TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
「あっコイツ天才だは」と思わせる武藤敬司のプロレス
パワーだけなら歴代最強のレスラー
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?6ヤオ
結局生き残ったのはプロレスだった。
星輝ありさを応援するスレ
ZERO-1スレ Part5
大会場なのにカードがショボかった大会
IWA JAPANの思い出
【残したのは】SWSについて語ろう その20【後世への教訓】
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?3ヤオ

FMWの思い出


1 :2018/10/12 〜 最終レス :2019/08/20
私が今までプロレス観戦した中で一番怖かったのがFMWだった。
選手が刃物や金属バットを振り回して暴れるので怖くておちおち観戦できなかった。
アリーナ席が全席座れなくなってマットが血の海になっても大仁田と共に観客も
泣いたFMW。FMWのあの熱い時代を知っている人は大いに語ろう。

2 :
レザーフェイスが印象深い

3 :
埼玉で五作とか里美和ら若手vs地元ヤクザの場外乱闘の映像がみたい。

そして、その後始末をどうしたか

4 :
一番怖いのは路上プロレスの時の飯伏。
いつ何処から花火が飛んで来るか分からない恐怖は経験した者にしか分からない。

5 :
土屋と前泊が工藤や中山の胸を触る男のセクハラ客を裏でシメてた
この二人に何か分からない迫力があるのはそのため

6 :
聖家族!

7 :
赤いパンツはいていた江崎がブランチャーをやっているのを最前列で見れたのを思い出す。
後のハヤブサだが母親はハヤブサよりも田中将人の法を覚えていたらしいが自分の記憶にはない

8 :
シークは怖かった。観客がモーゼの十戒みたいになってた。

9 :
シークは厳しかったらしいね
試合前タイトンとグラジエーターが酒臭くてそれにブチ切れたとか

10 :
杉作J太郎とかいう汚物。
ゴミブックしか書けないポンコツ。

11 :
中山を脱がしたのもJ太郎?黒田のアドリブ?

12 :
失神担架マッチのバットで頭ブっ叩いて終わる粗っぽさ。

13 :
天田麗文はFMWにおけるヒールレスラーとしての
独特な存在感がファンに強い印象を残した。
杉作J太郎はその頃の天田麗文の追っかけを敢行していた。

14 :
>>5
強いよね、全女より

15 :
痴漢やヤクザとマジ喧嘩の日々‥

16 :
電流爆破よりもストリートファイトマッチのほうがある意味で危険
本当に滅茶苦茶だからな
幾らショーでもあそこまで酷いと警察が取り締まってもおかしくないレベルだ

17 :
電流爆破よりもストリートファイトマッチのほうがある意味で危険
本当に滅茶苦茶だからな
幾らショーでもあそこまで酷いと警察が取り締まってもおかしくないレベルだ

18 :
電流爆破よりもストリートファイトマッチのほうがある意味で危険
本当に滅茶苦茶だからな
幾らショーでもあそこまで酷いと警察が取り締まってもおかしくないレベルだ

19 :
何回言うねん

20 :
あれれ連続投稿になってる。わざとやってないんだけどね。
最近多いんだよな。何だろう。2chのcgiの問題だといいんだけど。そうなる人も多いみたい
だし。怖いのはサーバーダウン目的のウイルスにうちのPCが感染してなければいいんだけど。

21 :
ダミアン 新山はなにしてるんだろ?

22 :
ダミアンVSシークとかシークがやりたいようにやって持ち味が出せずかわいそうだった

23 :
>>21 ダミアンはまだやってるよ。 http://luchadb.com/wcards/damian666.php

24 :
>>5
工藤のどこに触る胸があったのかは知りたい

25 :
男女混合団体ということで「あっちのほう」は困らなかったんだろうな。

26 :
二宮清純も大仁田のこと応援していたよね

27 :
>>25
浅子が女子のドレッシングルームにいつも居座って女子選手が困ってた。

28 :
男子用のマットで硬いので女子レスラーにとっては叩きつけられるとかなりきつかったよう。
全女とかのように柔らかいマットで戦わせたかったね。

29 :
>>5
では、土屋や前泊の胸を
触ったら、工藤に〆られるのか?

30 :
シンとシークが揃って参加したシリーズ
試合前に荒井アナが
「今シリーズは、シンとシークという凶悪な選手が
参加しておりますが、場外乱闘で怪我をされた場合、
応急手当はしますが、その後の責任は一切負いません!」と宣言。
それに対して観客はヤケクソの拍手と大歓声(苦笑)
つられて、前に座っていたお婆ちゃんも拍手していたが
あんた、拍手している場合ではないよ(^^:

31 :
リージョンプラザ上越で土屋の頭を叩いた客が若手につまみ出されて
前売り券売り場でヤクザにシメられていた

32 :
>>20
アリーナ席全席がグチャグチャにされちゃうからね。
年寄りは二階席で見たほうがいいかもというか見ないとダメだね。

33 :
>>30の間違い

34 :
この当時は、場外乱闘来たらみんなすぐ逃げるからよかったけど、今って頑なに座ってる奴いてバカかよって思う。

35 :
大仁田か泣きまくっていた頃が最高だった
売れてプロレス版長渕みたいになって冷めた

36 :
サンボ浅子とハヤブサのイメージがFMWにはある。既に御二方共に若くして大病を患って亡くなってしまったのが惜しまれる。

37 :
FMWは91年までだな
92年からはシークやらシンが敵になって、
いまいち、おもしろくなくなった
FMW自体、会社が大きくなって所属レスラーも上手くなって、
チープでいい感じのインチキ臭さが無くなった
大仁田が涙のカリスマと呼ばれてた頃が1番おもしろかった

38 :
>>32
26だが、、俺や前にいたお婆ちゃんは
後楽園ホールの南側、真ん中(I列)より
後方だったが、それでも場外乱闘時は
安心できない。
案の定、I列の前にスペースにシンが
躍り出て来て、客が逃げ出した。
反対方向のドア付近まで客が付いたら
ドアが開いて、シークが出て来た!
ありゃ、驚くよ!

39 :
エンタメ時代後楽園以外の関東近郊の地方興行に行くと
余計なマイクアピールも殆どなくただ純粋に試合を行うという感じで
無駄なものが省けて面白かったりもした。
これがテレビマッチとかになると三文芝居になったりするんだけど。

40 :
上野、市原が若手時代は本当に弱々しくておもしろかったね

41 :
>>29
それはその場で直接やろ

42 :
大和魂FMWでのポーゴの裏切りはガチだもんな
大仁田はモロ顔面にファイアー食らって目が焼けた
何でガチだと断言出来るかと言うと、
ポーゴはそのまま離脱してWINGに行ったから

43 :
荒井さんが自殺したのって36歳だったのね
FMWを見てた頃はクソガキだった俺も今や40前のオッサンだよ
36なんてまだまだ若い、いくらでもやり直しできるのに
会社一個潰したぐらいで死ぬこともなかったのにな
36歳なんて経営者になるには早すぎるぐらいだよ

44 :
森嶋や剛みたいな図々しさがあれば生きていけたろう

本人的には返せもしない借金を背負って生きるのは耐えれなかったんだろう

45 :
1番社長にしちゃいけない人を社長にしたのが転落の始まりだね。
荒井さんは、真面目過ぎた。

46 :
大仁田が途中高校に入学したことあったなw
週プロかなんかで特集してて覚えてる

47 :
ある会場でシークがいつものように場外で火を吹いてると、逃げ遅れた客の中に何故か羽織袴の太った外人が混じっていたことがあった
シークも何を思ったのかそいつの前へ行くと外人も応じて睨み合いになり、わけもわからず客がその日一番沸いた
後で聞いたら、羽織袴の外人の正体は仕事帰りに観に来た落語家の快楽亭ブラックだったそうな
今思ってもメジャーでは絶対見られない不思議な光景だった

48 :
ハヤブサ首ゴキ

49 :
荒井も大仁田のバイタリティを見習えばよかったのに
長年大仁田のそばにいて 貧乏のスッテンテンの状態から這い上がっていく姿を
見てきたんだろうに なぜそれを吸収できなかったのか
今も荒井が生きてたらプロレス界もかなり違ったものになっただろう

50 :
>>46
あの高校にはアルバイト禁止の校則はなかったのだろうか

51 :
闇金からも借りてたらしいし無理じゃね 自殺も追い込みかけられたからみたいな噂もあったし

52 :
名もないインディーにテリーとかよく呼べたよな
馬場さんの名前は出したんだろうか?

53 :
テリーが来たのは1993年、
FMWは、もう名もないインディーではなかったよ。
むしろ旗揚げ2シリーズ目に
マードックがよく来てくれたと驚いた。

54 :
NWAが崩壊して、名の通ったレスラーでもWWFで冷や飯を食わされてた時期だしな

55 :
“ファンク・マスターズ・レスリング”とは上手い語呂合わせだったな。

56 :
>>52
全日時代にテリーと大仁田は師弟関係があったからそこからかも

57 :
>>50

定時制高校にアルバイト禁止の校則なんてある訳無いwww

58 :
>>53
マードックは茨城のコネで呼ぶことができた。
90年の汐留までは面白かった。その後ホセ・ゴンザレスとの犯罪スレスレ
の出来事から興味がなくなってきて大仁田がいいところのお坊ちゃんと
知った時は完全に覚めた。

59 :
ケンコバが場外乱闘でシンから動けなくなったガキをアイコンタクトで助けたすべらない話w

60 :
自分も1992年までは面白かったと思うけど、売れてきてPWCのメンツとか鶴見とか参戦
したころからイマイチだったな。ある意味鎖国してたときが一番だったね。
 後楽園で見た乱入前のダークレンジャーは小さかったな。

61 :
初期の面白さはマニア的なものだからね
ポーゴがWINGからリターンしてから盛り上がったし客も集まった
FMWはポーゴの残虐さと大仁田のカリスマ性がうまくスイングした団体
ポーゴがいなかったらマンネリ化して潰れてただろうね

62 :
栗栖vsポーゴとか見たかった

63 :
日本人対凶悪外国人という古き良き時代のプロレススタイルを上手く使ってたよね
メジャーから降りたレスラーを再生するプロデュース力もすごかった

64 :
ポーゴは害悪だけどプロレスに害悪は必要なんだよ

65 :
エンタメ時代に地元の体育館に試合しに来た時、差し入れで2リットルのアクエリやらお茶を10本ぐらい差し入れしたことがある
リッキーフジがめちゃくちゃ嬉しがってた

66 :
女子部が崩壊して
脱退者が増えて、結局ヒールだらけになったいきさつが知りたい

67 :
今は無き川崎球場や大和車体工業体育館など
泥臭い会場が初期FMWの雰囲気にマッチしていた。

68 :
>>66
バッドナース中村とかが女子正規軍から続々ヒール転向したこと?
くどめがうざいからじゃないの?
あと大仁田がグレートニタとかやり始めて「じゃああたしも」って感じじゃないかな

69 :
>>62 それも栗栖の離脱とポーゴ初登場の時にね。
あと1シリーズ遅れてほしかったな栗栖の離脱。
青柳vs栗栖は流れたんだっけ。

70 :
>>68
じゃなくて、くどめ引退後に池田陽子辞めて中村もフェードアウトして
中山香里以外は猛毒隊ばっかりになった事じゃないの

71 :
池田陽子辞めたのは道場から脱走したって聞いたけど

72 :
>>71
辞めてから割りとすぐに、FMW興業の休憩時間だかのトークショーでリングに上がってはいるんだよね

73 :
それより土屋が無気力試合を続けたあげく離脱したのが気になるわ。

74 :
>>72
まぁまぁ可愛い部類に入ってたからね
週プロもかなり早い段階で特集組んでたし

75 :
女子がダメダメになったのって冬木荒井体制のころじゃね
女子部なんか潰したかったんじゃないの
ろくな選手いないしめんどくさいじゃん

76 :
くどめがレズセクハラで横暴の限りを尽くしたという話もあるぞ

77 :
長与 おばさんになってた60近いからね
仕事とはいえ耐えてたのは偉い
女性に手を挙げたバカ男しねよ

78 :
>>71
池田陽子はホントにそこら辺にいる女の子みたいで体も女性だったよね。
プロレスラーの体になる前に辞めたのは正解かな。

79 :
土屋がこないだネット配信番組に出ていたけど
FMW入門するまでのお嬢様ぶりや、FMW時代の仰天エピソードを明かした。

しかし、土屋がこんなにも犬に溺愛なのも意外だわ…

80 :
>>75
冬木軍時代からJd'と業務提携して飛鳥や土屋らと積極的に絡んでたし
元川入団も冬木体制後だからむしろエンタメやるなら女子部は必要と思ってたんじゃないの

81 :
週プロで中山をオカズにしてたのに鍋野の短パン姿でイってしまった思春期

82 :
俺も中山にお世話になりました
イスの片付けの手伝いしてたら中山に置き場所違うと注意されちょっと興奮してしまいました

83 :
週プロに中山の写真なんて載ってたけ?
小さい試合結果のしか見た事ないな

84 :
爆NEW

85 :
>>83
写真集出した時、何枚か水着画像載せてたよ

86 :
>>79
もともと絵がうまいからFMWの広報としてはいったが
体格がいいからレスラーになったとか
なんで男性ホルモン打ったんだろ

87 :
オナベだから

88 :
初期のFMWのロゴは土屋がデザインしたもの。

89 :
キャバクラ岩見を生でみたかった

90 :
本日のメインイベントのストリートファイトデスマッチですが、大仁田選手、ミスターポーゴ選手の強い要望により、ノーロープ有刺鉄線ストリートファイトデスマッチへ変更致します

91 :
>>90
こういったサプライズでファン心理をくすぐるやり方は流石だったな。

92 :
会場全体の胡散臭い雰囲気の中で胡散臭い風貌した胡散臭い声の荒井さんの絶叫アナウンスが
非常に良い味を出していた

93 :
電流を流してください。

94 :
くどめが試合した後に試合するとリングのマットが良い匂いして試合中に違う意味で興奮したとか言ってたレスラーいたな

95 :
>>65
めっちゃいい話だな

96 :
池田は、全女オーディションを受けていて、ミホカヨと同期でしょ?

97 :
くどめのケツしか見てなかったな
くどめの試合は。
ワンレガースでやけにセクシーだった
顔も可愛いし

98 :
レフリーは勃起しないのかな?

99 :
女子のストリートファイトマッチも、くどめや土屋なんかは男子同様にTシャツ+ジーンズだったのがかえってよかった。

同時期、スーファミでファイナルファイトをプレイしてきたから
自分はコーディーになって、土屋と対決、鎖鎌で流血させられたり、チェーンで絞首刑や緊縛…なんて、妄想をしていた。

100 :
てかさ、土屋が緊張した試合が、自身のデビュー戦とくどめの引退試合だという。
鎖鎌や火炎放射だって、緊張どころか、やってしまった感というか、怖いと思うがな。

101 :
くどめとの試合で土屋が火炎攻撃したら、くどめの髪に火が燃え移って
レフェリーがあわてて消したというのがあったな

102 :
>>101
次の日美容院に行き美容師に髪がおかしいことを突っ込まれ
酒の席で火をつけたら髪の毛に引火したとごまかしたらしいw

103 :
ZENが大好きだった。
TNRとの抗争は、ホント楽しかった。
エンタメ路線になったような、なってないような狭間の時代。

104 :
大仁田が復帰しなかったらエンタメ路線に行かなかつたかもしれないね

大々的に引退ツアーして即復帰あれでシリアス路線には無理がでてきたから

105 :
>>101
引退試合のときやね
土屋本人は「あ、引火しちゃった」程度しか思ってなかったって言ってたな

106 :
後楽園ホールの初最前列が第二次時代
メインで非道さんに椅子取られたのが苦い思い出

107 :
>>81 鍋野って妙にプッシュされてたよね。
チャンピオンになったり。愛想よくてかわいがられてたのかな?

108 :
もう20年くらい前かな。東京ドームでニタとポーゴ大王の電流爆破やって
それを会場で馬場さんや坂口征二が見てたんだよな

109 :
くどめは良いお尻してたな。上手くいえんが普通の女性の基準での良いお尻(笑)

110 :
>>108
信者くっさ

111 :
>>108
あのとき馬場はハワイに行ってて会場にいなかった。

112 :
大仁田ってまた復帰してんのかよ

113 :
>>111
3月31日(金)福井市体育館
4月2日(日)東京ドーム
4月3日(月)大分県立荷揚町体育館

シリーズ中だが無理すればハワイに行けないこともないが…
橋本が試合後「さっき馬場さんに挨拶した」って言ってるしね

90年スーパーファイトin闘強導夢と勘違いしてるなら
ニタとポーゴ大王の電流爆破って意味分からんし

114 :
>>111
あの時全日本はシリーズ中だったけど
馬場も帰京して会場で見てたはず。
テリーのムーンサルトみてビックリしたっていうから。

115 :
馬場元子が愚乱・浪花に興奮してたんだよな、夢の懸け橋

116 :
https://www.youtube.com/watch?v=0LwoLhSAr94

117 :
>>47
快楽亭ブラックは昔はプロレス好きで 全女番っていう
古典 湯屋番の改作をやってる
道楽息子が湯屋に奉公するのではなく、全女にアルバイトに行って
レフェリーやる
通販でCD買って聞いたが面白い
テレビではとてもできないネタが多い

FMWに来てたすごく弱い外人が自分とそっくりだったって

118 :
みちプロの会場でも見た事あるわ

119 :
荒井さんのお墓参りへ行った人のブログに
荒井さんの弟も同じ墓で眠っている

とあったけど、弟の何かあったのか?

120 :
>>39
本川越PEPE(埼玉の駅併設のビル5階のイベント会場)大会で
キッド市原がフィンタ・デ・レギレテをサラッとこなしたのを観て
“女(マネージャーなかディーバ役)要らなくね?”
と思った。

後、矢追純一キャラしてた山崎とか
良い思い出だったなぁ…ヽ(*´▽)ノ♪

121 :
>>43
荒井さんがトイレで土下座してたの思い出した。
あれガチだったんだな思うと、
本当に力になれなくてゴメンと言いたくなる。

122 :
冬木の時
ハヤブサが怪我の危険があるから
素顔にして飛び技封印してたのはわかるが
田中が骨折したまま強制出場
保阪が土木作業員の格好してた理由がわからない

123 :
地元の工事現場でヒゲ面で体格のいいオッサンがエンタメ時代のTシャツを着て仕事をしてた
一瞬 元FMWの選手か?とよく見たらそうではなかったが
見た目はヤーさんぽかったから
恐らくFMWに金貸してた関係者かなにかで取り立ての時 借金のカタに貰ったTシャツだったんだろうか?

124 :
ポーゴは力こぶのTシャツきてたがあれで腹が出てるように見える

125 :
工藤めぐみを寝かせてまでバットナース中村の格上げをしたのに
バットナース辞めて正規軍に戻りRlEになってからは、
モンゴルに負ける程に格を落とされたよね。
結局あの格上げは何だったんだ?
格を落とさずにRIEとして工藤引退後の正規軍のリーダーに
してれば、少しは土屋達とのバランスも取れたのでは?

126 :
大仁田の引退試合の相手が石川だったと思うとゾッとする

127 :
>>122
保坂は黒田との敗者解雇マッチに敗れて解雇され
新しい仕事として土木作業員をしてたというアングル

128 :
>>126
元からそんな予定は無いからwww

129 :
ハヤブサが月イチで蒲田の串焼き屋で開催してた
ハヤブサと飲む会(前半はハヤブサLIVE)で
LIVE終了後に行われる飲む会では、素顔で飲んでいて
酒が回ってくると色々な裏話を話してたよ。
後藤は皆んなから煙たがれてたらしいねwww

130 :
>>111
それは90年2月10日の新日本の東京ドーム(鶴田谷津天龍タイガーが参戦)
この時は馬場は会場に来て居ない。

131 :
>>130
>>113
>>114

132 :
FMWの女子は末期はヒールばかりになってた
中山のみがベビーとか

133 :
青柳対大仁田の異種格闘技
青柳が蹴りで大仁田が何回か被弾
最後はサンダーファイヤー
どこが異種格闘技なんだか

134 :
>>125
普通に考えればくどめの後は中山なんだよなぁ
中村はそのサポートの方がしっくりくる

135 :
大仁田→ハヤブサのように女子も工藤→中山の世代交代を目論んだんだけど
結局 中山はハヤブサにはなれなかったね。

136 :
里美和を無理くりチャンピオンにしたりクイックでコンバット豊田に
勝たせたりしたように、中山も取り敢えずクイックで前泊に勝たせる
ストーリーを作れなかったのかな?
それとも一回位は前泊に勝ってる?

137 :
>>126>>128 まぁそうなんだけどファンとしてはヒヤヒヤものでした。
せっかくビッグになった大仁田の引退試合が全日の同僚というだけでカード発表されたからね。
やっぱり今でも引退試合は青柳か後藤、ハヤブサだろうね。
青柳で始まり青柳で終わるのも良かったかもしれないが94年に対決してしまったからね。

138 :
91年くらいにハリケーンウォーカーというレスラーが来日してたけど
どんなレスラーだったっけ?
日本で初めてリバースDDTをやったくらいの認識しかないけど。

139 :
>>137
ハヤブサに決まってた上で
あの土下座懇願があったの?

140 :
>>137
まさか何回も引退する初めになるとは

141 :
>>137
後藤が離脱してから自分はハヤブサというのが浮かばなくて本当に石川になるのかとヒヤヒヤしたんだよ
これだったら金村の方がマジだよと思ったぐらい
ハヤブサがあの会見に登場したのはガチで嬉しかったよ

142 :
>>141
引退試合前日に名古屋で組まれたポーゴ戦をスライドさせて
川崎球場で大仁田vsポーゴの試合が発表されたね。
直ぐに撤回されて石川戦を(この時点でハヤブサ戦に変更が決定)発表したけどね。
だから、ハヤブサで無いなら当初の発表通りポーゴだったかもね。

143 :
>>141 とにかく石川は地味だから川崎球場で5万人以上の観客でメインを張るのは危険だからね。テーマが無さすぎる。
下手したら暴動ものだよ。せいぜい引退何日か前の大きな会場での一騎打ちで東京プロレスとの抗争のアングルを組むのが妥当でしょ。

144 :
https://www.youtube.com/watch?v=Mm4cX4iCsTE

中山の総合格闘技の試合
他にドレイク森松や佐々木もしてたな

145 :
大仁田・・・いい弟子持ったな・・・
石川名演技だったな

146 :
>>145 でも華がないしショッパイ

147 :
>>146
華は無いがしょっぱくはない

148 :
大仁田VS石川の会見はアングルだろうが
ハヤブサ自身も帰国してマスコミの人から「次期FMWのエースとして頑張ってね」って
言われて大仁田引退後は自分がFMWのエースなの?って思ったらしいが

149 :
>>148
あの時点でハヤブサしか居ないじゃん
後藤は華が無さ過ぎるしwww
因みにサンボ浅子は酒の席で92年(当時は前座若手の江崎英治)当時に
大仁田さんの次は江崎がうちのエースだよ。今の動きを維持して
体重が100キロ越えれば、とんでもないスターレスラーになるよ!
と、言ってたんだよね。

150 :
https://youtu.be/Al0ZWRcNnqc

151 :
事前に発表されながら中止になった
サンボ浅子vsボツワナビースト(キマラ2)のアフリカンデスマッチって、
どんなデスマッチだったんだろうか?

152 :
お前ら、ドクタールーサーの入場には触れないのか?

153 :
>>152
扱い良かったよね。リッキーや浅子どころか上田にも勝ちブックだったしな。

154 :
後楽園ホールの客席に、何故か試合後のダミアンが居て、目が合ってしまい、どうしようと思ったが、軽く会釈された。

155 :
ダミアンがアミーゴウルトラと知ったのはかなり後だったけど、
会場に足を運んでいるファンはその当時から知られてたのかな?

156 :
ルーサーかハニバルどちらか忘れたけど
場外乱闘の時にセコンドに居た女子レスラー(誰だったかは忘れた)の
髪の毛を掴んで引きずり回そうとしたら「キャー」と大声で悲鳴を
あげられた為に、我に返った表情をして直ぐに手を離したのが笑えた

157 :
91、2年頃だったと思うけど(戸田スポーツセンター?)、開場前に、後藤や里、リッキーがジャージ姿で、当日券売り場辺りを普通に歩いてて驚いた。
入場時にグラジエーターとタイトンがやって来て、、そのデカさに驚いたな。
大仁田とくどめは試合以外は姿を現さず。
大仁田はカリスマ性を保つ為だったと、後日語ってたけど、くどめはキモヲタ対策だったのかも。

158 :
FMWがスタートした頃に双子の長身レスラーが来日してたよね。
○○ブラザーズとか名乗ってたけど、再来日は無かったのが惜しまれる。
他団体行っても売れたと思っていたのだが、何で消えてしまったんだろう?
消息通さん教えて下さい。

159 :
茅ヶ崎青果市場でメイン終わった後水食らいたくてリングサイドに行ったら大仁田が水入ったビール瓶振ってた時に手が滑って横の人の頭に思いっきり当たって半分気を失ってた
大仁田も流石にヤバイと思ったのかすぐ下降りてきてその人に肩貸して退場していった様な記憶がある
大仁田何気にいい人だなって思った

160 :
ウォーリーさんが亡くなられたそうです。
合掌

161 :
>>160
マジか?ウォーリー山口?

162 :
>>161
【ヤマグチサン】ウォーリー山口氏死去【ピラニア】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1552211501/

163 :
>>161
ウォーリーを偲ぶブログ
https://ameblo.jp/wing19910807/entry-12445762281.html
https://ameblo.jp/wing19910807/entry-12445994602.html

164 :
>>162
>>163
マジだったのか…ショックだわ。好い人だったのになぁ。

165 :
大仁田退院おめ。Twitterに上がっていたレントゲン写真を見たけどすごいな。

166 :
>>145
あの石川会見のギャラが6000万円ってのが凄い

167 :
雁之助のツイッターに吉田専務のこと書いてたけど
そんな無能を連れてきた新井さんとこんなのを起用した
ガッツワールドってなんだったんだ

168 :
>>167キッカケで雁之助のツイッター見たけどなんか不平不満ツイートばっかりでしんどい人だな

169 :
ザ・シューターが死んだね

170 :
>>169
ワイルドセブンのことか?
シューターは別人だぞ

171 :
初代シューターだろ

アホの新山は2代目

172 :
しかもその新山よりもしょっぱいという…www

173 :
>>133
それで三宅さんは泣いたんだぞ!!

174 :
くどめの近況が気になる

175 :
初代シューターは猿川。
https://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar1043313

176 :
保坂は土木作業員になったっていうストーリーがあったから分かるけど
NOSAWAもニッカポッカにヘルメット姿だったのは何で?
吉田専務の部下っていうポジションだったと思うけど

177 :
シューターじゃ無いとしたらコイツか

初代ボートビープルジョー

178 :
https://youtu.be/-zQc9dtbuFA
往診ドクター事件カルテ 1992.10.20

柴田恭兵 大仁田厚 竹井みどり サンボ浅子 グレートパンク

179 :
>>177
初代ボートピープルジョーは秋吉。現・邪道。

180 :
>>175 猿川は大仁田と戦った時と次のシリーズくらいまでじゃないの?
その後のシューター1号がワイルドセブンだと思う。どこから入れ替わったのか不明だが・・・・

181 :
>>113
95年週プロ(ベースボールマガジン社)主催の
オールスター「夢の懸け橋」と言わないと
わからない人いるからね

総合司会は生島ヒロシだった

182 :
ドームで戦ったことのある意外な人ベスト3

・剛竜馬
・ミスターポーゴ

あと一人は誰だ?

183 :
>>182
キムドク?

184 :
元子全日のドームのバトルロイヤルでストーカー市川や
水前寺狂死郎が上がってるから誰がドームに上がっても
おかしくないんじゃないの

185 :
王道マットに闘龍門勢や北斗を上げたのは天龍のゴリ押しつか道楽だからな
さすがに初めは享なんか「俺たちが本当に上がっていいの?」的な場違い感でオドオドしてた

186 :
>>184
じゃあシングル限定で

187 :
ドームでプロレスの試合したことのない意外な人ベスト3

・ターザン後藤
・テリー・ゴディ
・田村潔司

188 :
>>187
田村は高田とやってないか?

189 :
>>186
中牧昭二、ブラックキャト、バズソイヤー、

190 :
冬木もシングルでやったことあるのか・・・

191 :
>>190
96年1月4日だね。

192 :
ジャイアント馬場ってドームのシングルある?

193 :
>>192
ドーム完成以降、シングル自体があったかどうか。

194 :
>>193
平成元年にブッチャーとリップロジャース相手にシングルマッチをしてる。

195 :
そのロジャース戦前にビンスがリングに上がり、
挨拶したんだよな

196 :
>>188
あれプロレスだったのか、高田は怪しい試合が多いからな
格闘技の試合だとコロシアム2000の田村vsホーンもあったけど
>>194
ブッチャー戦とシン戦が89年で
ロジャース戦とディートン戦(生涯最後のシングル)が90年
あと88年8月に木村ともやってる

197 :
DDTはドームは無いのか・・・と書こうとしたら、大社長vs鈴木がドームか
途中途中でいろんな選手も加わっていたし

198 :
初期の後楽園ホール大会で里美和がヤラれてる時に「辞めてくれ〜美和ちゃんが死んじゃう」の野次で爆笑した事がありますw

199 :
広島サンプラザでくどめが豊田に奇襲されてドレスがビリビリに破られたシーンは現地で観戦してたけどガチでゾクゾクしてしまいました
https://m.youtube.com/watch?v=V9HECyEhlIg
あと謎の空手家ゴールド・ウィリアムスがFMWに送り込んだ刺客ソウル・キング(1周年記念興業の駒沢でターザン後藤と異種格闘技で対戦w)
及びその後に来日した刺客第2弾レイ・バレラ&コディ・テンプルトンの想像を絶するショボさで会場で大爆笑したのもFMWの懐かしい思い出ですw

200 :
初期の頃、柔道家の今泉敏って居たよね

201 :
サンボ浅子の本でFMWは性家族なのがわかった

202 :
当時、リッキーフジがくどめに振られたって話があったよね。

203 :
くどめはピンサロで働いてるって話もあったな
麗文は工場の夜勤だったそうだが…

204 :
地方大会でくどめがトップロープに上がって攻撃しようとしたとき
コンバットがロープを揺らしバランス崩したくどめがそのまま
股間を打ちつけて悶絶したところは勃起もんだった
まあド田舎もいい所の会場だったからこそ
くどめも遊び心でそういうことやったんだろうな

205 :
>>204
は?定番ムーブだろ

206 :
>>205
は?R

207 :
http://metallica.alwaysdata.net/uploads/final/1560144111_919854070.jpg

208 :
プロレス取調室の後藤の話おもしれーわ。海外遠征出される時は一応、往復チケット渡されるけど着いたら帰りのぶんは送り返せって言われるってw
玉袋が「すげーな全日w人の人生をなんだと思ってるんだw」

209 :
>>206
くっさいな田舎の老害w

210 :
>>204
中山は男子レスラーに身包み剥ぎ取られたな

211 :
>>117
すごく弱い外人って誰だろ?
名前忘れたけどショッパイ試合してた空手家コンビのどちらかかな?

212 :
>>211自己レスだが
>>199に書いてあったわ

213 :
>>200
本職はラーメン屋でサンボ浅子の後輩だと聞いた記憶が
あれでも当時20代だったらしいけど

214 :
>>208
それでFMWに移籍するって馬場に報告したら形だけの遺留をされて裏切り者扱いってのはきついな

215 :
>>214
あれでターザンが真に受けて残留したらどんな扱いにされてたと思う?

216 :
>>214
報告の段で大仁田が席外した時に馬場が後藤に「もし昭雄がお前をいじめてる
にしてもお前は全日本の一員なんだよ」と言ったらしいな、昭雄があっちで後藤
いじめてるって噂があったらしいけど事実無根と後藤が言ってるし辞めるのは
ちゃんとケアしてこなかった馬場自身のせいなのにな

217 :
松永のFacebookに非道
かなり激やせし過ぎてる

218 :
>>217
ジジイじゃん・・・

219 :
スパイビーの写真並みに衝撃的

220 :
FMW正規軍ファンと乱闘の末にボコられてるとこを非道に助け出されたことならある

221 :
いい奴だな非道

222 :
くどめも非道もここ数年全く見なくなったな…

223 :
>>199
ゴールド・ウィリアムス(笑)・・・
まだ見ぬ強豪のままで終わっちゃいましたね(笑)

224 :
京アニの放火殺人事件とか見ていて思う。
FMWの屋内での試合で、火炎噴射や有刺鉄線バットなんかに火をつけて振り回していたり…あの頃は規制も緩かったんだなと。
今では絶対考えられないね。特にポーゴは灯油あたりを平気に使っていたから。

225 :
>>224
ファイアーデスマッチも禁止だな予測つかないし
わざわざやけどを負わせる形式も愚か

226 :
兵庫三田であったファイヤーマッチのとき、試合があったニチイも怒ったんだっけ?映像で見るだけでも恐怖感ある。
金村がWING時代に邪道に火だるまにされたアクシデントは…どうみても殺人未遂でしょ。

227 :
>>226
法律で許されるなら殺してるとこだったらしいな

228 :
97年4月の横浜アリーナで
雁之介がハヤブサに灯油をかけて火炎放射しようとしていて、人生が助けに入ったけど
人生が助けに入るのがブックだとわかっててもゾッとしたわ

229 :
>>228
くどめが土屋にはじめて火炎噴射を受けたのもヤバかったかもな。後楽園ホールは髪の毛の臭いがしたとか。
女子の場合、ブックなのかわからない抗争がくどめの引退まで続いた。

230 :
土屋と里は仲良しだけど、土屋と工藤は仲悪そう
OBOGの集まりでも絡みないんじゃない?

長与ダンプみたいな間柄ではないんだね

231 :
>>145
見たかったなあ
大仁田VS石川孝士

232 :
>>230
土屋とくどめは、電話で話したとくどめのブログの過去の記事にもあったから、そこまでないんじゃないかな?
土屋はインタビューでも、くどめには現役時は敵対していたけど自分をヒールとしてやってこれたのはくどめのおかげだとも言っていたとおもう

女子もみんな各地に散って、セカンドキャリアで忙しいから、なかなか集まる機会はないだろう。浅子も混じって女子の試合をした大仁田興行が懐かしい。

233 :
やっぱ、何度見てもファイアーデスマッチは面白いよ。笑うって意味でなくて。
あの燃え盛るロープもそうだしシークのプロ根性もそうだし
あきらかに失敗してるんだけど試合してるのが好き

234 :
伝説を作った意味では成功だと思うけどなあ

235 :
>>232
土屋の引退の時に長与
くどめはアジャジャガーとか
それぞれメジャーと交流があって
選手内交流はわからない

236 :
>>233
実際 火に近づかない人は危険さがわからない
血が出るわけでないし

237 :
チームノーリスペクトの版権とかって雁之助が持ってんのか?

238 :
>>231
スモーピオンでついに膝が終了してるとこで
タカシがフィーバーポーズというのはいいかもね

239 :2019/08/20
ギャオス内藤のプロレスデビューがウィキペディアに
載ってないのはなんでだろうか
オールスター戦に出れるレベルの選手がプロレスやったのは
ハッスルでのクロマティくらいしかいないのに

プロレス技のようでプロレス技じゃない
一流誌「内藤の知名度は渕や西村と同じで一般人は誰も知らないレベル、プロレス村の中だけで騒いでる」
≡☆≡スターダム総合 144≡☆≡
プロレスショップの思い出
どうすればアジャ、堀田、京子、伊藤、尾崎、ジャガーなどは引退してくれるのか?
武藤vs高田戦・第2R―もしも高田が仕掛けてたら歴史は変わったか?
【不祥事】2020ズンドコプロレス大賞155【塩試合】
【丸藤】ノアの何がダメだったのか語るスレ133【負けブックから逃亡】
【1・2の三四郎】プロレス漫画総合【アグネス仮面】第3巻
プロレスファンの特徴
--------------------
さらに侵食、エヴァっぽくお掃除を報告するスレ
意味不明な俳句・川柳をしたためるスレ50
【timing】バタフライ道場9【dolphin kick】
【今後取材受けない】弘中弁護士、ゴーン被告逃亡で近く弁護人辞任
百田尚樹は人間のクズ その一
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ14984【ニートライバー@belmond_b_2434】
【荒らし】トコロテン射精Shigeru-a24対策室 第69刷
メンヘル板【モナー薬局回答者控室】#42
【シリコーン専用】洗浄液はどこのがいい?
【SQ】ジャンプスクエアで萌えるキャラ
【腐】赤安信者アンチスレ6
Nao
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart118
【本鯖】剣と魔法のログレス晒しPart44【過疎】
【橋口たかし】最上の明医・最上の命医 Part20
ステファン・グラッペリ
【Mirillis】 Splash PRO Part.2 【Player】
DQN鉄ヲタ(関東編) Vol.29
札幌市円山動物園☆9
チーム青森応援スレ55
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼