TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
不眠症の喪女
喪女が五七五で夢見て誰かが七七で現実に戻すスレ46
シチュエーションCD・乙女CDを聴く喪女
屁をぶっぱなしたらageるスレ18発目
Rが超くせえ
自分にだけキツイ、自分にだけ嫌味、嫌がらせを言ってくる人
このスレはご自由にお使いください269
一人暮らしの喪女いる?126部屋目
喪女で暇な人話そう【喪女雑談】Part110
浜口京子を見るといたたまれない気持ちになる喪女

肌が汚い喪女48


1 :2018/06/18 〜 最終レス :2018/09/01
汚肌に悩む喪女のスレです
悩みや愚痴は溜め込まずこちらへどうぞ
みんなで意見交換しながら綺麗なお肌を目指しましょう
次スレは>>980が立ててください

前スレ
肌が汚い喪女46
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wmotenai/1509073198/
肌が汚い喪女47
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wmotenai/1519443184/

2 :
スレ立て乙
顎がニキビだらけなのどうにかしたいわ

3 :
私も
ニキビ跡がひどい

4 :
いちおつ
無数にあるシミ、アイスピックで開けたような毛穴、ニキビ跡でまだらに赤い顔どれか1つでも無くなったらまだましになるのに…
全部重ねて汚い肌の完成ですよ

5 :
ニキビが痒くて眠れない

6 :
こんなに毛穴開いてる女見たこと無いわ…
ニキビあってもみんなそこ以外の肌は綺麗だよ…

7 :
背中がガサガサで恥ずかしい…
どうしたらツルツルになるんだろう?

8 :
>>6
同じく
ちにたい…

9 :
肝斑がやばい

10 :
いちおつ
毛穴とニキビほんとつらいよね
まずはニキビ治さないととは思うけど毛穴も気になる
エイジングケアもしなきゃだけど、皮脂がすごいからかほうれい線とかは目立たない
とりあえずニキビ消えてくれ

11 :
いちおつ

ところでみんなはアレルギーとか持ってる?
自分は数年前に花粉症になって以来、季節の変わり目に必ず酷い肌荒れするようになった
肌荒れだけならともかく、ランダムに訪れる痒みやら瞼の腫れやらで死にたい
ただでさえ毛穴だのニキビ跡だのの悩みで手一杯なのにどうなってんだ
薬も効いたり効かなかったりだし

12 :
昨日この世の物とは思えない程の美肌な20代くらいの女性を見た
今まで見たテレビの中の光当てまくった女優や修正しまくりの雑誌の中のモデル、その辺の子供や赤ちゃんより美肌だった
表現が難しいけど赤ちゃんの中でも選りすぐりのご極上の美肌の赤ちゃんの肌って感じ
顔も体も真っ白で光輝いてて毛穴なんて存在しないかと思うくらい
遠くから見ても目を奪われたわ
なんだあれ

13 :
その人近くで見た?

14 :
>>13
見たよ
すれ違ったけどガン見してしまった
近くでも超絶美肌だった

15 :
神ですね

16 :
謎のブツブツがいきなり頬に大量にできた
強い光を当ててよく見ると毛穴のひとつひとつに脂が溜まってるみたいに見えてミカンの皮みたい
我ながらキモい

17 :
ピーリング石鹸使ってみたらどうかな?

うちは週1ピーリング石鹸、普段はスクラブ入りフォームでだいぶ改善した

ニキビひどい時は皮膚科でベピオ処方してもらってる

18 :
ピーリングって余計に悪化するって聞いてるから
使うの躊躇するんだよなあ
ちなみに脂漏性皮膚炎持ちです

19 :
使ってみるしかないよ
私は毛穴詰まる&角質溜まりやすいタイプだからピーリングした方がまだマシになるわ
酵素洗顔とか

20 :
>>18
乾燥肌で脂漏性皮膚炎ならピーリングはあまりおすすめしない
ガスールパックがいいんじゃないかな
ガスールの粉を溶いて肌にのせて放置するとキュー!って皮脂を吸着してくれる
なのにカサつかなくてツルツルしっとりになるよ

21 :
キュー!とか嘘な気ガスール

22 :
>>21
使ったことあるの?
少なくとも私はそんな感じになる
人によるかもしれないけどね

23 :
ガス―ルは使ったことないけど、
クレイ系のやつは私もキュー!って感じる
沖縄の「くちゃ」が好き

24 :
>>11
アレルギーはダニと埃を持ってるけど資生堂から出てるdプログラムの化粧品を使い始めてからは肌荒れがなくなったように思える

25 :
>>20
ですよね>ピーリング
ガスールかプチプラでやったことあるけど効果無かったんだよな
もう少し高いもので試してみようかな

26 :
>>25
私が使ってるのはナイアードのガスールです
LOFTとかで売ってるからもし良かったら試してみて

27 :
ピーリングよりはクレイ系のほうが私も合ってるな〜
ガスールめんどくさくてしばらく使ってない、使おう

28 :
>>24
あっそれ花粉症がすっごいひどい人にもおすすめされた
全然マシになるって
使ってみようかな

29 :
>>14
すっぴんで?

30 :
>>18
私も脂漏持ち
脂漏はもう何やってもきれいにならないよね
ただただファンデで隠すだけの毎日…

31 :
>>30
横からごめん
私も脂漏持ちなんだけど、化粧板の脂漏スレは見てる?
今は荒らされててあまり機能してないけど、過去スレはけっこう参考になるからおすすめ
もう既に見てて試してるんならごめんね

32 :
いま毎朝顔剃りしてるんだけど肌への負担とか考えると脱毛したくて悩んでる
顔の脱毛したorしてる人いたら感想を聞きたい

33 :
毎朝?1日でそんなに産毛成長する?

34 :
するね
気にしないようにはしてるけど

35 :
>>32
産毛はレーザーに反応しにくいから針脱毛がオススメ
ホルモン過多で男みたいな剛毛ならレーザーの方が価格は抑えられる

36 :
>>28
化粧水と乳液揃えるとそこそこの値段するし、たくさん種類もあるからテスターで試すのをおすすめします

37 :
かなり年上の人たちもたしかにシワやシミはあっても私ほど毛穴ひろがってたりキメの荒い人見たことない
みんなつるんとしてて羨ましいと同時に死にたくなる

38 :
>>37
老人ホームで働いてるけど至近距離で見ても全然毛穴ないお婆さんとか結構いて驚いたよ
みんな化粧で隠してて実は多かれ少なかれ毛穴で悩んでるはずと思ってたけど世の中すっぴんでも毛穴の開きと無縁の人っているんだね…

39 :
毛穴、ニキビ、クレーター、シミのフルコンボで人生オワタ

40 :
湘南1万ポイント溜まっててもちろん期限があるんだけど
毛穴にするか目のクマにするかニキビ跡の色素沈着にするかで迷ってる

41 :
>>40
毛穴がいいと思う
時間かかるけどニキビ痕やくまは食べ物や睡眠時間で自然と改善の可能性がある

42 :
私はシミがひどい。
母は尋常じゃなくシミで顔が覆われてるので遺伝。
中学生のとき、周りがニキビとゆう思春期らしい悩みをもつ中一人だけシミそばかすで悩んでて複雑だった。
(かといってニキビが出来ないわけでもない…)
バーベキュー、夏の海、真夏にノースリーブを楽しむ…紫外線怖くて全部できなかった…
真っ黒に日焼けしてもほとんどシミが出来ない人達は夏を楽しめてうらやましい

43 :
>>42
ゆう

44 :
>>41
ありがとう毛穴って嫌でも目立つしね

45 :
この二日間で急に赤いプツプツが両頬にブワッとできて怖い
思い当たるのは化粧水を変えたのと同時にラップ保湿を始めたことだけど一旦どっちもやめた方がいいよね…?
これ以上荒れるの怖くて泣きそう
皮膚科はあまり行きたくないんだよなぁ

46 :
>>45
いったん2つともやめた方がいいよ
生理前で肌が敏感な時に新しいものを取り入れて荒れる場合もあるから肌の調子が良い時に1つずつ試していけば良いと思う
皮膚科に通わずに治ればそれに越したことはないよね

47 :
>>45
私も皮膚科行きたくないから気持ちわかるわ
でも様子見てダメそうならちゃんと行ったほうがいいよ
薬をもらいに行くために皮膚科にかかるくらいの気持ちでね
早く良くなりますように

48 :
みんなベースメイクどうしてる?
私はノンコメドジェニック処方をおなるべく使うようにしてる

49 :
>>46-47
ありがとう…
様子見るつもりでいたんだけど明日以降時間取れそうにないから悪化する前にと思って結局さっき駆け足で皮膚科行ってきたよ
細菌の感染と診断されてとりあえず薬だけ貰って帰ってきた
まだ何が原因か分からないけど薬塗りつつ化粧水とラップも一旦やめてみる
他が良くなってきた矢先にこれだから凹む…

50 :
>>49
お疲れ様〜
しばらくは辛いかもしれないけど病院の薬だとけっこう早く治るからね
お大事に!

51 :
ラップって見るからに荒れそう

52 :
ベピオでだいぶマシな肌になったけど、塗り忘れると速攻で新しいニキビが出来る
ニキビ跡もまだまだあるしフェイスラインに細かいブツブツいっぱいある
でも少しでも良くなってくれると精神的にかなり楽になるね
ニキビ最悪で酷かった時は落ち込んでばかりで辛かったからベピオ様々だよ

53 :
デブと病気で薬飲んでてニキビだらけで酷かったんだが、
ビタミンC誘導体の化粧水パック
ニキビにはとにかくオロナインを塗りまくる
乳液ではなくハトムギジェル
をやって野菜と果物中心の生活にして睡眠よくとったら一ヶ月でかなり綺麗になったよ
オロナインマジですごい

市販の化粧品肌にあわないの多いので自作してるんだけど
パックはオートミールとかにアプリコットカーネルパウダーまぜて使うと
肌が綺麗にピーリングされるよ
ガスールやマリーンファンゴもオススメ
ビタミンC誘導体は一度買えば何回でも化粧水作れるよ〜
これからの時期はハーブのハイドロソルで化粧水つくって守りたい‼
ラベンダーの精油は紫外線に強い
自分もシミがあるが親と同じところにできていたので遺伝だろうなあ。
消すなら美容形成外科なんだろうけど、化粧で消せるからまあいいかな…

54 :
遺伝なのが解せない
脂っこいの食っても肌綺麗なままのと野菜中心にしないと保てないとか本当不公平

55 :
下地はコロコロ変えてるけどパウダーはキャンメイクのマシュマロってやつしか使えない
お湯で落ちるぐらいであんまり強くないからか酷い肌荒れしない
ファンデーション何使っても肌荒れするけどマシュマロだけは合ってるなーありがてえ

56 :
>>54
親だって先祖代々からの遺伝なんだから恨むんじゃないぞ

57 :
オロナイン効いた試しないから効く人羨ましい
試してみたいケアも調子いい時しか出来ないから安易に試せない
効果的な方法を模索するしかないけど、その過程でさらに肌荒れたりするから辛い
何もしないと綺麗になるかと言うとそうでもない
外側じゃなくて、結局食生活を厳しくしてそれを徹底するしかないのだろうな
それでも1mmくらいしか良くはならないけどね
はぁ ストレス

58 :
合う薬が見つかるかどうかだよね
昔赤ニキビがすぐ消えた薬を処方して貰ったけど名前忘れてしまった
肌の調子も良かったんだよね
でも今の吹き出物に効くかは分からないしなあ

59 :
>>56
たしかに
すまん親父

60 :
毎日の化粧水、ヒアルロン酸入った乳液に加えて最近、馬油も塗り始めたけど背中も顔も確実にちょっとずつ大きなニキビてきなくなってきた。
ベタつかないしおすすめ。
凹凸も消えてくれないかな〜。あと髪の毛顔にあてないのを徹底したらいい感じでした。

61 :
凹凸はピーリングかトレチかな

62 :
ノブのコンシーラー気になってる
使ってる人いますか?

63 :
肌汚いから、あからさまに見下してきたりする子がいて辛い
なりたくてなったわけじゃないのになぁ

64 :
いつの間にか背中ニキビが星座かよってくらいたくさん出来てる…なにがあった…

65 :
>>63
そんなやつとは付き合わなければいいよ
ストレスは肌にも悪いからね

どうしても顔合わせなくちゃいけない環境なら表面上だけ適当に接してな

66 :
「ニキビには〇〇が良いらしいよ〜」「皮膚科行きなよ〜」って安直にアドバイスしてくる人が苦手
オロナイン塗りなよ〜とか
全部試してこれだからって悲しくなる
「夜更かしばっかしてるからだよ」って何も知らずに言う人も傷つくなあ

67 :
>>66
どうしたらいいの?

68 :
何も言わなきゃいい

69 :
>>67
私はなるべく触れないで欲しいかな

70 :
私も友達に「プロアクティブ使いなよ!」って言われた時は地味に傷ついたなぁw
BAさんには「ニキビが星座みたいになってるw」って言われた時もきつかった
肌荒れを放置してるわけでも不潔にしてるわけでもないのに…
やっぱり何も言わずスルーされたほうが楽だね

71 :
>>70
何そのBAひどすぎ

72 :
そこは、プラネタリウムちゃいますねん!って
突っ込みいれるところですよ

73 :
日本のプロアクティブは過酸化ベンゾイル入ってないからニキビに効かん

74 :
>>73
それ聞いて数年前アメリカのプロアクティブヤフオクで買って数カ月使ってたけどニキビにはかなり効いたわ
でもどんどん肌がしぼんでいくというか乾燥するしヒリヒリするし匂いも劇薬っぽい感じがしてやめた

75 :
オードムーゲは効くんかね

76 :
オードムーゲ私の真っ赤なニキビには効いたけど
肌がかなり弱い人は使うの危ないと思う
顔に効いたから体に使ったら余計酷くなった

77 :
スキコン使うようになってからでき物はかなり少なくなった
凹凸と毛穴酷いからピーリングしてみようかな

78 :
顔以外は色白すべすべもち肌なのになんで顔だけ毛穴ブツブツ凸凹色黒で色素沈着もできてるんだろう……同じ肌なのになんでこんな違うの

79 :
ほんそれ
今まさに足マッサージしながら顔面と交換できねーかなとか考えながらもみほぐしてたわw
顔は毛穴パカーンとニキビ跡で汚いしせめてもの日焼け対策とかはしっかりしてるから顔以外は真っ白毛穴なしスベスベよ…どうしてこーなった

80 :
皮膚科でエピデュオゲル貰ってきた
私が海外にいる間皮膚科に行けないのでもったいなく思って一旦ニキビが収まるとすぐ塗らなくなっちゃってたんだけど、やっぱりそのまま放置しとくとニキビ復活する
焦ってその後エピデュオ塗るとすぐニキビ引っ込む
エピデュオすごい

81 :
紫外線の影響を強めに受けてる部位は劣化が激しいと専門家が言ってた
アイスプラント食うとニキビにいいらしいけど

82 :
ビタミンCのサプリ1000mgを毎日飲むと明らかに肌が白くなって綺麗になるんだけど
ビタミンCって飲みすぎると結石になるらしくてそれが怖くて飲めなくなってしまった

83 :
女は尿道短いから結石出来てもそんな辛くないんじゃないかな

脂漏性皮膚炎で毛穴と赤み凄かったけどニゾラールローシヨンでだいぶ改善された
止めてしばらくするとまた赤ら顔になってくるけど
顎ニキビも未だ出来続けるのは男性ホルモン強いんだろうな
エクオールってサプリ飲み始めたけど飲んでる人いる?イソフラボンを吸収されやすい形にしたものらしい

84 :
凄くいいね、エクオールってやつ
大塚製薬なんだね
でも1ヶ月弱で4300円のサプリか…わしには無理じゃ…悲しい

85 :
母が色白でめちゃくちゃ肌綺麗なんだけど
そういえば自分が小学生くらいの頃から毎日DHCのビタミンCパウダー飲んでたなぁと>>82を読んで思い出した

86 :
父は飲んでないの?

87 :
私小さい頃からレモン丸かじりして今でもビタミンサプリの味が好きでよくおやつ代わりに食べるしビタミンは人一倍とってるはずだけど小学生の頃から肌汚いよ

88 :
クラブホルモンの乳液塗り始めたら白くなってプリプリになった。

89 :
>>87
レモンって意外とビタミンCかなり少ないよ

90 :
レモン丸かじりとかクエン酸で歯がやられますよ
無知って怖い

91 :
レモンてレモン一個分のビタミンしか無いらしいよ

92 :
意外と少ないんだねって思ってしまったww

93 :
高校生頃に毛穴パックやりまくって鼻の毛穴が目立っていたのが、アラサーになってようやく綺麗になったよ…
長かった
もう一生毛穴パックやらん

94 :
>>93
すごいな
回復するんだね
かなり嬉しい報告

95 :
10年以上かかるの?

96 :
むしろ絶望

97 :
ビタミンは朝食にとりすぎるとシミができやすくなるって小耳に挟んだけどどうなの?なるべく夜には摂取してるけど。

98 :
>>97
光毒性で調べてみては

99 :
白ニキビ?が2つ合体しそうで気持ち悪い…
よく考えたらこんなものが常時顔に出来る私ってクリーチャーかなにか?

100 :
モルボルさんかな

101 :
>>99
安心して私も洗顔をちゃんとしなかったらなるよ
チョコラBBのニキビにきくやつを飲むとニキビの炎症が落ち着くからおすすめです

102 :
定期的に毎回同じ所にしこりのあるニキビが出来る
芯が残ってるんだろうか?めちゃくちゃ痛いのに絞ったら白い脂肪みたいなのよりも透明の汁の方が多く出る

103 :
>>102
ニキビ絞ったらダメだよ
ニキビにきく薬塗ってそのまま放置がいいよ

104 :
>>103
絞っちゃダメって分かってもついつい絞ってしまって…
今度からは薬塗るようにする

105 :
あー夏が来たわ
汚肌には辛すぎる

106 :
わかるわー
今日早速ドロドロになったよ
どんなに隠してもこれではどうしようもない

107 :
白ニキビって定着してしまうと治りにくいね

108 :
>>103
皮膚科でも穴あけて押して取るんだけどね

109 :
>>108
皮膚科は衛生管理できてるからだね

110 :
私もでかくて腫れてない白ニキビは針で刺して中身出す

111 :
湘南のウルトラ美白レーザーって効果あるのかな

112 :
白ニキビこそエピデュオとかでしょ

113 :
炭水化物抜きしてたけど便秘で口回りにぼこぼこ吹き出物出来て笑える…
適度に食べるわ

114 :
よくにきびいじっててハッと気がつくと潰しちゃっているんで慌てていつか化粧板で読んだ案にしたがって馬油すりこんでる
気休めだけど…

115 :
思春期はとにかく口〜鼻周りのニキビでボコボコ真っ赤な顔だった
年取って汚肌だけど吹き出物は落ち着いてきたと思ったら最近またひどい
昔はできなかった頬とかも荒れてる
せめて髪はって思ってたけどケアしてもパサつきが治らなくなってきた…
清潔感が欲しい

116 :
控えてたコーヒー、1週間前からまた飲み始めてしまったら
明らかに肌の調子が悪い
ニキビ出来たし毛穴がパカーンしてる
やっぱり頑張って控えてみよう

117 :
1週間前まで自分的には肌の調子良かったのに今引きこもりたいほど荒れまくってボコボコ…
痛いし痒いし染みるし赤い吹き出物に皮剥けにとてんこ盛り
たった1週間でなんでこうなるの?
本当に泣きたい
少し良くなっては超絶荒れるのを繰り返してどんどんボロボロになってる
回復がまるで追いつかない

118 :
食ったものはすぐ顔に出るな
ダイエットしてたんだけどお出かけする日があって軽いパンケーキ食べたら
背中にデカイニキビ
野菜、果物、魚、乳製品バランスよく食べるのが一番
あとハーブティーで解毒するといい感じ
ティーバックじゃなくて自分で調合するといいよ
ハイドロソルの化粧水もいい

119 :
むしゃくしゃしてお菓子食べすぎた
早速鼻の下?端っこにデカイこもりニキビきたー
生理前だからこれだけじゃ終わりませんよ感がやばい

120 :
>>118
解毒分かる
私は今のビタミン剤が合ってるのか食べたものが解毒されてあまり酷くならなくなった

121 :
可愛い女の子が男友達にほっぺをむにっとつままれてキャッキャウフフしてた
アラサーなのにほっぺブツブツニキビだから顔を触られるって憧れと同時に恐怖がある

122 :
わかる…ブツブツかつベタベタ
飲みの席で友人に摘まれそうになったことあったけど全力で拒否してしまった
それはそれで相手に失礼と思いながらも人に触らせるのは無理だわ

123 :
ファンデ塗ってるのに友達に顔急につねられて心臓止まったわ
無神経すぎる

124 :
肌の健康には葉酸だから
皮膚の健康にはナイアシン(ニコチン酸アミド)
葉酸サプリとかとったら肌がきれいになっていく
毛穴の汚れくらいなら消えてく、毛穴も時間がかかっても少しずつ小さくなっていく

125 :
みんなベースメイクどうしてる?
わたし本当肌荒れやすいのでノンコメドのやつしか使えない…
いま
下地…キス マットシフォン
ファンデ…NARSのリキッド
コンシーラー…ノブ
パウダー…キャンメイクのマシュマロに落ち着いてる

126 :
小学生の時からずっと肌が汚い…
悲しい…

127 :
脂性ですごいぬるぬるする
首と胸の辺りもぬるぬる…

128 :
盛り上ったほくろが多い
不潔感しかない…

129 :
ほくろは皮膚科とかサロンとかでとれるじゃん?
もちろん美容だから自費だけど

130 :
会話であの人ニキビだらけで〜って悪口出てドキッとしちゃった
この時期つらい
ブツブツにドロドロ自分でも汚いと思うわ
化粧してて汗かいててもきれいな人ってなんなんだ…

131 :
脱皮したい

132 :
顔が砂壁みたいにザラザラ

133 :
毛穴開きが昔からすごくて悩みなんだけど、グリシルグリシンが効くって見て、資生堂のナビジョンggエッセンス2ヶ月ほど塗ってたらほんの少しマシになったよ
でも鼻の油産出が止まらないからビタミンC誘導体も試してみたい

134 :
毛穴にはトレチノインがいいよ

135 :
意を決して専門?のエステ行ってきたけど特に何が変わるでもなく金だけがかかった…
担当してくれた人も凄い肌荒れしてたし結局どうにもならないんだこの顔は

136 :
エステは元々肌綺麗な人がリフレッシュ目的で行くようなイメージだわ
エステなんて専門を謳っていても施術するのはなんの免許もないど素人のお姉さんなんだし

137 :
そうそう
エステってお姫様気分を味わいにリフレッシュしに行くところって感じ
本気で治しに行くなら美容皮膚科だよね

138 :
顎にでかいしこりがある
ニキビとかのレベルじゃなくしこり
昔からたまに出てくる
痛いしニキビじゃないからニキビクリームも塗れないし最悪

139 :
脂腺増殖症だね

140 :
わたしもエステは元々綺麗な人が行くイメージだ
まぁ皮膚かも含めて少なからず期待してしまうから裏切られるとお財布の面でもつらいよね
外側からのケアって結局そこまで効果ないような

>>132
同じく つるつるになりたい

141 :
肌ブツブツキモイ
ヤスリかけたい

142 :
>>141
紙ヤスリの800〜1200番がおすすめ
これでツルツルになった

143 :
眉間にぶつぶつが出来るから寝たいけどサッカー見ちゃう…寝不足は露骨に肌が荒れる

144 :
>>143
わかる
この前も深夜だったし…
でもどうせ試合じゃなくてもつい夜更かししてしまう時あるから自分に喝入れないとだ

きのう近所までだったから買ったBB塗って、良しと思って出先の鏡見たら汚くて泣けた
さすがに汚肌は下地やらコンシーラーやら色々塗らないとキツい

145 :
私はこの時期は特にあれこれ塗れないわ
即崩れて毛穴に落ちて溶けてドロドロ…
ニキビとかシミとか隠れないけど色つかないパウダーだけでサラサラにしてテカったらまた塗ってサラサラを保つくらいが一番小綺麗に見けるかも
綺麗じゃないけど清潔感的に一番マシ

146 :
デコルテにニキビはできたりするけど
そこそこ体はトラブルなかったのに加齢と共に湿疹がでたりめちゃくちゃ乾燥するようになってきた
学生の頃は年取れば肌トラブル減ると思ったけど逆に増えてるし、代謝もターンオーバーも遅くなってきて肌荒れの治りも遅くなって怖い

周りは仕事や婚活の悩み、妊娠出産ラッシュなのに自分は肌のことばかりで、全然前に進めない
肌で悩んでなかった小学校低学年頃の感覚を思い出すと泣きそうになる

147 :
あたたかいもの食べるだけで
運動したレベルで顔中汗まみれ
なんなのこれ

148 :
セザンヌの化粧下地ブルーを使い始めたら肌が今までで一番綺麗に見える
ブスやけどw

149 :
鼻が尋常じゃないくらい汚い
化粧でも隠しきれんわ

150 :
>>149
ふわふわのフェイスタオルごしに指で鼻をなぞるとめちゃ綺麗になる

151 :
少しましになってきたと思ったのに、頬骨下のニキビ消えなくてイライラする汚くてごめんなさい
https://i.imgur.com/54PSLct.jpg

152 :
>>151
輪郭もスッキリしてるし小綺麗でいいね
こういうの潰したくなっちゃうわ……

153 :
白いとこないから潰れなくない?

154 :
これで汚いのか…

155 :
>>154
うpして見せて

156 :
新しい洗顔フォーム買ったら顔が痒くなって真っ赤っかになってショック
ただでさえ汚肌なのに更に色ムラも追加されるとかしんどい

157 :
自分からしてみたら>>151は汚肌には入らないなあ
スレ住民の人達は皆これくらいなのかな

158 :
ニキビが出来やすい人は肌が老化しにくいというから将来に希望を持とう

159 :
マイほっぺ昔潰したニキビの穴だらけなんだが
母親が全くスキンケアに興味ない人で教えてもらえず家出るまで全くケアしてなかったんだよね
昔の私に教えてやりたい

160 :
>>147
代謝良いのは羨ましい
痩せてるんじゃない?

161 :
>>158
老化は紫外線を浴びた時間によるみたいだよ

162 :
紫外線浴びまくってても劣化しない人もいる

163 :
>>162
ttps://www.oricon.co.jp/special/48006/

164 :
日々イスラム女性の装いにすれば老化しない

165 :
昔からインドアだし外に全くでないけど同世代より肌の劣化激しいし全ては遺伝

166 :
日焼け止めで白ニキビがプツプツ出るようになった
なるべく荒れない自分の肌に合うものを探すしかないよね…
何も塗らないでこの日差しのなか出歩くのも怖い

167 :
日焼け止めも肌に負担かかるからな

168 :
>>151
他のところにニキビがないと、余計に気になっちゃうよね
頬の中央とか、顔のど真ん中にないだけマシだと思って元気出して

169 :
>>151は、本当に自分の写メなのかな?ずっと消してないじゃん

170 :
http://c28a6c.website/acbmkihrkax

171 :
肌全部荒れるからもう体内全部掃除して入れ替えたい

172 :
うちのじいちゃんばあちゃん漁師だけど80代の割にはシワシミ少ないよ
めちゃくちゃ日差し浴びてるし日焼け止めなんて塗らないのになんでだろ
魚介類がいいんだろうか

173 :
>>172
おそらく魚介。免疫力高いんだと思う。
きんさんぎんさんは刺身が大好きで毎日食ってたみたいだよ。
刺身はNK細胞が強化されるんだって。昔おもいっきりテレビでやってた。

174 :
顔には日焼け止め塗らないけどタイムシークレットのプレストパウダーが優秀すぎる
はたいとけば焼けないしカバー力もなかなかよいな

175 :
顔汗がひどくて外出したくない
特に鼻の下の汗が凄いしすぐ汗疹できて化粧できなくなる
それでも日焼け止めと下地とファンデ塗るけど皮剥けしだしたりで肌ガサガサ、化粧崩れひどい
夏場にマスクしてる人って少ないし肌荒れ隠ししにくくて辛い

176 :
>>175
顔全部よりマシです

177 :
顔に汗かくかどうかでニキビできやすいとか毛穴が黒ずむとか関係あるのかな?
前から疑問だった

178 :
本当にこの暑さでも肌スベスベの人ばかりでどうなってんだ??
化粧とれちゃうけどいいや〜ってティッシュで顔ゴシゴシ拭いてる友達羨ましい…

179 :
汗だく顔で白いゴミがしょっちゅう詰まってるから関係あると思う

180 :
スーパー行きたいけどそのために余計な化粧したくないしでもこの気温でマスクは怪しまれる

181 :
>>180
めちゃくちゃわかる!

徒歩1分のスーパーすら行くのためらうわ…

182 :
風邪っぽくてマスクつけてる人いるし私は気にしないよ

183 :
余裕でマスクするよ

184 :
マスクだと息苦しいから化粧水塗ってベビーパウダーはたいてる
お湯でオフできるし肌への負担も少なくていいよ

185 :
マスク暑いよね〜
おまけに眼鏡だから地獄

186 :
マスクつけるとワイヤー当たる部分がかゆくなる

187 :
マスク楽だししたいけど息苦しくて無理だ
暑くて暑くて

188 :
スマホの写真を整理してて2年前の顔アップが出てきた
あの頃も吹き出物もりもり出ててうんざりしてたけど、あからさまに今の方が量頬真っ赤で悪化してる
そりゃ皆があんた顔どうしたのって言うよね
皮膚科は昔行ってたけど治る気配が出る前に行くの辞めちゃったけど
今はあの頃より新薬出てるみたいだし大人しく皮膚科行くか…
顔の赤いとこ数えたら60個あったよ
よく放置してたな自分

189 :
顔、フラットな場所がなくてツラい

190 :
連投ごめん
みんなファンデはパウダー、リキッドとか何使ってる?
今リキッド使ってるけど、凸凹が目立つからパウダーの方がいいのかなぁ

191 :
>>190
リキッド派。
パウダリーのカバー力では無理なので…
プリマ下地→メディア緑コントロールカラーで赤み消す→プリマリキッド→キャンメイク粉
これがいちばんしっくりきています
リキッドの量を少しだけ少なくして下地とコントロールカラーをメインにしてる
厚塗り感はないけど比較的カバー出来ていると思う

192 :
ファンデのテスター、手の甲に塗ったらめっちゃ綺麗な手の甲になってわろた
顔の肌綺麗な人はこうなるのかぁー辛いわ

193 :
隠すための化粧した所で赤みは消えないし
吹き出物触るから悪化するし
はぁ

194 :
11月になるまでマスクは我慢
11月〜4月はマスクが捗る

195 :
顔を覆うダースベイダーみたいなサンバイザーはどうです?
かなりイタい奴と思われるけど…

196 :
グリーンピールやったことある人いる?

197 :
ちょっと聞いてくれ
普段コンタクトのままお風呂入るんだけど、今日珍しく裸眼でお風呂上がりに顔面見たら鼻の角栓ニョキニョキでめっちゃ汚くて引いたw
今日すっぴんだったのに思わずファンデ落としきれてないのかとオモタww
裸眼だとこんな見え方なのかよ

198 :
ニョキニョキ見たい
うpして

199 :
>>196
自宅でできるやつはAmazonで買って見たけどまだ試してない
これで無理だったらフラクショナルうつよ〜

200 :
玄米菜食、豆腐ばっかり食べてとにかく歩きまくってた拒食っぽい生活の時は肌が本当に透き通る位綺麗だったわ
過食しまくり吐いたりはしないけど下剤飲むから今の肌は本当に汚肌…。腸内環境整えるの大事

201 :
>>198
見せたいくらいだけど少ししたら引っ込んじまった
角栓てお風呂上がりに出ても引っ込むんだっけ?

202 :
>>201
寄生虫の可能性は?ちょっと怖い

203 :
コンタクトの時は見えないの?
逆に自分は何年も裸眼でしか鏡見たことなくて、たまたまコンタクトつけて鏡見たらちょい汚肌だと思ってたのが超汚肌で焦った

204 :
197じゃないけど至近距離の場合裸眼の方が鮮明に見えるよ
鼻の頭が毛穴だらけだった時は自分も引いた

205 :
お風呂後というか洗顔後私も鼻の角栓凄いわ
なんなんだろう

206 :
多分ふやけたんだと思う角栓が

207 :
Amazonで角栓きゅっぽんって吸いとる奴(語彙力…)買ったんだけど何故早く買わなかったのか後悔してる。あとS川のフォトシルクは定期的に行くようにしてる

208 :
ホルモン治療の経過報告
レーザーで色素沈着治療しようと思ってたけど、新規出来ないことで自然と薄くなってったから15ヶ月目からサリチル酸マクロゴールピーリング始めた。
寝不足で新規久しぶりにできてるけど、、、参考に。

治療2ヶ月〜12ヶ月
https://i.imgur.com/XgueN3l.jpg

15ヶ月
https://i.imgur.com/xkkXLx3.jpg

19ヶ月
https://i.imgur.com/o9csUlE.jpg

209 :
スマホ買い換えたので画質が変わってるけど加工はしてないよー

210 :
すごく綺麗になったね!よかったね!
ホルモン治療ってなにしてるの?
いわゆるUゾーンにニキビが出来てたの?

211 :
ポップ・イット・パルほすぃ

http://karapaia.com/archives/52253797.html

212 :
>>199
夏だから控えてるの?

213 :
>>208
めちゃくちゃ綺麗になってるね
うらやましい

214 :
>>208
わー凄い
凄いキレイになってる!

鼻筋もキレイで裏山

215 :
>>210
そう、生理痛酷いからピルを服用し始めたら顎ニキビがみるみる改善されて、ホルモンバランスが原因だって分かったから、ちゃんとピル治療の症例が多い信頼できる病院で治療を始めた。
ピルも産婦人科で処方されるものと違ってニキビ治療に適してるのを扱ってて、相性のいい内服薬と併用して飲んだ期間が10ヶ月くらいかな?徐々に薬の量も減らしてくよ。
そこからはピルのみの治療になって、いまは更に軽いピルに移ったけど、新規もほぼできなくて安定してる。
生理痛も改善されて一石二鳥だけどピルやめたらできるのかな?って不安もある。

216 :
>>208
わぁ、すごく綺麗、そして鼻も顎も口元も美しいー。
良かったね!
わたしもUゾーンに出来るタイプだからホルモン治療いろいろやってみたい
ピル飲んでたけど大して変わらなかったなぁ…
ピルの種類にもよるのかな

217 :
耳の下、エラのあたり左右両方にこもりにきび出来まくってたけどピル飲んでなくなった
スキンケアどうこうのレベルじゃない完全に内側からです!なニキビだった…跡残ったわ
休薬期は命の母たまに飲んでる
血の量も減ったし生理日も多少ずらせるし飲んで良かった 血栓症は怖いけど

218 :
小鼻こ際と口の周りに沿って赤く爛れて色素沈着したのが治らない。もう何年も皮膚科通ってるけど多分酒さか、脂漏性な気がする
それでなくてもブスで剛毛癖毛なんだからせめて肌くらいは人並みであって欲しかった死ぬしかないのか

219 :
そして誤字

220 :
薄毛って髪が薄いの?

221 :
酒さかって何だ

222 :
>>221
酒さ
赤み、小さな吹き出物、顔面の毛細血管の拡張などといった症状を引き起こす炎症性かつ進行性の慢性疾患

223 :
>>221
酒さ性皮膚炎
私の場合は幼少期からアトピーのステロイド使う期間が長かったからそれの影響もあると思う
国内では治療法無いみたいだから詰んでる
漢方に希望抱いてる…

224 :
この時期はファンデ塗ると肌が痒くて痒くて仕方ない。化粧したくない→引きこもり加速
なんでこんな痒いんだろ。
つか体もいろいろ痒い。
やっぱ汗アレルギーかなあ
マスクも蒸れて肌荒れるし夏やだわ

225 :
>>224
かゆかゆ同士です(;ω;)
クレンジングW洗顔もダメージでさらにかゆかゆになるのでミネラルコスメに変えて少し肌ダメージ抑えられてます
エトヴォスのミネラルファンデーションのお試しキット良かったのでおすすめです

226 :
>>216
色々ありがとう 笑
産婦人科で処方されるピルは軽いものが多いけど、ニキビに効果あるピルはスーシーっていう日本未認可だけど、海外ではニキビ治療に使われているものだった。それとスピロノラクトンを併用して飲むと効果が高まるらしい。
でも軽いピルでも多少なり効果は出てくると思うんだけどな、どれくらいの期間服用してた?

227 :
私も汗が駄目だ
体、特に脚が死ぬほど痒くなって赤くガビガビになる
掻かなくても熱持って真っ赤になってジンジンする
病院行っていろんな塗り薬試したけど対して良くならないというか根本的には治らない
おかげで脚まで汚いよ…

228 :
オールインワンジェル使ってみたら
超ビッグサイズの赤ボコが何個も出来た
泣ける
しかも膿持って真っ白に
最悪
さっき破れたし

229 :
脂性肌は実は乾燥してるから〜って説教してくる奴本当にムカつく
頬擦りしてやりたい

230 :
ちょっと笑ってしまった

231 :
あー寝てる間に白ニキビ掻いちゃって虫刺されみたいに腫れた
化粧したくないよ……

232 :
化粧水の後の蓋がどれも合わなくて困ってたけどノブAのアクネジェルは肌荒れ悪化しなくてありがたい

233 :
肌断食して肌荒れ悪化して死んだから脂性肌の人は気をつけてって常識か…もっと調べてからするんだった

234 :
久々にポテチ数枚食べたらニキビめっちゃ出来たわ
お菓子食べることすら許されないのか…

235 :
私も昨日ベビースターと甘いお菓子食べたら早速顎と頬に赤いの出来てるよ…
最近顎にすぐできる&かなり跡残る
生理不順になったことないし生理痛も軽いけどこれもホルモンバランスとか関係あるんだろうか
ホルモンバランスが崩れてる=生理不順のイメージがあるから自分は当てはまらないと思ってたけど

236 :
>>232
いいよねノブAのアクネジェル
容量少ないから増量してほしい

自宅で、きょうはまだ肌ましに見えるな〜と思いきや出先でチェックしたらボコボコだし毛穴全開で全くカバー出来てなくて泣いた
リキッドファンデを薄目に塗ってたけど汚肌には許されないね
規定の量ちゃんと塗ってメイクしよ…

237 :
自分もスーシーとスピロノで新規はほぼ出来なくなった
でもそれまでが重度だったからクレーター酷いよ…

ダーマペン数回やってるけど特に変わらない
10回くらいやっても多少目立たなくなる程度とは言われてるから覚悟してるけど
少しでも目立たなくなるといいな…

238 :
>>237
ダーマーローラーのパチモンみたいなのしばらくやってみたけど全然効果なかった

職場に若いバイトの子が入ってきたんだけど、容姿は不細工よりなのに肌がとてつもなく綺麗で不細工さをかなり緩和してた
もしかしたら一見美人に見えるかもしれない
今まで見た中で一番の美肌
内側から輝いてたわ

239 :
羨ましいなー
不細工でも若くて美肌でデブじゃなければどうにでもなる
もう肌はどうしようもねえや

240 :
途中で送信しちまった
生理終わりかけで肌もまあマシな時期だからオバジの酵素洗顔したら黒い毛穴多少消えたー

241 :
婚活は年取れば取るほど難しいけど、40代でも肌が綺麗なら可能性あるってどこかで見た
それ程肌の綺麗さって重要なんだよね
私は小学校低学年までが普通肌でそれ以降ずっと汚肌
人生の大半が汚肌

242 :
635 名前:文麿 ◆Dq0510MAKI [] 投稿日:2018/07/07(土) 13:16:28.42 O
わしのチュドーンの半分取りクサった時あったからクソざまあ
もう送金したし
この人だったらかわうそと思う人にはな

はー愉快愉快
豚も見つけてハイエナしなかったがこれからはしようかな
そういうゲームだし
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1530412129/635

243 :
スマホ見るのやめたら多少は改善するような気がする
右手でいつも持ってるんだけど顔の右側ばかりが弛んで毛穴も毛穴の汚れも目立つらしい

244 :
私も人生の大半が汚肌
ニキビやっと落ち着いたかと思いきや、たるみ毛穴、開き毛穴、ニキビ跡のボコボコで自力では再生不可
書いてて虚しくなってきた…

245 :
最近顔洗ってもスッキリさっぱりしない…なんとなく気持ち悪い感じが残る
なんなんだろう

246 :
>>229メーカーの陰謀ですw

247 :
>>226さんは、脂性肌ですか?
私はめちゃくちゃインナードライ肌、乾燥するから皮脂を出して脂漏性皮膚炎になるくならいなんですが、ニキビはないのです。
ピル飲んだら乾燥が悪化しそうだから、飲むのためらってるんだけど、試してみたい気持ちもあるんです

248 :
>>232
ノブのジェル吹き出物できた
キュレルのジェルでおちついた

249 :
>>247
私も水分多いけど皮脂少なめの乾燥肌で夏でも頬は乾燥するくらいだけど、ピル始めて乾燥が余計気になったとかは全くないし、逆に肌の調子良くなって前より乾燥が気にならなくなったよ!
クリニックで買ってる調剤化粧水とクリームの効果もあるかもしれん

250 :
・ビタミンAをとると肌につやと潤いが出てくる
・葉酸をとると肌の汚れがとれる

日本製のビタミンAなら、それほど効果はないけど、過剰症の心配がない

251 :
>>250
ビタミンAって売ってなくない?

252 :
アキュテインの方が良いのでは

253 :
DHCの鉄+亜鉛+葉酸のグミサプリ食べてる
効果はわからないがとりあえず美味しい

254 :
小鼻のニキビがずっと治らなくて無理に出したら白い膨らみができた…

255 :
初めて首に膿持ったニキビできたわ…薬塗って起きたら潰れてた
首は顔の延長戦らしいけど痛いし違和感半端ないしなぜ首って感じ

256 :
顔に出来るよりマシ

257 :
>>255
私はあご裏?とリンパ辺りにできてる
赤ニキビだから目立つわ

258 :
首の方が治りにくいイメージある、ウッチャンとか

259 :
>>249
脂性乾燥肌も改善されるかなぁ
いまホルモンバランスの結果待ちだから、もし女性ホルモンが出てなかったら飲んでみたい

260 :
>>259
乾燥性脂性肌だった…。

261 :
サボリーノマスク使いたいけど肌荒れが怖くて使えない
何しても荒れない人が羨ましいギリギリまで寝て時短メイク出来るんだから

262 :
小学生の時から汚いのに
食事と生活習慣の乱れ
今まで気を付けてこなかったツケ言われてイラつく

263 :
首めっちゃニキビできるよ
毎年この時期になるとノースリーブだったり肩出しの服着てる女の子見ると羨ましい
何で世の中の子はあんなに肌ピカピカなの

264 :
>>262
そんな失礼なこと誰に言われるの?親?

265 :
なんか美容目的で自宅だけ菜食にシフトしたりトレチノイン常用したり水変えたりを自サイトで公開してた女性が「ニキビのピーク時は顔ちゃんと洗いなよとか言われたこともあった 酷いですよね」とぼやいてたことを思い出すなぁ>普段、かつての行いうんぬん

気づいたら角質たまってるんで入浴中に必死に石けん泡立てた100均こんにゃくスポンジでこすってるんだけど、加減が難しくてつい最近は鼻柱がひりひり…贅沢だけどなんか目安ないのかな

266 :
>>265
昔、角栓を擦ったり絞った頃の方がいっぱい角栓が出てた
今は弄らなくなって少しに減ったよ

267 :
角栓は触らないほうがいいよね
とりあえず擦らない触らないが鉄則だとおもう

268 :
角栓というか角質か

269 :
角栓が溜まってザラザラしてる時も特に何もしないほうがいいのかな?
クレンジングやっちゃうけど…

270 :
酒さ?赤ら顔?で苦しんでる喪女いる?

271 :
>>270
酒さじゃないけど、脂漏性皮膚炎で小鼻のキワとか顔の中心が赤くなりやすくて日々どう隠すか四苦八苦してる

272 :
>>270
元々赤ら顔なんだけど
この前急に両頬にブワッと赤い湿疹みたいなもの(内出血と診断された)が出てきたから皮膚科行ったらトランサミンとシナール配合錠処方されて今飲んでるけど内出血が引いてきたのと同時に顔色が良くなってきてる
特に酷い小鼻周りの赤みもこれで少しでも薄くならないかなと期待してる…
根本的な解決にはなってないけど下地はブルーのコントロールカラー使って上手く隠してるよ

273 :
レス来てた…ありがとう!
>>271
脂漏性皮膚炎と酒さは症状が似てるよね
私も生理前や体調が悪くて免疫落ちた時に耳の後ろや頭皮に出来る…ロゼッタゲル?だったかな処方してもらったんだけど凄く良く効いたよ

>>272
内服薬はまだビタミネ、漢方辺りしか試してなかったので情報ありがとう!酒さは治療法があまり無いので体質改善あるのみなのかな…とほぼ諦めたいたのだけど少し希望がもてそうです。下地もグリーン系でコンクリ固めたのかな?状態になる肌色なので地道に頑張ります…

274 :
電車では立つ事が多いんだけど座ってる人が私の汚肌見てぎょっとしてるのが分かる…
マスクしたいわ

275 :
電車の中ならマスクしててもおかしくないと思う

276 :
肌のことを指摘されて泣きたくなった

277 :
母が化粧落とさないで普通に寝るんだけど吹き出物1つ出来ないシミもなしの美肌。
日焼け止めも着けないのに…その横で一生懸命鏡と向き合ってるブスな自分が惨めでならない。死にたい

278 :
前レスしたけど今日ハープピーリング?グリーンヒーリング?家でやるやつだけどやってみる。色素沈着なくなってほしいなあ・・。てかこれトレチハイドロと何か違うんだ。

279 :
>>277
遺伝しなかったのね…

280 :
>>279
ねえ聞いて。服に隠れる皮膚だけ遺伝してつるつるなんや…喪女の私には一番…一番必要の無い部分が…

281 :
いじり過ぎって事はないの?
体にはあまり化粧品使ってないなら化粧品のせいかもよ

282 :
>>251
日本製のは肝油ドロップ
効果を期待したいなら通販で海外製を
◆視力回復◆ 科学ベースで視力回復 Part1 [無断転載禁止]2ch.sc
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1500870404/

283 :
私の姉も無頓智で化粧したまま寝たりするけど肌は綺麗だよ
羨ましい

284 :
皮脂崩れを防止する下地を塗ってもよれてくるほどの脂性肌なんだけどどうすればいいんだ
特に鼻の下が汚すぎる

285 :
>>284
私はプリマの下地と色が付かないパウダーをつけて頬とか顎のニキビが特に気になるとこだけパウダーファンデーション重ねて最後鼻周りにベビーパウダー
これでだいぶ抑えられてると思う
それでも午後は段々崩れてくるから色をのせないようにしてるよ
鼻周りの巨大毛穴はどうあがいても毛穴落ちして修復不可能になるから
塗りたくってもどうせ汚肌だからせめて少しでも清潔感が出るように頑張ってる

286 :
詐欺メイクとか公開してる人達って
確かに造形はブスだけど
肌だけはみんな綺麗なのなんなんだろ…

287 :
肌も綺麗だし輪郭も鼻筋も綺麗な人多い

288 :
ファンデーションが斑になってるよと指摘されて鏡で確認したけど肌の色が斑なんですよ

289 :
>>286
youtubeのは光で飛ばしてるの多くて真実はよく分からんよ

290 :
どんなに塗りたくってごまかしても、仕事中マスク必須だから休憩中や帰宅時にはよれよれはげはげでろでろ

291 :
当たり前だけど合う合わないがあるね。
同じオールインワンを一年近く愛用してたけど何故か左おでこだけニキビや吹き出物が。まさかオールインワンのせいとは思わなかったけどオールインワンを使いきって半月使用せずにいたら左のニキビや吹き出物が解消して驚いた。
ちなみにオイリー肌です

292 :
>>285
なるほど
ありがとう!試してみるね

293 :
>>291
私もオールインワンもの使って荒れたからそれ以来ひとつで何役も!みたいな商品は信用できない…
同じく脂性

294 :
私は乾燥肌だけどオールインワンでブツブツ出来たわ

295 :
化粧板のオールインワンスレ読んでると「乳液苦手でオールインワンで代用してるだけで他のスキンケアも使ってる」って人もいるし「あくまで旅行時なんかの荷物減らしのためでそう毎日は使わない」って人もいるね
私は肌への不満ありのくせに不精で化粧水省く悪癖あるんで必死にスクワラン入りブレンドオイル(濡れた肌に)とオールインワンでなけなしの水分肌に入れてサプリ飲んでるわ…
そう高いの買ってないけど、その中でいいかもと思ったのはトゥヴェール

50のめぐみオイルインが重ね付けでしっとり効果ありだそうで次のオールインワンはそれにしようかなーと思ってるけど、表向き年配向けだし匂いに難ありとの意見ありでなぁ

296 :
マナラホットクレンジングゲル使ったことある人います?

顔の毛穴全部ぱっくりしてておまけに慢性的なニキビもある
普通の下地じゃ何も隠れなくて草生えた

297 :
haruna4477

298 :
生理来なくて、婦人科行ったらとりあえず生理を起こすための注射をしたんだけど、四つくらいあった顎ニキビが一晩で枯れた
ホルモンバランスって大事なんだなぁと実感した

299 :
自分も外からあれこれやるより、生理不順目的で飲み始めたサプリメントで肌質が劇的に改善された
とは言えまだまだ美肌には程遠いけどね
そして生理不順にもまだはっきりした効果は出てないw

被災地のニュース見てるとお風呂にも入れず物資も不足してるとかで
あんな風になったら怖いなぁ
それこそ化粧水もクリームもサプリも持てずに避難所生活って確実に肌爆発するわ

300 :
弄れないから逆に正常に戻ったりして

301 :
避難所生活になったら肌のケアというよりムダ毛をどうするか悩む
冬ならまだいいけど夏はね

302 :
オールインワンって基本的に品質悪いと考えて良いのかな?

303 :
ベースメイクしてるのに、いつもすっぴんだよね、ベースくらいしないの?と言われた
汚肌すぎて隠しきれてないんだよね…
前にも書いてる人いたけど、私も塗るとさらに汚くなるタイプの汚肌だからふわっとぼかすのが一番マシに見える
でもそれは普通の人のすっぴんの足元にも及ばないレベルなんだよね…

304 :
>>303
同じだ
泣ける

305 :
>>302
同じ5000円かけるなら5000円のオールインワンより2500円の化粧水と乳液を使うべきって聞いたことがある
肌は手間をかけただけ綺麗になるとかなんとか
真偽は知らない

306 :
肌質悪いからかどのファンデ塗っても厚塗りに見える
色が合ってないのかな

307 :
生理不順もないし検診で異常もないのに
顎ニキビ出来るんだけど男性ホルモン多いのかな?

308 :
>>307
胃かストレス?

309 :
オイリー肌なのにオイル含有の化粧水や乳液を使って良いのか疑問…

310 :
>>306
わかる!
ボコボコして肌に馴染んでないからだと思う
赤いボコボコに肌色塗ると肌色のボコボコになるから厚塗りに見えるんじゃないか
書き込みしてて自分でも何言ってんのかよくわからないけどw

311 :
>>307
わかる!私もそう!!
異常なかったけど、とりあえずピル飲み始めたらすごく綺麗になったよ
金銭的にきついから今はもう飲んでないけどね

312 :
化粧がちゃんと乗ったことない
下地がムラになる

313 :
>>311
なんのピル飲んでた?

314 :
>>296
マナラのホットクレンジングゲル、評価高い日気になってたけど毎日暑いし使う気になれない…
毛穴開きまくってるし、ニキビもあるし刺激が怖くて。なんかヒリヒリしそう

>>306 >>310
凹凸があるからきちんとのらないんだろうね
毛穴とかのまえにまずは少しでもフラットな状態にしたいよ…

315 :
ファンケルのマイクレ使ってて使用感は気に入ってるんだけど毛穴の開きが気になる。クリームやミルクのほうがいいのかな?
メイクは下地、リキッド、粉って感じだしこのレベルならオイルのほうがすぐ落ちていいのかな。
摩擦が少なくても落とせるのがオイルの魅力だと思うけど、肌に優しいのは(というか肌質が悪い人は)オイルでない、オイルは避けるべきとあって、結局どっちがいいのか迷う
薄化粧出来るほど美肌でもないし、今のままでミルクやクリーム使っても汚れ落ちなくてトラブル増えちゃうのかな

316 :
マイクレ使って吹き出物減ってはいるから毛穴の開きは妥協するしかないのかなぁ
連レス失礼

317 :
なるほど
ニキビは減るけど毛穴は開くとな

そういやネットでプエラリアサプリメント買って半年経つけど効果ないなぁ
プエラリア→胸が大きくなる→つまり女性ホルモン増えてる→ニキビ無くなるには当てはまらなかったかぁ

318 :
皮膚科行ってみたら抗生物質もらった
内服薬+塗り薬
効くといいな

皮膚科で聞き忘れたけど、こういう塗り薬とかって洗顔後即塗るものなの?
保湿しないからか塗って少し経つと痒い
薬が強いのか?
よくわからん

319 :
>>318
私は強い塗り薬(夜用)処方されてるから化粧水+乳液で保湿後使ってるよ 皮膚科でもそう指示された記憶がある
かゆいなら保湿した方がいいと思う

320 :
>>318
以前塗り薬貰っときに聞いたら化粧水と乳液で保湿してから塗ってくださいと言われたよ
薬によって違うかもしれないから何とも言えないけど…
保湿はした方がいいと思うなぁ

321 :
>>316
吹き出物減ってるとは羨ましい
マイクレならダブル洗顔要らないだろうけど朝は拭き取りのみとかじゃなく洗顔されてます?
少し前もてはやされた日本酒美容法で「毎日石けんとか洗顔フォームで顔洗うときの最後のすすぎの水に米だけの日本酒少し混ぜてすすぐ」というのがあったけど、それで毛穴しまったという声を読んだような
敏感肌で少しのエタノールもだめとかじゃないなら水温整えるのと併せてぜひ おすすめはやや高ならAmaz○nで売ってる盛田の米だけの料理用清酒 安いのなら小山本家酒造の米だけのやさしいおもいやり
もうやってたらスマソ

322 :
>>310>>314
やっぱフラットにしないと綺麗に見えないよね・・・
一生になれる気がしないw

323 :
>>308
昔から胃腸悪いからなぁそれはあるかも
>>311
ピル飲みたいけどやっぱり高いよね
でも綺麗になったなら試してみる価値はあるね

324 :
>>259
ホルモンバランスってどこで調べてもらえるのですか?高いですか?

325 :
>>324
婦人科だよ
でも、ホルモンバランス測りたいって言ったんじゃなくて
ホルモンバランスの検査することによって、月経不順の原因がわかるからするみたいだよ

326 :
うるさいこと書いとくとピルは基本「まだ若い人向けの」「経口避妊薬」というのが主な作用で年齢上がってから下手に飲んだら副作用の血栓症出ますよ 肌に効いたとしても今度は命に関わってくることもある
日本は婦人科の治療目的でもピルを認可してしまったくせに副作用軽減されてるミニピルが未認可で、おまけにいい加減な医師がいるせいで血栓症で危険な目に遭う30overの女性が絶えないとノルレボ市販化推進派の人のツイみてゾッとした…
サプリメントなんかでホルモンバランス完璧調えられたらいいんですけどねー

327 :
>>326
アイハーブに女性ホルモン関連のいろいろな商品あるよ
レビュー見てると使い方が少し複雑みたいだけど

328 :
20代前半まで顎に常に馬鹿でかいニキビができ続けててどんなスキンケアしても無駄だったのにピル飲みだしてから全くできなくなった
加齢とともに肌質変わったかな?ってのもあると思うけどそれでも何も塗らなくても全く新規ニキビができなくなったよ
皮膚科でピル処方してた先生もいたから40歳にまだなってなくてタバコ吸ってない人は検討してみてもいいかも
高いといえど月3000円くらいだしスキンケアにたくさんお金かけるよりはなぁとおもう

329 :
肝心の書きたいこと忘れてた
今は超低容量ピルってのがあってリスクも少なくなってるよ
私たちは特にだけど今の人は昔の人より妊娠回数減ったり遅くなったりして排卵しすぎだから超低容量ピルを飲み続けるほうが体に優しいって説もある
もちろんいろんな先生で持論が違うのが当たり前だから自分で選べばいいとおもう
生理が重たかったりホルモンバランスの乱れで肌荒れがひどい人はそういうのも取り入れた方がいいとはおもう

長々ごめんね

330 :
参考になります

331 :
>>329
いいな、ピル飲みたいな
上の方で30代過ぎるとリスクが上がるって見たから飲むの怖いけど飲みたい
もう34にもなるのに一向に顔の脂が減らない、一度でいいからおっさんになる前に女性っぽくなりたいわ…

332 :
血栓症のリスク怖いね
月一で血液検査出来るみたいだけど

333 :
ずっと服用してた低用量ピル辞めたら唇の下あたりが荒れまくってまた飲みはじめたら治った
でも跡が残っちゃったよ…

334 :
医療職で脳神経外科に勤めてたけど、ピル飲んでて30代で血栓症からの寝たきりの患者いたよ
瞬きすら出来ず目は開きっぱなし、意識もなく腹の穴から栄養剤入れられ排泄物垂れ流し
そういうリスクはごく僅かだし、普通に生きてたって脳卒中のリスクはあるけど、その人見てから私はピルは飲むまいと思った
クソデカ顎ニキビはでき続けてるけど

335 :
それもうピル関係なくない?

336 :
眉間に赤いでき物ができてニキビだと思ってニキビクリーム塗ってるのに全然治らない
ニキビじゃないのか?
ダニとかかな?目立つし嫌だー

337 :
日本は遅れてるけどピルは世界的に使われてる薬だから
重度のニキビで悩んでる人は、他人からの情報で怖がるよりきちんと先生に相談してみた方がいいよ
自分は先生の説明聞いてちゃんと納得して、30代半ばから飲み始めたけどニキビ出来なくなって感謝してる
跡は残ってるから超汚肌だけど…

338 :
>>335
血栓が頭に詰まると脳梗塞で下手すると死んだり寝たきりになるよ

339 :
もういいじゃん
自己責任で

340 :
二の腕の内側はきめ細かくて毛穴レスでさらさらなのに、いちばん大事な顔の皮膚は真逆…交換してほしい…

341 :
わかる
腕とか皮膚綺麗だしなー
皮脂の量が違うんだろうな

342 :
最近ツイッターでピルの副作用で肺血栓になって死にかけた人のツイート見たわ

343 :
二の腕の内側より足の甲が美肌なのに気付いた
剛毛だから毛が生えるんですけどね
顔の肌荒れもしてるけど最近うなじにも吹き出物が多い
汗のせいかな

344 :
私も、手指はささくれやすいのに、足裏や足指はささくれにくいなって気づいた

345 :
頭皮にきび痛すぎて横向いて寝られない…
無意識で髪の毛溶かすときにガリっていっちゃって泣きそうになる
触るとでかいし治るのに時間かかりそうだなぁ

346 :
数年前、避難所生活を数日経験したけどその時は肌がいつもより綺麗になったな
食事も睡眠も自宅より質が悪かったにも関わらず
テレビに出るような大勢の避難者がいる場所じゃなかったし数日だったからあんまりストレスなかったのかも
あと、季節的にもお風呂とか汗とか考えなくていいのもよかった(ボディシートで拭いてはいたけど)
上にも出てるけど、自分はそれよりムダ毛の方が気になってそっちが心配だったw
ポーチに入れてたフェリエで処理出来たけど、荷物持ちだす時間ない緊急時だったら大変だったかも
自分の場合、日常生活(仕事含め)が何よりのストレスだからこの汚肌はもうどうにもならないだろうな

347 :
>>313
遅くなってごめん!マーベロンです!

348 :
マナラのホットクレンジングゲル試してみた
そんなに熱くなるわけじゃないからこの時期でも普通に使える
毛穴改善とかはまだわかんないけど次の日の化粧のノリは結構良い感じ
ただちょっと刺激強めかも

349 :
>>347
ありがとう!

350 :
うう〜やっぱりダメ!「自己責任」と結論出てるのにみんなゴメン!聞きかじり知識でお節介やくアホの長い戯言だと思って

>>337
ピルが海外でも広く使われてることは確かだけど、少なくとも欧米なんかの避妊についてしっかり考えられてる国では患者の年齢上がってきたらピル以外を採用するよ
日本は遅れてる上に中途半端な考えだから年齢上の患者にも平気でピル出すし、婦人科知識あるか怪しい皮膚科医でもピル出すし、ついでに妊娠希望の婦人科疾患の患者にもろくに一定の避妊効果を説明せずルナベル(超低用量ピル)出しちゃう
あとルナベル調べたらいくら減らしてるとは言ってもエストロゲンとか含むからやっぱり血栓症リスク皆無ではない 安易に勧めるものじゃないよ

勿論年齢体質で血栓症リスク僅かな人が専門知識のある病院で出されたピル試すのは悪いこととは思わないが、肌に効果がある"かもしれない"ものを命がけで試して結果肌の改善の過程を楽しむことすらできない人が出るのは私は嫌!
これは喪でも関係あるだろうけど日本はアフターピルに関してもR被害者とか無視で「ノルレボ市販化は時期尚早」な役人とかノルレボの薬価の高さを維持する強欲製薬会社とかがまかり通るピル後進国だから、誰かが痛い目みても放置されるよ…

351 :
うなぎのビタミンAやビタミンEが肌を修復してくれたり美肌に効果的なんだね
食べ物のこういう効果には半信半疑だけど食べようかな

352 :
>>351
うなぎは美味しいよ
美味しいうえに、良いビタミンでいっぱいなんだね

353 :
キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダー使うようになったらめっちゃ肌荒れするようになった
でも成分とか別にあんまり普段使ってるのと大差ないし肌に悪いとも特に聞かなかったからガッカリ…

354 :
生理周期アプリやってるけど排卵日過ぎたら顎ニキビボコボコ出来始めてクソワロタ
正確かよ

355 :
https://i.imgur.com/dh90LLi.jpg

356 :
>>278
1週間経ったからレボ
弱めにやったせいか皮あんまりめくれなかった
トレチの方がめくれるイメージ
ハイドロないから今回こっちにしたけど、ニキビの色素沈着は薄くなった因みにメラノccも一緒に使ってた
フォトRFイオン導入ケミカルピーリングしてるけどそれより良かった気がする個人的に
目に見える変化は嬉しいけど当たり前に凹凸あるとこは変わってないので次はフラクショナル打とうかなぁという感じ
リピは悩むところ

357 :
>>355
肩から腕の面積すごくデカくない?
これどうなってんの?

358 :
>>357
普通に遠近法だと思うけど

359 :
ホルモンバランスが
男ホル35 対 女ホル65くらいの自信あるわ

普通の人は
女は男ホル15 対 女ホル85
男は男ホル50 対 女ホル50 (おばさんになると男と変わらないくらいになる)

360 :
自分もそのくらいありそう、小綺麗なおっさんより顔ギットギト
ノコギリヤシとチェストツリー飲んでみようかなあ…
どんな化粧品使ってももエステで毛穴掃除してみても無意味で辛い
人差し指より余裕で薬指が長いし

361 :
>>355
昔の自分にそっくりだ
特に首の下辺りにでかいしこりニキビが何個もできて跡もひどいから襟のある服しか着れなかった
今はピルで抑えられてる

362 :
>>361
これ乾癬?この人とかも乾癬でメッチャかわいそうだけど
https://ameblo.jp/sakeyakemama/entry-12255956143.html
顔の毛穴とかはきれいだよね

なんかもう開いて詰まって黒くなった毛穴ってどうしようもないのかな…
トレチノインとかディフェリンも敏感肌になっただけだった

363 :
ノコギリヤシのサプリ飲んでるけど効かないや
朝起きたときとか、油で顔洗ったんですか?ってくらいギトンギトンだよ

364 :
>>363
なぜか夜中にもこみちが顔面にオリーブオイルぶっかけてるの想像してしまったw
ほんと朝テッカテカ
かと言って保湿控えめにするとつっぱるのに油まみれになるし
化粧水とかあってないと言うより何使ってもダメだろな…

365 :
>>363
なんと…とりあえず今回はパントテン酸試してみる
油まみれわかるわ、朝なのに前髪がべとついて困るよね

366 :
>>353
これのパフだけすぐ臭くなるから頻繁にパフ洗ったり替えたりしてたけどこのパウダーが臭くなってる!と気付いて捨てた思い出
自分はホルモンバランス崩れててよくニキビできるからこれのせいってわけじゃないけどね

367 :
ピル飲もうかなあ
ピルって性格変わるとかあるのかな?

368 :
しこりにきびにたこの吸出し使ったことある人いるかな?
膿出てくれたとして、あとはいつも通りケア?

369 :
>>367
高齢だと血栓のリスクがあるよ

370 :
>>367
ここで聞くより流石にググったほうが正確

371 :
>>367
性格は知らないけど副作用で吐き気はあったよ

372 :
赤ニキビは減ったものの今度は痒みのある白ニキビが…オイルクレンジング使い切るのでやめて、クリームクレンジング買ってきた
リキッドもやめてパウダリーにして比較的肌に優しいものに変えた
肌をカバーしたいけどニキビが増え続けたら意味無いからやむを得ない
野菜とか食べてるけどらあんまり改善しないなあ

373 :
>>371
吐いた?太りやすくなったりした?

374 :
>>373
そういうのはなかった
肌は変化なしというかもともとニキビできないからニキビに効果あるかは不明
シミとほくろだらけで肌汚いからここにいる

375 :
>>367
チェストツリーとかじゃだめ?

376 :
白ニキビはエピデュオ

赤ニキビは抗菌薬


皮膚科医が言ってました

377 :
クレンジングがもう無くなりそうで新しいの買わないといけないんだけど結局何がいいのか
早くしないとまたソフティモのピンクになっちゃう

378 :
>>353
私は逆にどこの使っても肌荒れるけどマシュマロだけは荒れなかったよ本当に人それぞれだね
デパコスが本当は憧れてるのに粒子が細かくてしっかりしてるからか100%荒れる

379 :
一週間以上は塗らないでねってステロイド入りクリーム処方されたけどすぐ治るから塗りたくなる
こうやって一生寝る前に顔に薬塗っていくのかなあ…

380 :
ちょっと前まで調子良かったのにスキンケア変えたら一気に荒れて戻しても中々治らない
原因がわからないのが一番ストレス

381 :
>>377
悩むならシュウウエムラのオレンジ(茶色?)おすすめ
これにしてからニキビがたまーーーーーにしかできなくなった

382 :
>>379
母がそうやってつけ続けた結果酒さ様皮膚炎になって顔ボロボロボコボコの化け物になったから気をつけて
治るにはつけ続けた倍の年数かかるんだって
その悲惨さを間近でみてきたせいか恐ろしくてステロイド使えなくなってしまった…

383 :
>>380
原因がスキンケアだって分かってるんじゃないの?

384 :
>>379
原因がなにかに依ると思うよ
根本を変えないまま塗り続ければ酒さになってしまうこともあるだろうし

けれど原因がなにかわからないから難しいよね

どんな症状なの?

385 :
鼻の毛穴はどうにもならんからラロッシュポゼの透明の下地塗って蓋してる
とりあえず化粧が毛穴落ちしないように気を付けるだけでも少しは清潔感出る気がする

386 :
揚げ物を作る時とかってマスクした方が良いの?

387 :
肌荒れは毛穴の汚れが原因の一つと聞いたけど、肌洗い過ぎても良くないみたいだよね
ここ何年かは上の方でも書いてる人いたけどミネラルファンデ使うようになってからは下地もファンデも石けんで落ちるので個人的には洗い過ぎも洗わな過ぎもなくなった感じ
あとは汗かいたほうがいいかなと思って必ず夜は湯船に30分は浸かるようにしてる
漢方でヨクイニン処方してもらって毎日飲んだり一時期よもぎ蒸しで汗かいたこともあった

何が効いたか分かんないけどとりあえずニキビはほぼ出なくなったよ、毛穴とシミはまだ良くならないけども

388 :
ついでに
ファンデのパフは1週間に一度は交換する

389 :
毎日湯船入ってたら二ヶ月の水道代が一万円超えて検診のおばちゃんに凸されたわ

390 :
ファンデや粉のパフは一度使ったら変えるなぁ
雑菌すごいらしい

391 :
>>387
ミネラルファンデ何使ってる?

392 :
オードムーゲ使いだしてから明らかに肌の調子がいい気がする
ロングセラーだけど今まで買ったことなくて先日試供品で貰ったので試しに使ってみたら今のところ新規はできてないし一番実感したのがフェイスラインのザラつきが減ったこと
ニキビ対策としては良さそうだからしばらく使い続けてみる

393 :
今まで惰性でビタミン剤飲んでたんだけどたまたま切らしてしまって2〜3日飲まなかったら顎にニキビがポツポツ出来始めた
なんだかんだで効果はあったんだな

394 :
ストレスのにきびには抗生物質も効かないんだけど変かな?

395 :
ケアをしていないから肌が汚いって思われてそうでつらいよね
頑張っても人並みにはなれないのにね

396 :
夜だけ肌断食で朝グリフリの生活始めて1ヵ月経つけど
それでもニキビが出来る
出来る箇所が顔全体だからどうにもならない
刑務所並の食生活に変えろってことか?

397 :
夜化粧水とワセリン塗るといつも同じ所にこもりニキビ出来る
保湿するの良くないのかな

398 :
ここ数年で一番肌がマシだったのがインフルエンザにかかったとき
汗かなりかいて水分摂りまくったのが良かったんだと思うけど普段は岩盤浴やジムに行ってもそこまで汗かけない

399 :
>>389
わたし毎日湯船溜めてるけど二か月で五千円いかないくらいだなぁ
市町村で結構違うのかな
毎日エアコンで冷えてるからお風呂毎日入るのは自律神経のためにもいいみたいだね

400 :
>>382
>>384
ありがとう
痒みのある赤ニキビなんだよね…
もうアラサーだけどここ数年でこんな吹き出物が出来るようになってしまった
本当にすぐ治まるから塗りたいけど使うのは控えるよ

401 :
連投ごめん
原因は生理不順かなぁ
生理周期が不規則になってきたから婦人科にも行ってみる

402 :
クソブタとみたひとみ赤黒にきび面。
一年中糞詰りだから面もきたねえ

403 :
エステだと状態が良い人がより良くなるってイメージ。肌の状態が悪い人がエステで肌をケアすると余計に悪化しそうなイメージ

404 :
しこりみたいなニキビできた 明日近くの皮膚科やってないなぁ

405 :
エステに限らず肌にいい化粧水や肌が綺麗に見えるコスメも普通肌以上の人用だね
汚い人は病院に行くしかない
でも病院で金かけて治療しても綺麗な人のようにはなれないと思うとやってらんねぇ

406 :
旅行いくときの前日とかにちょっといいパックしても荒れるだけだわ
肌綺麗な人が皮膚科行ったらすぐツルツルになるのに自分はなかなか治らないし虚しくなる

407 :
顔の産毛が酷いのでレディースシェービングやりに行きたいけど、汚肌過ぎて晒すのが辛いのと断られそうで二の足踏んでる

電気シェーバーだと産毛が取りきれない

408 :
美容室行ってから肌ぼろほろだ
カットとトリートメントしかしてないけどトリートメント剤が駄目だったんかな

409 :
脂性だしメイクはがっつり落としたいからファンケルのマイクレ使ってたけどハウスオブローゼのクリームクレンジングにしたら良くなってきた
痒みのあるこもりニキビ、白ニキビがフェイスラインにあったけど改善された
ついでに下地やファンデもプリマからラロッシュポゼの日焼け止め、タイムシークレット、ファンデは24Hにして、カバー力は劣るけどニキビ減ってきた
クレンジングとベースメイクで相当な負担がかかってたんだと思った

410 :
たいていのものは洗えば洗うほどきれいになるけど
顔だけはそうじゃないのが難しい

411 :
>>408
自分も美容院行った後は絶対顔の周りにニキビとは違う腫れができる
美容院行ったらほぼ黒髪にされて髪の毛までぼろぼろになって来たよ、髪が汚い喪女スレないかな…

412 :
ちょうど今日美容院行ってきたんだけど顔周りから頸まで容赦無くカラー剤塗りたくられて帰ってきたよ
手際が良すぎて注意する間もなかった
ドライヤーする時も顔面に髪の毛刺さりまくるし
赤ら顔がさらに酷くなって泣きそう…

413 :
髪染めは生え際とかが肌荒れしやすいよね…


>>412
ドライヤーで乾かした後は髪の毛は刺さらなくなるのかな?

414 :
同じところに繰り返しニキビができるのは何故なのか

415 :
肌汚い弱いを自覚してるのに髪染めるの?

416 :
頭皮が弱いとは言ってない

417 :
>>409
ハウスオブローゼのってミルキュア?
私も最近買ったんだけどこれ使う時ダブル洗顔ってしてる?

418 :
顎のさきっちょにニキビできて無事シミになったけど、鏡見るたび割れてるみたいで笑える。

419 :
>>417
そう、ミルキュアだよ
最初はダブル洗顔してたんだけど、今はしてない。
ファンデも下地も前と比較したら肌に優しいものに変えたし、ダブル洗顔するとせっかくミルキュアのあと潤ってたのに乾燥するから止めた
公式には何もないけどアットコスメとか見るとダブル洗顔してる人多いね
自分の肌と相談だとおもう

420 :
美容室で染める時は生え際に何か付けてくれる?何も付けないで洗う時にクリーナーみたいので落とすのかな?
私の場合は前者の方が肌荒れしやすい気が

421 :
>>420
生え際にクリームつけてくれるなあ
ブツブツした肌見て大丈夫か?って思われてそう
白髪が少し生えてきたから染めざるを得ないんだよね…つらい

422 :
>>421どうせ安物のクリームだろうから肌弱い人は荒れそう。こめかみ付近とか特に

423 :
値段は関係ないと思うよ
むしろ敏感肌の人にとっては色んな成分入ってる高い物の方が刺激になったりすることもあるのにどんな偏見

424 :
塗れば塗るほど、肌が汚くなるんじゃね?
こじられ汚肌なんじゃね?
一度、メイク休んで、肌断食でもしたらいいのに
どうでブスだし、容姿を売り物にしてる職場でもないだろ
眼鏡とポイントメイクだけで過ごそうぜ

425 :
自分の場合は美容室で染める前日に髪をお湯だけで洗うと比較的刺激が少なくて済む
どんな原理かは知らないけど
ただ最近美容室変えたら驚くほど痛くないので使ってる染料にもよると思う
前の美容室よりむしろ料金は安い

426 :
>>425だけど付け足し
頭皮だけでなくこめかみとかも荒れなくなったよ
連投失礼

427 :
皮脂ってバリアになるもんね
そういえば私顔ヌルヌルなんだけど、昔油性ペンで顔に落書きされた時ティッシュで擦っただけで簡単に落ちたな
今も変わらずでニキビだらけだけど

428 :
色素沈着が全然薄くならない
凹凸はないニキビ跡
おすすめありますか?

429 :
小鼻に白ニキビのような出来物ができたんだけど刺したら中身出て治るかな…

430 :
私も顎にそんなのできてる
無理やり絞り出そうとしたんだけど皮膚が分厚いのか出てこない…

431 :
>>430
自然に治ってる?
今出来てるのは自然に治りそうになくて数ヶ月かけて少しずつ大きくなってるから不安

432 :
>>431
全然治ってない
ずっとここにある
多分中身出さないと治らないやつだと思う
だから出したいけど小さいし見にくいから針刺せないんだよね
大きくなってるんならいつか潰れて中身出てくると思うよ

433 :
>>428
この間大きいニキビできてしまったからHABAでVC90ホワイトスティックってやつ買ってみた、効くといいんだけど
自分も凸凹はないけどずっと赤く残るタイプだから消したい

白ニキビのようなできものってプツプツしてる?プツプツしてたら稗粒腫か、ボコッとしてたら粉瘤かもしれない

434 :
>>432
顎は扱いにくいよね
触るとにきびより皮が厚いから出てくれるかな
やるだけやってみようと思う
レスありがとう

435 :
髪型変えて前髪作ったらおでこにニキビ大量発生した…
髪の毛のニキビ製造能力たけぇ

436 :
しこりニキビほんと厳しいわ
手の打ちようがない

437 :
生理前キター
早速顎と鼻の下らへんにできたよー

438 :
>>435
美容師の毛先のカットで変わる気がしなくもないね。
毛先が刺激が少ないように丸くカットするかで変わってきそう

後はケアのやり過ぎで角質が薄くなってしまっているか。ビニール肌とも言うのかな?

439 :
早寝早起きと毛穴って関係あるのかな

440 :
週末大事な予定あって恐れていたら案の定鼻の下に真っ赤なニキビできた

441 :
なんかもうどうしていいのかわからない
汗でベタつくわクーラーで乾燥するわでめちゃくちゃだ
朝化粧しても会社着く頃にはもうドロドロまだら顔になってる
みんな暑いだベタつくだ言ってるけどなんであんなに肌綺麗なんだろう…

442 :
>>439
少なくとも私はあると感じてる
寝不足だとパッカーンだし、化粧も崩れやすい
あと、皮膚科のビタミン剤飲んでた時は油分が抑えられてたからか少しマシだったよ

443 :
早寝早起きより睡眠時間が大事だと思う
しっかりよく寝たときと3時間くらいしか寝れなかったときは化粧のりが全然違う

444 :
私は時間の方が影響されるかも
休みの日遅く寝て昼過ぎまで寝るより平日の6時間くらい寝るときの方が調子いい

445 :
時間というか質だね、大事なのは

446 :
時間が正しい気がする
ゴールデンタイムは誤解なんだよね
8時間が理想みたいだけど時間ない

447 :
6時間熟睡>8時間浅い睡眠

448 :
>>441
めちゃくちゃサラサラだよね…
夏は白ニキビ増えるし冬の方が肌が落ち着いてるわ

449 :
職場の人たちと喋ってた時、ある人が角栓を取る動画が好きって言おうとして一瞬こっちを見て「あっマズイ」みたいな顔した気がした
毛穴オバケですみません…

450 :
歯医者で口の中を見るために手鏡を渡された
治療室の明るいライトに照らされて間近で自分の汚肌見て死にたくなった
顎のニキビ跡どうしたらいいの?もう何年もずっとひどいままだよ
この世の鏡全部破壊したい

451 :
頬の高いところ、頬骨が目立つ部分のニキビが全然治らない
目立つし、こめかみにも侵食して来て怖い
最近落ち着いてたのにまたどんどん増えて来たなくなって行くんだろうか
ニキビない部分も毛穴やばいし、室内で鏡見ても普通だけど日が当たるところとかでちゃんと鏡見るとまんまミカンで悲鳴あげたくなる

452 :
数日前急に顎下と唇上に新規ニキビできたと思ったら今朝生理きた
普段生理前にニキビできる人じゃないんだけど
思い当たる節がないしこれはホルモンバランスの乱れによるものなんだろうか…

453 :
>>452
私も今そんな感じ
生理だからってニキビ出来るような体質じゃなかったんだけど、ここ最近の暑さでストレスやらあるのかも?と疑ってる
薬塗ってれば治るし跡も残らないとは言え気になってしまう

454 :
>>453
どれくらいで治る?
完全に消えて無くなるタイプのニキビではなさそうなんだよね
暑さによるストレスはありそうだなぁ

455 :
>>454
薬塗って2〜3日くらいかかる
でも治ってもまた別のことろに出来ちゃうんだよね
暑くなるまでは1つもなかったんだけどね
ちなみに胃腸が弱ると顎、口周りにニキビが出来るタイプ
今回はそれに生理が追い打ちかけたのかもしれない

456 :
>>455
>ちなみに胃腸が弱ると顎、口周りにニキビが出来るタイプ
自分もまさにそのタイプ
治ったと思ったらできての繰り返しもよくあるし体質似てるかも
とりあえず薬塗って様子見てみる
跡残らないといいな…

457 :
トゥヴェールのVCHっていうビタミンCのオイルが吹き出物にめちゃくちゃ効いたよ
生理前に絶対顎にたくさんできるのにこれ使い始めてからほぼできてない
出来ても小さくてすぐ治る!
30歳でニキビ歴20年の筋金入りニキビ肌だけど一番効いてるかも
10年早く出会ってたら
ニキビ跡のデコボコは一生治らないだろな…

458 :
抗生物質があんま効果薄かったので
べピオゲルとかいうのを処方してもらった
効くといいな…

459 :
ピル試してみる
効きますように!

460 :
あまりに疲れて入浴も洗顔もせずに爆睡してしまう事が数ヵ月に一回あるけど、大体は起きたらおでこにニキビ出来るわ。オイリー肌でもあるしね…

461 :
ビ〇レの毛穴パックはまじで訴えたい
あれでかなり毛穴開いた

462 :
生理重いしピル処方してもらったらこの頑固な赤ニキビも変わるかな?
産婦人科って嫌な思いしたことしか無いから怖いけど行ってみようかな……

463 :
>>462
私もずっとニキビ治らなくて今日ついに低用量ピル処方してもらったよ
背中とか胸元にもニキビ出るタイプなら効くって説明された

464 :
べピオゲル刺激すっげぇな
傷み寄りの痒みが半端ねぇ
寝てるとき掻いちゃいそうだから
ミニ扇風機顔に当ててる
痒みは無くなるが乾燥で悪化しそうだな
これ一週間位過ぎれば刺激少なくなるってホンマかいなと思う位の刺激だ

ディフェリンゲルも刺激半端なかったから諦めたんだよな
でももうそんなこと言ってらんない

465 :
私はベピオになんの副作用もなかった

466 :
>>463
どんなピル?
男性ホルモン多いならマーベロンがあいってよく見るけどそれかな?

467 :
>>466
マーベロンのジェネリックでファボワールってやつ!
ただ、ピルは人によって合う合わないがけっこう激しいらしくて副作用でギブアップする人も多いみたいだから、3ヶ月から半年は様子見てみる必要があるみたい

468 :
>>461
毛穴パックって今も売ってるのに昔ほどCMしてないよね
自分は学生時代に平山あやのCMめちゃくちゃ見たわ
だから買ったわ…そして使いまくったわ…

469 :
乳酸菌を意識して摂取してる人いるかな?
最近、肌とは関係のない理由で顆粒状の乳酸菌を取ってるんだけど
全身の肌のガサつきがとれて、顔の下半分の荒れも嘘みたいに治った

もともと胃腸が弱い体質で、コーヒー飲むと肌がピリピリしてた
そのピリピリも出なくなったからビックリしてる

470 :
>>464
私も5日間隔をあけて使ってる
ツルツルになるまでのあの痒みが辛すぎる…泣きながら病院行ったら「普通ですよー」と言われてしまったよ。
でも赤み引いたらほんとにツルツルだからなぁ

471 :
ベピオとかは一年とか使い続けるみたい。皮膚科で言われたよ

472 :
おでこにニキビ大量発生
ビタミンB、Cのサプリとハトムギエキスサプリを飲んでペアアクネクリームWを塗ってるけど治る気配がない。
男性ホルモンが多いのかね〜

473 :
同じところに繰り返しニキビができる
特に顎
ストレスなのか寝不足なのか食べ過ぎなのか
どれも当てはまるわ

474 :
チョコ食べたら翌朝吹き出物が3個できてた
いったいなんなの
チョコ食べたらエンドルフィン出て幸せになれるんじゃないの?

475 :
一緒にお昼休憩に入る後輩がカップラーメンと菓子パン食べて
デザートにお菓子とコーヒー飲んでるけど肌が真っ白でサラサラ
羨まし過ぎて会話してると肌ばかり見てしまうわー

476 :
汚ったない話失礼。 iゾーンの黒ずみに対して出来心で、毛の処理してハウスオブローゼのスクラブとキールズの美白美容液にニベアで保湿する生活送ってたら1ヶ月半くらいで「これがわたしの○○○!?」てくらい綺麗になりましたことをご報告させていただきます

477 :
顔の右半分だけ肌荒れすごくてニキビも一個でかいのは右頬(頬骨のところ)に1ヶ月くらい治らないのある
なんなの?辛い

478 :
洗面所で鏡見たら大きな赤にきびが引いてたように見えて大喜びしてたのに
もっと明るい部屋で改めて鏡見てみたらいつもよりブツブツボロボロで泣いた
皮膚科行ってもチラッと顔見て1分で診察終わったし、心折れそうだわ

479 :
>>474
自分もチョコ少し食べただけで翌日にはほぼ100%の確率でニキビできる
あとは脂ののったお肉
付き合いで焼肉とか行った日にはもう最悪…

480 :
甘いものや脂っこいものを食べないで睡眠をしっかりとってストレスのない生活をするって普通に無理じゃね?

481 :
旅行前なのに、顎ニキビがたくさんでて死にたい
痛いしつらい。なんで旅行の時にかぎって滅茶苦茶はだ荒れるんだろ

482 :
>>478
皮膚科ってほんと薬出すだけだよね。
あーはいはいニキビね、じゃこれ出しときますねで終わり。
風邪なんかより深刻なのにさ
美容皮膚科は金かかってるから親身になってみてくれるけど

483 :
本当それ
マジで適当だからね
とりあえずこの薬出しとくね〜って
しかも効かないし

484 :
皮膚科で何の説明もなくステロイド出されて
普通に1ヶ月塗りたくってしまい肌ボロボロになったよ
あのクソ皮膚科医ブチ殺してやりたい

485 :
リップメイクをちゃんとしたくて合う色を探した時にその前に肌荒れ治せよと自分で思ってしまった
口紅塗ると化粧してる感がでるけど、そうすると余計にニキビが目立つ気がする

486 :
目元口元のメイクも大事だけど肌が汚いとそれだけで台無しなっちゃうよね…

487 :
すれ違う人みんなツルツルの肌してて羨ましいし自分が恥ずかしい
ニキビはストレスが原因とか言うけどそのストレスの原因がニキビなんだぞ
ニキビ消えたらストレスも消えるわい

488 :
ベピオゲル塗ってもヒリヒリも赤みも出ない代わりに効果も無い
レーザーも何が効いてるのかわからない
どんどん新しくニキビができて赤みが残っていくのが辛すぎるよ
なんでこんな肌になっちゃったかな

489 :
あれ、私ってみかんだっけ?

490 :
>>469

ビオフェルミンとかヤクルト、
ミルミルなど4ヶ月位のスパンで
色々飲んでみたけ効果は全くわからなかった
便秘も解消しなかった
便秘なんかは正直3食ご飯食べた方が出た

491 :
>>490
横だけど飲み物とかより純粋な乳酸菌のほうがいいよ
飲み物じゃ吸収する前に死んじゃうし乳製品自体は肌荒れの元

492 :
>>484
通報しました!

493 :
毛細血管が拡張してる気がする…。レーザー外来行ってみようかな

494 :
目周り以外日焼けしてるて言われたけど赤ら肌なだけで日焼けなんてしてないんや

495 :
その人バカだね
グラサンでもしてると思ったのか
目回りだけに日焼け止めでもしたと思ったのか
ありえないし考えれば言わなくてもわかる

496 :
経験ない人には何もしてないのに肌がそんなに赤らむなんて想像もつかないんだよきっと…

497 :
夜10時には寝た方が肌には良いらしいけど絶対寝られない
今までそのくらいに寝た事なんて小学生の時くらいだ
ずっと治らない肌荒れもやっぱり睡眠なんだろうか

498 :
睡眠は何より肌にいい〜って言うけどさ
私9時寝5時起き生活続けてるけどにきび治らないよ

499 :
7月から肌ボッコボコでテカテカ
もう知らんシュークリーム食べるから

500 :
ドラえもんで再生された

501 :
肌がボッコボコ
油でテカテカ

502 :
夜10時は関係ないよ。
しっかり熟睡することが大事って話。
早く寝ても睡眠が浅いと成長ホルモン出ないから意味ない

503 :
日焼け対策はしたんだけどこの間の夏フェスでだいぶ焼けてしまった

みなさんの日焼け後の美白対策でオススメあったら教えてください
ヨーグルトパックとかキュウリとかハトムギとかとりあえずずっとパックしてる

504 :
ファンデ何塗っても汚くなる
赤みもブツブツもきれいに消して、かつ透明感をプラスして元からきれいであるかのように見せてくれるんだけど厚塗り感は全くなく自然な仕上がりになるファンデ…なんてないよね…

505 :
服部きずな

506 :
>>504
透明感だったら紫や青の下地やコントロールカラー使う

507 :
>>480
鶴太郎くらいしかできない生活だよね

508 :
>>503
最近の研究でキュウリはシミの原因になるって書かれていたから気をつけた方がいいよ

このスレで知った寝る前にホルモンクリーム塗りだしたら肌がワントーン明るくなった

509 :
>>506
そうなのか!ありがとう やってみる

510 :
コンシーラー色々買って試してるけどシミがちっとも消えない
ハトムギのサプリメント飲んだり、原液を顔に塗ってもダメ
ハイドロキノンクリームも効かない
整形外科か美容皮膚科行ってレーザー当てた方が早いかなあと思うけどなんか怖くて行けない
おばさま御用達のイメージがあるクレドのコンシーラーとファンデ試してみる

511 :
シミと毛穴だけは正直、レーザーみたいな医療技術を駆使しないとダメだろうなと思う
長年の蓄積だから
ニキビはもうわかんないよね
人それぞれ原因あるけど引き起こしてる共通の因子はある気がする
睡眠の質と糖分なのかなぁ

512 :
毛穴の開きってレーザーが良いの?
収斂化粧水は対処療法というか気休めレベルだよね?肌の負担も収斂化粧水は大きいと聞くし

513 :
正直、毛穴はレーザーですらほとんど治せないよ
毛穴とクレーターは金積んでもあまり変化無い

514 :
腕とか脚の色素沈着について
スレチだったらごめんなさいm(_ _)m
中学生からの荒いムダ毛処理によって見事に色素沈着してしまいました
色素沈着に効果があるものについて調べてもステマのようなサイトばかりで困っています
ステマのようなものでも買って試してみた方がいいのでしょうか?
また、腕脚の色素沈着で悩んでいる方はどんな物を使っているのか知りたいです

515 :
>>510
トレチノインも塗布してる?ハイドロキノンだけ使用してもあまり意味がないよ
ハイドロキノンは次に出来る皮膚の沈着を防ぐためのものだからトレチでターンオーバー促さないと

516 :
おでこと顎に赤ニキビが大量発生…
テラ・コートリル軟膏を試してみたいと思ってるんですが試したことある方いますか?

517 :
>>516
私は結構効いたよ
ニキビが出来てそのまま放置してたら確実に酷くなるんだけど、塗ると次の日には少し良くなってた
ただ一週間以上使っちゃダメみたいだから今のところは連日使ってない
この使い方が正しいかはわからない

518 :
>>517
ここ3カ月何をしても治らなかったので、試してみたいと思います!

519 :
ニキビ跡がまたポコってなって真ん中が白くなってたから中身出そうと思って押し出したら透明のプニプニした塊が出てきた
引きちぎったけど大丈夫かな?なにこれ?
めっちゃ血出た

520 :
ニキビとも言えないような大きく真っ赤に腫れたできものがフェイスラインにできて病院行って薬付けてるけど全然治らない
それ以上は膿んだりしてないんだけどずっとしこりと赤みが引かない
こういうのはいつ治るのかね…?

521 :
>>519
それニキビ跡からニキビが再発したのを潰しただけだよ

522 :
>>520
しこりニキビだと思うけど、それ深い部分までダメージ受けてるから治りづらいし、たぶん跡残るよ

523 :
私の場合睡眠とか食べ物より化粧が良くないんだと思うけどなかなか合うものが見つからない
アルコールやオイルフリーでも白ニキビ出るし…

524 :
>>521
そう思ったんだけどいつもの白いニュルニュルじゃなくて透明のプニプニしたやつがでてきた
わらび餅みたいなやつ

525 :
わらび餅食べれなくなる

526 :
普段化粧しないのに肌が汚すぎるんだが
毎日化粧するようになったらどうなるのだろう
化粧しなくても良い仕事に就くしかないかなぁ

527 :
>>524
分かるよ
それもニキビ

528 :
>>527
まじかー初めて見たよ
ちぎってよかったのかな?
とりあえず絆創膏貼ってるけど血が滲んでる
剥がすの怖いな

>>525
ごめんw

529 :
アゴにニキビできてアゴがパンパンに腫れて毎回痛い。
小さい膿が見えたからそこ針でプチっと刺したら
大量の膿がドバドバ出てきて吐きそうになった

530 :
ピル飲みだしたら背中とデコルテのベタベタとか角栓がすごくマシになった
顔のニキビはあんまり変わらないけどわりと合ってたのかな

531 :
私もピル飲み出したらニキビが収まって感動しました!ってピル飲み始めて半年後くらいの定期検診のときに婦人科の先生に喜びを伝えたら
「このピルは美肌には効果ないやつなのよ〜笑」って言われて唖然としたな…
でもPMSからくる過食やジャンクフードが抑えられてたら結果的に美肌に繋がるよね
ピル飲めば美肌になる!っていう思い込みからのプラシーボもあったかもしれない

532 :
ピルあってた人はホルモンバランス崩れてたから原因が特定できて羨ましいなぁ
自分は飲んでもさほど変わりなかったよ
ベースメイク変えたのがいちばん手っ取り早かったな
毛穴埋めるというかそこに重点を置いた化粧品は間違いなくニキビできることを発見
まぁプリマなんだけど

533 :
>>529

オエーー!!!! ___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / /
  /   ト、/。⌒ヽ。
 彳   \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/     /⌒\U∴)
     |  ゙U|
     |   ||
         U

534 :
ハトムギサプリってどこの飲んでます?大手メーカーの方がいいのかな

535 :
>>531
もしそれがヤーズなら「美肌目的で出した」だと保険適用できないから診察内容の関係でPMSに話を持っていこうとする場合があるよ

>>532
私も毛穴埋めたり化粧持ち重視の塗ったあとがサラッとするタイプの下地とかBB使うと鳥肌みたいなニキビができる
思ったより乾燥してるか毛穴が詰まっちゃうのかな

536 :
日光下で見る肌がとにかく汚すぎる

537 :
>>534
DHC

538 :
ここ3年で急激悪化
これが老化と実感してる

539 :
>>535
たぶんご指摘の通り毛穴が詰まってニキビできるんだと思う、、やっぱりああいうカバー力重視のものはコメド要因になりがちなんだね
で、クレンジングもそれが落ちる相当のものを使わなきゃならなかったりして、肌に悪い
ファンデもクレンジングも肌に優しいものに変えて少しはマシになったけど、カバー力が低いから精神的に辛い

540 :
胸周りの肌質がザラザラなんだけどDHCのはとむぎはそれには効いた
ニキビにはいまいちだけど肌質は良くしてくれたよ

541 :
>>537
>>540
DHCのハトムギサプリ試してみようかな
ニキビもあるけどイボもあるからハトムギで良くなるといいな

542 :
アゴがニキビとニキビ跡で真っ赤だよ
恥ずかしすぎて誰にも会いたくない
つらすぎる

543 :
>>542
顔中全部の子も居るんですよ!

544 :
>>542
私もアゴが汚い
ずっとマスクしてる

545 :
あごには桂枝茯苓丸

546 :
私もアゴに吹き出物よく出来てたけど治ってきた。
酵素のサプリは便通が良くなって肌荒れしづらくなるよ。
でもコンビニの食事辞めるのが一番効果あるかもw

547 :
コンビニの食事www

548 :
早く安くそれなりに美味いけど添加物てんこ盛りだからねー
何年か放置したマックのチーズバーガーとポテトをオクに出品した人がいたけど今でも普通に食べれそうだった
虫すら食わない毒物を喜んで食べてるんだなぁと少し考えさせられたよ
でもやっぱ忙しいときはコンビニとかファストフードになっちゃうけどね

549 :
すぐ肌ぼこぼこになるから大好きなマクドのポテトとナゲットを必死に我慢してる
ジャンクフードやジュースをいくら食べても飲んでもツルツルの肌してる友人が羨ましくて仕方ないよ
ツルツル肌の強力遺伝子が憎い…

550 :
良くないって分かってるけど昼はほとんどコンビニ飯だわ
せめてもの抵抗に納豆巻きとサラダを良く食べるようにしてる
あーマックのポテト食いたくなったー!

551 :
生理終わったあとの化粧ノリが自分的に最高な肌がずっと続いてくれたらいいのにな
そういえば冬の終わりから使い始めたイハダの化粧水、夏も使ってるけどニキビ全然できなくなった
冷房つけっぱだし乾燥するからちょうどいいのかな

552 :
デパートのキラキラしたトイレの鏡で改めて肌汚なっと思った
頬ばっかり気にしてあまり意識してなかったけどこめかみも汚なすぎる…

553 :
>>551
女は生理に左右されるからほんとやだよね
私も生理中〜くらいから調子よくなって排卵日あたりが酷い
ニキビもそうだけど全体的に何か詰まってる感じでザラザラというかボコボコというか…
ニキビ跡が盛りあがるというかなんとも言えないけどコンディション最悪
何なんだろこれ

554 :
コンビニの食事してないのに出来るんだが

555 :
肌少しきれいになったね、と家族に言われて調子に乗ってたら、ニキビが大量発生した

556 :
セブンが添加物は使ってませんと謳ってるのは嘘だったの?
添加物てんこ盛りも昔の時代の話だとか聞くけど結局は買ってもらうための嘘?

557 :
>>556
完全にナシっていうのは難しいんじゃないかな
多少なりとも少なくなってたり、そういうの徹底してる商品はあると思うけど限られると思う
極端な事言っちゃうと添加物の表示偽造されてても分からないし…

558 :
>>554
食事だけが原因じゃないからね…

559 :
やっぱり糖質制限も必要かな
お米大好きだから辛いが

560 :
>>559
砂糖を摂るのをやめるのはいいけど、やりすぎた糖質制限は良くないよ

561 :
自分には糖質制限意味なかったな 逆にストレスで悪化した

562 :
排卵日に入ったはずなのに奇跡的に肌の調子がいい!
コンビニ飯だしストレスと不安感で寝不足だし夏バテなのに!
たぶん生理始まったらまた汚肌だけど

563 :
生理重かった月のニキビは凄かった病気位肌荒れしてた
軽かった月は全然ニキビ出なかったからホルモンバランス悪いのかな

564 :
>>556
保存料と合成着色料は不使用だよ
添加物不使用とは言ってない
コンビニ弁当は塩分高めだし、加工油脂もニキビの元になるからね

565 :
料理とかしないからスーパーの惣菜しか食べてない
コンビニよりはマシだと思って

566 :
ポテト、ポテトチップス、チョコ、コーヒー辺りが摂ると悪化する
どれも大好きだけどいい加減真っ赤な頬とぼこ肌隠しのための年中マスクはもう嫌だ

567 :
自分はがっつり肉系の料理と揚げ物多めに食べたときは肌も脂多めになる感じする
ニキビがでるのは生理前と顔剃りしたあと

568 :
チョコもポテチも食べないしそんなに食生活も悪くなかったはずなのに顎ニキビが大量にできてた時毎日ブラックコーヒー飲んでた
その時は原因だとは一切思わなかったや
今は飽きて一切飲まないから顎ニキビ一切できない

569 :
私もコーヒー飲むとでかいニキビ出来てしまう
コーヒー好きだから辛い

570 :
マスクも肌に悪いよね悪循環だなぁ

571 :
シミそばかす、クマ、目のまわりがパンダみたいにくすんでる
小鼻も赤いし、鼻の毛穴はブツブツ
メイクで隠そうとカバー力を求めたら肌疲れが加速して更に汚くなった
乾燥して目元とか小じわ気になるし、週1〜2処理してるものの顔の毛もすぐ目立つようになる
もう何をどうすればいいのやら
基本的なスキンケアはやってるけど、もっと金かけた方がいいかな

572 :
>>571
全く一緒
厚塗りになるからシミそばかすを完全に隠すのはやめた
目元の小じわと鼻だけなんとかしたいけどまだ良い方法は見つかってない

573 :
お盆で兄の嫁や姉たちの化粧水やクリームの塗り方見るとガンガン肌に指を滑らせててワロタ
なのに肌白いし綺麗だし、なんなんだろ

574 :
生まれ持った肌質には何をしても抗えないよ

575 :
肌への摩擦すごいのに美肌の人いるね
なんなんだあれは、、、遺伝には何も叶わない
ようやくこれ食べたら調子悪くなる、っていう食べ物は特定出来てきたけど、良くなるってものは一切無いのがつらい
サプリとかも目に見えた効果ないし気休めだなー

576 :
胸元のニキビが酷い
胸無いのにやたら汗かくしそんなところこまめに拭けないしさ
子供の頃からずっとあるわ、なんなのこれ
胸元にニキビたくさんあるのっていかに喪って感じですごい嫌

577 :
>>571
週1〜2も顔の毛の処理をするのはやめてみ

https://josei-bigaku.jp/kaonoubuge1122/

http://www.dirteetv.com/kannkoku.html

578 :
先週の台風で風が強くて髪がバサバサ顔にあたって肌荒れひどくなったわ
どんだけ弱いんだろ…

579 :
毛深い上に剛毛で産毛処理しなかったら猿みたいになるから二日に一回そってるわ
口周りは毎日
どうしようもない

580 :
顔脱毛検討してみるのはどう?
私脱毛サロンで働いてた事があるんだけど、剃ってる人の肌って大体やり過ぎていて汚かったよ
逆に言うとやり過ぎでなければそれ程でもないんだよね
剃ることによる肌への影響は少なからずあると思うよ

581 :
>>579
猿わろたw

顔剃らないと産毛やばいわ鼻の下だけでもちゃんとしないとな

582 :
仕事夏休みに入ってから肌が荒れる荒れる…ストレスは全くない筈なのに
友人と外に遊びにいったり外食が増えたからかなぁ

583 :
>>582
私なんてほぼ家に居るのに荒れるわ
多分普段の生活サイクルが崩れるからなんだろうな
ストレスはないし化粧もしないのに

584 :
最近急に鼻の下や唇の上あたりに大量の角栓ができて化粧すると白髭みたいに目立つ
ただでさえ鼻頬毛穴ボコボコなのに更に悩みが増えたわ
皮膚科医に勧められたセルニューの石鹸化粧水使ってベピオ塗ってるけど乾燥するだけで改善する気配ない

585 :
ペアアクネクリームおでこのニキビ達に毎晩塗ってるけど治る気配なし
次はテラコートリル挑戦する

586 :
去年の写真を見たら顔にニキビひとつなくてびびった。我ながら羨ましい
いつから私の肌こんな真っ赤でまだらでぶつぶつな酷いことになってんだろ……もういやだ

587 :
10代の頃間違ったケアしてなければ今もっとマシだったと思う

588 :
やっぱり夏は特に荒れるわ…
秋早く

589 :
姉が夜疲れて化粧落とさず寝たりしてるけど肌つるつる
私は化粧落とさないと荒れるからやっぱ元々の肌質なんだなってもう半分諦めてる
私からしたらちょっと高い3000円ぐらいのニキビ用のスキンケアも
極潤使って綺麗な肌の姉見てると辛いわ

590 :
違うスレでは極潤スキコンけっこう人気だよ
自分も使ってる今のところ新規ニキビはできていない

591 :
本当に?そうなんだ極潤使おうかな!

592 :
>>591
かわいい

593 :
極潤使ってみたら合わなくて顔真っ赤になった
結構人気あるイメージだったからショックだったな

594 :
極潤は10代の頃使ってたけど合わなくなって今はオードムーゲとリッツ使ってる

595 :
>>591
ちなみにさっぱりタイプね

596 :
うちの姉も化粧水乳液一切なし、石鹸で体洗うついでに顔も洗うだけだけどお肌つるつる
でも自分は肌汚くて悲し
3000円くらいの乳液でもそんな高いの買うの!?みたいにびっくりされる

597 :
そもそも化学物質つける方がおかしいのでは?

598 :
ありのままにしていれば綺麗でいられると思えるのは体質に恵まれた人だけだよ
もとが悪いからそれに抗うためには不自然な事するしかないの、悲しいけど
体質や遺伝子を偽るためには自然を壊すしかないのよ
脂ギトギトで巨大な毛穴で耳垢湿ってる素の自分なんて認められないよ…

599 :
普段あまりメイクしないんだけど今日きちんとメイクをしなくちゃいけなくて久しぶりに下地、ファンデーション、チーク、アイメイクもラインアイシャドウマスカラ全部してとにかくフルメイクしたんだけど、肌ボロボロ過ぎて酷かった…
顔がうるさい感じ
どれだけアイメイク丁寧にしてもブツブツで台無し
こんなんだったらいつものほんのり色付くパウダーだけの方がマシだ

600 :
色の白いは七難隠す……とか大嘘にも程がある
色白だとニキビが目立つんじゃい
今鏡見たらあごに2つニキビ増えてたしもうほんと

601 :
シミが出来やすい体質です。今までピンポイントでシミを焼いてたけど、キリがなくて思い切ってフォトフェイシャル当ててみました。
翌日から肌のトーンが明るくなってシミ全体的に薄くなって感激しました。
3週間あけて5回当てたら間違えるほどキレイになるそうです。
フォトは半信半疑で避けてたけど、実感できたのでビックリです。
頑張ってみます!

602 :
来月から事務職に変わるからベースメイクをカバー力重視ではなく肌へ優しいものへと替えたい
石鹸で落ちる系が肌疲れなく使えるものってことなのかな?
敏感肌ではないけどそういったものを選ぶのがいい?
それとも〇%美容液成分で出来てますみたいなのを選べばいいのかな

603 :
エテュセのBBクリームを使ってるんだけど塗った感がそんなに無くて疲れないし
カバー力謳ってるものより見た目も綺麗になるのでもう3個目
結構おすすめ

604 :
アゴと胸と背中がボロボロだよ
ヤーズ貰ってきたんだけど、同じ症状の人でヤーズ飲んだら改善されたって人いますか?

605 :
>>604
フェイスライン、胸、背中酷くて個人輸入でダイアン飲み始めたら新規は出来なくなって跡のみになったよ

606 :
>>603
肌質は脂性肌ですか?
BBクリーム使ってみたいけど油田肌だから使うのを迷ってて

607 :
>>576
背中とかも脂っこいなら男性ホルモンが多いタイプなのかも

608 :
デパートの明るい店内で鏡見たらひどすぎて笑った
なんかまた赤くてでかいのが顎に増えてるし
今までうつむいて歩いてたけどもういいや
開き直って堂々と見せつけてきたわ

609 :
>>608
まさに今日デパコス買いにカウンター行ったら超美肌のBAさんに接客され鏡を見ながらファンデの色見てもらった
自分の肌見て恥ずかしさと情けなさで一刻も早く立ち去りたくて鏡を直視出来ず
挙動不審だったからかセールストークもされなかったので速やかに退店した

610 :
挙動不審わろたw

611 :
ビキニがニキビに見えるようになったら深刻です

612 :
ニキビがニキビに見えるようになったらって当たり前なんだけど何言ってんだ
と思った

613 :
先週職場でクッキーを貰って食べたけど今の所暴発してなくて良かった
お菓子好きな人多いけど皆ツルツルなんだよなあ
持って生まれたニキビ肌だから仕方ないよね…

614 :
顎とおでこにニキビが爆発発生して皮膚科でディフェリンゲルとビタミン剤を処方してもらったけど効きが悪くて治る前に次々ニキビが増加していく泣もう消え去りたい…

615 :
大量発生したら、おでこは前髪で隠してマスクで顎を隠して出掛ける

616 :
でも前髪が触れると悪化するし、マスクの中でムレムレになっても悪化しちゃうんだよね…

617 :
頬が痒くて仕方無いよ
ちゃんと保湿してるのにすぐ乾燥しちゃう
寝てるときにカリカリかいちゃってるみたいで、すごい赤ら顔になってる
髪の毛一本触れるだけで痒いしキレそう

618 :
ビタミンc飲め

619 :
冬はカッサカサなのに夏はドロドロテカテカで最悪

620 :
メイクしてもこんなキレイな肌にならない
https://i.imgur.com/HqC2Rqm.jpg

621 :
>>620
だれこれ?

622 :
>>621
石原さとみじゃないのかな?

623 :
>>617
早く治るといいなぁ
あんまり考えすぎないでね
よく睡眠とってね

624 :
あまりの汚肌に絶望して、クレンジング不要の日焼け止め+粉で1ヶ月過ごして変化があるか試そうと思ったけどわずか1時間で心折れた
マスクで隠れない範囲に悩みがあるしメイクなしでは外に出られない
お湯で落ちるファンデって汗で落ちそうだけど洗顔料では落ちきらないイメージだしクレンジングは避けられないかな

625 :
1時間www

626 :
太陽光蛍光灯の下や車の窓に映る自分は毛穴凸凹陰影くっきり汚肌で何度見ても慣れることなく絶望する
これが本当の姿なんだよなぁ…
普段どれだけ自分を過大評価してるのかがよく分かる
どう見ても剣山でぶっ刺したかのような穴開きまくりの肌なのに何で周りにはバレてないはずとか思っちゃうんだろう

627 :
コメドって取らない方がいいのかな?
もう顔がコメドでボコボコすぎるんだけど
放置してたらコメドがどんどん成長していってもの凄い穴が開いちゃうんじゃないかと思って
ついつい押し出してしまう…

628 :
蓮画ダメな人に申し訳ない私の顔

629 :
池江璃花子ちゃん肌つるっつるだなあ
塩素の影響ってどれくらいなんだろう
化粧しない(だろう)のと水分とかが美肌に効いてるのかな

630 :
ブラマヨ吉田が美形はカッコつける時間を省略してスポーツの練習に回せるからずるいって言ってたけどそれ思い出すわ
今の自分ならもしもスポーツの才能あっても肌気にしちゃって打ち込めない気がする

631 :
ルルルンの新発売のパックが22歳の皮脂膜を模した保湿成分が入ってるらしい…
普通の22歳はピチピチ肌なんだろうな
私は22どころか10歳から汚肌のドロドロ悪質脂しか出てなかったわ…

632 :
ルルルン、皮脂で保湿したらまずくない?

633 :
今日のアジア大会見たけど、池江選手どころか男女共に肌つるつるの選手が多いこと。
ゴジラ松井みたいなのが珍しいんじゃないだろうか。

634 :
水泳の選手は屋内で練習が多いから紫外線あまり浴びないのもいいのかな
色白つるつる羨ましい

635 :
安易な発想で悪いけど、塩素で大変な分早いうちからきっちりケアしてるのとしっかり体動かすことで代謝を保ってるんじゃないの?>競泳選手
あとはやっぱり体質かなぁ

違うスポーツだけどフィギュアスケーターのインタビュー本を読んだら、試合のメイク(舞台メイクに近い)で工夫が楽しい!な選手もいれば落とすたびに荒れに荒れて困ってる…なんて選手もいたな
(真央ちゃんは「冷蔵環境で肌をひきしめる!」ですとw)

636 :
フィギュアといえば羽生の肌、ニキビとかできた事あるのかしら
あの肌ならファンデーション買わないかもw

637 :
水泳の塩素って水道水以下でしょ
風呂より影響ないw

638 :
私の妹もニキビが酷かったけど高校で水泳部に入ってかなり綺麗になってたんだよね
まあずっと彼氏がいたからその影響もあるかもしれないけど

639 :
>>638
なんで彼氏?

640 :
>>639
恋愛すると女性ホルモンの分泌が活発になるからでは?
まぁ思春期のニキビとか恋して肌綺麗になるレベルの汚肌なら悩まないと思うけど

641 :
>>640
え、そうなの?

642 :
プールの塩素濃度は水道水より高いよ
不特定多数の人間が入る水をキレイに保たなきゃならないから
それでも水泳選手の殆どが肌きれいなのは湿潤と汗かいて運動して食事がいいからなのかな
前に半年くらいジムのプール通ったけど全然変わらなかったわ
明るい共有スペースですっぴんになるのが辛すぎて辞めた

643 :
選手だと練習中は化粧もほとんどしないのが良さそうな気がする
日を浴びない、化粧しない、乾燥しにくい、運動するだと綺麗になりそう

644 :
つまり陽のあたらない湿気た部屋の中で運動する化粧嫌いのひきこもりになれば……

645 :
バドミントンダブルスの高橋さんは結構荒れてるよね
やっぱ個人の体質が一番大きいのかも

646 :
>>644
ストレスで荒れそうw

647 :
屋内スポーツの選手も外でトレーニングしてるし学校や会社にも通ってるから紫外線浴びる量が少ないわけじゃないんだよな

648 :
自分が歳取ると若い人の肌荒れって何か微笑ましいよね
本人は悩んでるんだろうけど
話題の甲子園球児とか見てるとニキビも青春だわーって思える
本格的にやばいのはタルミとシミが出てくる頃だなって三十路になってわかった…

649 :
私、高校の時から頬骨にシミ出てきたんだよなぁ
今は両頬骨の上にあるから肝斑かな・・・

650 :
頬の高いとこ、シミが最近はやばいわ
若い頃ちゃんと日焼け止め塗ればよかったな

651 :
ここ2ヶ月くらいで一気にニキビが出きはじめたから皮膚科通ったり毎日トマトジュースとルイボスティー飲んだり色々してたら鼻の毛穴が綺麗になってきた
でも肝心のニキビは全く治らないし一気に色々試しすぎて何が毛穴に効いたのかわからない

652 :
皮脂が尋常じゃない ティッシュオフしても30分後にはテッカテカ

653 :
鼻の周りの角栓がやばい
すぐ白くポツポツになる…
日焼け止め塗るとそれが目立ってひどい

654 :
太陽光も蛍光灯も残酷だけど、私にとって最も残酷なのは試着室だ
鏡を見て気に入った服を買う気が一気に失せて泣きそうになった

655 :
ピーリングや吸引を適度にしないとどんどん毛穴が大きくなる説
or
シンプルケアを心がけて刺激を与えない方が毛穴見えなくなる説

結局どちらが正しい…?何度も繰り返して分からなくなる

656 :
>>654
うん、買う気なくす
けど最近服も買ってないやw

657 :
服買う時必ず試着するようにすると買う量かなり減らせる
それはそれで悲しいけどw

658 :
服買う時必ず試着するようにすると買う量かなり減らせる
節約だけどそれはそれで悲しいw

659 :
服などは肌綺麗じゃないと買う気になれない…

660 :
私の場合は化粧したくなくて休日引きこもりだから服を買うこと減ったな…
二、三日化粧しないだけで肌が綺麗になる訳じゃないけどまあ精神的に肌を休めたい

661 :
マナラのホットクレンジングゲル1ヶ月使ってみた
肌のゴワつきと毛穴の黒ずみは当社比でかなり改善されたけど、毛穴の開き具合は変化なし
涼しくなったらダーマペン試してみようか迷う

662 :
マナラ昔使ってた〜
懐かしい!
私はアメブロのブログで宣伝?してて買ったんだけど、今思えばステマだったんだろうな…
値段の割にはこれじゃなくてもいいやって思った

663 :
コラーゲン、セラミド、ヒアルロン酸、ビフィズス菌摂るようにした
たまにビタミン類と鉄分
>>124見て、葉酸とナイアシンも注文したし、たんぱく質摂らないとと思ってる

ヒアルロン酸はサプリでは意味ないかもだけど、
肌に良さそうなものを暫く摂って内側から期待してる

但し栄養素の食べ合わせ?は考えてないから悪い食べ合わせが無い事祈るw

664 :
>>653
風呂上がり直後が一番目立つのは何故かしら?

サリチル酸含有の洗顔料を使っても変化無いとか下手したら逆効果で厄介。結構な濃度のピーリングをした事があるけど、毛穴は少なくとも一時的に目立たなくなるけど額と小鼻に皮脂が強烈に出て超テカテカに。
今はピーリング止めてから10年近くだけどピーリングの影響で接触するとニキビや痒みが出るのはピーリングで必要以上に角質を削ってしまったからかと。角質は元に戻ると聞くけど10年近く経過しても髪の毛の刺激がダメだから必要以上に角質を削ってしまったからかと

665 :
アゴのぶつぶつがずっと治らない汚い

666 :
美容皮膚科行こうかな…。
顔中角栓がひどい、コメドじゃなくて角栓ね

667 :
>>644
少し前までの私か
でも余裕でスレタイ
自分では意識してなくてもストレスがやばいんだと思う

668 :
山縣みたいな選手が彼氏だったら、もう肌の悩みどうでもいいわ〜w

669 :
美容皮膚科行って効果があった人いる?

670 :
フェイスラインのにきびが1ヶ月も出来たり治ったりを繰り返してる
腫れもなくなったし治った!と思って次の日にまたでっかく腫れてるのきつすぎる

671 :
竹山がテレビで尻晒して汚い!と言われてたけどあれより全然汚い

672 :
肌はクソ汚いけどお尻は綺麗なんだよね
尻の皮膚を肌に移植して欲しいわ…

673 :
私のおしりは肉割れだらけよ!

674 :
綺麗な部分探す方が難しいわ…
どこもブツブツ毛穴やシミ吹き出物だらけ

675 :
私も…
若い頃は体の皮膚はなめらかで自分で触っても気持ちよかったのにアラサーになったらどこ触ってもガサガサ
男が若い女に惹かれるのが分かる

676 :
私は30過ぎたら体に小さいいぼがポツポツできるよになった
ハトムギ飲んだりアプリコットオイルつけてみたりしてるけど全然取れない…

677 :
圧倒的にタンパク質足りてない事に気づいたんだけど、プロテイン飲んだら肌強くなるかな

678 :
プロティンは筋肉じゃないっけ?

679 :
肌も筋肉もタンパク質が足りないと修復されないからプロテインでも合ってる
ただ美味しくなくて高いから続けるの大変だし
大豆とかきな粉の方がいいんじゃないかな?
無糖ヨーグルトにオリゴ糖ときな粉混ぜると美味しいよ

680 :
>>679
そうなんだ!
ココア味とか美味しそうだけど不味いのかなぁ
帰りドラッグストアよって見てみよう
髪もパサパサになってきたから効果あるといいんだけど

681 :
>>680
私は今はソイプロテインを無調整豆乳で飲んでるけど美味しいよね
前はチョコ味とか飲んでた
不味いかどうかはメーカーとかその人との相性次第だよ

682 :
✕美味しいよね
〇美味しいよ

683 :
>>666
どう違うの?

684 :
>>683
コメドはなんか埋まってるイメージで、角栓はぴょんぴょん飛び出てるイメージかな

685 :
ニキビや吹き出物を通り越してカチカチに硬化して肌色や白くなってる箇所があります。
肌のバリア機能が働いて肌を守ろうとした結果みたいだけど

686 :
白くなるならいいじゃん?

687 :
>>685
ケロイドじゃないの?

688 :
またシミができてる…
シミで覆われて色黒になる日がいつかくるのかな…

689 :
来ないよ

690 :
いっそ色黒になれればなあ…

691 :
電車でおっさんの顔見たら、鏡で見る私と同じ肌してたわ‥
これに化粧塗りたくっても汚いんだろうなぁ
おっさんと同じ位毛穴開いている女なんて私くらいだよねw

692 :
>>691
白人は結構開きまくってるよ

693 :
ついにしこりニキビができてしまった
めっちゃ目立つし痛いし最悪だね

694 :
白人てシミシワは目立つけど毛穴はあまり目立たないイメージあるわ

695 :
>>694
北欧とか寒冷地に暮らす人は目立たないね

696 :
>>691
自分もおっさんだわ、むしろおっさんの方が綺麗な場合もある
インタビュー受けてる議員がテレビに映ると何でこんなに肌綺麗なんだろう…ってぼーっと考える事がよくある

697 :
>>694
いや、映画やドラマで顔のドアップになるとまじまじと観察しちゃうけど
結構毛穴開いてるよ

698 :
今ニュース見てたら宮川選手と塚原さんの肌綺麗すぎる
毛穴の凸凹見当たらない

699 :
北海道に移住しようかな

700 :
>>699
ここに北海道出身汚喪がいますよ…
二十歳まで北海道にいたけど小学生の頃からブツブツ

701 :
生まれも育ちも北海道だけど超絶汚肌だよ
周りにも汚い子いるし寒さなんて関係ない

702 :
>>700
だよね
同士よ…

703 :
>>702
沖縄出身でガッキーみたいな透明感あふれる人もいるしね
結局生まれ持った素質としか言えない

704 :
紫外線対策せずに過ごしたりタバコ吸う又は副流煙の影響が強く出ちゃう人は開くね

私もみかん肌だから顔の左官作業がつらい

705 :
紫外線対策してるタバコ全く吸わない近くに吸う人もいない
適度な運動自炊お菓子食べない雪国育ち
でも思春期の頃からずっと汚い
毛穴パッカーンが本当に辛い
保湿もしてるのにおっさんより開いてるわ

706 :
面白半分に毛穴パックやりまくったローティーンの自分ほんと殴りに行きたい
せめて保湿しろや!!!!

707 :
>>706
あなわた
鼻の毛穴やばすぎ

708 :
沖縄在住だけど肌汚い人が多いからその点だけ助かる
顔立ちは気に入ってるんだけど肌汚いのがコンプレックス。紫外線と湿気の時点でハンデ感じる
たまに関東あたりに旅行に行くと凄まじく美肌の人で溢れていて爆発しそうになる
とはいえ、近頃はここに売ってなかったスキンケア用品や店舗も出来て(オルビスとか)ありがたい限り

709 :
ビタミンB5(パントテン酸)飲んでる人居る?
脂が治まると聞いたんだけど、本当なのかなあ

710 :
毛穴パック流行ってたけど、ほんと人によるね
肌の綺麗な人には問題なかった模様w

711 :
超大型毛穴でパウダーファンデは鬼門なのにキャンメ新商品のマシュマロファンデ買ってしまい結果玉砕した
マシュマロパウダーの方は毛穴は消えないものの塗りたては大分薄くなって感動したからこっちももしかしたら凄いカバー力かもと期待したけどやっぱりダメだった
粉々しいミカンが完成しただけだった

712 :
カバー力高いと言われるBBやらリキッドファンデやらパウダーやら色々買って塗りたくってるけど
いくら塗っても汚いのは隠せない……同じく粉みかんになる

713 :
>>703
ガッキーは肌の汚さも気にさせない程の可愛さなだけでもともと肌自体は綺麗ではない

714 :
最近綺麗になってきたけどかなり肌荒れてた時期長いよね
エステかなぁ

715 :
>>711
どこぞの巨人思いだした

716 :
先週から特に酷くて顔面がボコボコ
皮膚科行ったけど治らないからずっと我慢してた甘いカフェオレ飲んじゃったわ
美味しくて幸せ

717 :
角質を軟らかくする薬を使うべきか悩む

718 :
SPEEDのヒロは顔も肌も沖縄人ぽくない

719 :
飲んでる人居ないんだね
毛穴ぱっかーんの人は私みたいに皮脂過剰の人が多い気がするので
人柱になって、良ければ報告するねー

720 :
顔面だけでもひどかったのに、飲み過ぎで身体に蕁麻疹できてしまった。痒くてねれなくて最悪

721 :
>>711
私も巨大毛穴だからパウダーファンデ駄目なんだけどエバーソフトってパフで比較的マシに塗れたよ
捨てるのが勿体ないファンデ使い切れそう
キャンドゥのもちもちパフが類似品みたいだからそれでもいいかも

722 :
>>719
前に飲んでたよ、脂は変わらなかったよ
そのメーカーのせいか分からないけど下痢が続いて止めちゃった
今は総合ビタミン剤とヨクイニンを飲んでる

723 :
>>719
飲んでるけど特に変化はないなあ…次はノコギリヤシ試すかな
最近アレルギーのせいだったりしないか気になってもう一度検査してみようかなと考えている
今の時期だと自分はイネ科とキク科にアレルギー反応出てたりするので季節で肌に変化ないか調べたい
それか家の中のカビとか

724 :2018/09/01
ヒフミドのお試しキットを使い始めてまだ1週間だけど新規ニキビがちょっと落ち着いてる
このまま今あるニキビが治ってくれると良いんだけどなー
とりあえず続行してみる
サプリは亜鉛飲んでる

最近の女子大生は太ってる子が多いよね
【ネタバレ注意】映画好きな喪女集まれ55
 お ま ん こ さ せ て
乃木坂46・欅坂46が好きな喪女7
【サービス業】土日祝日も仕事な喪女 37【販売】
最近の女子大生は太ってる子が多いよね
【何皿】回転寿司が好きな喪女【食べる?】
◆◆チビ・デブ・ハゲの人は面白い人が多い◆◆
ガチでドブスの化け物系喪女
30代以上の高齢喪女集まれー76
--------------------
AA練習・テストスレPart1392
いずみちゃんねる1
■★■ショップチャンネルの通販544■★■
【神奈川県公立No.1】 横浜翠嵐高等学校 4
中川翔子「猫を保健所に連れて行くな!この一つのツイートで皆から嫌われてしまった」
【LAA】大谷翔平応援スレ part131【二刀流】
インターネットキーワードって普及するの
【韓国】与党議員の秘書官に妻を6年間暴行した疑惑が浮上 秘書官「むしろ私が妻に6年間暴行された」
【318】みんなのクレジット第85案件【年収3000万】
《現場写真入手》暁星学園サッカー部暴行事件 被害者家族が怒りのK「ケンカじゃない。1対複数の集団暴行なんです」
■■ 広い庭での園芸を妄想するスレ part1■■
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26812人目
yahoo!知恵袋 鉄道カテのバカ回答者を晒そう
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★484
オンデマンド・リソグラフ印刷総合 その44
【医学】うんこが滝のように出る病気[12/09]
日本が暗いのはマスコミのせいだよな?
処女厨は何故処女にこだわるのか?Part60
【NICU】低体重児産んだ人・家族【未熟児】15
バイオと医薬品等関連銘柄総合 Part362
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼