TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
グーパンチ(笑)9発目
スターダム浪人1008 パート2
前田日明はどのくらい弱かったのか Part.26
ヨシハシの何がダメだったのか改めて語るスレ 5
新日来日外人ベスト1ワースト1
【徳井と】有田と週刊プロレスと 第28号 【Amazonプライムビデオ】
WWEリアルタイムスレ565
ゲス野郎!三沢光晴の迷言を挙げよッ
【世紀末】 拳王 【覇者】
1985年〜1992年頃までのWWF

ジャイアント馬場没20年追善興行〜王者の魂〜


1 :2019/02/10 〜 最終レス :2020/05/09
■決定対戦カード

【メインイベント】(タッグマッチ 60分1本勝負)
棚橋弘至(新日本プロレス)&ヨシタツ(フリー)
VS
宮原健斗(全日本プロレス)&関本大介(大日本プロレス)

【セミファイナル】(タッグマッチ 60分1本勝負)
ミル・マスカラス&ドス・カラス
VS
カズ・ハヤシ(W-1)&NOSAWA論外(東京愚連隊)

【第7試合】(6人タッグマッチ)
秋山準(全日本プロレス)&大森隆男(全日本プロレス)&太陽ケア(フリー)
VS
小島聡(新日本プロレス)&永田裕志(新日本プロレス)&西村修(フリー)

【第6試合】(タッグマッチ 30分1本勝負)
丸藤正道(プロレスリング・ノア)&新崎人生(みちのくプロレス)
VS
望月成晃(DRAGON GATE)&シュン・スカイウォーカー(DRAGON GATE)

2 :
【第5試合】(3WAYタッグマッチ 30分1本勝負)
SANADA&BUSHI(新日本プロレスL・I・J)
VS
ジェイク・リー&岩本煌史(全日本プロレスSweeper)
VS
海野翔太(新日本プロレス)&吉田綾斗(KAIENTAI DOJO)

【第4試合】(6人タッグマッチ 30分1本勝負)
渕正信(全日本プロレス)&藤原喜明(藤原組)&青柳優馬(全日本プロレス)
VS
タイチ&金丸義信&TAKAみちのく(鈴木軍)

【アブドーラ・ザ・ブッチャー引退セレモニー】
特別ゲスト:新間寿、スタン・ハンセン、ドリー・ファンク・ジュニア、初代タイガーマスク、武藤敬司 他

【第3試合】(ストリートファイト・トルネードバンクハウス8人タッグデスマッチ 30分1本勝負)
大仁田厚&ケンドー・カシン&鈴木秀樹&保坂秀樹(はぐれ邪道軍)
VS
グレート小鹿(大日本プロレス)&長井満也&石川修司(全日本プロレス)&佐藤光留(パンクラスMISSION Evolution)

【第2試合】(8人タッグマッチ 30分1本勝負)
本間朋晃(新日本プロレス)&岡林裕二(大日本プロレス)&野村直矢(大日本プロレス)&成田蓮(新日本プロレス)
VS
宮本和志(超硬派武闘集団和志組)&橋本友彦(プロレスリングA−TEAM)&橋本大地(大日本プロレス)&野村卓矢(大日本プロレス)

【第1試合】(ジャイアント馬場メモリアルバトルロイヤル 30分1本勝負)
キム・ドク&百田光雄&ジョー・ディートン&菊地毅&垣原賢人&井上雅央&MEN’Sテイオー&本田多聞&相島勇人&TARU&土方隆司&ヤス・ウラノ&アブドーラ小林

※レフェリー マイティ井上

3 :
猪木に始まり、棚橋で終わるのか?
出てこい大ハヤブサ

4 :
休日だったらなあ

5 :
ポスター酷すぎ

6 :
メインが馬場の知らんレスラーばっかだな

7 :
新日本関係ないじゃん

8 :
関係ないけど協力してもらわないと埋まらないからな

9 :
当日、観に行った方が良い?

10 :
よくもここまで、詰め込んだなという感じのメンバーだな
ジョーディートンまで来るのかw

11 :
アポカリプスとデバステーションも呼んで欲しい

12 :
馬場さん死去後の全日本上がった枠を減らして
各団体売り出し中の選手をもう少し選んで欲しかったな

13 :
>>11
デバステーションって誰?
ブラックハーツはアポカリプスとデストラクションだろ。

14 :
新崎人生ってラーメン屋やってんじゃないの?

15 :
生でブッチャーと猪木を見ることが出来る最後のチャンスだからな

16 :
ヨシタツ告白 棚橋とのタッグ&馬場さんへの秘めた思い

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190211-00010000-tospoweb-fight

17 :
ブッチャー来日した?

18 :
いま、俺の隣で寝てるよ

19 :
今週かと思ったら来週だったか

20 :
棚橋ベルト取られちゃったな…

21 :
ブッチャーの地獄突きが見られるかもw

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190215-00000038-tospoweb-fight

22 :
さすがにこのカードはひどいだろ・・・

23 :
天龍もサジ投げるわなぁ…

24 :
クソダサいTシャツはどう使えばいいのか
まさか着て外は歩けないだろう

25 :
もう明後日か
オラわくわくすっぞ

26 :
長州も出てほしかったな

27 :
ブッチャー車椅子かよ
どうやってリングに上げるんだ…

https://twitter.com/gb_memorial/status/1097049501896855552?s=19
(deleted an unsolicited ad)

28 :
>>27

いつぞやの横浜アリーナのムタみたいに天井から

29 :
>>22
カードなんか期待すんなよ
どーでもいい
両国大会は79年のオールスターの続きだよ

あの世からG.馬場、J.鶴田、B.ブロディー、ハル薗田、三沢、J.キ二スキー、B.サンマルチノ、D.キッド、大木金太郎、B.ロビンソン、S.冬木、R.羽田、M.サイトーも来るんだから。

馬場引退試合のパートナー、デストロイヤーがいないのは残念だけどな。

とにかく、B.I砲が復活するんだから。

30 :
>>29
あの世メンバーが片手落ちだな。
あとキニスキーのファーストネームのジンは“Gene”だからGが正しい。

31 :
>>30
ご指摘、ありがとう!
しかし、片手落ちと書くならば、あなたのアイディアも書けばよくないかな?

32 :
>>31
力道山
吉村道明
マシオ駒
大熊元司
上田馬之助
フレッド・アトキンス
ペドロ・モラレス
アンドレ・ザ・ジャイアント

この辺りはおさえておかないと。

33 :
>>32
正解。
ま、とにかく
「第2回プロレスオールスター戦」を楽しもうぜ!
BI砲も復活することだし、これでプロレスは卒業だな
世の中に影響を与えていたゴージャスな昭和プロレスの最終回だよ
平成も31年なのに、スゲーよな昭和プロレスって笑
会場で会おうぜ?

34 :
当日のグッズにセンスのなさを感じた。

35 :
男塾コラボだけ欲しいわ

36 :
>>33
ハッピーエンドな最終回であってほしいね、では会場で

37 :
サムライTVの解説ゲスト実況陣はだれ???

38 :
>>15
ブッチャーと猪木とマスカラスブラザーズと大仁田と武藤川田小橋棚橋を同じ興行で見る機会など二度とないだろうな

39 :
完全に爺さんで要介護のマスカラスを見たい人なんているの?
ゲストとして来場なら歓迎だが、セミファイナルはないよ。
介護前提だから対戦相手に必然的に論外が入るし、両国のセミとしては
あまりにも酷いカードだと思う。

40 :
>>37
武藤と小橋

https://twitter.com/gb_memorial/status/1095236853102301184?s=19
(deleted an unsolicited ad)

41 :
>>36
ありがとう!

でもあともう一つ笑
N.ボックウィンクル、徳光アナ、倉持アナ、若林アナ
ニックは天国から、アナ3人は生きているんだから会場に来て欲しい!

42 :
>>41
松永アナも入れてあげて

43 :
>>38
そこにハンセン、ドリーファンク、タイガーマスク、新間寿、キムドク、グレート小鹿もいるんだぜ笑
間違いなく、この大会が昭和プロレスの最終回だよ
行かなきゃマジで後悔するぞ、みんな。

44 :
>>42
マジ忘れてた!笑
絶対、必要!!
ありがとう

45 :
平日開催なのが悔やまれる
地方民は仕事で行けないだろ

あとアリーナ高過ぎ

46 :
馬場、ブッチャーと縁あったシン、レイス、デストにも来て欲しかった。
デストは年齢的に無理かな。

47 :
何があっても最後まで馬場の為に全日を守ったトップレスラーって川田だけなんだから
本来どんなスペシャルゲストよりも川田に最大限の敬意を表さないとな。
川田の功績がないがしろにされすぎ。
ノアができた時に川田が残らなかったら百パー全日は潰れてたんだから。

48 :
>>47
川田が残ろうが全日は倒産したし出て行ったノアも倒産した。
猪木が消えようが新日は存続している。
誰であろうが一人ではどうにもならないという事実じゃないかな。
組織力の差だろうと思う。

49 :
猪木が馬場のイベントに来るというのを考えるだけで
この世の終わりくらい凄いと思ってるわたしは老害?

50 :
マスカラスは入場とフライングクロスチョップ、ヘッドロックからのパンチ、フライングボディアタックが見れるだけで、価値があるだろ。今回はダブルのフライングクロスチョップまで見れるんだし。ヨシタツ負けが前提のメインより全然いいわ。

51 :
>>49
いや、そんなことないですよ
79年の続きを一緒に観ましょうよ?微笑

みんな、KAMINOGE最新号の倉持アナインタビューを読んでから行くべきだぞ!

竹内宏介も明日、両国国技館にいるね!

52 :
佐藤昭雄さんに来て欲しかったな。
それとブッチャーサイン会してくれないかなぁ

53 :
>>52
ブッチャーもハンセンもサイン会やるってよ


ブッチャー選手サイン会開催
第1回 17時から18時15分まで。
第2回 全試合終了後
サイン会は対象商品購入者のみとなります。
対象商品はポートレート1000円、フォーク 2000円です。

スタン・ハンセン サイン会
大会当日、スタン・ハンセンTシャツをご購入の方に非売品ポートレートをプレゼント。
全試合終了後、会場ロビーにてサイン会を行います。サインは配布するポートレートのみに行います。
また、サイン会の際、握手及び写真撮影は行えません事を、予めご了承ください。
販売は開場時間となる17時より開始します。
商品は各サイズ、数に限りがあるため、サイン会参加をご希望の方は、お早目のご購入をお勧めいたします。

54 :
>>49
今までは馬場元子がネックだったって事でしょ
元子は去年逝ったから今回猪木の来場が実現した

55 :
>>53
これも凄いな

56 :
しかし明日見に行く人間ほぼ社会人だろうに
平日開催とは厳しいのぉ

57 :
>>56
しかも猪木がオープニング

58 :
スカパーかダゾーンあたりで生中継ある?

59 :
>>58
3月にG+で録画中継

60 :
>>58
サムライで生中継だろが!

61 :
E2byスカパーは見れない?

62 :
猪木来場、ブッチャー引退、マスカラス参戦、ハンセン、ドリー、川田、小橋、田上、武藤、初代タイガー、棚橋、丸藤、大仁田…


女房を質に入れてでも見に行かねば

https://i.imgur.com/koQ5a3P.jpg

63 :
三沢は出ないの?

64 :
>>51
田鶴浜弘、山田隆も入れてくれないか。

>>62
テリー、デビアスも見たかったよ。デストロイヤーはさすがにきついか。

65 :
平成の終わりに昭和のプロレスラー達にさよならを言いに行く

66 :
来場出来ないレジェンド達も、ビデオメッセージくらいあるんじゃない?

67 :
ようやく盛り上がって来たな
オラうれしいぞ

68 :
>>13
ディストラクションがバンパイヤウォリアーになり抜けたから後から加入したやつ
ハンセンに後頭部割られてたやつな
>>11はハンセン来るからそう言ったんだろ
知らんなら少しは調べろよ

69 :
>>43
行きたいなあ

でも俺昭和のプロレス全くわからないんだよなぁ…

70 :
当日券狙いなんですが5時ごろ行っても多分間に合わないですよね?

71 :
>>70

自由席はわからんが
アリーナなら200パーセント大丈夫

72 :
>>47
基本、川田好きだけど
「川田が馬場のために全日を守った」という説は
生まれて初めて聞いた

どこかの尊師が言ってた「宮沢りえは前世で私の妻だった」
なる説に匹敵するサプライズwww

73 :
>>72
川田はノアに誘ってもらえなかった説もあるよ

74 :
もうその辺の事は永久に真実は出てこないだろうな。

75 :
>>73
田上のインタビュー記事では、
「選手会長として川田も含め、全選手に声をかけた。」と書いてあるけど?

76 :
>>72
当時の川田の言葉。
『どうしても馬場さんの全日を捨てられなかった』は感動した。
川田も誘われた前提で書かれていた。
悩んだ挙げ句に冒頭の思いから全日に留まり。

77 :
川田は借金があって全日本に残ったってなかったっけ?
そういえば太陽ケアは誘われたけど断ったんだっけ?

78 :
>>71
ありがとうございます
自由席目当てなんですがあることを祈って地方から行きたいと思いますw

79 :
今日見に行くぞ!

80 :
平日の両国でプロレスっていつ以来だろ

81 :
自由席の席数と販売枚数の割合ってどうなってるんだろ
券さえ買えれば場所はともかく、席には座れるのか
それともチマチマ遅れたら立ち見とか有り得るの?

82 :
百田力は出ないの?

83 :
私はアリーナ買っちゃいました。女房に怒られましたが(笑)。

84 :
>>81
席数分販売しても、荷物置き用とかで戦力されるから、立ち見の人は出るだろうね

85 :
俺は升席Bだがアリーナ結構入り寂しい予感

86 :
>>77
借金はデマ

87 :
>>83
その女房を質に入れて買えよw

88 :
女房引き取ってくれる質のある場所を教えて欲しいわ。。。w

89 :
>>76

最終的にハッスルに魂売ったけどな

90 :
グッズってTシャツだけかな?

91 :
今夜は「神興行だった」って意見と「金儲けのクソ興行だった」って意見とどっちが勝るかな?

92 :
>>83
漢の中の漢w

93 :
>>90
・ジャイアント馬場没20年追善興行×GLAM JAMコラボレーションTシャツ 4,500円
・ジャイアント馬場没20年追善興行×GLAM JAMコラボレーション黒パーカー 8,000円
・アブドーラ・ザ・ブッチャー引退記念Tシャツ 4,000円
・魁!!男塾×ジャイアント馬場コラボレーションTシャツ 4,000円
・ハリケン監修ジャイアント馬場×GLAM JAMコラボレーションTシャツ 4,500円
・ジャイアント馬場カレッジ風Tシャツ 4,000円
・スタン・ハンセンTシャツ 4,000円

シャツしかない

94 :
グッズに関していうと新日をいつも見てるからラインナップが寂しいことになってるね

95 :
今日、かぶきうぃずふぁみりぃは臨時休業
で、西口プロレスに出るってw
カブキさん昨日のマイティ、渕のトークショーにはいたみたいだけどね

96 :
棚橋もこんなクソ興行に出させられて気の毒だな。

しかも馬場信者からはボロクソ叩かれて。

97 :
今日は力道山が初めて蔵前国技館で興行したプロレスの日

今夜の興行が両国国技館の理由がわかった

98 :
>>75
川田プロデュースの新木場
川田田上対談でもそれ言ってた

99 :
>>93
馬場せんべいとかマグカップとか油絵のポスターカードとかもあったような気がする

100 :
川田のトートバッグも売るってよ

https://twitter.com/teamfullswing/status/1097677416179281921?s=19
(deleted an unsolicited ad)

101 :
進行担当は全日かな
タイムキーピングを相当シビアにしないと
メインが巻きまくりになりそうだ

102 :
>>101
1試合は10分前後じゃないとかなりまずいね。
大仁田のマイクとかディートンのマイクとか
時間掛かる要素が多すぎ

103 :
両国で働いてる人もいるし
夜中までとか無理だろうね

104 :
新聞見たらNHKの9時のニュースで
「伝説の悪役レスラー引退」の見出しが
これ今夜のブッチャーしか考えられんが
ブッチャーならNHKに相当取材ギャラ要求したと思われる。

105 :
終了予定は21時30分で、そのあと馬場さんセレモニーあるから残ってねって発表してるから
一試合一試合と催しは相当巻きになりそうだな

106 :
今から行きます
18時30分試合開始ってことはそれまでに行けば大丈夫?
その前にセレモニーみたいのあるのかな?

107 :
会場着
俺含めておっさんしかいないw
入場待ちは50人
当日券待ちは20人くらい
ちゃんとした列は出来てなくて雑に並んでる

108 :
>>104
飯塚・・・

109 :
>>107
もういるのかよw
外で買ったお酒とか持ち込めそうでしょうか?

110 :
>>109
缶、瓶以外なら大丈夫
二階自由席のみ二階に並ばせる整列に
残った指定席持ってる人が10人弱にw
目の前にM井上
サイン色紙おじさんが無視されるw

111 :
新間寿
「〜その後、リキパレスに馬場さんの試合を見に行ったりして、その頃、馬場対猪木も見ました。
馬場さんが首固めしながらヒザの上に落とすネックブリーカードロップで猪木さんがギブアップして馬場さんが勝ったのを覚えてます。
馬場さんと猪木さんは、デビュー当時から対照的で猪木さんはすでに馬場さんへの対抗心を燃やしていましたね」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190218-00000092-sph-fight

112 :
22時には終わらないと地方組は辛いな。

113 :
>>110
昔はホイホイくれたかもしれんが、今は商品になってるものをタダではなw
http://teamfullswing.ocnk.net/product-list/87

114 :
>>110
ありがとうございます。
缶持ち込めないのかー
梅酒のカップでも買っていくかな

115 :
>>114
缶、瓶…

116 :
失礼、梅酒パックだね

117 :
>>113
サインおじさんは宮本に無視され
ヤスウラノには気づかずw

118 :
当日券まだ販売されず。
死にそうな菊地が会場入り

119 :
買い出しあるし、当日券早く売ってほしい。
段取りわりぃなぁ

120 :
>>97
昭和のプロレス最終回に相応しいね

おい!プロレススレにくる40.50代ども!
今日の大会に来なければ、死んでも後悔するからな
覚えておけよ!
地方の方達は、サムライの生中継だ!

わかったら出てけー!

121 :
当日券はアリーナと二階自由席のみ
マス席と二階指定売り切れ

122 :
>>119
絶対に21時半には終わらないなw

123 :
>>64
田鶴浜さんに山田隆!
素晴らしいね^_^
今日は全員あの世から、両国国技館に来るね!
間違いねーわ^_^

124 :
15時から会場の列整理とかチケット準備とかし始めたから
選手の入りもこの時間だから段取りとかの打ち合わせとか大丈夫かかなり心配
キムドクや橋本大地とか来た
グッズ陳列とか間に合うのか

125 :
ジャイアント馬場の名の大会で炎のファイターが流れるのか!!
馬場も猪木も昭和プロレスファンのイノキコール想像するだけで興奮してきた!!!

126 :
当日券の列が解消
残りはアリーナと二階自由席のみ
アリーナは七万、五万

127 :
猪木は何故オープニングなんだろうか
メイン後だと現役選手を食っちゃうからダメだし、休憩明けぐらいに出てくるのがベストな気がするが
スケジュールの都合かな?

128 :
サムライ契約してないっ!ジータスを待つ!!

129 :
NHKきてる

130 :
>>128
俺もだ
3月10日まで待つ!

131 :
開場遅れ
外で待たされる
雨降るからはやくしてー

132 :
まだ会場されず
駅まで延びちゃっている

133 :
10分遅れで開場

ブッチャー居た!!

https://i.imgur.com/WUbiQGR.jpg

134 :
猪木が来るなら長州も来ればいいのに

135 :
会場内はこんな感じ

https://i.imgur.com/zmiQ2WL.jpg

スクリーン小さすぎ!!

136 :
魂込めて
https://i.imgur.com/H6PeSNl.jpg
世界の荒鷲
https://i.imgur.com/sx6JEGB.jpg

137 :
中入った。マス席で両隣のマスの人がマック食っててマックの匂いすごいw

138 :
サムライが田上
ジータスが小橋の解説
なのか

139 :
サムライは村田、川田、田上、小佐野か
https://i.imgur.com/UR0kcvQ.jpg

140 :
急に始まるw
https://i.imgur.com/DYlTMcV.jpg

141 :
猪木キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

142 :
猪木が来ると馬場興行に見えないなww

143 :
鈴川もちゃっかりw

144 :
https://i.imgur.com/iJjBvXf.jpg

リングに上がらず

145 :
迫力ね〜

146 :
迫力ね〜

147 :
猪木しんどそうだな

148 :
年越せねーな猪木

149 :
歩くのがやっと みたいだな

150 :
チケット売れてないってずっと言い続けてた人息してる?

151 :
キムドク ?できるんか試合猪木の年代だぞ

152 :
>>150
実際にリングサイド、自由席は完売しなかっただろ

153 :
全日に菊池、新日に飯塚

154 :
gdgdやないか

155 :
>>151
現役バリバリ。
こないだインディーの試合じゃドロップキックしてたぞ。

156 :
気合い入った昭和ファン多めだから一試合から雰囲気いいね

157 :
見た感じスカスカだな

158 :
>>152
そうだね、超満員じゃないからガラガラだね。

159 :
チケ高すぎや

160 :
中継見てるけどリングサイドの坂口征二の存在感がヤバいwww

161 :
現地だけど8割は確実に埋まってるしガラガラ感は無いよ

162 :
百田かい

163 :
宮本大先生

164 :
成田 ヤングライオンなのに出れたのな

165 :
今見たけどガラガラじゃないか

166 :
今井田いるじゃん

167 :
>>158
誰もガラガラとは言っていない。売れていないと言っているだけ

168 :
本間は最初に出てそれっきり
まあ仕方ないか

169 :
>>159
何でチケットの値段高いんですか?

170 :
カシンさん 元気そうで何より

171 :
坂口の隣に馳がきた

172 :
>>72
三沢さんたちはSWSの時に怒っていたのに
自分達は同じことするのか。俺はしないって言ってるんだよ
臭いおっさんw

173 :
カシン 優しいwww

174 :
大仁田ひでーw

175 :
今んとこめちゃめちゃ面白いな

176 :
まさか大仁田と小鹿がやり合うなんてなあ…
ホント、昭和は遠くになりにけり、だよ。

177 :
↓パキスタン空手と言えば


@EvoJapan鉄拳で、パキスタンの無名選手が圧倒的強さで超有名選手を
なぎ倒しまくり優勝した挙句、「僕の国には、もっと強い人が7人いる。
特に上6人は別格だ」みたいな発言をして業界騒然してるみたいだけど、
「バトル漫画で"次回、世界編!"みたいに新章に突入する時の展開かよ」
ってなって感動してる。

178 :
デカイ車椅子だな

179 :
仕事でいけなかったしサムライ契約してないので現地組の皆様のレポ待ってます

180 :
>>178
両国だし力士用かね

181 :
誰でもいいからYoutubeライブで流してくれ!!

182 :
ブッチャーうれしそうだなー

183 :
カシンWWEじゃないのか

184 :
カシンWWEじゃないのか

185 :
カシンWWEじゃないのか

186 :
あのアブ小が萎縮してる

187 :
車椅子でリングの中に入れんの?

188 :
ガラガラって本当?

189 :
大仁田膝治ったんだ

190 :
見たい試合が無いw
誰得メインだよwこれ

191 :
>>188
丸藤興行より入ってない。

192 :
>>186
いい雑用やってるなアブ小
車椅子も押してきたし花束とかパネルとか受け取って

193 :
>>187
持ち上げて入ってたぞ

194 :
みのるVTRコメいい扱いだな

ブッチャーシート20万円だっけ?

195 :
7万円の席以外は売り切れ

196 :
お金持ちの方々

197 :
ブッチャーシートの記念撮影やべえな。二度とこんな写真撮れないべ。

198 :
主夫ハンセン
ブッチャ―とハンセンは日本でいくら稼いだのかな

199 :
>>133
これ見るとブッチャー痩せてないね
前に見た時はブッチャーかなり痩せたかと思ったけど

200 :
ブッチャーシートの人、まあわかってたけど年配の人だらけだな

201 :
チケットが売れてるわりには客がいないってことか

202 :
>>201
サムライすら見れない貧乏人は黙っとれよ

203 :
ブッチャー足腰はダメだけどマイクはバッチリ

204 :
サムライ契約しとけば良かった

205 :
もう少しわくわくするカードだったら仕事早退していったけど
メインはお祭り的なカードでもセミは少しこれは見逃せないと思うような緊迫感のあるカードが欲しがった。

206 :
サムライTV明日まで無料放送

207 :
うち、今日はサムライ無料で見れてるんだけど…
まさか見れるとは思わなかったからだ途中から…

208 :
アウェイであべみほは受けるんか

209 :
高い視聴料払っとるだけあるわ。jcom

210 :
>>206
やっぱりそうなんだ
なんで無料なんだろう?

211 :
>>204
Jcomなら先週今週はサムライ無料放送だったのに

212 :
川田とタイチが交わったw

213 :
>>209
>>211
マジかよ?うちもそうだから損したわ

214 :
地方のCATVだからプロレスchはジータス、テレ朝chだけだ笑 気長に待つ

215 :
>>210
サービスじゃねーのエロchは絶対無料にならないが

216 :
>>210
JCOMは一年に1回くらいサムライ無料開放やってるよ

217 :
ほぼ空気でさっきのディートンはかわいそうだったな

218 :
使えないひかりTVなんですけど、、、

219 :
老人組vs不倫組

220 :
>>215
>>216
マジかよ!ずっと損してた
今日は損を取りもろす‼
こういうのは知らせないのかjcomは💢

221 :
>>217
アブ小と車椅子を押す仕事したし

>>219
金丸も?

222 :
>>218
しつこくドコモからjcom解約してひかりTV加入した方が特だってすすめてきたけど断って正解だな👍

223 :
>>194
みのる君は本日、釣りに行ってます。

224 :
>>221
せっかくの来日でそれはディートンかわいそうだ
途中から見たけど、ディートンのマイクはやったのか?

225 :
>>218
過去にサムライ契約してないなら7日間無料体験有るだろ?

226 :
渕はほんとスゲーな

227 :
ヤバい、渕エネルギー切れた…

228 :
>>224
>ディートンのマイクはやったのか?

なかったような

229 :
あいかわず独身か淵君

230 :
>>228
マイクなし

川田の前で唄うタイチ

231 :
G+版は川田解説っぽいな

232 :
何故にサヴーはこなかったのかな?

233 :
あんだけ嫌ってた猪木や新日に土下座して見下してたインデーかき集めてやっとこさ両国か済んでんな

234 :
G+でもやるのか

235 :
>>205
緊迫感あるだろ。
死ぬかも知れないという緊迫感が。

236 :
馳先生来てるの

237 :
>>228
ひぇぇ………
まるっきりじゃん
本当ディートンその他大勢扱い…
キムラサン!くらい言わせろよ…

238 :
>>234
G+は3月10日だ!
確認してくれ

239 :
でも渕さんはしっかり爪痕残したね。
負けちゃったのは仕方ない。

240 :
サムライまじで無料で見れたー
このあと22:30から再放送もすぐあるみたいだな

241 :
ジェイクええとこないやん。岩本は中々やな

242 :
デブナベは出ないのか

243 :
最後SANADAのラウンディングボディプレス
足がジェイクの頭に当たれば良かったのに

244 :
実況スレとか無いの?

245 :
リ・チェギョン酷いな
あんなのが全日若手のホープなのかよ

246 :
>>244
やってるよ

247 :
>>244
スポーツchに有るよ

248 :
>>246-247
ありがとう!
行ってくる〜

249 :
ブッチャー引退式豪華すぎて、引退式リング上参加チケット20万、全然安いやん

250 :
う〜んジェイクもう少し頑張れよ。
しかしBUSHIの動き酷いな。テツヤ時代とは見る影もない。

251 :
酷い興業だな

252 :
ブッチャーと縁あったシン、テリー、レイスがくればなあ
あとは鬼畜が多いね

253 :
丸藤社長なのか

254 :
なぜにNHKの9時のニュースでブッチャー引退をやるのか?

255 :
イカちゃんまだプロレスやるんだ

256 :
>>254
プロレスの日だからな。BSではクラッシュギャルズだよ

257 :
>>254
2月19日はプロレスの日だぞ。ニワカか?

258 :
こんな遅い時間に永田の試合観るの久しぶりだ

259 :
>>256
やるなら初代タイガーの再放送見たかった

260 :
大森親父うるせーよ、もしかして征矢?

261 :
こういう時に第三世代頼もしい。今の新日の選手じゃいろいろ軽すぎる

262 :
あっほんとだ
NHKつけたらテロップに出てた

263 :
ほんとだ。サムライTV見れた。
ラッキー

264 :
まだ永田たちの試合
終わるの22時半位かな

265 :
マスカラス何歳だよ。スカイハイ聞けるからいいけど。

266 :
セミファイナルかなり巻きそう

267 :
>>264
サムライの放送予定も22:30までだけど
オーバーするかな?

268 :
なんで野澤がセミやねん

269 :
マスカラスヒョウ柄。

270 :
棚橋が宮原に寝るってないかな?

271 :
今日は社長多いな

272 :
>>268
最近マスカラス達が来た時の相手は
だいたい論外なような

273 :
武藤解説してるけど相変わらずの自分語り・・・w

274 :
馬場と関係ない選手が多すぎて笑う

275 :
>>268
マスカラスが指名するほどズブズブやで。それに嫉妬してスギがあの騒動起こした

276 :
>>275
ほぅkwsk

277 :
武藤w

278 :
今日はベルト借りれたのか

279 :
地方から来た人間は宿泊コースだな

280 :
ニュースw

281 :
棚橋は画になるな

282 :
NHKでブッチャー特集

283 :
いやーやっぱり全日は面白いわ。
「レフェリー和田京平!」「キョーヘー!」のチャントができるのは今は全日だけ!
全日はこれからますます躍進するだろう。

284 :
nosawaってなんなんやろ

285 :
Twitter上では宮原関本を始めて見る人が多く称賛の声で溢れてる

286 :
うん、良い興行だった

287 :
相変わらず関本はえぇね

288 :
今回の興行が成功したのはなんだかんだで元子が亡くなったのも大きいかな
団体間のしがらみがなくなったからな今日猪木来たのもそれが大きいと思う

289 :
源一郎は評判落としたな

290 :
Twitterで流したRVDのメッセージはカット

291 :
結局天龍って何で降りたの?レジェンドみんな和やかだったのに。
来ればよかったのにもったいない

292 :
いい興行だったな

まさに明るく楽しいプロレス

293 :
天龍もカブキやカーンみたいに基本天邪鬼だから、皆がAと言うとBて言う、
ただ親分肌だから今回天龍全権プロデュースとかだったら途中降りはしてなかったと思われ。
サブに置くと拗ねる

294 :
>>291
娘の強欲

295 :
会場の熱が凄かった。
入場テーマであんなに沸くって久々にみた。
馳、川田、田上はリングに上がらなかったね

296 :
宮原と棚橋の〆は何かうるっときた
宮原、最高だったよ

297 :
>>291
誰か他の選手が運営側から来場拒否されて
「じゃあ自分も降りるよ」って感じかな?

298 :
徳光和夫
倉持隆夫
松永二三男
プロレステーマ曲を作った日本テレビ元ディレクター、梅垣進

この4人が今日、揃い踏みした。
若林賢治がいないのが、寂しいが。

いいプロレス最終回だった!
みんな、ありがとうございました!

299 :
レジェンドも大集合だったし、最後もハッピーエンドだったし
馬場さんも喜んでいるだろうな

300 :
馬場対猪木がついに実現か、三途の川で

301 :
天龍が降りたのは大仁田が出るからという説があるみたい。
紋奈代表が大仁田を嫌ってるという噂だが。

302 :
>>301
大仁田と天龍どっちがみたいって言われるとどっちもどっちかな。
でも天龍かな
試合する分大仁田か
でも天龍来てたらブッチャーに花を渡すだけか

303 :
>>294
妻、娘の歴史修正主義に乗っかったのか
自分に甘く他人に厳しい天龍

304 :
>>301
逆じゃないの
格下だと好き放題言う天龍をたしなめる娘という場面を見たぞ

305 :
ヨシタツ良かったな

306 :
メイン良かったな
この4人また観たいわ

307 :
さすが宮原だ。
これだけ動けてかつ喋れるレスラーはどこにもいない。
全日は絶対に宮原を離すな!

308 :
久しぶりにプロレス見て多幸感を味わったよ
最初はどうなる事かと思ったけど、文句無しに良い興行だった

カードのごった煮感は馬場全日時代ではなく、元子全日時代に近かった
元子全日のおもちゃ箱をひっくり返したような興行を楽しんで見てた身としては、今日の興行は違和感なく楽しめたわ

309 :
>>284 論外居なかったらマスカラス来ないよ

310 :
マスカラスが
がばいじいちゃんだった
でも楽しんだから
よしとする

311 :
メインは棚橋が一番動けてなかったのが悲しかった
新日本はオカダを出さないとな

312 :
何があったのか知らんが天龍は突っ張ったせいで、
馬場と関係する最後のチャンスを捨ててなんだかなって感じだな

ま、そのうち暴露話が出てくるんだろう

313 :
馳きてた?

314 :
一番盛り上がったのはブッチャー引退式のときのレジェンド軍団の次々の入場w

315 :
去りゆく者への切なさと未来への希望からか、
二月なのに師走の興行みたいな雰囲気だった
よい締めだったよ

316 :
>>313
来てたよ

317 :
いなかったのは
健介、小川良成、カブキ、若林、福沢あたりかねー

318 :
上を向いて歩こう あの寂しさたるや リングの解体とともに 再現

319 :
>>308
実況は松崎年男でバイオレンスになwww

320 :
>>313
坂口の隣に(何故か一席間を空けて)座って観戦していたよ
もう痩せてヒゲも剃ってるからパッと見だと分からなかったかも

321 :
>>160
> 中継見てるけどリングサイドの坂口征二の存在感がヤバいwww


平気でアクビするわ何度も居眠りしてるわで
ある意味一番カタかったのがキラー・サカ

322 :
前評判の悪さからの盛り返し度が凄いな

323 :
まあ良かったよ プロレス・フェスみたい

324 :
カブキなんていなくても良いんじゃね
口を開けば「ギャラを上げてもらえなかった」とか愚痴ってるだけの男だし

325 :
ちょこっとだけ気になったのは丸藤だけ新崎人生とは別に入場曲がかかったこと
まあ新崎人生の入場演出絡みだろうけど

326 :
最終回、全員登場感が凄かった。

327 :
>>320
第一試合は坂口ぼっち観戦
第二試合から馳と参戦
ブッチャーのセレモニーで坂口退場
第二試合以降に馳ぼっち観戦
第六試合ぐらいから坂口参戦、でも馳との距離ありw
メイン後のセレモニーで坂口リングでフガフガ
馳がまた一人に

328 :
もう二度と両国のリング上で見れなそうな選手がいっぱいいたw

329 :
変なのが良いポジションにいたりするし、
こういうのは立ち位置指定しないとダメだな
https://www.nikkansports.com/battle/news/img/201902190000746-w500_0.jpg

330 :
あの多幸感に包まれた空間を見たら
絶対天龍後悔しそうだな
みんな楽しそうにやってたのに。

なんでジジイになってまで絶対、後悔が残るのわかってる事するのかな
もう取り戻す機会ないぞ多分。 残念。

331 :
この後打ち上げとかやるのかね?
かなり豪華な打ち上げパーティになるだろうなあ。みんな眠っちゃいそうだけどw

332 :
https://i.imgur.com/Ph1K2u8.jpg
ナイス

333 :
天龍長州藤波前田らの世代が全くいなかった

334 :
>>329
武藤の左右ね。
集合写真の左側になぜかスキンヘッドが集まる珍現象が発生してたw
https://i.imgur.com/ZAlq5tS.jpg

335 :
>>334
wwww
ハゲエリア

336 :
長州いなかったな

337 :
https://twitter.com/asuka_k911/status/1097862562022973441?s=19

マスカラスが飛んでる風に見えるw
(deleted an unsolicited ad)

338 :
>>335
カッキーの娘さんのツイートより

最後のセレモニーの入場で、スキンヘッドの選手が何人も並んでて、どれが父かわからなくなってしまったのですが
偶然なのか聞いてみたら「わざとだよ」って言ってました&
あ、パパと写真撮るの忘れたな

#ジャイアント馬場追善興行

団体の垣根を越えた軍団結成だろうね。これ

339 :
>>338
H1も実現できそうw

340 :
マスカラスの試合はファンタジーだった。夢をみ見ているようなふわふわとしたというか何というか。いい意味で

341 :
G+は解説が川田と田上
サムライが武藤と小橋だったんだな
G+待つつもりだったけど3月2日にサムライで再放送あるらしいので来月入ることにしたわ
実況解説で全然印象違うんだろうなー

342 :
佐藤光留だけがやられてたな
パイルドライバーで机の脚が下にある部分に落とされてたが大丈夫だろうか

343 :
観衆は8800人(超満員札止め)
実際は8割から9割だったけどね

344 :
健介の花は上がってたらしいぞ

345 :
いい興行だったけどセミとメイン逆でも良かったかも
お祭り興行って意味ではね

346 :
>>342
あれは可哀想だった
怪我してなければいいけど

347 :
入場テーマ曲マニアにはたまんない興業だったね。
橋本大地の爆勝宣言も流れるし。
やっぱりテンション上がる曲は良いね。

348 :
>>347
ブッチャー引退式のときは最高だったw

349 :
スカイハイを二回聴ける喜び
サンライズ、ホールドアウトのみんなの合唱
初代タイガーの入場テーマ

350 :
>>346
佐藤光留は総合出身だが大のプロレスファンで大仁田も大好き。
大仁田が渕とアジアタッグ王者だった時は、毒霧に有刺鉄線ボードに椅子攻撃もほとんど1人で受けていた。
ある意味大仁田番みたいな感じなのであのぐらいは普通。
佐藤光留のプロレス愛を感じる。

351 :
佐藤はプロレスラーになりたくて最初にFMWを受けたくらいだからな。
落ちたけどw

352 :
来年はマスカラス引退興行
再来年は猪木追悼式興行とかありそう

353 :
>>347
武藤と丸藤はやっぱり鳥肌たつぐらいかっこいい
あと恥ずかしながら基本新日メインなんで全日とか知らなかったんだが宮原健斗の入場曲もめちゃかっこよかった
あと遠くからでもすごく入場コスチュームがキラキラしてたw

354 :
そういやテリーが来なかったな

355 :
>>68
岐阜産業会館でのテレビマッチセミファイナルでハンセンに頭カチ割られてメイン中に救急車の音がしてたのは良い思い出
しかも放送はプロレスニュース内

356 :
なんかディートンがデカい

357 :
良い興行だった。
試合もそうだが、ブッチャー引退式は目頭熱くなったよ。
往年のスター達のテーマが響き渡ってリングに登場、ブッチャーと対峙してるシーンはマジで涙出そうになった。

358 :
あとは天龍、長州、藤波、越中が揃えばそれで何も言うことはなかった

359 :
>>354
最後のビデオメッセージくらい有るかな?と期待したんだけどね

360 :
天龍、越中、佐藤昭雄に来て貰いたかったな。
それとブッチャーの、親を老人ホームに入れるような事はするなよ!
ってメッセージはブッチャーらしくて良かった。

361 :
サナダの試合以外、全部よかったよ

362 :
やっぱ武藤はホールドアウトだなw

363 :
>>357
ブッチャーも泣いてたよ

364 :
これ、奇跡の興行だったんじゃないか
新日でもどこでももう二度とこんな真似できない

365 :
あとは長州引退興行がどうなるか...だろうか
ここでは俺たちの世代が揃いそうだけど

366 :
録画を見終わったけどメインみんな良かった

367 :
馬場興行ってなだけじゃなくて
今の現在進行形のプロレスを見せるってところは良かったな

368 :
団体も世代も違う連中が揃ったブッチャー引退セレモニー、あのメンツと一通り対峙してたんだもんな
初代タイガーが6人タッグで体重差で苦労してたのなんかも思い出した

369 :
大仁田と小鹿がカッコ良かった
戸口はあっさり負けてガッカリ

あと
倉持さんと松永さん見れて嬉しかった

370 :
昭和の昭和の言ってる世代を黙らせた関本をメインに入れたのは成功だったね

371 :
とても楽しくて優しい幸せな時間だった。自分の中でプロレスが完結した。馬場さん、猪木さん、プロレスラーと元プロレスラーの皆さん、会場に来たファンの方々、本当にありがとうございました。本当に本当に素晴らしい最終回でした!

372 :
>>364
昭和のプロレスあまり知らないのにマスカラスが飛んで大歓声が上がった時に昭和プロレスの最後だけ美味しいところ見れた感じがしてなんか申し訳ないと思ったよw
たぶんすごいものを見てるんだろうと
ブッチャーの車いすを押してた人と馬場にコメントメッセージを寄せてた2番目の人だけがちょっとわからなかった…

373 :
>>371 心から卒業おめでとう! 行かなかった自分はまだ当分引きずってしまうわ。アラフィフまでに卒業したかった。

374 :
選手と試合は最高!会場仕切り最悪でした!

375 :
>>371
週プロもちょうど2000号だしな

卒業するには最高のタイミング

376 :
一番ダメだったのは武藤の解説w

377 :
>>373他多数
そんなに皆んな死ぬのか、
まあ南海トラフ地震ももうすぐ来るし

378 :
>>371
本当に素晴らしい大会でした。
自分は完結したというより、第1章が終わって次のステージも楽しくプロレス観たいと思った。
プロレス好きでよかったと心から思えた。

379 :
>>360
あれ、翻訳の人がよかったぞ。
親を老人ホームにぶちこむようなマネはするなよ!って言ってたw

380 :
昭和の名優たちのお元気な姿が見れてよかったそれにしてもまさか猪木さんまで来てくれる
とは・・・関係者の方々ほんとうにご苦労さまでした。

381 :
豪華すぎる

これ儲け度外視だろ絶対

382 :
会場に来てた人で親を老人ホームに入れてる人たくさんいたろうに笑

383 :
ビック・サカのテーマ流れた時に安田出てきたらひっくり返るとこだった

それはともかくドリーと対峙した時のブッチャーの表情思い出したらまた泣きそう
ホント良い顔してた

384 :
>>381
儲け度外視なんて絶対有り得ない、興行は儲けるためにやるんだから
外人にはちゃんとギャラ払ってるからだろうけど、日本人には「追善」の2文字を印籠に安いギャラだと思うよ

385 :
もう少し流行ってる感を出してれば
超大物来場!とか
20万席はブッチャー及びレジェンドとリング内で撮影
とか

不慮の事態を想定してたのかな

386 :
楽しかったわ
芸能人もチラホラいたのかな
ダチョウ倶楽部の肥後さんは見かけた

387 :
期待しないで日刊スポーツ買ったら裏一面だった
ドリーと握手するブッチャーの笑顔も載っていてありがたい

388 :
松永アナが心配だな
具合悪そうな…病気か?倉持さんの方が元気だったな

389 :
東スポ一面期待したのに、何だよ見出しセクハラって‥

390 :
チケット買い損ねて観戦あきらめた。
試合よりもセレモニーとかは見たかったな~~~

391 :
有田と週刊プロレスと
でこの興行語ってほしい
有田や大木は当然見に行ってるだろう
もっちーは現地の写真上げてるしな

392 :
外人一人あたりの航空券代だけでも結構な出費だよな
ビジネスかファーストだろうし

393 :
フレアーがよかった!

394 :
フレアーがよかった!

395 :
町田?の旗揚げ時から参加メンバーて今回来ていたのドリーと百田だけ?
てか百田は試合してるから凄いことだな。

396 :
>>395
旗揚げ戦に百田しかいない。

397 :
ブッチャーシート 200,000円(特典付き、最前列)
※大会当日行われるリング上引退セレモニーで花束を渡せます。


これは一般の人でいたのか?

398 :
>>397
結構いたよ
他の客にはいいトイレタイムになってた

399 :
>>397
そもそもブッチャーは「来日出来るのか?つーか無理じゃね」ってレベルだったからな。そんな中で20万出すんだからな

400 :
>>172
お前は方便とか大義名分というものを知らずに生きてるらしいな。低学歴ばかりに囲まれて育つと大変だな?薄汚いガキがw

401 :
昔レッスルマニアツアーでショーン・マイケルズとの交流イベントが組まれていたのに
ショーンが顔を見せただけで家族の病気を理由にドタキャン、添乗員の永崎さんが
落ち込んでいたら、次の工程で食事をするだけの予定だったブッチャーのステーキ
ハウスになんとブッチャー本人が降臨、サインや撮影会、同伴食事などのサービスを
こなしてツアー参加者を喜ばせ、バスが出ると店の外に立ち、姿が見えなくなるまで
見送ってくれ、永崎さんもツアー客も大感激。

大日本の後楽園ホールで「ブッチャー」コールが轟いて週プロが「今のブッチャーに
こんな人気があったのか」と驚いたのはその直後の頃

402 :
>>401
ほんとHBKはプロ意識足りないな
試合は上手いけど元相方のジャネッティと共にいい加減すぎるわ

403 :
>>376
どうして武藤使うんだろな、オレがオレがのオレの話しかしないって局もわかってんだろうに。

404 :
ブッチャー、老人ホームに入るんだよな。なんだか辛いわ。。。

405 :
佐山さんって何で来たんだろう?
何か接点あったっけ?

406 :
なんで集合写真に猪木は出てないの?

最初だけでさっさと帰って、大物感を出したかったってこと?

407 :
>>406
誰とも馴れ合わず、散々盛り上げてリングに登らず謎を残す
誰にも真似出来んし猪木はそれでいいんだよ

408 :
猪木は自分の価値わかってるからね。
試合前試合後にニコニコしながら顔出したりしないもんな。

409 :
新間の入場時、キャッシュオンデリバリー流れた?

410 :
>>406
腰の怪我でロープ跨げなかったんじゃねーの?
無理すれば上がれるけどそんなかっこ悪いことはできない、みたいな

それにしてもいい興業だったな、テンポが良くて
(メイン終わったの22時オーバーしてたがw)
最近主流の一人ずつの入場とかだと時間ばっか食うし
試合後の騒動とかが最近は興業の軸になっちゃってるから
昨日の追善興行は純粋にプロレスを楽しめたわ

411 :
個人的には最初のバトルロイヤルで地味〜にブッチャーvsテリーを再現してたアブ小プロ&メンテイさんに拍手を送りたい
ちゃんとフォーク攻撃で流血までしたのに全然目立ってなかったがw

412 :
頭の中でハンセンのサンライズが途中でR-typeになってしまう

413 :
明日の週プロに流石に載らないか。
来週のかね。まさかの特集号?

414 :
>>412
何処からだよwと1の1面の曲思い返してたけどボス曲か!?
もう固定されたかも、ユルサナイ…

415 :
願わくば休日にやって欲しかった

416 :
>>414
そそ
サンライズのイントロは、まあそのままに
曲調変わるところからR-typeボス曲に差し代わってしまいツライ

仲間が増えて良かった良かった^^

417 :
週プロは次で特集するとはかいてあったね
丁度2000号記念も兼ねてる

418 :
>>415
ほんと、それ

419 :
ぬおーそんなに良かったのかー。観に行けばよかったー。
先週のマスターズが最高だったから、これは馬場興行に勝ったなと思ってたわ。

420 :
>>400
お前のようなド低能が勝手に邪推してるだけだろうw
このゴミクズがw
本人の発言と何の価値もないお前のようなゴミクズの邪推の
どっちに価値があるんだよw死んどけ池沼w
生きてる価値ないからさっさとRよ臭い化石親父がw
お前なんぞ誰からも必要とされてないぞwお前の命なんて犬のクソ以下だ
Rゴミクズw

421 :
https://i.imgur.com/nVcEm86.jpg
編隊飛行のクロスチョップで論外の胸が八つ裂き状態になったよ

422 :
>>419
マスターズ
マサ斎藤
馬場追善
は良かったと思う。
プロレス熱はまだあるって感じた

423 :
>>413
今日発売やで、当然なんぼなんでも載ってない。

424 :
>>423
週プロ、久しく買ってなかったんだけど、今は水曜日発売なの?
俺が買ってた頃は木曜日発売だった…と思ったけど記憶違いかな?

425 :
マスターズでの蝶野のマイク。
年輪も加わって素晴らしいな。

今のお客さまに媚びるヘタレレスラーとは違う、あれだけでカネ払う価値あるだろ。

426 :
>>424
いや、記憶違いじゃないよ。
何年か前から水曜発売になった。

427 :
猪木が来場したけどリングに上がらなかったのは、関係者から上がらないように言われてたのかな。

馬場御大と猪木は、最後まで和解することはなかったんだろ。

428 :
サムライ観戦組だけど、ドス・カラスがよかった。
相手が技をきちんと受けてあげているのもあるが、一つ一つの技の形がきれい。
フライングクロスチョップもドス・カラスのはちゃんと形になっていた。
ラ・マヒストラルとか最後のリング降りるときのステップとかも格好良すぎ。
もうすぐ70とは思えない動きだった。

429 :
https://twitter.com/tanaka_kero_mg/status/1098081112880861184?s=21
(deleted an unsolicited ad)

430 :
>>429
日本語下手w

431 :
>>427
単純にリングに上がるのがキツい足腰の状態だからだと思う
客の前ではそういう姿を見せたくなかったでしょ

432 :
>>431
オープニングでの挨拶というとこからしても全日本プロレス・ジャイアント馬場への気遣いでしょ

433 :
昔は客がビデオカメラで撮影するのを禁止していたが、今はスマホでの動画撮影を禁止しているの?

434 :
もちろん禁止だよ
試合開始前の説明でリングアナが
一切の動画撮影は禁止と説明する
まぁ実際は、、、

435 :
川田とタイチほんとよかった
田上はさみしいね

436 :
昨日の試合もう配信になってたー!
BUSHI SANADA組、貫禄の圧勝でしたね✨
昨夜TLでお写真拝見していて、ん?そこに先にオーバーカバーをつけたらマスクはどうするんだろう?っていう疑問も解決しました😆ツノに被せる形になってたのね(*´艸`*)j_j_j_j_jenny

437 :
最初宮本が誰だか分からなかった

438 :
>>436
おお、もう配信してたんだ!
教えてくれてありがとう

439 :
>>409
残念ながら、タイガーマスクと一緒に燃えろ!吠えろ!タイガーマスクでの入場でした

440 :
川田田上の解説ひでーな
単なるおっさんふたりだw

441 :
猪木も今日で76か
確かに坂口同様でリングに上がるだけでキツイだろうな

442 :
>>439
この曲が流れたから古舘も帯同するかと思って期待してしまったなぁ

443 :
>>330
昨日の17:00:00のブログで中尾彬の前で小物ぶりをアピールしてたから
もうプロレスに未練はないんじゃない?
すっかりタコ八郎だよね
田中八郎じゃなくて

444 :
今のプロレス知らないけど5年ぶりに東スポ買った。
ブッチャーの扱いが小さいなぁ。
東スポもプロレス報道今は下火なの?

一般紙は毎日と読売が紙面に載せてたね。
毎日の写真が良かった。
https://mainichi.jp/graphs/20190219/hpj/00m/050/001000g/5

445 :
>>427
腰が痛くてあがれない
かといって、公然で介助させるのは猪木のプライドが許さない

446 :
アントニオ猪木氏、ジャイアント馬場さんの追善興行でリングに上がらなかった理由…「2人にしか分からない世界」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190220-00000050-sph-fight

447 :
昨夜の晩に枕元に元子の霊が出てきて「やっぱりあーたにリングの上にあがって欲しく無いわ」と言われたのが真相

448 :
>>447
元子は霊になっても直接枕元にはたたんだろうな
百田あたりの枕元に出て、下の者の口から『すいません、元子さんの霊がリングに上がるなって言うんです』って言わせる

449 :
おっ!宮原健斗のTwitterのフォロワーが昨日と比べたら何百人か増えとる!

450 :
>>410
ブッチャーのセレモニーが長くなってそこから6試合
巻かないといけないのに新崎人生とタイチは入場で時間とって迷惑だった

小島、永田、西村と秋山、大森でも一緒に出てきたのに
おまえらなんか顔じゃないから新崎は丸藤と一緒
タイチはみちのく一人旅でさっさと出て来いよ

451 :
>>449
ワールドで配信されてこれから外人がいっぱい見るから一気に増えそうだ

452 :
現在のプロレスから離れているものの
Gスピリッツは読んでいる
昭和プロレスファンのおじさんたちに
現在のプロレスラーに出会ってもらう事も大きな意義でしょう。

453 :
宮原へのご褒美みたいな大会でもあったな。旧三冠ベルト似合ってたよ

454 :
>>406 >>407 >>410 >>427 >>431-432 >>441 >>445-448
実は407の解釈が正解ではないか?
2007年6月29日のIGF旗揚げ戦「闘今 BOM-BA-YE」でも、リングには上がらず、花道からダーをしていた。

455 :
>>426
>何年か前
まだ『週刊ゴング』『週刊ファイト』が存在した2003-2004年頃だぞ。
当然のように2誌も、2-3か月以内に木曜発売から水曜発売に移行した。
当時週刊ゴング編集長の金沢克彦は、「ライバル誌の発売日変更に伴う苦渋の決断で、本来はしたくなかった」と書いていた。
その後、2006年にファイトが、2007年にゴングが休刊。

>>433-434
https://youtu.be/e6yQOqGliSQ

456 :
>>450
プロレスは入場が見所の一つだろう、何言ってんだい。
てか、この日に黒潮イケメンが出てたらこの人ぶちキレてただろなw

457 :
時間を削るだけの価値のあるレスラーならいいけど、タイチの入場なんてどうでもいいからな
「イケメンが出てたら」って、出してもらえないレベルの選手の話されてもな

458 :
>>384
それこそ身内は敵な、馬場夫婦らしいわ

459 :
>>456
おまえ会場いた?
猪木が「話が長くなると年を取った証拠」と言ってたけど
猪木だってわかってるのに、あのメンツで新崎とかタイチは時間取るような大物じゃないだろ
全員がメーンエベンターじゃないんだから、脇役は分をわきまえろってこと

460 :
試合数やセレモニーとか内容見てたら平日の夜にやる興行ではないなと思った

461 :
平日はキツかった。猪木も見れんし第2試合からだし。でもプロレスの日にやるから意味があったんだろうし行ってよかったわ

462 :
>>459
いきなりおまえ呼ばわりでそんなに怒るなよ〜w
会場の空気は、おいおいなげーよ早くしてくれって感じだったのか、そりゃすまんかった。
でもタイチはともかく新崎人生は20数年いつでも一貫してあの入場だから許してやって。

463 :
最初から23時過ぎるの覚悟してたから22時台に終わって良かった。
ジジイと言われるが全女の8時間ドームとか観てるからな。

464 :
身の程知らず 主役が誰だかわかっていない
ま そのていど

465 :
宝島で、今回の興行の天龍視点の劇画やってほしい。いや劇画でなくてもいいが

466 :
タイチの入場はあれでなきゃ、人生も。
今や入場もプロレスのうち。
イケメンは今回縁が無かったけど、ヨシタツの代わりに混じってもおかしくない選手

467 :
配信は新日絡みの試合だけか…

468 :
思ったより評判が良かったので現地行けばと昨日は1日中後悔してたけど
おー 4時間フル配信されてるじゃないか。
さっそく視聴してるけど第一試合から面白い~
保存して後でじっくり見よ

469 :
思ったより評判が良かったので現地行けばと昨日は1日中後悔してたけど
おー 4時間フル配信されてるじゃないか。
さっそく視聴してるけど第一試合から面白い~
保存して後でじっくり見よ

470 :
>>469
ハンセン入場あたりで涙腺崩壊した

471 :
保存して後で見ようと思ったけどもう半分位見ちゃたよ。ブッチャーセレモニー最高。配信してくれた方、ありがとう

472 :
秋山のコメントは的外れ

473 :
やっぱマス席は少し空席があるけど
行かなかった人はこんなにいい興行になると思わなかったろうね。自分もそうだけど。今回は行く気が失せたあのくどい宮原マイク劇場が棚橋とのコラボでいい味を出すとは

474 :
>>463
すげ、伝説見てる人いるんだな2ちゃんて

475 :
やっぱり物販は出場選手が立ってたの?

476 :
>>475

とてもよい興業だったが唯一の不満がブッチャーのサイン会
ブッチャー自身はサービス精神旺盛で最高だったが運営に問題あり
対象商品購入しても時間切れで帰った人もいた

477 :
>>476
一時間並んでブッチャーと写真撮ってもらったって人のインスタ見たからどうだったか気になったんだありがとう
あれだけのメンツが物販にズラッといたら財布の紐緩みそうだわw

478 :
天龍は秋山と今仲悪いから絡まなかった

479 :
>>477
終演後はハンセン、ドリー、ドス、組長がブッチャーの向こうでサイン会やってたよ
開演前は川田がサインと2ショットやってた

480 :
大会MVPを選ぶとしたら誰だろうか?
渕に一票投じたいが

481 :
マスカラスよ言いたいが、考えてみれば裏MVPは論外だ

482 :
>>474
ちなみに佐野両国も生観戦してるよw
あれもあまり気がのらなかったが行って正解だった。
もちろん今回と逆の意味でね。

483 :
ドリーの挑発にGIVE MY FORK!ってブッチャー言ってるな

484 :
テリーとシンは何故に来なかったのかな?
二人とも馬場とも縁あんのに。

485 :
>>484
テリーは論外興行もキャンセルして病気だし、元気でもドリーがいたらこない

486 :
大人の事情で来ないのはホントいやだなぁ

487 :
>>485
えっ?ドリーとテリーって仲悪いの?

488 :
>>487
ドリー引退試合も直前まで交渉したが、西村がパートナーだったし、天龍引退試合にテリーが来ると、ドリーがキャンセルしたし。

489 :
>>487
ドリー嫁とテリーが滅茶仲悪い
その影響で兄弟は疎遠になった

490 :
確かにドリーの奥さんはキツそう

491 :
>>488 >>489
そうなのか、ありがとう。
ドリーの嫁ってリングサイドで立ったままうろちょろして凄い邪魔扱いされてるよねw

492 :
長州、健介、北斗と似たような関係か

493 :
動画途中まで見たが、大仁田の退場の時に
「大仁田ー!!!かきピー!」って柿の種のパック渡す客がいたw
それを「おぉ・・」ってもらう大仁田は素晴らしい!

494 :
>>493
さすがだよなw
あれはかなり見せ場だった

495 :
元子とドリー嫁も揉めてたな

496 :
ドリー嫁
米マット界の元子

497 :
>>489
ドリー嫁って、元子とも仲悪かったよな…

498 :
素行は悪いし、女子レスラーの仇だし、レスラーとしては評価しないが、気難しいマスカラスやそんな面倒くさいドリー妻も上手くあしらい、テリーの代打にドリーをブッキング出来る論外はすごいんだな。
あの胡散臭そうな刺青男の何が信用できるのかね?
大仁田も全幅の信頼を寄せてるようだし。

499 :
なんだかんだであちこちの団体で便利屋的にリング上がってるの見ても、頼られてる感じはあるよね。

500 :
メインにはならないが、とりあえず頭数揃えてそれなりに仕事が出来る便利屋が論外

501 :
有能なヤクザの典型みたいなタイプじゃん

502 :
>>484
415 お前名無しだろ (ガラプー KKae-bCPE) 2019/02/21(木) 20:54:31.56 ID:sYfn7npWK
415(>>410お前の)●ぃ後だが、
このクズだけは本当にコロシアムだな。


あ、警察に言われちゃう…


でも、相手にされず(大爆笑、腹痛、涙)

503 :
ブッチャーは車椅子だと何かと支障を来すな。
でも長く生きて欲しい。

504 :
>>489
バーバラさんは学生時代のテリーにドリーと別れるよう言われて恨んでるんだよな
プロレススーパースター列伝で見たから間違いない

505 :
>>450
正解。
まったく、その通り

506 :
論外って知らんけど永源遥みたいなものじゃないか
永源ってなんでいるのかわからん魅力のないレスラーだが、最後まで生き延びた
ブッチャーはだいぶ前に武藤社長に追い返されて心を痛めていたが、ようやく引退セレモニーができてよかった
ハンセン猪木坂口も参加してすばらしい でも馬場追悼にしては新日色が濃くなったな

507 :
みんな死んだから、仕方がないな

508 :
>>503

ブッチャー金の方は大丈夫なのかね?
なんか訴訟されてえらい事になってただろ?

509 :
金と言えば金一がブッチャーにおそろしく闘志を燃やして、必要以上に痛めつけてしまった
永源とは言わなくてもデストロイヤー程度に妥協してれば、全日でもっと仕事ができたはずだった
訴訟って肝炎の件ですか この件は気になっていた

510 :
追善に来てくれているゲストと変に張り合おうとするなよ。
全日本のファンはムラ意識が強過ぎる。

511 :
ブッチャーがマスカラス、ドリー、ハンセン辺りと会うの最後になっちゃうのかな‥ アメリカ帰ったらデストロイヤーとも会ってくれ!!

512 :
配信されてるのを保存した動画見てるけど大声で笑ったわ  
フライングクロスチョップ
いやいや申し訳ない 

513 :
親を老人ホームにぶち込んだりするなって聞いた後にブッチャーが入れられる事を知ってマジでショック

514 :
>>512
大声とかやばいなお前

515 :
ブッチャーって五輪で金メダル取れるくらいの身体能力があったと思う
だがアマなど眼中になく、カネを稼ぐためにプロに徹した 家族のためだ
あまり世間体はよくなかったけど、とんでもないカネを稼いだはずなのだが
シークはどのような晩年を過ごしたのだろうね

516 :
>>512
マスカラス配信なんかあった?まさかツベに有る違法アップロード保存したのか?

517 :
メインのエアギターを四人で回すやつ要らなかったな

518 :
>>517
ほんとそれ。あれが今のプロレスなの?
全然おもしろくねーしマジ寒いわ

519 :
あとタイチの横についてる女はレスラーでもないのに、リングに上げるな。
新日の興行じゃないんだぞ!空気読めブス!

元子さんが生きてたら絶対嫌がってるわ

520 :
そんな事を言ってる人達が会場に行かなくなってスッカラカンになってこう変化してきたわけだからね

521 :
>>480
シュンスカイウォーカー

522 :
猪木どうしたんだよ
リングには上がれないしマイクでは弱気な発言ばっかり出てくるし
お前こそ元気を出せよ!
マスカラスはなんか悲しくなった

523 :
ブッチャーのセレモニーと淵の試合が何気に良かった。セミからはプロレスというよりはお祭り感覚で見て下さいという感じ。

524 :
まあでもよく飛んだよマスカラス
武藤の「落ちるなよ!」は皆思っていたと思うw

525 :
猪木も佐山ももう覇気なかったね、悲しい

526 :
いいかげん高齢で仕方がないのに
マスカラスの反応・手際の悪さにドスが
(そうじゃねぇよ!こっちだろうが!!)
ってマスクかぶっていてもわかるw
なんつーか、いい兄弟だよなぁ。

527 :
佐山の顔の浮腫みが気になった、心臓がまだ悪いんだろうけど痩せないな
ブッチャーは顔だけ見ると異常に若くて、表情も豊かで元気そうなんだけどね・・・

528 :
>>518
いち選手のアピール手法を自分が知らないからといって揶揄するのはすごくダサいね
会場に足も運ばない金も出さない変化の流れにもついて来れない
寒いのはどっちかな

529 :
大仁田はなんだかんだ面白い
そしてマイクが上手い
大したやつだよ

530 :
>>518
寒い通り越して腹立つわ棚恥。坂口が呆れて首傾げててワロタw

531 :
>>528
またてめえか
だせえのは棚恥
いちいち突っかかってくんなよゴミ
スルー出来ない単細胞

532 :
>>529
ほんとそれ。どれだけ叩かれても、実際に会場では誰よりも盛り上げるのが上手いわ。
しかし改めて、猪木、大仁田、タイガーマスク、新間、一つの会場に集結してたって凄すぎ

533 :
>>519
プレシャス。
あと死者が物言っていいなら、馬場曰く「なんでもありがプロレス」
選手でもないドリーの息子をリングに上げてプロディにニードロップさせたブックも全日本。

534 :
>>531

またてめえかって誰と勘違いして喚いてるの君
スルー出来ない単細胞?
自己紹介しなくていいよわざわざ
君からレスしてきたのに何言っての頭大丈夫?
恥橋どころか自分が恥じゃんダサいの極み

535 :
あれだけ関係者が骨を折って故人の為にハッピーエンドを用意したのに、なんで観客が口汚く罵るのかねぇ…
苦言と罵倒は別物だぞ?

536 :
渕のボディスラム三連発、ドロップキック三連発には驚いた
低いが鋭くヒット

537 :
>>519
んなことどうでもいいよ。嫌ならみんなよ生ゴミwwwお前みたいな口だけ出して金出さねー老害の意見なんか尊重されねーから。分かったか負け犬ジジイwww

538 :
>>536
デンジャーゾーンの出だしでお腹一杯になる

539 :
小島が天山のムーブ出したんなら、大森は高山のムーブ出して欲しかったというのは贅沢か。

540 :
>>537
タイチ乙

541 :
タイチだって40のジジイだろうがw

542 :
大仁田ァ―!!柿の種!!柿の種!!
あ、、、あぁ、、ありがとう

543 :
大仁田「馬場さんの付き人はマシオ駒さん、皆さーん分かりますかー!サムソンクツワダさん、そして、俺なんじゃ〜!!」これ良かったわ

544 :
>>536
欲を言えばきりがないが、バックドロップと顔面絞めも出して欲しかった

545 :
>>543
おい!熊さん抜けとる

546 :
自分を5人目って言って4人目に自分の名前言ってなかった?

547 :
華々しく凱旋帰国して注目された渕正信の試合でチャボ・ゲレロに負けるという謎のブックを仕組んだ全日本

548 :
>>546
佐藤昭雄が抜けてる、駒、熊、クツワダ、みんな死んじゃったけど俺だけ生きとる
ちゅう風に受け取ったが

549 :
タイチが川田を挑発したらしいが
頑張ってるね
家庭から追い出された男が
よく聖帝にまで成り上がった
手足が長いからカッコよさなら川田より上だよね

550 :
タイチと青柳は次やったらどっちが勝つか分からないよ

551 :
>>519
こういう金落とさずに文句だけ言うやつらが一時業界を低迷させたんだよな
業界のみんな時代に合わせた興行を模索して頑張って結果に繋げてるのにな

まあ脳も硬直してるんだろ、古い価値観でしか物を語れないんだから
昔の動画だけ眺めてブツブツ言ってればいいさw

552 :
>>549
カッコよさだけならだね

553 :
>>472
> 秋山のコメントは的外れ

アイツはいつもそう
というか秋山の喋りを聞いていて
そうか!と膝を打ったりああそうだよな正鵠を得てるなと感じたりした事は一度として無い

>>504
まあ現実世界での現ドリー嫁の名前はマーティさんなんだけどな

>>549
> 手足が長いからカッコよさなら川田より上だよね

野暮だなぁ
そこには触れちゃダメよ

554 :
元子全日で天龍中島組対川田タイチ組が良く組まれてたが、明らかに1人だけ格落ちだったタイチ。
身体はガリガリで、天龍のチョップを心底びびってた受けてたのが印象深い。
全日辞めてインディをうろちょろしてたがいつの間にか新日に出てた。
タイチは帰れムーブが定着するほど新日に居場所が出来て良かったと他人事ながらホッとした。

555 :
555

556 :
こういうマスターズ大集合大会を大晦日にやると昔プロレスファンだった
50代前後の親爺ファンが多数観るので視聴率とれるのでは。
懐かしの入場曲ガンガン流しリングイン前に大仁田やサーベル持ったシンや
ロープ振り回すハンセンが観客席を練り歩けば皆さん興奮出来上がるよ。

557 :
>>534
おめえはそれでいいや
おめえは?


558 :
タイチがまだ全日所属の時に全日Jrではネタキャラでしかなかった時に、当時の世界Jr王者TAKAに本気モードで地元北海道で挑戦するが大凡戦となってしまい、
全日での居場所が無くなった感があり実際川田の後を追うように退団してしまった

時は流れてあのタイチが新日ビッグマッチのシングル王座戦メインを張る選手になるとは
俺の勝手な主観だけど、後藤や内藤ともなんだかんだ言って仲良く?やってるようだし本当ブレイクして良かったよねタイチ

559 :
10年ぐらい前の年末の深夜にお笑い番組で物まねプロレスをやってた。
各レスラーの入場テーマ曲に合わせ物まね芸人が入場で盛り上がった。鶴田の曲や「オー!」。上島が大仁田のマネしてた。
本物で出たのは大仁田。あんなのまたやってほしい。

560 :
イジリー師匠の三沢はおちゃらけなし

561 :
タイチは川田に胸を貸してやるとか言ってたな 木原にも喧嘩を売っていた
全日にはガチで恨みと憎しみだけだね 青柳は体格では勝っていたな
生中継は試合後の控え室コメントはなかったが日テレは編集して
埋め込むと思うぞ

562 :
佐久間の解説は意外とわかりやすくて感心した ただのノアファンかと思っていたが結構いろいろ知っている

563 :
リスペクトしてなかったらタイチは川田殺法なんか使わないし絡みもしないでしょ…

564 :
ちょっと前に川田の店で取材受けてたし。

565 :
>>556
団体が協力し合えばRIZINメイウェザー 呼んで7パーより上に行くとおもうぞ。

協力つっても昨日くらいのレベルでも10パー手前くらいまでいくとは思う。
ロスインゴ、棚橋、真壁、大仁田、初めて見る人にも凄さがわかりやすい関本、飯伏幸太、

566 :
6.28にDVD出るみたいけど、入場曲がどうなるかだな
全員オリジナルなら買う価値あり

567 :
ブッチャーとかマスカラスは差し代わりそう

568 :
>>549
川田迷惑そうだったよね
一般人、ラーメン屋店主なのにレスラーに絡まれて

569 :
>>566
厳しいだろうね。
入場カットだと思う

570 :
>>562
実況の塩野さんと市川さんも良かった。
新谷さんはまあこれからw

571 :
紋奈がリングに上がり私が元子さんの後継に
なりますと言ってたら面白かったのに。

572 :
TNTと2人のキマラはブッチャー引退セレモニーに参列していなかったな…。

573 :
>>572
1号は死んではいないだろうが来日無理だろ。

574 :
>>573
2号は音信不通とか

575 :
>>572
キマラ2号は糖尿で両足切断

576 :
>>575
それ1号

>>574
1号はアメリカでも有名だけど、2号はアメリカでは無名だしプロレス界との繋がりが一度切れちゃうとどうにも追跡できないかもな。

577 :
>>569
vapは入場曲カットってなくない?

578 :
>>556
大晦日とかに現役・マスターズ問わずで入場に特化したロイヤル・ランブルをやれば
意外に良い数字取ると思うんだけどな

579 :
TV東京が大晦日恒例「年忘れにっぽんの歌」の直後に放送し
午前0時はみんなで1,2,3、ダァー!
ただTV東京は全国ネットじゃないから映らない人がいるね。

580 :
すごい事考えついた
大みそかにアルティメットのバトルロイヤルやればいいんだよ

581 :
>>543
クツワダは出しちゃいけない名前だろ

582 :
佐山はMaskから見える目付きが、痛々しいように感じた。歩き方もおかしかったし。

583 :
>>422
飯塚も良かったみたいだし、次はダイナマイト追悼興行もあるね
馬場追善が良かったから久しぶりに二千号のゴング買おうかな
レトロブームだな
四月二十七日の七十、八十年代レトロイベントも行きたいな
グレッグバレンタインとかくるやつ、ニュージャージーのw

584 :
一月の越中イベントも楽しそうだった

585 :
585小箱だが、
ジャイバとかって書いてたアポは誰だ?


えっ俺?


ウルヘー 波平 小野正平

586 :
マスカラスの試合で「あれで客が沸いてくれるんだから良いよなー」って何回も武藤が言ってたの面白かったけどあの歓声もずっと現役を続けてこそだもんなー

587 :
>>583
2000号は週プロでしょw
ゴングはとうの昔に逝かれました…
二度復活したけど永眠されました…

588 :
>>583
これだな。
https://80swrestlingcon.com
https://66.media.tumblr.com/04bd0f3a385d9d54c0ee3911ab757dcb/tumblr_plztc3X7zQ1th5mhx_1280.jpg

589 :
>>581
もう死んでるしいいんじゃね?ガチ893転向した人だけど。

590 :
>>589
プロレスラー初のav男優だよな
そのあと。サスケ、剛、松野と続いた

591 :
藤原組長は?

592 :
>>591
出てた?
監督だけでは?
クツワダみたいにプレイもしたの?
あと風間ルミと東城えみもいたか

593 :
今更ファイナルの試合見たけど最後の最高ですかーが法の華みたいで笑ってしまった

594 :
>>589
サムソンクツワダは2004年57歳没

595 :
セレモニーや試合、YouTubeにあがってないの?

596 :
次の日にあがったよ。4時間フルで

597 :
>>596
有り難う、もう消されてるのかw
新日本でも配信してるんだな

598 :
>>578
やる価値はあると思うな。
会場も盛り上がりそうだよな。
長与、アジャ、北斗あたりも混ぜて。
百田vsアジャとか一瞬でも絡んだら熱いけどな

599 :
百田瞬殺されるやんけ

600 :
フル動画あったのかー、見逃した。
誰か再うp頼む。

601 :
そこはアジャが仕事するだろ

602 :
百田はいつまで続けるんだろ
もう動けてないような

603 :
動画消えたか。
見といてよかった。

604 :
あんなすぐに見つけられれば、すぐ削除されるわな

605 :
え?

606 :
小橋と武藤の解説見たけど、最初小橋の声が誰だかわからなかった
小橋ってあんな声だったっけ?まだどこか悪いわけじゃないよな?

607 :
ジータスでも放送あるしDVDも発売されるしね

608 :
最初は感動で今にも涙しそうな表情のブッチャーだったが、
かつてのライバルが次々と登場してくるにつれてイキイキとした表情になり、
思わず車イスから立ち上がったりもしたり

今では今度する股関節の手術が成功すれば歩けるようになるから復帰したいとか言い出してるらしい笑

609 :
>>606
小橋ってアナが言ったフレーズを
おうむ返しで言ってるだけで
自分自身で話してる感想、解説自体は少なかったね。
武藤が自由な解説だったから
小橋が余計に辛かった。

610 :
>>598
大晦日に今回のような男子レスラーのマスターズ大会したら盛り上がる。
ただいつもやってる長州や藤波や藤原達だけの仲良しグループのマスターズではどうかなと。今回のように毛色の違う選手も色々参加させないと。
そこに北斗や京子が登場し彼女らのテーマソング流したら涙もんの感動だな。

611 :
>>610
やはり知名度で棚橋、内藤も入れたい。

612 :
>>611
その二人は>>610で名前が出ている誰よりも知名度がない

613 :
ならいつものメンツでマスターズやったらいいんじゃねえの?
新日コンプも甚だしいな

614 :
何を怒ってるのか理解できないけど、棚橋や内藤に知名度がないのは事実でしょ
プロレスに興味のない人にも名前を知られている、ってのが知名度だからね

615 :
名前が世間に知られている知名度と、客に実券を買わせる動員力は違うでしょ
いま後者が一番あるのは棚橋、内藤、オカダだと思うし

616 :
土曜にやれば地方民も来やすくなったし本当に超満員に出来ただろうな
プロレスの日に合わせたのか知らんが平日火曜日って設定が悪かった

617 :
>>615
それはその通り
でも知名度は全くないよね

618 :
>>615
リピーターにさせる力と一見さんに購買させる力は別だよね。

>>616
ヲタという輩は好きなことに金の糸目をつけない人種である。
5万7万を高いと言うのならば土日に開催しても無理。
しかし、追善興行を開催した本当に力を持ったものは誰なのだろう?
緒方氏にそんな力があるのだろうか?

619 :
>>615
だって、棚橋やオカダの結果はドームでやろうとも、テレ朝「ニュースステーション」で流れないでしょう。

だから、一般の人は棚橋やオカダを知りませんよ。
https://ameblo.jp/jichoism/entry-12440538543.html

620 :
>>610
前にも書いたけど、やっぱロイヤル・ランブルが良いと思うんだよな
何だったら考案者のパット・パターソンもゲストで呼んだりして
次誰が出てくるかのワクワク感もあるし、入場シーンに特化した流れにできれば
試合だって人数が増えたところでマスターズが結託すれば現役選手にも太刀打ちできるし
マスカラスのダイビングボディアタックだって大勢で受け止められるw
もちろん女子もありだと思う

621 :
今こそアルティメットロワイヤルをやるべきだな

622 :
>>621
入場シーンに特化できないので無理っす

623 :
椅子でぶん殴られても即死しなかった小鹿すごいよな
あれは大仁田も相当こわかったはずだ

624 :
は?
ちゃんと底が抜けやすいように事前に加工された椅子なのを知らんのかw

625 :
机はダンボールだっけ?

626 :
馬場さんは、猪木なんかも出てきて不本意だったのではないかな・・・・・

627 :
>>626 平成馬場ヲタは消えてくれ

628 :
>>600
そんなに見たいならサムライ入って
オンデマンドの見逃し配信で見ろよ

629 :
>>620
パターソンがまた前田のケツ追っかけ回したら前田が可哀想だろ

630 :
>>624
イスも机も加工済みだからな大仁田

631 :
ギターは加工失敗したのか頭裂傷したな

632 :
>>624
和紙で出来てるんだよね

633 :
結局、アリーナ席の特典はなんだったのだろうか?

634 :
>>633
選手の「次コレいくぞ」という声がよく聞こえる。

635 :
body




>>620
ロイヤル・ランブルとはどういう意味ですか。
何度も「ロイヤル・ランブルとは」でググったけど
「ロイヤルランブル(Royal Rumble)は、アメリカのプロレス団体のWWEが主宰するプロレス興行、および後述するそのメインイベントの「ロイヤルランブル戦」のことである」で、全く意味不明。
このスレの文脈からして入場シーンばかりの大会なの?

昨夜NHKサンデースポーツで平成の大相撲を振り返りという特集で朝青龍が生出演し貴乃花も録画インタビューで出て名勝負ベスト20を取り組みのビデオ、インタビューを交え振り返っていた。
プロレスもああいうのやってくれないかな。去年プロレス総選挙は武藤の昔のテーマソングなど流れ良かった。

636 :
>>619
でも、テレビ全盛の時代と、
ネットの時代じゃ知名度や人気のあり方が全然違っているでしょう。

今の若い声優なんて一般知名度なんて無いに等しいのに、ドーム2daysライブを満杯にしてしまうくらいの動員力あるわけで。

637 :
たしかに、オカダと噂になった声優さんってその世界じゃビッグネームらしいけど、
正直言って知らんかったw

638 :
たしかに、三森と噂になったプロレスラーさんってその世界じゃビッグネームらしいけど、
正直言って知らんかったw

639 :
馬場の母と実家

https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/image.php?qid=14151326979

640 :
>>638
来るなよ、アニヲタ

641 :
>>635
要は時間差バトルロイヤル
最初シングルマッチでスタートし、90秒毎に一人ずつ30人めまでリングに入場するから、ある意味入場シーンが見せ場。

642 :
いい興行だった

643 :
>>641
試合時間どれだけかかるんだよ

644 :
>>600
海外サイトでタダ見できる所あるから根気よく探してみw

645 :
>>644
探したけど見つからない。
ヒント下さい、お願いします。

646 :
>>645
Giant Baba 20th で検索しろ
サービスだぞw

647 :
>>646
ありがとー、見つかった
ロシアまで探しに行ったぜw

648 :
>>639
馬場の母親!

649 :
子供の頃あの漫画見て父親も母親も馬場そっくりなんだけど
ああいう一族なのかと思った

650 :
宮本和志みたいなクズが集合写真で前に出ている

651 :
残念だったのは
天龍と田上なんかが来場しなかった事かな。

652 :
>>651
田上は川田と解説席に居ただろ?

653 :
>>651
https://i.imgur.com/VJnHF5W.jpg
田上居るぞ

654 :
>>653
一番奥にいましたね。
あとGK金澤も放送席にいるけど
ターザン山本はいなかったろうね。

655 :
四天王プロレスの全日は週プロと親密度高かったが、ターザンも宍倉も会場にいなかったね。

ターザンは自費で観に来るどころか。日記でもふれてなかったね。

656 :
ターザンはその日、キャピトル東急のオリガミにいたというw

657 :
今更だが秋山がかつてのテーマ曲で入ってきたのがすげー良かった

658 :
ターザンは呼ばれてない。
だから、本来の馬場はここにいると相変わらず対抗心w
呼ばれたら嬉しくてすぐ行くのに、呼ばれてないと対抗心むき出しちゃうターザン

659 :
>>643
一時間とちょっとくらいだよ
最初に入場して最後の最後まで勝ち残ったのはショーン・マイケルズとクリス・ジェリコだけ

660 :
何でテレビに映る関係者席の最前列を空席にしちゃったかな?
馳と坂口しか映ってないからガラガラに見える

ブッチャーサイン会もグダグダだったし、運営側に問題があるんだろうな

興行自体は良かっただけにそこが残念

661 :
追善興行の翌日に破産かよw

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190227-00010001-biz_shoko-bus_all

662 :
6000万円を補填する興業だったのか

663 :
取り敢えず今回の興行で破産時の負債額はチャラに出来てるはず

664 :
だからチケットが高額なのね。

665 :
負債補填興行だったのか

666 :
666

667 :
元子が残した負債返済興行だったとさ
返せて良かったね

668 :
6000万も上がりないでしょ

669 :
>>641
深謝。
追善興行に「なんでこの選手は出てなかったの」っていうのは天龍ぐらいか。天龍はなぜでなかったのだろうか。
>>646
横から見させて頂きました。ありがとう!

670 :
>>669
負債返済に使われることが気にくわなかったのかもね

671 :
恩讐を死ぬまで抱えるってのが全日馬場の体質だろ。
馬場の追善興行にしてブッチャーの引退興行が
猪木に始まり坂口で終わるって現実を全日ファンはどう思ったのか
素直な気持ちを知りたいよね。それに目くじらを立てなきゃ全日ファンじゃない。
それを許容するのは新日体質そのものだと思うのだけど。

672 :
今さらいいじゃないそんな些細なこと。
90年代馬場全日ファンだけど猪木さんにも坂口さんにも感謝してますよ。
天国の馬場さんも元子さん竹内さんも喜んでるよきっと。
欲を言えば最後は川田と田上もリング上で写真に入って欲しかったけど。
週プロ2000号の事教えてくれた方々ありがとう。
2000号と「夜の虹を架ける」と「1.4橋本vs小川 20年目の真実」を読んだら僕のプロレスは終わっちゃいます。寂しいけど。

673 :
>>672
元子さんは喜んでいないと思うのは俺だけかな?
元子さんが亡くなったからこそ出来た興行だと思うぞ。
法事感覚なら17、もしくは23回忌興行だろうよ。
今、追善をするならば元子さんも送ってやるべきではなかったか?
それが全日的感覚だと思うのだけど。

674 :
馬場と一緒に幸せだった頃の等身大?パネルでリングに上がってたよ。平成最後の大会場を馬場の名の下満員の観客で開催できた。馬場さんとゆかりのある選手も一杯来てくれた。充分ですよ。馬場さんを常に立てる事に尽力していた元子さんはきっと喜んでいると思います。

675 :
日テレは地上波でも放送してくれないかなぁ
地上波で放送される嬉しさっていうのもあるからね

676 :
>>674
アンタいい人だね。よく言われるだろ。俺と真逆だなw
アンタみたいのが全日ファンばかりなら良かったと思うよ。

677 :
そんなことないですよw貴方も良いひとですよ。昔から全日ファンは奥ゆかしくて良いひとばかりです。

678 :
>>673
死者の声が聞きたいなら墓を掘り起こせ以外の事しか言えんな。自分の意見言うのに死者の名前使うやつの言葉にはなんの説得力もない。
猪木も坂口は日プロ時代のタッグパートナーだし、馬場を語るのに欠かせない重要人物だろ。
馬場追悼というなら全日だけじゃなく日プロもその範疇に入って当然。
鶴田も三沢も大木も吉村もいないし天龍が拒否った以上、馬場に関わる大物レスラーは猪木、坂口になるのは当然。

679 :
>>678
馬場追悼が新日も含めて日プロなら当然とするならば
元子さんが存命中に3,7.13,17回忌興行でもやって
猪木坂口を招待してるだろ?
それが無い現実って理屈の前にお前の方がより妄想じゃないか?

680 :
逆に元子さんがいなくなったから実現したと考えたら

681 :
>>680
逆も何も俺は >>673 でそう書いているんだけどw

682 :
ジャイアント馬場が亡くなったとき、徳光康之は追悼ムードのプオタに
「嘘つけ、お前ら馬場なんか早くいなくなればいいと思ってたくせに。
俺もそうだった」と問題提起する漫画を描いたものだ。
小人プロレスだって同じだ。オレたちは本当に、あの人たちをちゃんと愛せていたのか?

683 :
>>682
どんな間柄だろうが死んだ人間には線香あげて合掌するのも
日本人の村八分たる行動だから。生前と死後は別です。

684 :
>>679
そんなもん区切りのいい20年てだけだろ。
度々追悼興行やっても価値が落ちるだけだ。
死んだ人間のためにプロレスやる訳ではない、敢えて言うが都合よく利用すればいい。

685 :
馬場だからこそ出来た興行だな
子供時代からのプロレスを観てきた俺らへのご褒美のような素晴らしい興行だった
猪木や坂口のことも敬意をもってもてなしたよ
小橋、川田らは表で目立たないのは当然
身内だから

686 :
マスカラスって何であの年まで現役にこだわるの?
別にお金はあるわけでしょ。意外にプロレスが好きで好きで
しょうがないタイプなのかな。

687 :
>>682
君は猪木をちゃんと愛せていたか

688 :
会場で試合始まるまでにスクリーンに昔の映像が流れたりしてたけど、会場に「J」がフルで鳴り響くだけで涙腺崩壊して恥ずかしかったw嬉しかったけど

689 :
ラッシャーのサンディネルソンもね

690 :
会場であれだけの豪華な入場曲の数々を聴けたらそれだけで幸せな気分になりますよねぇ。
いざ始まるやいなや炎のファイターだし。昔の自分だったら最悪ブーイングしたかもしれないけど、本当に嬉しかった。
事前情報一切見ないで行ったので猪木さんも来てくれたんだ…と感激した。

691 :
まぁ元子が亡くなって色んなしがらみがなくなったのは大きいな
まぁ元子以外にも仲田龍や永源遥と馬場全日の中枢部の連中がこの世にいないから
新日の坂口が引っ張ってくれたのもある馬場の姪の理咲子さんも馬場関連は清算したかったみたいだし

692 :
元子が生きてたら会場だって後楽園ホールだろうし
ブッチャー、マスカラス兄弟、ドリーも呼べなかっただろう

693 :
来年はジャンボでこんな興行無いかな

694 :
味をしめて乱発はしそうな業界だよね
どんな名前でこの手の興行打つのか逆にたのしみ

全部に野沢が出るのだけはわかるけれど

695 :
>>694
馬場没20年なんだが、千春の子供が生誕20年ってのがびびった。

696 :
千春って女子高生レスラーの子か!
SPWFで営業に使われて、そのせいで誰が父親かわからない子を妊娠して、論外と結婚したという…
もうそんなになるんだ…

697 :
論外が父親じゃないの?

698 :
ヨシタツって下手くそじゃね?

699 :
>>696
論外がはらませてシングルマザーじゃなかったっけ?
女子レスラーに片っ端から手をつけて悪評。
一度どこかのリングで女子レスラー数人から制裁のストンピングを受けるというのがあった。

700 :
今週号の週刊プロレスに、テレビの解説は小橋、DVDの解説は川田、田上って載ってる。
ジータスはやはりサムライと同じか。
川田の解説聞きたいなら、DVD購入するしかないのか。
ちなみにDVDはVAPではなく別会社からの発売みたいだね。
入場テーマの差し替えが凄そうだ。

701 :
>>696
確か父親がわからないから、論外に押し付けた形だったはず。
ファイトにはルーズソックスならぬルーズセックスと言われてた。

702 :
吉田貴男、野澤一茂、牧太一郎、柴田勝頼ら新日で活躍するレスラーのために「性トラブル部門」を設けたらいいんじゃないか?

703 :
>>702
当該者多過ぎになるw

704 :
>>702
刺された逸材と4股トランキーロも入れてやれよw

705 :
>>700
今予約すれば3800円で買えるよ

http://s.kakaku.com/item/D0131559601/

しかし入場テーマ差し替えは嫌だな…
この興行は入場が見せ場の一つだろうに

706 :
TCエンタテイメントって新日本のDVD出してる会社なんだね
新日本のDVDも入場テーマ差し替えられてるの?

https://www.tc-ent.co.jp/genre/index/all/6

707 :
>>705
入場テーマ曲だけでなく、会場で流れた過去の馬場やブッチャーの映像もカットだろうね。
馬場没20年興行のDVDが何故VAPから発言されないのかな。
新日本が絡むと仕方がないのか。

708 :
>>707
失礼。
発信ではなく発売。

709 :
VAPなら差し替えほぼ無しなんだけど
新日から出るのなら新日以外のテーマは差し替えだな

710 :
>>693
是非追善興行をやってほしいよね
実行委員長には天龍が就任してほしい
ジャンボにゆかりのある選手、元選手らの参加
でやれたらいいと思う。
大仁田やターザン後藤、越中にも来てほしいね。

711 :
>>710
解説席にカブキと戸口?

712 :
>>709
って事はスカイハイも差し替えかよ…
闘魂Vスペシャルみたいだなw

713 :
>>710
レスラーもファンも、まだ集まれるうちにこういう機会があった方がいい。

714 :
過去の名レスラーが逝くたびに追善興行ビジネスが定例化しそう
まあ昔からあるかw

715 :
ジータスの放送をBlu-rayの最高画質で録画するしかないな。
控え室でのインタビューがあればいいんだが。
個人的には小橋と佐久間の解説が苦手なので、小佐野と川田の方がいいんだけど、入場テーマ曲差し替えと馬場、ブッチャーの映像カットではDVD買う気しない。

716 :
>>646
最初が一番イイね!
NTVスポーツ番組テーマ曲『スポーツ行進曲』
♪チャーーンチャ チャーンチャ チャッチャッチャッチャッチャ♪馬場に鶴田に猪木に大木、デストローイーヤー

最後「ブッチャーターイガージェットシン!」

717 :
>>714
亡くなった後にベストアルバム乱発されるだけの音楽業界より
故人に関わりあるメンバーが集って盛り上がるプロレス界の方が断然良いよ

718 :
小橋の喋り方ってパンチドランカーみたいなんだよな

719 :
>>718
みたいじゃなくてモロ

720 :
それ以上に、自分の興味ないことを「はい?」とか「きかれても...」とかほざくのがイラつくよ
金貰ってるくせにさ

721 :
ジャーンボジャーンボジャンボ鶴田♪
馬場に猪木に太ったブッチャー♪
そしてタイガーマッスックー♪

722 :
>>691
馬場だからこそだよ

723 :
俺は実行委員から天龍が離れたのは、
年末にTBSで放送された、姪が赤裸々に語った
故・馬場元子による「ジャイアント馬場 遺体隠蔽計画」
の特番の内容を事前に知ったからだと思ってる

724 :
>>686
マスカラス、日本の大臣から表彰されてたりして日本一有名なメキシコ人で間違いないよね
親善大使とかになれたのにやらないのは死ぬほどプロレスが好きなんでしょう

725 :
なんで天龍辞退したの?

726 :
くどい!

727 :
馬場追善も長州引退も何で平日にやるかね?

728 :
>>711
戸口はジャンボの好敵手だったからいいけど
カブキはダメでしょ。
Gスピリッツなんかで貶したりしてるしね。

729 :
カブキって悪口、陰口、恨み言しか言ってない印象

730 :
激闘でのトークはそんなこと無かったね
蝶野が先に越中の悪口言ってしまうからなのかな、誉めたり感謝したりだった

731 :
カブキが言ってるのは苦言だよな

732 :
>>727
理由はただ単に会場代が安かっただけだろ。
あと自分は新日ファンじゃないけど猪木や新日勢が出て盛り上がり出て良かったと思うよ。新日勢が出なかったら
内輪のお友達グループだけで盛り上がりに欠けたかも。

あと猪木が出場拒否し出なかったら「大人げない・・・」とか言われてそう。猪木も大人になったなぁと思った。猪木が出て華がでた。良い大会だった。

733 :
両国国技館の2月16日・17日の土日は
先にDDTが予約してたのと
平日開催じゃないと新日全日
両団体の選手が揃えられない

734 :
あー、土日はどの団体も興行の予定あるもんな。
前もって交渉しとかないとあかんのよなあ

735 :
奇跡の興行だった
今回来ていたレジェンドが亡くなったとして二十年後、追善しょうとしても
もうだれも来れない(今回もデストは88歳でこれなかったが)
馬場が現役のまま残念ながら早死にしてしまったからこそ出来た興行でもある
外人勢に大仁田や、猪木、坂口、棚橋、みんな参加できて本当に喜んでいただろう

736 :
プロレスの日に出来たのも素晴らしい

737 :
高山は来たの?

738 :
>>729
ミスターヒトとかもそんな感じw

739 :
>>705
スポーツ部門で一位だって
やっぱりプロレスって人気あるんだな

740 :
ドスカラスの動き、年齢にしては良かった

741 :
週プロ読んだけど、マスカラス怪我してたんだな。
あまりにも動きがおじいちゃんだったから…。

742 :
怪我してるのに試合ができる76歳!
さすがヒーロー

743 :
怪我をおしてフライングボディアタック見せてくれたんだな

744 :
youtubeにうpされてる

https://www.youtube.com/playlist?list=PL0QTQ_Mxqoqn0H4tQc43Cttv2fXWMFcDG

745 :
だめだどうしても野沢達の仕事っぷりのせいで、笑いが

相当な大仕事だよなぁ
丸藤がもう出来てないといけない事なんだけれど

746 :
ビジネスとして儲かったのかどうか知らんけど
興行をまとめた手腕ってのは大したもんだと感心する。
赤字でいて欲しくはないね。今後継続するためにも。

747 :
外国人選手あんなにゲスト呼んでたら、それだけでもけっこうな費用だったろうしなあ。
ファンはそんなの知ったこっちゃないから、キマラやTNTも呼んでほしかったとか勝手な事言うけどw

748 :
どっからTNTが出てくるのかわからんが

749 :
>>747
介護人も必要だろうしエコノミーってわけもいかんだろうからね。

750 :
>>748
ブッチャーの全日復帰シリーズの最強タッグでのパートナーのインパクトが強かったのか、
大会前にTNTの名前を挙げる意見はあったよ。

751 :
やっと観たけど、タイチいい仕事してるじゃないか。

752 :
両国で過去の名入場曲をただ流しまくる大会でも佐野魂より人入りそう

753 :
>>752
こんな感じかな
ttps://www.youtube.com/watch?v=JI0ZMHfLaRQ

754 :
>>751
タイチいいよな。
いいアクセントになったし、川田に詰め寄るシーンは最高だったよ

755 :
>>754
天龍サベージ戦みたいなの出来そうだよね

756 :
>>754
タイチは良かったけど、あべみほは、顔はイマイチだな。

757 :
>>755
実現はしないだろうけど、もし実現したらお互いにそこは意識するだろうね。とくにタイチはそういうのを上手く取り込んで試合してる。


>>756
超美人だったらムカつかないかw?
あれくらいだから、タイチwwwと笑える感じが程よくていいとおもう。

758 :
>>757
あべみほのくだりスゲー納得した。

759 :
しかし、 あの尻は確かにイイな。

760 :
TAKAみちのくの近くに女がいると不安になる

761 :
G+は編集して4時間半なのか
サムライの中継をそのまま流すのか
どっちなんやろか?
編集してるならバックステージのインタビューとかも入りそうやけど

762 :
元子親戚や天龍ら発起で昨年発表されたときにはしょぼい開催になりそうだったが
ふたを開けてみたら豪華なお祭りだった
シングルマッチの好カードがないことと
会場ビジョンが小さいのは残念だったがw
子供のころからプロレスを観ていて良かったな

763 :
>>762
大物レジェンドが揃ったのも雰囲気の良かった要因のひとつだけど
一番のあの日のMVPは集まった観客の皆さんの素晴らしさだよな

764 :
>>763
ほんとそれ
プロレスファン特有の温かさ、プロレス好きで良かった〜って思える空間
テレビで視聴組が言うのもおかしいんだけどさw

765 :
でも、2階席はメインが終わった途端席を立った人が結構いてね
追悼イベントはこの後なのに・・・
あれはちょっと寂しかったな。

766 :
>>763
お前良いこと言うわ。あの空間で昔の全日ファンてマナー良かった事思い出したよ。
レスラーもファンもいい歳の取り方したと思った。自分含めてなw

767 :
開催前は色々不安要素があったけどいざ蓋をあけてみたら満足度の高いいい興行になったね。

レスラーと観客でいい雰囲気を作る理想的な大会だったとおもう。

それにしてもドリーと一歳違いの年下でマスカラスとは同い年のグレート小鹿のあの動きには頭が下がるね。

768 :
閉幕時
https://i.imgur.com/aaLR7bO.jpg

769 :
>>765
十時過ぎていたから遠方日帰りの人は急いだのかも
あと単純に試合自体を観に来ていた人とか

770 :
地方からの遠征組は、平日22時過ぎる興行はツラいよ…
土曜開催なら神興行だった

771 :
サイン会は十時半すぎまでやっていたような

772 :
>>771
俺がブッチャーのサイン貰った時点で23時過ぎてたw
背後には長蛇の列だったけど、何時までサインしてたんだろ?

773 :
偶に見る玄人好みってほんと意味不明
観客に玄人もクソもあるかっての 強いて言えば席の取り方とかそんなレベルだろ

単に内容が古参向けってだけ

774 :
間違えたわ

775 :
馬場さん、ありがとう

776 :
デストロイヤー死去

“The Destroyer” Dick Beyer Passes Away
https://cultaholic.com/news/the-destroyer-dick-beyer-passes-away/

777 :
デストロイヤー今までありがとう。
あなたの日本プロレス界に対する貢献は計り知れません。

778 :
デストロイヤーに2016年の撮影会でヘッドロックかけてもらったのは一生の思い出
腕が太くて驚いた…

ご冥福をお祈りします

779 :
目出し帽のことをデストロイヤーマスクと呼んだり、ショッカー戦闘員のマスクに影響を与えた。
デストロイヤーは永遠だ。

780 :
デストロイヤーさんお疲れさま
日本人のプロレスの敵キャラとして愛されるタレントとして活躍ありがとう

781 :
キングコング・バンディも亡くなったんだな……。

782 :
G+はサムライと同じ映像なんだな
てことは川田、田上は何用の解説だったんだろう?

783 :
>>782
新日本プロレスワールド

784 :
田上特集をこの前、ジータスでやっていた
当時はなんとも思ってなかったが
今観ると対ウィリアムズ戦とかダイナミックで面白い

785 :
>>782
DVD

786 :
【公式】ジャイアント馬場記念館@gb_memorial 15分前
【お知らせ】本日14時30分より日テレジータスで2?19両国大会「ジャイアント馬場没20年追善興行?王者の魂?」が放送されます。

787 :
デストロイヤー最後の来日トークショーのDVD。直筆サイン入りで3000円。
在庫3点だからファンの方はお早めに。


https://www.toudoukan.com/shop/goods/$/id/2591677/

788 :
今G+で放送しているというのに

789 :
ブッチャーがリングに立てましたってたってないやん

790 :
>>789
ずっと大型台車で移動だぞw
ブッチャーキャノン

791 :
やっぱりタイチのコメント流せなかったなw

792 :
>>787
何故か在庫が増えてるw
残り10点。

793 :
坂口あくびしっぱなしwww
武藤シュート過ぎる解説www

794 :
武藤相変わらず自分の事ばっか話してると思ったら唐突に健介ぶっ混んでワロタ。

795 :
猪木と坂口は体調悪そうだった。オサーンとしてはマスカラス兄弟でお腹いっぱいw

796 :
テレビでは天龍もちゃんと映っていてよかったじゃないかw
でも実況は若林とかでも見たかったなあ

797 :
>>792
あまり詳細な事書いちゃうと
転売ヤーが買い占めて
メルカリで出品し始めるぞ。

798 :
マスカラスの試合は八百長じゃないか

799 :
フライングクロスチョップのおそるべき威力を知らない素人め
もしもマスカラスがUFCに出場したならば

800 :
>>798
実況も盛り上がってたよ、ガチに決まってるじゃないか

801 :
>>798
確かにあれは現役の試合ではない
メイウェザー対天心と同じで
エキシビションマッチあつかいだろな
それにしても久しぶりに見たがなんであんなに垣原は痩せたの?
なぜ菊池はあんな変な表情を作ってるの?

802 :
垣原はガンで闘病中

803 :
珍しくケロが馬場さんを褒めちぎってる映像がこちらとなります。
つか、この時は既に新日を内部批判してたからねぇ。
https://youtu.be/bGJ1HfGf-jo

804 :
そうなの…
確かに病人の痩せ方だ
西村みたいになれればいいが
あとタイガーと倉持の目があいてないのも気になった
健康でいてほしいが…

805 :
>>804
佐山はブログで難しい話ばかりしてる

https://ameblo.jp/tigersayama/

806 :
プロレスラーで最初にパソコンを趣味にしたのは佐山だったな

807 :
北尾じゃなかったか?

808 :
佐山が極右ってブログ読んで初めて知ったわ。

809 :
ワープロの腕前は鶴見五郎ちゃんがナンバーワン!

810 :
鶴見は大学の理系学部出てるんだっけ

811 :
>>806
パソコンではなくはじめてワープロを使い始めたのが佐山

812 :
あの時代のワープロをモバイルしてたよな

813 :
ワールドプロレスリング

814 :
馬場家の遺産って誰に渡ったの?
元子の会社が破産したってことは遺産もほぼ無いの?

815 :
元子がボノ・タイガーに馬場のキャデラックをタダで贈呈したけど
車検代がパないからすぐに手放した。

816 :
佐山は当時ワープロ使って第一次Uのルールを文書化したみたいな話が載ってたな
パソコン使いでは前田がかなり早い段階からマックユーザーだったらしい

817 :
>>815
無理してパないなんて若者言葉を使うなよ。

818 :
>>816
前田は自称・元祖アイコラ職人

819 :
>>272
てゆうか論外が呼んでるからな

820 :
日テレG+での放送録画失敗したから再放送してくれ

821 :
会場とジータスで観ましたがサムライの生版とジータス版ではなにか違うとこあるのですか?

なんか細かくインタビューとか載せた特集雑誌とかも出してほしかったな

822 :
>>817
パないって最弱ジジイ瓜田純士が言い出しっぺだぞ

823 :
>>821
試合後のインタビューが入ってる。サムライの生と少し経ってからの再放送とG+のどれも微妙に違う

824 :
そういえば「カクトウギのテーマ」が会場では流れなかったな
コモドアーズは流れていたのに

825 :
1試合くらい時間切れ引き分けがあっても良かったかもね

826 :
歴代実況アナ来場してたから放送席に呼んでほしかったな

827 :
>>824
コモドアーズってマシンガンか?

828 :
>>827
はい!

829 :
>>823
ありがとう
考えてみればオリンピアは流れなかったような
ミーコのスターウォーズは良かったな

830 :
東急百貨店の馬場展、地方でもやってくれ

831 :
俺たちゃ厳しい東京で日頃頑張ってるだから、それくらいの差異は当然

832 :
>>831 地方は地方で大変。おまえは傲慢過ぎる。

833 :
格安SIMが何を言うか

834 :
いや、東京でやってたっていいんだよ。飛行機なり乗ればいいんだから。
しかし年末年始期間しかやらないのは、家族持ちには無理が重なるんだがなあ。

835 :
そこまでして見にくる展ではなかった。
PWFのベルトは純金どころかレプリカだし、巨人のユニフォームも現役時代ではなく、OB戦のレプリカだし。
グッズはジャイアントサービスの売れ残りだし。

836 :
ただ東急店内のBGMがプロレステーマ曲だったのは激アツだった

837 :
ガラポンクジの景品でオブライトのキーホルダーが大量に余ってたな…
オブライトカワイソス(´・ω・)

838 :
オブライトは全日感が薄いからなぁ

839 :
店内ならともかく馬場展の会場内で流れるのが猪木とか長州のテーマってのはいかがなものかと

840 :
猪木は生前葬を派手にやったから実際に死んでも葬式はおこなわないんだよね?

841 :
そんなもん金を集める…

842 :
死んでから金もらっても意味ねーんだよ!(ビシッ!)

843 :
時は来た!

844 :
プッ!(*^3^)

845 :
NHKアナザーストーリーズでブッチャー特集

http://www4.nhk.or.jp/anotherstories/x/2019-03-26/10/28829/1453117/

846 :
>>845
スゴいなブッチャー!
天下のNHKに特集されるなんて!

847 :
過去には佐山も特集されてる

https://youtu.be/1viIewCosLg

NHKって結構プロレスLOVEだよな
デストロイヤーが亡くなった時も、21時のニュースでトップだったし

848 :
アンドレも

849 :
NHKニュースセンター9時で猪木アリ戦までけっこう長い期間連日報道してた
アリの取材がメインだったけど

850 :
馬場展の最大の見所は直筆ラブレターだろ
あんなものまで開示されるとは天国の馬場夫妻も不憫なもんだと思ったよ

851 :
>>850
死んだ後に絶対公開してほしくないよなw

852 :
>>850
子供がおらず親戚が遺品管理だからな。
所詮他人だから金儲けに利用するのだろうな。

853 :
カフカとかゴッホの作品も、なくなったあと広く知られた

854 :
今日のブッチャー特集でも思ったが
ナンシー関も言っていたように
馬場ってニヒルというかダンディというかキザだよな

855 :
爽やかなスポーツ刈りが似合っていた馬場が長髪パーマになった時はショックだったよ

856 :
頭突き対策だから仕方ない
水の抵抗を減らすため水泳選手が脱毛するようなもの

857 :
馬場の頭髪は天然パーマだよ。

858 :
「馬場さん追善興行」で流れなかった天龍と越中のテーマ…金曜8時のプロレスコラム
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190329-00010001-spht-fight

859 :
クソ興行だったな。

860 :
終了

861 :
>>859
同意

862 :
まだこんなゴミスレあったのか

863 :
DVDは入場曲差し替えの模様…
しかし猪木のオープニングは収録されてるみたい

864 :
11月15日デストロイヤー追悼興行

865 :
馬場追善と同じ所が主催か
誰が出るかもわかんねーからチケット買えない

https://giant-baba.com/

https://youtu.be/wL0E305sMbQ

866 :
>>865
通報しとくから

867 :
カブキは戸口との対談本で、
「リングサイド20万なんてムチャやるところとはかかわり合いたくないよ」
と言ってたね

868 :
また野沢イベントになるかな

869 :
足4の字固めが得意な選手だと藤波武藤棚橋とか?

和田京平繋がりで女子プロレスもあると予想してみる

870 :
札幌の東急でも馬場展やってくれて嬉しい
十一日まで
行く方はお早めに

871 :
メインはBushiがジョバーか?

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190816-00000047-sph-fight

872 :
有無

873 :
なので行く気なくなるんよ。

874 :
意味がわからん、武藤と宮原がSANADAと絡むって方に期待感高めるとこだろ、なんで下しか見ないんだ。

875 :
ここまで挙がらない長州藤波


彼らは猪木馬場 鶴田の前座?

876 :
ふーん

877 :
保守

878 :
馬場興行に続いてデストロイヤー追悼興行か。元子さん健在なら意味あるけど遺族が連発は勘弁してほしい。なんか嫌な流れの気がするな。

879 :
保守

880 :
元子がいたら更に嫌な流れだろ

881 :


882 :
終わり…

883 :
終了

884 :
それがいい

885 :
終了

886 :
まだまだ

887 :
未だに天龍が追善興行の関係から
退いてしまった事は明らかにされてないね。

888 :
近藤の負けね

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190925-00000003-tospoweb-fight

889 :
デストロイヤー 興行関連で
その後藤波の話がまったく出てこない件

890 :
ソースは?

891 :
ブルドック

892 :
>>891
ばか?

893 :
ブルドックソースが馳に社名入りジャンパーを寄贈したことがあったな。
橋本戦での小川直也の柔道着にSUBARUのロゴが入っていたが、これはアマ時代のスポンサー?

894 :
そういや馬場のお宝ってどこに行ったんだ?
金目の私物は元子が全部持っていったらしいが子供
いないから誰が遺産受け継ぐんだろ?

895 :
>>892
お前がな

896 :
>>894
三条に続々と集まってる模様

https://www.niigata-nippo.co.jp/sp/news/local/20190904492779.html

897 :
終了

898 :
デストロイヤー 興行でノア派遣はなしか。
馬場興行もシブシブ丸藤のみを出した感はあった。

899 :
馬場追善もデストロイヤー追善も何で平日に開催するかね?
地方組行けないじゃん

900 :
そうね

901 :
行けてもみたいカードある?

902 :
特にないなw

903 :
終了

904 :
なんか武藤全日本の同窓会っぽい

905 :
終了

906 :
和田アキ子来るって

907 :
歌うのかな?古い日記

908 :
死にんで金儲けするなよ
関係ない選手出すな
だれだ?こんなつまんねーカード作ったやつ
どうせあの全日のガンだろうけど

909 :
武藤ライガードリーハンセン和田アキ子で数会わせレスラーズと相殺かな

910 :
追悼の歌を歌うのはあなた

911 :
試合はいらない。
一部 京平と渕、縁の昭和レスラーのトークショー
二部 徳光、和田、せんだのトークショー

912 :
2月に馬場追善見に行ったからデストロイヤーはパス
年に2回も同じような興行はイラネ

913 :
マスカラスが来るもんだと思ってたら、来ないのか・・・

914 :
ほとんどが縁もゆかりもない顔ぶれ。

915 :
一番密接なのは和田アキ子

916 :
なんで大会ポスターの右上は馬場が写ってんの?

917 :
見に行ってる人いないの?
ツイッター見てるとガラガラなんだがw

918 :
試合良かったのにガラガラだった

919 :
デストロイヤー追悼ってタイトルつけない方が人入ったよねこれw

920 :
>>915 >>917-919
いやあのメンツとカードじゃ日曜祝日でもないと客は来ないよ
それに和田アキ子や新間なんかを呼んだ事で
反って本気度の感じられないイロモノ興行色が強まってしまっていたし

921 :
メインはBUSHIが負けるかと思いきやKAIが負けたのは意外
師匠の武藤を引き立てたか

922 :
ブッチャー のときはサイン会グダグダだったが
今回は整理券を配ったり改善していたのでそこは褒めてあげよう

923 :
イケメン!イケメン!

924 :
主催者発表で観衆2500人、実数は1700人くらいか?
後楽園ホールで充分だな

925 :
昭和のデストロイヤーのさよならマッチは後楽園だったんだよな
あの時も和田アキ子が来ていたか

926 :
最新: https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpBS4JA7dQNrq392LYhV_Gn5

927 :
デストロイヤーじゃ客来ないか
平日開催だもんな

928 :
日本のプロレスへの貢献度からするとちょっと寂しかったな…

929 :
てすと

930 :
G+で見たけど、驚くくらいガラガラだった…
金払って会場にまで足を運ぶようなオールドファンはここまで減ったのか

931 :
水曜日の後楽園レスワン行ったらなんか結構入ってたんだよね
アクセス悪いにしてもあのメンバー揃えてなんで大田区はあんなに埋まらなかったのか謎が深まった

932 :
新潟県三条市
「豪華ゲストが夢の共演 ジャイアント馬場没後20年記念展開催」
12月13日(金)から15日(日)まで体育文化会館開館記念事業「三条市名誉市民ジャイアント馬場没後20年記念展」を開催。
12月14日(土)午後2時からマルチホールで馳浩さん、小橋建太さん、和田京平さんをゲストにトークショーを開き、その整理券を12月2日(月)から13日(金)まで体育文化会館、栄体育館、下田体育館、中央公民館で配布。
http://www.kenoh.com/2019/12/03_kaiken.html

933 :
>>932
旧三冠ベルトが見たくて行ってきた
海外遠征ヒール馬場のスマホケース買ったからスマホに変えよう

934 :
2020年x月x日 新木場ファーストリング
ジャンボ鶴田没20年追悼興行〜J〜

935 :
>>934
記念興行は両国だったり大田区だったり大会場が続いたのに、
ここにきて鶴田の記念興行が新木場w
故人に失礼すぎる。
デストロイヤー興行が不入で大赤字だったからか?

936 :
>>935
せめて後楽園だよな。
それをすっとばして1st.リングかよ。

937 :
新木場ファーストリング
ジャンボ鶴田追善興行対戦カード発表第一弾
第三回デストロイヤー 杯争奪バトルロイヤル
菊地毅 井上雅央 佐野直
以上3名参加

938 :
新木場ファーストリング
ジャンボ鶴田追善興行対戦カード発表第二弾
ノーロープ有刺鉄線電流地雷爆破超大型時限爆弾デスマッチ
大仁田厚 田中将斗 KAI
対 
雷神矢口 NOZAWA論外 吾作

939 :
>>938
鶴田さん、吾作よりはず努力してたけど。

940 :
新木場ファーストリング
ジャンボ鶴田追善興行対戦カード発表第三弾
藤波辰爾 越中詩郎 LEONA

渕正信 百田光雄 力

941 :
ネタやね

942 :
新木場ファーストリング
ジャンボ鶴田追善興行対戦カード発表第四弾
3wayマッチ
タイチwithあべみほ

田中稔with布川唯未

金本浩二withヒカル

943 :
終了

944 :
S藤はセックスが汚くて、下手くそな不潔親父。
日本一 不潔で女もよらないクソ臭いオッサン。
本当にやらしい奴で日本の恥さらし。
偉そうにしか言えないメガネデブ。
ウンチを毎日食べているから臭いわ。
ウンチ、チンポ、屁全て臭い。
このオッサン気持ち悪い。

945 :
終了

946 :
終了

947 :
終了

948 :
成仏

949 :


950 :
終了

951 :
TVでは中継されたの?

952 :
>>942
つまんねーよカス

953 :
同意

954 :
終了

955 :
過疎のため終了で

956 :
>>1はしね

957 :
>>1
セレモにはテリー レイス マスカラス シンも来て欲しかった

958 :
>>957
マスカラスは来てただろ

959 :


960 :
関根勤に顔を見るなりいきなりチョップした話好き

961 :2020/05/09
ぱぴやんと、くわんと!

前座・中堅レスラーの哀愁
【訃報】ビッグバン・ベイダー死去
WCWについて語るスレ
あれでプロレスから冷めていった
●東洋の神秘<U・グレート・カブキを語るスレ4
【全日・国際】熱戦譜スレ17【新日・UWF】
プロレスごっこの思い出
スターダム非浪人1008パート6ワッチョイ隠し禁止
芸能界・有名人をプロレス風に語ろうZE!Part20
プロレスラー&関係者の人間関係について語れ!
--------------------
ユダヤ資本は悪の組織
世界好況に乗った俺は戸田さんに導かれた?19株目
Jungle Smileと高木いくのと吉田ゐさお Part8
【荒らし】トコロテン射精Shigeru-a24対策室 第71刷
【図解】本日の山手線の「お客様の頭が座席に挟まれたため運転見合わせ」 の全貌が明らかになる [399583221]
埼玉のサバゲー No.36
おねだり!!マスカットPart25/@狼☆about95
愛こそはすべて・・ウソじゃん
● グラスワンダー146 〜降り積もる夢〜 ●
コンピューターコレクター
恋と嘘 LOVE and LIES【森川葵 北村匠海 佐藤寛太】
【我孫子祐】恋する水族マン
Pastel Cat World (旧ドラ吉&ネコ吉チャンネル) 7匹目
ユーザー車検専門スレッド16
出版業界のフリーが集い年金を語り合うスレ Part2
【貰う】イベントでの差し入れ【あげる】
▲練習▼テスト▲test▼《初心者向解説付》Part663
  気 狂 い メ ン ヘ ル 板 だ ね
【Thanks!!】Dallas Mavericks 45th【Nowitzki!!】
MLON部★258
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼