TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
歌詞の一部で曲名を当てるスレ 93曲目
30代以上の高齢喪女集まれー76
ねほりんぱほりん
ファイアーエムブレム(FE)が好きな喪女 Part.2
野獣先輩のイキ過ぎた言動に疑問を感じる喪女 163人目
もしも彼氏ができたらしたいこと又はされたいこと
【ヤフオク・モバオク】ネットオークションやってる喪女41人目
自殺の何が悪いのか教えてください
好き嫌い話禁止※喪女の他人に言えないこと97
【サービス業】土日祝日も仕事な喪女 33【販売】

一人暮らしの喪女いる?112部屋目 (ワッチョイ有)


1 :2018/04/20 〜 最終レス :2019/05/31
まずは一人暮らし板( http://rio2016.2ch.sc/homealone/ )を参考にどうぞ

※騒音・G・〇HKなどのループしやすい話題はなるべく自重してください
※回答する側も誘導してあげましょう
※荒らし・明らかに男と分かる書き込みに反応する人も荒らしです
※専ブラでNGワードすれば良し
※なるべくsage進行でお願いします
※次スレは>>970が立てて誘導して下さい
※立てられないなら誰かに頼んで下さい

一人暮らしの喪女いる?111部屋目
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wmotenai/1520511876/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
いちょつ

3 :
>>1
セックスさせろ!

4 :
1おつー

5 :
>>4
セックスさせろ!

6 :
>>1ポニテなんちゃら

7 :
いちおつ
前スレの最後ゴリラいてワロタ

8 :
>>1
おつ!

9 :
1だけどスレ立ててゴリラに乙されたの初めてだわ
スレ立てた甲斐あったわ

10 :
いちおつ
もう一つスレあるけどこっちでいいのかな

引っ越してきたところがクッションフロアなんだけど、ここにいると足の裏が異常に痛くなることに気付いた
前の家も実家もフローリングなのに何でこんな痛くなるんだろう
クッションフロアで足への体重の掛け方が慣れないからかなー
とりあえずスリッパかルームシューズを買う方向で対策取ろうと思ってるけど家の中で裸足でいたい派にはしんどいわー

11 :
隣の女がうるせー
電話をよくする人らしく話してて手か足で床をドンドン叩きながら話してる
ぶりっ子かよ

12 :
>>11
セックスさせろ!

13 :
今思い出したけど、電話中のコードを指でぐるぐるって全然しなくなった

14 :
布団干そうとしたらベランダに3センチくらいの小さいハチの巣が!
割箸でつついて落としたけど、ググったら一度巣を作ったら壊してもまた同じ所に来るとかあって怖い
ベランダの手すりの内側だったからそんなとこに作られても困る・・・

15 :
>>14
セックスさせろ!

16 :
>>14

うちも前ベランダに蜂の巣が出来たことあるよー
何回壊しても来るからある日壊したあと食器用洗剤をぶちまけてみたらそれからは来なくなった
良かったら試してみて

17 :
>>16
セックスさせろ!

18 :
新聞紙を丸めて荷作り紐で縛ってひょうたんみたいな形にしたものをベランダに吊しておくと巣ができないと聞いたことがあるよ
巣を作ってる先客がいると思って蜂が避けてくれるそうな

19 :
>>18
セックスさせろ!

20 :
天気がいいから家中の窓と押し入れを解放している
開かずの間の和室も風通したから瞑想ルームにでもしようかな〜

21 :
>>20
一人暮らしで空かずの間があるのか
うらやましいw

22 :
>>20
https://i.imgur.com/vzXE5ma.jpg

23 :
独り暮らし始めてから、オナニーの回数が増えた

24 :
やっと重い腰を上げて冬物片付けはじめた!
イオンのカジタクっていう保管付きクリーニングも申し込んでみた
コートがなくなるとスッキリするだろうなー

25 :
一人言ふえた

26 :
>>24
私ちょうどカジタク6点セットのやつお願いしたばっかりだ、10点セットと迷ったけど
ダウンとかの冬物コートはかさばるから下手すると6点袋に入らないかもとドキドキしたけどギリギリ入った

27 :
>>25
あるある…

28 :
>>26
私も6点にしたよー
住んでるマンションの特典で10%OFFになった!
中綿ダウンとか安いコートは自分で洗濯して当社比で高級に分類される3万以上のコートを出す予定w

29 :
オナニーなんか、生理のとき以外毎日してるわ

30 :
>>23
セックスさせろ!

31 :
>>29
セックスさせろ!

32 :
https://i.imgur.com/vzXE5ma.jpg

33 :
衣替えめんどくさいなあ

34 :
もう衣替えせずに着る服二、三枚だけ引っ張り出して着てる
衣替えめんどい

35 :
いっそ下着だけにしようかなぁ

36 :
>>35
下着頂戴、クンクンいい匂いがする(o^^o)

37 :
>>29
セックスさせろ!

38 :
ずっと隠れジャニオタだったんだけど、
一人暮らしを始めたら堂々とポスター貼れるし、CDも聴けるし、ライブ映像見ながらうちわとペンライト振ってワーキャーできるし、毎日がほんと楽しい…
毒親の過干渉と抑圧から開放されて初めて生きてる実感が湧いてる
一人暮らしを始めたら二度と家族と暮らせないって書き込みを前に見たけどめちゃくちゃ同意

39 :
>>38
セックスさせろ!

40 :
>>38
隣の部屋の迷惑にならない程度に楽しんでね

うちは未だに毎週末帰らないと脅しみたいなライン大量に送ってくる
実家に残してあるもの全部捨てるとか明日の朝そっちに行くとか
毎週末帰れるわけないし一ヶ月一回くらい帰ってるのに頭おかしいのかな

41 :
土日休みで平日洗濯してる人いるかな?
平日にバスタオルとか夜仕事帰って洗濯して部屋に干して、次の日の朝外に干すからどうも生乾きな匂いが付いてしまう
かと言って外に夜から干していいもんか悩んでる
夜洗濯派の人どうしてるんだろう

42 :
>>40
セックスさせろ

43 :
>>41
セックスさせろ!

44 :
>>40
子離れ出来てない毒親っぽいな

45 :
>>41
夜干せばこの季節なら朝にはだいぶ乾いてるよ

46 :
>>41
夜から外に干すと逆に湿気そうだし防犯上良くないと思う
室内で風当てながらだと今はまだ乾くの早いよ

47 :
夜に干すと虫が卵産み付けるって聞いた

48 :
>>41
平日洗濯してる〜
洗濯機がインバータじゃないからめちゃくちゃ煩くて、朝出るときタイマーかけて丁度帰る頃に出来上がってる
それで室内干し(換気扇つけてる)
一晩で大体乾いてる

49 :
さっき洗濯して外干ししたw
洗濯機じゃなくて回転数が多い脱水機使ってるから、干して3時間位で乾いちゃう

50 :
>>48
セックスさせろ!

51 :
41です
皆さんありがとう
皆さん結構すぐ乾くんだね、家は一晩部屋に干しても下着とかは乾くけどタオル系がダメだなー
少しでも風通しいいとこに干してみる!

52 :
7時頃に洗濯機が回るように予約しといて朝出る前にササっと乾かす

53 :
>>52
私も同じようにしてる
洗濯するときは少しだけ早起きしてる

54 :
偉いな、朝なんて出掛けるだけで精一杯でそんな余裕ないわ…

55 :
私も
朝ギリギリまで寝てシャワー浴びるから洗濯は夜一択だわ

56 :
だから太るんだよオマエラ

57 :
は?

58 :
寧ろ痩せすぎ側なんで…

59 :
>>56
デブなお前と一緒にすんなよ糞豚

60 :
>>55
俺が洗濯手伝ってやるからセックスさせろ!

61 :
ヘアアイロンを切り忘れてそのまま会社に行って火事になる夢を見た
仕事中に管理人から尋常じゃない回数の着信があって「なんだろ?帰りに電話しよう」って思ってたら職場にまで連絡がきて火事が発覚…
っていうリアルな夢

まじで気をつけよう…みんなもね…

62 :
ヘアアイロンやアイロン、朝使って火事になる原因になるものは必ずタイマー付きのコンセントを介して繋ぐようにしてる

63 :
>>61
怖すぎる
ドライヤーとかはコンセント抜いてるけど、こたつとか電気カーペットとかは繋ぎっぱなしだけど大丈夫なのかな?
そう考えると電気製品皆怖いな

64 :
電気カーペット付けっ放しはたまにあるな
電気カーペットじゃ火事にはならなそうだけど

65 :
消したかな?やっぱり心配だから戻ってみると消してた

66 :
ろうそくつけっぱなしで、電車で15分くらいの所に出かけて帰ってきたことがある
トータル1時間くらいかな
帰りの電車で気付いて気が気じゃなかった

67 :
それで火事とかなったらお隣さんが可哀想すぎる

68 :
本当にね
何もなくてよかったよ

69 :
>>66
俺がロウソク火見守ってあげるからセックスさせろ!

70 :
仕事から帰ったらアイロンつけっぱなしでヒエッ…ってなったことあるわ…
玄関の鍵かけるのもそうだけど、基本的に電源切るとこまで無意識だから、まれに忘れてる時ある…気をつけよう

71 :
>>70
セックスさせろ!

72 :
私は帰ってきたら部屋暖かくてなんでだ?と思ったらコタツが付いてた事あるわ
コタツの中めちゃくちゃ熱くなっててちょっとビビった
親戚がベタだけど天ぷら途中で出かけるっていうアホな事して一軒家全焼させて一家離散になったから火事怖い

73 :
>>72
セックスさせろよ(o^^o)

74 :
>>72
死人は出てないんでしょ?

75 :
>>74
死人は出てないけど自営で隣にあった工場も焼けて廃業で離婚して母親は行方不明父親は出稼ぎでどっかでトンネルほってるって噂
いとこ達は結婚したけど親はもう居ないものだと思ってるみたい

76 :
火災保険入ってなかったのかな?うち団地だから火災保険任意なんだけど、火事出したり貰い火事になったら悲惨だから一応火災保険入ったわ
最高1000万だけど足りるんだろうか

77 :
山口メンバー聖犯罪か

78 :
消したかな?って不安になる時は大体消してて消し忘れた事にすら気付かないときがヤバイ

79 :
>>78
セックスさせろ!

80 :
>>78
あるある…

81 :
>>78
はっ!と思ってガスの元栓見たら閉めてなかった
どうもありがとう

82 :
ガスの元栓閉めてない
常に開けっぱなしだ

83 :
ガス流れっぱなしだと地震とかでホースちぎれたりしたら危ないと思って寝る前に元栓は閉めてる

84 :
元栓って閉めるものだったの?勉強になったわ…

85 :
ガスの元栓は気分に寄って閉める
閉めなかったら何があるって訳じゃないと思ってる
もちろん本当は閉めた方が安全なのは分かってる

86 :
実家では今まで閉めたことなかったけど
一人暮らしはじめてからは外出時閉めてる
でも寝る前まで閉めるなんて知らなかった
もう使う時だけ開けるようにしようかな

87 :
普段は閉めて使う時だけ開けるけど
常時開けるメリットなんかあるの?

88 :
火災保険と地震保険は入ってる
怖いし
ガス元栓も閉めておくね、ありがとう

89 :
今の家、元栓が見えるところにない
今までの家は壁から出てたのだけど
せっかくの機会だからどこにあるかみてみよ

90 :
>>87
閉めなきゃいけないと知らなかったから
ガス点検業者も毎回閉めなくてもいい
長期不在時だけ閉めておいては?って言ってたから

91 :
実家がガスだった時は常時閉めてたから今の家引っ越したときガス屋さんに
元栓の位置確認したら閉めなくて大丈夫ですよと言われたから開けっ放しだな
でもそのかわり万が一漏れた時用に報知器つけてる

92 :
今朝家出るときガス元栓閉めてきた〜

93 :
今の家はガスの元栓が恐らく室内には無いから気にもしてなかった
いざという時のために探しておくかな
洗濯機の水栓を閉め忘れがちだから気を付けねば

94 :
https://i.imgur.com/FZUOfEC.jpg

95 :
元栓閉めた方がいいのは
地震があった時だけだよ。

それに今はガス警報機の設置が義務化してるから
漏れたらすぐ鳴るから常時閉める必要はないよ。

96 :
>>95
普段から閉める癖の無い人がそんな緊急の時に咄嗟に閉めに行く意識があるとは思えないけど

97 :
毎日ガスの元栓を開けたり閉めたりしてると、元栓が劣化して壊れる→ガス漏れ。
だから私は元栓は開けっ放しだな。

98 :
でもあのピコピコという警報機、うちのは一番安い300円のだけど
外出時は鳴ってもガス会社には通報がいかないんだよね?
それなら外出時くらいはやっぱり閉めるべきなんだろうか

実はあれ、解約してネットかホムセンで1000円代の買おうと思ってたとこ

99 :
>>98
セックスさせろ!

100 :
古いのは閉める
最近のは閉めない方がいい
って感じか

101 :
構造や年式にもよるのかな
ただ端から元栓は閉めなくていいものと思ってる人の感覚が一番マズイ気がするな
酷いのになると自分の家なのに元栓がどこにあるのかすら知らない人もいるし

102 :
開け閉め頻繁にしてると劣化するから開けっ放しで良いって言われたから開けっ放し
長期間家を空けるときは閉める

103 :
災害の時は元栓閉めるのは基本だけど、元栓の場所とかわかりません〜キャハッみたいなギャルが隣に住んでたら怖い

104 :
オール電化のとこしか住んだ事ないけどね

105 :
よっしゃ10連休くるうううううう

106 :
きゃっほおおおおおおお

107 :
明日は出勤だしほかの日はカレンダー通りだわ
大型連休裏山

108 :
そうだ月曜休みだったんだ忘れてた

109 :
元栓固すぎて締められないから常時開けてた
ここ読んで、地震の時すぐ締められるようにしないとダメだと気づいたよ
次のガス点検の時に業者の人に言おう

110 :
ガス栓は10年弱ほぼ毎日開閉してるけど
劣化もしてないしガス漏れ起こしたこともないんだが

111 :
10連休なんだ
働いてないからわからなかった
はやく仕事探さなきゃな
そして家賃だ

112 :
>>111
セックスさせろ!

113 :
>>111
結婚して下さい(o^^o)

114 :
>>112‐113
気に入られたければ、もうすこしマシなこと書き込め。アボンされるために膨大な時間使って虚しくないか?

115 :
>>114
https://i.imgur.com/Uja91CQ.jpg

116 :
夜勤明けとゴミの日が重なって
一か月弱くらいゴミ出せてない
今はまだいいけどコバエのわく時期になったらと思うと・・・
3日までゴミ出せないの辛い

117 :
今の時期でも十分ヤバそうだけど

118 :
>>116
コバエコナーズっていうスプレーが
ドラッグストアかホームセンターに売ってるから試してみては
一回袋開けなきゃいけないけど

119 :
キッチンが玄関側にあって隣人の料理の匂いとかが換気扇から入って来るんだけど最近引っ越して来た人ニンニク料理好きみたいでしょっちゅうニンニクの臭いがして最悪
でもこればっかりはどうしようもないしな…

120 :
>>119
セックスさせろ!

121 :
そんな頻繁にニンニク食べてる人ってどんな生活してるんだろう

122 :
とりあえず張り紙とか無理なの?ニンニク臭いので控えてください。みたいな

123 :
外国人だろ。辞めとき

124 :
>>121
セックスさせろ!

125 :
実家暮らしの友達が1人暮らし始めたいらしく色々と教えて欲しいと言われた
大したこと教えられなかったけどざっくり初期費用だったり不動産屋選びだったり、注意してることとか勉強になったこととか伝えた
結果、やっぱり実家の方がお金貯まるし安全だから実家にいるって…
30代で実家暮らしってことはずっと実家にいるんだろうなぁ
いいなぁ貯金できて

126 :
>>125
私は40代の人に一人暮らしの仕方教えたことあるよw
私は高校生の頃から一人暮らししてて引越し好きで10回くらいしてるから当たり前にやってた事何も知らなくて驚いた
まぁ一人暮らしした事無いなら当たり前なんだろうけど、100万で足りる?保証人いなきゃ無理だよね?大家さんに菓子折りいるかな?とか
今時保証人いらない物件も礼金なし物件もたくさんあるとか色々細かい所まで教えたら一人だったらぼったくられてたって感謝されたわ

127 :
>>125
一人暮らしは向かない人は本当に駄目だから早い内に解ってその人にとってはよかったかもね

>>126
高校の時からはすごい
羨ましいw

128 :
>>126
高校の時に田舎から通学するのが遠いからって
学校の近くで一人暮らししてる子がいたなぁ

129 :
高校から一人暮らしはすごいね!
社会人になって数年後、一人暮らし始めて何一つ自分じゃできないことに驚愕したよ
毎日の料理も気づいたら賞味期限切れの食材が出てくるし、排水口の掃除とか、季節に応じた支度とか、修理修繕とか
実家にいたらなんとなく親がやってることもいっぱいあった

あと、狭い収納をいかにパズルのように有効に使うかとか、光熱費安く済ませる工夫とか…
何するのも頭使うようになったなぁ
今でも、毎日が勉強だ

130 :
お前らも、せめてブスじゃなきゃーなー
かわいそうに 孤独死だろうな

131 :
>>128
まさに田舎で学校が遠くて一人暮らししだったよー
ギリギリ通えるけど7時前のバス逃したらアウトで次のバスだと昼近くに学校着くっていうw
地元にも高校はあったけど動物レベルの知能のヤンキーしかないかったからね…
おかげで一人暮らし歴長くなって人と暮らせない体になってしまったよw

132 :
http://www.sankei.com/affairs/amp/170202/afr1702020023-a.html
乗務中に操縦室からスマホで撮影、「出会い系」知人に… 全日空の男性パイロットを懲戒処分

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!
このサイトなので頑張ってください https://goo.gl/8mdhz7
※女性は登録も利用も無料です 18歳未満禁止

133 :
>>131
セックスさせろ!

134 :
今日定時になったらすぐに帰って、飼ってる犬を抱えて新幹線に飛び乗って帰省する予定
なのに、めざましテレビの今朝の占い、私の星座が
「混雑に巻き込まれるかも。時間に余裕を持って」だった
具体的すぎるw

135 :
>>134
犬とエッチするの?

136 :
>>134
結婚して下さい(o^^o)

137 :
新幹線に犬乗せていいの?

138 :
キャリーに入れて手荷物料金を払えばいけるよ
私はにゃんこをそうやって運んだ

139 :
さあ実家帰るぞ
新幹線空いてるといいな

140 :
>>139
セックスさせろ!

141 :
昨日から隣に新しい住人が入ったのは知ってて
今その人がうちのピンポン鳴らしてきたんだけど(挨拶のため?)
そっちおじさん一人暮らしでこっち女一人暮らしだしちょっと怖いなと思って出なかった
というか挨拶にこの時間は普通に遅いのでは
私べつに今帰ってきたわけでもないのになぜ今ピンポンしようと思ったのかわからない

142 :
むしろ今から出る用事あったのに無視したあとだとめっちゃ出づらくなった

143 :
8時台ならギリ大丈夫じゃないかな〜
うちは隣に大学生の男が引っ越してきた時に2回居留守したけど、3回目に私が仕事から帰宅して玄関閉めた直後にピンポン押されてさすがに出たら挨拶されてサランラップくれた
二回も居留守して申し訳なくなった
多分お母さんに挨拶行けって言われたんだろうな

144 :
全く面識なくて男女なら昼間にあいさつすべきだね
気にしなくてよろしい

145 :
>>143
セックスさせろ!

146 :
出先から141です
あのあと21時ぴったりにも再度訪問があったけど結局居留守してちょっとしてから外出した
明日明るい時間帯にまた訪ねて来そうだからその時は出るようにします
20時代はギリ大丈夫だったのかー申し訳ないことした
勉強になりましたありがとう

147 :
>>146
セックスさせろ!

148 :
んー、私の感覚でもそういうのは19時台には来てほしいけどなー
>>141の書き込み時間的に21時に近い時間帯だったみたいだし

149 :
もうその話終わってるよ

150 :
実家帰ってくると必ず肌荒れる…
田舎で水も空気も綺麗な地域だし食べ物も安全で新鮮なはずなのに東京で惣菜食べたり雑な生活してる方が肌安定する
ゴミ屋敷とかではないんだけど、木造のめちゃくちゃ広くてふるーい家だからホコリとかカビとかダニとかなのかな
思春期に顔面ボコボコだったのも実家のせいなのかも…
家族仲も良いし得にストレス感じてはいないけど早く帰りたい
今も赤くてデカイ吹き出物5個出来てなぜか手もガサガサ

151 :
>>150
ダニとかノミとか埃とか、何かのアレルギーだよねそれ
私は猫アレルギーだから実家に帰るかとかゆかゆになる

152 :
>>151
やっぱそうなのかな
でも肌が荒れるから実家帰りたくないとも言えないし実家を建て直すのを祈るしかないか…
飛行機の距離だから日帰りってわけにもいかないし困ったもんだ

153 :
>>152
セックスさせろ!

154 :
>>150
それ好転作用ではなくて? 

155 :
>>154
好転反応って書くつもりが

156 :
好転反応って似非科学だし
そもそも元から荒れてるわけでもなく東京に居るときは綺麗なんだから
悪化以外の何ものでもないでしょ

157 :
肌荒れは水質の違いとかもあるよね
私も好転反応は眉唾物だと思う

158 :
東京だけどめちゃくちゃ風強い!洗ってベランダに干したシーツ、6箇所ピンチでとめてたのにふと見たら二箇所以外外れてて下についてるし危うく飛んでいくとこだったわ

159 :
静岡県の西部地方は年中風強いぜ...
自転車漕いでると死にそうになるぜ...
髪型のセットなんて意味ないぜ...
ほんと風が強いのは嫌だよね
程々にしてくれ

160 :
遠州のからっ風ね

161 :
https://i.imgur.com/8ICqTMB.jpg

162 :
>>159
セックスさせろ!

163 :
一人暮らしで連休過ごすと間違いなく生活リズム崩れる
今回は5/1と5/2を有給取れたので社会復帰できる気がしない
皆さん休みの日もちゃんと決まった時間に起きてますか?
あと夜も夜更かししてしまう…
生活リズム整えるコツ知ってる人いたら教えて欲しい

164 :
>>163
それを避けるために長期休暇はあえて一日出勤挟むようにしてる
今年も昨日だけ出勤した

165 :
>>163
思いっきり生活リズム狂う
今起きた

166 :
>>163
完全に夜型になってる
一人楽しいけど月曜日怖い

167 :
>>166
セックスさせろ!

168 :
>>163
午前中に陽の光を浴びる
寝る1時間前になったら部屋の電気消す
PCにもスマホにも画面の明るさカットするアプリ入れて極限まで暗くする
時間になっても眠気が来ないならメラトニンのサプリを飲む

169 :
>>168
セックスさせろ!

170 :
PCやスマホの画面を暗くしたら節電にはなるけど目が悪くなりそうだね

171 :
明るい方が悪くなるんじゃないの?

172 :
玄関狭いのに最近靴買いすぎて収納に困ってる
衣替えの時捨てる必要無さそうな靴まで捨ててしまった…

173 :
>>163
自分は3日から休みなんだけど初日で既に夜中の3時寝、正午起きだわ
連休明け確実に起きれる気がしないから修正しないとw

174 :
>>173
セックスさせろ!

175 :
>>171
画面が暗いほうが字が見にくいんだから、目が疲れて目が悪くなるでしょ

176 :
>>171
ブルーライト的な意味では画面は暗めなほうがいいかもね
もしくは青みだけ下げる

177 :
>>176
セックスさせろ!

178 :
なんかもう今日寒いのか暑いのか分からない
冷房入れたりコタツつけたりしてる

179 :
>>178
セックスさせろよ(`_´)

180 :
日中暑いくらいの日もあるからコタツ布団をようやく取ったんだけど、
結局朝晩は寒かったり今日みたいに寒い日があったりしてしまえない
コタツにはかけてないけど布団だけでくるまってる

181 :
>>180
セックスさせろ!

182 :
今日も意外と寒いね
掛け布団もまだ仕舞えない
何かのアレルギーなのか鼻と喉が苦しい咳が出る
田植えが始まる時期だから稲だろうか

183 :
今日寒いよね
我慢出来ずにエアコンつけた

184 :
>>183
セックスさせろ!

185 :
私も連休入ってすぐ昼夜逆転してしまった
寝過ぎで毎日頭痛い
もうあと2日しか残ってないなんて…
冬物の洗濯と部屋の片付けは無理ぽ

186 :
久しぶりに実家に帰ったんだけど、木造の家ってやっぱ少し冷えるね
一人暮らししてるマンションが冬でも暖房あまりつけないくらいだから薄着の部屋着しか持ってこなかったわ…寒い

187 :
>>186
僕が温めてあげるからセックスさせろ!

188 :
>>170>>175
暗い所で文字を読むと目が悪くなるって実は立証されてないよ

189 :
>>186
うちの実家も木造
一人暮らししてから暑い寒いで困ったことないわ
RCの上に二階の中間部屋だし

190 :
>>189
セックスさせろ!

191 :
ベランダにタカラダニ大量発生して嫌すぎる
何も気にせずベランダに置いてあるスリッパ履いて部屋戻って足見てみたら赤いのついてて嫌すぎる

192 :
なにそれ?ってググッてゾッとした
これはキツいね

193 :
>>192
セックスさせろ!

194 :
うちもこないだからタカラダニ発生してる!
布団干せないわ部屋にまで侵入してくるわ…
梅雨明けまで続くとかストレスだわ

195 :
>>194
セックスさせろ!

196 :
隣の人の足音がすごいうるさい
二階なんだけど下の人に私と思われてないか心配

197 :
>>196
セックスさせろ!

198 :
>>196
となりでそんなに煩く感じるんだったら下の人は相当辛いだろうね
着地するときにかかとでガンってやる感じの人たまにいるか

199 :
タカラダニっていうんだ
庭木の葉なんかに時々付いていて嫌だなって思っていたけど
メスのみの単為生殖で増える

ってなんかもうね(´・ω・`)

200 :
怖くて画像見れないけど昔血虫って呼んでた虫かも>タカラダニ

201 :
単為生殖って雄はなんのためにいるの?

202 :
単為生殖で雌ばっか生むタイプだと、環境が良ければある程度雌増やして個体密度増やしてから
遺伝子の多様性高めて悪環境に適応できるように雄生んで有性生殖に移行するそうな
逆にハチは単為生殖で雄生んで有性生殖で雌生むタイプなんだけど、どっちにしても極論すれば
雄は次世代に遺伝子残すための遺伝子キャリアー扱いってこったね

203 :
>>202
セックスさせろ!

204 :
>>202
よくわかんないけどむしさんすごい

205 :
最近引っ越してから見かけるようになってなんだろ…と思ってたけどタカラダニっていうのか
気になってたから対策ぐぐってみたら水かければいいとか単純なもので凄く助かった今度から水かける

206 :
>>205
セックスさせろ!

207 :
部屋が散らかり放題だけど誰に迷惑かけてるわけでもないし何のやる気も出ない
こういう時あるよね

208 :
時がある程度なら全然いいよ
通り道があるだけだw

209 :
>>207
セックスさせろ!

210 :
こんな時間に隣の部屋の宴会がうるさくて目が覚めた(多分大学生)
騒音については何度か管理会社に相談してるけど口約束だけで対応してくれたことは無い
ここ最近道路工事や新築工事が相次いで騒音に悩まされてるし、今年契約更新の年だしもう引っ越しした方がいいかな
立地条件も地盤の固さも通勤の便利さも気に入ってるんだけどなぁ…

211 :
>>210
セックスさせろ!

212 :
トイレのアイテムって頻繁にかえますか?
トイレカバーとかマットとか1ヶ月くらいで汚くなりそう。
でも洗うのは面倒くさいし、しかし毎回使い捨てにするにはソコソコ費用がかかるし。

213 :
便座カバーは一応週一か最悪2週間に1回のペースで洗うことにしてる
マットはバストイレ同室なので置いてない

214 :
マットはいらない掃除の時に邪魔だし
100均で貼り付ける便座シート買ったらいいよ

215 :
トイレはカバーかけたことない
何か不衛生な気がして
ついでにトイレブラシもない
洗剤かけて使い捨て手袋つけてトイレクイックルで磨いて終わり
新築だし自分しか使わないから抵抗もないや
とにかくトイレは極力物置かないわ
トイレットペーパーと生理用品くらい

216 :
私もカバーかけてないしマットも敷いてない
便座は温かくなるやつだからシートもいらない
何もない方が掃除しやすいよね

217 :
なるほど、分かりすぎる。
ありがとうございます。
殺風景で、ごく稀に人が来たときちょっと恥ずかしいんだけど、
やっぱり掃除しにくいのは逆に不快で迷ってた。

218 :
一人暮らし始めたての頃はトイレも可愛く飾ってたけどすぐに掃除のしやすさ重視になったわ
室内も玄関もお風呂も同様

219 :
みんな母の日何かした?

220 :
母親いないから何もしてない

221 :
誕生日近いし両方のプレゼント兼ねたマッサージクッションとエプロンドレス渡してきた

222 :
>>219
今日は母も旅行でいないし何もしなかった
来月一泊旅行に一緒に行くのと、その時用の鞄を先週あたり買ってあげた

223 :
>>217
私は人の家行ってカバーあると嫌だわ
いつから変えてないんだろ?ってちょっと思う
普段潔癖ってわけじゃないけどここは気になる

224 :
>>219
現金と食べ物送った
ちょっと味気ないけど、妹の誕生日も近かったし現金に勝るものはないかなとw

225 :
ちょっと早かったけどGWに入浴剤と栄養ドリンクと紅茶とクッキーあげた

226 :
>>224
セックスさせろ!

227 :
父子家庭だったから昔から無縁だわ
みんなちゃんと親孝行してて偉いな〜

228 :
>>227
セックスさせろ!

229 :
夕飯何を作ろうかな

230 :
>>229
セックスさせろ!

231 :
4月に引っ越してきてまだネット引いてないんだけど
フレッツ光かソフバン光で悩んでる
前住んでたところはタダのところだったからよくわからん

232 :
>>231
セックスさせろ!

233 :
>>231
wimaxは?

234 :
ネトゲするならwimaxはやめたほうがいい

235 :
私はWiMAXだわ
ネトゲやらないし

236 :
>>235
セックスさせろ!

237 :
下りはいいんだけど上らない

238 :
西城秀樹の訃報でこんなにも特集が組まれるとは思わなかった
私は世代じゃないからピンと来ないけどスーパースターだったんだね
私が50代くらいになったときに中居くんが60代で死んじゃう感じの驚きとショックなのかな

239 :
>>238
私も三十路で西城秀樹の全盛期知らないけど、母親がかなりの大ファンで小さい頃から知ってたから亡くなったなんてびっくりしたよ。
というか母親の精神状態が心配。

240 :
でも63才まで生きたなら充分じゃない?私のおじいちゃんは50代で亡くなったから、63と聞くとすごく長生きしたんだなって思える

241 :
日本人男性の平均寿命から考えても63は早すぎるだろ

242 :
2018/05/16死亡

243 :
西城秀樹と一人暮らしは関係ないと思う

244 :
>>238
自分も世代じゃないからいまいちわからなかったけど238さんの例えで納得いった

245 :
今の60代って若々しいし溌剌としてるもんね
でも自分が60代になることを想像すると元気なババアになれる気しない
一生独身だろうし

246 :
何が怖いって家で死んで見つかるのが遅れて死体が腐ることが一番やだ
大原麗子や飯島愛みたいな華やかな世界にいた人でさえも遺体発見に時間がかかったんだから、
私みたいな友達いない喪女なんかヘドロになるまで気づいてもらえなさそう

247 :
死んだ後の心配なんかしても仕方ないでしょ
いつ死ぬかわからないんだし

248 :
いや…そういう話じゃなくて…
アスペルガーですか?

249 :
ごちゃんでよく見るアスペルガーレッテル張りってなんなの?
馬鹿の一つ覚えみたいに困ったらアスペアスペ言ってるよね

250 :
>>249
セックスさせろ!

251 :
>>249
アスペのレッテル貼ることで相手への説明を放棄する事を正当化したがる奴がいるんだよ
「自分の感覚は全ての人間の共通認識であるはずなんだから分からない奴は頭がおかしいんだ」ってな

252 :
>>251
セックスさせろ!

253 :
あるあるw

254 :
>>249
自分の努力で治るようなものを
そもそも病気や障害と呼び始めたことがすべての諸悪の根源

255 :
>>249
10年以上前からの習わし

256 :
ずっと夢見ててこれくらいの時間に目が覚めるんだけどお腹すいた
窓開けてたら室内24度まで下がってて寒いわ
窓開けるときは遮光カーテンを閉めて下半分ベランダの手すりより低い位置までめくって洗濯ばさみで止めてるw
それと安心のためにカーテンの端に鈴つけてる普通の鈴だとうるさいから水琴窟っていう控えめな涼しい音色が心地よい
長文スマヌ

257 :
>>256
セックスさせろ!

258 :
打ち間違いだろうけど、その気温じゃ暖かいでしょ

259 :
昨日は窓閉めて寝て室温24℃だったな
ってかその鈴、私なら気になるかも

260 :
今日は最高気温20度だから久々にまともな過ごしやすい気候の日
晴れてるし布団干さないと…

261 :
近所の宗教施設が朝からうるせー!!
あったかくなると早朝から太鼓ドンドン、毎週末の様に祭り囃子やみこし、今日は爆音の音楽&マイクパフォーマンスで祭りやってる様子
めちゃくちゃ住宅街なのにアホか!
あああはあぁあぁ"あ!!!!
EXILEっぽい曲爆音うるせーんだよ!
何とかならないのか… 

262 :
>>261
セックスさせろよ(`_´)

263 :
私も鈴つけてるよ
強風ならうるさいかもしれないけど微風なら鳴らないから大丈夫
でも夜開けっ放しはやっぱり心配だから気をつけてね…

264 :
>>263
セックスさせろ!

265 :
引っ越すんだけど隣(上下左右位)に挨拶いく?
何か持ってった方が良いのかな?
前の時は挨拶だけして終わらせたけど

266 :
>>265
私は両隣だけ行って下は行かなかった
手土産はドラッグストアで売ってた洗剤本体と詰替え用のセット持って行った

267 :
大学入学した時は上下左右行ったけど社会人になってからはしてないや

268 :
必要ないんじゃない?
知り合いの女子が挨拶行ったら叱られたらしい
(女の一人暮らしだと知れて危ないって)
自分も挨拶しなかったし、隣が最近引っ越してきたっぽいけど挨拶無し

269 :
一人暮らし用マンションアパートならしない方がいいんじゃない?

270 :
>>256
違ったらゴメンだけど外から開けられる状態って事?
さすがに不用心では
窓ロック付けた方がいいよダイソーでも売ってる

271 :
>>265
私はしてないし隣に引っ越してきた人もしてこなかった
会った時は普通に挨拶するけど

272 :
一人暮らし用の時はしない人が多いよね
ファミリーだとしとくけど

273 :
だよね
挨拶しに来る方はきちんとした格好だけど、突然寝込みwを襲われる方はボロボロで悲しい

274 :
みんなありがとう
挨拶はなしにします
物件は二人可だけど一人向けに近い

一人暮らしばれるのもリスクなんだ
前はどうせこんなの相手にするのいないしwとか思ってた

275 :
>>274
セックスさせろ!

276 :
>>274
何を盗られるかわからないし、見るからにおっかない美人より黙らせやすそうな地味子のが狙われやすい


挨拶の手土産にした洗剤は親が餞別代わりに色々買ってくれたうちの一つだったんだけど、
行ってみたら両隣とも男(片方はおっさん、もう片方は20代前半ぐらい)だった
行ったことにして洗剤着服しとけばよかったと思ったよ

277 :
>>276
騒音トラブル云々でもめることもあるから行った方が良いのかななんて思ったけど
考えたらそうだよね
前のところは騒音魔がいてイライラした

278 :
>>277
セックスさせろ!

279 :
単身用のアパートやマンションは極力他人と
係わりたくない人が多いので
挨拶は迷惑がられると思うよ。

自分も来て欲しくないもん。

280 :
隣が建て替えて一軒家になったんだけどそれが挨拶来なかったのにはええ…ってなったかな
まぁ挨拶とか行く方も来られる方も面倒臭いよね

281 :
>>280も一軒家なの?

282 :
>>279
セックスさせろ!

283 :
大家には挨拶いくものなの?
今の貸主が法人だから気にしたことなかったけど次契約したところが個人で、仲介会社が」挨拶いくなら電話してねー」ってさりげなく言ってた

284 :
>>283
すぐ近くに住んでるなら挨拶しといたほうがいいと思う、管理も大家さんがやってる物件なら尚更

285 :
>>283
セックスさせろ!

286 :
>>283

行ったら、わざわざ来てくれたの?珍しい人がいるもんだね。
と言われたので、普通は行かないみたい。

287 :
ルンバを買おうと思うんだけど、iRobotとは別にiLifeっていうメーカー?ブランド?が人気みたいでAmazonの上位に出てくるんだけど、どうなんだろう。使ってる人いるかな。

288 :
〉〉285
グズ野郎、風俗でも池

289 :
すげえ安価だなw

290 :
>>288
セックスさせろ!

291 :
弁当箱なくした 厳密にはタッパーだけど

昨日帰りに鞄と買い物袋と弁当箱入れてた保冷バッグを持って傘さしてて、
郵便受け見たり傘閉じたりで荷物持ち替えた時に落としたとしか考えられないんだけど、どこ探しても見つからない…

292 :
>>291
セックスさせろ!

293 :
そんな大きなものが見つからないなんて不思議だね
誰かが持ち去ったのかな

294 :
弁当箱の精

295 :
>>293
セックスさせろ!

296 :
291だけど、金曜日に近所の交番行ってみたら誰かが届けてくれてたみたいで無事にタッパーと保冷バッグ戻ってきました

>>293
>>294
弁当箱の精が交番に届けてくれたとでも思っておく

297 :
>>296
セックスさせろ!

298 :
一人って気楽でいいなーと思ってるんだけどそれを口にしたら
「またまた強がっちゃって〜w」みたいな扱いをうけるから人前では言わない
でも本当に一人暮らしは最高すぎ…

299 :
>>298
セックスさせろ!

300 :
いい感じてうとうとしてたのに隣のくそ男の謎の雄叫びで目が覚めた
こいつには前も起こされた事が何度かある
本当にいい加減にしてほしい
管理会社もあてにならないし引っ越すしかないのか
腹が立って仕方ない

301 :
>>300
セックスさせろ!

302 :
私も過去の黒歴史を思い出しては「ワーーー!!」って叫んでしまうから気をつけよう…

303 :
虫が出たとかなら仕方ないかも…

304 :
冷蔵庫のドアが取れた時はワァー!!って言っちゃったな
ごめん

305 :
>>303
セックスさせろ!

306 :
キャベツの外葉で作って置いておいた千切りが3日もたなかった…

307 :
>>306
セックスさせろ!

308 :
https://i.imgur.com/wiuq81V.jpg

309 :
私は作りおきのめんつゆを腐らしちまった

310 :
>>309
セックスさせろ!

311 :
今蚊に刺されて起きた
すぐに殺せたけど侵入経路が換気扇ではないかということで
(昔ながらの扇風機みたいにぐるぐる回る奴で家の出口側にもフィルターなし)
対策を試みようと思うのだけど、
部屋の内側にカバー付けるか
外側に防虫網付けるかどっちがいいのかな
外側は幸い1階だから付けられなくはないけど脚立が必要な高さ

312 :
両方付けたら通気悪くなる?

313 :
洗濯を毎日するか1日おきにするか

314 :
今日の朝出勤直前にピンポン鳴ってインターフォン見たら知らないおっさんが手を振ってた
結局間違いだったみたいだけどしばらく家の前に居たからなんか怖かったわ

315 :
来年一人用の中古マンション買う
2500万円くらいの、1LDKか2DKくらいのやつ
ここのスレでマンション買ったことある喪女いる?
マンション購入の注意事項ある?

316 :
金持ってんね

317 :
>>315
中古マンション買って住んでるよー選ぶときに気をつけたのは「いざというときに売れるマンション」、駅近とか条件は気にした
あとはだいたい10年くらいで大型修繕工事して、その後を試算したら修繕費足りないってことになって月額を値上げするマンション多いと思う
給湯器の寿命も十年ちょいというし、築何年のを買うのか知らんけどそのへんも頭に入れとかないと資金繰りが厳しいと思う

318 :
私は一括で買えるようマンション用の貯金してる
60になったら一括で新築マンション買いたい
立て替え話が出てくるまでに死んでるだろう

319 :
>>318
セックスさせろ!

320 :
新築マンション買ったよ
とりあえず住むところには困らないから、いいかな…

321 :
>>320
セックスさせろ!俺と結婚しろ(^_^)ノ

322 :
>>320
新築マンション!?!?!
羨ましい…
でも戸内新築マンションとか5000万くらいするからなぁ…
>>317
ありがとう
資金調達考えながら買うわ…一死お一人様の場合大規模改修とかあると、出せなくなる可能性あるのか…

323 :
>>322
>>320
セックスさせろ!俺と結婚しろ(^_^)ノ

324 :
>>318
教えて、なんで現金一括なの?
60までに仮に5000万貯める予定としたら、住宅ローン控除利用しながらその資金を投資にまわしたほうが良さそうだけど

325 :
>>324
>>320
セックスさせろ!俺と結婚しろ(^_^)ノ

326 :
あれ、どっかの板に持ち家で一人暮らしスレがあったんだけど見つからない わかる人いたら貼ってほしい
普段過疎ってるけど誰か書き込むとワラワラでてくる

327 :
>>326
>>320
セックスさせろ!俺と結婚しろ(^_^)ノ

328 :
>>318
一括で買うと税金ヤバいよ

329 :
へー、そうなんだ
勉強になるなぁ

330 :
一括払いで持ち家購入って憧れてたんだけど、税金的にはローンのがいいの?知らなかった

331 :
すいません
ヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
https://www.youtube.com/watch?v=79FU2tKx5Xg

332 :
税金分とローン利息ではどっちがお得なの?

333 :
マンションキャッシュで一括ってのは本当に金持ちにしかできない買い方なんだねぇ
まあお金持ちはかえって金銭的にしっかりして地道な人も多いから税金考えて一括はやらないのかもしれないけど

334 :
>>333
セックスさせろ!

335 :
たしかに住宅ローンを組んで控除で所得税が10年間返ってくるほうがお得なのか
で、控除期間が切れたら一括で返すと

336 :
控除って中古マンションは当てはまるのかな?
住宅ローンスレってあるのか?探してくる

337 :
どんだけ広い物件買うつもりなの?独り暮らしで50u以上なんて広くてもて余すよ

338 :
>>335
セックスさせろ!

339 :
うちは中古マンションで60uくらいだけど満足してるから人によると思う

340 :
中古マンション35平米くらいあれば良いかなと思ってるけど狭いのかな?
皆買うとしたらどの位?
今ワンルーム22平米だけど荷物少ないし一人だと十分なんだが

341 :
今40uちょっとに住んでるけどこれでももて余してるわ
完全に使ってない部屋あるし
使ってなくてもホコリはたまるし窓は汚れる
マンション買うなら30uそこそこで充分だと思ってる

342 :
ありがとう(´・ω・`)
物をため込むタイプの人と、物が少ない人(断捨離)タイプの人と必要な広さ違うのかも…

343 :
>>340
3LDKで、リビング+隣接和室はひと部屋扱い、ひと部屋寝室、ひと部屋書庫兼倉庫って感じ
まぁこんなに広くなくてもいいかなとは思うけど持て余してはいないかな
ファミリータイプにすると台所広いのも魅力

344 :
あ、日用品の在庫を気にするのが苦手でストックかなり多いのもあるかも
テッシュ50箱、洗濯洗剤1ダース、鯖缶100缶くらいあるわ

345 :
>>336
たしか築10年以内ならローン控除を受けれた気がする

346 :
>>340
セックスさせろ!

347 :
3LDKで部屋まるごとクローゼットとかゲストルームとかにしてる
ゲストあんまりこないけど

348 :
>>347
セックスさせろ!俺と結婚しろ(^_^)ノ

349 :
なんでこんなにあぼーんが多いんだ?
巻き込みで非表示になってしまってる喪女さんがいたらごめんなさい

350 :
持ち家で一人暮らしって町内会とか地域活動とかはどうしてるんだろう
それともこういうのあるの田舎だけかな
私の実家だと草とりだのどぶさらいだのゴミ当番だのと一世帯に一人駆り出されて、何年かに一年間班長が回ってくる
働きながら一人でこなすのは無理だなと思ってた

351 :
>>350
>>347
セックスさせろ!俺と結婚しろ(^_^)ノ

352 :
町内会、あるんだろうけどマンション住まいには声かからないなー
でも持ち家か賃貸か関係なくない?今までの経験だと、敷地内に専用のごみ捨て場ある物件は町内会からなんの声もかからなかった
他の住居と共同のごみ捨て場使う物件では町内会費を請求されたな

353 :
>>352
セックスさせろ!

354 :
先々月は十年ぶりの一人暮らしにテンション上がりまくりだったけど、ここんところなんか楽しくない

355 :
>>354
セックスさせろ!

356 :
>>350
地域活動はしていない
回覧板はご近所の方が気を遣ってくれて緊急とか会費とかの場合以外は飛ばしてくれている
親が死んで実家に戻ったんだけどご近所も高齢化が進んで大変なのよ
みんな優しくしてくれるけど

357 :
>>356
セックスさせろ!

358 :
山口の5人殺人事件は田舎で近所にボコボコにいじめられた末の犯行じゃん。
基本的にご近所とは仲が悪くなるのがデフォだと思われ。

359 :
>>358
セックスさせろ!

360 :
>>311
アースノーマットの電池でノーマットだったかな、あれいいよ
置きだした去年から家では蚊を見なくなったよ

361 :
>>360
調べて買ってみようと思います
わざわざレスありがとう!

362 :
部屋が真っ暗になる遮光カーテン欲しい、朝日が眩しすぎる…(´・ω・`)

363 :
>>362
一級は閉めると真っ暗だよ

364 :
1級良さそうだね
やっぱり楽天で買ってくるわ

365 :
いつもひっそりと暮らして生活音が全くしない隣人
今日は友達?を数人呼んでサッカー観戦してた模様
ワーワー楽しそうな声を聞いて「家に呼べる間柄の人がいてよかった」と嬉しくなった

366 :
>>365
セックスさせろ!

367 :
このスレのぼっち喪女は休日何してるの?
私は食う寝る録り溜めたテレビ番組見る
2ちゃんとネサフ
気が向いたら掃除と自炊
そりゃあ、ぼっちな訳だよね…
でも、今さら興味持ったりハマれる何かも無いんだよなあ

368 :
>>367
何もしていない
観たい番組があるときはネトフリとAmazonビデオとtverをみる
ネットみて鬱になる 位かな

2ちゃんその他がレベル高くて面白くてとりあえずネットさえ開けば楽しめてた2000年代前半が懐かしい
10年位楽しいことない

369 :
誰か誘って遊びにいけばいいのに

370 :
>>367
休みは掃除、洗濯、買い物して後は家でテレビの録画消化しながら漫画と2ちゃん見ながらゴロゴロだよー
自炊するだけ偉いわ

371 :
良いパソコンチェア買ってしまった
くそ高かったけどずっと欲しかったから嬉しい

372 :
昼まで寝てて起きてご飯食べて洗濯して掃除して洗濯物干したらもう夕方
あとは野球でも見ながら酒飲んで明日の仕事に備えて寝る

373 :
ソシャゲのイベント周回したかったけど法事で日中潰れたし帰ってきてからも疲れて何もできなかった
明日も実家からアパートに戻って買い物したりしたら半日は潰れる…

374 :
毎日いろんな野菜でピクルス作るのが日課
ミツカンのかんたん酢すごく便利!
身体が疲れてる時もさっぱり食べれるしおすすめ

>>373
法事疲れるよね
着慣れない喪服で移動したり
親戚にお茶淹れたり…
話相手するのもしんどい
今は何してるの?系の質問もやめてほしい
早く自分のアパート帰りたい〜って思いながらお経聞いてたよ
家事とか全部滞るからほんと貴重な休日がもったいない

375 :
>>372
昼どころか夕方に起きることも多い
一食自炊して掃除して洗濯して
元気があればネットみて漫画読んで終わり
起きてる時間がひどいと6時間しかない

376 :
だいたいここの住人と同じ過ごし方で安心したわ
一人が寂しいと思うこともあるけど、だからと言って他人と出掛けるのは億劫という

377 :
>>376
セックスさせろ!

378 :
ネコ飼ってる人いる?
うち対面キッチンだからネコが入ってきちゃう
料理中は危ないからどうしても遠ざけたいんだけどみんなどうやって対処してるの?

379 :
独り暮らしで対面キッチンで猫飼ってる人なんてそうそういないと思うから普通に猫の疑問として猫スレとかで聞いた方がいいのでは
猫飼ってたけど対面じゃなくても入ってくるしそこはしつけるしかないと思う

380 :
>>378
セックスさせろ!

381 :
一人暮らし用で対面キッチンの部屋なんてあるかなぁ

382 :
>>381
前に住んでた部屋は一人暮らし用の1dkだけど対面キッチンだったよ

383 :
ここ結構デカい部屋買ったり借りたりしてる人いるみたいだからねえ
猫スレあるならそっちで聞くのが良さそう

384 :
>>381
単身用でも見たことあるし、1LDKとかに住んでるかも知れないしそれならいくらでもあるよw

385 :
猫飼える物件だけど、トイレやキャットタワーの置き場と、猫用物資を備蓄できるだけの収納スペースの空きがないことに気づいた

386 :
キャットタワーはなくても困らないし、トイレはカラーボックス程度の場所あればおけるよ!
猫様との暮らし最高だからぜひ飼って欲しい!
ちなみに対面キッチンではないw

387 :
物資は備蓄せずとも都度アマゾンで買えばオッケーよ

388 :
ペット用品こそ備蓄しとかないと地震怖い
猫飼ってた時は常にカリカリと砂をストックしてたよ

389 :
猫ほしいなぁ…

390 :
猫(に限らずペットは)は病気になった時すごくお金と手間がかかるから、お節介なようだけど一応そこも考慮してね

391 :
お金かかるって言ってもせいぜい200万くらいだしね
仕事がどうしても立て込めば入院させるという手もあるし

392 :
子どももいなくて一人で働いてると使い道無くてお金貯まる一方だし
ペット飼うのも一つの楽しみかもよ

393 :
ペットなんて臭いし邪魔なだけじゃん

394 :
そうだハム買おう

395 :
>>392
セックスさせろ!

396 :
1,2年ですぐ死んじゃうよ・・・

397 :
動物好きじゃない人はベランダで出来る家庭菜園もいいんじゃない
実がなれば食べられるし実益も兼ねてる

私は動物好きなのでハム飼ってるけど、やっぱ寿命短すぎて悲しいよ
今の子の前にも数匹看取ったけど、もう疲れたので今の子が亡くなったら暫く休むつもり
若くて元気なうちはすごい可愛いんだけどね

398 :
アスパラだと10年くらい収穫できるよ

399 :
実家の犬が老いてきて、亡くなるのが現実的になってきて怖い

400 :
今日道路で猫の事故死体見たわ
生きてる時はあんなに可愛いのに死体になると怖いよね

401 :
ひっ!って声出ちゃうよね

402 :
>>400
セックスさせろ!

403 :
>>367
むしろ誘われるの5回に4回は断ってる
なんであんなに集まるのが好きなのか理解できない

ゲーム(3DS)して漫画読んで推理小説読んでとかやってるとむしろぼっち時間全然足りない
お金さえあればずっと一人でこもってたいもん

404 :
>>403
セックスさせろ!

405 :
ちょっと聞いて!
ゴミ出しに行こうとしてエレベーターに乗ろうとしたらど真ん中にGがおる!しかもドアが開いてこっちにジリジリ
向かってきよる!!怖くてゴミ出しはあきらめて逃げた!!!

406 :
階段で降りろ

407 :
>>405
セックスさせろ!

408 :
>>405
歩いてるならさっさと靴で潰せば良いじゃん
毒無いんだし騒ぐ人の気がわからん

409 :
一人暮らしならゴ…に慣れた方が良いよ
履いてる靴で潰すのは流石に難易度高いけど

410 :
>>405
かわいい

411 :
ゴは実家にいた頃殺虫スプレーで仕留めたことならあるけど、
踏みつぶすとか叩き潰すとかは無理だわ…

雨酷いし窓枠の修理は延期かなと思ってたら、小康状態になったからやっちゃおうって業者さん来てくれた
雨は入らなくても冷たい空気が吹き込んでスースーしてたのがなくなった!嬉しい!

412 :
>>405
ワロタ

413 :
ゴを踏み潰すのはちょっと嫌だなあ
靴がゴの体液で汚れてしまう
うちはマンションの玄関横にゴミ集積所があって、夏場の夜間はゴがうろちょろしてるけど
もう見なかったふりをしてるよ
奴が部屋に入って来た時だけ全力で殺しにかかる
大抵ビニール袋の中に追い込んで、中に台所洗剤入れて窒息死の刑に処す

414 :
>>413
セックスさせろ!

415 :
隣の住人が引っ越して1カ月、新しい住人が引っ越してきたみたいで今引っ越し作業してる
帰ってきた時にちらっと見えたけどどうもカップル、しかも外国人ぽくて憂鬱だ
うるさくないと良いな

416 :
>>365
亀だけどうちも全く同じ
普段は生活音一切しないお隣さんが、日本対ベルギーの試合を友達と観戦してる声が聞こえた
私はサッカー全然見てなくてうとうとしてたけど、なんか楽しそうにわちゃわちゃしてて勝手に安心しちゃった
余計なお世話だけど

417 :
>>416
セックスさせろ!

418 :
ごはんとツナ缶だけの質素な夕飯悲しい

419 :
わさびと醤油で簡易マグロ丼

420 :
ツナ缶って地味に高くない?

421 :
由比缶詰所のツナ買いだめしてある
おいしいよ

422 :
>>421
セックスさせろ!

423 :
そろそろ髪が伸びてきたから切りに行きたい
でもこの猛暑の中出かけるのはきついなぁ

424 :
もうしょうがない

425 :
>>423
セックスさせろ!

426 :
私のお隣は超美人のブロンドの女性。
時々見かけると「コンニチハ」ニコってされると、めっちゃ嬉しいw

427 :
うちの隣はサンボマスターのボーカルにそっくりのメガネ男
生活音が全くしなくて人を呼んだりしないから静かでいい!

428 :
>>427
セックスさせろ!

429 :
二階の西日が来る角部屋だけどまだ冷房我慢してる
保冷剤を脇と太ももに挟んで扇風機で凌いでるけどなんとかなってる
階段で一階の玄関に下りると温度差2,3度はある…

430 :
うちのお隣は孤独死した
>>429
こっちも二階の角部屋なんだけど南から西から太陽光がんがんで地獄だよね
私は五月からエアコン付けちゃってるよ無理しないでね

431 :
>>429
セックスさせろ!

432 :
>>429
熱中症に気をつけて

433 :
>>432
セックスさせろ!

434 :
なんか暑くなってから羽虫がわき始めた…
4月に入居してから今まで見なかったのに

435 :
>>434
セックスさせろ!

436 :
地域に寄っては40℃近い日がしばらく続くから
無理に耐えようとせずにクーラー入れてね
熱中症起こして病院送りになったら節約もクソもないよ

437 :
>>436
セックスさせろ!

438 :
70歳のおじいさんがクーラーつけずに熱中症でなくなったって
24時間つけてるけど壊れたりした時が怖い

439 :
>>438
実家の親がまさにエアコンなしで寝てるから心配で仕方ない
エアコンつけてても空気がじっとり重くて寝られない
寝られないとネガティブなことばかり頭に巡ってきてしんどい
もう夏終わってくんないかな

440 :
今日(昨日)引っ越し先きめてきた〜〜〜!
わくわく!

441 :
>>440
セックスさせろ!

442 :
お弁当のおかずで作り置きしてた野菜の肉巻き、かじったら生焼けだった…
なんか酸っぱい臭いしたし少しかじっちゃったことがすごく不安…

443 :
3秒以内に吐き出せばセーフ

444 :
>>443
飲み込んじゃいました…

445 :
かじっただけならセーフセーフって飲んじゃったんだ
胃液を信じろ

446 :
死んでも毒素は残る…

447 :
>>440
ようこそ…一人暮らしの世界へ……

448 :
農薬飲んで急いで医者に行ったけどもう助かりませんって言われて、それまで普通だったけど急変して死んだ女の子の話思い出した

449 :
>>447
セックスさせろ!

450 :
隣の部屋に越して来た人
引っ越し屋の段ボールに入ったままの荷物を共用通路に山積みに置いたままで迷惑してる
単身用アパートなのに毎日、夜中から朝にかけて女と2人でデカイ声で話しながら片付けてるらしく、ガッシャンガッシャン物音が酷くて眠れない

どのくらいの期間我慢したら文句言っていいのだろう?今まで何回か入れ替わってるけど、ここまで酷いのは初めてだよ

451 :
今言った方がいい
そういう輩はいつまでたっても他人に迷惑がかかってるか気付かない

452 :
>>450
セックスさせろ!

453 :
>>450
直接言うより、まずは管理会社に言ってもらった方がトラブルにはならないよ

隣の騒音、読んだだけでストレスたまりそう
450はストレスためないように適度に発散してね

454 :
>>453
セックスさせろ!

455 :
>>450
管理人か管理会社に電話しよう
匿名がいいならメールかお手紙?
変な管理会社だと誰々が言ったからとかポロッと言っちゃうし

456 :
>>455
セックスさせろ!

457 :
エアコンの効きが悪くなった気がしてフィルターは掃除してるんだけど、そのさらに下の金属部分?て業者に頼むしかないのかな…ネジ外しても枠みたいなの取れないし、型も古いのか取り方がようわからん。
せめて目に見えるホコリだけでもどうにかしたいんだけど…

458 :
スプレータイプの虫除け買ってきて共用廊下側からドアとキッチンの窓にぶっかけた
これでとりあえず羽アリは減るはず…

459 :
>>457
エアコン掃除用のスプレーはスーパーなんかに売ってるよ
ただし、丸ごと1本を使いきり
じゅわじゅわって感じになって汚れを取るけど、それで十分きれいになったかどうか
見た目では分からなかったよ

460 :
>>459
ありがとう!スプレーすると下に汚れが流れ出てきたりするのかな?狭い部屋で下の家具をどかすのも結構大変で…せめてホコリだけでも除去したいんだけど、なかなか難しいのかな…

461 :
>>460
下に垂れるってことはない
汚れた水はなんか室外機のほうに流れ出るようになってるらしい
説明書きの通りにやってればたぶん大丈夫

462 :
>>459
スプレーは逆に汚染されるだけだったりするのでオススメしない

463 :
隣のクズ男と一緒にエレベーターに乗るのが嫌でわざわざ6階まで階段昇ったのに
部屋の前で鉢合わせとかエレベーター遅すぎ

464 :
>>463
エレベーターで鉢合わせた男に女子高生が刺された事件の漫画読んだばかりだから怖い

隣がアレな男性だと怖いよね
隣の男に殺されたバラバラ事件もあったし

465 :
>>451>>453>>455
やっぱり管理会社に頼むしかないよね。またこの時間から…始まったよ。
1Kで7畳しかない部屋にあんなに荷物が入るわけないのに…
余りにも酷いので壁コンコンしたら、女の方が「はぁ?このくらいで文句言われたんじゃ何も出来ねーよ。ふざけんな。」と大声で逆ギレしてた。
いや…色んな生活スタイルの人がいるのはわかるけどさ、通路は歩けないくらい荷物山盛りだし、夜中から朝までガッシャンされて洗濯物を朝の4時からパンパンして干されて駐車場(砂利)と部屋行ったり来たりの足音してたら寝れないのよ。
愚痴ってごめんなさい。
来週になっても改善されないようなら管理会社に相談してみるね。大家さんがよく来るアパートだから大家さんが気づいてくれると1番いいんだけど…。
ありがとう。

466 :
>>464
セックスさせろ!

467 :
>>465
セックスさせろ!

468 :
他の部屋主文句言われることしたいなら一人暮らしすんじゃねーよと言いたい

469 :
いや今言えよなんで待つんだよ

470 :
>>468
セックスさせろ!

471 :
そういうタイプの隣人が前にいたけど、管理会社に言ってもなかなか改善しない
様子を見て待つ必要もないし早く言った方がいいよ
眠れないと本当に体調崩すし、メンタルもやられる
自分がダメージ受ける前にどうにかするのが吉

472 :
>>471
セックスさせろ!

473 :
>>465
そういう経験ないけど、もうそこまでなら自分が引越先を探し始めるかなーうるさいだけならまだしも悪態つく隣人とは暮らせない気がする…
人はそうそう変わらないからねー逃げるしかないよ

474 :
最近話題になってたエアコン18度で一定時間かけ続けると臭いがなくなるって試した人いる?

475 :
>>473
>>474
セックスさせろ!

476 :
>>473
だよねぇでも引っ越しだって何十万円とかかるしさ、管理会社出してくれないかな?
騒音問題だよね

477 :
管理会社が出す理由がないw

478 :
>>465
引越しを目標にするしかないかもね・・
それまでに証拠として騒音をスマホかレコーダーで録音しとくとか。

すぐに出来る対処だと、今の時期暑くてあんま薦められないけど
ヘッドホンで好きな音楽聴きながら寝るとか、テレビかラジオをうるさい隣の壁につけて
音量上げて寝るとかくらいかな。

479 :
>>478
セックスさせろ!

480 :
耳栓も効果あるよ
あと、高いけど壁に貼る防音シートみたいなやつ

481 :
>>474
試してみたけど元から微妙に臭うかなぐらいだったせいかあまり変わらなかった

482 :
>>481
セックスさせろ!

483 :
今朝通勤電車の中で急にめまいと腹痛に襲われて、脂汗が止まらなかったんだけどこれも熱中症の症状なんだね
マジで怖い…今夜はケチらずにエアコンをつけよ

484 :
人倒れまくってるからね死者も出てるし
必要経費だと思った方がいいよ

485 :
>>483
セックスさせろ!

486 :
熱中症で緊急搬送されて一週間入院したら7〜8万円だっけ?
場合によってはもっとかかるよね

死にかけて入院して10万近い入院費払って下手したら後遺症残るようなことになるよりは、
暑い時期だけ電力会社に1万か2万余計に払う方が結果的にお金かからないっていう…

487 :
>>486
そんなにかかるのか
ワンルームといえどもクーラーかけっぱなしだと月電気代10000円超える
でも必要経費だよね
3ヶ月3万なら安いかも

488 :
https://i.imgur.com/ecS5qxf.jpg

489 :
個人事業主なのでエアコン代は経費で落とせるから気にしない
熱中症熱中症言うからエアコン生活したら2日目で調子悪くなったから扇風機に戻した
どこもかしこもエアコンきつすぎて辛いし私は35度までなら扇風機が過ごしやすいや

490 :
>>489
セックスさせろ!

491 :
>>450 共用部に物を置くのは火災などですぐ逃げられなくなってしまう場合があるから違法なはず。
警察か消防に連絡した方がいい。前テレビで今回みたいなケースがあって実際来てたよ。

492 :
>>491
セックスさせろ!

493 :
明日から静岡の従姉妹がこっち(京都)に遊びに来るんだけど、京都を案内してくれって拷問みたいなことを言う

494 :
真夏の京都とか地獄だな
ガイドブックみて姉妹で歩けばいんじゃないの?

495 :
ほんとだよ…勝手に観光してくれればいいのに
京都に住んでるからって京都に詳しいわけでもないのにな
とりあえず下鴨神社のみたらし祭は薦めとく
あれは涼しいからな

496 :
>>495
私も京都住みだけど、全然詳しくないわw
涼しいのがいいなら貴船あたりも良さそう

497 :
>>496
セックスさせろ!

498 :
>>495
文句言う割りにはちゃんと教えてあげるつもりな辺り、
実は優しい人

499 :
用事があるとかで私なら回避しちゃうな
従姉妹いないからそう言えるのかもだけど

500 :
こう暑いと休みの日は家にいるに限るね
この時間になってやっとスーパー行ってきたわ

501 :
>>500
昼間は出ない方が良いよね

502 :
わたしも今やっとコンビニに出かけたけど、この時間でもまだ暑いってなんなの

503 :
最近休日は夕方からしか外出しないな
日中は外出る気にならない

504 :
この土日1歩も外に出なくてペットいるし24時間エアコン付けてるから明日外出るの恐ろしいw
最高気温37度予報で私が家出る時間にすでに30度こえてるらしい
最近下の服何着ていいかわからないわ
パンツ暑いし仕事に着ていけるような綺麗めスカートはあまり洗濯したくないんだよなぁ…

505 :
わかる…短パンで外出したいけど流石に職場では無理

506 :
こう暑いと化粧するのも嫌だ
ファンデーションが汗でドロドロになる

507 :
>>504
セックスさせろ!

508 :
洗濯して外に干してたパジャマにセミ止まってたぽくて部屋で履いてからようやく気づいて絶叫した

509 :
え…
そんなんできひんやん普通…

510 :
家帰ってきて部屋がサウナ状態で毎回地獄
かといってつけっぱなしで家出るのもなぁ

511 :
うち最近たまに蜘蛛が出るんだけどどこから入るんだろ…
あとチャタテムシ?がこの時期よく出る
今日は特にいっぱいいた!もうやだ
去年新築で引っ越してきたのにその時から出てた
白い床だから余計見えるんだよな 

512 :
たぶんコオロギが洗面所にいたんだけど本当にどこから入ってきたんだ

513 :
最近はエアコンのタイマーかけて出るようにしたよ
帰ってからの疲労感が全然違う
今は残業ないからできるんだけどね…いや、でも数時間無駄でもタイマーかけてた方がいいのかも

514 :
>>511
セックスさせろ!

515 :
>>513
セックスさせろ!

516 :
私もタイマーかけて外出してる
帰ってきて涼しいとハッピー
多少時間ずれても仕方ない

517 :
>>516
セックスさせろ!

518 :
>>510
冷凍おしぼりおススメ
帰ってすぐ冷凍庫から出して顔に当てるとヘブン状態になれるよ

519 :
21時過ぎにNHKと名乗る男が訪ねて来た
ドアガンガン叩かれて怖くてインターフォン出てしまってすごく後悔した
あ、いま大丈夫です…とかわけわからない受け答えしてガチャ切りしたらそれ以上何も言ってこなかった
今になって、さっきの男は本当にNHKだったのかすごく怖くなってきた…本物はそんな夜遅くに訪ねてくるものなの?

520 :
受信料徴収の委託業者だったら21時くらいに来たことあったな

521 :
>>519
22時近くにドアドンドン叩かれるとかうちはわりとあるよ〜…。そんな輩に個人情報渡したくないから居留守使うけどほんとこわい。ヤクザかよ。

522 :
>>519
やられたことある
NHKおばさん、夜10時すぎにドアの前に座り込んでた
浮浪者かとおもった
NHKにクレーム入れたら来なくなった

523 :
>>522
セックスさせろ!

524 :
https://i.imgur.com/TVj4lFI.jpg

525 :
電気代が五千円越えた
帰宅時間に合わせてタイマーかけてるから来月はもっと上がりそう
とりあえず週末にフィルター掃除しよう

526 :
>>525
セックスさせろ!
https://i.imgur.com/OFhAZqQ.jpg

527 :
電気代怖い…
一万とか行きそう

528 :
ワンルームなのに真夏は10000円行くよ

529 :
今月ニートしててずっとエアコン付けっぱだから恐怖だ

530 :
>>527
セックスさせろ!
https://i.imgur.com/OFhAZqQ.jpg

531 :
エアコン殆ど点けっぱなしでビビってたけど
七千円いかなかった
10月位までかかるかな
はよ、冬

532 :
うち猫飼ってるから24時間エアコン稼働させてるけど、電気代6000円弱だな。暖房の方が自分いる時しかつけないのに高い

533 :
>>532
電気関係の仕事してる知人に聞いたら、冷やすより温める方がエネルギー使うのらしい
うちはペットが爬虫類と哺乳類がいるので、爬虫類には局所暖房、哺乳類のためにエアコン冷房してる
もうわけわからん
でもエアコンを新しくしたら、1か月で7〜8000円台しかかからなくなった

534 :
>>533
セックスさせろ!

535 :
爬虫類と哺乳類気になりすぎる

536 :
一昨日の夜ベランダにバスマットを干しておいて朝取り込もうとしたらデカイ蝉が貼り付いてたのでそのまま出勤した
そして今日まだ貼り付いてる
どうしたものか

537 :
バンバン叩いて振り落とす

538 :
セミファイナルまで待つ

539 :
虫付くの嫌だし引っ越してから一度も洗濯物を
外に干したことがない

540 :
5階以上だったら外に干しても虫はつかないのかな

541 :
>>539
セックスさせろ!

542 :
夏なのに夏野菜が冬並みに高いー

543 :
部屋にハエの侵入を許してしまった
くっそー しかもすぐ見失ってしまって追い出すことも退治もままならない
あいつどこ行きやがった

544 :
ハエってコバエだよね?
大きいハエはマジで無理だ
逃げ出したくなる

545 :
コバエは外から入ってくるんじゃなくて中から発生するらしいよ
夏が終われば自然に死ぬっぽいけどうっとうしいよね
コバエコナーズとかでがんばれ

546 :
うちもバッタみたいなのからハエまでいろんな無死が入り込むけどどこに行ってるんだろ
どっかで死んでるにしても見つからないし

547 :
>>545
すげえな生命発生させてんのか

548 :
今日だけで羽がついた蟻みたいなのが2匹部屋を飛んでた
昨日までは全くいなかったのに何なの…

549 :
うおー
そうこうするうちにGが飛んで入ってきた!!
害虫スプレーしたあと食器用洗剤で弱らせたのにまだピクピクしてるわ

550 :
>>548
私の部屋もそんな感じで、黒アリに羽ついたようなのが出てたよ
管理会社にも聞いたけど、シロアリの羽アリではないらしくて季節柄出ちゃうんだと

ほっといたら増えたけど、建物に撒く用の虫除けスプレーまきまくったら出なくなった

551 :
ふう。やっとGを仕留めたわ
Gを確実に仕留めることができる女って絶対にモテるよね…

552 :
>>551
じゃあ私なんかモテモテじゃないといけないはずだよw
ど田舎育ちで、カエルやトカゲや虫捕り遊びをよくしてたからか走ってる虫を見切るのは割と得意だ
Gの出現場所やダッシュ具合で、行けそうかダメそうかも最初から見極める
開けた場所で、Gが本気ダッシュしてなければ狙い目だ

553 :
>>545
ハエトリグモ飼っておくと、コバエとは無縁だよ
飛ぶ系の虫がいなくなるわ

554 :
ゴミ放置しとかなきゃ良い話じゃない…?

555 :
なんで田舎の燃えるゴミの回収は週二回なんだろう
うちの地域は月木なんだけど、GWで祝日が被って出し忘れた時は悲惨だった…

556 :
田舎とか関係あるの?
都内で何回か引越ししてるけど週2回だよ

557 :
>>556
学生時代に住んでたところが地元よりは都会っぽい土地で燃えるゴミの回収が週3回だったから、
都会はこまめに回収してるんだなーって思ってた…

558 :
うちも週2だけど、夜だし厳禁だから緊張で当日は4時に目覚めて急いで出す
夏場に燃えるごみの日を逃したら悲惨の一言
前のマンションは24時間ゴミだしできて天国だったな…

559 :
やっぱり次引っ越すなら常時ゴミ出し可能マンションにしよう…ゴミの日気にするの面倒くさい
大きめのマンションなら古くても常時ゴミ出しできるのかな?

560 :
>>557
都内だけど週2回だよ?

561 :
昔の話とか特定の地域なんじゃない?東京生まれだけどうちも覚えてる限りずっと週2
家賃高いマンション(偏見)いつでもゴミ捨てられるの良いよね…

562 :
千代田区住まいだけど週2だよ

いつでも捨てられるマンションは便利だけど、夏場はちょっと集積所周辺が臭うのが嫌だったな…

563 :
千葉県船橋市住み、燃えるゴミ週3だったのに10月から週2になる…
ほとんど何でも燃えるゴミで出してOKだから引っ越してきた時は驚いた

564 :
>>562
俺と結婚しろ(^_^)ノ

565 :
>>563
セックスさせろ!

566 :
船橋市燃えるゴミ週3だったのか
他にも週3の地域結構あるのかな?

567 :
東京23区はサーマルリサイクルしてるので、遠慮なく燃えるごみにペットボトルやプラできる限り入れて下さい
生ごみ出来るだけ乾かして下さい
夏は湿度が多くてごみが燃えずらいのです

568 :
>>566
>>567
結婚しろ(^_^)ノ

569 :
>>567
それどこで出てる情報?
わたし板橋区だけど、ペットボトルは資源ゴミだと区のHPに乗ってる
プラスチックでも可燃ゴミとして扱ってるのは
カップ容器とお菓子の袋などって書いてあるんだけど

570 :
汚い話ごめん

今回の生理、いつもより量が多くて、マットレスに漏れて血がついてしまった
シーツはすぐ洗濯できるけど、マットは干すぐらいしか…最悪…

571 :
>>570
しみ抜きするしかないね
洗剤を水で薄めた液をタオルか何かに含ませて硬くしぼって、ひたすら叩くしかない
範囲が狭かったら多分落ちるけど広いとなかなか落ちないかも
それでもやらないよりはマシだと思う

572 :
>>570
血の染みにはオキシドールか酸素系漂白剤

573 :
ちょっと前に経血用の洗剤初めて使ったけどめちゃくちゃ落ちるのね
もっと早く使っておけば良かった

574 :
>>569
ペットボトルの「キャップと包装」が抜けてました
ペットボトルは一応資源ですよね
燃える物が多いとその分発電出来るのでプラは大歓迎です。

575 :
>>570
俺と結婚しろ(^_^)ノ

576 :
>>566
横浜市は昔週3だった、今は週2

577 :
>>576
セックスさせろ!

578 :
国立市も週2
でもデカい有料ゴミ袋使ってるから月2回くらいしか燃えるゴミ出してないかもw

579 :
お盆と被っててもゴミの回収ってするのかな…

580 :
ヘイヘイお盆でもゴミ回収はするよ喪キキンです!

581 :
いつでも出せるところいいけど、絶対マナー守らない人がいるんだよなぁ
今のマンションおそらく1人頭おかしい人がいてなぜかいつも特大のゴミ袋で縛らないでそのままゴミ箱に投げ入れてるんだよね
単身用マンションだから1人暮らしなのに特大のゴミ袋にする意味もわからないしスッカスカなのに縛らないのも本当に理解できない!
おかげでゴミ散らばって酷い
そこそこいいマンション住んでも絶対一人は分別しないで汚す人いる

582 :
>>581
いるよね…モラルが低いのかよく分からないけどゴミもまともに出せない人…
多分発達障害かなんかの障害なんだと思う
ゴミだしなんて簡単な作業出来ないなんて普通に有り得ない

583 :
>>582
さっきゴミ出しに行った時もまた特大袋に半分も入ってないのに縛らないでそのまま出されてたわ…
倒れて中身出てるし何がしたいんだろう
管理人もゴミあさって犯人突き止めて注意して欲しいわ

584 :
>>583
セックスさせろよ
https://i.imgur.com/JPIjovR.jpg

585 :
朝から玄関先に蝉がいて襲われて最悪だった…
なんなのあいつら勝手にひとんちの前で休憩取りやがって
帰りもいたらどうしよう…

586 :
うちはベランダが蝉の墓場になってる

587 :
>>585
ぶつかってくるから怖いよね、

588 :
セミはでかいし音もうるさいからビックリするよね
あと死体も嫌だ
玄関とか駐輪場に落ちてて気持ち悪い

589 :
一昨日一人暮らし7年目にして初めて部屋にGが出て死闘を繰り広げた上昨日の夜洗濯物を取り込んだらセミも取り込んじゃって追い出すのに1時間かかった
去年まで虫なんて小蝿くらいしか遭遇しなかったのになんで急にこんな目に…
外で鳴いてるときはなんとも思わないのに室内にいるとセミって本当にでかくて怖い
動きに予測がつかない上にデフォルトで飛び狂うからGの方がマシだと思った

590 :
蝉取りー とは英語で墓場のこと

591 :
>>589
災難でしたね、、どっちも大の苦手だから想像しただけで震えた
Gを倒すごとにどっと老け込んでる気がする

592 :
今年は去年に比べて倍以上エアコン使ってしまっている
関電値下がりしたって言ってるけど焼け石に水程度だし電気代怖いなー

593 :
うちは去年と同じ設定温度で同じく24時間つけっぱなしだけど1000円以上高いよ…
猛暑すぎるからか常にエアコンフルパワーで頑張ってます!みたいな音がする

594 :
いつも2000〜3000円なのが今月引き落とし分は4000円しないぐらいだったから拍子抜けした
いつものだいたい倍だけど、5000円超えも覚悟してたから意外と安いなって

595 :
バテて体調崩すよりはいいかなって私もずっとつけっぱなしにしてたけど4500円くらいだった
覚悟してたほどではなかったって感じかな

596 :
ずっと5000円ちょっとだったのに今月いきなり6700円でビビったw
時間帯別だから休みの日にクーラーつけっぱで家にこもってたのがいけないんだな…

597 :
>>596
セックスさせろ!

598 :
干してたタオルケットにハナムグリがついてた
逃がそうと指に乗せたら離れなくてちょっと可愛かった
ハエトリグモは逃げるからさみしい
セミやカブトも大人しいよね

599 :
今のところに引っ越してきて約10か月。
はじめて迎える夏で昼間水の蛇口をひねるとお湯が出るという現象に驚いてる

600 :
シロテンハナムグリ

601 :
>>599
今までは井戸水だったのかな?
うちは実家が井戸水だけど洗濯やお風呂で水使ってると台所の水がキンキンに冷えてきて最高

602 :
貯水タンクがあるマンションだと水道管から来るよりも更に水温高い

603 :
>>563
私も船橋
週2に減るの困るよね
でも隣の市から引っ越してきてゴミ袋が安くてびっくりしたよ

604 :
土曜日からお盆休みで引きこもってて久しぶりに今日友人に会うから化粧してコンタクトしたらブスすぎワロタ
メガネの方がハッキリ見えないしクマもフレームでうまい具合に隠れてたから驚いたw
化粧した方が頑張ってるのにブス感でて悲惨だわー化粧詐欺の人にやり方教えて欲しい

605 :
>>601
水道水でも建物によって暖かくなったり、冷たいままだったり
いろいろあるからそれを言ってるんじゃないかな?
うちも同じく昼間はお湯が出るし、下手したら夜でも給湯器のスイッチ入れなくてもいい位温かい

606 :
>>604
セックスさせろ!

607 :
>>604
メガネあるある
私も普段よく見えてないから自分の事美人に錯覚してる、そしてコンタクト→失望

608 :
>>607
セックスさせろ!

609 :
3年前から一人暮らしはじめて、そのときは脱喪しようともがいてたから「どうせこの部屋2年もしたら出て行って素敵な男性と同棲するし」と思ってた
なので家具も必要以上に買わなかったし、エアコンの内部掃除もベランダの掃除もせず、更新料取られる頃にはこの部屋出て行くし!ということを言い訳に生活してた
なのに3年間脱喪できずこの夏やっと目が覚めて、ちゃんと家具も揃えて、エアコンの掃除もベランダの掃除もちゃんとやった
1人で生きてくのが悲しいような清々しいような…

610 :
>>609
私は去年引っ越して物増やさないようにしてるよ!
ホントはソファとか欲しいけど更新しないで出ていくってなった時邪魔だしね!
婚活頑張ろ…(31歳)

611 :
まさに今引っ越し一週間前でやっぱ物を少なく維持するのは大切だなと思った
家具買うにしても簡単に処分できるor分解できるのは確認しないと
今住んでる市がコイル入りのベッドは粗大ごみで回収してなくて業者に頼むと万単位でかかるってなって
結局親に実家に運んでもらう羽目になった

612 :
死ぬまでずっと同じ物件に…てのは喪板住人でもなかなかないと思う(各自の境遇やその他条件にもよるけど)
それ考えるとあまり増やせないよね
でもローテーブルというかこたつ机欲しい…
折りたたみ机で食事も化粧もして、衣装ケースの上に目覚まし時計や他雑貨類置くの辛くなってきた

613 :
>>612
去年一人用こたつ買ったけどめちゃくちゃ良いよ
9月の楽天セールで早めに買うと安い
今時のこたつって見た目も普通のテーブルっぽいから夏もそのまま使ってる
エアコンの暖房20度くらい低くしてこたつ最高!

614 :
>>613
セックスさせろ!

615 :
段ボールいいよ!
すこし補強してクロス掛けたらテーブルにもなるし棚にもなるし、衣装ケースにもなる
引っ越すときは段ボールの回収に出してクロスはごみで棄てて終わり

616 :
ダニの温床じゃん

617 :
ダンボールはゴキのエサだからなぁ…
折りたたみのテーブル便利だし持っておいて損はないと思う

618 :
ダンボールはゴキの餌って良く聞くけど
年中部屋にダンボールあるけど湧いたことないから
ゴキが居る環境じゃなきゃ別に気にする必要ないと思う

619 :
ゴキ関係なくダンボールを家具にしてるっていくら人に見せないとしてもヤダわ
テーブルも棚も安いのなんて幾らでもあるんだからさ
処分も小型なら一人で粗大ごみ出せるし

620 :
>>619
セックスさせろ!

621 :
段ボールって衛生的じゃないし、埃やダニの温床だからヤダなぁ

622 :
ていうかテーブルぐらい買いなよ
3千円もあれば買えるでしょ

623 :
990円で買えるぞ

624 :
612だけど、今使ってる50×40の折り畳みに60×60以上を買い足して2台使いしたら便利だろうなー
ぐらいの気持ちだったんだ…なんか変な雰囲気の元になってごめん

625 :
上の階に新しく入ってきた人が足音うるさすぎてノイローゼ気味。朝から夜中までドスドス歩き回ってて夜勤明け眠れないし、管理会社に連絡したけど何も変わらない

626 :
>>625
セックスさせろ!

627 :
1ルームや1Kだとテーブルで部屋の印象大きく変わるからデザインも機能性も納得いくものを探してるんだけど見付からないまま引っ越して結構たつわ

628 :
丸っぽいのにするか四角形にするかでもけっこう違うしね印象
テーブルは形と高さと大きさ全部ぴったり希望に沿うものって見つかりにくい気がする
まぁ家具全般に言えるか

629 :
デザイン良くてもサイズ感がしっくり来なかったりね
ガス圧で高さ調整出来るタイプもあるけど大き過ぎるんだよなあ

向こうのスレ変なのが居着いて普通に会話出来る雰囲気じゃなくなってしまった…

630 :
>>625
私の上の住人も1日2回くらいいきなり床を「ドンドンドンドンドンドン」と思い切り叩き出す時がある
コンクリートだから音が弱まってるはずなのにめちゃくちゃ響くし振動が凄いのだけど、何してるのか分からん…1日2回〜3回不定期で床を叩く動作ってなんだろう?

631 :
>>630
セックスさせろ!

632 :
>>630
タップダンス

633 :
軽い女が集まる大阪の飲み会サークル
[ルキアス]= 男女共常連多い、とにかく勘違いブスが多いが軽い女が多い、受付の時間になっても段取りが出来てない馬鹿幹事。 ここは不倫カップルの為に既婚者同士の飲み会もある。
[アラ婚]= 男性スタッフの健太が参加者の子を妊娠させて訴えられてる程の荒れたサークル、男女共品がない、男女共ヤリ目しかいない、一次会で仲良くなった後はホテル直行のパタ−ンが多いい。誉(ホマレ)の開催店を横取りするアホ主催者 、店くらい自分で探しなさい。
[スマイルライフ]= ここもブスが多いがその日にヤレる女が多いい、女性幹事が頭おかしい又にブチキレる。
[誉(ほまれ)]= 男の参加費高い、料理少ない、受付で金払ってない女性がいるサクラか?とにかく儲け優先 、二次会でも儲けようとする、ここは特に軽いヤリマンが多い事で有名で飲み会の後ホテル直行カップル多数いる。
[ピーチツリー] =年齢層の高い飲み会
ホスト風の幹事の知り合いの女性が多いサクラか?Rか?
ここも軽いヤリマンが多いい。 特に税理士事務所勤務のミドリって女はいろんなサ−クルに出没するヤリマンでその日の内にヤレル、(一見真面目そうだか声を掛けたらホイホイ付いて来る、バックでやったらイボ痔やった)
どこも30代40代の女は酔うとすぐに股を開く。とにかく一次会で1人参加の軽そうな女を見つけて飲み会の後ツ−ショットの場を作る。後日会おうとか来週会おうとかではダメ、その日の内にヤル。女性もワンナイトを求めに来てる子が多い。

634 :
>>633
アナル貫通まで読んだ

635 :
>>630
ドラム式洗濯機
結構振動すごい時あるから
予約して昼だけ使うようにしてる

636 :
>>635
セックスさせろ!

637 :
あー服がかたよるとドンドン鳴るよね
半年に一回くらいある

638 :
小さいテーブルをずっと探してて、っくりくるのがあったら買おうって思い続けて5年
やっと買ったよー小さくて軽くてオシャレで完璧

639 :
>>630
踏み台昇降運動…?

640 :
>>638
セックスさせろ!

641 :
>>635
まじで?
確かに夜は遅くても十時頃までしか鳴ったことないから、それかもしれない
凄い音と衝撃なんだよ…
洗濯機なら仕方ないかも〜

642 :
ドンドンが始まったらこっちからも天井ドンドンしたら気づくんじゃないかな
洗濯機が犯人なら難しいだろうけど

643 :
最近ドアがキーキーうるさいとか網戸の立て付けが悪いとか微妙に調子悪いんだけどこれ大家さんに言ったら油さしてもらえるのかなあ…
油とかは別に自分でやってもいいんだけど買ったら絶対持て余すし

644 :
>>642
私もやろうかなと思ったんだけど、夜中とか早朝には音しないし、まぁいいかな?と思う
酷くなってきたら管理人に言うよ〜

645 :
うちの隣の人は夜中の二時三時に洗濯機を回し始めるマジキチだからここのみなさんみたいな気遣いのできる隣人がほしい…

646 :
クーラーを買い換えたんだけど、業者さんがミスって、ベランダの物干し竿を固定する器具を粉砕した
名刺を置いていったから弁償してもらう…
管理会社に電話して、いま折り返しの電話待ち…

647 :
洗濯機は設置場所や洗濯パンのタイプによって音の聞こえ方が全然違うよね

うちの真上の住人もたぶん深夜に洗濯してるけど、洗濯機の音より洗濯機〜ベランダまでの足音とサッシ開け閉めの音がうるさい
深夜〜早朝にしか洗濯出来ない勤務時間の人も居るだろうし機械の音はまだ仕方ないとしても、足音はどうにかできるだろ

648 :
深夜早朝の洗濯機は基本的にだめだよね
確かに仕事内容で平日深夜早朝しか洗濯出来ない人もいるかもしれないけどさ
私はタイマーかけて昼頃回るようにしてる

649 :
スリッパ履いてる人いる?
自分は客用とトイレ用はあるけどパタパタ鳴るし動きづらいから使ってない
今はルームシューズとかなのかな
なんとなく気になったから聞いてみた

650 :
常にはいてるよ
外から帰って来た足(汚い)用と風呂上がった足(きれい)用と分けて

651 :
フローリングが冷たく感じる時だけ履いてる
冬場はモコモコ、夏場は竹スリッパ

652 :
スリッパというかユニクロの低反発ルームシューズ愛用してる

スリッパ確かにパタパタ鳴るけど足音自体は他の部屋に響きにくくなるから室内で踵歩きするような人は着用を義務付けて欲しいくらい

653 :
踵ドスドス歩き、ドアバンとか生活音うるさい人って圧倒的に男が多い
我慢出来なくなって結局こっちが引っ越すしかないし生活音うるさい男滅んで欲しい
希に居るのか居ないのか分からないくらい静かな男もいるけど激レア中のレアだわ

654 :
男の子だから〜とか甘やかされて育ってる弊害だよね
ゴミ出し違反とかベランダ喫煙とかも大体男
女性専用に住みたいくらいだけど逆に狙われるとか聞くしそもそも物件も少ない…

655 :
>>653
個人的には性差より育ちとか性格の方が影響大きい気がする
以前住んでたとこのDQN隣人女は足音、ドアバン、テレビ音、とにかく全てがうるさかった
反対側の隣の男性リーマンはそれこそ居るのか居ないのかわからないくらいだったけど激レアだったのかw

あと一人暮らしというかマンションやアパートが初めての学生や新卒は基本的にうるさい

656 :
うちのとなりも激レアさんだったか
彼女らしき人と帰ってくるところ見たことあるけどほとんど気配を感じない
私がいない時間にギシアンは済ませてくれている模様
結婚したら出ていっちゃうかな…

657 :
そういえば留学中ルームメイトだった日本人女
不倫大好き二股三股するモラル崩壊女だったけどやっぱりドスドスバッタンバッタンガチャガチャ!って何をするにもものすごい騒音立ててうるさかった
苛つくとモノに当たるらしくたまに部屋からどかん!って何かを投げたり蹴ったりする音が…ノイローゼになりそうだった

658 :
>>657
それ一人暮らしと関係ないよね
隙あらばはやめていただきたい

659 :
両隣とも足音とかの生活音はあまりしないけど、においがヤバい
隣でなく同フロアの他の部屋や近所の他の家からかもしれないけど

毎朝煙臭いし、日によっては夕飯時でなく夜中にカレーや揚げ物してる時のにおいがする

660 :
マンションにめっちゃ目つきが悪いDQNがいる・・坊主頭でスーツ着てるけど白シャツにほっそい黒ネクタイ。
周囲を警戒するような睨むような目つきで、時々連れの男はイカツイDQN。女連れの時もあるけど、女はこれまたド派手なDQN。
階が違うから影響ないけど、たまにエントランスですれ違う時心底怖い・・・

661 :
自称日本人なんじゃないの

662 :
引っ越し2日前なのに荷物を詰める気が起きない
8割は終わってるんだけど残りがめんどくさい
あーどうやったらやる気が出るんだ

663 :
それあと2割と思っててもどんどん増えていくからね
早めにやらないと当日泣くよ

664 :
やっぱり?そんな気はしてた
12時まで無心で段ボールに詰めるわ

665 :
そうなんだよね
自分では8割方終わったつもりでいても後から出てくる出てくる
引越し荷物って不思議

666 :
しかも最後まで残ってるのって、何ともしまいづらいものだったりするんだよね
私は過去2回引っ越してるけど2回とも徹夜してるw

667 :
不燃ごみも可燃ごみも資源ごみもかなり捨てたのにそれでもダンボール14箱だわ
一人暮らしから一人暮らしの引っ越しされた方ダンボール何箱になった?

668 :
>>667
押し入れサイズのクローゼット有り9畳1kから引っ越した時は結構捨てたにも関わらず大小合わせて業者がくれた段ボール20箱で足りなくて近所のスーパーで10箱ほど貰ってきた
20箱までなら常識的な量だと思うよ

669 :
ほんと、何でこんなに物って増えるんだろうね…
服もどんどん増えてく

670 :
>>667
それ、少ないほうだと思うよ

671 :
引っ越し屋が無料でダンボール箱持ってきてくれるはずが
催促しても前日まで持ってこなくて引越し準備終わらず死にそうになったことある
ドラッグストアに行って理由話してダン箱いっぱいわけてもらったけ…

672 :
前の引越しは大10小10チェストと戸棚と服はそのまま搬送でも全然足りなかったわ
1Kのどこにそんなに物があったのか…収納が多いのも考えものだと思った

673 :
>>656
セックスさせろ!

674 :
https://i.imgur.com/IxbnmYa.jpg

675 :
>>669
全然増えないわ
貯金もたいして増えないけど

服くれ

676 :
>>675
セックスさせろ!

677 :
>>662だけど無事に運び出し終わった
間に合ってよかった〜
寝不足気味だったけど今日はもうぐっすり寝れるわ
床の上だけど

678 :
>>677
セックスさせろ!

679 :
NHKっぽい格好して「佐川でーす」ってくる兄ちゃんが誰なのかやっとわかった
インターネットの勧誘の人だ
ここインターネット無料だからわざわざ抜けて自腹で入る人なんていないのになぁ

680 :
テスト

681 :
テスト

682 :
>>679
佐川っていう苗字なの?

683 :
https://i.imgur.com/1QxbnHy.jpg

684 :
恋人とかそういうんじゃなくて、おいしいものを食べに出かけたり
漫画貸し借りしてダラダラ過ごせる友達がほしい

学生時代は居て当たり前だったけど、四十過ぎた今どう作ったものかわからないでいる

685 :
軽い女が集まる大阪の飲み会サークル
[ルキアス]= 男女共常連多い、とにかく勘違いブスが多いが軽い女が多い、受付の時間になっても段取りが出来てない馬鹿幹事。 ここは不倫カップルの為に既婚者同士の飲み会もある。
[アラ婚]= 男性スタッフの健太が参加者の子を妊娠させて訴えられてる程の荒れたサークル、男女共品がない、男女共ヤリ目しかいない、一次会で仲良くなった後はホテル直行のパタ−ンが多い。
[スマイルライフ]= ここもブスが多いがその日にヤレる女が多い、女性幹事が頭おかしい又にブチキレる。
[誉(ほまれ)]= 男の参加費高い、料理少ない、受付で金払ってない女性がいるサクラか?とにかく儲け優先 、二次会でも儲けようとする、ここは特に軽いヤリマンが多い事で有名。
[ピーチツリー] =年齢層の高い飲み会
ホスト風の幹事の知り合いの女性が多いサクラか?Rか?
ここも軽いヤリマンが多い。 特に税理士事務所勤務のミドリって女はいろんなサ−クルに出没するヤリマンでその日の内にヤレル、(一見真面目そうだか声を掛けたらホイホイ付いて来る尻軽女、後ろからやったらイボ痔やった) 他にもヤリマンの常連女は沢山いる。
どこも30代40代の女は酔うとすぐに股を開く。とにかく一次会で1人参加の軽そうな女を見つける。飲み会の時に
この後2人で飲みませんか?とツ−ショットの場を作る。又今度とか来週会おうとかではダメ、その日にヤル。女性もワンナイトを求めに来てる子が多い。

686 :
https://i.imgur.com/1QxbnHy.jpg

687 :
>>684
年取ると残り時間がすくなくなるせいか、そんな意味なくダラダラする友人と付き合う暇が勿体なくなる…
一人でできることはさっさと済ませたくなる

688 :
>>687
わかる
四十代だけど人と会う時間が勿体ないし無駄に思えて仕方ない
一人時間をもっともっと欲しくて食事とか旅行誘われても断りまくるようになったもん

689 :
>>688
セックスさせろ!

690 :
>>684
分かる
適度な距離感の友達がいたらなあってよく思うよ
学生時代の友達は皆結婚して子供いてすっかり疎遠だし
職場の同僚とかは友達になれそうにもないし…

691 :
あ、習い事とかやったらいいんかな

692 :
>>690
お前も結婚しろ(^_^)ノ

693 :
>>691
陶芸教室に通い始めたんだけど超楽しい
難点は教室後のお茶会で他の生徒さんたちから「これお食べ」「あれもお食べ」と餌付けされどんどん太っていくこと
孫くらいの世代の人間が私しか居ないもんだから…

694 :
「友達作りたい、ぼっちは嫌!」みたいな人に付きまとわれてせっかく一人でもくもく楽しくやってた趣味の教室やめて他移った事あるから程々にね

695 :
つきまといはストーカーだ
大人のサークルみたいなのに入ればいいんじゃない?東京とかならたくさんありそう
あとはSNSで趣味の仲間を作るとか

696 :
>>695
セックスさせろ!

697 :
https://i.imgur.com/Cu7q0FA.jpg

698 :
コミュ障喪な上に体力もないから20後半でぼっちフリーター
低所得すぎて最近一人暮らしに限界を感じてきた…
とはいえ、親も離婚してるし近くに住んでる母は病気で生活保護で実家に戻ることも不可だし人生終わってる感否めない
どうせ人呼ぶこともないからボロボロの激安アパートに引っ越すか検討してる

699 :
昨日私の家で友人達とピザを食べてたんだけど、
そのうちの一人が手についたピザの粉をパッパッて床にはらってたのを見てめちゃくちゃイラッとしてしまった
せめて取り皿の上、ゴミ箱の上とかあるじゃん
なんで人の家でそういうことができるのか
まあもともとそういう人だから完全に無意識なんだろうけどイラついた

700 :
>>698
僕と結婚しない?(o^^o)

701 :
>>700
おまえ変態じゃん

702 :
●女の嫌いなところ
・魅力ないくせに自意識過剰で警戒してて嫌がらせしてくるところ
・男はみんな自分を求めてくると思ってるところ
・男はみんな性意欲の塊だと思ってるところ。性欲のない男も多い
・男はみんな女性に相手にされたいと思い込んでるところ
・魅力がないし性格悪いくせに自己評価の高いところ
・街で変に男を意識して歩いてるところ お前なんか興味ないから普通に歩いてほしい
・男は全て女を求めていると思い込んでるところ
・女に近づく気がない男からすると街で女に警戒されて不快な思いをしてるのを分かってないところ
・自分が不幸だと自分の不幸を人に擦り付けてくるところ
・本当に恋愛と結婚を求めてないのに「本当は女を求めてるんだろwww」と決めつけてくるところ。
  (女を稼がせたくないから風俗も利用しないと決めてるし、外に女が出歩いてなければいいのに。としか思ってない)
・とにかく男が全員女を求めてると勘違いしないでほしい。本当に要らないから要らないと書き込んでるだけ。必死に否定しなくてよい。本当に女を求めてない。
●男の嫌いなところ
・どう見ても性格悪そうだし可愛くないのにチヤホヤして女をつけあがらせるところ
・性格が悪いし容姿もたいしたことないのに変に甘やかしてつけが上がらせるところ。イケてない女は調子に乗る。(性格や考え方が良い女だけにチヤホヤしろ)
・見る価値のない女ばかりなのに素敵な女性がいると勘違いしているところ。女をジロジロみるところ(最近かなり減った。無関心になって来てる。良い事だ。)
・とにかくクソみたいな女なのにセックスがしたいのかクソ女を甘やかして調子に乗らせるところ(性格の良い女ならチヤホヤしても良い)
・まだまだ女を過大評価してるところ。素敵な女性がまだ世の中に潜んでると勘違いしてるところ。最近やっと分かって来たみたいだけど。女に幻想抱いてる奴がまだいる。
・女に危害を加える奴がいるところ。痴漢などの性犯罪をする男が結構いること。女なんて避けてなんぼの存在だよ。いい加減気づけ。性欲強いならマメに自慰しろ。
・風俗でブスで性格悪いサービス精神もない女にお金を使い、チヤホヤし、クソみたいな女をつけあがらせるところ。風俗嬢なんて客をクソとしか思ってないよ。女にお金を使うのはもうやめろ。

703 :
>>694
どんな趣味ですか?参考までに

友達はいらないなぁ
ご飯だけ食べて直ぐ解散とか出来たらいいけど一度会ったらダラダラ拘束されそうで
休みの日に時間持て余してるから手芸とか始めようかな
大人の塗り絵もちょっとやってみたけど色えんぴつ10数本だと厳しかった
あれは色揃えないと

704 :
陶芸教室よさそうね
アクセサリー作り好きだけど
アクセ教室はお子さん連れの若い女性が多そうだし

705 :
>>698
ナカーマ
お金無いとコミュニティに参加し続けられないからぼっちになるよね
Nintendo Switchだけが友達さ

706 :
>>705
俺と結婚しろ(^_^)ノ

707 :
実家から帰ってきてなんかやけに涼しいなと思ったら、音に聞こえしエアコン付けっぱなしをやってしまっていた…

慌てて切ったけど、土曜の朝から今まで付けっぱなしかあ…
8月分の電気代が7月分(約4000円)より高くなるのは間違いないな

708 :
>>703
カポエイラ
教室内での必要なコミュニケーションなら喜んでするけど(特に相手ありの趣味だし)
なんかぼっちは嫌!みたいなおばちゃんで独占欲というかべったりされてキモかった

709 :
>>703
同じ理由で刺繍始めたよ
ダイソーで揃えたから500円程度で始められる
練習して今はパジャマとか家で使うものにやってる
動物と花の刺繍可愛いし楽しいよ
その前はダイソーやキャンドゥで売ってるぬいぐるみ作るセットを買ってた
針でチクチクつついて形作るやつは結構時間かかるし人によって仕上がりに個性でるから完成まで楽しめる
ビーズで動物作るセットのやつもいくつか買ったけどあれは簡単過ぎて一瞬で完成してしまった
並べるとどれも可愛いんだけどね
ああいうセットが100円で手に入る今の時代すごいわ
私が小学生のころはああいうのは手芸店で結構な値段してた
あとはネイルチップ買ってネイルするのも楽しいよ
ただしこれは新しいポリッシュがでると買いたくなる揃えたくなるのでいくら100円とはいえお金がかかる

710 :
>>708
格闘系喪女ですか、格好いい

>>709
凄い、手芸のプロですね
刺繍はハードルが高いから手始めにダイソーのキットから手を出してみようかな
レスありがとうです

711 :
洗濯物干すのしぬほど面倒くさい

712 :
https://i.imgur.com/mFqsL0p.jpg

713 :
どこの家かわからないけど、午前中からずーっとドタバタ音が聞こえる
多分斜め下の高齢夫婦のとこに孫が来てるんじゃないかなーと思うんだけど…
ここ、こんなに響くんだ…ってぐらい音がすごい

714 :
さすがにずーーっとドタバタで調べたら、空室だった下の部屋に下見?か何かで若い夫婦が子連れで来てたみたい…
段々ひどくなってきたので、騒音が聞こえたタイミングで2,3回大きな音を出したらだいぶ静かになった
あんまりこういうことしたくないから、理解が早くて助かった

715 :
下見だけでそんだけうるさいってことは
越してこられたら毎日地獄なんじゃ…

716 :
殴ったから来ないんじゃない?
留守にしてたらやばかったかもね

717 :
>>714
セックスさせろ!

718 :
https://i.imgur.com/Npowk8v.jpg

719 :
>>718グロ

720 :
>>718
つまようじみたい
細くて可哀想

721 :
2階だけど、階段が急こう配で、疲れてる時じゃなくてもキツイ
疲れてる時だったら絶望する

722 :
>>721
私三階で階段辛かったけど最近ランニング始めたら驚くほど脚上がるようになって今までの自分の運動不足を思い知らされたわw
運動しようぜ!

723 :
https://i.imgur.com/ur0TSbf.jpg

724 :
そうそう!歳とったら重いコートが嫌だとか、皮のバッグは重いし嫌だとか、そんな事は後期高齢者になってから。
運動して体力付けて、体型維持してオシャレ楽しもうよ!

725 :
あぁ〜通販で水1.5ℓのセット頼んだはずが間違えて330ml注文してた
あああ〜〜もったいねえ

726 :
明日職場に持っていくお弁当、おにぎりはスパムむすびを作って冷凍してあるのがあるからいいんだけど、他におかずが何もない
スープジャーにインスタント味噌汁って入れていけるかな?昼まで持つのだろうか

727 :
フリーズドライの味噌汁かカップスープの素を持参で、水筒にお湯を入れるか給湯機でその場で作れば

728 :
>>727
セックスさせろ!

729 :
おにぎりがあればとりあえず他の食べ物はなくてもいいかな
お菓子とかあると嬉しいが

730 :
茹でブロッコリー、ミニトマト、レタス、冷食の小鉢系お惣菜
個人的にはおにぎりの時は↑みたいな副菜を二つか三つほど小さいタッパーに入れて持って行って、
あとはデザートとしてドライフルーツで満足度100%

731 :
私はインスタントの味噌汁と100均一の蓋つきカップ持って行って給湯器で作ってるよ

732 :
一人暮らしで一戸建てとか分譲マンションスレなかったっけ?
探したけど見つからんかった

733 :
生活→一人暮らし板にならあるよ

734 :
>>732
独身だけどマンション購入! [無断転載禁止]©2ch.sc
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/homealone/1494725338/

【購入】持ち家、マンションで一人暮らし12【相続】
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/homealone/1533352971/

735 :
>>734
R(`_´)

736 :
>>734
あなた、親切だな

737 :
哀れな…

738 :
>>736
でしょ\(^o^)/

739 :
実家だと他の家族もいるからお風呂急き立てられて9時までには入るけど
一人暮らしだと時間気にしないから、つい後回しにしちゃうなー
入らなきゃ

740 :
引っ越してからずっとそのままにしてたけど一人暮らしで40Aって多いのかな?
基本料地味に高いと思えてきた

741 :
>>740
一人なら30でも余裕だよ

742 :
うちも30Aだよ

743 :
>>742
セックスさせろ!

744 :
ずっと20Aだけど今のマンションはブレーカー落ちたこと一度もないけど前のアパートは落ちた

745 :
あんまり人の生活音は気にならないけど、自分の音が迷惑じゃないかと気にして生活してたから防音がしっかりしてるマンションに引っ越した
今まで音が気になって買えなかったブレンダーを買って朝からスムージー飲む憧れのお洒落生活が出来て嬉しい

746 :
>>745
セックスさせろ!

747 :
740です
やっぱり多いのかー
管理会社に連絡するのと業者さんを部屋に入れないといけないってわかって悩む
けど月の料金もちりつもだしね
教えてくれてどうもありがとう

748 :
アンペア制のところはいいね

749 :
うちは従量課金制だー

750 :
>>749
セックスさせろ!

751 :
一人暮らしをしてからジャニオタ活動に歯止めが効かない
今までは家族がいない時にだけライブDVDを見る生活だったんだけど一人暮らしをしてからは好き放題見てる
はぁイケメン大好き…

752 :
>>751
セックスさせろ!

753 :


754 :
ジャニの誰がイケメンにみえるの?

755 :
>>751
ジャニではないけど私もアイドルのライブBDずっと流してるよ分かる
顔が良い男と女が好きすぎて本当一生喪女だわ…

756 :
分かってくれてありがとう…
美しい顔は癒やしだよね

757 :
年とった母親がなにかにつけて実家に呼び出してくる
週末別に用事ないから行ってもいいけど(一人暮らし実家から1時間半)面倒くさいしそれで半日潰れるの億劫
部屋で半日ゴロゴロしてる方が幸せ
でも母も寂しいだろうし可哀想だし、皆はどうしてるの?

758 :
毎回律儀に付き合う必要はないのでは?
健康なら月に一回くらいで充分だと思う

759 :
月イチでも多くね?

760 :
一時間半って片道?往復?
どっちにしろ遠くない?

761 :
母が昼間よく家に来てたけど、勝手に物を動かさないでくれって軽く喧嘩になってしまった
向こうからしてみれば善意なんだろうけどなぁ…

762 :
えっ親に鍵渡してるの

763 :
>>761
わかる
うちは何かあった時に合鍵渡してたら勝手に入って掃除洗濯して帰ってた
玄関の配置がなんか違ってて泥棒かと思ってめっちゃ怒って喧嘩になったわ
良かれと思ってやってるんだけど黙ってやられるとね…

764 :
えーうち家族かなり仲良いけど鍵渡すのはありえないな

765 :
自分も親に鍵渡してる
病気で寝込んだり倒れたり何かあった時家に入れないと困るだろうから渡してるけど
自分がいない時に勝手に来たりしないし来る時は2週間〜1ヶ月前くらいにちゃんと連絡くれる
鍵渡せるかかどうかは家族だけど家が別なら別世帯として距離とってくれる人かどうかの違いじゃないかな

766 :
会社に鍵忘れたり外で落としたりしたから実家に合鍵預けてる

767 :
そういえば学生の頃は渡してたけど引っ越し好きで何度かするうちに渡さなくなったな
渡しても良いんだけど引越しの度に返してもらうのがめんどくさくなったw
勝手に入るタイプだったら絶対渡さないな…もし入られたら家族とはいえドン引き

768 :
うちの母親は1〜2ヶ月に一回泊まりに来る
私も休み合わせて一緒に出掛けて宿泊費としてご飯ご馳走になる
どうせ結婚しないんだし親離れ子離れできなくていいや…

769 :
うちの母は自力での長距離運転を嫌がるので基本来ない
(父も他の兄弟も単身赴任やらなんやらで県外)
その代わり月1か月2で私が帰ってる

ところでうち30アンペアなんだけど、洗濯機回しながらレンジでおかず温めて汁物用のお湯を沸かすとブレーカー落ちる
電気ケトル使うのやめて電気ポットにした方がいいのかな…

770 :
>>769
それ洗濯機のとこと台所が同じ振り分けなのかな?
うちは玄関、冷蔵庫、トイレと風呂、クーラー、洗濯機、台所と洋室、みたいな感じだけど朝洗濯機回しながら電子レンジ動かしつつトースターとケトル使ってても問題ないよ
ブレーカーのところはどうなってる?

771 :
>>770
今自宅じゃないから確認できないんだけど、1Kだし分かれ方は多分、部屋、廊下(台所+洗濯機置き場)、風呂+トイレの三つか
部屋、廊下側(台所+洗濯機+バスルーム)の二つだと思う

772 :
電子レンジと電気ケトルを同時に使わなければ住む話だ
特に電気ケトルは瞬間使用電力が高い

773 :
あらためて自分とこの電気ケトルを見たら1300ワットだった
今の電子レンジが600として、それだけで1900、20アンペアを使いきる勢い
それに洗濯機、照明、冷蔵庫、これからは暖房プラスで

774 :
電気ケトルは沸き上がる瞬間が一番電力食うよ
前、エアコンとセラムヒートと電気ケトル使ってたら沸いたとたんにブレーカー落ちたw

775 :
>>774
セックスさせろ!

776 :
>>775
いいよw

777 :
はじめての1人暮らしを決心して内見行ってるんだけど悩む…
1つ目が、立地が一番希望のところで築浅でめちゃくちゃ綺麗だけど階段のロフトつきで部屋自体は狭い
もし住むなら仕事柄荷物が多いからロフトは荷物置きになると思う部屋と
立地は希望のところから電車で10分ぐらいタクシーなら2mくらい
ただ駅から5分で2線走ってる
築浅で綺麗だけど間取りが若干使いにくそう
家賃が1つ目のところより5000円安い

何を決め手に選んだらいいのかわからなくなってしまった…

778 :
ロフトは使いにくいから除外しちゃうなー
でも荷物を頻繁に出し入れしないなら良いかもね

夜も行ってみた?
夜道の明るさとか、人通りもチェックした方が良いよ

779 :
>>777
自分なら1件目がどのくらい狭いのかと2件目がどのくらい使いにくいのか比べて、工夫すれば何とかなりそうな方とか自分が耐えられそうな方にするかなあ
因みに自分も、昇降が面倒くさくてロフトは荷物置きに使ってた

780 :
>>778
セックスさせろ!

781 :
>>779
セックスさせろ!

782 :
>>777
優先順位リストアップしてみるとか

783 :
>>777
希望の立地までタクシーで考える意味がよくわからない
1軒目が会社の最寄り駅とか大きな商業施設あるとかなのかな

どんどん埋まる時期ではあるが
焦ってないならその2軒に絞らずもう少し見てもいい気がする

784 :
春から念願の一人暮らしするけど役所手続きが不安すぎる

785 :
自分も春に引っ越したけど、役所手続き自体は簡単だったけど引っ越しシーズンで待ち時間がめちゃくちゃ長かったのが大変だった
アパート借りたりガス水道電気ネットの契約とか初めてのことだらけで大変だったけどいい経験になったよ

786 :
地元の市役所は休日でも午前中だけ開庁してたから助かったけど、引越し先のはそういうのなかったから微妙に困った

787 :
分かる
平日仕事、土日休みだと半休取らないと市役所行けない

788 :
明日引っ越しだ!
まだ荷造り終わらない…

789 :
>>788無心で頑張れ!
引っ越し終わったらどんな新居か教えてちょ

以前住んでた物価が安く活気があった場所に帰りたいと引っ越し検討中

790 :
>>788
クリスマスに引っ越しw

791 :
何が可笑しい

792 :
新年を新しい家で迎えるっていいね
気分一新されそう

ペット可物件に引っ越したいけど今年もできなかった
今の家が快適すぎてペット飼えない以外に不満が無さすぎる

793 :
お隣さんが何らかのトラブルを起こして行方をくらましてる模様
ドアに「すぐ連絡してください 管理人」って張り紙が貼ってあるし、
昨日は管理人とナントカ書士って人から電話があって「お隣から物音はしますか?人の気配はありますか?」とか聞かれた
家賃の滞納かなぁ

794 :
>>793
楽しそう!

795 :
>>793
変な匂いしてこない?孤独死してて連絡取れないとかだったり

796 :
>>795
え!こわ!孤独死は頭になかった
臭いはないけど冬場だと閉め切ってたらわからんもんなぁ

797 :
>>793
真相が分かったら報告よろ

798 :
管理人とか大家って実際どれくらいのタイミングで鍵開けて中に入るのかな?
突然死で会社何日間か無断欠勤したら家族に連絡は行くだろうけど家族が居ない場合
家賃自動引き落としだと本当に何ヶ月も発見されないとかあるのかなぁ

799 :
>>798
家族いなくても無断欠勤つづいたら会社から管理会社と警察に連絡くるから鍵あけて入るよ
無職の場合は大概お金ないから引き落としもすぐ止まるんでそしたら管理会社から警察に連絡くる
あとは郵便物たまりまくってる、町内会費払われない、家の電気つきっぱなし、近所の人の証言、それと集合住宅なら匂いでわかる

800 :
>>799
なるほどね〜、ありがとう
勤務先から警察にまで連絡行くのか
突然死の場合大家さんにしたら死臭が染み付く前に突入したいだろうねぇ

801 :
うちの隣も今年孤独死したんだけどそのまた隣の住人と大家のおかげで翌日には発見されたな
自分探しの旅に出たとかだと良いね…

802 :
>>801
なんで隣人と大家さんは孤独死すぐ発見できたの?

803 :
>>800
死臭って腐敗臭の場合あんまりわからない人が多いんじゃないかな
仕事で対処するけど、マンションのフロア中死臭しててやべっこれ絶対1週間とか前に死んでる!!っておもっても同フロアの人は気づいてなかったりとかよくある
逆に言うと仕事で腐敗遺体扱う人はすぐわかっちゃうし、発見後数週間して再度現場いったときも匂い消えてなさすぎて、掃除や換気しても全然消えないんだな〜って思ったことある

804 :
ほんと何でだろ、叫び声を上げたとかかな

805 :
なんか危ないと思って気にかけていたのでは

806 :
>>802
新聞屋が新聞入れられなくて困ってるんでもし会ったら伝えて下さいって声掛けてたみたい
具合悪いって話してたみたいだから返事無くて鍵開けたんだろうね
お正月で部屋でごろごろしてたから孤独死って聞いてびっくりだったよ…

807 :
そう言えば新聞配達の人が新聞たまっていることにより安否を確かめる
みたいな話はたまに聞く、すぐ気づいてくれるのはありがたいことだ

808 :
孤独死まっしぐらだから新聞とろうかな
腐乱してから発見されたんじゃ申し訳ない

809 :
>>808
セックスさせろ!

810 :
毎日ゴミ袋被って寝たら突然死んでも汚れないかな?

811 :
風邪ひいて食事どうしよう野菜が食べたいと思い調べたら
イオソネットスーパーって即日配達で5千円未満でも配送料324円って凄いな
自分の求める食べ物は置いてないから使わんけど
買いに行ける余力があるってことはまだ平気ってことで、いざとなったら

812 :
二階の騒音住人がヤクザに追われて失踪とか家賃滞納で追放されないかなー
それはさておきいつもはしない子供たちの騒ぐ声が外から聞こえる時期になったわ
帰省なんだろうけど朝からワーワー言ってたりして迷惑なんだよなぁ
家の中で騒いでください

813 :
一人暮らしが長いと帰省が面倒になる
ご飯食べるタイミングを合わせるとか色々
違う布団だと寝つきも浅いしなぁ正月は試練だ

814 :
>>813
同じく

815 :
>>813
ほんこれ

しかもなんでもかんでもdisる人間ばかりだから正直一緒にいたくない

816 :
>>815
うちの父親もそのタイプで昔から苦手
全然毒じゃないし今まで育てて貰った恩もあるから親孝行しなきゃと離れてる時は思うけど、いざ実家に帰ると数時間で無理ってなる
予定より早めに自分の家に帰る事にした

817 :
毒母と、兄弟の中で私だけ関心がない父が嫌すぎて中学卒業して家を出た
300キロくらい離れて住んで、去年と一昨年は葬式のときのみ帰省した
今年から絶対に年末年始帰省できない仕事に就いたのでうれしい
1人最高さて朝ごはん食べて酒でも飲むか

818 :
>>817
セックスさせろ!

819 :
>>813
ほんこれ

820 :
実家から無事帰宅したけど一人暮らしは快適だな
風呂は狭いし西向きの寒い部屋だけど
たださっそく睡眠時間ブレブレで仕事始めが今から面倒だ

821 :
ジムまでの途中に、とんこつラーメン屋があって、周辺一帯がめっちゃ臭いの!そのラーメン屋の両隣に
マンションが2つあるんだけど、よく住人我慢してるなって思う。分譲マンションなら資産価値に影響しそうだし、賃貸なら
家賃下げざるを得ないんじゃないかって位酷い・・・
自分のマンションは1Fが内科だから、満足してるけどw

822 :
葬儀でたのかえらいな
葬儀なんて面倒くさいイベントなくなればいいのに

823 :
とんこつのケモノ臭みたいなのはひどいね
窓を閉めきって空調をつけてどれだけ大丈夫かだな

824 :
https://i.imgur.com/NwxAyTi.jpg

825 :
>>824
495 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/03/15(火) 15:33:02.22 ID:B/gjM2pb0 
無修正を掲示板に貼って不特定多数に開示するのは、写真削除しても数年後いきなり警察くるから覚悟しておくんやで 

http://www.sankei.com/west/news/151130/wst1511300063-n1.html 
福岡県警は30日までに、同性愛者の交流サイトに自身の下半身を露出した画像を投稿したとして、わいせつ電磁的記録媒体陳列の疑いで福岡市博多区の男性会社員(43)ら7人を書類送検した。 

書類送検容疑は、平成21年9月18日〜今年7月23日、携帯電話やパソコンを使って下半身の画像データをサイトに投稿した疑い。 



なお実際にハラデイスレで無修正チンコ貼ったら、親がいるときに家宅捜索されパソコン押収されたと自分語りしたJキッズ
http://m.imgur.com/dfRsjoc.jpg
http://m.imgur.com/hzh76a8.jpg

826 :
たまごかけごはん好きだけど
下痢になることが多い

827 :
引っ越して10日で骨折して入院(´・ω・`)
事務手続きも荷ほどきも終わっててよかったけど、新居でゆっくりする間もなく入院は悲しい(´・ω・`)

828 :
>>826
下痢食べてあげるよ(^^)v

829 :
はー電気代五千円超えた萎える
直下がコンクリート駐車場の部屋がこんなに寒いとは勉強不足だったよ・

830 :
>>829
前に職場がそうだった
下に熱源ないから底冷えすごいよね

831 :
https://i.imgur.com/d16Yrig.jpg

832 :
>>830
そうそう底冷えがすごい
カーペット敷いてても根刮ぎ熱が奪われていく感覚
失敗したわ

833 :
https://i.imgur.com/JU2L70q.jpg

834 :
冬で太陽が低いから夕日が部屋を直にオレンジに照らして和む

835 :
>>827
お大事に

836 :
今日仕事帰りに、少し離れたアパートの駐車場から若い女の声で「じゃーねぇー、また仲良ししようねぇー」とでかい声で聞こえた・・・

クソが!!!!!!!!!

837 :
もちつけ

838 :
>>836
https://i.imgur.com/iB6GPDw.jpg
美味しいもんやるから食え(^_^)ノ

839 :
去年の春くらいから深夜の騒音に悩まされてる
何度も管理会社に連絡してるけど一旦は騒がなくなるけどまたしばらくすると騒ぐようになる
ずっとこの繰り返し
寝ているところを奇声で起こされるのはもううんざりだわ
もう訴えるか引っ越すしかないのかな…

840 :
>>839
警察に通報はどう?

うちも隣が学生の一人暮らしで、申請してないのに男と同棲してるっぽい
昼夜逆転生活らしく、朝方に騒音で起こされるのが本当に苦痛
管理会社に連絡したら、次から警察にいってもらっていいとの事
うるさい学生がいるのが嫌でかなり家賃奮発したのに意味ないわ…

841 :
ホットケーキ焼いたった♪

842 :
>>840
色々調べてみたら警察に通報するのもありみたいだね
今度騒ぎだしたら通報してみようかな

管理会社もちょっといい加減というか信用出来ないというか、最初に相談した時に
「住人の男の子は人懐こくてすごくいい子だから信じられない」っていう反応だったわ
何回目かの相談した時「保証人にも連絡する」って言ってたけど怪しい
大体いい子が真夜中に奇声あげるわけないし

843 :
>>842
https://i.imgur.com/EmfNuxh.jpg

844 :
西向きはやっぱ寒い 下手したら外より寒いし
冬は東向きの部屋の方がまだマシそうだな

845 :
>>844
https://i.imgur.com/7h76QGV.jpg

846 :
うちも西向き
今の季節も辛いけど夏場もやばいよね…蒸し風呂だよ

847 :
https://i.imgur.com/P4gmm5X.jpg

848 :
西と南が窓
夏は地獄冬も地獄

849 :
東向きだけど冬は洗濯物が乾かなくてつらいな…朝早く起きればいいんだけど
前の家は南と東に窓があったけど、ベランダあるメイン窓は南、東窓の横にベッドという最高の配置だった

850 :
窓はほぼ真南向きの一つだから本当に正午前後しか日光入らない
夏でも午後2時とかなったら部屋の中薄暗くなり始めるしこの時期意外と温まらない

洗濯物はエアコンで空気が乾燥するせいか割と早く乾くけど

851 :
https://i.imgur.com/6YQGzE3.jpg

852 :
窓は南と東が一番いいのかな
南(大木が繁ってる)と西(遮るものなし)に窓があるけど、ちょっと曇りだとやっぱり寒い

853 :
南の東に窓があって最上階角部屋で道路に面してるのが
一番いいかな 空き地だとなんか建つ可能性あるし

854 :
実際は住んでしばらく生活してみないとわからないことばかりだよね

855 :
https://i.imgur.com/6YQGzE3.jpg

856 :
今住んでる所は最上階で東と南に大きな窓があってアパートの東側がひらけてるから確かに凄く日当たりはいい
けど、夏は朝からずっっと暑いしひらけてるから窓だけじゃなくて壁全体に日が当たって熱凄いよ
冬は窓から冷気染みだしてくるし
日当たりいいから明るいんだけど快適に過ごせる期間はそんなに長くないよ

857 :
https://i.imgur.com/W5lJCFS.jpg

858 :
西にベランダと大きな窓があって東には小さい窓だけの物件だけど、とにかく暗い
昼でもずーっと薄暗い
夏はびっくりするぐらいひんやりした空気でありがたいけど冬の今は凄く寒い
洗濯物もからっと日光で乾かせない
気に入ってる部屋だけど太陽の恩恵ないのがつらい

859 :
南と東向きが蒸して熱くて大変だったら同じ方角で
ガラス張りの多いタワマン上の階とかキツイんだろうな
そんな金持ちなら冷房代は惜しまないだろうけど

860 :
断熱材とかガラスの性能にだいぶ左右されると思うわ
実家を建て替えた時、断熱材とガラスは最高クラスのものにしたんだけど
同じ立地で窓の位置もだいたい同じなのに冬は暖房なしでもポカポカ、夏も熱くならない

861 :
実家(集合住宅)とアパートでは基礎環境が違うなと感じる

862 :
マンションアパートみたいな集合住宅はそこら辺けちってるように思う

863 :
うちは逆だな実家とは車で30分の距離で
ヘーベル10年目二階南向きだけど冬は暖房必須
今の築30年鉄筋マンション5階南向きは暖房要らないんだ
まだマンションでの夏は未経験だけどさ

今月引っ越したばかりで金額分からないけど
とりあえず冬の電気代は少なくなりそうでありがたい

864 :
https://i.imgur.com/nzhphMb.jpg

865 :
帰宅したら部屋の中ぬくくてエアコン消し忘れで出てたのかと思ったけど、エアコンはちゃんと電源切ってあった
確かに今日はこの時期の日本海側にしてはいい気候だったけど、日中どんだけぬくかったんだ…

866 :
24時間ゴミ出しOKじゃない物件に住んでる人、ゴミ出し日守るのつらくない?
なぜか近隣よりゴミ回収時間が早くて、とてもじゃないけど朝の回収前に出せないよ…みんなはどうしてるの…

867 :
>>866
8:30だから出して二度寝
早く出かける時はそのまま

868 :
いけないとは思いつつも夜中にポイ
今のマンションは14時過ぎだから助かるわ
朝のところはつらいよね…

869 :
うちは8時までに出す決まりだけど仕事行く8時半にまだ回収来てないからその時出してる
30過ぎて最近一人暮らしが寂しくなってきたわ
今更人と暮らすのは無理とも思うけど漠然と寂しいと言うか不安というか、

870 :
みんなありがとう。
私もいけないと思いつつもゴミ出ししてしまってる…
特に生ゴミ系は溜めとくとキツイし…
あとは本当に面倒くさがりだから、溜まる一方になるのが怖くて出せる時に出してしまう。
今のとこお咎めないけど、本当はダメだよな。
ゴミを出さない生活とかどうしたらいいのか。

871 :
夜中に出されたゴミをカラスがあさって
私が出勤する時にはゴミ散乱、悪臭ダダ漏れ

朝からテンション下がる

872 :
いけないと思ってるならやめるか引っ越せばいいのに
ここで「みんなやってる」で安心したいのかな
マナー守らない甘ったれほんと迷惑

873 :
カラスよけネットくらいあるだろ普通
何をカリカリきてんだこのババア

874 :
>>869
俺と一緒に住もう(o^^o)
https://i.imgur.com/Gd5YzCz.jpg

875 :
ゴミをネットの中に入れない奴がいるんです

876 :
うちのアパート、資源ごみのプラゴミはネットに余裕あってもネットの中に入れないやついるわ
これが燃やすゴミだったら地獄絵図だろうな…

燃やす方は蓋付きの回収ボックスだけど、分別してない違反ゴミは回収しないって貼り紙が貼られてたし

877 :
ゴミ置場見るとその地域の大体の治安がわかる

878 :
プラなら別に良くない?

879 :
プラは軽いから風強いと転がって道を塞ぐ

880 :
私のところは24時間ゴミ出しOK。
会社近くの新築物件検討したけど気が乗らない。近いのは良いなだけどな。
外廊下とゴミ置き場が外にあるのと、駐車場も車が濡れる駐車場です。

かなり強気に勧められているので、どこかで営業さんを絶とうと思っています。

やっぱり最近の物件でも外廊下ってけっこうあるんですね。

881 :
>>880
ファミリータイプみたいな大きいマンションとかも外廊下多くない?

882 :
https://i.imgur.com/IScSL35.jpg

883 :
プラごみは燃えるごみへ、よく燃えて発電効率上がります。

884 :
分譲タイプの部屋を賃貸で借りたんだけど、
資源ごみの日は順番に何軒か合同で当番をやらなくてはいけないらしい…

連絡とるのも自分からやらないといけない、しかも平日の朝
コミュ障喪には憂鬱で仕方ないよ

885 :
https://i.imgur.com/CiFy2UL.jpg

886 :
imgurやjpgNGにした

887 :
>>886
ありがとう
これから設定するわ
見えなくなる前にお礼を

888 :
https://i.imgur.com/XUdXThm.jpg

889 :
洗面所風呂トイレが隣人と鏡合わせたから嫌だわ

890 :
https://i.imgur.com/E7vAhT4.jpg

891 :
月曜が祝日だといっつも朝のゴミ出し忘れてしまうわ

892 :
https://i.imgur.com/IoCopT0.jpg

893 :
人目がないものだからよっこいしょういちやらおしゃまんべ!やら口走ってしまう

894 :
ひとり言分かるって書こうとしたけどおしゃまんべはないな

895 :
テレビにツッコミを入れたりするよな

896 :
食洗機買っちゃおうか悩むー
一人暮らしには贅沢品だとわかっちゃいるけど、帰宅して流しに汚れ物あるとウンザリする
いや、ちゃんと洗ってから出ろって言われればごもっともだけど

897 :
>>896
おすすめだし今どき贅沢品でもないよ、ぜひ買いましょう

898 :
>>897
だーよーねー
話を聞けば聞くほど物欲が増してくる
買うか?買うしかないよな?

古い団地住まいなんだけど、広さだけはあるのでこういう時ありがたい
冷蔵庫の真裏にインターホンがあったり、それ本当に必要かって問い詰めたくなる配置も多いけど

899 :
>>898
水栓工事不要のやつ買ったけどもう手放せないよ
いちいち水を汲まなきゃいけないのは面倒だけどそれでも便利

900 :
900!!

901 :
うちは食洗機あったけど場所とって邪魔だし捨てたな
少ない量でも洗い終わるのに時間かかるし
一人分の食器でも数回分溜まったら多くなるし取り掛かるまではめんどいけど、洗い出しちゃえば結構気分転換になってスッキリ気持ちいいから嫌いじゃない

902 :
洗い始めると楽しくなってくるよね
私は食洗機持ってたことないからちょっと憧れるなー
でも食洗機自体も洗ったりしないといけないのかな?とか考えると面倒になってくる

903 :
年末に食洗機買ったけど1度も食洗機自体を洗ったことないよ
本当は一ヶ月に1回はやらないといけないらしいけど変な臭いとか汚れもないからいいかと思ってる

私は洗い物は嫌いじゃないけど自分がずぼらで時々何もしたくなくなることがわかってたので買って良かった
時々両親や姉が来るんだけどお客さま状態で洗い物が増えても手伝ってくれそうにないし
持ってる食器が少ないとか洗ってすぐに使いたい食器が多い人、洗い物が苦じゃない人は持っててもあんまり恩恵感じないと思うよ

904 :
食洗機ほしいけど食洗機不可の食器や注意いるの大多数だから手が出ない

905 :
食洗機置く場所がないしコンセントも足りない…

906 :
>>905
うちもw
みんなキッチン広くていいなぁ
今多機能オーブンレンジ?ヘルシオとかそういう系のやつが欲しいんだけど種類ありすぎて迷う
3万〜10万超えまで色々あるけど中間くらいにしておけばいいかなぁ
一人暮らしでさすがに10万はいらないと思うけど長く使うものだから後悔したくなくて決められない

907 :
ヘルシオグリエ買ったけど、これは買ってよかったと思ってる
本音を言えば十万強のオーブン欲しかったけど、一人暮らしだとお菓子焼いても消費が追いつかないし

食洗機欲しいー、もう買うって決めた
分岐水栓とラックも選ばなきゃ

908 :
食洗機、買ったけど結局乾燥機としか使ってないや
お茶碗のご飯粒なんかは落ちないし、結局手洗いが必要で、そのまま洗い物を済ませてしまう
もともと洗い物が嫌いじゃなかったから、設置したけどあんまり食洗機としては
使ってない。分岐水栓だけで2万円もしたので、よ〜く検討したほうがいいよ

909 :
食洗機入れてご飯粒落ちないなんて経験はないなぁ、カピカピたまごは残ることあるけど

910 :
食洗機古いのはそうだけど最新のにかえたら落ちるとかでない?

911 :
今年更新の時期だとすっかり忘れてたーお金がごっそり飛ぶ

912 :
下の階の人、帰りが遅いとイラついてるのか扉をバン!!!!!!って閉めたり足音もドスドスドスドス、何するにも動きが雑になって騒音がすごくなるんだと分かった
帰りが早いと静かにしてる
まあ分かったところで何でこいつの不機嫌でこっちが迷惑被んなきゃいけないのって話なんだけどさ

913 :
踊って元気付けてあげたら?

914 :
中古家電て買ったことある?
運が悪いと買ってすぐ壊れたりしそうだけど保障もないだろうし安物買いの銭失いになるかな

915 :
中古家電ないなーちょっと気持ち悪いと思ってしまう
買うことを想像してみたけど抵抗ないのは扇風機くらいだった

916 :
汚部屋とか庭先に放置された家電も多そうだし
多少高くても新品を買うかなぁ
お金がない学生時代なら選択肢としてあったかもしれないけど

917 :
学生時代なら学内で卒業生→新入生向けのリサイクル販売あるとこ多いから気持ち的にはマシかもね

918 :
ジモティーみたいなので素人が出品してるのは嫌だけど、業者が買い取って分解→洗浄→組み立てしてるようなやつなら抵抗ないかな

919 :
>>914です
あー確かに気持ち悪いと言えば気持ち悪い…
一人暮らし初めた時に買った家電が今までずっと頑張ってくれてて、もうどれがいつ逝ってもおかしくないんだ
家電が壊れる時って一気に来ると聞くから現在の経済状況で一気に買い替えはキツイなと心配になっただけなんだけど
意見参考になったよ
ありがとう

920 :
今、頭に浮かんでしまったのが…あのバカッターやバイトテロの連中がこの世には居るってのが解ったから…

信頼できる女友達や家族とかのお下がりなら
まだしも
赤の他人の見ず知らずのは、ちょっと怖いかもね…
でも、リサイクルショップとかでは未使用品も売ってる事多いから、自分の目で確かめて
気に入って買うなら問題ないかも

921 :
一人で家にいるとなんでこんなに楽しいんだろ
昨日飲み会だったから余計疲れたってのもあるけど家に入って鍵閉めるとホッとする

922 :
わかる
私は金曜土曜と友達が3人泊まりに来たんだけど、日曜の夕方解散して家に帰ってきた瞬間にハァァァァァ〜〜ってなった
楽しかったんだけど他人といると気が疲れる
一人最高

923 :
うちのアパート、安くても家賃8万強なのに大学生の男が住んでて羨ましいな〜といつも思ってる
親に出してもらってんのかなぁ

924 :
隣の大学生が卒業?で引っ越して行ったけどまたすぐ若い人入ってきたわ
つかの間の静寂だったw
酒飲んでギャーギャー騒ぐ系だったらやだな
前の人は健全な女子大学生って感じでたまに週末の夜にキャッキャ聞こえる程度だったから微笑ましかったけど

925 :
うち都心で20万だけど、隣学生同棲カップルが越してきた
週末朝まで宴会してるし、めちゃくちゃ煩くて気が病んできてる…
なんか変な叫び声?も聴こえるし
親が借りてるらしいけど、この家賃でまさか学生が住んでるとは予想外だったから気が滅入る

926 :
管理会社に言わないの?

927 :
言うに越したことないけど、言葉選びや態度はどうあれ心の中では言って直ったらラッキーぐらいの気持ちで言うのをおすすめする

問題のある入居者って日本人かどうか関係なく話通じないから

928 :
https://i.imgur.com/7Kateb0.jpg

929 :
不要なチラシを別の住人のポストに入れる人が居たらしく、管理会社が警告のポスターを貼ってた
解決したのかしばらくしてそれが剥がされたら、今回は私のところに同じチラシと新聞が二部入ってた
人が入れ替わって、また同じこと考える人が入ったんだろうな…
次あったら電話する

930 :
>>929
https://i.imgur.com/x8CDzRm.jpg

931 :
あ゛ーーー洗濯めんどーーーーー
ひとり暮らししたくてしてるけど残業続きで目開けるのすらしんどい夜は洗濯誰か代わりにやってくれと思ってしまう
洗濯って洗濯機かけて終わりじゃなく干さないといけないからマジめんどいんだわ

932 :
ドラム式洗濯機まじ便利だよー!
これとルンバはもう手放せない

933 :
ルンバはプッシュ式の引き出しを開けまくるってうちのおかんが怒ってた

934 :
ワロタ

935 :
洗面所の床だけが最近踏むとギーギー言うようになったー
割とでかい音で超気になる

936 :
毎日毎日隣の部屋のおっさんの夕飯のにおいとたばこ臭いのが入ってくる…

937 :
隣がファミリーでたまにしか父親が帰ってこない感じ
いつもは母親のドスのきいた怒鳴り声と子供の暴れる音が凄い
たまに父親がいるときは家族団らんのキャッキャが響く
どっちも心にくる

938 :
電気とガスのおまとめ、ついさっきやった
割引は10日までで、もういつもギリギリまで物事やらないから
お金を沢山ドブに捨ててる

939 :
>>938おまとめしたら一人でも安くなった?

940 :
私はガス会社に電気まとめるの試算してもらったら高くなるからやめとけって結果だった

941 :
スタバとかにありそうな、40センチ四方くらいの小さいテーブルで、上に皿や鍋とかドン!って置いてもぐらつかない奴ってある?
スタバとかカフェとかのは重量があって大丈夫そうだけど、
ニトリとか安め通販のはグラグラしてダメだった
ああいうのって、どんな所で買えばいいのかな?使ってる人いる?

942 :
>>939
正直よくわからん…年間1700円は安くなりポイントつく予定
やんなくても良いかも

943 :
>>941
使ってはないけど業務用のネット通販にあると思う

944 :
>>941
今持ってるならそれを補強

945 :
>>941
個人向けじゃ見つけるのは厳しいんじゃないかな?
業務用の用品売ってるところならありそうだけど高そう

946 :
>>941
その手の家具は小売りやってる店舗用家具屋さんとかがいいと思う
道具屋筋的なところが近くにあれば行ってみるのもありかな

947 :
きのう何食べた?見ると一人の寂しさを感じる
普段は全然そんなことないのに

948 :
むしろ年々人と会うと疲れてしまう
一人で家にいるとホッとする

949 :
あの二人はいいカップルだと思うし観ててほっこりするドラマではあるけど
どちらかを自分に置き換えると無理だと感じる…
ひとり暮らしが快適すぎるのが悪い

950 :
実家に帰ったら妹が結婚の挨拶に来た
近々両家顔合わせするらしい
自分の両親、妹夫婦、義弟の両親、義弟の姉弟夫婦
こんなメンツで身の置き所が無い…辛い…
最近本当に寂しくてメンタル弱ってる

951 :
>>950
うちも2つ下の妹(美人)がいるから近いうちにそんな日が来そうだわ…
田舎だからか兄弟は上から結婚するみたいな暗黙のルールがあるけど親戚中みんな妹が先だと思ってるだろな
昔は結婚できなくても良いって思ってたけど30超えたら本能なのか子供可愛いって思ってきて焦る
今32だけど結婚できないより出産リミットが迫ってくる事が恐怖

952 :
よおおしゴミ捨てれたー
いつも月曜休みだと忘れちゃうからよかった二度寝しよ
しかしまたよそ者がうちのゴミステーションに持ってきてるっぽい
どうにかならんのかなこれ
注意書きなんて守る連中ならはじめからやんないだろ

953 :
連休は嬉しいけどゴミ捨てはしんどいよねえ
早朝に、ヨレヨレの部屋着でささっと捨ててきたわ

954 :
休みで部屋の掃除片づけ捗ったのはいいけどプラゴミがたくさん出てしまった
週末に友達が来る予定なので来週まで出せない嵩張るプラゴミ置いておくの嫌だな

955 :
せっかく10連休でえきねっとで安い電車代とっておいたのに検診でひっかかって
GW明けに精密検査と体調不良と連休前進行の仕事が精神的にきつくて
実家帰るのに独りで特急乗りたくなくてキャンセルしてしまって
せっかくの連休なのに何やってんだってさらに自己嫌悪になって結構鬱気味でやばい
せめて汚部屋を少しでも片付けようと思うんだけど気乗りしないし
何より好きなゲームや漫画が楽しめてなくて食欲がないのがやばい

956 :
>>955
自分も同じような状況で部屋掃除して模様替え計画してたけど体調悪くて外にも出られないから仲間がいたってちょっと親近感
職場に連絡しないで堂々と休めるし誰にも気兼ねしないって割りきってゆっくり休むことにするよ
お互い労ろう

957 :
ゆっくり休みましょう
エネルギー切れはいたしかたない

958 :
>>950
>>951
www涙。

959 :
ドドン ドドン ドドン

960 :
一人暮らし始めて半年経って特に良かったと思う事は
生理中でも遠慮なくお風呂に入って体洗えるのと(湯船には浸からないけど)
落ち込んだり悲しくなったり、もしくは理由もなく泣きたくなった時に思いっきり泣けること

961 :
>>960
抱いてあげる

962 :
私はこの時期になると汗疹が出来る
特に股間は蒸れて痒い

だから家に帰るとミニスカノーパン

963 :
もうまるだしでいいじゃん

964 :
綿の下着とか履いてた方が汗吸っていいんじゃない?

自分はデブだから素足だったら股ずれおこすなw
テロテロ生地のサルエルパンツが締め付けもなくてちょうどいい

965 :
ルームワンピースの下、常にまるだしだわ

966 :
パンツはかないとか汚くて無理だわ
トイレの後もはかないの?

967 :
>>966
家ではね
出かける時は履くよ

968 :
風呂あがり全裸でごろごろしてることはある
なんかあの時間幸せだわ

969 :
上の住人が一定のリズムでドスンドスンする
それもアホみたいな時間(午前2時とか)に

970 :
最上階の角部屋がストレス少なくて楽だよ
隣がまともであることを祈るばかり

971 :
ごめん、今出先なんで次スレ無理そう
>>975お願いします

972 :
尼でマットレス買った

973 :
>>972寝心地良いといいね

自分は楽天でマットレス買ったよ
厚さ8センチの高反発の頼んでから玄関入るかなと心配したけど超圧縮されて小さく届いて平気だった
へたれたベッドの上に敷いてるんだけど日に日にマットレスがずれてゆく…
寝心地は良くなった

974 :
>>969
踏み台昇降かステッパーかな?
その人の生活リズムもあるだろうけど夜中は勘弁して欲しいよね…
音より振動が堪える

975 :
>>973
私はふとんみたいなやつ
折ってくるくる巻いてあったから
広げても・・・うんっうんっ・・ダメ、折り目消えない
真ん中がちょいもりあがってる感じ?
まいにちムリに寝ころがってスヤスヤしてたら平らになるのかしら?
とりあえず眠いので、

すやすや

976 :
次スレいってみる

977 :
次スレ
一人暮らしの喪女いる?113部屋目 (ワッチョイ有)
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wmotenai/1558142165/

978 :
スレ立てありがとう

979 :
>>977
乙です

980 :
970過ぎて次スレ立ってないときは書き込みしない方がいいかと

981 :
>>977
ありがとう立て乙です


宅配全然こねええええええ!!!!
来るって言ってたから待ってんのに全然来ないじゃんもう何日待ってると思ってんだよおおお
忙しいのはわかるけど無理なら無理って先に言ってくれよー

982 :
>>977
乙です

今まで実家にちょくちょく帰ってたんだけど(お礼に高い食材とか旅行をプレゼント)兄夫婦が実家近くに住むようになってから帰りづらい
親離れしろってことね

983 :
>>981無事届いた?
佐●の場合しれっと一階の郵便受けに不在通知だけ入れく時があるから油断ならないんだよね

984 :
>>983
まだ届かないよーうち集合ポストないんだ
Amaz○nで買ったテーブルなんだけど配送業者が初めて聞く所で電話連絡で一昨日の夕方までにはーって言われてたのがまだ来ないよ
テーブルなしの生活地味に不便だわ

985 :
962 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2019/05/21(火) 04:47:42.90 ID:vszA9MKY [1/3]
スンドゥブ作ったら旨すぎて鍋ごと食べてしまった

986 :
来月実家に戻る
このスレともお別れだ…
みんな今までありがとう

987 :
実家暮らしの喪女スレに移動

988 :
次スレ
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wmotenai/1558444470/
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wmotenai/1558444470/

989 :
埋める?

990 :
うめ?

991 :
梅としらすと白ごまのおにぎりを作った

992 :
彼がアナルセックス好きだから自然とゴマとかキウイは避ける様になった。

993 :
回鍋肉の素とか大抵3〜4人前で一人暮らしには多いんだよなー
だから自分で調味料合わせて作るようになったけど、素で楽したい時に意外と不便

994 :2019/05/31
わかる
麻婆豆腐や麻婆春雨作りたいけど二日分できてしまって次の日の夕飯まで
縛られるのが嫌だわ
というか麻婆春雨は多めに作って冷蔵保存で翌日レンチンで大丈夫なのかな

ダイエット中の食事について語る喪女★4
【その発言】かなり痛い発言をするスレ19【痛いよ】
女の子の生理臭対策スレ その1
【絡み禁止】チラシ 愚痴スレ@喪女板 その1【レス禁止】
メンヘラの喪女 その55くらい
【親】介護してる喪女【兄弟姉妹】
ラジオ中毒の喪女 2ヘルツ
喪女が好きな海外ドラマ14
Twitterする喪女 36ツイート目
台風に怯える喪女
--------------------
【小出恵介】転落芸能人有名人 65【橋爪遼】
いよいよ明日は水着イベ本番ですね!
 外食時に必ずこだわること 
【初回から*3.9%】ヒトケタ貴明の憂鬱 5鬱目
どんなトランプ使ってる?
女子の体操服をブルマーで統一しよう!!
慶應義塾大学 vs 早稲田大学 171
(´・ω・`)顔文字による独白スレ
オカダが最強カリスマレスラー?!寝言は寝てから言えよ!
香水・香りについての総合質問スレ[転載禁止] 23
【日本のアニメ】「東洋のディズニー」から地球規模のビジネスへ CNN
TUBEスレッド Part135 〜continue編〜
【パヨク】一宮市教組「自衛隊はダメ」「軍隊の本質は人殺しです」 ネット「職業を理由に人を差別」「自衛官の人権は?
【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖エルソード晒しスレ 11
実質14045
バーチャルYouTuber総合スレアンチスレ Part7
光ファイバーサービスエリア外の人が集まるスレ
雑談 イブイブ
【軍事】第二次大戦中のソ連の残念な戦車[02/08]
竜探索ツイヲチスレPart 1
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼