TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ぬるぽしてから24時間以内にガッされなければ勝ち
ブルーグラス3
ジャヴァン好きな人います?
***二胡奏者チェン・ミンのスレ***
ワールド音楽を誤解している人
こんなワールドミュージックはイヤだ
新しい日本の国歌を考えるスレッド
神経症or鬱病のミュージシャン
ソングス・フロム・ア・シークレットガーデン
○○○ヘイシャン・ミュージック●●●

ケルト音楽について語りましょう part6.1


1 :2016/06/04 〜 最終レス :2020/02/14
なぜ落ちてしまったのか…
またまったり語りませんか

2 :
過去スレ

ケルト音楽について語ろう
http://music.2ch.sc/wmusic/kako/1003/10038/1003855543.html

ケルト音楽について語ろう Part2
http://music.2ch.sc/wmusic/kako/1021/10215/1021531837.html

ケルト音楽について語りましょう Part3
http://music4.2ch.sc/wmusic/kako/1066/10665/1066538898.html

ケルト音楽について語りましょう Part4
http://music4.2ch.sc/wmusic/kako/1123/11230/1123076624.html

ケルト音楽について語りましょう Part4.1
http://mamono.2ch.sc/wmusic/kako/1123/11234/1123429841.html

ケルト音楽について語りましょう Part5
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/wmusic/1235643313/

ケルト音楽について語りましょう Part6
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/wmusic/1364397323/

3 :
https://www.youtube.com/channel/UC9R_XWWJQ_oeZFPA87nMcUA

4 :
 フラー・キョール東京でやるんだってね。最近の日本のCCEは何を焦っているのだろう。
 まだ他にやることがあるだろうに。

5 :
https://youtu.be/4HSCcscM8O4

0:50 と 3:50あたりから流れる曲がいい

6 :
北欧トラッドとかもここでいい?

7 :
過疎だし良いんじゃね
親和性高そうだし話題もほしい

8 :
そういえばWe Banjo 3の新アルバムもうすぐね

9 :
the foxとhappinessは好き

10 :
Tsuumi Sound System!

11 :
大阪府三島郡島本町は
暴力とイジメのブラックタウンなの?

12 :
Lunasaの新曲はまだかのう

13 :
BeogaのAuroraが。。。めちゃくちゃいい;;

14 :
全く分からん
どんなジャンルなんだ? 教えてください

デビットラッセルのケルト音楽集(クラシックギターソロ)は持っている 譜面も
演奏してみたいんだが、ラッセルのまねで問題ないの?

15 :
好きなように弾けばいいだろ

16 :
 >>14 自分ひとりで弾くぶんには楽譜通りやればいいけど、パブのセッションに楽譜持って
行ってもたぶん他の人の演奏と合わないよ。

17 :
色丹島って景色がアイルランドに似てるよな

18 :
 九州とか北海道はアイルランドっぽい景色のところがあるね。

19 :
ケルト音楽って

なに?
https://youtu.be/xQPwhc7h0ls

20 :
レコード会社が適当に作ったジャンル名

21 :
エンヤとかケルティックウーマンとかその他ウェールズ、スコットランドに関係ある音楽は
全部ここでいいんちゃうの?
ポップスだとしても何かしらケルト的なら全部おk

22 :
ケルト音楽のセッションなんてあるのか?

23 :
まあ、あったとして行ったとしても、ギターソロで2曲弾いて帰ってくるだけだな

24 :
 あってもあんまり行きたくないな。ホストの演奏が大したことなさそう。
 基礎が出来てないのにあれこれ手を出して、結局中途半端な演奏してそうな感じ。

25 :
\1200+税で3枚組みのオムニバスアルバム買った
ビギナーズガイドtoセルティックってやつ
カーステに入れて聞こうっと♪

26 :
時々田んぼでふいてるよ ティーンホイッスル

アイルランド人農夫になった気分だよ

見てる人は散歩のおばちゃんくらいだよw

27 :
ティーン×
ティン○

ブライアンフィネガンくらいうまくなったら、youtubeにうpよろ

28 :
 前うpしてたの聴いたことあるよ。
 最近始めましたって感じの素朴な演奏で、あんまりホイッスルらしさはなかった。あれは
あれでいいと思うけどね。

29 :
カナダの東端にあるCape Breton Islandは19世紀半ばに自分たちの土地を追われた
スコティッシュが大勢移民して来て今尚スコットランドのケルト文化が色濃く息づいてる
島なんだな。youtubeで「cape breten island music」で検索して色々な曲聴くと
確かにそう感じさせられるね。

30 :
ニューカレドニア諸島ってスコットランドと何の関係もないらしいな...
カレドニアって曲がスコットランドの第二のアンセムっぽくなってるとかなんとか、
ポップスがそんな扱いになるなんて日本じゃ考えられないね

31 :
アイルランド北部のアルスターから来てアメリカのアパラチア山脈に引きこもったプロテスタント、スコットランド系アイルランド人
の曲よりも
ジャガイモ飢饉時にアイルランド西部からアメリカに移住したカトリック、アイルランド人の農夫たちの曲のほうが好き

32 :
>>31
前者は言わずと知れたブルーグラスだけど、第二次大戦後世界的にメジャーな
音楽になって宿命的に商業的度合いが強くなってしまったからな。

33 :
十代笛の調子はどう?

34 :
アメリカのカントリーとケルト音楽の関係ってある?
スティーブモーズってロックギタリストがいるんだけど、彼の弾くカントリーテイストなギターは
ケルト音楽のフィドラーに聞こえる

35 :
カントリーの源流がアイリッシュだよ

36 :
アメリカアパラチア山脈の曲がこれ
なんとなくケルト風でしょ?
https://youtu.be/GxaRov3Bmwg

37 :
カレドニアも祖国に帰ろうって曲だけど
ブルーリッジマウンテンのカントリーロードも結局はケルト音楽が源流なのかな

38 :
アメリカ音楽がそんな一筋縄じゃいかないよ
カントリーはコントルダンスを起源に持ってるからケルトとは別
ここではアングロサクソン人は無視なのかね

39 :
アイリッシュダンズ踊ればメタボ解消できますか?

40 :
ダンサーでもメタボな人いるからね。飲み食いにも気をつけないと無理じゃない?

41 :
フィドル弾きながら歌ってるw
このねーちゃんすげー

42 :
アルタン初来日大阪公演の時に客席最前列で若い女の子が健気に
一人でアイリッシュダンスを踊っていたな
それを見たマレードが大喜びしてた
本当にいい人だ

43 :
趣味で2年くらいダラダラやってるけどパブセッションに行く勇気が出ない

44 :
楽器持たずに行って様子見すればいいじゃん。

45 :
日本のケルト?
https://youtu.be/kriK0p_FqkU

46 :
776 : 名刺は切らしておりまして2016/10/13(木) 17:15:00.75 ID:7vZw9gC5
むしろ歳を取るにつれ
クラシック、JAZZブルース、ラップ、バラード、演歌、雅楽、勿論アニソンもと
どんどん聴くジャンルが増えていく
最近は各国の民族音楽に嵌まっている
おっさんになると音楽の好奇心の窓が閉じると言われるが
そんな事はないように思える
アニソンのあの曲の独特な音調は
ケルト民族音楽がベースなんだろうなとかいろいろ発見がある

47 :
https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg

48 :
ジグってアメリカ南北戦争の行進曲にも使われてたから好き

49 :
週末に渋谷でlunasaのライブがあるんだね
行きたいけどくそ高いな
なんかあの日本代理店みたいなのがちょっとアレな感じなんだよな
自分で育てたとか書いちゃうし

50 :
気にせずアイリッシュを楽しんだらいいんじゃね?
俺は行くぜ、東北から…(日帰りで)

51 :
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカムを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心が招いたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

52 :
首都圏でアイリッシュフィドルの良い先生いないかね
ググって出てくる人んとこは、アイリッシュというより日本の演歌に聞こえるw

53 :
日本人の演奏がみんな演歌に聞こえるんなら、国内で習うのはあきらめた方がいいかも。

54 :
>>53
みんなという意味じゃないよ。

55 :
https://youtu.be/qPNsY7bWfyI
2:29から吹いてる楽器名わかりますか?知りたいです。

56 :
>>55
Flutophone
アメリカで初等教育用に作られた安価で扱いやすいtonetteと呼ばれるプラスチック製の縦笛の一商品
https://www.grotro.com/Trophy-Duplex/TROPHY/Recorder-Flutophones-Accessories/Flutophone/400

57 :
 外人の有名どころが来日したときだけセッションに湧いて出る連中って一体何者?

58 :
https://goo.gl/gQKmV3
この記事見たら、みんなが荒れるワケがわかったよ。。

59 :
>>56 ありがとう

60 :
このおっちゃんたちかっこよすぎ

https://youtu.be/fwzqnyBE8Qg

61 :
ケルト音楽の昔からある民謡を聞いてみたいのですが、どんな曲がありますか?

62 :
>>61 こういった曲はいかがでしょうか?

https://youtu.be/ozZQZvi2vDA

63 :
https://goo.gl/bmhEA5
この記事、本当だったら驚きだわ。。

64 :
ずっと前にYouTubeで見たケルト系音楽のMVをもう一度見たくてさがしています。
足の生えた目玉か花が画面左方向に向かって歩いていくMVだったのですが、ご存知の方いませんか?

65 :
>>64 アニメのやつ?

66 :
「ゲゲゲの鬼太郎」でggr

67 :
>>65
たしかアニメだったと思います。

68 :
Groupeesというバンドルサイトで↓の人の音楽が$2
https://loganepiccanto.bandcamp.com/album/legends-of-camelot-album

Groupees
https://groupees.com/logan
アカウント作ってから買うのをお勧めする
現在はプレオーダーで特別価格の$2、始まると値上がりする
このサイトは定期的にケルト音楽バンドルやってるのでチェックするといい
過去
https://groupees.com/celtic
https://groupees.com/celtic2
https://groupees.com/celtic3
https://groupees.com/celtic4
https://groupees.com/celtic5

69 :
定期的じゃねーだろ

70 :
セッションでさ、そこそこ人数来るところで、楽器を置いて場所確保したまま、他のところで1時間以上話ししてるような人が、たまに居るんだよね。
若い子ならともかく、年上の方がそういうことされると、座る場所ないのにそこはずっと空席とかになる。
困るよなぁ。
年上の方だから言いづらいしさ。

71 :
https://goo.gl/B312wJ
この記事本当。。?
知りたくなかったー。。

72 :
 >>70 ときどき結構年いってるのに「この人これで社会人なの?」と思いたくなるような非常
識な人いるよね。
 大都市のパブは狭いとこが多いから、席は譲り合いが基本だよな。

73 :
 老害呼ばわりされないように自分も気をつけようと思いました(小並感)

74 :
アイリッシュ界隈の新曲情報とか配信してるサイトとかツイ垢とかないんかな?

75 :
http://celticmusic.jp/
ここって詐欺?ホイッスル頼んだけど全然音沙汰がない

76 :
 勝手な偏見で悪いけど名前がうさんくさい。

77 :
>>75 自分もそこでバウロン購入しましたが、自動返信メールのみで音信不通でした…。
楽器店の住所で調べてみましたが、そのビルに店舗の名前がなかったので、もしかして夜逃げ…?

78 :
Celtic Music Bundle 6
https://groupees.com/celtic6
過去のバンドルは>>68

79 :
>>77
2012年くらいまではここで買ったみたいな話が出てるんだよね
メール対応が最悪だった(けど買えた)という話もあるから一応まだ待ってるんだけど
14年頃からフェイスブックやツイッターで詐欺かそれっぽい書き込みとかがある

80 :
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。

81 :
https://youtu.be/ZQ_3hsCDp7k

82 :
ピクサーの『メリダとおそろしの森』を何気に観て、劇中歌を歌ってるJulie Fowlisの声にひと聴き惚れ
→iTunes storeで思わずポチってしまいました

改めて思い返すと、バグパイプの音が昔から好きだったな〜
映画『ディパーテッド』の音楽とか、くるりの「MIND THE GAP」、槇原敬之「四つ葉のクローバー」とか
これから色々聞いていこうかな

83 :
https://goo.gl/Y4tSAe
これ嘘だよね!?本当だったら困るわ。。

84 :
>>82 ほれ つ https://youtu.be/eWvdf_51Iq0

85 :
>>77
自分もそこで最近注文したけど、やっぱり返事なかった

86 :
Celtic musicは詐欺ってTwitterで注意喚起されてるね。

87 :
hataoさんが注意喚起してるね

88 :
hatao頑張って被害者から情報収集してるね
被害額どうこうではなく、こういった詐欺は許せないのでしっかりと追い詰められるといいな

89 :
https://youtu.be/T82TtGVjLnw

90 :
https://youtu.be/T82TtGVjLnw

91 :
>>89-90
チーフタンズ来日するね。楽しみ
チケットは既にポチった

92 :
チーフタンズ連投すみませんでした
忘れてました
https://youtu.be/xNhEwXWlDLU

93 :
リールの曲は行進曲に使えるからアメリカ南北戦争の曲にはアイルランドの原曲が多い

94 :
https://youtu.be/h5k3CU3MoEY

今日は、母の日ですね。
とても感動する動画を見つけました。

95 :
Celtic musicでティンホを買おうとするところだった
危ない危ない

96 :
celtic musicで頼んでも商品が来なかったけど、PayPalに連絡したら返金してもらえたよ
すんげー時間かかったけど

97 :
2ch久しぶりだったからsageいれるところ間違えちゃったテヘペロ

98 :
アイルランドはケルトとなんの関係もなかったってよw

99 :
トミーピープルズとリズキャロルとパディーキャニーが好きでたまに聴くんだけど、
リズキャロルはアイルランドのどの地方の影響が強いスタイルなの?スライゴー?
アイリッシュフィドル、ケルト音楽には無知です。

100 :
 アメリカのアイリッシュは色々な地域の出身の人が寄り集まってるせいか、本国とは
ちょっと違う独特な感じがある。
 彼女のスタイルを明確に分類するのは難しいんじゃないかな。

101 :
リズキャロル姐さんは、アメリカ生まれアメリカ育ちのアメリカンアイリッシュミュージックだから、分類はできないよね。
ドニゴール的でもありスコティッシュ的でもあり。
でもやはり、アメリカンアイリッシュミュージックなんじゃないかなぁ

102 :
>>100
>>101
ありがとう!

103 :
アイルランド系アメリカ人 

104 :
誰かナタリー・マクマスター呼んでくれないかね?
ギャラが高くて無理なんだろうな

105 :
>>104
旦那も付いてきて(失礼な言い方だな我ながら)サイコーなはずなんだけどね。
日本に招聘してほしいわー

106 :
https://groupees.com/celtic7

107 :
リーヒのマイナーな曲なんですが、個人的には大好きです。
Leahy - Runaway
https://youtu.be/9Gs-4czeySc

108 :
エアー曲ってなんか篠笛と和太鼓の合奏みたいで日本人にもマッチすると思う。

109 :
 篠笛と和太鼓の合奏みたいなエアーなんてあるの?
 吹奏楽とかの編曲したのじゃなくて?

110 :
>>109 https://youtu.be/NMOUCpoLB_8

111 :
比較対象 https://youtu.be/NROOPnZFdAk

112 :
エアーじゃなくて良いなら、知ってるかもしれんけどCavan Potholesとか。
https://www.youtube.com/watch?v=EIsfXgF3UKM
鼓童とクールフィンのコラボ。あと客のおっさん(ダンス)

113 :
エアー曲

114 :
このエアー良い

https://youtu.be/4HSCcscM8O4?t=50s

115 :
ブズーキやってみたいんだけどヤイリのはちょっと高いな。
ルーマニア製のブズーキは3万5千円くらいだからそれを買ってみようかな。
ブズーキ奏者の皆さんはどこのメーカーのを使っていますか?

116 :
musikalia 20年くらい前に買った 68000円 イシバシ楽器
今サイト見たら、たぶん最低グレードの280ユーロのモデル705M
おかしいところはないけど、やはり値段相応という感じ
去年テイルピースをヤイリのボールエンド対応のに交換した

117 :
久しぶりにLiadanちゃんの曲を聴いてみた。やはり素晴らしい。そういえば最近の活動はどうしているのだろうと思って調べてみた。
あまり期待はしていなかったのだがなんと2015年に新しいアルバムを出しているではないか!
しかし日本のアマゾンで見てもCDの取り扱いはなし。
CD派の私はなんとしてでもCDを買いたいところだ。

118 :
ロリーナ・マッケニット最高!
アイリッシュ系カナダ人
YouTubeのアルハンブラLIVE聴いて下さい
エンヤとか好きな人ならきっと嵌まりますよ

119 :
近所でchieftainsやるっていうから見てきたけどやっぱり相変わらずね。アンコールが例のみんなで手つないで踊るやつって…

120 :
様式美という名のマンネリ。あれで喜ぶお客さんもいるから仕方ないね。

121 :
来年のアルタンは楽しみだ

122 :
520 名前:SOUND TEST :774 [sage] :2017/12/18(月) 01:19:17.10 ID:VNbav40z
次回のテレビ朝日・題名のない音楽会
「ケルト音楽を楽しむ休日」でVTR出演

2017.12.23土曜あさ10時
[ BS朝日 ] 2017.12.24日曜あさ8時放送

放送予定|題名のない音楽会|テレビ朝日
http://www.tv-asahi.co.jp/daimei_2017/contents/Broadcast/cur/

ケルト音楽を楽しむ休日

いま、若い人の間でケルト音楽が流行っています。それはある音楽にケルト音楽が忍び込んでいることが大きなきっかけだったようです。今日はそんなケルト音楽の魅力に迫ります。どうぞお楽しみに!
♪豊田耕三、マイキー・オシェイ、久保慧祐、水上えり子、植松伸夫(VTR出演) ほか

放送予定曲

♪2:ゲームの中のケルト音楽
(1)「ファイナルファンタジーV」より「ハーヴェスト」

123 :
522 名前:SOUND TEST :774 :2017/12/23(土) 01:32:19.13 ID:b7ac1ALr
>>520
今番組表ざっと見回しててそれ見つけてここに来たw
若者の間でケルト・・・ふむふむオバチャンだけど好きだよ
ゲーム音楽・・・もしや・・・・FF5・・・・ラリホー!
・・・・・・若者・・・?と
一瞬でいろいろ考えが巡ったが楽しみだ!
良く読んだらグリムノーツもケルティックなんだね
CMしか見た事なかったから知らなかった

525 名前:SOUND TEST :774 [sage] :2017/12/23(土) 16:07:43.31 ID:I6Sm8bE9
植松さんからロリー・ギャラガーの名前が出るとは思わなかった。
自分が好きだったギタリストを植松さんも好きだったと聞いて、
なんか親近感がわいてしまった私は還暦♪

124 :
セッションで下手だとブーイングされるなんて見たことも聞いたこともない。

125 :
家で寝ている間に稼ぐことができる方法等
参考までに、自分で誰でも簡単にネット等で収入を得られる方法など
⇒ 『田島のロメイウフモノ』 というHPで見ることができると聞きました。

グーグル検索⇒『田島のロメイウフモノ』

0JFFEIBHVA

126 :
ジャンル的にケルトではないと思うがドロレスオリオーダン(クランベリーズのボーカル)が亡くなったそうだ。

127 :
日本ではフェイ・ウォンのバージョンの方が有名だったかな?
でも、クランベリーズ・バージョンも J-Wave 等でよくかかってたよね
Dreams.

R.I.P.

128 :
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

129 :
>>127
フェイ・ウォン(王菲、ワン・フェイ)が関係なら
ますますファイナルファンタジーw

130 :
以前はクランベリーズスレもあった気がするが。

中島みゆきにカバーしてもらってアイリッシュに聴かせたい。

131 :
エレキフィドルを使っているドニゴールのフィドラーを教えてください。

132 :
演奏するほうのスレってあります?
みつけきれなくて。
ティンホイッスルを買ったんだ。

133 :
演奏家スレどっか行ったね。今は巷に情報溢れてるから、情報収集ならここじゃないほうがいいんじゃない?余計なお世話かもしれないが。

134 :
情報収集したいわけではなくて
仲間いるスレあったらなと思っただけ
まあ2ちゃん(2ちゃん)自体がお寂しくなったからしかたないけど。

135 :
それなら、とりあえずこっちで良いんでないかな。

136 :
演奏家スレ、陰口とか溢れてて楽しかったのにな。若いプレーヤーはそういうのどこでやるんだろ。

137 :
いつも行くパブセッションは比較的固まりがちだから、東京でいくつか定例でやってる所があっても、なかなか行き来も少ないかなーとは思うよね。
そういう意味で演奏家スレは良いけど、そもそも演奏家人口少ないというのもなw

138 :
コアーズ好きだがスレがないから、ここに迷い込んだ

139 :
>>138
コアーズ初来日見たよ
曲良し演奏良しルックス良しのバンドだったね

140 :
【窪塚洋介】「癌になったほうがいい。癌センター儲かる」【有賀さつき(52)小林麻央(34)黒木奈々(32)】
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1520217556/l50

141 :
varttinaだったりシークレットガーデンだったりCORRSだったりアイリッシュダンスだったり、
なんでもいいからケルト調の民族音楽を生で聞いてみたいんだが、来日とかの情報ってどこで手に入れれば一番確実で早いのかな…
実は来日していましたっていうオチが何回かあって悲しい

142 :
ヴァルティナはケルトじゃないよ。

143 :
>>141
ケルティック祭ってのが、12月に毎年やってるからプランクトンってレーベルでもみればいいんじゃない

144 :
>>141
ケルティッククリスマス、今年はAltan来るで
前回はえらい盛り上がったで

145 :
>>138
夢で会いましょう
メルヘンだよなぁ

146 :
フィドルとハープのデュオがいたら教えてください。
できればアマゾンデジタルで買えるアルバムで。

147 :
ネイティブアメリカン風ケルト音楽?

https://www.youtube.com/watch?v=bnxxfiy_OOw

148 :
【安倍ちゃんが死刑に?】 既に100万人死亡  2011年から急減  年間20万人  2015年からデータ隠蔽
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1525999778/l50

149 :
誰か餅屋のフィドル先生に三拍子を教えてやってくれ

150 :
三拍子も弾けない先生って何者?先生がそれじゃまずいんじゃないの。

151 :
アイルランドで音楽を学んだ人同士でもくだらないマウントの取り合いをやってるんですね。
がっかりしました。

152 :
誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

6IEJF

153 :
カルロスヌニェス好きすぎる

154 :
ルナサの新アルバム最高かよ

155 :
誰がエアーの曲教えて

156 :
Wolfe tonesの反英歌かっこいい

157 :
アイリッシュポリスマンによるアイルランドの曲の演奏
https://youtu.be/IdWjW7CErDM

158 :
犯罪者の38の童貞の豚生活保護同然の40にもなって童貞でハゲててチビ、豚で不細工な糸目の不細工wwww
小中高とずっっっと帰宅部、友達皆無の人生
自分の顔鏡でみなよ自殺したらいいのに

120キロの巨体の頭だけ出してるデブ
https://imgur.com/a/bTOo1el
かわいそ
生きてて無価値だよ
家族も友達もいないんだからRばいいよ

Rばいいよ、お前豚で家族もいないキチガイなんだからwwww
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう


さびしいんだね、かわいそう

死になよニートの38のネットストーカーデブスキチガイ犯罪者のデブスじじい

こいつまじで創価のネットストーカーの犯罪者だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



実名だして誹謗中傷してるのは創価の嫌がらせしてる
この38のデブスのニートじじいだよ!!!!みんな!!!!!

159 :
ケルト音楽大好きでLINEMUSIC始めました。
検索してElveitieというアーティスト聴き始めて満足してます。
似たようなアーティストもしあれば教えて頂けませんか?(出来ればElveitieの男性ボーカルが無い方がいいです)

160 :
>>159
どっかで聞いた名前だと思ったら・・・
Tri martolodのカバー(?)で有名なバンドか。Eluveitieって名前だったんだな。
ケルトロックはあんま聴かないけど・・・Wolfstoneは持ってる。
自分が持ってるアルバムはインストゥルメンタルが大部分だけど、ケルト風味は強くてロックとかメタルな感じは薄いかな。

161 :
>>159
俺もその辺、嫌いじゃないので何枚か持ってるけど、持ってるだけで
ほとんど聞いてないw なのでお勧めできないので、

一応アイルランドのバンド
Cruachain
ttp://www.cruachanireland.com/

それ以外はココでも見てね
【FOLK】VIKING METAL Part10【PAGAN】
ttps://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1399193661/

162 :
犯罪者の38の童貞の豚生活保護同然の40にもなって童貞でハゲててチビ、豚で不細工な糸目の不細工wwww
小中高とずっっっと帰宅部、友達皆無の人生
自分の顔鏡でみなよ自殺したらいいのに

120キロの巨体の頭だけ出してるデブ
https://imgur.com/a/9eSKQTG
かわいそ
生きてて無価値だよ
家族も友達もいないんだからRばいいよ

Rばいいよ、お前豚で家族もいないキチガイなんだからwwww
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう

死になよニートの38のネットストーカーデブスキチガイ犯罪者のデブスじじい

こいつまじで創価のネットストーカーの犯罪者だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



実名だして誹謗中傷してるのは創価の嫌がらせしてる
この38のデブスのニートじじいだよ!!!!みんな!!!!!

デブスの38の童貞ハゲw
さびしくてさびしくて哀れな孤独なデブスのニート38の童貞ハゲw

163 :
http://twitter.com/amin_miu

pixiv.me/miumiu-amin

結婚育児嘘ついて親のスネかじりのぶくぶくデブスの34歳で同人ばっかりやって
40歳になってくおばさん
見た目が超不細工の.チビのおばさんで処女こじらせて
ずっと親のすねかじりニートで行くすえが40の実家でうほうほ同人ババアwww
こどももいないので、家族の子を無断で使い、自分のこどもと嘘ついて
写真アップしてる同人エロの気持ち悪いオバさんwwwww(*≧m≦*)プ
ださい福島に住んで、ずっと親と同居の同人しかなかった人生なんだろうねww
絵だけでなく、本人も骨折中wwwwww
おひとりさまの女の人で34のばばあwwwwwニートの創価の骨折おばさんだよ

164 :
http://twitter.com/amin_miu

pixiv.me/miumiu-amin

結婚育児嘘ついて親のスネかじりのぶくぶくデブスの34歳で同人ばっかりやって
40歳になってくおばさん
見た目が超不細工の.チビのおばさんで処女こじらせて
ずっと親のすねかじりニートで行くすえが40の実家でうほうほ同人ババアwww
こどももいないので、家族の子を無断で使い、自分のこどもと嘘ついて
写真アップしてる同人エロの気持ち悪いオバさんwwwww(*≧m≦*)プ
ださい福島に住んで、ずっと親と同居の同人しかなかった人生なんだろうねww
絵だけでなく、本人も骨折中wwwwww
おひとりさまの女の人で34のばばあwwwwwニートの創価の骨折おばさんだよ

165 :
この曲いいお 元気が出るお

https://youtu.be/8_y3Sb4UtII

166 :
創価デブスジジイババアどもを追い込め―

167 :
あるたん
https://twitter.com/neribun_or_jp/status/1020111063327682560

168 :
彷徨えるケルト人こと大御所Loreena McKennittの新譜アルバムが出たんだけど、お前ら眼無視か?

Loreena McKennitt ‎– Lost Souls

1 Spanish Guitars and Night Plazas 6:41
2 A Hundred Wishes 4:34
3 Ages Past, Ages Hence 5:27
4 The Ballad of the Fox Hunter 5:48
5 Manx Ayre 4:03
6 La Belle Dame Sans Merci 6:09
7 Sun, Moon and Stars 4:35
8 Breaking of the Sword 5:32
9 Lost Souls 5:09

https://www.youtube.com/watch?v=jRvjSXJfUaY&list=RDjRvjSXJfUaY&start_radio=1

169 :
ケルト・ロックの元祖Thin Lizzyも要チェック!
Thin Lizzy - Emerald (A Night On The Town 1976)
https://youtu.be/oi74n-LCW3o

170 :
リアムオフリン死んだの今知った。とても悲しい。

171 :
トミーピープルズも亡くなりました

172 :
>>81
わらび餅かと思った

173 :
【事故増加】   地震のせい?   【人口減少】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/geo/1534504891/
【核クーデター】 地震頻発おかしい…地下核実験?
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/earth/1533984228/
【ロシア国防省】 日本が、地震に偽装して、核実験
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/lifeline/1533983438/

174 :
https://imgur.com/7aSyBWa.jpg

175 :
>>168
最近の動画を見たけど随分老けたね
声は健在だったが彷徨いすぎたか

176 :
>>175
来日したの何年前だっけ?

あの時から結構いっちゃってたよw

177 :
今日は一日“ケルト音楽”三昧 - 今日は一日○○三昧(ざんまい) - NHK
ttp://www4.nhk.or.jp/zanmai/363/

178 :
>>177
司会が大島豊だったね
アンディ・アーヴァイン&ドーナル・ラニーライブの時
曲の合間にステージの袖から曲の解説やってたな
プレイリストにロリーナ・マッケニットが入っていないのはまことに遺憾

179 :
LAU日本にщ(゚д゚щ)カモーン

180 :
https://i.imgur.com/pzmIB5H.jpg

181 :
【音楽】レッド・ホット・チリ・パイパーズが『スッキリ』に出演決定、生演奏披露、7月23日放送

182 :
出てたね
やっぱりバグパイプいいわぁ

183 :
バグパイプといえばフィルコリンズのボースサイド

184 :
                   ↑

 311以降も変わろうとしない自己中は、世堺教師マイ丁レーヤにしばかれるぞ!

                   ↓

185 :2020/02/14
Choonz期待してたのに消えちまったな
動画はYouTubeに残ってるけど
すげー印象深いバンドだった

造語 ADIEMUSを語ろう!
・.. ...・.. 音楽の未来 ...・.. ....
イヴァン・リンスは通俗的
●●new age,ambient,ethno系のオススメは?●●
フォークの仙人、ピート・シーガーについて語ろう。
スチールパンについて
ケルト音楽について語りましょう part6.1
ブーガルー・デスカルガ・スレッド
シルビオ・ロドリゲス Silvio Rodriguez キューバ
マルコス・ヴァ−リって天才だよな?
--------------------
□■爬虫類カフェってどう?□■
おすすめジュニアイベント情報交換スレ
【会計】仕事中にこっそりレスするスレ【事務所】
【得意技は】アンチ皇室爺婆の噂 9【分身の術】
【帆船】Naval Action
乙女@アトリエシリーズ総合スレ35
【小池百合子チルドレン】斉藤礼伊奈【大麻容認、パンつエろ写真】
楽器メーカー「ギブソン」が経営危機に part3
首吊りチョンコ(笑)
【結月ゆかり・弦巻マキ】VOICEROID総合 Part65【東北姉妹・琴葉茜・葵他】
蜂子とふじこのおしゃべり泥棒
離婚を切り出したタイミング
【コモド】 COMODO Internet Security 01
【島根】山陰の運転手&会社【鳥取】
【小説家になろう】アース・スターノベル大賞【ESN大賞】
【新型肺炎】武漢で入院中の日本人男性、新型肺炎の陽性反応か…容体は重篤
【鯵】アジングを楽しむ part66【ルアー】ワッチョイ有
【東京〜札幌】北海道新幹線266【4時間以内】
【芸能】ゆきぽよ、みちょぱの影響? ギャルブームに再燃の兆し、伝説の雑誌も復刊で即完売!
デパートでヘラクレスオオカブトの幼虫が売ってる
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼