TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
同人者のはつこい
【家庭と】子持ち同人者の集うスレ【趣味】4
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6884
脱稿後住民がよってたかって直感アシしてやるスレ3
【大手スレ派生】何が何でも商業したい19【絵描き専用】
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6480
気軽に質問スレ6
【絵描きオフ者専用】何が何でも雑談したい【大手派生】◆416
同人バブルの思い出〜3
同人のプロデューサーになって企画を成功させよう

【3・4頭身】デフォルメ・低頭身を描く【SD】


1 :2005/08/17 〜 最終レス :2018/05/17
低頭身(1頭身〜5頭身くらい)のキャラクターを上手く描くためのコツなどを。
また、お勧めの作家さんなどを紹介し合おう。

2 :
お前が知りたいだけだろ

3 :
そんな馬鹿な

4 :
三頭身とかむずいよ。
ただ縮めるだけじゃだめなんだな。

5 :
デッサンとかの技術が未熟なヤツには難しいみたいだな
試しに携帯スレにお題でミニキャラ出してみれ
一人も描けないからw

6 :
デッサンっつうか絵心があるかどうかでしょ

7 :
>>5
出してみたw

8 :
>>6
どうかな?
あそこの某コテは10年ほど絵を描いてるらしいが、ミニキャラっつって晒したのは普通の子供だったぜ?
>>7
でかしたw

9 :
頭身が低いのとミニキャラは全然違うぞ
ミニキャラは頭でかくて体小さいとかそんなの

10 :
>>8
その人の絵を見てないから分からんけど、
きっちり描いたミニキャラよりは生き生きした表現ができてる絵の方が好きだな。
動きもデフォルメされてないと。

11 :
とりあえず被験体が届くまで待つとしよう
考察はそれから、ということで

12 :
描く以前に挫折してるじゃんw

13 :
ダメじゃん>携帯スレ
マジでちゃんと描けてるヤシいないな

14 :
ってか絵そのものの数自体少ないな>携帯スレ
皆難しいから逃げてる感じ。誰か曝せ。

15 :
今ネーム描いてる漫画のキャラが4頭身くらい

16 :
スカパラ好きな奴はいないか。
最近は歌モノ増えたけど、インストナンバーが抜群にいいぞ。

17 :
ごめん誤爆

18 :
>15
曝せ

19 :
ttp://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n1199.jpg
ネームだけどな。

20 :
左の子かわいい

21 :
>20
ネームってこんなに書き込むもんなの?
棒人間かアタリ程度でよくね?

22 :
まあネームの書き方は人それぞれだと思うけど。プロでも凄い書き込む人いるし。
で、かんじんの絵なんだけど、座ってるのは頭身が分かりにくい。3.5頭身くらいかな?
かんたんな立ち絵のが分かりやすい。

23 :
そんなに書き込んではいないだろ。こんなもんじゃないの?

24 :
ネームは人によるからな。

25 :
ネームの話題はともかくとして
デフォルメの話に戻ろうぜ

26 :
あ、ここ絵晒していいの?

27 :
いいんじゃない。
絵がないと始まらんだろ。

28 :
ttp://www.imgup.org/file/iup72534.jpg
俺もデフォルメに挑戦してみた。
足どうすりゃいいんだろ?小さく描かないと何かバランス悪いし、
このサイズで裸足にしたら、手と比べて足が小さすぎて変だし。

29 :
うーん、普通の小さいオッサンに見える……でも上手いと思うよ。
パワーパフガールズとか、海外アニメのデフォルメっていいよな。

30 :
>>29
コメントさんくすです。
小さいオッサンか〜、う〜む…低頭身キャラが分からんorz
線の少ない、かわいい感じのやつかなぁ?

31 :
顔のパーツ(鼻以外)と手足(腕と脚じゃない)をでかくするんだよ。
基本中の基本!
あと、肩幅は頭身が低くなるほど狭くなる。

32 :
http://o.pic.to/10w1f
ミニキャラって
こんなんでいいの?

33 :
うーん、微妙……

34 :
人物のデフォルメより動物のデフォルメから挑戦してみるといいんじゃない。
漫画キャラなんてもともとリアル絵のデフォルメなんだから、意識を分けにくかろうて。
SDと漫画絵で意識を分けるにしても、まずリアルと漫画絵の描き分けができてないと視点が手法が固まらない。
見当もつかない、って人にとっては人物よりも
「リアル猫」と「漫画漫画した猫」を描き分ける、というお題を自分で設定した上で挑戦した方が意識しやすいでしょう。
特徴を面白く強調した上で、不要なディテールを省略していく技法であるという事を念頭に。

35 :
森/下裕/美の4コマ漫画とか、低頭身キャラの宝庫じゃない?

36 :
正直その検索避けの/の意味がわからん

37 :
俺も俺も

38 :
アッチョンブリケ

39 :
ttp://www.imgup.org/file/iup73668.jpg
ちょっと前に書いてみたSDだが・・・なんかバランス悪いな。
オリジナルの雰囲気も上手く出せん。
ttp://www.imgup.org/file/iup73669.jpg
オリジナルだとこんなのも描くが・・・このスレの方向性としてはありなのか?

40 :
>>36
前に同人板で作者名や漫画名そのまんま書いたら
すごい勢いで検索避けに伏せろだのなんだのと文句言われたんだよ
伏せても伏せなくても文句言われるなんてどうすりゃいいんだ

41 :
因みにカップリングとか同人妄想とかの要素はないスレでの話

42 :
ノウハウ板じゃ/いれなくてもそうそう怒られることないと思

43 :
まあ検索避けをする分には別に問題ないからキニスンナ。
普通いちいち絡まれることでもないし。

44 :
夏は絡みの季節なのです
暑い夏に暑苦しく絡んでしまう、人間とは不思議な生き物ですね

45 :
とりあえあず晒された絵について語ろうぜ

46 :
だね

47 :
話題にならない程度の絵と感じられたならスルーヨロ>ALL
腕磨いて出直してくるです・・・('A`)ノシ

48 :
>39
今のところこのスレの中じゃ一番上手いかも。
目もとがもうちょっとデフォルメ、というか大きいとよりらしくなるかと。
偉そうに言ってすまん

49 :
>>39
上手いけど、上の絵はもうちょっと足太い方がバランスいいかも
下のは問題なくかわいいと思う

50 :
このスレあんま需要ないのかな?

51 :
別に描かないでいいからどっか絵のリンク張ればいいんじゃないか

52 :
だが断る

53 :
じゃあ寝て起きたら俺がうpする。
3頭身と4頭身描けばいいのかな?

54 :
うん、よろしく。

55 :
やっつけでゴメソ
ttp://www.42ch.sc/UploaderSmall/source/1124878446.gif

56 :
>>55
ちょっと上半身が長めな気はするけど
かなり上手いな…つか可愛いよ。

57 :
3頭身キャラは逆立ち出来ないのが欠点だな。

58 :
>>56
うお、d!
この板で晒すの初めてだから内心ガクブルしてたんだよ
上半身なー、言われてみると長いな。そのうち再挑戦するわ。

59 :
一発絵なら描けても同じ要領と頭身で何枚もは描けないんだよな。
普段から低頭身で描いてる人は逆に八頭身でマンガとか描けないんだろうか

60 :
>55
かなりつうか凄く上手いと思う

61 :
>>55
左2体が好き。
脚とか腕の線はもっと単純なほうがいいかも。ちょっとまばらなのが気になります。

62 :
デフォルメ描く時はキャラの骨格付けに苦労する…
何であんたらはそんなに手足が短いんだよキー!!!!111

63 :
二頭身のキャラに野球をさせるとき
腕が短すぎて振りかぶらせることが出来なくて困る
そういえばドラえもんは信じられないくらい腕が伸びてたな・・・

64 :
>>63
そんなこといったらパワプロはどうなるw
まあ二次元の嘘で誤魔化せってことかもね。
頭身低いのでアクションしてるって言うと少し古いけど魔方陣グルグルとかかな。
あれは手足短い割りに良く動かしてたと思う。

65 :
お前らパタリロを忘れてますよ

66 :
SDガンダムってあったじゃん

67 :
>>64
それもそうだ
俺かなりのパワプロ好きなのにすっかり忘れてた
ちょっと松坂で確かめてくる

68 :
セットから投げさせれば解決

69 :
ミニョーラのヘルボーイ
http://www.hellboy.com/

70 :
http://www.ronniedelcarmen.com/gallery2.html
こーいう絵って、キャラクターの骨格はどうなってるんだろうかね。
描いている人は、そこまで考えて描いてるのかな、どうなんだろうか。

71 :
骨格とか気にしすぎる人はそもそもこういう絵を描く人にはならない。

72 :
70のはデッサンできてる人が表現のひとつとしてデフォルメしてる絵だろ
オタ絵みたいにデッサンできなくて
既存の絵の劣化コピーでなってる絵とは違う。

73 :
レスあんがと、やっぱうめーな、この人。
デッサンもしっかりしてるわ。

74 :
OSたん描いた人みたいなデフォルメが目標。

75 :
つか低頭身の絵でも何でもないじゃん

76 :
低等身のエロ絵で何かいいのある?

77 :
アルヨー

78 :
ジャー教えて。

79 :
ビューティフルジョーのフィルムコミックを参考にして書いてるけど
これも意外とムズイな・・腕が長くて下半身からいきなり超短足て感じ。
どうしても胴だけ不自然に長くなってバランスがうまく取れない。

80 :
デフォルメR

81 :
(i)

82 :
とても抜けそうにないな。

83 :
いや、幼女のツルツルRだと思えば…

84 :
抜けたの?

85 :
ウルトラRスモス

86 :
マルチなんだけど、某スレで描いた物。
ttp://akm.cx/2d2/img/12691.jpg
流れと全然関係なくてごめん。

87 :
ブルース・ティムが一番うまい。

88 :
西安

89 :
チビキャラ描く人といえばコゲどんぼでしょ。他にも「愁一樹」とか「やぶうち優」とか

90 :
ぼゲでしょ。

91 :
アニメのぱにぽにはちびキャラの宝庫。
あぼしまこって人がデザインしてるらしい

92 :
>>71
お茶の水博士やピノコを描いていた手塚治虫は医者なのだがどうしてくれる。
佐藤正(デフォルメキャラの第一人者。SDガンダムにも関わってる)いわく、
最終的には骨格から学べ、とのこと。
詳しくは彼の著書「チビキャラの描き方」を嫁。
佐藤にかかれば幼児から中学生、オッサン、主婦、老人、
犬猫、ゾウやトラなどのポピュラーな動物、カメレオンやイグアナなどの
あまり漫画に需要のない動物、はては竜やペガサスなどの想像上の生き物まで
何でもSDキャラになってしまう。

93 :
へー、すげーなー。

94 :
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~tadsato/
・・・この人?
それとも燃えるお兄さんの人?

95 :
萌えるお兄さん

96 :
怒る用務員さん

97 :
デフォルメって小さくするだけじゃなくて
やたらスタイルよくするのもあるんじゃない?

98 :
辞書でdeformを調べてみたら
変形させる 醜くする
とありました。

99 :
このスレは三・四頭身とかSDって書いてあるじゃん

100 :
>>92
佐藤元?

101 :
ごめん。おっしゃるとおり佐藤元だった。
佐藤正で誰だ。燃えるお兄さんの人か?
あれもある意味SDだが。

102 :
燃えるお兄さん…ナツカシス

103 :
燃える用務員

104 :
どうでもいいが>>1の「1頭身」って何なんだw

105 :
1頭身も知らんのか馬鹿め!
1頭身とはつまりご想像の通りである

106 :
スライムか

107 :
ニコチャン大王で何頭身?

108 :
脳板に低頭身描きいないの?

109 :
一応いる。

110 :
真夜中の二頭身とか?

111 :
真夜中のぬーとか?

112 :
いやいやいやいや。あの2人は違う。

113 :
でも二人とも一応頭身は低いよな

114 :
ただ頭身が低ければいいのか?
ちゃんと描けてるかどうかが重要なんじゃないのか?

115 :
ネタだよ。
ありゃデフォルメじゃないよ。
崩す前の絵が存在しないんだから。

116 :
びんちょうタンにハマってしまったのでageてみる。
ってかほんと需要無いのな、このスレ。

117 :
他のスレとかサイトで2〜4頭身描いても、
元ネタの無い絵じゃほとんどスルーだもんな。
それでも描く俺は4頭身フェチ。

118 :
俺は6〜7頭身フェチ
微妙にデフォルメかかってるのがたまらん(;*´д`)ハァハァ

119 :
日本人の頭身なんて実際そんなもんじゃね

120 :
つまり日本人はデフォルメされていると。

121 :
コミスタに入ってる3Dモデルも6.5頭身と7頭身なんだってさ。

122 :
>>120
しかしデフォルメの仕方が間違っているのではないか?

123 :
つまり萌え絵風にデフォルメされていれば>>122は幸せであると。

124 :
デフォルメするのと短頭身絵を描くのって、微妙に違うっぽい?もしかして。

125 :
デフォルメ⊃低頭身化

126 :
デフォルメの中には短頭身化も含まれてるって事か。

127 :
真夜中のウルトラマン描いてる人はどうよ。
たまに頭身低いのも描いてるけど。

128 :
下手ではないが上手くもないなぁ
まだまだ改良、研究の余地ありって感じだ

129 :
あれで上手くもないってどういう基準なんだよ。

130 :
ほら、あの人がさ、こう、基準なんだよ、あの人、えっと、あ、ああー、分かるだろ、ん、え?

131 :
ビックリRコとか思い出したぞ

132 :
>>131
一般商品名は伏せ字にしてやれよ。例→ ビックリマン●●コ

133 :
ビックリR

134 :
ビックリマンチ●コ

135 :
ビックリRチンコ

136 :
グラ社から出てた本が微妙だった。
あいかわらず使えねーと。

137 :
>120
日本人の胴長短足を、身長そのままで胴を短く、脚を長くしてやればあらふしぎ、
頭身は6頭身のまま、プロポーションのいい体のできあがり。
これが現実だと、「脚は長いんだけど顔がでかいなあ。惜しいなあ」となるが、
漫画では頭部がでかいのはむしろ歓迎される傾向にあるのでそのままでいい。
顔(頭部)を小さくすると安室奈美恵のように8頭身になる。

138 :
オウガシリーズのイラストの人、あの人めっちゃ上手い。

139 :
You Know The Wonderland? You Know The 天聖ワールド?

140 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=tlMdYvY_WuU
ttp://www.youtube.com/watch?v=m9RxNlvYdsY
懐かしすぎる

141 :
ageage
本に難しいわデフォルメ。
どうしても胴が長くなる。
各パーツの省略の仕方がわかんね。

142 :
すごくデフォルメの巧いサイト知っているが、アドレス晒すわけにはいかないだろうなぁ…

143 :
脳板で晒してる中で、デフォルメ上手い人いないかなあ。
サイトは駄目でも板内ならここで晒してもいいと思うんだけど。

144 :
はっぴぃセブンのアニメにチビキャラがいっぱいでてた

145 :
絵板で神発見
しかしエロ絵板なので晒すと不味い、、、

146 :
>>145
絵を保存→どっかのうpろだに上げる→ここに画像URLを貼る

147 :
ここPINK鯖じゃないけど
エロ絵はるの大丈夫なの?

148 :
駄目だろ

149 :
サイトならいい?デフォでもこう言うのは肝胃と思ったり
http://www.softpal.co.jp/unisonshift/products/project14/album_00.html
具体的な理由が浮かばないのもアレなんだけど。学園に行ってまでメイドになるとか

150 :
首を太くする
スカートの丈を短くする
私は上記2つでだいぶ描きやすくなった

151 :
http://p.pita.st/?0sz13apm
左から2・3・4頭身のはず
5は難しい

152 :
黒板か!

153 :
女子更衣室の借りたw
もちろん誰もいない時に

154 :
ゴメンsage忘れたorz

155 :
>>149
キャラクター紹介ページで各キャラの背景画像に
使われてる方は可愛いね
これは瞳の塗りがいかん気がする

156 :
真夜中スレに二頭身氏が久しぶりに来てたけど、
あの人みたいな省略の仕方ってあまり見ない希ガス。

157 :
また来なくなってるし。

158 :
真夜中スレでウルトラマン描いてる人がデフォルメ上手かったな

159 :
おもしろいスレおしえてくれてありがとう。
ついでにウルトラマン好きなんで気に入ってしまったよ。

160 :
3頭身?
http://p.pita.st/?m=wdwpkzvf

161 :
PC拒否

162 :
スマソ…許可しといた。

163 :
2.5頭身だな。

164 :
コツとかねーの?

165 :
省略する部分を「らしく」見せるとか。

166 :
4頭身のつもりで描いてみました
http://imepita.jp/20070327/037290

167 :
ageるよー

168 :
普段5、6等身の神が3等身の
デフォルメ,デザイン的なのを描いてたりすると
ああ、まずはデッサン(バランスの取り方)から
違うんだよなぁと思った。

169 :
ゲームのポリゴンデフォルメキャラが、リアル系だときもいのと同じ原理だな

170 :
>>168
それは3頭身絵が上手だったのか下手だったのかどっちなんだい?

171 :
>>170
デザイン的でマジウマ。
虹なんだけど原作のグッズにも
売っててもおかしくないような
記号…とまではいかないけど
シンプルな線で、スゴく可愛らしかった。
何人ものキャラを描いてるのに、
そのキャラの特徴を押さえたデフォルメが
スゲエ。
もちろん等身のバランスが上手く組み立った状態で。

普段から線画ウマーな人はデフォも上手いのかな。

172 :
普段ちびばっかだと7〜8頭身だと何だかなあという人は結構いるような

173 :
(´・ω・`)ノシ

174 :
>>172
それは萌え絵もどきのハンコ絵しか描けない状態と同じように、
チビキャラが記号化してそれしか頭に入ってない状態かと。
チビキャラ描く際にも立体を意識してると高頭身描く時幾分楽だお。

175 :
>>169
ロマミソの話ですか。

176 :
あげ

177 :
すんごいミニキャラ上手く描いてるサイト知ってるー!
ゲーキャラとか2〜1.5頭身ぐらいにしてあって可愛い!
でもサイト晒すことになるからURL載せたらそのサイトの管理人さんに迷惑なか…。
すごくオススメなんだけど。

178 :
女って何でこんなうぜーんだろ

179 :
どちらかというとネカマ臭がする

180 :
2chにアド晒されて迷惑じゃないわけねーだろ。あほか。

181 :
ttp://www.42ch.sc/UploaderSmall/source/1179046663.jpg
デフォってみた

182 :
sageチェックはずれてたww恥ずかしいwww

183 :
デフォルメのやり方としてはそんな感じなんだろうな。

184 :
>>181
3頭身の方は、年齢まで下がって小学校低学年くらいに見えます。

185 :
うまいなぁ

186 :
>>181
多頭身の方の腕が短いよ…。

187 :
>>184
ttp://www.42ch.sc/UploaderSmall/source/1179486513.jpg
年齢に気をつけてみた。
>>186
うん、自分でも気付いてたww ペンで一発書きは難しいわ。

188 :
ttp://hp24.0zero.jp/ib/view.php?uid=westgate&dir=440&now=50&i_now=0&cate=3&so=&th=1&no=53
デフォ?

189 :
聖剣comとかFF9とかFFccのキャラデザの
手がでかくて短足のやつが好き。
ただこういうのは
モロにファンタジー系で服装が複雑なキャラに限るけど。

190 :
伸びてないなー…

191 :
至極単純なデフォルメキャラの描き方@自分流。
ギャグ系の顔(小さくデフォルメされたやつ)に、星形の体を描いて、そこに服を着せるだけ。
http://none774.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20071022143143.gif
頭身をのばす場合は、この☆のとんがりを伸ばしていくだけ。

192 :
↑首の細さとか顔のパーツの大きさとか気をつけなくていいのか?
と思ったけど、
最近の絵は総じて首が細くて目がでかいからなあ…。
あと気をつけるところがあるとすれば、肩幅くらいか…。
頭身が下がれば体の末端(頭・手・足)がデカくなるはずなのだが
(例:スーパーマリオ、ミッキーマウス)
最近では頭だけデカくて手足が小さい低頭身漫画もあるしね(例:浦安)…。

193 :
手足をでかくするのはバランス上安定して見えるからって理由じゃなかったっけ?
あと昔からサザエさんは手足ちっちゃいんじゃね。
低頭身扱いになるかどうかはわからんが。

194 :
でかい手では箸でメシ食うシーンがどうにもならない。
実は低頭身キャラはこういう「体のパーツをデフォルメしたら不可能になる表現」だらけだよ。
低頭身キャラはおちおち自転車にも乗れない。

195 :
たいていのことがなんとかなるのは、4頭身くらいからかね?
コマの中でのびのびキャラを動かしたいんで、
自分の絵は低頭身がデフォの絵柄
今まで一番困ったポーズは
「ヘルメットを小脇に抱える」

196 :
まずアホみたいに目の大きい絵柄の連中皆に眼鏡キャラで困って欲しいもんだ

197 :
別に眼鏡をでかくすりゃ済む話なので困りゃせんが…。
むしろ困るのはコンタクト。

198 :
確かにw
コンタクトを入れるシーンがあったとして、目の大きさに合わせたら、絶対変だよなw

199 :
>>197-198
ワラタwww

200 :
2頭身の豆キャラで帽子を押さえるポーズで断念した
あとポニテを結わえるポーズ

201 :
田村由美はあんなに目がデカいキャラを描いてるくせに、
コンタクトを入れるシーンを描いたことがある。

202 :
kwsk

203 :
瞳が小さきゃおk
瞳孔開いてるけど

204 :
ピンキーストリートが好きで飾ってたらデフォルメがそれっぽくなってきた…
立体で覚えちゃえば胴の長さとかで頭身の応用利くし、ちょっとオススメかもしれん
>198
亀だけど先月のギャグマンガ日和がそのネタだったw
少女マンガ家が、あんなに目が大きいのにコンタクトを小さくなんておかしいです!
リアリティーを追求するとこの大きさです!ってリアリティー無い絵柄のくせにごねる話

205 :
目の細いキャラをデフォルメして描くのが一番難しい
目が小さいと可愛くなくなるww

206 :
>>194
あー デフォルメ系は嘘だらけだよね。
腕を上に上げるだけでも嘘描かないとだめだし。
エロ描いても絶対とれないポーズとかあるし。
まぁそのへんはごまかしごまかし描くしか無いんだが。
3Dで頭蓋骨を作ったら笑った。ギャートルズ(古)の骨みたいだったw

207 :
嘘をもっともらしくデフォルメするのが、デフォルメの醍醐味なんだけどね
デッサン厨にはわからんだろうな

208 :
SDキャラは足が短いもんだって母に言われたぜw
今書いてるの
頭:上半身:下半身=1:0.7:1.3くらいだわ

209 :
どんな母だ

210 :
>>207
俺はデッサン厨じゃねぇぞ。いっとくが。
低等身描き続けてン年だし。
必死に見せられるようにデフォルメ・・・っつうかもう染みついているのでデフォルメしてるつもりはないんだが
ポーズつけるのにも苦労するよね って言ってるだけだからな。

211 :
>>209
二次サイト(男女カプ)開設して数年の母
自分が絵を描くきっかけ&オタクの入り口になった人物

それだけではアレなので
ダメだしされた絵を晒してみる
版権(場皿/雪村。暇な人は検索して比べてみて頂きたかったり)
手が酷い手抜き
同人女の典型的な絵ですので、平気な方はどうぞ
ttp://www.42ch.sc/UploaderSmall/source/1211036709.jpg
絵本みたいな雰囲気が出したかった

212 :
背景真っ赤でやばい目した首長女の絵思い出した

213 :
>>212
ちょw
反応に困るわ

214 :
>>211
できれば足より首を少しでも短くしてほしい……と言ってみる

215 :
>>214
ありがとう。
やっつけだけど、短くしてみた
ttp://www.42ch.sc/UploaderSmall/source/1211300062.jpg

216 :
人にコメントもらったり評価してもらったりするために晒す絵を
手抜きややっつけで描いたりする所から直した方がいいと思う。

217 :
デフォルメ絵で漫画を描くときは、
「腕を伸ばして知らん顔する勇気」が必要だと思う

218 :
>>215
いっそ首はないくらいで丁度良い

219 :
スケットダンスの子供(デフォルメ絵)って
このスレ的にどうなん?

220 :
あれは可愛くない
縮んでるのは体だけでアバターみたい

221 :
 

222 :
かわいくデフォルメするのってセンスいるよな

223 :
そだね、でもたまにだけどデフォルメ描いてると楽しいよ

224 :
デフォルメでエロを描くと児ポ規制に引っ掛かるから困る

225 :
>>219
自分も初めは違和感あったけど、実際の子供見たらあんな感じだった。
ただデフォルメではない

226 :
個人的おすすめ
西島大介
徹底的に記号化されたキャラと空間的なレイアウトが良い
海藍
萌え4コマ作家の中ではこの人が一番上手いと思う
省略のセンスが抜群
岸本斉史
低等身絵では無いけど、立体のシンプル化が天才的に上手い

227 :
頭身の高いキャラから縮めていくんじゃなくて
もうはじめからヌイグルミでも描くみたいな気でやらないと
なんかキモイものが出来上がってしまう
CLAMPあたりは
縮めても目鼻や髪が変わらないから、ちょっときもい

228 :
普段描いてる人じゃなくて猫井が描いてるやつの事か?

229 :
ビューティフルジョー(ゲーム)が好きだなぁ…
意見が聞きたい

230 :
いしいひさいち上手いよなぁ

231 :
武井宏之とか吉崎観音あたりのディフォルメ好きだわぁ

232 :
落ちたみたいだけど同人板にもミニキャラスレ立ってたよね

233 :
やっぱり低等身の方がとっつきやすいね

234 :
http://m-pe.tv/u/?stardustshop
ミニキャラかわゆす
おすすめ(^ω^)

235 :
>>234
まだ居たのか粘着
サイト騙りがバレた腹癒せに晒し再開か?

236 :
乗っ取りスレに来てた物件だな

237 :
天野こずえの3頭身は可愛い

238 :
天野こずえのミニキャラ可愛いよな
表紙とかに使われてる様なギャグ顔にデフォルメされてないやつが好きだ

239 :
村田雄介のSD絵が好きだ
愛嬌がある

240 :
きゆづきさとこの2〜3等身いいよね。
GAの中扉が可愛すぎて困る。

241 :
ttp://upl.silkload.info/mmo/img/up000342.gif(版権絵注意)
色々描いてみたけど、三頭身くらいが一番描きやすいなあ…

242 :
低頭身に描くと子供かミニキャラか区別付かない時がある…
もっとデフォルメを激しくすれば良いのかな

243 :
顔のバランスで判断させりゃ良い
大人は目を上に、子供は目を下に

244 :
あと黒目の大きさを変えるのもいいかもね

245 :
>>234
ここのサイトいろんな所に晒されてるけど何か痛い事したの?

246 :
>>245
おそらくそこの管理人は何もしてない
色塗りのメイキングをリクエストして断られたから逆恨みして晒してるもよう
※コピックスレにて

247 :
>>245
>>235-236
リク厨と同じ奴かは知らんが騙りも沸いてた模様

248 :
>>246
そんなかたくなに拒否ったのかな?
メイキングくらい誰でもやってんだし大人しく作ったら良かったのにね
ふじこった厨程厄介なもんは無いよ

249 :
>>241
4、3、2?が好き
つかどれも上手いからどれを描いてもいいと思うけどw
個人的に一番気に入ったのは4だなぁ

250 :
>>248
やりたくない人だっている
理由はいろいろあるけど

251 :
メイキングって言えば、うちのサイトでメイキングやった時に
描いた絵がミニキャラをだったんだけど、水彩みたいにポワッと塗ったら
「ミニキャラなんだからアニメ塗りにしなきゃ変ですよ!
グッツ(誤字まま)作る時酷いじゃないですか?」とか
「ミニキャラの塗り方…違いますよ。本来頭身低いのはアニメ塗りが正しいです」
と言う※を貰い、「常識から外れてるので描き直した方が良いかと」
とアドバイス(?)が来た。
ミニキャラってポップなイメージだからアニメ塗りのが良いのかな?

252 :
>>251
騙られてる予感…

253 :
酷いコメントだなおい。

254 :
ポップな配色が合う絵柄だからアドバイスのつもりで言ってるのか
>>251の絵で勝手にグッツ(笑)を作るつもりなのか…

255 :
>>251
頭おかしいって
何が本来だよww
スルーしる

256 :
>>251の絵でグッツ作ろうとしてる奴が
塗りが気に入らんので自分好みに塗り直させようとしてるって事か…怖いなおい

257 :
そんな赤字しか出無さそうな事する奴居ないだろうけどね

258 :
>>257
ジャンルやカプによっては分らないぞ?>赤字

259 :
ミニキャラはアニメ塗りが良いって
メイトとかで売ってるグッズがぞそカンジだからじゃない?

260 :
ぞそってどっかの方言?

261 :
線のデフォルメと立体のデフォルメがある

262 :
>>251
普通に水彩塗りや淡い塗りで可愛いSDキャラ描いてる人見かけるから、気にしなくていいんじゃないかな

263 :
「常識から外れてるので」という言い草は論外としても、絵柄に合う塗り、合わない塗りは確かにあるな
三〜四頭身のちまっとした絵柄なのに、塗りが彩度低いシックな色使いとかだと違和感があるww

264 :
>>263
シックなミニキャラと言われて
顔面だけ劇画調なの想像してわろたw
確かに違和感w

265 :
普通の頭身では神なのに、デフォルメとなると途端に残念になる人っているよね
顔がいつもと変わらないまま三頭身に縮めただけだったり、ただの下ぶくれ幼児体型だったり

266 :
>>265
これのことか?
ttp://imepita.jp/20090908/428970
ttp://ec3.images-amazon.com/images/I/61CeKcni7NL._SS500_.jpg

267 :
>>266
ワロタw
これはひどいw

268 :
手抜き仕事なコラかと思うなw

269 :
スケットダンスとかも……

270 :
特定の作品叩きはどうかと思うぞ

271 :
嫌いな絵柄スレに池

272 :
>>229
遅レスすまん、大好きだ。
変身前のジョーとかシルヴィアとか3等身のバランス最強だった
スタジオが解散して続編が絶望的だけど…残念すぎる

273 :
こげどんぼの低頭身は可愛いと思う

274 :
寧ろ頭身高い絵なんてあるんか

275 :
やっぱり漫画は等身低い方が色々と便利だよね
人物をコマに収めやすいし、見た目にも親しみやすい

276 :
鳥山ッチの霰のようにだんだん低頭身化してくるって事だなw

277 :
ヘタリアのミニキャラはかわゆすなぁ
ちびたりあ萌え!
あーゆーデフォルメはイイ(・∀・)とおも

278 :
低頭身だと、やっぱりアタリから試行錯誤が必要なのかな

279 :
デフォルメキャラなら骨格や筋肉もシンプル化すべき何だろうね

280 :
ttp://imepita.jp/20090924/528480
ttp://imepita.jp/20090924/529340
このくらいのバランスは、どうよ?

281 :
若干古さを感じるけど、個人的には好きな絵だよ。

282 :
低頭身の絵を描く経験をしておくと後々便利。

283 :
頭身高い絵を練習してたら
今まで何とはなしにかけていた低頭身が描けなくなった!
黄金パターン!!

284 :
>>234って
め。?ぬ

285 :
ゴメンうとうとしてたら誤爆した上打ち込み間違えたorz

286 :
ワロタ

287 :
西尾のちびキャラは良いね

288 :
>>226
岸本は知ってるけど上2人が知らんかったからググったが、
海藍という人のはやべーよ。通常時の目が長すぎ。なんなんだ一体。
エルルアドベンチャーじゃないんだから。

289 :
>>284
もう私怨はお腹いっぱい('A`)
違うなら話題に出してやるなや
>>234の人かわいそす

290 :
てかエルルワロタ

291 :
>>289
誤爆の意味知らんのか

292 :
海藍は意外と好き嫌い別れる絵なのか…

293 :
あれはない

294 :
初めて見たけど海藍てプロなの?
中学生が頑張って描いた程度にしか見えないんだが…

295 :
ネットの画像だけだとそう見えるのか、見る眼ないのか(失礼)は知らないけど、あれ相当上手いよ
上の中ぐらいの画力はある
嘘だと思うなら単行本読んでみ

296 :
>>295
見る目を養ってくださいwwwwwwwwwwwwwwwww

297 :
海藍は奇形
つかあんな底辺ドヘタレ話題に出すな可哀想だろ

298 :
あれを上手いと思えない何てどんだけ下手糞何だよと言う話は置いといて、
デフォルメした絵を下手だとか思うならそもそもこんな所に来るべきじゃない

299 :
海藍が相当うまいとかねーわwwwwwwwwwwwww
頭身高くなると骨折しまくってるじゃねーかwwwwwwwwwwwww

300 :
>>298
おまえ両目を叩き潰して作り直してもらった方がいいよ
基礎力がある奴が崩すのがデフォルメ
基礎力が無い奴が崩したらそれはたんなる崩れた絵でしかない
海藍は奇形レベル
下手な奴って頭身低い絵描いてもキモい絵しか描けない思議w


301 :
>>300は言いすぎだけど
下手だなってのには同意w
検索したらいきなりキモかったよ

302 :
釣りなのか身内贔屓の人が沸いてるのか悩んだが…
ググったとこを回ると支持してる人も多いようなんで、
海藍って人はきっとハヤテの人みたいにある層に可愛がられる絵柄で
漫画が面白くてキャラの内面描写がかなりイケてるんだろう
あと241が上手くて吹いた

303 :
海藍は背景描写が(4コママンガの中では)上手いから
背景上手い→絵上手いにすりかわってるんじゃないかな。

304 :
海藍が中学生が頑張って描いた…ってのは同意
晒してる所のは相当上手いわな

305 :
あ、晒してるって>>241

306 :
結局自分の主観が絶対だと繰り返してるだけじゃねえか、馬鹿らしい
それなりに絵を描いてる人間なら単行本の表紙からでも、陰影の付け方等からあれが相当な立体把握能力を持ってる事は誰でも分かるぞ
ここで喚いてる馬鹿は立体把握すら出来ないんだろうが…
(とか言うと、あのキャラは立体として正確じゃないとか言ってきそうだな)
こういう奴は、黒鉄ヒロシとか永島慎二も上手いとは思えないんだろうな

307 :
立体把握能力(笑)
>結局自分の主観が絶対だと繰り返してるだけじゃねえか、馬鹿らしい
自己紹介乙w

308 :
ちょっとマイナーかもしれんが、もちさんのデフォルメが好きだ
あんな感じに描けるようになりたいものだ

309 :
>>306
お前が海藍好きなのがわかったから落ち着け

310 :
ageてるし並べたら可哀相なくらいの大御所を出してるし
釣りだろ

311 :
逆にアンチ海藍の工作員じゃね?
本人もファンも痛いって思わせようとしてる様なw
今までここの住人海藍なんて知らなかった(つか眼中なかった)し
突然空気読めないファビョり方し出してて気持ち悪い

312 :
と見せかけて実は信者とか
知名度がほんの少しだけ上がったじゃないかw

313 :
デフォルメキャラという視点で
今ここを興味深く見ているところ
どれが選ばれるんだろうなぁ
ttp://www.1999.co.jp/oubo/

314 :
>306
その単行本の表紙見て皆こりゃねーよって言ってるんだろ
目腐ってるのか頭悪いのか
両方か
てか絵描くヤツじゃないだろお前

315 :
にちゃんねらって常にケンカしてるね

316 :
海藍てまさかプロなの!!?
うわぁ…そのへんの携帯サイト(笑)の素人のがまだマシだろJK
きもちわるいなーwww

317 :
携帯サイト馬鹿にすんなっ!

318 :
バカだな「マシ」って言われてんだからポジティブに
「携帯サイトでも上手い所はあるんだ」と受け取れば良いじゃないか(゚∀゚)
実際上手い所あるしな

319 :
携帯サイトでミニキャラ可愛い所ってあるのか?

320 :
そう言う事言うとまた晒す厨が出て来るから…

321 :
可愛いアバターなら探せばあるんじゃないの

322 :
>>234宣伝乙キモいです('A`)
オヴァ臭い絵ですね
男なのに唇テカテカですね
バランス悪いですね
デッサンって知ってますか?
ミニキャラになると更に頭悪そうになりますね
キャラの性格や個性無視っつかぷにぷに改悪ですか
携帯(笑)でも上手いアテクシ!って言いたいの?
上手くねーからwwwww
mg(^д^)

323 :
二か月も前の晒し厨に何を…

324 :
何と戦ってるのか知らんがクソして寝なさい
可愛いミニキャラ描ける人はみんな正義だとおもう(*´ρ`)

325 :
なんだっけ、あの…兄友とかに売ってるミニキャラグッズでよく見掛ける…
銀魂だったら干支シリーズとか十二星座シリーズとかの二頭身キャラ。
あれスゴイ可愛い。

326 :
おジャ魔女の絵柄が可愛すぎる。
頭大きくて腕足細くて手がぷにぷに。
このくらいのバランスで描けるようになりたいけど、気が付いたら余計な肉付けちゃってるんだよなぁ。

327 :
写メで画像粗いけど、晒してもおk?

328 :
自分の絵晒すなら良いんじゃね?
他人のサイトはダメだお(´・ω・)

329 :
宣伝乙

330 :
>>326
あの体系は昔流行った 針金人形 みたいでどうもな〜。

331 :
>>326
同意。
てか、あんな感じで三頭身デフォルメキャラ描きたい。オリキャラ描きたい。

332 :
>>326
同じキャラデザインの人ならカスミンもいいぞ
おジャ魔女のキャラデザインした人は何が凄いって
ジパングやエアマスターのキャラデザインもやってるって事だと思う
最近ならキャシャーン Sinsやマリー&ガリー…アニメーターってすげーよ

333 :
>>332
「絵が上手い人はデフォルメも上手い」を体現してるよな。
虫師(何故か(ry)とかご近所物語もだよね。
本当、何でも描けて凄い…

334 :
蟲師の作者のデフォルメ絵って見たこと無いけど、そんなものあるのか?

335 :
>>334
333じゃないけど、おジャ魔女のキャラデザの人が蟲師その他のアニメキャラデザもやってるって話だよ

336 :
>>325
画像検索してみた
サンリオみたいなかんじで可愛いね

337 :
そーいやサンリオってミニキャラの宝庫だな
メーカーは違うけど豆柴とかりらっくまととかも可愛いし
人間キャラを低頭身にする時に可愛くするコツが学べそうだ

338 :
豆柴って1頭身なんだが
後ろ半分は体なのかも知れんが手足もないのに何の参考になるんだ
萌え人豚でも描く気か

339 :
いじわるなレスだな…

340 :
まぁまぁw
デフォルメって意味ではスレに沿ってる
あそこまでデフォルメすると二次では元のキャラの特徴が表し辛いかもしれないけどね
色とか持ち物とかすごく特徴的ではっきり分かれてるジャンルなら
あれくらい極端なデフォルメも可愛いと思う

341 :
豆柴可愛いよ豆柴(∪・ω・)
耳ジャンルキャラもあんなカンジで色違いにしたり特長持たせたりして
上手い事デフォルメ出来ないか考えてみるw

342 :
俺専用デフォルメの心得
突っ込みどころ満載だけど許して。
下記はあくまでも俺専用の勉強の仕方です。
@まず鉛筆(俺は2B)と紙を用意する。紙は馴染みのある奴がいい。俺はプリンターの紙を使ってる。
A可愛いとかカッコイイとか思う
元となる物を写真でも被写体でも何でもいいから探してくる
ここで何日かけてもOK。可愛さと同時に嫉妬とか憎悪を抱く位の作品がいい。
憎悪や嫉妬を抱いたら、その嫉妬と憎悪がどこから来るものなのか分析して心の器を作る事が必要になる。
心の器の作り方は・・・ググればタブン出てくる。
俺の場合は・・・ここは企業秘密。
ここが個人的に最も重要。
B憎悪と嫉妬を乗り越えたら簡単に紙と鉛筆でデッサンする(デフォルメだから全体像を描き出す位でOK)
Cここで2〜3日程放置する
D放置するといってもただ放置する訳じゃなくて、自分が好きなデフォルメ作品を兎に角アニメでも人形でもいいからなんでもいいから見まくる。
E2〜3日経過したらデッサンしたやつを我流でパーツごとに(耳なら耳、目なら目で別々に)簡略化を試みてみる。
ここで納得いかない人は・・・無理せずに2〜3日また放置しましょう。あくまでも絵を楽しんでください。



これを繰り返していって納得行くデフォルメ絵がある程度描けるようになった。鉛筆画だけど・・・
これからはCG使った色彩も勉強しようかと。
ソロ(一人)でやるのが厳しければプロの元でバイトするのも吉だと思う。
極めたければ心をキモオタにする事も重要。

343 :
>>342
デフォルメ云々の前に改行を覚えろ

344 :
>>342
嫉妬と憎悪とか心の器とか…すごくきもちわるいです…('A`)

345 :
低頭身で『かわいい』モノを創れるのって世界で日本人だけなんだって。
萌え系キャラとかサンリオみたいなキャラもそう。
(外国のってネズミ国のキャラ達だって変にリアルだったりするでしょ?)
それぞれの好みや価値感は色々あるだろうけど
そう言う話聞くと嬉しくなる
誇らしい事だよね(*´ω`)

346 :
スヌーピーとか見た事ないんだろか
どんな電波を受信したのやら

347 :
キティちゃんってミッフィーちゃんそっく(ry

348 :
まぁ海外のアニメで萌えキャラみたいのは無い罠

349 :
萌えとは違うけど、海外の極端なデフォルメって好きだ
パワパフとか可愛い

350 :
自分はパワパフはちょっと苦手だ…
目が怖い

351 :
サンダーバニーとパラッパっておなじ作者だっけ?

352 :
ねんどろいど?とかいう人形の2〜2.5頭身が妙に安定してるから参考にしたいけど金掛かるし第一所持したくないから困る
自作して専用デッサン人形にしようかな。立体的に見たら描きやすくなると思うんだけど

353 :
>>351
確か同じ人

354 :
>>352
ねんどろの価格は他の普通(?)のフィギュアと比べると格段に安いよ。

355 :
>>354
たとえ安くても「所持したくない」っていうのも理由のひとつならどうしようもないw
ねんどろいどって結構写真あちこちで見るし
いろんな角度から撮られた写真見つかれば参考にはなりそうだけどな

356 :
デフォルメキャラのデッサン人形とかあればいいのにな
形状を考えると間接とか動かし辛そうだけど・・・

357 :
柿板にも似たようなスレがあるのね
過疎ってるのは同じだけどうp率は高い
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1154224260/l50

358 :
>>357
うp率高いっつーか神がいらっしゃるなw

359 :
何で日本はデフォルメっつーと萌えばっかかな

360 :
おれは空落のアストレアのデフォルメかけたぞ

361 :
よしニンフいくぜ もし自称オタクが見ていたら学校でみせてやる

362 :
大真面目な顔して滑稽といわれてもねえ。よく考えてるわけでもないしー。
ファルスで人間存在の全存在を全部引き受けてくださいね。

363 :
A^^

364 :
保守

365 :
test

366 :
 

367 :
a

368 :
a

369 :
テス

370 :


371 :
hgfdjf

372 :
vgnhkjchg

373 :
ねんどろいどかわいいけど普通に高いな

374 :
普通の頭身のフィギュアの頭をねんどろいどの頭とすげ変えて
低頭身用のデッサン人形にしてた人がいたな

375 :
11cm素体とヘッド買った方が安い気がするが

376 :
てすと

377 :
てすと

378 :
あげえ

379 :2018/05/17
確実にどんな人でも可能なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

OAL66

第二次ショタ絵師推進委員会
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆4546
ストーリーをギンギンに鍛えたい22
買ってはいけない入門書・71[無断転載禁止]©4ch.net
アクションを描く!!!
【貰う】イベントでの差し入れ【あげる】
サークルカット
昔のノートが出てきたんだが
浪人・受験生が勉強の合間に絵を晒すスレ2
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆5991
--------------------
【シリア】安田純平さん換金いそぐ理由 「身代金を払わないと彼は死ぬことになる」残された時間はもう長くない ★5
【長渕槇原】邦楽男性ソロ板荒らしの正体【清春MORRIEヲタ】
フィギュアスケート★現役女子シングル part88
ちょっとつぶやきたいこと PART451
【ロリペド】フミエラ@fumiel_168【二万円】
TIPNESS】ティップネス総合22
お風呂に入れない夜 50夜
【日払い】高木工業 part.10【東洋○○】
吉本ばなな14
色んなジュニアアイドル画像12
【リベンジポルノ】#武井壮、渡部の騒動に「相手の女性も被害者ですってんなわけない」「人との性行為を第三者に話す下劣な行為」★3 [アブナイおっさん★]
目指せ食費0円!貰ったor漁った食材採取山菜魚書くスレ
小谷真生子なら結婚したいよな2
小劇場界について語るスレ Part4
【PS4/XB1】Call of Duty:Black Ops4 ゾンビモード 【CoD:BO4】part1
【おにぎり】▲専門店・美味しいお店▲【おむすび】
【低学歴は閲覧注意】ワイの家族の学歴一覧w w
☆福井の建設・住宅・不動産業界ってどうや・8☆
ここだけ25年遅れているスレ2
【Guns N' Roses】スラッシュについて語るスレ【Slash】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼