TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
現実的】毎日5時間真剣に絵の練習をしたら【数字
平成】 10代の同人屋が身を寄せ合うスレ 【世代
字書きさんの談話室 第52分室
チラシの裏@同人ノウハウ板 Part.19
絵が下手なのは発達障害のせい!?
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6350
絵が少しでも上手くなった気がしたらageるスレ!!
絵描きのtwitterスレ(愚痴以外) 8
【大手派生】何が何でもあむ受の話したい
ストーリーをギンギンに鍛えたい ワッチョイ無しスレ

40過ぎても同人/サイト やってます


1 :2008/10/30 〜 最終レス :2017/12/22
あたし 40代 後半 みたいな?
40独身引きこもりだけどサイトは熱いぜ!
就職結婚育児乗り越え、40越えてもまだまだ現役、むしろ油が乗ってきた!
夫婦そろってオタクだぜ。息子や娘もオタクだぜ。
うちのジャンルは同年代のたまり場だ。
うちのジャンルじゃ一人で年寄りだ。
晴海のコミケを知ってます。
青焼きコピー誌しってます。
学生時代からぶっとおし。
突如はまって出戻った。
など、40オーバーなヤツ、ちょっと来い。

2 :
高校時代に同人誌作り始めて、今じゃ温泉になったけど、
まあ長いんで、複数ジャンルとぬるーく繋がりっぱなし。
リアルでトリトン・ヤマト・無印ガンダム世代。
さすがに20年以上前のオタクへの風当たりっていうのも今と違ってて、
続けるには環境と入れ込みがハンパなく必要で、おかげで同年代のぶっ
通しのオタク仲間だと、オタク関連業界入りしてるヤツも多かったり。
たとえば20年前コピー誌を出してたヤツが、今は企業ブースとか。
とにかく我が道を行くのがこの世代の特徴だと思うのだが、どうだろう?

3 :
悩みは、最近はまったジャンルの年齢層が、二回りも下ということだ。
特定の番組のジャンルの類のファンは、20年前もさしてかわらないが、
次々ジャンルを変えていく。
それに加えて、十代後半から二十代だと、環境で脱落する人がハンパない。
次々サイトが消えていくのは、寂しくてならない。
個人的な願いだが、サイトは更新しなくても、残しておいて欲しい。
あなたの萌えが絶えたとしても、あなたに萌え続けている人はいる。

4 :
若い連中はオッサンオバサン扱いして
いい年した連中は出ていけキモス的なことを言うよな。特に女ヲタは口が悪い
ひどいのになると昭和生まれは出ていけとかな。
だがおまいらが当然のように楽しんでいるヲタ環境を
切り開いて創って来たのは上の世代なんだぜ
そのぶんハンパねえぜ
ぼっちゃんじょうちゃんは黙ってろとw

5 :
馬鹿じゃないの

6 :
ここ3060スレと重複しないか?
それともオヴァが若い子達を馬鹿にしつつ、恨みつらみを垂れ流すスレなの?

7 :
言いたいことは分かるがいい歳してるならこんなスレ立てない

8 :
40軽く過ぎでオフラインやってる奴もいるですよノシ

9 :
1 40過ぎると、年を重ねただけで大人になるわけではないと、わかってくる。
2 バブル期を独身の大人として経験した40代は、上下の世代との間に大きな壁を感じる、
3 1と2が合わさって、バカなことをする40代。
  それに顔をしかめバカにする、大人のつもりの50代から60代。
  そのおこぼれで遊びながらバカにする、大人のつもりの30代。
  30代の劣化コピー、ゆとりの20代。

10 :
40代至上主義スレ?
3060でいいだろ

11 :
3060は30代が多い気がする

12 :
30代が多い気がしようが30〜60スレなんだからさ。
なんで重複するようなスレをいい大人の40代が
考えずにポンと立てちゃうかねえ。
こういう自分達だけ良ければ的な振る舞いが
譲ちゃん坊ちゃんから嫌われる理由なんじゃないの?

13 :
譲ちゃんじゃねえやw嬢ちゃんな。

14 :
自分の最愛カプはABなんだが、
読む分ならBAも、そしてACもCAもADもDAも割りと好きで、
対照的に、ABサイトが同時に扱っていることが多いCB等のB総受けが駄目だった。
自分はBに愛がないんだろうかと悩んでいたんだが、このスレを見て納得した。
自分は、AとBの関係に萌えているリバ者だったようだ。
だからBAも割りと好きだし、AとC、AとDの関係にも萌えているから読むことが出来る。
けれど、BとCの関係には萌えてないから苦手というわけだ。
このスレのおかげですっきりした。ありがとう。
これからはABA者としてやっていくことにするよ。

15 :
>>14-294
マジすか!
不快な気分にさせて申し訳ない
気分悪くさせる質問だったろうに、答えてくれてありがとう
ちゃんと801者という自覚を持って、もう迷惑かけないようにします
本当に失礼しました

16 :
二次サイトを開設したのが37の時。
オフラインで本を初めて出したのが40の時だった自分が通りますよ。
気持ちさえ若ければ、年齢なんて関係ないと思うんだ。

17 :
仲間がいた
自分もサイト開いたのそれくらい
自分の好きな事に没頭できるってすごく幸せだと思ってる

18 :
年増なのに電波で男の事しか頭にない気持ち悪い
空気ブスオバサンがプレイ中うざくてうざくて仕方なかった
途中で消えてくれた事で始めて絵府絵府7というゲームがが好きになれました

19 :
削除依頼

20 :
40代ってあれだろ?宅間守とか宮崎勤とかと同世代。
バブルで甘やかされた世代とも言う、あまり好きじゃないね。
高度成長期に親がやや生活に余裕が出てきたせいで
子供をスポイルしてきたからか
若干価値観が甘い人多いね、うちの姉もそう。
つーか30-60スレと併合しろって。

21 :
ニコにサイトの18禁絵を無断転載された。
なんか2ch角煮なら許せるし、保存してくれてありがてえと思えるが、ニコニコは許せないや。
この気分の差はいったいw

22 :
元厚事務次官殺傷事件の容疑者も40代だったな、
なんかこの世代に気味悪いもの感じるんだけど誰か頭のいい人に
この傾向を読み解いてもらいたいもんだ

23 :
>>20
バブルがどんなものか知らない人が、マスコミが垂れ流すバブルの上っ面だけで
そういう知ったようなこと言うよね。
そういう所が子供だなって思うよ。

24 :
よければどんなもんか教えてくれれば嬉しいけど

25 :
40代の奴がおこす事件の動機ってのの多くが
まったく共感できないもんが多いのも興味深い
今回も犬がどうのとかさ

26 :
>>25
犬が動機でいいじゃないかwそんなもんだ。
わざわざ40代を悪人にしたてても意味がないだろw
犯罪に共感もクソもないよw自分の世代が起こす犯罪には共感できるのか・・
おまえが共感出来た事件を並べてみ?バカバカしいから・・

27 :
>>26 乙です
携帯からだと読めなさそうだったので、勝手ながらテキスト化してレス付けてみました
月16万の収入か…これからDM送料やCM参加料金を引いて12〜13万前後ですかね

28 :
何かバブルの頃って、就職しただけで企業から祝金貰えたり
庶民がRーリ乗り回したり、アホみたいな絵や株に投資しまくったり
価値も解らないのに高いワイン集めたり、ソバージュすだれ前髪のパンツ見えてるババが踊ったり
勝手に金が沸いて来ると勘違いして浪費してた人達ばっかりの、浮かれてトチ狂ったイメージしかないなぁ
だからその年代が嘆いてても全く共感しない

29 :
20歳前後でコミケにサークル参加してたが、大学卒業と同時に
同人から離れた。仕事も忙しかったし。
最近はヒマーなのと出不精になり、自宅でやれる趣味を、
ということで同人サイトを作りコミケにも復活した。
絵柄が古いけど、まぁそれは仕方がない。ネーム・下描きから
フルデジタルで制作してる。アナログの頃より制作効率が非常に高くなった。
同人サイトは技術的なチャレンジも兼ねていて、複数のCMSを連携させた
PHP/MySQLヴァリヴァリの凝りまくったものを海外VPS上に構築。
バブル崩壊時には社会人だったが、バブルとは関係がない職種のため恩恵は薄かった。
後先を考えずに豪快にカネを使ったのは確かだ。友人と共同で36ftのクルーザーを買い
葉山マリーナに陸置きしたりとか(当時葉山で4番目に大きいヨットだった)、
メルセデスSL500を1710万円で買ったりとか、馬を買ったりとかした(一時は3頭持ってた)。
いっしょにクルーザーを買った友人は、ソロモンブラザーズアジア証券勤務だったりしたが、
今はその会社は存在しない。
今は到底そういう贅沢はできないけど、当時ああいうリッチな経験をしたことは
良かったと思うよ。物欲に関して吹っ切れた感じがする。

30 :
>>28
なんか、貴方はかわいそうな人だね。

みんながそんな生活していた訳でもないんだよ。
今の40代がいなかったら、これほどヲタ文化が広がる事もなかったのではないかと思う。


31 :
全体的に金持ってたよね今の時代より。
中流の幅が広くて、平均的な暮らしの人達が多かった
物価も馬鹿みたいに高かったけど給料も良かったから今にして思えば暮らしは何とかなっていた
今の日本は人間としてのギリギリの暮らしすら危うい下流層が増えた
10代20代とかの若い子って趣味にそんな金かけられるのかな?
バブル時代の同人誌って内容も無いのに装丁目茶苦茶凝っててバカ高かったなぁ。
女豹タンやがゆんの無意味にキャラにリボン巻いた表紙の本とか
CLAMPの同人誌とか伝説多かったね。

32 :
オレはバブルの頃日雇いの土方やってその金でメガドラのゲーム買って牛丼食って
残りの金で二日持たせてゲームクリア・・・良い時代だったなw
今は儲からない仕事しつつアニオタやってる。
サイトもなんとか20万カウントしたよ^^

33 :
>>175
魔女っ子はどう見ても級友とフラグ立ってて
主人公が魔女っ子に振り向いたらロリやべぇwwwになってたと思うけどな

34 :
子供向けのアニメのキャラの行動に文句言う奴
そういうのに子供は笑ってるのに叩いてる奴見ると恥ずかしい

35 :
>>28
そういうのは極端な例で、ごく一部のことだよ。
なんで全部がそうだったと思ってる人が多いんだろ。

36 :
>>35
そういう派手な部分ばかりがメディアで散々取り上げられたからだろうね。
バブルの頃に20代前半の更に前半だったが、その世代は何かと良くないイメージで取り沙汰される。
30代の時は「勝ち犬・負け犬」だし、今は「アラフォー」だし。
昔からきらびやかな世界とは無縁に地道に堅実に生きてるバブル世代もいるのにね。

37 :
雑誌編集やってる友達が、女はバブル経験した世代、以前、以降で
ガラっと変わるって言ってた。価値観とか、ライフスタイルとかが。
バブル世代をターゲットとして狙うのがなんか流行ってるよね的なことを。
ネタになりやすいんだろうな。

38 :
>>16
すごいな

39 :
それは怖いな

40 :
http://hp39.0zero.jp/786/flyffss/
ここもかなり歳取ってる

41 :
バブリーとは無縁だったよ。
なんで年齢だけでバブリーと言われるのかわからん。

42 :
バブルでよかったのは大学にいかせてもらえたことだな。
あれがなけりゃいけんかった。
あの当時、まわりは華やかでよかったなあ。今ほど悲壮感なくて
度人も過渡期でいろいろ勢いあって。
中ノ島公会堂の床が抜けるとか何とか噂があって。
でもいろいろ楽しめるのは今だとおもうけど。
よかったなあと思うけど、帰りたいとは思わない。年齢含まず。

43 :
俺も40代だしと覗いてみれば何だか暗いスレだな

44 :
30〜60代の同人事情12
http://changi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1230719885/

45 :
30代、40代、50代、60代、をひとつに括ろうとする発想が既に人権侵害の域だね。
つか、ガキにふられたネタで書込みすんなよ。

46 :
>>45
人権侵害て……
これがサヨ的発想ってやつか……

47 :
>>44
そのスレは30代が多いんだよな

48 :
地方者なので、イベント参加すれば
若い子ばっかで同年代はほぼ皆無。
アヌメは見てるけど、初回見て合わなかったら即切りするので、
コスプレ見ても半数以上が何がなんだか判らなくなった。
サイトやってたけど、ブログオンリーに切り替え。
まったりと更新してるけど、時々アナログで本作りたくなる。
もう絵は数年描いてないから無理だけどさ。

49 :
>>48
半数わかるならすごいと思うなー。
自分ほとんど判らなくて、売り子さんに聞いたりしてる。
自ジャンルも同年代は皆無だなあ。
読者さんに割と年配な方が多いが…。

50 :
自分は最近のジャンルのせいか、ミケあたりでも読者はほぼ100%同年代以下。
スペースに座っているのが売り子含めて40代だと、引かれていないかどうか
不安だったりもする…。

51 :
自意識過剰杉
買い客が売り子見てハァハァするのはガチホモサークルだけ

52 :
>買い客が売り子見てハァハァするのはガチホモサークルだけ
そうなの?何で

53 :
保守あげ

54 :
こんな年からサークル始めて大手になるってありえるのかな?
なんか二十代までにならなきゃもう無理って聞いたんだけど…

55 :
漫画家と同じなんじゃね?>20代
だいたいそこで画力頭打ち、30越えると頭が固くなって使い辛い
というのが一般的な言い訳。
大手も、なんで大手になれるかっつと、求められてる要素はプロと同じだから。
そんで諦めてたけど35の時に4桁越えた私が通りますよ。

56 :
とりあえず、いまの40代がわがままで馬鹿が多いというのは、
このスレでなんとなく理解した。

57 :
>>54
感性の問題もあるかもね。
40代で同人誌買ってる人は少ない。客は20代。
当然描き手も20代の方が感性が合う。
40代が描くマンガは、よほどの超人以外、加齢臭がするものだ。
知り合いの40代、大手ではないが20代にも人気がある
創作系同人作家がいる。彼は40代にしてポケモンや
最新の特撮キャラ(仮面ライダーとか)を余興で描いたりする。
そういった感性の柔軟性があるかどうかだと思う。

58 :
昭和テイストの新作漫画が読みたい。
携帯なんか無かった時代・・みたいな・・女の子が女言葉でしゃべるようなのがいいわよ。
そんなの描けるのこの世代だけじゃん。がんばれよ。
オレがやればいいのか・・

59 :
華麗集は悩むところなんだけど、気にするより持ち味にした方がいいのかと思えてきた。
最近80年前半みたいな線の細い少女漫画絵も人気あるよね。びっくりした。

60 :
気にした事無いな。漫画でもアニメでも昔のより今の作品のが好きだし
作品とかセンスよりも、むしろノリについていけないと感じる事が多い
ニコニコとか東方とか……
pixivやってるけど、企画っぽいのには一切参加してない

61 :
なあ、東方ってさ、シューティングゲーム・・・のことだよな・・・

62 :
不敗じゃないのだけは確かだ

63 :
こんなジジ臭いスレ初めてみたわ

64 :
>>59
「華麗集」なら望むところだと思うがw

65 :
同人描きは技術のないやつが多いから年食ったら悲惨だな。

66 :
若い…つーか10〜30のオタどもは愛が薄い。
アニメ放送期間終わったらすぐ離れていくのが……なんというか、
こんな奴等と並んで一緒の同人空間に居たくないな。
男女交際から何から何まで軽薄な奴等が多くて肌に合わん。
そう言う輩はオタクではない、ミーハーというのだ。
我々敬虔なオタのためにミーハーとオタの区分分けが定義されてくれることを望むよ。
オター・カルバンらの活躍に期待。レッツ・オタク・プロテスタント。

67 :
月影先生

68 :
40才から飛翔同人はじめて
同人収入だけで年300万×2年貯金できた
小手〜中手ぐらいの位置づけ
年とか関係ないと思う
自分の絵は加齢臭もなく
アニオタくさい絵でもなく少女マンガ風でもない
80〜90年代にマンガ描いてなかったのがよかったのかも
若く見える容姿もイベントとか交流では重要かもな
アラフォーがんばれ

69 :
元々少し同人やってたけど7年くらいやめていて36の時に復活した
メジャージャンルではないけどシャッターと壁をいったりきたり
自分も容姿が若く見えるらしいのでラッキーかも
でも同人の交流は一切してない

70 :
え、なに、40過ぎて同人やってるけど結構イケてるのよアタシ
って自慢するスレなのここ?
20代から細々続けてて壁になったことはなく(緩衝材では一度あったけど)
今はオンオンリーで気づいたら40になってた…

71 :
娘の服着てきたんですかって格好の人がいて、周りもそっとしてる
本人が幸せならいいんじゃないかなと別にpgrしてもいないが・・・

72 :
いくらなんでも40で娘の服のようなものを着てるのはな
かといって全く気を使わないようなオバスタイルは微妙だが

73 :
30代半ばの今、10年ぶりに同人熱復活ー
でも若い時ほどの熱と体力と気力がないんだぜ・・・

74 :
今日からこのスレ住人の仲間入りです
20年ちょっと同人活動続けて来てますが
進歩も無いまま最近では気力が萎えつつあります

75 :
誕生日オメ!

76 :
>>74
誕生日おめっと!俺達の冒険はこれからだぜ!
自分が書いてるのは今の若い世代の好みに寄せた(つもりの)絵柄だけど
読む分には加齢臭のする絵柄のほうが好きだ
今時の絵柄を楽しんでしいる自分のさまを想像すると、なんともむず痒い気持になる

77 :
40過ぎて同人やってるとは夢にも思わなかった10年前
でも若い人の感性が面白いので参考にしてたらスカウトがきてデヴューきまった
話重視でやってたけど最近は絵にも力をいれるようになったからかも
のんびりやっててもなんとかなるもんだな

78 :
315 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 17:57:55
50代からの同人誌
「萌える俳句」
「文学者っぽく見せるコツ」
「ボケてるくせに仕切りたがるな!」
「今時の若いもんは」
「先生と、呼ばれるほどにバカじゃなし」

79 :
俺も40過ぎてるけどやってみたくなった
40過ぎでもコミケとかにいっててもいいんですね

80 :
いいんですよ
ただ会社バレと身内バレに関するリスクは年齢に比例しますよ
…ほんとにもう、盆と暮れは胃が痛い

81 :
自分はもう若い人にたかるのは恥ずかしいので
絵画をartメーターで委託販売。
元の性質が左右対称に取れる目じゃなかったので人物は諦めたが
風景なら何とかなりそうだ。

82 :
やっぱりコミケ行くの止めようかな

83 :
コミケきつかった…
ずっと座ってたのに疲れが取れない
もう夏コミは取るのやめようと思った

84 :
今年からここの仲間入りをしたけど、夏三毛の設営手伝ってきたよ!
暑かったけどいろいろと楽しかった。


85 :
やっと、コミケの疲れがとれた(笑)。
3回目のサークル参加で初めて
「前の本が面白かったから、新刊も買う」と言ってくれた人が三人いた。
嬉しかったなぁ。

86 :
今から初めて同人誌ってのに挑戦してみます 一回やってみたい

87 :
2時間位コミスタ触ってました しんどい 
これは長い戦いになりそうです

88 :
デジタル入稿が当たり前(?)な世の中になる直前に同人を引退した
・・・けど、新たに嵌った作品があるので、またぞろフカーツしたくなってきたよ!
アナログ原稿受け付けてくれる印刷所、まだある・・・よね・・・?

89 :
>>88
どこの印刷所も普通に受け付けてるよ。
頑張ってね!

90 :
同人だけで生計立ててる人います?

91 :
すみません、自分30代なんですが書きこみさせてください
オンで仲良くなった方が40代後半でした。正直自分から見ても絵柄は
古めだけれど、小説や日記の言葉が、飾らないのに深みやあたたかさがある
何度も会って、私と同い年の人3人と、みんなで旅行もした
会う度に大好きになります。本当に「おとな」で、人間性が素晴らしいって
尊敬して憧れている。本人がいない時は、絶対に誰かが「○○さんに
嫌われたら人生終わるってくらい、大好きだ!」って言いだします
もう活動に疲れたなーって方がもしいらしても、どうか続けてください
もしかしたら、私がどこかであなたにお会いできるかもしれないと思うと
自分も30過ぎていろいろ考えますが、とても楽しみです
大人になってしまうと、新しい出会いって
なかなかないですしね……

92 :
ああ大丈夫、自分そんなに誰かから好かれるような事ないから

93 :
>>92寂しい事を言うなよ

94 :
>>91に書かれてるみたいな人になりたいけど
実際は変に大人ぶっちゃえば年下の人にウザがられて
対等なつもりや謙虚にしてると「いい年してもっと大人な振る舞いをしろ」と思われる。
どんなに性格がよくても作風が古ければそれだけで遠巻きにされたり
「早くジャンルからいなくなればいい」とか思われたりもするからなぁ。
自然体でいて年齢関係なく仲良くなれて、それでいて「この人は大人だ」
と思われたら幸せだと思うけど、自分の経験からすると、高齢者に対して
若い人がきちんとした対応ができる常識人であればあるほど、素晴らしい人と巡り合える可能性が高くなる気がする。
高齢者が若い人を育てるって言うけど、実際は若い人が高齢者を育てるんだよ。
>91はその40代後半の人ももちろんいい人なんだろうけど、周りの環境も人柄もいいんだと思う。
羨ましい。
実際自分は嫌な目にはあった事ないけど、二十歳くらいの子が自分よりずっと大人で
恥ずかしくなる事はあっても、自分がちゃんとしてるとはどうしても思えない。
迷惑かけてないといいなーと気をつけてはいるんだけどね。

95 :
>>94は、気をつけてるって分、自分で思うよりいい人な気がする
自分30前半だけど、ジャンル者は平均25才くらいの人たちで
その中に40半ばの人が1人だけいる
しっかり者なのに間が抜けていて、常に気配りしてくれるのに…って感じ
みんなあんまり口に出さないが、ものすごく好いてるよ。94もそんな感じがする

96 :
放置そろそろ一年か

97 :
子供2人とジジババ抱え、フルで仕事しながら駄文サイトを続けて7年になる40代。
離婚という予期せぬ体験を挟んで7年。去年からだいぶピッチは下がってきたけど、
創作意欲だけは衰えてない。
元々人づきあいが極端にヘタなんで、オフ会なんか無縁だけど、それなりにネット上でのお友達も出来た。
十分、満足している。
後は近い将来待ちかまえているジジババの介護と子供たちの自立まで頑張るだけだ。
こんなスレがあったとは…本当に嬉しいです、ありがとう。
最近嫌なことばっかりあってついさっきもネット上での古傷をわざわざ見に行ってしまって更に凹んでたので(馬鹿)

98 :
応援せざるをえない

99 :
20代だけど、明日の自分を見てるようで馬鹿にできません。
20代になってから時間が過ぎるのがめちゃ早いからorz
年齢一桁の頃が昨日のことみたいだからorz

100 :
30代だけど明後日の自分を見てるようでアホに出来ません。
応援していますので頑張ってください。

101 :
30代だけど、次のコミケでオーバー40だorz
この年でサークル参加の楽しさを知ってしまった
当分同人から足を抜け出せそうにない

102 :
もうすぐ40代です
いい年して何やってんだろうと思う時もあるけど
やっぱり好きなことはやめられません
更新を楽しみにしてくれる閲さんたちもいるし
前向きに生きていこうと思っています

103 :
43才の俺様がやってきた、安心しろおまえら
自分に正直に生きたやつが勝ちだ

104 :
もうすぐ49歳
もう、この世に怖い物なんて無いぜ・・・

105 :
ははははは
50代真ん中で駄文サイトやってるよ
好きならば趣味に年齢なんて関係ないって思う

106 :
そろそろ40半ばだけど、二次小説やってる
同人は10代の頃からやって何度か足洗ったけど
戻って来ちゃうんだ、仕方ないね!

107 :
さすがにオフに出て行く度胸はないな

108 :
これから同人デビューを考えている43才
さすがにオン専だと思うが(年ゆえか出不精)

109 :
あー自分も43だ
四年前から漫画サイト始めたよ。
楽しくてこれから先もずっとやり続けそうな気がする

110 :
今年オンでデビューした40
ジャンルはほとんど、学生か20台
久々の同人とバラしてるので、年齢は上だと思われてるのか
絡んでくれる人が少ない気がする。
皆さんは年齢は適当にばらしてます?

111 :
超田舎住まい(実際田舎だが)という設定にして
イベントは出ず、基本は書店など顔を全く見せない販売方法
ネットは引きこもりっぽく、私生活に関することは一切発信しない
勿論交流はほとんど0
たまにオンのみで薄いコミュニケーションがあるくらい
流石に性別は公開しなくても分かるだろうが(ホモコンテンツなので)
たぶん年齢は分からないと思う
ただ、絵に加齢臭を出さないためには、
常にピクシブとか若い層の絵を参考にしたりして、
少しずつ自分の絵柄や塗りを変化させていくことは重要だと思ってる

112 :
たわけ!若作りしてどうする
今の己れを堂々とさらけ出すんじゃ

113 :
進歩するために参考にするならわかるけど
年をごまかすためにっていうのはちょっと違う気がする

114 :
いや、勿論進歩するためだよ。
進歩というか進化というか。
個人的にオヴァ臭・オジ臭のする絵がいやなので、自分がそうならないよう
新しい塗りや技法を研究しつつ、なるべく古い絵柄にならないようにしている。

115 :
40、50になっても同人か
憧れるなあ

116 :
40半ばで普通に同人してるよ
去年ジャンル移動して、それなりにジャンル内での仲間もいる
アフターも楽しいよ
せっせと本を出しているうちに自然に仲間が増えている気がする

117 :
40過ぎても同人やってる人見ると
本当に創作が好きなんだなあって思える
自分もそうなりたいから尊敬する
でも実際のところ年齢で避けられたり偏見あったりするのかな?
年齢隠してる人多いみたいだし
あんまりヒキ仕様だとアクション起こしづらくて
(起こしてほしくないのかもしれないが)
話したくてもできない人がいて気になる

118 :
好きな音楽とか漫画とかを日記で書いてるから
多分うっすら年齢はばれてると思うけど
どの年齢層からも話しかけてもらってるよ
描いてるのが年齢の幅が広そうなオリジナルだからかもしれないけど

119 :
オリジナルとは比べられないなあ
特に女性向けの二次はファンが作家じゃなくてカプにつくから
作家=ご本尊のオリジナルなんて最初から作家への好意度が違うよ

120 :
昔に比べると、全体に同人年齢層って上がってると思う。
今は40代以降もそう珍しくない存在だと思うけどね。
まあ、ジャンルにはよるが…
20年前は30代すら珍しかったが、今は全然珍しくないし
コミケの平均サークル代表者年齢も上がってるらしいし。

121 :
同人の年齢層が上がっても、30〜40代一般人の偏見はたいして変わってないような気がするなあ
漫画(アニメ)好きを自称してる人に会ったので、うかっかり気を許して、
絵を描いてますとカミングアウトしたら、一気に引かれた経験が・・・

122 :
偏見が気になるなら風貌に気を使おう
俺は結構気を使ってる、毎日最低でも一時間は汗流して肉体研磨
こっちから言い出さない限り、まずアニオタには見えん
さらに四十代にも見えん……と思う
ていうか、この歳になると体無理にでも動かさないとどんどん老け込んで病気になるよ
服装のほうは、いい年こいて貧乏だから安服だけど、顔のつくり自体は華やかじゃないから
変に着飾るとかえってダサいのではと勝手に思ってる

123 :
>>121
「絵を描いてます」だけなら上流趣味なんだけど……
漫画描いてますとか言っちゃダメだよ。

124 :
小説だと漫画よりは偏見もたれないような気がする
字書きの人裏山

125 :
次の言葉、「何の小説?」という質問が来て、正直に答えてその場で終わる
咄嗟に嘘ついた場合はさらに後日バレてドツボ

126 :
50代・字書きだけど、ジャンル自体が斜陽ジャンル
周りもほぼそれなりな歳なので違和感はあまりない
オフはやらないので、サイトのみまったりと運営
ただ時たまジャンルに嵌りたての若い子から感想メールが来たりすると、
頑張って同じようなテンションで返信を試みようとするが、難しい…

127 :
無理して若い子のテンションに合わせなくてもいいと思うよ
私も悩んだ時期があったけど、尊敬する40代ゲーム音楽作曲家のブログを見たら
若い子の高いテンションや2ちゃんノリのちょっとイタタなコメントにまで
落ち着いた丁寧なレスをつけてて、こういうのっていいなと感じた

128 :
>>127
126だが、ありがとう
そうだな、できないことは無理しなくてもいいよな
たまに来るメールだから、つい嬉しくなってしまって…
これからも自然体で行くことにするわ

129 :
>>121
カット描きの内職で〜だと引かれない不思議

130 :
誰かいねがー

131 :
居るぞー('A`)ノ))

132 :
里村スレ

133 :
楢山節考スレ

134 :
うっかりしてるとすぐ廃村になりそうになるなこのスレ
いかんいかん

135 :
スレ開いて、新規レスが20以上ついてると、それだけでうんざりして読まなくなっちまった
あと六行以上のレスも、よほど興味ひかれるお題でない限り、脳が読むのを拒否る
去年あたりはもう少し堪え性あったんだがな
50過ぎるあたりで2ch卒業しちまうかもしれんな

136 :
むしろTwitterや携帯に慣れた若い子が長い文章を読めない現代病が増えてるらしいですよ
塾講師の人が言ってた

137 :
自分に取って問題なのは、明らかにエロ妄想パワーが減退してることだな
潮時の神がひたひたと迫ってきてるか

138 :
エロ妄想などとうに枯れた
健全ギャグやってるが若い層と笑いのツボが合わない…

139 :
自分はギャグの元ネタとして使うアニメ・漫画が古いと気づいた
ジャンルでは正直浮いてる
でもかまわず使ってたら、同年代管理人から「もしかしてお仲間?」と言ってもらえたり
少人数だけど、若い閲覧者から「おもしろそうなんで今度見ます」とコメント来たり
悪い事ばかりでもないみたいだ
乗っ取りもついてこれずにすぐ消えたのはよかったな

140 :
あ〜みんネタ漫画なんか描いてるから同年代と思いきや女子大生
そんな事もある復刻版隆盛の時代

141 :
もうだめだ・・・話題のアニメもマンガもキャラの区別がつかんようになってもーた・・・orz

142 :
だいぶ前から現実の女の子の顔が見分けがつかなくなってます

143 :
ttp://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00019903.jpg
確かに全部同じ娘に見える

144 :
そこは区別つくだろ

145 :
髪型が同じだと区別つかない

146 :
そういえば、最新のラノベ表紙がずらっと並んだ画像で
マジで見分けつかんかった。
絵柄、モチーフ、構図、配色、タイトル名、レイアウト
何か決まりがあるのかと思うくらい似ているんだけど
あれはそういうものなのか。

147 :
不況だから絵師もも編集もデザイナーも冒険したくない結果
売れ線にばっと行っちゃうってことだろ

148 :
似たような絵柄のハーレムラノベ乱発して
その後に来るのは猛烈な衰退だと思うんだがなあ…

149 :
流行り廃りは世のならいだから仕方なし、時流に乗って一稼ぎできれば幸いということだね
俺には関係ないけどさ、俺以外のすべてのやつがイイと言ってようが
つまらんものはつまらんのです
誰も俺の欲求を満たしてくれない、だから自分で自分の欲求を満たしつつ
創造物を垂れ流して、電波の波長が合うやつが引っかかるのを待つだけ

150 :
そこが同人のいいとこだな

151 :
そう、そして時代そのものが俺の電波の波長に合えばいいなぁ…と夢想し続けてるのさ
そして気がつくと43なわけだがな

152 :
一昨年からちょびちょび描き始めて、クオリティも描画速度もここへきて上がってきたぜ
若いやつらにはまだまだ負けねえ! 絵柄はちょっと古臭えけどなあ

153 :
今30代後半だけど
手が動かなくなるまで同人やるつもり
先輩方も頑張ってほしい

154 :
もう手が動かない。
肘痛いよ……

155 :
腐海の毒でやられたか

156 :
30代に出戻ったオン専だけど、丈夫に産んでくれた親に感謝してる
視力や多少の体力の衰えは感じるけども、40を過ぎても多少の夜更かしではへこたれない
今日もがんばって描くぞー

157 :
5年前にデジタルに完全移行してから、体力的にはだいぶ楽になった。
視力の衰えもカバーできるし、ある程度量産できるようになったし、
別に若作りしたい訳ではないが、今風の描線とか画面処理、塗り方なんかも
色々トライできるようになったし、デジタル様様だ。
でも、紙に絵を描く能力は確実に衰えるね…
久々に落書きしてみたら、線がへろへろになってて驚愕した。
時々は気晴らしにスケッチしたり、カラーインクやコピック使ってみるのも
いいかも知れん。

158 :
俺はもう紙捨てたぜ

159 :
イベントじゃ長老みたいな顔してたが
SF大会で50代のレイヤーと70代の同人に会った。
俺なんて小僧じゃねえか・・・・・・・

160 :
>>159
そういう光景は今後珍しくなくなる
高齢のオタはどんどん増えるぞ

161 :
電動車椅子の爺婆とか来るようになんのかね?
酸素吸入器もカートに付けてたりして。

162 :
自分は線だけアナログにしてる
ペンタブだと細かいとこ見えなくて書けないから……orz
デジタル塗りって楽でいいね。机も散らからないし。

163 :
>>162
もっと歳いったら、アナログでは細かいところはまったく見えなくなるぞ
アナログの知り合いは据え置き式の天眼鏡使ってるが
デジタルでペン入れは好きに拡大できて楽だよ

164 :
そうそう。デジタルの拡大機能無しでは、もう細かいところが描けない。
デジタルツールは、爺婆こそ有効に使える道具だと思うよ。

165 :
デジタルツールってMacだと何を使えばいいの?
SAIとかってWin用だよね……

166 :
Macなら、安いソフトでとかいうならアレだけど、昔からの定番Painterもあるし
Photoshopあるしコミスタもあるし
コミスタなんかのWin発祥のソフトは正直Mac版は問題多いけど、別に困らないぞ
というか、この板にもMacユーザースレあるし、新Mac板にもMacで漫画制作って
いうスレがある

167 :
むしろ一昔前まで、絵を描くならMacって感じだったもんな。
自分も20代でMacでCGはじめた口で、15年以上Mac一筋だったが
今や完全にWindowsにシフトしてしまった。

168 :
わしはウブンツー、ソフトはもちろんギンプじゃ
OSごときに銭など払っておれん

169 :
>>166
その二つのソフトは持ってるんだけど、
漫画の線画には激しく合わないような気がして。
線画もPC上でやりたくなって、
ためしにPhotoshopでやったら線がヘロヘロになった。
慣れてないだけ?
そちらのスレを覗いてみます。ありがとう。

170 :
いや、Photoshopで漫画フルデジタルは無謀だろ
素直にコミスタを使うといいよ
フルデジタルにしたら絵が若返ったと言われた
多分描線が細くスッキリしたせいだと思う
しかしせいぜい80年代が90年代になったくらいなんだよな
根本的な絵柄はなかなか変えるの難しいからねえ
ベタ影の入れ方とか、いろいろ研究しているけれども

171 :
絵柄も老化するか……
久しぶりの復活なので、私の場合は絵の若返りより、
デッサンのほうが先ですけど。
なんか顔のパーツが流れてズレたみたいになって、うまく描けない。
http://2r.ldblog.jp/archives/2918209.html
ここ見ると新旧の違いが分かりやすい。

172 :
アニメ絵の新旧なんでどうでもいいよ
自分がいいと思うタッチで描くだけさ

173 :
エロ目的なら古臭い絵でも耐えられる

174 :
若い人に合わせるためにこころがけてる事ってある?

175 :
タメグチや絵文字を気にしない
エロ厨を気にしない
説教しない

176 :
絵の事?
だったら、ペンタッチを変えてる
同じ下絵でも、ペン入れはGペンみたいにしっかり強弱つけるより
ロットリングで少しラフにあっさりやる方が、自分の場合は絵が若くなる
あと元は古くさい絵なので、多少不慣れ感が出ても
手癖では描かないようにしてるよ

177 :
昔話をしない
若い人は面白くないだろうしね
自然とそういう話題になった時は、極力普通に知ってる物事を話す口調でしゃべる
「あー。○○さんは知らないだろうなー」なんて言い方は絶対しない

178 :
自然体が一番
変に若ぶったり、逆に年寄り面したりせずに
淡々と「自分」を素直にやってれば、何もおかしなことにはならんよ
絵に関しても、自分は普通に新しいものを
どんどん取り入れたい口なので、ツールや絵柄やテクニックを
新規に入れているけど、別段年を誤魔化そうとか若ぶりたいという訳でなく
自然に新しく良いと思えるものを取り込んでいるだけ
そもそもリアルで会ったりしなければ、そうそう年の話になんてならないし
たいした意味も無いことだと思うけどね

179 :
家庭臭を出さない

180 :
>>177
>「あー。○○さんは知らないだろうなー」
これ、同年代でも言われると見下されたようで腹立つし、
話した相手が(年下でも)実はその道のエキスパートだったりするから、
同人、年齢差、オンオフにかかわらずうっかり言わん方がいいよね。

181 :
5年ぶりぐらいに、同人サイトを作った
前ジャンルはマイナーで、しかも超ヒキサイトだったため、閲さんたちの反応がガンガン返ってくるのが新鮮で、
今とっても楽しい
なのに、萌えもネタもすこぶるあるのに、体力がついてこないとは…
更新したい気持ちはものすごくあるのに、かきたいだけかけない!
これが年を取るということなのかと実感したよ…
朝方まで絵チャしたり、徹夜している同ジャンルの人たちを見て、
「それより寝たいよ」と思う

182 :
>>181
わかる!
がんばってジャンルのオフ会に参加してもカラオケオールにはとてもつき合えない…
途中まででも楽しいけれど、その後どんな萌えトークが展開されてるかと思うと…
寂しくてしかたないよ

183 :
>>182
そこまでハマれるってのもなんか凄いな。
漫画とかアニメとか以前より面白いと思わなくなった。
年取ると目が肥えてくるからサブカルは厳しい。

184 :
>>183
>年取ると目が肥えてくるからサブカルは厳しい。
って、なんか凄い嫌味だねぇ。
自分は10代から同人にハマって30代で一旦退いたけど、40代になって
アニメのキャラにハマって再燃した。
目が肥えてなくてサーセン。

185 :
年取って目が肥えて心が狭くなるより寛容になって
楽しみが増える方がいいな

186 :
年取って目が肥えてくると自分の下手さに我慢できなくなる

187 :
嫌味と取れたのならサーセン
ストーリーの捻り方とかさ、漫画だとやっぱりイマイチなんだわ。
頑張ってても、最後で「子供向け」を意識した限界みたいのがあるしさ。

188 :
自分より年下は記憶を捻じ曲げてない限り作れるけど
自分より年上は想像力でもカバー出来ないってのはあるな
現時点でも60歳や80歳の心境を、それらしく作れと言われても
完全な想像だし

189 :
>>187
漫画は世に数あるコンテンツの中では
かなり成熟したメディアだと思うけどな。
勿論幼年向け、子供向け、厨二向けのものも多いが
大人が読んで楽しめるものも多いよ。
漫画がダメだと、ドラマはもちろん、一般映画や小説も厳しくないか?
純文学と非エンタメ系の映画しか受け付けない人ならともかく。

190 :
少なくとも少年・少女漫画の場合だと
それは当てはまらないのが普通からなぁ>大人が読んでも楽しめる
むしろ大人が楽しめたらダメだろ

191 :
単に>>183は少年少女向けの漫画しか興味ないし読んでないだけでは。
その対象年齢が少年少女以上の漫画を指して
>頑張ってても、最後で「子供向け」を意識した限界みたいのがあるしさ。
とは言わんだろうし。

でも少年少女向けでも子供とは違った視点で楽しめる、と言う物はあると思うよ。
ストーリーの捻り方とかは別として。
皆が皆漫画にそう言う物を求めてる訳じゃないしね。

192 :
>>191
まあ、限界を取り払った氏賀Y太みたいのは読みたいとは思わないからな。
基本的に話題作を読んでる。そんなに人気なら面白いのかなって感じで。

193 :
話題作なら例えば映画やドラマ化されたもので子供向けじゃない漫画もあるのでは。
捻りがあるかは別として郷田マモラとか考えさせられる。
漫画だからこそ出来る表現で見せてるし。
リアルを求める人には受け付けないだろうけどね。
絵もかなり独特だし。

194 :
実際、漫画は相当表現の幅が広いよ。
ただ、同人的に人気のある作品というと、かなり限られてくる。
>>183がそういう、同人人気のある作品しか読まないなら
子供向けだからクダラネと思うのも無理はない。
そういう作品が子供っぽくてつまらないと感じるようになったら、
めでたく同人卒業の時期なんじゃないかね。

195 :
そこでオリジナル創作同人です

196 :
まあ、少年少女向けジャンルでも、息の長いジャンルだと、
「昔好きで出戻りましたー!」みたいな人間も、けっこういる。自分みたいに。
長寿ジャンルで、いまも人気がある者の場合、中高生とアラフォーが同居してたりする
返り咲きの人たちも、慣れててうまいので、人気があったりするよ。

197 :
いい歳して恥ずかしい…

198 :
実際に年齢言わないだけで40代くらいなら同人やってる人たくさんいそう

199 :
何ここ怖い

200 :
同人の世界に入ったのが20代後半と遅咲きで、
それからまだ10年ちょいしか活動できてない。
もっと若い頃にこの世界を知ってれば…と思うけど、
時間は巻き戻せないし、今を楽しんでやるしかないね。
しかし、20代の頃は徹夜でコピー本作って
そのままイベント会場へ、ってなことも
割に平気でできたけど、今はもう徹夜とか無理だね。
どんなに頑張ろうと思っても、日付が変わる頃には
ほぼ撃沈するw
ギリギリまで原稿やって直前にコピーなんて力技は
もう無理だから、そもそも無茶なハラシマ計画は
立てる気がないんだけど、じゃあ若い頃より
計画的にハラシマが進められるようになったかというと
決してそうでないあたりが、我ながら情けない。

201 :
古い子供向けのファンなんて、おっさんとおばさんばっかや

202 :
10年以上、リセットしながら続いている作品だとそうでもない

203 :
キャプ翼?聖夜?

204 :
ゲームジャンルだと多そう

205 :
海のトリトンとかだろ

206 :
43だけど、昔は親から「マンガやアニメはバカが見るもの」って止められてたなあ
だから結婚して家を出るまで、同人活動は親に隠れて細々やっていた
(見つかったらボコボコ殴られたあげく、マンガも同人誌も全部捨てられてた)
だから同人活動は大好きだったけど、ずっと不完全燃焼だったよ……
 今は昔の萌えが再燃してサイトも始めたし、コミケも初参加した
若いころからの夢が叶って、嬉しくて嬉しくて仕方ないよ
好きな事に遠慮なく取り組めるから、家事も仕事も頑張れるし

207 :
>>206
それで殴るとか捨てるとか、とんでもない厨親だな
厨親は、ボケても見捨てていいからな

208 :
今とは感覚が違うよ
自分の子供を殴るのなんて当たり前
20年以上前には児童虐待なんて言葉なかった

209 :
いやそれは家によってかなり差があるだろ
自分は平手で二度叩かれた事しかない

210 :
このスレだど親自身が軍隊式で育てられてて
子供もそう躾ちゃってるケースがあるんでないかな。うちがそうだったんだけど
祖父は日中戦争従軍してた
戦争の話を直接色々聞けたのは創作の参考にもなったけど
ないわーじいさんないわーと思ってたことも結構あった…

211 :
「バクマン」の主人公の台詞で
「自分たちの親の親の世代は『マンガを読むとバカになる』と、
マンガを読むこと自体を反対されることが多かったらしい」
というようなのがあったけど、今はどうなの?
「へ〜、そんな時代があったんだ」って言えるほど、
今はマンガの害を声高に叫ぶ親は少数派になったのかな?
だとしたら喜ばしいことだが

212 :
今は漫画の代わりにゲーム、中高生ならケータイじゃないかね。

213 :
0代の親なら、戦中戦前の教育を受けてる人も居そうだからなあ
今の10代の親の世代は、マンガ大好きな子供時代を経て、今もマンガ好きだったりするから、
子供がマンガを読むことに反対はしないかもしれない
しかし、20過ぎてても、小説はもちろん、マンガすらよまない人口が増加中なのも事実
時間がかかりすぎるという理由で、携帯ゲーム以外ゲーム自体する習慣がない人も多い

214 :
ああ、ごめん。
最初の行は「40代」です

215 :
あげとく
介護施設に勤めているが、最近入居した80のばあちゃんの情報シートに
「アニメが好き。絵を描くのも好き」
とあって、すごく嬉しかった
すごく恥ずかしがり屋のかわいいばあちゃんなんだけど
古いノートに「ちび〇こちゃん」「鉄人〇号」「フランダー〇の犬」が
鉛筆で沢山描いてあって……
ちなみに「〇ランダースの犬」は、お約束のように「フラダンスの犬」になっていたが

216 :
>>215
ああああ、死ぬほど和んだ。なにそのバーチャン可愛すぎるだろ!

217 :
そんなばあちゃんに私はなりたい

218 :
なごみまくった
婆ちゃんかわいい

219 :
高齢オヴァ
http://yuusan17.com/
自称テニス夢小説サイトの大手様
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/net/1301181003/8
お仲間
KML
http://kml.himegimi.jp/
咲黒
http://zakuro--error.sakura.ne.jp
江端 真樹沙
http://teru-mina.versus.jp/
ナオ
http://id24.fm-p.jp/201/piecelovers/
K・M・R-NET.ENGEL
http://kmr-net-engel.lolipop.jp
con amore
http://jade.ehoh.net/con/
まほろば。
http://imagin-agency.lovepop.jp/

220 :
夢小説ってまだ存在してたんだ

221 :
ウチの親は昭和一桁だけど軍隊式躾ではなかったなぁ
というか、歳が若ければ確実にオタクだったと思う
漫画大好き、アニメも好き、SF大好き(なのでパソコンとかゲームとか使えないけど興味津々だった)
漫画でも本を読むのは良い事だ。という信念で、小さい頃はよく買ってもらってたな
唯一のパワハラ(?)は子供の頃にSF映画を強制的に見せられた事w
そんなので、中学生になる頃には立派にオタクになったよ

222 :
そんなの珍しい傾向だろ

223 :
>>196
まさにそんな感じだ
ジャンル最大手もアラフォー

224 :
>>221
昨年亡くなったウチの父親がそんな感じだった。
手塚治虫マニアで初版本多数
父が自分に買ってくれた最初の本が「漫画の描き方」
幼稚園の頃から漫画的な絵の描き方を教えてくれた
(人の顔を描くときは4等分して、真ん中の線のところに目を描くなど)
アニメやゲームも大好きで、死ぬ間際までゲーム機を離さなかった
(入院先までPS2を持っていく始末)
勿論娘は筋金入りのオタになったが
オタ友として、オタの大先輩としても大好きだったよ。

225 :
いいなあ 裏山〜
じゃあ221や224の親は、
同人活動にも理解を示してくれてたの?
若いころならともかく、30や40になっても?


226 :
恐らく60歳以上で、死ぬ間際までゲーム機を離さなかった方が、
子供の同人活動年齢を気にするとは思えないんだが

227 :
>>225
224だけど、むしろ若い頃のほうが、熱中しすぎて学業が疎かになったり
お金の出所の心配をされていた(未成年なら当然の話だが)。
就職して、自分の金とペースで活動している分には
何も言われたことはない。
良い大人になった子供の趣味に親が口を挟むのもどうかという感じ。
ちなみに某ゲーム会社に就職していたんだが
父が一番喜んでいて、会う度に業界の裏話をせがまれたw

228 :
>>227
すてきなお父さんだったんだね
私も同人者として、かくありたいとw
うちは二十歳すぎても認めてもらえなかったよ
というか、同人どころかアニメ見てるなんてメンヘラ扱いだった
親はそんな私を何とか人として更生させねばと思ったらしく
大学の夏休みに、いきなり変なセミナーに行かされたことがある
「感受性を磨き、心の浄化を」とかいううたい文句だった
2泊3日で詩を朗読したながら踊ったり瞑想したりしてきたけど
あいにく心は浄化されなかったので、今でも同人やってます()

229 :
静寂っていいなぁ
最近家族が夜ふかしで困る
家中が寝静まってからが、私の創作タイムなのに

230 :
40からのスレがあったか!
183=187って昔と同じ読み取りかたしかできてないだけなんじゃないか
自分最近龍玉読み返したんだけどさ、当時はうざくて仕方なかったチチの
気持ちがなんとなくわかってしまったw
大人が書いてるものなんだから大人にならないとわからないものってあるよ

231 :
そりゃ、ブルマの家は世界的大金持ちだから婿養子に生活力がなくても問題ないけど
チチの家はねえ
父親の財産切り崩して生活してたんでしょ。それも元を正せば略奪品だしw
息子を高学歴にしたかった気持ちもわかるわ

232 :
>>231
ちょwwちがw
ナメック星に行かせたくないどうこういう時の…
まあいいか
そっちもわかるわww

233 :
>>232
違うのかwwww
働けよサイヤ人といつも思ってたんで、ついwwww

234 :
自分のサイトがジャンル内ではまあまあ好評で、若い子たちからも米や応援メールを頂いている
それはいいんだけど
メール「大人っぽくて落ち着いた作品ばかりですね。ステキです」
自分 「まあ年だけは喰ってますけど……。気に入ってもらえて、オバちゃんも嬉しいです」
メール「私だってもう26ですよ〜」
自分 「私はまァ、四捨五入してもアレだからなあ……」
メール「大丈夫です!今はアラサーだってバンバン同人やってるじゃないですか!」
なんか年配のサイト主を励まそうって気づかいが伝わってきて、とてもいい子なんだと思った
いつも「私も(自分)さんみたいに、30代になっても創作で輝いていたいです」って言ってくれて
……まあ何というか
相手が40代だとは、全く想定してないんだろうなあ

235 :
アラフォー人ってなんで自分の年齢を卑下するのかなぁ
別に40だろうと50だろうと誰に迷惑もかけてないんだから
趣味で好きな事、何したっていいじゃんと思うんだけど、
オタク創世記な人達で上に見本がいないっていうのもあるかもしれないが
これから後追いする人達の見本となるべくもっと大きく構えてやればいいのに

236 :
年齢を卑下というより、親の期待にそぐえなかった感は強いな
団塊いったりきたりで、戦後の苦しさも高度成長期も支えてきた世代だから
金にもならない趣味に労力費やしてる時点で、心情的に肩身は狭い

237 :
10代20代の子から見ればアラフォーは自分より母親に近い年齢だから反発も強い。
勿論若い子が全員そうではないけど、
「母親が同人してたら嫌だからその位の年齢の人が同人をやるのは嫌だ」
と言うのは40代以降が少ない同人の歴史から見たら当然だと思うよ。
卑下或いは卑下ギリギリで「リアルと同人は分けてます」と大袈裟に見せる位でもいい。
卑下している人をみて若い子が「みっともない」と思うなら
自分達はやめようと思える。
勿論大きく構えてる人も参考になる。
色々な人がいて当たり前だし、皆参考になるよ。
大きく構えていればと言いたくなるのは分かるけど
それはあくまでも自分が同年代へして欲しい行為でしかない。
そう思う事が若い子への道しるべとなるならその方が傲慢だと思う。
卑下が嫌ならまずは自分が卑下しない事だしそれが一番誠意がある行為だと思う。

238 :
×そう思う事が若い子への道しるべとなるならその方が傲慢だと思う。
○そう思う事が若い子への道しるべとなると思い込んでいるならその方が傲慢だと思う。

239 :
でもきっと、多勢が開き直った世代が親になると
その子供世代がきっと反発するんだろうなw

240 :
>>234
>相手が40代だとは、全く想定してない
そういう、年齢を超越した絵が描けるなんて羨ましいなあ
俺の絵なんて一発でアラフィ・・・いや、なんでもない

241 :
ごめん 書き方が悪かった
自分は40代で同人やってることを卑下している訳ではないです
自分は仕事も家庭も充実してるし、237の言う通り
リアルと同人はきっちり分けた活動をしているつもり

ただ、わざわざ年齢が分かるようなこと(「昔は〜だった」とか、私生活語りとか)
は書いてないので、まぁ年齢は閲さんが自由に推測するに任せていた
アラサーと思われたことについては
「私にも30過ぎた人が同人やってるなんて信じられない時があったしなw」と
うまい説明じゃないけど、逆に自分が10代だったとして
「二十歳そこそこでの同人活動、頑張ってるね」
と言われて
「そうか、私が実は13才だなんて全く想定してないんだろうなぁw」
というのと似たような感じかと


242 :
10代半ばでこの世界にはまりました。それから休止期間もありましたがまた戻ってきました。数年前にサイトを立ち上げたのです。やはりこの世界からは抜けられないと思いました。
自サイトでは自分の年齢を明かさないようにしています。そのためか『落ち着いた文章ですね』『〇〇さんの日記は大人っぽいので安心して読めます』とコメントをいただきます。閲覧者はまさか管理人が41歳だとは思っていないでしょう。これからも年齢不詳を貫きたいです。

243 :
>>242
自分もほぼ同年代(少し年上)で、出戻ったのもほぼ一緒
自分以外にも同人活動を楽しんでる人の書き込みを見ると、本当に嬉しくなるよ
ガンバレ
閲さんたちは「この管さんは年齢不詳だけと、ある程度年上の人なんだろうな」と推測してると思うよ
同時に若い人たちが「これから年を取ってから、自分たちは同人活動どうしよう」って悩む上で
「この人みたいな姿勢で活動をしたい」
と思うような一つの指標にもなり得ているんじゃないかな、と思う

244 :
自分もこっそり応援だw
前にこのスレでかわいいおばあちゃんがアニメのイラスト描いてる話があったけど
今度異動したウチの施設でも、そういうじいじかいる。
ゼロ戦とか紫電改とかの絵を一生懸命描いてる。
そしてそれぞれに
「ああ、あの楽しかった予科練の日はいずこ」とか
「戦友!戦友!また会おう」
とか、台詞とともにショートストーリーがついてて、何というか絵物語風だ。
思わず「今度一緒に本を出しましょう!」って誘っちゃったよ

245 :
おばあちゃんかわいい
じいじかっこいい
>>244とじいじの本読みたいw

246 :
じいちゃんのそのネタなら、サイトつくったらそこそこ人が来ると思う

247 :
とうとうサイトつくっちゃったよ。すげー楽しい。
でも、本業が版権元や作者と近い業界なので身バレが何より怖い。
とある二次で人気ジャンルの作者とは飲みに行く関係でもあったりするw
ま、当然その作品は扱わないけどね。
萌え語りとかしたいが、ヤバそうなので幸にも登録せず、
作品だけひっそりがんばる。

248 :
おめでとう 頑張ってね
やっぱり自分自身が楽しいサイトが一番だよ!

249 :
>>248
ありがとう!
でも、だーれも見てくれないけどねw

250 :
30代のときは年齢気にしたけど40過ぎたら開き直った。
積極的に年齢は公表してないけど、ジャンル見ると加齢臭がぷんぷんw

251 :
30代の後半は怖かったな・・・
「あと何年で40歳になっちゃうよ」みたいな・・・
変なプレッシャーばかり感じて怯えていた
30代でさえ老害同人呼ばわりされるくらいなのに
それが40だもんな、どの面下げていいものやらと・・・
でも実際に40過ぎたら解脱してどうでもよくなったw

252 :
30半ばのママさん数人がツイッターで若い子とも事も仲良くしてるけど
自分はまず体力がついていかないので輪に入れないw

253 :
二次会三次会とか、徹夜でゲームにオタトークとか
体力が続かないから絶対についていけないわ・・・・
そういうのが出来るのは20代までだよね

254 :
うん
でも、その頃にノリと体力に任せて無茶すると
この歳になってドミノ倒しのように転落していくw
あっちもこっちもガタガタ
体のメンテって大事だと気付く頃にはもう遅し

255 :
40代って気を抜くとすぐに体に変調が表れるwww
20代30代はメンテフリーだったのに、なんなんだよこれは

256 :
>>255
50代、60代になると更に大きな変調をきたし
70代以降になるとその変調にすら気付かなくなる
まぁそれまで同人やってるかは判らないけどww

257 :
マジ助けてくれよw
かなりガチでw

258 :
何をどう助けろってんだ

259 :
想像
・人間ドックで前立腺癌発覚
・同じく乳癌発覚
・不倫発覚
・アルツハイマーから来るまだらボケ

260 :
>>259に追加して想像
・失業した
・親を介護しなければならなくなった
・借金が返済出来なくてヤバイ筋に追われてる

261 :
左手の小指側がずっと痺れてる。
いや、俺の事だが

262 :
病院で頚椎を診てもらいなさい

263 :
>>261
変な姿勢で原稿描いてるとよくなるなあ

264 :
自分は太腿が痺れて時々引きつるような痛みがあるよ
整形外科で坐骨神経痛ではないが腰椎に難があるのかも、と週3、4回牽引してる
通院して3週間になるけど、あまり改善が見られなくてさ
椅子に座って原稿描いてても、なんか落ち着かない

265 :
腰が痛くて我慢してたら、痛みが腹の方に移ってきた
下痢してるわけでもないのにマラソンした時のように左下腹部が痛い
もうひと月以上続いてていい加減疲れてきた
原発事故以来、体調崩している人が多いけど
みんな放射線による障害じゃねぇだろうなぁ・・?
「放射線性腸炎」なんてのがあるくらいだから
放射線による障害は腸に現れやすいんだ

266 :
神経性じゃないか

267 :
265はなんで医者に行かないの?
疑いだしたらきりがないし、実際にそうか
そうでないかはちゃんと調べないとわからないんだから
「そうかもそうかも」って不安がってても
しょうがないぜ

268 :
>>265
今度の原発事故程度だったら、急性放射線障害は出ないよ
第一、40過ぎなら子供の頃、たっぷり中ロ原爆実験の死の灰浴びてるはず
「雨に当たると禿げるよー」ってよく言われたっけなあ…(遠い目)

269 :
チェルノブイリの事故だってあったしな

270 :
積算放射線量で考えたら、すでに多くの人が被曝してるみたいだな・・・・
弱い放射線でも何ヶ月にも渡って浴び続ければ何らかの影響が出る
原因不明の体調不良を訴える人が大勢出て病院も困惑してるそうだ
福島はチェルノブイリとは比較にならないほどの超高レベルの放射能汚染に晒されている
原発職員でも活動が制限されるほどの年間20ミリシーベルトを子供が浴びてんだから…
これよりずっと少ないレベルの放射線でも悪性リンパ腫を発症したりするのだから
これから先、多くの人間が病気になって死ぬ人が大勢出ると思うよ
今は風評被害だの不謹慎だのとわめいて現実に起きている核事故の被害を無視して
希望的観測にすがって精神論を唱え、何の根拠もなく「安全!安全!」と連呼してるけど、
どこかの誰かが話したように、ここら一体は数十年間は人が住めないのが現実だと思うけど、
そういう現実を国民が冷静に受け入れられるようになるには、まだ何年もかかるかもしれない
チェルノブイリの事故も実際に被害状況が明らかになったのは事故から数十年も経ってからだし
子供が甲状腺ガンで大勢死んでから、「やはり影響があった」なんて言ってるんだから

271 :
・・・と言ってる奴に限って、大抵、福島から遠く離れた安全圏に住んでて、
所詮他人事なんだよなあ

272 :
土日に福島方面に行ったので、そこでお昼を食べたりソフトクリームを食べたりしてきたよ
行きも帰りも福島のサービスエリアではお世話になった
で、旅行でリフレッシュしておいしい物も食べたから
念願だった二次創作サイトをオープンしたよ!
でもマイナージャンルでオンリーワンに近い状態なんだ
寂しいから、誰か祝ってください

273 :
>>272
オメ!
自分も5年ぶりくらいに萌える作品に出会って出戻って、40過ぎて初めてサイト持ちになったクチ。
今日で、サイト初めて無事半年が過ぎたことに気付いた。
おたがい頑張ろうぜ!

274 :
>>271
でもこれまでの徹底した安全神話教育が祟ってか
福島に住んでても危機感のない人も大勢いる
戻れる状況じゃないのに今すぐ戻せと喚いたり…
俺自身は千葉に住んでて東京より数値も高いけど
やっぱりどこか危機感が欠けていると自覚してる
原発が吹き飛んでる時点で尋常じゃないはずなのに

275 :
危機感が無いんじゃなくて、今、生きるのが精一杯なだけ
溺れたくなければ息を止めていればいいじゃん、みたいな
生活感の欠如した、現実離れしたアドバイスばかり横行してるものな

276 :
てか、危機感のない人が多いのは、危険な事を政府や東電が
隠蔽して事実を言わないからだろw

277 :
>>273
ありがと〜
原発事故を軽く捉えているつもりはないけれど、
ここを見ている福島の人に申し訳ないので
そろそろ同人に話を戻しませんか

278 :
高校生の時にオフをやっていましたが、最近とある作品にハマってサイトを作りました。
自ジャンルは若い子が多いので、日記では年齢や私生活を一切書かないようにしています。若い子のテンションにはついていけません。
夫や家族にばれないように努力します。

279 :
腹痛治ったよw
長かったな・・・・
歳食うと治るのも遅くなるという事か

280 :
ジャンルによっては既婚者ばかりで交流がさかん
ってとこあるよね
主婦や既婚者の語りはやたら叩かれる傾向があるが、
自分はむしろ好きなんだよな〜


281 :
昔からおたくだったけど同人はやったことなくて
それがいきなり人気ジャンルにハマってしまってBL小説投稿したりして
友達んちの10代の娘さんと話が合って一緒にコミケ行ったり本買いに行ったり。
どこ行っても明らか誰よりも年配なんだけど、とにかく楽しい。どうしよう。

282 :
人生最後の春だと思って存分に謳歌するがいい。

283 :
いくつになっても楽しめるものがある人生、大変結構!
自分もこの間、初恋ジャンルでのサイトを作っちまったぜ
その縁で、疎遠になってた同人友達等との付き合いも復活した
プライベートはもちろん仕事にも張りが出て、毎日が楽しい
でもそのアニメ、30年以上前の作品なんだぜ……orz

284 :
J9か

285 :
情け無用

286 :
どっちもどっちも、かw
30年も経ってたっけ?
30年以上前というと人間爆弾とか五人の仲間とか
だいくーまりゅーとか、ぱいるだーおんとか、
あの頃は子供向けアニメ多かったなあ

287 :
どっちもどっちもは経ってないんじゃないか。ぎりぎり。
人間爆弾って三十年も経ってたっけ?
あの頃は大人向けアニメなんてルパンくらいだったよ。
ただ子供向けの内容が半端ないくらいシビアだったけどな…

288 :
人間爆弾は1977年だって(調べた
大人向けというか「ええんかよ」と後から思ったのは
「哀しみのベラドンナ」だな

289 :
人間爆弾ってのは二つ思いつくが
@主人公が人間爆弾で ゴ で始まるロボットアニメ
A有名なエピソードのひとつとして人間爆弾の回がある、ザ で始まるロボットアニメ
の、どちらだろうか

290 :
愛と勇気と力の方しか思いつかないw
前者、ぐぐってもわからんかったわ

291 :
77年のは2の方だな。
1もそろそろ30年だが

292 :
六つの力が一つの勇気になる奴だよ<前者

293 :
あー、わかったサンクス
見てなかったわ
ゴのつく将軍のことかと思って悩んだ

294 :
この間アラフィフの人と話してたら、シャーキン ガルーダ リヒテル ハイネル
の話で盛り上がった
職場でもけっこうな地位にいる人なんだけど、こっそり萌え語りする姿が少女みたいで可愛いんだ
自分はアラフォーなんで全部は分からなかったけど、楽しかったなあ
このスレの住人で、全部分かる人はいるだろうか

295 :
全部わかるよ
nagahamaロマンシリーズだよね。美形悪役のはしり
でも個人的に好きだったのは別路線の
べるくかっつぇさんと、あしゅらだんしゃくさんだった

296 :
あまり昔のアニメは知らないけど、悪役が悪役だからという理由で
醜かったり下品だったり、反対に鼻持ちならないくらいスカしてたりするだけっていう
属性を与えられてた時代があったんだろうな……
と、思いを馳せる自分
かといって美形悪役ばかりでてくるのも辟易だが

297 :
>>280
結婚してるだけでリア充呼ばわりされるんじゃ居場所ねぇよなぁと思う
つか、ネット自体がガキ中心なのか子供みたいな事で妬みあってる
Twitterなども5年くらい前の2chのレベル、毎日そんな話ばかり

298 :
>>297
今はネットは若いうちからするのが当たり前。
(義務教育でPC操作やネットに関しての授業とか当たり前だし)
若い子が痛いのは当たり前と言えば当たり前。
そこは年長者であるこちらが見守ればいいかと。
当人達も成長すれば昔の自分が恥ずかしくなるんだからさ。
勿論、本当に危ない事は声を出して教えるべきだけど。

299 :
>>297の指摘する「子どもみたいな事で妬みあってる」というのは、
年齢じゃないと思えるな。
最近は、自分も含めてのことだけど年長者も幼稚というか
大人になりきれてない人が増えてるから、忍耐が足りなくて
些細なことにキレたりする。
特にこうした匿名の場だとその傾向が顕著だよね。

300 :
本質的な性格は大人になってもそんなに変わらん気がする

301 :
便所飯の話もそうだけど、今は二十歳過ぎても
中学生みたいな感覚してる人が増えてるからね
てっきり飯食える場所がないので便所で食ってるのかと思ったら
一人で飯を食ってるところを知り合いに見られたら、
友達がいない人と思われてみっともないから、ってんだからなぁ
気にしすぎというか、こんな見栄っ張りだからリア充・非リアといった
どうでもいいことで事で神経をすり減らしたりしてるんだろうな
一人で飯も食えないんじゃ社会人になってから困るだろ
いつでも誰か飯に付き合ってくれるわけでもないし、
孤独に耐える訓練が出来てないと一人では何も出来ない
同人オタなどはもともと友人も少なくソロ活動中心だから
こういう面は鍛えられてんじゃないのかなぁ・・・・
一人では何も出来ないんじゃイベントにも参加出来ないし

302 :
でも1人でご飯を食べる環境を許さない状況があるのも事実だからなあw
自分はむしろ自分のペースで食べて残りの時間は本屋や
歯科に行きたかったのに、無理やり誘ってきたりするんだよね。
むしろ何故同僚と言うだけで一緒に飯食わなきゃいけないと思うんだが
それをしないと仕事面でも強調性がないと結論付けたり。
立場が違うだけで1人は悪、と言う考えは根強いと思うよ。

303 :
>>302にまるっと同意。
一人で飯を食いたいのに食堂に行くと話しかけられてうざいから だと思ってた<便所飯
人に手伝いを頼むのが嫌で、イベント参加もずっと一人でやってる。
買い物には殆ど行かないし。
いい年してアフォかと自分でも思うが。

304 :
1人が好きなインドア派ってなら別に問題ないのでは?
必要な時は他人とも交流できるスキルがあるならね
今は「おひとりさま」とかいって
1人で活動する人に対する社会の受容度も高まったんじゃないかな
自分が20代の頃は「女の一人旅=自殺」とかの偏見が根強くて
一人旅が好きな自分はどこに行くにもビジネスホテルしかとれず
苦労した思い出がある
若かりし頃

305 :
それが一緒にご飯を食べないからってだけで
仕事で協力しあおうとしない人っているんだよね。
まさに>>302が言ってる通り。
私生活まで内輪にならないといけないらしい。
そういう意味では必要な時(飯時)に交流出来てないわw

306 :
>>303
俺も他人には迷惑をかけるなと言われて育てられた世代だから
ヘマして人に迷惑かける心配するより一人参加の方が気楽でいい
気疲れするから他人の世話になってまでコミケ出たいとは思わん
同人誌も散々買い漁ったからコミケの最中にスペース抜けたりしないけど
いまだに昔と同じ感覚で色々と誘ってくるオタ仲間にはちょっと疲れるね
もう漫画も読んでないのにティーンエージャーと同じノリを求められても困る
こんな事、人前では言えないけどね・・・・

307 :
一緒に飯を食べないと協調性がないといわれる一方で
自分の仕事だけ終わると黙って帰っちゃう人もいるし
そっちの方がよっぽど問題じゃねーかと・・・

308 :
>一緒に飯を食べないと協調性がない
なんか昔のオヤジ臭がするな
やたらと会社帰りに飲みに行って「社内の和を大事にしよう」とか言ってるやつらが
バブルの頃まではいたもんな
時代がまわって、そんなやつらがまた幅をきかすようになったのか?
なげかわしい

309 :
いやどの時代もそういう人は一定数いますよ

310 :
今は飲み代を薄給のうえ、会社の経費で落とせないからそんなに頻繁に飲みにいけないじゃん
せいぜい週末くらいじゃないか
バブルの頃なんてマジで毎日日付が変わる頃まで飲み歩いてるリーマン集団がザラだったからな

311 :
昼ご飯は毎日ですよw
営業とか会社内から出てる人はともかく

312 :
職場内で一緒ならそりゃ昼食も一緒に食うでしょ
うちのパート先の場合は自弁以外の人は仕出し弁当で間に合わせてるからね
近くにコンビニも食堂もあるけど、わざわざ出かけるのが時間の無駄
仕出し弁当ならあと三十分くらいで持ってきてくれて、正午とともに食べられる
少し冷めちゃってるけどねw そして食ったあとは皆昼寝

313 :
それは単に食べる場所が一緒なだけで
今の流れの
>一緒に飯を食べないと協調性がない
とは違うでしょう。昼寝だって皆したいからしてるだけでしょ?
少しは行間読んでくれ。
そういう経験が全くなくて分からないのかもしれないけど
リアならまだしも40過ぎてる人のスレなんだからさ。


314 :
40過ぎてればわかって当然な感覚なのかw
そういう世代毎にくぎって決めつけてものをいうやつこそうざいな
「今時の若者は」とか言いいだすじじばばと同じじゃないか
そういうやつと一緒に飯を食ったり飲みに行きたくなくなる気持ちならよくわかるわ

315 :
つーか、中学から高校の頃、仲良しグループで
一人がトイレ行きたいって言ったら、ぞろぞろ用事もないのに一緒に行って
またぞろぞろ戻ってくるという風習なかった?
時には単独行動もあるけど
それが何度も続くと仲良しグループと認められなくなる、みたいな
さすがに社会人になって一緒にトイレはないが、
類似の習慣がある職場と、ない職場があるというだけの話じゃないの?

316 :
中学高校の時は便所はヤンキーどもが喫煙やシンナー吸引に使うもので
一人で行くのはこわいから数人でという感じではあったな
便所の入り口に見張りがいる時はパンピーは立ち入り禁止だったw
さらに上級生の便所に入るなんて自殺行為だった
どんなに我慢できない状況でも自学年の便所まで駆けたものだった

317 :
こええええ
どこの学校だよおお((( ゚Д゚;)))

318 :
80年代ではこんな学校あちこちにあったよ、大便所なんかドアなしがデフォと化してる
でも俺の学校は教師曰くまだマシな部類だと言ってたな
理由は校舎の脇に自家用車駐めておけるからだと
それ以前の赴任先だとうっかりそんなところに駐めようものなら
ルーフやボンネットに上から降ってきた机や椅子が突き刺さる事態に遭ったらしいw

319 :
うちも>>316みたいなのだったw
そして便所自体がドアも便器もヤンキーに壊されてて使い物にならないもの多数
どうしてもってときは教職員用にこっそり入ってた

320 :
この世代って「積み木崩し」直撃だったよなあ

321 :
そんなのやってたな
俺は必殺仕事人にはまってた

322 :
>>321
必殺シリーズはかなりヒットしたよな。
自分は必殺の「虎の会」が好きだった。
ちょっと遊び心が勝ってた気もするけど、骨が外れた様子をX線で映したり、
斬新な発想もあって面白かった。

323 :
ドラマを見ない家だったもんで、丁度時代のど真ん中だったにも関わらず
積み木くずしも熱中時代も金八先生も見た事ないんだぜ…
あとポンキッキも知らん

324 :
うちもドラマどころかアニメも見れん家だった
で、友達に録音してもらったテレビ音声とか、アニメ誌からの情報で精いっぱい萌えていた

……数年後、妄想力に長けた立派なオタクができあがった
そして今に至る

325 :
>>324
うちもだ。アニメも漫画も禁止だった。
隠れて借りてきた物を見たり、友達の家でたまたま見たアニメを必死で覚えた。
リアル北島マヤ状態wほとんど自分で読む為に漫画描き始めた…
もし禁止されてなかったら自分で描く事もなく、子供のうちにさっさと燃え尽きてたと思うわ

326 :
30過ぎてアニオタ化した俺にはテレビが一台しかなく占有権を父が保持してたことが
今から考えればよかったと思ってるよ、お陰でふつうの若者の青春送れたから
バイク買うためにバイトに精だしたり、ダチとボロ車に乗っかってナンパに行ったり
彼女もふつうにいたしね

327 :
>>326
30過ぎて冥府魔道に堕ちた理由を聞きたい

328 :
エヴァンゲリオンだろうか
まさかミンキーモモ…

329 :
ウィンドウズ95が悪い 
三十路を迎えた年にパソコンの操作を覚えたことがそもそもの二次元オタ道への
入り口だったからね
ゲームやるのが忙しくて、十年青春の時を共にした大型バイクを売っ払うという挙に出て
当時の趣味ダチどもにさんざん裏切り者呼ばわりされたもんだわw
あとは色々裾野が広がっていく中にアニメがあったというわけさ
>>328
エヴァみたいな重いのはダメだな、見てて疲れる
四十のツラ下げてアリアだのみなみけだの見てるよ
当然のように日常は毎週見る、ナルトも惰性で見る、ワンピは飽きた

330 :
>>310
バブル後もリーマンは酒ばっか飲んでる
毎週金曜は必ず集まって酒飲んでるし
働いたカネをみんな酒で使っちまうのかと思うほど
毎週酒ばっかのんで、これじゃ体を壊すわけだよ
嫌なのは接待とかの飲み会くらいだと思う
みんな好きで集まって酒飲んでるんだからなぁ
同人やってると空いた時間は原稿に費やしたいけど
無趣味な人間ってのは酒くらいしか楽しみがないから
時間が出来るとこうやって集まって酒飲んでんだよな

331 :
>>326
俺もそのクチだが、一般人との付き合いが多かったので
オタクの世界しか知らずに生きてきたようなハードオタとは
何かと話が噛み合わずに困る事が多い
オタクじゃ誰でも知ってて当然のセーラームーンとかも
オタクとは別の世界にいたからさっぱりわからんし
.>>329
俺も気の迷いでパソコン買ったのがきっかけだった
当時は次世代ゲーム機が話題になっていたけど
どうせならパソコンの方が使い道あると思ってね…
で、パソ通やらエロゲやらに手を出して、気付いたら
何の縁もなかったコミケに出て同人誌を売っていた

332 :
分からんなら分からんなりに空気読めばいいだけだよ
それはどの趣味でも似たようなもん

333 :
そういや何人かの同人オタに、
「版権本の元ネタぜんぶ分かる?」と聞いたら
「半数以上分からん」という答えが返ってきた
本買ってても知ってるとは限らんみたいよ

334 :
特にエロ系はそうだろうな
原作知らんでも絵やシチュが好みなら役に立つ

335 :
和田慎二先生……御冥福をお祈りします

336 :
まだ若かったんだなあ

337 :
えええええ!!!
残業から帰ってきていきなりそのニュースなに?
ググってくる

338 :
ツイッタ始めてから昔なら気付かなかった様々な訃報を知るようになったけど
こんなニュースは聞きたくなかった…
後で気付いたら気付いたで落ち込むんだろうけど

339 :
もうじき50だ
オタキングによると、高校でオタの断絶が起きるらしいが、
オタ率が異様に高い高校時代だったもんだから、そのままえらいことになりかけた
が、24時間働けますか時代にブラックに足つっこんでオタどころではなくなった
特にターニングポイントになったのは、転職ついでに手に入れた自分のパソコンと
パソコン通信だったな 再燃→オタ道まっしぐら 

340 :
>>336
漫画家の平均寿命は60歳と言われてるけど
これは手塚治虫の頃から忠実に守られてるね
限界を絞り出すのが美徳とばかりに無茶して
不摂生してるからみんな早死にしてしまう
長生きしてるのは水木しげる、やなせたかしなど、
手塚以前から漫画の仕事していたような人だけ
この世代はあくまで仕事、ビジネスと割り切って
自分を追い詰める事もないから、みんな健康だ

341 :
酒と煙草漬けで、休暇も取らず徹夜して
睡眠時間も食事も不規則
食事の内容もバランス取れてるとは限らない
まあ普通に考えて長生き出来ない罠
漫画の神様が残した悪影響ってとこかね
<限界をしぼり出すのが美徳

342 :
「そんな仕事の仕方してたら死んじゃうよ」と
水木しげるがトキワ荘の面々見て話してたな…
そしてみんな実際に死んでしまった

343 :
本気で死線越えてきた人の台詞は重いな

344 :
たしか「まんが道」の中のF氏の台詞で
「徹夜連続で大した食事もしていないのにこんなに元気なのは、きっとマンガが栄養になっているからだ」
とかいうのがあって、「んなわけねーだろ。節制しろ!」と思わずつっこんだことがある。
我孫子先生、長生きして下さい

345 :
マンガが麻薬にはなってたと思う

346 :
今時長生きしてもいいことないし
やりたいことやって燃え尽きた方がいいわ

347 :
仕事出来る人は、〆切守りつつ睡眠も十分とって健康的な生活を送ってるけど、
漫画業界では徹夜続きでいつもギリギリの人の方が頑張ってるように見られると
あるベテランの漫画家が話していたなぁ
他の業種でも残業時間の多さや寝不足を自慢にする人が多いけど、
本当に仕事出来る奴はきちんと時間内に終わらせられるんだよな

348 :
うーん…そういう話とはまた別の問題じゃないか。漫画に限らず創作に関しては。
別にぎりぎりの方が頑張ってると思われるとかはどうでもいいけど、
計画的に時間内に素晴らしい絵と内容で作られた作品と、
時間ギリギリまで徹夜して描いた、別に絵の評価も高くない作品、
どっちに価値があるかと聞かれたら、好みは人それぞれなんだよ。
もちろん編集側では前者の方が助かるだろうけどね。
自己管理能やマネージメント能力はともかく、作品の魅力は同率には量れん

349 :
えっとね、創作で仕事出来るか出来ないかは、効率で測っちゃいかんと思うって事ね
もちろん健康的に仕事したいし、して欲しいけどさ

350 :
漫画創作における疲弊は肉体面だけじゃないからな
特にギャグ漫画家などは、精神面で壊れやすいというくらい苛烈だし
もちろん、肉体的に負担かけないように自己管理するのは大切だけど
創作の仕事ってそれだけでは測れない負担があるんだろう

351 :
連載抱えているかそうでないかでも相当違うだろうしね
修羅場が毎週やってくること考えると、そりゃ心身共にやられると思うわ

352 :
それでも昔に比べたら、分業化が進んで計画的に健康的に仕事する人も増えたと思うよ
でもそれは、そういうタイプってだけなんだよな…もちろん売れてなきゃスタジオ構えたりは出来ないから
そういう人は必然的に、仕事できる人だとみなされるだろうけど。

353 :
時間内に仕上げられるか否かの差は、ありきたりな理屈だが「才能の差」かもしれねぇ
モーツアルトは楽譜を書く前からすでに頭の中で作品が出来上がっているけど
ベートーベンは苦悩しながら考え、何度も楽譜を書き換えながら曲を仕上げる
モーツアルトは才能の人、ベートーベンは努力の人。そして漫画家の場合と同様に
世間の人は才能より努力を認めたがるので、一発仕上げのモーツアルトより
身悶えしながら曲を作るベートーベンを評価したがる。本当は結果が全てなのだが
つか、仕事で絵を描いてるなら納期第一だから、時間内に収めるのが当たり前なんだけどね
いくらこれは創作だからなどといっても、漫画家は職業絵師であって芸術家じゃないんだから

354 :
モーツァルトクラスの超天才だと「一発仕上げ」なんて思えないけどな。
もう別格だろ。
時間内に仕上げられるのは、作業の手際もさることながら時間配分が上手い人だと思う。
集中力も無いとな。
自分なんか漫画描きながらTV見たり、ゲームちょこっとやったりですぐに気が散る。
この集中力の無さを何とかしたいものだ。

355 :
徹夜して締切りに間に合わせようが9−5時で間に合わせようが自営業なんだからおk
ベートーベンは粘って良いものを生み出す才能があった。単なるタイプの違い。
なんで職業絵師が芸術家じゃないと思ってるのかは知らないけど。

356 :
>>355
職業絵師は芸術家じゃなく職人だよ
カネもらって依頼された絵を描く職業
ポンチ絵描きを芸術家とは呼ばない

357 :
>金もらって依頼された絵を描く
ダビンチの最後の晩餐とかミケランジェロの天地創造とか
金を貰わず誰も頼みもせんのに創作活動を続ける同人者こそが真の芸術家ということだな

358 :
販売なしのオン専最強ということか…

359 :
>>357
ペンキ屋を芸術家とは言わないだろう
それと同じ
芸術家は新しい表現を求めて暗中模索を続けるが、
職人は計算され確立された技法を使って仕事をこなす
漫画という、すでに確立された表現手法を用いるのは
芸術家などと呼ぶよりも職人と呼ぶ方がふさわしい
手塚治虫が確立したストーリー漫画というのは
すでに技法や基本的スタイルが確立されていて
商業漫画誌もそれに乗っ取って作られている
芸術を追究して基本を壊した漫画を描いてもいいが
そういうのは商業誌では成り立たないので
芸術家のプロ漫画家というのは存在し得ない

360 :
うんうん
古典芸能とかで昔からの型を守り通したりしてる爺さんたちは
単なる三味線弾きとか歌舞伎職人と呼ぶべきであって
芸術院会員とかになるのはおかしいよな
創作だって書家はもちろん、他人の褌で相撲取ってる評論家なんかは
当然「新しい表現を求めて暗中模索」なんてしてないんだから
芸術院賞なんてくれてやるのも変だよなw

361 :
依頼されて金貰って曲作ってたモーツァルトも
職人であって芸術家じゃないよな

362 :
そろそろスレ違いだな
同人の話に戻ろうか

363 :
>>360
その通り
芸術家と職人の区別くらい出来ないと「アーティスト気取りですか?」とバカにされる
一般の職場でもコストや儲けを考えず、納期も守らずにダラダラ仕事してる人間は
「どこの芸術家様ですか?」などとバカにされる事があるけど、そういうものだよ
# ●職人と芸術家の境目
# 職人は商品を作り出す人のことで、芸術家は作品を作り出す人のことを指す
# ttp://blog.livedoor.jp/ttsuhako/archives/50518208.html
石ノ森章太郎も漫画でアートやったら、「こんなのマンガじゃねぇっっ!!」と
手塚治虫にドヤされた事があるくらいだからね。 (ジュン事件)
古典芸能も元は大衆芸能であって芸術とはまったくの別物だよ
アーチストと呼ばれるミュージシャンを本気で芸術家と思う人もいない
芸術院賞なんてのも出来レースで有名な二科展と同じであって
あれを本物の芸術だと思うアホはいない、ただの権威付けだよ

364 :
ジュン事件は石ノ森氏の才能に嫉妬して言ってしまったという事は
温帯本人が告白している
モーツァルトだってサリエリに「お前の作品は芸術じゃない」と言われ
ショスタコーヴィチも「音楽と言う名の荒唐無稽」とののしられ……

365 :
>>364
もう変なのに構うんじゃありません!
メッ!!
ところで来月はいよいよ夏の祭典だけど
このスレの人はどんな暑さ対策をするつもりですか?

366 :
今年は一か月前から体力づくりすることにした
毎日ゴーヤ食べたりウォーキングやったり
夏コミの為かと思うと足も軽い

367 :
>>364
それは才能のある者同士のやりとりだからねぇ…
どちらにせよ嫉妬丸出しにするのは恥ずかしいし
功績が下の人間が相手を罵っても虚しいだけだ
>>365
変なのってクリエイター気取りしてる人だよ
こういう人は自分をアーチストだと思ってるから
職人呼ばわりされる事を非常に忌み嫌う
でも実際にこういう業界で仕事をしている人なら
○○職人と呼ばれる事は非常に誇りなんだが

368 :
アーティスト気取りは確かに変だし職人は尊敬しているが
今一番おかしいのはおまえ
いい加減スレ違いだって皆思ってるんだよ

369 :
>>368
いや、スレ違いではないでしょ
和田慎二逝去から始まった話なんだから
体を壊すほど無理するのがプロだと思われてるけど
本当のプロはそんな真似せず、普通に生活しながら
〆切も守って楽々仕事をこなしてます、という事で…
結果が全ての世界では努力なんて言い訳にならず
結局のところ才能がすべてだよ…という話になった
で、ダラダラと仕事をしながら作品を作る芸術家と
納期を守って商品を作る職人の話を持ち出したら、
虚栄心を刺激された自称クリエイター氏が参戦、
己の芸術論をぶちまけて話をgdgdにしただけだ
余談だけど、むかし「おおもり」というペンネームの
2chでも有名な同人絵描きがいて、同人オタ相手に
同人は芸術である!とぶちまけ笑われた人がいてね
10年以上の長きに渡って叩かれてた人がいたんだよ
このスレを見て似たような人がいるんだなぁと思った

370 :
これが歳を取るってことなのかと
ふと思った

371 :
全ての漫画家=職業絵師=同人作家も含めて全員芸術家
なんて誰も言ってないんだが。それに漫画家以外の職業絵師もいるんだぞ。
漫画家の中にも色んな種類の人がいて、人それぞれ方法も意識も違う
漫画に限らず職人が生み出す芸術は、世の中数多くある。
コンスタントに計画的に一定の仕事をこなす芸術家もいれば
締め切りギリギリで徹夜して体壊して寿命縮める芸術家もいる
作風が違うんだから、多様性があって当たり前
全ての漫画家が同じでなければならないと、なんで思ってるのか知らないけど?
職人を尊敬してるし芸術家も尊敬してる
芸術家気取りは痛いが、職人気取りも痛い
んで、俺達はまだただのアマチュアだ。自分がどちらかだなんて誰も言ってない
取り違えてるのは一人だけ
ここんとこの誤解が解けたら、スレ違いなのも判ってくれるんじゃないか
ほんと長々とスレ違いすまん

372 :
369の事はそっとしといてやりなよ
ここでの書き込みを見れば、可哀想な人なんだって分かるでしょ?
だいたい和田慎二の訃報を見たら、このスレの住人なら謹んで悼む人が多いだろうことは予想がつく筈
でも389にはそれを察するだけの能力がないんだよ
自分が批評家気取りで発言することに酔って、周囲が辟易しているのを「やりこめてやった、カコイイオレ」って勘違いしてるんだよ
……こういう人が、現実の家庭や職場でどんな扱い受けてるか……
想像するだけで涙が出るよ


373 :
×389にはそれを察するだけの能力がないんだよ
〇369にはそれを察するだけの能力がないんだよ
ごめん


374 :
これも夏だからなのかもね
都合の悪いレスは見えないみたいだし

375 :
NG入れられないのが面倒なんだよなこの板

376 :
みんな今年の夏祭りには行くの?
オン活動始めてからイベント行かなくなったわ

377 :
自分は若いころミケに行けなかったので
出戻った去年の冬に初めて一般参加した
夏ももちろん参加するよ!
カタログ発売日が楽しみ〜w

378 :
>>371
プロなら納期を守るのが当たり前で、これはスタイル云々の話ではないんだよ
仕事で続ける以上は芸術などとかっこつけずに基本的な社会常識は守るべきだ
同人でも原稿落とせば周りに迷惑がかかるのは同じだよ、ソロでもアンソロでも
マンガ・アニメ・ゲーム業界は平気で発売延期したり、原稿を落としたりして
何かとルーズな世界で世間の常識とはかけ離れている面が多々あるけど、
普通の会社なら納期を守れなければ違約金を払わされたりするのが当たり前
中には1億円くらい違約金を払う事になったりして会社がぶっ飛ぶ事も珍しくない
作家のルーズさに腹を立てている編集人も珍しくないが、同じ業界人であっても
彼らの立場は一般の会社員だから、作家を見て社会人失格と思うのは当たりかも

379 :
>>372
理屈で反論出来ない人の典型的な揚げ足取りですね
本題で対抗出来ないと幼稚な個人叩きでその場をしのぐ
あなたの書き込みこそ本題とはまったく無関係な話です
会話は連想ゲームであり、話題は時々刻々と変化し、
終始和田慎二の話に執着してる訳ではないのですよ

380 :
>>374
貴方にとっての都合の悪いレスとは、「芸術家気取り」ってやつですね
自分で自分をクリエイターなんて名乗ったらバカにされるだけですから
訳のわからないプライドなどさっさと捨てた方がいいですよ
クリエイターなんてのは他人に認められて初めて名乗れるものであり
プロでもなく何の実績も評価もない人が名乗ったらバカ丸出しです

381 :
>>377
自分、体悪くしてるからお外には行けないんだが
うらやましいのう
20年くらい前ははカタログ無料で
ぱらぱら見て楽しんだような気がするが勘違いか別のイベントかな

382 :
ミケ、実は一般参加した事ないんだ
売り子もいないからほとんどスペースから出たことがない
休みが取れたらのんびり午後からでも行ってみようかな

383 :
自分も昼ごろから参加組だ
自ジャンルは斜陽だから、サークルさんもまったり最後までいてくれる所が多いのがありがたい
3日目のオリジナルに興味あるんだけど
噂に聞く男波ってどうなんだろ……
突き飛ばされるのが怖くて、3日目には行ったことないw

384 :
>>381
ミケカタログは読むだけでも楽しいよね!
381が早く良くなるように、お茶と蜜柑の国から祈ってるよ

385 :
>>382
割とそういう人も多いんだけど、あそこは交流の場と思っている人も多いので、
スペースから出て本を買ったりしないと変な目で見られる事が多いんだよな
参加の仕方は人それぞれなんだから、好きにやって構わないと思うんだが

386 :
二次だと交流しない派は本当に辛い。
こんな年寄りを誘いにくる強者もいるが、親子程も年の離れた君たちと一緒になって
キャッキャウフフは出来ないのだよ…さすがに。
若い頃から自スペースを出ない方だったけどね。

387 :
>>386
10代20代と同じ付き合いを求められるのは本当に辛いよなぁw
こっちはもう、はしゃいだりする体力など残ってないというのにw
もう現実を知ってしまって自分の能力の限界も熟知しているのに
まだ夢を見て漫画家を志望してる子と同レベルでは物を語れない
画力コンプレックスを抱いてムキムキしてる子を見ると若いなと思う
やたらとそういう事に過敏になってるプライドの高い子が多いけど
そんな人も40になれば悟りを開けるようになるのかもしれないな…

388 :
若い頃は気合で頑張れたのが
年を取ると身体のスペック的に不可能になってきた
飛蚊で線が見づらいよ

389 :
無理して徹夜しててもブレーカーが落ちるかのごとく突然意識がなくなるもんな

390 :
若いころから徹夜なんか無理だったよ 
二十代の頃でも、皆で集まって騒いでいようが、日付が変わる頃には勝手に寝てた
眠いんだからしょうがない そのへんは今でもあまり変わんないな
体鍛えてる所為でまだまだ体力落ちた感は全然無いが、目が悪くなった
去年、十五年ぶりに眼鏡作り直したよ

391 :
若い頃は徹夜出来た人でもそろそろ…って事じゃないのか。
かく言う自分もそう。眠くてももう一寸我慢して…とかもう出来ないわ。
例えば立ってたとしても、限界が来たらマジ倒れるんじゃないかと思う。今は。

392 :
こんなスレがあったのか・・・。
41にして人生最大の萌えが発動してサイト立ち上げた。
結婚数年前には足洗って、既に結婚生活も2桁年。
もう無縁の世界と思ってたのになあ。
結局体にしみついてしまってるんだな。
でも、若い頃には書けなかった表現とか視点で書けてるのが、自分でわかる。
恋愛にしろ仕事にしろ、大した経験を積まずに漫然と暮らして来ただけだと思ってたけど、
何かしら肥やしになってるもんだなぁ。

393 :
>>392
年取ったからこそ見えてくるものって確かにあるよね
若い頃は知りもしないのにシッタカで物書いたりして
薄っぺらい事ばかり並べていたなぁ・・・と思う

394 :
あ、自分もだ
若いころ「こんな話が書きたい!でも思うように書けない!」と
もどかしい思いをしていたけれど、今それに近い物が書けているのにびっくり
しかも若いころに書いた作品より、自然体で深みがあるよ
もちろん大した作品ではないけれど、自分なりに年を重ねてきた事がちょっと嬉しい

395 :
書きたい話は山ほどあるのに絵がそれについて行けない
同じ事を手塚治虫辺りも話していたので
俺など一生頑張っても無理だろうと思っていたけど、
どうでもいい話を描くのに必要な程度の画力は
いつの間にか身についていたのはチョト笑えた
(昔は簡単なマンガでさえ描けなかった)

396 :
絵の上手い下手で言ったら若い世代ほど上手くはないんだけど
自分がある程度思った通りの事を意図して描けるようになったよな
これが練度というものか…

397 :
ある程度、自分が思った通りの事…です…よ……
練度低っ

398 :
ふたごの学業成績についての代表的研究ではおおむね次の点で結果が一致している。
・数学・理科は対差が大きくなる
・保健体育・芸術の対差は小さくなる
要するに保健体育・芸術では遺伝子により規程される部分が他の教科より大きい。
またあらゆる調査においてこの対差は標準偏差を大きく下回る(0.5-0.7σ程度)。
すなわちふたご間の成績の差を環境(+努力や偶然)によると見なしたとき、
その影響は偏差値にして最大5-7ポイントの影響でしかない。
またこれは受験の世界で一般的に努力による偏差値の変動はせいぜい5ポイントと
言われている事とも大体一致する。
0.5-0.7σの変動は偏差値70を超えるような上位層(…あるいは30を切るような下位層…)
においては圧倒的な差となって跳ね返ってくる一方、偏差値50程度の層においては大した変化ではない。
つまり努力というのは紙一重を争う上位の才能の持ち主の間でのみ意味を持つという事だ。

399 :
明日は人生初めての夏コミ参加だ
一般参加だし、自ジャンルは超斜陽ジャンルなんだけど、
同人活動そのものが大好きだから楽しみでしかたない
暑さ対策もしたし、両替した千円札も持ったし
なんか修学旅行の前みたいにワクワクしてる
今夜は眠れないかもw

400 :
偽5000円札が出回って騒ぎになってるから用心しろよ。

401 :
ありがと〜
ついさっき、無事に帰ってきたよ
噂には聞いてたけど、凄い人&暑さでびっくりした
なんか会場内が白っぽくかすんで見えたのは、水蒸気のせいだろうか
それとも自分のかすみ目か?
でも懐かしジャンルの本が沢山買えて嬉しかった
このスレ住人で今日、昔のアニメジャンルにサークル参加してた人がいたら
「どうもありがとう」とお礼を言っときます

402 :
今回は輪を掛けて凄かったみたいだね。
参加者は震災の影響で減ったらしいけど、
暑さが暑さなので普段よりキツかったらしい。

403 :
>>401
水蒸気だよ
夏のコミケの風物詩みたいなもんだw

404 :
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ
ttp://hato.2ch.sc/test/read.cgi/comiket/1296394893/l50
↑が1000逝っちゃったけど、ここと統合されるの?

405 :
夜と力で下落している斷路器の突然認識しているかのよう月曜日、

406 :
漫画しか興味を持てないような思い込みの激しいガキほど、
歳を重ねた方がいいという、見本のようなスレだな

407 :
何も興味を持てないガキは大人になった時に悲惨な事になるよ
無趣味だから交流も持てず自分の世界を広げられずに孤立する

408 :
自分が好きなものと向き合う楽しい時間すら持てないようなガキが
大人になったら周りは皆いい人だらけという幸運に出会うことはまずない
自分が楽しくないのは何でも周囲のせい、周囲のせいで
貧しい大人時代を過ごして終わり

409 :
そりゃ、漫画しか興味を持てないようなのは
貧しい大人時代を過ごして終わるわな

410 :
殴られない場所を選んで、のびのび人をくさす、素敵な趣味をおもちですね

411 :
>>408
ネトウヨなんかモロそんなタイプだな…
無趣味な人間ってのは他にやる事がないもんだから
欲求不満を募らせて政治批判や個人叩きばかりしている
「俺の人生が枯れてるのは政治や社会が悪いからだ」と
いつも誰かに八つ当たりして毎日を無為に過ごしている
自分の人生を決めるのは結局のところ自分自身なのだが

412 :
漫画は中学の頃から読み始めたから
手塚や石ノ森を知ったのはずっと後になってからで、
そのせいか「古い」という印象しかない
同世代や上の世代に言わせるとそれは大変な冒涜だそうだ
だからといって下の世代と感覚が一致するわけでもない
同人は楽しいけど、それは余暇として楽しいだけで
それ以上でも以下でもない
それをいうとまた大変な冒涜と言われたよ

413 :
冒涜とは思わんが、漫画同人やってる人が
手塚石森松本あたりを古いの一言で軽視してたら、なんじゃそりゃとは思うな
小説系の人なら畑違いだから気にならないが

414 :
>>412は古いと感じるだけで、軽視してるわけじゃないんじゃないかしら?
俺だって、昔感動した手塚作品を読み返したときに、
「え?こんなに(表現が)古かったっけ?」とビックリすることがあるもの

415 :
>>414
フォローありがと
>>413
物語としては面白いと思うんだが
演出や絵柄の古さが苦手なんだ
時代の違いとしか言いようがない

416 :
手塚石森松本あたりはリアの頃の方が古いと思ってたな〜
年取った今読み返す方が良さが分かる
演出や絵柄の古さはむしろ慣れて平気になった

417 :
>>415
時代の違いではなく嗜好の問題では?
そもそもあなた自身苦手と言ってるし
単にあなたが古いのが苦手と言う意味でいいんだよね。
今の若い子で古いと思いつもその人達が大好きな人は結構いるよ。
世代が違うから合わないと一言で決めつけてる点は
確かに他者の間隔を冒涜していると言えるかも。
世代が同じでも他人があなたと同じとは限らないから。
勿論大袈裟な表現ではあるけど意味としては通じる。

418 :
世代が同じでも>>415の身近の若い子と>>417の周辺の子が同じとは限らないよ。

419 :
>>412
じきに立場が逆転して自分の感覚の方が主流になるよ
漫画家志望者だって、まず模写から始めろと言われて
模写の対象がトキワ荘世代の漫画家だったりすると
「こんなの役に立つか!」と腹を立てる御時世だもの
すでに歴史上の人物になってるから尊敬してるけど
生きた文化としての漫画の世界では時代遅れだよ
今の人だって今風にアレンジされたアニメを見て
昔の漫画を読んだ気でいるんじゃないのかな
トキワ荘時代の漫画もよくアニメ化されてるからね
手塚の時代だって手塚以前の漫画家は神だったが
時代を経るに従って古典化して見る人はいなくなった
のらくろだって名作だか読みたい人はいないと思うし
昔と今では言葉遣いも変わってきて結局読めなくなる

420 :
読めなくなるまではいかないけど、十数年たつと使う言葉ってかわるよね
はやり言葉や物だけでなく普通に使われていた言葉が使われなくなっていくとか
匿名で携帯小説書いてた超有名プロ(それなりの年齢)の作品読んだら
高校生の一人称で「雨具」とかその年代がその言葉は
使わないだろという言葉が混じっていて違和感があった

421 :
それはさすがに高校生を馬鹿にしすぎでは
若者の語彙が稚拙=現代風
という様式が既に大勢の共通認識として成り立ってるなら
そのほうが恐い気がする

422 :
高校生でも「雨具」くらいは言うんじゃないか?
まあ一口に「高校生」と言っても
そのキャラによって色々あるだろうが
前に何かで読んだ、チンピラ高校生の捨て台詞が
「月夜ばかりと思うなよ!」というのは
さすがにおいおい、と思ったが

423 :
雨具って一人称があるのかと思った

424 :
読者の世代が違っても古さを感じさせない水木温帯はまさに生き神

425 :
チョベリバ級だと、死語認定してもいいけどな

426 :
20代女性向けファッション雑誌掲載のソフィスティケイトされた大人のシティラブ(ほぼ原文)
とかいう売り込みの小説で「提灯袖」という言葉が出てきた時はさすがに編集仕事しろと思った

427 :
>>424
古臭いのが売りだから

428 :
>>420
漫画って基本的に風刺だから、流行や時事ネタを盛り込みがちだけど、
時代を経ても通用する漫画を描くには、あえてこれらを盛り込まない事とか
どこかの漫画家が話してたなぁ

429 :
>>428
藤子F先生の某ネコ型ロボットとかかがそんなイメージだなー
未来の道具なんかもあえて「何のために作ったんだよw」的な
物が多くて現実感がないからこそ普遍的なギャグになるよね
あと、一般的に「未来」と言えば21世紀だった時代の漫画なのに
22世紀を未来にすえているところも何気に偉いと思う

430 :
>>429
もう自分が生きてない時代設定にしておくと
当たるか当たらないか気にせず漫画描けそうだしなw
手塚治虫の頃は未来というと1980年代だったそうだけど、
実際の時代が漫画の世界の時代に追いついちゃったら
やっぱり実現してるとかしてないとか比較されてたな

431 :
ドクロベエ様の冥福を祈る

432 :
目玉オヤジといい、強烈な個性を持つ声優がどんどん死んじゃって
代わり映えしないアイドル声優ばかりになってオッサンは悲しいよ
ドクロベエの人の代役が務まるような人もいないし色々困るだろうね
洋画なんかでもデブオヤジの声は大概この人が吹き替えしてたし…

433 :
オヤジ声優って貴重だよな
いまの若手が歳食っても、あんな声が出せるかどうか・・・

434 :
若いので個性的なのは山寺宏一くらいしか思い浮かばない
若本なんかもう歳だし、その世代が消えたらどうなるんだろう

435 :
消えたら消えたで、がっつり出てくるよ

436 :
飛田の親父声は結構好きだけど
普通の親父の声 なんだよなぁ
ガッツリでてくるって言うより
今ある声で演じられる事に慣れるだけって気はするわ

437 :
てすと

438 :
中学の時に大好きだったジャンルでサイトを作ってみた
もう三十年も前のアニメだけど、萌えだけは持ち続けていたから
だけどいざ公開しようと思うと恥ずかしくて、けっきょくローカルでやっとりまorz

439 :
うわあ3倍くらい生きてる人たちのスレかw
>>1の文章からしてなんか埃っぽw

440 :
あと3倍したらいらっしゃい
まだ資格がありません

441 :
資格()

442 :
>>439
ひとまず角付けて赤く塗ってあげよう

443 :
オバサン何言ってんの…

444 :
若い子には分からないお話
自分の巣にお戻りあそばせ

445 :
体力がなくなった

446 :
40過ぎても同人見てオナニーとかするんですか
マジに気になるのです

447 :
しますよ

448 :
同人歴自体は十数年になるが
先頃、学生時代に好きだったジャンルで初めて同人作品を書くようになった
当時は形にする筆力の無かった妄想で本を出せたときは感慨無量だったな
「おじさんたち」と思っていたキャラクターが
いつの間にか同年代、さらには年下になっているんだけどな……

449 :
よく言われる
高校球児がいつの間にか年下になってた現象だな
球児どころか監督の年齢になったけど

450 :
「4倍ぐらい生きてる」っていう子もいるんでしょうね

451 :
・ジョジョが四半世紀を迎えた
・25年前、思い起こせばリア友が腐女子だった
・長男がじき17才になる。当時の自分と同じ年
うわあああ(´・ω・`)
でも一番うわああと悶えたいのはリア友だと思う
なぜなら、当時貰った同人誌を捨てられず今も実家で大切に保管しているからだ…

452 :
BBAが「(´・ω・`) 」とか使わないで

453 :
むしろジジババの方がショボーン顔文字使いまくりな印象がある
妙にハイテンシュンな顔文字とかも

454 :
リアよりBBAのほうが顔文字好きだと自分含め周囲を見てそう思う

455 :
でっていう

456 :
自作エロマンガを住宅街で繰り返し掲示 44歳無職 「漫画の才能を周囲に知ってほしかった」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1348654100/
(´・ω・` )

457 :
>>456
>マンション住民の男性(47)は「(略)…絵は一昔前の印象だったが、」
やはり絵柄に年代が出るのか…気をつけよう

458 :
そこかw

459 :
同じ年代だから古くさく見えるが、リアが見たら一周してレトロエロと看做されるかもしれん

460 :
なぜそんなに夢見がちなんだ
現実を見ろ

461 :
イラストならまだレトロでいけそうだけどエロマンガとなるとちょっとw
通報した人が今の絵を知ってるかどうかわからんし
同年代だと知って改めてみたら古臭いと感じたのかもしれないな

462 :
>>452
反応するのそこなの?
この界隈、高齢喪の方が多いの忘れて子供の事書いちゃった
なんかごめんね?

463 :
脳板に自分の子供の事書くババアはさすがに痛いな

464 :
新しい絵柄が全部同じように見えるのはやはり年取った証拠かな
若い人は全部違うように見えてるんだろうか?

465 :
見慣れてるかどうかじゃない
若い人で池田理代子とか木原敏江あたりの区別がつかないって言ってた人いたし

466 :
バイト先に若い子いっぱいいて最初は誰が誰だか全然解らなかったけど
三ヶ月過ぎた今では「何でこんな個性も顔も全く違う子を
みんなまとめて一緒くたに見てたんだ」って反省するくらいになったよ
今はどれも同じ絵に見えてても、慣れて来ると自分の好みや人気の絵が段々解って来て
楽しいと思える事もあるかも知れない

467 :
おお振りや黒バスを初めて見た時キャラの区別がつかなかった
どっちも試合中の回を雑誌で立ち読みしたんだが

468 :
あれらは今風ではないけど見分けつきにくいな

469 :
黒バスはテニヌのキャラ描き分けを見習うべき
同じ腐女子向け路線だし

470 :
貴腐人の黒アワビは今でも旦那より二次元で濡れますか?

471 :
旦那が二次元なんじゃない、二次元そのものが旦那なんだ!

472 :
うちは旦那とタコ踊りの毎日ですよ

473 :
↓月野定規さん御降臨

474 :
>>469
黒子みたいな底辺漫画と一緒にするなよテニヌに謝れ

475 :
黒子はテニヌだけじゃなく鰤も参考にするといいよ
黒子にストーリー求めてる読者なんてほとんどいないんだからキャラをもっと差別化して
腐向け過去エピソードたくさんぶち込まないと

476 :
なにもこんな中年スレで若者向けジャンル叩きとかしないでもさ

477 :
ババアの頭は基本的に沸点低いしそもそもが意地悪だからな

478 :
皆さんお子さんはいくつ?
自ジャンルで仲良くなった上手い絵師さんが
娘と同い年(17)でワラタ…ワラタ…

479 :
ごめんageてしまった

480 :
スレタイから加齢臭がする

481 :
スレタイはもう古い
50代来い

482 :
わっちは63でござるよ

483 :
うちの娘は12歳で、私の絵がババア化してないかチェックしてもらってます
娘によると藤島康介の絵はぜんぜん良いが、いのまたむつみの絵はちょっとババア入ってきてるらしい

484 :
いのまたむつみは10年くらい前から古いと言われてたよ
某ゲームでは

485 :
私より子供の方が絵の才能ありそうで少し凹む
でも誇らしい気持ちも大きい
情報量の違いなのかな

486 :
52です。
サイトは15年前くらい前からジオさんで初めて開設。
今も別の所でジャンルも変わったけど続けてます。
3年前からイベントにサークル参加しています。
娘が売り子してくれていたり。
今も原稿中だけど深夜作業はかなりきついです。
でも描きたい気持ちが続く限りやめたくはないなあ。

487 :
来年で50歳そろそろ引退かと思ったらまだまだイベント現役がいらっしゃった…まだやれるかもと思った

488 :
>>486
娘さんもババアな歳ですね

489 :
若い頃はそうは思ってなかったけど、50過ぎても現役な生き方をしたいと思う
若い頃は「いつか○○したい、○○になりたい」って思ってたけど
もう「今やるか死ぬまでやらないか」って二択の年になってきた

490 :
486です オタク娘は次女で20です
いよいよコスプレしたいと言い出し 弟18と腐女子だキモオタだとか言い合いしてます
同じようなものなのに 子の3分の2は次世代オタクとして育ってしまいました
このスレでもイベント参加されておられる方がおられるようでとても励みになっております
引退と決めていた年齢を超えましたがやめることができないでいます
もう少しだけ頑張ります

491 :
なんか楽しくなってきた
もっとお子さんとのオタライフ知りたい
うちはまだ2歳だから
どういう風になるのか見当も付かないよ
でもこの流れ読んでてワクワクしてきた

492 :
>>489
>もう「今やるか死ぬまでやらないか」って二択
わかるわかる

493 :
オタの子供って男女どっちが多いんだろう?
ちなみにうちは男(オタというよりゲーマー)・女(オタ)一人ずつです
皆のとこは?

494 :
子持ちスレ行けよ

495 :
というか重複みたいなもんだな
実質同じ事扱うスレだろ

496 :
40過ぎと子持ちは全然違うよ

497 :


498 :
単身の人からすれば子供の話はうざいよね
でも育児板ですら中学生になったらもう板違いだろとか言われる
うちは母娘の2人世帯です

499 :
黒子はまだ見分けつくかなー
キャプつばは本当に誰がどれなのか判らなかった
今でもわからん
あとあだち充のキャラは一作品の中では見分けつくが
作品名を伏せてキャラだけ出されると誰だかわからん

500 :
>>499
全部同じだw

501 :
>>498
子供が子供でなくなってる年代で子持ちスレもスレチになってますw
もう上の息子が30過ぎた。
次男はオタクだが長男はむしろ否定的。ちょっと前までエヴァオタだったくせに…
>>499
この前本屋であだち充の本の表紙見た。タイトル忘れたが表紙にあった顔はタッチにしか見えなかったw

502 :
最近仕事でもオタ業でも目を酷使するもんだから、眼精疲労が持病かしつつある
いつ老眼がはじまるかとヒヤヒヤしてる
目はいたわらなきゃな
入れ歯と違ってスペアが無いからな

503 :
ips細胞で身体のスペアが出来る技術が軌道に乗るまでRないw

504 :
先月、40歳と同時に生まれて初めて漫画サイト作ったww今更
40からだから微妙にスレ違いか。

505 :
子育てが一段落すると昔の趣味が再燃する
浦島太郎状態で絵すら描けなくなってたよ…

506 :
ババアばかりでジジイはいないのか

507 :
ジジイは仕事で疲れて書き込んでないんだろう

508 :
ここ三ヶ月なにも書いてない
50を前にして体力が劇的に落ちた
画面にも集中できない
なんか枯れてきた

509 :
枯れたとか言うな!
旦那さんにとろけさせてもらっちゃえよ!

510 :
旦那いないんじゃねえの
野郎かもしれないし
この世界は永遠孤高名人だらけだぜ

511 :
独身だけど、性欲が減退してきた・・・
なんか描く物に色気が無くなってきた気がする

512 :
まあ自分が欲してないものは上手く表現できないよね

513 :
性欲無くなったんだろうなっていうの、作品から分かるよね
でも30前後でもうそうなる人もいれば、60過ぎてもなんかエロさのある人もいる

514 :
60過ぎの人の作品だと何故わかるの?

515 :
生年を公表してるエロ漫画家とかじゃないの

516 :
自分の事だろ?

517 :
モンキーパンチ先生は70歳でもエロい絵だよ
バイアグラ突っ込んでがんばれ
バイアグラ突っ込ませろ

518 :
エロ漫画家じゃないじゃん

519 :
会話に疲れる奴だな

520 :
やかましいわい
大先生だろうが、エロ専業が一般付録程度のエロに負けたらいけんのじゃい
燦然と輝くR18マークが泣くぞ

521 :
無理に更新するのはやめたわ
描きたい時に描く
自分のペースで

522 :
>>511
30代で性欲ほとんどなくなって40代入って復活した自分みたいなのもいるよ

523 :
何の気無しにペンタブ買って、萌え絵の練習したらハマったのが昨年。46歳。
エロ系も描いてるので、家族に気付かれないように練習してる。
子供もあと数年で社会に出るので、さらに勢いが付きそう。
イラストだけじゃなく、漫画も描きたい。
勿論同人誌も出してみたい。
年齢的にいろいろキツいのは承知してるけど、こんなに夢中になるなんて自分でも予想外だよ。
このまま突っ走ったって・・・・いいよね?

524 :
ダメだ
といえばやめるのか?

525 :
>>524
いんやww
しかし、田舎住まいで手持ちの同人誌は全て通販で入手。
コミケどころか地方の同人イベントにも行った事が無いんだ。
いい歳したおっさんが入っていけるモノなのか
自宅の部屋で完結させた方が良いのか
という不安はあるんだよなぁ。

526 :
俺はあんたよか一歳下の野郎でやはり田舎の一軒家住まいだけど天涯孤独
あんたの場合、家族に隠れてこそこそやるというのは辛いんじゃないかと思うんだよな
家族に見つかっても自分で描いたとは言わないほうがいいかもね
俺も遅咲きで今までオフ活動はしたことない
DLサイトやDMMでネット販売専門なんで、そういう道もあるよ
とはいえ外に出れば形に残る、消すことは出来ない、
知られたくない人に見つかる可能性は激増するわけで、その不安は一生ついて回るだろうね

527 :
>>526
そうなんだよね、思春期真っ盛りの子供に、PCに向かってエロ絵描いてる親父像なんて見られたら・・・・
職場はもちろん、知人との飲み会でも、この趣味について語り合う相手が居ないのが辛い。
仲間が欲しいのかなぁ?
若い子達がオフ会とかで盛り上がってるのってホント羨ましいよ。
愚痴っぽくなったけど、ほんの少しづつでも絵が上達している今が凄く楽しい!
こうやって活動しているおっさんも居るという事で・・・同志が居たら頑張ろうぜ!

528 :
サイト作って描いてたら仲間できるんじゃない?

529 :
>>528
うん、取り敢えずブログは開設したし、ツイッターでも細々と呟いているんだ。
上記の理由から年齢は明かしてないけど。
いつか、リアルで会って語り合える仲間が出来る事を期待して活動するよ!

530 :
ツクール自作ゲームサイトの頃は人がいっぱい来てくれたな
BBSも賑わってたもんだ
しかし、三十代半ばでツクラーはさすがに恥ずくて大学生の振りしてた
その後作ったエロイラストと文章サイトではあるが
開設四年で感想の類はたったの6件という有様です

531 :
もともとTL商業で描いてたのを娘も知ってるから、
一応エロマンガ描いてることは理解してもらってるけど
ゆうべ夢の中で、原稿見つかって娘に泣きながら追い回された。

532 :
>>523
俺は同人活動再開が40前だったよ
なかなか同人友達が出来なかったけど、最近ようやく若い子達と友達になれたかな
コミケとかも打ち上げも含めて楽しんでる、というか一緒に遊んでくれる友達連中に感謝だよ
小無で地方民だけど続けてたらなんとなかるもんだから523もがんばれ

533 :
>>532
ありがとう。
若い子達と趣味で楽しめるなんて、やはり羨ましいよ。
励みにして、自分の作品が人前に出しても恥ずかしくないレベルまで頑張るよ。

534 :
ごとP - Wikipedia
ごとP (ごとぴー、1969年6月12日 - )は日本の男性イラストレーター。

535 :
>>533
同い年だw
温泉なら気軽に始められるよね

536 :
40過ぎても同人でオナニーしたりするんすか?

537 :
するよ

538 :
>11/28
>・β3.09にバージョンアップしました。
>
>・現在アクセス過多によるエラーが多発しています。
> この問題を緩和させる為に応急処置として
> 1日のプレイ回数を100回までに抑えて
> 最も混雑が予想される20〜24時の間は
> プレイを制限することにしました。(リプレイ鑑賞は可)
> ご不便をお掛けしますが何卒ご理解ください。
だってさ
ログ見られるのは嬉しい
あとトップのとこで称号が見られるなら
パーティーの中身も見られるようになったらいいのに
Pマーククリックしたのと同じメニューが表示される感じ

539 :
誤爆した

540 :
温泉始めたのが46歳の時。
HTMLとか全然知らなかったのでホームページの作り方サイトを参考に頑張ったけど
今からみるとタグとかめちゃくちゃでソースを見られるとかなり恥ずかしいかも。
今年50歳でオフデビュー。
これは友人と三人でやっているので何とかなったが一人だと無理だったろうと思う。

541 :
>>540
頑張ってるなぁ〜
その友人さんはオンで知り合った人?元からのリア友?
俺も同人友達欲しいけど現在完全ぼっち状態。
ツイッターはなんか若い子ばかりだし、
ブログも閑古鳥だし
pixivで自分と同レベル位の人に声かけて知り合い増やすべきなのかな。

542 :
交流希望なのは男性が多そうなのでちょっと思ったこと
同人板の男性向け女性向けスレで男性は交流希望はほとんどいないっての見たけど
やっぱ交流求めてる人もいるのかな

543 :
>>541
友人は大学時代のオタクっぽいサークル仲間だから気心は知れてる。
あとジャンルの事は友人一人の子供から情報を得てる。
うちの場合他所から見たらがっちり固まりすぎてて新しい友達とかはできにくいような気がする。
いい歳なのでオフで浮きまくりな気もするけど気にしない。

544 :
>>542
一人でやってると、やはり同好の士と交流したくなるよ。
まぁ、でも個性がモロに出る活動だから、距離感の問題もあるよね。

545 :
結局、2chくらいが丁度いいという結論になる

546 :
>>536
同人はエロ本だけじゃないよ
みんな自分と同じだなんて思わないでくれ
乳頭の先端に乳が出る穴が1個だけあると思い込んでるエロ本とかさー、
そんな感じのデフォルメやギャグでもお約束でmなく、性的な勘違いにあふれた妄想満載だし
童貞だか処女が作るエロ同人誌って、笑えても抜けないし

547 :
40すぎの人間が
なんでそんな貧相な釣りにひっかかるんだよw

これだけじゃ何なので
二年前からサイトをやってるんだが、物足りなくなってきた
で、来年春から聖地巡礼とやらを始めることにした
自ジャンルでは全国各地の遺跡が舞台になっているので
冬の間に体力作りに励まねば

548 :
>>547
聖地巡礼かぁ・・面白そうだね。
俺もやってみっかな・・・。

549 :
今22歳だけど
22でもうオッサン化した…10代の若い子の熱気や感性には敵わない…
なんて思ってた自分がいかに小さいかよくわかったよ
40代で同人・ネット作画ライフを続けてらっしゃるエネルギッシュな先輩方にマジ憧れます
リアルでお話してエネルギーを分けてもらいたいくらい

550 :
コキッ コキッ クキッ クキッ

551 :
>>549
マジレスすると20代前半が一番「もう自分は若くないんだ」って強く感じる年頃じゃないかと思うよ
まだ感性は10代のままなのに年齢はもう10代じゃないというギャップが大きいんだろう
でも冷静に考えたら20代ってのはそれまでの人生より大抵はその後の人生の方が長いからな
まあ40代になると今度は肉体的な問題で「もう自分は若くないんだ」って強く思うけどなw

552 :
20代前半って大人ぶりたくて
やたらとくたびれたおっさんを演じてみたり
疲れたおばさんを演じてみたり
したくなるんだよな
大丈夫、それもまた若い証拠さ

553 :
私も22歳くらいの頃が一番「もう若くない」って思ったな
漫画雑誌の新人賞とかで自分よりずっと若い人がすごく上手かったりして
いちいち焦ったり凹んだりしたなー
周りの40代を見て、どんどん脳が衰えていくのを感じて、今心底焦っている
ボケたくないボケたくない

554 :
20歳の誕生日は一番がっかりしたな
物凄く歳とった感じがして、後輩がずっと若く羨ましく感じられた
次は社会人になったとき

555 :
40代のある日突然、創作能力が落ちたよ
一時的なものかと思ったら、そうでもなかった

556 :
あなた疲れてるのよ

557 :
一時的に落ちても、やる気があればまた戻るだろ
プロの作家なんて60代70代でも書いてるんだし
年齢的なものだけじゃないと思うよ

558 :
そのやる気がわかないんだよ
これは苦しいよ
当人ヤル気を出そうとすればするほどヤル気が出せず、自己嫌悪でヤル気を失う負のスパイラル
無理にヤル気を出す薬に手を出す人もいるぐらいだ

559 :
それは多分、やる気じゃなくって萌の問題
自分もここ何年かずっとやる気が出ないーやる気がでないー
と思っていたが、新しい萌が来たらまたするっとさらっと
出てくるようになったよ

560 :
前に仕事を詰めすぎて中度のうつ病と言われた時に
色々とやる気が失せて何もしなくなった
仕事を変えたりして元に戻ったけれど老いるとうつと同じような症状が出るのがデフォなので
(抑うつ、早期覚醒、思考能力低下、性欲減退・・・)
ゆるやかに創作意欲は落ちていくんだと思うっつーか落ちてきた
あっごめん絶望的な事書いちゃった

561 :
なんで絶望的?
子供いないの?

562 :
子供いないから気楽じゃん
逆にこの歳で作ったら地獄だ
四十代半ばで祖父になっちまったダチは悠々だけどな

563 :
40前後ならまだまだ新規親になる奴いっぱいだよ

564 :
40前後か40既に半ば過ぎかで違うよ
出産から育児、ガキが独り立ちできるまで、五年の差が体力的に明暗をわける

565 :
現在47。末娘が社会人になる年に50になる。
上の子供たち同様都会へ出て行くなら、そこで退職したいわ。
都会の片隅へ引っ越して、蓄えとバイトで同人活動かじりながら余生を送ろうとか妄想中。
ちなみにバツイチ。

566 :
今50目前 子どもが一番金がかかる大学時代は、まだこれからだ
高校の話によると、今は進学より就職の方が難しいらしい

567 :
萌えは、有り難い
昔お世話になった萌え対象が
自分の鬱だけでなく
創作意欲までよみがえらせてくれた。

568 :
上げんな

569 :
今は進学カンタンだろ
掛け算もまとも出来ないwのに
推薦で受かっててフイタわ

570 :
飛行機(`・ω・´)

571 :
>>569
高校で就職希望だったのが叶わず進学。
とはいえ、大学行ったから必ず正社員で就職出来るかと言うと・・・。
ホント、今の子達気の毒だわ。
俺らの頃なんて、青田刈りという魔法もあってだな・・(遠い目

572 :
青田買いで国民総中流、ビンボーは努力不足とpgrされる時代と
みんなフリーター派遣ニートワープアで頑張っても這い上がれない今と
どっちがいいかね
就職なら昔、夢を追うなら今かなぁ

573 :
えー今のほうが夢追えないよ
夢追って失敗したら底辺やホームレスや野垂れ死の将来が見える
だから公務員やお嫁さんが人気なんだろ

574 :
今はお嫁さんも共稼ぎ当然の時代だから楽じゃないよ
旦那もクタクタになるまで働いてるから家事も手伝ってもらえないし
玉の輿でもなければ独身の方が楽

575 :
まあ絵描きにしても文章書きにしても、オンで自分のペースで
のんびりやっていける今はいい時代だよね。

576 :
ネットで活動できるってのは、今の時代の最大の利点だよね。
都市部と地方の垣根が(モチロン完全ではないが)取っ払われた。
しかし、ちょっと寄り道をしただけで転落を免れない社会だからなぁ、今は。
俺ら世代の20代は、数回転職したとしても正社員で再就職できたし、家庭も持てた。

577 :
トライダガーXに乗ってアメリカ縦断の旅に出たい
なんかついてくる奴がいるな…あれは、ソニック?
いいよ!こいよ!こういうのも悪くはない
雪の降りしきる夜の荒野を、ウォッカ・トニックを片手にあいつと競い合う。
あいつの走りはまっすぐで、俺が若かったころを思い出す。
走りってやつは、言葉よりも流暢だ。凍えるような長い夜を語り合うには、もってこいだ。
ああ、あいつは俺の若いころに似ているが、俺よりも筋がいい。どこまでもまっすぐで、迷いがない。
あいつは強くなる。俺なんかよりももっと速く走れる。
俺はもはやこの世でただ一人となった「ライバル」と呼べる存在に、不覚にも、まるで父親が息子を愛おしむような思いを抱いていることに気づいた。
しかもそれに気づいたとき、自分がそのような思いを抱いたことに喜びを覚えてしまったのだから、たちが悪い。
そのとき後方を走らせていたあいつのライトが、奇妙な動きを見せた。
これは……マグナムトルネードか。
スコッチの入ったグラスを掲げ、俺は叫んだ。
「乾杯だ!お前のような強敵がいてくれたことにな。だが俺はやすやすと勝ちを譲るつもりはない。さあ、越えられるか、この壁を!」
とかやってみたい

578 :
45過ぎて性欲が全然枯れない
さっきやってたたまこまーけっと見て春イベの新刊ネーム妄想してた(;´Д`)
子育ての苦悩が無い出来損ないだからこそできる芸当w

579 :
武装したレイシスト集団にボコられたり不審者に間違われて撃ち殺されたりする可能性もある
アメリカは怖い

580 :
オンで仲良くなった絵描き同士でオフ会しようって話が出たんだが・・・。
皆どう見ても(見た訳ではないが)歳が離れてるっぽい。
好きな事で繋がってるから大丈夫と思う反面、こんな40半ばのおさんが登場してドン引きされないか不安。
みんなのオフ会エピソードなんかあったら聞かせて下さい。

581 :
オフ会ってツイッターで皆さん美人です!だの
お洒落さんです!の報告するまでがオフ会だからね
お姉さんと言ってくれればラッキーじゃないの

582 :
>>580
若い子達に、あんな大人になりたいね、って思って貰えるよう努力しかないっしょ
個人的には若い子は余り年齢気にしないっぽいよ
「大人のいい話」ってのを語って、加齢に夢を持たせてあげるがよろしかろうて

583 :
そうだね、いい歳して引っ込み思案してないで行って来るよ。
ありがとう!

584 :
40半ばで同人サイト初めて、今は完全に温泉なんだけど、今度イベントきませんか?と誘われてる。
平均年齢がそれなりに高めのジャンルなんだけど、勇気が出ない。
最後にイベント参加したのが20代後半の時なので、今のイベントがどうなってるのか丸で知らない。
コミケ以外のオールジャンルイベントって、昔と比べて変化してるとこってある?

585 :
「飴をカゴに入れて島中みんなでまわす」慣習がなくなった

586 :
36で、子供が好きなアニメに自分もハマり、色々調べているうちに
気が付いたらオタにっていた。
オフ活動なんて言う物が出来るから、今は本当に幸せだ。
家族に内緒でン万のソフトが入ったPCを弄って漫画やらイラストを書いて
サイトに出す。金かかってもバレナイ。家で出来る趣味。
40過ぎて、初めてオフやってみる事になった。
こんな人生もあるんだなー。自分が思春期の頃のオタって
超濃くて、とても混ざれるような人種はいなかったからなあ。
今はオタもみんな見た目や中身が普通だから気軽に話せる。

587 :
オン活動なんて言う物が出来るから、の間違いだ。

588 :
40歳寸前で始めたサイトに感想きて
「短期間でどんどん進歩してる」って褒められた
もとがアレだったのもあるけどこの歳でも上達できるんだなとすごく嬉しい
壮にして学べば老いて衰えず、で生きたい

589 :
>>588
そのの年でも絵に成長でるっていうのがいいね
しかもそれをわかってくれる人がいる、幸せじゃん
今いるジャンルは全員半分の年ぐらいの若い子だけど楽しいよ

590 :
>>588
そのサイト自分も見てみたいぞ。

591 :
50過ぎじゃないと驚かない

592 :
あげ

593 :
コミケの長い歴史を考えれば、若い頃の趣味がそのまま続いてしまった人も多いはず

594 :
ズルズルと四半世紀皆勤賞

595 :
常連サークルさん達、今年も頑張ってください

596 :
>>558
やる気は毎日続けることで手に入る。
止めたらどんどんやる気は失せてくる。
やる気がなくても強制的にやるのが唯一の解決方法。
若い頃のあれもこれも状態とは違う老いの変化。
それでも嫌ならやめ時。他の趣味を初めてみるといいよ。
>>557
プロが続けてるのは仕事だから。

597 :
刀にはまったんだがツイッターみてるとむせ返るような情報の嵐で
ここにきて急激に同人やる気なくなってきた
なんだろう気後れするというか…
我先に!やったもん勝ち!って流れについていけないというか
ツイッターやらなきゃそれはそれで情報少なくて寂しいし
ここ数年のネット同人環境の激変でどうすればいいのかわからない

598 :
情報も少なめのほうが飢餓感あって楽しいよね。
今の子は溢れる情報に晒されるの慣れてるから感覚が違うのかな。
自分は二次やらないからそういうのと縁がないわ。

599 :
同人ツイッター、半年ほどやって懲りたわ…
>>597の言うやったもん勝ち、ネタにツバつけたもん勝ちみたいな空気とそれに対する反発でドロドロしたり
作品は作らないorしょぼいのにTwitter大手なんて呼ばれる訳分からん人達が出現したり
好きな描き手でも交流の悪影響で作品がどんどん劣化したり本落としまくったり
構ってちゃんな面を見せられたりでうんざりしただけだった

そういうのでかえってやる気が出るタイプの人には向いてるかも知れないけど
作品に昇華する為に自分自身の飢餓感と向き合うことが必要なタイプには
やるならほぼ発信、宣伝用と割り切った方がいいと思う

600 :
>>599
ドロドロしたりっていうのは、TLの空リプやアフターでdisったりする流れのことね
あと発言力の強い大手がいると言いたいこと言えないみたいな空気になる時もあったし
なまじ同ジャンル同カプ同士とかで相互フォローし合うと妙な村社会感も出てくる
そういうのに敏感だったりストレス溜めちゃう人にも、同人Twitterは向かないと思う

601 :
このスレの住人に達したよぉ
うれしいやらかなしいやら

602 :
ツイッターやらないとすごく平和だよ
マイペースに創作活動できていい
でもってお絵描き系SNSに作品アップすると
見てもらったのが目でわかる(閲覧数とかブクマとか)
昔見たいにサイトで壁打にならないのもいい
ツイッターは基本的に構ってチャンツールだから
構って欲しい人か構ってやれる人かじゃないと向いてないと思う

603 :
コミュ障気味なので、SNSでも壁打ちw
若い人のように流行りのネタに次から次へと食いつく気力も無いし
生き残った同世代は濃い人ばかりだし
それでも描きたい衝動だけで生きてます( ゚∀゚)

604 :
子育てひと段落した出戻りだけど
情報の氾濫がすごい
発売日前にネタバレ、表紙はこれ!次のグッズはこれ!集めた者勝ち!考察披露
なんでも早く知った方がいい買った方がいいっていうスピードに
ついていけない
言わなくて言い事まで言っちゃったり、まあ若いもんなと思いきや
つられて同年代の人が同じような事やってて引く
あんな交流疲れないのかな?ってちょっと離れたとこで見てる
まあこっちはゆっくり好きなもの描いていくよ
幸いそれなりのアクセスも定着しててコメもたまに貰えるし
それが同人の醍醐味じゃなかったっけ?

605 :
>>604
実際疲れてるから愚痴スレが大盛況なんじゃん?
マイペース型じゃないオタクの人は大変だろうなっていう
流され系タイプだと体力と財力ないとついてけない

606 :
先週、四十路に突入しやした…
どうかよろしゅうお願いします

607 :
この歳になるとツイ+オフ同人こなしてるだけで神だと思う

608 :
根っからの発信好きやお喋りさんなら
息をするかのように滑らかにツイートするしリプライも早い
逆に黙ってる方が苦痛なんだろうね

但しあまり発言量が多いと、この人食事中でもいつでもどこでもツイしまくってるのかな…と思う
自分の友達もそうだから

609 :
なので年齢的なものと言うよりは性格の違いだと思ってるわ
やる人は50代でもやる

610 :
性格かぁ。。。
絵描きじゃないけど、柳沢慎吾とか50過ぎても昔と変わらんからなぁ

611 :
漫画の場合、物理的時間がある程度いるけど
ツイッターなんてなんかの合間でできるからな
昔のサイトで日記更新やブログよりやりやすいだろ

612 :
何かの合間に出来るからこそ本人の素が表に出やすいから
発言内容に注意が必要になってくるんだけどね…
リア中高生時代に無くて良かったとつくづく思うw

613 :
最新の作品にはついていけんが、昔の作品で頑張ってます。
誰もみないオンセンだが。50ジャスト!
BBAです。

614 :
40から漫画描きはじめた奴いる?
漫画描くネーム脳って10代で養われないと無理って話を聞いて
もう無理なんかなと
4コマとかは描けるんだけどねえ
ストーリーのコマ割り漫画描いてみたい

615 :
描きたいんだから描けばいい
まわりにムリだといわれて諦める性格なら何もいわないけれど

616 :
どうしても描きたいなら歳なんか関係ない
始める前から無理だと尻込みする事こそが「老い」だと思う

617 :
80から絵はじめて90で個展開いた人もいなかったっけ
やらなきゃ何も始まらないまま終わるだけだよ

618 :
今回のバス事故、運転手は65歳だったらしいけど、
歴代の漫画家を見てもやっぱり60前後で筆の衰えが顕著だと思った

最近では高橋留美子のキャラ絵とか見ると悲しくなってくる
それでも週刊連載続けてるのだからすごいけど

荒木飛呂彦も漫画家はスポーツ選手みたいなものだみたいに言ってたっけ
意外と漫画家って仕事寿命短いんだよなー

619 :
み、水木しげる…

620 :
山岸凉子はここ数年、人物がすっごい雑になっててこれはもしかしたらもうダメかも…と危ぶんでたけど
最新刊のレベレーション読んだら見事に復活してた
心からほっとしたよ

621 :
テレプシの二部でもう終わったと正直思ってた
確かに表紙は綺麗だったな。復活したなら買いたいんだけど、躊躇

622 :
>>620
ヒント:アシスタント
大御所系だともうほとんどアシ任せって人が大半だろ

623 :
雑になった→アシの腕前のせいだったってオチは多いよ
その反対もしかり

624 :
>>618
別にそんなんサラリーマンだって一緒じゃん
一生できる仕事なんてないわ

625 :
>>622-623
それは考えた
脇役が明らかに違う絵の時は時々あるし
でも一時期はメインキャラもひっどい顔になったりデッサン崩れか顕著だったりしたからな…
最新刊では脇役も山岸さんの絵と違和感なくて全体的に丁寧に戻ってるし線も綺麗だよ
仮にほどんどアシ任せなら昔の上手いアシが戻って来た可能性はあるかも

626 :
手塚治虫も86年だかのドキュメンタリーで、
「丸い線がかけなくなったことが辛い」
「アイデアは投げ売りするほどあるんだ、
 線が思うように引けなくなったのが悩み」
と言ってたっけ

ブラックジャックにもそんなエピソードはあったから、
40歳代ですでに兆候はあったのだろうね

また、さいとう・たかをは80代だけど、
もう十年以上前からサインペン?にしているらしい
おそらくGペンの硬さがもうきついんだろう
完全分業制でゴルゴの顔しか描いてないのにもかかわらずである

やはり漫画家というのは目と神経を酷使する仕事だね

627 :
手塚治虫はアニメ作るので手を酷使しすぎたのが原因だしなー
ただでさえ若い頃の漫画量ハンパねえのに
メーターとかも40歳くらいから手が動かなくなって思った線が引けないらしいから
やっぱ40歳くらいが限界なんだろうな

629 :
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ays.html
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-pos.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-sp.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-BB8.html
 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 http://www.o-naniwa.com/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-3.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-1.html
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
●クリスタル通り122号室の入居者
●浪速建設 事務員 南野 東条 ●アパマンショップ八尾店 加茂正樹
 
!!!!!!!!!!!!!!!

630 :
>>625
亀だけどマジで…
もうあきらめてたけど、持ち直してるなら買ってみようかな

40とかになると体力や集中力の衰えをひしひしと感じるけど
完全デジタル化してから作業がかなり楽になって昔より描いてる気がする
カラーも道具の出し入れの手間が無くて気楽に描けるしね
しばらくサイト放置してたけど、そろそろ復活したい

631 :
40過ぎてからの真の敵は
時間でもモチベでもない老眼だ!

632 :
腱鞘炎の可能性と戦いながら絵を描いてきたプロと
片手間に描いてるここの人が限界を比べるのはおかしいと思う

633 :
若い頃から描いてた人と今まで描いたり描かなかったりしてた人とは確かに違う
老化と戦うのが同じってだけで
自分は今も片手間にしか描けないしプロ並みになれなくてもいいやと開き直ってる

634 :
保守

635 :
いやほんと老眼マジ老眼なんとかして
本読む姿勢で丁度いい老眼つくるだろ?
で、テレビ見るとボケて見えない
テレビにあわせると、スマホや机の上が見えない
モニターにあわせてつくるとテレビと手元が見えない
もうマジなんなの老眼マジ勘弁して

636 :
>>635
>テレビ見るとボケて見えない
それ、近視と乱視のせい

637 :
>>635
何種類か作ってるよ。
日常用、PC用、手元用。

それにしてもデジタルは助かる。

638 :
保守

639 :
40歳すぎて1年たったころから老眼がマジでヤバイ
PC作業はさほど苦にならないが本を読む時が辛い
とくに本読みながらTVだらだら見る時のピンとの合わなさといったら
先人達が老眼マジツライっていってた気持ちがわかる

640 :
老眼の予防とか悪化しない方法ってあるのかな
とりあえずパソコン作業はそこまで影響ないと知って今一安心だけど

641 :
老眼は遺伝もあるからなあ

642 :
老眼前にアナログからオールデジタルにして良かったと思ったよ
紙だったら確実につんでた
老眼って近くが見えなくなるだけだと思ってたらそうじゃなくて
近くが見えない、ピントが合うまでにタイムラグがある上に見えてた時のような
しっかりピントが合う訳じゃない。イメージするならカメラ越しにずっとピント合わせしてるみたいな状態
かつ近視や乱視だと近くによせてもしっかり見えるわけじゃないっていう

これ解決するには手元で作業する為に近くが見えるように合わせた眼鏡(作業用)
でもこれだと1.5mくらい離れた回りが見えないからそれに合わせた眼鏡(日常用)
さらに車運転したり、映画やコンサート、観劇、風景スケッチなど遠くを見る為の眼鏡と
3つ必用っていう

643 :
>>642
大変だ
でも今後の参考になる

644 :
老眼になりやすい人となりにくい人いるんだろうか
例えば液タブのがなりやすいとか
もちろん遺伝はあるだろうけど

645 :
スマホとPadは確実にヤバイ

646 :
スマフォゲームかなりやばいよな
通勤時間に電車でちょっとやったらピントがおかしくなって
その日一日中違和感あったから控えるようにしてる

647 :
みんな、無駄な抵抗はやめろー
老眼が進むのはスマホやタブレットの所為じゃないぞー
抗えぬ加老の所為だぞー

老眼鏡、作りました

648 :
ぬこー様「漫画は遊びぢゃねーんだよぉお!!」←ヘタクソ
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/comiket/1511036956/
ぬこー様「漫画は遊びぢゃねーんだよぉお!!」 ←虚栄心丸出し
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1511037063/
ぬこー様「漫画は遊びぢゃねーんだよぉお!!」 ←底辺の行く末
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1511037167/
ぬこー様「漫画は遊びぢゃねーんだよぉお!!」 ←余裕がない
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/iga/1511037690/

649 :
41歳まで全然平気だったのに42歳になった途端に老眼になった
最初はいままでの眼鏡の度をちょっと落としたのに変えたけど
其の後1年足らずであっというまに進行で度を下げたくらいじゃどうにもならなくて眼鏡2つつくったわ

650 :
老眼怖いな…
0.02のド近眼なんだが老眼になったらどういう風になるんだろう
今使ってるコンタクト入れてても近くが見えなくなるのか?

651 :
>>650
おまわい
近眼が老眼になるとどうなるんだろ
目だけは最後まで元気であってほしい

652 :
萩尾望都は老眼ないって先月出た木原敏江ムックの対談で言ってた
不便に感じる個人差は相当あるかも

653 :
>>650
0.04で老眼になったが遠くも見えないが近くも見えない、おふぅ

654 :
>>653
そうなってしまうのか…上手くはいかないな

655 :
このスレの1ももう還暦近いのか…

656 :
0.02で近眼で乱視だったけど老眼まで追加された
遠くも近くもうすらぼんやり
コンタクトレンズ使ってるんだけど眼科の人にジャストの視力のレンズは出せない(ない)って言われたな
結果前と同じ度数でうすらぼんやりみてる。まだ40なのに……

657 :
目は大事だよ
同人やってるとなおさら
緑内障だけはさけたい

658 :
ブルーベリービルベリールテインアントシアニンとかサプリメントって
効果あるかな?

659 :
あるという説もないという説もあるからよくわからんね
由来(名パイロットがブルーベリー好きだった)を聞くとなさそうな気もするが

とりあえずブルーライトカット眼鏡とこまめな休憩とマッサージと目薬かな

660 :
マッサージって目の周り?
目用のサプリ飲もうかどうか考えてたんだ
たまの亜鉛でやる気は出たけど

661 :
保守

662 :
>>660
そう、目の周りとか眉毛のあたりとか
首とか肩とか足とかにもツボがあるらしいけど効果は知らない
あとは眼球をぐるぐる回す運動とかピントを近くと遠くで数回切り替えるとか

663 :
血行よくするのは効果的だよね

664 :
FSSの永野護はやっぱり身体が色々つらいって言ってた
不眠症もあるらしいし
40歳くらいまでしか面白い話は描けないって本人が言ってたけど
ストックがあったのかまだ話もデザインも全然老いてないけどな

665 :2017/12/22
参考までに、ネットで話題の自宅で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができました。

グーグルで検索⇒『木下のアイラスメ』

M0NDL50IJK

☆ピコ手専用☆売り方見せ方アイデア集!Part17
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆4546
ヤフオクの手描きイラストで頑張るスレ12
正しい?コピー本のつくりかた。その35
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆4667
秋田の漫画家、略して【あきまん】
描いていた絵が消えた時の心境を書き込め
localhost8
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆4880
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6758
--------------------
コンビニ店員女子「こんな素敵な男性客が来たら嬉しい。を描いてみました。」 →共感の嵐リツイート [324064431]
日商簿記2級 Part553
男性投稿者のASMRについて語るスレ【女子専用】
Linuxmint
【いすゞ】jt191【ジェミニ】
【天誅を下す】暴走族(珍走団)がうるさい!
とーやの父親松田夏海 DV離婚子捨て無職2ch自演の王松田夏海の養育費4
【青蛙】和田あずさ画像隔離スレッド【ゲコゲコ】
【うんち】寺田心【犯罪者】 part4
【速報】はすみとしこさんを脅したハングル板住民、無事逮捕される [623122139]
モーツァルトとベートーヴェンはどっちが凄い 19
雑誌の付録が好きな奧様【有り】148冊目
【フィギュア】痛いスケオタ観察所 218
逡巡する意識・クローズスペース
三浦九段が以前の強さを取り戻したわけだが
税関職員の本音で語ろう!part21
北海道の卓球2
南座の今後について
【MM】メタルマックス総合スレ 戦車282台目【MS】
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4393
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼