TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【今田農地】テニミュ空耳を歌う喪女【カナダレモン】
【少額〜中額】買い物依存症の喪女のスレ★20
同人(腐)女子の喪女 39
ブルゾンちえみが嫌い・不快な喪女
野獣先輩のイキスギィ!た言動に疑問を感じる喪女 160人目
アニメ好きな喪女集まれ〜 Part105
底辺すぎてできる仕事がないけど何とか働く喪女のスレ Part.3
【せめて】スキンケアをがんばる喪女 5【肌だけは】
喪女のチラシの裏611
他人の不幸が大好物な喪★43

ファストフードが好きな喪女19


1 :2018/07/21 〜 最終レス :2020/03/29
テイクアウト、イート・イン問いません
ファストフード好きな喪女がその美味しさを語るスレです

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
ファストフードが好きな喪女17
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wmotenai/1458132136/

2 :
今日は丸亀製麺
丑の日だからうどんで正解だったんや

3 :
ふひひひとりだな

4 :
いちおつ!

5 :
マックのロコモコは去年と同じ味なのかな

6 :
保守したかったけどエラーなる

7 :
一人じゃなかった

8 :
一人じゃないよ

9 :
20レスでいいんだっけ

10 :
一番好きなファストフードはと言われたら
サブウェイ
一択になるわけですだから近年の値上げ改悪が悲しいのです

11 :
みなさんのナンバーワンを聞いてみたいい訳です

12 :
ちなみに私はサブウェイのアボカドベジーハニーオーツ全野菜上限バジルソースチリソース多めがマストさ

13 :
フレッシュネスかな
サブウェイは近場になくて経験が浅いうちにちょっと遠いところからもなくなっちゃった

14 :
ナンタコス復活してる!
何年ぶりだろう

15 :
サブウェイもっと食べときゃ良かったな〜
代わりにマクドできたけどマクドはあちこちにあるし違うお店来て欲しかった

16 :
フレッシュネスいいですね
オススメのメニューなんかあったら知りたいです

17 :
サブウェイ昔は290円で得サブがあったからほぼ毎日食べていたのに
豆カレーサンドとかシーフードとかメニュー自体もワクワクするような季節メニューもあったし
どうしてこうなった.......

18 :
こうなったら意地でもこのスレ維持する

19 :
>>16
スパムバーガー

20 :
私はマクドナルドで食べたことないんだよね
珈琲だけで食事したことがない
ナゲット食べてみたい

21 :
>>16
クラシックシリーズが一番心の満足度高いんだけどお腹苦しくなる
ホットドッグが地味に好き

22 :
マックのナゲット好きだな
あとエビ大丈夫ならエビフィレオおすすめしたい
保守できたっぽいからおやすみ!

23 :
保守おつでした
フレッシュネスのお話もマックのお話も聞けて楽しかったです

24 :
モスバーガーのテリヤキがすき
昨日は帰りにモス寄ろうと思ってたのに駅の近くだからとマックのテリヤキにしてしまった
やっぱモスのがすきだーー

25 :
自由恋愛のラエリアンのイベントならファストフード感覚で遊びに行けるよ
男余りだからモテモテだよ♪

26 :
KFCの赤い辛いやつおいしかった

27 :
>>26
今から買ってくる

28 :
ナンタコス食べた
終わる前にあと1回は食べよう

29 :
ドミノピザもオッケーかな
4倍チーズが想像してたより美味しくてハマりそうだけどカロリーもヤバそう

30 :
ホットドッグ大好き

31 :
マックがクーポン充実させ始めた
夏休みだから力入れてんね

32 :
つい最近アプリ落としてクーポンみたんだけどハッピーセットすごい安くなるんだね
今まで定価で買ってたのが馬鹿らしくなるw

33 :
夏休みよね〜

34 :
>>32
終わり際だと370〜350円まで下がる

35 :
久々にサブウェイ行ったら今人参が入ってんのね
人参の主張が強すぎて別物みたいだ

36 :
モスのナンタコス美味しかった〜!
カレーの方も食べたけどどっちもおいしい

37 :
マックのハンバーガー引換券が昨日までだったから3枚交換してきた
これだけだと恥ずかしいからロコモコバーガーとマックシェイクも頼んだよ
狙い通りに金使わされてる感じするw
とりあえずロコモコバーガー美味しかった!

38 :
ハンバーガー3つとロコモコバーガー…冷凍したりしとくの?

39 :
ウェンディーズもっと店舗増やしてほしい
思い立った時にチリ食べたい

40 :
モスのナンタコス食べてきた
おいしい
カロリーも300とお手軽だ
私もあと1回は食べたい

41 :
>>38
家族と朝食代わりに食べたよ

42 :
フィレオフィッシュ食べたかったけど今クーポンでも270円するのか…この半額ぐらいだった気がするんだけどな

43 :
ハンバーガー何気に高いね
ロッテリアの前通ったけどセット800円900円するっぽくてびっくりした

44 :
今日はモスでポテトSが山盛りの日

45 :
マックの西日本限定チキン南蛮バーガーおいしかった
甘い

46 :
西日本限定は黒豚カレーみたいなのじゃなかった?
チキン南蛮は全国

47 :
そうだったのか恥ずかしっ

48 :
黒カレーカツバーガー食べてきた
カレーパンの上位置換って感じで美味しいけど予想を超える味でもなかったな
あとカツがやたらふにゃふにゃした食感なのも気になった

49 :
モスのナンカレードッグ食べてきた
カレー部分もおいしいね
でもラッシー、あんたはダメだ
ラッシーを名乗ったらあかん

50 :
20日から31日までマックのポテト全サイズ150円!

51 :
マック最近頑張ってるね
売上伸びてるのも分かる

52 :
ポテトとビール一日中続けたいわ

53 :
ポテナゲ大食べたわ
500円ならいい感じ
バーガー食べたくないときあるから続けて欲しいけど夏休み限定かな

54 :
>>52
家で冷凍ポテト買ったらできるじゃん

55 :
ケンタでレッドホットチキン食べた
やっぱり美味しい

56 :
ファッキンのパクーン食べてきた
パンがうまい

57 :
モスの菜摘のエビカツ食べた
エビカツってあとロッテリアにしかないよね?近場にないんだよなー

58 :
えびフィレオも広義にいえば海老カツかな…

59 :
マックのポテトが好きすぎてやばい・・・ほんと依存症レベル。
毎週ポテトLとアイスコーヒーのコンビを週3くらいで行ってしまう。
最近は二回に減らしたけど、シェイクと食べる幸せを知ってしまった。

人が少ないときとかは揚げたてを頼むんだけど、店舗によって微妙に塩加減が違う。

いま150円セールだからつらいw

60 :
えび2倍デーだからサブウェイでスパイシーシュリンプ食べてきた
初めて食べたけどめちゃくちゃ美味しいね
甘味と酸味が強くて好き嫌い別れそうだけど私はめちゃくちゃ好きな味だ

61 :
丸亀製麺で初めて親子丼食べた
小でも思ったより普通にボリュームあるね

62 :
金の月見バーガーふわふわで美味しかった

63 :
金の月見バーガーバンズが良いね
本当にバターの風味を感じる
グランも好きだけど

64 :
金の月見とチーズ月見を実弟とフゥフゥ息で冷ましながら仲良く半分ずつ食べ比べ
金のほうはバンズのバターが効いててふわふわして美味しかった
金の後にチーズ月見食べたら、とにかくバンズのモサモサ、パサパサ感が際立ってイマイチに感じた
でも実弟の歯型のついた部分は唾液もついてて美味しく感じた
白いブラックサンダーも食べたけど、黒のほうが好みだった

65 :
ビッグマック好きすぎて最近週一で食べてる

66 :
マクドナルド → 心を入れ替えたヤンキー
モスバーガー → 落ちぶれたエリート

67 :
サブウェイはあかんな
今日SC行ったら食べる所どの店も並んでたのに
サブだけ閑古鳥で切なくなったよ

68 :
マックとかと比べると 肉感足りないもんね
サンドイッチって感じ

69 :
サブウェイはサンドイッチ屋だと思います

70 :
ロッテリアの安納芋パイうまい
BOSSシェーキ飲みたかったのになかった
これ店舗限定なのかな

71 :
フレッシュネスは?

72 :
マックのスパイシーナゲットにチーズソースつけるのおいしかったー

73 :
>>72
激辛ソースとチーズソース悩んで前者にしたらイマイチだった…次はチーズにしよう

74 :
紫いもシェイク美味しかった
今年は月見食べずに終わってしまった

75 :
月見は今年のCMも良かった

76 :
【人手不足】吉野家 店舗の4割をセルフ方式に 来年から5年で
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1538803653/

77 :
マックの紫いもシェイクって美味しい?
近くにマックないから美味しいならMサイズ飲みたいけどまずいと辛いよね
芋系好きだけど芋系のお菓子や飲み物って当たり外れ多い気がする

78 :
>>77
Mサイズ飲んだけど美味しかったよ
ただそんなに芋感はなかった

79 :
自分はスパイシーナゲットの辛いソースおいしいと思ったけどなー
スパイシーナゲットも辛いソースも限定ではなく通常販売してほしいくらい
数年前にたべた、桃みたいなフルーティなナゲットソースも美味しかった

80 :
朝マック200円で食べられるのいいな、と思ってコンビ頼んだけどカRテはプラス料金で250円になっちゃったw
そりゃそうだよね…
ドリンクはどれが対象ですか?って店員さんに聞いたら全部から選べますよ!って返事だったんだけど、定価で頼むよりお得なだけだった

81 :
スパイシーナゲットをチーズソースで頼もうとしたらチーズソース売り切れてた…
早く食べたいのに中々タイミング合わない

82 :
>>81
日曜にいつもと違うマックいったらチーズソースなかった
チーズの方が人気なのかな?
前にあった、わんぱくチーズソース?と同じ味かな

83 :
えびフィレオ食べたい

84 :
私はてりやきチキンフィレオ

85 :
久々にマックデリバリーで朝マック頼んだうまし
スパイシーナゲット食べたかったのにこちらも激辛ソース売り切れだったよ…

86 :
サブウェイでベーコンチキンメルト食べてきた
普通に美味しかったけどチーズ増量したら最高だろうな
もっかい食べたい

87 :
ガーリックペッパーチキンフィレオが意外と美味しかった
パンチが効いてて満足感がある
えびフィレオは前の味を知ってるから安心感
てりやきチキンフィレオはもちろん美味しいけど、てりやきソース好きだけど甘ったるい感じ
私はガリペチを推す

88 :
ベッカーズの鹿肉バーガーが気になったけど、結局普通の注文してしまった
バンズがしっかり目で美味しい

89 :
てりやきチキンフィレオ、既存のメニュー組み合わせただけだから良くも悪くも普通だった
1度食べたらもういいやってなる
スパイシーナゲットはチーズソース美味すぎ

90 :
お昼SUBWAYでチリチキン食べたらピリ辛で美味しかった

91 :
>>80
わたしも前にこのスレに書いてやられたんだけど同サロに改変して乗せられてるよ

92 :
>>91
ありがとう?
気になって見てきたけどどのスレかわからなかった
よかったら教えて

93 :
ここで見てチーズソースでスパイシーナゲット食べてみたらすごくおいしかった
スパイシーソースのあのキムチとかたくあんみたいな独特の発酵くささ?は何なんだろう

94 :
三角チョコパイ食べたー
やっぱ美味しいけど端っこの方全然クリームないよね

95 :
教育でレイチェル ロンドンのファストフード

96 :
シナモンメルツ食べてきた
柔らかめのシナモンロールって感じで美味しい

97 :
シナモンメルツ初めて食べたけどすごく甘いね
パンもパサパサでちょっとがっかり
味はシナモンロールと同じで美味しかった

アイスキャラメルラテ飲みたかったけどアイスラテ系だけ販売中止になってた、、、残念

98 :
アイダホバーガーきた!!
ずっと待ってたよ

99 :
テキサスの真ん中のバンズって必要性ある?
胃の中に物理的に入るか入らないかの量だから要らないなら抜いて食べたい

100 :
アイダホ待ってた……うれしすぎる
カロリーやばいから単品で我慢するけど
昔はまとめて2-3個食べたいくらい好きだったよ
今じゃ絶対胃腸が追いつかないから大事に食べる

101 :
ハッシュドポテトが挟まってるの?

102 :
ミスド今年はスケジュールン出さないの!?

103 :
それはマックからの愛だほ

104 :
質問していいですか?
ミスドのホットドッグって単品で注文できないんですか?
今日ミスドへ行って、ドーナツ1つとホットミルクティーとホットドッグを頼んだら1200円超えでした
レジでその場でおかしくないですか?って聞いたらセットメニューであることとミルクティーはセット対象外だから…みたいな説明を受けて、結局ホットドッグはキャンセルしました
でも店を出るとホットドッグは持ち帰りできますと単品の値段と一緒に書いてあるし、HP見てもセットのみみたいな注意書きはないです
詳しい方教えてください

105 :
ミスドでホットドッグとか何それ!?
と思ったけどミスドゴハンにはパンまであるのか……

106 :
>>104
108円以下のドーナツ+ホットティ(ミルク)+あつあつジューシードッグまたはとろとろチーズドッグ
なら590円じゃないの?(ホットドッグランチの場合)

107 :
>>106
行ったのは夜なので単品で頼むつもりでした
マフィン216円とミルクティー302円とホットドッグ単品367円を頼んだんです
それがなぜかホットドッグはセットのみ→税込590円としてカウントされていました
でも改めて計算してみたら、それでも216+302+590で1108円になって1200円超えないはずだからモヤモヤ…
ホットドッグキャンセルしたので元のレシートは渡してしまいました
レシートに担当者ナンバー書いてあるしこういうのって電話した方がいいんだろうか
でも悪質クレーマー扱いされそうだし、そこまでホットドッグが好きで今後食べたいわけではないから忘れるべきか…

108 :
>>107
メールフォームあるからメールすればいいんじゃない

109 :
店舗によってセットメニューや価格が違うみたいだよ

110 :
>>109
そうなんだ、ありがとう
じゃあ「1日中ホットドッグは特定のドリンクとセット売りしかしない店舗」もあり得るのか…
そういうもんだと納得してミスドには問い合わせないことにします

>>108
参考になりました
今後明らかにおかしいなと思うことがあればメールします

111 :
https://www.misterdonut.jp/m_menu/set_menu/
※ショップによりセット内容が異なります。
※一部ショップでは実施しておりません。
※一部ショップではしくみが異なります。

112 :
【マック】ソーセージエッグマフィンに混入した異物は「人の歯」 金沢のマクドナルドが8月に販売…金沢市保健所
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1541585297/

113 :
アイダホ初めて食べてきた
美味しかったけどガーリックソースの風味が結構強くて口臭が気になった...

114 :
前回のアイダホってガーリック効いてたっけ??
改良されているのかな

115 :
個人的にはテキサスのが好きかも

116 :
アイダホのソース塩辛かった
次はソースをケチャップに変えてもらおうかな

117 :
たかがマクドナルドにそこまで求める客めんどくさい

118 :
ブロリーです・・・

119 :
木村佳乃に憧れて今のヘアースタイルにしてもらったら牧野コストコそっくりだと言われた

120 :
>>116
やってもらえるの?
昔はダメだったけど今はいいのかな

121 :
え、マックってケチャップ増しとかピクルス抜きとかオーダーできるよね
めちゃ混んでるときに言うのは申し訳ないけど言っていいと思うよ
塩無しポテトは作るの大変らしい

122 :
元から入ってるものは増減出来るけど、変更だと商品構成が変わるから何とかとか聞いたけど

123 :
元のソースは抜いたり減らしたりできるけど変更は無理だよ
ソース無しで頼んでポテト用のケチャップもらったあとに
分解したバーガーの中にぶっこんだらいい

塩無しポテトは事実めんどくさいけど
糖尿の人とか幼稚園児未満くらいで塩分考えなきゃいけない子供も来るからそこはしょうがないと思う

124 :
そもそも糖尿や子供や塩分制限ある人がファストフード食べるなよって思うけどねw
個人の自由がーとかうるさいからリアルじゃ言えないけどさ

125 :
>>124
お前も病気になったらわかるよ(^^)

126 :
昔バイトしてたけどピーク時に塩なしはしんどかった
でも100%揚げたてになるから裏技的に言われてて、塩なしオーダーした後塩を別添えで貰ってく人もいた
新しくポテト揚げてる最中に残ってるポテト詰めて塩全部拭き取って…ってやってたよ

127 :
ピカチュウドーナツほしくてミスド行ったら数量限定販売になってた…

128 :
ホテルじゃないけど、ネカフェで朝にドリンクバーのところにカゴに山盛りのゆで卵と薄切りの食パン、マーガリン、ジャムが好きに取れるようになってるところがあるのね
あたしって昔から下を取りたがる賢いタイプだから、ゆで卵と食パンはカゴごと持ち去って上から朝刊で隠して部屋に持ち帰って平らげたわ
ゆで卵ってそんなに食べれないものよねー
18個を食べきり、食パンは6切れでギブ
食パンにマーガリンを塗りたくったのが数枚残ったけど、そのままじゃ飽きるからまたドリンクバーに戻って、置いてあるポップアップトースターに差し込んで何食わぬ顔してドリンクを選んでたらモクモク煙が上がっちゃってビックらこいたわ!
店員には今来たら、ひどいことになっちゃってて、って報告したら笑顔で後片づけしててホッとしたわw

129 :
あたし

130 :
>>128
ひゃだ!
姐さん、多分だけど板を間違えてると思うわ?

131 :
>>127
ミスタードーナツのピカチュウドーナツの出来が崩壊しすぎて先行販売中止に 
16日からは予定通り販売開始

ミスタードーナツが期間限定で販売するピカチュウドーナツが11月9日より一部店舗で先行販売開始された。
本来の発売日は11月16日でそれに先駆けてのプレ販売となる。
しかし販売するやいなや、ピカチュウドーナツの出来映えにムラがあるとTwitterで拡散。

崩壊レベルとも思えるピカチュウのツイート報告が相次ぎ、ついには販売中止に。経営するダスキンは
レギュレーションを満たしていなかったとして、規定外の商品にならないように各店舗に厳しく指導するという。

本来は可愛いピカチュウのドーナツを子供達に楽しんで欲しいという企画。
しかし崩壊したピカチュウを見せて楽しむという別方向での盛り上がりを見せてしまっている。
これはこれで注目や話題性となるのだが、ダスキンとしては新作『ポケモン』とのタイアップとのことで、
株式会社ポケモンの許可を得ている以上、変な物はつくれないのだろう。

http://gogotsu.com/archives/45132
http://gogotsu.com/w...ds/2018/11/01-34.jpg
http://gogotsu.com/w...ds/2018/11/02-18.jpg
血管ピキピキ
http://gogotsu.com/w...ds/2018/11/03-14.jpg
http://gogotsu.com/w...ds/2018/11/04-10.jpg
http://gogotsu.com/w...ads/2018/11/05-6.jpg
http://gogotsu.com/w...ads/2018/11/06-2.jpg

成功例
https://dotup.org/up...dotup.org1691491.jpg

132 :
サンマルクカフェのパスタが意外と美味い
しかし店員の質はどこ行っても微妙だな
何であんなに嫌そうに接客するんや

133 :
バーガーキングのトリプルワッパーチーズを食べた!
心おきなく食べられるようスポーツジムでがっつり運動してからいったw
肉がたっぷりで大満足。ボリュームすごいから追いケチャップしちゃったw
でも思ったよりおなかがいっぱいにならなかった自分が怖い・・・

134 :
カロリー調べたら1473もあった...
アイダホ2個分ってやばいね

135 :
運動後って吸収よくてやばくない?

136 :
えびフィレオ食ってきたわ
とても美味しいんだけど、あれだけクーポンがつかないのなんでかしら?
たった数十円くらい屁でもないんだけど売れるという自信があるからかしら?
元祖のロッテリアのエビバーガーと食べ比べてみたんだけど互角ね
ただ、ロテリのはタルタルソースなのに対してマクナルのはサウザンドレッシングなのよね
私としてはサザドレよりもタルソの方が好きだわ

137 :
海老バーガーはモスが好き

138 :
モスの海老カツおいしいね、タルタルとキャベツ!!
ごはんの海鮮かきあげも好きだな
公式サイトにバーガーの分解図があって興奮した
バンズ、レモンタルタル、キャベツの千切り、エビカツ…

139 :
サブウェイのBLTがおいしい
すごい塩気だ

140 :
テキサスバーガー食べてきた
マスタード好きだからアイダホより美味しかった
次はキャラメルメルツが楽しみ

141 :
>>136
姐さん板チわざとやってるわね?

142 :
昨日やっと弟と半分ずつしてアイダホとテキサス食べられた
しかしやっぱり初アイダホとテキサスを食べた時の感動はなかったw
ソースが微妙に違うような
期間終わったら今度ベーコンレタスにフライドオニオン挟んで食べる事にする

143 :
マルチ

144 :
>>142
あと多分肉のサイズ小さくなってる
当時使ってた規格のハンバーグは廃止のはずだから

145 :
>>142
わかる
アイダホ楽しみにしてたのにいざ食べたら、あれ?こんなもん?1回食べたらもういいかなって感じだった
自分が歳とったっていうのもあるけどw

146 :
鬼女板からのコピペだよ

147 :
レスしちゃったよ...

148 :
10年ぶりくらいにロッテリア行ったけど
いまいちだった
ポテト細すぎる

149 :
ロッテリアのポテト細いんだ!
細いの好きだから行ってみようかな
マックの端っこのカリッカリのとこ好きw

150 :
こんな時間にポテト食べたくなった
細いやつ
朝食べに行きたいけどマックは10時半?まで普通のポテトないよね

151 :
>>150
店舗によっては朝マックがないところもあるから調べてみたら

152 :
アイダホ途中で食べるのが嫌になるくらいしょっぱい

153 :
>>151
そういうマックもあるんだね

154 :
>>153
フードコートの中とかも多いね

155 :
ここ見て興味がわいて初アイダホ食べてきた
美味しかったけど食べづらかったw

156 :
サブウェイっていつも思うんだけど、野菜増し増し、トッピング増し増し、ドレッシングは店員オススメのを、ってやってていつも何食っても同じ味にしかならないのよ
最初にパンをあっためてくれてるけど、冷たい野菜をガンガン載せるから食べる頃には冷えてて意味ないのよね
サンドとポテトとドリンクのセットで千円弱すんのよ
野菜食ってお腹いっぱいにはならないわ
野菜やトッピングを減らすサービスで料金を減らしてくれるんなら大歓迎だけどそういうのやんないのよね
あたしが思ったのは、野菜は盛り盛りしていいから取り皿に盛ってほしいわ
でパンには肉だけ挟むの
そうしたら冷たいサンドになんなくて済むわ

157 :
コピペ?

158 :
いいねw
サブウェイ食べたくなってきたー
BLTの時は常にセサミにしてる おすすめw

159 :
サブは人参入れるようになってから行ってない
何食っても人参の味しかしないよ
一番多いから抜きにするのは損した気分になるし

160 :
にんじん抜いて他を多めで頼めば良いんじゃ...

161 :
なんで野菜増量が売りなんだろうね?
肉増量無料にしたらお客が溢れると思う

162 :
サブウェイに肉は求めてないな

163 :
だよね

164 :
肉どっさり食べたいならマック行くよね
もしくはコンビニのサラダチキンダブルと適当にサラダ

165 :
いやいや肉どっさりならケンタッキー行くでしょ

166 :
>>69
マックもサンドイッチだよね

167 :
すごく肉食べたい!って時って自分はあまり鶏肉はチョイスしないなー
いきなりステーキとか

168 :
肉食べたい時は松屋でカルビ定食とか牛焼肉定食のご飯、お肉のダブルで決まりだよね〜
次の日、んこがめっちゃこんもり出るけど〜!!

169 :
わかり
繊維そんなにとったわけでもないのに
油脂をとったのがいいのかお肉食べた満足感でセロトニンがリラックスして内分泌が副交感神経が(うろおぼえ個人の感想です)

170 :
サブウェイってあのクソ不味いパンいらなくない?
はっきし言ってサブウェイには新鮮なお野菜しか求めてないから
ポテトもジャンクだからいらないわ

171 :
コピペ厨は何が楽しくて生きてるんだろうか

172 :
新聞を切り抜きする感覚
自分の好きなものを集めてるから楽しいと思う

173 :
マックポークにナゲット15個買ってきた
マクポ新しくなってから初めて食べたけどニンニク効いてて好きな味だ

174 :
グラコロチーズフォンデュ食べて〜

175 :
キャラメルメルツ食べてきた
悪くはないけどなんか普通すぎて1度食べれば満足する味だ

176 :
マックのクーポン使いたいんだけどレジでクーポンの○○番お願いしますで伝わるかな?
アプリダウンロードしてみたけどマックって結構値引きされてるんだね

177 :
スマホ画面見せれば伝わるよ

178 :
>>176
それでいいと思う、あとアプリ入れるとかざして注文出来るように前もって組めるよね
よく行く店が外人店員が多くて聞き間違いされるからこれにしてる

179 :
ロッテリアあんまりおいしくないね

180 :
超グラコロ食べたー
美味しいけどまあこんなもんかって味

181 :
でもあまりに小さすぎて悲しくなってしまった
20年前は私の両手からはみ出すくらいに大きかったと覚えてる
今は私の片手に収まる可愛いサイズ

182 :
>>181
鬼女の荒らし

183 :
グラコロの話かと思ったらちんこの話?

184 :
私の焼きそば、9玉に対してキャベツ1/3とモヤシ1袋、ピーマン3つくらい入れる
他にも残り野菜の人参とかあれば入れる
これは野菜多めなの?ちなみに味には絶対の自信があるわ
子ども達も夫も美味い美味い言って毎回ばくばく食べてる
他の凝った料理より多分好きなんだと思う

185 :
バーガーキングのベルギーチョコパイすごくおいしそうで福岡に行ったとき食べたけど
マックのチョコパイのほうがおいしいとは思わなかった

186 :
自動車部品工場勤務だけど
昼飯が食堂で200円
定食でもラーメンでも丼ものでもだいたい200円
大盛お願いすると漫画みたいに盛ってくれる

夕飯がほとんどいらない

手取り50万ぐらいしかないから安く済んで大助かり

187 :
手取り50万あったら私ならもっといいもの食べる
しかしめちゃくちゃ貯金ができそうだね

188 :
これコピペだからシカトでおけ

189 :
なんだーコピペかー
毎日モスバーガー食べたい

190 :
モスバーガーおいしいけど
若干味が薄い
スパイシーモスバーガーがいい

191 :
モスはあの包み紙の三角のところに溜まったソースも全部食べたいから、テイクアウトばっかりしてる

192 :
>>191
分かる
公式で「残ったソースはポテトに付けて食べるといいよ!」みたいな事言ってるけど、
モスのポテト好きでそのまま味わいたいからやっぱり持ち帰りがいいわ

…とか思ってたけど店舗でソース食べるためのスプーン貸してくれるのね

193 :
モスのバーガーは値上がりして滅多に食べなくなったけど季節限定のティラミスシェイクが気になってる
モスは普通のシェイクも美味しくて好き

194 :
モスはコーヒーシェイク目当てに行っていたことがありました
なんかミルメークみたいシロップで味付でしたっけ、白がプレーンで
ティラミスはコーヒーにチーズなのかなおいしそう行ってみようかな
地元繁華街でモスだけ少し離れたところにあって精神的にも物理的にもなんかたどりつけない
マック2軒、ミスド、サブウェイ、バーガーキング、ケンタ、ディッパーダン、サーティワンがモス行く途中にある
グラコロ食べ損ねないのが来年の目標(今年はあきらめた)

195 :
モスの売り上げが落ちたようだから応援したい
今年はナンタコスたくさん食べたな
金曜限定のバーガー食べてみたいわ

196 :
マックのチーチーダブチ早く食べたい

197 :
マックはグランハウスしか食べないから
モスが高いとも思わないなー

198 :
グラン クラブハウスだった

199 :
モスの限定バーガー、にくにくバーガーは後悔した
高すぎる

200 :
アプリ入れてから断然バーガーキング派になった
値引き率が高いので、マックとほぼ変わらない値段なのがありがたい
マックも好きなんだけど、ちょっと物足りないなと思っちゃうんだよね
スノーチーズワッパー食べたけどチーズたくさんで大満足だった

201 :
他人事だから笑えるけど、自分の職場にいたらシャレにならんよな

202 :
ごめん誤爆

203 :
近所のモスは2日からだ
3日行こうかな、健康のためにポテト1日6本までとか
気にしない

204 :
グラコロ今日で終わりか〜
まぁ結構食べたけども

205 :
コメダにグラクロあるよ
確かにサクッとしてドロドロなんで美味しいんだけど、大きすぎて途中で飽きてくるし、胃がもたれる

206 :
>>205
マジか、コメダしばらく行ってないから知らなかった
マックは小さめだから余計にまた食べたくなるよね

207 :
コメダってバーガーとかがでかいよね
もうちょっと小さくして安くしてくれてもいいのに

208 :
ボリューム凄いよね、コメダ
珈琲+モーニング+ミニサラダはよく食べるけどそれ以外のメインは一回食べたらいいやってなる

209 :
フレッシュネスバーガーが好き
パンがほんのり甘いのと、モス系の紙の中にソースが溜まるくらい入ってておいしい
高いからあまりいけないけど

210 :
コメダのシロノワール1人で食べたけどもういいやってなった
量もだけど味もまあ普通ってレベルだったし
でもグラコロは気になるしまだシロノワールしか食べてないから今度行ってみようかな

211 :
グラクロ、美味いんだけど食べてるうちに千切りキャベツに混じってピーマンの青臭い匂いが気になってしまう
エビカツサンドやトンカツサンドにも同じく食べ進めるうちに青臭い匂いがするからきっと同じ仕様なんだろうね私のおすすめはサンドイッチを半分はそのままでもう半分は焼いてもらうオーダー
どっちも美味しく食べれる

212 :
https://youtu.be/yybcl01_ZTM
https://youtu.be/QauGCKkvzc8

213 :
この人のコメント、的確で好きだわ
https://youtu.be/yqSHzknOoUM

214 :
コメダってボリュームあるのか
コーヒー好きじゃないから興味なかったんだけどいいこと聞いた

215 :
グラコロ食ってきた
地域によるのかもだけど私が行った店は紙に包まれてなくて半分にカットされてた
その半分でマックと同じくらいのボリュームある
…がマックの味を求めて行くとコレジャナイ感が
衣がサクサクして分厚いのと肝心のグラタンの味が全然違うから本当に1回食べたらもういいやってなった
マックのグラコロは10回は食べたのに
コメダ久しぶりに行ったけど小豆が入ったミルクが美味しかった
次行ったらグラコロじゃなくてコメチキ食べたい

216 :
初めてスープストックトーキョー入った
美味しかった!

217 :
言いにくいけどコメダはシェアが前提だと思うよ…どう考えても1人で食べるボリュームじゃない

218 :
そうかな?
友達と行っても一人一品ずつ頼むけどなぁ

219 :
コメダがファストフードに入るのかは些か疑問だけどシロノワールはミニの方ばっかりにしてる

220 :
ミニでちょうどいいよね
普通のだと胸焼けする

221 :
ミスドの鎧塚さんコラボのやつ全部食べたい

222 :
https://www.misterdonut.jp/m_menu/new/190109_001/
鎧塚さんのってこれかー 美味しそうだ
特に期間は書いてないけどバレンタイン辺りまではあるのかな

223 :
チーチーダブチうますぎる

224 :
ヒーヒーダブチも早く食べたい
この前行ったらまだやってませんと言われたからチーチー食べてきたよおいしかった

225 :
丸亀の蟹まだ食べてないから急がないと
ケンタッキーのハニーチキンは甘いだけだった
リンガーハットの醤油ちゃんぽんとてんやの車海老が気になる

226 :
チーチーダブチってチーチーダブチって注文するの?

227 :
モスの肉増量はバンズからはみ出してる部分をまるっと残したので
あまりうれしくないサービスだった

228 :
ロッテリアでポテト半額の日
フルポテにフレーバー入れたらけっこうしょっぱい
ポテトケチられたかな

229 :
ロッテリア ポテト細いから
味が濃くなるのかも

230 :
ロッテリアのポテトが一番好きだわ、細くて美味しい
引っ越したら近くになくなってしまったけど

231 :
あとからあげっとが好きだった

232 :
ポテトはマックが1番だな

233 :
ファーストキッチンのフレーバーポテトが好き

234 :
ドムドムの丸ごとカマンベールバーガーが気になる
カマンベールがサンドされてるのではなく、
パンの部分がカマンベールになってるw

235 :
モスの肉肉バーガーみたいなもんだね 変わり種商品

236 :
ヒーヒーダブチかなりリピってる
終わらないでほしい

237 :
辛いチキンナゲット恒常メニューにして欲しい

238 :
松屋のゴロゴロチキンの新商品気になるけど辛いの苦手だからなぁ
食べた人どうですか?

239 :
グランガーリックペッパー美味い、もっと早く食べればよかった
パンウマー

240 :
ナゲットのしょうが醤油さっぱりしててなかなかうまかった
うま辛チーズも気になる

241 :
チキンタレタ微妙だった〜ソースがスイートチリソースみたいな。期待はずれ

242 :
>>240
チーズ感はあまりなくて後味が辛い気がした
でもってしょっぱい

243 :
>>241
何故か照り焼きソースだと勘違いして購入したのがまずかったのか私も微妙に感じた
なんか酢豚みたいな味がした気がする

244 :
>>241
鶏肉とスイートチリソースの組み合わせ好きだから興味湧いた

245 :
あんな韓国ソースじゃなくてグランガーリックペッパーのソースだったらタツタにバッチグーだったと思う

246 :
>>242
チーズ感足りないのは残念
やってる間に機会があれば食べてみるよありがとう

247 :
先日マックで出来上がりを待ってる間にハッピーセットの絵本の見本を読んでみたらなんか涙でそうになった
んで今日ハッピーセット頼んで絵本貰って来た
読んだらやっぱり涙出た
疲れてるのかしら?それとも加齢で涙もろくなった?

248 :
>>247
分かるよ
多分色々と疲れてるんだと思う

249 :
久々にケンタ行ったらセットのドリンクが増えててびっくりした
今の1000円パックもいまいちだし遠慮しててスマソ
チキン2個じゃ足りなかったから来月箕面の食べ放題行ってこよ

250 :
ケンタの500円セット、「これだよ、これ!」感がすごい(個人的感想)
チキンとビスケットをセットでお得に食べたかったんだよ、私は。セットにドリンクとビスケットつけたら高いんだよね
だからセットのポテトだかコールスローをビスケットに変更出来なくなってから全然行ってなかったけど、これからは定期的に通う!

251 :
和風チキンカツサンド食べたい

252 :
マックのホットアップルカスタードパイおいしい
これ中身カスタードだけのも売ってほしい

253 :
期待してなかったチキンタレタが思いのほかおいしくてリピートしちゃった

254 :
>>253
タレタおいしいよね
ちょっと前にやってた肉4枚にチーズが入ったのも美味しかった

255 :
タレタおいしかったけど食べにくかったから紙で包んでほしいな
パンと他の具材がソースですごい滑ってずれて手がベタベタになってしまった

256 :
書き込みないからおいしいと思ってるの自分だけかと思った
元から過疎スレではあるけど

>>255
そういえば2回目は朝マックで買ったけど紙だったよ!

257 :
ID変わってた、252です

258 :
グランクラブハウスを久々に食べた
うまー

259 :
決めた
明日は朝マックだ!

260 :
アップルカスタードパイおいしかった
シナモンはなくていい気がするな〜
空腹すぎる時に食べたから次はもう少し味わって食べたい

261 :
チキンタツタが好きでいつも迷いなくタツタ注文してたけどタレタ美味しいのかー
今日までだから最後に食べようかな

262 :
タレタ美味しいって聞いたから食べてみてそして普通に美味しかったけど、チキンタツタ好きな自分にとってはやっぱり断然タツタだなーと思ったよ

263 :
タツタとタレタ1回ずつ食べたけどまずあのふかふかのバンズが好き
タツタは安定しておいしいし、タレタも流行りのチーズタッカルビ風なのかな?普通においしいし定番にならないだろうから食べてよかった
でもマスタードをちょっと感じたのは余計だった

264 :
ケンタのローストチキンサンドのCM美味しそうだった
食べた人いる?感想聞きたい
てりたまも始まったし買いに行かねば

265 :
お見合いデートの後、2年越しのプロポーズをされた嬉しさでマックに寄り、チーズてりたま春セット買ってホクホク顔で帰宅
半分くらい食べたところで玉子とチーズが入ってない事に気付いた
これじゃただの、てりやきじゃん
家だから面倒だし、これからいい女になるのだからカッカもしないし、連絡もしないけどこれにはガッカリ

266 :
マルチ乙

267 :
海外ドラマでファストフード食べてるシーンが多くて思わず食べたくなるわ

268 :
クリームチーズテリヤキバーガー美味しかった!

269 :
食べた食べた!おいしいね
海老カツバーガー食べきれなくて翌日食べたんだけどちゃんとおいしくてびっくりした
もちろんすぐ食べるのがベストだと思うけど

270 :
>>269
海老カツバーガー出来立てを食べたらあっつあつの海老がプリッと飛び出して唇やけどしたことあるから、冷めてるくらいがちょうどいいかもw

271 :
タルタルが好きだわ、タルタルだけ売ってほしい
フィッシュバーガーはちがうからマヨネーズなのかな、あのタルタルが大好き
かつてホットチキンバーガーとナンを食べに行ってたけど今は海老カツ

272 :
a&wのモッツァバーガーうめえ!
なんかアメリカンな味がする

273 :
>>272
エンダーはめちゃ美味しい
帰郷したら必ず食べる
モツァレラバーガー同じく大好き

274 :
クリームチーズのてりやき
レタスが芯の部分ばかりで作られてたのががっかり
葉もバランスよく入れてほしい

275 :
ベーコンポテトパイ、記憶より塩辛かった
ちょっとリニューアルしてるのかな?

276 :
話題のビッグマックJR美味い!
チーズのしょっぱさとパティの肉汁と合わさってこれぞ正統派のハンバーガーって感じ
ボリュームがそんなにないから軽く食べれるし、ウェンディーズとかバーガーキングのハンバーガーが好きな人はハマると思う

277 :
書くの忘れたけどピクルスの主張がすごくていいアクセントになってて美味しかった
従来のハンバーガーではこれほど感動したことないなあ

278 :
じぇ…JR

279 :
国鉄?

280 :
一時期マックではチキンフィレオしか食べてなくてそれに飽きてからはダフルチーズばかりになってたけど、今日久々にチキンフィレオ食べたらすごく美味しかった!
次はチキンフィレオとチキチーとチキンクリスプ買って食べ比べたい

281 :
ケンタのローストチキンサンドがイマイチだったなぁ
期待してたのと違ったしそれでもおいしければまだいいけどひとつ食べ切るのもちょっとキツかった

282 :
柏木デコ出してるせいか顔変わって見えた
いじった?
それともメイクを変えたのか

283 :
ケンタ行ったらポテトが普通のになってた
もう戻すのかな大ショック
つかカーネリングポテト欲しくてケンタ行ったようなものなのにw

284 :
500円ランチのなら私も普通のポテトだったよ
公式サイトみたらカーネリングが品切れだったり
ストレートのポテトになることがありますて書いてあった
見本の画像にカーネリング使ってるだけにガッカリだよね

285 :
>>283
現在のカーネリングポテトがなくなり次第、普通のポテトに戻るそうだよ

286 :
ここだけの話、コストコのフードコートで底辺に大人気のホットドッグって大して美味しくないよね
ってか不味いと思う
でもこんなことを言うとあの値段でソーダもお代わりできて破格だとか反論来そうだけど、不味いもんは不味い
しかもただ単に不味いだけではなくて、とても酸っぱい!
それもそのはず、ザワークラウト、レリッシュ、マスタード、ケチャップ、そしてなっちゃんオレンジとかマウンテンデゥー、ペプシといった飲み物もさらに口内の酸味を加速化させるから酸っぱいのが苦手な人はもちろん、まともな味覚の人にはたまらなく不味いはず

287 :
マックナゲットのナポリタンソースが本当にナポリタンでおいしい
残り2つは無難にバーベキュー選んだけど全部ナポリタンにすれば良かった

288 :
アイコンチキン懐かしい!高ぇ!

289 :
マックのネーミングセンスのなさはどうにかなんないのか
客が注文しやすい名前にしろよ…

290 :
ヘーホンホヘホハイもベーコンポテトパイセンも中高生の子達が
楽しそうにはしゃぎながら連呼してる場面に何回か遭遇したことあるから
あのくらいの層には好評だったりするのかもしれない

291 :
マクドナルドのバーガーのパンが好き
でっかいあれに寝転がったら気持ちいいだろうな

292 :
マックグリドルはじめて食べたけど美味しいね
朝マックだけだから滅多に食べれないのが残念
一日中売ってたらいいのに

293 :
>>291
そういう発想できる人素敵

294 :
>>292
平日は仕事だし休日は昼まで寝てたい私も滅多に食べられないw
グリドル苦手だけどマフィン好きなのに
たまに朝マック時間帯に行ける時にマフィン2個くらい余分に買って冷凍してる

295 :
>>294
朝早めに出勤して食べるのは駄目なの?

296 :
エッグマフィン大好きだけど出勤前に食べたいとは思わない
と誰もが思うような

297 :
サブウェイとケンタッキーがどうしても好きになれない
ケンタッキーは嫌々食えるけど、サブウェイはいらない

298 :
鶏肉自体が嫌いなのかな
鶏肉ダメな人は絶対に食べないよね

299 :
サブウェイまた値上がりしたもんね

300 :
サブウェイは頭に浮かんでから食べるまでは渇望するんだけど、いざ食べるとさほどおいしくもない
多分パンが好みじゃないのかな
シーズニングかけるポテトは好き

マックのソルトレモンまた食べられてすごくうれしい
おいしかった……
けどクーポン使って400円はいくらなんでも上がり過ぎ
定番だった頃は330円くらい&たまに200円だったような気がする

301 :
わかる、クーポンてあんなもんだっけ

302 :
かるびマックは確か初登場時は220円だった
家族4人で食べても1000円でお釣り来た
昔は安くてそれなりのマックとおいしいけど高いモスって感じだったけど今はむしろマックよりモスの方が安いよね
と言いつつ復活が嬉しくてつい買ってしまったけど

個人的にはジューシーチキン赤とうがらしを復活させてほしい
あれがマックの歴代商品の中で一番好きだった

303 :
てりやきとフィレオ以外は好き
考えてみたらすき焼き、鰻重、エバラ焼き肉のタレ系の甘辛食べれないわ
てりやきとかコンビニの焼き鳥とか吐きそうになる
マクドナルドならナゲットとポテトが好き
あれにハイボールで完璧

304 :
>>302
わかる赤とうがらしおいしかった
期間限定でもいいから復活してほしい

305 :
日本人っていつからチキン好きになったんだろうね
子供の頃とか肉=牛肉で、それ以外食べたことなかった
豚肉=邪道みたいな感じだった
カシワ肉なんて動物の餌みたいな感じだった
ま、昭和の話だけど

306 :
この一週間松屋ばかり通ってる
オリガミありがたや

307 :
>>305
相当お姉様…?
物心ついたのは平成だったけど牛肉=贅沢品なイメージ

308 :
昔はさ、外国産の肉とか米ってなかった
子供のころは神戸牛、松阪牛くらいしか食べたことない
米不足でタイ米と抱き合わせでしか日本米を買えない時期があって
みんなタイ米を川とかに流してて問題になった
外国産の肉とかゴミみたいな扱い
そういう時代は確かにあった

309 :
ニコタマ美味しかった

310 :
>>305
焼き鳥とか鳥の唐揚げとか昔からあるでしょう
鍋に入れたりもするし

311 :
レモモモン美味しい!もう一回買いにいこう!

312 :
>>310
九州?
鳥の鍋なんて、こっちの地方は食べなかったよ
唐揚げもあったけど、揚げた肉はトンカツしか食べなかった

313 :
>>312
こっちってどっち?
あなた自分の地方だけのものをさぞ日本全国そうみたいなように言ってるけど

314 :
関東だけど鍋に鶏肉入れるし唐揚げも食べる

315 :
まさか日本じゃないのでは

316 :
>>313
東海地方だと昔は鶏肉ってあまり食べなかったかも
名古屋コーチンあるけど食べたことない
肉=牛肉ってわかる気がする、昭和の話でしょ

317 :
名古屋以南だとビーフカレー=カレーだと思ってたとかよく聞く
関東だとポークなんでしょ?ポークカレーはないことはないけど
子供の頃は食べたことないな、チキンはもっとない

318 :
カエルの脚とかはんぺんを普通に入れとったわ

319 :
へぇ

320 :
カシワ肉って鶏肉のことなのか
ググって最初に出てきたとこには中部地方の一部、関西地方、九州地方で呼ばれてるって書いてる

還暦あたりの世代の人がが子供肉はまずくて嫌いだった、大人になって食べたトンカツはうまかったと言ってるのは聞いたことあるからそれくらいの世代の話かと思ったわ

321 :
関西だけど年配の人はかしわって言う感じ
昔のお肉がマズイのは栄養のある飼料をあげてなかったからだと思う
農業高校出身で学校に牛豚鶏いたけど、牛の餌はブランド牛なのもあるけどとうもろこしとか人間が食べられる材料ばかり使ってたしね
あと年齢によって餌が3パターンあったし

322 :
これだけだとスレチなので

まさかまたマックでソルトレモン食べられると思わなかったw
マックで働いてた時に終売する日に食べた思い出
普通に食べるとレタスとオニオンがこぼれるのでペーパーを包み代わりにした

323 :
名古屋に鶏のイメージがあったが山ちゃんのせいでむかしからじゃないのか

324 :
豚肉は貧乏人の贅沢品
牛肉は一般人の常食品
カシワは業者とか浮浪者が食べる
在日は臓モツ←うじが湧いた豚モツとか食べてた

これは大昔の話だけど実話だね、それの名残が地方によっては昭和くらいまであったと思う
今は全国、牛豚鶏モツ全部満遍なく食べるよ

スレチなんで外国人に一番人気のファストフードはCoCo壱だってさw
CoCo壱超人気あるって

325 :
今日はケンタッキーが安い日です

326 :
シトラスコーク飲んだけど期待とはちょっと違った
かるびマックは美味しかった
もうそろそろ終わりだよね

327 :
マックって限定メニューだいたい1ヶ月だよね
来週の水曜日から新しいバーガー始まるからレモモモンも火曜日までかな?

328 :
マックよく行くのにダブルチーズバーガーしか食べたことない
いつも今回こそは違うものを食べようと思うんだけどご注文は?って聞かれた瞬間反射的にダブルチーズバーガーを頼んでしまう
特にチーズが好きというわけではなくあのピクルスとケチャップが食べたくてダブルチーズバーガーにしてしまう
チーズバーガーだと物足りないのでダブルチーズバーガー

329 :
ピクルス美味いよね、今日マックでピクルス多めとか出来ると知ったので今度試してみるの楽しみ

330 :
>>328
そんなあなたにエッグチーズバーガー(エグチ)をオススメする
200円で割安だしチーズバーガーよりもボリュームある
もちろんケチャップもピクルスも入ってる

331 :
>>329>>330ありがとう!
次行ったらエグチのピクルス多めにする!

332 :
多めと言ってもプラス1枚なんだよね、もっと食べたいw

333 :
マックの卵は加熱し過ぎで固くて美味しくない
具の組み合わせはいいんだからもう少し卵を柔らかくしたら最高なのにもったいない

334 :
アイコンチキンだけクーポンないのね
ダントツで人気だったのかな

335 :
そして新限定メニューなんだろと思ったらまた変な名前つけてんのね
一般的にウケてるんだろうか。

336 :
素朴な疑問なんだけど、フィレオフィッシュとかてりやきマックバーガー、チキンクリスプなんかもピクルス増量できる?

337 :
ピクルス入ってたっけ?

338 :
入ってない

339 :
ケンタッキーのチキンスライダー、カリカリのクリスピーにまろやかなタコスとマヨでめっちゃ好み
300円だしボリュームあるし定番化してほしい

340 :
>>333
フレッシュネスの卵はトロッとしてて美味しい(たまに固めなのもあるけど)
でも食べにくい

341 :
フレッシュネス好きでよく行くんだけど
メニューのスパムバーガーのところに「スタッフ人気No.1」って書いてあるのに対して本当か?!っていつも気になる

342 :
>>341
作ることが簡単って意味だろ

343 :
モスの激辛テリヤキチキンバーガー気になる
結構しっかり辛いとか見かけたけど得意な辛さだろうか?

ついでに言うとマックでジューシーチキン赤とうがらしが復活すれば最高なのに

344 :
>>343
さっき食べて来たよ
ちゃんとウマ辛い!
小ぶりだから食べやすかったしチキンも柔らかかった
辛さレベルはカップラーメンのクッタのエクストラホット位だよ

345 :
>>343
辛いっていうか、痛い
辛いもの好きで結構な辛さのもの食べられるんだけど、最後のソースまで食べたからだろうか、しばらく腹立つくらい舌が痛くなった...
最初は美味しく感じたんだけどね

346 :
>>344
>>345
二人ともありがとう
レス見てもしかしたら苦手な辛さかもしれないと思ったけど好奇心が勝つから近いうち食べてくる!

347 :
久々にマック行ってトリチ食べた
ボリュームあっていいねこれ

348 :
目当てだったモスのほろにが抹茶シェイク売ってなかった…

349 :
ノグチ、ハンバーガーというよりチーズ食べてるみたい
次はヤグチ食べたい

350 :
>>348
それも限定店舗?
私は冷製チキンカレーバーガーが食べたくて行ったのになかったよ…

351 :
モスの激辛テリヤキチキン
痛い!最初こそ味を感じたものの最後の方はソースにバンズが浸って一口食べ進めるのもつらかった
水とまぜる抹茶シェイクで舌を冷やしながら食べたけどほぼ効果はなかった

ロッテリアのクラシックスパイシー
アボカドも入ってて具だくさん贅沢〜と思って値段よく見たら単品780円…
そりゃアボカドも入るしおいしいわな

大きいハンバーガー美味しいけど食べにくいから結局普段はチーズバーガーに落ち着く

352 :
ロッテリアって高いよねー

353 :
でも>>351さんのレス見て食べたくなったけど近くにロッテリア無いや

354 :
ロッテリアのチーズ美味しいよね
あんまり用事がない方面にしか店がないからあんまり行かないけど、たまに食べると
「あーやっぱりこれだー」って思う

355 :
ロッテリアのからあげっと、肉感なさすぎてびっくりしたよ衣だけみたいな

356 :
レッドホットチキン始まってるの忘れてケンタッキーの前スルーしてきてしまった

357 :
レッドホットチキン昨日早速食べたよ
ほかの辛い系チキンも食べるけどやっぱりこの味だわ
レッドホットチキン一年中売っててほしい

358 :
>>356
幟立ってたと思うけどー?
だから喪女なんだな

359 :
ガーリックシュリンプバーガーぴり辛でサクサクで美味しかった〜

360 :
>>359
昨日めちゃくちゃマック混んでたけどこれのせいか!
食べに行かなくては

361 :
昨日食べたけど拍子抜けしたところだ
ガーリックチップ少ししか入ってないしほぼマヨソースだけで下のソースが殆ど入ってなくて辛味なし
これで400円超えはキツイなあ
次はロコモコ試すつもり

362 :
ハワイアンって聞いた時はパイナップルきた!ってぬか喜びしたな…
ロコモコだけ食べようと思う

363 :
ハワイアンとチーズロコモコ食べたけどどっちも照り焼きっぽい?バーベキューソース味だった
どちらかといえばベーコンの食べ応えあってハワイアンのほうが好きだったかなー
シュリンプは見た目がえびフィレオっぽいから400円は高いなと思ってやめちゃった

364 :
マナルのチーロモ、すっごい微妙…
ソースが美味くない
変に甘いし、何故か我の強いフルーティさがあるね
普段のチーてりって実はものすごく美味しかったんだと気づく
今期はガリシュプ一択で決まり
こうして亜種を試しては基本に戻るんだよね

365 :
シャカシャカチキンのパウダーを入れる前にセンターから袋を破いちゃったからそのまま食べてみたけど、好みだった!
あれって胸肉なんだね

366 :
マックのガーリックシュリンプ食べてみた
ガーリックの味がすごい
野菜はシャキシャキしてた
バンズ(?)もサクッとしてた
ただ途中から口の中がピリピリしてきた、味付けは濃い感じ(エビアレルギーはない)
トータルおいしかった
普段エビフィレオは食べないので違いは分からなかった

367 :
>>359
あ、味が濃いんじゃなくてピリ辛要素があったから口がピリピリしたのか
それを濃い味付けだと感じる私って味覚オンチだ

でもガーリックシュリンプバーガーはおいしかったよ!

368 :
昔に一度食べたときイマイチでそれ以来縁のなかったマックグリドルを
十数年ぶりに何となく頼んでみたらおいしすぎて感動した
考えてみればフレンチトーストのハムチーズサンドとか昔から大好きだから
あの甘じょっぱい組み合わせが嫌いなわけがないのになんでイマイチに感じたんだろう
明日も食べたいな

369 :
セブンの冷凍とみ田のつけ麺美味しい!
再現率高いと思う。ちょっと高いけど気軽にとみ田行ける距離に住んでないからすごいありがたい

370 :
モスリニューアルしたらしいけどどう変わったんだろう
リニューアルという名のコスト減改悪なんじゃと疑ってしまう

371 :
マックのメロンフロートのメロンソーダ部分ってファンタメロンかな?炭酸強くて美味しいから暑い時あの部分だけ飲みたい

372 :
先週の日曜日にモス行ったんだけど何かパティがまずくなってた…こんなんだったっけ?と終始疑問に思いながら食べたけど
ソイパティってやつに似てた気がする
初めて食べたモスチキンはなかなかおいしかった

373 :
>>370
リニューアルしたの?
更に中国産推し進めるんじゃないの?

374 :
>>371
そうだよ

375 :
>>373
どの程度変更点があるのかわからないけどテレビでやってたのはバンズが変わったというニュースだった
前に変わった時もふにゃふにゃにされて前の方が良かったと思ったから余計変なパンにされてない事を願う

376 :
>>371
ファンタメロンと同じだよ
おいしいよね
セブン寄るとつい買ってしまう

377 :
ハワイアンバーベキューポーク食べた
ソースがバニラみたいな独特な甘い香りがするね
美味しかった

378 :
>>374
>>376
普段ファンタ飲まないから知らなかったけど美味くて気になってたんだ
ありがとう!買ってくる!

379 :
ガーリックシュリンプとホットチリのシャカシャカポテト食べた
ガーリックシュリンプはまた食べたいけどホットチリのほうは別にかなぁ
モスのカレーバーガー美味しそうだから今度食べようかな
タピオカも気になるし

380 :
>>378
マックでもフロートじゃないメロンソーダあるよー

381 :
朝マックのチキンクリスプマフィンコンビ+ソーセージマフィン単品が最強すぎる

382 :
マックナゲットのサワークリームオニオンソース期待はずれだった
風味付きのマヨネーズだこれ

383 :
>>380
今度セット頼む時ファンタメロンにするわ
ありがとう!

384 :
マックの新メニューの辛そうなやつ楽しみ!

385 :
マックのナゲット15個入り買ったらソースは3つ選べます!ってはっきり言われたんだけど、5個入りのときは言えば2つもらえるから6つもらえたのかな?

386 :
>>385
プラス1個だから4個だよ

387 :
>>386
プラス1個ってルールだったのか
ありがとう

388 :
私も3つ選べますって言われたから4つ目はダメなのかと思った
カレーソースもサワークリームも美味しくなかったし残念
辛いソース美味しかったからアレずっと置いて欲しいなぁ

389 :
モスのタピオカミルク冬瓜茶
冬瓜てあの冬瓜?変なクセあったらどうしようと思いながら飲んでみたけど普通に飲みやすい甘い…黒糖ミルクぐらいのクセのなさだった
タピオカもちもちでおいしかった
私のタピオカ史上初めて液体より先にタピオカを飲み終えたのが地味に嬉しかった
ストローがよかったのかな?
次は抹茶飲む

390 :
>>388
私はカレーソース美味しかった
甘口のカレー久しぶり
夏休みだから子供向け味なんだろうね

391 :
マックの辛いシリーズようやく食べられた
ビーフの方に入ってるソースはこの間売ってた辛いナゲットのソースと同じ味だった
レタスとパティ1枚にソースでこの値段は高い
この値段ならせめてベーコンくらい入っててもいいような
チキンの方はカレーソースがかなり甘口でフルーティな味わい
チキンフィレオと同じカツにチーズとレタスが入ってる
カレーソースと具の統一感があった
どちらも全く辛くないしスパイシー感はなかった

392 :
昨日ケンタの300円セットで初ドリンクバーだった
カRテがけっこう美味しかった

393 :
>>391
全く同じ感想を抱いた

394 :
カレーソースすごく美味しかった!
辛いの苦手だから恐る恐る食べたけど、上にも書かれているように甘口だったから苦手でも余裕だった
次は月見バーガーかな?月見も楽しみ!

395 :
レッドホットチキンサンド全然おいしくなかった
マック行けば良かったわ

396 :
カレーモスチーズバーガー美味かった!
しかしカレーソースの食べにくいこと

397 :
カレーモス×ヒグチユウコ スペシャル食べた!
厚手の大きめ(35cm)ハンドタオルで柄もかわいい。モッさん食べられそうになってるけどw
カレーモスはおいしいけど私には辛さが足りなかった
差額を払えばハラペーニョ入りにしてもらえるのかな?
そして>>396さんの言うとおり食べづらい

ド田舎で発売日の昨日は台風だったから売れなかったのか
キッチンのほうからハンドタオルのセットやっと売れたのー!?って声が聞こえたw

398 :
>>397
私もヒグチユウココラボ買ってきた!
勝手にハンカチタオルくらいのサイズ想像してたから意外に大きくてそりゃこの値段だわって思った
仕事場近く(都会)は全て完売だったけど地元は余裕で売ってた

399 :
私もヒグチユウコ目当てでカレーモス食べてきた
可愛いしタオル大きいし、タオルだけで840円とするならなかなかお買い得だったな
そして私には十分スパイシーなキーマで美味しかった!

400 :
朝マック美味しかった!
持ち帰りだったのでソーセージエッグマフィンのセットとグリドル食べちゃった

401 :
グリドル美味しいよね!
ハムチーズ定番で食べたい

402 :
黄金の月見バーガーと月見パイ食べてきた!
マックのチーズが苦手なんだけどこれは臭みとか全く気にならず美味しく食べれた
あと月見パイうますぎ!
餅とあんこをパイで包んで揚げたらそりゃうまかろうて感じ

403 :
月見パイって中身は月見じゃないんだね?
せめて白餡と金柑またはあんずのシロップ煮だとかにしてくれないと統一感がなくて気持ち悪い

404 :
月見団子パイってことだろうね

405 :
公式サイトみたらうさぎが月でおもちついてるイメージかららしいね
可愛いじゃない

406 :
>>403
あなたの案だと売上悪そう

407 :
ドライブスルーがすごく混んでたけど月見目当ての人達だったんだろうか 
私も早く食べたい

408 :
マックのグランクラブとかいうのうまい
でも温まったレタスはやっぱり苦手だ

409 :
あたたまったレタスが嫌ならモスは絶対苦手だろうね
焼きたてのパティや直前に鉄板であたためたバンズに挟まれてるから

410 :
ここの書き込みみて月見バーガー食べたけどやっぱり美味しかった
サウザンドレッシング?オーロラソース?みたいなソースが玉子と合って美味しいんだよねー

411 :
月見バーガーはチキンタツタの次に好き

412 :
グラコロまだ?

413 :
冬まだだろ

414 :
マックだと4、5年前にあったサルサなんちゃら〜ってやつが好きだったなー
モス今年はナンタコス出さなくて残念

415 :
グラコロとチキンタツタの2強
今年初めて食べたレモモモンもハマった

416 :
それ昔あった人気メニューの復刻だしあげてるメニュー全部昔にヒットしたやつを定期的に復活させてるだけ
マック、完全新作に関してはここ数年はずっと微妙なメニューしか生み出してない
ジューシーチキン赤とうがらしも早く復活させてくれ
今だと多分400円くらいになるだろうけど

417 :
高畑充希のレッドホット食べてる顔、めちゃくちゃブサイクで見てられないんだけど世間的にはオッケーなのか

418 :
マックピタやフィッシュディップだったかな?1口サイズのフィッシュフライも復刻して欲しいな

419 :
月見おいしかったー
昔からベーコン入ってたのかな

420 :
月見ってすごいありがたがられてるけどそんなに美味しいの?
食べたことないけど、そんなに美味しいなら今度買ってみようかな

421 :
ビーフパティ、チーズ、たまご、ベーコン
で想像したそのままの味だよ
The無難って感じのバーガー
辛くない、甘くない、フィレオ系のように脂っこくないで万人ウケする味

422 :
季節ものだからまたこの時期になったかー!って感じで食べる
失敗はしない味だから食べたくなるのかな
個人的にはたまご好きだし

423 :
ケチャップとマヨネーズ混ぜたソースだったよ!

424 :
月見バーガーは味自体はおいしいけど黄身が固いのがどうにも苦手
衛生面の問題らしいけどロッテリアの半熟シリーズみたいには出来ないのかな

425 :
ケンタすごい並んでるかなぁ
こじきってきていいかな

426 :
今都心のケンタ来たけどいつもと変わらない程度くらいしかいない

427 :
素朴な疑問なんだけど月が見れない日中にどうして売ってるの?

428 :
すごい人もいるもんだ

429 :
え、マジレスすべき…?

430 :
ケンタのレッドホット辛いけど、いいからさだね
ポテトも美味しかったし、ダイエット終わったらまた来よう

431 :
でももうレッドホット終わっちゃうよー

432 :
食べてからダイエットすればいいよ by.C.Sandars

433 :
レッドホット通年商品にしてほしい
kfcはレッドホットしか買わない

434 :
じゃあお言葉に甘えて食べてからダイエットする…
レッドホット罪ー

435 :
和風チキンカツサンドがあるじゃないか!!

436 :
帰り遅くなったから月見バーガー買って家で食べたけどソースがすごく少なかった…
あれってディスペンサーでワンプッシュとかじゃなくて、作り手のさじ加減なの?ホットドッグのソースみたいなピュッと押すだけのやつとかなの?
ケチャップ入れちゃったらエグチになるからムカつくしさ〜〜チーズ挟んで食べたけど不完全燃焼すぎる

437 :
>>436
ソースは一定の量出るディスペンサーだけど最初とか最後とかは出が悪いかもしれないね

438 :
モスのラベンダーのシェイク歩きながら飲もうと思ったらスプーン出てきて焦った
中にゼリーだった

439 :
モスの海老天入ったバーガーどうなんだろう
気になりながらまだ食べられてない

440 :
マックシェイクのマウントレーニアがぶどう味だった…

441 :
>>440
マックシェイクあるある

442 :
モスのチーズケーキは添加物のような味がする
抹茶の方は美味しかったのに

443 :
マックってカウンターから調理作業が見れるけどクルーらは素手で触ってつくってるんだよね
いくらアルコール洗浄してても嫌だ薄いビニール手袋くらいしてくれないと

444 :
底辺向けの店に何を求めてるんだか

445 :
モスのメンチカツバーガー美味しかった
コーヒーシェイクとオニポテセットで最高ー!

446 :
私もモスで海老天バーガー食べてきた
海老天は美味しかったけどトマトはいらないかも
あと普通にご飯で食べたくなる

447 :
休日ににわとりの日が被るとそわそわする
お得だし食べ放題気分できるし…でも1回しかやったことない

448 :
モスの海老天バーガー、衣ザクザクでほんのり柚子風味のタレとマヨが合ってて美味しかった!
高いけどまた食べたい

449 :
>>440
コーヒー味じゃないんだ?!

450 :
コーヒー味なんだけど前回のぶどう味が残っちゃってる感じかな?

451 :
モス好きなんだけど地元のが閉店時間早まってから全然利用できなくなった
25時まで開いてた時は遅番で帰ってきた時よく利用してたんだけどな…
23時じゃ微妙に間に合わないことが多くてつらい
地元ファストフード店がモス以外ほぼないから深夜でもかなり人入ってたんだけどね

452 :
深夜営業してる店が減ったと思う
わたしも遅くなったときはモスで持ち帰りにしてたけど間に合わずデニーズ行ってる

453 :
特に24時間営業している店だと、独特の匂いが充満してて
あれはどうにもならないかな

454 :
郊外店は軒並み営業時間短縮されてきてるね
うちの近辺はコンビニすら夜の12時で閉店の実証実験始まった

455 :
マックのスパイシーチキンもう食べた人いるかな?

456 :
スパチキ、まだ食べてないけど写真見るにチキンクリスプのソースを辛いナゲットの時のソースに変えただけに見えるけどどうなんだろう
350円でもいいからチキンクリスプのチキンじゃなくチキンフィレオのチキンにしてくれればおいしそうなのに

457 :
スパチキ、食べたけどもういいやって感じ
ソースがなんか苦手な辛さ
はっきり言って美味しくない
モスの海老マヨ天はめちゃくちゃ美味しかった
値段も全然違うし、お高いんだけどね
でもブリッブリッとした海老の剥き身の歯触りの小気味良さって言ったら!
ソースも美味しいよ

458 :
わかるモスのエビ天ほんと美味しいよね
滅多にいかないから定番化してほしい

459 :
ケンタの四川風麻辣ちょいピリでおいしい
胸肉好きだし骨無しで食べやすいけど普通の部位でも出してくれたらいいのにな

460 :
キールで食べたい

461 :
昔マックで出てたテキサスバーガー美味しかったなー

462 :
テリーマンみたいに拳で殴ってぺったんこにしてから食べた

463 :
てりやきマフィン初めて食べたけど思いの外おいしかった、バーガーより好きかも

464 :
モスのヒグチユウココラボ
次はマグネットなんだね

465 :
ケンタッキーのマグ今年はムーミンじゃないんだ!?
スヌーピーはサーティワンのイメージ
そして今年もミスドのスケジュールン出ないのかな?

466 :
旨辛てりやき思ったより辛くてびっくり
自分が得意なのがコチュジャン系の甘辛なのもあって汗かいた
とうがらしなのかな?ちょっと苦味のある辛さだった

467 :
>>466
買う時にどんなソースかきいたら店員さんがハラペーニョ系って言ってたよ、結構辛いよね

468 :
てりやきバーガーセット500円ってそんなに有り難がることかと思ったけど
正規の値段だと700円近くするんだね…
普段バーガー単品でしか買わないから全然知らなかった

469 :
マックのチョコメルツ美味しくなくてびっくりした…こんなん絶対美味しいやつ!と思ってたのに…。
値段と見合わなさすぎだし、こんなんでこのカロリーとってしまう事がイヤ…
今日はカロリーとっても大丈夫だし!と期待してただけにめちゃくちゃガッカリした。
シナモンメルツも食べたことないけど美味しいのかなぁ…。

470 :
甘党でシナモンメルツもキャラメルメルツも好きだけど
ダブルチョコメルツまずいのかー…

471 :
シナモンメルツは何度か食べたけどチョコメルツは1回でいいかなって感じ
シナモンメルツと違ってチョコのみだからなんか単調に感じたかも

472 :
マックの店員は感じいい

473 :
メルツは生地を揚げてなかったらもっと気軽に食べられるのになと思う

474 :
フレッシュネスバーガーが近くにできたので初めて行ってみようと思う
HP見る限り美味しそう

475 :
サブウェイのBLT
おいしい
ベーコンめちゃくちゃ塩辛いの好みだわ

476 :
マックなんでお茶が爽健美茶しかないんだろう
ウーロン茶のがまだいい

477 :
コカコーラのメーカーに限るから
以前は煌ってウーロン茶があったよ

478 :
>>476
黒烏龍茶なかったっけ?

479 :
黒烏龍茶はあるね

480 :
チョコメルツほんと全然良くなかった
ここ見てから買えば良かったよー素直に三角チョコパイにすればよかったよー
あーあ

481 :
ケンタのカRテが美味しくなかった
ビスケットとセットで150円だからタダみたいなもんだけど

482 :
葛西駅のマック、お一人様席多くて居心地が良い

483 :
ドトールもここでいいかな
カルツォーネきになる!

484 :
カンツォーネ!

485 :
ファーストフードではないでしょ

486 :
まじ!?

487 :
なかなか行かない土地でファーストキッチン見つけたので
アボカドバーガーとゆず胡椒味のポテト食べた
ボリュームあって美味しかった!
もっと店舗数増えて欲しいな

488 :
タリーズのホリデーストロベリードーナツ美味しかった
ミスドより高いのと油っぽさがあったけどトッピングのバランス良くてコーヒーと合うわ

489 :
マックで並んでいたら、後ろの若いお母さん方が「今フライドポテトって、全サイズが150円らしいけど、10時半からだって〜」私「...!?(内心動揺)」
久々に来たけど、そうだよ10時半からだった???
たまに、マックのフライドポテトを食べたくなって来たんだけど、うっかりしてた
せっかくなので、ソーセージマフィンののセットを持ち帰ったけど、コーヒーが変わった?濃いめでこくがあって美味しかった。ハッシュドポテトも、外側がカリッと、中はホクホクで美味しかった

490 :
すき家の食べラーメンマ牛丼、楽しみにしてたけど不味くて悲しい

491 :
マックのポテトはSがおいしい気がする
なぜだかわからないけど

492 :
>>491
カリカリ好き?
ふにゃふにゃ好きはLな気がする

493 :
カリカリ好きだけど150円につられてL買っちゃった

494 :
文字見ただけでお腹空くわ…明日Lサイズ買いに行こう

495 :
ポテトお時間いただきますって言われたからヤッター揚げたてが来ると期待して待ってたのに
揚げたてなのは上の方だけで真ん中から下は前の残りで冷めかけでガッカリした
待ってた時間返せ!

496 :
ケチなお店だね
揚げたて欲しくても揚げたてですって言われて普通に冷めたポテトだったりする
7分までなら揚げたてらしい

497 :
なんかワロタ
153 名無しさん@恐縮です sage 2019/11/28(木) 14:28:23.29 ID:Ca/SkYgN0
グラコロは
私にとって
冬の季語

498 :
グラコロは
実はそんなに
美味しくない

499 :
コメダ珈琲の
グラコロは
別モノ

500 :
初めて食べたフレッシュネスのカレーチャウダーが懐かしさを感じる美味しさだった
多分カップヌードルのカレー味と同じな気がする

501 :
500!!

502 :
モスの期間限定のジャンボ⚪︎ンチはあまり惹かれない…お⚪︎⚪︎こも…

503 :
何がなんだか

504 :
バーガーキングが「ぼっちバーレる」を出している
「ぼっちがバレたくない方にはおすすめしません」と謳っている
パッケージに「クリスマス、ぼっちでよくない?」と書いてある

505 :
朝マック初めて食べたけどおいしかった

506 :
マックナゲットの期間限定ソースのチーズフォンデュとオマールエビ、どっちも微妙
パンチが足りないというか…
やっぱりバーベキューやマスタードが定番として残ってるのは意味があるな

507 :
少し前にあったサワークリームはけっこう美味しかった
あんまり沢山食べられる感じではないけど

508 :
辛いチキンナゲット恒常にして欲しいわ

509 :
kfcのブラックホットチキンはとんだ拍子抜けだった
全然辛くないし黒胡椒のさわやかさやキレもなくて全体的に味がぼんやりしてる
こんなの売るくらいならレッドホットチキンを継続してほしかった。っていうか通年販売してくれ

510 :
モスのチキン南蛮気になる
いつから始まるのかな

511 :
1/23らしいよ

512 :
ミスドのピエールエルメおいしかった
とりあえずピンクのポンデ型の食べた

513 :
食べようと思ってたから楽しみー

514 :
私もミスドピエールエルメが気になる
でも近所のミスドが潰れてしまってから足が遠のいてる

515 :
私も隣駅や乗換駅にあったミスドがなくなってもう久しく食べてない
昔は渋谷とか横浜にカフェアンドナンドというカフェ形態のミスドがあってよく利用したんだけどな
ピエールエルメも気になるし前にやってた中村屋コラボのも食べれずじまいだ

516 :
ミスドは近くのイオンにしかないんだけど、コラボ商品はだいたい売り切れて買えたことない

517 :
ファーストキッチンのポテトは塩抜きで注文して
テーブルのあれこれソース(明太マヨが一番好き)で食べるのが楽しいわ〜
でも最近ファーストキッキン減ったね
寂しい

518 :
ケンタッキーのレシートにくっついてくるアンケートが
ポテトSを50円で買えるのになってた
前のジュースをくれるのより嬉しい

519 :
マックのアツベー食べたけどアツチーの方が好きだわ
作り置きだったのも大きいだろうけど、バンズからはみ出したベーコンが冷たくなってたの辛かった

520 :
今度のマックのごはんバーガー、ただごはんバンズに従来のバンズ合わせてもうまいんだろうか

521 :
>>518
それいいね、持ち帰りドリンクいらないしって思ってた

522 :
モスのチキン南蛮食べた人いる?
チキン南蛮好きなんだけどご飯と食べたくなりそう

523 :
ごはんマック具は従来のと一緒なんだね。てりやきはともかく他の2つは合うのだろうか

524 :
31のエコバッグほしいから寒いけど食べにいくか悩む

525 :
>>522
2種類とも食べてきた
サワーはさっぱりし過ぎて、普通のチキン南蛮の方が好みだった

526 :
>>522
サワークリームのほう食べた
たしかにチキン南蛮にしてはさっぱりしてるけど私はバーガー2個とオニポテ頼むから重くなくてちょうど良かった

527 :
食べすぎ

528 :
>>525
>>526
ありがとう!とりあえず普通のチキン南蛮食べてくる
楽しみだー

529 :
ぶっちゃけバーガー2つくらいなら余裕なんだよね
サイドはサラダにするけど

530 :
>>524
持ち帰りは対象外かね

531 :
>>530
450円以上を二日だから持ち帰りもOKじゃない?
明日は31の日。31の日

532 :
行きつけのマック、暖房費をケチってるのか微妙に寒くて頼んだ物がすぐ冷める
あと毎回同じ男店員の感じが悪い
いらっしゃいませやお待ち下さいを絶対に言わずに無言で客を待たせるし
おばちゃん店員とかはあんなにテキパキ働いてるのに

533 :
近所のマック、オカマっぽい店員さんはソフトクリームたっぷり盛ってくれるのよ
ソフトクリーム買う時並んでてその店員さんに当たると「ヤターー!」って思い嬉しいわ

534 :
近所のマックお持ち帰りの時紙ナプキン1枚、酷い時は入ってない時があって地味にムカつく

535 :
アンケートアプリでクレーム出せばいいのよ

536 :
久しぶりに31のレギュラーダブル食べた
いつもはスモールダブル

537 :
>>536
エコバッグもらえるんだっけ
31かモスのタルタルかケンタブラックなんとかかマックか悩んでいる

538 :
サーティワンのエコバッグもらったよー
ポッピングシャワーの可愛い

539 :
あれ可愛いよね
2月終わりくらいまでやってるけど途中でどちらか品切れたりするのかな

540 :
モスのチキン南蛮はがっかりだった
今までとびきりシリーズくらいしか食べてこなくて知らなかったけど、モスのマヨネーズがおいしくない…
サワーの方にしてマヨネーズ抜きだったらどうだろうな

541 :
モスは前のエビ天七味が期待はずれだったな

542 :
マックのごはんバーガー食べてきたけど思っていた通りまあごはんである必要性は無いわなという感想
てりやき食べたんだけどごはん部が小さすぎて中身が盛大にはみ出してた
あともの凄く食べにくかった
来週はチキンフィレオに挑戦してくる

543 :
CMでご飯小さいなーと思ってたけど本当に小さいんだね
何のために作ったんだろう…

544 :
だったらコンビニでおにぎり買うわってならないのか

545 :
チキンタツタ無いのが悲しい

546 :
モスが肉肉肉バーガーを売ったようにマックもバンズをパテにしてほしいわ

547 :
マックは好きだけど晩ご飯にはならないと思ってるから
ご飯バーガー普通に昼も販売して欲しい

548 :
マックは普通のハンバーガーをピクルス増しで
それ以外はいらない

549 :
マックはポテトも付けたら余裕で夜ご飯になるな
もちろんLLセットで

550 :
自分は100円バーガー2つ買って
パンを片側ずつ剥がして合体させ肉肉バーガーにして食べてるよ
200円なのに肉肉しくて満足度高い
余ったパンは翌日ハム(マックパンに丁度良いサイズ)とレタスとマヨで
サンドイッチを作り美味しく頂く

551 :
ケンタのブラックホットチキン美味しかった
個人的にレッドホットより辛い気がする

552 :
ケンタのブラックホットもしかしてもう終わった?
公式サイトに載ってない
食べたかったのに

553 :
はなまるうどん行ってきた
手作り天かすが色んな風味で美味しいと聞いて律儀にずっと天かす選んできたけど、何となく今日はちく天も買ったから丸い揚げ玉入れてみた
ふわふわになってこれはこれで美味しいね!

554 :
バーガーキング行ってきた
いつもワッパーJrセットにするんだけどワッパーセットがお得だったのでそれにしたらめちゃめちゃ食べごたえあった!
ワッパーは前にも食べたことあるけど久々に見たら改めてでかいなと思った
全然余裕で食べちゃうけどね
個人的にバーガーキングのポテトはいつも塩っぱいと思うので今回初めて塩抜きにしてもらったんだけどより芋感が増していいね
芋好きにはたまらん!今度から塩抜きにしてもらおう

555 :
松屋のシュクメルリがおいしい本当においしい
リピ3度目だよもう・・・
臭くなるかな!?でも食べたい

556 :
2020年こそジューシーチキン赤とうがらしが復活しますように

557 :
LINEのロッテリアクーポンで4dan食べてきた
写真見ていて絶対バラけると思ったがほぼ崩れずたいらげた
マクドナルドも今でかいバーガー出してるから食べ比べたい

558 :
>>555
近所に松屋ないから裏山
仕方ないから自作してみる

559 :
>>555
私もハマってるよ
マスクの時期だからOKと言い訳してる
YouTubeで再現レシピやってる人いるから自分も作ってみたい

560 :
ケンタはノーマルポテトとカーネリングポテトを常備してくれたら嬉しい
気分で選びたい

561 :
にんにくとさつまいもとチキンとシチューって私の好きなものごった煮
ほんと素晴らし
>>558,559
作るという発想はなかったわ・・・自分で作れるならいいね!
シュクメルリ、単品で590円とけっこういい値段するから

562 :
鶏肉牛乳にんにく塩胡椒だけで作れるしね
珍しいスパイスとかチーズとかその他野菜は各自お好みで

563 :
マックジュニア本当に小さいな

564 :
シュクメルリ美味しいよね
松屋攻めてるなあ

565 :
31のエコバッグ
中国での増産おいつかなくて早期終了だって

566 :
松屋行ったらシュクメルリもうすぐ終了ってポスターに書いてあった
寂しい

567 :
>>565
まじで?そもそも追加の入荷は無いって言われたけどなー
うちのへんではグリーンの方が結構早く無くなっちゃって聞いたらそう言われた

568 :
プロントのアイスココア薄くて水っぽかった…
ここは安いから特別美味しいものもない気がするけどさ

569 :
プロントって価格の割に味いまいちで量少ないイメージ

570 :
プロントで美味しいのは夏のソルティスイカだけ

571 :
マックのポテト食べたい
どちらかというと芋々しいポテト派なんだけど
無性に食べたくなるのはマックのやつなんだよね
期間限定バーガーとかチェックしてから行くか

572 :
マックのストロベリーパイと手羽先ポテト微妙だった
アップルパイとノーマルポテトのほうが好きだわ
てりたまとごはんマック食べてないしスタバのさくらフラペチーノも飲んでないから急がないとなぁ

573 :
アップルパイ苦手だからストロベリーパイの方が好きだわ
カスタードクリーム一緒に入ってたらもっと美味しそうと思った

574 :
ストロベリーパイ、イチゴジャムパイと言ってくれた方がしっくりくるな
甘系よりしょっぱい系が好きだからベーコンポテトパイを復活させてほしい

575 :
>>573
去年アップルカスタードパイあったけどめちゃくちゃ美味しくて何度も食べてたわ
アップルパイはシナモンも入ってるし好みは人それぞれだよね
>>574
ストロベリーパイはもう少し果肉感や酸味があればよかったと思う
ベーコンポテトパイもいいけど新作のしょっぱい系も出てほしいわ
クラムチャウダーパイとかビーフシチューパイとか美味そう

576 :
3/19からモスバーガーでクリームチーズテリヤキバーガー発売
これ好きだから楽しみ!

577 :
ドトールのコーヒークーポン当たったから久々にサンドでも買おうっと

578 :
ケンタのムック重版、買えるといいなあ

579 :
モスバーガーの混ぜるチーズシェイク美味しかった!テイクアウトしたから混ぜるのと混ぜ終わってスプーン取り出すのが大変だったけど。
クリームチーズバーガーも食べたい。

580 :
スシローの北海道づくし行きたい
コロナ流行ってるときに回転寿司ってどうなんだろう
味噌ラーメン食べたい

581 :
マックのてりたま
おいしいー

582 :
ベーコンポテトパイくるー
楽しみだ

583 :
マックのパイ系を焼いて食べたいのでそのままで売ってほしい
油がもう受け付けない…

584 :2020/03/29
何年ぶりかのポッポのポテトうめえええ
マツコで見てからずっと食べたかったんだ

絡みスレ@喪女板120
30代以上の高齢喪女集まれー71
40代以上の喪姐集まれ87
。゚(゚´ω`゚)゚。ピー 11
IdentityV【第五人格】楽しんでる喪女
喪女で暇な人話そう【喪女雑談】Part79
AKB48が好きな喪女★117
【142cmから】低身長ファッション【150cmまで】
【Ameba】アメーバモグやってる喪女 7
喪女が語るクレヨンしんちゃん2
--------------------
都会路線と田舎路線の見分け方 63
【国2】国家営業益33億円【大勝利】
【custanet】イオンかざすサービス【タンタカターン】
太平洋戦争前の有識者「アメリカは大国、国力が違いすぎる。戦うべき相手じゃない」
BOTソフト「ゴーストリプレイ5」について…
思い出のフレンチ音楽など
岡山県内39校で集団風邪 インフルか、患者は計981人 ★5
2018年10月期ドラマ予想スレッド Part13&14・15・16・17・18・19・20・21>22・23・24
自称コンサルタントに悩まされています
【メンテで】Sony Point mobile 2pts【長期休業w】
方言板の糞コテ、広島世界一は広島大学文学部
【荒野行動】 KNIVES OUT Part9 【PC版】
◆ 旅チャンネル 43
50代の奥様(ID梨) part585
これが公務員含んだ就職偏差値らしい
パヨクも普通に馬鹿にしてもいい存在やろ?
ケイブンシャのマイコン大百科について語るスレ
【リベラル】人民党 ver.1 【政党資格申請中】
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#8341【アップランド】
安倍「完全ブロック!アンダーコントロール!」立憲「桜!」れいわ「真面目にコロナ対策しませんか?」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼