TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ヤフオクの手描きイラストで頑張るスレ11
一人で外注を使わず同人ゲームを作る輩が集うスレ5
チラシの裏@同人ノウハウ板 Part.21
コピックを極めよう6
■女性向け同人誌の書店委託・チラ裏スレ170■
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6879
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆5566
【成人】販売時の年齢確認【未成年】
【絵描き専用】部数をのばしたい人相談・雑談スレ7
【絵描きオフ者専用】何が何でも雑談したい【大手派生】◆100

絵を描くときの不安や苦悩を吐き出すスレ 38店目


1 :2019/03/14 〜 最終レス :2019/08/18
絵を描いているときに湧いてくる、不安や苦悩など悶々としたものを吐き出すスレ。

不安や苦悩、蟠っている汚物を吐き出せよ。
吐き出してしまえよ。

吐き出して、さぁ描くか、と思うためのスレ。
悩めるあなたをルーミス先生が応援してくれるかも?

次スレは>>980が立てて下さい

※過度な雑談禁止
※前スレ
絵を描くときの不安や苦悩を吐き出すスレ 37店目
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1541615867/

2 :
>>1


3 :
絵垢作って大量にタグ付けて投稿してもあんまり反応ないのは精神的にクる

4 :
埋めいらない?

5 :
タグをつけすぎたらうざいと思われるが
タグをつけないと見つけてもらえない

辛い

6 :
>>1
おつです

完成した絵を見て毎回下手だなぁって落ち込むからまた次も下手な絵を生み出すんだろうな…と思うと絵描くのが怖い

7 :
>>1

自分の絵のどこが駄目なのかが分からないのが怖い

8 :
絵を見られたくないんだけど見てほしい謎の矛盾がある

9 :
遅筆すぎて嫌になる
構図や色塗りが凝っていないラクガキですら普通に5時間くらいかかる
ふと思いついたネタも素早く描けないからダラダラ描いている間に面白いと思っていたネタ自体に冷めて結局途中で描けなくなる…
早いペースで一枚絵や漫画が描ける人が本当に羨ましい

10 :
いちおつ

自分の絵柄がのっぺりしていて直したいんだけどどこをどう直したらいいのか分からない
おまけにアニメ塗りしか出来ないから余計のっぺり感が増している気がする
神経質すぎて完成まで時間がかかるし、でもきっちり描いたものでないと人に見せられないしで力の抜き方が分からない…
ラフとからくがきとかサクッと描いて載せてるの本当に憧れる そういう絵に限ってめちゃくちゃ伸びてたりするし凹む

11 :
もし上手くなれたとしても上手いだけのつまらない絵になる自信はある

12 :
すぐ飽きられるんだ

13 :
大きな漫画賞をとって編集部からすごく期待されてる新人を見ると
どうして俺じゃないんだとか思ってしまう

14 :
どうせウケないんだろうなと思って描く気になれない
自分の為だけに描いていた昔に戻りたい

15 :
頑張って描いても大して見てもらえないからモチベが続かない

16 :
でも描いてないともっと何者でもない…感じがする
一旦ツイッターもpixivもやめて自分のために描くようにしたけど結構清々しい

17 :
わかる、描くことがアイデンティティというか
自分はそれくらいしか取り柄がない

でも自分より上手い人すごい人いっぱいいるし
自分って何なんだろ

18 :
すごく好みの絵を描く人がいてその人がいれば自分描かなくていいじゃん…てなる
絵を描いていてもその人の絵のことが頭にチラつく
その人は有名だし影響受けすぎてパクみたいになるのが怖くて自分の絵が分からなくなる
あそこまで上手くないけど絵の系統似てるしあれが理想の着地点の絵柄だったんだと思うとどうしたらいいか分からない

19 :
最近スランプつうか絵が描けなくてツイッターに顔出しづらい
絵が描けなかったらフォロワー0だもん
多少、期待してもらうのが重荷になってくる

20 :
ああああああ悔しい悔しい悔しい悔しい
辛い…

21 :
描けないから描かない
でも描かなきゃって強迫観念がすごい
追い詰められてる

22 :
しゃしんもしゃ

23 :
元号がもうすぐ変わるのに、なかなか練習に身が入りません
スランプという長い長いトンネルにはまってしまいました
https://dotup.org/uploda/dotup.org1802823.jpg

24 :
それはだいぶ根深いな
一度画風を改めてみては?
模写とか本気でやってみることをお勧めする
今のままだと一生上達しない気がする

25 :
季節の変わり目なせいか数日体調イマイチながらもやっと描きかけだった絵を気合いで仕上げて
ネットにupした直後に身体のパーツ左右反対に描いてた事に気付いた…めちゃ恥ずかしかった
休むの時間勿体無いと思ってしまうけどこれ頭の中の絵描きの回路どっかずれてるしちゃんと休もう

26 :
絵ってどうやったらレベル上げられるんだっけ?

27 :
>>23
グロ

28 :
ポーズ集一冊模写したりモルフォ全部模写したり漫画単行本一冊模写したりしたけどあんまり身についてる感じがしない
模写だけはまあ上手くなってきたかもしれないけど自力で描くと途端にへたれる

29 :
模写が発狂するほど苦手だから尊敬する

30 :
そんなに模写したら上達しまくりそうなものだけどね
自分じゃわからないけど他人から見たら上達してるかもよ

31 :
丸々模写は何故か続かない
骨格図とか手本見ながら試行錯誤してオリジナル描いた方が身が入る
時間もかかるけどな

32 :
今の流行りってシンプルな線画に単色バケツ塗りして質感テクスチャと仕上げの色調フィルタ乗っける感じなのかな
それやるとオシャレ感出るどころか下手さが際立つからできないや
あーあなんでこんな垢抜けない絵柄と壊滅的な塗りセンスになっちゃったんだろう
辛い

33 :
>>28
途中で嫌になっちゃって完成までさせてないからそう思い込んじゃってるとかない?

34 :
馴れ合い評価もらって井の中の蛙してたのが死ぬほど恥ずかしくなったのと、ツイでの反応のためにつまんない絵 粗製乱造しても身になんねーなって気づいたのとで思い切ってツイッター辞めたんだけど
元々かまってもらうためだけに絵描いてただけあってモチベが完全消滅してしまった
描いてないと手持ち無沙汰になるからダラダラ生首量産してるものの、何も思い浮かばないし目標もない
いつか絵が上手くなったらまたSNSに凱旋してーなって思うけど、承認欲求がデカすぎるからひとりでストイックに練習できるわけないし
かといって今みたいな画力でお友達とキャッキャするのはもう二度とごめんだしなんかもう自分でも自分をどうしたいのか全くわからない

35 :
自分なりに頑張ってちょっとずつ描けるようになってきてるんだけど評価はさっぱり伸びない
それでも好きだから!って気持ちで細々描き続けてたけどその好きで描いたものがデリケートなジャンルだったんで公開範囲考えた方がええでーって指摘コメもらった
そしたらなんか自分でもびっくりするくらいめっちゃダメージ喰らっててもう絵描くのやめ時なのかなとか考えて落ち込んでる
絵は描きたいし上手くなりたいけど描いても描いても誰にも見向きされないのがわかってくると
正直誰かに見て欲しくて描いてる部分もあるからどうせ見られないのに描く意味って…ってなってモチベ上がらなくなってた
そんなタイミングでダメ出しだけもらった感じになったんで絵を描く自分を全否定されたような気持ちになったのかもしれん
こんな状況なのにまだ自分は絵を描きたいんだろうか?練習を積めば本当に上手くなるのか?上手くなっても誰も見てくれないんじゃないか?ってぐるぐる考えてる
絵を描くこと自体は最近金掛けてデジ絵環境変えたんで最低でも投資した分くらいは描き続けるけどとりあえずTwitterからは距離置こうと決めた
垢消すかどうかはもうちょい考えるけどもう絵は上げないかもしれんなーと思ってる

36 :
普通に描いてて反転した時の絶望ったらないわ
何度やっても整ってるのかわからなくなる

37 :
>>34
交流無しでオフ活動してみたらどう?
絵馬なら交流しなくても売れるし売り上げを伸ばす=モチベに繋がらない?

38 :
>>36
いっそその絵はいったん置いといて次行こうぜ
時間おいてから見ると案外すぐに違和感の元が分かったりする
放置してる間に上手くもなるしな

39 :
プロになりたくて練習してるけど伸びてる気がしない
はやく上手くならないとって思って焦る焦る

40 :
すごい勢いで伸びてるけど元のレベルが低すぎて話にならない俺

41 :
ある陸上漫画で挫折したキャラのセリフが心に刺さった
「俺は走れば走るほど遅くなるのに、あいつは走らなくても早くなる、意味が分からなかった」
才能の限界ってそういうもんなんだよなぁ、才能のある人には絶対に分からない

42 :
99でカンストだと思ってたら99999〜くらいだったってのはある

43 :
努力も大事だけど才能があればもっといい
才能そこそこでも運があればどこまでも上に行ける
絵に限らずどの業界でもね

44 :
運ってかなり重要な要素だよなぁ
それを呼び込むための最低限の実力はもちろんいるけど

45 :
たまに小学生レベルとしか思えない下手な絵が高値で取引されてるのを見ると芸術の世界は運とコネなのかなあと思う

46 :
小学生の絵は大人の絵より魅力的なこともあるからな

47 :
アートの世界はまた大衆二次元文化とは基準が全然違うよね

48 :
これはどういう買い手がついてどういう人たちに評価されるとか
計算して造るらしいね 現代アート

49 :
自分の絵のデッサンの崩れや違和感をマッハで知覚できるスーパーアイズなのにそれを修正するプログムが無いしインストールもおせぇしで絵が完全しない
こんな事なら完成だけさせるためにもう少し目が馬鹿で良い…

50 :
誤字脱字も修正できないその目も信頼しないほうが良いんじゃねぇかな

51 :
目だけ超えてなんでも鑑定団で偽物か本物かがわかるようになったわ……

52 :
あの番組鑑定が間違ってるって結構突っ込まれてるから
あなたの目が番組の流れを覚えただけで真贋の鑑定をできるようになったわけではないと思うよ

53 :
>>52
ネットの確証もない資料を信じてるお前よりかは大丈夫だと思うぞ

54 :
一つだけじゃなかった?
番組で扱うんだから入念にチェックされてるのがほとんどなのにほぼ間違いの茶番劇みたいな言い方やばいね

55 :
>>52のつっこむところは変だけど
番組見慣れて雰囲気や流れで分かるところ多いだけじゃないかとは思う
質感や筆致すらよく分からんテレビ越しで真贋分かっちゃうなら
その筋で掘り出し物狙って一財産築けるレベル

56 :
戦国武将の手紙で贋作ですねと言われたやつが本物で研究者が飛びついた話は有名だぞ
ネット上の話じゃない

57 :
ただの雑談にそこまで必死になって言うことじゃないと思うんだけど
喧嘩したいの?

58 :
おれの目は肥えてるとか自虐のつもりで物凄いこと言っちゃうから……

59 :
じゃあ突っかかって喧嘩したいだけやん

60 :
突っ込まれるのが嫌なら人の見えるところに書くなよw

61 :
それって叩かれたくないなら絵をあげるなって言ってる奴らと一緒だけどな

62 :
そうでしょ
見せた以上批評されるのは仕方ないじゃん

63 :
理不尽に叩きまくる奴らと一緒にされてるぞ

64 :
批評と叩きが同列なのか……

65 :
うわきもっへたっと思ったら叩きたくもなるわな
言葉がきついだけで批評の延長だよ
絵描きが能力と別のところでクズなら知らんけど

66 :
普通はならないな てかそれ性格が悪いだけじゃないかな
本人が求めてきたならいざ知らず他人がいきなり下手っていうのまともな人ならしないな
性格悪いならやる奴はやるだろうけど

67 :
>>51が勘違いを正されただけなのに叩かれたと被害妄想に陥っているのはわかった

68 :
被害妄想ってお前が叩いてる自覚あるのに怖いわ
殴っておいて被害妄想とかいう奴

69 :
番組のスタッフでもないのにネット資料見ただけで突っ込んだ時点で正しいってなに

70 :
ネットじゃないという書き込みは無視w
叩いてないよ
指摘です

71 :
指摘になってないから叩きになってるんだよ笑

72 :
思い込みが激しくて打たれ弱い絵描きの皆さんおやすみなさい

73 :
ネットじゃなくあなた自身が本物見に言ってその人から話聞いたんですか!!!!!!すごいですね!!!!!

74 :
この手の掲示板に来ておいて叩かれた!って騒ぐのはどうかと思うんだが
初心者かな?

75 :
ソースは俺みたいなことを言うのか…

76 :
>>1に絡み禁止って書いておけばw

77 :
先に無視しない時点で玄人ぶるのは無理がある

78 :
>>45
悲しいけど運とコネが超重要
イラストレーターに関わる仕事してるけど例えば男性向けで女なら適度に私生活アピール入れればそれだけでガン伸びする
女性向けはあまり詳しくないが女のコミュニティはムラ社会気質だからとにかく大手と仲良くなることかな
手足なんかちゃんと描けてなくてもその程度で評価も来る仕事の数も雲泥の差になったのが今の絵業界
さすがにゲーム系のアートディレクターレベルとかになるとそんなお為ごかしじゃ通用しないが

79 :
>うわきもっへたっと思ったら叩きたくもなるわな
えっ
他人が下手でも自分には関係ないし別に

80 :
人を叩いてる暇があるなら描くべし描くべし描くべし

81 :
完璧主義な性格が邪魔すぎる
絵を描く上で、というか生きてく上で一切いらねえわこれ

82 :
流した絵がいいね0だった
モチベ無くなった
次の絵描いてもまた無反応なのかと考えると手が動かない
でもこれ言うと大抵「数字のために絵を描いてるの?」とレスがつく
数字をモチベにすると不純だ悪だ言われるけど好きなキャラ描いたからにはたくさんの人に見てもらいたいし好きなキャラ描いたら評価されたい
でももう描こうとするたびに手がうまく動かん
皆に見てもらえるような絵が描けなくてごめん○○
○○をもっと魅力的に描ける絵描きになりたかった

83 :
そもそも評価たる要素が不純物まみれのツイで落胆するのはもったいない

84 :
>>82
超わかる今同じ状態
なんかもう好きならいくらでも描ける!というゾーンは超えてしまったというか好きという思いだけではモチベ保てなくなってしまった感じ
好きだし描きたいんだけど「でもどうせ誰もふぁぼくれないんだよな」っていうのがすぐ出てきて気持ちが萎んでしまう
このままだと絵を描くことに意味や価値を見いだせなくなって描くのやめそうで怖い

85 :
真似はできるけど身に付かないそんなことを繰り返す日々

86 :
絵をもっと描きたいのに明日も仕事だよ
金貯まっても使い道無いから仕事鬱すぎ
絵描きたい
このまま定年までフルタイムでどれだけ上手くなれるんだ

87 :
職が安定してて貯金があるだけ勝ち組なんだよなあ

88 :
>>81
心の底から全文同意

89 :
おっすオラ貯金無し底辺イラストレーター

90 :
イラストレーター裏山
非正規年収170万!!絵描いてる時だけ現実忘れられる

91 :
どっちの方が良いかってアリとキリギリスみたいな話になってしまうな

92 :
アリめっちゃいいやん

93 :
ニート貯金なし!宜しく!

94 :
絵描いてる間現実忘れられるのが羨ましい
絵描いてても下手過ぎて溜息しか出ないし現実逃避すらできやしない

95 :
またいつもの人来たの?はいワッチョイ版どうぞ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1525266531/l50

96 :
かさついてて不規則なのにまとまってる絵が描けるようになりたい
むずい

97 :
色塗ってる時が一番好きなのに線画完成させるのに色塗りの3倍くらい時間がかかる
もう線画やりたくない

98 :
>>97
線なしの厚塗りに変えてみたら?

99 :
首が痛い
斜めになってる作業台を使えば少しは快適になるんかな

100 :
>>97
ラフの段階で色カゲ置いちゃって、パーツごとに切りわけて塗り込むのラクだし楽しいよ
つべで外人絵師さんが上げてるイラストメイキングとかだいたいこの手法なこと多いから
探せば参考になりそうな動画すぐ見つかると思う

101 :
最近トレース模写しかやれてないから勝海麻衣みたいな模写芸人になりそうで気が滅入る
今のやり方変えなきゃなぁ

102 :
顔漫画しか描けなくてつらい

103 :
ピコーン!

104 :
最近2次創作に引きこもってたけど、何万RTの上手い絵沢山見ても
ワンパターンと言うか、目がクリエイティブな事から離れて行くと言うか…自分の絵もつまらなくなり感覚が麻痺してくるな
やっぱり見るだけでも色んなプロの色んな絵見ないと駄目だな

105 :
二次創作で繋がってる人って絵柄塗り方が好きじゃない人が多いよね

106 :
昔は一次と言えば個性で争ってた気がするけど(それなりに流行りはあったが)
今は一次も二次から来た人が増えて
ネットでダラダラ見てたりすると絵柄で「あ〜この人二次か」ってスルーしてしまいそうになる

107 :
二次だから一次だからって関係ない気がするけどな

108 :
絵柄と塗りに個性のない人が増えて
自分に個性つけたがる人(ネイルとか顔写メとかツイ芸)増えた気がするなあ
絵はあくまで交流のための道具なんだろうなそういう人って絵を描くことで悩まなさそうで羨ましい

109 :
イラストレーターになりたいのに素人の二次絵しか見ないんじゃ目が劣化するぞ

110 :
>>107
一次創作も端的に言えば「オリキャラの二次創作」みたいなもんだしね

111 :
オリキャラの二次創作ってもうわかんねえな

112 :
ウィッチクラフトワークスとか読むとそんな感じするよ
作者が自分の作ったキャラに萌えてきゃぴきゃぴしてるのが伝わってくる

113 :
オリキャラの二次創作楽しいぞ
でも完結済みの作品のキャラいじってキャラ崩壊させてしまった、公式が解釈違いじゃん
せっかくきれいにまとめたのにアホみたいなの描いて蛇足を作ってしまったと悶々するけど

114 :
>>109
それな…
普段はROM垢に籠って目を肥やすに限る

115 :
インプット大切なのは分かるけど何にも興味がない
いい絵を描く人っていろんな映画とかアニメとか見ていろんな所に出かけてたりしてて凄いと思う

116 :
何にも興味がない人って普段からテンション低くね?
なんかテンション(誤用だけど)上げることって大事だなと思うわ
盛り上がってる時っていろいろやる気も起きるし

117 :
わかる…
多趣味になりたい
絵描きだけが趣味だとモチベ詰む

118 :
映画とかとりあえず横目で覗く程度として目の前で流しておくとわりと見れるよ
セットするまでがめんどくさいとか今じゃないとか思って駄目なんだがな…

119 :
そっか流しとくだけでも何らかインプットできるか
作業中に流してみるよ

120 :
絵とゲームが趣味だけど同時にできないしどっちも時間かかるからどっちも中途半端になるのがつらい
絵を描いてる時はゲームやらなきゃってなるしゲームやってる時は絵を描かなかきゃってなる
どうすりゃいいんだ

121 :
>>120
俺はゲームは帰ってから夕食前までとか午前中だけとか決めてる
どんどん他のゲームやりたくなるけどゲーム毎でも中途半端になるからクリアするまでは絶対他のゲーム開始しない。
そうすると飽きてきてゲームより絵を描く時間の方が増えてきたりもする

122 :
ゲームといえばVRって何となく空間認識能力鍛えられそうな気がするんだけどどうだろ
高いからとても手は出せないけど

123 :
>>120
飽きるまで嫌になるまで片方やりつくしてみれば?
自分は絵優先でゲームと両立してるけど中々捗る気がする
ゲームやってる時間の方が長いけど

124 :
絵以外の趣味はみんな飽きちゃった
絵だけが奇跡的にまだ飽きずに続けられてる

125 :
unityで絵を加工する時代だからそういう方がいいのかもな

126 :
絵の教本いろいろ漁ってきたけど専門講師より正直ネットで見かける素人?の方が断然上手い人沢山いる…
なんで同人で満足して社畜やってるのってヘタレのくせに目標高い自分が惨めだわ

127 :
>同人で満足
商業とか水商売みたいなもんだぞ
安定した仕事があるってすばらしいよ

128 :
>>127
完全に正論
実際絵なんて水モノ産業は副業程度がちょうどいい

129 :
いや、上手い人絵の仕事すればいいのにってより
下手なくせに絵の仕事したいとかイキってる俺はアホかよって話

130 :
私も下手だけど絵の仕事したい…

131 :
最近描く余裕がなくてしばらく絵から離れてたんだけど、久しぶりに少しでも何か描こうとしたらなんにも浮かばない

前は紙に色々浮かんだのに真っ白で何も見えなくて訳が分からない

132 :
>>127
安定してるけどつまらなくてやりがいがない仕事
安定してないけど大好きで楽しい仕事
どっちがいいかって言ったら…まあ人によるけど

133 :
>>131
それって紙に投影されたイメージなぞるとかいうイメージ描きみたいの出来てたって事?

134 :
>>132
仕事があるうちはいいけど来なくなったらね…
仕事って飯が食えてなんぼだし
どんなに人気があっても飽きられるもんだし

135 :
何描いてももっさりする
色ももっさり線ももっさり形ももっさり絵柄ももっさり
今風の絵をちゃんと勉強してるはずなのにもっさりもさもさ
もう嫌だ

136 :
>>133
そんな感じ
構図とか色とかがぱーっと見えてたのになくなっちゃった
もう辞め時なのかな

137 :
絵を描く気が起きない
インプット期だと思っておこうかな

138 :
コマ割りってどうやったら身に付くのぉあ
先天的に上手い人っていいなぁ
子供の頃から死ぬほど漫画読んでたんだろうなぁ

139 :
>>138
好きな漫画をコマ割りを意識しながら模写してみたらどうだろう
マネから入るとかなり描きやすくなるはずだよ

140 :
>>138
読むだけじゃ頭に入らないよ
自分も子供の頃から漫画たくさん読んでたけどコマ割りなんて意識したこともなかったから自分で描き始めたら苦手だった
やっぱり強く意識しながら模写しないとだめだね

141 :
コマ割りは脳細胞をギリギリまで絞らないと出てこないな
決めのシーンなら少しは勢いでいけるけど。
どうでもいいシーンでかっこよく、かつ読みやすいコマ割りとなると
ホント極限までしぼらないとでてこない

142 :
昔の少女漫画のコマ割りが凄い
なんだあれ
ようあんなの思いつくわ

143 :
原稿進められるのがすっごいスローペースで自分にイライラしてしまう
1日にほんの数コマしか進まない
一月くらい延々とラフ描いて下書きしてペン入れして…ってやってていい加減同じ画面見るのも飽きてきた

144 :
苦手なキャラとかコマだけ後回しにして原稿が全然進まないです
同じコマの顔10回くらい描き直したけどブサイク過ぎて死にそう

145 :
モチベが上がらない時はどうすれば良いんだろう

146 :
描いてもどうせ見てもらえない

147 :
描く前にクロッキー?写真模写?をするとたしかに本作業にブーストかかるけど
その準備運動に時間かかって疲れちゃう

148 :
>>147
分かる。なんかいい方法ないかね

149 :
気持ち的なブランク挟まずに毎日ガンガン本作業し続けていると
ずっと準備運動ばっちりな状態でブースト維持できる
途切れ途切れなときのほうがエンジンかかるまで長い感じがある

150 :
口を描くのが苦手すぎて いつも口が極小の ほよっとした無表情ばっかり描いてしまうのがつらい
知り合いからお前の絵ってほんとキャラ死んでるよなと言われたことも何回かあるので そもそも口が問題なのではなく 生きた表情を描くのが苦手すぎるのが根本原因なんだろう
個人的にはドールみたいな表情の硬い 人間味?の薄いキャラを描けるようになりたいなーって思ってるんだけども それをできるほど絵が上手くないんだろうな
唇という器官そのものが嫌いなので 昔の女性向けみたいな唇のぼってりした絵柄にシフトするのだけは絶対に嫌なんだけど
かといって口の主張が弱いとやっぱ顔が締まらないんだよなぁ
写真とかの模写ばっかりじゃなくて絵柄の研究とかもしたほうがいいのかな

151 :
ディズニーの伝説のアニメーターも自分の顔で表情作ってるのを鏡で見ながら描いてた

152 :
今のジャンルにはまって初めて本出して5年くらいやってきたけど惰性で描いてるのか何なのか分からなくなってきた
好きだけど楽しいより辛いが勝ったら終わりなんだろうか
もっと魅力的な絵が描けたらこんな思いをしなかったのかも
全てが苦痛ならツイッターもpixivも辞めて無になるべきなのかな

153 :
無表情とか死んだ魚のような目とか暗い中二な雰囲気大好き
でもいざ自分の絵で目が怖いとかいわれたりして気になってしまって目にハイライト入れたり描き方他人に合わせた
赤面も嫌いだったけど周りに合わせてたら絵が可愛くなった上手くなったと言われるようになった

下手な人ほど個性的な絵に憧れる、まずは上手くなれとプロが言うが
うまくなった結果つまらないし、絵馬ほどうまくなったわけじゃないしどうしていいのか

154 :
>>153
受けの悪い絵と下手な絵は違うんだぞ
受けの悪い絵でもそれが楽しくてやりたいことなら
その路線でめちゃくちゃ上手くなればいいじゃん
自分の独自の価値観を技術ともに研ぎ澄ませた人の絵は
時に受けのいい絵より人を圧倒すると思う
そこまで至らなければただの受けの悪い絵止まりかもしれないが、楽しくないよりうんと良くないか?

155 :
>>154
そんな感じでいいたかったありがとう
自分は周りを気にしてしまってだめだけど150には後悔してほしくないが日本語下手すぎてうまく言えないから自分の吐き捨てにしようという感じだった

156 :
>>150
そこまでじゃないけど気持ち分かる
唇厚いとか口がでかいとかが生理的に嫌
キスも大嫌いだから自業自得だけど絡みに困る

157 :
自分も昔の女性向けでネタにされるような顎長が嫌で意識してたら逆に詰まりすぎてどうして幼く見えるようになってしまった
違和感ないかなと思うラインまで伸ばすと最初に言ったような鋭利な顎に見えるような気がして修正がいつまで経っても終わらない
顎のゲシュタルト崩壊

158 :
だからさあ・・・顔だけは自分で調子がいい時の見本を作っておいて
それなぞりたいと思うんだわ
いつの間にかゲシュタルト崩壊()起こしてても自分で気づかないんだもん

159 :
>>158
描き始めた頃に考えた見て描いたら負けに似た思想が邪魔するんだよな
顔位自分の力だけで描けるようになりたいみたいな

160 :
やりゃいいじゃんって話だよ
アニメーターだってキャラ表作ってんじゃん
見て描きゃいいんだ見て描きゃ

161 :
おまいらちゃんと地に足ついた自然な立ちポーズって描ける?
描けなすぎて今までどれだけ誤魔化してたのか判明したわ…

162 :
プロでも真正面立ち絵やばい人多いから難しいだろね

163 :
ここ20年くらいのハリウッド映画見ると、ただ立ってるシーンでも立ち姿かっこいいし
レイアウトも光の演出も完璧で圧倒される
昔の映画は逆にそういうとこつまらない

164 :
描ける方のはずなのに絵の描き方を忘れてしまったようだ
レベルに達してなくてもいいからとにかく自信を取り戻したい

165 :
自分の絵が古くさいのかすごく気になって嫌になる

166 :
ここ数ヶ月くらい毎日大量に絵を描いていたはずなんだけど
よく考えたら練習絵ばっかでカラーイラストが全然ないことに気づいてしまった…

167 :
さらっとしたオシャレな絵柄になりたい…

168 :
原稿やってるとBBA臭い絵になっていないか心配になってくる

169 :
絵柄より塗り方や表現の仕方が古臭くなってないかが気になる

170 :
その古臭さをもっと突き詰めるんですよ

171 :
どうせ読んでる人も同世代だから
青臭いと言われるよりは・・・

172 :
手のさまざまな角度からの描き方を勉強
指をブロックに例えて、厚みを意識するって所はわかってきたけど
それをゴツゴツ、シワシワな手で表すと難度マシマシ

173 :
韓国人みたいな絵柄って言われたけど好きだから喜んでいいんだよな

174 :
>>173
立体的みたいな感じの意味のコメントかな?
あと女性が化粧的でおしゃれなイメージ

175 :
>>173
なんかオシャレってかんじで捉えていいんじゃないか?

176 :
韓国系の絵柄でイメージするものってたぶんみんな立体的でリアルで鮮やかな絵柄だからポジティブにとらえていいと思う
それ言った人がよっぽどの嫌韓だったら別だけど

177 :
あの人たちリアルとデフォメのバランスめちゃくちゃうまいよなぁ

178 :
>>177
最近、中韓絵描きで上手い人が沢山増えているのは
あちらはイラストレーターになれれば年収1千万超え可能だから
若い絵描きはプロ目指してガチるからってツイで日本のイラレが言ってた

179 :
中国の美大の受験はドームとかでやるらしいし、
こっちの美大生は勉強に疑問を感じて自分でものを考えたいから
美術をその戦場に選ぶみたいなとこあるけど、
向こうは単純に稼ぐためにやる人が多いらしいから最初から競争意識が旺盛

180 :
はえ〜

181 :
中国語か韓国語ができたら参入できないかな〜

182 :
自ジャンルの中韓何人かいるけど確かにクソうまいわ
プロなのかはよく知らんけど

183 :
日本のイラレでもチラホラ中華から依頼受けては
相場が3倍以上違う…みたいな驚きツイしてるじゃん
こっちでSNSの知名度あるプロなら言語分からなくても仕事くるんじゃないか
何にしても絵かきにとって景気のいい話で羨ましいわ

184 :
なるほど中国語の勉強始めるわ

185 :
日本はセミプロみたいな連中が安い仕事も受けちゃうんだろうけど
向こうは安いと仕事受けない土壌がちゃんと出来てそう
>3倍以上違う

186 :
若そうなのにリアル寄りじゃない絵も凄く立体的な絵描く人を大人数見かける物だから日本とどう違う環境で育ったんだ?
と疑問に思ってたが、そんな事情聞くと画塾小さい時から通ってるとか死ぬ程デッサンやってたりもするんだろうなぁ

187 :
図工、美術で色相環?習いたかった
CGソフトのカラーサークルの外側みたいなので赤と青混ぜて紫だけど青多め、赤多めとか円形でやる基礎

私立の子が上述や色の混ぜるコツとか補色とか習ってて驚いた
環境のせいにしたくないが基礎教えないでで自由に描いてね、どこ直していいかもいわない、あなたは絵が下手なので成績悪いってやられるので劣等感の塊になった

188 :
>>173
書き込みすごくてヌルヌル質感な塗りというイメージ

189 :
日本は「子供の頃から趣味でなんとなく描いてたから一応人並み以上の画力はあって趣味として同人を描いてる会社員や主婦」の層がめちゃくちゃ厚いからねえ
中韓はここらへんの趣味同人層ってあんまりいないのかな

190 :
>>189
大人になっても金とるわけでもなくただ趣味としてずっと描く、って
日本では普通のことだけどかなり社会や生活基盤に余裕がある前提の話なんだと思うわ

191 :
パステルカラーをうまく塗れない…
ピンクとか黄色とかは特に目も当てられないほどきったなくなる
寒色系の色は綺麗に塗れるし自分なりに使いこなせてるつもりだけどピンクはマジで難しい
いわゆるゆめかわ系統の絵を描いてるイラストレーターさんなんかどんな魔法使ってんだって思うわ

192 :
>>190
アメリカからも日本人が「ただの趣味」でむちゃくちゃやりよるのがありえないらしい
アメリカ人てよく「人生の目標」の話するもんな

193 :
絵とか音楽は貴族の趣味だったこともあるからはい自分貴族ーーー!!と思わないとやってられない
描くのは楽しいけど辛いのも多くて

194 :
>>189
アマチュアが趣味で描いた漫画を売るイベントが一大イベントになる国なんて世界中どこ見ても日本しかないと思ってる
(プロも混じってはいるけど大半はアマチュアだしプロでも趣味ベースなのは同じだし)

195 :
そのイベントは大体二次創作のパロディかエロ漫画だからな
ファンアートと変態趣味に情熱を注いでるだけでそれを仕事としてやるほどの事ではない

196 :
対面でエロ本の売り買いとか外国なら宗教右派とかに殺されそう

197 :
投稿し始めてから自発的なやる気が失せて報酬脳になった
一人でねちねち描いてた頃より情熱も拘りも無くなって見返すと色々雑になってる
描くの面倒臭いなと思いながら手癖絵を投稿して承認欲求満たす
他に趣味ないからほぼ惰性
最近萌える作品に出会わないのもあって描くものないけど取りあえず描いてる感じで全く上手くならない
向上心を取り戻したい

198 :
年々自分の絵に萌えなくなってきてて辛い
下手でも可愛い!好き!最高!って思いながら描いてた時期のほうが勢いがあった

199 :
凄い尊敬して目標にしてる作家がいるけど無意識にその人っぽくなるんじゃないかと不安になってしまう

200 :
目標があるってうらやましい
どんな絵が描きたいかはっきりしてないからぼやっとした絵しか描けない

201 :
自分は逆にツイとか見てると上手い絵沢山流れてくるから憧れの絵柄、塗り、背景…って無限に出来てしまい
おまえ何人居るんだよって言われる位、毎回毎回絵柄が定まらなくなった…

202 :
商業漫画読んでこんな風に描きたいと思うのに自分の技術や力が全然及んでなくて描きたいのに思うように描けなくて悔しい
自分のコマ割りじゃ伝えたいこと伝わるように描けてない
でもどこをどうしたらいいのかが分からなくてもどかしくて辛くて頭ぐちゃぐちゃ
吐き出したから続き頑張る試行錯誤して絶対良い漫画にする

203 :
何度でも言いたくなるけど絵の上手い人溢れ過ぎてる
ガキの頃から毎日描いてるのにいつになったらそのほんの一角に入れるんだ…才能がない…

204 :
単にうまい絵描くだけならすぐできる
得意なものを得意な場面構成で描くだけ
いろんな状況に対応したうまい絵ってのが難しい
マンガとかだとコマ構成ページ配分ストーリーバランスなども
考えて描かないといけないから尚更難しい
ただ難しいってことは正解が制限されてるってことだから
クロスワードパズルみたいに一つ決まれば他も見えてきて逆にやりやすい面もある

205 :
自分は最近やっと人体をバランスよく描くコツわかってきたんだけど
それは人間を描くのが上手いだけで、上手い絵ではない事に気付いた。
場面構成ってなにで勉強するの…

206 :
人描くの難しいし人間描くのが上手いっていいことだと思う
自分は上手く描こうとするとただのグラビアアイドルみたいになってしまう
自分の絵を客観的に見れないからどう見えてるのか分からないけど顔は二次元なのに身体はリアルみたいな
デッサン取れててデフォルメ上手い絵を目指したい

207 :
>顔は二次元なのに身体はリアル
エロゲのRe:LieFがそうだったw

208 :
アニメマンガって日本の枠とは違うの解ってるけど
Artstaitionとか見てると空気感の作り方だったり外国人絵上手すぎぃ
こう言う写実的な絵に憧れるんだけど殆ど独学じゃないのかな?デッサンとかやらないと駄目かぁ…?

209 :
海外の人って影の付け方や配色センスとかどこで身に付けたんだろうな

210 :
外国人のメイキング動画たくさんあるから便利な時代になったなぁって思う
真似しきれないけど

211 :
海外の人は絵画を描くような基礎、色使い、手法がわかった上で描いてる
日本人の二次絵師は漫画を描くつもりで描いてる

みたいな感じに思えるよ…絵画を描いてるのと漫画を描いてることの違いみたいな…上手く伝わってるかわかんないけど

212 :
最初に書いた人だけど、三十路目前にして目標とする絵が絵画的教育や知識必要だとすると今までの人生無駄かよって学歴コンプみたいの出てきて辛いというか…
とりあえずボーンデジタルの本でも買い漁ってデジタル模写で時間潰す日々や…

メイキング動画充実しててまず英語の勉強したくなる…

213 :
中学校の美術の教科書みたいなのからやり直したいな
漫画絵の描き方じゃなくて美術の描き方というか……本当に基礎の基礎みたいなの学びたい

214 :
>>213
デッサン教室探して行ってみれば?
地方だと難しいかもしれないけど今は動画配信してるところもあるし

215 :
中学の美術の教科書なんかなんも載ってねぇよ

216 :
>>208
海外でそういうしっかりした絵を描いてる人って独学じゃなく皆アートスクール出だからなあ
最近はネットのアートスクールビジネスが増えているから学びやすい環境もありそう
講座受けるのはは言語力の壁があって敷居が高いけど海外勢は個人で生psdデータやチュートリアルを
patreonとかgumroadなんかでよく売ってるから
目的にあったスタイルの絵描きのデータを小銭払って買うのがすごい分かりやすくて勉強になった

217 :
>>215
中学の美術の時間ってマジで「自由に描きましょう」で放置か、教師が考えた変な芸術表現を生徒にやらせるだけだからなー
ちゃんとしたデッサンとかクロッキーとかは教えてもらえなかった

218 :
美術解剖学みたいな本はデッサンの基本できるとものすごい参考になる
できてないとどうなるかわからんが・・

219 :
最近やっと毎日描けるようになって描かない自分に違和感を感じるようになった
やっとスタートラインだよ
ここから密度の高い練習出来るのだろうか先が長えよ

220 :
頭で考えるだけで何も描かずに一日が終わってしまう

221 :
初めてpixivランキング見たら上位ほとんど中韓で占められててびっくりした

222 :
>>220
分かる

223 :
美術の基礎ってデッサンとか遠近法とかかなり体系づけられてるから
学校でも数学みたいにしっかり順序立てて教育していけば力をつけさせられるはずなのに
今の日本の学校の美術は「個性!自由!」しか言わないからほんとクソ
こんなんだから日本は絵の分野で中韓にどんどん負けていくんだよ

224 :
でもそういう教育が無かったら漫画文化なんてのもなかったのかもしれんよ
アメコミみたいなのばっか描いてたかも

225 :
デッサンは自分で観察して手動かさないと覚えられない
知識だけつっこんでろくに描けない先生にいろいろ強制させられるより個性!自由!の方がいい
美大に受かるくらいの技量あればいいけど教育学部で半年予備校通いましたみたいな先生じゃ下手なことが多い

226 :
>>223
それはお前の通ってた学校の話だろ
今の日本の学校はとかいうでかい括りで語るなよ
デッサン方法も遠近法も授業でやったが忘れてるだけの可能性も大きいぞ

227 :
美大目指すような授業受けるんなら話は違うだろうよ
ただの選択授業程度ならそこまでやる必要がないんだろう
受験に1ミリもプラスにならんもの

228 :
私立の進学校で美術は全く力入れてなくて教師もやる気ゼロだったが
それでも授業で課題しながら遠近の描き方は教えてた

229 :
高一のころから予備校いってたが遠近法とか習ったことない
消失点とかはマンガの技術本で覚えた

230 :
色んな学生を抱える学校の美術の授業を当てにしてレベルの高い事を期待するのは学校には酷だわ
数学や国語が全く駄目な人が遅れないように出来る人も一緒に授業受けてるように、美術に関しても素人や不器用な人でも物作りや美術への理解についていける内容じゃないといけないんだよ
授業よりもっと学びたかったら美術部に入るしかない
って言っても美術部だったが実質お絵描き倶楽部みたいな感じで結局独学で描くしかなかったけどさ

231 :
ファイン系とデザイン系でもデッサンへの理解が結構違う気がする
例えば白いところを指してここはなに?って聞いてきたとしたら、
デザイン系なら空間をちゃんと考えて白いところを生かせって意味だけど、
絵画系だとそういう意味もあるけど、もっと深いこと言ってるかもしんないし

232 :
たぶん同じ人だろうけど学校教育に殺されたー!なんて今言ってもしょうがないから速く勉強はじめんしゃい

233 :
知識や技術以上に芸術創造系に欠かせない大きな土台は
多感な時期に何に触れて感性や興味をどれだけ育てられるか
どれだけその方向へ爆発させるかだと思う
専門教育とはそれがある人にだけ効果がある
ない人に施してもコピーマシーンになるだけ

234 :
躁鬱が原因だと思うけど創造性に波がある
躁転時は週に2枚3枚描けるのに落ちてくると月に1回描けるか描けないかまで落ちて毎日練習ばっかになる
ツイでジャンル語りもあんまできなくなるしフォロワーに飽きたんだろうなと思われてそう
病気じゃどうにもならなくて辛ぇ

235 :
毎日練習してるなら充分じゃん

236 :
模写は結構上手いと思うんだけど1から自分で描くと散々でつらい
少しは身に付いてる感じはするんだけど落差が酷すぎてキツい

237 :
模写が一番上手くなるって聞いて模写を初めてみたけど
模写だけが上手くなるばっかりで自力絵が全く上手くならない…
模写絵と自力絵の差がどんどん開いていくのに絶望するばかり

238 :
模写して描いた後何も見ずにもう一回描いてみると模写だけするより10倍は自分の力になる気がする

239 :
模写
何も見ずに同じものを描く
どこが変だったか確認しながらもう一度模写

がいいとネットで見た
PDCAとか嫌だーDだけしていたい

240 :
とにかく頭使うことだよ
ただ線を正確になぞるだけではちょっと難易度高くなったトレスでしかない
それすら出来ないって人がそれをできるようになるまで練習するのはいいけど
いつまでもそれしかやらなかったら上手くならないのは当然よ
目と手しか使ってないんだから

241 :
自分が模写苦手なせいもあると思うけど
今回は何を目的に模写するのかっていうのが
具体的かつ絞られている時のほうが覚えやすかったな
人物模写するとしても、人物上達するため〜なんておおざっぱなのじゃなくて
肘や膝動かしたときの筋肉のラインを覚えようとか
男女のバランスをシルエットで覚えようとか
そのとき覚えたいものが具体的なほど飲み込みやすかった

242 :
模写のあと何も見ずに描いてみると模写した時に構造を理解しようとせず漠然と描き写しただけの場所が分かるんだよな
それが自分が描けない部分で練習したら上達に繋がる場所なんだよな

243 :
模写以外の練習ってどうやるの

244 :
>>243
単純な構造体に分解したりだよ

245 :
自分が魅力を感じる部位から入ったほうが意欲が湧くと思うよ

246 :
マンガで時間かかりすぎて、めんどくさいからもうテキトウに描いちゃおうと思っても、
テキトウに描けるだけの画力もセンスも知識もヴィジョンもないという

247 :
デジタルの姿勢ならそうでもないのにアナログ時の姿勢だと腹が邪魔でしんどい

248 :
ペン入れ面倒
ペン入れこそがメインイベントなのに下書きで気力が尽きる

249 :
オリジナル言語を生み出したい衝動にかられる

250 :
理想的な絵で理想的な評価を得てる人の絵を見てしまうとしばらく描けなくなる
何描いても納得できなくなる
つらい

251 :
絵上手い人ってどれだけ絵を描いてんだろう
マイ神の生活習慣を見てみたい

252 :
ただの線だよ

253 :
上手い人がどんな練習したのか知りたいけど上手い人に限って練習絵を晒してくれないんだよなー

254 :
フォトショで色塗りしたいけど月額制やだなあ
クリスタのベタッとした書き味に慣れない

255 :
クラウド付ける前の値段でアマゾンで割引の時に買えば
まあいいかって月額だったんだけどな…
価格改定後に本格的に全部クリスタに以降しようとしたクチだけど
好みの描き味にするの難しくて同じくなかなかしっくりこないわ

256 :
社会人っていつ絵描くの?
帰って寝るまで4時間程度しか時間なくね?

257 :
そら睡眠時間削れまくりよ
溜まった寝不足分は休日で支払う…

258 :
そういう人が多いから無理がたたって亡くなったっぽいサークルやアーティスト関連の訃報が流れると
ツイッターで次々とお前らも無理すんなって注意喚起がRTされてくるんだよね

259 :
筆が遅いから早めに原稿取り掛からないと終わらない
絵の練習もしたくて毎日少しの時間だけチマチマ練習するようにしてるけど練習や原稿してる合間に周りはバンバン絵をアップしていく

260 :
>>256
平日は3時間もあれば十分だし休日は一日中描いてる
しかしゲームとかをする時間は全くなくなったな
アニメや映画は描きながら見られるが

261 :
>>256
疲れすぎて平日は30分くらいしか持たないからデッサンしたり資料探したりしてる
それを休日に解放する感じかな

262 :
うまくなりたいと思うし描いてる最中は楽しいんだけど
描き上がったものは拙く見えて晒しているのが恥ずかしい
理想から遠くてすぐ消したくなる
ローカルって選択もあるけどでも人に見せた方がうまくなるって聞くよね…

263 :
平成あと2日しかない
平成のうちに今やってるの終わらせて令和から新しいやつやりたい

264 :
一晩二晩絵を寝かせないと後々後悔するとわかってるのに
絵が完成してから載せたい気持ち抑えるの大変だ
寝かせすぎると細かい粗多くてもう上げなくていいやともなる

265 :
服のしわがわけわかんねー
物重なってると???すぎる
髪の毛も綺麗にかけない

266 :
余裕で平成のうちに終わらせられなかったわ
締め切り内に終わらせられる癖付けないとなぁ

267 :
天気が崩れると気圧の変化って奴のせいで
肩や頭が重くなる
絵どころではなくてつらい

268 :
陰影さっぱり分かんねー
大きく影が取れない

269 :
色塗りが何故嫌いなのか考えてみたら脳味噌のスペックに突き当たる
だって映像記憶皆無なんだもん
思考は完全に文字ベースだし夢何か覚えてないし酷く曖昧な物しか見たことないし方向音痴なのも場所が酷く曖昧にしか思い出せないからだから通いなれた街で道一本間違える
色は情報量が多すぎて自分の脳じゃ処理出来ない

270 :
怪我して絵をかけなくなって半年
やっとペンを握ったら何もかけない
もうだめなのか…

271 :
>>270
メンヘラ系じゃないがメンタル死んで絵を描けなくなって2年
ペン握って描いてるよ上達速度も早いって言われた
大丈夫描ける

272 :
二次描きだけどはまってるものがないと平気で何年も描かないわ…
もう描けなくなるんじゃないかと不安になるけど
またひょんなことから描き始めると感覚は鈍ってるけどそれなりに描ける

273 :
自分は過去に脱オタして5年描いてなかったけど一応描けたから何日も描いてないから
もう描けなくなるって思い込んでしまう方がストレス溜まるような気がする
ゆるい気持ちでもいいと思う

いざ絵を描こうとすると構図も何も思いつかない
普段からストック作っておけばよかったなーといつも後悔してる

274 :
自分も数年ブランク作った後に再度絵を描き出したけど思い通りに描けないし漫画が得意だったのにコマ割は思い付かないし違和感が3年ほど抜けなかったな
今時の絵を研究しつつ描きまくってたら感覚戻ってきた

275 :
この10年仕事で疲れ果てても毎日なんかしら絵を描いてるけど
ぶっちゃけ三ヶ月ぐらいブランク空けて他の事した方が
いいもの描けるんじゃないかと思えてきた
それぐらい絵しか描いてないから自分でもスカスカな絵ばかり
描いてるのを感じる

276 :
自分は絵は問題なくかけたんだけど
ペン入れだけは下手になってて戻るの時間がかかった
ペン入れだけは筋肉みたいで一旦落ちると戻すのに時間かかったかんじ

277 :
確かにペンはブランクあけるとデジタルGペンでまともな線が描けなくなってたな
デッサンはそんなに変わらないんだけど

278 :
ブランクあけたほうが良い具合に手癖が抜けていいかもって気がしてきた
でもあける勇気が出ない

279 :
しばらく絵描かないで代わりに色々な人の絵観察してたら少し上達出来たことがあった

280 :
プロとかでずっと描いてるはずなのに前の絵の方が明らかに上手かったよね?って人見かける
加齢によるものなのか精神的なものなのか手癖が酷くなりすぎたのか

281 :
>>282
プロの場合速度を優先させるから簡略化したりするんじゃないかな
あと加齢で集中力無くなって丁寧に書けなくなるパターン

282 :
子供の頃に読んでた人気の少女漫画家が最近?の作品でトレパク指摘されてた事を知って検証画像見たら
これくらい自力で描けるだろ…って思うくらいに単純でラレ絵も崩れ気味な絵を幾つもトレスしてて情けなくなってしまった
絵も劣化してた
集中力もなくなって自力で絵を起こす気力すらも失っていかに手を抜くかという方面へ走ってしまった結果、劣化への一途を辿ってしまったのかなあ

283 :
絵は上手くなりたいけど歳を取りたくないな

284 :
第三次成長を迎えたくて3Dポーズ人形で描きたい構図作って描いてるけど
まず模写が全然似ないし体の構造が分からなさすぎてつらい
おまけに空間把握が死んでてパースが感覚的に理解できない
角度が変わるとどう見えるか考えるのが無理

今まで自分は手癖で描いてないと思ってたがよく知りもしないまま想像で人体描いてるのまさに手癖だったよね
何年も無駄な時間過ごしたなと思って後悔してる
前よりはまともに描けるようになってきたけどリアル頭身そのままのつまらない絵が出来上がることも悩みの種
自分の絵柄ってなんだっけ?デフォルメの仕方が分からない
デッサンだけとりあえず叩き込んでしまえば後はどうにでもなるのだろうか

285 :
>>284
好きな作家の絵柄研究とか?
比率がどうなってるとか定規で測って徹底的に真似してたら色々描けるようになったよ

286 :
自分は三次模写やってたらある程度上手くなったんだけど
ここ数年伸び悩んでる
285みたく好きな作家の絵柄研究すればいいのかな
今度はその好きな作家の絵柄になってしまいそう

287 :
>>286
絵柄はどうしても似ちゃうかな
こういうときどう描いてるんだろうとか参考にする程度でも勉強になるかも
自分もそんなに上手くないから参考になるかわかんないけどね

288 :
自分も絵でなく実写から学ぶようにしたらそこそこ短期間で成長を感じた
でも無闇に骨格や肉感がリアルなのに顔の比率や肩幅だとか上手く崩しや調整できなくて可愛くならない…

289 :
>>284
空間把握力なさすぎ自覚して同じルートを辿ってなんとか最近形になったが
1,2年はイラスト的な魅力に繋げられないわ、今までのように構図が作れなくなるわ
デフォルメのさじ加減が分からなくなるわで一旦後退したな
デッサンだけ考えるより、正しいデッサン→もう一度同じものをイラスト的な嘘もアリのデフォルメ再構築
って応用練習したほうが融合していくの早かったと思う
あとは頻繁に3Dいじってるとなんとなく3D空間が自分の感覚のようになってくるから
そこからやっと構図も自分の感覚で作れるようになった
自分で必要と思って手を出したことならなんでも必ず得るものはあるから気長にな

290 :
自分も背景と人物合わせるの苦手だったけど写真のトレスしたらちょっと感覚掴めたな。人物と遠景の距離感?
パースは本読んでもさっぱり分からん

291 :
割と絵がスラスラ書けるようになったら作業速度上がった20年かかった
上手い人は子供の頃からこうなんだもんな
そりゃ枚数書けるから上手くなる罠

292 :
好きな絵柄研究となるとやっぱり模写が大切なんだね
定規で測ってやるって発想がなかったから285すごいと思った

>>289
同じ悩みを克服した人を見ると希望が持てる
気長にコツコツとって言い聞かせてはいるんだけど、自分の目標ラインは自分本来の能力で本当にいつか達成できるのか?無駄な努力じゃないのか?という疑問が常にあるんだよなあ
アラサーだけど昔から積み重ねてきた人は皆プロレベルに上手いし焦ってしまう
デッサン→同じ構図をデフォルメしてイラスト的魅力に変換 の練習ためになりそうだから今日から取り入れてみる
3Dは仕事で弄ってるの?クリスタのポーズ人形でも少しはためになる?

293 :
自分は3Dは合わなかったから支部でメイキング片っ端から漁った
中にはその省略されてるところが詳しく知りたいんだってのもあったけど
そんな自分の苦悩は色んな絵師の良いところをマネしてったら元の自分の絵柄を忘れてしまったこと
好きな人たちの好きな部分の寄せ集めだからもちろん好きな絵にはなったんだけど

294 :
絵を描く集中力が無くなってしまった
線一本すら満足に引けない
自分には絵以外何もないのに

295 :
毎日描きたいものもなく、でも描かないと不安で、でも描かずにいて辛かったけど
描かずにはいられないくらいのものが出来きたらそんな感情一新された
理想像があるから未熟な部分が克服しやすい
しかし魅力的な構図が全く思い浮かばない
熱が冷めたら地獄の日々に戻るから今のうちなのによォ

296 :
たまたま上手く描けただけで再現性がないと意味ないんだよなあ
安定させたい〜

297 :
オフ活動めちゃくちゃ頑張ってる人見るのが辛くなってきた
アフター楽しかったです!!次のイベントも申し込みました!!って楽しそうな絵馬
自分の絵の上達のしなさとやる気の無さが悲しい

298 :
発想力がない…
こういうイラストいいな〜と感じることはできるけど自分で描こうとするとろくに案が出てこない

299 :
完成がどこなのかわからなくなる
自分の好きなものをぶち込んで描いてると
描けば描くほど「まだいける」「これだけ絵の具代を描けててここでやめるのは中途半端だ」ってなって一向に終われない

たぶんやるとこまでやっちゃえば満足して収まるとは思うし、
描く事自体楽しいんだけど一枚の絵に時間をかけることにソワソワしてしまう

300 :
やる気が出ない
継続力がない

301 :
上手さを盗みたい人のラフのデッサンおかしいところを直しながら模写しようとじっくり観察しながらやったらちゃんとデッサン狂わないように考えてある線があった
ラフ絵にすら完敗した
勉強になりましたm(__)m

302 :
不安をパワーにかえて

303 :
あたりから描けない
昔はどうやって描いてたのか思い出せない
ここ数年重度の記憶障害のリハビリやってる気分だ

304 :
自分も絵を描くのはいまだに好きだけど好きな部分以外描く気力が起きなくて
輪郭きちんと描かないでいたら首のつきかたも肩の位置もはっきりイメージできなくなって
アタリつけられなくなったわ
まともに絵を仕上げることすらできなくなってやばい

305 :
尻しか描けねえ

306 :
需要あるからいっぱい描けばいいんじゃないかな

307 :
こういう絵が描きたい!と思って描きはじめるのに途中で何も感情が湧かなくなってきて最後まで描ききれない
子供の頃は何時間描いてても楽しかったのに今は描いてる内に楽しくなくなる
描きたいとは思って筆を取るのによく分からない

308 :
描きたいイメージに技術が追いついてないから、途中である程度形になったときにコレジャナイ感がでて萎えてるからじゃない?

309 :
>>307
途中で冷めるっていう気持ちは、デジタルで描いてた時に味わった
俺の場合は修正やり直し拡大縮小やトーンカーブの機能に頼りすぎてしまったせいだった
加工に時間を費やすようになってしまい冷めてしまったことはある

一時期、完成絵のレイヤーをコピーして、
ぼかしフィルタかけて薄く乗算するのが大好きでした

310 :
フィルタは馴染ませるのに超便利だけど書き方変わんなくなっちゃうんだよなあ。

311 :
もうこれ以上上手くなれる気がしない
背景も服の皺もパースもなにもかも納得いかない
もう頑張れない

312 :
ツイの個別キャラクラスタでの話
最近は創作垢でオリジナルばっか描いてたんだけど
久々にずっと放置してた版権垢で嫁キャラ描いたら評価が普段よりガタ落ちしていつもRTしてもらってた同クラスタの絵描き仲間にも反応してもらえなくなってた
放置してたのは悪いがキャラへの愛が足りないとかで仲間外れにされてしまったような気分で心が痛い

313 :
若干スレチっぽいな
失礼

314 :
一念発起してここ一年か二年くらい絵の教室や講座に通ったりプロの添削を受けたり自主練習の内容を見直して数倍描くようにしたりとかしてて
その甲斐あってか人からは上手くなったねと言われるようになってきたんだけど
改めて自分の過去絵を見たらものすごいhtrで急激に自信とモチベが消えてしまった
過去絵がhtrに見えるってことは成長してる証だってのは理論上はわかるんだけど
でも過去すごい力を込めて描いて自信作だった絵が今見るとただのhtrのゴミでしかなくなってしまうと
「今描いてる力作もそのうちhtrゴミに見えるようになってしまうのでは」と怖くなって描けなくなる

315 :
絵を描いても評価少ない
やる気なくしてゲームしてると絵がそんなに好きじゃない
元から興味ないとか言われる
のループ

316 :
>>314
今神絵師と思える人でも昔はヘタレた絵を描いてたし
今この絵は神絵に見えるけど数年したらゴミに見えるかもしれないからと思うと
怖くてファンになれないよな

317 :
>>314
今描いてる力作がhtrゴミになった頃にはもっと素晴らしい神絵を描いてるよ
htrになった過去作みたいな後ろを見てないでどんな絵が描けるようになりたいか前を見たらいいんじゃない

318 :
>>315
わかる
評価ないと愚痴ると楽しく描けとか悪だとか攻撃されるんだよな
評価少ない時点で自分の絵が無価値と客観視して何が悪いのかと
「評価くれた人に失礼!」と言われても「評価少ないゴミ絵」なのは
紛れも無い事実だし

319 :
>>318
それな、描いてないと更に言われるのつらい

320 :
迷わず描けよ、描けばわかるさ

321 :
絵を描く気が全く起こらん

322 :
線画までは上手くなったなと思って描いてたのに塗ったらまるで成長してなくて死にたくなった

323 :
コマ割りって何なんだよ

324 :
背景全然描けない 描く気になれない 描くと余計チープになる

325 :
コマ割り分からんの分かる
コマ割り何なんだろうね

コマ割ってその中に吹き出し入れて書き文字入れて効果入れて背景入れてキャラ入れてその全部を時系列分かるように収めて
無理では?

326 :
重要でない台詞描写取捨選択できないからかなりテンポ悪くなる
決めゴマにするべき部分だけわかってきたけど、他を削ったり纏めたりできてないからページ数かさむ

327 :
漠然と描きたいものはあるけどそこに至るコマ割りもセリフも思いつかないから目的地はあるのに道が分からなくて延々と迷子になってる気分

328 :
描くのが遅すぎて辛い
練習も遅い

329 :
描く手を動かすのが面倒に思えて道具の準備完了してもペンを持てない症候群がまた始まった
掃いて棄てる勢いで描く手の筋力鍛えたい
多分ペンを握り込んで紙にペン先を押し付ける筋力さえ消えてるんだと思う
毎日ぐりぐり線描くか

330 :
>>329
似たような感じで絵を描く習慣を完全に失ってしまった
描きたい絵は沢山あるのに絵を描く気になれない変な感じだ

気が乗らなくても手を動かしだしたら筆がのってきたり
逆になんとなく描かずにいるとだんだん描かなくなったりするから
自分も毎日ぐりぐり線描くとこからやってみよう…

331 :
自分は逆に絵を描きたいのに描きたい物がなくて辛い
しかたなく今日も模写で時間潰す…

332 :
スマホや携帯握ってる時間が長いとそれ用の手の形に癖がついて、ペンを握る手の形にするに違和感を感じてペンを持つのが面倒になってるのかもしれない
スマホ弄る時は利き手じゃない方に持ち変えて利き手では常にペンを持つようにしてみる

333 :
初心者が丸ばっかり描いてて絵を描かないそれに通じるものがある

334 :
下書きに数日かかる。ちょっと曲線描けるようになる
次の色塗りで数週間かかる
下書きの時、曲線描けなくなってる

335 :
>>333
なんとかして少しづつでも絵を取り戻したいと
藁にもすがる思いで糸口を探す苦しさがお前にも分かる時がきますように

336 :
ここにレスしてる人ら皆俺より絵上手いんだろ

337 :
>>336
最悪(?)プロもまじってる

338 :
ツイッターでも「私の絵に価値なんてないんだ」とか言ってる奴が
いいね100とかあるあるだし

339 :
完全にやる気なくなった

340 :
>>338
いいね4桁や5桁が当たり前のジャンルだとそうなるね
そういうジャンルだと小学生レベルのhtrでも2桁後半〜3桁は普通に行ける

341 :
下書きまでいい感じだったのにペン入れしたらゴミになった

342 :
画力は正直そんなにないけど配色や構図センスが良くて評価されてる人を見るのが辛い
特に二次の人気ジャンルでよく見かける
配色も構図も勉強してはいるけど壊滅的にセンスがなくて詰んでるから絶望しかない

343 :
>>342
おまおれ
線画なら自信あるけどひとたび彩色すれば全くセンスも華やかさもないものが出来上がってしまう
そこらのお絵描き好きな十代に塗ってもらったほうがマシ

344 :
成人して絵を書き出したけど学生の頃から書けてたらって考えが脳内をループして最近辛すぎる
好きな絵柄を吸収しようと思ってもこの絵師は小学生の頃から描いてたのかなとか考え出して手が止まる

345 :
こんな絵になりたいなーってTwitter漁ってると未成年だったりする…しない?

346 :
>>345
しかも絵で金稼いでるプロだったりする時もある…

347 :
>>344
俺なんて物心つく前からアホみたいに描いてたのに中堅で成人後に描き出した奴にほいほい抜かれてるからへーきへーき

348 :
スタートした時期が違うだけさ
成長スピードだけで言えば大人になってから始めた人のが早かったりするから大丈夫

こんな絵になりたいなーで確認したら未成年あるある
悲しくなるけど謙虚な気持ちで見習った方が自分の為になるよなと最近は思うようにしてる…でも辛い

描きたいものが見つからないってのも良く分かる
そういう時はどこかのワンドロやお題を眺めに行くと自分も描く意欲が湧いてきたりするんだ

349 :
子供の頃周囲から絵うまいねっておだてられたからその気になってしまってクソみたいなプライドがついてしまった
そんでネットが普及してから世界中の本当にうまい人達を目にして自分の下手っぷりに衝撃受けてそれをずっとひきずってる

350 :
>>349
同じく小学生の頃のお絵かき掲示板とかの頃から感じてたけど25過ぎたあたりでようやく諦めついたよ
俺が独学でせっせと二次キャラ描いてる時に世界中の上手い人は美大芸大で基礎築き、卒業し仕事までもうしてる…ってのに同年代の地球上で一番絵が上手くなりたい位の気持ちどう考えても無謀すぎだろってね
残ったのは美術に対しての学歴コンプだけ…

351 :
>>350
二次必死に描いてたんなら今から美術方面学べばいいんじゃないか
必死に頑張ってたのは同じなんだから底力はあるだろう
美大芸大卒看板は掲げられないけど本気なら専門書で学ぶ方法でもかなり技術面伸ばせると思うよ

352 :
デッサン教室に通ってみたいんだけど今の低画力で行って先生に失礼じゃないかって思ってしまってなかなか踏み出せない

353 :
>>349
同じ
子供の頃周りに絵が上手いねーって褒められてきたから自分は絵が上手いんだと思ってたけど実際は底辺中の底辺だった
慢心せずに子供の頃から努力してたら良かった

354 :
>>352
そんな失礼になるほど実力に見合わないハイレベルな教室に通うつもりなのか?
やる気がないのに通うのなら失礼になるのも分かるけど下手で通うのが失礼になる事ないよ
上手くなっていったり描くのを好きになってくれるのは教えてて楽しいと絵画教室開いてる身内は言ってた

355 :
>>354
352だけど
自力でよくネットで勧められてる本とかやってみたり消しゴムとかデッサン?してみたりするけどよく分からないし教室のレベルの見分け方も分からない
初心者向けって書いてるコースがある所に行けばその身内の方みたいな先生が居るのかな
レスありがとう、ちょっと探してみる

356 :
カルチャースクールのデッサン教室外から覗いた時に定年退職したような歳の人しか見かけなかったから逆に入会しずらかった
入会してないけど

357 :
似たような人がいてなんか安心した
勉強も仕事もできない、友達もいないけど俺には絵がある みたいに思ってたけどネットで自分には何もないという現実を突きつけられて
それから目をそらして背景もない下手な絵一枚を何ヶ月もかけて描いてる

358 :
美術1だったから学校的美術的な絵うまい人に劣等感あるわ
家族が絵で賞とって市内のギャラリーに飾られて家族みんなで見に行ったのが忘れられない
そんなに写実的な絵うまくて子供のときは萌え絵みたいの描いてたのにそんな簡単にやめられるのもすごい劣等感

359 :
>>347
子供の頃からずーっと手癖だけで絵を描いてる人
大人になってまっさらな状態から絵をコツコツ勉強し始めた人
だったら後者の方が圧倒的に上手くなれる可能性があるんだよね
自分は残念ながら前者だけど

360 :
憧れの絵師に嫉妬が止まらない
何年も同人してる人に画力敵うわけないのに胸がざわざわする
落ち着けよ自分……

361 :
描き手だけで繋がりはじめた初期は描く行為はネタや絵をを見てもらうための手段だったのに
フォロワー増えてくるとつまんない事で失望されないようにネタそっちのけで上手い絵描かなきゃ…と絵が手段でなく目的に変わってきてしまう…

362 :
絵っていうか漫画を描くときの悩みだけど
顔漫画の逆の顔アップなし漫画になってしまう
吹き出し枠に三角のを伸ばしてもキャラが喋ってるように感じない
なんでや漫画難しすぎる

363 :
あーあ絵の才能も伸び代もなさすぎる
練習しても練習しても全然良くならない
描くのやめたい気持ちもあるのにやめられない

364 :
絵が描けなくてただそわそわする

365 :
自分が描いたものより神が描いたやつの方が何倍も萌えるし上手いから
自分が生み出す意味みたいなの考えちゃってダメだな
楽しさ取り戻したい

366 :
描きたい絵と自分の画風が真逆になってきた

367 :
我ながら劇画タッチ萌えないやめたい

368 :
自分で思っていた以上に自分は下手だって気が付いた

369 :
一度勉強しちゃえば今後楽に描けるだろうと思うんだけど勉強するのが面倒くさい

370 :
>>369
自分が書き込んだかと思った
人体サラッとでも勉強すれば段違いになるのは分かっているがめんどくさい
パースもめんどくさい頭使いたくない
そして今日も無駄に時間をかけながら落書き…

371 :
勉強してもさらに深みにはまってしまう場合もあるよ
キリがなさすぎるし終わりが見えなくて疲れた

372 :
頑張って描いた絵一桁だった
そんなにダメかなって見返すけどダメな箇所が自分ではわからない
ガチの本気絵が落書きに負けると凹むし
理由を教えてもらえずこの絵はダメです!だけ言われるのきっついなあ

373 :
全然やる気が出ない
机の位置を変えようか
今よりベストな位置が無い
机をちょっと動かすにもまず片付けから始めるのが面倒くさい
安い扱いやすい机欲しい

374 :
>>372
あんま無責任な事言えんけど見ててある程度は描けてるのに評価されない人って塗りがイマイチな気がする

375 :
>>372
画力以外ならやっぱジャンルの雰囲気かなあ…
同じ長寿ゲームジャンルでも煮詰まった限界集落みたいなとこは仲間内だけでキャッキャしてるだけでなしのつぶてだったけど
新作出てフレッシュな方は落書きでもびっくりするほど伸びた
SNS二次は実力以外の要因も大きいから、いい絵が描けたと自分で思うなら気にしないほうがいいよ
そんなの関係ねえ真の絵馬になるまで俺は駆けるぜ

376 :
>>374
塗りかあ
普段はほんとバケツばしゃだけで出してるんだけどそれは三桁行けるのに
本気塗りで何日もかけたのが一桁で泣きそう
確かに塗りがまずいのかもだね
>>375
ありがとう
自分では気に入ってるから今回のことは置いておいて次頑張るよ
全レスごめん
まさか返事もらえると思わなくて嬉しかった

377 :
>>376
自ジャンル見ててもまさにそれ
普段マンガや落書きバケツ塗り描いてる人が時間かかっただろうなって本気塗りの絵上げた時評価が100分の1になってたりする
大概頑張ったのは伝わるけど塗りのスキル不足で魅力がない絵になってるパターン

378 :
376は要は塗りが下手なんだな

379 :
>>376
本気塗りがスカッたら凹むよな元気出せよ
普段バケツばしゃーで評価されてるってことは魅力的な絵を描く素地はあるんだろうし
線画描き込むタイプならアメコミみたいなあっさりグラデ塗りの方が良いかも
塗りが下手な人は大抵クドく塗りすぎて線画殺してるかイモい雰囲気にしがちだから
あとは絵柄によるけどソシャゲみたいなキラキラ塗りはウケがいい

380 :
女の子の絵気持ち悪いな…といつも思ってた人が
絵の途中経過として線画や下塗り段階晒したら
「あれ…?すごく可愛くね…?」だった事よくある

381 :
>>379
これ自分や
影を直線とかにデフォルメする能力すらない芋絵

382 :
イモい雰囲気ってまさに俺の絵だ
他人の絵と比べてなんか違うなと思ってたけどその言葉がモロに当てはまる
まあソシャゲみたいな絵なんてとてもじゃないがレベル高すぎて無理だけど

383 :
ソシャゲみたいな塗りどんなんだろ
色々あるよね
シャニマスがイラストすごいすごいとよく言われてるけど
キャラの塗り自体はあっさりだよね

384 :
ゲームが楽しくて絵を描かなくなった

385 :
今流行ってるのはグラブルっぽい塗りじゃない?

386 :
グラブル絵グラブル塗りまんなな人でも5桁フォロワーいったりしてるし
憧れてる作風はどんどん取り入れたもの勝ちかもしれない

387 :
自分htrなんだけど狭いジャンルの神絵師にTwitterで褒められるのが
さらし者にされてるみたいでつらい

神絵師に「髪の描き方がうまいですね」って褒められたけど
自分は髪描くの下手だから神絵師も絶対に適当に褒めてる

勝者の余裕で神絵師がhtrをおちょくったり晒し目的で褒めるとかあるあるなのかな

388 :
>>387
穿ち過ぎなのでは…SNS離れたら…?って思うけど
実際はおかしい人もまあまあいるから本人しか微妙な空気感はわからんよね
その神は何もしてない人を嘲って遊ぶような終わってる人なの?
嫌な雰囲気もないのに褒められるだけで被害妄想してるなら387が疲れてるだけかもよ
SNSは人気が可視化しやすくて知らないうちにストレスや疲れが溜まりやすいから適度に息抜きしてね

自分は別に神じゃないけど
画力だけで見たらhtrでもすごく魅力的な絵を描く人がいて大好きだよ
その人にもそういう風に思われてたら嫌だなぁ…難しいね

389 :
ダメだ原稿中なのに自分の絵に全くときめけない
時間も無いのに下手過ぎて泣けて来た

上手いと言ってくれる人もいるから表では言えないけどマジで画力がない
もっと誤魔化しなく説得力のある絵が描ける画力が欲しい
原稿間に合わんので今

390 :
自分の絵にときめかないのわかる
力作だと思ってたものを仕上げても一呼吸置いて冷静になると
あれだけ頑張ってもこの程度の絵しか描けないのかと落ち込む
絵柄自体もださいし古臭くみえてもうだめだ

391 :
3時間くらい全然立体的に塗れなくて同じ箇所をずっと塗る→消す→塗る…してる
上手い人のマネしてみても自分は全然それらしくならない
完全に詰まった 助けて

392 :
>>391
一回グレー(中間色)で塗り潰すとそれより暗いか明るいかだけで考えられるからオススメ

究極一番明るい所さえ分かれば後は見る人が勝手に立体だと思ってくれる
くらいに考えるとちょっと楽だよ頑張れ

393 :
>>391
大げさなくらい、明るい→暗い→中間→明るい→暗い中間
の順で塗ってみる

394 :
>>392,393
ありがとう 少し気持ちがやわらぎました
どちらも試してみます 感謝です

395 :
アクリルガッシュ難しいよこれ・・・
ローアンバーとかバーントシェンナとか聞きなれない色の名前に四苦八苦
ローアンバー(焦げ茶系)の部分にに光が当たった場合に何色を混ぜれば良いのか、とか
反対に陰になったら何を混ぜれば良いのか、とかがわからん

396 :
>>395
一次色を三色(シアン、マゼンタ、イエロー)、二次色(紫っぽいの、緑っぽいの、橙色っぽいの)を三色に白と黒
この8色だけで基本的には描ける(ベティ・エドワーズの色彩本より)ってことから類推するに
明るくする時は白(または明るい類似色)
暗くする時は黒(または暗い類似色または補色)なんだろうなと思う

397 :
色の名前懐かしすぎ泣いた

398 :
何描いても頑張って描いても完成はいつですかっていういじめくらうから辛い

399 :
なんだよそれ編集者かよ

400 :
他人から見たら完成してないように見えるらしいわ…

401 :
前回はすごく上手くてクオリティ高い満足いく絵が描けたのに
今日絵を描いたらすごく下手になっていてショック
この一旦絵が上手くなったと思ったらまたガクッと下手になる時がすごく嫌だ
上昇し続けたい、せめて安定したいのに

402 :
多分それ飛躍的に伸びる最中だわ
ブレイクスルーの真っ最中って一時的に滅茶苦茶下手になったように感じたり安定しなかったりする
苦しいけどそこ抜けたらまた頭一つ抜けるよ頑張れ

403 :
上手く描けないとなんて自分は下手くそなんだと絶望してしまうメンタルの弱さよ

404 :
>>396
ありがとう
色々ググったらグレージングとかいう描き方を知った
ガッシュでやるなら水で絵の具を薄めて使い、
下の色を混ぜるというか透けさせる感じだろうか

諦めない、ガッシュを

405 :
ササッと描いたラフがめっちゃ90年代
ダッッッッセェー
ダッッッッッッセぇぇぇぇー

406 :
俺絵が90年代って言われて誉め言葉ですって括弧つけられたことある

407 :
極めたら年代関係なくね

408 :
モチベが0
どうやったら回復するか思い出せない

409 :
解が分かりそうでわからないときってあるよね
ある日突然さらっと出来るようになったりもするけど
それまでは違和感しかなくて理想と違うってことしかわからないから苛々する

410 :
なんでこんな一枚絵にこんな時間を…って鬱になってたけど
好きな絵描きがモノクロピンの絵に数時間(内訳あり)って呟いてて安心した
まあ同じ時間でも完成度というか画力はまるっきり違うんですけどね
ハハ…

411 :
憧れるアナログ絵を描く人がいて、それを見よう見まねで実験しまくり、その技法や材料はわかった
でもパクリという言葉が頭から離れない
ここから独自のものに繋げられるかどうか

412 :
インクを指でこすったり水筆でにじませたり修正液駆使したりした絵を真似したくても出来ん
あれは相当上手い人でないとできないと見た

413 :
子供の頃から絵を描き続けたのに三十になっても下手で虚しい

今でも左右反転させるとガタガタだし完成度が高い絵が描けない
今まで金と時間をかけて何やってたんだろう

414 :
いつになったら絵描きたくなるんだろう
運動したり外で遊んだりしてるとなぜか描く気が起きなくなった
楽しいけどやっぱり絵描く楽しさがないとつまらない
けど描く気が起こらない…

415 :
>>414
自分も描きたい気持ちに波があるから絵の仕事とか取れてもキツイのかなぁ…とか思ってしまう

416 :
依頼受けた時ちょうど描きたくない時期で納期ギリギリだった

417 :
描きたいという気持ちを取り戻したかったのに描かなければという気持ちがこびりついてしまった

418 :
どんだけ本読んでも、明度と彩度がよく分らないというか、色見て判断出来ない・・・

419 :
モノクロにしてみて白っぽい所が明度高くて
カラーでは鮮やかに見えるのにモノクロでは白っぽくならない所が彩度高いよ

420 :
>>418
カラーサークルでその色が明度彩度的にどの位置にあるか
いちいち数値で確認して体感に覚え込まそう
つくしあきひとが色弱でデジタルの数値で色を判別して塗ってるって見て驚いたけど
色弱じゃなくてもそういう勉強の仕方ができるのがデジタルの強みだなと感心した

421 :
絵が上手くてファン大勢抱えてる人が一年以上何も投稿しなくても復帰すれば歓迎される
自分みたいな下手くそ底辺は数少ないフォロワーに見放されたくないから他のことやりたくてもむりやり描かないと ああもう嫉妬の嵐だ

422 :
フォロワーが多い分、ウケが悪いと百単位で減っていく
そのせいで自分が描きたいものよりウケ狙いな作品を描きがちになってしまった
こんな自分は嫌だ

423 :
明度は白っぽくなるか黒っぽくなるか(明度だけに明るいか暗いか)
彩度は大概の色は灰色っぽく濁るか否かジャネーノ

424 :
どうやってもいつも通りの冴えない結果で悲しくなる
それが実力だと解っていて考えずに先に進もうと頭では思うんだが胸が苦しい

425 :
唐突に背景の才能と実力が降ってこないかな

426 :
>>425
agree.2ch.sc/test/read.cgi/oekaki/1559491358/
これがガチなら何事も慣れっしょ

427 :
ちゃんとリンク貼って

428 :
緑の山があって、遠くの山は霞んでいる
あの遠くの山の色は彩度が低いというんじゃないか

429 :
>>424
これすごくよくわかるわ…

430 :
立体的に見せるのが難しい
いっそキャンバスに粘土か何かで軽く造形してそこに色塗りゃ楽だろ、まで考えてしまう

431 :
やればいいやん
海外では割と普通の手法だし

432 :
模写してる相手の絵上手いなぁ
ラフで何をどうやったら服の立体感身に付くのよ

433 :
同ジャンル同カプ者の絵を見ると一気にやる気がなくなる

434 :
それわかる
自分は相手が上手くても下手でも萎えてしまう

435 :
わかる
上手かろうがそうでなかろうがなるべく視界に入れたくない
なぜかわからないけどやる気なくす
同担拒否なのかな…
こういう事言う人は自萌えの人が多いらしいけど私は自分の絵が嫌いだから自萌えも難しい

436 :
下手なりに丁寧かつ色々工夫してもほとんど反応もなく悲しいけど仕方ないよな
せめて自分だけは自分の絵を手放しで好きになってあげられたらなぁ

437 :
ツイッター見てると上手い絵が多すぎて自分が描く必要を感じなくなる…
上手い絵しか流れてこないのは分かってるけど

438 :
>>437
わかる
今海外が強いジャンルにいて中韓の人達の絵が意味不明なくらい上手いから特にそう思う
ずっと絵を描くのが趣味だけどコンスタントに描くようになったのはここ数年
時間の有り余る学生のうちになぜ血を吐くほど描いておかなかったのか…
その情熱もないからそこそこ止まりなんだろうな
才能がある人たちに比べて凡人の自分はマグロみたいに泳ぎ続けなきゃだめなのに
今からやっても永遠にその人達には追いつけないんだと思うと虚無

439 :
交流厨にしか売れないのわかってる
しかも数冊
描くことも苦痛になってきてるのにリアル犠牲にしてお金使ってやる趣味じゃないよね
リアル大事にしてまったりオンで十分だわ

440 :
>>430
造形は楽しくて気付いた時にはドロ沼にハマっているらしい
俺の絵描き仲間も二人、沈んだ

441 :
1枚絵描き終えたら次の絵すぐにとりかかれる?
俺1週間くらい休みたい…その間吸収の早い若い人らにどんどん追い抜かれていくんだろうな

442 :
また描きたいって思えるまで1ヶ月くらい間を置いてしまう

443 :
SNSで制作環境なんかを載せる人は国内外問わずいるけど
壁にその作家自身のクソ上手い絵が額入りで飾ってあるのをみると羨ましく思える
部屋に飾りたいと思えるレベルの絵を自分で作れるなんて

>>441
すぐ取り掛かる
で、完成させた絵をチラ見して修正したり
うまく描けなくて凹むことも多いけど結局絵を描くのが好きっすわ

444 :
>>441
休みたいわかる
でもそうしたら年単位で戻ってこれなくなったことがあるので復帰してからは間隔あけないようにしてる

漫画はツイ支部で毎回1〜3桁反応もらえるのに1枚絵は反応0もザラ
htrな自覚はあったので努力はしてるけど思ってる以上に絵がhtrなんだ思うと怖い
ここまでくると漫画の中身が理解してもらえてるのかも疑問で凹む

445 :
>>442
わかる
そして感覚を取り戻すのに苦労する

自分は本質的にあまり絵を描くのが好きじゃないんだと思う
アナログ時代はもっと絵を描いてたけどデジタルになってからかかる時間と労力がめちゃくちゃ増えたからなかなかやる気になれない
ハマった作品があるとそのキャラ愛で何とか描こうと思えてる
子供の時は無心で描きまくってたけど大人になったら何かキャラ愛や作品熱みたいに自分を突き動かす明確な理由がないと描く気おきなくなった

446 :
絵じゃなくて上手い絵が描きたいけど下手だから辛いのはある

447 :
>>443,444
マジかー やっぱ休んでる場合じゃないんだね
自分も前に一年くらいPixivとかTwitter放置してたことあったけど
いつも真っ白なコメント欄に唯一コメントくれてたフォロワーさんに見放されて反省したなあ…

448 :
流行り物を追いかけるの疲れたっす
モンスターを描くことに力を注いでいた頃が懐かしい

449 :
オリキャラ描いてて完成間近で無意識に有名キャラのコスパクってるの気づいて自己嫌悪

450 :
なんで流行り物追いかけるん?
やっぱ人多いところが楽しいから?

451 :
よく目に入るから影響受けちゃうんじゃないの

452 :
どんだけ上手くたってリアル生活がクソだと絵なんか描いてる場合じゃないだろって誰かから言われてるようでなかなか絵の勉強が捗らない
作業してても誰にも何も言われないだろう少しの時間でもコソッとやっちゃえばいいのにその僅かな時間も不安と恥で潰してしまう
少しでも高めて早く行ったり来たりを脱却して現状を突破したいのに絵を練習するのが馬鹿馬鹿しい気がして一歩を踏み出せない人生

453 :
人に馬鹿にされてるし自分も自分を馬鹿にしてる
描き始めたら自信を持っていいレベルなのに描く気が起きない
工場の製造ラインみたいに恥ずかしがることなく描く事が当たり前ですが何か?という強いメンタルが欲しい
そういう暮らしならなぁ

454 :
模写元が描いた体格と私服がダサい
シワのより方だけパクって別の服考えるのがダルい

455 :
>>452
気持ちすごくよく分かる
絵なんて自分の他に上手い人なんか沢山いるし、若い子の方がセンスもあって負けをひしひしと感じる
あと自分の下手な絵を見続けることに耐えられなくて挫折する
学生の頃は描くの楽しくて仕方なかったのに変な方向に小利口になってしまった

456 :
人間の皮膚で装丁した本という
オリジナル性抜群唯一無二の設定を思いついたけど
この名前をなんにしようか、ね

457 :
ダークとか中二な作風にはいいな
ググったら実在してるようだしコピペかもしれんが

458 :
ナチス的な

459 :
>>456
実在するし有名ですよ
その程度の設定人が思いついてないわけがない

460 :
そこに異形の神々なんか載せちゃいましょう

461 :
アウターゾーンの単行本のオマケで
魔女の干し首の作り方が紹介されてたことをなんだか思い出した
頭から頭蓋骨抜いて、口を縫って煮て冷ますってやつ

462 :
「これアップしたら、どれだけ反応もらえるかなあ」
って気にし出すともうアカン

463 :
感想来た時ないかんこなだからそういう期待したくてもできない
感想くるかなーとワクワクしながら絵載せてみたいもんだ

464 :
>>456>>461も実在してるんだから人間は怖い

465 :
やる気あるときは寝食忘れて作業に没頭できるけど
そうじゃないときは10分間模写しただけで疲れる
ムラが酷すぎる

466 :
https://i.imgur.com/3RSO5JL.jpg

467 :
今何が描きたいのか何が描けるのかわからない
描きたい気持ちはあるし何か描かないとまた下手になっていくって焦りもある
でも描けない
今は休んだ方がいいんだろうな

468 :
手癖のhtrでもない限り絵描く人は日常の体験の中で無意識に絵を描く脳を使ってるし学習してる
そういうときは罪悪感なく休んだほうが描きたいものが出来たとき上手くなってるよ!

469 :
焦りも極限まで来てる感じがする
自分の腕では資料見なきゃ描けないようなところでもその資料を探す時間すら惜しくていい加減に描いてしまい
「ぜんぜん描けない、早く完成させないと」ってなってる

470 :
粗探しされたらどうしよう
という不安が絶えずある
探すまでもなく粗だらけなのが悲しいけど

471 :
絵柄がジャンル大手に異常に似て来ちゃってパクリみたいで描けなくなった
別に目指してる絵柄でもないのに悔しい

472 :
漫画描き出してからそれまで楽しく読んでた商業漫画が全部描き方の教科書になってしまって全くストーリーに集中できなくなってしまった

473 :
>>469
ちょっと違うけど、一回しか描かないような物なら資料探すが
人物を見ないと描けないなんていつまで経っても覚えられない!見ないで描くテストもしろ!って
まだ勉強不足のくせに見ないで描く事に拘ってしまいアホみたいに時間かけて後悔しちゃう

474 :
早くあんな風に絵を描けるようになりたい
悔しい悔しい悔しい悔しい

475 :
自分が無意識のうちに書いてんじゃないかってレスばっかだ

476 :
アナログの時も決して早くないどころか遅筆の部類だったけどデジタルにしたら壊滅的な遅筆になった
同じように一枚絵を描くにしても
アナログ時代はラフ下書きに1日、ペン入れに1〜2日、色塗りに2〜3日くらいだったのに
デジタルにしてからはラフ下書きに6〜7日、ペン入れに4〜5日、色塗り(と仕上げ)に10日くらいかかるようになった
何気ない単純な構図のカプ絵を仕上げて載せるだけでぐったり…
ツイ向けの4ページくらいの漫画の場合1ヶ月はゆうにかかる
デジタルにしてからささっと描いた落書きというのが描けなくなった
上達しなくてもいいから早く描けるようになりたい

477 :
デジタルを捨てちまえ
いいか、捨てちまえデジタルを

478 :
wifiがいつのまにか切れて4Gになっててキレそう

479 :
普段は頭で考えるタイプだけど絵はなんも考えずに感覚だけで描くので、描き始めるまでうまく描けるかな?って心配になる
描き上がった絵を見てもどうやって描いたんだこれ?ってなるので次また描けるか不安に

480 :
やっぱりデジタルだとさらっと描いた落書きって無理だ…
紙みたいに何もないところに描き始めるんじゃなくて薄くラフとって徐々に描き進めないとデジタルじゃ描けない
旬のネタをぱぱっとかいてツイにあげたいのに
板タブ使いだけどiPadとか買ったら紙に書いてた時みたいな感覚で描けるのかなあ

481 :
デジタル移行してないけど買うとしたらどのメーカーの何をどう使ったら何が出来るか講習受けないと自分には無理そう

482 :
>>479
これ物凄くわかる
数日前に描いたイラスト見てこれどうやって描いたんだって毎日考え込むし今同じの描いても劣化しか描けない気がして不安になる
でも描いたときの自分は今の自分の中に残ってるはずだから余計なことを考えなければ更に上手くかけるって信じ込むようにしてるよ

483 :
デジタルよりはアナログの方が直感的に描けるタイプなので
デジタルは最終処理以外どうも使えない
ペン入れとか拡大しないと描けないし拡大するとストロークが長くなってビロビロする

484 :
自分が満足するクオリティのラインが低いことが悩み
自分では上手く描けた自信あると思った絵でも人に見てもらうと雑だとか崩れてるとか言われることがしょっちゅうある
自分の粗とかも自分で全くわからないしクオリティをこれ以上上げる方法とかもわからなくてすぐ現状に満足してしまう
よく言われるような絵を一日置いたり左右反転したら下手に見えるなんてこともなくて自分の絵はいつまでも上出来に見える

485 :
ダークソウルのアートワーク見て惚れ惚れして、
俺もこんな絵を!と始めて撃沈する毎日

486 :
大手ゲーム会社とか一番うまい人が行くとこじゃん
ラフでもすごいの描いちゃう人たち

487 :
長時間作業してたら頭バグってどこ修正したらいいのかわからなくなってきた…
絵の赤ペン先生に添削してもらいたい…筋肉わけわかんないよぉぉ…

488 :
盛り上げて立体気味にして、そこに着色
楽しいんだけど進捗状況をインスタに載せても反応薄い
悲しいなあ

489 :
>>402
>>401じゃないけど今まさに401と同じ状態でその言葉にちょっと勇気出たありがとう
先週のカラーまで仕上げた一枚絵は上手く描けたのに
今取りかかってる同人誌の原稿がめちゃくちゃ下手で泣きたい…本命はこっちなのに…

490 :
描くの面倒くさい
勉強するの面倒くさい→勉強が出来ない になりつつある
絵だけは→やればできる だったはずなのに

491 :
もう絵が描けない
絵に対して全く集中出来ない
資料探しだけで疲れる
描くの好きなのに描けなくてつらい

492 :
仕事に例えたら俺は仕事が遅くて自分だけ残業、帰宅後自分の時間などなく風呂入って寝るだけっていう人に似てるんじゃないかと思う
手が遅い、下手、同じところを何度も描き、塗り直す→結果時間的にも肉体的にも他にやりたいことができず寝る
社内では評価以前に見向きもされない空気みたいな存在というか

493 :
いいアイデアが浮かんだと思ってる時が一番楽しくて、描きだすとどんどんイメージと違ってきて満足いく仕上がりにならない
脳内のそのままを表現できるようになりたい

494 :
ちょっと新しい描き方を取り入れようとするとすぐ下手になってしまう
どうしたもんかね

495 :
そこを乗り越えると上手くなる、と期待して根気よく続ける

496 :
わずかな違和感だと思って妥協したくなるけど実は大胆にがっつり描き直した方がいいくらい絵がおかしいんだよね
気付かないのは直す勇気が無いから大きな違和感から目を背けてるだけだったんだ

497 :
これから先の描き直しの大変さを思うと吐きそうな気分になる

498 :
自分の描きたいものってなんなんだ。練習ばっかしてきて一丁前に画力は割とある方だと思うけど、自分の絵描いてても全然楽しめない。完成までいけない。
ここまでやってきて、なんの成果も出せないのが辛い。
絵の事考えるよりまず自分の心と向き合った方がいいのかな。

499 :
SNSは手軽だからってことで進捗状況なんかも投稿するようになった
で、少し進めては投稿することが癖になり、
だんだんとそれを見た人の反応を求めるようになって集中出来なくなって、
終いにはその反応の多さを基準にして絵の方向性を決めてしまうようになった

自分の使い方があかんかったんや

500 :
マイナーだから絵が下手なのにいいねやRTがつく
普段ゆっくり描いてるのにその日1日で仕上げたらくがきを寝しなにあげた
朝起きて見たら骨折してるし顔もいつにも増してブスになってたのにそんなに反応数は変わらず…
自分についてる反応って供給数が少ないマイナーの力であって絵の質は誰も気にしてないんだなと思った
メジャー行ったら誰からも見向きされないんだろうな
ジャンルじゃなくて自分の絵を見てもらえるような馬になりたい

501 :
自分の部屋に自分で描いた好みの絵を一枚飾りたいだけなんすよ

502 :
>>498
同じく。仕事貰える程度だけど元のデザインとかポーズラフとかあるような仕事しか回して貰えない
見本に置いてる絵がつまんないんだろうな
自分でもなにも考えずに技術重視で仕方なく描いたもん
描きたいもの無いからPR用の絵も全然出来ない。飽きて完成しない。ただ練習が趣味

503 :
デッサンや模写は上手くなったけどいざ自分絵描くと何も成長してなくて笑えない
結局全然身についてないってことなんだろうな
絵のみならず練習も下手とかアホすぎて絶望するわ

504 :
>>503
やっぱデッサンと線画じゃ別の訓練しないとダメだなぁと最近よく思う
https://youtu.be/s-FMsiq552Q?t=610
https://youtu.be/s-FMsiq552Q?t=976

505 :
絵描くにも頭良くないといけないよね
間違った方法論をいくら繰り返しても遠回りになるか最悪徒労に終わるし

506 :
平行して模写じゃない絵を描く用の勉強や応用もやらないと
なかなかアウトプットに結びつかないよな
でもうまく噛み合っていない間のものも無駄になるわけじゃなくて
噛み合った時に意味が分かって血肉になったりするし

507 :
数日間下描きに苦しんだのにペン入れ終わったら何でこんな簡単なものにちんたら時間描けてたの?って仕上がりになった
本当何でだろう何だったんだ
難しい事をやった気はあるんだけど終わったら何て事なかったかのように存在する完成版が憎い

508 :
古いノートだからかもしれないけどパソコン画面で見る色とスマホ(林檎6)で見る色が違いすぎる
でも赤や紫はそんなに違いがなくて、青緑黄色の違いが凄まじく、肌色は顕著に違っててパソコンだといい感じに見えてもスマホだとカラーコピーした時みたいな色褪せた黄ばみを感じる
毎回パソコンから一旦スマホに移してアプリで色味調節して載せてるけど面倒くさい
これまで画面が悪いと思ってたけどおかしいのは自分の目の方かもしれない

509 :
>>508
絵を描いた事ないくせに液タブから買うような奴は大概だけど
結構描いてるのに機材投資できないのもいかんよ
良いモニター買いなされ

510 :
前にどっかで古い板タブでまともに線引けなくて辛いって愚痴ったら道具のせいにすんなって叱られたから暫くそのまま使ってたけどiPad買ったら普通に引けて二年くらい無駄にしたから恥ずかしくても店頭で試しまくって合う道具見つけるのが良いと思うよ

511 :
弘法は筆を選ばすと言うけれど私達は一般人なので存分に選ぶべきだと思う
描き味が変わるだけで劇的に描くのが楽しくなって量こなす→急に上達とかわりとある
自分もマンネリ化してきたらクリスタの素材とかペンとか色々試してみたりするよ

512 :
その弘法も実際は筆にはこだわってたらしいしな

513 :
>>509
htrだしそんなに描く頻度高くないんだよね…
替え芯も最初に買った時についてきた予備を使い切れてない
さすがに板面は元の紙のようなマット感はなくツルツルになっちゃったけど
今度サークル参加するけど表紙をカラーにしたら発色が画面ともスマホとも違いそうだから怖いので単色刷りにする予定

514 :
自分は板タブを5年くらい使ってるけど絵一枚(背景なし人物だけ、カラー)で芯一本消費してしまう
描いてる時「芯だいじょうぶかな、これ以上使い続けたらペンから抜けなくなるかも」とか考えて気が散る

515 :
液タブなんてガチプロの人が使うものって偏見?あったけど中華製なら3〜4万程度で買えてさ
最近学生達ですらこぞって持ってるipadproの半額やん!って勢いで買ったけど買って本当良かったで
死ぬほど嫌いだった線画が凄く楽になった、つか楽しいレベルで今まで馬鹿を見てた…

516 :
液タブ中華製でもいいんですね
PCの周辺機器で中華製のもの買って損したことがあるので高くてもWacom製買わなきゃダメかなと思ってました

517 :
>>516
Wacom独占市場へまじめに挑みに行ってるみたいで少しの視差とかも慣れちゃえば全然気にならんし壊れないよ。サポートも不安になる日本語だけど一応最後まで対応してくれるw
でも色の再現性はまだ微妙だから塗りは板タブに戻っちゃうな。けどその価格帯ならまぁ満足

518 :
液タブ欲しいなと思ってんなら色々調べてみるけど結局どれも同じに見えてまあいいかってなってしまう高いの安いのの差が分からん

519 :
>>517
ありがとう。XP-PENっていうのが良さげなんで調べてみる
本当は実際触ってみるべきなんだろうけど店が全然ない

520 :
>>515
ipad proのアップルペン?でこの前初めて描いてみたけどすげーな
サラッサラ描けるわ
昔は遅延がひどくてゆっくり描いてたけどな
あれは持ち運びが出来るのが強みだからお金があれば買ってもいいね

521 :
XP-penはペン先の沈み込みが気になるんじゃなかったか
私はparblo coast22使ってますが満足です

522 :
アッポーペンは滑らかだな
絵描きアプリも充実してるし

523 :
>>516
さすがに先にワコムに慣れている人だと中華液タブの筆圧の反映具合を
ソフト側でワコムっぽく調整しようと難航している人はちらほら見かけたから
実機触れないにしても比較動画は見て検討したほうがいいと思う
ワコム製品使ってないなら関係ないかも

524 :
iPadだけで、ストーリー漫画作品とか完成させられるもんなの?

525 :
できるんちゃう?
ipadで使えるクリスタもあるし

526 :
>>521
自分もparblo22使ってる
なんか標準ドライバと干渉しまくってるけどparblo自体は安い割りにいい感じ

527 :
>>524
iPadで連載漫画描いてる漫画家もいるよ

528 :
漫勉でipad使って喫茶店で描いてたのって
坂本眞一だっけ?

529 :
睡眠以外で集中力復活させる方法ないかな…
仮眠挟んでばかりだと効率が悪すぎる

530 :
サプリと音楽
とくに音楽は無音派でなければ重要だと思う

531 :
眠気飛ばしながら集中力もでるお薬処方してもらって作業してる
まぁADHDにしか出してもらえない奴だけど

532 :
>>529
抹茶粉末を水や牛乳に溶かして飲む
目も覚めるし脳みそがなんか覚醒する感じでギンギンになる
錠剤カフェインだと眠気だけ飛ぶけど脳は寝てる感じになるのに不思議だ
最初に効果あった時にそういう自己暗示がかかったのかもしれないが

533 :
集中力 高める 方法 で検索する

534 :
>>531
コンサータか
ストラテラじゃ眠くなる時がある…

535 :
絵の加工名前が多すぎて覚えられないからまとめてくれてる本とかサイトとかないかなぁって思うくらい手順多すぎて…

536 :
加工って何?
ってぐらい加工知らない
色トレスくらいしかしてない

537 :
iPad Proの12.9インチ購入したけど憧れていた絵師が9.7や11で描いてるのを知って下手な癖に何欲張って高いもん買ってんだとここ数日ずっと落ち込んでいる

538 :
上手い奴には紙とペンだけ与えてやればいくらでも描ける
下手くそだからこそ道具に頼るべき

539 :
いや買うときはいいもん買っとけよ
あとで文句が出るもんなんだから

540 :
いいじゃん大は小を兼ねるよ

541 :
しっかり使うものならケチって最善の選択をしなかったときのほうがのちのちずっと落ち込む

542 :
そう思って今使ってる板タブ、Mサイズにしたけど筆跡見るにSサイズで十分足りてたわ
Mにしてよかった事といえば飯を上に置いて食べやすいって事くらいだな

543 :
でもMだと超拡大しなくてもスッと線が引ける?

544 :
モニターちっちゃいから常に拡大と縮小を繰り返してる
線画は顔以外60%くらい、顔100
画面で見てる線とTwitterからスマホで見る線の細さの違いが悩み
描く時に引きやすい太さにしてしまうけどもっと太く引かないとダメなんだろうな…

545 :
ペンタブの芯ぼったくりすぎるからはよ価格崩壊してほしい

546 :
アナログでゾンビ系クリーチャーを描こうとしてゾンビの肌を表したいんだけどどうも難しい
見本となりそうな絵を見ながら画面全部ゾンビ肌で埋め尽くすほど練習してるのになあ
あの腐り落ちた部分とまだ形を保ってる部分のかき分けがむずい

547 :
アナログならいっそ特殊メイクのノウハウに頼ってもおもしろいかも
紙ボコボコになるけど

548 :
構図微妙じゃないかとか顔がイマイチだとかあれこれ考えて自分の絵に自信を持てないせいでボツになる絵が増えてく
上手く描かないとっていうしがらみに囚われてるのはわかってるけどどうしようもできない

549 :
>>547
アクリル・油兼用の麻キャンバス使えば解決だな
ありがとう
盛ったり削ったりするわ

550 :
絵を描き上げた後に毎回自分は世界で一番絵が下手だなぁと思って落ち込む

551 :
落書きばっか描くのやめて真面目に練習始めたけどめちゃくちゃ頭使うな…
線引くだけでもパーツの位置がこうだからこう!筋肉がああなってるからこう!お手本はこう描いてた!って脳みそフル稼働してる
いちいち考えてるとバストアップだけで1日が終わってしまうし時間かけたからって上手い訳でもない
知恵熱出そうだけど慣れればさくさく描けるんだろうか

552 :
そうやって描く奴は成長するよ
頭疲れさせないで手を疲れさせることしかしない奴多いからね
丸ばっかり1000回描いたり

553 :
丸描くの馬鹿過ぎるよな
脳の1%も使わないで描いてそう

554 :
絵を描くとめちゃめちゃお腹空くんだよな
食費がかさむ

555 :
頭も体力も使うからな…って言い訳して夜食食ってる
でも満腹だとぼーっとしたり眠くなったりするから難しいんだよな

556 :
集中力無い時はたいていちょっとお腹空いてる時に感じるから食べてから描く

557 :
俺は逆だな 低血圧なのか消化系が弱いのか知らんが喰うとだるくなるので
空腹時がパフォーマンスを120%引き出せる
夜中は食っても元気だけど

558 :
◯描けないから練習しようと思ってたw

559 :
たしかに言われてみれば神絵師達は小さいipad使ってる率高いな
あとスマホで描いてる人もちょくちょくみかける
外出先でも作業してるのかなぁ

560 :
絵描いてると頭使うしストレスもかかるしハゲそうだなって思う

561 :
最近TV見つつ手持ちぶさたなときに水色線の正円を下書きに◯描いてるわ
顔が斜めに歪むから◯練習で矯正されるかなと思って

562 :
SNSがない時代は嫉妬、羨望や承認欲求もなくて気が楽だったなあ

563 :
カイジのAAみたいにSNSという沼にどっぷりと

564 :
>>561
自分も◯とか立方体とか毎日描いてたら、苦手な角度が何時の間にかそこそこ描けるようになった
何もしないよりは絶対役に立つ

565 :
小物(魔道書とかビン詰めとか)を描くために画像を調べてたら
ミニチュアや粘土系の細工物が出て来た

自分でデザインした魔道書を再現してみたくなったが
この世界は深いな
深淵レベルで凝り性がたくさんいるのな

566 :
>>564
体験談は指標になるから有難い
絵をガッツリ描くほどでもない中途半端な時間帯にやってる作業だから苦でもないし続ける事にするよ

567 :
長い線もいいかも
人に見られるとメンタル心配されるけど

568 :
>>559
自宅にいいモニタや液タブの作業環境がある人はiPadは携帯性重視
iPadを液タブ代わりに割と主戦力に考えている層は大きいの買うって感じかな

569 :
タブレットって言わばパソコンだもんなぁ
値段見てびっくりした…

570 :
Pro高いからなぁ、ペンだって1万はするし

571 :
モバイルで絵描く機会ってそんなあるんかな
自分なんて、机ですら持て余してんのに・・・

572 :
うまく塗れない

573 :
初めて車を描くんだけど緊張してる
世界中の絵師達よ、オラにちょっとずつ画力を分けてくれ!

574 :
乗用車?だったらクリスタにデフォで3D素材入ってなかったっけ
外観のみで
クリスタ使ってなければゴメン

575 :
支部にアップして数ヵ月後に自分の絵を見て「うわ!下手クソ!」って驚く
なんで直後に気づかないんだろう

576 :
>>575
そう言うのってこっそり消しちゃう?
これ以上人目に触れると思うだけでたまらん気持ちになってきてしまうんだが

577 :
>>575
数ヶ月なら上達したからじゃなくて?
数日とかなら目がフラットな状態に戻ったからだと思うけど

578 :
自分の過去は受け入れるもんだぜ・・・ふふ

579 :
伸びしろあるうちなら数か月前なんて下手に思えて当然
むしろそう思えないとヤバいまである

580 :
つまり自分はこの歳でまだまだ伸びしろあるってことか

581 :
立体書けねえ

582 :
絵は描いた人に似る(手とか特に)って言うけどまさにそれ
華奢な女の子描いても肩幅エヴァンゲリオンになる

583 :
ハチワンダイバー読んで落ち着け

584 :
絵描き全員美少女説

585 :
8〜10頭身の絵とか本人も頭身高いのかな

586 :
自分を資料にすると美少女の手がごっつくなったりする

587 :
寝る前にやる気が出てくるのはテスト前に掃除が捗る的なやつか
今日も歯痒さともっと早いうちからやる気出さなかった自己嫌悪を噛み締めて寝なきゃいかん

588 :
同人で漫画描く事になったがネットにあげるラクガキとは訳が違う…まとまった良い話にしなきゃとか考えてこんでしまい考え出すと頭真っ白になってまう
絵も話もちゃんとしようって拘り強くでてしまい苦しいだけで全然楽しくねぇ…しかも締め切り間に合うのか…

589 :
みんな1枚絵にどれくらい時間かけてるんだろう
下描きがいつまでたっても終わらない…疲れた

590 :
背景なしでも早くて2週間はかかってます…
過去にブラウス描いたし塗ったのにもうその経験を忘れててまた1からブラウスの構造から調べ直しとかやってるんで

591 :
前は理想とする絵が描けなくても我慢して描き続けようとして完成まで持っていけたのに
今は理想にちょっと届かないだけで途中で諦めてしまう
ケツを叩いてくれる役が欲しい

592 :
>>591
叩いてやるぜ!
わたしも同じような所があるからね
理想に届かないと違う絵に逃げてしまったり…結局どれも中途半端
お互い頑張ろう

593 :
Gan Baro

594 :
いいね欲しさに描いてるわけじゃないけど通知が来ないとそれはそれで不安で頭痛くなる

595 :
いいね貰うと嬉しいよりほっとするわ
直視できないほど酷い絵じゃないんだってその時初めて安心する
自分じゃ数ヶ月経ってみないとわかんないから
でもそこまで伸びなくて結局ヘコむ

596 :
漫画ばかり描いてるから久しぶりに色塗ったら服のシワが上手く塗れなくてツライ
何回も塗り直してしまう

597 :
立体感が苦手
試しに練り消しを粘土がわりにして作ってみると上手いこと作れる
でもそれを見ながら絵にすると死ぬ

598 :
上手くいった下描きを放置し過ぎて下描きたん可愛いになって仕上げるのが面倒になってる

599 :
もう絵を諦めて、絵に使うテクスチャ(アタログデジタル共に)等の素材作りに専念したくなって来た
ネクロノミコン型スケッチブックとか

600 :
素体練習しすぎて髪の毛や服のシワが描けない
このままじゃ人目に出せるものが描けないからまた新たに髪と服について勉強し直しだ

601 :
>>598
分かる
仕上げするとイメージとかけ離れたものになってしまう時があってつらい
アナログなんだけど、Gペンもっと上手に使えるようになりたい

602 :
SNSでうまい人が筆ペンとかボールペンでサラサラっと全身やかっこいい構図で完成させてるのをみると羨ましさに火がつく

HPでも落書きと称して様々な角度から描いた顔を載せてることあるけどああいうのが上達には欠かせないんだろうなあ

603 :
上手い人でも描けない構図や角度や背景があるのか気になる

苦手な角度だとヘロヘロにならないのかな

604 :
Twitterでタグつけて絵を上げると、基本は30いいねぐらいつくんだけどたまに60いいねぐらいいく でも昨日は同じタグで5いいねしかつかなかったしその前は10いいね程度、自信作だったのに

いいねの数なんてただの数だからそんなものに翻弄されてもしょうがないと分かってるんだけど困惑してしまう…てか自分界隈でハブられてんのか?wまあ積極的に交流する方ではないけど…

605 :
>>600
全く同じ状態だ
裸も頭部も問題なく書けるけど髪を上から足すと脳勃起気味になったり服のシワや布の回り込みがわからなくて結局一枚絵を仕上げられない
同時に練習するべきだったかなと後悔

606 :
脳 勃 起

607 :
ジメジメしてるしベトベトしてるし蚊はファッキンだし
全然集中出来ん

608 :
自分より立体音痴な人見たことない
なのに、なんで絵を描いてるんだ自分・・・

609 :
パース?が全然だめだ
遠近感出そうとしてもただ不自然に片手がでかいだけになる
常に真正面から見たようなつまんない絵しか描けない

610 :
風景描こうとしてもパースがわからん

611 :
手を少しだけ描けるようになってきた
ここから腕の動きに繋げていくんだろうが覚えることばっかりだ
上でも言われてるけど落書きというのが重要なのか

612 :
思い切って液タブ買ってみた
メインのディスプレイに模写のモデルを表示して液タブ←→ディスプレイ間の往復してたら1時間と経たずに首が疲れてしまった
自分の首の筋肉が運動不足で弱いだけなのかな

613 :
>>612
時すでに遅しだろうけど19インチくらいだと液タブ内に資料置いても余裕だからいいぞ

614 :
並べて表示は難しいのかな
いっそイーゼルとか使って液タブ立てちゃうとか

615 :
ディスプレイ


液タブ
配置が楽
アーム使うか机の奥行きが必要だけど

616 :
ディスタブ
液プレイ

617 :
渋に投稿した直後に塗りミス&誤字発見して草
いや笑えんわつまらんミスありすぎて嫌になる

618 :
自分の実力を過信して、その過信した力で高いレベルの絵を描こうとして、当然撃沈する
いつもこれ

619 :
気に入った瞳が描けない
凝った感じにしたら、何かダサい
シンプルにしたら、物足りない
この繰り返しで疲れる・・・

620 :
正面向きの顔が下手クソ
歪む
あーまたやり直しだ

621 :
形決まるまでが遅すぎる…

622 :
>>613
いいですね 自分は15.6インチでちょっと液タブ内に置くのは厳しい感じです

机の奥行きも本当にギリギリでスタンド(9千円もする)買わなきゃダメなのかなと思ってます
横にショートカットキーがついていないためゲーム用の小さいキーボードも買わなきゃいけなさそうで
絵を描く以前の経済面で既に憂鬱です

623 :
「ゲーム」・・・?
全財産を「絵」に注ぎ込むんですよ

624 :
以前電卓キーボード?数字だけのキーボードに当てられないかと
考えたことあるわ安いから

625 :
期限切れ前にクリスタの素材を買いまくってこれで上手くなったるわと思ったけどいい素材ってサンプルもいいんだね
どんなにいいブラシでも自分が使うと線が死ぬ
サンプルで見たいい感じの入り抜きかすれが自分が線引くとなんという事でしょう…逆ビフォーアフターになってしまう

626 :
生き物を描くことにへとへとになってる自分ガイル

627 :
絵にしてもなんにしても、腰を据えて作ることがすごく減ってきたと実感してしまう
上手い人のを見てやってみたくなり
ちょっと試して「俺には無理だ」って諦めたり

628 :
漫画もイラストも両方上手い人いるけどなんなんだろう
勉強もどっちかにしか時間が裂けない

629 :
「俺、SNSやめたってよ」

630 :
仕事と家庭の片手間に描いてるから時間をかけられずに雑な仕上がりになる
速くても綺麗に仕上げられる人が羨ましい

631 :
絵が全然描けなくなった
細部までこだわる力が無くなった
今の状態で無理矢理描いても作画崩壊するだけだ…辛い

632 :
原稿やりたくない
本質的にお絵描き好きじゃないんだろうな
自由気ままにネット用に描くのはいいけど、練習したり
締め切りがある、ちゃんと仕上げなきゃダメと思うと途端に苦痛
本当に絵を描くのが好きな人は何をするにしても楽しめるんだろうな
評価も出来も気にせず絵を描くのが楽しくて仕方なくて自由帳に無心でお絵描きし続けてた小学生の頃に戻りたい

633 :
仕事疲れて平日は絵描けない
となると休みに描くしかないけど物足りなさすぎるつらい

634 :
俺がSNSやめたらホームページに新作アップしても誰にも気づいてもらえんと思ったがそれも気楽で良いかも知れんなー

635 :
線画が嫌いすぎてラフから進めない精神になってしまった
タスケテ

636 :
普段は精密なリアル寄りイラスト描いてるが
描くの本当に楽しいと感じるのはギリギリキャラを判別できる最低限の情報で描く矢印漫画
でも人前に出すとなると妥協できない拘り強いから完成前に飽きちゃう
そもそもそれを自分1人で繰り返し読み返してるだけで満足しちゃうからもうネタとして完成してる物をわざわざ時間かけて再構築して人に見せるなんて時間の無駄では?で自己完結
自分が絵描きなのはずなのにもう作画さん雇いたい

637 :
わかる
自分のために描いてるんだし
「ペン入れしなければ次のネームが描けるのでは」とか考えちゃう

638 :
自分の為に描いていたのにSNSを始めてからは「これを同志に見せなければ!」と謎の使命感が生まれてきた
で、緊張感があって前よりも描くのが辛い

639 :
絵描いてると異常に腹減るんだけど
食べる気分にはならないから困る

640 :
俺の絵なんて誰も見てないっていう気持ちをしっかり持ちたい
誰かが見るかもとか甘い期待を持つからからペン持つ手が緊張で震えて描けないんだろうなあ

641 :
>>633
おれおま…
時間ある主婦や金持ちニートが恨めしくて仕方ないよ
何でマウント取ればいいんだ?

642 :
>>641
マウント取る必要なくね?
その負の感情で作品作りがんばれ

643 :
貧乏ニートだけどぼんやりしちゃって何も手につかない
怠けてるだけなの病気のせいにしちゃだめだけど鬱はだめだ

644 :
アメコミ的な影の付け方をするには筋肉のアレとかコレを覚えないといかんのだよなあ

645 :
>>641
ニートだけど
俺にできてお前にできない事もあるお前にできて俺にできないこともある
マウント取る必要はない出来ることと出来ないことは誰にでも絶対ある

646 :
ニートかよ
俺もだけど

647 :
ニートだけど鈍臭いし時間の使い方下手だから家事や身の回りの事やってると1日の大半が過ぎていくからあまり絵描く時間とれない
働いてる人みたいに絵を描く時間を無理にでも作り出さなきゃという気概がないから今日あまり描けなかったな明日でいいや、となってしまう

648 :
色塗り下手くそすぎてハゲそう
皆どうやって塗ってんだよー教えてくれよぉ( ;ω;)

649 :
パソコンに向かってると眼精疲労がやばい
すぐ頭痛くなるし目頭がぐわんぐわんして気持ち悪くなってくる
早く続き描きたいのに

650 :
過去絵を見直す勇気が出ない
完成した時は自信満々だったけど一年越しに見たらどうなってるのか…
自分の癖とか欠点とかわかったほうが練習にも役立つんだけどhtr絵を人目に晒してたことを自覚したくない怖すぎる
オラに勇気を分けてくれ

651 :
>>431に背中押されてキャンバスを盛り上げて塗る方法をやり始めたところ、ものすごく楽しいことを知った
ありがとう
絵なのか立体なのかよくわからんが毎日作るのが楽しくてタマラーン

652 :
>>650
勇気を分けるから手を上にあげるんだ

気分転換に好きな絵馬の絵を眺めていたら「こんな上手な人達に混じって投稿してたら評価されるわけないわ」と今頃認識し、少し落ち込んだ
嫉妬心がないのがせめてもの救い

653 :
>>650
同じく公開してから一定期間経つと絵と目を合わせられない
これ公開してるんだよなぁと思うとウワー!ってリアルで変な声出てしまう
しばらく身を隠して人知れずアカ消しちゃうのがもうパターン…自信をもちてぇ

654 :
公開するならボコボコに叩かれても耐えられるハートがいるよな
プライドは鼻につく原因にもなるから捨てる

655 :
なんか勘違いしてる人多いよね
叩かれるってそれだけ知名度と人気があるってことだから

656 :
人気がなくても
たった一人にでもボコボコに叩かれたら
ハートが弱い人なら耐えられないもんとちゃうか

657 :
人気がある人も叩かれる時は叩かれるけどそれ以上の評価を貰ってる
下手くそは下手くそwって叩かれ笑われるだけ
悔しいから今日も練習頑張る

658 :
本当の下手くそは誰からも相手にされないんだな…

659 :
手パート
足パート
胴体パート
腰パート
顔パート
上半身まとめて練習パート
下半身パート
全身パート

服のシワパート
まだまだあるぞ

660 :
なかなか上手くいかなくてしんどいけど
推しを可愛く描きたいから頑張る…

661 :
二次キャラになると途端に描きづらくなる
自分の中のキャラの像が固まりすぎてパーツひとつひとつのイメージとの些細なズレが気になりすぎる

662 :
そろそろ好きな作品の周年イベントだからそれに合わせて絵を描きたい
描きたいけどネタが出ない構図浮かばない…

663 :
やっと書き上げた漫画を読み返したらこれのどこが面白いんだ…って落ち込んでる
描いてる時はすごく楽しかったのにな

664 :
ピンタレスト見てると
なんでこんなの思いつくんだよ
って作風やデザインばっかで嫉妬する
それを少しでも吸収したくて真似たり自分の絵に取り込もうとはしてるけどなかなかこれが

665 :
下書き終了
次はいよいよペン入れだ
失敗しないで思い通りに描けますように

666 :
ツイで小畑健のワンパンマンの原稿見たけど、アナログで修正液でたくさん修正してあった
あれだけ上手いプロでも修正するんだと思ったら失敗しても良いんだなって安心したわ
修正めんどくさいし失敗したら落ち込むからできるだけ失敗したくないけど

667 :
ごめん小畑じゃない村田雄介

668 :
学生の頃は修正液で直す事になったらもう台無し終わりゴミと思ってたけど
漫勉見て大胆に修正液で塗り潰して完成度上げてるプロ見て、修正液使ってもいいんだってなって使わず嫌い克服した
むしろ修正液の上からだとフリーハンドになるから少し自信に繋がった気がする

669 :
デジタルペン入れだって何度もアンドゥするわけだし
アナログだからって一発で納得の線が描けなきゃいけないわけじゃないんだよね

670 :
htrだから仕方ないけど反応なさすぎてつらい
フォロワーの8割くらいよくわからない外国人のアカウントだし
感想に飢えてつらい時は過去絵にわずかについたRT後のコメントのスクショを見て元気出してるけどこれも最近はご無沙汰でガチの無風
毒にも薬にもならない居ても居なくてもどうでもいいような存在で悲しい
いっそ痛い奴うるさい奴とマイナスイメージでもいいから誰かの印象に残りたい気持ちにすらなってくるけど絵以外で印象に残ったって意味ないんだよな…
そろそろ参入初の本の原稿をしなきゃだけどこんな影響力ゼロの奴が本出したって買うどころか誰も立ち読みすらしてくれなさそう

671 :
RT後にコメントもらえたやつもカプ色の薄い漫画で萌えよりストーリー重視だった
でも私が描きたいのはカプ色の濃い自分の萌えに忠実な絵や漫画
少しでも求められてるものを描く方がいいんだろうか
成長しない絵より話を鍛えた方がいいのか…

672 :
>>666から>>669までの書き込み見て、アナログで失敗する事への恐れが前よりも少なくなった
ありがとう

673 :
萌え絵界隈で有名な絵師の絵をよくみたら
めちゃくちゃ骨折しててびっくりした
でも塗りが綺麗で全体的に可愛いし映える絵だから確かにいいね押したくなるなと思った
映える絵描けるようになりたい

674 :
相手が10秒で描いたアタリを本気で仕上げる遊びとか流行ったけど10秒で描いた線画でも塗りが素晴らしいとそれっぽく見えるな

675 :
ニート多すぎや
私もこの前までニートでした

676 :
僕マグニート

677 :
収入のある無職のときが一番絵描いてたな
ニートになったら不安に勝てなかった

678 :
顔の輪郭が苦手だ
顔の長さとか頬の膨らみ具合とかアゴの小ささとかでキャラの描き分けするんだろうけど毎回輪郭かわって別人になる

679 :
ペン入れできない
ふにゃふにゃになる

680 :
失敗して1ページまるごとやり直し
残念

681 :
人体のバランスとかをもう一度勉強するため
あのルーミスの「やさしい人物画」ゲット

682 :
微妙な雰囲気の表情が描けない
→消す→描く→消す→描く→紙が荒れてきた
→消す→描く→消す→描く→ペン入れの事を考えたらこの紙もうダメだろ→リサイクル用に紙を捨てる→そして無になる
何この時間の無駄

683 :
トレス台くらい買えよ
安い奴は2千円ちょいだぞ

684 :
トレス台あるけどリアル寄りな絵だから細かなニュアンスを1枚挟んでトレスするの無理

685 :
ボロボロの紙から軽くトレスして
そっからまた描けば全部無に帰すってことはないんじゃない?
もしくはもうデジタル化するか

686 :
トレスするくらいなら始めから描き直した方がいい

687 :
めちゃくちゃ上手い人(それも年下)を見るととても凹むんだけど
その人が自分の望み通りの絵を描いてくれる訳では無いし
自分の描きかけの絵を仕上げてくれる訳でも無いんだよなあ
だからやるしかないんだ

688 :
先々週くらいのジャンプで17歳が読み切り書いてたんだけど年齢2度見する位上手かった
賞始まって以来の初入選だったらしいんだけど背景も全部自分で描いてて17歳とは思えないフェチズムも感じた
凹むどころか異次元過ぎて人生2週目なんじゃないのかと驚いたわ

689 :
年下が上手いのはまあ当たり前なんだよな
昔より遥かに進化した技術を幼少期から浴びてるんだから
そういうもんだろうなとある種の諦めはつく

だから自分よりずっと年上なのに最新の流行や技術を取り入れてて若々しい人を見たときのほうがへこむ
年上なのに自分より若々しくエネルギッシュで輝いてると自分のみじめさが際立ってしまう

690 :
どっちも嫌い

691 :
自分が見つけた上手い人はいいんだけど、人から絶賛されてて見てみると確かに上手い人が嫌い

692 :
鳥山明の娘って上手いじゃん、両親がアレだからね
元天才絵描き少年だって、親父が美術教師で教え込まれたって環境があったワケで
17才の子の環境は分からないけど、あの遠近感はホガースの本を読んだか、教えられたか、自分で気付いたかしてるね

693 :
バイクに乗った女の子の上手い絵を鳥山明の娘の絵って言われてるけど、全く違う人の絵って聞いたけどどうなんだろ

694 :
自分が絵が下手でひたすら魅力がない人間なだけなのに何描いても無風すぎてフォロワーや同ジャンルの人から無視されてると思ってしまうのをやめたい
いいねされたりリツイートされたりする人にはそれだけの魅力があって自分にはそれがないんだから反応なくて当然なのに
と同時に二次創作という下駄を履いてても見てもらえないってよっぽど下手くそなんだなと思うと落ち込む
コミュ障の癖に気にしいでSNS向いてないけどどこかに載せよう見せようという気持ちがないと絵がいつまでたっても完成しない…

695 :
春から練習始めて少しは上達した
でもここ一週間忙しくてサボるかめちゃくちゃ雑な落書きしかしなかったら画力がガクッと落ちたというかコツや感覚を忘れてしまった
プロでさえ1日描かないと鈍るらしいし素人がサボったらそりゃ当然そうなるだろうけど
練習全部パーになったとは思いたくないしパーになってたら立ち直れないから思い出せ思い出せと念じながらひたすら模写してる
思い出せるかなあ

696 :
>>687
それな

697 :
>>694
繋がりたいタグでリツイート魔を探して繋がるんや

698 :
描けなくなってた

699 :
明日こそ描こうPCに向かおうと思っているうちに半年も過ぎてしまった描きたいとは思うのに身体がこわばって動かずソシャゲして寝るそんな毎日の自分が情けない
今日こそは何か描きたいよ

700 :
>>695
一日描かないと鈍るかもしれないけど
変な手癖もリセットされる傾向があるから
前向きに捉えてみるといいよ
自分はそう思うようにしてる

701 :
自分は知識リセット+染みついた悪い手癖だけ残るパターンだったな…
でも学校の勉強と一緒で反復練習が大事なんだし復習の良い機会
もう一回同じ練習すれば前より上手くなってお得…だと信じたい

702 :
>>699
2年間同じような状態で何かがつっかえてるみたいに何も描けなかったけど10秒くらいで描ける落書きを描いてみてから止まらなくなって今は200Pくらいの漫画描くに至ったよ

703 :
納豆の日だから納豆食べてる推し描いたら食卓だけ上手くかけた
キャラ絵は下手だからすげぇ浮いてる
なんでや…

704 :
>>702
ありがとう699です
自分が動かなきゃ何も始まらないのは分かってるのに何かがつっかえてる状態って本当によく分かる
とにかく落書きから始めてみる事にする

705 :
ラフでは色を塗ろうと思ったのに線画で精神が疲れて塗りまで行かないのにラフが増えていく

706 :
>>704
落書きする時はデジタルよりメモ帳と鉛筆がハードル低くてオススメ
俺が2年ぶりに描いたのは独り絵しりとりでりんごからスタートしたよ

707 :
りんご→ゴブリン
あっ

708 :
ずっと顔面いじってると頭がバグってゲシュタルト崩壊みたいになる
いろんなアングルからみた顔の表を作ろうかな

709 :
やっとやる気が出てきたのに
天気が崩れると眠くなるし肩が凝るしアカン
低気圧許すまじ

710 :
おじいちゃんみたいなこと言っちゃって

711 :
なんか妙にぼーっとするなと思ってたけど気圧か…
惰性で描き続けないでインプットの日にすればよかった
絵描き始めてから体調管理の重要さが身にしみる

712 :
体調管理大事だよね
しっかり管理出来てる時の方がやっぱり冴えてて良いもの描ける

713 :
せいぜい学校のいちクラスの中で絵がちょっと得意だった程度の自分が
世界中の絵を描くことが好きな人が集まるネットで勝負(?)しようとしてること自体が身の程知らずなんだな
ド素人がオリンピックに出てボロ負けしてくやしがってる状態なのかも

714 :
絵だけでみてもクラスでもぱっとしなかったな
絵が上手い人として認識されてる人は小さい頃から絵を習ってたりする本格派で美術の先生からも絶賛されてるような人で
自分みたいにノートの端にアニメキャラの絵を描いてるキモオタは学生時代ほとんどいなかった(居てもそういうオタクはみんな保健室登校)
だから昔からコソコソ絵を描く癖がついててネットに載せる時も自信なくて毎回びくびくしてる
クラス内で絵が上手い扱いだった人や友達と絵を見せ合いっこしてきた人が羨ましい

715 :
>>713みんな最初はそうだと思うよ
勿論生まれながらのチート能力持ってる人や恵まれた環境を与えられてる人もいるけど
基本は描き続ける事と人生経験値積んで良いものも悪いものも見て考えて柔軟に取り入れていく人は上手くなるんだと思う

716 :
美術の成績低かったから今でも萌え絵じゃない絵にコンプレックスあるわ
成長のために水彩絵描いて地元の美術展にだそうとしたけど同人イベントでイチャモンつけてきたメンヘラオチ野郎が実行委員やってて萎えてださなかった
絵にも人にもコンプレックスあるのつらいわ

717 :
>>714
自分も絵を描いてることは友達どころか家族にすら隠してます。たまたま学校の課題でちょっと褒められた程度です
>>715
今は井の中の蛙が数年かけてやっと大海を知ったような状態で完全に脱力してます
描き続けなきゃだめですね ありがとうございます

718 :
何事も続けるのが一番難しいよね
メンタルを一定に保つのと、メンタルに振り回されないでとりあえず作業はすること
どうしても乗らなかったらやめればいいし

719 :
何が何でも雑談したいのスレたててください

720 :
何が何でも雑談したいのスレたててください

721 :
描いたものが人を惹きつける魅力やウケるキャッチー感を養いたい
ウケるのとウケないとの差がありすぎて自分の感覚に自信がなくなる
ちょっとした落書きもそこそこ評価されるの正直に言って羨ましいし自分もそうなりたい

722 :
>>718
わかるメンタルが強いのは武器だと思う

723 :
絵師で精神病で体力ないのってほんとダメ…

724 :
メンタルと体力には自信あるけど、肝心の画力が…
なんか線がいきいき描けないんだわ

725 :
点描と何か別のものをうまく組み合わせたいんだよ
鉛筆、絵の具ぬぬぬ

726 :
コピックとかどうかな

上には上がいるのはわかってるつもりだけどやっぱり辛いなぁ

727 :
プロ志望とかだとさらに強靭なメンタルがいるよね
たまに持ち込みして編集者に厳しく言われただけでショックでつらくて寝込みましたって言ってる人いるけど
デビューしたらもっと多くの人から厳しい評価を受けるわけだから編集者一人の言葉でショック受けちゃうような人はプロに向いてないと思う

728 :
子供の頃から描いてきたくせにちゃんと勉強始めたのはつい最近
ぐんぐん上達するのは楽しいけど短期間でこんなに変わるなら10代のうちから勉強してればもっと上手くなれただろうなって後悔がすごい
好きなように描き続けるだけでも上手くなる!って言葉を曲解して右向きバストアップ量産してた自分をぶん殴りたい

729 :
>>728
自分かと思った
でも自分がちゃんとした練習方法を知ったのは完全にツイッターのおかげだから自分の子供時代に方法を知れなかったことは後悔しようがないんだよな
後悔というか別の感情だ
子供のうちからツイッターで練習方法を知れる世代がうらやましくはあるし
ツイッターのない昔はほんと「とにかくたくさん描け」しか言われなかったのが憎い

730 :
>>278
自分も子供の頃から描いてたけど練習全然しなくひたすら子供の頃と
同じノリで描いてたから本格的に練習し始めたのは大人になってからだわ
小さい頃からずっと描いてるって中途半端なプライド捨てて基礎から
練習するまでに時間かかったけど前より上達早くなったしもっと早くやれば良かった

731 :
一年二年でここまでなりました系を見ると心に傷ができる…

732 :
ちと違うが子供の頃からポケモンとかしか描いてこなかったのを成人してから人物描き始めた。
絵を描く基礎みたいな物は一応身に付いてたがバストアップどころか顔すら描いた事ない状態からだったから人物絵を人に見せれるレベルになるまでは5年はかかったと思う…
なんか人物描くのだけは気恥ずかしかった…なんて理由でただ遠回りしてしまった

733 :
>>729
今は的確に絵が上手くなる方法論が山ほど流れてくるもんな
絵は年齢差じゃなく世代差なんだろうなとつくづく思う

734 :
ちゃんとした練習方法っていうのがそもそもわからん
とりあえず顔すら魅力的に描けないから顔だけでも満足に描けるようになりたい

735 :
顔だけ上手いマン(当社比)だったんだけど、顔だけ描く人って現実社会であまり人と会ってないから人恋しくて顔ばかり描くって何処かでみて確かにと思った
イケメンしか描けないのはとにかく男が欲しいからなんだろうかー

736 :
は?じゃあ乳ばっかり描いてるオレは???

737 :
>>736涙拭けよ

738 :
TVが犯人の幼い頃の絵を引っ張り出して背中の後ろに回された手を見て
手を描いてないのは心に闇を抱えてるからだと言ってネット上の絵描きに手が描けねーんだよと突っ込まれてたのを思い出した

739 :
手を描けない絵描きは皆心に闇を抱えてる

つまりはそういうこと^^

740 :
何・・・笑ってんだよ?
あ?おめー今笑ったろーが?

741 :
おれは足も描けないという闇を抱えてる

742 :
自分も幼少期から絵描いてるけど本格的に学び出したのは成人してからだ
最近の技法書、美術解剖学の本めちゃくちゃわかりやすくて助かってる

自然物描くのは得意なんだけど人工物がめちゃくちゃ苦手
慣れなんだろうけど描く前に気が重くなる
自然物と比べて誤魔化しが効かないからかな

743 :
ナルシストフィルター外したい
なんでこんなに自分の絵が最高なんだろう
最高すぎて他人と自分の評価の差にイライラするし友人に言われた「好きなら他人なんか気にしないよね?」にもイラつく
全てはナルシストフィルターのせいなんだきっとそうだ

744 :
手描けないな
特に女性の細くてきれいな手が全然描けない

745 :
キミの絵いいね
うん、すごくいいと思う
個性と才能を感じるし燻ってるのもったいないよ
あのさ、今度アンソロ系の画集出版するんだけどキミの作品も載せてみない?
新人は掲載手数料として2万かかるけど、キミの知名度をグッと上げる事になるし経歴として今後に繋がってくる
絶対損はないよ
もう空きがないから埋まる前に決めちゃおう、OKでいいね?
よし、決まり!

746 :
イ○レ協会かな

747 :
模写ばっかしてる自分もあの時ちゃんとデッサンしておけば…って後悔することになるのかな
ファンアート描きたくて練習始めたから好きな漫画じゃないと全然やる気が出てこない
全裸のおっさんや骨格標本に萌えられるようになればやる気出るかな

748 :
目の超えてる人の評価、あれダメこれ間違いなんでこうした?が辛くなってきた
自分は人の絵見る時は骨折とか明らか変じゃなければ気にしないタイプなので余計にかもしれない
のびのびと正解も間違いもそこまで気にしすぎずに描きたい
コメント出るところで描くのはやめるべきかなぁ

749 :
>>748
そんなバシバシ指摘してもらえるってどこにあげてるの?
馴れ合いばっかで成長壁打ちだから気になる…

750 :
人の評価って正解不正解以外の感覚の違いもあるからなあ
描きたいから描いてるだけって人は「正解」には収まらない方がむしろ良さげだけど
今の漫画イラストって「正解」があってそれに沿ってるような人も多そうな印象がある

751 :
馴れ合いも指摘もされない
誰にも相手にされない

752 :
>>749
身バレあるから詳しく言えないけどツイ支部みたいなSNS系ではない掲示板みたいなとこ
投稿してる人も玉石混交だけどプロもしくは心得のある人が数名見てて赤ペンもくれたりする
きっちりしっかり描いて行きたい人ならプラスになることも多いと思う
描きたいものを表現できたらわりと満足するタイプの自分には赤ペンはすごく勉強になったけど
言葉だけで評価する人の指摘から実際にどう直していけばいいのかわからず辛かった

753 :
言葉による指摘は信用しない……( ー`дー´)キリッ
とか言う痛い連中の住処かな?

754 :
良くなったり悪くなったりの繰り返しだなぁ
今日はBADデーだった 疲れた
あーもうクヨクヨせずに今日は寝る

755 :
( ー`дー´)キリッ

756 :
煽りブス

757 :
女子高生の無駄づかいのヲタが俺より上手くて死にたくなった

758 :
( ー`дー´)キリッ

759 :
>>757
君の絵は膝に加えて肘も曲がらないのかな

760 :
はいワッチョイ版
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1525266531/l50

761 :
数年のブランクののちに絵描き復帰して古い上に下手くそな絵を矯正すべくひたすら描き続け二次ジャンル中堅に追い付く程度の評価を貰えるようになったけど
近頃は絵を描く意欲が減退してそれと同時に何を描いてもキャラが不細工だし絵も崩れ気味になってきた
基本的な技術が備わってないのも原因のひとつだけど絵のレベルって気力も関係するのかな
修正してもブサイクだ

762 :
正中線と稜線と水平断面の形や流れ
この3つを意識づけするようにしてから、割と人物が描きやすくなった
後、当たり前なんだけど、耳は顔面と後頭部の真ん中
この線を延長して意識すると、立体的な感覚が掴めるようになった
とは言っても、ポーズによってはデッサン狂いまくるんだけどさ・・・

763 :
パースがよくわからない
クリスタのパース定規もただくるくるしてしまいよくわからない
でも自分の絵のパースがおかしい事だけはわかる

764 :
絵のストレスで奇声上げそうになったw

自分の人生がゴリゴリ削れていく恐怖w

765 :
>>764
人生の時間削ってるとか感じるなら絵から離れた方がいいと思う

766 :
同じく少し距離置いた方がいいと思う
インプット期間設けるつもりで描く事から離れてみたらどうかな
綺麗な景色見たり友達と色々話して表情見て感情動かすのも大事だよ

767 :
下手すぎてもっと有益なことに時間を使うべきでは…?って迷うことはある
資格の勉強とか人生経験とか絵より得意な別の趣味とか
上達に数年かかるのがザラだから余計にそう思う
いくらやめようとしてもすぐまた描きたくなるんだけどさ

768 :
あまりに描けないので気晴らしに映画観たり散歩したけどやっぱりダメだ
何でこんなに描けないんだろうって泣きそうになる

769 :
目を背けないで才能無いのを自覚したらただの趣味の一つと割り切れば楽
プロゲーマー目指してる友人がゲームにムキになってるのを醒めた目で見てたが自分も同類だった

770 :
>>768
強迫観念に取り憑かれるよね
自分も食事が食べられなくなっててやばい
気分転換しようとしても出来ない
何してても焦りがある

771 :
周りが言う「絵の勉強」は構図や配色や塗りのこと
自分の「絵の勉強」は人間をまともに描けるようになること
周回遅れってレベルじゃねえぞ
精神と時の部屋が切実に欲しい

772 :
構図とか色合いとかみんな言ってるけどよくわかんない
構図の教本買ってみたけど丸とか三角がいっぱいあってよくわかんなかった
視線誘導とか言われても視線は絵を見てるし…ってなるからわかんない
絵を描くに足りる知能が無いのかもしれない

773 :
同じ顔しか描けない絵描きでもプロにはいっぱいいるからハンコ絵って言われても気にしないゾ

774 :
絵を描いて落ち込む人が多いのは比較対象がそこら辺にゴロゴロいるから自分と比べすぎてしまうせいだと思うんだよな
例えば陶芸家に無駄に自信家が多いのは比較対象が少ないからで何でもかんでも個性だと言って自慢するが
例えば日本人の一割がプロアマ交えて陶芸する様になったら細分化されて価値がわかる人が増えて正しい評価基準が出来て本当の自分の力量分かるようになるんだろうけど

無知な作り手ほど幸せなんだよな
幼稚園〜小学校位までは比較対象がいなくて皆クレヨンで自由に絵を書くの楽しかった人が多いと思うし
なにかをアウトプットするのって基本的には楽しい事の筈だから

話飛ぶけど会話が上手くいかないトラウマによって後天的失語症になる人とかもおしゃべり大好きな子供時代があったりするし基本的には一緒だと思うんだよ

でも絵や漫画を描く事って知識の積み重ねだから無知に楽しんで描く事が無理だからジレンマになる
ほんと厄介な趣味だよな
ただ楽しんでやれる趣味に没頭できたら良かったのに

775 :
クラスで一人二人しかいないような絵描きが世の中には100000万人くらいいて供給過多になってるのなんで

776 :
世界の7人に1人は神絵師だからな

777 :
絵を描くのが好きなんじゃない、絵で褒められてちやほやされるのが好きなんだ
他のことじゃ誰からも相手にされない無能だったから。
勘違いしてここまできたらもう引き返せない地獄だな

778 :
>>775
最初は紙とペンがあれば始められる遊びだから

初めは絵を描いて親や周りの大人に誉められる所から始まって大人になるにつれ徐々に自分より上手い人の存在を知ってふるいにかけられるけど
漫画やアニメ、ポスターや教科書など日常生活で絵を見る機会は多いし完全に視界から切り離せない為
例えばスノボーやダーツなどの趣味と比べて忘れる事が難しくたまに絵を描く程度でも何となく続けてる人数が多い

779 :
>>772
構図だけは得意なんだけどあの丸とか三角で説明してるやつは
空間のバランスや動線や配置のリズムを図形に当てはめているけど
そのリズム感が分かってから見れば間違いではないけど凄く感覚的説明だから
あれだけで学ぼうと思っても根本的な理屈はよく分からんと思う
演出意図を細部まで明確にして構図を作る映画やカメラの構図解説を
一度頭に入れてからのほうがわかりやすいと思う

780 :
上手い人=好きな人じゃないからなぁ…
味があるとか感じる絵のほうが好き

781 :
もしもボックスでわいの絵の価値が超神絵師になる世界に行きたい

782 :
>>777
ただ絵を描くのが好きな人よりこういう人のほうが上手い事多い

自分はあまり絵を描かないほうだから本質的に描くのが好きじゃないんだろうなと思ってたけど
褒められたりちやほやされた事なんか一度もないからそれでも描こうと思えるっていうのはやっぱり絵を描くのが好きなのかもしれない
そう思うと少しだけ慰めになる

783 :
好きなのに理由はいらない
逆に言えばどんなことが理由でもいいんだ
金より貴重な時間という財産を使って長年描くことを続けてるという事実が全てなんだから

784 :
>>771
俺も欲しい
一枚絵じゃなくてグルグル動かせるようになりたい

785 :
漫画は比較的しっかりと描けるのに、イラストや落書きみたいな、一枚で表現が完結されているものを描くのがめちゃくちゃ苦手で、ほんと雑になるし何を表現したらいいかわからなくなる

786 :
>>785
自分の漫画のコマを切り取って描き込み量増やして色塗ればいいって聞いた

787 :
漫画描けるの羨ましい

788 :
漫画描けない
背景描けないからキャラの横に吹き出しがあるだけの顔漫画になってしまう
じゃあイラストなら満足に描けるのかと言えばそれもまた…

789 :
漫画は面白いストーリーが書けるなら背景は人に頼めばまぁ…とか思いつつ
背景を描く事に楽しみを見いだせないとなかなか上手くならんなぁ

790 :
自分も背景のノウハウ全然ないけど背景だけ描くならまだいい
そこに二次元のキャラが合わさるともうわけわかめで調和とれん

791 :
筋肉に沿ったリアル寄りな人体で描きたい気持ちとデフォルメ強めのシンプルな書き込みの絵で描きたい気持ちがごちゃ混ぜになってきた
あーーもーーーこの時期になると何をどう描きたいかがわからなくなる

792 :
早く描き上げてみんなに見てもらいたい気持ちと、どうせ大して見てもらえないし、誰もわたしに興味なんてないという気持ちがごちゃまぜになっている

793 :
>>786
それすごく参考になった
横だけどありがとう

794 :
>>792
わかる
そして載せてからやっぱり…と落ち込むまでがワンセット

795 :
絵馬は描き込みも凄いが簡略化も凄い
必要最低限の線が分かるからラフみたいな絵でも洗練されてきれいに見える
自分がそれやるとスッカスカのみすぼらしい手抜き絵にしかならない
逆に頑張って描き込んでもゴチャゴチャ汚くなるだけ
むしろ子供が一生懸命頑張りました感が出て余計下手に見えるし痛々しい
どうすればいいんじゃ

796 :
日本画家に教わったんだけど簡略化された絵を描く時って特徴掴んで自由に描けるようになるまでひたすらしっかり元のモチーフをデッサンするらしい
簡略化された絵の後ろには膨大な量の一生懸命描き込んだ絵があるんだよ
今は簡略化できるほど掴めてないレベルと諦めて勉強と練習するしかない

797 :
プロ目指してる子で常に他人から雑だ雑だと言われてた子が
雑なプロを指さして「この人だって雑じゃん!」
いや、この人は上手いだろ…骨格もちゃんと取れてるし上手いから雑でも味として見られるんだろ…
下手なら丁寧に描くしかないんだよ…
そんなことを思った記憶

798 :
作画崩壊と言われてるいもいも
実際に練習してわかったことは作画崩壊と言われてる作画班もかなりの努力をしてるんだなって
じっくり描いたら上手いんだろうな

799 :
ゲーム会社に就職したいけど今の実力じゃ正直厳しいのかもしれない
あと半年でどのくらいレベル上げできるだろうか

800 :
京アニの件、絵に関して俺たちと同じような人種の人もいて就職できるレベルに至ったたのにと考えると居た堪れない…
人間ってどんなに頑張って生きても簡単に死んでしまうんだな

801 :
そんなこと言いなさんな
こんな事件特殊すぎるよ

802 :
いうほど簡単か?

803 :
>>800
トッププロ級の京アニがこの惨事
努力してプロになったのに酷い死に方だよな
我々も逃げる練習をしないと

804 :
アナログで目を0.数ミリ動かした方がいいと思うんだけど面倒くさい

805 :
自分で言うのもなんだが人物だけならそこそこ描けるようになったけどその人物を一つの空間に複数配置しようとするととたんにわけわからなくなる
俯瞰やらアオリできついパースかかった絵だとなおさら

806 :
支部見てたら俺の描いた絵とキャラが違うだけで同じ構図な絵を発見
よくある構図とはいえかなり似てる絵を発見するとパクりって叩かれるんじないかと思って冷や汗ドバドバでやばい
トレスも参考にもしてないけど描いた本人以外にはそんなことわからんしなぁ

807 :
よくある構図なら全く気にしなくて大丈夫だよ
見てる方もよくある構図だな位にしか思わない

808 :
よくある構図には著作権発生しないよ
ファッション誌ぐらい有名で奇抜だったら発生するけど
立ってるだけとか座ってるだけとかそういう大多数の人が当たり前に描いちゃうような構図には発生しないよ

809 :
まあ同じキャラが椅子に座ってる絵で角度も違うのにパクリって言ってる人見かけたりするし怖いよな
そういう批判を鵜呑みにする馬鹿もいるし

810 :
でも構図被りを構図パクと叩く人は多い
この写真見て描いただろと画像引っ張ってくる人もいるし

811 :
パクりやがった!ってか
おお怖い怖い

812 :
本屋で表紙眺めても、ほぼ同じ構図なものばっかりだな

813 :
支部に投稿したら好きな絵馬二人に挟まれる形になった
自分の技術の未熟さが際立っていて恥ずかしい
修行しないとな

814 :
>>811
あれ小説は後付けで「逮捕しやがって」の意味だと思う
腹に刺青あるからな

815 :
先週先々週は割と楽しくバリバリ描けてたけど
週末になって急に気力がなくなってしまった
描きたい気持ちよりもネガティブな感情の方がまさってつらい

816 :
自分もなかなか立ち直れない
絵を描く行為自体で嫌が応にも悲惨な事件を思い出してしまう
それでも結局描かないと本当の意味で立ち直れない

817 :
二次元に冷め気味で最近全然絵描いてなかったけど
絵を描けるって幸せなんだなと思った

818 :
>>815
わかる気持ちに波があってコンスタントに描けない

819 :
>>816
自分は一次のアニメーション描いてるからかなりショック受けたけど
ツイッター見ないようにして好きな音楽聴いて散歩で日の光浴びてってしてると少しずつ心が戻ってきたよ

820 :
落ち込んでちゃ2度と復活出来なくなると思って直ぐに作業する事が出来たけど
あまりに思いやりがない報道を見たらアニメを制作してる人達はどれだけリスペクトすべき素晴らしい人達だったか悶々と考えて気が滅入ってきた
どれだけ可哀想可哀想言ってても情が無い奴らって結局上っ面しか報道しないんだよね

821 :
ツイに延々と京アニの原画流してるやついてへこむわ
こんな骨折絵しか描けない自分が生きてるのにこの素晴らしい才能が失われたのかと思うと喪失感がでかくて

822 :
背景が分からなさすぎて何日も何日も同じ所を直してる
良かれと思って直した部分が悉く駄目な方向にいってしまい修復不可能辛い

823 :
今まで何となく描いてそれなりに見えたてた
でもちゃんと上手くなりたいと思って勉強してみたら思ってた以上に描けてないことに気付いてすごく怖くなってしまった
どんな細かいところでもきちんと形を把握してないと絵に出てしまうんだね
線もダメだ
自分の絵は誤魔化しばかりだった
道のり長過ぎるけどちゃんと描きたい

824 :
小畑健の作画を動画で見たけど
天才過ぎてあまり参考にならなかったw
才能もあるけど、あそこまでなるには相当努力もしてるんだろうな

825 :
小畑健はサイボーグGちゃんを二十歳そこそこで連載してたってことが衝撃的だった

826 :
小畑健の顔を初めて見たけど爺さんでびっくりした
そういや自分が若い頃にデビューした人だった・・・
未だに最先端にいるのはすごい 

827 :
大友克洋もAKIRAの連載を始めたのが27歳とかじゃなかったっけ
もう土台が違いすぎて意味わからん

828 :
上手い人の作画の動画は参考になるけど
落ち込む事の方が多いな
自分とレベルが違いすぎて
線がブレる事が悩みの自分だからああなるには相当努力が必要だ

829 :
ずっと描いてても画力上がってない人と馬になる人何が違うんだ
漫画を描き続けてれば少なくとも線はこなれてくるものだと思ってたがそれすらない人もいる
上達しない人は努力してないのかそれとも勉強法が間違ってるのかそうじゃなく正しい練習してもなお上手くならないのか
道筋が見えないから不安しかない

830 :
絵うまは観察力が優れてる

831 :
伊藤若冲が鶏の観察を続けて何枚も描いていたエピソード思い出した
まずはよく観察して事実を捉えるのが大事なんだろうね
個性やディフォルメはそれからだ

832 :
向上心の差じゃない?
勉強でもただ課題をこなしてる人と目的のために勉強してる人じゃ吸収力が全然違うから
こういうのが描けるようになりたいとか絵を描いて何がしたいとか具体的な目標があって絵を描いてる人は特に上達早い気がする

833 :
Pixivでフォローしてくれてる人が投稿頻度すごくて目に見えてぐいぐい成長してるのがわかり心臓がどきどきする

834 :
落書きばっかのヘタレは本当に何年たっても成長しないね
人の事言えないけど

835 :
ネットのお絵描きサイトなんかで「本読んで勉強して骨や筋肉の理解が出来るようになりました!身体を描く力が飛躍的に伸びた」って言ってる人の絵見たら全然変わってないケースよく見るんだがこれは認識が間違ってるってことなのか

836 :
飛躍的に描く時間が短小されたのかもしれんぞ

837 :
悩みながら描いてるのと理解して描くのとじゃスピード違うよね
ワンドロしてるとよく分かる
描けるポーズの種類も増えるし

838 :
絵描きモードの時は考えながら描いて練習して向上心もつけど
生活鬱モードの時は何も考えずに描いて成長しない
ストレス発散になるからいいけど、絵描きモードのときには成長しないことがストレスになる…

839 :
極端なディフォルメや省略がされたアニメ絵の真似から始めたから変な癖がついてしまって
(自分の絵に)違和感があるのは分かるけど、どこがどう変なのか言語化できない…って悩んでた時期が自分は相当長かったの思い出した
絵うまはヘタウマにもなれるけどヘタウマは絵うまにはなれない…

840 :
今はあんま上手くないけど将来絵が上手くなる人とならない人の見分け方として
「見えてるか見えてないか」ってのがあるらしいね
「見えてる人」は描けてないだけだから練習すれば描けるようになる、ということらしい

841 :
それダメな教師が言い分けに使ったりもするんだよね
見させることはある程度は可能
例えば月の大きさはどこにあっても変わらないはずなのに
大きく見えたり小さく見えたりするのはなぜかってことから、
物の対比や遠近法に興味持たせることができる
見方の足掛かりを教えないで才能の一言ですます教師は3流

842 :
いくら見なさいって言ったところで見えない人って見えないし見ないんだよね

843 :
>>841
じゃあそいつは教師の才能がないんだよ

844 :
教師が与えられるのは気づきのきっかけになる体験で
そこから先は本人がどれだけ強い執着や情熱を持っているかでしかない
しかも執着と情熱が並外れて強い奴は多くのことを自発的に気づいていけるし
人に教えてもらえたかよりそっちの素養のほうが大きく影響する
素晴らしい教師に教えられてみんなが同じように成長するわけではないだろ
いい教師やいい教育なら魔法のように解決すると思ってるやついるよな

845 :
やる気の問題ともきっと違うんだよね
頭の中で立体的に考えられない人とバランスや位置関係性を直感的に理解できない人は上達しづらいし応用力に欠ける絵を描いてると思う

846 :
幼稚園児と絵描いた
上手〜と言ってくれるのはその園児だけ
でも園児にもっとちゃんと見てから描いたほうがいいよと正論言われてしまった
あと数年で完全に基本的な絵の上手さ追い越されそう
萌え絵は手グセと年数で園児よりうまく見えるだろうけど…

847 :
園児冷静すぎw
でも、ちゃんと見るのは一番大事よね
わたしも気を付けなければ

848 :
>>845
自分に刺さる
人物二人が絡んだ絵が永遠に壁画
装飾的なデザインや色彩感覚は褒められるけど自分が伸びたいのはそこじゃない…

849 :
せっかくいい感じの室温にして作業一気に終わらそうという気でいたのに眠気が来る

850 :
壁画ってめっちゃわかる…
位置関係が曖昧で奥行きがないんだよね
上手い人だとただ人物が真正面に立ってる絵で簡素な線で影も付けてなくても立体感がある

851 :
頭の中に3D空間作ってそこでハンディカメラもって走り回ると立体的に描ける

852 :
半年練習したけど前よりちょっとマシになったなって程度の上達しかしてない
ガラッと変わるにはどうすればいいのかわからん…

853 :
>>851
脳内ではそれができても、それを紙に上手く落とせないんだよなぁ

854 :
自分と同じくらいの画力に見える人は自分より上手い
実際は自分より下手に見える人と同レベルっていう説が受け入れられない
よっぽど酷い福笑いや骨折絵以外は下手だと思えないんだけどそれってつまり…

855 :
俺の場合自分と同じと思った人は2レベル以上上だわw
顔はなんか下手に見える人多いけど、他の部分見ると自分よりうまいんだよなぁ

856 :
たぶん見るとき自然と自分がこだわって描いている=自信があるところに注目して
仮にそれ以外のところが全部相手の方が上でも興味ないから査定低くしてしまうのかな
何年か経つと興味なかった部分の知識も増えて実力差を再認識できたりするよな

857 :
よく描けたって思っても次の日見るとダメじゃんってなって絵をずっと公開出来ないままチマチマ手直しし続けてる
これ今の自分の実力はここまでって開き直って公開した方がいいよね
前に見かけた「よくいる絵が上手くなりたいっていう人達は素振りの練習もろくにせずにいきなりホームラン打たなきゃみたいな事を言う」って言葉、まさに自分だと思った

858 :
>>857
気持ちわかるけどこの絵もただの通過点なんだと思って今の実力で一旦ピリオドを打つのはすごく大切だよ
絵の実力は完成させないと伸びづらい
完璧主義な人ほど今の一枚が気に入らなくて時間かけたり放置したりして自信喪失してく

チヤホヤされたいのもただ自分の満足いく絵を描くために描くのも人それぞれだし
同じ人間でも時期によって違わない?
自分は二次創作やってて交流のつらさとか周りと比べて焦ったりで一時期承認欲求おばけと化して数字を血走った目で追いかけてたけど
今は憑き物が落ちたように穏やかに絵を描くの楽しんでる
完全に自分のために自分の好きなシチュエーションの推しを描くの楽しすぎる
完成しても上げるかどうかはその時の気分

859 :
>>858
後半は他の絵スレとここのレスを混同してた
忘れてクレメンス

860 :
>>858
ありがとう覚悟を決めた
ペーペーのくせに完璧主義って良い事ないね

861 :
>>856
それだな 

862 :
>>856
なるほどなあ
そうだとすれば、他人の絵の長所探しが得意な人は割と冷静に認識しやすい可能性もあるんかな

863 :
エロ同人で月収40万の作家の本読んだけどやっぱり質がどうのこうの言うよりも完成させてることの方が大事だよね…って改めて反省した

864 :
ド下手のくせに上手い人に嫉妬してしまうのは何故なんだ…
全然レベルが違うんだから素直に目標にしたり尊敬すべきなのに
参考にしたいのに心が醜すぎて直視できない自己嫌悪で吐きそう

865 :
手が届かないレベルでうまい人は素直に尊敬しかないけど自分より少しうまいくらいの人が評価されてると羨ましく思ってしまう

866 :
知らないジャンルの上手い絵はすげーと思えるけど自ジャンルの上手い絵にはギリギリしてしまう
好きなものだからこそ悔しくて羨ましい

867 :
全く嫉妬しない
だから上達しないのかも
悔しさをバネにするという気持ちがないから

868 :
上手いくて好みの絵柄だったら嫉妬しないで素直に憧れるが嫌いな絵柄だと途端に駄目だ
受け付けない

869 :
嫉妬より描く意欲生まれるので上手い人がいてくれて感謝

870 :
前は嫉妬するとどうせ自分は下手ですよってすぐ投げ出すクズだった
今は絶対追いついてやるぞってやる気が出る
絵の練習始めて身についたのは画力より根気かもしれない…いや画力もつけよ

871 :
絵の制作過程1/3以降がすごく苦痛
完成させたら描ききってよかったと思うけど終盤は本当苦痛過ぎて完成しなくてもいいから投げたいとすら思ってる
理想高すぎて達成感ないしつら

872 :
>>857
全く同じだわ
素振り=ラフ量産だと思っていたが、マウンドに立ってからの素振りと練習の素振りは違うんだとハッとした
三振を恐れずに公開できるようになりたいもんだ

873 :
>>857
わかる
実際載せられたのは月1枚くらいだけどラフだけなら月5〜10枚あった
遅筆だから仕上げるのに時間かかるし次の日みたらめちゃくちゃな事もあって折れて次の絵に逃げてた
これ全部を仕上げきる根性と載せられる勇気がなければ上達しないんだろうなぁ

>>866
同じ原作を見ていてこういう解釈ができるんだ、原作の絵からこういうアレンジができるんだと吸収できればいいんだけど嫉妬してしまって全然ダメだ…
その悔しさをバネにできればいいんだけど上記の通りなのでなかなか完成にこぎつけない
一応悔しい→よし絵を描くぞ!にはなるんだけどね…

874 :
正直、絵を描くより見る方が楽しい

875 :
旅行で数日絵が描けなくなる
もちろんクロッキーとか手の模写とかやれることはやりたいけど
間が空くことで退化するんじゃないか、毎日練習してきた分が無駄になるんじゃないかって不安で観光どころじゃない
数日で下がる画力なんか元々身についてなかったんだって言われたらそれまでだけど

876 :
>>875
現実で体動かして普段と違う体験をするのって
描くこと以上に大事な絵の肥やしになると思うぞ
絵を描く以外の感動や体験を沢山持っていないと結局引き出しや発想が育たん
絵のためになると思って無駄にせず楽しんでこいよ

877 :
そういう時くらいインプットに徹するのもありかも
技術も大事だけどアイデア出すには刺激が必要だし

878 :
旅行うらやましい
家に籠って絵に向き合ってるより知らない街の景色を歩き回って見た方が空間把握能力養われそう
なんかの番組で初めて行った場所をスケッチする癖をつけると絵が上達するって言ってた気がする
まぁ旅行なんだから手を動かして絵を描く事を一切忘れて色んなものをじっくり見て楽しんできなよ

879 :
>>876
>>877
>>878
ありがとう
ずっと紙に向かってたからか視野狭くなってたな
とりあえず練習は置いといてスケッチブックとカメラだけ持ってのんびり楽しんでみる

880 :
パソコンで根を詰めて絵を描いてるとすぐ目が痛くなるし眼球の色がやばいことになる
白目の下半分だけ真っ赤になるし目やにがどえらいことになるし目が痛くて開けてるのがつらい
ゲームじゃないけど1日1時間くらいの作業なら問題ない
でも原稿しなきゃだしそんな悠長な作業ペースじゃ自分の筆の遅さじゃ何年たっても完成しない…
目玉を交換できたらいいのになあ

881 :
絵描くのは好きなんだけど腰と目が疲れるんだよなワンピの尾田とかあーいう人って疲れないのかな
売上げとか知名度よりも疲れない人が羨ましい

882 :
マスクとブルーライトカット老眼鏡とWindowsの夜間モードしてるから目は疲れないな
あと道具だけじゃなくて姿勢よくしたり目に力いれずに意識で集中して見たりとか眼の使い方が大事
手はやばくて左手でご飯とか食べるようになったけど

883 :
そういえば有名漫画家の仕事場インタビューかなんかで
意外と背筋ぴんとしたいい姿勢で描く人が多くて驚いたって話を見たな
姿勢がいいほうが楽だからってことだったけど
あと使ってる椅子やモニタが超高いやつだったり医療用モニタだったり
みんな体の負担を少しでも減らそうとしてるんだなって感じだった

884 :
>>880
眼科行って検査してもらった方がよくないか

885 :
絵を描くためには健康も必要って分かってきた
筋トレ始めたいけどまずストレッチとかからやればいいのかなわからん…

886 :
立ち仕事だけど更に筋トレした方がいいのかな

887 :
小さいときは良い姿勢って道徳的に良い姿勢みたいなイメージあったが、
実際は骨や筋肉の構造からいって一番楽な姿勢のことなんだよな

888 :
たち仕事で体力持ってかれてそう

889 :
立ち仕事&熱い職場で体力と気力を奪われている
描きたいけど余裕がない

890 :
>>889
> 立ち仕事&熱い職場

これだけでもう師寝るのに自宅まで帰って食事とって風呂入って朝起きる体力があるのがもはや凄い

891 :
どうしたらカッコよくてクールでセンスあるイケメンなダークアートって描けるのよ
とりあえず骸骨をアレコレしてるんだけど、むずいよ

892 :
何度も見返したはずなのになんで投稿した後に塗り残しとかに気付くかな

893 :
塗り残し、はみ出し、レイヤー消し忘れ、背景透過されたまま…
よくやらかすわ

894 :
着彩全然うまくいかなくて心折れそう
神のレイヤー見せて欲しい

895 :
立ち仕事しんどいよね
土日は足の疲れを回復させるのに使って絵なんて描けない…

896 :
らくがきを毎日上げる人とそれなりにきちっと仕上げた絵をペース落として上げる人
どっちが画力向上にはいいんだろう

897 :
それで魅せられる絵だなって感じるならどっちもありだと思う
らくがき、と言う言葉で逃げの手癖で描いてるのは伸びない

898 :
>>897
これ

あとでペン入れしてちゃんと色塗ればキチッとしたイラストになりそうなレベルのラフ絵は見てて楽しい
自分は手グセでしからくがきしないけど

899 :
落書きが伸びない理由は描ける部分描ける構図だけ楽しく描いて終わるから
仕上げたほうが伸びる理由は仕上げるために苦手な部分を曖昧なまま放置せずに頑張るから

900 :
らくがきしか描かない人って「常に雑」という印象
本描きもラフな感じ

901 :
オンで雑だなと感じる人は本だと3割増しで雑に見えるな
オンでちょっと丁寧すぎ、あるいは画面がくどいくらいの人の方がオフで見るには丁度いい

902 :
逆に常に本気一枚絵になってしまう自分はもうちょっとラフな息抜き絵も描きたい
無駄に時間かかって非効率だし本にしたり完成するまで数ヶ月かかるガチ本気絵ってわけでもないから中途半端で無駄
それくらいなら頭に次から次へと浮かぶネタをそれなりの線でザカザカ形にしていきたい
数描かないと上達しないのに全然枚数描けない
完璧主義で常に失敗できないと自分を追い込んでしまうだめなタイプだ

903 :
>>902
わかる
デジタル移行してからいわゆるらくがきができなくなった
紙に書く時みたいに何もないところにいきなり絵を描けなくなった
ざくざく荒めのタッチで省エネらくがき量産に憧れる

904 :
本気絵がちゃんと仕上げられる人は落描きもしたほうがいいと思うよ
長く描いているほどとどこか硬くなったり
既知のパターンを繰り返したりしがちだから
作品とは全く別にのびのび描ける落描きも大事って時がくる

905 :
あ、手抜きで描ける量産落描きってことじゃなくて
誰の目も気にせず失敗を恐れない自由な落描きってことね

906 :
もう5年くらい画力上がってねーわ
やっぱBBAになるまでに画力上がらんともう無理なんだな
毎日デッサンして専門学校にもいって時間もお金も無駄にして応援してくれた親にも申し訳ない
さっさと筆折ればいいのに出来ずに愚痴りにきてる未練がましさが情けない

907 :
液タブの前に座ると「さあ描け」って意識がワーって来て逃げてしまう

908 :
最近真剣に絵を描き始めた
ポーマニ始めたんだけど早さと正確さのどちらを重視すればいいのか迷う

909 :
ポーマニやるならクロッキーカフェのがいいよ
ほぼ同じ内容で生身の人間がやってるから

910 :
まだ絵を描いていなかった頃に張り付いて見てた人達を今見たら失礼ながら画力的には全く大した事じゃない事に気付いた
それも二次の人達だから元キャラ有りきで妄想ネタが良かっただけなのかもしれないけど、当時は毎日更新が楽しみで絵に関してもドラえもんしかかけないような身からすると本当に憧れの存在だった
見る人にそう思って貰える事が自分にとって初心に帰るって事なのかもなぁ…
上手い下手だけが全ての概念から解放されたい…

911 :
>>909
クロッキーカフェ見た自分にはこっちの方が合いそうだ
教えてくれてありがとうね

912 :
>>910
わかる
自分も上手い下手っていう評価軸に固執しすぎてて絵描くのが年々しんどくなってる
もっと肩の力抜いて気楽に描きたい

913 :
>>910
分かりすぎる…
いつからこんなに上手い下手が全てになったんだろう
二次創作なんて萌えをぶつけるものなんだから萌えが全てなのにね
完璧以外許せない心は劣等感の裏返しなんだろうか
おかげで画力は飛躍的に伸びてるけどなんか足りない、萌えない絵に…

914 :
でも自分の萌えを表現するためには適切な画力が必要だと思うけどな
骨折絵でも自分が萌えて満足できるならいいけど

915 :
下手だから少しでも人より頑張らないとと思ってこの1ヶ月寝食削って描いてたけどぷっつり切れてしまった
急に気力が湧かなくなり描くのが怖いわからないって気持ちになってペンが持てない
描きたかったものも頭がボーッとした感じになって浮かばない
これ戻らなかったらどうしようすごい焦る
休んでる場合じゃないのに
人より手も頭も動かさないといけないのに

916 :
>>915
あるある
ちょっと休んだらまたやる気出るよ
多分頑張りすぎて疲れてるんだ

917 :
ピリオド打ちたいのに無限に修正箇所が見つかる地獄

918 :
>>915
そういうのを3回やって自分は頑張りすぎると反動で描けなくなるタイプって気づいたよ
今は頑張りすぎないようブレーキかけながら描いてる

919 :
>>915
やった事は無駄にはならず後に、ここで効いてくるんだってなるとは思う
が、寝食削った反動は酷使した身体に必ず帰ってくる
それもまた体感として刻んだほうがいいよ
とりあえずたっぷり寝ろ

920 :
>>917
分かる
直したらますます変になって、直さない方が良かった事も多々あるし
脳内イメージを正確に表現できる技術が欲しい

921 :
うわーアップした絵見返したら変じゃん
恥ずかしい描き直したいと思っても気にせず次に活かすのがいいんだろうね
自分はヘタレのくせに無駄にプライド高いからこだわっちゃう
でももっと先になって見返した時成長したなと思えるよう頑張る

922 :
この間うっかりペンを放ってしまってからペンの感度がおかしい
初めて買ったペンタブで3年くらい使ってようやく慣れてきたのに買い直しはきつい
原稿中だしだましだまし使っていくしかないけど不安

923 :
>>880
それ何かの病気とかじゃないのか…眼科行ったほうが良いよ

924 :
小中学生ぐらいの頃、周りの子たちが顔とか目ばっか描いてるの見て、わたしは顔じゃなくて身体や動物や乗り物をメインに描いてるぜフフンみたいな変なプライドがあったんだけど、大人になってから顔が描けなさすぎて絵柄が全く安定しないという事態に陥ってる
あの頃みんながやってた顔や目だけの落書きを全くやらなかった結果がこれ まあそれもそれで個性かもしれないけど…

925 :
何ていうか一般的に皆が通ってきた上達の道を通ってこれてない気がするんだよなぁ それが良いことなのか悪いことなのかは分からないけどたまに不安になる

926 :
>>923
眼科行ったけど特に異常ないって言われた
週末は症状ひどくて、でも眼科あいてないから週明けてから行く時間取れたから行ったのに
なんか充血してる真っ最中の時に来てくれないとなんでそうなってたかわからないとかなんとかで
こっちの話をまともに聞いてすらもらえなかったよ

927 :
冬は湿度ないからきつい 夏は余裕

928 :
>>926
重度の眼精疲労からくるドライアイかも
眼精疲労とかドライアイ治療に力を入れてる病院を探してみて

929 :
>>926
別の医者行って異常がなければ疲れ目なんだろうから
もう一軒いってみたら

930 :
>>928>>929
ありがとう
日頃から眼精疲労やブルーライトの影響を気にしてる事やドライアイなんじゃないかとも聞いてみたけど
ドライアイじゃない、疲れ目に特効薬なんてないとキッパリ言われてあとは何質問しても聞き流されてろくに答えてもらえなかった
一応ネットの口コミでは評判良かったからなんか驚いたけど他の眼科も探してみます

931 :
他の眼科行っても疲れ目って言われるとしたらホットアイマスクで目を休めたら効くか試してみては?

932 :
目が開かないくらい涙が出て腫れて翌朝は目やにで目が開かなくてって
ほぼ同じ症状だったけどブルーライトカットの眼鏡使いだしてすぐ改善したな
まあ書いてあるくらいだしすでにかけてるんだろうけどカット率高いものに変えてみたらどうだろう
絵も黄ばんで見えるけど背に腹はかえられないよ

933 :
目を酷使してるんでなければ血行が悪いとかもあるのかな
食事や栄養面でもケアしてみては
納豆にお酢入れて食べるとかドラッグストアに常駐してる薬剤師に疲れ目に効くサプリメント聞いて買ってみるとか

934 :
大して画力もないくせに次々とアイデアは浮かんできて、必ずそれを描いて支部に投稿しないと気が済まなくなってきたのが辛い
自分だけで楽しめば反応の少なさに傷付かずに済むのに
自己顕示欲が強いのかな
ああ嫌だ

935 :
>>934
まずアイディアが浮かばないから羨ましいよ
せっかく書いたものを見て欲しいって思う事も悪い事じゃないよ

936 :
何度描き直してもなんかおかしい決まらないと思った絵がそもそも角度や構図がおかしかったことに気付く
何で最初から気付かないんだろう
描き始める前に頭の中でしっかり完成を想像するっていうことが出来ない
ぼんやり手を動かしながらじゃないと浮かばない
でもこれじゃ上達しない
単純な立体をいろんな角度から描くっていうのをやればいいのかな

937 :
>>935
934だけど、ありがとう
承認欲求こじらせず楽しく描いていけるように心掛けるわ

938 :
アイデアは考えようと思えば出てくるかもしれないけど肝心のやる気がゼロになってしまって何も描く気がしない
自分も以前は>>934状態で次々と出てくるアイデアを消化してツイッターへUPしてを繰り返してたのになあ
幸いにも底辺時代を長らく経験してたので承認欲求は少なく1ブクマついたらOKという自分ルール作ってたので評価低くくても気にせず次行くぞ!って感じだった
やる気戻ってこい

939 :
時間かけて描いてもどうせ見る人いないし、お金貰えるわけでもないし
その時間で映画なりゲームなり他の思い出作った方がよくね…?ってラフが無限に溜まり絵を完成させられん

940 :
数ヶ月コツコツ練習してちょっとは上達したのに
夏バテで一週間寝込んだら全部パーになってた
鳥頭すぎるだろ自分…

941 :
>>940
悪い手癖も抜けたと思えばいい

942 :
>>936
描く前にメモ書きみたいな感覚のラフを描いてみたらどうだろう
自分はパソコンで描き始める前に必ずシャーペンでクロッキー帳に雑なラフを描いてから始める

943 :
これは微妙だったな…という絵が妙にいいね伸びて、これは上手く描けた!!という絵が全然伸びないの何なんだろう
伸びたと言ってもせいぜい30いいねぐらいだからあんまり自慢できるほどじゃないのがまたアレなんだけど…

944 :
欧米人が来る場所ならサムネが濃く鮮やかな方が評判いい
絵の出来は二の次という気がした
ツイッタなら絵についてるコメントでどれだけ妄想のオカズにできるかが大事
絵の内容は二の次という気がした

945 :
うまい絵を見ると描けるようになりたい時間が惜しい描かなきゃって思って焦ってうまく眠れない
3時間くらいで絵を描いてる夢見て目が覚める
結構辛い

946 :
943だけど、冷静に考えてみたら"いいねの数"って"共感の数"でもあるのかもなと思った
描いた人の中では微妙だろうが何だろうが絵が共感を得られればいいねを稼げるのかなって
本当に自分が良いと思うテーマを絵で伝えて共感を得られるようになりたい

947 :
違和感のあるものは人の目に留まりやすいから943が微妙だなって思った部分や雰囲気が見た人の印象に残りやすいのかもね

948 :
最後まで書ききる元気って年齢毎に減ってくるから応援されるのって本当に大事なんだな…

949 :
客観的にみると自分の絵って見返したいと思わない絵なんだよ
描いてる間は楽しかったのにな
アップしたのを改めて見たら地味・面白味ない・垢抜けない・構図色使いに創意工夫が感じられない見てて目が楽しくならない絵
デッサンとかは割ととれてるとは思うけどただそれだけ

950 :
何がどう駄目なのかそこまで冷静に分かってるなら
伸びしろあるだろ気長にやる必要があるだけで
駄目なのに駄目なところを全く自覚できずに描いている状態が無駄すぎて焦る

951 :
欠点を分かってる人は上達すると思う
自分もデッサン狂いは少ないけど、線がいきいきしてなかったり、余白が多過ぎたり、着色下手だったりという欠点だらけ
まだまだあるんだろうけどどこなんだろうな
地道に改善していきたい

952 :
ダメなところが多すぎてデッサンやらなきゃ構図学ばなきゃ塗りもパースもデザインも…ってあわあわしてる
全体的に底上げすべきかとにかく人を上手に描けるようになるべきか…

953 :
塗りが本当に駄目。ペンタブ苦手で線画アナログの人がちゃんと塗れてるの不思議すぎる。
塗りのタッチつけるのに線画並みに綺麗にブラシ使えないと描けない気がする。

954 :
婆特有の水彩の淡いエアブラシみたいな塗りになってしまい絶望してたけどグリザイユ画法とやらを試してみたら脱却した
今度は色の濁りに苦しむようになったけど

955 :
htrではないが馬でもない中途半端沼からいつ抜け出せるんだ
まあまあそこそこ状態がずっと続いてる
上手い人って安定感というか絵が堂々として強いんだよね
これです!ってしっかりしてる
もっともっと描き慣れればそうなれるの?
なれない人だっていっぱいいるよね
自分もそうなんじゃないかって不安だし馬になれる人と何が違うんだろう

956 :
自分も昔よりはかなりマシになったし見比べれば成長はしてるけど
どうしても中の下〜中くらいのラインから抜け出せない
線画の線とか塗りとか見るからに上手い人の描く線だな〜ってのが
上手い人の絵見るとあるんだけど自分の絵はどうしても素人くささが抜けない

957 :
自分が下手だって気づけることが第一歩
前の絵が下手って思えるようになったらうれしく感じてきた

958 :
>>955
凄くわかる

上手い人って拘りが強いのと見せたいところがはっきりしている印象がある
根性論になるけど結局熱意なのかなとか思う

959 :
成長が感じられるってのは羨ましいな
最近は原稿中に資料見て描いたりデッサンやったりしてみたんだけどどうにも上手くなってるかわからなくてぐるぐる
挙げ句の果てになんか昔の方が上手い気がしてもうわけわからなくなった

960 :
>>959
分かる
立方体とか円とか色々駆使してバランスの取れた人物描いても、
何か昔自由に描いてた奴の方が魅力的に見える
実際はただの手癖なんだろうけど

961 :
描こうと思い浮かべるイメージが自分の画力基準じゃなくて
見る側としての目の肥え具合基準なのかなと思ったり
だから下手でも自分が感じる「いい感じの絵」が曖昧だけど頭にはあるんだと思う
それを整合性をとりつついい感じも壊さずキャンバスに描くには
画力とより鮮明で正しい脳内イメージが必要なんだろうけど
整合性なんて気にせず自由に描いてしまうなら
イイ感じの根っこ部分くらいは描くことができるって感じがする
つまりはそれを絵にできる画力が全然足りないってことなんだろうけど…

962 :
やっぱりまだまだ足りてないんだな、でもわかってくれる人がいてホッとしてしまった
馬な友人に色々聞いたのち前の方が…って言ったら馬な人はごちゃごちゃ言わずに描いてるし前のが好きならどんどん後ろに向かって頑張れば?と言われてしまったので
考えて描くと遅くなるし数描かなきゃ上手くならないし自分の中の良い配分を見つけたい

963 :
はーヘタクソ魅力ゼロ
何でこんなの描いてんだろう
何で描けないんだろう
頭も腕もポンコツすぎる
価値がない悲しい悔しい

964 :
描くほど上手くなると思ったらそうでもなかった
今描いてる絵より去年の絵の方がまだ見れる

965 :
絵の密度を上げられない。
細部を理解してないからだろうけど自分の頭だと資料見ても処理出来ない。
年々加齢のせいか集中力も無くなってる。結局大して上手くならなかった。
フェチとかの拘りも薄いから面白いシチュも作れないし魅力もない。

966 :
自分の描きたかったものを他人が上手に描いてくれると「ありがとう、もうわたしは必要ないな」と思ってしまう

967 :
描きたいものしか描いてこなかったからバリエーションなくて何描いても平面的
大手で絵上手いなと思っても美術系の専門大学出てたりちゃんと絵の勉強をしてきた人は空間が立体的だけど、何も勉強してないですーという人は平面的な絵を描く人が多い気がする

968 :
今日も魔物が来た
眠気という名の魔物が…

969 :
少女漫画とかって実際立体的なものを求めてないしな
描く漫画によってペラく描くか肉感的に描くか変える人もいるし
風景込みで世界感を描きたい人なら当然空間は描くだろうけど

970 :
この前久々に少女マンガ読んだら、立体感のなさに驚いた
自分が目指す絵はある程度の立体感があるものだから、陰影の付け方をもっと研究したい

971 :
構図を工夫してたり動きのある構図なのになんか平面的でペラッペラな絵を描く人っているよね

972 :
何をしてるか、何を伝えたいかが果たされてればなんでもいいやって読む分には思う
あとは好みの問題だし、あれが完成系でガリガリ描けていると思うと羨ましいわ

973 :
急に描けなくなった
バランスがわからなくなった
まともに線すら引けない
自分の絵好きだったけど突然嫌になって考えがまとまらない
あんなのを公開してたなんて身の程知らずもいいところ
描けないからやる気が出ない
でもサボったらますます下手になるから模写してるけど涙が止まらないつらい

974 :
>>973
1週間ほど描くのを止めた方がいいかも
それで絵を見るのがつらくなかったら自分の身の回りにある好きで買った作品を楽しむといいよ
こう言う絵が好きだったなって思い出せる

975 :
私も同じく今絵が描けないわ
漫画描きたいのに頭がうまく回らない
疲れが取れてないのかなと思って休んでる

976 :
>>973
自分2〜3年くらい絵描いてなくて最近また描き始めたけど、
案外忘れずに描けてたから深刻に考えずに今は休んだほうがいいと思う。

977 :
疲れると駄目だよね
仕事の環境が変わって自由時間が増えたらまた描けるようになった
毎日毎日朝仕事行って夜遅く帰って飯食って寝るだけの生活してた時に描いた落書き見たら我ながら雑過ぎてビックリした

978 :
プロや絵馬を目指してるわけじゃないのでマイペースで仕事や家事の合間に描きたい
でも上達しないと悔しい

979 :
昨日何かに取り憑かれたかのように一日中絵描いてたんだけど
全然納得できない仕上がりのまま寝たせいで
今朝は嫌な夢&早朝覚醒&耳鳴りの最悪コンボだった
時間かけてもゴミしか生み出せない 悔しい

980 :
確実に前よりは上手くはなっているけど…
10年後くらいには神になれるくらいにコツコツ上達すればいいかぐらいの緩い気持ちでやっているから駄目なんだろうか‥

981 :
いや10年後を見るのはむしろいいと思うわ
明日上手くなりたいって思ったってならないし焦るばかりでいいこと無い

982 :
もうやめてください!そう思いながら10年過ごしてなにも手元にない子だっているんですよー!

983 :
新番組、10年過ごしてなにも手元にない子ちゃん
お楽しみにー

984 :
ipadに慣れすぎて板タブ久しぶりに使ったら初心者かってくらい上手く線が引けなくなってた
ipad便利だしプロクリ気に入ってるけど本格的に描くのには不向きだ…

985 :
高齢の自分にとって10年後とか遅すぎる
時間が限られてるから焦りがすごい

986 :
iPadもそうだけど、液晶で描いてる人って尊敬する
2年前に2ヶ月くらい試してみたけど描画遅延と位置誤差が凄くて結局やめてしまった。
今出てる最近のタブレットはそうでもないのだろうか

987 :
ipad proとappleペンならスラスラ描ける
他のペンだと自分もダメだわズレちゃって

988 :
ワコムのcintiqとそれ以外の液タブもしくはwinタブ等ではペン性能は全く別物だぞ

989 :
絵はあせらず自分のペースで上達するしかないね
小学校1年生でも大人並みの絵を描く子もいるしその逆もしかり
生まれ持っての才能が大きいい

990 :
布の塗り方とか肌の塗り方が同じ色使ってるのにどうしても再現できない
おかしい!!!!

991 :2019/08/18
腰痛すぎて座ってられない
寝転がって3時間くらい作業できたけど
今は寝転がるのも苦痛…

ショタはロリコンより危険?
絵の才能や練習、その成果をスポーツに例えて考える
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6119
デッサン厨隔離スレ
【大手派生】何が何でもあむ受の話したい
アクリル絵具/アクリルガッシュ/リキテックス
◇◇◇グッズ製作23◇◇◇
デッサンって、そんなに大事なのか?2
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6987
絵の上手い下手は性格の問題
--------------------
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズ part2842
車制御に「日の丸OS」開発へ、先行の欧州勢に対抗
Youtube民「いいかげん日本人が自分でJAPとか言うの止めない?普通にみっともないだけ。」 [998671801]
軍用散弾銃3
【NGC】えどさん”&ふみいち Part92【NAS】
競馬スレ@40代板・18番人気
【悲報】岩田健太郎教授、橋本岳議員が削除したツイートを英訳して公開処刑中 [875850925]
【最先端】━━野生動物強さ格付け2━━【正規】
【朝日新聞】安倍首相が誇る雇用増の実績は本当? ファクトチェック
キリスト教徒は日本人が聖書なしで高いモラルを維持しているのが信じられないんだって
【tvk】アナウンサー総合スレッド 28
なみきについて語るスレ
[国内業者]生え際が出せるカツラ(ズラ)★17
プロ野球スピリッツ2015 グランプリ専用
【Dlife】NCIS ネイビー犯罪捜査班12【ネタバレ禁】
【FOX】The Gifted/ザ・ギフテッド★2【マーベル】
【海外】 海 外 文 具 事 情 【文具】
れんこんの存在意義って何なの?
【Rank0.175↑】グランブルーファンタジースレ1086
カシオディスクタイトルプリンタ総合スレ★4
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼