBと2Hあたり?

624 :
>>620
ご入札待ってるにゃーにゃー☆
>>622
いっつもかわいいにょw
>>623
Bがほとんどで時々2Bだにゃ

625 :
>>624
ボーナスでたまには買おうかと思うが
ツトコ氏のじゃないんだゴメンこ(´・ω・`)

626 :
買ってほしいにゃん
http://o.8ch.net/1he1s.png

627 :
みぃ〜たんいつの間にパイパンになった!?

628 :
みぃ〜しゃはラムちゃんのコスプレ似合いそう

629 :
固定の自キャラはそれほど大きいメリットもデメリットなさそうな感じかな

ちょっと遅れたけど出品用ラフ描き始めた
今回はこのスレに来て半年だし入札もされるようになってきたし、腕試しに敢えて売れやすい顔じゃなく描きたい顔で描いてみた
もし入札されなかったら次は売れやすい顔に戻して、もっと実力付けてからこの傾向に再挑戦するつもり
あと、身体の描き方が身に付いているかの確認のために今回はひとかくやこのスレで出してくれた画像資料見ずに描いてみた
一応描いた後に資料と見比べて自己チェックはしていい感じだって思えたけど、違う目でも確認してほしい
https://dotup.org/uploda/dotup.org1886407.jpg

630 :
>>629
これまで練習した分はしっかりと身に付いていて
脳に記憶されている形を引き出して描写できてる感じ
特に指摘の多い肩周りなんかも練習の成果が出てきてる

気になるのは向かって右、上腕の上のライン
肩から肘に描けてのカーブ(反り)が急すぎる
ここは反るよりも直線に近い緩やかなアーチ型の
カーブにしたほうが自然になると思う

逆に、下腕の上のカーブ(アーチ型になってる部分)は
アーチ型ではなく緩やかに反る形のほうが自然になる
下腕の下のラインも修正後の上のカーブに合わせて
緩やかに反る形にすると自然になる
言葉でわかりにくい場合は実際に自分で試してみるか
腰に手をあてる等のワードで検索して
癖が付く前に正しい形をインプットするのが理想的
全体が良くなってくると形を覚えきれていない所が浮き彫りになってくるので
チャンスだと思って覚えていこう

描きたい顔で行くとの事で
普段の顔と基本の絵柄は変わらず、表情の違いだけだと思うし
入札者の心をつかめれば入札は狙えるので
もし今回入札入らなければ
売れやすい顔に戻す事とは別に、様々な表情の練習も
取り入れていってもいいかもしれないね

631 :
>>629
言い忘れ、少し首が細いかな?
顔大きめなので不安定な印象をやや受ける

632 :
短期間で上手くなるもんだなあ

633 :
ヒトカクは偉大だね

634 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h406940285

出品しました

転職して昨日から新しい職場で働きはじめたのですが、忙しいのと朝早起きになるため
今回の出品が売れても売れなくても最後にします
また改めてご挨拶しますが、お世話になりました

それでは、少し寝ます

635 :
>>634
丁寧にかわいく描けてるね
オクイラは直感でお金が飛び交うリアルな市場で人の目に振れるという経験ができる場所なので
結果に関係なくまた新しい何かを得たいと思った時があればいつでも挑戦してみてください
お疲れ様でした

636 :
最初に比べるとちょっとずつ良くなってる

637 :
8時ちょうどの小江戸2号で秩父路に旅立つにゃん

638 :
ありがとうございます
転職で生活リズムが多少変わって、絵を描く時間を確保するのが難しくなってきて、
デジタルの勉強をしたいので、そちらに全力を注ぐ事となりました
いただいたレスに感謝です

639 :
デジタルは描きかけで忙しくなっても
時間ができるまで放置できるし
その点ではアナログより良いかも
時間開きすぎるとモチベが消えてたりするのがつらいけど

センセイのデジタル販売勃起しながら待ってる

640 :
>>638
上達していくのを見るのは楽しかったです。お身体には気をつけてね!

641 :
仕事やイラスト、色々と自信や余裕が出来たら
また気軽に腕試しに来てね
お元気で!

642 :
みぃ〜しゃたんのキャストオフモロエロフィギュアと可動フィギュア
シームレスドール全部欲しい

643 :
こんなに梅雨らしい梅雨は何年ぶりかにゃ

644 :
神無月ちゃんでシコシコ

645 :
いとしい白黒たん 今どこに
そしてセンセイは トレスをするのよ
窓の外には 白黒たん 白黒たんがいてほしい♪

646 :
落札されずに終了しました
これでオクイラは引退とします
暖かいレス、本当にありがとうございました
とても参考になりました
今後はデジタルで頑張っていきます
皆様からいただいたお言葉を忘れずに、精進したいと思います
それでは、失礼します

647 :
>>646
別に格式張って引退宣言とかしなくても良いんじゃないかな。
気が向いたらまた出品すれば良いし、時間が無ければ出品を見送れば良いだけだし。

648 :
固く考えすぎない方がいいよね
ゆるいくらいのほうが楽しいし
長続きする分上達も見込める
ツトコさんも良い意味でゆるい感じだし

649 :
もしまたオクイラやりたくなったら、ライトボックスがあると便利だよ
今回の出品作だけど、正直言って顔部分は>>608の方が良かった
ライトボックスがあれば一々最初から描き直さなくても、いい部分は残したまま書き足したり修正したりできる
ちょっともったいなかったな、と思った

650 :
覚悟をもってやった結果を自身で受け入れての事なのだから尊重するよ
おつかれ、もう帰ってくるなよ
何の覚悟もなくヘラヘラとしてる人、結果を受け居られず人のせいにする人すら居る中で
男気溢れる所業でごわす
デジ絵やコピー絵を手描きだと称して売ってる輩共にその背中を見てもらいたいもんだ

651 :
ごわすってwww

652 :
>>646
自分はデジタルから入って上達したあと
アナログでオクイラ参戦したので
上達するために必要なツールは何でもいいと思ってる
もしこの先再挑戦してみたいと思ったときは気軽にやってみて欲しいね
お疲れ様でした

653 :
絵の才能は無いので、3Dとか、こだわらずにいろいろやってみると良い

654 :
上手い人程道具を活用してるもんだよ
資料もいっぱい持ってる
裸一貫で時間も金もかけずに上手い人なんて
オクイラにはいないよ

655 :
良い資料だにゃん
http://o.8ch.net/1hjc9.png

656 :
比叡たん、初めてカラーで描いたにょ
出品後すぐに入札来たにゃん!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u287558354

>>655
行方不明の白黒たんがキン骨マンに?!

657 :
神無月ちゃんもこんな感じの衣装がいい
ゴブリンに毟り取られて犯されてほしいにゃん

658 :
指がすごいことになってるぞ

659 :
ツトコ氏の絵は
顔とチクビとアワビが描いて有れば
盲目的なパトロンが買ってくれるさ
手なんて両方右手でも多指でも関係無いのさ

660 :
ヒシヒシと嫉妬を感じるレス

661 :
ベ、別に、羨ましくなんかないんだからねっ!

662 :
上手く描ける実力はあるけど
量産するからちょくちょく
狂いが生じる

663 :
うまく描ける人の多少の狂いなんてまず気にならん
気になるレベルで大いに狂う人は前提としてうまくない

664 :
白黒ちゃんの最新動画マダァ?

665 :
ツトコさんの所へ全然来なくなったのをみると、
新しいご主人様見つけたのかも

666 :
神無月ちゃんとゴブリンのこんな感じのフィギュア欲しい
http://o.8ch.net/1hocc.png

667 :
ツトコはもうフィギュア作ってないだろ

668 :
100均でも使えるお買い得画材の情報がほしい

669 :
使用画材で、コピックの他に、アクリルやパステルや色鉛筆やポスターカラーなんかも合わせて使ってますと書いてる人を見かけるけど、どれをどう使い分けて(どこの部分にどれを使って)描いてるものなの?

670 :
人それぞれだろうけど一般的なのは
瞳や髪のハイライトに顔料系のアクリルやポスターカラーでホワイト入れたり
頬などの薄らぼんやりした赤みの部分にパステル使ったり
色のついた線を引くのに色鉛筆使ったり、他にもいろいろあるだろうけど
どんな道具をどのように用いるのも各々自由でいいよ

671 :
>669
コピック(ルプルーム等のアルコールマーカーも)と
水彩(透明、不透明、ポスターカラー)は、お互いを溶かさないので
そこを利用すると便利だよ。

例えば肌の色なんかでも、YR000のような薄いベース地は
コピックで塗って、その上から水彩系のもう少しだけ濃い
ピンク系でぼかしながら塗ったりすると、下地を溶かさないので
意図しないムラはできにくくなるよ。

で、その上から頬の赤みとかにパステルをカッターで粉にしたものを
綿棒とかで塗ると、水を使わないのでやはりムラになりにくい。

基礎としては幼児の頃のお絵描きで習った「クレヨンの上から
水彩で塗ると、クレヨンは水で溶けないから混じらない」みたいな
ことかな。

油性色鉛筆をコピックの0で溶かしての着彩も、ソフトな色出しを
したい所にはきれいで良いと思うよ。

672 :
>665、666
すごく詳しく、わかりやすく教えていただいて、本当にありがとうございます!!
教えてもらえてありがたいです、とても嬉しいです

673 :
黒澤たん卒業しちゃってさみしいにゃぁ…
第二の人生も頑張ってくれにゃん!

↓いかづちたん初めて描いてみたけど、とってもかわいいにゃー
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c746016881
また子ども時代のみぃーを描いて欲しいと思ったにゃ

674 :
顔は上手く描けてるけど腰回りとアワビに気合が足りないなあ

675 :
今回はカラーは無しか

676 :
>>673
出品の漢字の名前は合ってるけどいかづちじゃなくていなずまでしょ

677 :
>>674
第二次性徴始まりかけを意識して描いたんだと思うにょ
>>675
来週はカラーもやるって言ってたにゃ
>>676
にゃにゃっ!間違ってたにゃわ;
アニメ版で、長門たんに「雷電」と言われた二人が、
「名前をまとめないで!」って言ったとこが好きw

678 :
遅くなったけど線画できた
色は髪と目の色は固定なんだけど、服や背景でアクセントカラーを入れた方がいいのかなと思いつつも今回はこういう色合いしか思いつかなかった……
https://dotup.org/uploda/dotup.org1896365.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1896367.png

679 :
>>678
線画おつかれさま
向かって右腕だいぶ良くなってる

同系色でキャラの印象崩さず綺麗にまとまりそうな感じはある
トップスの色がどの程度濃くなるかわからないけど
全体的にぼんやりする可能性もちょっと見えるから
場合によっては濃紺のような濃い青をパンツあたりに使って
画面を引き締めてもいいかもしれない

アクセントでいうと例えば大胆にトップスの肩紐の部分を
インナー扱いにして差し色使うのも一つの手だと思うし
もちろん背景の色変えてもいいと思うけど
好みで言うなら背景は青系のほうがキャラに合いそうな感じするね

680 :
なんか絵の画面への納まりの良さと言うか
存在感がグッとアップした感じ
気づきを着実に積んでるんだろうね

ツトコ先生もうかうかしてられないぞ!

681 :
質問ですm(._.)m
線画をデジタルで描いて印刷したものに、アナログで着色した場合、線画のインクはにじんだりしませんか?
線画を印刷する為に、ケント紙や画用紙や水彩紙などの紙は、家庭用プリンターで使えますか?

682 :
使える
コピックなら滲まない
塗りまでプリンター使ってるんじゃね?と粘着する奴が一定数いたからあんま勧めしない

683 :
>>681
コピック公式の見解
https://twitter.com/copic_official/status/1089043755930247168

今家庭用のプリンターで試したら滲まなかったけど
場合によっては滲むことも有るらしい
(deleted an unsolicited ad)

684 :
教えていただき、ありがとうございます!
にじむかどうかは、自分のプリンター次第なんですね
コンビニのプリンターでした方がいいと公式にありましたが、ケント紙など絵のための紙を持参して、コンビニのプリンターで印刷に使用するのは…だめですよね、多分…

685 :
ありがとう、助かりました
今回はこんな配色で塗ってみようと思う
https://dotup.org/uploda/dotup.org1897290.png

686 :
>>684
検索した限り紙の持ち込みは基本だめみたい
家で印刷して試し塗りしてみるのが1番楽かもね

>>685
完成がたのしみ

687 :
>>686
調べていただき、ありがとうございます!
やはりダメなんですね、残念です(^-^;
家ので出来ますように…

>>685
私も楽しみにしています
頑張ってください!

688 :
線画が印刷だとそれはもう手描きイラストではなく
セルフ塗り絵だと思うんだけど、どうなんでしょうか?

689 :
自分もそこが気になってる
見た目的にも結構違うし…
よくペン入れミスるから、印刷でもOKなら変えたいわ

690 :
窓トレスでも線画はキレイに描けるツトコさんを見習えよ

691 :
>>688
「ぬりえ」はデジタルかアナログか、と言い換えた場合
線画と塗りを50対50で見るとしたら
半分はデジタルの印刷で、半分はアナログになる
賛否あるのは当然だと思うし
見る人の価値観次第でどっちとも取れると思う

心配なら出品詳細に線画のみ印刷している等の説明を書いておくか
印刷したものをトレースするのがいいかもね

692 :
線画が一番疲れるしよく失敗する

693 :
印刷線画でもいいけど商品説明にきちんと書かなくちゃだめだよ
厳密に言えば手描きイラストじゃなくて手塗りイラストになるからね

694 :
ヤフオクのガイドラインに無いルールを他人に押し付けんなや
自己責任で好きにやれやボケ共が

695 :
煽りブス

696 :
小畑健はヒカルの碁連載時
印刷した線画にコピックで色をつけて手描き扱いしてたな
原画展にも飾った

697 :
コースケも村田もやってたし
目くじら立てるほどの事じゃないのに
みんな神経質にピリピリしすぎ

698 :
1枚1万円で2000枚売ったら2000万円
その2000万円でアニメ1クール作りたい

699 :
オクイラ絵師で印刷線画の人っているん?

700 :
印刷前提の漫画と一点物がウリのオクイラは前提が違うのでは…
線画印刷なら昔なら彩色物ってカテゴリーかな

そんなに上手ではない自覚あるけれど長年の常連さんに支えられてるので
オクイラに関しては築いた信頼も大切だと実感してる

701 :
>>699
印刷線画な事を画材欄に書いてる人は過去何回か見かけたよ

702 :
漫画じゃなくてカラーイラストだった
扉絵とか展示用の作品

703 :
>>699
言ってないだけでやってる人はいるはず
俺とか俺とか

704 :
パクりとパロディの違いと一緒でバレたら困るなら初めから公表しといた方が後々のトラブルになりにくい
コピーに塗れるのがコピックの特長だし小畑はじめプロは公表して問題ないから
コピー塗色と公表してる訳で
オクイラに関しては判断するのは入札側


中堅で安定してる絵師は昔からやってる人が多い
最終的には人と人のやり取りだし信用や信頼は大事
入札側のパイは限られてるのだからこちらも誠実な対応をした方が
優良落札者へのアピールになると考える

705 :
バレても困らないから言わないわ
アナログイラストだしな

706 :
>>702
大昔に小畑健がコピーに塗ってる記事は自分も見たよ
カラーイラストだって漫画家のは印刷前提でしょ?

オクイラ界の買う方は線画も描いてる前提で入札してる人も多いだろうから
ばれるばれないかはわからないけど個人的には気持ちを裏切りたくないかな

ちな平均万程度の地味中堅

707 :
>>706
原画展に原画として出してる時点でアナログイラストとして展示してる
つまり印刷でもアナログイラストだと小畑健は認識してる
そこに突っ込んでいる人はいまだかつて誰も見たことがない
俺もその考えってだけで あんたはそれでいい

708 :
線画に印刷が混じるのが当然となると今後はペン入れから塗り画像動画公開してる絵師が
付加価値として高くなるムーブはあるかもねえ…

709 :
絵の良し悪しで決まるからそれはどうかな
どれだけ印刷じゃないとアピールしても
絵が悪ければ買わないし
線画が印刷でも絵が良ければ売れる

710 :
オールCGイラストの出品でも絵が良ければ高い値がつくしな

711 :
メイキング画像動画なくても線画もアナログなら
画材を商品説明に書けば差別化はできるんじゃないかな?
入札する人がそこまで見るかはわからないけど

712 :
そもそもその主線を本人が自力で描いてるわけだから、それが印刷かコピーかは関係ない気がする

713 :
↑間違えた。
印刷か印刷じゃないか

714 :
俺なんか3Dカスタム少女弄った画像をコピーして
手描きイラストって言って売ってる

715 :
手描きイラストだから定義が揺れるんだろう
直筆イラストなら印刷は含めないだろうけど

>>713
CGもタブレットで手描きだから手描きイラストカテゴリに出してる人みたいなこじつけに感じる

716 :
奥 浩哉 @hiroya_oku
デジタルも手で描くんだっつーの。

717 :
描くのが速い人って印刷率高いのかな?
何で速く描けるのか疑問だったんだけど、
下書き〜ペン入れまでPCなら謎が解けるんだが

718 :
>>717
それは君の場合はそうした方が早いというだけでしょ
他人の作業ペースなんて人それぞれだよ

719 :
反応見ると印刷の人も結構いるのかな
個人的には線画のペン入れって
一番気を使うところでミスも多いから
やり直せたら大分違ってくるな

720 :
そのうち
オッケーグーグルって言えば脳内で思い描いた絵を
勝手に描き起こして線画どころか緻密に着彩までして
完成絵が出てくる悪夢のような時代がやってくるよ

721 :
>>720
努力せずにアニメ漫画ゲーム音楽が作れて供給過多すぎる未来は来そう
でも手描きの需要はあるかも
AIが一瞬で作ったハイクオリティの作品をAIが買う社会

722 :
手描きの一点物とは…
線画を印刷してしまったら量産できる塗り絵じゃないんか…
楽して稼げるならそれもいいってか?
プロも高額絵師もやってるから自分もそうしようってのはなんか向上心に欠けるね。
まー好きにやったら?とは思うがそういうの説明欄で見つけたら俺は入札ためらうは。
あくまで俺はね。

723 :
量産しないからおk

724 :
目で見て明らかに、線だけ印刷って分かる感じだったら塗り絵みたいって感じそうだけど
結局は実物次第なんじゃないかなって思います

725 :
印刷した線でも濃くしたいとか太くしたい部分に
描き足しすることもあるからわかりにくいわな

726 :
プロがコピーしたのに色を塗るのは効率優先だからだろ
オクイラとは事情が違う
特に週刊連載なんかしてたらペン入れや着彩時のミスなんか時間ロス以外のなんでもない
多少ミスしても修正したものをコピーすればいいし塗りに失敗してもコピーを取ってやり直せばいいからコピックという画材を選んだというのも少なからずあるはず
まぁ何度も何度も似たようなこと聞いたりするくらいやりたければ勝手にやればいいと思うけどね

727 :
印刷の人は落札者からクレーム(的なもの)が来たことがないか
気になる

728 :
そもそも線画印刷してそこから着色するという変な事をする人自体がほぼ居ない
印刷した複製品やデジタル作品を売ってる人はいるけど

729 :
そもそも線画印刷してそこに色を乗せることを悪と見ている入札者がいない
効率化したいけど変なこだわりでそれが出来ない絵師が妬みで手描きとはこうであるべきだ!!
という押し付けがましい事いって騒いでるだけだと思ってる
どうやって描いてるか聞かれて説明してもリピーターが減ったこともないし
クレームなんて来たこともないしな
オクイラの事情なんて存在しないしみんな個人の事情で動いてるから気にすんな

730 :
>>729
自分もそう思います
プロじゃなくても、普段忙しいから効率化したい人だっているだろうし
オクイラだから効率化させたらいけないとか決めつけるのはおかしいと思う
人は人、自分は自分
自分の感覚や考えが最も正義で常識だと思い込んで発言する人はどこにでもいるけど、買い手と売り手の間で問題ないのであれば、そこに関わりのない他者が自分の好き嫌いで口を挟むのは慎むべきと思う

731 :
商品説明に書いてるなら有りだと思うけど

732 :
商品説明に書いて無くても有りなんだよ
有りなものを無しだと騒ぎたい人がいるから怖いなら説明に書いとけって話
俺は怖くないから書かないけど

733 :
怖くないなら隠さず書くべきじゃ???

734 :
その考え方は線画を印刷するのは悪い事だという前提から来てるので却下
そもそも悪い事じゃないから隠すという認識自体が間違ってる
直筆でなおかつ線画を印刷にするの事が良くないと思っている人が
商品説明に「線画は印刷ではありません」と書くならまだわかる

735 :
その理屈だと塗りに使ってる画材や
紙の種類も商品説明に書いてないという事になるね
でもそれらの事は書いてるんでしょ

736 :
過去に線画だけ印刷という描き手は何人か見たが、しばらくするとみんな手描き線画に戻ってた
線画を描く30分程度の時間を短縮できるメリットと
印刷を嫌った客に倦厭されるデメリットを比較してデメリットの方が大きかったんだろう
客商売は一度逃げたらなかなか戻ってこないからね

737 :
>>735
紙の種類や使っている画材を書くか書かないかは
線画が悪か否かという問題とは全く関係の無い話で結びつけるべきじゃない
その理屈だと、と言う割には理解できてない
天然なのか釣りなのかわからない

738 :
売れない理由をなにかのせいにしたい人がおおすぎだな
絵が良ければ線画が印刷でも売れるのに

739 :
センセイはデジタルもアナログもいっきゅうひんにゃん

740 :
京アニがヤバい事になっているな
10人以上死亡って洒落にならん

741 :
>>739
デジタルの実績は今のところゼロだよ
アナログでは何度も息子が世話になってるけど

742 :
ツトコ先生の絵はふたばでけいおん絵見たのが最初だわ
デジタルばっかり見慣れてたから
アナログも独特のエロスがあるものだと感心しながら
シコったのを覚えてる

743 :
あえて書かないのか賢いな

744 :
線画印刷何が悪いのかワカラン
たかがイラスト制作の一手法だろ
ただ落札者からクレームに近いこと言われたことは何度もあるな
「手描きという説明に反してる」だの「手抜き塗り絵」「1点ものじゃなくなる」だの
そんなのガン無視してやってるがな

そんなクレームつけながらまた落札してくるやつもいて更にワカラン

745 :
俺の場合落札後に手法を聞かれる事が何回かあったが
薄めに印刷したあと色を塗りながら要所の線を描き足してます的なニュアンスで説明してきたが
手が込んでいますねなどの感想を貰うことはあっても
印刷している事に対してクレームもらったことは一度もないな
当然リピーターも減っていない

746 :
上手くペン入れすることすら出来ないカスは大変だな
ペン入れにアンドゥなんか入らないから別に手間でも何でもない

747 :
線画印刷なら説明に描くべきだろ
むしろ描かない理由は何?

薄め印刷に線を書き出してるのと
丸々印刷は違うから

クレームも言ったし
説明欄に印刷って書いてないから
今度は線画も描いてるのかな?って思って印刷してるんじゃないの?

748 :
何がいいたいのかさっぱり

749 :
つか印刷なら説明に描くべき→押し付け
描かない理由→散々言ってる

うざいわ

750 :
つか愚痴スレに持ち出して騒いでるのは流石に笑ったわ
ドラえもんに泣きつくのび太くんかよ
自分の考えが絶対的に正しいと思って生きてきたんだろうなぁ

751 :
ドラえもんなら努力しなくても絵が上手く描ける道具とか簡単に出してくれるだろ
しずかちゃんのお風呂をのぞく道具だって出してくれるんだし
しずかちゃんのエロイラストでオナニーしたいわ

752 :
一言書けば済む話では?

753 :
書かなくても済む話を書けば済む話=書かないと済まない話にして
ヤリ玉に上げてる馬鹿がいるだけ

754 :
現にクレーム来てるんだから
認められてないんだよ君の言い分

人のこと見下して馬鹿にしてばかりで
描き手として恥ずかしくない?

説明文の描き方わからないなら
一緒に考えてあげようか?

755 :

http://o.8ch.net/1hv8a.png

756 :
>>754
その押しつけが間違っているということに何故気づけ無いのか

言っても分からぬ馬鹿ばかり

757 :
それと俺はクレームが来たことがないから
来たかどうかもわからない他人のクレームを俺のクレームにされても困る

758 :
頑張るスレなんだから楽しようとせず頑張ろうぜ

759 :
>>754
クレーム来てるのは別人(その上のレス奴)だろ

760 :
siriに聞いてみてくれ

761 :
siri!電気つけて

762 :
>>758
楽しようとしていると感じるのは君が楽したいからだ
一緒にするな

763 :
何回でも修正が可能なんだから価値が薄れると感じる人がいるのもわかるわ

764 :
ワナビが同じことブツブツと一人でループしてるわ

765 :
そう思わない人もいるけどな

766 :
筆を動かさずに理屈だけ動かす生産性ゼロのカスワナビはわびな

767 :
>>761
すみません、よくわかりません。

768 :
お絵描き配信とか見てると線を修正できるからクオリティを
上げやすいと分かるんだけど、そんなもん見てるのは少数派だろうからなあ。
絵師が頻繁に配信するのも手だけど、うまい人はそもそも配信しないか

769 :
塗りに関してはコピかパスか彩か油盛るのは無いだろうがここのれんちゅ的には
このままやっすいインク垂れ流してダバダバやってチンタラ塗ってはい、1000円って感じなんだろ?
値段で差別だけど俺2万以上になってるのが最低条件それで好みの一致があらば懐相談して
落札だから年に数回しか買えないけどさ

770 :
つまり?

771 :
愚痴スレ見たかい?

落札者と描き手ではあんなにも価値観が違うんだ

印刷は明記しような

772 :
描き手だけど別に明記しなくてもいいよ

773 :
間違えた
落札者だけど別に明記しなくてもいいよ

774 :
書いてないだけで
印刷じゃないとは言ってない
落札者が勝手に直に描いてると思ってるって事か
嘘はついてないな

775 :
修羅場なのに期日前投票してきた
太郎ちゃんがんばってほしい
景気が良くなったら落札額もあがるよ

776 :
>>774
「手描きイラスト」って出してるんだから直筆と思うのは当たり前でしょ

777 :
塗りさえアナログならプリントアウトでもコピーでもいいよ
でも線画もアナログならもっと嬉しい

778 :
安い塗料安い紙を使われてると腹立つ
原価いくらなんだよボッタクリかよって
キャンドゥなんかて買ってたら詐欺で訴えたいくらい

779 :
>>776
CGも手描きです

780 :
直筆なら直筆と書くべき

781 :
>>779
手描きの印刷だろ
手描き友禅をプリントして模様は手で描いてるからキリッとか言わんだろ

782 :
https://www.weblio.jp/content/%E6%89%8B%E6%8F%8F%E3%81%8D

>印刷などによらず

783 :
もしかして夏休み突入してる?

784 :
>>781
手で描いてるので手描きです

785 :
>>782
それは昔に定義づけられたもので、主にワープロのようなコンピューターが作った文字や記号を
印刷したものを手書きと言わないだけで、手の感覚をそのまま伝えるタブレッド等を使い
手描きしたイラストは「デジタル画材をつかった手描きである」という認識に変わってる
老害じみたことはしないほうがいい

786 :
pixivの手描きタグにCGイラストが入ってないのは何故ですか?
手で描いてるんだから手描きなんだよね?

787 :
>>786
検索で解りやすくするため

788 :
>>782
本読めて気合い入れて記憶できる奴と
そうじゃ無い奴を分ける足切りだと思っていい
乙からは学問の世界

世界は勉強できない環境を整えられた精神異常者と
幸運なそれ以外で出来ているってのをわかりやすく教えてくれるのがアレ
真面目に理解すると狂っちゃうから忘れた方がいい

789 :
手段と目的をはき違えてるからなんだ
到達点が同じならルートとかどうでもよくね?
関越でもタクシーで行ってもサイクリングでも
スパボラ爺ちゃんみたいな徒歩もありってことで
新幹線使ったからってずるいっていう短絡的なのに似てる

790 :
>>778
じゃあダイソーで買ってる俺はいいんだな?
300円だけどライトボックスとデッサン木人形は
使えるぞ

791 :
>>789
伝わってる?
ずるいとか楽とかそんな話してないだろ

792 :
書かない奴が一番線画じゃ価値が下がると思ってるんだろう

793 :
>>789
ルーチンはだいじだよ
新幹線でさっさと幼児済ませて
人間的成長が見込めると思う?
歩いて旅して知らない田舎の内に止めてもらったり
地域のボランティアしたり
素通りじゃ体験できないプライスレスがだいじなの

794 :
一番大事なのはポコチンだろ
ポコチンがあるから二次絵でシコれる

795 :
出品したよ
ヤフオクで受けがいいっていう顔の描き方じゃないのもあるし、今回も500円スタート
前回アドバイスもらった通り、出品画像1枚目は前よりアップにせずにして、色味サンプルとして写真撮影したものもアップした

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w325648441

796 :
さあさあ
お前ら大好き完全アナログ線だよ
買った買った

797 :
>>795
出品お疲れ様ー
絵師としてだけでなく出品者として自己プロデュース能力を磨くのも大切で
結果がどう出ても売れるのはなぜかとか
売れないのはなぜかとか考える事ができるから
いつもと違うアプローチで市場を探るのはいい経験になるし
こういった挑戦はたまに挟んでいくといいね

798 :
>>795
塗りムラが強く出ちゃってるのが残念だな
とくにスキャンの方、顔がムラムラなのはイタイ
原画がどんな感じなのかはわからないけど
紙によってムラになりやすいなりにくいがあるからいろんな紙を試してみるといいよ

799 :
>>795
エロが足りない。
着込んでいる非アダ絵でも、体を魅力的に魅せるラインが必要。
私モテのもこっちみたいなキャラをオリジナルで描いても、このスレを見ている人か、一部の変わった趣向の人しか買わないぞ。

800 :
ツトコさんの着エロに学ぶのもいいかもね
灯台下暗し
良い先生は身近にいたりする

801 :
ツトコさんは消えろ?

802 :
消えちゃ困るw
貴重なオカズ絵師が
最近の絵ではコピックみぃ〜しゃが
ドン壺ストライク

803 :
アナログでコミケ出る人いる?

804 :
ツトコはすっぽんぽんばっかだよ
ツトコの客は服はあんまり評価しないようだ
結局着せても着せなくても1300円ならマッパのが楽でいいんだろうね

805 :
ふたばで見たセンセイのけいおんイラストは
くっそ可愛かった
青葉にはレイの100倍以上の地獄の苦しみを3日間与えて粉砕したい

806 :
>>795
ムラは使ってる紙悪いかも
コピックメーカーのトゥーが出してる特選上質紙使ってみて
画用紙くらいの厚みで、
ツルツルしてるけどぼかしやすくて発色いいから
あと広い面積なのに一気になり過ぎよ!
乾かないように新しい場所塗る前にすこし戻って塗るを繰り返しながら
塗ってみて

807 :
インクが少ないってのもありそう
どれくらい使ってるかしらんけどたまにバリオスインクで補充せな
コピックは金かかる

808 :
エロ寄りの絵にチャレンジするのもブレークスルーのきっかけになるかもよ

809 :
出品でエロ描くには実力が足りん
練習ならいいけど
まあ水着くらいは描けたほうがええわ

810 :
今回のに関しては本人が下書きの時点から
受けないのはわかってるけど好きなもの描きたいって最初に言ってたんだから
ごちゃごちゃ言わんでいいと思うよ

811 :
その通りだと思う。
描きたいもの描けばいいと思う
アドバイスするのは
バランスだったり塗り方だったりオススメの紙だったり
楽しくやれればいいよ!
お金は発生するわけだから
向上心は大切だけどな

812 :
どうするか決めんのは絵師だろ
俺らは言いたいこと言うだけ

813 :
みんな指摘やアドバイスありがとう
今回は売れなかったから、この金曜に一度だけ再出品してみて無理だったら潔くこの絵はお蔵入りにするよ
今回はキャラの方向性だけじゃなくって塗りもよくなかったみたいだし、正直な話自分でもスキャン画像みた時点でまずったかなって思ってた
だから売れない原因がキャラの顔か塗りか、絞るためにも次の出品のときも同じオリキャラでいってみようと思う
あとエロ絵は描くつもりは今のとこはないけど、もうちょっと身体のラインが出るタイプの服を選んだ方がよかったかな、とは自分でも思ってる

814 :
左右の目の色が違う事は別にいいんだけど、左目がグレー1色で描き込みもなく、
ちょっと怖いかな、と思った
それがゆりさんの意図しているところなのかはわからないけど
意図して描いたものであったのなら、お気になさらず

815 :
↓日曜日売れ残ったの再出品したら、値上がりしてて驚きにゃん
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h410587933
平日の方が高くなったり、いつもと客層が違ったりして、
良いこともいっぱいあるのにゃ

>>813
季節感のある衣装やアイテムを装着させてみるとか
例えば今なら、水着・浴衣・スイカ・ヒマワリ・かき氷などなど

816 :
>>813
キャラクターはかわいいと思うのね!
ただ今回はムラが目立ちすぎたかな!
キレイになれるようになれば
売れ残りなしできるようになると思う

817 :
>>815
スイカやかき氷の女体盛り描いてよw

818 :
自分も809さんと一緒でグレーの方の目がちょっと…と思った
見えない(違うものが見える)系の設定なんだろうとは思うんだけど…

次でお蔵入りにするくらいなら少し手直ししたらどうだろう
こだわりを捨てられるならグレーの方の瞳に光を入れて
目のフチの上の部分を若干太くして目力強くするとか
他の所も塗り足したりホワイト少し入れるとかどうかな?
確実に上手くなってるとは思うし髪の毛の艶なんかもわりといいと思うので頑張って!

819 :
>>815
センセイの絵はかわいいにゃん

820 :
>>815
変なポーズの裸踊りは要らないから
フルーツ盛り合わせの静物を描いてよ

821 :
>>813
出品おつかれさまでしたー
ここに来る前の未落札と、ここに来てからの未落札では
状況も含めて感じることも全然違うだろうね
それが今回出品した意味になるように次に活かせるといいね

自分が始めたての頃なんかは売れなかった絵は全部蔵にいれて
上手くなってから描き直して売ったりしてた
要素も大事だけど今の実力だと要素が結果に与える影響はそう大きくなく
総合的な実力向上を優先したい時期ではある
要は単純に表現したいキャラをしきれなかったと言う所で
頑張るきっかけが新しくできたと思えばよし

822 :
ゆりさん、下書きから皆に見せて、出品まで公開して、って
すごく勇気ある行動だと思う(ネットには口が悪い人が多いから
良くも悪くも色んな意見もらうと、一人だけで頑張るよりは早く前進しやすいかもですよね
応援してます
これからも頑張ってください!

823 :
ツトコさんには是非とも京アニ作品で名を売って頂きたい。

824 :
わしらもがんばるのじゃよ

825 :
俺もオカズが描けるように精進しないとな

826 :
ツトコのセンセイ 考えた
みんなのオカズ みぃしゃたんZ
えっちなお乳はみんなのために エロいアワビをパイルダーオン
飛ばせ 劣情 白濁パンチ いまだ 出すんだ オチンチン ビロ〜ン
みぃたん みぃたん オカズダーZ

827 :
>>826
今の内に言っておく
お前はガソリン購入禁止だ

828 :
ツトコがエロばっか描くから各地で自家発電するやつが大量発生して
擦り過ぎて加熱して煙が出て発火して火災になって大変なんだってな

829 :
みんなありがとう、ゆっくりでも前身していきたい
今更だけど入札件数順でちょっと見てみたら、エロなしの場合は背景とかシチュエーションとかそういうのがちゃんと定まってるように感じたけど……やっぱり自分はまだ主に塗りがイマイチだなって思うからそこの練習優先と思ってる
他にも課題は山積みだとは思うけど自分の願望としては、透明感のある肌の塗りとか、繊細な髪の塗りとか、服の皺もちゃんと描けるようになりたい

ひとまずは前言った通り一度だけ再出品
これでダメだったらお蔵入りにする
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w325648441

830 :2019/07/26
ツトコさんは抜きたくなるような射精心を煽る絵だし
ゆりさんは愛でたくなるような絵を目指すといいかも

【オリジナル】創作系サイト管理人集まれ6【一次】
おまえら、親が死んだらどうすんの?
多色刷りはどうやったらいいのか教えれ!!3色目
100円均一スレ。7
小説・文章の評価をするスレ Part15【本人限定】
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その106
【絵描きオフ者専用】何が何でも雑談したい【大手派生】◆444
絵が少しでも上手くなった気がしたらageるスレ!!
■女性向け同人誌の書店委託・チラ裏スレ178■
二次創作におけるあなたのこだわり
--------------------
ウマ娘 プリティーダービー 208R
・+・っ< ニャンともマリア
鎌倉シャツ5
【税理士開業10年】もう疲れました・・
ジャネット 三本糞
SEKAI NO OWARI part.31【本スレ】
タバコやめた男って女からの好感度高い?
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 8769【みんな来い】
【西之島新島】 その20
【元祖】こんなゴルゴ13は嫌だ!28発目
一番没落したのって東大だよな
海外アマゾン・アソシエイト専用スレ
神奈川大学に行くことが決まった人へPART4
【mobage】アクアスクエア☆ヲチスレ 29匹目
【プリパラオールアイドル】東京工科大学409【ライブ2弾稼働中!】
【美女?】女子格闘家ルックス格付けスレ【ブス?】
【大阪湾】泉州・泉南・紀北 Part34 【小物釣】
サラリーマン筋トレYoutuberのAKIOってどう思う?
Hollow Knight ホロウナイト Part14
【新宿】 風物語
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼