TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
フォント大好きってふぉんと〜? 16書体目
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆4554
ここに書き込んだら何が何でも原稿へ向かうスレ 2
買ってはいけない入門書・71[無断転載禁止]©4ch.net
ペンネームどうやってきめた?
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆5869
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6301
絵を描くときの不安や苦悩を吐き出すスレ (隔離)
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その156
萌え絵の目が大きすぎる件

Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その99


1 :2018/06/10 〜 最終レス :
Twitterに関するサークル者の愚痴などはこちらで。
次スレは>>980が立ててください。

Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その98
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1527842517/

2 :
接点無いCP投下したら村長界隈からエアリプでオブラート包んで全否定された
メインCPとは別に接点無しのそのCPも好きなんだ…
絵馬にいいねRTされたのが救いだけど正直へこむ

3 :
いちおつ

前スレ終盤で湖南ジャンルとか安室とか叩かれ気味だったけど
テンプレBL妄想垂れ流し地雷奴が今やすっかり湖南の人なので個人的には感謝してるありがとう
このまま飽きさせず栄え続けててほしい

4 :
>>1
1乙書き忘れてた
1乙スレ立てありがとう乙

5 :
いちおつ
前スレの>>999わかる。そういう人って表紙とかサンプルだけは立派なんだよね。あとは真っ白
おプロ様とか言うから期待して買ったらそれでばかにされてるのかと思ったし流石に苦情言ったわ

6 :
>>1

字神の新刊告知より中堅どころの文庫メーカーのほうがRT数が多いのが不思議でたまらん
神は文庫メーカーとかやらない人なので単純比較ができない

7 :
>>1

毎週ねちねちとネガ垂れ流す割にいつまでもジャンルというかキャラにしがみ付いてる古参も
さっさともっと楽しめるよそのジャンルに移動してくれないかなー
毎回相互が楽しんでるのにいちいち水差すようなツイばかりで気分悪いったらないわ

8 :
>>1

転載常習犯やRT魔や単純にツイが面白くない人さくさく切りたいけど
そうすると真っ先に自ジャンル者がいなくなるんだよなあ

9 :
>>7
自ジャンルにもいっぱいいるわ
解釈違いだこんなこと推しチャンはしない!って
自分は原作をわかってるみたいなこと言うんだけど
古参が思い出補正で美化しまくってるだけで
そこまで設定や解釈ズレてるようにみえないぞって思う部分も叩く叩く…
だいたいお前は今までの人生ブレずに生きてきたのかと

10 :
>>1

フォローしてるお前の日常すらクソどうでもいいのにお前の家族や友達の話とかクソクソクソどうでもいい

11 :
>>6
単純にオフの告知は伸びないよ
人の儲けに繋がることは協力したくないみたいな人がいたりRTやいいねしたら買わないとならないのかもと思う人がいたり

オフで字出してるけど告知よりただの萌えツイートや考察ツイートの方が伸びる
でも部数はそこそこ安定してる

12 :
>>7>>9
わかりすぎ

昔の推しの方が良かったって今の文句ばっか言う奴いる
展開の文句や自分と解釈が違うとかゲームなんだけどグラフィックなんかのクオリティのdisりなど
うちのジャンルだけじゃないんだな

13 :
新刊告知ってそのサークル買ってる人なら自主的にフォローやチェックしてるだろうし
自分の本でもないのに新刊が出るぞ!ってRT周知するのも妙な気分だし
いいねはするけどRTはしないわ

14 :
毎回お友達の新刊RTして「○○さんの新刊よろしくお願いします!>RT」とか騒いでる奴居るけどうるせえわとしか

15 :
新刊情報の周知拡散はサークルの仕事であってフォロワに期待することじゃない

16 :
新刊の告知はふぁぼのみがつくのが普通ってこと?
まあ新刊はともかく
自CPでは神の支部長編告知<その他の文庫メーカーのRT数
という場合があって確かにようわからん

17 :
画像SSはツイ内で完結してるからRTしやすいんじゃないかな

18 :
>>13>>15
同意すぎる

19 :
RTでも責任は発生すると思うんだよね
デマツイRTしちゃったのに気付いたら後で訂正ツイートするなりRTするなりしないとデマッターでしかないしさ
だからあまり無責任にRTできない

20 :
カプ内はRTするわ
してくれるし
カプが盛り上がって欲しい

21 :
フォロワーがジャンル者しかいないから同ジャンル情報はRTしない派
好み違うし

22 :
いちおつです

今日も描かないとという強迫観念に襲われる描かないとジャンルにいない人扱いされそうで怖いわ

23 :
こっちのツイにも絵にも反応しないくせにRTばかり拾ってく連中ばかりでうんざりしたからRTしなくなったな

24 :
RTがRTされました通知のおかげでRTが疎ましいものになった

25 :
あれあるとブロ解の踏ん切り付くから助かるわ

26 :
>>1

やっぱりオフ告知って伸びないよな
自分はブクマもふぁぼりつもなかなか伸びないから
要らないだろうと部数も減らしてる
「フォロワー数の何割は売れる」とか言ってる人もたまに見かけるけどそんなに要らない
むしろネタとして4桁5桁ふぁぼりつされたりするほうが困るなと最近は思い始めた
拡散されて調子に乗って在庫の山、なんて嫌だ

27 :
前いたゲームジャンルも自分のはまったゲーム以外は認めないBBAの声が大きくて、しつこくて好きになれなかったな
ゲームも進化してきてるのにこれじゃなきゃ駄目って過去に縋って暴れてる人がいて、そのゲームの同人誌描いてる人達が好きになれなかった
どこのジャンルもトラブルメーカーはいるもんだけど厄介な人がいるとわかるジャンルは敬遠するし移動する

28 :
表じゃ絶対に言えないけど
自カプの絵馬や大手の交流が見ててしんどくなってきたのでミュートした
ずっと空リプと旬ジャンルとテンプレBLの話をしてる
htrは前からこんな感じだったけど馬でも大手でもTL汚してるなとしか思えない
邪魔だしもう飽きたならいなくなってくれ

でも儲はたくさんいるし
飽きても売れる限りは続けるんだろうな…イヤだな…
交流厨化に上手いも下手も関係なかった

29 :
参入当時は淡々と萌えを語り地道に絵を上げてる垢で好感持てたけど
相互増えたら自分語りや「△△もお好きなんですか!?えっ××も!?〇〇(ジャンル名)で繋がったフォロワーさんと他のジャンルの話もできるのたのしー!!」とダラダラ別ジャンルリプ応酬が流れる
共通フォロワー多い村特有の地獄のような垢に…ツイッター怖いわ

30 :
私褒められて伸びるタイプなんです
感想くれたらすごい神作品を量産できる気がするので
お願いなので褒めまくってください

って誘い受けしたいけどどうせスルーされるのが
わかってるからここで誘い受けするゴメン

31 :
フォロー先同士の会話マジ要らないから自分宛以外の@非表示にしてほしい
いつまでベチャベチャうちの子(オリキャラじゃなくてリアル子供)自慢合戦やってんだよ

32 :
>>30さんの作品拝見しました!
すごく素敵で夢中になってしまいした…キャラクターも際立っていて面白かったです
続きも出来たら読みたいです!!

こうか

33 :
さぎょいぷできる人ー

って毎日のようにツイートしてますが、たまーにラフ絵と線画以外あげるくらいですね
さぎょいぷで作業してるんですか?

34 :
>>30
30さんの描く○○が大好きです!泣き顔マークx3 ○○尊い…しんどい…

35 :
淡々としてるストイックな人が自分も好きな超マイナー別ジャンルも好きだって分かったら
一緒に盛り上がりたいって思いそうなもんだけど
そういう時も話しかけずにいるのかな

36 :
>>35
それはここで出てる別ジャンル話の愚痴に対しての反論?
自分は少しなら気にしないよ
そればっかりだからうんざりするんだの
しかもそういう連中ほど自ジャンル愛してます過去作品見て見て新作無いけど褒めて褒めて
って繰り返すからウザくもなる

37 :
>>30
褒められて伸びる人はアピった方がいいと思うんだ
褒めたい人は寄ってくるし神作品量産できて最高じゃん

38 :
>>37
横だけどそういうのやってもスルーか鍵でぐちゃぐちゃ悪口されない?

39 :
頑張って描いたよ!だれか褒めて〜
って冗談っぽく絵投下後に独り言呟けば誰か反応してくれるかも。
話しかけづらいとか大した感想いえないとかで黙ってるロムは割と多い

40 :
>>37
褒められて伸びるタイプだろうがなんだろうが
「褒めて」とか言っちゃう時点でアウトだな
馬でも幻滅する 

41 :
誰か褒めて!!

と言った後にそのツイに大量ふぁぼが付いただけで終わったトラウマ
急にうんざりしてジャンル移動したわ

42 :
>>38
悪い結果しか予測できないなら何もしないのが無難

43 :
原作公式やジャンルCP界隈の不満や愚痴をいつもこぼされるよりは
別ジャンル話でも楽しそうにしててくれて
そこそこの頻度でジャンル語りや作品アップしてくれるって方が
なんぼかマシで幸せなTLだと悟った

44 :
>>41
これ辛いよな
一回やったけどいつも以上に感想来なくて馬鹿なこと言うんじゃなかったってめちゃめちゃ凹んだわ

45 :
>>41
ドンマイとしか言いようがないな

46 :
絵が好きでフォローしてた人が出先で撮った椅子に座る足元の写真ツイートしてたの見たらヤバかった
やたら汚い靴に毛玉だからけのジャージ?に変な色の靴下にヨレヨレのバッグでかなり太い足
人柄が良ければ容姿なんて気にしないけど限度があるというかあれをネットで公開できてしまう神経が無理で反射的にブロックした

47 :
毛玉だからけじゃなくて毛玉だらけだった

48 :
ジャンル専用垢です壁打ちです
とか言って始めて淡々と作品上げてた人でも共通フォロワー増えてくるにつれて
みんなー私の好きな他ジャンル知りたいー?私もみんなの好きな他ジャンル聞きたーい!
ってなるのなんでだろね

49 :
本も定期的に出してるし絵もあげてるけどhtr交流してる時よりへった
画力上がってるはずなのにいいね0とかざら

50 :
新作こまめに上げてる人がたまに「感想ください」って言ってるのは応援したくなる
数ヶ月から半年一年何もしてない交流無産が「褒めてやる気出したい」って言ってるのはウザいから無視する
一生そればっかり言ってそう

でも実際はダラダラ交流してれば後者で吉牛して貰えるんだよね
前者は総無視とか見てられない

51 :
「いいねされた数だけ普段語らないジャンルについて語る」とかほんとクソどうでもいい

52 :
>>50
低浮上無交流だと部数アンケすら無反応決めてる

53 :
ツイにしても支部にしても部数アンケしちゃう人って純粋なんだなあと思うわ

54 :
>>51
それの自己紹介のやつで50ファボとかついてひたすら自分語りする奴も

55 :
htr無産の>>51みたいなタグより部数アンケの方が遥かにいいわ

56 :
>>54
すご
まさにジャンル自分

57 :
>>55
部数アンケは反応あったところでその話題のツイがダラダラ続いたりしないしなw

58 :
スパム疑いのあるアカウントからフォローされない仕組みを早く作ってくれないか
いちいちスパブロするの疲れたよ・・・

59 :
>>57
それな
そこではわわこんなに!部数どうしようチラチラするhtrもいるがまともな書き手ほどスルーされてる

60 :
部数アンケ見たら気が向いた時に適当に推してるけどそれやるサークルの本買ったことないわ

61 :
>>60
推してるじゃなくて押してるだごめん

62 :
htrの#私の絵柄について〜とか#いいねついた数だけ自分語りタグは本当うざい

63 :
実際タグやってなくても
「やりたいけど誰も反応してくれなそうだからー」「需要がないからー」とかしょっちゅうチラチラしてる奴もそれはそれでウザいよ

64 :
あれほんとうざい
やりゃいいだろ勝手に

65 :
最近だといいねした人だけ勝手に図にしてみようってタグが一番うざい
こぞってやりだすからいいね押せよっていう無言の圧力を感じる
まあ総スルーしたけど

66 :
あれ馬の片道フォロワーがRTしてたのクッソワロタわ
何を期待してたんだろう

67 :
あいつにとっては絵が好きで欠かさずいいねされるよりも
「私のこと好きな人いいね」みたいなのにいいねされる方が
重要なんだと理解した

68 :
自分語りはほぼしない
原作の萌えもあまりしないで作品だけ黙々と投稿してるけど
自分よりふぁぼの少ない人にザクザクリプが付いてて羨ましい
あまり語らないとどんな人かわからないから
遠まきに見られてるような気がする
確かによく分からない人は自分もリプ入れづらいよなた思いながら
下らない事でTLをダラダラと汚したくないんだよ

69 :
自分で一銭も出してないのにアンソロ参加した本を私の本呼ばわりしてるんじゃねーよ
おめーだけの本じゃねーよ!普段から御高説垂れてるけどバカなんだろうな
二度と創作しないで同人界から出てって

70 :
三時間でマイナーなジャンルで絵あげたときだけ1000もインプついてる
ふだん8

71 :
同じジャンル同じCPという理由でフォローしてくれた絵馬が
「同じものが好きそうな人はとにかくフォローしまくるよ
やっぱたくさんの人に見てもらう努力しないと!!」て言っててへーと思ったんだけど
その後、「いいなと思ってもいいねやRTはしないんだよな〜」って呟いてて
舐めフォだったんかなと・・・その後「みんな〜、頑張って描いたから誉めてー!!」って馬絵とツイート
そんな人にだれがrtするかwwwって思ったけどやはり絵馬だからいっぱいRTもらってて
Twitterコぇーってオモタ

72 :
海外のROMちゃんが英語と日本語の両方で
本楽しみにしてますってリプしてきてくれて
リプ返にも喜んでくれてこっちもすごく嬉しかったのに
距離なしネガティブ婆の加齢臭しかない粘着リプも同時に来てほんとクソ

73 :
とある交流垢がけっこうファボしてくれるから無視するのも何だかな〜と思ってるんだけど、フォローしちゃうと入村しちゃうから怖くて悩ましい。

74 :
神に比べたら私の小説なんて小学生の作文……とか呟いてるのを見て
アンタのは他と比べなくても最初から小学生の作文じゃん と思ってしまった

慰めてほしくて言ってるんじゃないから とか付け足してて余計にうざい

75 :
壁打ち温泉神が本を出してみたいって呟いただけで
自分の新刊告知以上のいいねが一斉に付いてめちゃくちゃ嫉妬してる
比べる対象じゃないと分かってはいるけど必死で練習して交流も頑張ってけど実力も人気もない自分が虚しい

76 :
>>70
マイナー?メジャーじゃなくてか

77 :
いいねもRTも付かないのに
ぷらいべったーの閲覧数はその数十倍…ということばかりで嫌になった
何なんだよお前ら
毎回評価する気にもなれないぷらいべったー絵を必ず見てる層がいるとしか思えない
これが気になるともう新作上げたくなくなる
本当にクソ

78 :
絵描きが途中経過あげるのはまあいいとして
字書きがGoogleDocで打ってる最中のSS共有してんのまじで吹いた
どんだけだよ
普段からタグとかで構って見て見てうるさい奴だけどみっともねえなあ
こうはなりたくない

79 :
大手の腰巾着のhtr交流厨が偉そうなのがイラッとくる
大手が偉そうならまだ分かるけど大手本人は至って普通な対応だから余計に

80 :
ここのところ毎日マシュマロ催促してる学生絵馬がうざくなってきた…
就活や勉強のストレスで参ってるのはわかるけどこの人社会に出て無事にやっていけるんだろうかと見てて不安になる

81 :
>>78
そこまで自分に需要があると思えるメンタルの強さがうらやましいわ

82 :
施しの時間だよ

83 :
第一線で活躍してる小説家の初稿と完成稿の差なら見てみたいけど
同人字書きのなんか見たくもないわ
1000万円↑貰えるなら見てやってもいい

84 :
>>80
絵馬ならまだマシ
いい歳した子持ちチュプhtr字書きが同じことやってる

85 :
小説のキャラすげかえ転載の話題を見てて思い出したんだが
自分の描いたネタがRT先で「誰かこれ(他ジャンル別カプ)でやってー」
みたいに言われてるのを何度か見かけててあれめちゃくちゃムカつくんだよな
閲ROMには普通の感覚なんだろうか

86 :
他人のツイの言い回しパクるのやめろ
パクらないと言語崩壊するもんね仕方がないね

87 :
流行ジャンルをすすめる→褒めまくる→相手が流行ジャンルに移動したらブロ解ってのをやってるフォロワーがいて怖い
でも流行ジャンルに移動させてるの構ってちゃんのウザい人ばかりだから感謝もしてる

88 :
この人面白いくらい最初からこうだったら絶対フォローしなかったTLになりつつあるなw

89 :
結構ジャンル内交流してる方だけど後々交流し続けてる人に字書きがいない事に気づいた
割とまともだな良い人だなと思った人でもやっぱなんか合わないパターン多くて今回も
別ジャンルツイだったり萌えの対象が変わったりちょっと距離間違えると途端にヤバイ面が目につく
絵描きについては選別出来てる方だけど字書きが本当に残らない
次からはツイ上の交流までに留めよう

90 :
最近移動したジャンルが愚痴やらヲチがドッロドロでウヘァってなった
原作読んでんのかとか原作内でない設定だとすぐ晒される私怨の塊でキャラヘイトも酷い
2次なんだからある程度好き勝手に描いたっていーじゃん
このジャンルの人って2次創作に慣れてない人が多いのかな
前いたジャンルも全盛期の頃はこんなんだったんだろうか
前ジャンルもCP厨の罵り合いはそれなりにあったけど
ここまで酷くなかったよ

91 :
2次創作に慣れてるかどうかは関係なくね
長くやってても原作から離れた物は嫌な人はいるし
自分のスタンスの方こそあるべき2次創作と思ってるのかしらんけど
好き勝手派とどっちが正しい2次創作って訳でもない
単に好みの差だと思う

キャラヘイトは私も苦手だけどその次の行で
好き勝手描いていいじゃんとは矛盾してね?
好き勝手おkならキャラヘイトも好き勝手のうちでは(受け入れるとは言ってない)
原作厨への愚痴かと思えば最後はCP厨の罵り合いに話変わってるし
色々問題児混ざってるジャンルなのか

92 :
原作に無い設定ならオリジでやれよとは思うな
だからって叩いたりしないけど

93 :
原作にない設定って…だったらそもそもホモじゃないんですが
ここにも原作ガーの学級会やんのかよ
愚痴なんだから好きに言わせてやれよ

94 :
ホモの上現パロやパロディなら改変要素が1つしかないホモの方がマシ

95 :
そんなこと言うとオリジでやれよも愚痴のうちだけど
まあたしかに愚痴スレだからどっちもありだな
ただ2次慣れてない人が多いのかなとか
手練れはみんな原作厨にはならないみたいにウエメセで言ってるのは
いや好みの問題じゃね?と思う

96 :
ツッコミどころ満載のデッサンupっといて美術畑の人はさすが違いますねって褒められてるの褒め殺しかな?って思ってしまうw
とりあえず左右の腕の長さ違う所から観察し直せよ
あと漫画人体だぞそれ

97 :
某職業の人って職業特定可能なツイすることが多い気がする
そりゃしない人もたくさんいるんだろうけど他の職業に比べて絶対多い
それで特定できる人はなんかやっぱり自信家っぽい感じする
先入観もあるけどさ

98 :
大手のRT効果を見てしまった
自分の作品もRTしてくれー

99 :
その人の書くABが地雷だから
その人のいる時間はツイ浮上してないのに
自分が浮上したタイミングで毎回自上げされるのでどんどん追い詰められてる気がする
前にAB好きだって言ったからだよなぁ

ABが地雷というか
その人と親しい高尚htr達が苦手で
界隈で盛り上がってたABが結果的に受け付けなくなってしまったんだ
もうこの人をブロックするしかないよね

100 :
>>71
そういう脳直呟きする絵馬多いよな
絵が上手くても性格無理で見なくなった絵描き多いわ

101 :
締め切り間に合わないはわわぁしてる人嫌いだからまた鳥から距離置く季節が来るわ
それだけ遊びまわってて慌ててるとか小学生の夏休みの宿題かよどれだけ計画性無いんだよ
宿題と違って自分で申し込んだ趣味なら尚更自分が計画立てて守るしかないだろ

百歩譲って原稿遅れるのが仕方ないとしても
日頃サボりまくってるの晒した上で同じ場所で恥ずかしげもなく原稿進まないアピールする
その厚顔無恥っぷりが苦手

102 :
某とか某とかキャラは多いけど一人一人はそれほど立ってなくて今までどこかで見たようなキャラの寄せ集めで
時代物って枠に落とし込むことでかろうじて差別化してるようなジャンルで現パロやっちゃうと
それもうただのテンプレBLコレクションなんだよなあ
だからまあそっちの方向性である程度好き勝手描いてる人はテンプレを余程上手く見せる自信のある人なんだなと思うわ
読まないけど

103 :
今のジャンルは問題起こすやつが多すぎて絵馬でも迂闊にフォロー出来ない
トレス疑惑どころか検証で真っ黒だったり一般の人に迷惑かけたりしてるやつが多すぎて
人としてどうかってほうが気になってしまう
いろんな解釈を楽しみつつ楽しんで創作したいんだけどな

104 :
>>85
わかる
それを割と丁寧に時間かけて描いた漫画とかでやられると
うっかりブロックするくらいには腹立つ

105 :
自カプは絵描きも字書きも誰かこのRTネタでABやってと平気で発言してる
ドラマやCMや商業漫画のワンシーンをABに差し替えて描いてしまう絵描きが数名いるから感覚マヒしてるんだろうけど案外RT元の人って見てるんだよね

106 :
>>101
そういうアホはまだ今は余裕こいてる頃だろ
そして来月末に騒ぎ出す

何で出れば毎回新刊出してるあのおとなしいサークルさんが落ちて
あの遊びまくって原稿落ちちゃうツイ芸人が受かるのかやるせねー

107 :
>>105
このスレでも何度かRT直後のツイを表示するサービスの話題出てるしね

108 :
なんか友達がツイ始めてから交流が広がってだんだん私の扱いが軽くなってきてるのがわかって寂しい
こんなんただの嫉妬で情けない
他人とのアフター写真とかにすごい嫉妬して我ながらキモい
どうすれば気にならなくなるのかなあ

109 :
作品で殴る
萌えゲロ
こういう言い回し苦手
二次だと特に他人のキャラクター借りて描いたのによくゲロ扱い出来るなあと思う
ツイッターでは特によく見るな

110 :
特殊設定の一つが苦手でその作品だけ読めないのに、なんで感想くれないの?って詰められるのキツイ
他のは読んでるし好きだしファンだけど、それは苦手なんだよ
触れないことが答えだってことにしてくれよ
以前他の人に同じことして「この設定が地雷で」って言われて人格を否定されたって大騒ぎしてるの見たから言いたくないんだ
感想マシーン扱いは全然構わないけどその作品だけは無理

111 :
察してちゃんはダメ扱いされるのに苦手を明確にすると攻撃的扱いされるんだよな
相手の好きを否定する気はないけどこっちが話題にしない時点で苦手だってわかってほしいわ

112 :
>>109
解釈違いは作品で殴る!とかツイで鼻息荒い字書きが支部に出してる作品とやら見たら
殴る以前に拳の骨が全部複雑骨折してんじゃねーのってレベルだしブクマ数もお察しだったわ
ツイだと一人でも「楽しみにしてます〜」って信者が付くと
色々勘違いしてモンスターに育っちゃうんだろうな

113 :
>>108
他にも友達作る

114 :
>>101
同意
その馬鹿さ加減を垂れ流しにするツールだから怖い

115 :
ホモのセックス絵を垂れ流すhtrがマシュマロで誉められてるとイラつくな

116 :
もうツイ見る必要性も無くなってきたから
今は自分の作品を上げる場所でしかない

ふぁぼりつしたのにされないとか
したくないのに強要されたりとか
構ってタグと空リプだらけで自ジャンルの話もほとんどないとか
萌えネタを呟いたらふぁぼされてパクられたとか
疲れることばかりだ
少し離れて使っていくしかない

117 :
反応くださいって素直に言ってる人にはなるべく反応するようにしてたけど

いいねしろ→RTもしろ→リプもしろ→フォローもしろ→
一度反応したならその後ずっと反応しろ→お前じゃ足りない絵馬の反応を寄越せ
→でもお前も反応は続けろ

ってどんどん増長していくパターン多かったのでもう相手にしない
通りすがりでも流れてきたものでも相互でもほんとにいいと思ったときだけいいねするわ

118 :
>>117
それって本人が言ってたの?

119 :
言われたよ
自分は相互だったから「フォローしろ」は自分に対してはなかったけど
こっちがいいねしないでいいねが減るとぐちぐち言ったり
片道の絵馬が反応してくれた時だけエアリプで大興奮したり
「いつもの人達(自分入れて2〜3人?)しか反応してくれないしもう鳥やめていいかな」とは言われた

120 :
オフイベが近づいてきてわくわくしてる
ツイは別ジャンルまみれ&いいねなしでも本だけは買いに来るって人もいるからな
ついで買いでも何でも本を買うなら無罪だけどそれすらやらないなら用済み

今回は何人リムれるかな
フォロー数増えてきたから早く選別したい

121 :
>>119
118じゃないけどマジ乙
本人に悪気は無いだろうけど「いつもの人達」扱いキツいよね

122 :
顔バレしてて購入したのが分かる人とツイで買いました報告(証拠付き)してる人以外は
本買ってても分からないだろうし
間違えて切って読者減らしてそう

123 :
Twitterはオフの補助(宣伝連絡その他)って考えてる人もいるように
逆に自分みたいにTwitterとオフほぼ切り分けて考えてるのもいる
Twitterで新刊宣伝ぐらいはするけど原稿実況とかイベント実況もしないわ
Twitterしてないけど本は買いますって人がありがたいように
本買わないけどTwitterだけなら付き合いますみたいなのもまあいいよって思ってる
そういう人達とはそういう程度の付き合いすりゃいいんだって気楽だし

124 :
感想はツイで言わず拍手とかメールで匿名で言うタイプの控えめな人ほど
ざっくりと勘違いリムしそうだよな
買ったって言わない人リムブロしたくなる瞬間もたまに来るけど
そういう人達こそ大事にしたいからリスク取れねーw

125 :
>>122
相互はその人がジャンルに居た時に向こうから自己紹介して来たから全員覚えてるっつの
そんな事も想像つかないで切っちゃうぞ〜()とかやるわけないだろ馬鹿なの?

126 :
ツイでは全然交流無いし通常ツイより女体化ツイの方が多くなってきたしさっさと切りたい相手が居るけど
PSNでもフレンドで無償で助力借りられるからそれだけが惜しくてミュートで繋がってるw
でも古いゲームだからオンラインサービスいつ廃止されるか分からないしいっそそうなってくれたらバッサリ切れるわ

127 :
「原稿やる気起きない〜」
マシュマロドーン

「はわわ私の本が欲しいって人がこんなに」

2日後
「原稿やる気起きない〜」


そこまでやる気起きないんなら作らなくていいんじゃないかな

128 :
>>125
めっちゃキレてますやん

129 :
新キャラでてきてもカップリングのことしか考えてないツイートばっかり
腐萌えのために漫画みてんのかよ
私も腐ではあるがなんでもかんでもホモにすりゃいいってもんじゃないだろ…

130 :
腐垢でわざわざホモ以外の話するならその時間でホモ絵描くわ…

でも新キャラ出るたびに受ちゃんに見繕う総受厨は自分も苦手
一言も会話すらしてねーし今後もお前の受ちゃんとそのキャラに一切親交はねえよ

131 :
>>127
周りのツイ廃達がみんなそのパターンだよ草
酷いのだと半日から一日周期
もう気晴らしでもたまの感想くださいでも何でもないんだよね
自分を見て構って褒めてほしいだけ
めんどくさ

132 :
「(他国)のAすっっっごい!!!!(絵文字乱舞)」って
純粋にすごい!ってしてるのと
他国に来ちゃってるアタクシマウントのどちらなのか
文章同じでもツイートの流れで何となく分かってしまうよね

わざわざ毎回国名や場所名入れてると凄くわかりやすい
外国来ちゃってるアタシアピールしたいんだなぁ

133 :
>>119
信じられん
私ならいつも反応してくれる人ありがとうございますっていうわ
そんなんリムってええわ

134 :
>>127
すげーわかる
こういう奴よく見る

135 :
ほんとこの時期は原稿間に合わないやばいばっかだし
htrほど配信とか実況とか進捗報告やるな
しばらく浮上しない方が精神衛生上よさそう

136 :
二次創作でつらいつらい言うならやめたらいいのに
ほんと他人のキャラ勝手に使ってるだけの素人なのに
いっぱしの作家気取りが多い

137 :
やってるゲームの進捗がやばいってついこぼしたら
原稿放って何してんだってめちゃ怒られた
呟いてない=やってないじゃねえつってんだろ
原稿は至って順調で描くの楽しくて止まらないから
ゲーム忘れちゃってて焦ってただけなのに

138 :
ホモ萌えとか二次創作のためだけに作品観るとか
それもひとつの楽しみ方かもしれんけど
なんか一緒にされたくないわ
外野からみたらホモ萌えしてる時点で全員同じだろうけどね
腐はキモがられてもしょうがないわ

139 :
怒る方も何様だって感じだが

140 :
>>135
うちのジャンルもいるわ
htrほど進捗報告したがるしさぎょイプ募集しまくってる
さぎょイプしながらじゃないと原稿できなーいとかごちゃごちゃ言ってるわ
ごちゃごちゃ言ってる間に出来るだろ
原稿をちゃんとやってる人ほど原稿の話はしないよね

141 :
さぎょイプ募集奴が目当ての人にスルーされてたの草
まぁ交流厨だから自分から別の人ガンガン誘ってたけど
一応htrではない程度の人だけどとにかく構ってちゃんなんだよなウゼー

142 :
初めて反応貰った時なんて嬉しくて小躍りしたくらいなのに、それがどんどん当たり前になってしまって自己嫌悪

143 :
毎日ナイクレナイクレ叫ぶババアどもに気を利かせた若い新規がRTしてくれた自分の新刊情報が嫌いなものは要りませんし、、延々けなされた

144 :
確かに始めたばかりの頃は小躍りしたし今も小躍りするけど
それ以上に舐めフォみたいな目に遭ったり外面だけはよくて内面ドロッドロの裏垢持ちと知り合ったりで
反応や感想をなかなか無邪気に信じられなくなってもきたんだよね
相手によるけど

145 :
ツイしてて楽しいこともあるけど
それ以上にイライラすることに意識がいきがち
ダメな傾向だと思う
ゆるい人間になりたい

146 :
散々フォロワーと飯いったりしといて締切やばいやばいってバカみたい
オンリーの日程なんて数ヶ月前から決まってたんだからなんで早く原稿始めないのかほんと理解できない

147 :
最近は何呟いてもリムられる気がする
リムってきた人達を全員ブロックすればすっきりするだろうか
「リムったけどリストで見てます」という発言をうっかり見てしまってから心が荒んでる
考えすぎなんだろうけど

148 :
最初の頃なんていいねが二桁いけばよっしゃー!なんて思ってたもんだ
初心に還りたいから早く今のアカはジャンル雑多にでもしてジャンル専用アカ作り直したい

149 :
>>117みたいな愚痴はこのスレでもよく見るしなw

150 :
最近食欲落ちてきたーって嘘つけよ
つい数日前もクリームいっぱいのったカフェのホットケーキの写真上げてたじゃねーか

151 :
>>150
食欲減ってそれなんだよ

152 :
始めて一年くらいの頃はなんでも楽しかったんだけど、今はしがらみや人間関係に疲れて
気を揉むことの方が多いから低浮上だ
壁打ちになれば楽なんだろうけど、楽しかった交流もあるし馬じゃないから壁打ちに徹したら
今ほど絵を見てもらえないだろうしなあ

153 :
>>150
自浄がよく分からんけど食欲って外から見ても分からなくね
そのクリームいっぱい乗ったホットケーキだけで満足できるような胃袋になったのかも知れんぞ
以前はそれプラス牛丼三杯食ってたとかさ

154 :
>>152
義理で見てもらうのがそんなに大事かって話だよね

155 :
より多くの人に見てもらいたいなら義理でも数字は大事になってくるし
ごく少数でも本当に作品を気に入った人にだけ評価してほしいってなっても
この厳選フォロワーたちなら自分に評価をくれるはずって依存になることもあるし難しいな

156 :
義理が呼ぶのは義理ばかり

157 :
金欲しい欲しいうるさい連中が
ろくに働かない実家寄生喪BBAとかナマポとかそんなのばかりでウンザリ
それだけ物欲主張するなら働けよ
ヒマは十分有るからあとは金が欲しいのか

158 :
あぁこれ義理反応だろうなってのが回ってきて
その人のホーム見てファンになったことあるわ

159 :
どうせRTされないから垢に鍵かけた
外部メールから「ずっと見てたのにふじこふじこ!」とクレームが来た

フォロリク一通も来てないんですが
する気もない垢をクレーム入れるほど見たいんですか

160 :
キャラの服装間違いを指摘されて大騒ぎ
わざわざメンヘラ垢作って引きこもってるからどんな罵詈雑言を浴びせられたのかと思ったら遠慮がちにやんわり言われただけじゃん
信頼できる人だけフォローしましたってフォローされてない人に失礼だし私のこと信頼してんのかよ本垢とまとめてブロりたい

161 :
妊娠出産はおめでたいけどそれをツイッターで報告する人は
ツイートが作品投下や萌え語りよりも子供のことや子育てあるあるやその手のRTばかりになるので
よっぽど普段から仲良くしてる人以外はフォロー外してるんだけど
何故かそれやると喪女もしくは子無しや不妊の嫉妬扱いされる
ただ単に他人の子供に興味ないだけだよ
つーか同じ作品が好きで繋がっただけなのになんでその人の人生のすべてを
好きでいなきゃいけないのか
あなたの子供には興味ないけどあなたの作品や萌え語りは好きだよ…

162 :
「ジャンル他人の子供旦那家族は別に地雷じゃないけど
同人垢でやるジャンル他人の子供旦那家族は地雷です」
「ジャンル子供の中でもシモ系の話題は地雷です」
っていうだけなのにな
ジャンルやCPの棲み分けと変わらないのにそれを許さないような
ジャンル自分になってる人は地雷なのでブロック

163 :
>>146
わかる
遊んでたことを隠そうともしない神経がやばい

164 :
鍵垢作りました!親しい人だけ許可しますとか書いてる奴
スルーしてたら鍵垢にフォローされてたわ
そんな親しいつもりもないんでそっとブロ解

165 :
エロだから鍵です成人なら申請みんなOKですみたいな鍵は抵抗無いけど
親しい人のみとかそういう感じの鍵垢さんって繋がりたくない

166 :
繋がらないに限るよ
ろくな物見せられなかったわ(体験談)

167 :
ついさっきのこっちの投下に無反応な厳選型フォロワーが「TLが…萌えに溢れすぎてて…幸せ…」みたいな事言い出したので
なるほどその幸せなTLのノイズですみませんね好きなだけ騒いでくださいと思いながらミュートした

168 :
ミュートしてももやもやするからブロックしたいけどイベントで会う確率が高いからブロックできない
あの絵を見るだけでメンヘラな愚痴や自分語りを思い出して嫌な気持ちになる
フォローするんじゃなかった

169 :
政治的なRTとか意見とか多少なら別に不快でもないけど何でもかんでも全部政治話に繋げるのはやりすぎだよ…
狭い界隈で切ったら絶対差別主義者とかぐちぐち言われるから切れないけど切りたくてしょうがない
右寄りだろうが左寄りだろうが自分こそ正義って態度で押し付けてくるの本当に迷惑
世の中から偏見をなくしたいって考えは立派だけど自分で自分の首絞めてるよ
最初は普通の人だったのに数年でこんなに変わるなんて思いもしなかった

170 :
>>167
あるある>萌え幸せしつつ無視
リムブロはしなくてもミュート一択だわな

171 :
ふぁぼしてくれた垢の通知からホームへ飛んだら自分と仲良い界隈をフォローしてた
なんか地味に凹むからどうせならふぁぼもしないなくれ

172 :
フォローするんじゃなかったさんはリムブロしてイベントで会っても向こうは何とも思っていないとは考えないのかな

173 :
どれだけ自分が影響力あると思ってんだって話w

174 :
好きなサークルさんが相互さんとのリプ会話で
もらった差し入れの賞味期限やばくなってきたから今度持ってってよーと発言してて
相手も同カプだし両方フォローしてる人も多いだろうにいいのか?と困惑してる間にリプ消えてた
ツイ外で誰かが注意したんだろうけどだったら最初からLINEあたりでやっておけよと思った

Twitterって人を迂闊にする恐ろしい場所だな

175 :
>>172
メンヘラな愚痴とか言ってるしリムブロされた相手の事ねちねち愚痴ってるの見た事あって警戒してるんじゃないの

176 :
BBAになったから無理できない、もう若くないのよ分かって自分
目がしょぼしょぼする歳か、肩張りすぎてBBAはこれだから辛み
って言ってる奴ら全員20代何言ってんだボケ

177 :
>>176
本当にBBAになってからほざけと思ってしまう40代BBAの自分

年齢バレしたくないから年齢に関わりそうなツイートは一切しないよう心がけてる
でも絵柄や文章でバレるって言うから気付いてる人は気付いてるんだろうなと思う

178 :
>>41
>>44
これやって爆死したの私だけじゃなくて良かった
フォロワーが皆どうして欲しいか言わなきゃ!って言ってたのをそれも確かにそうかと思って
頑張って描いたんで褒めてくださいって添えてupしたら総スルーされて泣いた

179 :
>>173
わかんないぞw
自分は忘れてブロされた相手は覚えてるってこともある

180 :
>>165
よくわからない鍵垢へのフォロバってためらうよね

181 :
フォロー時の挨拶がいらないからプロフに挨拶不要って書いてるけど
正直フォロバの挨拶は欲しい だが自分と合いそうだと思う人ほど
プロフをちゃんと読んでるのかフォロバしても何も言ってこない
話しかけていいのか迷う

182 :
>>181
挨拶不要って書いてるくせに挨拶欲しいって馬鹿なの?

183 :
カプ内大手が毎日のように
日本はこんなにダメ!もう滅びるとか
外国はこんなに素敵!みたいなんばっかり
RTしてくるのウンザリしてたけど
赤安にはまって赤安ばかりRTしてくるようになって
政治的なん減ってよかったけど
赤安にウンザリしてきた

184 :
>>177
わかる
どうせ本当には自分BBAだと思ってない癖にな
こういう技法にはしないようにしてる、絵までBBAになりたくないし〜みたいに
BBA絵disツイしてる奴も嫌い
それはBBAってか単なる少女漫画絵だろ…って場合も多いし
絵柄のカテゴライズを若さのマウントに使うやつ
浮世絵でもdisってろ

185 :
>>181
フォロバしたら自分から挨拶しに行けばいいだけじゃね?

186 :
解釈解釈うるっせーわ
解釈なんて誰一人として同じものはないと思ってるから解釈違いと言われても解釈合うと言われてもはいとしか

187 :
固定者が全員そうではなく自分が嫌な人間なだけっていうのは承知の上で、逆好きもリバ好きも攻め違いも受け違いも総攻めも総受けもモブレも滅んでほしい
女体化もパロもメリバも体調不良もオメガバースも死ネタも闇もさようなら

188 :
TLが見る価値なさすぎて草
好きな人ばっかり集めたはずなのにどうしてこうなったんだろう

気軽にフォローしてリムってブロックして
常に楽しいTLにすることが当たり前になればいいのにな
今はミュートとリスト整理でやってるけど
リムブロしたい人のほうが増えてきた

189 :
とりあえずトレンドなら知らん歌手でも無理やりドラマやらに結び付けて騒ぐんだなお前ら
酷い奴になると「あのキャラに似てる」とかほざいてやがる

190 :
もうちゃんと描いた本より雑htr落書きにいいねついてそういう本やグッズに群がるならかかんよな

191 :
人気が出るかは運やタイミングも関係してくるし
おもしろいからと言って人気が出るとは限らない

あなたの作品やあなたの好きな作品が評価されない人気が出ないのは
あなたの嫌いな人気のある作品のせいではないので
被害妄想や八つ当たりはやめてください

192 :
子供生まれたばかりなのに家事と育児は母親にまかせてTwitter三昧チュプ草
いい母親になるよお前

193 :
>>171
「フォローしないならいいねもするな」
ここまで来たか

194 :
>>177は普通の人だろうけど
オタクにありがちな実に不健康な生活してる奴は20台で
肉体年齢40は行ってる可能性高いから
同じぐらいガタきてるんだと思っておいてやれww

195 :
ツイッターしてて子供の勉強見なかったら旦那にスマホ取り上げられた!ってバカ母ツイに
バカフォロワーから「ひどーい!」って吉牛がつく世界だからな
救えんわ

196 :
A可愛いなーと思って何気なく描いたら
全くの予想外の他カプ(BA)の絵馬からふぁぼついてハッピー
やっぱり邪念がない絵は良い結果を生むんだな…
それはそうと手に腰を当てて牛乳飲んでるみたいなありきたりな構図(角度も絵の趣旨も違う)がかぶっただけで〇〇さんも同じの描いてたな…とRTしてパク認定しやがったお前はブロックな

197 :
ゲームジャンルにいるんだけどマウント取ってくる相互Aがウザい
自分の方が後に始めたがAより進みが早かった
だけど自分が「○○クリアした」と書けば2日後にAも「○○クリア!楽勝だった」と報告
それは先に始めていたしAの方が装備もスキルもいいので気にしなかったがそれ以降こちらが何か呟く度に何かとマウントしてくるようにになった
「アイテムが足りない」と書けば「それはどこどこで手に入る!自分は余ってるけどw」
「オンラインのフレンドが助っ人してくれて助かった」と書けば「うちのフレは強力!毎回助かる!」
押し付けてくる知識は全部攻略サイトに載ってるし最初は「へーそうなんだねー」と返していたが面倒くさくなり今はゲームの進捗に関して呟かなくなった

198 :
>>194
確かにwww
身体がボロボロだろうなって若いツイ廃は多いな

「最近は無理できないなー」「生活リズム戻さないと」程度の呟きなら気にならないのに
延々と20代はBBAアラサーはBBAと言わずにはいられないからイラッとする
一回二回ならまだ流せるけど
何度も何度も言ってくるのは馬鹿なの?相互の馬の方の年齢知ってるでしょ?って思ってる

199 :
>>197
リムれない間柄なのかな乙
向こうは私もやってるよ楽しいよね!って気持ちもあったのかもしれないけど
197がマウントと感じたなら被害受けたことにしかならないよな

200 :
>>199
いやこれでマウントに感じないなら相当おおらかだろ

自分もその手の「んなモンとっくに知ってるっつーの、その上で呟いてるんだっつーの」って輩に絡まれたことあるけど
「あー攻略wikiに載ってましたね!」とか「それは知ってるんですけど出ないんですよね〜;;;」と「知ってるわボケ」をやんわりオブラートに包んで返してたら
来なくなったな

201 :
>>200
前に似たようなトラブルで
たまらず怒ったら本人には全く絡んでる気がなくて
どっちが先に攻略出来るか競争してるつもりだった…ってことがあったんだ
最初は何言ってるのか本気でわからなかった

悪意あるマウントならスルーで終わったが
悪意無い天然のが面倒だったよ

202 :
「亡くなった歌手の歌youtubeで聴いたら良かった…他にもyoutubeで探そう…ご冥福を」
あほ

203 :
>>191
190へのレス?

204 :
人畜無害はつまらない、みんなに愛される人間は嘘つき?

平和的に円滑なコミュニケーションとるのもスキルだろ
間に編集やマネージャーが入るようなクリエイターはいいだろうけど
ワンマンはそうもいかねえんだよ
これで感化されて傍若無人のバカが出てくるんだろうなー

205 :
>>194
多分年齢詐称はしてない20台後半の人とリアルで会ったら
ノーメイク40台みたいな老け顔だった事が有る
自称BBAは「この年齢にしては老けてる」なんだと脳内変換余裕になった

206 :
あんなベタついてるのに表紙頼めないくらいのベタつきなんだなーと半笑いで見てる

207 :
>>206
・話すのはいいけど表紙絵を頼みたくなる上手さじゃない
・頼めるほど仲良くない
・相手にも原稿があるから頼みづらい
・表紙は自分でデザインするから要らない
・イメージに合わない

色々あるだろ…
字書きが絵描きと仲良くしてる=表紙頼むためだと思ってる人?

208 :
>>207
二番目はそのまま

209 :
自分は40代で事実BBAなんだけど、同年代のフォロワーの一人称が
常に「おばちゃん」もしくは「ばばぁ」で
「ばばぁ、全然原稿進んでないや…」とか「ほんとおばちゃんは思うわ」
みたいにいつもおばちゃんおばちゃん言うもんだからなんかこっちにまで
じわじわダメージ来てきつい
いや実際BBAなんだけどさ…気持ちくらいは若くありたいというか…

210 :
>>209
同年代さらにはそれより上の年齢を自然とdisってることになるのにね
もうおばちゃんとばばぁをミュートワードに設定しちゃえば?

211 :
ふぁぼりつ寄越せ!チヤホヤしろ!
っていうRTがまた回ってきた…今度はレイヤーバージョンか…

ああいうのをRTする奴ほど大手や馬のRTばかりしてるのが草
その人達に言いなよ
我々はチヤホヤ要員でしかないんだろうけど
あんなRTされたらかえってイライラするからふぁぼりつしない

212 :
女オタ30半ばあたりからやたらBBA・オカンぶるか絵文字顔文字乱舞の若作り系かに二極化しがち
自然体な大人になりたい

213 :
>>212
うちのジャンルまともな人がいない

214 :
絵文字顔文字乱舞してたら若作りって言われるのかこわー
「30超えてはしゃぐな、歳わきまえろBBA」って言ったら叩かれる世の中なのにね

215 :
いくら「年齢で人を叩くと呪いの言葉になって自分に返ってくる」といった内容のツイがバズったところで
やっぱり内心では「歳のわりにはしゃぐなんてイタイ」「お母さんみたいな年齢の人がテンション高く騒いでると引く」がデフォだし
年齢とテンションは自他共に気にするところだよな

216 :
http://twitter.com/izuna4256361107

高校生の時に飲酒、喫煙あり。
現在はお金がないのにデキ婚。21ぐらい。
親はシングルマザー。祖母はパチ◯コ依存性。祖父はしらん


http://twitter.com/shiki0702
相手は29?30?ぐらい
2人ともフリーター、金無し、歌い手を目指している。

217 :
前から発言が痛いと思ってた漫画家が
ついにパク疑惑に逆ギレしてて見てられなかった
宣伝にもなるけど痛さもバレるんだな
しかもパク疑惑の漫画も別の漫画にそっくりだし

218 :
>>207
表紙頼むためだと思われるのめんどくさくてデザインから自分で描く(漫画は描けないけどカラーイラストは描ける)ようになったら絵描きの友達増えたわ

絵馬に過去の経験から字書きと仲良くなったらそういう下心があるのかもと警戒することがあると告白されたこともあるし
そういう人割と多いのかも

219 :
そういうの気心知れた相手かもしれんけど言っちゃう絵馬もなんだかな…

220 :
>>127
構ってくれた人に失礼すぎる
ツイってこういうのほんと多くて嫌になる

221 :
>>127
ほめて箱を頻繁にあげるからそんなに感想に飢えてるのかと何回もほめて箱に書いたらこの前まとめて返信しますとかゆうて大量のほめて箱のレスしてて、てめえ、ほめて貰ってて返事しないで溜め込みながらなんどもほめて箱を上げてたのかよ、とか思って一気にうんざりしたわ

222 :
>>218
絵描き友が多い字書きほど、表紙を絵描きに頼んでない気がする

223 :
今時ちゃんと金出せば同人誌表紙なら描いてもらえるしな
はした金で人間関係壊したくない

224 :
絵を描かない人は絵を描く大変さ知らないからそれなのに依頼だけいっちょまえだったりするし
絵馬ならたくさんそういうのわくだろうし同情はするよ

225 :
まともな依頼やその後の対応ができない字書きの作品は
やっぱまともな作品になってないよ
対人スキルがhtrだから作品もhtrなんだとよく分かる
文章自体が人に読んでもらうのを前提に書けてない自分勝手な文章
だから相手に何も伝わらない

226 :
>>201
悪意はないけど絡み方がおかしい人はいるね

227 :
TLでずっと見てるせいか
一方的に仲のいい友人気分になっちゃってる人っているよね
友人だからこちらの真意も分かってると思うけど〜気分になってる

228 :
>>220
そんでもっていざ完成したら応援してもらったことなど忘れて
自分ひとりの力で完成させたとドヤ顔してまた褒めてって言うんだよ

229 :
>>224
それはイラスト作成に携わる人だからこそ思う事であって、世にある殆どの仕事が同じように見られてるんじゃないかな
相手の仕事内容を理解できず横柄な態度を取ってしまう人はどこにでもいるし、同業者なのに成果を理解してあげられない人もいるし

230 :
メッセージフォームに久々に感想メッセージきたので返事を呟いたらすぐフォロワー減って草
マシュマロやほめて箱で頻繁にはわわしたりする人なんかもいるけど、まあ頻度に関わらずそれ関連全般見たくないって人もいるよな

231 :
迂闊に絵とか作業中の原稿あげるとトレパクする人やめてほしいです

232 :
唐突ですまん
相互とかにいつもいいねRTしてもらってて有難うと思うんだけどイベント出た時相互に義理買いとかする?
義理買いは失礼だしあんまりしたくないと思うんだが義理でも買ってくれた方が嬉しい人もいるんかな

233 :
>>232
本を買ったなら反応寄越せRTしろ表で言えみたいに変わる人もいるから
義理で買うならそこまで付き合いきれるかどうか覚悟して買え

234 :
>>225
絵馬のファンがいないのに絵馬の絵タダでほしいって字書きは大体それ

235 :
>>219
同意
その手の自意識過剰系(属性で判断)は
度が過ぎればそっと距離おいておくわ

236 :
>>234
その日本語よくわからない

237 :
自分(字書き)に対してファンだって言ってくれるような絵馬がいたら
その絵馬はタダや薄謝で絵を描いてくれるかも知れないけど
そういう人がいるわけでもないのに
ってこと?

238 :
没ネタやイラスト練習用アカウントだって言ってたからそれが見たくてフォローした鍵アカが1ヶ月もしないで愚痴アカに変わった
そりゃねーよ

239 :
>>233
まじかきっつ新参だけどそこまで付き合いきれんわ

240 :
チマチマ描いてきた一次絵を一気に仕上げて5枚ほど投稿したら
普段いいね3なのに0や1で流れて草も生えない
まだもう少しで仕上がりそうな絵が何枚かあるけど、もういくら仕上げても無駄だわ
明日も仕事だしとっとと寝よう
絶対泣きながら一時間ごとに起きておしっこに行くパターンだろうけど

241 :
>>240
頻尿すぎない

242 :
htrフォロワーが自分の方が上だと勝手に勘違いして見下してくるirirする!
認知歪んでるからhtrなんだろ

243 :
そういうことちゃうやろってツッコミ待ちか

244 :
何で新作投下してくれないんですか?って
いいねばっかりでRTされないからだよ
もっと上手く描けた絵を載せたいからしばらくは練習に充てる

RTされないと正直落ち込むんだよね
そんなに良くなかった?と見返して粗が目立って思えてきて下げたくなる
なのに前に黙って下げたら怒られた
表では言えないけどRTされたいよ…するばっかりだよ

245 :
>>244だけど
身の丈に合ってない我儘な欲求なんだろうってことは
自分でも思ってるんだ
昔の垢も悩んで最後には
いいねしかできなくするために鍵垢にしてしまった

246 :
検索結果からブロミュー垢除外できるようになったの!?って今更大はしゃぎしてる奴はアホなの?

247 :
>> 237
それだ解説ありがとう

248 :
交流もあまり得意なようには見えないし
この人は壁打ち気味っぽいからあまり宣伝しない方がいいかな
って思われてるんじゃね
RTしてってbioとかに書いててもされないなら御愁傷様

249 :
>>240
一次なら相当人気なタグ使うとかしないと無理くね
一次は作品やキャラみたいにわかりやすい案内付けられないから支部とかそういう所でゆっくり探したい

250 :
>>242
他人に対してはヘタレと絵馬はっきり区別つけてて一応まともそうな美意識ありそうなのに
自分に対しては過大評価なヘタレって本気で永遠にヘタレだよ

251 :
>>244
いいねもらってもまだ疑心暗鬼な人って
>>117みたいに警戒されてるのかもしれないね

252 :
色々理由付けて鍵垢でやってた人たちまあそれはいい
鍵付けずにやる人に対して上から文句付けてるのも仕方ない

このジャンルに唯一とも言える絵馬が参入して
気さくな人っぽくて大体フォロバしてるみたいだけど
絵馬が「鍵垢はフォローしません」と明言した途端に
今までの理由翻して鍵開けたり鍵無し別垢作り始めたあいつらのことは笑えばいいの?
まだ鍵貫いてる人の方がまだマシ

253 :
いっそ鍵かければRTされない事は気にならなくなるよ
逆に普段鍵かけてたヒキがいそいそと開けても結局いいねだけでRT無しのまま終わると悲惨

254 :
趣旨とは違うけど
自分は鍵垢でもいいねRTガンガンするくせに
逆に鍵垢からいいねRTされると「誰!?何か言ってくれてる!?」と気になって仕方無い

RTの半分以上が鍵垢からというのもよくある
嫌じゃないけどたまに知りたくなる

255 :
鍵垢からのいいねやRTで気になるのは
片道フォロワーの誰かなのか全くの外部なのかだけだわ
正直口先ばかりの相互共がほとんど見向きもしないような投下絵に反応してくれた数少ない鍵垢が今フォローしてくれてる片道なら
その人達の方こそフォロバしたい
でも誰かも分からないのにフォロリク送るバクチは打てないw
ただでさえ鍵垢は取り扱いCPもよく分からないのに迂闊にフォロバしようとフォロリク送って
いいねもしてなかった奴な上地雷描きだったらリスクが大きすぎる

256 :
知らない人にいいねされて怒ってる人たまに見かけるけど
昔あったモバゲーとかで知らない人に足跡つけられると怒る人と同じなのかな

257 :
>>244
RTされたいよね
私も何でこの絵はRTしてもらえて私のはダメなんだろうって落ち込むよ

258 :
人のネタゆるくパクってブラッシュアップしたもので人の倍近くふぁぼりつもらってるお前、マジで許さん
わたしはお前の承認欲求満たすためのネタ生産機じゃねーんだぞ

259 :
>>257
くそわかる
RT:いいね=3:7の割合だわ大体
いつも有難いとは思ってるんだけど有難うございますってツイートした方がいいのかな

260 :
>>259
実際RT滅茶苦茶嬉しいけど言ったら言ったで良くなく思う人もいるようだし難しいよね
ほんと嬉しいけど

261 :
>>252
笑ってやれ

262 :
更新もいいねも止まった相互垢はごっそりフォロー外したけどリストつっこんであったから
相互じゃなくなった瞬間に向こうのフォローも外れたのばっちり目撃してるから
一年以上更新しないジャンル専用垢()のわりにしっかり見てんじゃねーか気色悪い

粘着してる自分の方がきもいと思うけど本垢ごとブロックしておきますねー

263 :
地雷描きが他ジャンルツイばっかしてるのほんと心安らぐ
そのジャンルにありがとう

264 :
bioに絵の無断転載禁止はわかるけどツイートのスクショ禁止って…
それって私は問題発言しますorヲチられてますって言ってるようなもんじゃん
確かに普段から情緒不安定でかまちょでクレクレで年の割りには発言が痛いからヲチホイホイなのは認めるけど

265 :
A推しリバ勢とB推しリバ勢がAB固定とBA固定の作品やツイートを
無邪気に混ぜてはしゃぎまわるから固定界隈が殺気立ってる
早めに鍵かけておいてよかったわ…

266 :
オフしてる、もしくは温泉の絵描きは大体2桁後半から3桁いいね
頻度高い、交流してると3桁安定
字書きは二桁前半いいね
リアちゃん見たいな初心者っぽい落書きは一桁〜二桁前半
自分は長年オフしてる絵描きだけど
一桁片手しかもらえない
リア以下か

267 :
もらえるジャンルは原作のコマ模写しただけの鉛筆絵でもいいねもらえててアホらしくなるよほんと

268 :
>>267
266だけど
トレスしました!ってつければ元を明記しないで勝手にジャンルキャラにすげ替えてるしなんでもありで誰も咎めない
それですらトレス以下の評価しかもらえない

269 :
どんなにファボられててこの人フォローしてない自CP者はモグリの風潮だろうとそこ周辺のノリが苦手で無理
CP単位で物事を言う人ほんと苦手なんだよな
自CPの人は〜だからこうとか知るか

270 :
>>260
何も上げてないのに褒めて褒めて〜よりは
新作上げて反応ください!のほうが自分は気にならないんだけどな
自ジャンルだと前者の構ってちゃんのほうが構われて長く居つく
ろくに描きもしないのに自ジャンル者面

反応無いから描かなくなる=愛が無いからだっていう意見もあるけど
共感されないなら手間掛けて表に上げる必要なんて無いわ
しかもそれで愚痴られるとか勘弁

271 :
そういうのを死体蹴りって言うんだよな
黙ってひっそりと()応援したいならやめてあく時もそうできないのか

前ジャンルでパクラレ側が心が折れてやめた時も
ラレの訴えツイはスルーされてやめます告知ツイにだけROMがヤメナイデーと噛みついてた
自分だったらこんなクソジャンル二度と描かない

272 :
>>271
ひどすぎる
頭どうなってんだろ

273 :
たまに公式の通知見に行くかと見にいったら
通知がついたり消えたりを繰り返してた
何じゃこりゃ

274 :
>>272
悲しいけど昔からあるよね
パクだと「貴方は悪くないんだから堂々と続けていいんです!新作待ってます」とかな
もうその時にはそういう問題じゃなくなってるのに

私も似たようなことあったけど
まだ何とかしようと思ってる時には無視されて
いなくなる時になってキレられた
萌え製造機扱いってあんまり言いたくないけど
それでもいいから壊れる前に油くらいさしてほしかった…故障してバンバン叩かれた感じだったよ

275 :
>>271
キッツ
供給元が一番弱ってる時に励ましの言葉はかけず自分の楽しみが無くなる時だけリアクションとるのって
本当に製造機としか思ってなくて作品の向こう側に人間がいるって理解してなさすぎじゃん
自分が撤退した本人だったらトラウマになってそう

276 :
すごく心が狭いけど
リプ内容で二度とコイツにふぁぼりつもリプもするかよ…と思ってしまった
バカにされてるのって透けて見える

277 :
>>273
私も昨日それなってた
たまにあるけど何だろうね

278 :
>>277
よくそうなってるな
通知来た!からのガッカリ感がすごい

279 :
鍵垢から反応あった時たまに通知が来てて確認しに行くと消える

280 :
フォロー通知が来てて確認すると鍵垢だってことがあるけど
あれはフォローした後に鍵掛けてるのかな
通知の来ない鍵垢もあってわからん

281 :
フォロー後に鍵かけたんだと思う
自分はフォロー通知が来たんで見に行ったら相手は鍵かけてるうえにブロックされてた事がある

282 :
>>281
性格悪いなそいつ…乙
つまり通知で存在をアピールした上でツイを見られないようにしたいんだろうか
それでフォロバしたくはならないな
却って不審だし近づかない

283 :
○○さんが××さんをフォローしましたとか
○○さんと××さんが写真を共有しましたとか
○○さんが久しぶりに呟きましたとが通知で来た時のがっかり感

284 :
通知ハイライト全オフ機能はよ

285 :
>>281
通知つけることで存在を確認させて「私はあなたをブロックするほど嫌いです!」と見せつけたかった…?
なんにせよ関わらない方がいい人種なのは確かだね乙

286 :
フォローして遡ってたら地雷踏んだとかじゃない?

287 :
フォローボタンは誤タップすることもたまにあるからなぁ

288 :
新しいフォロワー増やすのもいいけど今いるフォロワーと仲良くなりたいタグ
相互なら義理でやるんだろうけど、片道フォロワーは蚊帳の外だよな

289 :
>>286
そういうのはあるな
検索して推しキャラ描いてる絵見つけて(レア)嬉しくてふぁぼるけど
ふぁぼった後ホーム遡ってたら地雷CP描きでA単独の絵でも「なんだこのAはABのAかよ」と思うと急に冷めて
ふぁぼ解除したりはよくある

だから脳直フォローは絶対しないけどまあ脳直ふぁぼ→解除は許してほしい

290 :
bioにわざわざ「フォローして頂けると嬉しいです!!」的な事書いてる人は正直過ぎて好感持てるよね
まあ、しないけど

291 :
アラフィフが下ネタ連発後私はそういう相手いまくるししまくり過ぎて飽きてる発言
本人の顔知ってるとなんとも言えない

292 :
あれ、このフレーズ数時間前にも見たような気がするな、疲れてるのかな…と思ったら
本人が「間違えたー〇〇だった」的な自己リプ付けてもう一度上げてたわ
ほんと会話がいちいち新規ツイ扱いで上がって来る仕様ウザいな

293 :
>>292
でも上がってこなかったら不便だったりもしないか?
よく自カプの馬が漫画にあとで後日談漫画を付けるけど
上がってくるから気付くし
選べればいいのかな

294 :
ほめて箱やマシュマロがサービス開始された時やる人を見て呆れはしたけどまだ理解は出来た
でもあなたは私の事をどれだけ知っているかクイズだけは理解出来ない
やってる人はどれだけ他人が自分に関心があると思ってんだよ承認欲求こじらせすぎだろ

295 :
>>288
新しいフォロワー増やすのもいいけど今いる(絵馬や話馬、自分にとってステータスになる)フォロワーと仲良くなりたいタグ
()内を察せられないと赤っ恥かく

296 :
そこまで穿った見方しなくても性格合いそうとかそんなのでいいのでは
悪い人ではないのかもしれないが神経質そうでフォロバ出来ない人とかいるし

297 :
なり垢のソシャゲ実況が大量に流れてきてミュートが捗る
元々なり垢嫌いなんだよ
しかもAじゃなくてAのなり垢でしかないのに空リプで「Aが頑張ってる」って何だよ気持ち悪い
でもそうは言えない空気

他にも臭い実況垢が大量に現れたようなので
呟きづらくてそれに反応してる大半を垢ごとミュートした

298 :
さぎょいぷ募集〜とかTL流しててもどうせ身内あてなんだろ
よく知らない人から反応あったらどうするんだろう?
今度見たら名乗り出てみようかなw

299 :
>>298
大体がお目当ての人がいる、身内オンリーだろうね
確かによく知らない人から反応あったらどういう風な反応するか気になるw

300 :
進捗ノートとかまた余計なもん作るなあ
htr同士の作家ごっこがますますエスカレートするしミュートするキーワードも増えるのか

301 :
>>298
反応してしまって微妙な空気になった事がある
相互限定って書いてあったから権利あると思ってしまったけどやっぱり違った

302 :
>>298
人柱頼むわw

303 :
>>301
人柱さん、ちーっす

304 :
>>283
>久しぶりにつぶやきました
そんな通知までくるのか…
クソどうでもいいわ乙

305 :
>>301
相互限定で相互で申し出たらアウトなの?
じゃあ相互限定って書かなければいいのにね

306 :
>>305
明確には書いてないけど仲良し限定身内限定ではあるだろうから…

307 :
壁のさぎょいぷ募集ツイにROM専が手を挙げてたけどメンタル強すぎてビックリしたことある
断られてたけど

308 :
>>304
その通知来る人と来ない人がいるけど基準なんなんだろうな
2年くらいほぼ止まってた垢の人が最近再始動したけど無通知
数週間黙ってたメンヘラが大連投してたけど無通知
5日黙ってた人が呟いたら通知有り

309 :
募集ツイじゃないけどいつも仲良しとイプしてる人が
別の相互に別件で会話したついでにイプのお誘いされて断ってたのは見た
しかもPCの調子が悪くて汗ごめんなさい!汗という誰が見てもあーなやり取りだった

310 :
オフの知識がない殴り書き絵描き小餅チュプがイベント参加歴だけはベテランのhtr字書きに擦り寄って
ゥチらマヂ心友()ラブラブ合同サークル()だのとTL上でもオフでもべったりしてたのに
敷き布の選び方に始まるオフ活動のあれこれ伝授してもらったりイベの申し込みを手伝って貰ったり印刷所選びや会員登録や委託も手伝って貰った挙句
ノウハウを盗むだけ盗んだらチュプが光の速さで対抗カプに移動して合同誌発行中止やら愛方()解消やらとさんざん揉めてるのを見て草
またそれを両方共リアルタイムで垂れ流すのがホント馬鹿発見機って感じ

311 :
すまん途中送信した

しかも絵描きは字書きに表紙の一枚すら描いてやらずにトンズラしててホント草
htr字書きは心が折れたのか
カプはおろかジャンルに対してまで呪詛を吐き続ける日々でもう誰も信用できない…オフ活動辞めようかな…私なんて居なくても…(チラッチラッ)しててホント草

312 :
でもそれ字書き何も悪いことしてなくない?

313 :
酷い目にあったからってジャンルにまで呪詛吐き出したら悪だわ
ベテラン同人者の割にはあからさまな使い捨て用擦り寄りにも気付かないって点は
さすがhtr

314 :
自分より上ランクの絵描きには通話しませんか〜とか媚び売るのに
自分より下ランクの絵描きから通話しませんか〜とか媚び売られても通話断るゴミ野郎なら知ってる

315 :
でもあれ対して仲良くもないROM専が平気で名乗り出たり
いぷって何だろチラチラしてるのたまに見かけるからな
そこはお互い仲良くないと気まずいだろうし空気よめよと思う
絵馬がそれであわてて募集ツイ取り消してるのは笑った

316 :
イプ募集は正直見ててイラッとするわ
空気嫁とか言うくらいなら特定の相手にDM送れよ…

そういう選別()見るのが嫌になって
募集は全部無視するようになった
たまに明らかに自分を狙ってチラチラしてくる人もいるけど
TL離れたフリしてそのまま無視

317 :
イプじゃないけど
裏垢隠してないのに定期的にアピールする人って
フォロ申請して欲しい人がいるのにしてきてくれないからだろうなって思ってみてる

318 :
ああいうツイ特有のtrtr誘い受け文化本当にイラつく
本人に直リプかDMで誘えばいいだろ

319 :
フォロワーは2桁前半いいねRTも0を1桁がザラの
ど底辺だけど稀に3桁〜4桁桁フォロワーの中堅・大手に
RTいいねされることがある

にも関わらずいいねやフォロワーが一向に増えないので
最近は「この一件賑わってる中手や大手はもしかすると
大半にミュートされてるんじゃ…大丈夫なんだろうか気の毒に」
とか意味不明な心配をするようになった
底辺のくせに相当拗らせてるなと自覚してるので一旦ツイから離れる

320 :
Twitterってそういう「今暇な人」募集にこそ向いてると思うけどw
それで漠然と募集しておいてえり好みする奴がアレなのは別問題

321 :
>>319
離れるのが賢明だわ

322 :
暇募集はともかく特定に向けての誘い受けなら
公開募集すんなよって話では

323 :
大して仲良くもないやつが反応するなんて予想できなかったんじゃね?

324 :
クラスの陽キャかバスケする人ーとか大声で募集した時に
隅っこにいた根暗のヒキオタがいきなり手を上げてきたら
そりゃ引く

それと同じ現象がツイ上で起きてるんだな
クラスカーストは卒業しても骨身に沁み付いてる

325 :
>>323
まあ普通はそうだよね

326 :
ツイ上でなら対等な存在だから私も仲間に入れるはず
って勘違いしちゃってんのかな
ツイは現実の延長線上なの忘れてるのいるよね

327 :
暇な人さぎょいぷしよ
(ただし同規模のサークルか絵馬か大手に限る)

328 :
仲良し界隈とは笑わせる
お互い利用しまくりで我が強い自分が一番な女どもの巣窟じゃないですかー

329 :
絵馬「映画見ながら作業しよ」
htr「作業イプゆるぼ〜」
絵馬「勉強になる」
htr「作業イプ〜」

330 :
ただの
萌えおしゃべりならまだ何とかなるかもだけど
レベルが違いすぎる人がさぎょいぷ参加って惨めにならないかのかな
画面共有で周りがやってる作業工程が理解できないとか
htrで手際悪いのが周りに筒抜けとか
普通心折れるで

331 :
>>328
ツイに限らず性別・女の生きる界隈はみんなそうだよ

332 :
男も大して変わらないよ

333 :
>>329
この絵馬じゃないけど実際作業しながらイプとかできんわ
確実に手が止まるか無口になる自分
普通に資料の画集や感性に来る映像見ながら描いた方が効率的

334 :
>>331
今まで女の集まりでも結構平和なところにいたから目の当たりにして引いてしまったんだ
言われてみればその通りだね

335 :
>>332
男の方が収入とか出世とかのマウント取りや競争か
スケールデカくてガチ臭いから女より大変そうだなと思うわ
同人女はスケール小さいけどそのぶん濃縮かつ粘着ドロドロだが

336 :
作業中回線オフにして原稿用のソフトと最低限のものしか立ち上げたくないから
作業イプなんて正気かと思ってる
スマホ弄ったりはするけどさあ

337 :
仕方ないけどイベントのこと呟くとフォロワー減るの悲しいな
ふだんあまり呟く方じゃないし無料で絵と漫画が見れるというとこだけに価値を見出されてんだなってのをとひしひしと感じる

338 :
さぎょいぷしたことないけど
馬は開始挨拶だけしてあとはみんな無言
明らかに寝てるっぽい人(寝息いびき聞こえる)いたら話しかける
時間が来たらお疲れ〜終了ってイメージ
htrは終始しゃべってて1ページも進まなかったwww
で〆切〆切騒ぐイメージ

339 :
>>337
でもイベント終わったらまた増えない?
確実に買ってくれる海鮮兼新規ROMが増える布石と思えばまあ

340 :
>>319
自ジャンルに何度も1000や10000ファボいってフォロワー3桁前半の書き手いるけど、投下する漫画以外は一切ジャンルのこと喋らなくてペットや家庭の話dsったわ

341 :
ジャンルカプ語り量はすごいけど微塵も萌えない人よりは
それなりの作品アップしてくれるジャンル語りしない人の方がいいかな…

342 :
日常の呟きとかが一切無い相互の絵とか良い絵をRTしつつ1週間程度に一枚絵を描くだけの垢ってどうなのか
始めた頃はちょこちょこ交流とかしてたが面倒になってしまった(絵は見たい)
相手にも惰性でRTされてると思われてそうだし良い印象では無いよな

343 :
>>339
ありがとうそう思うことにする
小規模イベに数回しか出たことないからイベ後にフォロワー増えた経験はないけど、次は大規模イベだし見てくれる人増えたらいいな

344 :
>>342
自分もそんな感じ
そのうち相手からもいいねだけになったからいいねばかりになって
RTはするほうもされるほうも減る一方だ

でも342が交流に疲れるタイプなら
今くらいの使い方でいいんじゃないかな
それで付いてきてくれる人と無理なく付き合うとか

345 :
相互にいつもいぷぼいぷぼしてる絵描きがいる
その人割りと相手選ばずフォロバしてて、愚痴悪口ばかりの無産もフォロバしてる
その無産は相互の絵馬いぷぼには反応しないのに
無産をフォロバしてないこっちにはやたら交流ワンチャンあるかもみたいな
期待をこめたクソリプとその前後にtrtr空リプしてるのが
同じ陰キャ同士仲良くなれるみたいに舐められてて腹立つ
多分こっちが交流キャッキャしてないヒキだけど別の読み専何人かと相互だから
期待してるのかもしれんが愚痴悪口言わない萌え特化ツイしてる読み専と
テメーみたいな愚痴悪口金無い同人誌タダ読みさせろ東京Rばっか言ってる
フォロバする価値ない無産とは違うんだよクソカス

346 :
「Twitter交流して仲良くなりたい」ってタイプの人と
「仲良くなるのはリアルで会った事有る人限定」の人だと埋まらない溝有るわ
自分は後者だけど海鮮さんでも何でもイベントでもオフ会でも何でもいいから
とにかく一目でも会ったこと有る人限定
「Twitterで仲良くなったら会いにいってやる」ってタイプの人とは致命的にタイミング合わない
そこで両者考え方が違うからと諦めてくれればいいんだけど
正直にそれだから無理ってDMで謝ると
お返事とばかりに
「Twitterはリアルじゃ会えない人と出会える素晴らしいツール」みたいなRT複数されて
申し訳無いなと思うと同時にやっぱり関わらなくて良かったと思いもした

347 :
距離梨臭がぷんぷんするから関わらなくて正解

348 :
345も346も乙

349 :
RT伸びないって言われてもさー
つままれキーホルダーパクったのとか怖くていいねもできねーよ

350 :
自分のTLにRTされてきたツイートの話題を呟いて眼福〜いいね沢山したと言いつつも1つもRTしてこないフォロワーがいる
ふぁぼ欄まで見に行けって事か?

351 :
>>342
絵馬の誘い受けチラッチラッからの同規模絵馬としか会話(以下テンプレ)や
「(私を)よく評価してくれてた○○さんツイからいなくなってたよえ〜〜ん><」とか
ツイ独特のねっちょり大袈裟な馴れ合いが無理で自然とそうなった

下手に交流しようとして、よく分からない養分にされるよりは、ヒキでいいねもリツイもなくていいや

352 :
ファボリツ気にしなくなって壁打ちウプする様になってからの方がいい作品作れてるような気がするわ。

353 :
特に誰とトラブルを起こすでもなくTwitterを数ヶ月でやめていった人
それから数年経つけどサイトやオフで楽しそうに活動していてうらやましい
自分もやめたいやめたいと思ってやめたりツイ断ちするけど結局数ヶ月もせず再開してしまう
最近は消さずにただ放置してるけど垢消したりもするから迷惑かけたくないし壁打ちにした
周囲からは壁打ちでのんびりやってる高尚様に見えるかもしれないけど心中は穏やかでない

354 :
サイトヒキ憧れるけど人目に触れてなんぼの
創作だからなかなか踏ん切れん

355 :
閲覧の数より質が欲しくなったらサイト行きなんだろうな

356 :
フォロワーの中にちょっとアレで誰にもほぼ相手にされなかったAさんがいる
「Aの親友」と明記してあるBさんの垢が出来てBさんからもフォローされて
Aさんがいかに自分のファンかとかそういうのリプされたけどいいねだけしてスルーしておいた
まだ反応してくれてるし後日Bさんのホームを見に行ったら
「Aさんはいいねもらえて喜んでます…良かった…」とか
「Aさんが最近リアルで元気無かったんですけどTwitterのおかげで元気出たみたいです」とか
そういうの延々と垂れ流してて、これ見たらいけないやつだったかと震えた
BさんのHNが、昔Aさんが作ってたオリジナルキャラの名称だったせいもある

357 :
サイト持ちで両方に上げてるけどツイは作品どうこうより萌え話したくて続けてるから
今CP話に付き合ってくれてる人がやめたらさっさとやめて作品もサイトだけに上げるわ

358 :
そのサイトも閲覧者の質が希望通りのもの(感想コメント拍手を頻繁にくれる)でないと
拗らせて病んでく人多発っていうな

359 :
今時楽しんでサイトやってるような人は
他人の反応如何でモチベ左右される人すくなさそうw
それか望むような反応十分もらえてるかどっちかだろうな

360 :
>>356
ホラーすぎるけどネトゲとかだと自称友人とか恋人な自作自演見るな
同人でもそうなのか

361 :
>>360
同人板の怖い話スレに投下したくなるな
ゾッとした

362 :
交流疲れの人はフォロー0の半壁打ち垢を別に
作ると気が楽になると思う
無宣伝、無交流だといいねRTもほとんどつかないけど
TLは静かで地雷はないし本当に平穏

363 :
>>356
最後のオチが怖いw

でも確かにサイト全盛期にそういう人見たことある
やたら特定の友達の名前出すしやたら一緒に行動したのを語るのに
その存在は誰も見た事が無いやつ
最近はSNSでそういうのもやりにくくなってきたのかと思ってたけど
まだ生き残ってるんだね

364 :
交流疲れというか特定CPを嫌いになるきっかけになった人が
人付き合いって難しいね…って言ってたときの
お前そういうとこやぞほんまお前感

365 :
独特な絵柄の人がフォローしてきた
やたらこっちの発言RTして「自分もこれ好きw」「わかるw」みたいにツイートされてて
全然親しくもないのにお友達的扱いなのがちょっと不安だったので
フォロバしてほしそうだったけどフォロバしなかった
その数日後ぐらいにはその垢は消えていた
数日後にまたその人が作り直したっぽい垢でフォローされて
「初めまして○○と申します」って挨拶されたけどどうすりゃいいのか
ブロックでいいのか

366 :
>>362
だよね
なんかもう自分がコンスタントに描けなくなるとツイッターやめた方が精神衛生上いいと思うのに辞めれない
人の作品見ると描けない時は嫉妬しかない

367 :
>>365
発言RTしてツイ付け加えるのよくやるけど友達面したいわけじゃないよ

368 :
>>367
普通によくある空リプだよねそれ
普通はフォロバ狙いではないと思うけど
>>365の場合はどうだろうな
それより知らない人のふりして初めましてオチ怖いw

369 :
描ける情熱とモチベが羨ましい
つべこべ言わず描いたらいいじゃんと思われるかもだけどそんなに簡単に描けない
絵って体力要るわほんと
垢作った頃は2日おきくらいに絵を描いてウザくないだろうかと思ってた自分が嘘みたいだ
無産の絵師になりたくないんだけど

370 :
無産の絵師()という矛盾した言葉

371 :
もう何でもいいから誰か押しのエロ漫画描けって
エロ小説も読みたい
自分以外の作品が読みたい

こんなkrkrしたら気狂いのエロ厨だとバレるから
ここで要求するわ

372 :
ツイでなら珍しくないから大丈夫だよ

373 :
雑htrにhtr扱いされてストレスがたまる
オフで叩きのめしたいけど交流ジャンルなんだよなぁ

374 :
フォローしたら全呟きみたいので
支部で気になる人がツイ廃だとフォロー躊躇う

375 :
普通にコメントしても空リプしても催促と取られ
RTいいね賞賛ツイも悪意になるならもうどうしていいやら

376 :
壁打ち垢にしようかな
ある日フォロー全解除して相互もなくして
突然変えてもいいのかな

377 :
それでフォロー外す人はそこまでだったって事でいいんじゃない

378 :
スマブラのどさくさに無断転載でRT稼ぐゴミども

379 :
>>367
ある程度いいねRTされてる呟きならRTして空リプ呟きするけど
だれもRTしてない呟きには余程広めたいと思える内容じゃない限り
いいね止まりだわ
それ以前に365のケースは最後二行からして明らかにあの手この手で
お近づきになりたいけど失敗してる距離梨だろ

380 :
夜行性すぎてこの時間帯が一番元気で絵の投下率も高いのにTLに誰もいなくて
相手されないというジレンマ
いてもスルーされてるかもしれんけど

381 :
>>380
もし明け方まで起きてるなら今じゃなく明け方投稿してツイ閉じるといいかも
明け方は海外勢が評価してくれること多いからおすすめ

382 :
>>381
ありがとう
下手な相談スレより有用なレスがあるよなここ

383 :
明け方って早起きして布団の中でツイチェックする人も結構いるしね

384 :
絵垢にいてもリアルの愚痴とか無関係なソシャゲスクショばかりだし、オフ垢作って印刷所だとかお世話になるとこだけフォローしてメモ書きみたいなツイート始めたら楽になった

385 :
絵描き同士で相互になったはずなのにタイムラインにはソシャゲスクショと
飯とペットの写真だけが並ぶ日々

386 :
ペットの写真はゆるす
私の犬猫フォルダが潤う

387 :
ペットとお花の写真は好き
コス、ネイル、人関わってくるのはいらん

388 :
久々に作品上げたらフォロワーがガンガン減っていく
心が死にそう

389 :
>>365
ブロックだろ

390 :
大手にフォローされてウッキウキでお礼のリプライしたらフォロワーが数人減ってしまった
普段はあまり人に絡まないから差別されてると思われたのか…

391 :
絵を投稿したらフォロワー減ったとかいう愚痴が羨ましい
自分なんて2日に一枚一次絵出してもいいねほぼゼロなのに
フォロワーは増えも減りもしないまま2年経った
つまりこれは見てすら貰えてないんだなと虚しくなる

392 :
>>390
たまたまだと思うよ
凍結祭もあるし
どんまい

393 :
ツイ大手とその取り巻きがキャラAを変なあだ名で呼び出してそれが浸透してしまった
私は一切そのあだ名を使わないようにしてるのに小ネタやイラストをあげた時に
Aをあだ名で呼んだリプがつけられるのが嫌で嫌で頭がおかしくなりそう
敵は作りたくないけど私の前でAをそのあだ名で呼ぶなって意思表示はしたい
どうすりゃいいの

394 :
キャラの名前を呼ぶときに必ず「さん」付けしてる人がいて、呼び捨てにされてるのが嫌だって話す人がいたな
そのキャラの事が好きだったけど、そこまで思わなかったから凄く引いた
自分の好きに呼べばいいし、強要されないのならほっとけばいいじゃん

395 :
頑張れば頑張るほどふぁぼりつもつかないしフォロワーは減る一方
もう続ける意味無さそう
虚無感が酷い
なのにふぁぼりつを一方的に期待されて嫌になる

396 :
>>369
わかるよ
それでメンタル弱ってる時はポンポン上げてる人見ると落ち込んでしまうし

397 :
>>387
自分はだけどネイルも綺麗に塗ってあるとかプロがやったやつは結構見るの好き
ただはみ出しまくってたり手が乾燥してたりささくれ見えたりする汚いやつ、テメーは駄目だ
今時美肌アプリとかあるんだから使えばいいのにと思ったが、
そういうイマイチ綺麗じゃないネイル上げる人って絵もザカザカしてて丁寧じゃないタイプなの
思い出して「ああ…このネイル写真上げれるくらいだから普段雑なのも気にならないんだな…」と気づいた

398 :
デブスがオフショル着たいけどなで肩だから似合わないしー言ってて草
違いますよ、なで肩なんじゃなくて太ってるからが一番の要因だと思いますよ…
このくらいポジティブだと生きるのが楽しそうだな

399 :
知りたい書き手は皆そういうのあげないんだよな
そもそもTwitterやってなかったりする
神作品作るのに謎めいてるからか知りたいなーって思うわ
htrとイタタがこぞってあげてるわ

400 :
書き手のビジュアルに関して同人の世界なんだから絵がうまけりゃいいし
やたらと卑下したり謙遜したりする必要はないが黙ってればいいのにと思う人はいるな
ジャンル無関係の服コスメネイルアピ定期でしてる人がまさかガチャ歯の小太りとは思わないじゃん
一般基準でも普通〜美人な人はオタ垢でまでいちいちアピしないんだよな

401 :
ジャンル毎に垢分けてるんだが、A垢でフォローしてる人がB垢のジャンルに最近ハマってその呟きばっかりしていて何ともウザい
自分で垢切り替えてそのジャンルの話題見に行くなら気にならないんだけど求めてないときに見せられるのは不快だな

402 :
>>401
垢分けたら「どうせジャンル移動するんだろ」「分けるなんてやましいことがある」と言われ
分けなかったら「ジャンル以外のことは見たくない」「別ジャンルへの心変わりが見えて辛い」と言われる
だから自衛するしかないんだろうな

403 :
今は探偵その前はみんなふぇごで、その間にちょろっと金噛むで
そいつらがぽぷての絵柄で自ジャンル書いてたの懐かしい
いろんな理由で書き手のジャンル移動はしょうがないと思うけど山手線?だからーまだ好きだからーって言ってるとイラっとしてしまう
雑食じゃ無くて使い捨て175でしょプロフから自ジャンル消してくれ

404 :
キャラ名さんづけはゴンさんみたいで嫌だ

あとイキリモサ40代が普通にキャラ呼び捨てだったのに
若い絵馬の真似してひらがな+くん呼びにしたのは鳥肌たった

405 :
さん付けは作中でもそう呼ばれてたら気にしないかな
たゃ付けとか作中で呼ばれてないあだ名は凄く気持ち悪く感じる
例えばマリウスってキャラだとしたらマッリとか

406 :
>>403
流行りなら何でもいいというか
流されて○○全人類見て読んで!△△尊い!□□一生愛す!って言い続けてるから
そういう人達に冷めてきた

「別垢作ろうかな…でも自ジャンルまだ好きだし…」
そう言いながら何ヵ月描いてないんだよ
この間も過去絵載せてただけだろ
自ジャンルの既に親しくなった人と別ジャンルの話をして盛り上がって
人気ブーストでふぁぼりつ貰ってちやほやされたいだけにしか見えないんだよね

流行りに流されない私カッコイイ()だろと反論されそうだから
黙ってリムるけど

407 :
>>402
わかる、好き勝手言うよな
自分の考え方を押し付けてくる人大嫌い

408 :
他ジャンル話増えてきたら量によるけど少なければ単語でミュート
多ければ本人ごとミュート出来るようになったんだからそれで良くね

409 :
>>390
普段と差をつけすぎてたなら当たり前かとw

410 :
片っ端からミュートしてたらTLが静かになりすぎた
まいっか

411 :
呼び名は
作中であまり使われてないのに下の名前で呼んでる奴は大抵重度のキャラモンペで総受勢だから
近付かないに限るって学んだわ

412 :
贅沢を言えば単語ミュートもその単語全てミュートじゃなくて
ユーザーごとに単語ミュートしたいw
Aというキャラは好きだけどこいつが名前を出す時は地雷CPだから
こいつのツイート内にAという単語が使われてる時だけミュートしたい
そんなのばっかり

413 :
>>334
同感。女ばかりのコミュニティ、全部がこんな感じではない。
同人女はかなり我が強い方だと思う。

414 :
自ジャンルが海外展開にも力入れてるからだけど
配信された公式イベントがお隣の国では価値観の違いで不評らしい
それはいいんだけどその不評内容を両国語で羅列して見てください、こちらの感覚からすると日本の感覚おかしい!
ってばらまいてるやつ何・・・公式にお隣の国事情配慮しろって何様だよ
それを自国内でやってる分にはいいが日本にまで持ち込んで公式に変えさせようとすんな
交流してる人も多くてTwitterでは好意的だけど向こうのファン傲慢な人多くて大嫌いだからイライラする入ってくんな自国内だけでやってろ

415 :
作中では常に下の名前呼び捨てか敬称付きなキャラのことを
かたくなに苗字+敬称で呼んでる人がいるけど
モンペ気味で距離なしで厄介なタイプだわ
原作公式を大事にするリスペクトする創作をって言いながら呼称を作品に合わせない人はやっぱおかしい

416 :
独自の呼称()で呼んでる人っていかにも「私の脳内だけの〇〇」って感じ
夢女がキャラを下の名前で呼んでるの見ると蹴とばしたくなるけど
作中では主に姓で呼ばれてて親しか下の名前で呼んでないようなA山B太ってキャラにB太くん呼びで熱上げて
「昨日のB太くんとのデートで〜」だの垂れ流してる夢女が
「原作のA山さんと私のB太くんは別人だから」とか言い出した時は突き抜けすぎててどうでもよくなってきた
これからも「私B」(本人の名前とキャラ名で作ったCP名略称)のグッズせっせと作っててどうぞ

417 :
>>403
山手線にも終点あるけどな

418 :
>>412
わかる
男キャラAを女体化したものをAちゃんていう界隈がいる
でも男キャラのAのこともAちゃんと呼ぶ人がいるからミュートできない

419 :
「イベ申し込みました次こそ新刊出したいです」以来イベント一週間前になってもツイートなし
来なくていいよお前
隣も席が広くなって助かるだろ

420 :
>>414
あれは直前にアニメ化中止になった件を見てこっちも騒げばいけると思ったっぽいね
結構好きだったあっちの絵描きが暴言吐きながら垢消したのは少しこたえた
結局内容には全く関係なかったわけだけどそれは向こうには伝わってないんだろうな…
最近娯楽として楽しんでるものにも過剰に何でもかんでも配慮を求める風潮で疲れる

421 :
こいつはきちんと自分で写真撮ってきたものを加工して絵にしてるか?と思うRT結構回ってくる
それどっかから保存したんじゃないの?
本当に撮ってきたのか?つーかその風景素人が撮れんの?

うっかりいいねしたくないし関わりたくないからミュートに入れるけどパクが発覚したらブロック
それ写真だよなっていう絵を描いてるやつ続々パクバレしてんだよなー
他人の写真使ってるやつって仕上がりが絵によってチグハグで気持ち悪い
自分で資料撮ってきた人は写真も癖があるのか統合性がある

422 :
自分らで何も作らず、ただ与えられるだけで
それに対して文句だけ激しく言うみたいな
自立してないっていうか、そういう根性が見えてきてしまって
何も知らないままでいたかったなってのはある。

423 :
キャラの呼び方は他の人にわからない呼び方で呼んだり、頑なに丁寧な呼び方だと引く
原作は好きだけど実在しない人に対して拘ってる所が気持ち悪いんだよね
別に反論しないけどスルー

424 :
>>412
泥のツイタマならミュートに正規表現が使えるからそれできるよ
他は知らない

425 :
腐で鍵なしだと原作にあるがまず一般は言わない呼び方使ってる場合もあるからなあ

426 :
作中では年上ポジだからさん付けがデフォのキャラを呼び捨てにする勢が苦手
だいたいそういうのって攻めdisする

427 :
>>420
アニメ化中止になったやつや自転車のヤンキー旭絵とかどれもそれに問題があるわけじゃないのに
他国(自分たち)に配慮しろ!って政治の材料にしながら攻撃してくるのが心底うざいから
自国のみの閉じコンでいいよほんと・・・まじ嫌い
勝手に入って来て向こうのご機嫌とさじ加減で表現の自由が変わるって何なんだろうね
進撃も侵略する日本賛美だとか言いがかりつけてたしこういうの許してたらどんどんコンテンツ潰ししてきそう

428 :
やっぱ呼び方で拘りある人苦手だわーきもい

429 :
呼び方はジャンルによるしな
ジャンルスレ愚痴でどうぞ

430 :
作中で使われる呼称はキャラ同士のやり取りで使うもので
作者や公式以外の人はあまり使わない方がいいと思ってる
って言ってる基地外いるわ

431 :
>>430
なんだそれ…
どう呼べっていうんだwww

432 :
大手が気持ち悪い呼び名付けると取り巻きも皆使い出すあたりが地獄絵図

433 :
>>431
DBで例えたら
悟空、悟空さ みたいなのは使わないで孫さん、孫くんって言いましょう
キャラ同士じゃないんだから馴れ馴れしくしないようにしないと
みたいなこと言ってたマジ基地

434 :
>>433
孫くんだったらブルマが公式呼びしてるじゃん
ってつい揚げ足とりしてしまったくらい
意味不明な主張だなな乙>馴れ馴れしくしない

435 :
例えで出しただけで実際は別ジャンルだろうけど
悟空くらい悟空って呼ばせろやって感じだな
基地過ぎてちょっと面白いくらいだわ乙

436 :
TL更新したら昼下がりからメンヘラポエム3連発で萎えた…

437 :
昨日からTLがイゾーイゾーうるせえ
それに加えてスクショ
あのゲーム関連の話題だけミュートできないもんかな

438 :
その人の描く物は好きだしその人は悪くないけど
厳選フォロー20の内に一切関わりたくないやばい人が4人もいるからリムってしまった
ツイ垢はミュート済みだけどよく支部のリンクも貼るから
すり抜けてくるんだごめん

439 :
>>424
ぐぐったらPC版ツイタマでも出来るらしいから導入してみるわ
ありがとう

440 :
「勝手に独自の呼称で呼ぶ人気持ち悪い」とか言っても
公式がネタとは言えそう呼んでたからファンも愛称として使ってるんだよな…って
ジャンル自分でコロコロ乗り換えする人だからその流れ知らないかもしれないが
教えてやっても素直に聞くとも思えない人だからほっとく

441 :
>>437
メディア欄見てスクショだらけだとがっかりするよな
フォロバしないわ

442 :
昔から好きだった漫画家がツイやってるの見つけてホーム見に行ったけど
画像欄に艦これのスクショしか無かったからフォローしないで帰った事あるわ

443 :
>>440
ジャンル参入時期による呼び方の違いってやつかな…あるある
せめて調べてから批判しろよと思う

呼び方は人に強要しないなら好きにするし好きにしろと思ってるけど
上でも出てたみたいに
このジャンルで受けに「○○たん」付けする=9割女体化厨(フェイク)みたいなのもわかるから
そういう意味では重宝してる

444 :
>>442
あるある
商業作家でなくても何こいつと思ってる本買うの止める
描き手が艦これで活動してる人ならそりゃもう全然いいけど

445 :
呼び方は本人のツイでだけやってるならご自由にだけど
その呼び方でこっちにまで話しかけてこないでと思うわ
鈴木(フェイク)描いたら「ホァー!自分さんのすじゅき萌えます〜」って
うるせえわすじゅきなんて描いた覚えはねえよ鈴木だ鈴木

446 :
呼び方かー様つけない人はあり得ないって数人に空リプされた事あるな
元が史実からのキャラだしわかるんだけどどうにも様付けで呼ぶの苦手だ
普通にキャラの名前だけで呼んだらいかんのか
元の人物の事は尊敬してるんだけどね

447 :
そのフォロワーもろくに居ない口先ばっかの「神絵師様の絵を見せて頂くだけの垢です」とかいう半放置垢より
フォロワーほぼ4桁の本垢からフォローしてもらった方がよっぽど有難いんだけど
なんなのこの垢

448 :
他の人はガンガンファボリツする人が自分のツイだけは一切ファボリツしないんだけど、
垢引っ越したら速攻でフォローしてきた。
htr壁打ちだからヲチられるほどでもないんだけど。

449 :
>>395
わかる
ツイッターって虚無と表裏一体

450 :
始めたての頃は厳選フォローや壁打ち垢の意味がわからなかったけど今ならわかる
長くやっていれば自然とそうなってしまうんだよな

451 :
>>448
ブロックしてやれ

452 :
公式垢で出された情報を一般垢が画像ごとパクツイして、そっちがRTされてるのを見るとイラッとする
普通に公式垢RTで良くね?

453 :
>>447
本垢のいいねとかフォロワーに知られたくないって人がそういう使い方してた

454 :
厳選フォローっぽい無産のROMにリムられてるのが地味にイラつく
お眼鏡に叶わずすみませんでしたね

455 :
>>452
あれやってるやつはどういうつもりなんだろね
アニメーターがオタ垢(本垢隠してない身バレは怖くないらしい)でそれやってて
参加スタッフじゃなくてもそっち側の仕事してるんだから
そういう意識ちゃんと持てよって思ったことある

456 :
>>455
この新情報に一番に飛びついたのは自分!
感度の高い一番は自分! ってとこだろ
それか核酸される影響力がどれだけあるかをまわりに誇示

457 :
大手とか漫画家とかゲームクリエイターとかを名指しでRだの頃すだの
暴言吐きちらしてるメンヘラ数人に懐かれてて針のむしろ

458 :
>>455
アニメかゲームかデザイン関係の仕事に携わってるっぽい絵馬が封神や金カムアニメ化のニュースが出た時に
リーク情報普通にRTしてた時は「ええ…」って思ってちょっと好感度落ちたな
公式が発表するまでなんで待てないのかわからない
嘘じゃなかったとはいえ公式に不利益になるとか多少なりとも悪影響出るの考えないのかな

459 :
アニゲー業界自体がgdgdのブラック沼だから
その辺の普通の企業の一般ポリシーやコンプライアンスを
求めること自体ナンセンスだと思う

一部の名前売れてる上澄みクリエイター以外の
下請け系下位業界に生きる1メーターにまともな神経の人はほぼいない

460 :
>>403
金噛む…あったなーそんなの…って感じだわ
放心とかもそうだけど最近はアニメ3話ぐらいで息切れするの多すぎ

461 :
たまには日常話しようとツイートしたらフォロワー減った草

462 :
アニメーターって元から人と関わるのが苦手で自分の作るものに目を向けてきた人だから、言葉遣いとか気にする人少なそう
思った事をそのままネットで吐き出したら、周りにどんな影響を与えるのか気にしてない人が多そう

463 :
自分達の権利や待遇に関しては人100倍敏感なんだけど
それ以外はほんと何も考えてなかったり
周りに影響が出てるのを見て
自分の力でそうなったと思ってる勘違い下っ端の多さ
監督クラスになってもやらかしてるのはいるし
距離とった方がいい職種だよほんと

464 :
>>461
同じく何かツイートすると減る草

465 :
>>463
自分の権利や待遇についても、周りの事を見て自分達の待遇はどうなのか考えなかった人が多かったから今の惨状なんだと思うよ
そうじゃなかったらこうなってないでしょ
絵を描くのは好きだけど、働いてみてその職業を選ばなくて良かったって思うもん

466 :
ジャンル垢名乗ってたのに無関係なえふごのスクショ連投しまくるアホがいる
たまにTLが美容系の話題で盛り上がるのをそのアホが非難してたけど
こっちから見れば一生絶対やらないえふごより美容話のがまだ興味有るんで
すまんなブロックだ

467 :
胸糞リツイートてなんだよしかもオタ垢でリツイするような内容ですらないじゃん
胸糞を広げんな

468 :
相互が地雷ネタばかりを投稿するようになって反応できなくなった
向こうからは反応求めては来ないけど
それが大人気ネタでふぁぼりつ稼ぎまくってると更に引いてしまう
自分が変わってるとは思わない、そのネタを楽しめないことがつらい
必要な用事が済んだらツイ消そう

469 :
同カプ村には過激派やクソリプ距離梨が多くて色々嫌な目にあったのでフォロバしなくなった
とても雰囲気の良い新規絵馬がフォローしてきたけど、自分をブロックしてる
カプ村重役どもの手下の過激派クソリプ無産をフォロバしていたためフォロバはしてない
いつかリムられるんだろうなと思いながら他カプの相互がその絵馬をRTしてきた時だけいいねしてる
この前自分が何年も前に描いたのとまったく同じネタの漫画をその絵馬が上げてて
当然のごとくRTされまくってて涙目
ありがちなネタだしパクりじゃないと思うけど胸糞悪い

470 :
萌え語りの上手いAB(A)の方をリストで3ヶ月ほど見てたらAB呟き9割BA呟き1割で
自分AB固定でBAはスルーすれば大丈夫だなとフォローしたらフォロバ返してくれた
で、フォロバして貰った途端にABとBAの萌え語り割合が5割くらいになった
こういうこと結構あるんだけど試されてるんだろうか

471 :
女絵描きはカップリングとかで大変だなーとか、オッサンの俺は対岸の火事みたく思ったけど
男絵描きは男絵描きで、男キャラを描いたら無反応だったり、女キャラと男キャラを混ぜて描いたら機嫌悪くなるアホいたりで大差なかった

472 :
>>464
日常ツイートなんか一年ぶりだったのにな草

473 :
>>466
オタクと言う雑なくくりでソシャゲもオタクなんだからいいじゃないって理論なのか
身ぎれいにしてる人に対してすごいコンプレックスこじらせてるかのどっちかかと思う

自称身だしなみちゃんとしててオタクとは違う自分アピールしてた人が
イベントに出てきて見た目喪なばかりか挙動不審なよくいる喪オタクで
Twitterでははっちゃけてた人がリアルで会うとオタ臭しない普通にきれいなOLさん達で
オフ会後は前者がぱったりオシャレRTとかしなくなってしまった思い出
そこまで背伸びしなくてもいいんだよ、普通にしてればそれでよかったのにって思う

474 :
>>356とか>>365みたいなの怖い
無害だと思うけど怖い

475 :
フェイク有

本人はただカプ布教したいだけなのかもしれないけど
呟きがマウントと怨念渦巻いてるようにしか思えない人をミュートしてしまった
作品も好きだったけど
ツイを見るうちに「このカプを好きな自分が好きなんじゃ」と感じることが増えていった
向こうはふぁぼりつが減ってきたことを愚痴ってたけど
呟きが攻撃的になってることに気づいてないのかな

476 :
まわりが女体化描きだしたらいそいそと追従してボインボインの〇〇ちゃん描く勢いだわこの二枚舌交流厨

477 :
オフで交流する度に自分もオタなのにオタク嫌いになっていくんだけど
ツイッターでのノリも嫌いだし

478 :
おとなだからさ

479 :
フォロワー4桁いる自カプ絵師達は
意識高いツイート(服買ったとかメイク道具晒したりとか)よくしてるんだけど
同じ4桁の私の神は一切その類のツイートしないから
失礼ながら芋臭いオタクなのかなって思ってたんだけど
こないだイベントで初めて会ったらパリピ系の見た目で驚いたし
キツめな風貌なのに凄く気さくで
完全なオタクファッションの自分が恥ずかしくなった
今まで気軽に新刊の感想送ってたんだけど何故か躊躇してしまう

480 :
呟いても作品や新刊情報アップしても一切反応ない相互をミュートして
クライアウント管理でメディアのみにしたら何かちょっとスッキリした
アイコン見えるだけでストレスだったんだな

481 :
>>479
内心でその神のことどうせ外見は芋って見下してたんでしょ?
そんな気持ちならもう感想送らなくていいと思うわ

482 :
一切反応ないからって理由でミューブロする人多いけどTwitterの使い方違うんだろうな
好きだからフォローしてるじゃダメなのか
自分も絵描くからフォロバされるけど新刊情報見たいからフォローしただけで普段のつぶやきに反応するためではない
フォローしてる作家の新刊は常にTLで追いたいくらい好きだから余さず通販で購入してるし匿名フォームから感想も送っている
描いた絵や作品が素敵ならばRTもいいねもするよ
苦手だと思ったらすぐ外すからブロックもミュートも一切していない
それなのによくミュートブロ解リプ無視されるのでなんだかなぁ 悲しい

483 :
>>482
ブロ解リプ無視は分かるけどミュートは何で分かるん?

484 :
久しぶりに絵を投稿したんだけど反応少ないってだけでちょっと悲しいのにフォロワー減った

いっそフォローフォロワー数0にして一からやり直したい虚しい

485 :
>>482
ミュートブロ解リプ無視なんて普通はそこまでされなさそうだけど頻繁にされるならツイート内容に何か問題がありそう

486 :
>>483
気にくわない奴ミュートしてるとよくつぶやく人で、とある時期からぱったりリプくれなくなった&いいねもRTもなくなったのでミュートなんだろうなぁと
イベント後誰にも挨拶リプ送らないんだけどそのあとからだからなんとなく理由は察した
もうフォロバされたくない…好きな人なのに失望されるのわりときつい

487 :
>>482
自分で言ってるじゃん…「使い方が違う」からだろ
普段の呟きにも反応ほしい人が作品にしか反応しない人をミュートするのも
作品だけに反応ほしい人が日常ツイにばかり反応してくる人をブロックするのも仕方無い
求めるものが違うんだから

488 :
>>485
割合としては100人中2人くらい
フォロー数多いから体感半年に5、6人くらいはそういう感じになる人が出てくる
これ多い?
他98人は別にやりとりするわけでもない普通の人〜仲良くなる人もいる

489 :
>>487
あー
自分も相互になった時点で嫌われたくない欲多少働いてるかも
申し訳ないな
普通に使ってるだけで人を傷付けるならTwitter止めたいって落ち込んでたけど自分の心境のほうが問題あるなこれ

490 :
>>488
フォロー数多いならそんなもんじゃない?多いとは思わないな
凍結とかもあるし単にジャンル変わったとか飽きたとか嫌いな人のRTを流して来たとかでミュートやブロ解する人いるよ

491 :
そういう>>488の粘着質な所が自分ならダメそう
ツイから透けて見えたら距離置く

自分にはツイ見てるけど全く反応しなくなった相手と
ミュートしてる相手でも気が向いたら反応する相手がいる
しんどいけど切るとグチグチ言うことがわかってる人達だからそのままにしてる
それが嫌ならブロリムしてくれって思ってる
切られると被害者面するタイプ面倒

492 :
ぶったぎっちゃうけど自RTしていいのは神だけだな中堅以下だと鬱々しい印象の方が強くてなんだコイツって思っちゃう神のパワーって強い

493 :
>>492
そういうジャンルもあるのか
自ジャンルはABの話題が出る度に「過去に描いてました」「書いた気上げ」と
同じ絵や小説を上げ直す連中がいて
多い奴だとそれを10回以上繰り返してる
これ以外に自RTもしてる
だからもう多少の自RTじゃ気にならない

それでもそいつらにフォロワーがいるからな
自RTなら酷ければRT非表示で防げるけど再掲は防げないのがきつい

494 :
既にいいね済のやつ一回ならともかく何度も自RTされたらどうせわからんやろと思っていいね外してるw
そして未見の絵が混じってなければ再掲には絶対反応しないな

495 :
自RTする心理ってマジでわからないんだけど何の為なん?
フォロワーからいいねされてないのを、見逃してたんでしょ?いいねしてね!って押しつけてるように感じる
見たけどいいねと思わなかったからいいねしてないの察して

新刊の宣伝はまあわかると思ってたら5度目の自RT後に「RTお願いします!」って呟きだして必死すぎて草だった
そんなRTしなくても欲しい人は見てると思うんだけどな

496 :
自ジャンルの高尚様が自RTのタイミングとかリプ追記とがで狙った数字取るって言ってたから
やっぱ見逃したでしょ!!!RTいいねしてくださいね!!!!って事なんだと思う

497 :
>>495
何度もやる人はただ単にいいねがもっとつくはずって思ってるか自RTや再掲でお手軽に評価されたいんじゃないかなあ
あとは忙しくて作品作れなくて繋ぎにしてるとか?
なんにせよ数字やツイッター中毒になってそうで見てて微妙な気持ちになる

498 :
>>495
一回自RTでも悪いのかよう!ちくしょう!ちくしょう!ちくしょう…

499 :
昔は1回なら自RTやってたけど
「やってもいいねが2、3増えるだけ」と気付いてからは
新刊告知以外やらなくなった
それより検索かフォロワーのふぁぼりつから後になって大手にされるふぁぼりつのほうが
あとからじわじわ伸びる

自分は爆発的にふぁぼりつされることはなくて
だんだんと付くタイプだと気付いた

500 :
>>498
どうせやってもやらなくてもウゼーと思う人はいるだろうから
効果を感じるなら一回くらいすれば?

自カプの馬は一週間に何回か作品を上げるけど
手の込んだものは週末にまとめて自RTすることがあるよ
見逃したものがあると嬉しい

501 :
馬でも深夜・早朝描きあがった時にとりあえず即上げして
その日の夜おもむろにまたRTで再上げとかやってるもんな
萎えるけど

502 :
>>501
その時に上げないと気に入らなかったり恥ずかしくなって
お蔵入りにしてしまう絵あるある
絵馬でもそういうのあるんだろうな…自分からしたらもうこんなにRTいいねされてるのに
まだ称賛がほしいのかと思うことがある
何度もしてたらRTやいいねは消す

503 :
>>498
一回ならほんとに見逃してる時あるしありがたいかな
一日三回のあと週一そのあと月一で自引用RTしてる奴にはうんざりしてる
しかもラフ線残ってるような落書き

504 :
ABとCB扱ってて
ABにはふぁぼりつ付きにくくて感想もない
CBにはふぁぼりつがよく付いて感想もたくさん来る
なのにCB更新が続くと「ABください」とだけの※が来る

何でAB者はこうなんだよ…ふぁぼりつしたくもない自分なんかのABは要らないんだろ
ふぁぼりつと感想用意して出直せ
それまで黙って見てただけのくせして
比重が別カプに偏った途端
「CBに流された、本当はCBしか興味なかったんだ」とか愚痴る奴本当ウザい

505 :
自RTは躊躇するが、描いてから3ヶ月くらい経った絵はTLでタグ(過去絵を晒す、上半期のベスト4等)流行ったタイミングで便乗して再掲載することある

506 :
モーメントに纏めたいけど「モーメントにまとめました」って出てくるの嫌なんだよね
いらない通知に力入れる公式なんなんだ

507 :
じっくり見たい場合は支部とかサイトで見るし何ならメディア遡る
ツイ廃の自己RT何度流されても反応しねーわ

508 :
神が毎回一回だけ自RTしてくれるのはありがたい
htrが自RTして更に100ふぁぼ!ありがとうございます…!とか言って自リプ上げしてくるのはうざい

509 :
フォロワー1〜2人単位でちょこちょこ増えるたびに「最近フォロワーさん増えたので過去絵再上げ〜」とかいう奴のウザさ最強
ほぼミュートしてるのに2年足らずの付き合いで何度同じ絵見た事か

510 :
>>509
わかる
あまり何度もされるからふとそいつのフォロワー見たら
増えたのかこれ?ってことがよくあった
他人のフォロワー数なんて意識して追ってないから
確認するまでもっと数十人百人増えたのかと思ってた

1作しか描いてないのに自分をマイナーカプAB教祖だと思ってるらしく
ABの話が出ると
そのたった1作のAB漫画を何度も載せてくる奴もいる…もうミュートしたけどまだやってるんのかな

511 :
自CPでは絵馬ほど自RTもモーメント作成もやってくれない気がする
自カプではウザいくらいに自RTモーメント宣伝するのはhtr骨折絵のdpkだな

512 :
>>511
二段目の自カプでは、を消し忘れた
ごめんなさい

513 :
ほぼ皆ツイだけ動いてて昔やってたという人達もツイやり始めたりしてたけど
ツイで活性化と言われても結局ffいいねrtするの同じいつもの人達なの丸見えだから余計落日感強まった気しかしない
プロレベルに上手い人でやっと見慣れないアイコンからのいいね1-3がたまにある位
他は決まった仲間内でいいねやrtしあってるだけで町内で回覧板まわしてるみたい
いいねした人とかのアイコン丸く表示されて並ぶから尚更ハンコっぽい

514 :
>>484
わかるよ
そういう時ってフォローした事忘れてたたまたま絵を見てもう飽きたからいらねって感じで外されるのかなとか思ってしまう
他人の心だから熱するも冷めるも仕方ないけど
虚しいよね

515 :
>>497
心底同意

516 :
新作をぷらいべったーに上げた
ふぁぼりつは伸びない
がっかりして閲覧数を確認したらふぁぼりつの数倍

全員が全員新作をちゃんと見たとは限らないし
見返した人もいるかもしれない
でもこの閲覧しただけの人達がふぁぼりつしてくれたらどんなに…と思ってしまった
もっと上手くなるしかないけど
ふぁぼりつしてくれた人にだけ見せられたらなーとこっそり愚痴る

517 :
>>516
気持ちわかる
こういう時本当にリス限にして希望者はファボRTとかしたくなる
やらないけどね

518 :
絵が伸びる時ってフォロワー以外にRTされた時だけなんだよなぁ
フォロワー使えないし孤食ばっかで酷すぎる
やーだなー

519 :
なんて読むのか分からないけどのーずぷろじぇくとってブランドのモデルの写真が足とか尻とか強調するアングルで撮られてるのが気持ち悪い
オタ向けなデザインだからよくRTされてきて服のデザイン自体は好きだから自分も見たいんだけどあの写真だけはどうにかならないのだろうか

520 :
今夜作品上げようと思ったけど図ートピアあんのか
実況凄いのかな
話題作だと実況で流されるうえにツイ廃と芸人以外は実況避けてツイッターから離れてるから止めとこう

521 :
おう離れるわ

522 :
NL厨と恋愛絡めたくないバディ過激派とケモナーの醜い争いはちょっと見たいから
あとで検索はしてみたい

523 :
あれ今夜放送するんだ
しばらくうるさそうだし作品名やキャラ名をあらかじめミュートに突っ込んどくわ

524 :
>>520
自分も完成しかけの絵があるけど今日は寝て明日投稿するわ
金ローほんときらい

525 :
リムってきた人達をリストにして眺めながら
いつでも全員ブロック出来るんだよな…と考えるとスッとする
一般垢っぽいのは既にどんどんブロックしてる

526 :
>>514
ありがとう
自分もつぶやいたり絵を投稿したタイミングでフォロー外されると514さんと同じように考えちゃう

今回はなぜかいつも以上に落ち込んでしまってとりあえずスマホからTwitterのアプリを消した
本当にTwitter向いてないなと思うけどまだアカウント削除する決心はつかないや

527 :
絵をあげるとどうしてもその後数時間は通知が気になって他のことが手につかなくなる
伸びなければ凹んでモチベ下がるしあまり伸び過ぎると今度はプレッシャーになる
そろそろツイッター辞め時かもしれないと思うもののもったいなくて垢消せない
一度評価される喜びを知ってしまうと忘れられなくなるね

528 :
>>527
激しくわかる
今の自分もそんな気持ち

529 :
あの人もタグでオリキャラ作るのか
オリキャラの話しかしなくなった人を何人も見てきたから身構えてしまう
完全創作の一次なら見たいけど私が考えた最強のオリキャラみたいなのは全然興味ないし見たくない

530 :
>>510
うちは別カプ大手なのにマイナーカプの話題が出ると
ところでこれ私の漫画なんだけど見て〜見て〜てセルフRTするのがいたわ
でも大手オーラもキワモノカプの前では無力でちっとも人増えなかったけどねw
逆カプだからホッとしてる

531 :
おっ通知が

最近のハイライト: 〜さんのツイート

チッ

532 :
>>531
そんなん通知切れよ

533 :
えっ切れるの?

534 :
>>530
逆カプってことは
自カプもそのキワモノの組み合わせなんじゃ…と気になってしまった

通知が来てるのに誰の通知も来てない例
ここで鍵垢からのいいねRTだって聴いてから注意して見てたら
やっぱりそうっぽいな
でも鍵垢の通知なんか要らんわ

535 :
>>534
思ったw>自カプもキワモノ

余程「そっちが受とかありえないわー」というCPなのか
自カプの方も自虐的に普段からキワモノキワモノ言ってるタイプなのかは謎だけど

536 :
別に新参とか古参とかで差別したりはしないけど
ついこの前騒ぎだしたような奴に「もっと描いてもいいのよ?」とか言われると「うるせえお前に言われる〇年前から勝手に描いとるわ」とクソリプ送りたくなる

537 :
「もっと描いてもいいのよ」ってかなり腹立つ言葉だよね
なんで上から目線なんだろ面白いとでも思ってるのかな

538 :
>>518
フォロワー外にRTされた時だけ伸びるあるある
でもこれってたぶん「相互間のしがらみ」が無いから伸びるのかな?と思うこともある
いつもの相互にRTされてもその相互からは「アイツの絵ならイラネw」でスルーされるけど
フォロワー外だと「この人は初めて見たからいいねしとこ」とか

539 :
>>529
ほんとにそれ
村長がそのタイプで「みんなもやりましょう」と広めて続々その流れ
でもよく見ると絵馬は一人も乗らずヘタレとか手抜きばかりが乗っかってて納得

540 :
>>538
それありそう

541 :
相互って大体村できてるしrtしてもなってなる。

542 :
つまり相互なんて増やさない方が良いって事だな

543 :
伸びてる絵や漫画が軒並み下手くそでつまんないからこのジャンルのノリが合わないんだろうな
行かないでよかった

544 :
新規が○日はキャラAの日だよね!タグも作ったから盛り上げよう!(その語呂合わせ日に関しては昔から古参が絵上げたりしてた)
一週間ぐらい前から散々騒いでたのに当日ダンマリ貫いて浮上もしないアイツは何がしたかったワケ?

545 :
>>544
忙しかったか周りが思ったより盛り上がってくれなかっただな
よくある

自ジャンルに来た別ジャンルの人達が
クロスオーバーとか○○パロとか言って別ジャンルネタを被せた二次ばかりやってるの
正直好きじゃない
自ジャンルが別ジャンルの踏み台にされてる気がする
低迷してきた人気を自ジャンルで補うなよ
リスペクトしてるように見える人もいない訳じゃないけど
ほとんどがモヤモヤする

546 :
「〜してもいいのよ」って元ネタっていうかそもそもどこから来たフレーズなんだろうな
同人関連で使われるとこれほどイラッとくる言い回しも珍しいわ
字書きの「挿絵(イメージイラスト)描いていいのよ」とか何を言ってるんだお前は

547 :
自ジャンル早速ゆうべの動物アニメとのWパロ来てたわw

548 :
>>527
評価の喜びを知りやがって!

549 :
>>544
自分は最小の労力に抑えて他人がタグ使って盛り上げて欲しかった
作品を探しやすくするためタグを定着させたかった
現実は言い出しっぺの本人が計画的かつ具体的に動かなかった為に周囲も当然話に乗ることもなく無かった事にした
こんなもんかな

というか以前からあった記念日とはいえ企画として動かすには発案から当日まで一週間て短いわ

550 :
海外ファンが作った派生キャラがめちゃくちゃ浸透してるジャンル辛い
原作キャラの二次創作が見たいのに同名別人格の派生キャラばっか流れてくる
同名だから区別がつきやすいように各派生キャラに通名付いてたりするんだけど、そのノリで勝手に原作キャラにも通名付けてる奴いて原作愛無さすぎて唖然とした
私が好きなキャラはそんな名前じゃねーんですけどクソが

551 :
〜していいのよ系は10年くらい前からpixivのタグで使われてたな
絵描きが線画を「塗ってもいいのよ」タグをつけて投稿したり、オリキャラを描きあって交流してる人同士が「描いてもいいのよ」タグ使ったりして
元は何かを描いて提供している側が使ってたから良かったんだけど欲しがる側が使うと他力本願で厚かましく見えるな

552 :
>>544
あるよね
特に新規の企画は都合付けば積極的に参加したいけど放り出す人だと無理
期間一週間は短いけどそれでも絵を用意して待ってた人結構いると思うわ

553 :
「ABもっと描いてもいいのよ?」とかな
元々描いてる方からしたら張り倒したくなる

554 :
フォロワーのフォロワーがよくファボってくれるけどフォローした方がいいのかな。
フォロワーのいいねが流れてファボってくれてるんだろうけど狭いジャンルだし緊張する。

555 :
それやったら単なるフォロー目当てチラチラ奴でフォローするなり無反応になった奴居たわw
いいねしてきてるのは向こうなんだしツイや作品が気になる相手じゃないなら向こうからフォローして来るまでほっとくのが吉だよ

556 :
>>555
悩ましかったけど、そう言われると納得。
もうちょい様子みるわありがと!

557 :
ツイ1人で喋ってるだけだから寂しいんだけど他ジャンル語りは程々で日常語りも程々な人
しかもこちらは単一相手違いは全部地雷となると繋がりタグも出来なくて詰んでる
フォロー0人では流石にないけど本気で誰も喋らないから寂しいったらない

558 :
>>548
評価の悦びおじさん成仏して!

559 :
ツイッターを交流ツールとして楽しめるのは何でもおいしく食べられる雑食だけだわほんと

560 :
旅行地の食事なんかだったらわかるけど日常の食事写真はなに?
カップ麺やコンビニ弁当の写真見せて何の意味があるの

561 :
>>560
親しみやすさの演出?

562 :
孤独なんだよ
話す相手いないからツイで報告するしかない

563 :
創作の場では一緒の立場だけどツイは生活格差が見えてつらい
ツイで仲良くなってもオフで交流したらやってけないのは目に見えてるからヒキるしかない
さみしい

564 :
>>393
全く同じ
ワードミュートしようにも、例えばだけどキャラの名前がジョータローだとしたら
そのあだ名はョータローでワードミュートもできない状況
ほんと嫌になる

565 :
突然ふぁぼりつ全くしなくなったフォロワーがいる
まあ私もそっちのhtr絵興味無いし
義理ふぁぼりつしなくて良いと思うと気が楽

566 :
ツイ依存だった時に毎日ツイートできるような話題もないけど
なにか流しておかないと存在を忘れられそうで不安っていう心理状態で
クソどうでもいい日常ツイ流しまくってたわ…

567 :
>>555
FF外だから気軽に反応できたのに繋がったら気が重くなるパターン…

568 :
>>563
分かるわ

569 :
>>567
フォロバ目当てでいいねRTしてたと思われてしまったかも…と考えてしまって身動き取れないのあるあるだわ

570 :
あなたの作品好きですーって擦り寄ってきたやつは大抵勝手に幻滅して去っていくから信用してない

571 :
>>533
設定とプライバシー→通知→プッシュ通知でハイライトをオフ
iPhoneだからAndroidは知らん
文句言う前に調べろ

572 :
>>570
幻滅なら納得するけど
すぐ飽きてホイホイあっちこっちに愛想ふりまく奴らばかりだから信用してない

573 :
プッシュ通知と通知欄に出てくる通知って違わない

574 :
>>570
そーゆー奴ってホーム見たら色んな人に飛ばした
あなたの作品好きですリプがずらっと並んでて笑える

575 :
>>573
おっ通知だって期待してしまうってことはプッシュ通知でしょ

576 :
通知欄の通知は切れないよね
プッシュは鬱陶しいから切ってるけどツイ開いてみた通知がハイライトだとウザい
非公式はツイファボの取りこぼしたまにあるし、結局公式見ちゃうんだよね。

577 :
>>575
通知欄のベルマークについてる数字の方かと思った

578 :
相互の絵描きさんでだんだん鼻の下が伸びていって
ペットボトルくらいなら挟めそうなレベルになってる人がいる
相手はなにも悪くないが直視するのつらいからミュートしてしまった
はやく気づいてくれますように

579 :
好きですアッピールしてくる人ってリア多くて出だしで疲弊するけど
大人で控えめで毎回高い差し入れのお土産持ってきてくれて、ええやんありがたい
と思ってた人でもひょんなことで来なくなるからなー大人距離梨っていうの?
もうああいうのいらんから本買ったりいいねしてくれるだけでいいよ

580 :
それ単に差し入れ先変えただけ

581 :
高い差し入れやめると同時に来なくなる距離梨いるよね
顔バレしてるから気まづいんだろうけどやんなきゃいいのに

582 :
差し入れやめるから行かない、じゃなくて
行こうとも思わなくなったから当然差し入れもしない、では?

583 :
距離梨に気まずいなんて感情あるかよ
みんな言ってるけど違う人にタゲがかわっただけ

584 :
差し入れなんてその時好きなサークル無配があるサークルとか適当に渡してるから
荷物多いとか予算ないとかで差し入れ持って行かない時にそこまで考えてる人いるのこわ

585 :
>>578
ペットボトル草
縦に挟めるくらいな長さになったら
さすがに気がつくか周りから注意が来るだろう

586 :
>>571
横だけどそれオフにしてても最近になって
◯さんがこのツイートをRTしましたとか
◯さんがこの人をフォローしましたって通知来ない?
あれ消す設定はなさそうな気がする

587 :
>>586
表示回数を減らすって選択肢はあるけど
完全に消すのは今の所無理っぽいね

588 :
ン年前のツイッター公式はいいねしました表示やハイライトやおススメユーザーとか一切なくてただ単にフォローしてる人のツイが時系列で見れるだけのシンプルさなのにすんごい使いやすくそして心に負うダメージも最小限でひっくり返るだろうな
ミュート機能は欲しいけど
シンプルイズベストだしそうなるならアプリ有料化してくれよとか月額払うわレベル

589 :
>>588
非公式クライアントはだいたいそういう感じだからそっち使えばいいのに
ものによってはいいねRTの数字も見えないし

590 :
○○ハマった、○○絵描いてる人無言フォロー失礼しまーす
とか言ってフォローされたからって喜んでフォロバすると、高確率ですぐに推し作品変わって○○の話しなくなるんだよ知ってるよ

591 :
普段非公式使ってるけどアクティビティ気になって公式見に行っちゃう

592 :
わかる
そしてうっかり「いいねしました」で地雷が流れて来たのを見て反射的にブロックしてしまうw

593 :
>>578
鼻の下ワロタ
自分のとこだと額の長さがどんどん縦に伸びてる人がいる
多分ロリ顔を追求して顔を小さく見せるためだとは思うけどどこまでいくのやら

594 :
顔面パーツが下がってくだけならまだしも
額を広くしたいがあまりに頭伸ばして
脳勃起通り越して仙人骨まで行ったらさすがに誰か注意しそうだな

595 :
前ジャンルで知り合った交流好きで流行ジャンルのワードやキャラにいっちょかみして
ミリしら大好きな字書きさんが
ワードミュートできるクライアントについて熱くオススメ語りしていて
流行りのこの話題も時間でミュートできて快適とウキウキで紹介してるけど
あんたほんと最近移動したジャンルで一部のジャンル者に目の敵にされるのそういうとこやぞ
知り合った頃はリテラシー高い素敵な人だったのに年を追うごとにいかにも
配慮できない高尚様になっちゃってどうした

596 :
元々苦手だったけどトラブルあって嫌いになった相互、話しさえしなければ好感度は
上がらなくても相互でもまあいいかミュートしとけばってくらいだったのに、
ジャンル内のパクラー(今のジャンルではなく前のジャンルでやらかしたか何か)と
仲良さそうにエアリプしてるの発見して引いた
あーやっぱ駄目だわコイツ、しがらみあるからすぐには無理だけど頃合を見てリムかブロ解しよ

597 :
ツイ大手が手癖で推しがどんどんM字ハゲになっていった
そんでもって推しの描き方講座みたいなのやってhtrが真似するから
M字ハゲな推しが氾濫してて地獄

598 :
野菜王子なら仕方ない

599 :
わろた

600 :
逆カプ全員ブロックを公言してる人にブロックされてなくてなんか悔しい

601 :
認識されてないの辛いな

602 :
そんな過激派にサーチされてなくてよかったと捉えよう

603 :
逆だって気付いた瞬間に
「私が気付かないくらい巧妙に偽装してた悪質な人です!」
とか言って大暴れしそうだな

604 :
個人サイトの日記では見えなかった、みんな私を褒めて、私ってすごいでしょう?ってのがほんとよく見えるツールだよツイッター
作品は神なのにツイッター始めてからその内容にうんざりして買わなくなった人沢山いる
今も買うのは当たり障りのないツイートで、ほめて箱とか設置せずに、すきあらば絵をあげさせようとする系のハッシュタグを使わず、記念日とかに、おめでとう!とか描いて絵をあげてくれるような人達だけだ
自分の◯な絵をあげろ、とかのタグって、信者にすごいです!と言われるためのタグでしかないよな

605 :
そういうのが本性でもツイやってない人は上手く隠せてるから賢い
ってツイやってないサイトブログ持ちはよく言うけど
日記雑記やコメントへの返信って
よく見るとあれ?って感じの人いて隠せてないよっていうな

606 :
サイト時代から拍手返信苦手でメルフォのみの壁打ちだったし
ほめて箱とかリクエストとか一切やってなくて>>604の理想全部実践してるhtrだけど
当然交流キャッキャの輪には入れないしhtrだから絵描きからフォロバもされないし
ツイート全部いいねするような距離梨htrと無産だけには本当にモッテモテだった
こいつらいっぺんに複数ではこなくて一列になって一人無理矢理リムやブロ解すると
また一人やってきてその距離梨と一見無難なリプの応酬してる間は次は来ない
運良く絵馬大手にRTフォローしてもらってフォロワー増えて普通の人と交流できるようになったら
ピタリと来なくなったけど今でも本当にトラウマだし
ジャンル変わって新しくフォロワー0からアカウント作るの本当にトラウマで怖い

607 :
オープン垢で18禁内容萌え語りがただでさえアウトだけど
スカトロ大小は通報されても知らんぞ鍵かけろ

608 :
毎日朝から晩までツイートしながら原稿終わらない!応援します!本買います!ありがとうございます!進捗ー!アピールしながらよく間に合うな
1分1秒も惜しい

609 :
よゆう入稿スケジュールで原稿やってるくせに
頑張ってコールもらうために修羅場ぶりっこしてる人もいるんやで

610 :
>>609
その時間に線ひこうや

611 :
>>590
あるある

612 :
>>597
これが一番地獄だな

613 :
>>609
本当に間に合わなくて
えーん落としちゃったよぉ;;の吉牛を求める奴よりは万倍マシ

614 :
>>606
なにその距離梨ハザード
ホラーやん

615 :
タイピングオブなんちゃらでそういうのあるね
1列ずつ並んで襲ってくる

616 :
イベント当日の朝にイベ参加告知と新刊サンプルをツイートして
1時間も経たずに完売告知だしてイベ関連ツイ消してるのを見たことがある
そこまで隠したいならもう黙って参加すればいいのに何がしたいんだ

617 :
>>604
ちょっとわかる
自カプの交流あまりしてない中堅からパクツイしてる絵馬を見たときはドン引きした
それから少し気にして見てると
構ってタグ空リプ高尚発言ドリ発言…と痛いのも見えてきた

たまに相互からRT回ってくるけど
他の馬よりふぁぼりつ少ないみたいだしファンが減ったのかもな

618 :
>>607
カプ垢でもオープンでかなりの絡みとかエロ絵あげる人は結局性格合わないことが多いよ
ほんとオープンではやばいよね

619 :
>>616
忍者だ!

620 :
>>616
去年ツイで炎上した菓子折りの人がそんな感じでイベント出てたな
完売はしないようだったけど

621 :
夜中にテンション高いツイートしてしまって恥ずかしい
恥ずかしさで浮上出来ない
穴があったら入りたい

622 :
nm、hnnmは鍵かけてるけど
二次腐はオープンでOKみたいな今の風潮ほんと狂ってる
あと二次腐が原作者ツイフォローしてるのみると
お前に恥という気持ちはないのかと思う

623 :
自ジャンルでもう3年以上描いてて本10冊は出してる人が
上手くなるどころか絵の癖が強くなってきて
最新絵はM字ハゲとまで行かないがキャラの生え際があきらかにおかしい
もう自ジャンルで欲しいと思う所がそこしかないのに辛すぎる

624 :
>>597と既視感

625 :
>>623
上のM字ハゲ愚痴にも笑ってしまったのに
また笑ってしまった…すまん乙
癖が強くなって苦手になる絵描きはかなりたいるな
字書きでも表現の臭さが強くなりすぎて駄目になることがあるけど
ツイだとラフ絵量産するうちに
手癖が酷くなる絵描きがわかりやすく増える

好きに描いてるんだから勝手にやらせてくれと言われそうだけど
買わなくなっても許してくれ
ツイが面白い人だと切れなくて余計に悪い気がする

626 :
>>624
多分上のM字ハゲ話の人に被せてるんじゃない?
どっちにしても乙だが

愚痴
すごく萌えて描いた別カプ
思いの外ふぁぼりつ数が伸びて嬉しい
停滞始まってる自カプの人は大手と交流先にしか反応しなくなってて
それで自カプは他カプメインの人ばかりがふぁぼりつしてくれてる状況になってた
反応に飢えてたんだな…
自カプにもとっくの昔に限界が来てて半ば意地で続けてたのかもしれない
楽しく活動したいからカプ移動しよう
さよならー

627 :
交流めんどうなんだよねーとか斜に構えて小馬鹿にしてるくせに
かまちょタグは「やりたいけどどうせ反応来ないしな〜」チラッチラッとか虫が良過ぎない
でも馬は馬だから人気キャラさえ描いとけば常連取り巻きが騒いでくれるんだよな

628 :
M字ハゲが増殖してるジャンルが気になってきたw

629 :
一人でコツコツやってきて
ある日違うものを書いて評価されたら
自分もたまには評価されたかったんだと気づくことあるある
これも流されたことになるのかなぁ

何度かここでも見掛けたけど
ふぁぼりつも感想も送らない人が別ジャンルや別カプに行った途端
「言わなくても書き続けてくれると思ってた」「カプ愛より評価を取るのか」
って粘着する人達は本当苦手

630 :
嫉妬心強いから絵もネタも下手なのに伸びてたりちやほやされてる人がTLに現れたら全部ミュートぶっこむ
下手なのにって自分が下手と思う人は自分より遥かに上なんだよって定説あるのは分かってる
でも上手い人じゃなきゃ納得いかないからとりあえず自分は見ないようにして練習する
人と比べてしまう機会をできるだけ減らす

631 :
自カプの空気が辛くなってきた所で新しいジャンルやカプに目覚める瞬間は快感
そこで良い反応もらったら悪い気はしないや
居心地の良さもカプ続けられるかの理由の一つ

632 :
>>630
自分もそれやってる
何でこの人は○○なのに…って僻む無駄な時間を減らしたいから
空リプで叩いてる連中よりはマシだし
黙ってする分には誰も傷付けてないから許してと思ってるw

633 :
>>629
その後そればかり書いてたら流された印象強いけど、もともと好きなものを書いていれば大丈夫と思うよ
まぁ言わなくても書き続けると思ってたとか愛より評価かなんて言われたら、こんなクソジャンルさっさと逃げ出そうとは思う
残った人は肥溜めで頑張ってwくらいの気持ち

634 :
>>632
誰にも迷惑かけてないしいいよね
虫の居所が悪いと、◯◯さんの自カプ本当に好き…みたいな呟きにも「あ?うるせーな」ってその人ごとミュートするからTLに自分の呟きしか並ばなくなる

635 :
普段は別ジャンル話と構ってタグと自分語りと日常愚痴で溢れてて
ジャンル自分になってるくせに
自カプ愛してる!(再掲)このカプは私が育てた!(再掲)人が増えない!(鉛筆落書き)反応が欲しくて移ったな!(再掲)
↑こういう奴よりは
そっと離れて今一番萌えるものを描いてる人のほうがいい

萌えが移り変わるのは自分にもあるからとやかく言えない

636 :
>>630
>>632
でも比べないとどこが悪かったか分からなくない?
私は自分より評価高いひとと自分の絵と比べてここがいいんだろうって点書き出してるよ
やればやるほど評価は落ちて自分の描いたもの見ると吐きたくなるんだけどね

637 :
>>635
いかに自分が愛してるか書く人は多いよね
自分が好きかってのは関係ない気がするけど自分が自分が、私が私がってのは呟くようにした方がいいのかな

638 :
あとは絵以外で性格が良いとか話面白いとかで大手に気に入られたり人気な人もいるから
あまり気にしない方がw

639 :
>>635
そういう奴はスルーしてるけど絵馬だと許されてる雰囲気あるよね

640 :
htrでファボリツ多いのは営業上手くて地盤できてるからだよ。
あまり気にしない方がいい。

641 :
つまりTwitter絵描きに求められるのは画力よりもコミュ力…

642 :
うちのジャンルは本当にそれある
鉛筆で何かトレスして首だけすげ替えたアンバランスなガタガタの絵が無交流絵馬よりいいねついてるよ

643 :
自ジャンルもだ
ツイの交流力や自己アピール力も全体で見れば実力の一つだと思うようになってからは
少し気が楽になった
上手ければ伸びる、も真理だけど「絶対」じゃない

自分は全く魅力に感じない絵柄つまらない話でも
人気の人なんて幾らでもいる

644 :
父親の介護とか看病は大変なんだろうけど私ほんとに大変で不幸!みたいな感じなのは無理だわ

645 :
うちのジャンルは中高生が多いから同じくらいの年齢、画力の人だと安心してフォローしたり絡めるんだろうなって印象

646 :
>>644
そもそもそういうの同人垢で言っちゃう人無理だわ
難病アピとか

647 :
>>646
発達障害ですメンヘラですもきっつい

648 :
育児介護日記はFBとかで身内に見せれば良いのにな
みんないいね押してくれるよ

649 :
>>647
それプラス障害年金の話してるのがいるわ
人からどう見られるかわかってないのにフォロー切られると空リプでぶつくさ言ってる

650 :
絵下手くそな奴の言い訳だもん

651 :
言い訳する暇に練習しろよって冷たい目で見てしまう

652 :
少し違うかもだけど
私は他の人と違うんですアピールする人苦手
「○○の能力が高いと言われてます」とかbioに書いたり年中呟いちゃう奴
仕事デキるアピールも似たようなものか

たまになら流せるけど
年中言って自称してるのを見ると知らんわ…ってなる
仮に営業成績一位だったら
そのhtr絵は何か変わるの?って思っちゃう

653 :
ネガティブ野郎の頑張ろうとしてる人間の足引っ張ろうって態度本当に反吐が出る
ポジティブに見える相手が何も考えてない、つらいことのない馬鹿だと思ってるんだよなあいつら
こっちはなるべくいい状態を維持して同人も生活もしようとしてんだよ

何か成果を出そうと努力してる人間の行動を否定して阻害しようとすんのやめろや
こっちは干渉しないから自分だけを否定して貶めててくんないかな
哲学()やってるつもりだけどやらない理由探しお疲れ様ですわ

654 :
病気、介護アピ?というかオフ一時撤退せざるを得ないときに
まさにそういう事情を漏らしたことある

当事者に立ったからわかったけどああいう時って
色々極限で脳がパニックとストレスで弱く&おかしくなってるから
正常時は同人垢で言わねーだろwなことがポロリしてしまうんだなと思った

1日きりだったし幸いフォロワー変動しなかったけど弱ってる時こそチン毛金だわ

常にそういうアピ垂れ流してる人は知らん
もうストレスに慣れて感覚がマヒしてるのかもしれない

655 :
>>653
アンカーして

656 :
>>654
チン毛はもうやめてさしあげろw

657 :
最近とある洋画にはまってツイ色々見て回ったりフォローしたりしてるけど
画像無断転載や勝手に字幕付けてドヤってるの多くてびっくりした…
腐二次も鍵無しでいいねRT流れてきたりするし、
生や半生って厳しいイメージあったから驚いたし引いた

658 :
個人的にはチン毛金テンプレにいれたいくらい
インパクトがあるw

659 :
チン毛が定着してて草

660 :
>>655
ここの誰か宛じゃないんだけど

661 :
>>660
あ、そうなんだゴメン
流れ見て言ったのかと勘違いした

662 :
#私がTwitter辞めるって言ったら全力で止める人RT因みに見た人はやる

あーーーーーーーーうぜえ
止めたけりゃ勝手にやめろよ止めねえよ
止める人なんていないよね…ってテンプレの構ってしやがってマジでうぜえ
この手のタグ大嫌い

って言いたいけど吐きだせないからここで吐く
TLではチン毛貫く!

663 :
「#なんとかかんとか(長文)だけど居ないだろうから好きな寿司ネタを言う」とかな
本当に寿司ネタ言うだけに終わってるとクスッとほくそ笑むけど

664 :
>>662
何それ
今までに見た中で最強にイラッとするタグかも
TLの痛い連中をいつもはスルーしてるけどさすがにそれ使ったら即座にブロだわ

665 :
アイコンに半裸のcp絵使ってるアニメ腐垢で3次元アイドルとのクロスオーバー描いてアイドルのタグまで貼ってるbbaまじなんなの…
向こうのファンにボコボコにされればいいのに

666 :
>>662
とうとうそこまで来たか…勝手にやめろよと思うわ
もし好きな書き手がやってたんだとしても
やめないで><の前にもうやめていいですよ><って思うだろうなー
すごくうざい

667 :
>>663
その手のタグが嫌でよく使われてるおでんと寿司をNGワードに入れたわ

668 :
>>664
>>666
そのタグでtwitter内検索してみるといい
構ってオンパレードで精神力持ってかれるから要注意

ここまでストレートに鬱陶しいタグ見たのは自分も初めてかも
最初にこのタグ作った阿呆は頭おかしい
このタグ使ってるFFも頭おかしい

669 :
>>668
揃って「見ちゃったから(タグ流す)」と言ってるのが更に気持ち悪かった
かまちょに言い訳を付けたいんだね
うっざ…

670 :
同一人物が描いたとは思えない〜ってタグ回ってくるけど、そう思ってるの本人だけな?

671 :
>>670
仕事で描いてるような人は別だけど
アマチュア、特にヘタレは自分の絵の変化()にうるさいよな
白黒だけにしようが主線とか消そうが
数年ぶりに見ても「あの問題児か」って一発で分かる絵なのに

672 :
>>662
死ぬ死ぬ詐欺みたいで鬱陶しいからRTゼロで終わって欲しいけど
見たのを口実に自分もやりたい同類はRTしてやるから終わらないだろうな
淡々とブロックしてくわ

673 :
一昔前なら不幸の手紙とかやってそうなあほだね
うざー

674 :
愚痴りたくなったら過去絵投稿や過去投稿RTでストレス発散してやる
「何度もRTうぜえ」だぁ?文句があったらリムブロしろやヲチやフォロー要員で
相互やってるだけのゴミどもが
まだ見ぬ人に見てもらっていいね貰える方が重要なんだよクソったれ

675 :
>>674
これがツイならいいねしてるし
本垢では無理だけど()全く繋いでない日記垢からだったらRTもしてる
ほんとゴミ相互ども片っ端から切り飛ばしたい

676 :
よくある愚痴だけど普段私のツイや絵には全然反応しないくせにRTしたツイにはいいねつくの「お前ら生きてたのかよ」って思ってしまう
RTへのいいねの通知すごくがっかりする……

677 :
相互どころか片道も切り飛ばしたい
漫画スルーしてその中のセリフについてのツイだけいいねしてくる奴とかほんと何なのクソッパラ立つ

678 :
どのツイにいいねRTしたら相手が嫌がるかを分かってる奴なら
よろしいならば切るまでってしやすいけど
何も考えてなくて関連ツイのうちどれか1個いいねしておこ〜だと
切った瞬間に相手え?え?なんで?;;が始まる可能性あって
くっそめんどくさそう

679 :
フェイクだけど上げた絵をスルーして
直後の「これ描いてる時に宅配が来て」云々みたいなツイは拾ってった片道はブロりたくなった

でも小さい村でしょっちゅう障害者アピだのブロつらアピだのやってるめんどくさそうな奴だから
ミュートに留めた
せめてもう通知欄ウロチョロしないで

680 :
RTにだけ反応する片道もあまりにも何度もやられるとアイコン完全に憶えるし
実際その後ブロ解した めちゃくちゃスッキリしたわ

681 :
「自分のするRTを見たいなら自分もいいねしなさいよね」か

682 :
RTだけ反応するやつへの不快感て一度や二度の話じゃなく
ガチでRT「しか」反応しないやつなんだよな
自分の場合はこっちのツイートにも反応しろとは思わないが
RT目当てのフォローならもっと上手く隠せという気持ちがある

683 :
まぎらわしい書き方したけど680とは別人です

684 :
マシュマロができてから
設置するだけじゃなく「誉めて」「励まして」「構って」と臆面もなく
口にする人間が増えた
作品を上げてから評価を求めるならわかるがそうじゃない
誉めてもらえないと創作できないならやらなくていいじゃん

685 :
RTもしてないいいねを拾ってくだけのフォロワーとかほんと死んでほしい

686 :
ダメなROMって目に入った良さそうなものに即飛びついてるだけで
ほんと何も考えてないっぽい
誰の新規ツイートだとかいいねRTしたものだとか関係ない
脳死してる

687 :
地道に描いていた本が交流で適当に描いた本より売れない事実

688 :
ROMというかネトゲ用のアカウントで繋がってる人達がよく「好みの絵を沢山いいねしている人を見つけると画像集めが捗る」とか言ってる

689 :
共通フォロワーの大手馬がRTして「>RT」付きでコメしてくれるなり
ここしばらくこっちの投下スルーしてた相互が急にふぁぼってきたの草しか生えないわ
あざーす

690 :
たかが趣味だ精神衛生上不愉快なフォロワーは外す
ROMだってTLに流れてきた好きな絵(RTだけ)に反応してる訳で
誰かにブロックされた事にすら気付かないだろうね

691 :
ツイッターやめたい
やめれば精神衛生上ストレス解放されるの分かってるのにやめれない
しがみついてるというか楽しかった時期が忘れられないのかツイッターやってないと辞めた人認定されるかもと怖いのもある

692 :
>>686
それの何が悪いんだろうと真面目に考えてみた
「大手がRTしたからいいねするんでしょ何も考えてないクソROM」みたいな愚痴もあったよな

693 :
コミケにサークルいるかいないかの超マイナージャンルだと
案の定Twitterでナイクレとか沼とかみんなと繋がりたいとか喚いてた連中は
今は軒並み一切もう触れず(まだbioにはしつこく書いてるのもいるけど全く描かない)
Twitter早々とやめてオフやサイトのみで活動している人の方が真面目に活動していて
このジャンルの同人者と言ったらそのTwitter外の人だけだと思ってる

694 :
フォローもされてない垢からのRTにいいねしました通知はがっかり感増すな

695 :
だろうなと思うからフォロー外の垢のホームからRT拾う時は元ツイ主のホームまで飛んでからいいねしてるわ

696 :
もう自分がいいねしたのと同じツイをいいねしてて
そのツイの「〇件のいいね」欄で隣に並んでるだけでイラつくぐらいの相互が居る

697 :
「もうこのアカウント消しますごめんね」「次のアカウントはお知らせしませんゆるせ」「頭いたい」「私が消えても誰も悲しまないだろうな」
早く消えろーーーーー!!!
何ヶ月前からやってんだよふざけんな
相互がヨシヨシしてるのに「いやちょっと愚痴りたくなっただけ…」みたいな塩対応で軒並みミュートされるようになったのにまだかまちょしてんの草
実は既に別垢作ってお友達フォローしてるのに殆どフォロバされてないのも大草原

698 :
吉牛してほしいんだろうけどヲタ垢で詳細な病状報告とかされても聞いてて誰が楽しいんだよ
下手な職場愚痴より気が滅入るわ

699 :
イベント終わった後にお礼含めた挨拶に
イベント参加してない自分がいいねしていいのか躊躇する

700 :
参加してない人からでもお疲れ様の意味にとらえて自分はうれしい

701 :
>>700
嬉しいのか、いいねすれば良かった

こういうことで悩んで二の足踏むから
交流ナニソレ状態なんだよなあ

702 :
深夜にRTしたものは普段なら通勤時間からフォロワーの反応が増えていくんだけど地震で動きが鈍い
自分の作品じゃないからいいがタイミング悪かったな

703 :
>>702
しゃーない
702は大丈夫か?余震あるかもだから気をつけてな

704 :
半分以上ミュートしてるからこんな時でも普段と変わらない静かなTLだし
大して気にならないけど安否もわからなくて笑うわ

705 :
裏垢でへーAさん(ヒキ神)って関西住みだったのかーと呟いてる人がいて
震度から地域の目星つけてたりしてゾワっとした

706 :
厳選鍵垢にするのは別にいい、その人のポリシーだから
でもその相互が鍵垢名前出して「え、鍵垢さん○○なんです!?」とか
わざわざ名前出してエアリプすんのやめーや個別リプしろよ

707 :
>>705
裏アカでわざわざ呟く辺りがキモイね
そうやってプロファイリングされてくから地震や気象関連等は絶対呟かないようにしてる
局地的なものだと地元限定されやすい

708 :
同人垢で「地震なのに出社しようとするのまじ意味わかんない」とかほざくな学生が

709 :
>>706
わざとじゃないのかそれw

710 :
>>705
関西住みなのか心配だとかならわかるけどそういうのじゃないのか怖いわ

焦ってるのか特定の材料になりそうなツイートしてるフォロワーいて心配になる

711 :
>>709
わざとなんかな

相互のリバ鍵垢だけど自分はフォローしてない
でも自分の相互の殆どがフォローしていて
一日一回は誰かしらが名指しエアリプするから見る度にイラとする
更にワードミュートが効かないHNでそれにもイラっとする

712 :
>>677
わかるわかるわかる
こういう愚痴みるとクソ無神経無産どもはいちいち覚えてるのかよこわとかいうけど
自分の絵にいいね通知で見かけないアイコンHNがRTのRTいいねに出てきたらそら気付いて
過去通知ざっと見返して個体識別するわ
都合いいときだけモブになろうとするその性根がムカつく

713 :
ハイ出ました「デカい地震が来る可能性があるから備えろ」で不安煽る奴ら
防災意識が大切なのは分かるが、お前らの場合はそれでいいねRT稼ぎたいだけだろ
いつもRTやらでウンザリするぐらい周ってくる見慣れたアイコンの奴ら

714 :
痛い奴とまともな人分けてリストにしてるけど
騒いでるのは前者だけなんだよなぁ
しかもそこに住んでるとかじゃなくて数年前に旅行に行ったとかその程度で…
後者は現地の人ですら「無事です」程度のツイートなのに

715 :
じしんで阿鼻叫喚TLだった
ハイになってるのかあまりに騒ぎすぎな人が何人もいる

716 :
普通に描いたBC絵上げたその次の日に一番力入れたAB絵を上げたら前者より高低差ありすぎる程の虚しい結果でほんと吐きそう
やっぱあまり受け入れられてないカプってどんなに力入れても伸びないんだな
まじでつらいデザインもくっそ力入れたのにほんとに悲しくなってくる

717 :
>>686
だめなROMってかtwitterユーザーの大半は何も考えてない
パクツイ垢のパクツイRTするやつとかバカばっか
絵馬からの価値ある1ふぁぼもバカが何も考えずに押す1ふぁぼもどっちも1ふぁぼなんだよね
RTもしかり

718 :
こちらの絵はスルーでRTした絵にだけは反応されるのキツい
いつかはと思ってるけどこれもダメかってしょげる

719 :
ミュートワードできない垢名って垢のidの方でもミュートできないのかな
垢名にイベ名やキャラ名入れないで欲しい

720 :
地震TLにギャグ漫画流し辛いわ

721 :
>>720
夜でいいんじゃないかな
地震情報RTする人でTLは流れるし地震以外のRT控えてる人もいるし日中は人少ないし良いことないよ

722 :
普段からハマったジャンルの薀蓄呟きがうるさい奴(この刀の歴史がーとか当時の生活はーとか)が
今は地震で断層がどうの震源地の地面がどうのってうざい
そんなの落ち着いてからでいいじゃん
せめてお役立ち情報でも流したら?それもみんなやってるから邪魔なだけだけど

723 :
>>717
そうやって気楽に使うツールじゃないのか…

724 :
>>722
自分はそういう無駄情報ひけらかしてくれる人好きだな
大抵そういう人はスルーされ慣れてるし、無駄情報の中に偶に役立つものがあったりするし
間違った情報やパクツイ流して万単位のいいねもらってるほうがクソ

725 :
タイミングの問題だろ

726 :
デマツイRTする奴も同罪にしてほしい

727 :
TLに浮上した関西在住の相互に片っ端から
「大丈夫ですか!?」「ご無事で何よりです!」とかリプ飛ばしまくってる人見てるとすげーなと思うわ

728 :
>>727
もしかしたらそういう風にリプらないとスネる相手なのかもしれない

729 :
>>727
この人が関西人ですよって晒すため?

730 :
TLが静まり返ってて呟きづらい
関東民なのに地震情報RTすんのも嘘くさいし、かといって何も触れずに通常運転も出来ない
呟かなくても心配はしてるんだけど全員がそう思ってくれるとは限らないしな

731 :
普段浮上しないくせにこういう時心配とか気を付けてとか言い出すババアがうざい
毎回こうだから呟くネタが起こって喜んでるように見える
全然掠りもしないとこ住みのくせにうっざ

732 :
垢名がキャラ名の人って何のつもり?
そのキャラが描いた絵ですって言いたいのか?
しかもキャラ名さんって呼んで下さいって…ムリすぎてリムったらブロックされたわ。

733 :
これが苦手・嫌いって呟きに対して
「私は好きですよ〜」って返事よこす奴嫌い

734 :
>>730
関東住みなのに騒ぐぐらいなら普通にしててもらった方がマシ

735 :
ツイッターはほんとイタタあぶり出し機だな
余計なこと言うくらいならこんなときは黙ってればいいのにってフォロワー複数いるわ

736 :
こういう一部に気を使わないと知らずにヘイト稼いでしまう時は
黙って原稿してるに限るって何が起ころうがちゃんと掲載されてる漫画家から学んだわ
普段ふざけたツイートで楽しませてる人達も天災起こった時は黙って作業してんだ
バカは騒ぐけど

737 :
大手の人が商業web漫画でデビューしたんだけど、ネタが同人で描いてたのとまんま同じで引いた。
オリキャラも二次の絵柄だし。本人はプロになりたかったらしく凄く喜んでいて打合せがー担当がーとかツイートしてる。商業ってそんなのでいいんだ…。

738 :
>>735
無関係の呟きした

739 :
トレンド見たらちょっとは群馬にも分けたれよと思う

740 :
みんな!混乱してるけどツイッターのデマを拡散しないで!
情報の出どころを確認して!まず落ち着いて!深呼吸!!

東北の時デマ拡散しまくってたお前が言うなよ

741 :
空気読まずにジャンル呟きしてRTもしてたわ
地震直後の朝はともかくフォロワーの近況把報告済んでる昼はもういいだろと思って
地震絡めただけの雑談してる人が大部分がだし

742 :
ほぼミュートしてるからリアルTLの空気わからないしいつも通りに萌え語りしてるわ

743 :
>>737
昔から見た目そのまま二次ネタを名前や設定変えて商業でやる作家は多いよ

744 :
芸人系同人だけどパラレル設定で「もうオリじゃん」って話描いてた人が
商業デビューで全く同じ話描いてたけど
キャラデザはその時ハマッてたらしき漫画のキャラまんまにすげ代わっててワロタ事ある

745 :
すまん
例えばフォロワーが900だったら
平均ファボ率どの位が妥当ですか?
2割だったかな

746 :
>>737
使い捨て作家なんてそんなもんだよ
そのまま175同人やらずに商業一本で3年もてば頑張ってる方だと思う
大体1年前後で同人戻って来る

747 :
>>745
ジャンルによる
自分はフォロワー3000だけど
数ジャンル同時に掛け持ちしてるから
ジャンルによってふぁぼ5万のこともあれば
300のときもあるし
10なんてときもある
一概に何割が妥当なんていえない
一次創作ならわからんけど

748 :
>>739
群馬の震源地近くの人間だけど
これが田舎と都会の差だと思う…人が集まってるから大阪地震のほうがパニックになるんだなと
車の人が多いから電車遅延関係なかったりするしな
自分の地域は余震に怯えてるくらいで
あとは普通に生活してる

大阪方面の人が荒れてるから
昨日少し呟いてからは浮上してないけど

749 :
>>746
まだ一年経ってないけどずっと商業関連のツイートばっかだったのにジャンル絵投下して同人やめた訳じゃないから勘違いしないでって言ってたわw
正直ジャンルを踏み台にして(同じネタと絵柄だからそう感じる)商業行って振るわなくて戻ってくるって…気分悪い。
戻ってきても大手のままなんだろなぁ。
とっつきやすいネタだから支持者がジャンルを超えて多いのが癪だ。しかもそいつの浅い解釈やキャラ弄りを公式が逆輸入するバカっぷり。

750 :
都会は電車が動くかどうかで通勤時間や物理にモロに影響出るからなぁ…
あと狭いから火の始末次第で大ごとになるし

751 :
ツイ廃かよってレベルのアホも1年もすれば流石に落ち着いてくる
問題はその中から鬱ツイ垂れ流し勢が出てきた事だ
気安さから気が緩んだんだか何なんだか…
最初構ってに返事してた奴らにもミュートされて悪化の一途だよ
村社会すぎて切れないしアカウントごと捨てようかな

752 :
>>748
こっち関西だけどお互い怖いよね
これ以上何もないことを祈る

753 :
デマを流してる奴、ろくに確認もせずリツイートする奴マジUZEE

754 :
>>716
そりゃ見たいのは好きなカプだからね

755 :
>>753
TwitterってRTもツイート主と同じ責任あると思うわ

日頃同人垢でネトウヨ人種差別RTしてる奴がとうとうヘイトデマRTしたから
超えちゃいけない一線超えたしさっさと裁判でも何にでもなってほしい

756 :
地震のせいで直前に投稿したイラスト埋もれたわつらい
タイミングって大事だよなぁ

757 :
自分のTLにも右寄り左寄り両方の人がいて時々極端な意見のRTが回って来るようになった
元々日常話も少なめで政治的な話題も避けてたけど両方から監視されてるようですごく居心地が悪い
RTして来るだけならまだ良くて最近は自分と違う意見の人を見たら即噛みつくような人までいてミュートが増える一方だ
しまいには右左どころか中立は悪みたいなことまで言い出したりもう何と戦ってるのわからない
みんなフォローした時はごく普通の同人垢だったのにどうしてこうなった

758 :
>>757
中立を叩くのは自分の仲間にならない苛立ちと
こいつ自分の意見もないのかよとか何かあったらどっちにも付く日和見だろっていう見下しからだな
中立派でも中立である自分は賢いとか俯瞰で物事を見られてるみたいな選民ちゃんも多いし
趣味垢でまで政治思想を語りだすのは完全無視するに限る

759 :
どう見てもモロに偏ってる人なのに
「自分は中立」「偏ってないから政治発言も構わない」ってうちの村長どこかに持ってって…

760 :
「熊本地震は二回目がヤバかった!近畿も必ず二回目ある!がんばれ!」
なんだこの予防注射の後に「めっ!!ちゃ痛かったww」と嬉しそうに言われたり
これから受験の時に合格者に「みんなもがんばれ!」とか言われてるようなムカつきは

761 :
萌え語りが好みだったからフォロバしたのに途端に政治育児社会情勢ツイだらけになったフォロワー
フォロワー増やしの罠か詐欺かよと思った
もちろん即ミュートぶっ込んだ

今日は大地震があったから絵とか萌え語り流しにくいな
大阪のフォロワー達に「こっちが大変な時にそんなツイするなんて無神経」と思われそうで怖い

762 :
>>761
大阪周辺はむしろ気晴らしに平常通りを望むでしょ
被災者関係ない不謹慎厨こそウザい

763 :
好きな作品の趣味が似ててその人の書く二次創作も上手いし最高に萌えるのに
いちいち原作の感想や萌え語りに政治思想を突っ込んでくるようになった人が一番辛かった
作品と人格は別と割り切ってるつもりだったけど結局耐えられなくなってブロ解した

764 :
>>759
そういう人達だけ集めた場所作ってしばらく閉じ込めたい

765 :
そうなのか
不謹慎かもと心配してる被災地外の自分が一番不謹慎厨なのかもしれない
夜になったら通常運転に戻ってみるよ、ありがとう

766 :
>>765>>762へのレス

767 :
>>761
大阪寄りの兵庫県民でかなり揺れて今も二回目の本震()とやらにビビってるけど
萌え語りよりも防災マニュアルしつこく流してくる遠方の人間の方が万倍ムカつく

768 :
うちも大阪の隣
一日中防災関連RTしてくる人まじやめてほしい
気を付けて、みたいな中身のない内容ばっかだし
不安が煽られる効果しかない

769 :
防災も迷いネコとかも
RTするだけでいいことした気分になってる人多いよね

770 :
大阪民だけどどうせ心配されるのは大阪在住かつ絵馬か大手だけだし実際dpkの自分は誰も心配してないので通常進行

771 :
心配はしてるがそれを表明するだけのためにツイッター重くするの手伝いたくない

772 :
>>771
わかる
黙ってると「冷たい」とか言い出すのは被災区域外の連中だし
落ち着いたら普通に萌え話したい

773 :
>>768
ほんとそれ>不安が煽られるだけ
気を付けて!と言われてもゴツいのが来たら建物の中に居たらまず死ぬし
運よく生き残っても用意してた防災グッズなんて埋もれるか壊れてしまって
避難所でうずくまってるしかないだけ

774 :
「災害の時こそ止まらず日常どおりのツイで行こう!」
それって「シンゴジラがつまらなかったらつまらないって言うべき」並に
大手以外には許されない神々の遊びなんだよなあ…

775 :
>>732
そもそもなんでフォローしたんだ

776 :
>>769
良い事したつもり、とか流石にそこまでウエメセなのは引くってかズレてると思うよ
RTしない方がいいとかRTしすぎウゼえとかは分かるが
募金した人や応援してる人に偽善者とか言い出すタイプっぽい
情報RTしてる人よりそれクサしにかかる方がよっぽど面倒臭いし

777 :
斜に構えすぎで厨二になってるのも多数

778 :
>>774
いやその位出来るだろ…そりゃTLに震災あってる人がいたらいいづらい事もあるだろうが
日常ツイしたいならすりゃいいし気使って出来ないっていうならしなきゃいいし
大手以外には許されないとか権威主義っつーかツイ廃っつーか

779 :
情報RTしまくる奴はRTミュート デマ流す迂闊な奴は本人ミュート
↑をしつこくくさしたり斜に構えてみたり
日常ツイしにくいってだけで被害者ぶりだす奴はブロック検討

780 :
同人垢で震災についてやたら呟く人ってどうせ日頃から日常話とかしかしてない
絵馬とかまともな人たちは「揺れた」「大丈夫ですか」くらいしか呟いてないし

781 :
愚痴吐きに来て愚痴内容を被害者ぶってるとか言われたらたまんねーな

782 :
>>780
別にそうでもないと思うけど
普段は絵投稿と宣伝しかしないプロでも情報RTしまくる人いるし
猫好きで猫の捜索RTだけは必ずRTするみたいな人もいるし

783 :
好き勝手呟きたくなったら片っ端からミュート一択に限るわ

784 :
>>781
ブロっつってんだからツイ上での話でしょ
愚痴愚痴言いたい奴もいればその愚痴愚痴うるせー奴の愚痴を言いたい奴もいるよ
〇〇の話題出す奴うざいVS〇〇の話題うるさいって当てつけする奴がうざいとか

785 :
震災とか一大ニュースとかの情報RTとか実況とかほんとなんなのあれ
ジャンル垢でやらなくていいから
TLのジャンル話追えない

786 :
過度の震災ムードとか追悼とか別に好きじゃないけど
それに対して当てつけウエメセマウント取ろうとする奴が一番嫌い

787 :
気に入らん事に当てつけしたり自分で距離感考えずに相手を変えようとする奴大杉
自分でフォローしといてTLの風潮ガーとかアホすぎるわ

788 :
お役立ち情報大量にRTされても覚えきれるわけないしピンポイントで欲しい情報まずないしどんどんTL流れるし役立たない RTしてなんかいいことした気分になるの目当てだろあれ

789 :
>>788
まずTLに表示してるRT全てが自分宛にRTされてきてると思うのをやめればいいんじゃない
相手が良い事した気分でRTしてても真剣にRTしてても同じ事だし

790 :
>>749
絵がうまいことが正義なんだなと感じる

791 :
吐き出し
自分のフォロースルーして他のサークル同士仲良くしたりちやほやされてると本当に悔しい
フォロワー5桁6桁の絵馬や空リプ身内キャッキャタイプの人はブロる時もある 物凄い承認欲求激しい
でもそれを認めると負けた気分になるからバレないように萌えツイしかしないし大半は垢&名前ミュートで済ませてるけど
最近過去フォロバしてくれなかった温泉(フォロワー5桁・カプ違いでも絵馬は結構フォロバしてる)の絵が毎回RT回ってきたり
ホームで目についたりその温泉と相互の作家(自分は片道フォロー)や知り合いがTLで名前出して褒めるんですっごいイラつく
皆絵は好みだし上手いし作品見たいし純粋に見れたらと思うけど片道の作家達同士が褒めあいキャッキャしてる度に
自分(フォロバするほどじゃない相手)<<<<その作家なんだって見せつけられてるようで嫌になる
皆このカプの人は〜とかすぐカプ同人の事語るけどそれなりに本出してる自分の事知らない・本読んでないじゃんって言いたくなる
自分もそれなりに評価されてるしオフは壁でジャンル内上位3人には入る部数売ってるけどこの欲求どうしても無くならない

792 :
その行動が正しいとか正しくないとかおいといて震災お役立ち情報大量RTマンは鬱陶しいからリムブロ案件だわ

793 :
>>776
うちの犬が迷子になった時に友達が拡散希望てやったんだよね
あんまり役には立たないよ
善意だから言わないけど 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


794 :
>>791
壁なのにその欲求は消えないんだな...辛いな
やっぱりtwitterて害悪でしかないが辞めようとしても作品を世に出す側だとやらないと告知、絵を見てくれる場所が格段に減るしね
そこどう考えてる?
病むまでやるか見切りつけて辞めるか...

795 :
>>782,>>789
それを愚痴スレで言ってどうすんだ
RTバカかお前

796 :
絶対にTLでは言えない趣味がある
TLに流れてきた「ここ直せば可愛くなるのに」って思うhtr絵をトリミングすること
目が異様に離れてるヒラメ顔とか馬面とか目がロンパリになってるのとか直すのすごい楽しい
別人垢作ってあのヒラメ顔htrに天然装って「こうした方がもっと可愛くなりますよ☆」って投げつけてやりたい
実際何であのヒラメ顔に気づかないのか分からない
控えめに見てもカオナシだろ

797 :
>>794
dpkの時から身の程知らずの承認欲求あったけどまだ全然駄目だな
オンでも名の知れた大手とか有名プロになれば更にフォロバされやすくなるんだろうけど
オフでちょっと売れてようが絵重視の温泉の人はツイの絵や表紙位しか見ないしね

あと自分はツイが害悪だとはそこまで思ってない
ツイがあったから身の程知らずって学べた所あったし(反応されないのはhtr絵だからとか)
フォロバされないムキーとかイラつきはするけど基本承認欲求満たせる場だからなツイは
もっとオンでもツイしか見てないような奴からもちやほやされる絵馬になりたい

798 :
>>797
その向上心かっこいいな
適度なストレスは大事だしもっと絵馬になってどんどん愚痴ってくれ

799 :
地震で雪崩起こした部屋の画像あげまくってるオバサンがいて痛い

800 :
>>798
承認欲求満たしてくれてありがとう
ツイ見てフォロバがーとかいってる間にコツコツ絵描いてりゃ売れるんだろうけどね…
上手い事頑張るわ

801 :
不謹慎とかどうのの前にすぐ直前に「揺れた〜」「やば」「ゆれれれ」みたいな大丈夫ですかリプ待ちツイが並んでる時に平然と呟ける強メンタルが欲しい

802 :
そういう人は普通に大量ミュートしてて精神的壁打ち状態なんだろうなと思ってる

803 :
>>797
いいね

804 :
>>800
強いなどうしたらそんな強くなれるんだ
自信満々で描いた絵が普通の絵より反応くっそ少なくて落ち込んでる自分にアドバイスくれ...

805 :
>>804
今日はなんとなく地震があるから萌え絵とかに反応しにくい感じがある
タイミングな気がする

806 :
>>800
すごいな
見習いたいよそのメンタル
友人の馬がツイ始めてから他のフォロワーとキャッキャするようになって、私のツイにはリプ1つくれない
こっちからリプすれば返してはくれるしラインとかのやりとりは普通なんだけど、ツイだと私は空気になってる
全てにおいてこっちからアクションしないとダメなんだよな
あっちからの接触がない
リアルで仲いいと逆にツイで、語り合ったりしないもんだしな、きっとそうなんだよねと思い込もうとしてるけどモヤモヤする
こんな醜い嫉妬心でメンタル不安定になって馬鹿みたい

807 :
自分も今日はいいねだけしてる
RTはしないでちょっと呟いてあとは原稿に向かった
しばらくはそれでいいかな
人と話すのは大丈夫ですかも萌え話で盛り上がるのもやりづらい空気だし
それならオフのほうを進める
不謹慎厨とゆれ実況厨はミュートしてるからどうでもいい

808 :
交流してないと売れないジャンルキツい

809 :
萌え話リプのやりとりのネタをパクるやつ
作品にはしないけど他のフォロワーに自分が思いついたみたいに話しててモヤモヤするわ

810 :
今日は普段より自ジャンル作品をRTしたが殆どの人がいいねしかしてこないね

811 :
>>808
キツいよね
しかも村長クラスが頭おかしい人だと尚更

812 :
地震の片づけ済んでやっと帰ってこれたと思ってTL見たら何て言うか心が折れた
Twitterなんてやるもんじゃないな

813 :
リプは毎回してくるけどファボリツしてこないやつとか
rtばっか拾うやつとか色々いすぎて鍵垢で1人壁打ちしたくなってくるわ

814 :
>>808
交流ありきのくそみたいなジャンル民とか嫌だ
美麗で良質な作品か好みの作品しかいいねしたくないし買いたくないわくそ下手なくせにでしゃばってるやつの作品なんかいらんわ

815 :
>>814
わかる
惰性で買わないし交流なくても買われる本作れるよう努力したい

816 :
>>811
まさにそれ
まともに作品作ってない人と自称字書き

817 :
>>815
どの程度描けるようになればいいのかね

818 :
>>816
うちのジャンルとほぼ同じだわ
それプラス事あるごとにナチュラルにマウント取りに行って馬たちを追い出したhtrがいるマイジャンル
こいつらを持ち上げない奴等はジャンル者扱いされない
遠回しにこっちが頭おかしいってことにされて落ち込んでたけどもう構わないことにした
お互い頑張ろうな

819 :
>>818
同じジャンルかな
マウント芸人が多くてナチュラルマウントと知識披露会よくやってるよ

820 :
>>819
あー同じかも
知識披露会あれドン引きだよね
披露するほどのことじゃないのが大半

821 :
問題発言をしては避けられるようになって垢作り直して別人のフリをして
同じジャンルに戻ってくる…を数ヶ月スパンで繰り返す人がいるんだけど
その人に何故か気に入られてるらしくて新しい垢になる度にフォローされたりリプされる
無言ならこっちも薄々気付いてても気付かないフリできるけど
「初めまして☆」みたいに挨拶が来るので茶番に付き合うのもうウンザリ
次はブロックでいいか…ブロックされると発狂する人なんだけど

822 :
>>821
問題発言って何?

823 :
進捗上げまくってる奴、今回は背景も頑張ってますって言うから見たらスカスカでわろた
頑張ってますとは言わないけど自分のが背景頑張ってるなと励まされるわ

824 :
地震についてなんか触れたりRTしたりしなきゃいけねーのかな
同人垢で呟く内容じゃないと思って普通にいつも通りなんだけど
めんどくさ

825 :
>>822
とにかく大から小まであらゆる問題発言
サークル特定状態の買ってもない他サークルの同人誌に対して
「愛が感じられない」とエアリプでケチつけたりとか
数名描いてる人はいるマイナージャンルに乗り込んで「上手い人に描いてほしい」とか
世間で人気の作品はクソであんなの絶賛する人達はセンスが無いとか
(擦り寄り先がそれを好きだと言うと無かったことにして面白いと言い出す)
トレパクごときで怒る奴は心が狭いとか
18歳未満の時からエロ見てました☆とかそういうの

826 :
今時そんなのいるのかよってオンパレードだな…でもいるんだよな…

827 :
>>825
変な人の行動を目に入れるだけでも自分が勿体無いと思ってブロックか永遠にミュートしとく事をお勧めする
1秒でも惜しいわ

828 :
不安を煽るような言葉を入れて地震について呟いてる人が熊本の時もそうだったし
大雨浸水被害のときもそういうノリでほんと不愉快
不安を煽りつつ心配してる文言入れときゃ良い人と思われるとでも思ってんだろうか
保険か宗教の勧誘かってのきもい

829 :
結局地震大丈夫ですか?的なツイートしなかった
同人垢でそういうのも考えなくちゃいけないのだろうかとか
わざわざ言うことなのかと考えてたらよく分からなくなって結局やめた

830 :
>>804
遅レスになったけどぶっちゃけ本気絵上げなきゃいいと思うよ
練習の為にって割り切ってアップして傷つかないようにするとか
自分は低コストの落書きや進捗画像で適度に欲求満たしてつつ絵馬にムカつきつつオフ原稿してる
落書きなら別に不発でも気にならないしな、まあだから温泉絵馬に負けるんだろうけど

あと(絵以外の要因も色々あるのは前提で)ふぁぼRTが付かないのはウケない絵だったって事だから
結局は爆死の原因見つけてウケる絵研究して絵練習するしかないと思う
まあ自分が売れそうなジャンルに移動したっていいしそこで頑張りたいならそこで売れるような事をする
自分は絵を褒められたいからそう思うけど別に他の趣味でちやほやされにいってもいいと思う

831 :
>>825
821が大袈裟に書き込みしてるのかと思って聞いたけど想像以上に酷くて乙としかいいようがない...
すまん

832 :
>>823
お前の背景見せてみろよw

833 :
>>823
書き込めばいいって訳でもないからな

834 :
まだこの作品でサークルしてる人達居るじゃんとオンリーで本買ってリストで眺めてたら
ふぇごと金…にあっという間に吸い込まれていった
どちらもオンリーですごく人気あったのに旬にハマった途端フォロワー減ったようで愚痴ってるけど
自分もそろそろリスト外すかって思ってるし誰のせいでもないけど気持ち分かるわ

835 :
鍵垢で呪詛しか吐かなくなったフォロワー
カップリングの人間全員地雷だってdisってんの見るのキツいし自カプのキャラの他カプが盛り上がるとすぐそれもdisる
なんなら電車の見知らぬ他人や気に食わないツイートする人もdisってる
イラっとしたらすぐブロックしてるらしく毎日ブロックした話してる
Twitterでメンタルやられてる人の典型になってしまった
その人の固いが丁寧な文章が大好きだった
萌えてるものへの情熱や作り込みも尊敬してた
頼むからもうTwitter離れて心穏やかに生きてほしい
カプ者や他人が有り得ない位非常識だとは思わない、あんたが真面目すぎるんだわ

836 :
ここ最近死ぬ死ぬ詐欺がひどいフォロワー
あんまりだから前通販の時に聞いた実家に
心配したフリしてプリントアウトしたTL送りつけてやった
垢消してやんのざまぁ

837 :
ずっと地震について呟いてるフォロワーを申し訳ないけどミュートした
災害は怖いし心配なのはわかるけどツイート見てるだけでこっちまで不安になってくる

別のフォロワーは被災地を心配するツイートしてない奴は人間じゃないみたいなこと言っててこっちはブロックした

838 :
>>836
うわぁ

839 :
地震について大丈夫ですか?って自分も言おうかと思ってやっぱりやめた
前日の群馬地震については
自分の住所知ってる人も誰も聞いてこなかったし
心配されたかった訳じゃないけど自分を心配しない人達を心配するのも何だし
何を言っていいのかわからないのはお互い様だよね

だから「心配されてない!」とネチネチ愚痴る貴方はミュートしました
被害ほぼないそうなのに
心配はしないけどされたいとか面の皮厚すぎ

840 :
安全地帯から大丈夫?とかいうのもなんだかなーって気がして地震については呟いてないや
そもそもツイッター上がってないふりしてるから昨日から何も書き込んでない

841 :
落日ジャンルで一番声が大きいツイ廃の主婦フォロワー達がオフきっかけにラインで繋がったらしいが
いつもTLに居るからかあっという間にグダグタな馴れ合い交流になってて草
目に見えてお互いを垢名とは違う愛称呼びになったりタメ口になったり
それだけならいいけどラインで出たらしい身内ネタや情報を空リプチラチラ交えながら延々リプしてて
流れがわからないネタがTLに唐突に出るのがとりあえずうっとうしいのでまとめてミュートした
何よりラインの身内だけでやってりゃいいのにチラチラがうざい
ジャンル者少ないからってフォロバするんじゃなかった

842 :
ここでネチネチ言ってるのにツイッターでは無視してるのも気持ち悪いけどな

843 :
地震関連の話な

844 :
>>842 
なんで?

845 :
義務ではないけど、災害あったの知ってて気遣いの言葉もかけられないし
自分の時は言われなかったからとか利害関係意識して愚痴るの性格悪すぎ
でも気になってここでネチネチ言うところが気持ち悪い

846 :
愚痴スレで何言ってんのとしか

847 :
利害関係というか
声掛けてこない人に声掛けないのって無難な選択なだけじゃない?
今回は地震が続いてるから
神経質になってる自覚があるなら尚更触れないほうがいい気もする
向こうから少し前に声を掛けてきた相手なら少なくとも一言くらいなら掛けやすいし
そうでないなら落ち着いたらでいい

自分はよほど仲いい人でも
ツイで安否確認出来たら様子見ることにしてる

848 :
愚痴スレ以前の問題でこういう人には関わりたくないなと思って

849 :
こういう時は普段穏やかな人でもピリピリするからね

防災情報→ウザい
余震怖い発言→ウザい
地震に絡めたネタ→ウザい
帰れない帰りたい愚痴→ウザい
無関係な萌え呟き→ウザい
新作絵や小説→ウザい

何を言っても言われてもつらいならミュート駆使して無闇に呟かないのが吉
描きため

850 :
愚痴を書き込むスレで愚痴を書き込んでる人に対して
ネチネチ絡んでるスレチな奴消えて

851 :
>>849切れた
自分は描きたかった絵に挑戦してるわ

>>848
愚痴スレに噛みつく面倒な人に見えるから
848にも関わりたくない

852 :
同人板のツイ愚痴スレは愚痴と絡みが分けられてても愚痴スレで絡む奴いたけど
知らないならともかく知っててやってるならツイでも重度の空リプ奴なんだろうなあと
思いながら見てたな

853 :
>>851が一番絡んでるやろ
こういう人って自分の事見えないんだよな

854 :
なんでそんなに喧嘩腰なんだ

855 :
ここは絡み禁止ではないからな
絡まれたくないなら同人板行けとしか

856 :
愚痴内容に身に覚えがあっても絡まないって一言入れた方が良いかもな
大抵そういうのだし

857 :
そんな暇があったら私の絵リツイして

858 :
オフ会からの個人的に友達になって会うようになって
周囲から浮いてるのに同人垢でもそのノリでってよくあるパターンだね
それでその周囲がストレス抱えてジャンル移動増えるんだけど
描くのに忙しいサークルはそもそもオフ会に行かないから一部だけおかしくなる

859 :
自分が被災した時は心配してくれなかったからあなたが被災した時は心配してあげない!って笑ってしまう
どんだけ構ってちゃん

860 :
愚痴スレでネチネチ言ってるの気持ち悪いって言われたらなんも書けなくねw

861 :
無名より悪名とはよく言ったもんで、個人ヲチスレ立てられてるようなイキりが
下手くそ一次絵でいいね50とかもらってるのに、そいつより努力して上手くて
黙々と描いてる人の一次絵がいいね5で止まるTwitter

862 :
>>856
それが本音だろうなー
まだ一回程度なら気にならんが喧嘩続ける人達がいると
呟きにくいことがある
同意集まるなら入れてもいいかも

でも前に愚痴を溢したら反論されてて
自分じゃない誰かがその愚痴の書き込み主として言い返してたのは笑ったw

863 :
前の天災のとき倒壊レベルの被害が出た人がずっと実況してて誰かが慰めたのか延々と愚痴って見てるだけでこっちの具合が悪くなったし
気軽にジャンルグッズ買ったとかも言えなくなって未だに何かを買った話も写真もあげられない
グッズ厨でジャンルのグッズ大好きなのに相手はとうに旬に移動してこっちをリムブロしてるのに
どっかで被災で貧乏になった人が居ると思うと恨まれそうで面倒臭い

864 :
震災おきると過剰な不謹慎厨必ず出てくるな
ツイッターにもこのスレにも

865 :
元々の愚痴って直前の地震についてはスルーした人が自分が被災したら心配してくれないってうるさいからミュートしたって話じゃないのか
災害時に気遣いの言葉を他人に求める人自分も苦手だ
ツイで触れないから心配してないとか無関心なわけじゃないのにな

866 :
愚痴の内容に絡みオッケーだけど愚痴ること自体を否定するのは草

867 :
>>825

ミュートやブロおすすめだけど頻繁に垢作り直しで来られるとイラッとするなw

868 :
>>839
前橋住んでるけど渋川方面でもそれほど大きな被害無いの各種報道で分かってたし
むしろ奄美方面の雨のが心配だったぐらいだわ

869 :
>>835
全文同意で乙
Twitterが人をおかしくするのか単に本性出るだけなのか分からないけど
この人Twitterさえやらなければ良かったのにって人見るの辛い、縁切るけど

870 :
酒と一緒で本性が出るだけさ

871 :
自分にとって耳の痛い話は聞きたくない人が大抵絡み禁止にしようって言いだすんだよな
自業自得
グッズ厨の話も天災とか関係なく、心配しなくてもお前のグッズに誰も興味なんかないからって言いたい

872 :
「自分は過激派なので」を言い訳にジャンル者への暴言を垂れ流してた奴が
心入れ替えたのか大人しくなったのはよかったけど
「暴言吐く人苦手、怖い」とか言い出すのハァ?ってなる
そいつがかまってちゃんタグ使っても絵を上げても反応もらえなくなったら
「凹むことがあって」とか言い出してて草
根本的には変わってないよな

873 :
>>858
本当に描くのに忙しい人は数時間のオフには行けても
毎日Twitterにずっと張り付く方が難しそう

874 :
災害時はその被災地域の人が「無事です」とかツイートしてたらいいねする程度
こっちから不特定多数に「皆さん大丈夫ですかー」なんてやらないし
ましていくら住所知ってても個別に「大丈夫ですか?」なんて聞かないよ…
>>839は何を求めていたんだろ

875 :
災害の時は電気の供給ストップしてるとこもありそうだから、無駄に電池使わせないように放置かな

876 :
震度5のインパクトが薄れちゃったから群馬には申し訳ないけどそれぐらいじゃ大丈夫?って言わないかな

877 :
>>876
群馬の時は住人自ら「こんな時でも無いと注目されない群馬」とか自虐してて泣いた

878 :
日本じゃ震度5強ぐらいじゃまず家倒れないし人死なないしインフラ復旧も早いしね
震度6弱の島根の地震の時は緊急放送も1時間ぐらいで終わってたし

879 :
心配してほしいちゃんはそれなら自分からどんな被害が有ったか書けばいいのでは

880 :
「本震なんてこねーよw」とも言い切れないし「本震がくるぞ!」とも言い切れないんだよなあ
なんで0か100みたいな空間なんだろうTwitterってのは

881 :
グンマーはチート観測所も撤去されて移動なったし
今後目立てるかどうか

882 :
ゴミ付きはいつ気付くの

883 :
これで次関東に大地震来たら阪神東北熊本から先輩面アドバイスされるのかと思うとキツイわ……
その頃にはTwitter廃れてて欲しい

884 :
やっぱり報道の関係で以前被災してあんまり知られなかった地域の人が今回の災害であれこれ愚痴ってるんだな
かわいそうw

885 :
田舎者同士の争いはどうでもいい

886 :
必死でフォロワー増やしても
必ず終わる時がくる
その時思う
10000人いたフォロワーは一体なんだったの?
考えても答えは出ぬまま…

887 :
闇スレ案件かもしれんが本震来るかもしれないからさっさとイベのお礼とか感想送るのとか済ませてしまおうと思ってるわ

888 :
>>886
ミクシ懐かしい

889 :
>>886
何かの歌詞かと思った

呟く度にフォロワー減ると特定してブロってしまおうかと思う
リストで見られてるっぽいことに気付くと鍵掛けたくなる
気にならないくらいの馬になりたい

890 :
暇人はここに居座ってレス付けなくて良いんだよ
雑談スレへお帰り

891 :
垢転生だと思ってフォローし直したら途中から別ジャンル垢になってしまった相互
本人も申し訳なく思ったのか前ジャンルの人はブロ解するねと宣言してブロ解された
のはいいけど前ジャンル界隈なのにフォローされたままの人も居て、ああ自分は切られたんだな…と悲しくなってしまった
優劣付けるならジャンル違いだからとか言い訳しなくていいのに

892 :
今回の地震でメチャクチャになった部屋の写真晒してギャーギャーして、心配リプにも落ち着いたらまとめて返信しますって対応。
こっちは311で職場から5時間かけて歩いて帰ったし計画停電あったし
そんくらいでいちいち騒ぐなといいたいけど黙ってる。

893 :
>>891
フォローされたままの人たちは表で呟いてないだけで新ジャンルも好きな人たちって可能性もあるよ
だから気にしないでいいと思う
自ジャンルが今まさにほかに流れててそういう人たち多い

894 :
ちょいちょいふぁぼりつくれてもフォローはしてこず
明らかに共通の大手がいいねRTしてくれてTLに表示された時だけふぁぼRTしてくれてるんだなってFF外居るけど
しゅきでしゅーだの甘ったるい事言いながらフォローしてきて今や何の反応もなくなった相互よりよっぽどありがたいので
いつも感謝してる

895 :
村がヒマな主婦だらけで交流と絵馬を崇める場になってる。
壁打ちに徹してるけどサイトにこもった方が精神衛生上良い気がしてきた。

896 :
ここでもどれだけ自分が被災したかでマウント取りたい奴がいるのか
笑える

897 :
>>892
被害に優劣はないってわかってても
何だかモヤモヤするの同意
自分も311では酷い目に遭ったけど
TLが被害マウント合戦みたいになってたから極力黙ってたのを思い出した

言ったから酷い言わないから酷いじゃないし
励ましたから偉い励まさなかったから冷たいじゃないのにな

898 :
地震の時のツイにいちいち文句はつけたくないけど
・「ゆれ」「ゆ」「ゆゆゆれれれれ」とか意味もなく細かく呟く奴
・○カップなら揺れた〜と胸ネタ入れてくる奴
・全員集合wwと喜ぶ奴
・地震と自カプエロを強引に絡めたネタを呟く奴

この辺は何も言わずに永久ミュートする

899 :
ミュートなんだ
自分ならリム一択だな
台風にはしゃぐ子供みたいだ

900 :
>>899
そういう奴ほどリムやブロだと追いかけてきて
「何でですか!?」とか言ってくるから
経験あるからリムも慎重なんだ

あんまり酷いのは即ブロだけど
とにかく消えればいいっていう垢はミュートして頃合い見てリムってる

901 :
原稿の息抜きで浮上したらフォロワー十数人減っててへこんだ
終わるまでツイ開かなきゃよかった

902 :
被災したら被害の大きさに関わらず怖いもんは怖い
自身に身の危険があるのにツイッターぇふざけてるのとかは問題外だけど

903 :
え→で

904 :
自分が結構「嫌いな奴の不幸は蜜の味」ってタイプだから
有事の際絶対匂わすような事呟かないし「大丈夫ですか!?」とかリプ飛んできても
「ありがとうございます〜ほとんど被害なかったので大丈夫ですよ〜」って涼しい顔で返事してる

905 :
愚痴というかマウントみたいな書き込み増えたなあ

906 :
最近はTwitterもマウントだらけだし5もマウントだらけだね
承認欲求こじらせて自分の存在を人と比較して確認していたい人が増えたというか目につくようになったのかな
まあ自分もTL見ては周りと比較してへこんでばかりだから人のこと言えないけど

907 :
こいつら見下してるとホント安心するわ…な「アホボケカス四天王」リスト作って
「こうはなりたくねえな!よし頑張ろう!」と作業に戻るのがTwitterの利用方法

908 :
蜜の味わかるわw
吉牛目当てなのか始終「職場でこんな酷い目にー」「旦那がー」「〇〇失くしたー」「これこれこんな病状でー」だの喚いてる奴居るけど
見れば見る程「ざまあwwww」って感情しか湧いて来ない

909 :
人の不幸は蜜の味同意
ぶっちゃけ何にも面白味の無い自称ライターのおっさん相互野郎がいるけど
スマホゲーガチャが始まったら毎回20万円分ぐらいの爆死スクショ垂れ流すのが
面白すぎて楽しみだからミュートせず置いてる

910 :
嫌いな奴の「ガチャでこれだけ使った」報告ほんとウメエ
本人は「推しにこれだけ費やした自分」に酔ってるんだし皆幸せでめでたしめでたし

911 :
>>909
あるあるw
またそういうバカって仮に無料で運よく当たったとしても「よーし二枚目行っちゃうぞー」で
10万20万ドブるから本当にいい見世物だわ

912 :
BL苦手を公言してるフォロワーから腐鍵垢の申請来たんだけど拒否ったらまた申請してきた
腐は苦手って言ってたくせに申請してくるってことは完全にヲチ目的なのかと
絶対認証してやんねえ

913 :
>>912
「あなたのなら見てやってもよろしくてよ」って脳かもしれん
どのみち見せたくないがw

914 :
震源地に住んでるの知ってる書き手がぴたっと呟き止まって不安だ
絶対何かあったんだろうな 大事ないかどうか知りたいけど
つぶやける状況じゃないんだろうしな
元気に萌え呟いてる人が本当はガラス割れてようが怪我してようがまだそれだけでホッとする
頼む そのうち浮上してくれますように

915 :
どれほどかまってちゃん発言しても優しい数名がほどほどに相手してくれてたのに
その人達に対しても年齢とか画力について失礼な発言たびたびしては距離置かれて
今となっては必死にタグ多種付けたりかまってタグとか使っても
0かよくて1しか反応付かず拗ねてる人を見てると
ああいう年の取り方したくないなーと思う
自称20前後だけど少なくともアラサーのはずだし

916 :
この地震を機にさりげなく沈黙してそのままツイやめたろと思ってる人も多そう

917 :
壁打ち垢は残してるけど
ジャンルで普通にフォローとかしてた垢はエイプリルフール()の時に
混乱に乗じてそっと消しといてそのままだw

918 :
尼デウスと去り選りがテーマのジャンルだから
現実のその二人についての豆知識だの何だのは別に気にしないんだけど
そこで何故かわいてくるえふご厨
他ジャンルの話してる人嫌いなんじゃなかったっけ??

919 :
>>916
それ狙ってる
タイミング的にちょうどいいし

920 :
時差愚痴
ROM垢ですのでと自分の絵は全然出さないくせにやたら他人の絵柄叩きはする
同人経験者ぶってその上オフ大手(壁で〜とか数百部売れて〜とか)だったのを匂わせてたフォロワー
ちょっと前に流行った魔女集会云々タグでようやく絵を出したけど
普通にアタリとったらありえないレベルの頭や顔の歪み方とか雑エアブラシぼんやり塗りとか
たとえ前世紀でも絶対に確実にhtrだったBBA絵が出てきてうわぁ…ってなった
本人としては「このタグでようやく出てきた絵馬様」みたいなポジションのつもりで
絵を出したのかもしれないが完全逆効果

921 :
「Twitterやらずにサイトやオフだけで活動している人はTwitterに興味無い」って推測→わかる
「上記の人はジャンル者としてカウントしない」→え?
「ジャンルクラスタでない人もジャンル者としてカウントしない」→お前を除外したいわ

922 :
友達がTwitterをメイン発表媒体としてに使い始めて
(それまでジャンルの人との連絡やオフ宣伝にはほどほどに使ってた頃はそうでもなかった)
1年程度でTwitterの闇に取り込まれててもう無理だ
このスレに出てるようなよくある愚痴(大手にRTされた時だけ伸びるのがムカつく等)から始まって
徐々に誰のどんな反応に対しても悪く受け取るようになってきてて
例えば友達がツイートでオススメしたお絵描きのツールに対して
フォロワーさんが喜んで「これ良い、これ使うと前より絵が上手く見えます」のようにリプしただけで
表面では「良かったですね〜」とか適当に返事してるのに
「自分の絵が本当は上手くないのにツールのおかげで上手く見えるって言いたいのか?」とかツイ外で愚痴ってる

別ジャンルかつTwitterはあまりやってない自分に頻繁に愚痴を言ってくるのは
鍵垢でも言ってはいけない事だとかボロ出したくないって分かってるんだろう
でも会話の9割がTwitterの愚痴で付き合いきれないから距離置こう
結構長い付き合いだったからすごい躊躇うしもったいないと思うけど自分にはどうしようもない

923 :
ツイッタやってて楽しくなさそうな人っているよね
たまに愚痴りたくなる事はあってもツイッタがストレスでしかないとか本末転倒すぎる

924 :
ツイッター低浮上でやってるけど最近呟くたびタメ口のクソリプきまくって辛い ジャンル者嫌いになりそう
そういうツールだから話しかける自由はあるから文句は言えないけど
クソリプって本気でクソリプすぎて嫌悪感しかない

は?糞ウケる コーラスマホにこぼした弁償しろや草
みたいなのにちゃんとした大人はなんで返すんだ
ありがとうとか言いたくないこんな奴に
知るかボケニッコリマークで返そうかな

925 :
デブス程ネイルに凝るって本当だな
しかも指毛すら処理してないクリームパンみたいな指のアップで「推し色ネイルー(キャハ)」とかいやーキツいっす
もう手首もなくて豚足みたいで指からデブだって分かるレベルなのに30すぎて今日のイベは悪シーズのフリルミニスカ(キャハ)とかいやーキツいっす
自分を客観視出来なくて自分のウエメセアイタタ発言を煽られたら顔真っ赤な強気反論で決して謝らないとか流石かの地方出身ですね
謝ったらしぬ病気なの???
そしてこれらを全部垂れ流すリア友のいないツイ廃いやーキツいっす

926 :
村に入ってるけど、毎晩1回ツイ開くと学生と主婦のリプ合戦でTLが埋まってる。
せっせとミュートしてるけど村の中で壁打ち状態は辛い。

927 :
関西圏フォロワーへ片っ端から「地震大丈夫ですか!?」連発してる奴マメだなーと思って見てたけど
「ありがとうございます!」って返してた連中が普段はスルーしてるそいつのhtr絵に今日はこぞっていいねしてたから
それなりに効果はあるんだな
チョロ過ぎワロタ

928 :
>>927
次にアップした絵は総スルーされて
htrが病みツイするまでがセット

929 :
某ジャンルのアンソロ関係で問題起こした奴のお仲間のツイが震災関連(被害報告ではない)でバズって回ってきたのにはなんか笑った

自ジャンルのチュプが震災関連ツイでバズってどさくさ紛れにリプで推しを宣伝しようとしてたけど思いとどまってくれて良かった
ドマイナージャンルなのに痛いチュプだらけだから心配してたよ

いつものように東北のあいつがが震災経験語りウエメセどや顔語りするかな?って思ったけど無反応
あ、大分前にうぜぇからミュートしてたんだった

930 :
絵垢覗いたらリクくれ推しキャラくれ感想くれ質問くれ…ってみんなクレクレしすぎて笑えないTLだった
あとキャラなり垢をRTするなよ気持ち悪い

931 :
あるあるすぎる
マシュマロだの誉めて箱だのあいつが大はしゃぎで始めるんじゃないかと思ったけど無反応
あ、大分前に(ry

932 :
>>922
友達に迷惑かけるぐらいならこのスレで思う存分喚いてる方がマシだよな

933 :
>>923
同意

934 :
地震でバズったツイのリプ見たら「○○先生ぇー!」リプ返ししてたから習い事か昔の恩師かな?どんな人なんだろうと興味本意で見てみたらネタも面白くない小学生が描いたような下手くそな絵が出てきた
同人者が馴れ合いで先生って呼びあってただけだったらしい
バズった人もアイコンが普通の写真だから同人者だと全く思わなかった

935 :
年季の入った同人者独特の習慣なんだろうけどやられてる方も正直迷惑だよ
特に相手が馬だと「こんな事言って持ち上げつつも内心こっちのhtr具合を嘲笑ってるんだろうな」と思うし
力量に差があり過ぎると逆に嫌がらせかよとしか

936 :
こいついちいち私の好きだと言ったものを否定してくるな気持ち悪い
悪いものは悪いと言える自分かっけーって思ってるんだろうけど
お前の意見が絶対正しいわけじゃないことは理解して呟けよ
理解したくないだろうけど

937 :
夢女共の使う「夢」っていうのもうちょっと独自の呼称流行ってくれないかな
「夢」じゃ広範囲過ぎてワードミュートも使えないのに不意打ちで気持ち悪い白昼夢語りが飛び込んでくるから困る
絵はまだ「夢絵」って書き添えてくれてる人が多いからそれで弾けるけどただの文字ツイはどうしようもない

938 :
相互がエアリプでチャット状態になっているから
勇気だしてそれっぽい流れに関して呟いてみたけど
スルーですよねやっぱ…無理だ難しい

939 :
今後絶対お前には絵描かねえ

940 :
絵製造機扱いだろそれ
ムカつく

941 :
>>924
スルーでいいんだよ
クソリプを真面目に相手(顔文字だけでも)にするから付け上がって連投してくるし
クソリプ仲間があの人は相手してくれるんだと群がってくる
それを見てる周囲はクソリプ相手したくないから924ごと遠巻きにする悪循環

942 :
最初キャラ萌えで繋がった人が夢になって来た
以下フェイクあり

そのうち夢主とかいう自己投影対象を可愛い可愛いいうツイばかりしててもうそれ一次でやれよって思ってたら
ついにキャラと夢主の童話パロとかいう本を出すらしい
パロだからキャラもファンタジーにされていて口調も名前も違う外見以外ほぼオリジナル
原作男しかいないジャンルなのに夢主は可憐かわいい女子だしもうオリジナルだろそれ

静観してたら支部で二次オリタグつけられてこれは夢です!と発狂してた
意味がわからないしブロ解したわ
うちの子かわいい勢ほんとついていけない

943 :
純粋な一次だと全く相手にされないor世界観盗用はするけどオリキャラ使いたい
うちの子厨の中でも最底辺だろうなそういうの

944 :
「女子なら必ず買い!」みたいな安い煽り文句にすらいちいち文句付ける人
「属性で括られるの苦手」とか「ひとまとめにされたくない」とか言ってるけど
Aジャンルの垢でAジャンルフォロワーに対して
「A好きならB(全然関係無い他作品)も絶対ハマる!」「A好きはB必見!」とかやってるの見ると
雑だなぁって思う

945 :
毎度毎度クソリプしてくるけどファボリツはしないクソフォロワー邪魔だよ〜

946 :
>>938が悪い訳じゃ無いんだけど
絵馬と会話してると自分を踏み台にして割り込もうとするhtr擦り寄り厨湧いてくるから
(自分とは相互だけど絵馬にはフォロバされてない模様)
エアリプってエアリプで割り込もうとしてくる奴をスルーできるのが利点だなって思った

947 :
>>945
なんでそんなの飼ってるの?数字パワーにもならないゴミじゃん

948 :
自分だけをリストにぶっこんで擬似壁打ち体験してみたら快適過ぎる
今度からこれでひたすらツイートするわ
周りの会話もう見たくない

949 :
エアリプうぜー
チャットしたいならラインしろよ

950 :
>>941
ありがとう 冷静になった
クソリプ6件くらいついてたけど全部無視することにした
友人以外リプ返さない主義にしたら一気に楽になった

951 :
>>947
村社会のご近所づきあいから抜け出せない

952 :
お前らーゲーム障害が新疾病に認定されたらしいぞ

953 :
>>947
>>945じゃないけど
マイナーCP語りに付き合ってくれる唯一のフォロワー
…の友達なので前者の手前気まずい

954 :
自ジャンルのフォロワー全然増えない落日ジャンル突入かなぁ
新規増えないから減る一方
当たり障りない絵を描いたら伸びるけど他ジャンル者だから濃い話するとフォロワすぐ減る
やだなー

955 :
落日ジャンルで増えるフォロワーなんて所詮
生き残りをひっかき集めてるだけの雑食共ばかりだしな

956 :
まぁ雑食から固定に超進化するSSR物件もいるかもしれないから

957 :
認定厨キモいよ

958 :
AB左右固定でB好きの人がAの方が好きになりA可愛い綺麗と言い出して
ん?って思ってたらリバOKになり今ではすっかりABA、BAになった
人の好みは本当に仕方のないことだけど辛い

959 :
毎日毎日誰かに話しかけて疲れないのか、こっちは何気ない日常ツイにも毎回リプされて疲れて低浮上だよ
よほど居場所がツイしかないんだな

960 :
>>952
ゲーム障害よりはTwitter障害の方が普通に多そうだなって思った

961 :
リバならまだしもAB好きって言ってたA好きが
CAになった日には目も当てられないわ
Bどこ行ったの?
そのきゃるるんお目目のドジッ子ちゃん誰? とんでもないトランスフォーム遂げたな

962 :
このガタガタのキモ絵にいいね付くやさしい世界ほんと無理

963 :
最近twitter始めて最初に投稿した作品が思ったより伸びたんだけど、フォロワーの同ジャンル古参の?人になんか突っかかられて面倒くさい。
2作目を投稿した時すぐにリプくれてすごく褒めてくれたんだけどファボRTは無し、その直後明らかにこっちに向けたような内容のネガツイ。TL見てると大手の人ばかりに媚び売ってるのが見え見えだし褒めて構ってツイート多いしリムりたくなってきた。

964 :
なんでBBAは示し合わせたように「超」を「ちょう」ってひらがなにするんだよキモい
ちょう楽しみちょう欲しいちょうかっこいい
どこかで流行ってんのか?でも使ってるのアラフォーBBAばっかりなんだけど
ほんとキモい

965 :
20代だけど年寄りバカにしてる同世代のがキモいし格好悪いよ

966 :
エロとかでよく見かけるフーッフーッっていう息表現が苦手すぎる
自ジャンルはまだ少ない方だったのにツイ大手がやり始めたら一気に広がってしまった
ツイが主流になってから本当に右に倣えになったなあ

967 :
年齢問わずゆるふわ舌っ足らず表現を好んで使ってるのは痛い
まじめなこと語る時はしっかり文語調で議論もできますがなにか?
みたいなのが普段はひらがなたよう〜だと
顔面へこましたくなる

968 :
>>961
リバ絶対無理な自分からしたらCAになったら
心置きなく切れていいじゃないかと思った

969 :
>>966
字馬がハート喘ぎやりだしたら
右倣えになった自カプと同じかな

絵なら耐えれるけど小説でハート喘ぎされると
ギャグに見えて噴出しちゃうんだよね
何度も読み返したいのにそこで躓く

970 :
ABで繋がったはずなのに今じゃABの話なんかほとんどされてない
原作での登場を期待されているだけで実際にはまだ名前すら出たことがない
捏造オリキャラと化したC×Bが毎日のようにTLに流れてくる
フォロー整理するより垢を消してROMになった方が早いと思えてきた

971 :
エロ同人って流行りあるよね
小説でハート喘ぎっておもしろすぎやろ

972 :
夢好きな人がキャラ×自分妄想ツイしてるのは気にならないけどキャラ×夢主は凄く苦手
最近になって夢主に目覚めたフォロワーがいて辛い
元々NLで可愛い絵を描いていたのに今じゃ女キャラは夢主の太鼓持ちしてるだけだし村ジャンルだからとりあえずミュートしたけど本当はブロックしたい

973 :
夢主と自分の違いがわからないんだけど夢主はオリキャラってこと?

974 :
いいねボタン自体をオフにしたい
もう他ジャンルや家庭の話しかしてないジャンル者()のいいねなんかいらんわ

975 :
対抗意識持たれるの疲れる

976 :
ベースの絵柄は同じレベルでも
ラフな線で塗りもざっくりなのに小綺麗な人と
塗りと線が汚らしい人の差って何なんだろう

977 :
デジタルの話なら、迷っていろんな色を塗り重ねると濁る
塗りがざっくりなのに綺麗なのは迷いなく適切な色を選んでいるから

978 :
駄目な傾向だとわかってるけど
苦手な作風の人がバズって手放しで褒められてるのを見てしまうと
その後新作上げる気が急に無くなる
どうせいいねで済まされてRTされないのは目に見えてるしなー

新作待ってます!なんて社交辞令本当に要らない
こっちにはいいねすらしないことだってあるのにその人にはふぁぼりつ空リプ称賛送ってるんだから
その人の新作だけ待っててよ
ミュートしても漏れるから萎える

979 :
ほんそれだわ社交辞令イラネ
自分さんのABいつも楽しみにしてます〜とか言ってくる奴程
こっちが上げてもいいねすらしないのにTL皆勤賞であちこちRT後ギャーギャー「召される…>RT」「最高…」だの騒いでるし

去年「えー描いて下さいよー自分さんのエロ見たい!皆待ってますよ!」とかさんざん煽ってくれて
実際描いたら完スルーした割にその後も口ばかりは甘ったるい事言ってくる相手に内心モヤモヤしながらリプやりとりしてたけど
いい加減お愛想使いにうんざりしてミュートしたら向こうからも無反応になったし晴れて交流切れてすっきりしてる

980 :
RTしない人でもいいねはTLに如実に現れるしねー
あーこっちには口先ばかりのこの人
コレにはいいねするんだーへえーフーン
この程度の日常ツイより興味持てない絵にいつも社交辞令あざーす

980なら新スレ立ててみる

981 :
新スレ

Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その100
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1529465629/

実際はスレ番間違いやダブリもありそうだけど
とうとう100スレ目か

982 :
>>981
新スレ乙


ほんとこいつ、鍵開けてると思ったら新規馬をチラチラRTしてるなw
わっかりやす

983 :
>>981
素早いスレ立て乙

社交辞令は言わなきゃいいのに何で言うのか
何度もやられたら「コイツにはカプ離れてほしくない(褒め要員RT要員)からおだてとこう」っていう魂胆が見えてくるわ
もうそいつらのことは信用してないし
褒める気もRTする気も無くなった

984 :
>>981
乙です

地震にかこつけた絵アップして「たくさんのいいねありがとうございます」か
はあ

985 :
地震関連の絵は結構見たな…確かにもやっとするのもあった。でも本人に直接RT稼ぎお疲れ様ですみたいなリプしてる輩を見た時は不快だった。裏で愚痴っとけや。

986 :
>>981
新スレおつ

地震関連絵って実録だの上からアドバイス漫画くらいしか見た事無いけど
ジャンル絵やキャラ絵で…とか想像もつかないわ
見てない自分は幸福なのか

987 :
>>981
たておつ

しばらく様子見て大丈夫そうだったからフォロバしたのにフォロバした途端きっつい政治ツイ垂れ流し始めるの勘弁して
リムじゃ生温いブロックしたいわ

988 :
>>986
オリジナルだったけどその日の内に励ましとかお祈り系の絵だった

それに「たくさんのいいねありがとうございます」がダメだった
悪意のあるものじゃなかったけど何かちょっと吐き気がした
理由は分からない

989 :
アマチュアの同人の世界でさえ
あいつの方が売れてるあいつの方が人気あるなんであいつの方が評価されるんだ
あいつの作品には反応するのに自分のには反応しない気に食わない
って妬み嫉みや嫌がらせ当て擦り空リプがあるのに
生活かかってるプロの世界でそれが無いわけないんだよな…

990 :
>>988
遠くの地域の災害を食い物にしてるからじゃないかな
その「いいね」はタイミングと内容の都合上「私達も応援してるよ」のつもりで押されたものもあっただろうに
まるで自分の絵単体に評価がついたかのようにお礼を言ってるというか

自分もその手の絵は嫌いだ
偉そうに見える

991 :
とても遅い絡みな上本題じゃない部分だけど
>>606って壁打ちなら萌え語りと作品あげるくらいしかしてないのかと思ったけど
それにいいねしてたら距離なしなの?

5のあちこちで無産のくせにいいね大量なやつウザいとかROMからは求めてないって愚痴を見かけたから
もともとほぼ作品へ対してのみのいいねだったけど最近は自粛してる
たくさんフォロワーいる人なら紛れるだろうとか壁打ちの人は淡々と自分の萌えを吐き出してるだけっぽいからいいかなと思って
萌え語りやグッズ写真とかも本当にいいと思っていいねしてたけど
どこまで反応していいかわからない
あれこれ失礼かな不快にさせるかなって不安だ

992 :
そこまでワガママ言う人は鍵かけて書き手だけフォロー通せばいいだけだから気にしなくて良い

993 :
>>991
ここ脳板だよ

994 :
>>993
ノウ版だった
間違えて申し訳ない

995 :
>>990
>その「いいね」はタイミングと内容の都合上「私達も応援してるよ」のつもりで押されたものもあっただろうに
>まるで自分の絵単体に評価がついたかのようにお礼を言ってるというか

これだわ
スッキリした、ありがとう

996 :
東日本の時は「うちの子で絆タロットカードイラスト企画しましょう」なのわいて
それが若い子ならともかく30は行ってる人たちだったのでかなり引いた

997 :
便乗してめいっぱいエンジョイしてるって感じで草

998 :
TLに相互居るのにアクティビティが0のままなの笑うわー
皆R

999 :
ume

1000 :
1000ならみんな愚痴解消

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

買った本の印刷所をひたすら書いていくスレ
絵描きのtwitterスレ(愚痴以外) 9
在日で同人活動してる人いる?
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆4542
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆5876
Re:オメガ★夢を形に その2
腐女子カーストという漫画で公にされてしまった「同人イベントに化粧もしてこないブス」問題
pixivで顔出しして男釣ってるランカーって何なの?
ルーミスVSホガース
低収入同人やニート絵描きの将来はどうなる? 3年目
--------------------
張本勲のMLBは低レベルというロビー活動で生じた事
宝くじの当選金上限撤廃か?
佐賀県唐津市PART15
なんJマッチングアプリ部
【DX視聴率7.8%最下位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 99すべり
Macでfriio 2台目
【TRIGGER】プロメア 17【今石洋之×中島かずき】
【おはスタ】おはガールふわわ応援スレPart4【KDX】
勝田文◇其の三
聲の形
ロックマン11 運命の歯車!!
【池袋】パンキッシュPart.3【派遣型リフレ】
ネトウヨイングリッシュの魅力 [256556981]
【アニメ】宇宙戦艦ヤマト:「2202」続編「2205 新たなる旅立ち」が2020年秋上映 福井晴敏がシリーズ構成
【バニラP】魂のペンデュラム!三振り目【セフィラ】
【新型肺炎】航空会社の対応 Part.2【中国武漢】
公職選挙法違反のネトウヨを通報するスレ
エキサイトマッチで放送して欲しい過去の名勝負
珍☆金蔵どこ吹く風【一原ミナは今日も壁打ち】27
遊戯王OCG】最上級モンスター総合【冥界の宝札】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼