TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
新テニスの王子様 強さ議論スレッド46(+26)
別冊少年チャンピオン16
【ジャンプSQ】仲良しすれっど
【鍵空とみやき】ハッピーシュガーライフ 2【ガンガンJOKER】
【シリウス】転生したらスライムだった件 Part1【川上泰樹】
【ゲッサン連載】福井あしび【マコトの王者】
新テニスの王子様 Golden age153(+341)
からかい上手の高木さん part12
【漫画】戦国BASARAのコミカライズを語るスレ
【太田垣康男】曇天・プリズム・ソーラーカー【村田雄介】

【ジャンプSQ】助野嘉昭総合 #18【双星の陰陽師/貧乏神が!】


1 :2018/04/04 〜 最終レス :2018/09/09
ジャンプSQ.にて『等のネタバレ解禁は公式発売日(毎月4日頃)の午前0時以降です。双星の陰陽師』を連載中の、
助野嘉昭先生の作品全般を語るスレです。

※SQ本誌・単行本
※アニメ版関連の話題はアニメ関連スレでしてください。
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
※荒らし・煽りはスルー&NGを徹底しましょう。
※次スレは>>985が立てる。立てられない場合は指名してください。

■書籍情報
・ジャンプSQ.『双星の陰陽師』最新14巻〜以下続刊
・ジャンプSQ.『貧乏神が!』全16巻
・小説版『貧乏神が!』(文/田中創,画/助野嘉昭)
 第一弾『貧乏神が!泰庵高校連続殺人事件』
 第二弾『貧乏神が!泰庵高校大怪獣決戦!!』
・『貧乏神が!ポケット画廊 舌戦絵巻』
・『貧乏神が!神界大戦inキャラクターブック』
・小説版『双星の陰陽師』(文/田中創,画/助野嘉昭)
 第一弾『双星の陰陽師〜天縁若寅〜』
 第二弾『双星の陰陽師〜士牙繭闢〜』

■ジャンプスクエア公式
ジャンプスクエア[双星の陰陽師]助野嘉昭
http://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/souseinoonmyoji/

■関連スレ
[アニメ板]双星の陰陽師 ♯7
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1488375982/
[アニメ2板]貧乏神が! 12
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1351399340/
【SQ】月刊ジャンプスクエア総合 part155【CROWN】 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1512368508/
【SQ】ジャンプスクエア ネタバレスレ Part10【19 】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1417110502/

■前スレ
【ジャンプSQ】助野嘉昭総合 #17【双星の陰陽師/貧乏神が!】http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1508835175/

2 :
@sukeno0723
「紅緒,膨張1」
https://pbs.twimg.com/media/C-G2Y3fVwAA2Bgm.jpg:small

「紅緒,膨張2」
https://pbs.twimg.com/media/C-poiQNUMAAntXw.jpg:small

「紅緒,膨張3」
https://pbs.twimg.com/media/C_OmubQUMAA9ZLv.jpg:small

「紅緒,膨張4」
https://pbs.twimg.com/media/DAHf8FIV0AAXBF0.jpg:small

3 :
ハロウィン漫画

https://pbs.twimg.com/media/DNecJCjVQAIZZ7N.jpg:small

https://pbs.twimg.com/media/DNecJCmUIAA8RSj.jpg:small

4 :
コラボ漫画

https://coop.airweave.jp/uploadimg/img_news/rp001_15121125285a210190f0986.jpg

https://coop.airweave.jp/uploadimg/img_news/rp002_15121125325a2101945b9a1.jpg

https://coop.airweave.jp/uploadimg/img_news/rp3_15121125375a210199e1d06.jpg

https://coop.airweave.jp/uploadimg/img_news/rp4_15121125445a2101a07977b.jpg

https://coop.airweave.jp/uploadimg/img_news/rp6_15121128175a2102b1b4015.jpg

5 :
繭良

https://pbs.twimg.com/media/DUEW449VwAAc-wz.jpg:small

6 :
落書き1
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=58608095

7 :
落書きまとめ2
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=58654945

8 :
落書きまとめ3
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=58719569

9 :
落書きまとめ4
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=58883700

10 :
落書きまとめ5
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=59247505

11 :
落書きまとめ6
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=59718240

12 :
落書きまとめ7
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=60397981

13 :
落書きまとめ8
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=60705015

14 :
落書きまとめ9
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=61228084

15 :
落書きまとめ10
https://touch.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=61739311

16 :
落書きまとめ11
https://touch.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=61739381&ref=touch_manga_button

17 :
落書きまとめ第12
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=62243444

18 :
>>1

19 :
落書きまとめ13
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=65206356

20 :
落書きまとめ14
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=65802663

21 :
コーデリアのやられる所が楽しみだ!!

22 :
天将二人でどうにかなるなら
とっくに倒せてたろう

23 :
これは、千怒ちゃんが加勢にくるんやな!

24 :
桜さん鼓膜破れたの?
でも鼓膜は再生手術できるからよかったね、よくないけど

25 :
ウボォーギン戦法とは恐れ入った
鼓膜は自然治癒するよ

26 :
聖丸ってもしかして結構人望あった?

27 :
美玖様に限らず子供を産めない体質の話は正直辛い…
血が絶えることを意味するからな…
清弦の白虎の力は繭良に引き継がれたけど美玖様みたいに十二天将の世継ぎが生まれなかったらどうやって引き継ぐのだろうか?

28 :
>>27
そりゃ分家の誰かに継がれるだろ

29 :
>>26
二人も友達がいるなんてすごいな
連携とらないんじゃなかったのかよ

30 :
組織的とか戦略的な連携は取らないだけかと。
単に気が合うからとか良いライバルとかで良く組むってだけで。個人的な関係でしかないと。
ちょっと気の合う友達みたいなさ。

31 :
みくはまずあのロリ体型について説明しろ
そのへんスルーしたまま子供ができんとか言われてもワケわからんわ

32 :
蹉跎桜の尻が素晴らしい
先生がようやく尻の魅力に気づいたようで
しかしあのヘルメットは・・・ダサい・・・
なぜ被った・・・

加布羅の大声はガチでクソやばいな
音響外傷で自殺も考えたほどの耳鳴りを経験した俺としては、鼓膜とゆうか蝸牛が心配だ
有毛細胞は死滅すると再生されない
炎症を早く抑えないと一生耳鳴りが確定する
最悪の場合、耳が聞こえないため他の音を聞いてごまかすことすらできず、つねにとんでもない耳鳴りに悩まされて首を吊ることになる

33 :
てすてす

34 :
ですです

35 :
3位に強さ盛り過ぎて落とし処見つかんないじゃんもう

36 :
死亡1
入院1(復帰無理)
謹慎1(しかも最強)
新人1

これにミクと桜も追加で今の段階で十二天将のうち半分戦力外てやばくないか

37 :
>>36
士門は足に呪装纏えばワンチャンいけるんじゃね
それで足もどき作れば…

38 :
まあ、いくら天才かつ血統もやばい(大正義陰陽師晴明がおかん)と主人公補正持ちとはいえ
ちょいと修行したろくろが一部ハンデを持ちながらも、勝利できるくらいには天将も追い付かれてるし
半分くらいあんま強く感じなくてもしゃあない

そもそも天将といえども、そこそこなメンタルのハンデありとはいえ元No.3でさえ昔のお兄様にボコられるレベルだし

39 :
それは兄様が強すぎるチート過ぎるだけの可能性も

今回の連携は婆娑羅は無悪に従って動いているだけで
兄様が無悪に持ちかけたものらしいし。
のうのうと無悪に連携を仕掛け、おそらく利用するかハメるか出し抜く気満々となると
無悪より強い可能性は普通にある。

40 :
紅緒編最終話ちょいみせ

https://i.imgur.com/PfJpcoG.jpg
https://i.imgur.com/AMntaAB.jpg ←誰??
https://i.imgur.com/K1pE6DZ.jpg
https://i.imgur.com/1YEKwpu.jpg

41 :
道満?

42 :
>>40

誰って赫夜ちゃんやん
纏死穢を使って体が水になったやろ

43 :
>>42
赫夜ちゃんか
髪型違ってわかんねがった

44 :
眼帯がない悠斗...

45 :
これもしマジで膳所さん亡くなったら
もうマジで蹉跎桜に仇討させないとダメになるよね
父と師を殺されて、いや陰陽師ならそんな境遇の人間ばかりだろうけど、それがしっかり描写された準メインキャラがこれで仇討せずに
主人公とか天馬あたりがハイドーン!とかは絶対やめてほしい

でも加布羅強くしすぎて単体で倒すとか違和感凄いし
新、膳所家傘下、雲林院のフルサポートで志鶴と一緒に倒すとかにして欲しいわ

46 :
桜殺して美玖にガブラ討伐させればいいんだ

47 :
Ζガンダムみたいに死んだ仲間の力を吸収するんやろ

美玖さんを呪護者にして最後のブーストや!

48 :
ここからいなくなれーっ

49 :
その後廃人コースじゃないですか

50 :
赫夜ちゃんおっぱい大きくて可愛い。敵キャラも可愛く描くのも助野センセのいい所

51 :
最終回ってあったけど終わっちゃうの?

52 :
本編がこの時点で終わったらとんだぶん投げだよ
どこのバルディオスだよ

53 :
>>51
紅緒編はね

赫夜ちゃんは紅緒専用雌奴隷になって欲しいなあ

54 :
>>53
カグヤは普通にここで悪役のまま退場してほしいわ。変に同情エピソードとか改心とかなくていいから。

55 :
変な同情エピソードや改心やお涙頂戴は
人の配下として従っている連中は構わんが
悠斗+婆娑羅のトップ(無悪か千怒)は勘弁。

56 :
お兄様はなんらかの理由はあって欲しいとこではあるが、クズというかあのままキチってては欲しいなあ
ろくろ!ろくろ!ヒャッハー!!紅緒…?Rや!してるお兄様こそ輝いているし

57 :
>>55
千怒は紅緒編で味方側だ
敵トップは実質無悪

58 :
兄様は根っからの邪悪のが突き抜けてて良いな。
生来的な破綻者、ある種の化け物。
闇堕ちや理由がって結局、普通に考えて筋が通る部分もあるつまり普通のとこもあるって事だから
やってる事が酷すぎると言い訳がましいか安くなるだけ。

無悪は理由ありそうな気はする。婆娑羅に人望ありそうだし。

59 :
なんでケガレは道満が現で作ったものなのに禍野にいるの?

60 :
紅緒編最終話51ページあるらしい

61 :
多いな

62 :
紅緒編てだいたい45ページあるからそんなに多くなった感じしないな

63 :
そうかどっかでみたことある戦いかただとおもったら完全にハンタのウボーギンだ

64 :
紅緒編最終話ちょい見せ

https://pbs.twimg.com/media/Dao0q3bUQAAckeP.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Dao0q3gUMAE_Tbm.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Dao0q3gVQAA2Oqg.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Dao0q3dVQAEyGiJ.jpg

65 :
>>64
二枚目

クソエヴァ感が凄いな

66 :
士門はクラスメイト枠なんだ

67 :
>>65
わいは封神演義のジョカにみえる

68 :
紅緒編ってなに?

69 :
>>68
紅緒編は紅緒編

ジャンプSQ本誌じゃなく増刊号のジャンプSQクラウンに掲載の、本土に居残った紅緒が主人公の外伝

全4話

単行本にも収録
14巻の51話52話が紅緒編の1話2話

70 :
双生の女性はみんな紅緒に似た感じの造形で作られてるってことなんかな
それだとやっぱりろくろも同じような感じで晴明の実子ではなかったりする?

71 :
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic

72 :
紅緒の修行?って単行本か別雑誌読まないとわからないまま合流してくるのかね?
SQ本誌しか読んでないからそれは酷いと感じてしまうな…!

しかし有利な条件で一方的にボコったのに、ぱっと見ダメージのない加布羅はどうやって倒されるのかね。

73 :
このマンガって月刊に向いてないんだよ
週刊ペースなら紅緒編も本編に組み込めたはず

74 :
>>72
力関係の調整、描写がメチャクチャ下手くそだよね助野先生
インパクト最重要視で相当下の年齢層を狙ってるのかもしれないけど

紅緒のアナルって全く臭くないイメージ

75 :
力関係ガッチリ決めて、そこだけは守ってくれると安心して読めるんだけどね。
ちょっと強いくらいの相手に戦闘中レベルアップして逆転とかならまだ良いけど、
ノーガードに全力攻撃いれまくって揺るぎもしない相手が突然ダメージ受けだしたら、はぁ?となるわな。

紅緒はウォシュレットやらトイレットペーパーのないところで修行してるんでしょう!?
読んでないからわからんけど、ツーンときつい臭いを放ってるよ。

76 :
紅緒の禍野行脚の(たまに風呂)にとても興奮しました

77 :
【悲報】覚醒してもペタンコ


http://uploader.skr.jp/src/up10323.png

http://uploader.skr.jp/src/up10324.png 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:253fc2aa556f23fd380715eaf660424e)


78 :
ケガレになっても無から有を作り出すのは無理だからね
しかし紅緒と神威の合流はどこになるかね
島側の危機的状況に駆けつける事になると思うが絶賛危機的状況が複数あるし

79 :
平行世界の紅緒

・平凡な女子高生化野紅緒は退屈だが幸せな生活を送っていたが、ある日襲来したケガレにより人類は壊滅。両親や兄もケガレに殺される。
 幼なじみの繭良の父清弦らが組織した人類軍に参加し戦うも圧倒的なケガレの前に繭良の彼氏の士門も、そして繭良も散った。
 復讐鬼となった紅緒は人類軍のリーダー有馬が発明したケガレ細胞移植を受けケガレとなり、ケガレに挑む

・人間のために戦うもケガレの近いを持つことがバレ、化け物と迫害された後、処刑

・ケガレの力に目をつけた人間により実験材料として人体実験に晒される

・呪力消失現象によって戦う力を無くした結果、ペテン師として迫害され、ボロクズのようになって死去

・ケガレの力を覚醒させるために両親や幼なじみの繭良を目の前で殺される

過去の、未来の、平行世界の紅緒達の憎悪と無念を背負ってこそ太陰
だが、紅緒は気づく。他の太陰にはろくろに該当する人間が居なかった事に

ちなみに紅緒は島で一度ろくろに会ってた!

80 :
まだ見てないが紅緒以外の前任者は双星の真実に耐えきれず、受け入れてもこの平行世界からの試練に耐えきれず
あげくは片割れと戦って死亡したみたいな感じか
あるいはただ言われた通りに神子だけ作ったけど双星としての力を完全解放しなかったから、そんな強い神子が生まれなかったみたいな
紅緒はハードモード続きだがろくろという希望のおかげで折れずに力を取り戻したということか

昔の前任者と違うのはやっぱり片割れがろくろだからってことなのかな
伊達に晴明の子供じゃないみたいな

81 :
>>76
士牙繭闢の繭良の水着姿のエロさは異常

82 :
本編にどうやって合流させんだろ?
太陰になると禍野を早く移動できたりするのかな?

83 :
また助野先生のドSが炸裂するのか
ドエ助野だな

84 :
太陰紅緒エロ過ぎピュッピュッ
これは神子作りが捗りますわ

85 :
最初のパラレルワールド的な感じのやつにエヴァを感じた

86 :
かつてない危機やな

ムーンベニー(太陰紅緒)見たらろくろ鼻血吹いて倒れるやろ

87 :
結局カグヤちゃんの言うダーリンはなんだったんだろうか?ケガレであるカグヤを唯一受け入れてくれた人間で子供の頃からカグヤに育てられたけど何らかの原因で裏切った、もしくは死んでしまったのかね?

88 :
コマ見る限りは子供の頃のダーリン助けて大人になってから会って良い感じになったけど裏切って殺しに来たから殺してぶっ壊れた感じやろな

89 :
悲しき戦いが待ってるとか色々不穏な感じで終わったな

90 :
>>88
なんか可哀想

91 :
カグヤちゃんは死んだのかどうか解らない終わり方だったけどもう出てこないんかな?

92 :
紅緒編最終回だと言うのにこのスレの伸びなさ…
紅緒不人気説

93 :
雑誌がクラウンから移籍したばかりで、発売したばかりだろうからしょうがないよ

それより太陰に覚醒した紅緒って思ったよりは、おどろおどろしくなくてエロ可愛いよね
胸と股間の装着具?はきっと取り外し可能だよね、神子作るためにろくろと本番Hしなきゃいけないし

94 :
大陰と太陰の違いに今頃気付いた

95 :
太平洋と大西洋の違い
大正時代と太正時代の違い

96 :
太郎と太朗

97 :
紅緒覚醒版いいね、しかしまさかダーリンが弱点となって倒されるとはな
最初はどこかの名も知らぬイケメンをとっかえひっかえ彼氏人形にして遊んでるのかと
思ってたがまさかあんな過去があったなんてなんか倒してみると悲しい敵だったな

98 :
>>92
単行本でいいかなって…

99 :
ろくろがいるからって、自分の軸の部分が他力本願ってどうよという気もするが
ろくろもお前がいるからみたいなこと言ってたし
こいつらは二人で補い合う、陰と陽に分かれていて補い合う事で強め合う性質という事なんでしょうな。

悠斗はこの辺、二人と対になっているのか。
普通精々どちらかのトップを目指し両方なんぞ考えも及ばんだろうに、一人でケガレと陰陽師両方の頂点に立つとか言ってるし
ホモ臭いのも一人で陰陽両方内包するとも取れる。
こいつはこいつで軸が強すぎるというか健康的過ぎて頼もしいww

100 :
>>93
Hシーンあるのかな

101 :
>>100
あります
バキュームひょっとこR あります

口内射精記念Wピース あります

後ろ矢倉 アへ顔舌だし嬉ション絶叫 あります

102 :
>>99
危うさはあれども色んな平行世界があれだったのを見るに
本当にたった1人の救いのヒーローだからしゃあないとこはある
普通の双星の片割れなら折れてケガレ化?あるいは戦って殺される運命だったが
紅緒はろくろへの愛で乗り切ったとも言えるわけだから、それだけ紅緒が旦那loveでもあったわけですよ

まあろくろの反応がどんなのかは気になるが

103 :
紅緒編最終話読みたいけど、いつも立ち読み用が一冊はおいてある本屋が新創刊だからか置いてなかった
でも双星以外の漫画全然知らないから買おうとは思わないし、単行本でるまで待つか

104 :
あの世界はループオチだと思ってたけど平行世界なのね

105 :
ああゆうクソエヴァみたいな寒い演出は気持ち悪いからやめてほしい
助野先生はあんなのに頼らなくても、キャラの魅力でじゅうぶんやれる

106 :
並行世界ってほど単純でもないかと
どの世界にもろくろはいないのに何故か今の世界にはいるという・・・
結構重要な伏線だとおも

107 :
>>105
今回のどこにエヴァ要素が?

108 :
>>107
多分、冒頭の学園ラブコメ風のヤツ

エヴァのテレビ版最終話には使徒もエヴァも居ない学園ラブコメ風のパートがあって物議をかもした

109 :
(´・ω・`)ろくろがケガレになって世界を滅ぼしかける平行世界があったんだ

110 :
アニメはまさか根本的なとこが真逆の設定になるとは思わなんだな
まあ紅緒より先にケガレの力ものにしてるのがろくろだし
あのピカピカした形態でなかったらケガレの方と強く関係してるキャラだと思ってしまうかもしれないが

しかも本編なら母親でめちゃ見守ってくれてる晴明なのに
アニメだと酷い悪役にされたらしいし

111 :
>>108
そしてその後の展開は進撃の巨人にしか見えない

112 :
>>110
アニメの晴明は男で「愚かな人類を粛清してやる」系

113 :
>>5
シコれる

114 :
>>72
再会回の前ページにあらすじ載せてくれると思うぞ

115 :
@sukeno0723
単行本の表紙が仕上がりました!15巻は6月4日発売です
https://pbs.twimg.com/media/DbcrnqpUQAE5Ak8.jpg

116 :
>>115
神威ちゃんか

117 :
@sukeno0723
今月取り掛かった原稿をチョイ見せ致します
こちらは来月のSQ.6月号に収録されるお話です
https://pbs.twimg.com/media/Dbc09vxVwAAKPwj.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Dbc09v2V4AEMEf5.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Dbc09vvU8AA_ltV.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Dbc09vxUQAAfFgX.jpg

118 :
親父はまだ分からんが兄貴二人は絶望的だからなあ…

紅緒も赫夜や千怒の意味ありげなセリフからすると再会したからと言って

「ヘイ! マイスイートベニー♥ 子作りしよう(#^.^#)」
とは行きそうにないし

ほんま、先生はドSやで


美玖さんは確かダメージを人形に肩代わりさせる術が使えたからワンチャンあるはず!

119 :
>>117
強気っ娘の泣き顔はやっぱり興奮するな

120 :
>>107
天元空我の顔が完全にエヴァ初号機

121 :
>>120
天元空我出てねー!

122 :
志鶴が勾陳継いで纏神呪したら桜並みに露出高くなってててほしい

123 :
体のラインが出てるだけで露出度は余り高くないで

124 :
紅緒は常時あの姿なのか戦闘時のみあの姿なのか
そこが問題だ
しかし貧乳で露出度大ってただの変t(ry

125 :
>>124
ろくろのピカピカモードと同じで普段はいつもの姿
ケガレの力発動して足だけ前のあれ
更に使って太陰モードなんじゃないかな

実は呪力もパワーアップして戻ったけど、太陰モードだけは簡単に変身できなかったりして
幽々白書の桑原が次元刀覚えたのに最初うまく出せなかった時みたく

126 :
今日ようやくヲタ書店行く時間とれたのでRISE買ってこれた。
Crownと違ってコンビニで売ってないからめんどくさい。

127 :
半裸姿美少女戦士ベニームーン
月に代わってお仕置きよ!

128 :
>>126
セブンで売ってるよ、一冊しか入荷してなかったけど

129 :
かぐやちゃんはダーリンとどこでデートしてたんだろ
禍野?現世?

130 :
あああ

131 :
志鶴は生き残るならろくろに対して想いはどこかで吐き出すのか
ろくろが好きなのは明らかになったし
亡くなった兄貴の気持ちに応えるためにも紅緒に勝負かけるか

132 :
紅緒の胸に反比例した圧倒的すぎるヒロイン力に今から立ち向かっても粉微塵にされるだけだというのに…かわいそうに
繭良さえ寄せ付けなかったのに

133 :
https://pbs.twimg.com/media/DbieS7yV4AEW01f.jpg:small

桜さんの水着

Lineスタンプ作るらしい

134 :
志鶴のろくろNTR あるぞ

135 :
紅緒編が今回で終わったけど
時系列としては本編でのどの辺りの時期になるんだろう?

136 :
杠って戦闘能力無さそうだが今後戦うシーンはあるんやろか?

137 :
>>135
同時期かちょい後くらいじゃないかな?

138 :
パラレル紅緒、ケガレに挑んで散ったのは1人で他の4人は同じ人間にやられたのが不穏すぎるな

139 :
紅緒はことがすんだら祓うからそれまで協力しろと神威に言って神威もそれを受け入れたってことか
その後ゆっくりろくろと子作りに励むんだ

140 :
でも神子が誕生しちゃったら双星2人の出る幕が無くなる気がするんだけどどうなるんだろう。

141 :
でもできるんでしょ、神子のモノローグあったし

142 :
神子は作るけど清玄の意思をきっちり継いで、ろくろと紅緒たちで決着つけるんでしょ
神子は双星の陰陽師大勝利!希望の未来にレディーゴー!したあとのエピローグに出てくるんだ

143 :
繭良が士門に傾きだしたから、噛ませポジは志鶴に交代するのかな
ろくろに対する恋心をはっきりさせたし

144 :
家族を失いろくろに振られる運命か・・・
壊れるな

俺が奴隷として飼ってやってもいいぞ?
とか優しく言えば泣きながらクパァしそう

145 :
志鶴は兄貴に後押しされてろくろに対する気持ちを自覚したけどこの後どうするつもりでこんなエピ入れたのか
その後すぐ親父や兄貴たち殺されて十二天将引き継いでケガレに仇討たなきゃいけなくなって
ろくろは紅緒と双星なのは決まってるわけで
志鶴はどうなるんでしょう

146 :
志鶴→ろくろ、神威→紅緒で報われない片想いの相手を双星にあてがうのかな、神威は親の愛かもしれないが
志鶴は元々繭良の役回りだったろうが士門とくっ付けたくなったのかな

147 :
繭良と違って相手いないのが辛えわ

148 :
フ、フリーのイケメンが何人か居るし……

149 :
しかしパラレルに太陽が全く居ない辺り、元は太陰だけでやるはずで太陽は後から追加されたオプションなのかしら

アニメでも晴明が作ったのは陰の化身だけで陽側は偶然の産物だって事になってた

アニメは原作の要素を少し変えて流用してるし…


アニメでは椿を殺したのは大食いの女婆娑羅
なお、椿は婿養子で本人は蹉陀家出身ではない

150 :
読んでないがパラレルに兄様はいなそうだな。
兄様は紅緒にとって、意味は違えど、ろくろ並みにでかい影響を持つ存在だよな。しかも双子。双生の陰陽師ww

151 :
今の紅緒の時間軸は
まず諸悪の根源として兄様存在し、その対抗勢力としてろくろが存在して、
ろくろが兄様を阻止できるかで世界が破滅や闇になるか平和や維持になるかの分かれ目なのかも

152 :
志鶴とありもり
志鶴と新おじさん
志鶴と斑鳩恵治
志鶴と天馬
志鶴と林檎
志鶴と悠斗

153 :
>>152
紫鶴とありもりはちょっとありそう

154 :
神威は最後には紅緒に祓われるのを覚悟してるのだろうか

155 :
>>150
いや、学園ラブコメ編には普通に出てたぞ

156 :
紅緒の謎はかなり消化したわけだが
ろくろの方は晴明がオカンってこと以外はまだ全然謎解きされてないよなあ
何ゆえみんないる平行世界にろくろだけいないのかとか謎増えちゃったし

157 :
志鶴の泣き顔が超絶可愛い
可愛い女の子描かせたら全少年誌で五指には入るな助野先生は

しかし長年恨み続けた加布羅を倒せず、師である膳所も倒され
しまいには心折れてポロポロ泣き出してる蹉跎桜ちゃんがちょっと・・・

まさかこれで志鶴が加布羅を倒すなんてことはないだろうが、このままノックアウトで地面に這いつくばったままだと、この蹉跎桜とゆう存在にいったい何が残るのか
こんなポロポロ泣いててすぐメンタル立て直しても違和感半端ないし

まだ心は折れてない、ちょっと気絶してたくらいにしておいて、志鶴と共闘で加布羅を退けて欲しかった

158 :
ふと思ったんだがロリBBAって子供出来なかったんだよな?
つまり子作りは励んでたわけで…
クソッ、旦那爆発しろ!

159 :
爆発どころか既に死んでるんですがそれは

160 :
>>158
そりゃ毎晩激しいやつをバッコンバッコンやってたよ
鎧包業羅+飛天駿脚のコンクリートウルトラスピードピストンよ
『ま、まってぇええあダメええええ!ダメダメダメダメこれ死ぬ、死、死んじゃうう!』

『美玖、これくらい子宮を刺激して排卵させないと!!子供欲しいんでしょ!気持ちいいんでしょ!?気持ちよくなって子宮おろしなよ!ほら!ホラ!ホラホラホラ!ほらほらぁ!』

『あああしゅごい!しゅごいよぉおおぉ!壊れる!こんなにしゅごいの、子宮壊れちゃう!よ!おぉおお!子宮、子宮爆発すりゅうううう!』


あの二人に子供ができんかったトドメの原因はコレや・・
不妊対策とゆう大義名分で極大快楽を貪ったりせず、ちゃんとまともな不妊治療受けとったら・・・

161 :
>>159
そうでしたねー

162 :
今のバトルが終わったら志鶴とろくろは食事に行くのかな
親兄弟亡くして何を呑気なと思うけど兄貴達の最後の心遣いになったから無にしちゃ悪いような
まあろくろに家族皆で食べる食事じゃないと分からせるのが先だが

163 :
焼きオハギマン食べさせよう

164 :
にしても3位さんキチガイ感半端ねえな
他の面子がまともに見えるぞ
カグヤは相応の理由あったがこいつはどうなるか

165 :
キチガイっていうかただ騒がしいだけのガキって感じで、キャラとしてはイマイチ魅力を感じない

166 :
ひばりまるの方がキャラ良かったね

167 :
ろくろって紅緒に欲情してんの?

168 :
>>166
誰だよ!
ひばりまるって!

169 :
>>157
こういう時こその天馬ではないのか

170 :
>>169
ソレ助野先生ならめちゃくちゃありえそうだけど絶対やめてほしいわ
天馬がドーン!とかしちゃったら

蹉跎桜の存在価値が0になる
まだ派手に死ぬとかならいいけど、メイン級のキャラの使い捨ては後味悪すぎてツライ

加布羅は天馬や有馬と関わらせず
桜と志鶴で討って欲しい
陰陽師が家族失うのは当然と言っても
わざわざガッツリ描いてる因縁はキッチリ落として欲しい

171 :
【安全デマにブーメラン】 山口が自殺したら、次は城島、他のメンバーも酷い運命、食べて応援が応報に
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1525137558/l50

172 :
>>170
違うやろ

傷心の志鶴に
「よう、ムキ子」
とか声かけてパンパン子作りするんじゃないかって言ってるんだよ

173 :
まだ誰とも当たってない四皇子とガジャは誰と戦うんやろな?

174 :
>>170
というかここである程度志鶴が追い詰めた場合ロリBBAと桜の評価マイナスなんですが…
更にタイマンに向かない()と言われてしまってるのに追い詰めるということは親父下げにもつながるわけで…

175 :
志鶴カスタムで超小回りのきく神将になってるやもしれぬ…
桜の六合より強いと、タメ時間まであるのに!?と評価ダダ下がりにはなるが…

176 :
桜には乳と尻があるから乳尻強調纏神呪である程度の抜きどころを作ってやられるエロいウォーズマンぐらいにはなれるだろ

177 :
志鶴助けるのはろくろだろ

178 :
>>175
過去の六合の力を借りて戦う()
フルパワーを発揮するのに6段階全て通過しないといけない()

まあ結界内のコンボでは肉弾戦なら白虎や朱雀をも凌ぐって説明の時点でショボすぎだったんだけどな
そこを比較に出した時点でそこまですごいわけでもないよねーと

179 :
>174
そこは桜の連撃がボディブルーよろしくじわじわと効いてきたとかでなんとか……ならんか。
入界しているコーデリアに事態を知った天将たちが駆けつけ総がかりでフルボッコにすれば何とか逃げるぐらいはできそうだな。

180 :
どどどど(ryめきのウンコまみれのろくろと紅緒が再会するなんてのはやめてくれよ?

181 :
双星としてランクアップを果たした紅緒と
ウンコ堂とぐろにランクダウンしたろくろ

182 :
志鶴は白虎継いだ当時の繭良より強いんだろうが、加布羅は氷鉋よりずっと強い上、氷鉋と違って手加減する理由が無いからな

ここは砂分身に戦わせて美玖さんその他を連れて脱臭もとい脱出だ!


もしくは紅緒が旦那に横恋慕する泥棒猫に、正妻の格を見せつけるとか

四皇子の相手は繭良か新じゃないかな
四皇子は人間をゾンビに変えるじゃん
小説版に出た人間をゾンビに変える婆娑羅の千倉が四皇子の姉貴分とかで、それで千倉を祓った清弦、鳴海、新を恨んでるとかさ

183 :
あ、そもそも桜と美玖は纏神呪使って二人がかりで、それでも勝てなかったんだ

纏神呪使えない志鶴じゃまともにやりあったら勝ち目ないな(使えたら流石にご都合すぎ。一回の戦闘で2回も覚醒イベントはね)

184 :
誰か早く救援来ねえとどうしようもねえぞ
志鶴には頑張ってもらいたいけど相手が相手やし
まあ加布羅は気分屋らしいし少し楽しめたら見逃す展開もなくはないかもしれんが

185 :
志鶴のあの足止めする術
今ならもっと効果高くなるんじゃね?

186 :
十二天将弱すぎね
パワー系の桜ですら押し負けるとか

187 :
相手は婆娑羅3位という事を考慮してやれ
実質2番目に強い婆娑羅なんだからしょうがないわ

188 :
攻撃と補助と防御が揃いバランスがいい

189 :
>>188
でも桜と美玖は纏神呪解けてるぞ

つまり今は消耗しきって三下程度の力しか無い

なんとかして三人で頑張って欲しいが

天将3人の複合技のセイメイエクスクラメーションとか、トライアングルアタックとか、ジェットストリームアタックとか

190 :
先に十二天将ふたりがかませになってくれたことでなんとか死亡フラグを回避できたんや

191 :
桜はろくろと全く接点無かったのが敗因か?

192 :
この三人以外の天将って今何やってんだっけ

193 :
>>192
今、集まってる最中だろうな

同時襲撃時に既に禍野入りしてたのが鳴海
黒大鳥居で出撃準備してたのが美玖、桜、コーデリア

194 :
御幣島おば…お姉さん、鈩は突入組
嘶新は司令室みたいなところで待機
だったっけ?うろ覚え

195 :
しかし「過去にも双星は現れてた」
有馬が神託受けた時「千年待ちましたよ!」

過去の双星って太陰だけで太陽無し?
そらあかん

まあ、ろくろが発見された時、老人どもは「禍野で発見されたとか不吉だから殺せ」とか言ってたし、史上初でもおかしくないか

196 :
双星はいっぱいいたけど、晴明の秘蔵っ子であるろくろが来るのにそんだけ待ったってことなのかもしれない

197 :
普通に今月号ウルっときた
熱い

198 :
十二天将ですら結構差あるしな
天間ですらバサラ3位相手だとどうなることかわからんしな
単独はキツいやろな

199 :
1巻から全部読み通したけど絵柄地味に変わったよね助野先生

200 :
鼻がめちゃブサイクになったな
紅緒と清玄がやばい

201 :
止縛法、林檎ちゃんは蔦が絡んで、婆娑羅紅緒は骸骨の群れがしがみついて、繭良は蛇

繭良の蛇はどこから来たんだろ

202 :
成長後ろくろの無敵感な

203 :
林檎ちゃん、ありすちゃんとフラグ立ててへん?

おねしょたとか最高やん

204 :
ありすがさらに可愛く⇒美しくなった気がする

205 :
今月号72ページの美玖様見た姪が
(川´・姪・`)「おっちゃん…ここにR描いてる」発言
(;´-ω-`)鼻からコーラ噴きました

206 :
R描いてるな!

207 :
熱かったな今週

208 :
メタ的には後継者になりうる肉親が見当たらない天将は死なないと考えて良いんかね?

その観点からすると有馬は危ないな

後、天馬は貴人を士門に託して散り、朱雀は恵治に継承される可能性ある?

209 :
天馬と有馬は密談のせいで死亡フラグ立ってるな

210 :
士門は朱雀で復活すると思うけどな

211 :
片足がないぶんスピードはさらにアップ

212 :
>>201
蛇は性欲の化身
つまり 繭良は毎晩マンズリしてる

213 :
真剣に一番戦力になってるのって双星の二人なんじゃ
島の奴らは土下座しないといけないな

214 :
>>211
アレ清玄もそうだけど
半引退するのがよくわからないんだよね
清玄はまだ切り裂く利き腕を失ったってことで、まあ天将から外れるのもわからなくもないけど、今でも並の陰陽師じゃ相手にならんほど強いだろうし

士門は戦闘スタイル的に影響は少ないと思うんだけどな


生まれつきのハンディキャップをもつ人と違って、突然身体の一部を失ったせいで呪力がうまく体を巡らない、練れない、総量が減る
ってことなのかなあ

215 :
繭良の蛇ってどこのシーン?

216 :
静玄は状況が状況だったし仕方ないとして
士門の足治らないのかね
島で怪我したなら治療出来そうな気もするけど

217 :
流石にチョンパは無理だろ
まあ士門で有り得そうなのは呪装時に朱雀のパーツで足を擬似的に作るとかかね

218 :
>>212
胸でっかくなったのもそのせいかもね。繭良ちゃんかわゆす

219 :
>>215
氷鉋にかけてる
やみなんやみなん 説くべからず

>>218
毎晩、あの爆乳で〇〇〇を包む練習してきたんだろうな

220 :
>>214
経絡が絶たれて呪力の巡りが悪くなるとか?

221 :
先生ドSやし、繭良の白虎継承みたいに

天将になりました!
婆娑羅にボコボコにされました…


が再現されそうな予感

222 :
過去の見てたら女性憲ちゃんとか描いてた

https://pbs.twimg.com/media/DaWs5XeV4AEeHHn.jpg:small

223 :
カラーページの下絵だって!

https://pbs.twimg.com/media/DcGNItGV0AAY0mt.jpg:small

https://pbs.twimg.com/media/DcGNItGVQAAfeqg.jpg:small

224 :
>>223
旦那にケツ見せつけてんのか?

225 :
婆娑羅の戦闘力の平均値って十二天将のそれをはるかに上回るみたいな描写されてるよね
繭良に続いて志鶴が女性十二天将になったことで、ろくろとの関係含めて良いライバルになるかも

まあ正妻の座はもうすぐ到着するであろう太陰紅緒で確定だろうけどさ・・・

226 :
繭良がやんわりかつスムーズにろくろ争奪戦離脱しはじめるなか
本命の紅緒は帰還し、その紅緒最大のライバルであるお兄様もでてくる今から参戦とは勇気がある

227 :
>>225
上回るみたいじゃなくて
一部上回ってるが正しい

バサラ上位が規格外

228 :
ありもり普通に強くない?

229 :
ただのイメージだけど
天馬が人間の最高戦力 レベル100だとゆうなら

勘九郎73 すばる68 勝神68 蹉跎桜65
五百蔵53 憲剛52 新51 膳所50

島の上級 20〜25レベル
軍記25 刀夜23 恵治22 十蔵22 弾馬20

島のちゅうきゅ 10〜19レベル

230 :
ただのイメージだけど
天馬が人間の最高戦力 レベル100だとゆうなら

勘九郎73 すばる68 勝神68 蹉跎桜65
五百蔵53 憲剛52 新51 膳所50

島の上級 20〜25レベル
軍記25 刀夜23 恵治22 十蔵22 弾馬20

島の中級 15〜19レベル
一般10〜14

本土実力者 10〜16
本土一般 レベル10以下

こんなイメージ

231 :
おう

232 :
どうしてあの時のホモをあんなに強く描いてしまったのか
どうしてあの時点で、島の3番手を圧倒するほどの強さにしてしまったのか

助野先生も後悔しておられることだろう

233 :
カラーちょい店

https://pbs.twimg.com/media/DcW97lhUwAAByti.jpg:small

https://pbs.twimg.com/media/DcW97luU8AAFSCG.jpg:small

234 :
毎回:small付きURL貼ってageてるのは荒らしかなんかか

235 :
:smallを知らない低知能の猿が居るとは

236 :
まぁ後はそれぞれ十二天将得意不得意の戦い方あるしな
大軍向きとか単独向きとか

237 :
ガブラの何がキモいって、ダメージなさそうなのに、だわっとかるぅがっ、とか意味不明な「台詞」を喋ってるところよ!

238 :
>>237
ぶりっこしてる男はウザがられるからなぁ

239 :
>>238
ガブラはぶりっこというより池沼だろ。

240 :
強いヒソカみたいなもんだろ

241 :
ぜんぜん違う気が

242 :
今更だけど士牙繭闢の士門かっこよすぎな。

243 :
>>242
顔はカッコイイけど雄としてダメだな
あの島で あの状況で
繭良の爆乳とデカ尻を見て犯さなかったんだぞ

244 :
>>243
ばっ、馬鹿!清弦さんの娘さんだぞっ!そ、そんな邪な行為など、断じてせん!

245 :
早く杠ちゃんの出番が欲しい。杠ちゃん敵だけど一番可愛い。

246 :
ところでろくろはいつまであのままなんだろうか……

247 :
士門はアニメで妙に清弦をエロい目で見てた印象がない

248 :
5位とのケリが付くまではあのままだろうね
その後はその時点での状況次第だが当初の予定通り帰還するならともかく
ろくろを探してる悠斗と対峙するにせよ志鶴達の救援に向かうにせよ
或いは紅緒との再会イベントが発生するにしてもウ○コ塗れじゃ恰好つかな過ぎる

249 :
繭良の水着イラスト
石垣島に行ったらしい

https://pbs.twimg.com/media/DchTXoAUwAEJauC.jpg

250 :
乳ばかり目立ってるが ええケツしとんな
あの尻をブンブン振り回して誘ってきたら秒でハメるわ

251 :
これはもう何されても文句言えん

252 :
角度的にこれはこけてる最中

253 :
繭良は髪色以外欠点無いな

254 :
繭良は声がね…

255 :
悠斗って今何してるんやっけ?

256 :
通りすがりに小隊潰して鼻血流してる

257 :
>>253
夜はガチの真性Mっぽいしな
躾たらすぐお手とかチンチン覚えそう

258 :
>>249
坂道で押されて転けそうな体勢に見える

259 :
この漫画で一番外見が可愛いのは御幣島のババア
なんで28歳ぐらいにせんかったんや

260 :
多分ラスボスは穢れの王を取り込んだ悠斗

261 :
>>260
ちとありがちやな

262 :
そんで最後は
ば か な !
穢れの王の力を手に入れたはずなのに…
ケガレとはいったい…うごごご!

263 :
ケガレの王だけでなく無悪も婆娑羅全ても取り込むならありかも
パラレルワールドの紅緒全部もとかww

双星は生まれつき特殊な力だから
己の意志でどこまで化け物的に強くなれるかって部分は兄様でしか描けんな

264 :
晴明も道満も千怒も全部な

265 :
紅緒あの姿じゃ現世で日常生活送れんな

266 :
>>263
変態あらわる!

267 :
>>265
そこは都合よく人型に戻るでしょう
穢を払い、平和を勝ち取り
しかし異形の姿ゆえに人前に出ず
人の目に怯えて暮らす紅緒も、それはそれで興奮するけど。

268 :
現代ならコスプレしてる痴女に見えるからセーフ(アウトだけど)
紅緒はろくろさえ居ればなんも気にしないかもしれなけど

269 :
ほぅ・・・
つまり欲情すれば歩行者天国だろうが小学校前だろうが生放送中継カメラ前だろうがところかまわずガニ股ケツ振り変態ダンスでろくろにおねだりか・・・

それもう壊れてるだけだろ
紅緒がヒトじゃなくなったのは悲しい

270 :
>>269
産まれたときから太陰になるべくして産まれてるから元々人間ではない。

271 :
お前はもう人間には戻れぬ
って千怒ちゃん言ってたじゃん

272 :
あの基地外兄様が特殊でないとは思えないw
双星の太陰と双子尚且つ紅緒同様道満の家系だし。
普通の人が電池式のところ、双星が本人次第で無限に外からエネルギーを得られる器なら、
兄様は中性とかニュートラル属性ゆえ、陰陽両方の器となる上に、内蔵電池がコスモ砲仕様、更に中性独自の特殊能力もとかなwww

冗談じゃなくこの程度のチートは必要だ。
晴明はともかく、ケガレを創った道満もケガレのトップ千怒も主人公の味方。
緊張感がなさすぎる。となると脅威はケガレや無悪ではなく兄様じゃね。
両方取りのチート的最強ポジションなんじゃないか。
両方の頂点狙いで、陽の力を持ちながらケガレの力も手に入れた唯一の存在らしいし。

双星が由緒正しい系譜の陰と陽のペアだとしたら
双星の突然変異の中性で、体でいうガン細胞とか体を蝕む病気のような性質と予想してみる。

273 :
>>271
『ごめんね ケガレでごめんねえええ』って惨めに泣きじゃくって崩れおちて
最後の最後には祓われて哀しい笑顔で消えていったりしたら最高の胸クソ展開だな

基本鬱系は嫌いだけど紅緒に限ってはアリだと思える
そうゆう不思議な魅力をもってる

274 :
天性のドS助野先生が描く女の子の虐めて感は凄い

275 :
無悪さんまだ全然まともに戦ってすらもいないのにここのスレでめっちゃ甘く見られてて可哀想。まあ、俺は無悪さんと杠ちゃん勢力を応援するがな。

276 :
加布羅が目立ちすぎてもうね
別にポジションはそのままで加布羅が二位、無悪が三位でも全然アリだったと思うけどね

277 :
だってあいつキタローじゃん

278 :
無悪は杠ちゃんのスク水に(*´д`*)ハァハァしてそう

279 :
ざつぁをリアルナンパアカデミーに送り込むね

280 :
無悪は実質トップとはいえ序列自体二位だしな。
既に悠斗にご褒美をチラつかせられはめられてる感あるし。

結局ケガレよりもその力を悪用する人間方が有害で
神威じゃないがしまいにはケガレと人間が組んで打倒悠斗になるかもよ

281 :
神威とかアニメの珠洲とかケガレにも多様性があるというのが分かってきたし一部共闘はあるかもな
ブリーチのネムやグリムジョー枠

282 :
天将
すばるババア、膳所ババア(死んだとは限らん)、コーデリア、蹉跎桜、志鶴、繭良
女増えたな

志鶴も繭良も新人で膳所婆さんもどうか怪しい
士門は足なくなるし
天将の戦力ダウン半端ないな

むこうはまだ無悪、加布羅、銀鏡と強いの軒並み残ってるのに

283 :
>>280
これで無悪がこのまま悠斗に利用されてるパターンはあまりにも安直すぎるから流石に無悪側にも思惑があるんだろう。個人的には無悪勢力に頑張って欲しいが。

284 :
>>282
そもそも戦力差が大きすぎる
バサラがチームワークしだしたら一瞬で瓦解するレベルだからなぁ

285 :
御前試合でイキってたのがむなしくなるな

286 :
御前試合で手加減して強さアピールしてたくせにいざ実戦で本気出しても普通に負けるのほんとダサい

287 :
とはいえ普通に勝ったら勝ったでじゃあなんで今までやらなかったとなるからな

288 :
天将がしっかり婆娑羅倒したのって
士門がまあ氷鉋を倒したと見ても
あとは清弦・新・五百蔵トリオで千倉を倒しただけだよな
天将達がもうちょい婆娑羅を倒してきてるって経歴だけでも描いてくれてたら
あの御前試合でのイキった感じが滑稽に見えることも無いんやが

天馬が単独で1匹
膳所、蹉跎コンビで1匹
御幣島が超大隊率いて1匹
蹉跎の父も2匹ほど倒してる実力者で加布羅を絶対に倒せるつもりだった
くらいにしといてほしかった

なぜ天将側が数年前に加布羅討伐なんて無茶をしたのか全くわからない

289 :
計画通りにいけばもっとちゃんと戦えたんだよ!・・・・多分

290 :
膳所ちゃんが当日ひどい下痢で
十分な援護ができんかったんか

291 :
基本的にバサラ>>>>>天将だからな。特に今戦ってるガブラなんてその中でも実質No.2だから勝てないのも当然の結果よ。

292 :
加布羅はまじで強すぎたなあ
前も書いたけど、これで双星が主人公補正で倒しちゃったりしたら
蹉跎桜と志鶴の存在価値が・・・
あのエピソードと、このエピソードは何だったの?ってなる

あの二人がいつか違和感なく倒せるように
今回の纏死穢発動で膳所がやられて動揺ぎみの蹉跎とのタイマンでも
息切れ&そこそこの傷つけるくらいにはしといて欲しかったな

293 :
加布羅がおっぱいって単語を理解して使ってたのが一番の驚きだった。誰が教えたんだ?

294 :
ニイサマだろ

295 :
>>293
もしかしたらだけど
過去に巨乳美人陰陽師と戦って
『助けてっ!お願い見逃してぇ!・・・おっぱい!ほら!おっぱい!揉んでいいから!吸っていいから!許してよぉおお!!ほら!これぇ!コレ見て!?マンぐびゃあッ!!』


とかあったのかも

296 :
>>293
おっぱいなんて言ってたっけ?記憶にないなぁ

297 :
>>296
桜を「おしゃべりおっぱい」と呼んだ

298 :
助野先生はおっぱいネタ好きだから

299 :
もったいないよな
あの絵の上手さでケツの魅力を表現しないとは


乳なんぞ所詮ケツの代用品だとゆうのに

300 :
>>297
ありがとう、3月号からしかないけど桜戦なら載ってるね、探してみるよ

301 :
見つけた5月号の210Pにありましたね

302 :
貧乳(ほぼ無乳)から巨乳(ほぼ爆乳)の全てを愛している感じは前作からして感じるなあ…
散々やってたパロディネタは技のネタとか以外では完全封印で、作風もギャグほとんどないどシリアス路線にして
なお胸に関してはネタにしてるという
ヒロインの紅緒は紅葉なみで、お気に入りっぽい繭良は市子ばりにあるし

303 :
そーいえば、小説の3巻まだかな

304 :
桜と美玖様はまだ戦うっぽい
https://pbs.twimg.com/media/DdfDCwXU8AUtMeg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DdfDCwVUwAE2ZY7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DdfDCwcVAAENm1P.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DdfDCwjVwAAsurW.jpg

305 :
>>304
一番下のメンは誰?

恵治兄さん?

306 :
あの飲み会が最期の晩餐になったこと知るのか

307 :
Lineスタンプ販売決定だってな

308 :
作者本人がLINEスタンプ作るってかなり珍しいのでは

309 :
@sukeno0723
双星の陰陽師LINEスタンプ!!

出ますっ!!

昨日の夜、担当氏から連絡があり審査が通りましたとのことで、マジで発売されます!
発売日等はまた追って発表します

以前呟きましたが、トータル80個・2種類出します!
お好きな方(もしくは両方)をゲットして下さいっ
https://pbs.twimg.com/media/DdxSKenUwAE8Muh.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DdxSKeuUQAAbaXM.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DdxSKemU8AQLN30.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DdxSKeoVQAAG5rx.jpg

310 :
予想はしていたが、おはぎマン人気だな!

311 :
待ってりゃ勝手にスタンプ化するような作品じゃないしな
自分から作っちゃうのは賢い

312 :
>>304
巨乳「若手があれだけ頑張ってるんだまだまだ戦うぞ」
ロリBBA「当然だ」


みたいな感じだな

313 :
おはぎマンどんだけバリエーションあんだよ

314 :
おまいら的には貧乏神と双星どっちが面白いよ

315 :
>>314
貧乏神だなぁ
紅葉が好きなだけだが

316 :
ちゃんとギャグ漫画してたころの貧乏神だな

317 :
誰得謎シリアス展開よかったろ?

318 :
>>315
余裕で貧乏神だわ
双星の陰陽師はキャラの強さだとか陰陽師なのに横文字だらけかよとか ホモはあそこで消えてていいだろとか、天将は婆娑羅より弱いのに身内相手に何イキってんだとか
次号も蹉跎あれまだ闘うなら何であんなガッツリ心折れた描写したんだ気絶でいいだろとか
ツッコミどころが多くて

ここ5話ほどは面白いけど

319 :
双星はなんというか、盛り込まれた設定に話の面白さがついてこれてない感じがする

320 :
https://pbs.twimg.com/media/DdyFlmiU8AAeGbA.jpg

歯医者で麻酔打ってカフェオレの味が分からない美玖様

321 :
双星は好きだけどたまにはパロディギャグも見たい

322 :
キャラクターは負けず劣らず好きだが完結してるのと、すっきり終わらせてるだけあって貧乏神がの方がいいかな
もちろんこっちもこれから面白くなりそうだし、期待はしてるけど

双星でパロディギャグやるのは主役ふたりのキャラでは難しいなあ
ギャグはできるけど

323 :
パロディは俺も大好きだけど
バトル中は中途半端なことはしないでほしいなあ

小夜ちゃんがさらわれて、追いかける追いかけないのときとか、そのあともちょいちょいコメディっぽいのいれてるけどマジでありえない

ろくろが大量のケガレを引き連れて突撃してきたときの聖丸氷鉋の、ミニキャラみたいな絵とかも気になった
あの二人はあの二人で掛け合いやるし

コメディやるなら日常で、バトルやるならシリアスで
ちゃんとメリハリつけてほしい
あのちょいちょい挟むギャグ調のせいで全然緊張感なかったのに、強さの描写だけはバカみたいにはねあがっていって

ただ眺めてるだけだった

324 :
貧乏神が好きすぎて双星の粗探しになってるのかもしれんが

325 :
確かに
バサラとのバトル中ぐらいデフォルメは我慢してほしいわ

326 :
バクマンとか見てたら、ああゆうのを指摘するのが編集の仕事だと思ってたけど実際どうなんだろうね

327 :
ハードすぎて作者本人がちょっとくらいお遊びないと描いてられない説
貧乏神がもギャグ抑えたら市子の話は人が死なないだけでかなり辛いし
このどうも幸せにさせる前に不幸ためてためて、大爆発させようって作風で
バトル物かいたらそりゃ鬱々とするよねって感じ

328 :
中途半端なんだよ

329 :
貧乏神もバトル中のおふざけに異物感はあったけど、あれは全体の作風がもうほぼギャグだったからね〜
シリアスのほうが圧倒的に多いはずの漫画でシリアスシーンにギャグはね
そりゃ目立つわ
せっかく絵が綺麗なのにもったいないわ


銀魂が世に出て十数年、ガチャガチャしてない現実的な会話とかツッコミをさせたり、シリアスシーンでもギャグとか小ネタをねじり込んでくるような漫画が増えまくった気がする

330 :
すばるババアの生尻描いとけばええんや

331 :
>>329
ナウなヤングですか?

シリアスシーンにギャグを入れるなんて80年代からジャンプマンガの家芸だろが

332 :
>>331
銀魂がこの世の全てと思う狭き人も世にいるということだ

ドラゴンボールとか知らんのかもしれんし

333 :
シリアスにギャグ、ギャグにシリアスでハーメルンのバイオリン弾きの右に出る者はいないわ
昔の方のやつね

334 :
合う漫画と合わない漫画がある
双星の陰陽師には要らない
ギャグいれるくらいなら紅緒のケツ肉描いてくれりゃいいんだ

335 :
貧乏神が!の最終回はすごく感動したなぁ
双星の陰陽師は登場人物多いのと伏線回収するのが大変そうだから、あそこまでの感動はえられないような気がする

336 :
あのホモ倒したところで別になんの感慨も無いからな
別にそんなイカレてもないしホモホモしてる以外でキャラたってるわけじゃないし

あのキリのよかったとこで退場させといて無悪と加布羅にがっちり絞ってればまだ1000年続く戦を終わらせた感もあったんだろうけど

337 :
>>335
市子の成長物語として上手いこと機能してたのも大きいと思う

338 :
>>335
人数多いのはこれからバサラ達に減らして貰えば大丈夫w

339 :
まずは島の住民を皆殺しからで

340 :
30歳以下の綺麗、可愛い女だけ生かしてくれよ
蹉跎も捨てがたいが、繭良の生ケツが1番

341 :
https://pbs.twimg.com/media/DeKkEN6VAAA4yTf.jpg

海外ファンへのお祝いイラストらしい

342 :
助野先生もファンサービス凄い漫画家だな

もし双星がとんでもないレベルの超絶ヒットで十億円とか転がりこんできても
変わらずファンサービスに時間割いてそう

343 :
描くの好きなんだろうなこの人
とは常々思う
あと自分の好みのカップル作るの

344 :
クリームおはぎマン?
美味そう

345 :
久しぶりにかわいい紅緒

346 :
この顎の尖り方ひさびさに見た気がする

助野義明@sukeno0723
「双星の陰陽師」15巻発売まであと6日ですっ🎉

#双星の陰陽師
#双星15巻カウントダウン
https://i.imgur.com/cfJ4Wp0.jpg

347 :
あのころはただ長いだけだったけどこれは角度がおかしいぞ

348 :
学園ハンサムかな?

349 :
JUMP_SQ
ジャンプSQ.7月号の見本誌が到着!
6月4日(月)発売となります。
表紙は『双星の陰陽師』。
この表紙は書店で目立ちそうでワクワクします…!
特別付録は増田こうすけ先生による『ギャグ小説日和』。
JC発売記念の『魔女の怪画集』、『地の底の魔法使い』ポスターにもご期待ください!/小川
https://pbs.twimg.com/media/DeSdKFGV0AEhAl4.jpg

350 :
今日のカウントダウンは赫夜ちゃん

双星15巻発売まであと5日です🎊

#双星の陰陽師
#双星15巻カウントダウン
https://pbs.twimg.com/media/DeX3uVzVAAE8tFj.jpg

351 :
なんだか切ない絵だね
赫夜、きっと悲しいことがあったんだろう
俺なら赫夜を裏切ったり捨てたりしないのに
ずっと傍にいてやれるのに

年をとらない、永遠に美しい肉便器としてずっと使ってあげるのに

352 :
うわきも

353 :
まじできもいんですけど

354 :
せやろか?
どんだけ無茶苦茶なことしても壊れへんねんで
実用性MAXちゃうのん

355 :
速攻壊されるのはそっちなんだよなぁ

356 :
そこはしっかり愛をもって、恋人関係からゆっくりゆっくり、あせらず丁寧に躾ていけばええんやないかな
調教、主従関係もひとつの愛の形やとゆうことやね

犬の姿勢とらせて尻を鞭とかで叩いて、叩かれるごとに『いちっ!』『にっ!』『さんっ!』て数えさせるんやけどな
二人で愛の数字を大切に積み重ねていくの興奮するで

まあ婆娑羅、痛まんやろから1000でも10000でも余裕でイクから、痛いの泣きながら我慢してるの見たい奴はものたりんかも知らんけどな

357 :
ワッチョイくらいつけてほしいわそろそろ

358 :
まずばのこり600ちょいを埋めるところからだな

359 :
双星の陰陽師 15巻
2018/6/4 発売
表紙は神威
https://pbs.twimg.com/media/DeZm7nwVAAAE_I1.jpg
再び、ろくろの元へ戻るため、残酷な儀式に身を委ねる紅緒。
追随する神威にも異変が…!?
一方、“石鏡悠斗討拔作戦”に抜擢されたろくろ。
焔魔堂家を率い、意気揚々と任務へ挑むも、陰陽連へ戦慄の知らせが!!
脅威度SS婆娑羅出現、緊急事態発生に緊張が走る!!

360 :
神威最近ずっと涙ながしてる
遅れてきた花粉症なのかも

361 :
@sukeno0723
双星の陰陽師LINEスタンプ発売しましたっ!!

双星の陰陽師メインキャラクター×40種類!
双星の陰陽師・おはぎマン×40種類!

お気に召したら幸いで御座いますっっ


購入して下さった皆様ホントにありがとうございますっ!!

第2弾やりましょう!とアシスタントたちと話しています。気長にお待ち頂ければ
https://twitter.com/sukeno0723/status/1002501100014956544

362 :
ならはよ出陣しとけよ
ナンバーワンさん

363 :
>>361
おはぎマン40種類?!

364 :
>>360
初恋自覚した途端に失恋やからな

365 :
あげ

366 :
>>349
なかなかカッコいい
塗りがなんかアトラスのゲームみたい
和月は性嗜好をバラされただけで許されたか

367 :
>>349
胸が…

368 :
覚醒しても胸が成長する事はないという無慈悲な現実

369 :
>>349
アメコミ風な塗に見えた

370 :
https://pbs.twimg.com/media/DenVHsPVMAY9tPD.jpg

瞬殺された双子

371 :
むしろ覚醒したんだからあれが完成された胸に決まってるじゃん

今さらだけどこの姿の紅緒みたらろくろは鼻血だして病院まっしぐらだな

372 :
>>370
誰だっけ…ゆうとにやられた膳所分隊の子?

373 :
>>372
せやな

374 :
こんなエッチな子達を瞬Rるなんて俺は先生の性癖が許せないよ

375 :
お母さんが死んだ!
何故だ!?

376 :
>>374
言うても体は残ってるから
片方は頭部も綺麗に残ってるし全然いけるで
先に死んだ子は頭部が爆ぜたんやったか?
頭部をそっちの子にくっつけるとゆう禁忌を犯せば、一体で二人ぶん味わうこともできる

助野先生のリョナ嗜好には感服するわ

377 :
「私に手を出したらお前ら全員呪いころじいでやるぎゃらだなぁああびゃぎゃぎがぼ」って叫びながら真っ二つにされた人思い出した。

原哲夫の作品で出てくる雑魚キャラでも、ここまで凄い断末魔上げたのは見た事ない。

378 :
sukeno0723
らくがき。「頭文字D」高橋啓介と「名探偵コナン」安室透。
サッカーのスコアで的中されたHeeeさんのリクエスト。
愛車がFD繋がり、だそうです。
https://pbs.twimg.com/media/Dewb1v0U0AAFQ8C.jpg

安室さんは、「今、人気らしいから勉強しとこう!」と、ホントに丁度『安室セレクション』を買った直後でめちゃくちゃタイムリーでした。
啓介は、昔好きで単行本もアニメも見てたので「啓介と言えば関智一さんだよね♪」って思ってたら、もうそんな時代じゃなかった 全然似ないし…
https://twitter.com/sukeno0723/status/1003210719360249856

379 :
女の子が惨殺されるのが好きなのかもしれない
紅緒とか生きながらにして無惨だけど

前スレでの予想通り、膳所・五百蔵が死んで蹉跎桜と天将志鶴は弔い合戦ルートいったな
激熱や

380 :
ホモの熱い思いの結果やろ

人間でもバサラでも

381 :
太陰として覚醒した紅緒を他のキャラはどう思うのか
実質ケガレ側の存在になってるし千怒の意味深セリフあるからすんなりいかなさそう

382 :
敵対側もそりゃ多いやろな

ろくろとかは味方やろうし
有馬はわからんよなぁ
事情はしってるやろうけど
利用しそうやし

383 :
>>379
待てまだ発売日は明日だ
語りたいのはわかるが少し我慢しろ

384 :
そういやすばるとかあの子を殺して云々と物騒な事考えてたけどあれやっぱり紅緒の事かな

385 :
まじか すまなんだ
昨日から売ってたからてっきり

386 :
敵に回りそうな雰囲気だと紅緒だったかもしれないけど、今のとこ完成された双星の片割れだし
切り札になりそうだから、そいつRって言ってもちょっとなぁ

なんかもう天将より明らかに主人公ヒロインの方が強くなっちゃったし

387 :
ヒロインの強さはまだわからないけど明らかに天将より主人公が強い描写はまだないやろ
御前試合の勘九朗戦でも勝ったとはいえ勘九朗側に制限もあったし


ゆうとは明らかに最強の部類やろうけど

388 :
ろくろはろくろで腕封印されてたからな

389 :
メタ視点では縁者が出てない膳所は死なないと思ってたが普通に死にましたね(´;ω;`)

誰が継ぐん?

まさかのデブ正?


さらにまさかの太陰と大陰の名前の類似性から紅緒?

390 :
>>388
そういやそうだったな

391 :
単行本情報


変態ホモに瞬殺された双子は
雲梯鈴音、鈴那

巨乳副隊長は風深泪

今回のおまけは寝具コラボマンガ

清弦が今使っている呪装は白朧虎咬といって、刃夜達が使ってる黒煉手甲の2倍、白蓮虎砲の5分の1位の威力

392 :
紅緒既に覚醒状態で6位圧倒出来るのに天将継いだらやべえやろ

393 :
しかし美玖様風呂シーンでもやっぱり見事にぺったんこだな
これで未亡人だというのだからたまらんな

394 :
>>387
でも下位の天将じゃもう纏神呪使っても式神武装したろくろにさえ勝てなさそう

395 :
単行本情報

有馬様
天馬と同等かそれ以上の実力

396 :
まぁでも双星の真価ってレゾナンスありきだし
個別ならどうなんやろな
バサラ化した紅緒とレゾナンスとか合わせ技出来るんかね

397 :
>>393
お前・・・吹っ飛ばされてもしらんぞ

398 :
悠斗焦らされすぎてそろそろおかしくなってるんじゃね

399 :
千鶴+桜じゃかなわない、がぶらを何とかいて退けるのは概ね予想通り。しかし美玖嬢の死亡と弾馬祖父さんのアシストは予想外だった。
しかしアニメのように生き残れなかった美玖嬢。鳴海も死亡しモブも全滅。いかに聖丸たちを破ったろくろたちを有馬や天馬が評価しているのがはっきりと分かった話でもあったな。

400 :
単行本見たけど、カグヤはダーリン一途だったのか。
最初見た時はBLEACHのバンビちゃんみたいな奴かと思ってたから意外だった。

ダーリンが本当にカグヤに惚れてて裏切らない人だったら、カグヤの性格も変わってたんだろうか。

401 :
その場合神威みたいな覚醒パターンもあったかもな
神威や聖丸の覚醒っ人間らしさみたいなのも要因っぽいし

402 :
神威は食べたものが問題だが
その場合
ガブラ「お母さんだよ」
桜「いやいやいや」

403 :
数年後、玉砕覚悟で守護者全員の力を発現させて全てを出し切る蹉跎桜と
前任の父にも劣らない程成長した天将志鶴が
嗎家、膳所家のフルサポートを受けて加布羅を討つんや

涙なしには見られへん

404 :
千怒ちゃん可愛い

405 :
そういえば桜の母親っていつ死んだの?

406 :
天馬が士門に話した内容も引っ張るなあ

407 :
ちょい見せでミクさん普通に喋ってたから大丈夫なのかと思ったら死んでもうた…
だれが次の大陰になるんだろ

408 :
今回のMVPは間違いなくあの爺さん

409 :
五百蔵組が最初にガブラと遭遇した時鳴海の技発動のために真っ先に行動したモブ好きだったわ

410 :
みく様のぺったんこには興奮した

411 :
sukeno0723
雑誌&新刊の感想ありがとうございます。
力になりますっ!

雑誌はここ数ヶ月、特に発売日は感想見るのが本当に怖いです(いい意味で)。
おそらく読者の方以上にハラハラしていると思います(悪い意味で)。

ページの都合上予告を載せられませんでしたが、16巻は9月発売です!お楽しみに〜っ
https://pbs.twimg.com/media/DewiwsvVAAAB7Gc.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DewiwtJUEAALz__.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DewiwstU8AAHiIK.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Dex5iViVAAAc9zI.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Dex5iVnUwAAxiPx.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Dex5iVsUcAA68Ki.jpg

412 :
面白いけど展開が早すぎる・・もっとじっくりと・・・

413 :
アニメから見てたから、美玖との死別は悲しいなぁ、あっちは仲良く勝利掴んで幸せな世界だった
てか原作世界が圧倒的にハードすぎる

そして桜から志鶴のつられ泣き、こっちまでつられて泣きそうになるわ…

414 :
>>411
男はどうでもいいけど副隊長とか双子とか瞬殺された女の子達の生前の一コマみるのやっぱつれぇわ

415 :
貴重なマン……ゲフンゲフン

416 :
>413
映っていなかったけど弾馬のじじいも辛いだろうな。最高齢の陰陽師だし何度も何度もこういう光景を目の当たりにしているだろうし。
特に今回は直属の上司である桜の号泣とその師匠であり母親同然である美玖の死。二人とも幼少、禍野初陣の頃から見知っているだろうしね。
ただ御前試合で登場した猛者が次々と死んでいく中、生き残ったことは素直に嬉しい。多分再起不能だろうが桜と新たに天将となった千鶴を陰から支えてほしいわ。

417 :
とりあえず天馬のとこの付き人が「勝手に謹慎にしといて戦えって……」とか憤慨してたけど
それはなんなんだって思うね

418 :
桜ちゃんがぶ仇討の理由がまた一つ増えてしまったか…
てか花の名前といいやっぱり蒲公英と容姿が似てるわ

419 :
次の大陰はデブ正か

420 :
あれを着るのか…

421 :
なんでだよ清弦→繭良の時もちゃんと女性的にコスチュームがチェンジしてたろデブ正がアレまんま着て誰得なんだよ

422 :
誰か親戚筋の若いの連れて来いよ

423 :
ふなっしー的なものになるんだろ

424 :
おまえがぬいぐるみになるんだよ!

425 :
俺のババアが死んだんだけど!

426 :
まさかのロリBBAまで逝ってしまった…
貴重なロリ枠が…
BBAの後釜は誰になるんだろうか

427 :
まあ、新キャラでいんじゃないかな
10歳離れた妹の末っ子(13)
『可愛がってくれた叔母の仇、必ず私が・・・・』
みたいな感じで

今度は桜がその子の師匠になって
数年後に志鶴と共に三人で加布羅を討てばええんや

428 :
桜じゃ抜けないよぉ……

429 :
んなアホな
あの凶悪な巨尻、巨乳で勃起せんとかヤバイで

430 :
志鶴たそほんとカワイイ

431 :
>>427
数年後とか猶予ないやろ
最強さんが出ていくんじゃね

432 :
最強さんには臥蛇と四皇子を単騎で倒しといてもらいたい
四皇子とかホモくさくてキモいし臥蛇もそんなキャラ濃くないし
増えすぎたキャラの一斉処分で、ついでに最強さんも消えてくれ
有馬とのあの会話も、先読みで自分の死を見たってことで

433 :
天馬とは別に話の流れ的に援軍も他にも数名ありそう

斑鳩の兄ちゃん的な人とか

434 :
ようやく天馬が動くか
さくっとバサラぶっ殺して、やられっぱなしのこの状況なんとかしてくれ

435 :
サクッとバサラ倒しておっいけるやんって状況でユウト出てきそう

流石にまだユウト×ろくろは戦わせないやろうし

436 :
ホモは天馬と相撃ちでいいんじゃないかなぁ
もう食傷だわ
双星としての初陣なんやらのときにスッパリ倒して次のステージに進ませて欲しかった
亡くなった子供まで背中押してクソ熱い展開だったのになぜあそこで決めきらずにまた同じ戦いをやるのか全くわからん
天馬と相撃ちか、さっさと無悪に吸収されてくれていい

437 :
がぶらとの決着が先延ばしになったってことは、悠斗との決着もつかないかもしれないよな

438 :
この漫画のゴールが全然わからん
最終的にケガレの王を倒せばいいの?
なんかもうよくわからん

439 :
普通にケガレの王倒して清明解放がゴールやないの?

440 :
そこに至るまで陰陽師とバサラの屍がどのくらい生まれるのか

441 :
そらもうろくろと紅緒(繭良と士門)の子作りですよ

442 :
そもそも神子が生まれるのが確定みたいなのが一巻から書かれているから、ろくろたちの代で終わらせる気さらさらなさそうな気もするなぁ……

443 :
子世代がメインの続編は珍しくないが、一続きの作品て世代交代はレアやろ

444 :
ていうか神子生まれるときは決着つけてると思う
エピローグ的なあれで
そもそも明らかにろくろと紅緒って完成した双星っぽいし、その二人の子供ってチートすぎて戦いに出しにくい気がするし

445 :
でも戦いが終わった後に二人の命を犠牲にしてまで神子生む必要ないんだよなぁ………それとも戦いが終われば双星としての義務が解かれてただの人間に戻るとか?

446 :
そもそもまずはバサオからべにおに戻さないと

447 :
>>444
ラスト10分で現れた子供が全てのケリをつけたアニメもあるんやで

主人公に執着するヤンホモ異次元人に「彼女と結婚して子供が出来ました」写真を見せて精神崩壊させて…

子供が超絶能力でヤンホモ瞬殺したんや

448 :
>>447
何故かなかったことになったけどな!

449 :
>>441
ろくろの鎧包業羅&飛天駿脚+式神呪装のガチガチMAXウルトラスピード凶悪極太テーパーシャンクドリルピストン
さすがの太陰紅緒もガンギマリぶっ壊れアへ孕みアクメか・・・・
子宮が感激して卵子10個ぶっぱなして10卵生児が生まれる
そうなると陰陽師の未来は明るい

450 :
sukeno0723
焔魔堂ろくろ生誕祭2018
双星の陰陽師

おたおめ
https://pbs.twimg.com/media/DfAruzAU0AANqtV.jpg

451 :
先生、おはぎマンめちゃくそ気に入ってんだね

452 :
まあなんつーかろくろと紅緒の絆を形にしたようなもんでもあるからなあ
おはぎまんのデザインそのものも気に入ってるっぽいし、そこにろくろと紅緒のカップルが好きだから更に好きみたいな
そんな印象ある

453 :
五行戦隊おはぎマンが出る日も近い

きなこがきなこおはぎマンになるという予想もある

454 :
>>412
月刊だからあまりゆっくりしてると10年くらいすぐだぞ

455 :
言うほど展開早いかね

456 :
紅緒関係に枠取らなくて良いからテンポは良いよね
紅緒関係は別誌で出来るのはでかい
そっちはそっちでじっくり楽しめるし

457 :
>>452
双星の絆を型にしたもの
つまりおはぎマンは双星の子供・・・?

458 :
>>457
おまけ4コマで既に…

459 :
メガネかけてない方の主人公の桜が参戦してたらどうなってただろうか

460 :
>>459
BBAが追撃で門に送るも「ちょっとまてや〜〜〜」な感じで引き戻してボコりそう

461 :
千怒の話だと儀式成功した人は紅緒以外にも数人いるんだよな。

紅緒はろくろが居たから耐えられたけど、ろくろみたいな存在なしであの儀式クリアした人はどんだけメンタル強いんだよw

462 :
むしろ紅緒のパートナーが特殊な存在っぽいろくろだから、他の平行世界にはいなかったとかなんじゃ

463 :
平行世界とか旧エヴァ臭いキモい感じの演出はしないで欲しかったなぁ
いっきにチープになるわ

464 :
おまそうすぎる…

465 :
「えっそういうことやっちゃうの?」って多少ガッカリ感はあった

466 :
銀鏡の言った四人バラバラにして縫い合わせ〜のはどういう格好になる予定だったんだろか
映画「ムカデ人間」みたいに肛門と性器を別な人の口に接続とかかな?

467 :
やっぱ同じこと思ってる人いたんだな
既に過ぎ去った未来 これからやってくる過去
みたいなセリフがでてきたとき、めちゃくちゃイラっとした

貧乏神のあとがきか何かで、次はバトル漫画でいきたいみたいなこと書いてたよね
先生なら何系でも納得させられる絵の上手さがあるから、バトルでやっていくなら奇怪な演出挟みこんだりギャグに逃げたりしないで欲しい

あとセリフにルビ振りすぎも相当気になる
蹉跎桜はまだ四文字熟語縛りでそうゆうキャラっぽいからわかるけど
御膳試合の水度坂勘九郎とか全然いらないとこでルビふりまくってんの凄い気になる

468 :
ルビはもう漫画家助野嘉昭の個性として受け入れるしかない
正直違和感すげぇけどな

469 :
ルビはおれは結構好き
クラシック曲なんかも、楽譜が途中で二手に分かれて「どっちで弾いてもいいですよ〜」ってなってたりするのと同じかなってくらい
ただフランベルジェのルビが炎の意味を持つ剣ってそれはただの説明やんとは思った

470 :
(´・ω・`)少年誌だと全てにルビ振ることになってるから遊びが効くのだ そういうもんだと思ってくだち

471 :
ダブルマシンガン
『俺の両手は機関銃!!!』

どんな漫画でも、コレを越えるルビは絶対に出てこないと確信している

472 :
ずっと気になってるけど助野氏はなんで尻を描かないのだろうか
前作だと乳は結構、生乳描いたり揉んだり乳ネタ描いてたけど

尻をガッツリアップで描いたり、わしづかみとか描いたりしてないよね
あの画力で 尻だけ描けないなんてありえないし
単に興味ないのかしら
ケツの穴とかケツ毛とか高望みはしないから、せめて尻揉みを描いて欲しいなあ

473 :
そんなこと言ってると漢の尻が出てくるぞ

474 :
それは勘弁だ それだけは勘弁してくれ

悠斗みたいなホモとか四皇子・ありすみたいな男の娘みたいなホモネタはマジで気持ち悪くて無理
ろくろの呪いを解くときにありすが顔赤らめてるのとかめっちゃゾワゾワした

女はそうゆうの好きらしいけど、マジで意味がわからんわ
そうゆうのは同人か少女漫画でやっといてくれ

475 :
きなこ「ワイはやるされたんやな」

476 :
「そうゆうの」とか頭悪いかよ

477 :
お前がな

478 :
>>474
四皇子ってそもそも男か女か解ってたっけあれ?

479 :
今月の表紙かっこいいね
最近まで東京グールの塗り方意識しまくっててダッセーと思ってたから絵柄変わって良かった
今流行の物を真似るほどダサいことはない

480 :
ふつうにゆうっていい方ばかっぽ

481 :
>>478
あれで女だったらビビる

482 :
最近じゃ普通に普通だろ

483 :
>>478
四皇子ってぐらいだから男じゃないの
実際ある地名を参考にしてるんだっけ
助野先生は女キャラなら四皇子とは名付けない気がする

484 :
te

485 :
にしても、ろくろと紅緒の再会はいつになるんだ。
覚醒紅緒は瞬間移動か空でも飛べるのか?

486 :
夏コミ参加だと!( ̄□ ̄;)!!

487 :
単行本派だけど林檎ちゃんの怯え涙目たまらんなこれ
最新話時点で酷い目に遭ってたりする?

488 :
>>485
終盤やない

閻魔家もっと大きくなってからだと思う

489 :
【誘われたら、優秀″】 手に、マイクロ・チップ  ←<関/輿水>→  メール、ネットで公開処刑
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1529112504/l50

490 :
大阪の地震、先生一家は無事だそうです

491 :
なんか次々と美形ケガレ出してきたのは引き延ばしぽくて萎える
前回の奴も味方殺されまくったんだからきっちり祓って終わらせろよ

492 :
だって強くなればなるほど人間に近づくのがケガレなんだからしゃあない

493 :
まさかとは思うが有馬がラスボスかな?何かと悪役くさい描写あったしケガレをかなり憎んでるようだし、アニメ晴明みたいな立ち位置になっちゃうんじゃないか?

494 :
有馬ラスボスは確かにありそうというかむしろ筆頭候補と思われたんだが
アリスへの態度見るとどうも違いそう
ろくろもイメージ変わった的なこと言ったし
完全な味方じゃなさそうだが敵でもなくて途中でアリスに見守られながら死にそう

495 :
>>492
その辺鰤の虚と被るな

>>494
まあ有馬死亡はほぼ確定とは思うよな

496 :
すばる様か夕弦さん今回の戦いで繭良ちゃん庇って死ぬ気がするんよな……
繭良ちゃんがいくら前より強くなったといえ、top3に入る前白虎が負けてるぐらいだから悠斗に狙い打ちされたら勝つのは難しそうだし……
白虎までをここで死なせるわけにはいかないからって、自分の命をかけて敵を倒すとかやりかねない気がする………
天若の家で清弦と一二を争う程の実力があったし、少なくとも軽傷では済まないはず………

497 :
いわゆるキリスト教の悪魔も下位のものほど動物か植物かもわからなくなり
高位になれば美しい姿になると澁澤龍彦も言ってるからな

498 :
逆に天使って高位になれば人とはかけ離れるんじゃなかったっけ
人に変身できるけど

499 :
>>498
高位の天使は謎の物体な外見だな

500 :
赤ん坊の生首は高位なのか下位なのか

501 :
書き込み全然ないな

502 :
コミック派なんで今更だと思うけど思ったこと
この人こんなにキャラ大事にしない人だっけ モブの子に結婚云々の描写入れといて簡単にRのは本当に不快だった
前の巻から引き気味だったけど双子の子とかあんないいデザインしててあれはないでしょ
その癖傘下の子のデザインはひどいし。ゼゼケのお姉さんとかページめくる前に死ぬと思ったよ
結局どいつもこいつもあぁ死ぬんでしょって感じでしか見れなくなった
カムイの覚醒もかなり違和感があったし軍服の子の回想を1pに収めるのはないよ
すごい薄っぺらい印象になったし入れないほうがマシだった

平行世界の急展開シリアスギャグみたいのも編集はどうして止めなかったのかな
上の方で言ってたけどひたすらギャグとシリアスのバランスが取れてない印象を受けた
続けて買ってきた漫画がどんどんついていけなくなっていくなぁ

503 :
>>502
膳所家のページめくる前に死ぬと思った酷いデザインの姉さんて誰?

副隊長?

504 :
バサラ軍団が強すぎて、むしろ陰陽師側の生き残る姿を想像できないんだけどw
よく今まで生き残れたものだと思っちゃうぜ!

505 :
>>502
編集が舵取りできなくなってきてる印象はあるね

506 :
>>504
今回ホモがけしかけたように誰かが言わないと動かない感じだから今までやり過ごせてたんだろ
ガジャとかは「俺戦いたくねーし」キャラだから本当に目的がない限りは上層に出てこないだろうしな

507 :
>>503
言葉足らずですまん
デザインがひどいって言いたかったのはろくろの傘下

副隊長?の人は普通に美人だと思う

やっぱ綺麗な絵で少年誌でやってるから違和感があるんだわ

508 :
正直全キャラ中キャラデザは副隊長が一番好きです

509 :
婆娑羅軍団のイラストは凄くいいが赫夜ちゃんを小さく描いたのが気に入らん。あの巨乳を再び拝みたかった

510 :
胸の大きさは1位は桜のHカップで同率2位の夕弦、紫のGカップだがそろそろ更新あるか?

511 :
膳所家って当主とその筆頭傘下達まで殺されたから、多分あの膳所叔父の代で終わっちゃうんだろうな…
跡継ぎどうすんだろ…次の十二天将と十二家はどこの家になるんだ…?

512 :
>>511
桜がダブル天将
デブ正が天将
名前が似てるので紅緒が(大陰と太陰)

どれもなさそうだ

513 :
どうせ

みんな

いなくなる

514 :
>>502
あのカップルお2人をRシーンはまじで不快だったよな

515 :
ちょい見せ来てたやん!

焔魔堂小隊!
https://pbs.twimg.com/media/DghO6RAVAAAvDxu.jpg

真蛇時代の銀鏡と聖丸
アニメの真蛇はクソダサだったが原作はカッケー!
https://pbs.twimg.com/media/DghO6Q_U0AAPM9J.jpg

婆娑羅化直後の銀鏡と聖丸
https://pbs.twimg.com/media/DghO6RBUwAAUMln.jpg

ヤンホモの後ろ姿
「僕のろくに何するんだ」と銀鏡と噛み合って共倒れになって欲しいが無理だろうな
https://pbs.twimg.com/media/DghO6RDUcAA8XEP.jpg

516 :
>>515
焔魔堂と銀鏡が相撃ち 銀鏡が撤退
ろくろにトドメを刺そうとした四皇子とホモが相撃ちでお願いします もうホモホモしいのは勘弁してくれ

単行本5巻持ってる人に聞きたい
あのホモとの闘い、皆どう思ってるの
紅緒が太陰として覚醒するための大きな1歩目
さらにろくろが初めて晴明のようなものと繋がり覚醒
そして激しい撃ち合いの末に、倒れかけたろくろを雛月の子供たちが支える映画バリの激熱シーン ろくろ 涙を流して渾身の一撃
最後には未来の子供の語りで
『二人が傷ついた過去と向き合い決意と覚悟を重ねることができた お父さんとお母さんの、双星の陰陽師としての初陣でした』

この完璧なシメ、この一連の流れで
なんでホモ倒さなかったんだよって皆は思ったりしないのかな
もうただのゾンビだろ キャラの

しかもあの時あの時点でさえ
島の三番手、正弦の一撃を玄胎無しで片手で止めて腕ぶっ壊す強さ
もうダメだろパワーバランス的に

517 :
十二天将内での強さの序列みたいなのってどうなってたっけ

518 :
>516
繭良との戦いで消耗及び元教え子に情けをかけて最小限の力で仕留めようとしていたに一票。
なんだかんだでお人よしだし清弦。

519 :
性欲が強いのは
1御幣島
2繭良
3コーデリア

変態プレイ(M側)で悦ぶのは
1御幣島
2繭良
3蹉跎桜

感度高いのは
1コーデリア
2膳所美玖
3蹉跎桜

520 :
>>517
1.天馬
2.鈩
3.勘久郎
4.士門
5.すばる
6.コーデリア
7.桜
8.鳴海
9.憲剛
10.新
11.美玖

521 :
桜市子と石蕗でてたんだね
https://i.imgur.com/c444w2m.jpg

522 :
そもそも清弦って全盛期と強さ同じなの?年齢重ねると鈍ってくるよね?戦闘技術とか戦闘感なんかは上がってくるて思うけど

523 :
>>521
ほんまや

524 :
>>516
ステージ毎の敵ではなく長期的な敵って設定なんだろうな。
悪くないと思うよ。
人間とケガレが長年対立してるこの世界観なら、単純に人間VS人外(ケガレ)よりは、人間VS外道人間(半人外)の方が短絡にならなそうだし。

ただヘラヘラし過ぎなのは何とかして欲しい。
紅緒相手だとたまに阿呆みたいに感情的になったりさ。
雑魚キャラじゃないんだから。

525 :
>>516
道満の理屈、ろくろに当てはめると憎しみとか負の感情持ち続けないと
太陽に覚醒しないから下手すると神子生まれるまで生きてる可能性あると思う

526 :
>>518
マジでこれであってくれ
そして捕捉としてどこかで付け加えて欲しい

>>524
つまり結局はキャラクターのバランスってことだろうか
あんなホモホモでバカっぽくなけりゃ
胸焼けするほどのしつこさも感じなかったかも

>>525
ホモはあの二人が決着を、あるいは婆娑羅か天将あたりとバトってあっけなく散って
ケガレの王も倒して、神子じゃなくて普通に子供産まれるがベストだな

双星、繭良士門の交尾を連載終了後に同人でしっかり描いてくれればそれでいい

527 :
最大の敵だろうから、神子の成立にろくろと紅緒が戦力外になるような条件があれば
(二人の意志を背負った)神子vs諸悪の根源ホモになりかねんww
まぁ普通主人公の見せ場はしっかり確保するだろうから、最悪でもろくろ神子vsホモだとは思うが

528 :
>>524
そう、あのホモ設定とへらついたキャラが、個性として活きるのではなくウザい阿呆に見せてしまってる。
ネタ的にはやれ兄様やれ変態と面白要素にこそなれ、そこを狙いすぎて立ち位置に不相応な小物感。実際の動きは結構冷徹なのにただの基地外に見える。
考え方や戦略含め行動自体は善戦してる方にも関わらずw
雰囲気や語調は大物でも行動が残念な奴よりマシとはいえ、漫画はイメージがものを言うからこれは痛い。

529 :
>>524はミス
>>526だった

530 :
言っちゃあ悪いけど今のお兄様や婆娑羅達は
作者の性癖満足させるために動かしたとしか見えん

531 :
ふつうに悠斗すきだけど
考えすぎじゃね

532 :
ワッチョイいれてほしいなそろそろ

533 :
まあまあ落ち着いて 話題を変えよう

蹉跎桜、小夜、林檎、ロリ双子は正常位
志鶴、繭良、御幣島はバック
紅緒は仏壇返し
コーデリア、泪は騎乗位
膳所は駅弁

でアへってるイメージがあるんだが、みんなはどう

534 :
ろくろと紅緒の再会はどんなタイミングになるのだろうか

535 :
夢の中で入れ替わるんでしょ

536 :
>>534
というか紅緒はあの洪水でどこに行ったかだな
都合よく島近くにとかは無しにして欲しいがかといって本当に見当違いな場所になっても微妙だし…

537 :
>>533
ワッチョイあればこういうキチガイも消えてくれるのかな

538 :
先生に第2子、ご長男が御生まれになったぞ!!

539 :
いつも思うけど妻子持ちでこの作風ビビるよな

540 :
先生おめでとー

541 :
>>539
おっと矢吹への褒め言葉はそこまでだ(妻の方はアレだが)

542 :
矢吹せんせーはまともな方と再婚されたから

543 :
なお娘も矢吹の書き方を真似している模様

544 :
二年後
天将志鶴、六合を極めた蹉跎桜
膳所の妹の娘(天将候補16歳)

この三人が嗎家の力も借りて加布羅を見事射ち倒します

545 :
その直後に変態が皆殺しにします

546 :
【関ジャニ∞の安田章大(33)脳腫瘍】 りうなちゃん(2)「放射能があるから砂は触れない」 脳腫瘍で死去
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1530583863/l50


3日未明に、漫画家・佐藤タカヒロ氏が41歳で死去 「鮫島、最後の十五日」連載中

547 :
有馬と出会って鼻血とかやっぱりホモはホモだったか

548 :
>>547
ろくろ一筋じゃないとか、ホモの風上にもおけないヤツやな

まあしかしホモはSSランク婆娑羅を上回る呪力を人間形態のまま持ってるか

対ホモメンバーは

有馬
勘久郎
すばる
憲剛
繭良

有馬は天馬以上らしいがどうか?

天馬とコーデリアは近くの臥蛇、四皇子とやりあうのか?

549 :
対ろくろまではホモは圧倒的強さとヤバさを見せつける展開だろうし、
ホモの気質的というか殺しまくるこれまでのやり方的に対戦相手は半分は死なないとなー。死ななかったらご都合過ぎだ。
でも死ななそうな奴多いな。どーすんだろ。
まぁこの面子皆殺しにしたら評価するよ。ホモも作者も。

550 :
繭良以外は誰が死んでもおかしくないな
特に御前試合で全力出しちゃった勘ちゃんはやばい気がする

551 :
これ紅緒来る流れだな

552 :
つか、婆娑羅と陰陽師のパワーバランスおかしくね?
なんでこのパワーバランスで、陰陽師側はあんなに自信満々だったんだ?

553 :
>>552
変に自信っていうか無駄なプライドあったのは島にいる雑魚だけじゃね
流石に天将とかになると負けるとは考えないだろうけど
バサラとガチったらかなりしんどいとは思ってたはず

554 :
>>552
自信満々だったヤツって誰?
覚え無いんだけど

本土出身のろくろに舐めた態度とったのは居たが「俺らが居ればケガレなんて余裕」とか言った訳じゃないし


それはさておき、今月の有馬がなんだか東京グールの有馬さん似だと思いました

555 :
林檎ちゃんの式神が殺された所は結構ビビったわ。
傘下3人組は一人も死なないでほしいな

556 :
「きゃああああああ」「………。」きゃああああああ」

のところ、このマンガで久しぶりにわろた

557 :
紅緒が神威連れて救出か
ろくろと神威の対面てどうなるんだろ

558 :
昔の天后って弓しか出せなかったのかな

559 :
銀鏡さん全力で紅緒来るフラグ立てて草

560 :
>>557
ろくろ『・・・え、なんで一緒にいるの?・・・え、なんでちょっと打ち解けてんの・・・え、紅緒さん、その状況で神威許さないって言っても、それツンデレだよねもう・・・え?』 とゆう感じの反応をしてくれ



仕事でイライラしてるから
紅緒を拘束してケツの穴いじくり回して辱しめて泣かせたい

561 :
>>549>>550
繭良が真っ先に惨死したら評価したい。

562 :
@sukeno0723
雑誌もチェックしてるよ!という方へ。

ミスをやらかしてしまいました…以前掲載した号の↓のシーンについて、SQ.8月号をお読み頂けますと矛盾に気付かれると思います。

単行本で正しい表現に直しますので、記憶から削除しておいて下さい
https://pbs.twimg.com/media/DhMAdwKUEAEHeCr.jpg

563 :
マユラ死亡は別に普通に悪くないんだよな。
ろくろへの恋愛感情も薄れてきて単なるお友達なモブ化一歩手前だし
パラレルの紅緒は乗り越えられなかったというのと対比できるし。

ある程度、メインに近かったり読者が感情移入してたりこれまでしっかり描かれているキャラが死なないと
深刻さは出ないし敵の怖さも出ない。

564 :
>>562
二人がコンビだったのは真蛇時代までで婆娑羅になったときは別行動か

565 :
あまり良い意味で捉えられないかもしれないが
繭良は先生のお気に入りゆえリョナられることはあっても多分死なないと思う

566 :
式神って一体で一呪装なのかな
だとしたらりんごちゃんすごくない?

567 :
仕留めたからの仕留めてないはろくかっこ悪すぎない…

568 :
>>566
ありすじゃねーの


いや、それだと林檎ちゃんが何もやってない事になるか

569 :
先生、SAO観ましょう

@sukeno0723
めっちゃ観てますとも!
と言うか、この「双星の陰陽師」の異世界で戦うコンセプトとかろくろの必殺技名の感じとかは、SAOとAWからめちゃくちゃ影響受けておりますからね。
https://twitter.com/sukeno0723/status/838770289345339392?s=19

なるほど理解した助野先生SAO知ってたのか!
最新話でろくろが星命咆吼連弾(スターバーストストリーム)とかいう技出しててびっくりしたわSAOのキリトやん

570 :
>>569
バーストストリームは遊戯王だろうがYO!




キリトもモテモテだけどヒロイン一筋なんだっけ?

571 :
ろくろは陰陽師関係者以外の女子にはモテなかったんだよなあ

572 :
有馬が居るとは言えこの時点であまり対兄様で善戦すると兄様の並外れた強さが霞むよな。
この作品1番の脅威なんだしそれは避けたい。
かと言って前回みたいにサクッと皆殺しともいかんだろうし。
刃が立たず大方死んで一部が何とか逃げ切るとか?
昔の清弦のように有馬が重症?

573 :
>>572
変態ホモはいい加減にうんざりしてるんで、有馬の噛ませ犬として散ってくれて良い

574 :
>>573同意
上で誰か書いてるように、清弦はあの時、呪力をソコソコ使ってしまってた&弟子相手に全力を出せなかった とゆう設定で頼みます
あの時清玄がMAX状態なら倒せてた

今のホモは清弦のひとつ上
有馬、天馬と互角くらいで相撃ちでお願いします

575 :
有馬と清弦なら有馬のほうが強そう(というかこんだけ引っ張って弱かったら困る)
でも悠斗に勝てるかどうかって言われるとそういうビジョンも見えてこない
有馬実力を見せ付け圧倒→勝ったか!?→ダメでしたのパターンは今月号でやったばっかりだし…
ギリギリで勝つけど逃げられちゃうor一時撤退はがぶら戦の二番煎じになっちゃうし

576 :
>>575
そしたら有馬もろとも封印してしまおう!

577 :
とりあえず次スレからワッチョイいれてほしいな
一部うっとうしい

578 :
主人公念願の宿敵なのに主人公以外が先に勝ってしまうのはないだろ。
ろくろと戦うまでは負けなしでしょ。
それまでの戦いが報われるとすれば
仲間への凄惨な仕打ちに主人公怒り爆発で更なる力を引き出されるとか位じゃ。

579 :
>>578
2回勝ったんだからもう良いだろ

負かした強敵が次なる敵の噛ませ犬とかも良くあるぞ

580 :
>>571
亮吾の言ってた通り「陰陽師として戦ってる時が一番カッコイイ」んだろ

あと紅緒との再開時の予想だけど、神威がろくろに戦い仕掛けそうで怖い
「双星の片割れと戦わせろ」とか言ってたし紅緒ちゃんを自分のモノにしたいかもだし

581 :
神威はもう紅緒とセットでいいじゃん
凄い戦力だしわざわざろくろと戦わなくてもいいじゃん

双星の役目もあるから、牝穴はろくろ専用だけど
神威の贖罪の気持ち自体は紅緒も認めてるみたいだし、恩もあるし思うこともあるだろうからケツの穴を好きにさせてあげればいい
ろくろは牝穴、神威は糞穴に想いをぶつければ
誰も損しない

582 :
やっぱりワッチョイ付けよう

583 :
ワッチョイ賛成

584 :
膳所、天馬、御幣島、水度坂あたりか
死ぬのは

585 :
すばるは繭良にいいこと言って死にそう

586 :
>>584
膳所もう死んでるやん!

587 :
ホモの鬼畜が楽しみ
振り切れすぎててこいつの鬼畜は見てて楽しい

588 :
>>586
デブ正もしぬんだよ!

589 :
デブ正は嫌味なキャラなのに愛されキャラだよなぁ

590 :
今回で生き残る婆娑羅側の戦力は
無悪、杠、加布羅

陰陽師側主戦力は
嗎、タタラ、蹉跎、繭良、憲剛、志鶴、士 門
双星か

591 :
式神とは考えたな
りんごちゃん殺さずにリョナれる

592 :
大陰の儀式に失敗したら紅緒の体は崩れ去るだけなのに、どうして御幣島すばるは自分の代わりにあの子を殺してもらわなきゃ発言したんだ?
謎なんだが……
成功例少な過ぎてどうなるかさえもわからなかったのか
それとも儀式を乗り越えても、自我のないケガレになる可能性でもあるのか…?

593 :
有馬って39代目とかいう中途半端な数字だからそのうち死ぬか致命傷食らって引退して息子を40代目に襲名しそう

594 :
息子はモブ気味でキャラ薄いよな。有馬は死ななそう。
このタイミングでホモと戦うなら死んだ方がホモの強さ際立つし話の流れとしては理想だけど
裏がありそうで何も明かされてないしな。
でも裏ってのがホモ繋がりで暴露して死ぬのはありかも。

595 :
天馬 がユウトの所行くと思ってたけど
有馬か
天馬は無悪かねぇ

596 :
>>594
まぁ あの年齢であの強さは異例なんだろうけどな
ろくろとかが例外過ぎるだけで
良くも悪くもまだ若すぎるから仕方ない

だからってあの若さで破格の強さ設定も微妙というか
閻魔堂組に加入させにくくなるししゃーない

597 :
有馬は庇うかとかして息子の前で死ぬと思ったけどアリスは親の死に目には会えないパターンなのか?

598 :
遺書云々のとき息子に
君は死なないよ
って言ってるから実は未来が視えていて自分は死ぬこと分かってるパターンかね

先月で天馬が不完全ながら未来が視えるっていう話やってたし

599 :
>>597
てか もうそう言ってられるような状況でもないけどな
敵味方主要キャラ含めて誰が死んで誰が生き残るかわからん状況やし

ワンチャン紅緒来るんじゃね

600 :
ここは焔魔堂家最後の1人、きなこが格好良く登場だな!

601 :
杠ちゃんほんと可愛いけど戦闘タイプじゃなさそうだから戦闘はなさそうかな。願わくば最後まで生き残ってほしいものだ。

602 :
それにしても士門どうなるんだろうな〜
師匠の清弦が倒せなかった悠斗を弟子の士門とろくろが倒す展開になるかと思ってたけど…
次話辺りに紅緒と見せかけた士門来てほしい(願望)

603 :
>>602
繭良とシンメトリカルドッキングやろ

ところで天将が集まったのて嘆きの台やから悠斗と戦うとも限らんのやない?

四皇子と臥蛇と戦うのかもしれん

悠斗は有馬と天馬の馬コンビで

604 :
>>603
描き方的にはそれぞれ婆娑羅と対になってるとは思うから無難に婆娑羅相手で有馬天馬がホモの可能性が高そうだな
ただここで有馬天馬退場は早すぎな気もしなくもないからホモ撤退とかかなぁ

605 :
コミケでこれまで描いた落書きマンガをリマスターしたのを出すらしいね

before
https://pbs.twimg.com/media/Dh5NLNnUcAAKBCW.jpg

after
https://pbs.twimg.com/media/Dh5NLNmVAAAGFQP.jpg

606 :
パラレルワールド(学園編)で士門を失った繭良

https://pbs.twimg.com/media/DeseZbNVMAAaVxw.jpg


ほんま、先生はドSやで

607 :
リョナ好きよなあ先生は
そこがいいんだが

608 :
>>606
この瞬間なら、後ろから押さえつけてぶちこんでも無抵抗だろうな

609 :
>>608
ぶっ壊れてるから士門と勘違いしてよがりそうw

610 :
>>580
紅緒が許すわけないな
ろくろに歯向かったら潰すだろ

611 :
580だけどそれが心配
そんな感じに神威が散って欲しくないんよ

612 :
>>611
神威は紅緒の親の意思が根底にあり紅緒のために生きると決めてるから双星の相手のろくろを倒すようなまねは考えにくいな
紅緒のいきる意味を

613 :
>>612(続き)
覆すようなもんだし
紅緒に恋愛に近い想いがあっても胸のうちに秘める流れだろ

614 :
ろくろに手を出したら今のろくろこそ我が救い状態の紅緒キレそうだし
紅緒に手を出したら俺の嫁に何すんねん状態になってきたろくろにキレられそうだし
どっちか片方死んだら殺した奴を殺してろくろは戦い続けて、紅緒は自爆しそう

615 :
神威は日陰の身に徹して紅緒とパートナーのろくろを支える覚悟てきてたじゃん

616 :
神威の中のパパさんが
「娘が欲しくば俺を倒して取っていけ」
展開の可能性が!

617 :
神威がどうなるかとかまったく予想つかんけど、最後は敵とか味方とかケガレとかなんとか関係なしにろくろvs神威でしめてほしい

618 :
>>617
それは嫌だな

619 :
>>617
ろくろと紅緒の間に神子が産まれるの分かってるのでろくろが負けるわけない勝負は

620 :
やらないだろう

621 :
や ら な い か

622 :
やるわけ ないだろう

623 :
修行するぞ修行するぞ修行するぞ

624 :
死刑囚は成仏して

625 :
呪力もクソもあるかい
座禅で飛ぶんや

婆娑羅の中では無悪、赫夜あたりがハマりやすそうやな

626 :
助野嘉昭 @sukeno0723

今度、本編とは別で描く特別編のネームが担当氏からOK🙆♂出ました。何をするか発表出来るのはまだ少し先ですが、色々挑戦させて頂けるのは幸せなことです_Φ≡Φ(🔥Д🔥)

627 :
一昨日からフルスピードで15巻まで読んだけど
千怒が封神演技のダッキちゃん?ジョカ?みたいなこと言ってるのね

628 :
>>626
小説版第三段とそのプレ漫画かな?

629 :
小説だったら内容何だろうな
取り敢えず今の戦いが終わってからだろうから
志鶴ちゃんのその後かな…?

630 :
熱中症で倒れそう
陰陽師とかそのへんどうなってんの
まがのはサウナみたいなんだっけか
あの狩衣暑いだろ

服装は関係なく魂がダメージを被る空間なのか
ただ単にサウナなのか
どっちにせよ現の大鳥居の大階段なんか真夏は地獄じゃん

女性陰陽師に限り、全裸での戦闘を許可していいんじゃねーか
蹉跎桜とかガニ股の仁王立ちで呪力を練ってそうじゃん
肛門ばっくり開いて恥ずかしげもなく『ハァアアアアアアッ!!!!!』とかやってくれ

631 :
>>629
志鶴はどうあがいても失恋だから
もうあんまり深くしないで欲しい
ろくろに励まされてしっかりガッツリ立ち直って、『天将を次いで加布羅を倒す!!』
あたりで許してやって欲しい

家族失って失恋して
可哀想すぎるわ

632 :
本編以外って、ギャグはツイッターとかでやってるし
キャラ別掘り下げなら紅緒の次にありそうなのは変態かな

633 :
本編であんまり明かされても掘り下げられてもいないし、兄様目線は戦闘以外殆どないし
兄様掘り下げるなら本編に貢献しそう

634 :
いや、もういいから

635 :
>>631
紅緒も神威連れてるし、ろくろも志鶴を連れても良いだろ

636 :
ヤンホモの掘り下げは本編でやるべきだろ…

637 :
>>630
紅緒、繭良、志鶴、すばる婆、桜のケツの穴なんか見たら男勢が前屈みになって戦えないかな
>>635
昼ドラかよ 最近の陰陽師乱れてんな

638 :
紅緒と双子だし番外編で双子の掘り下げって事になって収まりは良いな
本編でやれってのは紅緒掘り下げにも言えるというか兄様より紅緒こそ本編でやる方が普通だ
紅緒が番外編でやってるなら兄様もアリだ
紅緒みたいに、どうやって強くなったのかとか大願に関してとか

639 :
何が嫌って、本筋にがっつり関わる番外編が他誌でやってるってことさ。
本誌のみで単行本買わないから本当ムカムカする。

640 :
あぁそう

641 :
気持ちは分かるがここでそんなこと言っても反感買うだけだと思うぞ

642 :
え、反感買うのか…
おそロシア…

643 :
立ち読みでもしとけばええんちゃう

644 :
>>642
単行本買ってない=作者を応援してない

だからね

645 :
あと今回皆様コメントが少々ハッチャケておりましたですね(特に終わりかけ)😅…えっとですね色んな趣味があるのは当然ですし、自作品をどう捉えられようが僕は気にしません

尾田栄一郎先生も一度世に出たものをどう解釈するかは読者の自由。それに作家が文句を言うのはナンセンスとおっしゃっています


ですが、自分が好きな楽しみ方が苦手な人も当然います。同じ作品、同じキャラであっても受け止め方は人によって変わります。
逆に自分が苦手だからと言って楽しんでいる人達に自分の好みを強制するのも良いこととは僕は思いません。

何卒その辺りご理解いただいた上で皆で楽しめればと思います🙇♂


何かあったの?

誰かが腐妄想とかコメントしてそれで盛り上がったり、あるいは逆に反発があったりしたとか?

646 :
わりとそういうのうるさそうなイメージがあるのは士門と繭良のカプ厨な気がしなくもない

647 :
BL発言で荒れたっぽいな。過去に性転換ネタやったら荒れて助野先生が懲りてやらなくなったし色々大変だな

648 :
やっぱ女読者のほうが圧倒的に多いんだろうな

649 :
そういえば色んなとこにネタやる割には性別逆転ネタやらないなとは思ってたが

650 :
>>648
読者が多いかは不明だ

ただ、アンケートハガキや応援ハガキはジャンル問わず女のが多い

651 :
>>649
憲剛と天馬については女体化ネタとか描いた

652 :
女体化とかホモとかBLとかクソ気持ち悪い
吐き気がするからマジでやめてほしい

653 :
宿敵がサイコホモの時点でな…

654 :
同人誌って普段買わないんだけど買おうと思ったらもう通販の在庫無いんだが…(´・ω・`)

655 :
>>654
虎の穴、今日予約開始で今日売り切れかよ…

ツイッターはあんまり見ないからさっき気づいたorz




1、再版希望を出す。虎の穴は在庫切れの時は再版希望出せるぞ!


2、メロンブックスでも売るとか言ってた記憶があるのでそっちに期待する


3、コミケにいって並んで買う。熱中症に気をつけろ!


男なら三つ全てにチャレンジだ!

656 :
所詮は落書きマンガのリマスターだからそこまで欲しい訳ではないが…

ハロウィーン紅緒が可愛いんだよなあ

657 :
兄様だけは女装から何まで何やらせても普通にありそうだw
キャラ崩壊で不快とかなら、むしろ優しくてまともにしたほうが来そう

658 :
ジャンプSQの重大発表ってなんやろ?

659 :
廃刊かな?

660 :
そんなに売れてないんか

661 :
TOLOVEる連載再開させよう

662 :
廃刊で新しく立ち上げならR-18にしてくれ
紅緒と繭良と蹉跎桜のアナルが見たい

663 :
重大発表って「この音止まれ」アニメ化かよ!

664 :
双星二期はなかったか…残念だな

665 :
音楽関係って作中大げさに感動するけど、アニメでそこまで視聴者の心揺さぶる演奏が可能なのか…

666 :
この音嫌いだから盛大にこけて欲しい

667 :
コミケに向けて貧乏神一話も書き直すらしいね
これは俄然ほしくなってきた

668 :
貧乏神一話と今じゃ絵柄かなり違うもんな(一話と最終話でも違うし)
そういや少女漫画みたいな絵柄だと思ってたわ当時は

669 :
同人誌の通販予約が再開されてるな

670 :
紅緒はこの後まず活躍して、その後ホモにズタボロにされるのかなー
ホモが嬉々と妹虐待する姿が目に浮かぶわ

理由は、
ろくろの宿敵なので他のがホモを倒すことはない
紅緒はリョナ枠
桁違いの呪力を持つ覚醒紅緒すら敵わない事で宿敵の強さを印象付ける

おまけで人間でケガレ系の力をチート級に持つ二人のパワーバランスは気になる

671 :
いや、もうホモはじゅうぶん
有馬と相討ちで結構
ダイジェストで

全部が全部自分の思い描いていたようにはならない、そしてホモとの闘いが自分の全てではない
ろくろに、そして若い読者にそう勉強させるとゆう名目で

即退場でよろし
別に言うほどキャラ立ってねーし
加布羅のほうがよっほど立ってる

672 :
そうだねプロテインだね

673 :
この漫画って全然売れてないよな
青の祓魔師や終わりのセラフとそんなに差があるとは思えないんだが

674 :
加布羅も別に魅力あるかってーと…
パワー系ガイジは会話イベントできないし

675 :
この漫画は助野先生の描く可愛い女性陣の尻を愛でるのが主なテーマです
皆さんは誰の尻が1番ですか?
小生は尻だけなら繭良です

676 :
変態のドS極まる虐待を楽しむマンガです
お前良い声で泣くな紅緒ぉぉのくだりがこの作品1番の名場面ですお

677 :
市子のおっぱい
https://pbs.twimg.com/media/DjV93WuU4AAe0cC.jpg

678 :
お、なんか懐かしいな
っていうか全然変わってないな
いやまあ貧乏神がの一話は絵柄ではなかったけど

679 :
>>677
右端の市子垂れとる…

680 :
紅葉の顔色悪くて貧乏神すぎる(笑)

https://pbs.twimg.com/media/DjaWXVkVsAEZ6cr.jpg

681 :
市子はかわいくなったけど紅葉はかわいくなくなったな

682 :
同人誌とかファンサービスよりもそのエネルギーを原作の内容を練るのに使って欲しい

683 :
まあカラーのせいなのもあるかもしれない
目の隈のパンダ感で損してるのかも
まあ貧乏神だしそれでもいいと思うけど
てか山吹さんもそうだが貧乏神はみんな色白いんだっけか?

684 :
大陰紅緒はもう最初のデザインにはならないのかな
パワー全開にしたらあっちになるとか?

685 :
番外編でも本編でも良いがホモはもう少し掘り下げてくれ
雛月の悲劇からの二年間と前回からこれまでの間
どうやって強くなったとかさ
その方が何故か物凄く強いってだけより説得力出る

勿論ゲスいやり方でチート的な方向でな。読者が胸糞悪くなるような。
この手のキャラで後から実は、、、と人間味を出すと言い訳臭くなる。

686 :
貧乏神リマスターの通販予約も始まったな

687 :
有主のモッコリおちんちんを隠す構図は止めていただきたい

688 :
このまま有馬が圧倒して終わりはあり得ないから
変態以外を圧倒して全員総力で変態のところに向かって
変態VSオールスターか?

689 :
今の状況から見えない裏の戦略とか目的みたいなのが、悠斗と無悪にはありそうだ

それこそ何かの為の時間稼ぎでしたとか
そこで最後の最後で悠斗が裏切るんだろww
今回こいつが無悪に持ちかけたらしいし

690 :
息子がいるから本体はろくろ達のとこに行ったんだろうが、戦いを優先するなら一番強いホモのとこに行くべきだったんじゃ
式神と分かってのホモの反応、都合が良すぎて笑いが抑えられないようにも見えるんだよなぁ
だとしたら戦略ミスで不利になるのかも

691 :
>>690
息子がいると言うより双星のろくろがいるからだろ

692 :
>>687
履いてないように見えた

693 :
>>688
本体が相手でなおかつ消耗してる銀鏡はともかく、他の婆娑羅が式神にやられたらちょっとな

694 :
本体以外は基本時間稼ぎ+相手のデータ収集、倒せたらラッキーってとこかね
だとホモんとこはホモがまず勝つから先が見えたな

まぁホモはそこより無悪とどうなってくかが見物
アニメよろしく大した描写もなくあっさりホモが吸収するのかも知れんが

695 :
>>694
実はホモも死に神だったり?

696 :
ちぬのちぬちぬ

697 :
ホモのあのイヤな笑顔

有馬の式神を取り込んで有馬の能力ゲットとか考えてるんやろか


しかしホモも世間一般に伝わる晴明は本物の弟子の童子丸だって知ってるんやね

698 :
最後は有馬の式神と無悪とケガレの王を取り込んだホモと戦うとか

いまホモに有馬本体ではなく式神をあてた事で、
有馬の能力取り込まれた上に、先に単独でケガレの王に向かわれて追いつけなくなるとか

699 :
>>698
なんでホモにあれこれ取り込ませたがるんや

700 :
もうみんなホモとしか呼んでなくて笑う

701 :
ホモとかキモイからどうでもいい

それより助野先生の強さの描写とゆうか、設定みたいなものが相変わらずブリーチドラゴンボールで悲しい

有馬、あそこまでぶっちぎった強キャラ設定なら天将2、3人連れていけば婆娑羅の下位五人くらいは比較的ローリスクで犠牲無しで殺れてるだろ・・・

トップが出ちゃいけないとかなら、あんな強い意味も全く無いし
婆娑羅の場所がずっとわからんかったとかでも無いし
天馬もそうだけど、せめて過去を婆娑羅を殺してるとかにしておいて欲しい

702 :
ちゃんと設定練れてない証拠だよなあ
ファンサイラストもありがたいけど売れなきゃダメだし話の部分はきちんとやってほしい

703 :
そうだねプロテインだね

704 :
すばるがえらいことって言ってるけどどういう意味だろ?

705 :
すばるはえろいことだけいってればええんや

706 :
>>704
有馬が広域殲滅型とかじゃね?

聖丸の時にも憲ちゃんが「有馬さんと一緒に行って巻き添え食らいたくない」みたいな事言ってたろ

707 :
童子丸って陽流陰陽師を導くために晴明ちゃんから力を与えられたんじゃなかったっけ
土御門家が童子丸の家系ならなぜ陰流を統率しとるんかな

708 :
本体有馬強くてもほぼ死にかけ相手だと勝って当然だから強さ表現は式神で婆娑羅追い詰めたりするのかな?

709 :
>>699
アニメで無悪みたいな奴取り込んだから
んでアニメと被る部分がたまにあるから

ケガレの能力に殺して呪力取り込んで強くなるってのがあるし
しかもケガレの体手に入れた自分もその能力あるから日本全員殺して強くなるとか言ってた
監視してたときも、強いと接近してR行動パターンで、有馬が餌は大きい方が良いか豚がとか言ってたしな

強いのを取り込むのは意識してる可能性高い

710 :
>>705
『お兄さん・・・チ〇ポガチガチになってはるなぁ・・・うちのどこ見てそない硬なったんかなぁ?・・・あかん子や・・・お仕置き、せなアカンなぁ』

とかか?

711 :
>>709
それなら紅緒がホモを取り込むんでもええやろ

ホモも紅緒の一部になって愛しのろくろとセクロス三昧でむしろ喜ぶかもしれん

紅緒はホモの変態ぶりの影響でプレイが派手になるかもしれないが実害は無い

712 :
>>709
外見はパーフェクト聖丸に似てたがな

713 :
>>706
雑誌で追ってるだけだけど、普通に考えたら自分の子供をやられてブチ切れたから…ってのが妥当じゃない?
最後の方のページでおイタが過ぎるって言ってるのもそう言う風に取れるし
ありきたりだけど、自分の子供を死地に送り込むようなことはしたくないとかそんな理由で冷たく接してるとかなら
今までの描写とも整合性取れると思うけど

714 :
林檎ちゃんの左手が……
もらってっていいですか?

715 :
ハンドタイプのオナホか
最高だな

716 :
>>714
まだ繋がってたぞ

717 :
手じゃなくてもっといいのあるだろ
ロリ双子の頭部オナホ、首から下のオナホ2個
泪さんの頭部オナホ、豊満な下半身オナホもあるし

林檎ちゃんが好きなら別だが
ロリ双子のほうが可愛いくね?
てゆうか助野先生、ちゃんとデザインされてる女キャラでも使い捨てるけど、わざわざ考えて描いてるのに、もったいなくないのかね
まあデザイン雑なキャラが死ぬより緊迫感あっていいけど

718 :
林檎ちゃんヒロイン力あるなぁ
どっかの誰かとは違うわ

719 :
あれ有主とろくろ以外死んだ…のか?清弦さんも腕失っても生きてたし大丈夫だよな…?
焔魔堂家には死んでほしくないなぁ……(願望)

720 :
>>719
死んでないと思うよ、瀕死は居るだろうけど有馬の結界で回復させてると思う

721 :
>>718
誰の事を指してるんだい?

722 :
>>719
回復陣敷いて全員回復中
ろくの呪力上昇はやっぱり瀕死の仲間の吸ってたのかね

723 :
>>722
有馬が右腕にかけた封印が解けかけたんやろ

724 :
>>723
そういやそんな物もあったな…

725 :
あれはもう御前試合で解けてるやろ

天馬が士門の足切り落としたときに

726 :
ろくろ力制限中なの忘れてるやつ多そう

727 :
>>726
アリスちゃんに解除してもらってたのは記憶にあるがもう一つの方はすっかり忘れてたわ

728 :
それ+レゾナンス抜きだから
力はかなり落ちてるのも事実

729 :
え、みんな何言ってんの
14巻で天馬の士門の足切ったときに
ろくろ ブチ切れて右腕の封印は解けてるじゃん

730 :
twitterで公式関係の人にブロックされたって言ってた人いたけど誰にされたんだろ

731 :
結局今現在封印されるんだし
関係なくね

732 :
>>729
あれは解けかかったけど十二天将が出てきたから結局解けなかったんじゃないの?
解けてたらその時点で観客守るバリアが割れたりとか、助野センセならそういう描写いれそう

733 :
>>729
お前こそ何を言ってるんだ
封印が解けたなら腕は異形化してるだろうが

734 :
>>733
お前は何を言っているんだ
ケガレ封印の呪の上に更に封印の呪を施してるだけだぞ
で今言ってる封印が解けた解けてないは上に追加した部分の話なんだが

735 :
>>734

そもそも銀鏡のモノローグは「奴の右腕から呪力が溢れ出してくる」なんだけど

見落としてるの?

736 :
>>735
追加

だったら呪力の上昇は腕の封印がこの時に解けたor解けかけたと考える方が自然だろ

2年前に清弦がホモに殺されかけた時は札無しで腕が異形化してたから、有馬の封印解けたなら士門の足の時も腕は異形化してると思うし

737 :
林檎ちゃんとありす、半ズボンだからペアルックに見える

738 :
右腕は太陽として覚醒するためのなにかがあるのかな

739 :
今ごろ気づいたけど、先生が間借りするサークルって腐サークルで隣のサークルはよりによって双星BL出したいとか書いてるじゃねーか!

良くも悪くもファンサービス旺盛だし、腐シフトしないだろうな…

740 :
でも今更男性向けは増えようがないだろ

741 :
>>739
たった一つのサークルがファンのすべてだと思い込むような愚かさは無いよ
2度もアニメ化してるんだぞこの先生

742 :
隣のサークルは双星ほのぼの本と恵司×軍記のBL

ほのぼの本だけ買ったよ

743 :
双星で普通の同人出てるのをそもそも初めて見たわ アシさんかな

744 :
先生の本委託されてたんで買ってきた
貧乏神の表紙が書店に並んでるの久々に見たぜ

745 :
>>739
清玄×士門

746 :
>>745
清玄など居ない

747 :
ぐんなる?

748 :
同人誌ページ左右間違えたらしいが別に話繋がるのにわざわざ言うなんて先生良い人
https://pbs.twimg.com/media/DkUbm1BVsAEFICM.jpg

749 :
まあそら本人思い入れがある作品だし完璧にしたかったんだろう

750 :
間違いと言えば、双星同人誌の士門のセリフも間違えてるな

108の煩悩についてのセリフだが耳が抜けてる

5個しか言ってないのに6だって

751 :
読んだ
助野先生…同人誌なんだから乳首描いてもいいんですよ…?

752 :
いまさらだけど15巻読んだ
この人ほんと良いリョナラーだな
カグヤにガチ恋しちゃったわ
幼稚園児以下の絵心しかないけど今から絵練習して来年のコミケでカグ×ダーいちゃらぶ本出すわ
ていうかダーリンほんと馬鹿だなせっかくあんなかわいい山姥が愛してくれたのに

753 :
>>751
あのうっすら乳首が良いんだろうが

754 :
>>751
控えめですね
要求が乳首なんて、優しいファンだと思いますよ
同人なんだから紅緒の肛門、市子のアナル描いてもいいだろ って思うのが普通ですから

強欲な奴はケツ毛バーガーまでねだりますけどね

755 :
>>754
普通じゃねえよ!?

756 :
えっ・・・・

757 :
なんやこの流れ草

758 :
悠斗が有馬を持ち上げまくっててワロタ
清弦の時みたく小馬鹿にして欲しかったわ

僕に殺されるためにとか言ってるから実際馬鹿にはしてるんだろうが

759 :
臥蛇って何だかんだで一番好戦的そう

760 :
紅緒まだかよw

761 :
助野先生からスイカの差し入れで〜す
https://pbs.twimg.com/media/DkxfdglUUAAFmKS.jpg

762 :
>>761
スイカ?

メロンだろ

763 :
アイスの差し入れも入りました〜
https://pbs.twimg.com/media/DkyygatVsAMwRf_.jpg

764 :
アイス部分を肌色にしてモザイクかければ…

765 :
それ以上はいけない

766 :
先生からまた差し入れはいりました〜
https://pbs.twimg.com/media/Dk2tNgCUwAExiPY.jpg

767 :
もうFカップじゃないな



もしドラゴンボールを手に入れたらこう願う

「助野先生を貧乳好きに変えて下さい」

768 :
繭良って市子に似てるなと思ってたけど、案外この髪型だと似とらんな

769 :
先生…おっぱいに飢えてるんだな…
https://pbs.twimg.com/media/Dk3l9k9U0AAcaqO.jpg

770 :
>>769
誰や?
ヒロアカの八百万さん?


これ以上は奇乳や

771 :
飢えてるねえ

772 :
しょうがないから皆の雄っぱいで癒やして差し上げるとよろし

773 :
>>767
大丈夫、貧乏神が!の撫子ちゃん及び貧乏神達は全員貧乳だから

774 :
なんで0か100なんだろう
ふつうのBとかCくらいのおっぱいも見たいんですよ

775 :
コーデリアとか

776 :
>>763
これはシコれる

777 :
https://pbs.twimg.com/media/Dk-lKKfVAAA14Qd.jpg

天馬の誕生祝い



https://pbs.twimg.com/media/Dk8LsqGV4AA_8uw.jpg
ライブ配信で運営に「全年齢ではない」と怒られたヤツ
Fate/EXTRA CCCに出てきたBB

本当に巨乳好きやな!

しかしファンサービスはほどほどにしてマンガ充実させて欲しいんだが

来週辺りになったら単行本カウントダウン始めるだろうし…

778 :
ケツ肉描いてくれよ助野先生

779 :
>>772
ぉぅ
https://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph5aa4f4b56ff49

780 :
Twitterフォロワー30000人ありがとうイラスト
https://pbs.twimg.com/media/DlKq8wTW0AAgACD.jpg

781 :
デケェ…

782 :
もうダメだろそのデカさは
異常だろ

783 :
完全に奇乳やん…

てか繭良の目が怖い

784 :
ろく紅まだ…?まだ?
https://i.imgur.com/lkYzLxr.jpg

785 :
https://pbs.twimg.com/media/DlLTeXIUcAAyMcd.jpg

リゼロのレム

あいつ、巨乳じゃないだろ…

公式絵はこれ
http://re-zero-anime.jp/tv/images/character/c6.png

786 :
>>785
レムよりは大きいくらいだからねぇ、先生奇乳の呪いにかかってる?

787 :
去年は口の描き方がおかしくなってたが、今年は奇乳化か…

つうか太ましくなってるやん

788 :
同人誌の書き下ろしもこんな感じだったしな

789 :
本誌にまで影響されないといいな…

790 :
何かみさきクロニクル思い出した
奇乳病は一旦かかったら元に戻すの難しくなりそうだが大丈夫なのか
個人的に巨乳キャラは好きだがそこまで大きいのは求めてないんだかなぁ…

791 :
奇乳はほんとやめてください先生
ほんとにやめてください
お願いだから繭良の肛門描いてください

792 :
紅緒がなかなか出ないのは太ましい奇乳しか描けなくなったため

じゃないかと戦々恐々してたが描けるじゃん!

https://pbs.twimg.com/media/DlStMctUYAAscXQ.jpg

793 :
普通に服着てるけど脱がせたらすごいんやろ

794 :
この子奇乳化したら
ファンからもの凄い抗議の声が届きそう

795 :
陽の呪力は乳房にたまり肥大化させる説
男性の場合は陰茎が

796 :
そういえばこの前のLive配信で桜の胸はまだ成長するって言ってたな

797 :
ウマーのように胸を戦闘力に変換する能力があるのかも…

慈愛モード 爆乳
戦闘モード 普乳
殲滅モード 貧乳

の女神様だ

798 :
貧乳は人に非ず

799 :
太陰だからセーフ
貧乏神だからセーフ

800 :
ツイッターの落書きくらい好きに描かせてやれ
仕事のストレスをおっぱいにぶつけるなら可愛いじゃないか

801 :
ろくろと同じ声の主人公のヤングジャンプ漫画の作者なんて
最終巻で味覚なくすくらい激烈なストレスと戦いながら漫画描いてたって言ってたしな

802 :
天縁若虎がジャンププラスで連載?

コミカライズじゃなくてとっくに完結してる小説の連載ねえ

803 :
>>798
乳に貴賤は無いんやで、巨乳だろうがヒンヌーだろうが乳には夢と希望が詰まってるんやで

804 :
ファンサービスに落書きにスピンオフ
このエネルギー本編の中身に使ってくれよ
紅緒のは本編に組み込むレベルの話だったからともかくこれはないわ

805 :
うわーお

マジで小説版をマンガ化するのか

清弦は人気高いけど本編ではほぼ出番無いからファンの要望に答えてってとこか?

隔週って季刊だった紅緒編よりハイペースやん

真面目にコミカライズすれば200ページくらいになりそうだが…

確かに本編の方に力入れて欲しくはあるな
最近、天馬が格好良く出陣! 翌月も翌々月も出てきません!
という妙な構成だったりしてるし

https://pbs.twimg.com/media/DliVtm0UwAAsSV6.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DliVtmjVsAIDJ7G.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DliVtnKVsAADnep.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DliVtngV4AEZW9z.jpg

806 :
東京喰種の古間円児みたいな衣装

807 :
そういえば先生は東京喰種が好きだっけ

一番好きなのが巨乳の米林さんだったかな

808 :
なぜおっぱいマンなのに紅緒を貧乳にしたんだろう

809 :
ろくろが我慢できなくなっちゃうから

810 :
いやまあおっぱマンであり、ペチャパイマンでもあるという極端な性癖かもしれないし
多分胸を謎の力で大きくするというのも好きなんだよ多分
貧乏神がでも双星でもやったし

811 :
単行本カウントダウン始まってた!

銀鏡
https://pbs.twimg.com/media/Dlna9_qVsAAe2KJ.jpg

軍記と恵司が学園祭でメイドやったの
https://pbs.twimg.com/media/Dlsg5GcU8AAUe6Y.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DlvZvcvVsAA5x5G.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DlvZvcVU8AEvd1J.jpg

美玖さま白無垢
https://pbs.twimg.com/media/DlxrEtUUcAA8mCa.jpg


16巻表紙
https://pbs.twimg.com/media/DlyNUvhU8AAwNWE.jpg

812 :
蹉跎桜 纏おっぱい神呪
https://pbs.twimg.com/media/Dl20KwjUcAA_0mC.jpg

813 :
ロケットおっぱいはあかん

814 :
>>809
性欲を持て余す

815 :
まだスチールラックで漫画かいてんの?

816 :
前テレビに出てた時はスチールラックじゃなかったと思う

817 :
天縁若虎第1話、49ページかよ!

ちょい見せの段階でかなり先のエピソードの絵まで出ていたが…

さすがに第1話だけの特別仕様で第2話からはページ減るだろうが…

818 :
第1話は小説の第一章の内容だけどいろいろ違ってる

本土での清弦と善吉のやり取りはカット。後で回想とかで処理する?

また、小説にはなかった祖父の弧弦と清弦の会話が追加
夕弦が隻眼なのは修行中の事故か何かによるものらしい(恐らくは清弦相手の組み手、模擬戦)


それと祖父の弧弦が7代目
清弦が9代目だから白虎を継いでない止弦が8代目

他の家は41代目とか24代目なのに天若はダントツで少ない

白虎の継承者は少ないらしいので、継承者のみカウントしてるから少ないかと思ったが、止弦が8代目だから違う

つまり、別の家系が白虎を継承してたが断絶して天若に回ってきた…?

819 :
とりあえずコミカライズのせいで本編のページ数減らすのだけは止めていただきたい

820 :
スピンアウトのショタ清弦が話してるじいさん

祖父の弧弦なのか、それとも焔魔堂さんなのか
(焔魔堂という名字は清弦が昔お世話になった人からとったらしい)

821 :
兄ちゃんの遺言の
・・・て ・・・ったね
って何か意味あるのかね
ちな小説読んでない

あとコメ欄がすごいネガティブになっていて悲しいな、序章を1話にしとけば話わけわからんって奴もう少し減っただろうに

822 :
序章や説明全く読まずにいきなり第1話読んでる人が多い感じ

823 :
白虎の漫画で清玄出てきた時仮面が魔猿さんかと思ってしまった

824 :
○清弦
×清玄

825 :
有馬強いなぁ

天馬がどうなるか気になる
流石に有馬の方が強いんだろうけど

826 :
千年に一人の逸材の有馬ですら無悪には勝てなさそうだな

827 :
wikiが3日ほど前に更新されて紅緒ママや加布羅、赫夜の誕生日が追加されてた

単行本の早売りでも読んだのかと思ったら16巻は数馬、氷鉋、杠の誕生日は載ってたが、紅緒ママや加布羅、赫夜のは無い

どこから出てきた情報だ?
前からどこ出展か不明な情報が書き込まれることもあったが…

828 :
ケガレに人間ドラマ絡めるなよと。
ケガレの形を借りてるだけで人間同士のやり取りと変わらん。
一応人間かつ陽の力も持つホモの方がよっぽどケガレらしいし人外らしいww

829 :
婆娑羅勢は人間に近くなってるんだからそうなるだろとしか言えんだろ
紅緒はどの辺で参戦するんかなあ

830 :
ケガレじゃなくバサラやし

831 :
有馬は出鱈目に強いが無悪も桁違いみたいだな

本体が来たのは無悪が来ることも予知してたからか?


16巻では十二天将全員の霊符が載ってた
鈩のは幻蛇顕符

しかし読者リクエストで誕生日決めすぎ!
婆娑羅にとっては誕生日なんて無意味というか知りさえしないだろうから読者の好きで良いんだろうが…

832 :
強くなるほど人間に近づくケガレと、強くなるほど人間から離れるホモの対比じゃないかな



それはさておき、プラスのコメント読んだが酷いな

原作の設定や人間関係が分かってないと良さが半分も伝わらないのは確かだが…
序章でハッキリ説明されてる事が分かってなかったり(あの兄ちゃんは何で殺されたの? とか書いてるヤツ)、同朋という言葉を知らないヤツとか顕微鏡を両目開けて見るヤツとか

833 :
無悪が強敵なのは予想ついてたしなぁ

834 :
婆娑羅の中で実質最強枠だしな

835 :
今回は死ななかったけどページ開いての一発即死描写多すぎな気がする
敵の強さや絶望感出すのに効果的とはいえモブキャラ含めて何回もやられるとね

836 :
描写がくどい嫌いはあるけど、島に着いてから実質初の大規模戦だし、本土とは違うんですってのはアリだと思う。
とは言え、そんなヤバイ環境ならそれこそモブでもろくろ相当の強さがないと説得力がないわけだが。

837 :
有馬が食らった殺気のイメージと有馬が与えた殺気のイメージでは、与えたイメージがショボすぎる気が
こら勝てませんわ

838 :
てか 勝敗つかないと予想

それに有馬強いとはいえ力分散してるし
時間稼ぎの意味もあるんじゃね

839 :
今戦闘終了の後が気になる。この戦闘で紅緒割り込んで、終了後に有馬と天満が話してた事でも説明するんだろうか。

840 :
無悪も目的わからんしなぁ
無悪は双星と有馬息子の場所と行動わかってたぽかったし
有馬にはいまいち執着なさそうだし
双星を倒したい+自分が表に出てくるならわざわざ銀鏡を持ってこなくていいしなぁ
それこそ初めから自分が出てくるとかガブラとか持ってきたらいいし
まあ 銀鏡が負ける思ってなかったかガブラとかには指図出来なかった可能性もそりゃあるけど
銀鏡を囮にしてたみたいやし 何かあるんやろうなぁ

841 :
ろくろに銀鏡、紅緒に赫夜を差し向けたのが気になるな

勝てるレベルなのか測ろうとしてるように見える

842 :
倒すつもりならもっと強バサラ初めから送った方が良くね
それでバサラ負けたらそれぐらいの強さって事だし
>>841
まぁそれが銀鏡とかだったのかもしれないが

843 :
双馬の陰陽師は死んで後に託すフラグ立ててるがまだ片割れが来てないからな

844 :
直近の仕事_((Ф(🔥Д🔥)

○7月
本編63話
天縁若虎1話
○8月
天縁若虎2話
天縁若虎3話
天縁若虎4話
○9月
本編64話(←今ここ)
天縁若虎5話

頭こんがらがってきた

らしい
2話以降はページが減るんだろうが…


鳴海の夢
https://pbs.twimg.com/media/DmGS14DU4AEJSdF.jpg

845 :
あ、スピンアウトについてツイッターに2話以降は20ページ前後とあった

第1話49ページで小説第1章とほぼ同じだったから、あと7〜8話で完結
ちょうど単行本1冊分くらいか

本編とは独立して単行本化予定だって

846 :
士門と繭良くっつくのかよ
あんなに主人公好き好きだったのに…
何故こうなった

847 :2018/09/09
ケガレのせい

【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第29話【毎月27日発売】
マテリアル・パズル 土塚理弘総合スレッド〜第145章〜
コロコロコミック総合スレ49月号
手塚赤塚が生きていたら嫉妬しそうな漫画家は?
【クリーチャー娘の観察日誌】KAKERU【ふかふかダンジョン】35
【井上よしひさ】おじいちゃんは少年探偵【ポニテ】
【コロコロ】スーパーマリオくん 第3ステージ
【赤松健】UQ HOLDER!【Stage61】
【SQ】ジャンプスクエアで萌えるキャラ
コミックランキング売り上げ議論スレPart408
--------------------
阿含宗という宗教284
1563162494
【ノン】非金属ナイフスレ【メタリック】
鬼瓦独裁者の最後は天才音楽家
つーか齋藤飛鳥ってぜんぜんエースの器では無いんだけど・・・
おもしろ書き込み晒しスレッドその00001
【インスタ私物化】堀未央奈卒業応援スレ☆106【ミニ指原足裏��】
■■■ドケチの青春18きっぷ■■■
キーボードを見ないで「現代音楽」と打つスレ
福岡大学161号館
【有安杏果】ももかたむ応援スレ 51【たむちゃん】
【治療から】痛々しい不妊さま139【出産まで】
(´・ω・`)豚小屋出張所 出荷31匹め(´・ω・`)
安倍首相、放送事業の見直しへ ネット事業者も参入しやすくする狙い ネット「マスゴミが必死に安倍潰ししようとする理由」「DHCが…」
【株板相場師列伝】官邸を動かすよしのり男4125
【神奈川】女子高生2人を買春 容疑の42歳会社員男逮捕…約10分の間に女子高生2人に車の中でわいせつな行為
【米国】「慰安婦問題を知らせよう」・・・自転車でアメリカ大陸横断[09/02]
ThinkPad x260 Part2
「この子は売れる」と確信したけど売れなかったメンバー
アンチとんねるずスレ多1人で乱立保守荒らし117
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼