TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10408
【遊戯王】機械族が進軍するスレ【115機目】
【EM】遊矢デッキ Part34【オッドアイズ・魔術師】
【DD・魔弾】悪魔族スレ72【呪眼・破戒】
【リチュア】儀式を極めるスレ 49体目【影霊衣(ネクロス)】
【ファリス】HERO総合スレ122ガッチャ【アダスター】
ライトロードを語るスレ 墓地へ77枚目
【ガスタ】風属性 総合スレ 55【霊獣・霞の谷】
【ブルーアイズ】青眼の白龍を語るスレ47
【OCG】初心者・復帰組交流スレ Part33

【天気新規】失われた聖域-第57光臨-【天使族総合】


1 :2018/12/22 〜 最終レス :2020/03/21
http://img.2ch.sc/ico/2ta.gif
遊戯王OCGの天使族デッキについて語るスレです
デッキの診断から雑談、カード考察までお気軽に

◆基本的にsage進行でお願いします
◆デッキ診断を希望する人は必ず>>2を確認してください
◆次のスレは>>980が宣言して立ててください
◆スレを立てる際「本文1行目の頭」に『!extend:on:vvvvv:』を入れて立てて下さい。

遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/14975/
※前スレ
【スレタイ】失われた聖域-第56光臨-【天使族総合】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1525113681/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
★デッキは見やすく横書きで!
★「やりたいこと」「回した感想」「どのようなアドバイスが欲しいか」が無いものはNGです
★大会を視野に入れている場合は、サイドデッキや大会の環境もきちんと書きましょう

〜〜デッキ診断投稿テンプレート〜〜

■メイン×40
▼モンスター×18
▽上級×4
A×2 B×2
▽下級×14
C×3 D×2 E×2 F×2 G×2 H I J
▼魔法×15
K L M N O×3 P×2 Q×2 R×2 S T
▼罠×7
U×3 V×2 W X

■エクストラ×15
α×2 β×2 γ δ ε ζ η θ
ι κ λ μ ν

■サイド×0

【コンセプト】
(デッキコンセプト、基本戦術など)
【使用感・問題点】
(回した感想、気になった点、改善したい点など)
【備考】
(周囲の環境、予算、譲れない点など)

3 :
保守

4 :
保守

5 :
保守

6 :
6

7 :
7

8 :
8

9 :
9

10 :
10

11 :
11

12 :
12

13 :
13

14 :
14

15 :
15

16 :
16

17 :
保守

18 :
18

19 :
19

20 :
20

21 :
保守終わり

22 :
保守協力d

23 :
立て乙

24 :


25 :
新制限でもトリスタで出てる人結構いるけどメタビ型なんかな?
後手とリンク型は死んだんだろうし構築気になるわ

26 :
【千葉】「犬のしつけ本」に犬がかんだ跡?嘆く図書館…弁償を行わない利用者に対し貸し出し停止可能に規則改正へ
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1545272790/

27 :
天気デッキが事故るからみてほしい。事故率を改善したい。
■メイン×40
▼モンスター×19
▽上級×5
怪獣ジズキエル×2 怪獣サンダーザキング×2 極天気ランブラ
▽下級×14
雪天気シエル×3 雷天気ターメル×3 曇天気スレット×2 晴れ天気×2 うらら×2 増G×2
▼魔法×15
雪天気模様×3 強欲で金満×3 強欲で謙虚な壺×2 ヴァルハラ×2 成金ゴブリン×3 妨げ怪獣眠り 雨の天気模様
▼罠×6
スキドレ×2 虹の天気模様×2 雷の天気模様×2

■エクストラ×15
アルシエル×3 ブレイクソード×3 その他9枚

■サイド×0

【コンセプト】
いわゆる怪獣天気。雪と虹でアドバンテージを稼ぎつつバウンスまたはリリースで除去してロービートする。3ターン目以降のアルシエルssを目指す。
【使用感・問題点】
事故りやすい。なんなら初手シエルだけ来ても無限泡影やヴェーラーで止まるので、雪天気模様とシエルがそれぞれ来ないと事故と言っていい。

28 :
28

29 :
光天使死ぬほど楽しいのになんで誰も使わないんだろ…

30 :
死ぬほど弱いから

31 :
死ぬほどカッコイイのに…

32 :
ドルベがいると聞いて

33 :
そんなんだから守りきれずに死ぬんだよ

34 :
純で組んでたけどあまりにも弱すぎるからサルガッソ入れたネタデッキと化してる

35 :
セプスロを信じろ

36 :
結局ロードパーシアスを先攻で出すならヴィーナスかサンクチュアリ+天使くらいしか無いよね?

37 :
ケルビー二で頑張ればなんとか

38 :
>>27
俺なら
金満入れるならほかのドロソはいらないと思う、そして怪獣か剛謙は減らしてもいいと思う
虹で展開出来るからヴァルハラ抜く
シエルがヴェーラー抱擁で止まるのは仕方ない、その後のケア考える
スキドレは3入れる
って感じかな
怪獣使うとなると結局ジリ貧になるから、序盤のテンポ遅らせる為にも防御カードもっと入れた方がいいと思う。激流ウェブフォ宣告通告あたり

39 :
>>27
とりあえず腐るパターンが多すぎる
強謙と強金はいいとして成金は噛み合わない
ただ強謙と怪獣も噛み合わない
手札に1ターン眠らせてたら終わるものと思って組まなくちゃ
俺なら怪獣生かすために成金強謙全outスキドレ3にする
激流葬も相性いいし防御枠で追加
基本後手にしてサイフレとか積むのもいいかもね
あと念のため怪獣はガメシエル多目にしとくわ
枚数調整は好きにやってみるといい

40 :
>>39
>>38
ドロソで引き当てるより時間稼ぎするのがいいのだな。ありがと

41 :
せやな

42 :
トリックスターバンドは次のパックで入らんのか

43 :
久しぶりに堕天使使ったけど誘発耐性なさすぎてイライラする
イシュタムにうらら撃たれるだけで再起不能になるんだがこれは構築がまずいのだろうか

44 :
>>43
構築以前に堕天使というテーマそのものが妨害に弱いからな
妨害をケアするカードが破壊を身代わりするテスカトリポカぐらいしかない

45 :
なるほどなあ
うらら出る前に崩したっきり触ってなかったのを失楽目当てに組み直したのよね
あらゆる誘発が刺さるし非常に厳しい

46 :
誘発ケアで墓穴三積みそしてイシュタムで墓穴2枚ドロー

47 :
堕天使はデッキの都合上誘発とか指名者積みにくいのもキツイわ

48 :
墓穴もありだしEXそんなに使わないから簡易ミレサクもありだしやろうと思えば誘発にもなる朱光の宣告者だって

49 :
まさか雲魔物新規来るとは…

50 :
雲魔物って最後に出たのストームドラゴンとアグレッシブよな?
発売日が2008年2月23日(オネストが表紙)で
新パックの発売日が2019年1月12日

実に11年ぶりの新規となる・・・

51 :
雲魔物新規、本当に嬉しい
救われた

52 :
オイオイオイオイオイオイ雲魔物新規とか最高のクリスマスプレゼントじゃねえか

53 :
モブテーマに成り下がった剛鬼にすら新規あるのにこの待遇の差はなんなんだ……

54 :
俺はもう諦めた

55 :
いうて雲魔物ってこれで救われてるか?雲核で大量召喚させて繋げる新規雲魔物リンクでも出すんかな。

56 :
エクゾディアに繋げつつ雲魔物単体でも使いやすいカードが来るよ

57 :
新規他にもあるでしょ多分

58 :
新規が来たという事実だけで割りと救われた
使い捨てテーマでもおかしくなかったからな

59 :
雲魔物って長らく絶版なのでは

60 :
たしかBEにも再録漏れしてたよな
BE自体も相当前だけど

61 :
そこでレジェコレですよ

62 :
雲魔物の新規ってこれ捨てたモンスターのレベル分じゃなくてカウンター載せるモンスターのレベル分参照でいいのかな?

63 :
何気に星神器デミウルギアでアーティファクトが地味強化されたのが嬉しい
効果耐性持ち高打点欲しかったんだよね

64 :
同期の魔弾が相手の魔法罠ゾーン参照するというアンチ天気なリンク1もらってるのに天気にはリンク1がもらえないのは不合理な差別的取扱いだと思うの。

65 :
>>63
全体破壊効果使えないのが残念。今日日モンスター効果耐性だと心許ない

66 :
でも実際デミウルギア抜けるのってヴァレソくらいだしヴァレソなら星鎧星槍で返せるし

67 :
今期のトリスタほんと後攻弱くて萎え萎えの萎え
かといって先行とって罠ビするなら他に強いモンスターいくらでもいるし何したいのかわかんねえ
ダイーザグラットンでワンチャン狙う変な型入賞してたけどああいうのしかないのかなあ

68 :
>>67
俺後手型にアドバンスドラゴンぶちこんだわ
なかなか戦えてる

69 :
なるほど
キャロベインリリースしてるのかな
前期の後攻型からベイゴマダンディ抜いて操作積んだの使ってるけどもっと大胆に構築いじるべきかなあ

70 :
>>69
いや後手型は後手型だけどパンクラファンタズメイガン積みしてる
サイドにサイバードラゴンでファンタズメイが腐るようならサイチェン
アドバンス出せるならトリスタよりアドバンス優先
トリスタに片寄ると頼りないからバトルフェーダーと威嚇するもガン積み
アドバンスがうまく行くと5.6000ぐらい軽く削るからライフ減らした所でトリスタでチクチクいくイメージで組んでる
センサー万別もあんま影響ないから積みたいしまだテスト段階だからなんかいいアイデアあったらくれ

71 :
>>70
ありがとう
正直アドバンス入りはファン構築かと思ってたが試してみて後手型にはよくマッチしてると思った
てかアドバンス流行ってるんだね知らなかった

72 :
流行ってるの?
まあパワカだし流行りそうだけど昨日見たら値段少し落ちてたし人気はないのかと思ってたわ

73 :
合金積んで罠型にしてたけどアドバンス面白そうだな

74 :
>>73
なんか誰もやってないし多分強い人から見たら笑われるような構築だろうから弱くても文句言わないでね
アドバンス買ったから使いたくて無理矢理組み込んだから正直シナジーもクソもないよ

75 :
>>74
でも結果残したらいろんなところに出張しそうだし買っておくか

76 :
>>75
召喚権使っちゃうし無効化されたらキツイのと手札消費が半端ないから環境で戦えるかは正直わからん
構築煮詰まってるから固まったら参考までに教えてくれ

77 :
アルカナフォース組んでる人いない?
斎王らしく戦いたい

78 :
あんな紙束にしかなり得ないデッキ無理無理(ヾノ・∀・`)

79 :
言葉は悪いがその通りで
個々のモンスターの弱さは時代を考えれば仕方ないにせよモンスター同士のシナジーがなさすぎる
斎王ごっこしたいならワールド軸のコンボデッキにフール刺すくらいが形にできる限界かと

80 :
せめてライトルーラーみたいに裏表両方メリット効果なら
まだなんとかなったよ

81 :
アルカナは仮にDPで新規もらったとしてもマトモに組める気がしない

82 :
>>76
試しにプロキシで組んでみた
気づいたらデッキがEX0真竜になってた・・・おかしい。

83 :
>>82
まあそうだよね
削り真竜組んでるけどそっちの方が自然に入るし元々後手型で専用魔法で召喚権も余るからシナジーある
トリスタはファンタズメイが腐る事多かったからカップ麺積んでみたらいい感じだよ

84 :
>>79最低でもワールドライトルーラー光の結界1枚ずつ入れようと思うけどそれじゃ斎王っぽくならなそう?
あと上手く2ターン連続でスキップできたら相手イライラしない?

85 :
2ターンあればイライラする前に決着つくからへーきへーき
そもそもワールドは効果通った時点で勝ち確みたいなもんやし

86 :
>>85アルカナフォース回した事ないけど、使用者が少ないって事は話にならないレベルで成功しにくいのか?

今朝4時間くらいアルカナフォース調べてたけど買って回した方が早かったな

87 :
連レスすまぬ
身内環境は強めのアニメキャラデッキ(遊戯風ブラマジとかDHEROとか)ばかりでアルカナフォースも最新技術を使えばワンチャンあるかなって思った
GXが一番好きだからさ

88 :
ちゅかさ、強いテーマってのは大抵サーチ手段やリクル手段といった接着剤があって
そのおかげでカード間で上手く纏まって安定したコンボや行動パターンを取れるわけよ
ところがアルカナにはそういった接着剤になるものが一切ない
ただ個々がコイントス効果を持ってるという糞の足しにもならない共通点を持ってるだけでシナジー皆無
なにかコンボをやろうにも素引きに頼るしかない、そんなフワフワしたデッキじゃフリーでも通用しない

89 :
その通りだな
アルカナって書いてあるモンスターを束ねる理由が全くないから真の意味で紙束にすらならないのよ

90 :
それは分かるが、俺は斎王ごっこをしたいんだ

今ザ・ワールド中心にしてフール3枚割拠3枚転移3枚にしてダークルーラー1枚つっこんだものをプロキシで回すところ

91 :
一応回したら感想とか頼むわ
日本に使い手が2桁いるかも怪しいアルカナデッキを吟味するのもそれはそれで暇潰しになりそうだし

92 :
モンスター21
ワールド3 フール3 クリス3 ヘカ3 球3 代行3
うらら2 ダークルーラー1
魔法12
ヴァルハラ×3 陵墓×3 転移×3 結界×1 ソルチャ1
罠7
群雄割拠×3 御前×3 虚無×1

これでやったらABCとか召喚獣

93 :
消えちゃって焦って送っちゃった。。

強かったしやりたい事出来たけど、ほとんどの勝利の理由はクリスやメタカードのおかげかなって感じ

94 :
アルカナフォースTHE DEVILが待たれるね

95 :
>>92
強金入れたくなる

96 :
そこはカップオブエースにしようぜ!

97 :
>>92
転移ってフールの為に入ってるんだろうけど、ここらへん弄れそう
フォトンサンクチュアリとかどうかな

98 :
新制限でトリスタ入賞始まったからレシピ見てみたらなんじゃこりゃついにマンジュシカ1の構築が出始めたか
重ねて持つ意味なくなったとはいえ寂しいなー

99 :
ブルーメイデンさっそくデュエルか
4月パックに強化確定じゃん

100 :
水サイバースの可能性あるし仮にトリスタ続投でも今までのカード見るにまともな性能期待出来ねぇからなぁ

101 :
ファーニマルはまだリンク貰えなさそうですね

102 :
ファーニマルにリンクいる?

103 :
「ファーニマル」または「エッジインプ」モンスターを含むモンスター2体
みたいな緩い素材でアド取れるリンクなら喉から融合が出るほど欲しい

104 :
ファーニマル・マウス
効果モンスター 星1/地属性/天使族/攻 100/守 100
このカードの効果を発動するターン、 自分は「デストーイ」モンスターしかエクストラデッキから特殊召喚できない。
(1):このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ 自分メインフェイズに発動できる。 デッキから「ファーニマル・マウス」を2体まで特殊召喚する。

これが輝けるなら良いよ

105 :
現状LANフォリンクスが優秀だから下手に素材縛りのあるリンク出されても採用されない可能性がある

106 :
相手ターンに動けるカードがほしいわ
殺意高いのも好きではあるんだけど

107 :
時械神デッキに魔鍾洞入りそうだな

108 :
ファーニマルリンク無いのかよ
ファーニマル紹介してたのなんだったんだってあれPPにナイトメアリー入れるから紹介してただけか

109 :
いつも紹介したからって必ず新規来るわけじゃないし…

110 :
魔鍾洞トリックスターでめちゃ強そう

111 :
>>110
ライトステージどうすんのよ

112 :
でもトリスタはみずきで明らかに逆風だからな…トリスタのバーン自体が機能するか怪しい

113 :
>>111
別に好きなタイミングで張ればいいのでは
バーンで焼き切ることが目的じゃなくて、無理なく詰めるメタバースからの妨害とトリスタで処理がしづらい大型を立てられた時の時間稼ぎ的な意味で使えると思う
キャンディナのサーチをマンジュじゃなくてステージに変えればこっちが攻め入るタイミング握れるし

114 :
メタバネクロバレー流行ってたし魔鐘洞もありだと思うな

115 :
>>113
なるほど
構築悩んでるから参考にさせてもらうわ

116 :
介護福祉士、80歳の入居者にけが負わせる 失明の恐れも…(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190108-19292803-kantelev-l27

大阪府門真市の介護施設で、80歳の女性入居者を殴って眼球に大けがをさせた疑いで、介護福祉士の女が逮捕されました。

傷害の疑いで逮捕されたのは、門真市の介護施設に勤める介護福祉士・荒木真優子容疑者(43)です。

荒木容疑者は12月26日の午後11時ごろ、施設に入居する女性(80歳)を殴り、左の眼球に大けがをさせた疑いがもたれています。女性は失明の恐れがあるということです。

荒木容疑者は「おむつを交換する際に抵抗されて腹が立ち、こぶしを出したら左目付近に当たった」と話していて、女性がけがをしたことを他の看護師に知らせていたということです。

女性は認知症で、日常生活全般に介助が必要な状態でした。当時、施設には約90人が入居していて、荒木容疑者を含め介護スタッフ4人と看護師1人が勤務していたということです。

117 :
魔鍾洞天気デッキと噛み合わせいいな
メタバースで擬似スキドレになるし

118 :
注意点としては「無効にする」じゃなくて「発動できない」だから発動にメタバースをチェーンしても意味がないところだな

119 :
効果発動できない状態ではコストで自身除外もできないから相手の枚数超えちゃった後無防備じゃね?

120 :
雪の天気模様の連続チェーンで基本いつもフィールド開けるから問題ナシゴレン

121 :
スタンバイでまとめて帰って来た時どうする?

122 :
そういや、ブルーメイデンはトリックスター継続っぽいな
1話デュエルで前話で導入までいってないから新テーマ紹介とかろくに出来ないし

ここはライブステージみたいにか使えるフィールド魔法か、シンクロ来ないかに期待

123 :
天気デッキの魔鍾洞ってメタバースで相手ターンに貼ったあとはエンドフェイズにモンスター数調整して破壊する感じ?

124 :
>>123
使ってみたけど案外邪魔にならないな。適当な天気2、3枚並ぶまで遅いペースに無理やり引き込めるのが素晴らしい。
すごく場持ちがいいし攻撃もさせない分大型を展開しきった相手にも通用する。先行だと腐るのが問題なくらいか。

125 :
先攻1ターンに引いてもシエル効果使った後に魔鍾洞貼ってさえおけば、相手がモンスター出した後なら好きなタイミングで逃げて牽制できるし、パンクラと召喚誘発通しちゃうくらいでしょ
展開出来るまで維持して、相手エンドフェイズに調整して壊せばいい
ダースメタトロンとかも噛み合わせ良さそう
能動的に剥がす方法あればもっといいんだけど…

126 :
はい、トリックスター続投ならず
お疲れ様でした。はぁ…

127 :
くっだらねぇ
新規もうないんならキャンディナリンカネ返せよな

128 :
キャンディナ準は最後通牒でしたか

129 :
しっかし初期組以降ロクなもん寄越さなかったな
次回でキャンディナとリンカネ準まで返せよな

130 :
キャンディナ補導されたの意味わからんしネブラみたいに速攻帰ってくるよ
リンカネは渋りに渋りそう

131 :
またサイバースってのがマジで糞

132 :
既にさんざん言われてるけど強い新規も出せず産廃製造機に成り果ててたからここで切り捨てるのはある意味正解だが
中途半端にバンドに舵切りして続投匂わせてただけに残念無念
せめてリンク軸を成り立たせてほしかった

133 :
バントリは解散したのです

134 :
うわ違違違

今年の年末に来るであろうヴレインズ箱での強化に期待かぁ...
とりあえずまだOCG化してないカードの回収を

135 :
三好神に期待せよ
彼ならブルエン派のはずだ

136 :
せめて融合体とリンク4の切り札をよこしてくれよ
ファンデッキとしても中途半端だぞ

137 :
便所対策に追い打ちの禁止が来そうだけどな

138 :
ベラマドンナが切り札ポジなのでは…?

139 :
>>134
通常弾からアニメ枠大幅削除&露骨な過去作商法しまくりのせいでヴレインズ単独箱が出るとは思えん

出ても今回の水サイバースにされそう

140 :
敵も味方もサイバースか。違うのハノイ組だけじゃねーか。
というか転生が形になったのはストラク貰えたからで
アニメ枠削減されまくりの状態でまともに組めるようになるとは思えん。
せめてトリスタに混ぜられる方向にしてくれりゃよかったのに。

141 :
6月がブルーメイデンストラクかもしれんだろ
というか。その可能性がたかい
サイバース族を人気だしたいんだし

142 :
手札から飛んでくるマリンセス・ロアー期待してるゾ!

143 :
海外SASTに続いてDANEでもワルキューレ強化確定
来日するころには20枚以上になってそう

144 :
天気デッキ組んでるんだけど、魔鍾洞とメタバース、ウェイブフォース、カイザーコロシアムってどんな感じで選べばいい?
後サモンチェーン、ヴァルハラデュアルサモンもどれにしようか悩むよね

145 :
>>144
魔鍾洞メタバースはテンポメチャクチャ遅くできて、本当に強い
ただ枠食う
後こちらが優位になるとすごく邪魔
カイコロは天気のフリーチェーンを殺してしまうので不採用
ウェーブフォースと激流は選択かな、激流は汎用性高い、ウェーブフォースは殺傷力が高い
サモンチェーンとかは強いんだけど、今虹あるし、余った枠は妨害札入れたいよね

146 :
>>145
カイザーコロシアム貼ってあっても自分はモンスター展開出来るよね?
ウェイブフォースよりは激流葬とかの汎用カード入れといた方が強いか。

147 :
カイコロはこっちの場が空になった時点で相手に展開許すから天気とは相性よくない

148 :
>>146
カイコロ貼ると自分のモンスター逃しにくくなるし、逃しにくくなると除去も貰いやすくなる
かといって逃すと無力ってことだね
自分は相手ターンスタンバイには基本モンスター逃しちゃってγとかウェブフォ構えちゃうね
パンクラケア出来るし
虹来たからプレイング難しくなるけれどw
神罠もおすすめだね、スキドレとかの穴塞げる

149 :
>>148
サイフレームは盲点だったわ。けどものすごく相性良さそう。
ウェイブフォースとカイザーコロシアム、雷の天気模様は相性があまり良くないという認識であまり間違ってない?

150 :
>>149
ウェブフォはカードパワーかなり高いし、天気ともすごく相性がいいので採用は全然あり
激流と選択って言っちゃったけど、どっちも採用してもいいよ
カイコロは個人的にはなし
他のロックカードの方がいいかな
雷の天気模様は、そもそも貴重な天気の除去札だし、天気模様のサーチ枚数増やしたいから、自分なら1or2いれるね

151 :
天気とサンダイオンの相性凄すぎでしょ。
ヴァルハラ、スキドレも共有出来るぞ。

152 :
モンストとコラボしてモンストのキャラがカード化するらしいけど、ルシファーとかカード化したら堕天使で使えるかな

153 :
>>152
ルシフェル「ダメです」

154 :
【騒音】隣人がうるさい 313
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/homealone/1548290426/

155 :
>>152
良かったなルシファーカード化したぞ^^

156 :
バニラなのは想定内だけどやっぱ堕天使で来てくれた方が良かったな

157 :
闇属性天使俗だから堕天使だろ(暴論)

158 :
ATK2600の☆6?
使いみちは有りそうで無さそう、無さそうで有りそう

159 :
宣告者高等儀式のコストですねこれは

160 :
さすがに堕天使テーマ入りは無理だったか
使い道考えてみたいけど、思いつかん

161 :
多分海外版出ない奴だから下手にテーマにするとまずい

162 :
やはりみんな使い道は思いつかないか

163 :
そもそもパーデクアルデクはこっちの管轄でいいのだろうか

164 :
儀式スレと被るけどそもそも使ってる人がいないからなパーデク

165 :
デクレアラーをうまいことまとめるリンクでも出てくればいいが 需要がニッチすぎるか

166 :
>>165
PSY方式で小型宣告者の手札コストを無しにしよう(適当
何だかんだでシリーズの息長いし一時期環境にいたし今でも制圧力はトップクラスだしとコンマイがやる気出せば色々と出来そうなんだよなパーデク

167 :
サイバーエンジェルって強い?

168 :
>>167
パーデクと組み合わせれば強い
単体だと弱い

169 :
>>167
完全な純構築は微妙なので何かと組ませるのが常道
パーデクが一番強いけどその他でも魔神儀と合わせて荼枳尼クリスティア狙う型、チャーチで自戒巫女使い回す型、ルインとオネスト突っ込んでワンキル狙う型等々がある

170 :
サフィラと組ませると楽しいよ
強さは聞くな

171 :
安定性重視でダキニをエースにした純構築でとりあえず回してみたけど、制圧力低いな…
でもグルグル回って楽しい

172 :
祖父母の家で室内飼いしていたゴールデンレトリーバに孫(10ヶ月)が噛み殺された事件で祖父母を書類送検
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/editorialplus/1550663837/

173 :
せっかくだしコラボルシファーでなんか組めないかな

174 :
先行クリスティア建ててもあっさり返されて悲しい

175 :
堕天使組み直そうと思うんだけど今ってトリックスター出張させて展開するのが主流なの?
虚無魔人とかで先行制圧はあんまりしなくてもいい感じ?

176 :
>>175
安定を求めるならトリスタ
メチャクチャ安定する

177 :
トリスタがいちばんだと思うがユコバック切って強いnsモンスター入れた方がまとまるわね
壊獣カグヤ入れてるは

178 :
自分はユコバック入れてる
アムドゥシアスと合わせれば追放を擬似サーチできるし

179 :
逆にトリックスター入れた形知らないから解説plz

180 :
ヒヨス召喚→ヒヨス素材でブルムLS→墓地でヒヨスEFでヒヨスSS→ブルムとヒヨスで失落LS
っていう動きの為にヒヨス3ライトステージ3の出張するか迷ってる
もし入れるなら追加でテラフォとかワンフォーワンも必要かな?ダブっちゃうの怖いしドローいっぱいするから過剰な気もするけど

181 :
>>179
>>180のヒヨスムーブもそうだが単純に余った召喚権をキャンディナに宛がえると強い
ライフ取りに行く動きもできるし

182 :
自分はライトステージ3ヒヨス2で回してる
堕天使は回転札が多いから5枚でも初ターンに引ける確率は割りと高いし、そもそも失楽だけ立ててもあまり意味は無い
あとライトステージは堕天使にとっては便利なうらら踏みや伏せ封じの役割もある

183 :
なるほど
自分もヒヨス2ステージ3で回してみるわ
みんなありがとう

184 :
ヒヨスギミックは相手ドローするんじゃなかった?
同じ動きキャンディナで出来るからそっち推すわ
マンジュシカ抜いてりゃ枚数も変わらんし

185 :
>>184
どういう動き?

186 :
>>184
恐らくブルムの1の効果のことを言ってるんだろうけど、あれ任意効果だから引かせなくてもいいよ
俺もキャンディナルートは気になるわ

187 :
単純にキャンディナリリーベルかキャンディナキャロベインで横並べするだけやぞ

188 :
>>186
任意マジだな
それが嫌でキャンディナで横並べしてたがこっちのがスペースあくしいいわ
すまんかったな
あっちはあっちでアタッカーになれるからいい面もあるけど

189 :
堕天使は純が一番使いやすかった

190 :
>>189
純でどうやって失楽出してるんだ?
出さないと事故率むしろ上がらないか?

191 :
>>190
失落出す必要なくね?
失落出すくらいなら、素材の堕天使2体の共通効果で墓地の堕天使罠の効果コピーして制圧したり、エクシーズ出して制圧した方が強い
失落出しても、追放にアクセス出来ないから、事故率は変わらん

192 :
失落は必要ない

193 :
純堕天使だとルシ召喚のために召喚権使わずに失楽出すことはあるけど
ルシ出さないなら罠の発動コストが減るし名違いの堕天使並べた方が強いから失楽自体出さない

194 :
失楽からルシに繋げば堕天使が並ぶから失楽出すんであって、いたずらに出してもな

195 :
失落は出張パーツで出せると安定性上がるけど堕天使ギミックでわざわざ出すものではない気がする

196 :
割と思考停止気味に出してイシュタムかテスカサーチしてたのだが…
いらんのか…まじか…
ちょい抜いた構築考えてみるわ…

197 :
純なら要らない
明確な誘発の当てどころにもなるしね

198 :
純だと失落出しにくくてヴィーナス球入れたらスカルデットの方が効率良くなっちゃって以来一度も出す場面がない

199 :
すまない、誰か俺に純堕天使のレシピを教えてくれないか?失楽なしだとどう考えても墓地にカードを送る札が足りなくなる光景しか見えない…
今現在
上級15
ザフィオン1 アテナ1 イシュタム3 テスカトリポカ2 スペルビア3 ゼラート マスティマ3 アムドゥシアス1
下級8
ユコバック2 ヒヨス2 増G2 アンクリボー2
魔法13
階段2 追放3 トレイン2 名推理 蘇生 ソルチャ メタルフォーゼフュージョン スターライトステージ2
罠6
神属2 背徳2 魅惑2
EX
失楽2 ヴァレソ アルミ エクシーズいっぱい
以前は名推理を入れてたけどアンクリボーも入れたしはずれ率がだいぶ上がってきてたので抜いた
よく墓地の罠が足りなくなるんだ…

200 :
純構築なら誘惑トレイン合金イシュタムでカード引けるしそこまで困らないな

201 :
ドロソ積みまくるのにゴーキン大丈夫?

202 :
強貪の可能性

203 :
個人的には堕天使にサンデウ入れるの好きなんだけどな
手札消費ちょっとあるけど

204 :
>>199
墓地罠が足りなくなるのは構築じゃなくてプレイングの方向性の違いな気がするけど一応
■メイン×40
▼モンスター×20
▽上級×14
ルシ イシュタム×3 アムドゥシアス×3 テスカトリポカ マスティマ スペルビア×2
ファンタズメイ×2 パンクラ
▽下級×6
ユコバック×3 うらら×2 増G
▼魔法×14
追放×3 戒壇×3 闇の誘惑×3 成金×3 死者蘇生 羽根帚
▼罠×6
背徳 魅惑 神属 拮抗×2 闇のデッキ破壊ウイルス
■エクストラ×15
失楽 ヴァレソ 残り適当
【備考】
フリーのシングル用
他のスレ読んでると純構築でもだいぶ違いがあると思う

205 :
>>204の他のスレは他のレスだわスマン

206 :
アムドゥシアス3って強い?
自分は先行で動きたいからマスティマ3にしてる

207 :
マスティマもアムドゥシアスも3だわ

208 :
アムド0、マス1、テス0だわ。

209 :
マス3アムド2テスカ2かな

210 :
マスティマ良いよね
自分から動ける堕天使は強い

211 :
イシュ3 スペ3 ゼラ2 マス1 灰流2 虚無魔人2 くらいが安定だと思うけどテスとかアムド積む理由って何?

212 :
テスカは1枚挿しておくと墓地に追放ある時に破壊効果にチェーンで持ってきて身代わり出来るから1枚入れてる

213 :
アムドは強引に手札を墓地に送れるから三枚は要らないが数枚あると便利

214 :
逆に今の環境で初動にならないゼラートいらなく感じる
初手推理以外は抱えっぱなしかオーバーキルになって抜けてしまった
んで上振れ見るよりはユコバックと合わせて3枚始動でも多少動ける、イヴリース処理、魅惑・捕り物で奪ってリリースと小回りのきくアムド優先で2投してる
3投もいいと思うけど枠がない

215 :
なるほどユコバック採用する場合の初動はアムドゥシアスが使いやすいのね

216 :
虚無魔人抜いて虚無の統括者にした

217 :
>>211
ユコバックやおろかな副葬と合わせれば、追放のサーチになる

218 :
>>215
三枚来ても困るが一枚来る分には無問題だからな
ディスアド全開の初動でも、初手で行動不可より遥かにマシ

俺はルシフェルピンのファン構築だが今ならガチ構築でもレベル8はスペ三枚で良いと思う
トレインの変わりにアムドって感じ

219 :
ユコバックは事故回避と余った召喚権を宛がうのにはちょうどいいが如何せんカードパワーが低すぎる
こだわりなければカグヤなりキャンディナなり召喚した方がいい

220 :
ガチなら下振れを押さえるムーブの方が必要になるだろ
ヒヨスムーブもいいけどユコバック蹴る理由もない気がするな

221 :
墓地に送って美味しい堕天使来ないかな

222 :
>>219
優秀な墓地肥やし効果持ちモンスターなのに、カードパワーが低いはありえない
堕天使使った事あるのか?

223 :
>>221
堕天使マリー「呼んだ?」

224 :
>>222
結局何をするにももう1枚必要だからなぁ...大抵のデッキに何らかの1枚初動があるのを顧みる感じ普通にサーチで良かった感が

225 :
サーチといえば、追放をサーチするカードまだかな
それさえあれば大分安定する

226 :
失落の効果が魔法罠も対象だったらなぁ
追放や戒壇サーチしたり罠落とせたりプレイの幅広がったのに

227 :
>>222
>>224が既に言ってくれてるが実際の働きはともかく淡白すぎる

228 :
失楽が魔法罠対応なら俺だってトリスタ入れてたわ

229 :
失落がリンク1ならなぁ…

230 :
失落わざわざ立てる必要ないんだよなあ
結果高打点の堕天使並べて虚無魔人かクリスで蓋するのが強い

231 :
確かにルシフェルに繋げば殺せるんだけど別にそこまでして繋げる意味って

232 :
さてはパーシアスって結局聖域入れない方が強い?
神罰を過大評価してた感ある
どぅちも弱いけどそれはまあ仕方ないとして

233 :
聖域自体が何もしないカードだからなあ

234 :
神域が同名3枚戻せたらヴィーナスで最強だったのに
せめてデッキでも聖域扱いにしろと

235 :
スレチかもしれないが雪の天気模様とモンスター三体いる状態で相手が召喚したタイミングで激流葬打った時って三体ともフリチェで逃げることって出来ますか?

236 :
@激流葬A~B天気モンスターでチェーン組めば先に天気の除外処理するから自分フィールド更地にしてから激流葬できるよ

237 :
>>236
わざわざありがとうございます
雪の天気模様の効果は一体しか発動できないがそれ以外も逃げることができるって事ですね!

238 :
>>237
そのターン中に雪の効果解決してないなら同一チェーン上で天気モンスターの雪の効果を複数回使える
サーチ効果解決できるのは最後にチェーン組んだモンスターの1回だけ

239 :
ファーニマルがオルガに勝ったってTwitterで流れてるな
サンドラには負けてるけど

240 :
昭和大医師2人再逮捕 別の女性にも睡眠薬入りの酒飲ませ暴行未遂
http://www.webcitation.org/7715M499Q

241 :
ファーニマルは爆発力すごいから…
格上でもワンチャンあるイメージ

242 :
寧ろ久々に回したら事故るわ誘発でタイガー通らないわで散々だった

243 :
天気って何が足りないんだろうな 途中までアド取ってていつのまにか負けてる

244 :
自分のアドは稼げるけど相手のアドを奪えないところかな…
具体的には除去と妨害

245 :
決定力も不足してるから仕留めきれずにモタモタしてると相手に致命的な返し札引かれる

246 :
天気内で完結してる除去が欲しい
雷+壊獣は微妙に使いにくい…

247 :
熱き決闘者たちで毎ターンパンクラ回収は犯罪級に気持ちがいい

248 :
エッジインプかファーニマルかデストーイかどの名前を持つかで色々と構築が変わるけど、リンク早くきてくれ

249 :
ファーニマルは後攻キルプランの強さが全てだったのに後手テーマ増えるわどのテーマも後攻キルはデフォになるわで結構ひどいっすね
同期(?)の召喚獣がアレイスターとモンスター1体でキルできるようになったのみて悲しくなった

250 :


251 :
まあファーニマルもドッグと補綴でキルいけるんすけどね

252 :


253 :


254 :


255 :
リンク型の純トリックスターにライトレイダイダロス入れてみたら中々いい感じね
ライブステージのトークン生成使ったターンは出せないけど1枚で打点と除去を補えるのは頼りになる

256 :
キャンディナっていつ緩和されるかな?早くフルパワーでトリスタ使いたい

257 :
そもそも誤認逮捕みたいなものだから今回帰ってきてもおかしくなかったんだがコンスタントに入賞してるからなあ
ライトステージ規制のがまだわかったんだがなぜキャンディナだったんだろう

258 :
とり

259 :
間違って書き込んでしまった

トリックスターがフルパワーになるのはリリベループできるようになってからだぞ

260 :
>>259
リリーベループもだがケルビダンディとかゴブリンでキャンディナnsとか重要なムーブ12月にごっそり持ってかれたからなあ
今の合金入ってる先取りメタビも嫌いじゃないけどやっぱ後手でガンガンライフ取りに行きたいわ

261 :
いやリンカネ3積みがフルパワーだろ

262 :
テラフォリンカネ3が懐かしい

263 :
リンカネ撹乱ドロバはクソ

264 :
リンカネ積めた頃が真の全盛期だろうか
ベイゴマ入ってた頃の正統派ビートダウンがいちばん好きだったな
いま見ると規制されたカードばっかでパワカ頼りまくりだったのがわかるが

265 :
パワカ積めるスロットがあるのが強みだからそれはね トリックスターのリンクが性能低すぎて採用すら出来ないから仕方ないんだけど

266 :
全盛期の12獣も真竜も最低限のパーツで回る事が強みだからな
アイツらは個々の能力も壊れてるが

267 :
トリスタも三人娘+ステージの省エネぶりはすごいがどれも飛び抜けたパワカではない絶妙な調整よね
強いて言うならサーチとバックケア兼ねてるステージが怪しいが
オルフェのステージキャロベイン強すぎる

268 :
http://pbs.twimg.com/media/D3NZ9fnU4AIUMvE.jpg
ありだな

269 :
頑張れば堕天使で出せるな

270 :
堕天使だと総打点下がるしランスロット立てた方がいいような

271 :
堕天使で出せる効果モンスターメタならフェルグラとフォトンロードが既にいるからな

272 :
メタビ型のトリスタ使ってみて思ったんだけどさ
これトリスタ抜いてボーダー・ライオウ・追放者・パキケ入れた普通のメタビのほうが強くね?

273 :
そこに気付くとは…

274 :
トリスタの強みはあくまでライフ取りの早さだしね

275 :
チザクラ半分堕天使メタだろ

276 :
>>275
チザクラの効果に堕天使の効果をチェーンして不発にできるし、お互い様だな

277 :
天気デッキ使ってるんだけどブラホとか羽が辛すぎる

278 :
>>277
大体どのデッキも羽はきついよ
ブラホはきついだろうなとは思う

279 :
羽はやぶ蛇突っ込んでるわ負ける時はブラホで盤面更地になってワンパンが一番多い気がする

280 :
ブラホはウェイブフォースでもないと一発でゲームエンドだし、羽はまだやぶ蛇からアルシエルとか虹の天気模様見せてスレッド出しますよアピールするとかいくつか手はあるけどそれでもきつい

281 :
https://i.imgur.com/QeBkE4U.jpg

282 :
叢雲入りダイーザトリックスタークッソつえ
フリー用に作ったけど真面目に考えようかな
合金は入りそうで入らないのがミソ

283 :
ほう

284 :
天気天威デッキとか一瞬思いついたけどどう考えても天気デッキ介抱するだけになりそう。メタカード積む枠の無い天気デッキに魅力が無さすぎる。

285 :
リンクスにも出たし次のDP真面目に斎王出るんじゃないか?

286 :
>>282
召喚権きつい…きつくない?

サモンチェーン入れた方がいいのか

287 :
海外新規の手札誘発強いね
天使だとクリスティアで拾えて二度美味しい

288 :
ヴァルキリー強化来たけど碌なのが無い
これでどう戦えと...

289 :
ターンスキップしてバトルフェイズとかいうぶっ壊れカードもらっちゃったから
悪さできないように他を引き下げたんだろうけどねぇ
これ普通に戦うよりもデッキ破壊の方が強そうな気がするぞ

290 :
ジークのカードほとんど拾ったのは嬉しいけどあまりに魅力のない調整で悪い意味でのオリカ感が拭えない
原作のフレーバーを活かして上手くまとめた弟の前例があるだけにとても残念

291 :
マジでエロゲデッキだわ
攻略されるためのデッキ

292 :
サーチもサルベージもあるし動くだけ動けるデッキだけど、その結果がなんにも強くない

293 :
堕天使リンクス堕ちで草
今じゃ虚無クリスティアで地雷になれる程度だし仕方ないね

294 :
まさか堕天使紹介してたのリンクス落ちするからか
新規を期待してたんだが?

295 :
リンクスで頑張れば紙でも新規くれる可能性

296 :
天気デッキ使いだしてもう4ヶ月になるけどやっとシエルNS虹の天気模様置くターメルSS虹コストに雪の天気模様置いて雷の天気模様サーチというルートがあることに気づいた

297 :
天気デッキ握ってランキング大会行ったら優勝出来た
小さな大会ではあったけどやっぱり嬉しい

298 :
>>297
型と相手が知りたい

299 :
>>298
ルールは20分エクストラターンの一本先取
型はスキドレとマクロを中心にしたタイプにサンダイオンを混ぜ込んだ感じ。
1回戦 トリックスター?先行
事故っている間にスキドレサンダイオンで押し込んで勝ち 相手が事故っていたのもありデッキ内容は把握出来ず
2回戦 トリックスターオルフェゴール 先行
スキドレ、雷の天気模様で遅延してたらそのまま最初に入ったワンパンが決め手になるような形で時間切れ勝ち
3回戦 アンデッドワールド 先行
マクロとスキドレが刺さる。相手が天気デッキというものかどう言うものか知らなかったのも大きい。最後は唐突のサンダイオンが刺さって勝ち
4回戦(決勝) 巨大戦艦 後攻
雷の天気模様がささり過ぎた。
相手が魔法除去を引くことが出来なかったこともありターメルビートして勝ち

300 :
デッキ内容はビリビリ天気でTwitter探してくれれば出ると思う

301 :
ファーニマルの専スレ

【天使は融合で】ファーニマル・デストーイスレ【悪魔と化す】Part.3
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57512/1481932863/

302 :
堕天使デッキの構築済みを4000円で買ったんだけどこれは何をするデッキなの?下級が全然いなくて何したらいいのかわからない

303 :
>>302
まず大量のドロソで墓地に堕天使モンスターや罠落としつつデッキ回して蘇生札引き込む
そんで引いた蘇生札で墓地の堕天使蘇生して高打点堕天使モンスター+堕天使罠を構えるのが基本展開
他にも素出し可能かつスペルビアからの組成できるクリスティアとかスペルビアリリースで出せて闇の誘惑共有出来る虚無魔人による制圧もあり
デッキによってはユコバックで罠構え安定させたりトリックスターギミックで失落の堕天使使いやすくしてるものもある

304 :
>>303
なるほど
とにかく墓地に落とすのが大事なのか。となると強化の方向性としては推理ゲートとかですか?
後失落の堕天使はやっぱり必須ですかね?

305 :
>>304
デッキから直接出す手段として名推理は相性いいけど推理ゲートに特化しなくても蘇生ソルチャやサーチできる戒壇で十分展開できるよ
失落も出せれば便利だけど召喚権使うこと増えるからユコバックや虚無魔人使うなら積極的に失落出せる構築にしなくてもOK

306 :
>>304
個人的なお勧めは今Dangerのせいで高騰してるけど居合いドロー
墓地に堕天使魔法罠やスペルビアを送りつつ再利用したい魔法罠や2枚目以降のイシュタムとかをデッキに戻せる

307 :
>>305>>306
アドバイスありがとうございます。
堕天使モンスター達はスペルビア以外は似たような効果が多く違いがよく分からないのですけどどのような基準で採用モンスター選ぶのが良いですか?今まで下級中心のデッキしか回したことなく適当でもまぁなんとかなってたんですけど堕天使はそうはいかないような気がして

308 :
>>307
どの構築でもイシュタム3とスペルビア2-3は確定

純構築だとそれに加えて
...自己ss効果持ち&回収持ちのマスティマとアムドゥシアスが特に有能だから2-3ずつ
...破壊耐性付与出来るテスカポリトカが1、サンボル持ちでランク8になれるゼラートが1~2
...召喚権多用しないならユコバック3、好みでルシフェル1

309 :
>>308
自分もそんな感じだわ
イシュタム3スペルビア3マスティマ3が固定でトレードイン用にクリスティア2と合わせてゼラート2にしてる
ルシフェルとアムドゥシアスは1枚入れたり抜いたりでトリックスター出張してるからユコバックは不採用

310 :
>>307
まずイシュタムは3積み必須
堕天使罠はコストがきついから引いたらこういったカードで捨てたい
テスカトリポカは1〜2
戦闘にあまり絡む効果ではないので優先度は低め
個人的には結構好きだが
マスティマは3
アド損がひどいカードだけど事故率が低くない堕天使ではいざというとき無理やり出せるカードは貴重
アムドゥは2〜3
一見弱そうなカードだけど墓地に堕天使カードさえあれば手札の罠と一緒に捨てて自身を回収するという墓地にいて欲しいカードを無理やり墓地に送るムーヴができる
あと烈旋を入れれば相手をリリースして召喚ということも可能
ユコバックは0〜2
通常召喚権をどれだけ余らせているかで判断しよう
そもそも場に上級堕天使を出せないのに何も考えずに出しても微妙だ
書く必要は無いと思うけどスペルビアは3

とりあえず理想的な基本の動きは手札からイシュタム、スペルビアを捨てて2ドロー追放で階段をサーチして階段からスペルビア+イシュタムを並べられる
さらに墓地に堕天使罠を送れればイシュタムがフリチェン除去もちとして振舞える
あと使ったことが無いと知らないことが多いがイシュタムなどの効果で階段を起動してスペルビアを蘇生してもスペルビアの効果はタイミングを逃すので効果が使えないことに注意

311 :
皆さんありがとうございます。

312 :
スペルビアだぶつく病に侵されてるから純だけどスペルビア1でユコバックと悪魔嬢リリス採用してるわ

313 :
>>311
堕天使は大体手札に戒壇手札か墓地に追放墓地にフリチェ効果持ち堕天使となるように動かすのが基本
ユコバックとアムドゥシアス、失楽用トリスタ、スカルデット用のトーチかヴィーナスのどれかとドロソをガン積みしたら安定性が上がるよ

初動でマスティマ自己ssして何とか出来る時は大体マスティマいなくても問題無いと思うんだけど3積みするほど便利なの?

314 :
>>313
なるほどー
すごくわかりやすい。
基本的な形というかとりあえずの目標みたいなの教えて貰えるのはすごく嬉しいです

315 :
>>313
割と
中盤で引いても役には経たないけど初手でイシュタム、追放握っていないときは蜘蛛の糸に見える

316 :
イシュ3マス3テスカ1アム1スペル2ダゼラ1ユコ3かな
意地でも墓地か場に背徳構えないと死ぬ

317 :
ついでに言うと墓地か手札に追放がないとターン返ってきてもリソースが尽きてるから死ぬ
堕天使って盤面に残っても罠のコストに出来るからユコもそこまで辛くはないかな、ユコ上級罠みたいな布陣が簡単な2妨害になるし

318 :
堕天使が苦手とするのはどのようなタイプですか?
というか手札誘発はどれ積む?

319 :
イシュタムにうらら撃たれるだけで死ぬので全身弱点です

320 :
場の効果にうさぎで死ぬ
マスティマにGで死ぬ
戒壇に屋敷で死ぬ

指名者は必須

321 :
>>319
環境テーマ以外はみんなそんなもんじゃないの?

322 :
堕天使だと元々の事故率が高い上に誘発や汎用が積めないからな...

323 :
堕天使に手札誘発積む枠なくね?
手札誘発積むぐらいならデッキを回すためのパーツを投入する

324 :
まじか…
手札誘発積む枠内のは不安しかないわ

325 :
増gと墓穴は無理矢理にでも枠割かないと勝てないだろ

326 :
手札誘発をメインから入れるならうららズメイDDクロウあたりが候補かな
闇の誘発以外は増G含めてそいつが死因になるから入れたくない
墓穴も手札誘発メタが一番の採用理由になるなら入れたくない

327 :
>>326
増Gが死因になるってどういうこと?

328 :
>>327
闇じゃない誘発入れて誘惑死起きるって事を言いたいんじゃ無いかと そんな状況になる時点でどのみち負けだとは思うんだが

329 :
そもそも闇の誘惑を賭けで打つ時点で負け

330 :
まあ先攻取って誘発が邪魔になることはある

331 :
初動の必要札が多いんだよな

332 :
堕天使召喚するために何入れるのが良いの?
やっぱり帝ギミックとか?

333 :
正規召喚はルシフェル以外まずやらない
戒壇や蘇生ソルチャで墓地から釣り上げる

334 :
別に生贄で出さないからいらん
強いて言うからトラスタかヴィーナス

335 :
別に生贄で出さないからいらん
強いて言うからトラスタかヴィーナス

336 :
連スレ申し訳ない...トラスタじゃなくてトリスタね

337 :
なんで堕天使の戒壇は守備表示限定なんだ
一体何期のカードだよ
表示形式ぐらい自由に選べるようにしてもバチは当たらないのに

338 :
アドバンス召喚はしないのか
じゃあ蘇生札はどのくらい積む?

339 :
>>338
自分は戒壇3死者蘇生1にしてるけど、このぐらいが丁度良い
あんまり蘇生札を詰め込み過ぎると事故る

340 :
戒壇3蘇生1ソルチャ1は安定かな、他に何かあったっけ

341 :
相手の耐性持ち返して制圧し返す為に烈旋入れてアムドゥシアスとかする事はある

342 :
>>341
怪獣とか入れる枠はなさそうだからやっぱりそういう工夫必要になりそうだよね
蘇生札は戒壇3ソルチャ1くらいでとりあえずやってみようと思います

343 :
>>342
堕天使の共通で蘇生するから実際の蘇生札は入れてる枚数よりも多い ただ共通効果でスベルビア蘇生してもタイミング逃すのに注意すれば

344 :
追放をサーチするカードを堕天使に下さい
それがあれば大分動きが安定する

345 :
>>327
誘発は先行で封殺されないために入れるから枚数も初手で引けるようにそこそこ入れないといけない
堕天使は基本3枚始動で動くにはライフが必要それに追放を基本デッキから引けないと事故だからデッキが回るように組まないといけない
手札交換に使える闇以外は自ターン邪魔になるし誘発で両者ともに動けないときは堕天使が圧倒的に不利だからメインから入れない

346 :
王家の神殿使いたいついでにセルケト作ろと思う。

347 :
その考えに近い感じならならうららは突っ込むけど
Gは入れない方向性ってのも考えるかもしれんな
うららはなんか必須感あるし

348 :
Gは刺さり具合にムラがあるけどうららは取り敢えず何でも1:1交換に持ち込めるからね
特に展開系だと相手のGを踏み潰してくれるのが大きい

349 :
Gだけだとワンキルされれば増えた手札の使い道がなくなるから増えた手札の意味としてアンクリボーも入れてる
ステルビア蘇生すれば堕天使を完全蘇生できるし

350 :
何で堕天使ユコバックってレベル3にしてはステータスがこんなに低いのか
同じ墓地肥やし効果内蔵モンスターのマスマティシャンや転生炎獣ガゼルは攻撃力が1500もあるのに

351 :
そりゃ漫画出身だし深く考えられてないよ

352 :
>>350
魔法トラップも落とせる

353 :
って思ったけどガゼルもそうだな

354 :
堕天使で環境に挑んでる人っている?
誘発やメタビ系への弱さはまあ仕方ないんだけど、閃刀サラマン相手にすると罠割られるわ置物を簡単に退かされるわでどうやれば勝てるのか分からない...

355 :
>>354
閃刀はサイドから闇のデッキ破壊ウイルスとデビフラとエクストリオを投入、サラマンはサイドから影のデッキ破壊ウイルスを投入したり、虚無魔人かクリスティアをフィールドに出せば勝てるかもしれない

356 :
圧倒的に手数が足りないしサイズのでかさがメリットになる環境じゃないからまともに戦っても取り回しの悪さがバレるだけ
SD型にして全力でじゃんけん勝って虚無クリス押しつけがいちばんマシ

357 :
キャンディナって流石に近々無制限に帰ってくるよね?

358 :
>>357
変わりにライトステージが逝きます

359 :
>>357
リンカーネーションサーチは頭おかしいから多分ないだろ

360 :
的外れすぎて草

361 :
俺はフリーでキャンディナこっそり3積んでるけど意外とバレないよ

362 :
>>361
ただのイカサマじゃん

363 :
フリーならリストバンドに装備魔法仕込むのならバンデットキースリスペクトで許される

364 :
トリスタとかもう環境で息してないしそもそも1月のキャンディナ準制の段階で今更感あったしマジで次で返してくんねーかなぁ
もうトリスタはキャンディナ3積めるようになったところで環境トップ様に歯向かえる力はございません許してつかーさい

365 :
かなり無理して食費とリアルライフポイント削ってハリファイバー買ったけど、代行天使が今さら太刀打ちできる余地を感じない
イーバと朱光入れても何か足りない…

366 :
2000円で逼迫する財布事情でこんなゲームよくできるな

367 :
バーデクが他の誘発より墓穴がきつい

368 :
>>364
そもそもタンポポでどうにかしてただけだからな
キャンディナがどうというよりケルビーニムーブとFWDループ出来なくなった時点でどう考えても打点不足
現状対象耐性持ちだけで詰む事もめずらしくないし

369 :
天使族ってなんかいいよな

370 :
闇属性天使族のカッコ良さよ
炎天使も好き

371 :
闇属性天使族といったら新規堕天使罠カードが欲しいです
効果は表側表示の魔法・罠カードの効果をターン終了時まで無効にするで

372 :
パット見天使族かと思う讃美火

373 :
たまにはアーティファクトのことも思い出してあげてね

374 :
アーティファクトって出張パーツとしてほぼ完成してるから語ることあまりない

375 :
代行ストラクはちゃんとしたの頼む…

376 :
レベル1堕天使をください(真顔

377 :
AFはリンクはよ

378 :
天気デッキで怪獣採用する時どれ採用する?どうせバウンスできるから打点重視でジズキエルにするかシエルを戦闘破壊出来ない打点であるガメシエルかはたまた自分の場にガメシエル出された時に一方的に自爆特攻出来つつその次に打点が低いガンダーラか?

379 :
亀の次に打点低いのは蜘蛛だし自分の場に壊獣出されても自爆特攻してまで退かさんし天竺行くしなんだこいつ

380 :
天竺行くしでクソワロタ

381 :
使われると強いけど使うと手札消費がきになる壊獣

382 :
天気だと雷の前に怪獣出されるだけでかなり苦しくなるぞ

383 :
afがテーマとして動けるようになったらどうなるんだろうか…速攻魔法が罠大嵐でも刷られるんだろうか

384 :
ヌメロン・ネットワークとリライディング並の書き換え能力で相手の効果を全て魔法・罠ゾーン破壊に変換だ

385 :
TPのSSをEXのみに制限する永続魔法罠もしくはリンクなりで出せばいい

386 :
年末箱にトリスタの新規が来てほしいけど3年目でもマリンセスを使うようなら無理かな

387 :
鬼塚が剛鬼に戻るからトリスタもワンチャンあるで

388 :
天気デッキでサラマンオルフェ魔術師どうやって戦えばいいんですか?
サンドラはまだスキドレ貼れたらワンチャンあるけどあいつらは突破口すら見当たらない

389 :
パワー違うから無理

390 :
単体でパワーの高い汎用でどうにかするしかないな

391 :
転生はレイジとロアー、オルフェはクリマクスをどうにかすれば割と何とかなるぞ
手っ取り早いのは各種誘発を投げてその辺構えられないようにすればいいよ
魔術師はサイドから魔封じ入れよう

392 :
うーん、難しいな
手札誘発で1ターン止めても返しで倒しきることはまず出来ないから辛いところ

393 :
五虹入れたら実質スキドレ2倍だぞ

394 :
五虹とか天気デッキとアンチシナジーすぎでしょ
天気魔法トラップで場所とるからそもそも伏せる事が出来ない、モンスター効果を発動出来ないは天気デッキにとって致命傷になるし

395 :
>>391
転生は動く事自体はどうにかなるとしてオルフェがクリマクスどかしたぐらいでなんとかなるわけねーだろ
あんなもんオルフェ使いからしたら羽チェッカーぐらいにしか思われてないわ
転生もワンターンで決めれなきゃ結局墓地からワラワラ沸いてきて延命にしかならん

396 :
やはり魔鐘洞に手を出すしかないのか?

397 :
転生はさくらとかでウルフを潰すのに全てをかけろ。
無理なら諦めよう。

398 :
ウルフやガラテアに誘発当てるだけで天気程度が勝てる程甘くない

399 :
ひとつ動き潰しても次から次へと動けるカードあるからなあ。
一回通るとレイジロアーうららの嵐だし。
まあ先行でアルシエル+リンク先三体ぐらいやれば勝てるかもしれんぞ。

400 :
ウルフはディストピア貼れば問題ないな

401 :
天気エアプ的にはマクロ裂け目グランド積んで先行で引けたら戦えると思う
サンドラはカオハンネクロバレー超融合あたりの天気には被害でないメタ積めばいいんじゃないかな
どのメタも堕天使だとデッキに積みづらい

402 :
動物に関する迷惑行為の看板を配布します。 | 石岡市公式ホームページ
http://www.city.ishioka.lg.jp/page/page003751.html

生活環境課では,従来の「犬・猫ふん禁止」看板に加え,新たに「動物を捨てないで」看板の配布を始めます。
 看板は各種最大2枚までお渡しできますので,ご希望の方は,生活環境課窓口までお越しください。  

【新】看板「動物を捨てないで!」 大きさ30×40センチメートル(A3くらいです)
http://www.city.ishioka.lg.jp/data/img/1457573421_44.jpg

看板「犬や猫のふん・尿禁止!」 (大)大きさ30×40センチメートル
http://www.city.ishioka.lg.jp/data/img/1457656842_44.jpg

看板「ペットのフン迷惑」 (小)大きさ30×20センチメートル(A4くらいです)
http://www.city.ishioka.lg.jp/data/img/1457656821_44.jpg

〒315-8640 茨城県石岡市石岡一丁目1番地1
電話番号:0299-23-1111(代表) ファックス番号:0299-23-2225

403 :
堕天使で魔術師相手にするのキツイ
虚無魔人やクリスティア出しても紫毒で対処されるし、勝てる要素がない

404 :
あらゆるデッキから飛んでくる抱擁もキツい

405 :
堕天使にアダスターゴールドとダークコーリングだけ出張させるの良いな

406 :
堕天使で失楽出すためのトリスタセット抜いたほうが回るけど、ないならないで妨害に弱いのが悲しい

407 :
トリスタは失楽出さなくても相性いいんだけどちょっとでも不純物入ると詰まるのが堕天使の難しいとこだな

今週キャンディナ保釈か楽しみだなあ

408 :
エアーマンが許されてキャンディナが許されない理由がマジでわからない
いつまでトリスタにビビってんだよチキンコンマイ

409 :
少なくとも今期はオルフェに出張して暴れてたんだから緩和されるわけないじゃん

410 :
うん、知ってた

411 :
天気使いとしては取り敢えずゴウキン死ななくてよかったなぁ

412 :
3年目もマリンセス続投か、こりゃ8月の箱にも年末箱にもトリスタ新規来なさそうだな

413 :
流石に10月の改訂ではキャンディナ帰ってくるよね?

414 :
>>409
キャンディナは出張してないんだよなぁ…
ステージ規制かかるんじゃ無いかって思ってたけどセーフだったな

415 :
>>409
キャンディナは出張ではピンだったしそもそも禁止になったマーメイドが原因の出張だったのにその指摘は的外れ

416 :
コナミがそんな正常な思考で禁止改訂考えてるわけないだろ!
ガンドラワンキルがレダメぶち込んで止まると思ってた思考回路だぞ

417 :
カタパルト系ワンキルは害悪のFWD禁止にしたく無いからその他のパーツ禁止した挙句結局伸ばしに伸ばしてやっと禁止
ガンドラ系ワンキルは前回発射までのパーツであるFWDを禁止にしなかった事叩かれたから途中経過禁止したけど害悪はガンドラなのでワンキル止まらないからガンドラ禁止(FWDと違って引き延ばす理由が無いため)

418 :
斬機のXが完全にドルベ新規

419 :
4×3って全然出なかったな

420 :
No.16みたいな羽目を外したカードがいるし。

421 :
次のスペシャルパックで神智入るけどAF新規かな?
前にパーツ揃えたから楽しみ

422 :
イシュタムに看板の座を奪われるルシフェル君

423 :
西日本選考会トリックスター決勝行ったってマジ?

424 :
堕天使ストラク夢のまた夢じゃねぇか…

425 :
上位陣が強すぎるわしゃーない
パックで強化もらえるほうに期待する

426 :
キャンディナって流石に10年後の環境では無制限復帰してるよね?

427 :
>>423
なんか金ないからG二枚とかすごい構築だったぞ

428 :
>>427
ついでに壺無しヴァレソヴァレロ無しガイアセイバー入りとかいう

429 :
まぁ見えるところにいるって事はそれなりの需要もあるってことだしコナミもそれを見逃さんよ
待ってればひょっこりと新規くるかもね

430 :
>>426
マーメイド禁止された今回で帰ってこなかったのが不思議なぐらいね

431 :
キャンディナ規制とマーメイド関係なくね

432 :
>>431
オルフェ出張もう忘れたのか
まああれはピンが基本だし2体並べればトリスタじゃなくてもいいから関係あるかないかで聞かれたら微妙だけど

433 :
>>432
キャンディナ規制されたときトリックスター入りオルフェなんていなかったけど

434 :
トリスタメインの構築でもオルフェ入ってたから闇が深い

435 :
2体並べただけで相手の盤面崩せるから入れない理由ねーわ キャンディナから作れるトリスタリンクがあまりにも弱すぎる

436 :
コナミって緩和するの遅いよね
もう環境で脅威にならないの明白だろさっさとキャンディナ返せやチキンめが

437 :
トリックスターが日本代表取ったしむしろ次の改定でステージ規制されそう

438 :
既にこっそりキャンディナ3でやってる俺には関係のない話だ
ムーブの性質上全くバレなくて草生える

439 :
ガイジかな?

440 :
今までの遍歴を見たらわかるがコナミは規制大好き緩和大嫌いだからな
必要がなくても数年規制期間増すなんていつものこと...まあ危険性を判断できないからなんだろうが

441 :
そのくせベーゴマで遊んだりする

442 :
初期面子が規制されてその後の面子が微妙だからな。

443 :
https://i.imgur.com/TsbzLd3.jpg
ーーーーーーーーーー☆

444 :
長野でイノシシに豚コレラか 木曽町、確認なら5県目(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190712-00000153-kyodonews-soci

長野県は12日、同県木曽町で死んだ状態で見つかった野生イノシシ1頭が、豚コレラウイルスに感染していた可能性が高いと発表した。国の機関で詳細な検査を実施しており、13日に結果が判明するとしている。

 長野県では2月に宮田村の養豚場で豚コレラが発生していた。野生イノシシへの感染が確認されれば県内では初めてで、岐阜や愛知、三重、福井に続いて5県目となる。

 8日午前9時ごろ、町内の住民が住宅近くで雄のイノシシの死体を発見。県の遺伝子検査で12日、陽性と判明した。木曽町は、野生イノシシの豚コレラウイルスへの感染が確認されている岐阜県高山市や下呂市と隣接している。

445 :
命の水とサモン・ダイスを純堕天使の4〜6枚目の蘇生札として使えないかな

446 :
>>445
死者蘇生の方がまだ使える

447 :
サモンダイスは面白そう
運が絡むからガチるのは厳しそうだけどレベル5以上を特殊召喚する効果も使えるし
命の水は制約重すぎてどんな時使えたら先が見えるのかよくわからん

448 :
命の水は初動と蘇生前後で妨害もらった時と長引いてグダグダな時
ソルチャのライフとBPが消えるのがキツいから2枚目以降の死者蘇生に使えないかなと

449 :
これ入れるならまだ一族の結集いれるかな…
手札からも出せるし破壊されたときの効果も地味に有用だし
ただしユコバックとかトリスタとか出てないと使えない

実用性ならアンクリボーとかも悪くない
スペルビア出せれば完全蘇生も狙えるし

450 :
8月の箱の新情報来たけどまぁトリスタ新規じゃなくてマリンセス新規ですわな

451 :
サモンダイスは乱数要素で論外として、命の水は最低限のssefあるしいいとは思うが

そもそも階段蘇生ソルチャ入れて枠残ってるのかって疑問

452 :
アンクリボーは堕天使で相手するデッキのことを考えると受動的だから役者不足感ある
入れる枚数は1種1枚だけだから枠自体はクリスティアというかトレード・インとソルチャ抜けば大体の構築で割と空くから大丈夫だと思ってる

453 :
遊戯王史上最強の蘇生カード、通れば勝ちのソルチャ抜くのは勇気いる

454 :
キャンディナって三度目の正直で次こそ帰ってくるよね?

455 :
昔々ネフィリムかえしておじさんというおじさんがいたそうな…

456 :
KONAMIは一度規制したカードは中々返したがらないからな
ゲイル旋風やダンセルの規制期間をみるとあんまり期待できない

457 :
オルフェとかに出張してたし。コンマイは出張性能高い奴を嫌う。

458 :
どっちかというとオルフェ側の出張性能が高いんだがな

459 :
そもそも出張してた理由が禁止になったマーメイド作るためだしピン刺し以外に選択肢なかったんだけど
的外れすぎてうんざり

460 :
未開域堕天使って強そうだけど海外では誰も使ってないんだよなぁ…

461 :
すまん探したらあった

462 :
さて、ワルキューレはどう組むか…

463 :
未開域は相性よさそうだね
堕天使カードは墓地に送ってなんぼなとこあるし

464 :
純未開の方が強そう

465 :
ワルキューレは正直弱い
性能が時代遅れすぎる

466 :
>>465
元はDMのカードだし。オリジナルもその辺に引っ張られてしまったんだろう。

467 :
良く回るけど回っても強くない聖騎士見たいなテーマだった

468 :
最近多いよね、とりあえずぶん回るけど途中の制約効果とか展開力で最終形が弱いみたいなデザイナーズデッキ



ぶんまわって強い即禁止を量産してきた今までよりは良いけど

469 :
>>467
聖騎士は結構強い新規来るし。

470 :
海外新規入れた聖騎士使ってるけど最終盤面が糞雑魚すぎてなぁ…

471 :
聖騎士のドローできるやつと手札誘発結構悪くないよな

472 :
なんだかんだでトリスタも入賞したり頑張ってるな

473 :
トリスタは入賞しなくていいんだよ
キャンディナの釈放が遅れるだろ

474 :
自分勝手すぎて草

475 :
既存の強カードは新規カードの販売の邪魔になるからとはいえ、一度投獄されると本当に無害にならないと出れないのが辛いね

476 :
>>475
そもそもキャンディナ規制された時にキャンディナが暴れてたわけでもないから無害なんだけどな
オルフェに出張したのも規制後だったし

477 :
アーティファクトはこのスレにいていいんです?

478 :
いいんでね

479 :
許可します。

480 :
話題無いしね‥

481 :
鬼塚みたいに二つのデッキに新規は来ないのだろうか。

482 :
気まぐれにアーティファクトリンクとか来ないかな

483 :
ミョルニル使いやすくなるからEXデッキのAFは増やしてほしい

484 :
AFは墓穴一発で再起不能になるのがね…

485 :
ドラリンサラマンメタのクロウ、追加で墓穴メタのわらしまで引っかかるのはキツそう

486 :
もはやあらゆるメタに引っかかるのがAF

487 :
海外新規の手札誘発マクロコスモスむっちゃ天気と相性良いよね?
普通に嬉しいわ

488 :
新規誘発はどれもトリックスターには刺さらないみたいで安心した

489 :
マクロは既存の誘発との相性の悪さと2枚目以降の仕事のなさがヤバそう

うららジーわらしヴェーラー抱擁うさぎ全部捨ててマクロじゃ割に合わないのでは

490 :
なんで共存出来る泡影とうらら捨てたんだ

491 :
むしろ先打ちして誘発封じ?
墓地さえ使わないなら使えなくも無い
微妙だな

492 :
これ墓地にモンスター貯まらないPデッキとかが使う誘発じゃないの

493 :
>>492
ペンデュラムデッキが打ったら自分ターンのペンデュラムモンスターも全部除外されることになるしなしだと思う
あくまでもこれまでマクロコスモス詰んでたデッキが後攻になった時に0ターン目でも打てるように積むカード

494 :
>>490
自分が普段やってる相手はターン中「初動のサーチorリクルート→展開ルート→墓地利用→最終盤面」って動きばっかりなので手札にうららとマクロいるとどっちかしか撃てないか相手のカード全く見えてない時にマクロ捨てなきゃいけなくなる

抱擁はマストカウンター来たら前後のゲームの流れ関係なくマクロも追加で捨てなきゃいけなくなるor残りのゲームで無駄牌



メタ系誘発というより、墓地自分で食えるテーマかコンポパーツになりそうな気がする

495 :
ほうようは手札から発動だし、うららは捨てて発動だから共存できるのにーって話じゃないの?

496 :
新規誘発の発動条件に干渉してるから
運用上両立は現実味が無いって事が言いたかったです

うらら・抱擁は適用後に撃てるけど、初動撃つと新規が撃てなくなる

新規を初動前無駄撃ちor手札で腐らせるの二択になるな
ですね、スレチすみませんでした

497 :
海外新規の誘発三枚とも天気にはあまり刺さらないどころかむしろ相性良いから楽しみだな

498 :
トリスタ新規
https://yu-gi-oh.jp/index.php?page=details&&id=631

499 :
フェス(二人だけ)

500 :
トークン作ったところで出したいリンクがいない問題
制約つけるなら強いリンクくれよマジで

501 :
悪くはないけどライブステージで似たようなことできるしなぁ
どちらかというと融合体かリンクの大型エースのほうが欲しい

502 :
作った奴がデッキの問題点を理解してないパターンの奴だね
次の強化なんていつだかわからんし期待してたんだけど斜め下を行かれたのはキツイわ

503 :
ここにきてトリスタ新規出すということはキャンディナが次で帰ってくると見ていいんですね?

504 :
フェス出すならアドバンスで出せる大型欲しいな、小林幸子的な
ピン刺しで機能させやすいんだしメインの最上級がいてもいいじゃない

505 :
>>503
単純にこの商品が
OCG化してるアニメのメインキャラの使用テーマの新規を1枚ずつ出してるだけ
コードトーカー、サイバース、転生炎獣、ヴァレル、剛鬼、ダイナレスラー
トリックスター、マリンセス、ティンダングル、オルターガイスト
の10種類

506 :
エクストラが弱いからこそ刷れたカードって感じ

507 :
実際リンク型トリスタはどんなもんなんだろいつものトリスタセットが強いしこれ来たらフリーでもまぁ戦えそうな印象あるけど

508 :
フリーレベル舐めすぎ
結局出すもん弱かったら何も変わらないよ
リンク用のカード入れたら汎用札のスペース無くなるし

509 :
1枚も使われてないよトリスタリンク

510 :
ライトステージにディーヴァリディスとキャンディナかマンジュシカ立てて1回戦闘効果破壊耐性は悪くないとは思う
1枚させばサーチできるし
ただそれ以外はの使いみちが思い浮かばねぇのはどうかと…

511 :
メタビという名の純トリスタ()に入る新規じゃなくてぶー垂れてる奴は使わなきゃいい

512 :
トリックスターなかなか未来への可能性がある新規貰っとるやん

513 :
フェスって名前のカードなのに二人しか映ってないのがすげえ悲しい

514 :
初期メンバー描いたらキャンディナ元メンバーとか釈放まだ?って煽られて悔しいじゃないですか

515 :
制約かかってまでトークン出して使えるEXが一体もいないのにどうすんのよコレ
今のファンデッキのレベルナメんなよ

516 :
手札誘発キター!
このままインフェルノイドも来てくれたら天気デッキすごく強くなるな

517 :
なんで隕石も打とうとしたのにインフェルノイドってなったんだ…

518 :
トリスタこれまた何とも言えない新規だな
この制約付くならトークン4体ぐらい出しても問題なかった気さえする
その場合ホーリーエンジェルとスイートデビルを1枚で揃えられるけど、それでも全く強そうに感じないの笑う

519 :
フォトンサンクチュアリでおk

520 :
フォトンサンクチュアリが強いのは光属性の縛りの緩さもだけど
ソルフレアの存在がかなりデカい
トリックスターソルフレアエンジェルはよ

521 :
下手したら終焉の焰の方が強ないかこれ

522 :
強みといえばキャンディナでサーチできることだろうけどわざわざこれサーチする余裕なんかないわな

本当にガッカリした

523 :
ワルキューレにレベル9のメインモンスターか…
サポ用のリンク1モンスターとかが良かったなあ
これでどうにかなるのか?

524 :
導師みたいに必須になりそう

525 :
あー破壊耐性つけるのエクストラからだしたやつだけか
ここに縛りつけなくて良かったのに

526 :
先行でディーヴァリ立てて拷問部屋はれたら強いよねって感じのカードになる?

527 :
まず拷問部屋がアド損だしサーチもできないしディーヴァと揃えても大したダメージにならない
トリスタのバーンはアクションのついでに発生するから強いのであって焼き切れないアド損バーンに価値はない

528 :
生で一回1500ダメージくらい出れば考えた

529 :
ステージ込み一回+600はデカいと思うけどまあ趣味の域は出ないよね

530 :
リンカネがもうちょい緩まったらなあとは思う

531 :
>>530
リンカネは手札全除外とか強すぎるから仕方ない

532 :
フェスでディーヴァ出せたら悪くはないけど
拷問部屋まではいらんかなあさすがに

533 :
ディーヴァ出した返しでワンキルやサレ強要されないゲームならねぇ

534 :
なぜトリスタは普通に除去持ちエースを貰えないのか

535 :
トリスタは既存の部分だけで環境きたわけだし届いてないところに手が届くと危険って判断では?

536 :
まともなエースいないから下級とステージ使ったハイビしか選択肢がないだけでフェスみたいな方向性で強エース出す純トリスタ路線もいいねって話では
結局そうなっても下級とステージだけのが強いだろうし

537 :
選択肢が生まれるのは良いことだがあまりにも弱すぎる
フェスよりもリンクがやっぱダメだわやる気無さすぎ

538 :
フェスが弱いわけではない
堕天使で同様のカードきたら3積み確定だわ

539 :
それを言い出したら氷結界の紋章とかどんだけ喉から手が出るほど欲しがってるテーマがいるかってレベルだし不毛よ

540 :
>>538
ルシフェル構築以外の堕天使にはそんなカードきても入らないと思う

541 :
堕天使はテーマサーチ出来てサルベージもできるのにトークン二枚出すだけのカードを3積み確定は流石に盛ったやろ


フェス入れるならカードパワーからスケゴかトチゴになるっていう、トリスタ恒例 既存メンバー+汎用 が一番強いオチ
昔の旋風BFみたい

542 :
>>541
召喚権使わずに1枚で失楽だせるのは強くね?
俺がいってるのはトリックスターフェスが堕天使で使えるってわけじゃなくて、堕天使フェスみたいな堕天使バージョンがきたら強いってことだよ

543 :
新規リンク2〜3が貰えれば話は別なんだろうけどそっちの望みがな
後攻取ったときはディーヴァリディスはまず無意味だし
更に言えばディーヴァが刺さる展開デッキもニビルで数減らしそうってのも

544 :
>>542
追放でサーチできて、共通効果でデッキ戻るカード3枚も入れます?って話

あと今思ったけど失落立てられて妨害ケアしながら起動効果使えるなら、最初から失落経由せずに直接アクセスするほうがいいんじゃないかね

545 :
追放リンクスに行くのか

546 :
マジで?3枚集めなきゃ…
あとクリスティアとか贅沢言わないので魅惑か反逆ください

547 :
URみたいだから頑張れよ

548 :
リンク型の純トリスタでフェス何枚入れてる?

549 :
スケゴ入れて満足してゼロ

550 :
リンク型って耐性持ちの大型とかどうやって処理するんだ?

551 :
ヴァレルシリーズで処理してる

552 :
ヴァレルとかで処理するかフォクシーベラマドンナでそもそも倒さずにゲームエンド

553 :
マーカー7もあるのにバーンダメージ狙うって、ソードとなんかでもっと早くキルできそう

554 :
なんでフォクシーとベラマドンナを一気に並べる前提なんだよ

555 :
ワルキューレ一気に情報でたけどこれは?
ワルキューレリットと時の女神のイタズラは強いけど

556 :
シグルーン
光 天使 ☆9
1 自分の場の表側魔法・罠を対象にして発動、それを墓地に送って手札から自身をss
2 ns・ss成功した場合に手札・墓地から☆8以下ワルキューレss
2200/2400

557 :
>>556
うーん…強い事は変わりないが
生き急いで3冊予約する程のカードでも無かったな

絶対3枚もいらんやん

558 :
ワルキューレ制圧持ちはいなくて除去は召喚特殊召喚成功時に対象とってモンスター破壊の奴だけ?
永続魔法は3枚揃えてデッキのトップ除外とか何やってんのか理解できないし激流葬、ミラフォで詰むワンキルテーマって印象だわ

559 :
元々分かってたけどそもそも環境入りできるようなテーマではない
よくある「大会には全く縁無いけどだけどフリーで使うと物凄く嫌われる」
デッキの1つだわこれは

560 :
>>558
未開域がツイツイガン積みして来るのに激流ミラフォ詰む奴おらんやろ

561 :
魔弾的な立ち位置になりそうだな

562 :
激流ミラフォは草

563 :
なんでフリーでやるデッキが未開域意識して激流ミラフォ抜くんだよ…
まぁ、致命的なのはワンキルするには指定札1枚に攻撃力4000を超えるように最低2枚はモンスターが必要だって事
そんだけ揃えられるようにデッキ組もうと思ったら自由枠なんてほぼない、後攻デッキで相手の布陣に抗う術がないってどんな状況なら勝てるのか

564 :
ワルキューレリンクこないとな
レベル9だからそっち方面で活躍すんのかね

565 :
もう今から強化もらうならリンクより新召喚方法まで待った方がいい気もする

566 :
今着実に天使族ブームが到来しつつあるしこりゃ次の改訂でキャンディナ(俺の嫁)帰ってくるぞ

567 :
トリックスターはリンカネさえ消えればほんとにいいテーマだと思うんだけどなぁ

568 :
>>567
それは味気ないなぁ

569 :
裁定変更でドロバ撃てなくなって無制限帰ってくるとか美味しいかなとは思う

570 :
別にリンカネは永久制限でもええねん
帰ってこられても枠空けるのダルイし

571 :
今のトリスタって環境的にはサブテラーの同じくらいの入賞数なんだな

572 :
何れかひとつの名称ターン1位つけとけよと思うわ

573 :
トリスタってゴーキンかスケゴどっちが強いんだ?
あとインスペクトボーダーがよく積まれてる理由が分からない

574 :
まず合金とスケゴは枠を食い合うカードではない
ボーダーは単純に罠型とシナジーあるパワーカード

575 :
トリスタの動きするよりボーダー出して神罠構える方が強いから

576 :
ワルキューレってここでいいの?
来日一週間切ってるのに全然盛り上がってないけどw

577 :
だって弱いもん
ワルキューレなんかよりキャンディナが返ってくるかどうかのほうが気になる

578 :
>>558>>564辺りで一応話はしてた

579 :
KC編当時からずっとOCG化妄想してたから決まった時は嬉しかったけど詳細判明するにつれテンション下がってったよ
中途半端に魔改造してるのに弱いわ意味不明な制約つけてるわで見てられない
ヴリュンヒルデが完全耐性と誤訳されて広まった時がピークだったなあ……

580 :
フェス普通に使われてるんだな

581 :
なんだかんだキャンディナから打点伸ばす選択肢としては悪くないわね

582 :
ワルキューレにガチ求めてんなら同期の未開域使っとけよ
使うのを楽しみに待ってる奴がいるの忘れるなよ

583 :
トリックスターフェス使われて普通に強かったぞ
スケゴと違ってキャンディナサーチできるのが強い

584 :
お気持ち天罰

585 :
>>582
環境入れること期待してこれだったから不満も出るって
時の女神の悪戯とか出た時は凄い期待してたのにこれだもん

586 :
天気の子に合わせてイグニッションアサルトで天気新規くれKONAMI

587 :
キャンディナでわざわざフェスサーチするのか?と思ったがまぁ状況次第じゃサーチもするか

588 :
3600以上の火力とか別の解決力あるの?

589 :
>>586
エクストラパックでたくさん貰うやん
隕石とか冥王結界派とかどれも天気と相性良いね

590 :
環境入りまくると規制が怖いから
たまーに入賞程度の強さがあれば…と思ったけど
それさえも難しそうなのがちょっと悲しい

591 :
ひょっとしてイシュタムTOP10入りしてる…?
2位入賞は無理な気はするけどイシュタムに入れとくか

592 :
天気はモンスターと天気模様はもう出揃ったっぽいがあとはフィールド魔法が欲しいな

593 :
リンクス記念で堕天使新規出ないかなぁ
せめて初動で自力で失落出せるようにして欲しい

594 :
出すだけならユコバックと階段ですぐ出るんだよなぁ
召喚権使ってサーチしたいのがイシュタムしかいないのが問題

595 :
出すだけならヒヨスで良い

596 :
結局シークレット枠は未開域とクロノダイバーだったか

はぁ…

597 :
天気は普通に万能サーチの通常魔法と虹天気アルシエルを出しやすくするサポートカードが欲しい

598 :
ワルキューレの光物は4種類か
これは安く買えそうだわ

599 :
天使族のかわいい女の子テーマ使いたくてワルキューレの構築を考えてたが
思ってた以上に弱くて断念した
そして気付いてしまった、天使族のかわいい女の子テーマを使いたいなら強さも兼ね備えたトリスタでいいじゃないかと

600 :
>>598
一番高くても女神の悪戯で300円程か
分かってたけど未界域、ニビルパックだな

601 :


一番高いのはシグルーン(Vジャンプ)だったわ

602 :
ワルキューレは無駄に上級ばっかりで何なのこいつら
三姉妹揃えたところでもクソザコだし

603 :
何故こんなに弱くしたのか

604 :
ワルキューレはまずコンセプトが謎
いやワルキューレンリットと悪戯でワンショットさせたいのはわかるけどそこに至るまでの必要枚数が多すぎ

605 :
神の居城ヴァルハラいいぞ、シグルーンの餌にもなるし
あとは副葬もおすすめ

606 :
手札にワルキューレを貯める効果が色々あってリットで一気に展開するんやろなぁと思ってた
現実は全然手札増えません

607 :
完全に「時の女神の悪戯」に引っ張られてるというかそれのせいで
弱くてもしゃーないだろ感がある
実際このカードパワーだとそうそう決めれる瞬間なんてない

608 :
あんな雑魚モンスターで2回バトルフェイズするから何なのっていう

609 :
あのデッキ耐性持ち飛ばす手段なんかある?

610 :
無視して殴る

611 :
性癖面でも性能面でも上級者向け感が強い

612 :
忘れていると思うがアニメDM時代のテーマだぞワルキューレ
しかも海馬に負けた、強いわけがない

613 :
アニメ同様「ワルキューレの騎行」をBGMにかけながらワルキューレ使うとクッソテンションあがるわw

614 :
環境入りしてるサンドラなんて元はいつのカードだって話だし
結局コンマイの気分次第で魔改造・強化されるかどうかよ

615 :
悪戯が元から手札に無いとワンキル出来そうもない
そっちに割くと並ばないし打点確保しに行くと耐性無しが辛い
使っててモヤモヤするデッキだわ
適当に横並びさせてソード出す方がよっぽどワンキルは決まる

616 :
ワルキューレはとりあえず終幕の光軸にした方が色々と安定しそうではある
速度足りないかもだが墓地はワルキューレ側のカードで除外出来るし
所で時の女神の悪戯の公式QAがかなりややこしいんだけどこれちゃんとリットのデメリットは悪戯で無かった事に出来るんですよね?

617 :
横並びさせて悪戯で殴り飛ばすってコンセプト自体は分かり易くて良いしガチには出来なくても言われるほど弱くはない
ただカード1枚1枚の性能が微妙すぎる。戦闘破壊限定のリクルートとか戦闘破壊限定の耐性とか低すぎる攻撃力アップとか横に別のワルキューレが居ないと効果使えないとか
上位互換の効果に出来たのにわざわざ下位性能の効果を付けてきたってのがかなり心象悪い

618 :
上級や最上級多いからトレインとか9字切りみたいなドローソース詰みやすいのは助かるな

問題は最上級天使で最強のクリスティアがワルキューレとめちゃくちゃ相性悪いのがな…

619 :
あ、後はヴァルハラを問題なく詰める所も最上級天使達と相性いい

620 :
ワルキューレ以外がいると強みの悪戯打てない時点で終わりでは

621 :
ワルキューレってどんな手札だったら動ける?

622 :
>>621
ドリット悪戯墓穴上級二枚

623 :
名推理緩和で堕天使多少強化されたな

624 :
キャンディナのお墓を立てるウラ…

625 :
今回の改定天使族なんかありましたか?
堕天使のソルチャを名推理にかえるくらち?

626 :
それぐらいしかなさそう
ダムドも3枚あるなら投入ありかもね

627 :
ワルキューレもレベルバラけてるから名推理良いんじゃない?

628 :
環境入りしてるトリックスターって何でドロバ積まれてないの?
リンカネはサーチできるから全ハンデス安定しそうだけど

629 :
>>628
そもそも前提としてリンカネをサーチしてる余裕がない
その上でドロバを自引きしていて尚且つキャンディナの効果を通し、更にセットしてエンドサイクを乗り越えつつターンを無事に渡したのちに相手がサーチを行い始めて土俵に立てる
そこから妨害が無いわけでもないと考えたらロマンすぎると理解してもらえると思う

630 :
D!流行ったらメタでドロバ自然に採用できそうだけどね

631 :
>>630
ドロバ打ってもデンジャーは発動は出来るってのがな
ただ決まれば文句無しに強いのは確かだからボーダー立てられなかったらそっちに切り替えるのはありかもな

632 :
折角来日したんだからワルキューレ使いたいんだよなぁ
新規のリンクもエクシーズも出してくれないってケチすぎるだろ
Vジャン新規もそこそこだし

633 :
>>632
アホみたいに弱いぞ
信じられんぐらい負けまくったわ
先行でも後攻でも弱いから相当愛がないと使い続けるのは無理

634 :
先行はかなり無理そうなイメージだけどどうなの?
制圧持ちがテーマ内に居なくてテーマ外から出すと時の女神が使えなくなって何やってるか分からなくなりそう

635 :
ワルキューレは芝刈りでユニオンおとして、天馬でダイレクトって形はきびしいかね?

636 :
純だとロクなカードないのに悪戯の制約があるからヤバい
魔改造して手札にメッチャモンスター貯まるテーマにすればよかったのに

637 :
ワルキューレはリンクパックで貰えてやっと強くなるかもしれない程度

638 :
まあコンセプトが強くなるかも知れないだけまだマシだな
ウィッチクラフトみたいにどうあがいても強くならないテーマよりよっぽど救いがある

639 :
お前ら明日のVジャンプは買うの?

640 :
んっとね

641 :
>>639
三冊は一応
どう強くなるかわからないしLVP3に期待

642 :
Vジャンめっちゃ残ってて悲しくなった

643 :
近所の本屋は毎月vジャンプはひとり一冊までの購入制限の貼り紙が貼ってあるのに、今月だけは貼ってなかったわ

644 :
シグルーン自体のスペックは中々壊れだからな
ワルキューレが強化されたら真っ先に値上がりするだろう

645 :
ワルキューレ組む気ないけどVジャン売れ残ったから
カード一式買ってきたわ
 
いろんな人のデッキ見てたけど、やっぱ3女神入れてないのが基本なのね
自分的には3女神と時の女神の悪戯使うのがワルキューレって印象だから
3女神カード入れないなんてありえねぇぜってことで
ジークリスペクトでワルキューレモンスターオンリー、エクストラ無しで組んだけど
これがファンデッキというものかって感じになってしまわれた
そりゃそうよな・・・

646 :
参考のためにプレイ動画とか見ても3女神カード入れてるやつは
必ず負けてて草も生えなかったわw
何というか結局やることは相手妨害して返しで大量展開して悪戯で
次も俺のターンはい終了!しかないんだよな…
散々言われてるけど正直カードパワーが全て時代遅れすぎる
魔改造されたサンドラを見習えといいたい

647 :
いや、下級は普通に優秀だわ
シグルーン来て特殊召喚しやすくなったおかげで効果も発動しやすいしな

数枚いいカードもらえたらすぐ一線級になれる

648 :
リットも女神も無理に使わずシグルーンとセクストで雑に横並べしてクリスティアとかバーデクに助けてもらいながら戦うのがいちばん勝てるのかなしい

649 :
普通の下級の釣り上げとか切込みぐらいくれよと思う
ちょっと外した効果にするんじゃないよ

650 :
Vジャンプは流石に売り切れてたな

651 :
ドロー枚数2枚でいいんで財宝下さい

…って言おうと思ったが強金使って2ドローしてても勝てないわけだし
やっぱ縋るべきは有能リンクの追加だな

652 :
魔弾マックスみたいなリンクくれば動きやすいのに

653 :
3女神入れるとそれだけでデッキ枚数かなり食うのが痛い
2枚ずつにしても6枚も使うわけだし
全員いるとそれっぽいデッキなんだけどもねぇ

654 :
普通にライトステージみたいなもんくれればいい
実質モンスターに変えれる魔法が欲しいわ
リットが生きるってもんよ

655 :
今のところ拡張性の低い忍者って感じだわ

656 :
普段行かない本屋行ったらVジャンプまだ置いてあったわ

657 :
トリスタにたまにリンカネ入れてない人見るんだけど、必須ではない感じ?

658 :
>>657
サンドラ増えてるからじゃない?

659 :
トリスタ入れない型だったら必要ない

660 :
あーサンドラ読みかぁ
ところでみんなフェス使ってる?
ディーヴァ出せるのは悪くない気がするんだけど

661 :
ライトニングストーム、ワルキューレに追い風でもあり逆風でもあるカードだな

多分1、2枚は入れると思うが

662 :
久しぶりにまたやり始めて堕天使組んでるんだけど堕天使の罠って何枚入れるべきなの?

663 :
背徳1でいい

664 :
>>662
背徳と神属はそれぞれ3積み必須かな

665 :
破壊耐性持ち多いから背徳1に魅惑も1枚入れてる
魅惑はニビルトークン奪えるから上手くいけばそのまま勝てるし

666 :
マスティマ1枚にしてユコバック3枚入れてるから背徳2神属1魅惑1
永続フィールド伏せを気にしないなら背徳は1枚でもいいと思う

667 :
背徳は素引きでも強いし2から3でいいと思う派

668 :
俺は3種1枚ずつにしてる

669 :
皆ありがとう
1枚のみの場合ってユコバックとかで罠優先的に落とすべき?

670 :
落とすべきだろうね
堕天使の妨害はほぼ全て堕天使罠頼りだから

671 :
人によると思うけど基本的にそのターン中に使いたい時しかユコバックで落とさない
ドローやサーチしたものをイシュタムアムドゥシアス失楽で墓地に捨てるあとルシでお祈り

672 :
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?パーデュー利凍ル公害玉重イル?
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害ゲローン汚倒産戦争ソンポ部死テルン盗難
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイJ&J万死ユウ葬大災熱湯強烈薬害井毒死多繋ガル看後死葬儀
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今怨暖環境殺ッテマス100オツムオムツ兆死ニ乗ッタ割ニ祖ノ程弩借金漬ケ棺桶型国家闇
闇老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々地溝油大爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/welfare/1441750123/

673 :
ワルキューレに9字切り入れるのあり?

674 :
>>673
別にレベル9シグルーンしかいなくね?
そもそもモンスター切って手札交換してたら本末転倒な気がしないでもない
純限定の話になるけど

675 :
クロシープは天気強化になりそう
テキストを読む限りリンク先に2種類いれば複数の効果を適用できるし
既に片側に1種類いる場合は特殊召喚するのは儀式融合SX以外でも構わない訳だから
例えば片側にパーデクを置いた後にもう片側に天気を特殊召喚して手札交換
除外して相手ターンに特殊召喚で再び手札交換という動きが可能
宣告者とイーバを混ぜればガンガン妨害できる

676 :
>>675
天気に1ターン目からリンク2とパーデク立てる力はないだろ
なんか出張させる?

677 :
ワルキューレ楽しいな!
最近で一番のお気に入りデッキだわ

678 :
新しいリンクモンスターの登場でファーニマルがいい感じになってるね
手札ドッグ 墓地チェーン
ドッグnsefシープサーチシープssefドッグ戻しチェーンss
シープとチェーンでクロシープssチェーンef補綴サーチ補綴efシザーと融合サーチ
融合efドッグとシザーでシザータイガーssクロシープefドッグss
ドッグとクロシープでアナコンダssアナコンダef魔玩具融合コピーシザーウルフss
場に500+2500+3回攻撃の2600
他にもクロシープとアナコンダがいると強い動き出来るようになったけどこれが最小枚数で出来る動きかな

679 :
>>678
乙、シープでクロシープを作る流れが綺麗で良いね。手札が追加で1枚あればシザー蘇生でヴァレソも立てられるのなこれ

680 :
早くソリッドビジョン実装してくれねぇかな
俺の3女神搭載ジークデッキの見栄えがよくなるぜ
この子ら入れる理由なんてそれだけだ

681 :
ヴェルダンディすこ

682 :
でもワルキューレ弱いじゃん

683 :
墓地にオウルがいる場合は融合召喚先をタイガーからクラーケンに変更して、
クラーケンssクロシープefオウルssオウルefオウルとクラーケンでサーベルssサーベルefクラーケンss
いつものサーベルクラーケンのジャストキル

>>679
オクトが墓地にいる場合か言うように手札に1枚余裕ある場合
クロシープefオクトssオクトefファーニマルかエッジインプサルベージ
墓地のシザーef手札1枚戻してss
クロシープオクトシザーでヴァレソSS
これでヴァレソ+デストーイ立てられる

条件によってはアナコンダに頼らなくてもキル狙えるね。余分な1枚がベアトイポキャットペンギン辺りならさらに展開出来るし
クロシープがマジ有能だファーニマルシープとオクトの価値も前より上がったかな

684 :
クロシープはイラストからしてファーニマル新規みたいなもんだしね

685 :
ワルキューレ大会上位とまではいかんけど、それなりに戦えていいよね

686 :
そうなの?
良かったら回しかた教えて欲しい

687 :
まずヘカテリスでヴァルハラを持ってきてヴァルハラで適当なワルキューレを特殊召喚します
次にドリットを通常召喚してシグルーンをサーチします
次にヴァルハラを除外して手札からシグルーンを特殊召喚します
次に服を脱ぎます

688 :
>>686
レンリットやセクストでワルキュー並べて殴るだけよ
時にヴァレルソード作ったりもするね
回し方自体は数あるテーマの中でもかなり分かりやすい部類だと思う
逆にそれしか勝ち筋がないから、後攻デッキの割に対応力に乏しいんだけどね
ただみんなが言ってる程、弱すぎるとも思わないな
どんなデッキと比べてるのか知らないけど先攻で場を固められなければ、中の中から中の下くらいのテーマには勝てることも多い

689 :
祝福の教会入れた【結婚ワルキューレ】にしてみたけど
セクストちゃんが仕事しすぎてシグルーンおばさんがデッキからすぐに枯渇してしまう
ただそれでも一気に3枚場に揃えれるし
スカルデットでデッキ触って終幕の光漁ってもいいしで回転率はすっごいいいね
出来ればリンクとかも使わずワルキューレ達だけで戦いたいけど非力な子達で場が埋め尽くされるから
場を開けて戦力強化するためにもリンクが必要なのよな

690 :
クロシープ入れたファーニマルにウーサ投入してみたけどかなり強いねこれ
置物としても強いし変なタイミングで打たれる誘発や隕石ケア出来るの本当に優秀

691 :
天使リンクきたぞー

692 :
デッキから2体SSとかすごいな
簡単にアリアエレジー並ぶな

693 :
でもこれ@が発動するターンの幻奏縛りだから、こいつ出すためにカテゴリ外を出したらもう使えないな
幻奏って安定して二枚並ぶの?

694 :
第1楽章が使いやすくなった

695 :
カノンとかソナタいるし一楽もあるしまあ並ぶけど手札コストあるし手札なくなるわこんなん

696 :
>>693
NS+ソナタorカノンのSS効果か
オスティナートor第一楽章orソロ+NSなら手札3枚で効果発動まで持っていけるからそんなに厳しくはない
そこからリンクの効果でSSしたソプラノとフランソワの効果使えば2枚サルベージで消費軽減&融合召喚も出来るな

697 :
>>693
NS+ソナタorカノンのSS効果か
オスティナートor第一楽章orソロ+NSなら手札3枚で効果発動まで持っていけるからそんなに厳しくはない
そこからリンクの効果でSSしたソプラノとフランソワの効果使えば2枚サルベージで消費軽減&融合召喚も出来るな

698 :
この縛りで天気は無理か
幻奏天気はさすがに崩さないと駄目だな

699 :
幻奏手札3枚でワンキル
オスティナートか第一楽章+手札のソナタかカノンでハーモニストを出しておく

ハーモニストef手札1枚コストにソプラノ+フランソワSSソプラノefソナタ回収
手札のソナタSSソプラノefソプラノ+ソナタ素材シューベルトSS
フランソワefソプラノ回収ソプラノNSソプラノefソプラノ+フランソワ素材プリマSS
シューベルトef攻撃力アップ
2500+2500+3000+1000

最初にオスティナートで出すのをプリマにしておけば自身の幻奏サルベージ効果で更に展開出来る場合もある
場合によってはカノンの表示変更効果が役に立つかも知れない

700 :
幻奏は今更リンクきたところでなぁ…
せめてメインデッキに入るサーチャーorサーチ魔法出してから出直してきてくれ

701 :
デュエリストパックを月光にとられた上新規が全然出なかったからな

702 :
月光は元からそれなりにまとまってたが幻奏は散らかりすぎ。

703 :
柚子ェ

704 :
このままだと宣告者リンクも来そうだけど
もし来るならどんな効果が嬉しいの?

705 :
棒立ちハーモニストをどう処理するかだなぁ
アリアエレジーが出せたとしてエレジー効果でも1300止まりで殴られるだろうし、
どっちかをソプラノにして融合して場から退かすのが一番良いか

706 :
基本はソプラノ+音姫なりで融合に繋ぎたいけどスコアオネスト引き込んでればいい釣り餌でもある

707 :
>>704
デッキから宣告者サーチかEXから宣告者落としの天使リンク1くれ

708 :
墓地の内容次第で独奏と手札1枚でワンキルラインには届くんだ
独奏(ソプラノ)と墓地ソナタでソナタとプリマとハーモニストが並んで9200
ハーモニストが邪魔なら
独奏(ソプラノ)と墓地ソナタかカノンでシューベルトとプリマが並んでジャスト8000
ただワンキルするにも除去がないし妨害に弱すぎるのがね、オネストとスコア混ざれば成功率上がりそうだが

709 :
>>707
割りとあり得そうな効果だね
とりあえず今日の生放送を待とう

710 :
アーティファクトはここでいいのよね?
一応あのリーク通りならこいつにもリンクが来ることになるけど…

711 :
ハリ→ジェットリンクリジェット→新規→相手メインにハリからワンマジ→デスサイズなら出来るか
元から神智デスサイズ乗っけてるようなデッキなら枠消費無し

712 :
《アーティファクト−ダグザ》
リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/天使族/攻1500
【リンクマーカー:左下/右下】
カード名が異なるモンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカード以外のフィールドのカードの効果が発動した時に発動できる。手札・デッキから「アーティファクト」モンスター1体を選んで、魔法カード扱いとして自分の魔法&罠ゾーンにセットする。この効果でセットしたカードは次の相手エンドフェイズに破壊される。
(2):リンク召喚したこのカードが相手ターンに破壊された場合に発動できる。自分の墓地から「アーティファクト」モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。

うーん…

713 :
雪女めんどくさいな、除外した天気が帰ってこれなくなる

714 :
雪女もだけどアクセスコードがやばすぎるな
チェーン出来ない除去はダメすぎる

715 :
虚光はパーミ効果だけで使えるな
サルベージ効果使うなら機械天使か

716 :
リンクブレインズパックは天気に何か恨みでもあるんだろうか
魔弾と六武衆だけ新規出したり除外にメタ張る魔妖出したりするし
まあどうせアルシエルがポンと出るようにしたく無いのはわかってるんだが

717 :
いや多分恨みどころか天気のことなんてそもそも忘れ去られてると思うよ

718 :
映画「天気の子」公開した年なのに天気にノータッチとか酷い
普通便乗するだるぉ?

719 :
幻奏思いの外強い

720 :
ワルキューレで宣告者立てたら強いやん
リットで手札に天使がない
おわり

721 :
(0531)45−4900

722 :
時の女神(スクルド)の悪戯があるならウルドとヴェルダンディの悪戯も出して欲しい

723 :
アナコンダ入りトリスタかなり流行ってるね

724 :
元々超融合スターヴ入ってたしそりゃ流行るだろうなぁ

725 :
堕天使で副葬3ユコバック3名推理3ワンフォーワン2闇の誘惑0てどうだろう

726 :
推理弱くないけど強くなさそう
誘発組とか出てきたら弱いし

727 :
>>726
誘発組出てきてもハリファイバーまではいけるだろ
ゴキブリは知らない

728 :
>>726
PSYと泡影だけを採用することでドライバーとスペルビアあとルシ落としちゃった場合以外はあたりにできるからトータルだと強いと言えるかな
明確にメタりたい相手がいる訳でも無いのにデッキが動くかどうか考えずに誘発を入れる人は知らん

729 :
ルシフェル引いたときのあの気持ちはみんな味わうべき

730 :
宣告者かわええ

731 :
宣告者なのに手札に加えるんじゃなくてSSするのか
でもなんにせよ強いな

732 :
アーデクやヌトス落としてリリースされたらイーバ呼べるってめっちゃ強そう
チャーチとの相性も良いしΩ出しやすくなったからイーバのコスト補充してハンデスとか落としたEXのモンスター回収できるしシンクロギミック入れるか

733 :
自己再生する天使はよ

734 :
宣告者1枚からネクロス経由で星2以下天使ssできるから、ワルキューレに積もうかと思ったが流石に事故るか

735 :
ミニマムガッツを入れて、宣告→セクスト→ドリット→レンリット→悪戯のルートを考えたけどきびしいかな?

736 :
>>735
ダウンビートの方が展開さらに出来て良さそう

737 :
ドラグーンのせいでトリスタが被害受けそうなの勘弁して欲しい

738 :
むしろ規制強化すらありそうでトリスタ使いじゃないけど可哀想に見えるわ

739 :
真紅眼融合のほうが逝くんじゃねえかな…
どんだけ暴れるかにもよるけど

740 :
トリスタ規制強化って嘘だよね!?
もし…もし規制強化されたらだよ…?
この1年いつキャンディナが戻るかとワクワクしながら改訂を待ち続けた俺の心はどうなるの?

741 :
諦めて崩せって事だよ まだライトステージが3枚残ってるだけでも奇跡だ

742 :
アナコンダ禁止でみんな幸せなんだけど発売バリアで他が逝く可能性は充分あるからな

743 :
次はライトステージ制限が落としどころかな…

744 :
植物族が出張カード置き場ではなく、捕食植物が真面目に作られていたらアナコンダなんて生まれずに済んでこんなことにならなかったのに……

745 :
ツイ見てるとアナコンダよりもインサイト融合積んで素撃ち型のほうが多そう
サブプランで出張はしてるけど規制するならここじゃないとは思うんだがな…

746 :
ドラグーンが更に流行ったら罠環境だしセット除去目的でステージ3積みドラグーンが流行るよ
でも真紅眼融合規制は止めて……

747 :
ドラグーン入りトリスタが非公認優勝した…以下引用↓

本日の遊戯王非公認大会優勝デッキです。えんまさんおめでとうございます!
デッキ名「トリックスター」
コメント「ライステは本当に制限にした方が良いと今思います。」

おしまいだぁ…使用者ですらライトステージ制限を推奨するんなんて…
トリスタは死ぬんだ…もう終わりなんだ…さようなら

748 :
残当

749 :
アニメで使い手もトリスタ捨てたし仕方ないね

750 :
新ルールになったら世界終わるから意外と大丈夫かなと思ってる

751 :
天気は新ルールになったらどう戦えば良いんだろう…
9期の化け物相手に戦える気がしないわ

752 :
次の改訂でトリスタが追加規制されずキャンディナが無制限復帰する可能性ってどれくらいあるかな?

753 :
>>752
ほぼ0じゃないか?と言いたいところだけど転生暴れてるのにレディデバッカー帰ってきた例とかあるし、ワンチャンあるかなぁ?

754 :
サラマンはその代わり別のが規制されてるから
トリスタはうーん…ここ最近出張が多いから緩和はない気が

755 :
トリスタが緩和されるくらいライブラやフォーミュロンが暴れてくれないかなぁ…

756 :
>>751
天気模様変えたら隕石が降ってくるの何とかして欲しい

757 :
>>756
どういうこと?

758 :
新ルールになったら他の召喚方復権してリンク減るんだろうけど
ワルキューレはリンク依存しないと打点とか効果足り無さそうねぇ・・・

759 :
神系カウンターが全て無制限になったからエンジェルパーミ組んでみたんだけど、型にハマると楽しいね
昔と違って強金やら失楽魔女やらで安定感も増したし

760 :
wikiとかではワルキューレはエクストラあんま使わないとか書かれてたりするけど
むしろリンクと非常に相性いいので入れるべきじゃねーかなと
そりゃリットや悪戯とは相性よくないけど


スカルデットから終幕で4体蘇生からマスカレーナ経由のアストラムとか出来るし
セクスト召喚→リンクリ→チャーチで蘇生からシグルーンとかも出来るしな
ワルキューレ達に抱擁してもらえない欠点はあるけどリンク絡めるといろいろ出来そうなんだけどねぇ

761 :
ビーストとかウーサとか出しまくってる
わりと展開力あるからわりとヴァレソが止め役になることも多い
あと個人的にはキャリアー絡めて、アセンブリナイチンゲールやいたずらで高火力2連打するのも好き

762 :
リンク使って戦い出すと、ワルキューレのサポートカードはほとんど使えなくなるし、なんかもっとリンクしやすいデッキ使った方が良くないって結論になりそう

763 :
ワルキューレのサポートは終幕の光だけで充分じゃねーかな

764 :
ワルキューレンリットって何枚入れてる?
手札誘発や墓穴抹殺多いのもあって、3枚から2枚に減らしてもいい気がしてきた

765 :
2でいいんじゃないかな
リット使った場合はデメリットの都合上時の女神の悪戯のサーチから発動を成功させないとダメだし
サーチ部分を止められたらエンド時皆帰っちゃって空っぽで明け渡すことになるしな
リンク主体で戦うなら相性もよくないしで重要視しなくてもいいと思う

766 :
堕天使にゼロヴォロス入れてオルフェゴールごっこしたい

767 :
投票テーマに続々新規来てるのに、堕天使も来いよ。

768 :
意外にネメシスが天気に使えそうな予感
ガッツリか出張かはたまたなしか

769 :
>>768
超雷セットだけ採用とかありだよね

770 :
なんか意外と次の改訂トリスタノータッチなんじゃないかと思えてきた
真紅眼融合禁止で丸く解決でしょ

771 :
真紅眼融合は他も使ってるしなあ。

772 :
0 5 3 ( 1 4 5 ) 4 9 0 0

773 :
エルドリッチって天気に入れることができそうだな

774 :
できるけどとくにシナジーはないな

775 :
スレットいれば魔法罠送ってすぐ置けるし
毎ターン1破壊は割とシナジーあるんじゃね

776 :
トリスタ使ってる人、ライトステージが制限になったら流石にトリスタ崩すよね?

777 :
ライトステージ1枚500円買取とかもあるから今が売り時か?

778 :
ライスト制限になるとますます堕天使で失楽出しにくくなるしマジでやめて…

779 :
ライトニングストーム

780 :
最近トリスタドラグーン減ってきたし、これで安全かな
対象がリリーサーに移った気がする

781 :
神巫出たら天使ドラグーンが流行るぞ

782 :
>>781
天使ドラグーンって何?

783 :
トリスタ採用率減ってもコナミのことだから「ついでに一応規制しておくか」程度のノリでライステ規制はありえる
つかマーメイド現役のときもそうだったけど、なんかしら素材緩いEXモンス出るたびに真っ先にトリスタが出張して悪さしてるし
今後の見通し的な意味でも規制の可能性は高い

784 :
ライトステージはオルフェゴールの時に使ってたけど規制される気まんまんで使ってたわ
ターン1無いのとバック除去まで出来るのはさすがにオーバーパワーすぎ

785 :
ライトステージ1枚でやれることが多すぎるんだよな
バック除去はマジでいらんかった

786 :
ライトステージは神罠あるならマスカンではあるんだけど
キャンディナ握られてたらまた張り直されちゃうんよね
やはり準制限からは帰ってこれねえんだろうか

787 :
そもそもターン1すら付いてない無条件魔法1枚に神罠撃たなきゃいけない時点でおかしいんだよなぁ

788 :
純トリックスターから見ればエクストラ込みでバランス取れるくらいだけどメインの初期トリックスターやっぱ強いわ
柔軟っていうか腐らないっていうか

789 :
環境時代のトリックスターデッキって初期勢が強すぎて内容なんて最低限の12枚+ダンディバルブケルビスケゴで安定させつつバックケアも出来るライステ
更にスロットガラ空きで神罠も誘発もモリモリに出来る化け物仕様だったからな
思えばあの時に規制すべきだった

790 :
ワルキューレに神巫ちゃん入れたいけど
うーむ、うまくかみ合う気がしないな

791 :
ヒエラルキアとモンゲも入れてみよう

792 :
あー、ヒエラルキアいいですね
神巫出してヒエラルキア落として、神巫リリースしてヒエラルキア
神巫の効果でセクタス連れてきてセクタス効果でシグルーン呼んで・・・と凄い繋がるのな
シグルーンとヒエラルキアでランク9も立てれるし、セクタスの効果発動しやすくなっていいですな

793 :
天才か
3冊買うわ

794 :
これはいい事聞いた

795 :
神巫ヒエラルキアコンボ使ってランク9だすこと考えると、EX考え直しだな
合金で吹き飛ぶことも考えねば…

796 :
カリキュレータ入れればいいんじゃない?

797 :
神巫ちゃんのおかげで先行がリンクリ+VFDでターンまわせるようになったのおいしいなぁ
>>791にまじで感謝や
名推理とモンゲフルで投入したいけど、場にモンスター要求するモンゲは流石に難しいかしら
セクタスと神巫のトリガーは増えるけど、サウラヴィス持ってこれて神巫にも使える祝福の教会で枠がないや
名推理に関してはまず当てられること無いからどっちか入れるならそっちかな

798 :
そろそろセクストの名前くらい覚えてやれ

799 :
ふふふ……
セクスト!

800 :
セクタスってなんなんだよ…って思いながらいつ自分から直すかなと見守ってました

801 :
愛称だろ
あだ名かわいいじゃん笑

802 :
うお、言われて気づいたわ
恥ずかしい
完全にセスタスとごっちゃになってたな
指摘されなきゃセクストとわかっててもセクタスって言い続けるところだったよ
サンキューな!

803 :
VFD&リンクリか、シグルーン効果で展開してVFD&虚光or天使リリース2体確保で相手ターンにフリチェヒエラルキア妨害も良いけど

神巫→ヒエラルキア→セクストからSSするのをシグルーンからドリットに変えて
ドリットSSシグルーンサーチ、ドリットとセクストでユニオンキャリアーSSefデッキからイーバ装備
手札のシグルーンefイーバ墓地へ送ってSSシグルーンef墓地のセクストかドリットSS
イーバef次のターン用に2体目の神巫サーチしてからVFD出すのも選択肢としては良いと思う

804 :
konozamaでストラクチャーズ頼んだけどまだ発送されないんじゃが…?皆は届いた?

805 :
金曜日到着予定って送られてきたわ

806 :
堕天使に神巫3枚ぶち込むのだ

807 :
>>804
普通に届いてたが…

808 :
>>803
あ、これいいですね
イーバ入れてないけど突っ込んじゃってもよさそうだな

809 :
>>803
イーバ墓地におくれなくない?
シグルーンほ魔法と罠じゃないかな?

810 :
ワルキューレ新しい展開増えて楽しいなあ。
しかしその分フィールドにワルキューレ以外が出ることが増えて、ワルキューレンリットと時の女神の悪戯が使いにくく感じる…
いっそのこと、抜くか?

811 :
>>807
マジかよ まだ発送されないわ

812 :
>>809
装備カード扱いになってるモンスターはシグルーンのコストに出来るよ。サクリファイスアニマで装備したやつとかでもオッケー
>>810
そこがなあ。現状神巫1枚でハリファやアウローラドンまで出せるから幻獣機とかまで入ったり
悪戯使いたいから出来るだけワルキューレメインで行きたいが悩みどころだ。ワルキューレを含むモンスター2体以上のリンク欲しかったな

813 :
>>803
これの最後に神巫とフュンフトサーチして、そのままフュンフト出して妨げ落とすの楽しいわ
神巫すごいな

814 :
>>813その展開もおもしろいな
ワルキューレンリットと時の女神の悪戯はとりあえずピン刺しくらいにしとくか…

815 :
>>812
イーバおとせるのね。ありがとう

816 :
>>813
自分はフュンフトでヴォカニックキャノン落としてバックショットの構えるようにしてる

817 :
>>813
イーバで加えるのを神巫と朱光にするのが安定か?
で、フィールドはユニオンキャリアーVFDワルキューレ一体
イーバいれるの渋ってたが、これはもういれるしかねえな…

818 :
巫女堕天使に入れてみたいが枠はともかく入れるメリットがなぁ…失楽にアクセスするにしても現状召喚権使わないトリスタ出張もあるしどうしたものか
>>811
他の商品とまとめて発送とかにしてないか?あるいは配送状況を確認してみるのも手だぞ

819 :
>>818
ストラクチャーズ1巻×3冊を注文してるだけなんだけどな…もうキャンセルして本屋に買いに行こうかしら?

820 :
5~8日までに発送ってなってるなこっちも
待てるなら待ったら

821 :
神巫ヒエラルキアコンボが便利すぎて、ヒエラルキア複数も考えるレベルだな…

822 :
ヒエラルキアが場から墓地に行くときってたいていエクシーズだから自分は1枚かな
というか枠がねぇ・・・
フュンフトちゃんと錬装融合とあわせて1枚ずつ採用するの好き
こういうので枠使ってる気がしてならないが

823 :
自分ターンはともかく、相手ターン出して倒されることもあるじゃん?
…ってのは、現代遊戯王ではゆったりしすぎなのかな

824 :
神巫をトリスタに入れたいけど召喚権使うし微妙かな…

825 :
レアコレで誘発ばらまかれたし
ワルキューレにもいれてやろうと思ったんだが
皆様は誘発どれいれてるんです?
うらら2 増G3 墓穴の指名者3 無限泡影2 をメインデッキに考えてるのですが

強金やら名推理も積みたいけど
壺はエクストラ吹っ飛ばすの惜しいのと
名推理も誘発出てくるのがきついですな

826 :
あ、あと上記に加えて朱光が2枚入っておりまする

827 :
名推理したいならpsyフレームの方が事故率低いかな
あとはコングレードがちょっと面白いかも?
友人が使ってるの見てる感じリブートと冥王結界波積んでればそこまで誘発いらないのではとは思う

828 :
トリスタって今でも戦える?
今さら1から組んでみようと思ってんだけど

829 :
>>828
4月にライトステージが規制されるから今組むのはやめといたほうがいい
金の無駄になる

830 :
悪いのはドラグーンなのに…

831 :
ライトステージ規制とかマジかよ
そんな悪いことしたのか知らなかった

832 :
キャンディナorライトステージ1枚からアナコンダ→ドラグーン作れるからな
加えてバック除去もできるとかマジ頭おかしい

833 :
ドラグーン1強でもなくトリスタ採用型なんて目立って多いわけでもないから安心してデッキ作っていいぞ

834 :
ステージ規制される可能性は低いけどされたところで驚かないくらいにはやばいところにいるよね

835 :
ライトステージは大概なレベルのパワカだからな

836 :
いやさすがにライトステージは逝くだろ
良くて準制限
準で踏みとどまればまだキャロベイン3積んで+モンスターでドラグーン出す事自体は安定してる方だと思う

837 :
初手率を下げれば良い気がするから制限で踏み止まらないかな?

838 :
ワルキューレ、ついにフィアットが抜けちゃったぜ
神巫が優秀すぎるんだよなあ…

839 :
>>829
ソースは?

840 :
>>839
ウスター

841 :
ここ数日のライトステージの値下がりは勘ぐっちゃうな

842 :
簡単にリンク2へ行くトリックスターが悪いのかそれともガバガバ素材でとんでも効果のリンク2どもが悪いのか…

843 :
>>842
簡単かつバック除去出来てターン1無いライステが悪い

844 :
ライトステージはいかないだろうけどかと言ってキャンディナは緩和されないとかだろう

845 :
普通に現状維持だろ
マーメイドが生きてた時からノータッチなんだから規制は今更すぎる

846 :
堕天使にゴーキン勧めてくるやついたんだけど合うのかな?
使った後にイシュタムとかトレイン引けても使えなくなるの辛くね?

847 :
合わんでしょ
入れるならゴードンだわ

848 :
堕天使に閃刀エンゲージ、闇の誘惑、レイを入れてドローソースしてる友達はおったがな

849 :
ギルスじゃ妨害受け過ぎて失楽の魔女に変えてみたけどこっちはこっちで遅いのが気になるな

850 :
すまん誤爆

851 :
誘惑成金未界域強貪トレイン入れてないならあり
墓地か手札に追放がないと始まらないから他のドロソの代わりに墓地送りをガン積みしてるんじゃない?

852 :
堕天使エアプだけど強金積んでどうするんだ?
イシュタム使えなくなるの致命的では?

853 :
天気に興味があるんだが、どのくらいの強さなの?

854 :
その答えは君の目で確かめてくれ!

855 :
この後滅茶苦茶制圧した
というわかりやすい方向性の強さじゃないからな
鉄板構築もあんまり聞かないしフリー向け初見殺しとかそういう感じ

856 :
ライストドーンでサレンダーするデッキだぞ

857 :
>>853
かわいい

858 :
>>853
スキドレや次元の裂け目を貼って壊獣をバウンスしながらちまちまアドを稼ぐデッキ
1度整えてしまえばかなり硬いけど初動に警告とか打たれるのは無理

859 :
それ天気の意味ある?

860 :
コストで除外するから自分だけスキドレ抜けてむしろ天気に合致していると思う
能力吸収石だと魔石カウンターをスタンバイに戻ってくる連中だけで2個乗せられるしエンドに取り除いて雪虹使えていいかと思ったけど雷が使えないのはダメだった
相手のリリースしたり除外して発動も一切発動できないから楽しくはあったんだが

861 :
天気はダースメタトロンとあわせてクリアウィングやらだしてたな

862 :
>>859
スキドレ裂け目を貼りながらモンスター効果を使って戦うなんて事むしろ天気以外にできるのか?

863 :
天気が大会で優勝したって話を全く聞かないのが不思議だ
ドラゴンメイド程度でも少数ながら優勝してるなら天気にもワンチャン有りそうなもんだが

864 :
どう考えても無理だろアレ
羽箒でサレンダーでしょ?

865 :
ドラゴンメイド舐めすぎやろとしか

866 :
天気ごときがドラゴンメイドと同じ土台に立ってると思うなよ

867 :
今のドラゴンメイドは呪眼とタメはれるデッキだからな
ビルドパック産じゃ姫一強だけど二番手三番手のパワー

868 :
なんかの都合でエタニティコードを手に入れる所か情報も入ってない人なんでしょ

869 :
天気はメタカード積む余裕があると言うよりはメタカードでデッキ膨らませないと40枚にならないって言うのが正しい感じだしな…
スキドレ刺されば勝てるけど手札次第では落とし穴一枚ですら積むしメタカードのオンパレードみたいな感じになるからフリーで使って嫌われやすい、まぁ立ち位置は結構悲惨だよな
先行取れれば閃刀機とかなら結構取れたりする

870 :
PSY-フレームをメインで使っているけどデッキビルドの出としては姫はともかく他には劣る気はしないんだがな…
うまくはまれば環境級にもある程度勝てる

871 :
上手くはまって勝てるのは当たり前というか最低ラインなので…

872 :
神巫使った宣告者デッキって、フリーだと嫌われやすい?

873 :
>>872
俺はバンバン使ってるけどみんな快く相手してくれるよ
ただ別ゲーやってる感は否めない

874 :
>>872
使ったら嫌がられたよ

875 :
俺はそれで友達無くしたよ

876 :
俺はそれで友達0人が-1人になってバグったぞ

877 :
使ったら自殺された

878 :
使ったら会話もバグって空の色もおかしくなった

879 :
>>872
宣告者回す練習したいですって先に一言あれば快く受けるよ
フリーお願いしますで宣告者は嫌
制圧系全般に言えるけど

880 :
宣告者でダメならGやうららはどうしてるの

881 :
宣告者って色のヤツじゃなくて儀式の方じゃないのか?

882 :
パーフェクト勝ちかパーフェクト負けにしかならないやつはあんまりやりたくない
うららやGとか手札誘発はどちらかというとgdgdにする方だから嫌いじゃない

883 :
デートしましょうってデュエル誘えばいいんや
蓋を開けたらライト月子ちゃんデッキ(宣告者)だから問題ないね

884 :
それだとG入れられなくなるなるけど大丈夫か?

885 :
そこでワームリンクスの出番ですよ

886 :
天気作ろうと思ったらマスp禁止だった

887 :
あ〜4月でキャンディナ無制限復帰するんだろうなぁ〜楽しみだなぁ〜

888 :
>>887
代わりにライトステージが逝くからプラマイマイナスだな!

889 :
ライトステージ規制されないとかほざいてた奴は土下座ね^^

890 :
ライトステージ可哀想

891 :
ついに代行者で戦うときが来たようだな…

892 :
今さらライトステージ制限にして何になるの?イミフ過ぎる

893 :
ま、まあキャンディナは緩和されたし…

894 :
空いた枠にキャロベインやフェスかなあ
けどフェスは制約が強すぎて使いづらいんだよな…

895 :
誘惑はまだしもステージまで減らされたら尚更堕天使の安定性悪くなるしもう名推理積むか…

896 :
キャンディナ帰ってきたなら実質現状維持みたいなもんやろ

897 :
>>892
ドラグーン対策でしょ

898 :
ライトステージ3積みのトリスタ出張型ドラグーンデッキも
珍しくないからな
出張パーツが規制されて本職が泣きを見るのも遊戯王あるあるだし

899 :
このカードを発動するターンはトリックスターしか召喚・特殊召喚できないって縛りでも付けてエラッタ緩和してくれ

900 :
>>896
こいつ最高にエアプ

901 :
>>900
算数すらできてないのに遊戯王なんてまともにプレイできるわけがないわな

902 :
フェス使いたいので強いリンク2、3のトリスタ下さい

903 :2020/03/21
もしかして強金型堕天使はユコバックと手札誘発をそこそこ積んで醒存で墓地肥やししながら蘇生札を引っ張ってくるデッキだったりする?

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10481
極星・極神デッキスレ九柱目【三極神】
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart8793
【機光龍襲雷】サイバー流を語るスレ【7機目】
高騰・暴落しそうなカードを探すスレ28
【原作】コ★ラ★ボ=遊戯王535=【高橋和希】
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10491
【レッド・デーモン】ジャックデッキ21【リゾネーター】
【遊戯王】アマゾネスと戦うスレ5【タニヤっち】
遊戯王デュエルリンクス1239ターン目
--------------------
【速報】大阪都知事「今週末の不要不急外出を控えてほしい」 東京に続き大阪も外出自粛
いじめられっ子ほどいじめっ子を擁護する心理
【慰安婦】イ・ヨンス(ハルモニ)さん、25日に2回目の記者会見・・・新たな疑惑を暴露か[05/25] [ハニィみるく(17歳)★]
  ところで、英語分かってんの?  
DIR EN GREY 907
囲碁にも天才少女現る! 10歳でプロに 3
【ノート専用】ゆめりあベンチ結果報告スレ
【驚愕】本田圭佑氏、なぜかTwitterでHKT48坂本愛玲菜をフォロー
実はボール最強説
【乃木中】激突!グルメ食イーン決定戦!!!感想スレ
【バーチャル】hololiveファンスレ🦄#10992【youtuber】
原発140
松本梨奈ファンスレ Part.3
天に召された名馬たちがあの世でまったり集うスレ10
( ^ω^)今日も負けたお スロ避難所 Part.2
安倍 アメリカ製の強襲揚陸艦をゲット これ半分空母だろ [565075556]
Dell デジタルハイエンド2007FP HAS/2001FP HAS Part37
【PS4/Switch】ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ Part3【P5S】
角田修から敗走した毛利良勝が山中俊次とか意味不明なこと言い出してる件w
↑と↓のスレタイを合体させるスレ@コンビニ板
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼