TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
北国に住んでる人ってすごいと思う喪女
【百均】100円ショップ大好きな喪女55人目【百円】
喪女が忘れられないTVの衝撃シーン【11ch目】
買ってよかったものin喪女板96【ワッチョイ無し】
【標準から】頑張ってスリム5【ダイエット】
買ってよかったものin喪女板92
大阪・梅田で女性が飛び降り
肛門破裂!!!!極太バリカタ便秘ぐそ怒涛の一気出し! 24
■◆■好きなコピペを貼るスレ 11■◆■
◆ モテないけど デブ・禿げ・無職はマジ勘弁 ◆

喪女が忘れられないTVの衝撃シーン【11ch目】


1 :2017/11/29 〜 最終レス :2018/09/01
全国区でも地域のマイナー番組でも記憶が曖昧でもTV番組ならとりあえず可
>>980踏んだ人が次スレ立ててください

前スレ
喪女が忘れられないTVの衝撃シーン【10ch目】 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wmotenai/1491259794/

2 :
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
ホームページも有ります。
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで

3 :
      ∧_∧ >>1
   __(  ・ω・)
  / ||/ ⊃ ⊃∧_∧
  |  ||___ノ (     )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /


   ___ 
  / ||>>1 .||   ∧_∧
  |  ||乙_|| (・ω・`)
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

4 :
>>1
女子バレー日本代表がプリンセスメグやパワフルカナとか言って盛り上がってた時、
試合に勝利したチームメンバーがニュース番組スタジオに来て画面がVTRに切り替わる直前に「てめぇらゴラァ!」みたいな怒声が聴こえて、画面がスタジオに戻った時、
スタジオにいたOBの中田久美以外の選手みんな死んだ目して大人しくなってたのは衝撃だった

5 :
>>1

>>4
あれは衝撃だった。選手たちがハイテンションで騒いでたから怒ったんだよね

当時の女子バレーボール選手って変にアイドル扱いされててパワフルカナとか
プリンセスメグみたいなふざけた愛称付けてて変に浮かれた感じがしてて嫌だったわ

6 :
>>5
大山加奈が「たくらみ笑顔」って呼ばれてたよね
他にどんなあだ名あったっけってググったら
中田久美が「組長」って書かれててワロタ

7 :
わたしはおしゃれに気を抜かず7センチヒールで闊歩しています。よく若く見えると言われます。
ですが先日公園にいた子供に「おばあちゃんおはよう」と言われました。ショックです。(76歳女性)

NHKのシブ5時に届いた悩み相談。年寄りがヒールで歩けるのは確かに凄いけど、どう考えてもばあちゃんでしょ…

8 :
1乙です!

>>7
これ見ててすごくびっくりした
いつまでも若い気持ちでいるのは大事だけど7センチのヒール履いてるのに!とかアピールが怖かったわ

9 :
ごめん>>5だけど>>4と全く同じこと書いてたのに気づいた。ごめん
その後中田さんも気まずかったのか自分でネタにしてたと思う

10 :
>>7
髪や服や靴が若い女性のそれなのに顔だけお婆さんって人よく見るけど、そういうタイプなんだろうなとゲスパーした
というか7センチヒールって中高年の靴屋で売ってないよね、多分
髪や服が年相応なのに靴だけ7センチだったら逆にすごいけど

11 :
>>10
なんとなくエリザベス女王とかデヴィ夫人みたいなのを想像してたけど相談内容からしたら若い格好したお婆さんぽいね
7センチヒールが好きだからとかこだわりがあってなら格好いいなと思うけど本気で若いつもりなら痛いわ

12 :
おばさんとおばあさんの境目はどこから?みたいな話からのお悩み紹介だったねヒールおばあちゃん。
てっきり50代とかのビミョーな問題かと思ったら、まさかのガチ高齢者だった。

13 :
>>7
朝通勤時によく前を歩いてるおばあちゃんが、そのくらいのヒール履いてるわ
髪はショートカットに革ジャンとかハード系で、
下ひらひらスカートに高いヒール履いてて、でも髪は白髪なので結構目立つんだよね
夏はいつも露出高めのワンピ着てて生足だしで、すれ違う人が振り返るほど目立ってるけど

14 :
この辻口シェフって何?ハゲ隠しなの?
すごい髪型

15 :
>>4
中田久美って青学で尾崎豊と同級生で、休み時間に教室でギター弾いてた尾崎にも
うるせえんだよ!って言ったんだよねw
朝練あって休み時間は寝てたらしい

16 :
前スレの煽り運転石橋のインタビューは本当に胸糞悪い
ニュースですら視界に入れたくないレベル

17 :
>>16
あのインタビュー胸くそ悪い上にこっちの知能まで下がる感じがして気持ち悪かった
言葉は悪いけど社会の底辺の知恵遅れって感じで

18 :
人二人殺してヘラヘラだからね、これで5年ぐらいで出所するんかなー

19 :
東名の夫婦死亡事故の二ヶ月後にも、山口で煽り運転して停車させてるんだよね
しかも東京で東名の事故の手続きをした帰りの事だって
信じられない
たまたま下のニュース見たから知ったけど、ほとんど報道されてない気がする

ttp://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3234959.htm

こっちの知能が下がる感じ、なんか分かるわ

20 :
>>19
わざと隠してるよね
在日朝鮮人だからかな?
日本のマスコミは在日をかばい日本人を罵る

21 :
何かのバラエティでAKBの握手会に密着してて、握手会で握力なくなってるメンバーの為にスタッフがペットボトルの蓋に穴を開けてストローを挿してたこと
メンバーの為にって努力アピールしてたけど、汚いしウォーターサーバーとか置いておけば済むのにアホだと思った

22 :
サッカーが好きでつべで中田のイタリア時代の動画を見てて思い出した。

元サッカー選手の中田英寿が高校生の頃、NEWS23のインタビューが印象的だった。ボールをもらったら何を考えますか?という質問に
「まずは、シュート出来るか?ムリならよりゴールに近い見方(=ロングパス)にパスが出来るか、それもムリなら段々自分の近くにいる見方に
パスを考えます。てか、普通でしょ?w」って答えてた。当時、なんとなくすごいなって思いながら見てたが、それから3年ほどでイタリアに移籍し、ロングパスを
ぼんぼん通してたのを見てあの頃の普通をイタリアでもやってるんだなと思い出しながら見てた記憶がある。

この「普通」今の代表でどれぐらい出来てるのか怪しいもんだなと思う・・

23 :
NHKの人形劇かなんかの番組で
村人が狼に追われて飼ってたひつじを何匹か置いて逃げて一匹づつ
食われるひつじのシーンが怖かった

24 :
料理番組で生姜焼きを作ったデブの先生が「マヨネーズを付けてさっぱりと頂きましょう」といいながら皿に大量のマヨネーズを絞り出した事

25 :
料理番組で思い出した
日本人、中国人、イタリア人のシェフがいて
それぞれシェフがオリジナルでパスタを一品ずつ作っていき、食べ比べてみるというもの
で、出来上がったパスタを「では食べてみましょう」となったとき、中国人シェフが『ズゾゾゾゾ!』とすごい音を立てて食べ始めたことがスレタイ
パスタだよ!?味見でもなく完成品だよ!?イタリア人シェフの前でよくそんなことが出来るな!?ととにかく衝撃だった

26 :
笑ってコラえてで番組スタッフの男性(30代くらいの既婚者)が
田舎のお年寄りに「アンタ子供はまだいないの?」と聞かれて
スタッフさんは「まだ結婚して1年経ってないので」とか答えてたら
「嫁にブッ挿してないの?(セックスしてないの?)」と言ったこと。
他の回では独身のスタッフさんに
「何で結婚しないの?ねえ何で?アンタの親は結婚しろって言わない?」
っておばさんとかいたし、何でここまで他人の結婚や出産に関して
口出してくるんだよと思った。田舎って怖い。

27 :
そりゃあんたが白人至上主義のイエローだからだよ

28 :
子供の頃、テレビでやってた洋画のワンシーンを思い出してしまった
高そうなレストランで日本人女性たちのマナー教室がひらかれていて、ざーます調な先生を囲んで
着飾ったお嬢さんたちが音一つたてずにパスタを食べている
それをジーッと見てたスーツの白人男性がズゾゾーッ!ズルズルズルー!とレストラン中に響き渡る音をたててパスタを食べる
生徒のお嬢さんたちがびっくりして振り返って彼を凝視、ざーます先生は「んまっ!」と目を白黒
次のシーンはムーディな様子で白人カップルがベッドの脇に立っていたので親がさっと別チャンネルへ
あれなんて映画なんだろう、面白い意地悪だ

29 :
伊丹十三のたんぽぽかな
邦画だよ

30 :
先日、テレビがビデオモードになるまでうつっていたNHKの多分クローズアップ現代+
薄型テレビが大写しになっていて、「このテレビ、なんとあの武田アナも愛用してるんです!」
くつろいでテレビを見ている武田アナ、「画面もきれいで、毎日自分の番組をチェックしています!」
武田アナの視線の先のテレビ画面には嬉しそうに先頭でチューチュートレインのあのぐるぐるダンスを踊る武田アナ
なんだこのシーン、幻?って思った
番組HPにそれっぽいテーマが見つからず、なんの回か不明だが、別の回でヒップホップダンスを取り上げていたので
あのぐるぐるダンスを踊った映像は夢ではなかった模様

31 :
>>29
えっ、そうなの?
素早い情報ありがとうチェックしてみる!

32 :
何年か前のNHKの夜の天気予報の全国図で、大雪の予報の新潟の雪だるまマークが、左右に伸び上がりながら激しい動きをしていた
見たのはその時1度だけだったけど、母も一緒に見ていたので見間違いではないと思う

33 :
たぶん宮川大輔
母の料理を紹介するやつでお母様が恥ずかしがりだとかで仮面かぶってた
料理は水を掛けたごはんで蛇口ひねってごはんにジャーっと水をかけていた
親子仲良さそうで終始ほのぼのしたやりとりだが薄暗い画面や母の仮面と料理でなんだこりゃと思ってスレタイ
芸人と母の料理みたい企画で他の家族は普通の料理で明るい昼間にきれいに盛り付けておいしそうだったような

34 :
>>28
そういえば自分も、子供のころテレビでやってた映画のワンシーンで忘れられないものがあったんだけど
ホテルの一室に男女、そしてルームサービスの豪華な食事が運ばれてくるが、自分で勝手に食べるから給仕はいらないとホテルマンを追い出す
そこからベッドシーンが始まって男が女に愛撫していくんだけど、
愛撫の仕方が特殊で、ルームサービスの食事の中に生きたサソリかカニか何かがいて
それを女の身体に這わせるってやつだった
そのあとおっぱいに色々調味料とかかけて乳首を舐めてた
大人になってからそれも伊丹十三のたんぽぽだと知ったよ…

35 :
卵の黄身を口移しとかたんぽぽはほんとやらしいよね
あれを地上波でやってたのがすごい

36 :
>>34>>35
同じくらいの年代かもしれないw
子供の頃そこのシーンだけ見て衝撃的だった(食材は伊勢海老だったと思う)
映画のストーリーは全く覚えてない

あとパンツの穴っていうちょっとエッチな映画かドラマ?もあった気がする
これもストーリーは殆ど覚えてないけど透視能力のある若い男がいて女のパンツの色を当てる対決をやってて
最後の一人がどうしても分からない、
見えない→正解、履いてないみたいな感じの

37 :
たんぽぽレンタルしてこようかなw

38 :
オムレツ?オムライスが食べたくなる映画みたいな評判しか聞いたことなかったけど俄然興味出てきたたんぽぽ

39 :
>>38
オムレツが食べたくなるたんぽぽって確か洋画の方だったと思う

40 :
ごめん、勘違いだった
そっちはソフィア・ローレンが出てる「ひまわり」だった>オムレツが食べたくなる映画

41 :
>>34>>35
たまたま両親とテレビで見てたらそのシーンになって、
確か小学校低学年ながら気まずさを感じた思い出… 

42 :
>>34
うわー、小さい頃見たの思い出したわ
ボウルに海老と酒入れて女の人の腹に押し付けるシーン
ずつと気になってたタイトルが分かってスッキリした!

43 :
昔のオールスター感謝祭でなかやまきんにくんがアントニオ猪木にビンタされたんだけど叩かれてすぐ鼻血がスーッと出て来たところ
スタジオがザワザワしてた

44 :
王様のブランチで子役の子が泉ピン子と出てて
乱闘シーンを再現してたら適役の武器が頭をかすって流血してたね
結構な流血で2ちゃんでAAも作られてたw

45 :
>>44
ホントだ 思ったより血が出てる
https://youtu.be/WM5t2MgpBKo

46 :
イギリスのドラマ名探偵ポワロ

屋敷に住むお金持ちの女性が殺されて犯人は彼女に仕えてた女だった
とても丁寧な振る舞いと物言いをする女でお金持ちの女性が悪く言われると「そんな方じゃございませんわ!」と庇うような人だった
犯人だと言い当てられた後もポワロさんが動機を説明すると「ええ、そうですわ」「わかってくださるの」
警察が連れていこうとすると「逆らいませんわ」と大人しく立ち上がった
すると突然「わーたしはバカな女〜!!」「あ〜〜らごめんなさい!バカな女が見苦しいとこ見せちゃって〜!」
「どうも失礼いたしました〜!バカな女はロンドンの○○に行きましょうね〜!」
と言いながら連行されていった
その場にいた人みんなポカーンとしてた

47 :
>>30
遅レスだけどそれは行動経済学の回だと思う
武田アナみたいな有名人をを起用して「私も使ってます」って言わせるような
行動経済学(や心理学)の手法は通販や宣伝で多用されているって具体例、再現VTRのようなもの
武田アナは人気があるので壁ドンしたりコスプレしたりってファンサービス?がNHK比で多め

48 :
サラメシでたいめいけんの新人がオムライスを作って従業員に食べさせてた
練習してたのにうまくいなくて評価は散々
あげくはあの社長?がサッサッと作ってこうやるんだよと作って見せてたけどそりゃ年期が違うもん当然だろ…と思った
新人が作ってるときの冷たい表情も相まって憧れてたたいめいけんに行きたくなくなったわ

49 :
これ
https://goo.gl/WStNFE

50 :
何年か前に中居の音楽番組に神聖かまってちゃんというイタイバンドが出てた
キチガイみたいなボーカルが中居に絡んでて中居はいつもの死んだ目で適当にあしらってたんだけど、メンバーのブサイク男がおいやめろよォw中居さんビビってんじゃんwすみませんね中居さんwみたいな事ずっと言ってて勘違いイキリオタク集団のようで見てられなかった
たまに思い出しては他人なのにうわああって恥ずかしくなる

51 :
年末年始だったか深夜番組で、ダウンタウンが司会のお笑い番組でナイナイがまだ自分達の番組持ってない頃だと思うけど、
若手のお笑い芸人がいっぱい出ていて、女の子達がおっぱい丸出しで卓球して若手がオーバーリアクションしてて、
片方の女の子がAカップもないおっぱいで、それにもビックリしたけど、まっちゃんがそのおっぱいに苦笑いしてたのが忘れられない
今はおっぱい丸出しなんか絶対見れない

52 :
昔見た「世界仰天ニュース」の「ワイルドストロベリー伝説」
「ワイルドストロベリーをある女性が栽培してて、女性が友人・知人に
そのワイルドストロベリーのお世話をしてもらったりしてたら
その友人や知人が続々彼氏が出来たり、結婚したり、子供が産まれた〜」と
放送しててスタジオの出演者たちが「すご〜い!」「奇跡の植物」とか騒いでたけど、

「そりゃ単にその所有者の女性や友人知人がリア充だっただけだろ」と思った。

53 :
深い付き合いの友達が何人もいるコミュ力がある時点でリア充だよなぁ…
そういう人ってワイルドストロベリー関係なく、縁があるだろうし。

54 :
NHKで昔やってたドラマ。
女子校が舞台だったかな? 違うかも。
洋式便所の中に顔を押さえつけられて、いじめられっ子は溺死しそうになってた。
それをした奴も、また違う誰かに同じ目に合わされてた。

55 :
関西ローカルでブラマヨがまだ若手の頃の番組
マンションに行って冷蔵庫の中身を見せてもらうコーナーで冷蔵庫の収納方が見られると人気だったみたい
吉田の元同級生が出ていて整理整頓されたきれいな冷蔵庫で食べ物の知識もある人だった
ブラマヨ二人はすげーすげー!野菜室の収納が楽しみですね〜って開けたらラップされたスープ入りラーメン鉢が入っていた
これ何?と聞いたら「旦那と子どもが昼に食べたラーメンのスープ。これに即席麺を入れて私が食べます」と言っていた
節約らしいけどそこまでするのかと思った
普通に食べなよとブラマヨが言ったら旦那と子どもがおいしいの食べられたら良いらしい
きれいな部屋だし貧乏なわけでもなかったから妙に覚えてる

56 :
闇が深そう

57 :
ドラマのファーストクラスでKAT-TUN中丸がバスローブ姿に首輪されてたのが忘れられない
ヲタじゃないけどエロいシーン来るとwktkしながら観てたらただその格好でお酌させられてただけでガッカリした思い出

58 :
岡本圭人も首輪されてたよね

59 :
かなり昔だけど大御所タレントがゴルフやってたら若くて綺麗なお姉さんが
急に目の前でしゃがみこんでパンツ丸見え状態にしてきて
大御所がニヤニヤしながらそのお姉さんをナンパするシーンと

先ほどナンパしたお姉さんが実はノーブラでシャツの前を開けて前屈みになって
胸が丸見え状態になってて大御所が「いやぁ〜かわいいおっぱいだなぁ〜」と
言いながらニヤついてるのが最高に気持ち悪かったし衝撃だった

後でつべにアップされてるのを見つけたけの大御所タレントは大川栄策だったらしい

60 :
>>59
去年かな?昔のテレビはこうだったみたいな番組でやってたよ
乳は★で隠されてたけど大川栄策の顔は出てた
そっちにモザイクかけてやれよと思ったw
エロ系やら爆発系やら色々あって激しかったけど
やっぱり昔の番組の方が面白かったな

61 :
>>59
それスタードッキリの大定番じゃなかったかな
演歌歌手がよく仕掛けられてたけど
大川栄策が一番いいリアクションするんだよね

62 :
相棒
太った妻を出張中にトリックを使って自宅の便器に嵌めてころした話が印象的
というか動機が印象的だったな
右京「美しかった妻が太って醜くなったのが許せなかったのでしょう?」
犯人「いえ、太って更に美しくなった妻を誰にも渡したくなかったのです」
右京「」
ってやつ(うろ覚え)

63 :
コナンのshine回
当時中坊くらいだったけどえぇ…ってなった

64 :
テレビをつけたらアメリカの法廷の映像だった
被告は自分の娘を殺したとされている女なんだけど、弁護士が実は娘はプールに落ちてしまった事故死で被告がそのあと娘の遺体を隠した理由は
長年被告を性的虐待していた父親が、亡くなった女の子が自分の孫でなく子供とDNA鑑定でばれるのを恐れて指示したためと言っていた
結果被告は無罪
で、スタジオ映像に切り替わったら芦田愛菜がいてびっくり
芦田さんはしっかりしているけれど、まだ中学生なんだから性的虐待が深く絡んでる事件を見せるのはよくないだろう…

65 :
>>64
えー愛菜ちゃんいるのにそんな事件やったんだ…
父からの性的虐待によって出来た子供が事故死ってことだよね
いくらたくさん本を読んでいても中1で性的虐待なんか知らないよね。知っててもぼんやりとだろう
そういう事件を取り扱った番組に子供を呼んでほしくないね
子供も大人も空気読まなきゃいけないし

66 :
中学の社会の資料集に尊属殺人重罰規定事件の事例が載ってた気がする

67 :
あ、だからといって中学生がいる場で話題にしていい訳じゃないとは思う

68 :
>>65
P「芦田さんあんな話やって申し訳なかったね」
芦「いえ大丈夫です大丈夫です(しかしエグいわー)」

69 :
>>65
性的虐待については本だけじゃなく新聞とかにも載ってるし
勉強好きなら間違いなく調べる習慣ついてるはずだし、今は小さい頃から
無知に付け込まれる危険を避けるためにしっかり教えるっていうし知らないわけないよ…
(その時代じゃない私でも小5くらいで具体的にどういうことか知識として理解してたし)
>>64の最後1行には同意だけどね

70 :
>>64
そもそも本当に事故死かわからないままに終わったのが胸糞悪い

71 :
でもその娘が生きてても先は地獄しかなさそうでつらいな

72 :
そもそも義務教育終わってないクソガキに仕事させるなよって話だよね

73 :
子役ってことは本人とは意思とは無関係にやらされてるわけだし小学校の授業もままならないよね

あ、あれか芦田愛菜がまさに虐待にあってるっていう痛烈な皮肉とギャグか

74 :
>>55読んで思い出した

お宅訪問番組で新しい綺麗な一軒家に行ったら4人家族なのに
洗面所に歯ブラシが1本しかなくて、どういうことか聞いたら
1本を4人で使いまわしてるって言ってたことがあった
綺麗なお宅で生活に困ってる風でもないのに

75 :
芦田さん女子御三家だよ?

76 :
>>75
慶應だよ

77 :
天才テレビくんで運命′99という歌を大沢あかねなど女の子四人が歌ってた
MVでウエンツ瑛士が女の子みんなから好かれる男だけど全員にいい顔してたかで最後に花束で四人から叩かれていた
視聴者からのお便りで「あかねちゃんはどうして瑛士くんを叩くとき嬉しそうなんですか?なんで笑顔なんですか」とあった
検証としてスロー再生され、周りから好きなの〜?好きだから笑顔でそんなことするんでしょ〜みたいにからかわれていた
ウエンツもいるから大沢あかねはめっちゃ困ってた
中学生のころ気が強めな女子が男子に笑顔でちょっかいを出す、まさにあんな感じだった
何かしら好意はあったんだろうけど視聴者もスタッフも察してやれよと思った
思春期にテレビでそんなこと言われるなんて恥ずかしすぎるわ

78 :
そもそもMVなら笑う台本かもしれないし、花束でよってたかって叩くなんて非日常が楽しかっただけかもしれないのにね

79 :
お笑い芸人にタトゥーを入れようって嘘番組でまずADが試してみないと…って流れをつくり下っ端ADの背中に無理矢理タトゥーを入れた話
でも実際は色を乗せずに彫っただけなので大丈夫〜!
みたいなナレーションで終わったけど、うつ伏せにされ背中に無理矢理色が入ってないとはいえタトゥー彫られて本人泣き叫んで抵抗して本当に可愛そうだった
色入れなきゃセーフでしょ?って考えにもドン引きした
感染病とかキズ残ってなきゃいいけど

80 :
>>79
TV局覚えてる?

81 :
>>80
忘れた
仕掛けの芸能人が桑マンっぽかった気がするけどそれすら朧気

82 :
金スマで芸能人の健康診断企画があった。
そこで「婦人科検診(子宮がん?)」になった際に森三中の黒沢さんが医師に
「私、性行為の経験がないんです」と言ったこと。

83 :
忘れられないシーンではないけど
20年くらい前までやってた正月恒例特番の世界のゲテモノ料理食べるやつ
旬の芸能人?が日本では食べないようなもの(主に虫料理)を食べさせられるのが怖くて面白くて好きだった
家族にその番組を覚えてるか聞いてもまったく覚えてないって言われる

84 :
それ浅野ゆう子とか風間トオルとかが出てた天国と地獄ツアーじゃない?

85 :
木曜の怪談の「悪霊学園」で
悪霊に取りつかれた子供が夜道を歩いているとOL風の女性が
「こんな遅い時間にどうしたの?お姉ちゃんが家まで送ってってあげよっか?」と
話しかけてくるシーンがあるんだけどよく見てみたらその女性が40歳くらいのケバい雰囲気の
おばちゃんで(最近の40代じゃなくてひと昔前の40代って感じの雰囲気の人だった)
えっ!?お姉ちゃん?誰が?と衝撃だった

結局その女性は悪霊に生気を吸われてミイラみたいになって市んでしまうんだけど
未だにあの「お姉ちゃん」というのが本気だったのかギャグだったのか謎だし
失礼ながらもっと若い女性がいなかったのだろうかと思ってしまった

86 :
ロンハー
100人男の人がいて人気有名人と出演者がなんらかの条件を付けて勝負して50対50に分かれるようにする企画
益若つばさが佐々木希と同じ条件で勝負して95対5ぐらいで惨敗した事が忘れられない
周りが煽てたとはいえ勘違いしすぎやろw

87 :
>>84
調べたら「世界の超豪華珍品料理」ってタイトルだった

88 :
夕方のニュースか何かで見た回転寿司店のオープンを取材した特集
指導係の正社員が私みたいなアニメイトにうろついてそうな黒髪もっさいつり目メガネな小太り女なのにとにかくキッツイ性格でリアっぽいバイトの女の子にも
「やる気あんの?違うよね?なんでこうなるかわかる?」と淡々と指導しててびっくりした(オープニングまでにかなりの人が辞めてた)
店舗拡大に力入れてるみたいでオープニングスタッフを強化したくてその人がいるっぽかったんだけどこの系統の顔で愛嬌が無いとつくづくドキツいなと思った

89 :
その会社のお偉いさんや上司よりも
「労働基準法」が偉いって知らないからね若い人は

90 :
断捨離やミニマリストがブームだった時に紹介された女性が
掃除機は持ってなくて箒とちり取りでお掃除してますと言って絨毯を箒で掃いてたこと
ゴミが取れそうにないしまず絨毯を断捨離したらどうかと思った

91 :
>>88
なんか憧れるわ

スレタイは、数年前のごきげんようかさんまのまんまに出てた郷ひろみ
話の流れでオナラはしますか?と聞かれて、「僕は放屁はしません!腐るもの食べないんで!」と即答した
なんで離婚したかわかった気がした

92 :
>>88
研修でバイトの女の子に「あなた笑顔で接客してないよね?出来ないんだったら
もう来なくていいから」みたいな事言ってバイトの子が辞めてたけど、
その社員の女性も笑顔とか愛想ない人だったからモヤモヤした。

93 :
榎本加奈子主演の「プライベート・アクトレス」っていうドラマで

実家の牧場で働いてる女の子(野波麻帆)が兄の誕生日に内緒でケーキを作って
仕事中の兄に「誕生日おめでとう!」と言って蝋燭の火をつけた状態のケーキを
見せた瞬間に牛が蝋燭の火にびっくりして兄の顔面を思い切り蹴ってしまって
それが原因で兄が失明→女の子は家を飛び出してキャバ嬢になるという話が衝撃だった

もっと衝撃だったのは同じようにキャバ嬢の格好をした榎本加奈子が野波麻帆の
半分くらいしかないんじゃないかってくらいガリガリだった事

94 :
誰かと思ったら大魔神佐々木の嫁ねw

95 :
野波が結構ゴツいしねw

96 :
ジェロニモ?

97 :
>>94
榎本加奈子って単体で普通に知名度あると思うけどな

20代前半かそれ以下の人は知らないかもしれないけど

98 :
音無可憐だっけ
ドラマ面白かったね

99 :
榎本加奈子の「えりかが例えてあげる」ってのは何だっけ
安達祐実が出てた家なき子だったかな?

「一蓮托生よ!」のことを「一生宅配よ!」って言い間違えてたのは忘れられない
滝沢カレンの四字熟語みたいだ

100 :
今から5〜6年位前にやってた「お試しかっ!」で
女装した男性タレントと女性タレントがファッションショーをやって
どちらが可愛かったかを観覧車(全員男性)に投票してもらうっていうのがあって
その時の女装した手越の可愛さが衝撃だった
手越 女装で画像検索すると多少出てくるけど動画のほうが更に女の子っぽかった
確か加賀美セイラとの対決だったけど80:20で手越の圧勝だったと思う
こういうのってある程度のヤラセもあるんだろうけども

101 :
観覧車でわろた

102 :
大昔にやってた昭和の犯罪史みたいな番組

羽田のアパートで殺害された女子高生が女優さんみたいに綺麗だったのが今でも忘れられない

103 :
元気が出るテレビ
ちびっ子相撲のチャンピオンになった男の子(小6)を取材してたんだけど、
レポーターの峰竜太が「アソコに毛は生えてますか?w」とセクハラ質問。
「学校に好きな女の子いるの?おじさん(峰)にだけ教えてw」
(男の子が峰に耳打ちで好きな子の名前言う)
「へー、○子ちゃんって言うんだー!w」峰が暴露で男の子大泣き。
スタジオも大ウケだったけど、
今じゃこんな内容放送したら苦情殺到だろうな。

104 :
「おぼっちゃまくん」で茶魔の小学校のボス格っぽい男子が、
「俺もうチン毛生えてるんだぜ〜wお前はまだ生えてないのかよw」と
馬鹿にされた茶魔が育毛剤をアソコに塗ったら急に毛がボーボーになってパニック!って話があったけど、今じゃ放送できないと思う。
(成長には個人差があって、早い・遅いなんてないんだよってメッセージが込められてたらしいけど)

105 :
美容整形…

NHKや民放でも紹介されてたブログ
◆美容整形の名医・ヤブ医者の一覧
◆失敗しないマル秘情報、他
http://saibanseikei.net/mae/

茶番w晒そう!

106 :
20年位前に小川眞由美が、元芸者の仲居さんの役で彼女が旅館で起こるトラブルを解決していく2時間ドラマシリーズがあった。
その何話目かで小川眞由美の実の娘さん(当時20代前半くらい?)が
女優デビューとしてゲスト出演したんだけど、その子の演技が超棒読みだった事。「素人さんを急遽出演させたの?」って感じだった。

このドラマから10年後くらいに娘さんが「母は毒親だった」みたいな告白をしていて「あぁ・・・」と思った。

107 :
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

B7N5K

108 :
二十年くらい前に深夜にやってたギルガメッシュ何とかっていう番組
逃げる女の子を脱がせていって押し倒した所で終わる
深夜とはいえよく放送できたなあと思うほどのエロさだった

109 :
>>108
ギルガメ懐かしい!
放送当時は小学生だったけど、放送翌日はクラスのほとんどの人がギルガメの話してたw

ギルガメ以上のエロ番組ってもう出来ないだろうなあ
(マスカッツも佳代子の部屋もなんか違うし)

司会の岩本恭生がモノマネ番組に出てきた時、「(イジリー岡田と同じカテゴリーだと思ってたから)この人がお茶の間に出て大丈夫なんだろうか」と心配になったw

ギルガメやってる頃は飯島愛や岩本恭生が20年後にこんなことになるとは思わなかったわ

イジリー岡田はあれが素だと思ってたら、下ネタ大嫌いってのが個人的に衝撃だった
個人的にイジリー岡田と憂樹瞳の料理コーナーは好きだったけど

110 :
2昔前に火曜深夜に雛形あきこMCでのBikiniってやってた
ほぼ無名の水着グラドル集結させて

いつのまにか山田まりやがMCチェンジし、月曜深夜に変わってたっけ

ネットが黎明期過ぎた分、彼女達の素性や素行も明かされにくい時代だったんだよなー
ネット流出やスマホが無かったからな
今は無名アイドル達がネット流出で地味に有名になったりする時代だしなー

111 :
>>109
下から二行目凄い衝撃w
今後優しい目で見られそう

112 :
>>111
イジリーが実は下ネタ嫌いってのは、何年か前に関西ローカルでやってた東西芸人って番組でも本人が言ってた
関東の芸人と関西の芸人が2人で旅をする番組なんだけど、イジリーが一緒に旅してた関西の芸人の誰かと夜、泊まった宿の部屋で「実は、下ネタ大っ嫌い!」って話してた

113 :
ギルガメといえば飯島愛
飯島愛が歌番組で歌った時に子供ダンサーが出てきたんだけど、ラストで飯島愛が当時おきまりのポーズ(振り返ってミニスカめくってケツつきだしてTバック見せるやつ)する際、
子供ダンサー達も(自分達の)衣装のスカートめくってパンツ見せてた

今だったら苦情殺到だろうし、画像が出回って問題になるだろうな
子供ダンサー達、ニコニコ笑いながらめくってる子もいれば無表情でめくってる子もいた

子供にあれやらせるのが色々と衝撃だった
幼稚園くらいか小学校低学年くらいの子供だよ?
企画の段階で止める人いなかったのか


>>111
ギルガメの収録日はトイレの個室にこもってうなだれながら「頑張ろう」って自分にカツを入れてたって言ってたよw
嫌いな下ネタの仕事でこんな風に仕事の幅が広がるとは思わなかっただろうね

芸名のイジリーも、無名時代の漫才かしてる時に「お客さん弄り」が上手いから、客弄り→いじり→イジリーになったらしい
エロい意味じゃないのにギルガメのせいで変な風に取られて可哀想だとは思うけど、「イジリー」はさすがにそっち方面と勘違いされるのは仕方ない気がする

114 :
>>113
その頃ってとんねるずの番組で色っぽい小学生を探してヘアメイクするみたいなコーナーも流行ってなかったっけ?
けっこうえげつない仕上がりにして喜んだりしてた記憶があって、子供の扱いが今と違って大雑把だったなと思う
今ならキモヲタがキャプチャ撮りまくってネットであれこれ言ってそう

115 :
「我が家のシチューが絶品なんです!是非食べに来て下さい!」的な一般人からの投稿でレポーターが食べに行ったら
シチューの隠し味が母乳だったこと
まだ幼かった為番組は覚えてないけど気持ち悪さだけは今でも覚えてる

116 :
>>115
それ聞いて思い出した
ダウンタウンの番組(浜ちゃんだけかも?)で母乳で飴作って道行く一般人に食べさせるってやってた
食べさせた後に「実は母乳でした!」ってやってたと思う
小向美奈子がレギュラーだった

117 :
>>109
その動画をようつべで見たら飯島愛さんの顔がデカかった

118 :
室井滋もファンから手作りプリン貰って美味しく食べた後母乳で作ったって明かされたエピソードあったね

119 :
2000年ごろに放送されてた小倉智昭司会のバラエティ番組で
「女性の結婚の行き遅れの年齢は何歳だと思う?」って内容をやってた事。
番組では「36歳」って言ってたと思うけど、
今こんな内容放送したらネット炎上・発狂する喪女が続出しそう・・・

120 :
>>119
今は色々な人権の問題とかが騒がれだしたからまだマシになった方だけど、
昔はいい歳して未婚でいる人なんて人でなし扱いだったからね。

121 :
昔はお見合いとかあったし、選ばなければ結婚出来ただろうから
「行き遅れ」なんてない時代でしょ。

122 :
何年か前のさんま御殿で出演者の誰かが
「歯医者さんに行く前に歯磨きをする」って話をしていて、
それに対してゲストの高橋ジョージが
「え?何で歯医者さんの前に歯磨きなんかするの?普通しないでしょ?」と
心底不思議そうな感じでいた事。

この人が嫁と娘に逃げられた理由が何かわかった気がする。

123 :
>114
あったあった。セクシー小学生だったかな。生ダラでやってた気がする。
当時流行ってたボディコンにけばいメイクさせてたw意外と大人っぽくなるんだよねw
昔のテレビはいろいろ緩かったよね。芸能人の水着大会とか、キャッチフレーズが「ぽろりもあるよ」だし。今じゃ考えられないw
いまはネットやCSにそれが移行してる感じ

124 :
>>123
ねずみっこクラブってセクシー小学生コンテストの子供達のグループだっけ?
ファンが全員、絵に描いたキモオタで笑った記憶がある(ヤラセかもしれないけど)

125 :
11PMだったかな
一人なんとかは布団とベッド、どっちが良いか?って、
AV女優の豊丸が布団派をアピールしてた

126 :
仰天ニュースの市橋のVTR全部気持ち悪かったわ
下唇が分厚いからカッターで麻酔無しで削ぎ落とした話とかあの時間帯にやらないでほしかった…
ウッカリ見てしまった

127 :
>>126
市橋はその根性をどうして他に活かさなかったのか

128 :
市橋は複数の刑事をまける身体能力の高さもあったし、
真面目に働いてお金をためることも無人島でサバイバルすることもできたんだから
本当にどうして真っ当に努力しなかったんだって感じ

129 :
幼少期から殺し屋として指導してたら物凄い才能が開花したと思う…
ホクロが目立つからカッターで削ぎ落としてしまうなんてどこかの組織の暗殺者のメンタルじゃん
狙撃とかに向いてそう

130 :
・初対面の相手に話術で入り込む
・六人の刑事から逃亡
・食料すらない無人島で蛇を捕らえて食べて生活
・虐められても心を無にして耐える
・逃げるためなら顔面すらえぐり取る

ゴルゴ13になれる逸材だと思う

131 :
去年の年末、NHKで漢字の成り立ちみたいな番組やってたので何気なく家族で見ていたら
アワビが出てきて「…古来 貝は女性器を意味するとされこの世と入り口とされました」と始まって家族で凍り付いた

132 :
わろた
道理で似てるわけかw

133 :
>>131
マジか

134 :
https://i.imgur.com/7du5ROf.jpg

135 :
>>130
大阪で土方やって金貯める→沖縄行って暮らす の繰り返しとかな

136 :
市橋がホモに体売って金稼いだ時なぜか相手がパンツ持ち帰ってジップロックに入れて大切に保管していたのを思い出した
もちろん当時は市橋だとわかっていなかった
パンツはすごく臭かったですとも証言していて熱いホモだなと思った

137 :
熱いホモw

138 :
パンツは凄く臭かったで思い出したけど
めちゃイケで浜口を騙すドッキリで
キャバクラかなんかで女の子が履いてるパンツ(実際は岡村が履いた)を嗅いで
「臭っ!しゅんでるわ〜」って騒いでた
しゅんでるって何だ?って思ったから覚えてる
臭さが染み込んでるみたいな感じで合ってる?
一週間くらい履いてるって言ってた気がする
頭に被ったりもしてた

139 :
熱いホモがしゅんでるわ〜
明日仕事中に思い出して吹きそう

140 :
おでんの大根とかカップラのおあげとかいなり寿司に言うよね、しゅんでる
ぱんつしみてる…

141 :
関西とかの言葉かなしゅんでる

142 :
クイズ番組でよくある有名人の名前を変換して誰の名前か当てるやつに出てきた問題の「毛陰濃すぎ」

143 :
>>136
この話、衝撃的でよく覚えてる
持ち帰った人が洗っちゃって、物証として調べられない状況になってて…ってのも
そして、市橋の出した本の要約がにちゃんに書かれてたの読んだら
そのパンツ事件は自分じゃないと熱く否定してたのも衝撃だったw
「ちがうちがう そうじゃそうじゃない」って要約に書かれてたのも覚えてる

144 :
>>138
めっちゃ懐かしい
カーテン越しに女の子が脱ぐから本物っぽく見えるんだよね
濱口ドッキリは大学受験のが好きだったな

145 :
熱いホモを熱く否定www
パワーワードすぎる

146 :
クッソワロタ

147 :
>>144
濱口ドッキリはスターウォーズが好きだ
オーディション会場も本物っぽくって、あれは絶対に騙されるw
濱口がジョージ・ルーカスそっくりさんの部屋に枕擬きをしに行かされるシーンでめっちゃ笑った

濱口をベッドに寝かせてそっくりさんが添い寝しながらずっと濱口の眉毛を撫でてて、
それをモニター見てたナイナイも有野も爆笑してた
(枕だと気付いてた濱口が緊張と恐怖で震えてたのも笑った)

ニセオーディション合格して、スターウォーズの出演者発表されると聞かされて有頂天になったのもおもしろかった
有野が「(濱口に)今日のニュースとワイドショー見とけよ言われましたわ」でめちゃイケメンバー大爆笑

確かこのため(スターウォーズ出演の役作り)に濱口は坊主にしたはず
役名を呼ばれてライトセーバー持ってポーズつけて登場した濱口の緊張したドヤ顔が未だに忘れられないw

148 :
茶番www晒そう!
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/07472.jpg

NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
 ↓ ↓ ↓
http://lobjetdemondesir.com/trl/
 ↑ ↑ ↑

149 :
>>148
グロ

150 :
みんな大好き劇的ビフォーアフター系の匠のでてくる番組
個人的には使う人のことをあまり考えてない匠ニーがけっこう多いような気がしたけど
人に任せてしまう時点であれか

その中の 庭を楽しく改善してほしいって 予算150万円だったと思うけど
丘だか小山が欲しいという要望もあって
その予算を匠が庭のド真ん中のぼこっとした高さ1m半径2mくらいの小山ひとつ
だけに費やしてしまったのをみたときの お父さんの顔
庭の脇ならともかくど真ん中だとどうみても邪魔なだけだし
植物も植えられなくなるし

151 :
改装で出た廃材を庭に埋めて小山作った回があったような気がする

ひどい家といえばテレ東のドリームハウスじゃないかな
公衆便所みたいな家とかガラス張りの家とか
資材が高騰してしばらく工事ストップしたら銅線盗まれた家もあったな

152 :
ドリームハウスのほうかな?
できた家のフォルムがまんま公衆便所とかあったよね

153 :
>>151
かぶったw

公衆便所は画像も一時期出回ってたよね

154 :
でもドリームハウスって、依頼者の意向が強いんじゃなかったっけ
ガラス張りの家も、本人がそうしてほしいって言ってたような

155 :
ガラス張りは競技は忘れたけど選手だったよね
新しい家を建ててもうそこも住んでないらしいけどあんな家じゃ夏場暑いし
そりゃすんでられないだろうけどなんでガラス張りにしたんだろ

156 :
周りが迷惑だよね…見たくないものを見せられるわけだし

157 :
>>154
開放感があって、家のどこにいても家族の気配が感じられる…ってリクエストだったような
まあでも、家のどこでもガラス張りで家族の気配は感じられる仕上りではあった

158 :
あの家は在宅かどうか判明しやすくて泥棒が来るし
話題になりすぎ観光スポット化したので年中カーテン開けられないって聞いたわ

159 :
確か、家の中に車を入れてショールームみたいに見せたいって言ってたような>ガラス張り

160 :
ガラス張りの家は確か幼稚園か小学校低学年ぐらいの娘がいて
この子が大きくなったらどうするんだって思った
子供部屋も外からスケスケだった記憶

161 :
めちゃいけの話題で思い出した!
ナイナイがまだ東京に本格進出してない頃の話が結構衝撃。岡村曰く、東京に来ても仕事が暇で
しょっちゅうホテルで待機してたらしい。そこで暇つぶしに、ベッドで寝た状態の矢部の顔の上に立って、モロ出しの
チンコをギリギリまで下ろしてどこまで耐えられるかゲームをしたらしいwそれを、放送中、股間にボカシを入れて再現
VTRを本人がやってたw
放送が90年代の終わり頃だったと記憶してるけど、今じゃ絶対ムリだろうなw

162 :
矢部の八重歯がいつの間にか無くなってる!探しに行こう!って企画もあったな
ただ矯正というか多分差し歯にしただけだけど

八重歯がある有名人を訪ね歩き矢部の歯知りませんかと聞くしょうもない企画だった

163 :
めちゃイケならフジテレビお台場ポリス?かそんな企画
イノッチが目が細い(確か0.8cm)からってジャニーズ詐称疑惑で逮捕されてたw
岡村や加藤より小さいし岡田准一は2pくらいあったからイノッチはジャニーズじゃない!とかなんとかで檻に入れられたはず

ドラマのJIN
仁が「自発的に呼吸が困難になったときに使う。例えば火事場とか」とアンビューバッグの説明をしてたら
たまたま火消しの辰五郎親分がいてそんなもん役立つか、火事になったときに人命救助しに来る医者なんか見たことないってケンカを売ってきた
辰「江戸を火事から救ってきたのは火消しの度胸と心意気だ、医者にはそんなものはねえ」
仁「流行り病から江戸を救ってきたのは医者の度胸と志だと思います!!!」
辰「おもしれえ。じゃあてめえ見せてくれるんだろうな。医者の度胸と心意気ってやつを」
大沢たかおが「心意気」を「志」と言い間違えたのかなあと思ってたら番組の後半で
仁「それが医者の心意気です!!!!!」って大声で言ってた
間違えたんだな

164 :
動かなくなった昔の八ミリ映写機を修理して
幼いころの子供の姿を見ようというローカルニュースの企画で
無事修理が終わり、久々に集まった娘たちを囲んで
八ミリ流したら18禁フィルムだった

165 :
途中までいい話なのに…

166 :
昔の8ミリのあのやたら速い動きで腰振ったりしてんのかと思うと笑う

167 :
>>163
たかおwww

大沢たかおって天然っぽいよね
めちゃくちゃ大きな魚を釣って魚拓紹介コーナーがある釣り番組に送ったけど魚拓をニッコリ笑顔にしてたから採用されなかった話が好きw
ありのままの姿を送らないといけないのに自分が嬉しかったから目と口を笑ってるように手を加えたらしい

168 :
魚拓をニッコリ笑顔www

169 :
「スタミナ天国」って田代まさし司会のお昼の番組の1コーナー。
彼氏が欲しい娘さんが母親と共に出演し、娘さんは別室に待機。
お母さんがスタジオに残って男性数名と面会、男性達はお母さんの容姿や話から娘さんの容姿や人柄を想像して、その後実際の娘さんと対面して付き合う気になるか?って内容だった。

母親似の娘って案外少ない気がするし、意味あるのかなと思った。

170 :
それ覚えてるw
ケツ毛アップダウンゲームとか言ってたよね

171 :
大沢たかおと言えば、タルタルソースが好きすぎて
エビフライをタルタルを食べるための棒と言っていたのが印象的

172 :
徹子の部屋であるネタに徹子がハマって出るたびにその話させられるエピソード好き

173 :
>>171
たしかそれ食わず嫌いで言ってたよね
大沢たかお見るたびに思い出すわw

174 :
>>173
おしゃれイズムで言ってたのは見た
定番の話なんだね

175 :
>>172
芸人ならともかく大沢たかおってところが
想像するだけで笑える

176 :
>>172
徹子は野際陽子にも毎回必ず気に入った話を喋らせてゲラゲラ笑ってたよねw

177 :
タモリの吹替音声みたいやつか

178 :
たまたま見た深夜番組。若い男性ばかり出てたからジャニーズかも?
口笛の世界大会で勝った女子大生がゲストで出ていて色白でクリクリした目ですごい可愛い子だった
普段はこんな感じと画面に自撮り写真が映ってスタジオにいる男性陣は可愛いー!と言っていた
そのあとすぐに子供の頃の映像が流れたんだけど、色黒で目もすっごい細くて野球部にいそうな感じ
男性陣が黙りだした
成長とメイクだろうし映像出したってことは本人了承済みなんだろうけど本当に顔が違ってて驚いた

179 :
子供の頃に日曜洋画劇場とかでやってたタイトルわからない洋画なんだけど、
主人公のおじさんが旅の途中の村でなんか悪者?を倒して英雄として称えられて、
その村に住んでる不妊に悩む夫婦に精子くれって頼まれて英雄のおじさんとその人妻の濃厚なラブシーンが放送されてたのが今でも忘れられない。

おじさんの上に人妻がのっかってガンガン腰振ってて、それをたまたま母親と見てて空気が凍った。
時代的に今だとたぶん放送できないんだろうな。

180 :
踊る大捜査線ですみれさんがストーカー被害に遭う回
ある日ストーカーからすみれさんにビデオレターが届いて青島や和久さんがそれを一緒に見ながら対策を練ったりしてたらすみれさんが小さく震えながら「これ…あたしの部屋…」って言うやつ
妹と一緒に見てたんだけど二人揃って「ヒィッ…!」てなった
ストーカー役が伊集院光だったからしばらくは別の番組で伊集院光を見るとブルーな気持ちになってた

181 :
>>180
伊集院かなり気持ち悪くて適役だったよね
メイクとか試行錯誤したんだけどしっくりこなくて
素っぴんでやったら監督にすごく良いって言われてショックだったみたいなこと言ってた気がする

182 :
>>180
その回で伊集院光がフードの周りにファーが付いたジャンパーを着てて、当時私も似たジャンパーを持ってたから、そのフードを被って伊集院光のモノマネとかしてたw
しかも同じ頃、兄が青島みたいなミリタリーコート着てたから、2人で踊る大捜査線ごっこしてたw

183 :
>>182
仲良しだなw
かわいい

184 :
>>180
すみれさんをピンクサファイヤとかいう特撮ヒロインに見立てて変なアニメ作ってたよね
姉のクラブ顧問がこの回の伊集院にそっくりでピンクサファイヤってあだ名つけてた

185 :
>>181
ワラタw

186 :
みんなの思い出に笑った
当時は伊集院が何者でなんでテレビ出てるかわからなかったから余計怖かった

海外ドラマのCSI
ゴーカートに乗った首なしライダーの遺体が見つかった
捜査の結果、被害者が車道でゴーカート対決してたらトラックが来たため
後ろで運転してるとトラックの泥除けのゴム?が勢いよく外れて首がすっぱり切れたという結論が出た
実際にゼリーなどで作った人間の模型で実験したら首が本当に切断された
重力と時速の計算して説明して可能だと判明してた
一瞬で首がなくなったのでトラックの近くにいたくないくらい一時期恐怖だった

187 :
海外ドラマと言えば、
ヤングスーパーマンの第1シーズンの最終回
ネタバレになるから言わないけど、なんじゃこりゃだった
最後に投げたんだと思ったら、シーズン続いていったし

188 :
ドラマ女王の教室、確か受験かテストのシーン
前の席の子に「カンニングしないでね?」って意地悪く言われて、机の横に鞄をかける時にわざと大きく振って前の席の子をぶったたき「あーらごめんあそばせ!」的な事を言うシーン

自分が意地悪を言われたらシュンってなって何も言えなくなるタイプだったので衝撃だった
さすがにそこまでやり返すことは出来ないけどあれくらい強くなれたらなぁって思ってしまったわ

189 :
首無しといえば、金田一だ…

190 :
>>186
CSI科学捜査班で女性器の傷のついた位置で合意か無理矢理のセックスかわかるって言ってたな
上か下かで違うらしい

191 :
>>189
私は真っ先に銀狼怪奇ファイル思い出した

192 :
ブラックマジック

193 :
て〜ん〜し〜の よ〜うな あ〜く〜ま〜の え〜がお♪

194 :
銀狼のは思いっきりマネキンだったよね

195 :
金八で上戸彩が体は女心は男の性同一性障害の子を演じてた時
父親役の藤岡弘、がパーティーかなんかで上戸彩とダンスをしてる最中にいきなり胸を鷲掴みにした
上戸彩がキャーッ!!と悲鳴を上げたら
ほらお前は男じゃない、女なんだよ、と諭すように言い出しなんかもう…
藤岡弘、とのダンスも絵面が面白いし
性同一性障害なんて認めなくないという理由があるにせよ
娘の胸を鷲掴みにするのもおかしいし
上戸彩が何すんだよ!じゃなくキャーッ!なのも女の子そのものとしか思えなかったし
色々カオスな場面だった

196 :
その後に上戸が「高い声が…イヤなんだ…」とかって喉にフォークを刺そうとしたヤツとか
ミッチーが「直をムリヤリヤッちゃって妊娠したらどうなるかと思ってww」みたいなこと言って
高畑淳子()が「そしたらその子供はミッチーが育てるのよね??」と鬼気迫って言ってたのとか
第6シリーズはすごすぎて目が離せなかったよな

197 :
上戸彩、女の悲鳴だったからその後、箸か何かを口の中に入れて喉を刺してたよね…
結局声は変わらなかったけど

198 :
ごめん、かぶった、恥ずかしいw
フォークだったか!

199 :
>>195
藤岡弘に律儀に「、」を付けてるのが好きw
今iPhoneで変換したら、ちゃんと藤岡弘、で出てきたのにもワロタ

200 :
>>195
懐かしい
衝撃だったなあのシーン
「お前は女の子なんだよちゃんとした膨らみがあるじゃないか」とか
「来年はレディになった直と食事ができるのを楽しみにしてるよ」とかあんな父親いるのかとw

201 :
>>195
「パパァ…お願いやめてっ…パパァ…!」
ってすごいエロかった

鶴本直好きだったなー
当時もう大人だったけど、中学生だったら鶴本直にあこがれて更に拗らせてたかも

202 :
金八は、
・妊娠騒動
・警察沙汰が何度も
・毎シーズン、どこの高校にも受からなさそうな人間がいる
などで、あれここの学校って底辺校?って気付いた瞬間が一番衝撃だった

203 :
>>202
荒川区?の公立だしね
成績優秀エリートと少年院レベルの底辺ヤンキーと色々いると思う
それにしても荒れ狂いすぎだけどね

204 :
金八のさくら中学で凄いとされている、かいえい、せいらんなどに一発合格するような子は
さくら中学には来ないんじゃないかな…ってのもある
最後の方のシーズンでタワマンの子が生徒にいたけど、タワマン買うような家庭は
子供を荒れたさくら中学に行かせないんじゃ?とも思ったな
確か学内で薬物騒動(覚せい剤?)もあったよね

205 :
千住?って治安が悪いんだっけ
どこかの板で見たけど

206 :
地元の中学が荒れてて行きたくないからわざわざお受験する家も多いだろうしね
金八は色々時代に合わなくなった感じがするなぁ
最後にやったの学校裏サイトとかだったっけ…

207 :
>>195
金八視聴したことないけどそりゃすごい内容だな…
今のマイノリティー配慮やジェンダーの扱いがナイーブになった世では放送難しそう
というか>>200は普通に児童の性的虐待じゃね?海外だったら逮捕案件だよなと思った

208 :
金八といえばドラッグの話もあったなぁ
内容ほとんど覚えてないけど

209 :
>>50
笑った
好きだったけどなあのバンド
ボーカルのノコは精神病とか聞いたな

210 :
>>51
A未満の本当のまな板ってこと?
49は巨乳のほうなんだね
喪女ってデブ多いから胸だけはでかいデブス多いよね

211 :
>>210
いきなりどうした

212 :
>>93
榎本かなこは未熟児生まれかつ体型がウェーブだからだよ
身長あるとはいえちょっと怖いね
何かのテレビでプールから上がる榎本見たことあるけど
ちょうどお腹が見えてアバラ全部見えてるくらいガリガリで怖かった
生きたミイラみたい

213 :
>>99
家なき子の2かな

214 :
何この人コワイ

215 :
マネーの虎で本格的なうどん屋を出店したいというおじさん
希望金額が2000万(他と比べてかなり高い)で、何でそんなに
かかるのか理由を聞いたら「1階が店舗で2階が住居の店を建てるから」で、
虎たちに何であんたの家を建ててあげなきゃいけねーんだよ!と
突っ込まれてた回

見てた時は子供だったからそんな店あるよねーとしか思わなかったけど
後で考えたらじわじわ来る

216 :
>>208
内容あんまり覚えてないけどヤク中の子が床に溢れた水をイっちゃった目で飲むシーンは覚えてる
鶴本直をボーイッシュな女性と思って恋する男子生徒がいたのもそのシーズンだったかな

217 :
>>190
時計で言うところの11,12,1時に傷があれば合意で5,6,7時がムリヤリらしいね

>>216
床の水舐めるのはシーズン7の丸山しゅう(ジャニの八乙女)だから鶴本直の次だったはず
ドラッグやめられそうになったのに親友の子の助けを求めるメールを無視して
その子が自殺未遂して再びドラッグに手を出すという話があった気がする

めんどくさいなぁ〜と思いつつ見てたけど何か解決したら新たに問題が起きるドラマ少なくなったな
デスパレートな妻たちがそんなんばっかりだった

218 :
>>217
いや生徒として鶴本直がいた頃じゃなくて、18歳になってホルモン治療始めるってことで再登場した時にその時3Bの生徒だった薮宏太が一目惚れするんだよ

219 :
>>216
金八が「これがドラッグです!!憎め!ドラッグを憎めぇぇぇぇぇ!!!」って泣きながら言ってて笑っちゃった
もう校内ではどうにもできんやろこんなん…

220 :
>>202
金八が放送開始された当初(80年代前半ごろ?)は校内暴力とか
非行とかが社会問題になってたらしい。
あと当時は子供の数が多いから受験も大変だったみたい。

221 :
>>219
想像したらワロタ

222 :
>>219
ww

金八といえば風間俊介の出てたシーズンがかなり印象に残ってるなー
兄がひきこもりでモンスター化してたり姉が襲われて殺されてしまったのを助けれなかった?みたいな過去があったり…
色々闇が深かった気がする

223 :
昔テレビつけたら時代劇でどう見ても女性同士の濡れ場が流れててびっくりした記憶がある
最近になって映画「吉原炎上」だったと分かった
昔はゴールデンタイムにおっぱい丸出し多かったなあ

224 :
>>223
名取裕子の濡れ場だね
遊郭に入った新人の名取裕子に先輩がテクニックを教えるってシーンだったはず
吉原炎上は衝撃シーンの連続映画だわ
ここ噛んでー!とかかたせ梨乃が爆風を浴びるシーンとかインパクトが半端ない
テレビで放送してたってすごいわ

225 :
金八で亀梨にぶつかった寿司屋のバイトは高橋一生

226 :
>>222
お姉さん役は小西真奈美だったね

227 :
お姉さんはスキー事故死

228 :
お姉さん事故死だったんだ
なんか違う生徒とごっちゃになってたかも

229 :
直と同時期に3Bに転入してきた正則っていう子は
DQNにお姉さんRされて殺される

少年法により軽い刑

父ちゃんが復讐の為にDQN殺害して服役中
みたいな感じだった気がする

230 :
>>229
あーその子だ成迫くん
やっぱりごっちゃになってたみたい
ありがとう
この役もジャニの子がやってたなぁ
今はもう辞めたみたいだけど

231 :
金八先生続きになるけどある生徒が補導?逮捕?でパトカーに乗って
川沿いの道路走ってたら河原でクラスメイトがソーラン節踊ってたシーンがスレタイ
その一回だけしか見てなくて武田鉄矢とソーラン節だけで金八と判断したけど違うドラマかもしれない

232 :
金八先生は加藤の乱が有名だけど同じ期のトイレ掃除回がなかなかひどい
以下汚い話注意

クラスの地味キャラ達が金八先生と一緒にトイレ掃除して連帯感が生まれたり最後は一緒に銭湯に入ったりするんだが
その途中のトイレのシーンが不快
水が流れないとか言って茶色い水と便器が画面に大写し…

233 :
覚えてる
生徒が「うんこ屋さん呼ばなきゃ」とか言ったら金八先生が怒ったんだよね
「うんこ屋さんなんて人はいません!」とか言って

私が酷いと思ったのは、いじめられっ子の男子に
「◯◯ちゃん(男の子の好きな女子)は坊主頭が好きって言ってた」って、坊主にさせる回

234 :
>>229
正則の父ちゃん(教師)が殺害したのはトムってあだ名の自分の教え子(姉の友人でもある)
気弱なトムがDQN達に女連れてこいって脅されて正則の姉を呼び出した
姉は走って逃げたけど捕まって林の中でヤられたあと雨ざらしになって凍死

235 :
そのDQNが出所して週刊誌に面白おかしく話して、成迫が殺人犯の息子で強姦殺人の被害者の弟ってバレちゃうんだっけ
昔の金八は胸糞なところはとことん胸糞だよね

236 :
あるドラマのタイトルが思い出せないでいる
女の人が一人でアンアン言っててそれを聞いた男性(主役?)がドア越しに「避妊して下さーい」と言い女の人は「避妊してるうしてるーん」と返す
けど実際は女の人はエッチしてたわけではなかったとかいうなんかよくわかんないシーン
子どもだったから「否認」と思い込んでちんぷんかんぷんだったしまた見たい

237 :
>>217
デスパは都合悪くなったら人が死ぬよね
メインかその家族が脅される→脅した人物が事故や災害で死亡がお約束
最終回でウィステリア通りで死んだ大勢の人が白い服着て家の前で登場したのが不気味でシュールだった

238 :
>>236
訳がわからなすぎて気になるw

239 :
>>218
201だけどごめん、すっかり忘れてたわ!

240 :
もうかなり昔のベトナム枯葉剤影響児の特集だと思うんだけど
奇形の子たちがこれでもかと映されて申し訳ないがとても気が滅入って今でもトラウマ
最後に数人の軽度奇形児が映し出されてカメラが引いてって
だんだん周囲にいた重度奇形児たちも出てきて
もうなんか…うん…
ベトナムというとたまに連想で思い出して今も滅入る

241 :
歌唱王って番組で歌がうますぎる議員秘書?とかいう人が歌っていた
MOONCHILDの「ESCAPE」が、全然声出てないしなんかかっこつけた歌い方で
正直カラオケの上手い一般人レベルだったのに超絶技巧みたいに言われてた事
佐々木収って凄く歌が上手かったんだなと思い知らされた

242 :
>>241
選曲が懐かしすぎる

243 :
>>240
そういう特集ってめちゃくちゃ悲惨だよね
奇形児のホルマリン漬けを大量に置いてる資料館みたいな所の映像見たら
人間とは思えないレベルの奇形ばかりで凄かった

あと枯れ葉剤の影響は隔世で出ることもあるらしくて戦後生まれの
健常者両親の子供が奇形だったとか

244 :
>>239
確かシリーズ中の2時間スペシャルでの内容だった気がする
鶴本直が凄く硬そうなレザージャケット着てて、動くたびにギュッギュッ鳴ってたの覚えてるw

245 :
金八6期当時リアだったから色々びっくりした
Rや妊娠やLGBTやヤク中の他にも家のドアに犯罪者って落書きされた人やがんで入院してる人とかいたよね
色々詰め込みすぎ
ほぼ同時期にやってた木更津キャッツアイも色々アレだったなAV再生してみんなで見てる様子とか出てきた記憶がある
あと酒井若菜が犯される〜とか言ってるシーンも覚えてる
今思うとあの頃もまだ緩かったね

246 :
加藤鷹が本人役で出てた回かなw
モー子がAV出演させられそうになってじゃあハ○撮りで〜みたいな事言われたりケーシー高峰にコンデンスミルクとか塗られてアニが喰われそうになったりとかw
色々ぶっ込んでたなぁ…
今思えば当時の自分にはちょっと刺激が強かった気がするけど木更津は面白くてハマってたわ

247 :
>>246
当時木更津近辺の高校に通ってたんだけど、中二病患っててテレビに興味ない自分かっこいいと
思ってたので一切見てなくて、30過ぎた今になってDVD借りて見てみたら普通に面白くて
リアルタイムで見ておけばよかったと後悔したよ


私は家なきこですずが指を針で深く刺してお札に血文字を書くシーンが衝撃だった
他にもメイドがピラニアのいる水槽に突き落とされて食べられたりとか強烈なシーンは
いろいろあったはずなのになぜかそこだけ凄く印象に残ってる

248 :
>>247
そのメイドあき竹城だよねw

家なき子といえば、すずがパンツおろしてこの人に変な事された!って嘘つくシーンを覚えてる

249 :
>>248
それ斉藤洋介がやられてた気がするwwww

250 :
斉藤洋介って家なき子とか人間失格とかの悪役で当時子供だったからそのまま悪い人と受け取っちゃってたけど、
スマスマのコントで悪役だけじゃない優しいイメージも付いて何だか良かったなぁと思う
wiki見てみたら聖者の行進で優しい人の役もやってたらしいけど覚えてないw
最近アンナチュラルに少し出てたね

251 :
>>250
聖者の行進で斉藤洋介は、いしだ壱成たちがいる工場の優しい従業員だったかな
社長役の段田安則とか他の従業員は虐待に加わってたけど斉藤洋介だけは助けてたはず
でも周りの奴らにお前もやれって言われて、角材で殴って松本恵を失明させたんじゃなかったっけ

252 :
斎藤洋介スマスマのルパンコントで次元やってた気がする。かっこよかった
不二子が柴田理恵でキムタク五ェ門に斬られてたw

古畑で玉置浩二が犯人回
若い女と浮気してて女がトイレに誘ってめっちゃキスしてた。胸も触らせてた
年の差ありすぎて気持ち悪かった
あとアメドラでエレベーターにおっさんと女子学生がそれぞれ別に乗ったんだけど急にぶちゅぶちゅーとキスしはじめた
実年齢わからないけど親子ぐらい差があって確か援交
おっさんは撃ち殺されるんだけど主人公たち警察がおっさんにめっちゃ引いてた

253 :
>>204
亀だけどタワマンの子って広島美香(小嶺麗奈)?
美香だとしたら、家庭内が荒んでて(父親不倫して家帰らない、母親は父親の不倫相手に負けじと仕事頑張るがアル中、兄DQN)、
さくら中学の酷さはわからなかったと思う

当時リア中で小嶺麗奈に憧れてポニーテールにしてたの黒歴史だw

254 :
ここ見てると懐かしくてしんみりするわー

ニュースでイスラム系の犯人グループの写真が映ってたんだけどなんか違和感を感じる人が数名いた
後から知ったけど死んだ後に撮った写真だったとか
グロくもないけど目がおかしかったから納得したわ

255 :
カバチタレ(初回の作品)
1話目で、常盤貴子が騙されて風俗温泉旅館に売られて、乱交が始まるシーン(これが21時?22時?に放送されてるのが凄いw)
で木村多江がおっさんからもろに浴衣に手を突っ込まれておっぱいをもまれてるシーンが放送されてたのがビックリしたw

あと、加里奈が山Pに「あの女におっぱいもませてもらえ!」って言ったのも覚えてるw

256 :
>>255
カバチタレで買ったはずの家に一家が住んでる話が怖かった
出ていかせるためにはお金出さないといけなくてそれを生業にしてる一家だったかな

衝撃シーンというわけでもないけど私もアメドラでいやに覚えてるシーンがあってダウン症でいつもニコニコしてる男の人がいて
とある男がロデオで失敗して皆から笑われてるときにただニコニコしてるダウン症の男性にだけつっかかった
無理やり馬に乗せて落として肩強打したのにみんなが爆笑
ダウン症の男性が反論したら男が腹立てて殺してしまってめちゃくちゃ可哀想だった
ただニコニコしてただけなのにな…と思って何日もへこんだ

257 :
人間失格で斉藤洋介演じる先生が
女装して生理用品買うシーンが衝撃だったw
あと結構美脚だった。

258 :
十数年前に見た中学生日記
見た目が男の子みたいな女子が主人公の回で
なんやかんやあった後、授業中急に主人公が立ち上がってゴリラの物真似をやりはじめたところで画面に「終」の文字
そのまま本当に終わって唖然とした
何故かシリアスな雰囲気だったのも謎だった
芝居とはいえ役者さんは年頃の女の子だし、ガチの物真似だったからなんというかいたたまれない気持ちになった

259 :
バラバラで耳が聞こえない障害者の人が飲食店のホールを体験するって企画で、最初はあたふたしてたのに2日目から自分の障害の事前説明と圧倒的なコミュ力で並の店員を余裕で超える接客をしていた
あと聞こえないはずなのに口元を見て正確に注文を取り、にこやかに会話でコミュニケーションをとっててただひたすらにすごかった

260 :
>>258
中学生日記って時々世にも奇妙みたいなシュール回あったな

261 :
中森明菜主演のボーダー犯罪心理捜査ファイルで
病んでる美少年の雅彦(藤原竜也)が愛する友人Aを頃して、
自分に片思いしてる医者(宇梶)にエンバーミングさせる回が衝撃だった
しかもAの彼女もAを汚したという理由をつけられ滅多刺しにされて頃されてその辺に遺棄

最後は自分もA同様に若く美しい姿のまま死んでエンバーミングしてもらおうとするも
中森明菜扮する刑事に阻止されて未遂に終わる
雅彦が中森明菜に「(人を殺してしまった)あなたはもう綺麗じゃない」と言われて
涙を流してるシーンが印象的だった
他にもネット中継で自Rる回とかもあったと思うけどどの回も今じゃ放送出来なさそう

262 :
だいぶ昔の中学生日記で印象に残ってる話
万引きを疑われていた女生徒がいて、結局誤解と分かった
教師が朝会って謝るんだけど、生徒は物凄く冷たい言葉を吐いて去って行く
そういう目で見てるならそれでいいですよみたいな
ドラマって和解して終わる物だと思ってたから驚いた
もう一つ
男子生徒3人がいたずらで廃倉庫のような所に行き全員で閉じ込められてしまう
最後は何とかして開けて助かるんだけど、途中までの絶望感がすごかった
それこそ世にも奇妙みたいな雰囲気があった

263 :
・・・・海外で同じアジア人を見分けるやり方は簡単ですよ。
中国人なんかはね、揉め事があるとすぐにわーっと集まってきて、
その場で裁判するんですね、白人と中国人が争っていて、
その喧嘩でどっちが悪いかっていうことをその場でヤンヤヤンヤで裁く。
だけど日本人は絶対同胞を助けない。見捨ててしまうんですね。たとえば
明らかに白人至上主義の若い男が日本人を些細な理由でボコボコに
殴っていても無視する。一切助けません。というか逃げてしまいます。
日本人は卑劣ですよ。女のほうが男らしい(笑)女の子は白人の男にも
立ち向かいますから

264 :
水着売り場の中継で、試着室のカーテンが開いてモデルさんが登場するみたいなシーン

モデルさんが出てきた試着室の隣の試着室のカーテンの下からも足が立っているのが見えてるのに誰も触れない。
お店の人とレポーターと3人で進行していく間、背後にずっと足が見えてる。

いやそいつ誰やねんって思った。

265 :
>>261
あれでなんか椅子に座った女の人(怯えてる)に
奇声あげながらビニールかぶせてガムテでぐるぐる巻きにしてた人演ってたのって
あれ北村一輝だっけ?

事件が解決してやれやれって出てきた所に
いきなり筒井道隆の彼女が現れて
「(あなた仕事仕事ってちっとも構ってくれないから)別れましょ」とサラッと言ってくるシーンも
ああなんか今っぽい……と当時思った

266 :
科学捜査系海外ドラマでカビにもDNAあるから、同じ種類のカビでもうちのバスルームと犯人のバスルームのカビは違う
とか言ってたこと。カビよ馬鹿にしてすまん。

267 :
>>265
確かそうだったと思う

ネットに頃してほしい女性の名前や個人情報を書き込むと
それを見たキモオタ役の北村一輝が頃しにくるという話だった

268 :
大昔のNHKのドラマでタイトルは忘れたけど、沖縄が舞台の中年の知的障害者の結婚問題を扱ったドラマ

知的障害を持った息子のために両親が親戚に結婚相手を見つけてくれるように頼むんだけど、ようやく見つかった相手が
年増で水商売をしていた女だとわかって反対する

結婚相手役は中年とはいえ美人女優の山本陽子で、息子役の人は普通のおじさんって感じの中年俳優だったから
知的障害で生活力のない息子にいい条件の相手を望む両親のエゴの醜さにびっくりした

269 :
>>268
気になったので調べてみた
ランタナの花咲く頃にってドラマだと思う

270 :
大ヒットアイデア商品を開発した会社の担当者にあえてデメリットを聞く番組で
みそマドラー(みその計量ができるマドラー)の担当者が何度聞いても
デメリットはありませんとしか答えなかった
他の会社は「実は…」って何かしら話してたのに

結局みそマドラーは愛用者の主婦にインタビューして「3人分作る時に困る」
という答えを流していた

271 :
味噌汁なんて目分量だもんな

272 :
ダイソーに量を調節出来る味噌マドラーあるよね
ヒットした金属製マドラーと違ってプラスチックだから嫌な人もいるかもしれないけど

273 :
ワンナイで、轟さんが天海祐希演じるイケメンホストに誘惑されてそのままホスト宅に
付いて行ってしまい、そこで睡眠薬入りのワインを飲まされて
気が付いたら頭だけ残した状態で埋められる

実はそのホストは女性で、轟さんに彼氏を奪われた事を恨んでいて復讐のために
わざわざ男装までしてホストになり轟さんに近づいたらしい
しかも轟さんが奪った彼氏は轟さんのすぐ横で同じように首だけ残した状態で埋められてて
死後だいぶ経ったような腐敗した状態になってて、怯えまくる轟さんに
女性(ホスト)は「二人で仲良くね」と言い放ちそのまま立ち去る
最後は割とギャグっぽいノリだったけど当時小学生でグロ耐性がなかったせいか
割と衝撃を受けた

274 :
>>268
元水商売の派手系美女だと、
家事や息子の身の回りの世話とか出来ないと思ったんじゃないの?

275 :
>>273
そういうオチ好きだからすごい見たい

ばらかもんってアニメ
七歳の女の子が近所の中学生の会話で下世話な言葉を覚えてしまった
「天気がよかけん、枕営業ばする〜!」「この味噌汁は本気汁ぞ〜!」「SMクラブたいね!(えす!えむ!と騒ぐ)」
当然意味もわかっておらず適当に発言してしまうから主人公が怒るんだけど七歳の声優が小3くらいの女の子だった
ラジオでそのことについて言及したらしいけど親もよく許したなー

276 :
>>273
天海祐希演じるイケメンホストっていうワードが破壊力デカすぎる
見てみたいわ…

277 :
突然思い出したけど鈴木おさむと結婚した森三中の人
24時間テレビで流産初告白した時、その流産直後に泣きながら肉まん食べていたのを録画していたのを公開したやつ
正直、画が汚らしい…って引いた

278 :
川澄武寛はセカンドレイパー

279 :
川澄武寛はセカンドレイパー

280 :
川澄武寛はセカンドレイパー

281 :
ワンナイは時々見てたけどチョコボーイ山口が衝撃だったわ

ぐっさんがチョコボール向井の見た目や口調を真似したようなキャラなんだけど
お宅訪問したり園芸番組や料理番組・旅番組のロケをしに行くたびに
毎回お婆ちゃん(蛍原)にセクハラ発言しまくってて

土の中に球根を植えるだけなのに
「見て、見てお婆ちゃん、ほ〜ら指入っちゃったよ〜」とか言いながら指にモザイクが
かかったり、食レポでカニを食べるときにも口の辺りにモザイクがかかったり
旅番組で電車に乗った時も隣に座ってたお婆ちゃんが「最後(終点)まで行っちゃいます」と
言ったら「あ〜すごい・・一緒にイッていい?一緒にイこう?」みたいに言ったりしてて本当にAVみたいで
こんなん放送していいのかと衝撃だった

その後興味本位でチョコボール向井が出てるAVを見たけど話し方とか本当に
そのままだったので笑ってしまった

282 :
>>281
なんか蛍ちゃんだって分かっててもおばあちゃん可哀想…ってなるくらい気持ち悪かったw
ぐっさんはリンカーンでもミスタービーンの物真似しながら下ネタ披露してたな

283 :
>>281
花に霧吹きシュッシュかけて「おばあちゃんどう?今どうなってる?花びらどうなってる?ねえ?」「…濡れてますねぇ」「ァアーーースッ」とかね
落ち武者コントとチョコボーイ山口は動画定期的に見たくなるwくだらなすぎて大好き

284 :
「恐怖のエボラ・ウィルス!!                 長崎」

「エボラ・ウィルス」
エボラ出血熱感染症に対して有効な医薬品(いやくひん)はない!!
体細胞の構成要素であるタンパク質を分解することで、最強の毒性を
発揮する!!
感染した者、血をはいて死ぬ!!
免疫系を操作して、血管を攻撃させ、破壊し、肝臓をはじめとする
全身の臓器をおかして、発症者をR!!

感染者の嘔吐物(おうとぶつ)、血、肉、だ液、粘液、排せつ物、
涙、母乳、精液などから感染する!!
致死率90パーセント!!
「長崎の研究施設」から、エボラ・ウィルスがもれた場合、
日本人の90パーセント死亡!!「長崎全滅」!!

「長崎にエボラ・ウィルス研究施設を建設しようとする
科学者が出現します!!
「マッド・サイエンティスト安田二郎」(やすだ・じろう)!!
長崎のみなさんは、長崎大学の「狂った科学者」に警戒してください!
現代人は、ウィルスに、免疫がないので、あっというまに
殺人ウィルィルスは、長崎にひろまります!
「ウソつきの科学者ヤスダ」にだまされないでください!!」
                        医学知識

285 :
>>281
見たのwww

ごぶごぶって番組のロケで浜ちゃんに商店街のおばちゃんがコロッケを持ってきた
俺はコロッケにうるさいで〜と言いながら食べて何も言わずそのまま歩いてた
さほど美味しくなかったのかもしれないけど無理やり渡されて嫌だったのかな

286 :
>>285
同じく「ごぶごぶ」浜ちゃんとゲストが小規模な回転寿司に行った時にトロ食べてゲストが「どうすか?」って聞いたら「うんうんうん…。」チラッ「うんうん、お前らも食え」って言ってて美味しくないんだなーと思って見てた

287 :
浜田はハンバーグに目玉焼き乗ってたらヤッターって叫んで椅子に立つからね、とか言われたり
すごいお子様舌だって松ちゃんによくネタにされてるけど
美味いものたくさん食べてるだろうし
やっぱり舌は肥えてるのかね

288 :
>>287
ガキの使いの感謝状企画でライセンスの井本が言ってたけど昔浜ちゃんから「偉そうに言うつもりないけど俺といる時は良いもん食え。そして食べられへん時は安いもの食え。そうすることで人間としての幅ができるから」って言ってたの思い出した
よく外食してるみたいだけど、奥さんのブログ見ると家では一般人とはなんら変わりない普通の食事してるね

289 :
ごぶごぶってカットしないのが売りなんだっけ?
何か強面の人ずっと見切れてると思ったらハマタに駆け寄ってきて日生の何期生です!と話しかけてた

290 :
>>289
商店街の歩いてだよね!「あーそうっすかー」ってかわしてたね
その後スタッフがすぐ止めに入ってたのも見た

291 :
浜ちゃんはミスドのエンゼルクリームが好きで買ってなかったら拗ねるらしい
奥さんと買いに行くと店員に「これちょうだい」「どれですか?」「これ」と頑なにエンゼルクリームと言わない
店員さん困ってるじゃんと怒ったら恥ずかしくて言えないらしく奥さんが代わりに言ってあげたらしいw

292 :
>>291
浜ちゃんのそういうとこ好き
言ってあげる小川菜摘も好き

293 :
>>291
それ見てからウチではエンゼルクリームのこと浜田って言ってるw
「浜田とオールドハニー買ってきて」とかw

294 :
世界まる見えの中でやってた海外の事件事故の再現VTR(確かレスキュー911)
エレベーターに閉じ込められたおっさん二人が脱出を試みて、階と階の間で中途半端に停止したエレベーターの扉をこじあけて一人が脱出
そのままエレベーターの箱の下に移動(落下?)するもコードに絡まるおっさん
何故かコードは有刺鉄線おっさん血塗れ阿鼻叫喚
絡まるおっさん絶叫→食い込む有刺鉄線→血がブシャー→再びおっさん絶叫→もう一人のおっさんも絶叫→ループ
何の耐性もない小学生時代に見たからすごく怖かった

295 :
なんでコード有刺鉄線!
こわっ

296 :
何年も前の鉄腕ダッシュでダッシュ島に大きい蛇が出て国分が
「若大将じゃない?これ若大将だよ!」
って無邪気に連呼してた
受け狙いとかじゃなくてほんとに若大将だと思ってるのがちょっと可愛いなと思った
ネットでは国分がやたら嫌われてるけど私はなんか憎めない

297 :
25年ぐらい前のドラマ「同窓会」
山口と西村和彦のベッドシーンと
国分のウェディングドレス姿

298 :
もう10年以上も前にやってた昼ドラ「花衣夢衣」
美しい双子姉妹の悲劇的な運命と人生を描いた物語のはずなのに、主演の双子女優のルックスから「ブサ衣ブス衣」と呼ばれてた
あの当時、今の広瀬アリス・すず姉妹がいたらきっと何の問題もなかっただろうなあと思う

299 :
>>297
山口と斎藤由貴の電話ボックスでの立ちセクロスも
冬彦とか高校教師から始まりあなただけ見えない、悪魔のKiss、人間・失格、いちご白書など
あのあたりのドラマは衝撃シーンやってナンボな時代だったわ

300 :
めぞん一刻で、四谷さんが「五代君は管理人さんをオナペットにしてるーー!」ってテレビで放送してたのを思い出したw
すごいな、今再放送したら音声カットされそうw

301 :
>>297
同窓会の国分の役は、山口達也と恋人岬に行って一緒に鐘鳴らすシーンもあったw
(※山口は風馬(西村和彦)が好きな設定で、彼との恋愛成就を祈願した。
国分は山口に同行しただけ)

302 :
朱美さんの下着姿だけでもすごかったのに

303 :
27時間テレビで中居が岡村にどうして休んだんたってしつこく聞いた事
さんまがうやむやにするも「ねぇなんで?え?なんで?」って聞いてて
司会もやってる人がこんな空気読めない恥ずかしがないから放送事故っつうかわざとだよなぁと思った

304 :
昔のテレビいろいろ緩かったよね
志村けんの番組でタクシー運転手のやつあったけどやばかった

気分が悪い女性客が乗車して、気分が悪いからとどんどん脱いでいって最後はおっぱい丸出し
それで運転手(志村けん)がたまらず後部座席に身を乗り出しておっぱい揉んじゃう

305 :
>>303
中居のこういうイジリ嫌い
岡村もこんなんばっかりに囲まれてたら病むわ
芸人はイジってなんぼとしか思ってないよね

306 :
おっぱいはたくさん出てたね…
水泳大会のぽろりも子供心にすごい衝撃だった

307 :
中居といえば何年か前の紅白歌合戦の司会をやってた時
安田姉妹がトルコ行進曲を歌った後にニヤニヤした顔で「さて何回ティアララと言ったでしょうか」
とふざけた感じのコメントして由紀さおりがかなりムッとした顔してたことがあった

しばらく後に由紀さおりが何かの番組で紅白の話をしていたけど
中居のことを同じ芸能人としてあんな感想しか出ないものかと呆れたように言ってた

308 :
あっ芸能人としてじゃなくて
歌うのを仕事にしてる人があんな感性だったなんてとションボリ(´・ω・)してた

309 :
中居くんて昔はあんな失礼じゃなかったのにね

310 :
>>309
いや、結構前から失礼な事言っていたよ(中居くん)
これは衝撃って程ではないけど、当時自分は学生で友達が
バクチクファンで、SMAPが国民アイドルになりかかろうとしていた
時にMステに出ていた時の事だけど、中居くんの隣にいた
バクチクの人(名前分からん。ゴメン!)に向かって
「この人なんて帽子破れていますよ!」って突っ込みが。
(その人の頭が帽子から頭立たせていたスタイルだったので)
それを見ていた友人が「中居って失礼な事結構言うよね…」と。
それ自分も見ていたけど、どう切り返せばいいか分からんかった自分がいた。

311 :
アニーのことか

312 :
>>298
それ見たことある
再現ドラマに出てくる劇団員みたいな容姿だったから衝撃受けて
2chでスレ検索したら既に叩かれまくってたなぁ

313 :
『花衣夢衣』は双子の片方が友禅の修行してデザイン画描くんだけど
恋の嫉妬に狂い無意識に炎の柄ばかり描いてしまって師匠に「荒れた心がにじみ出てる」とか怒られる場面
描いた炎がどう見てもファイヤーパターンで「ちょww斬新www」てなったので
すぐスレ見にいったらやっぱりみんなその事で爆笑してたのを鮮明に覚えてるw

314 :
ゆずの北川が出ていたドラマ
たまたま最終回を見たんだけれど、内田有紀が外界から隔絶された精神状態の
ふんわりピュアな感じの人になっていて、なんだこれはと思っていたら
結婚式の最中に新郎である北川も内田有紀が降ってくるという事故で同じ状態になってしまう
一ドラマに二人そんな人がというひどい状況に衝撃を受けてゆずのオフィシャル見に行ったら
北川のドラマ出演は今後のゆずの活動に必要だと思ってやってますみたいなお断りが書いてあって
ファンもなんだこれは…と思ってたんだな、と思った

315 :
今日ののど自慢
「○番、チェリー(スピッツ)

まぁ自分もチェリーなんですけどwww」

歌ったあとも聞いてもないのにクドクド喋ってて千も困惑していた(2018年一番の困惑)
しかも何をトチ狂ったか合格した

316 :
2、3年前の明石家サンタ
トップバッターが主婦からの電話だったんだけど
最近旦那の様子がおかしいのでこっそり携帯を見てみたら案の定浮気してた
しかしよく見たら相手が男で、しかもメールの文面からどうやら旦那の方が挿入される側
こんなこと友達にも相談しづらいし私は旦那以外の男性と付き合ったことがないので世間の夫婦やカップルはこういう場合どうしてるのか
っていう内容だった
さんまは爆笑しながら鐘を鳴らしててその主婦には自転車かなんか当たったんだけど浮気について特にアドバイスとかもなく有耶無耶で終わった
でもさんまだって流石にそんな経験はないだろうからどうしようもないよなーと思った

317 :
13年くらい前かな。
「チキンリトル」ってディズニー映画があって、その吹き替え版の主役を決めるオーディションをバラエティ番組のコーナー内でやってた。候補者は3人(そのうち一名のみ男性)だったけど、いざ声を出させたら揃って素人以下のレベル。
結局審査の結果男性が選ばれたんだけど、後日流れたCMではプロの声優さんが主役の声をやってた。

318 :
シティーハンターのアニメがやってた時
一回スゲー素人みたいな声優が出てた回があった
あれ今普通に声優やってる人なのかな?(知ってる人いる?)

319 :
15年位前、情報番組でゲストとして出てた武田鉄矢
「地元の女子高の生徒達が田植え体験」ってニュースを紹介してた時に、
武田が「若い女の子の白い肌に泥まみれの脚っていいですねw」みたいな事を
言ってたのがキモすぎて印象に残ってる。

コイツが山口メンバーをやたらと擁護してるのは、同じ星の人間だからなんだなと思った。

320 :
>>318
シリーズ1と2しか見てないけど、単発ゲストキャラなら国生さゆりだと思う

321 :
下手な吹き替えといえば、ウッチャンナンチャンの番組でレギュラー陣が洋画の吹き替え体験をする回があったんだけど、
番組だからふざけてるのか、ガチで下手で出来なかったのか、本当に素人以下というか小学生の朗読みたいだった

おまけにそれを実際に放送する(契約だった?)らしく、最初は苦笑いだった音響監督だか演技指導だかの人が時間が経つにつれ、明らかにキレ始めた
最終的にその人が「こっちは貴方達みたいにお遊びでやってるんじゃないんで」って真顔で吐き捨てて、場が凍った

ウンナンメンバーが吹き替えしたやつが実際に放送されたけど、事情を知らない人が見たら「何が起こったんだ」と問い合わせしたくなるレベル
(勝俣が笑いながら深刻なセリフを棒読みしたり、ビビアン・スーがあの口調のままセリフ言ってたり)

後日、ウンナン番組で視聴者からの手紙を紹介するコーナーで、内村扮するホワイティが「また声優やるんですか?」みたいな内容を読んだけど、「ううん、二度とやらない☆」って言ってた

音響監督に「お遊び」と言われたのが腹が立ったのか、吹き替えサイドに完全にNG出されたのか、子供ながらに深読みしてしまった

322 :
何それ気になる
確かクレしんの映画でもウッチャン(内村プロデュース?)が本人役でゲスト出演してたよね
クレしんの映画は昔テレビで放送された分しか知らないんだけど、本人役で出演したイザムの棒読みがめちゃくちゃ酷かった記憶

323 :
>>321
ビビアンが出てるってことはウリナリかな
天野くんが部長で声優部ってやってたけどそれでやったのかな見てみたいw

324 :
天野っちがうまかったことは覚えている
ビビアンと藤崎奈々子がインディアンの子供の役みたいなのやってたような

325 :
ウンナンて俳優の学校出てるのにそんなにダメなんだね

326 :
役者目指してたわけじゃないからね

327 :
ウッチャンのドラマ好きだったけどな
なんだっけ水野美紀と出てたの

ナンチャンは、うん…
時々2時間ドラマ出てるの見るけど、残念

328 :
>>327
水野美紀と出てたドラマ、恋人はスナイパーだっけ?
ウッチャンってバスストップってバスの運転手役のドラマにも出てたよね

ナンチャンは片平なぎさと一緒に出てる2時間ドラマかな?
前に見たとき、は?ナンチャン?ってなったわ
謎すぎるキャスティング

329 :
ウンナンのなんかコンビニのヤツ

330 :
>>321
天野は声が良いから声優になりたかったんだっけ
確か映画マーベリックだよね
結局主人公は大塚明夫だったよ

女性陣はヒロイン役のセリフを読んでた
浜口の関西訛りがビビアンにうつってたよね
腕のせいじゃないわよってセリフ
ヒロインがスリをしたシーンの掛け合いだったかな

331 :
天野くん、教育テレビの人形劇で双子の兄弟をまったく違う声で演じ分けててすごかった

332 :
フックブックロー?
あれ上手だよね

333 :
>>332
それ!スタッフロール見てびっくりだったよ

334 :
ウリナリの声優は天野と堀部(一言ぐらいだけど)がうまかったような記憶がある
ウッチャンはホワイティ声でバーにいる女の人か何かだった
ウリナリならコントの演歌ボーイズでホワイティの替え歌が面白かった。そこでも天野は良い声だったw

昔見たローカル番組
関西テレビの藤本っていうアラフォーくらいの可愛い女子アナだと思うけど採用試験(VTRで残ってる)で
「今から魔法かけます!私のことを入社させたくな〜る」って魔法かける感じに手のひらクルクルしながら言っててすごいと思った
芸人たちから可愛いってわかってるからやってるんやな!とかめっちゃ言われてた
受かりたくて人と違うことやったみたい
看板アナってくらい出てるし真面目な番組もバラエティも出来る人だから受かって良かったなと思った

335 :
数年前になんとなくつけた関西の深夜の番組
数人の芸人+西川きよしの息子(長男か次男か忘れた)が出てて、皆できよしの息子を深く追求するみたいなテーマだった
その中で息子が
「学生の頃道を歩いていたらどんどん宙に浮いて、屋根の上辺りまで行ってしまった」とか
「なんか肩が重いなーと思って振り返ったら、地球があるんです。地球が僕を押してくるんです」
と真顔で言ってて吹いた
普通ならただの電波かと思うけど、周りの芸人も言ってたけどきよしの息子なだけあって普段から本当に真面目で嘘をつかない人だそうで、この人が言うなら間違いないんだろうとまとめられてた
地球が押してくるってのが妙にツボに入って今でも思い出すたびに笑ってしまう

336 :
>>335
その番組かわからないけど西川きよしの息子がその話してたの覚えてる
普通ならハァ?ってなる話だけど凄く真面目に話してた

337 :
西川忠志だねおもしろすぎるw
別の番組で忠志が高校か中学の頃に寄り道はするなってきよしから言われてたのに
誘惑に負けそうになったらしく公衆電話からきよしに電話して誘惑に負けそうになってすみませんでした!って泣きながら謝ったら
きよしもなぜか泣きながらようやった!て誉められたみたいな話もアホじゃないかと思ったけど面白かったw

338 :
西川ファミリー面白すぎるw
あんまり関東では見かけないからくやしいw

339 :
>>337
学祭の打上でみんなでファミレスかなんか行くとこになって断れずに泣きながらきよしに電話した話かな
西川長男は顔はキモいが純粋すぎて面白い

340 :
息子のライブに来たきよしがステージで「倅のロックをよろしくお願いします!」みたいなことを叫んだのを見て、オイオイ!ロックって親によろしくされるようなもんじゃないだろーっ!って大槻ケンヂがずっこけた話が好きw

341 :
西川忠志ってそんだけ真面目な人間に育ったのに意外とデキ婚なんだよね

342 :
>>340
ワロタww
確かにロックと親の心配って対極にあるなw

343 :
忠志が面白いということはわかった

344 :
きよし家のエピソード面白くて調べてたら次男坊のwikipediaに
>名古屋での舞台公演中、弘志の姿を見ていた親友が客席で殺されるという悲しい出来事があった。
にテレビじゃないけどスレタイ

345 :
いつかのアメトーク
中学イケてない芸人で、宮迫が「イケてない女子とイケてない男子は仲間意識とかあったの?」と聞いたら森三中の大島が
「全然ないんすよ。隣にこういうの(サバンナ高橋)が来たら「ウワーッ来んな!最悪!」って言って机離したりしてました」と言ってて、この人はいじめエピソードを売りにしてるけど元々加害者側だったっていうのは本当なんだと確信した。

346 :
キャラ通りだ

347 :
サバンナ高橋こそイケてない芸人側にいたけどそうではなかっただろ

348 :
サバンナ高橋は高校1年で初体験済ましてるからな

349 :
>>348
全然イケてなくないじゃん
実家歯医者で中学から私立行ってる金持ちの息子だからイケてないわけないよな

350 :
アメトーーク!に出てる○○芸人て年々知識薄くなってる気がする
某オタク系テーマで頓珍漢なコメントしてる芸人見てからそう思ったよ

351 :
何かの番組で、泥酔した高橋とあさこがスゲーベロチューしまくってたのがキモすぎた

352 :
昔の膳場貴子が出てた頃のニュース23で、光市母子殺害事件のニュースのとき
犯行時犯人は未成年だったのでずっと少年A報道だったけど、その日死刑確定したので
実名で改めて事件を報道…というニュースを読んでいた男性キャスターが
被告とか死刑囚とか、そういう呼称を間違えてしまった
あっと思った瞬間、隣に座っていた膳場さんの顔に「ニュースの性質上、慎重にやりましょうって
あんだけ打合せしましたよね!?」といった般若の表情がさっと浮かんで消えた
私が間違えたんじゃないけど、ヒィィーとなって忘れられない

353 :
>>351
ガキ使のベロンベロン酒場だね
陽気な酔い方の田中好きになったわ

354 :
>>352
想像できすぎてなんかワロタ

355 :
ニュースで怖かったのは、中東でまた自爆テロ…というニュースの中継
テロがあったばかりなのに、人が沢山いる街なかからの中継でうわーと思っていたら、
リポーターのすぐ脇から「アッラー」っぽい言葉がきこえた
「アッラーアクバル」と叫びながらテロを行うシーンも随分放送されてたからゾクッとなった
その言葉に反応したのか、そのあとリポーターの人がかみかみになって
恐ろしい瞬間が映ってしまうのかとびくびくしてしまった

356 :
9.11 画面にLIVEって出てるのに
飛行機突っ込んだのはびっくりした

357 :
>>84
藤谷美紀?がワニだかをムリヤリ
触らせられて
風間「はい、上げたり下げたり(して)ーwww」にクソワロタ
今の浅野と風間でやったら面白いのに
もう無理かなー

358 :
20年くらい前の万物創世記のキャンタマちゃんの回
動画あったけど今でも衝撃だわw
https://www.youtube.com/watch?v=jst6rEjav34
20分くらいから

359 :
何かの番組でサッカーの宇佐美選手の奥さんが
朝起きて顔見るのが幸せ、かっこいいな〜って
とかのろけてて
宇佐美って里芋みたいな顔だなって思ってたからびっくりした

でも幸せそうで何よりという感じだった

360 :
>>358
これ翌日の学校で話題になったわw

361 :
ガキの使いで山ちゃんの奥さんに色んな質問をしてその答えを当てるってコーナーで
質問「好きな文化人は?」
奥さん「文化人…文化人………猿!」
って答えたのが衝撃的だった

松ちゃんは、エテ公やないかい!一番文化人から遠いわ!と爆笑してたけど
浜ちゃんはあまりの馬鹿さにか若干引いてた

362 :
学校の野球チームが負け続けてるから叱咤激励してくれ、と頼まれた具志堅用高さんが野球部全員を横に並ばせて、一人一人に「お前は勝ったのか?」「お前は?」と聞いていって最終的に
「バカ!お前ら9人もいてひとりも勝てねえのか!」って叱ったエピソードが具志堅さんらしさ全開で忘れられない

363 :
>>362
ワロタw
なんの番組だったんだろ

ボクシングの人ってたまたまそういう人が芸能界に入るのか知らんが天然物が多い気がする

364 :
>>363
殴られすぎて脳にダメージ受けるらしい
パンチドランカーってやつ

365 :
>>363
ガッツ石松とかね

366 :
>>362
麦茶吹いたww

野性爆弾くっきーの「クルリガマ」はいろんな意味で衝撃だったわ
あと小島よしおを初めてテレビで見たとき。「あ〜下手こいた〜!」で一旦間を置いて、「はいはい、それ流行らそうとしてんのね」と思わせてからの大暴れ、という流れに感動さえ覚えて笑い転げまくった

367 :
このコピペ思い出した


小島よしお「あの……僕は……えっと……」

ワイ「は?こいつ素人か?」
小島「あぁ〜下手こいた〜!」
ワイ「これで暗転して終わりかつまんね」

デデデン デデデン デデデン デデデン

ワイ「!?」
小島「ウィ〜wwwwヒッwwwwウィ〜wwwwwウィ〜wwww」
ワイ「オヒョwwwwアヨヨヨwwwwグヒヒwwwww」

368 :
微妙にスレ違だけど、小島よしおの登場は結構革新的だったよね。最近テレビで見ないけど、今は子供向けのショーみたいなので成功して、結構稼いでるらしい。

スレタイは、高橋克己(当時はみんな気づいているようなバレバレのカツラをしていた)がトリビアの泉でおもむろにカツラを外したシーンが衝撃だった。
なんのネタか忘れたけど、トリビアの種のコーナーで矢嶋のコメントの後の、高橋克己が「私も自分を偽るのを辞めようかと思います」と言って、おもむろにカツラを外した。アドリブだったのか、矢嶋も衝撃で何も言えない感じだった。

369 :
高橋克実はズラ取ってから好感度あがった

衝撃だったのはピーターがキャンピングカーを買う企画でマネージャー(スタッフ?)にひどい言葉をぶつけてたこと
ニコニコしてたと思ったらふざけんなよテメェくそコラとか言っててビックリした
それから苦手になったわ

370 :
20年近く前の「ここが変だよ日本人」ってやつでお国自慢コーナー?みたいなのを番組に出演してる外国人がやってたんだけど、
中国人グループが自慢したやつが衝撃だった

「顔だけで生きてる女」というやつだったんだけど、紹介してた中国人(張景子って人)が真面目な顔で、
「彼女は体(手足や胴体)を失っても、このように生きてるんです!」と言いきってた

一緒に並んでた中国人達は呆れて何も言えないって表情だった
「なんでこんな奴に任せたんだよ…」と言いたげに怪訝な表情しながらチラチラ張さんの方を見てたから、「中国人全員がこれ信じてるわけじゃないんだw」ってテレビ見ながら妹が笑ってた

発表を見てた他の外国人は爆笑してる人がいたり呆れてフリーズしてたり、必死に笑いを堪えてる人がいたり、憐れんだ表情だったり

その張さんが今はコメンテーター?文化人?みたいなのやってるけど、これのせいでどうも胡散臭く見えて仕方ないw
ちなみにこの番組に出てた外国人は、今も日本にいる人が多くてタレント業やってる人が多いけど、バックグラウンドを知ったらちょっとガッカリ(ほとんどの外国人がハーフか子供の頃からずっと日本に住んでる人ばかりだったから)

371 :
http://m.youtube.com/watch?v=k4T5nBiFJvM&client=mv-google&hl=ja&gl=JP

372 :
>>371
サムネだけで嘘末と判る糞動画

373 :
伊藤綾子が出てた頃のニュースエブリーのニュースコーナー

伊藤アナと日テレの若手の男性アナが2人体制でニュース読むんだけど、
日テレのアナが事件や事故の被害者の容態(「重体」とか「重傷」みたいなの)を
何度も言い間違えたりしてて、伊藤アナが小声で「「重体」でしょ」と教えてたんだけど、
その声のトーンが「あんだけリハーサルして何間違えてるの?信じらんない」と言いたげな
冷ややかな感じが画面から伝わってきてヒエッと思った。
男性アナは恐怖で萎縮してるように見えた。
(確かに報道は正確に伝えなきゃいけないものだから厳しくなるのは当然なんだけど)

374 :
じゃりン子チエの映画で授業中にこの問題わかる人〜って手をあげてフジヤさんが当たったらペコちゃんだったこと

375 :
木下ほうかが万年筆だかなんだかのインクにものすごいこだわりを持ってて
都内の専門店で様々な色を自分好みにブレンドして世界に一つだけのインクを作ってると言ってたけど
番組の最後に出た自筆が超下手糞で笑った

376 :
http://satch.tv/members/honeybee909/?mref=787

377 :
もう何年も前だけど、ダブの洗顔フォームのCM。
モニターさんが感想を話す内容なんだけど、
その女性は太っててお世辞にも美人といえる人ではなかった。何で起用されたのか謎。

378 :
「ダブなら〜!」ってやつか
デブなら、だろって思ってた

379 :
埴輪が信楽焼になるやつね

380 :
懐かしすぎるw
キッズウォーとかの時間によくやってたね

381 :
https://youtu.be/J-qOx3NSijI

こ…このひと?

382 :
>>381
懐かしいw横だけど探してくれてありがとう

383 :
未だに「ダヴなら〜」のイメージが酷すぎて買う気にならない

384 :
昔岡江久美子がバラエティだったか徹子の部屋だったかで、スーパーで急に鼻水が出てきてなんとなく指でおさえたりちょっと拭いたりしてたら
そばにいた人に「鼻血出てますよ!」って言われて、たまたま精肉コーナーにいたので上の方についてる鏡を見てみたら本当に鼻血だったんですよ!という話が子供ながらに衝撃だったw

385 :
朝まで生テレビってので
中国共産党に批判的な論が始まるといきなりCMになるのが怖かった

386 :
ナイナイや関根勤が出てた「ジャングルテレビ タモリの法則」でゲストが斎藤洋介だった回
ジャングルクッキングって料理コーナーで、日本酒?か何か、酒を注がれた斎藤が段々酔っ払い始めて、
延々と愚痴を言い始め、居酒屋でくだを巻く冴えないおっさんのようでいただれなくなるほど

それまで低姿勢でレギュラーメンバーに気遣いしたり、気のいいおっさん的な感じだったので豹変ぶりにびっくりした

387 :
いただれなくなるほど→見てていたたまれなくなるほど

ついでに他の番組で関根勤
「嫌いな司会者」を聞かれた時に、あきらかにタモリのことだとわかるような表現で嫌いな司会者の話をしてた

388 :
>>387
タモさんと仲よさそうだったから関根勤意外だ

389 :
ジャングルテレビめっちゃ好きだったわ
タモリと関根はかなり仲良いとおもうけどな、、

390 :
タモさんとわかるような言い方ってのが気になる
地質とか坂道が専門家レベル言ってたらタモさんと思うかもしれないw

391 :
地質とか坂道の知識が専門レベルだ

392 :
数年前にやってた笑っていいともの年齢ギャップコンテストとかいう企画で
最後の方で森永卓郎っぽい雰囲気のオッサンが出てきて、どう見ても50位いってそうだけど
いったい何歳なんだろうと思ってたら24歳だったこと

393 :
>>386
佐藤仁美もあれでビールガバガバ飲んで狂ってたのに
別の番組で私は飲めないですとか言ってたことがあった

あとヘイヘイヘイで浜ちゃんが酔って
両手で頬杖ついてボーッとしてて
松ちゃんの「初恋か!」が好きだった

394 :
むかしはテレビでしっかり飲んでましたよね
パパパパパフィーで華原朋美がレッドアイごくごく飲んでパフィに心配されていた
その後なんか暴露していた気がする

ジャングルTVは手の込んだお菓子の回で渡辺満里奈が説明たいへんだかめんどいだかってキレたのがスレタイ
たまにタモリさんがすみで関係ないの作ってたり

395 :
age

396 :
ふとyoutubeをつけたらラモス瑠偉が出てるCMがあった
が、彼をよく見るとテリー伊藤にそっくりになっていることを発見

397 :
ちょっと汚い話かも


海外ドラマ
若い男が最低な父親を殺害、犯行がばれて刑事である主人公に取調室で問い詰められるとそれまですごく困惑してたのに急に声を荒げて白目になった
それからどれだけ父親がひどい人間かどういう風に殺したかを説明し始めたんだけど、
涙流すわ鼻水出てるわ唾で唇が光ってるわプルプル小刻みに震えてるわ睨みすぎて瞳がほとんど見えてないわで本当に恨んでるという気迫がすごかった
鼻水こんなにテレビで映していいの!?ってくらいずっと出てた
犯行がバレたときは泣いて体を壁側に引いたのに殺し方を説明するときは前のめりで演技プランめちゃくちゃ立ててるんだろうなと思った
海外ドラマの役者さんって急にぶわっと泣きだしたり顔付きが一気に変わるけどどんな訓練受けてるんだろう

398 :
鼻水で思い出した
白い巨塔で末期癌患者の役をやってた木村多江が
主治医の江口洋介と机挟んで話してる時に泣き出すシーンで
鼻から10センチ位ビヨーンと鼻水が垂れてたのが衝撃的だったな
撮り直さないところに女優魂を感じた

399 :
>>398
覚えてるw

衝撃ってほどじゃないけど
10年ほど前かなあ、CMで「僕のお母さんの料理で一番美味しいのはウンナー(ソーセージ?)です!」って言うのが
面白かったw
ウインナーは母親が作ってないやんwって見る度に突っ込んでたw

400 :
松嶋菜々子も何かのドラマで鼻水出てたな
ごくせんで亀梨が泣いたら鼻水が出てCGで消したら11万かかったらしい
特番で言ってて亀梨は熱演したから鼻水出たのに消されたことにちょっとショック受けてた気がした
まったく別の番組で名前わからないけどベテラン女優がをただ泣くだけなら鼻水出さずに泣けるけど役になりきると出て当然!って言ってた
ベテランクラスなら出さずに泣けそうだから意外だった

401 :
家政婦のミタで平泉成が泣くシーンで鼻水がダラダラ流れてたな
シリアスなシーンだけど、どうしても鼻水に目が行ってしまう

402 :
サンジャポに出てたエライザって子がセクハラ問題について「今は女性が優位な世の中だから〜」とコメントしてて驚いた
後でネットで本人は同性受けは意識せず男性受けだけを狙って売っていると見てなるほどなと思った
でもやっぱり被害者のいるセクハラの話題でその発言はちょっとなぁ…

403 :
>>402
あの番組視聴層オッサンだから基本的に男性目線オッサン媚びの台本だよ
橋本マナミか誰かが今の男性は草食系で優しいけど女の子はみんな恋したいし私も皆も口説かれたいからもっと強く来て!てコメントしててキモくてそれから観てない

404 :
>>402
池田エライザ?
さんま御殿でフィリピンとのハーフなんですねと紹介されたら「スペイン系フィリピン人です!!」って食い気味に言ってた
ハリセンボン春菜みたいにおしゃれなど気を付けてない人は30越えたら即おばさんだと思ってるとすごくキツイ口調で言ってたし
別の回でも藤田ニコルがエライザのトークにわかる!私も〜って話始めたら「私の話題取らないでよ!!」って怒って藤田ニコルが話すのやめてしまった
こんなに性格悪そうなタレント久しぶりにみたなと思った

405 :
>>404
予測変換間違えた
×おしゃれなど気を付けてない
○おしゃれなどに気を使ってない

406 :
>>404
ハリセンボン春菜ってああ見えてメゾンキツネの服とか着てるんだぜ…

407 :
衝撃シーンとは違うかもしれないけどバラエティー番組のナレーターがお笑い芸人のよゐこを「よぬこ」と呼んでてびっくりした
こういうのは結構厳しくチェックされるものだと思ってたから

408 :
>>400
椎名桔平が出てたやつじゃなかったかな?
口から大きな唾の塊も飛んでた

409 :
衝撃シーンと言うか気になってしかたなくて何年たっても覚えてることなんだけど
仰天ニュース
中国で15、6歳の女の子2人が道を歩いていたら誘拐されてある日片方だけ何処かに連れていかれた
残った女の子は売られて召使いになったか、連れ去られた部屋からか忘れたけどとにかく自力で逃げだした
だから事件が発覚したんだけど最初に連れていかれた女の子の行方を聞いても犯人たちは答えず結局どうなったのかわからないまま事件は終わった
今まで何人もの女の子が売られたらしく数が多すぎて捜査も難航みたいだった
一人は助かって一人は行方不明って怖すぎる

あと凶悪事件を取り扱ってる別番組
アメリカの事件で3人の女性が地下室というか穴倉に監禁され1人ずつ殺されたが3人目の女性は隙を見て逃げた
犯人が捕まり女性は事情聴取や体の検査などに数日かかりようやく家に帰ることが出来たんだけど
近所中の人が風船持ってお祝いしてるところをテレビ局が実況中継してニュースで流していた
家も映ってるし怖くないのかなって見てるこっちが不安になった

410 :
2001年頃の「トゥナイト2」で「AV女優のデビュー現場(撮影現場)を生中継!」みたいな企画をやってた事。
AVの女の子が私と同い年の子だったから衝撃だった。

411 :
トゥナイト2毎日よくあんなにネタがあるなと思ってたわ

412 :
>>410
AVの撮影現場生中継って裸とかセックスシーンとかをテレビで放送したの?

413 :
27時間TV
笑福亭鶴瓶の丸出しシーン

414 :
西郷どんで
男同士のキスシーンあったんだが

415 :
>>410
深夜とはいえ、よくあんな番組やってたよな

416 :
>>412
大人の玩具の紹介もしてたよw

417 :
トゥナイト2は山本晋也が生放送で
ノーパンミニスカのAV女優にハシゴ上らせて
下からカメラで映したりしてたこともあったって聞いたことある

418 :
トゥナイト2とは別の番組(普通に19:00〜とかで放送してた気がする)で、似たような内容で衝撃だったのが
・貧困の母子家庭で育った女の子が中学卒業と同時に上京して風俗デビュー
・↑とは別の母子が生活の為に母子でAVデビュー
みたいなやつのドキュメンタリー
今思えばヤラセなんだろうけどびっくりしたわ

419 :
>>410
同じか分からないけど時期的に多分同じで今でもたまに思い出す
女の子が撮影されてる所は当然視聴者からは見えずレポーターが中継してた
女の子が喘ぎ声(これは聞こえた)を上げた時にレポーターが「AV女優の誕生です!」みたいな事言ってて吹いた

420 :
個人的に衝撃だったってだけなんだけど
全盛期の頃のAKB48のテレビ番組で中居くんと江角マキコがMC
話題が横山由依の総選挙スピーチ(ブルブル震えてたやつ)になって、江角が「なんでこうなっちゃうの?」に対して
横山が「いや、わざとやってるわけちゃいますよ」「でも2回目だったわけでしょう?今度はちゃんとやろうと思わなかったの?」という
バチバチのやり取りがあったのが衝撃的でずっと印象に残ってたんだけど、先日たまたま同じ番組をYouTubeで観たら
江角も横山もニコニコしてて全く険悪じゃなかった。あんなに感じ悪く聞こえた江角の質問も普通のインタビューって感じで
無愛想に見えた横山も照れ笑いしながら答えててむしろ和やかな雰囲気だった
リアルタイムで見てた時の自分は何でこれを険悪だと思ったのが謎過ぎて衝撃

421 :
渡辺満里奈と木佐彩子の放屁のシーンって見られない?

422 :
食にこだわる主婦とその夫と子供(小学生男子一人)がスタジオ出演してて
「うちは健康を真剣に考えてて子供には肉を一切食べさせてないんです!」って主婦がドヤ顔で言って
プロの栄養士とタレントに怒られてた
当時は「ふーん、肉って食べないとダメなもんなのかー」ってボヤーっと考えてたけど今思い返すと毒親BBAじゃん…
なぜか忘れられないBBAだわ

423 :
>>422
それ自分達は肉食べてたんだろうか…

424 :
>>422
芸人の小藪も肉を食べない主義なんだよね
小藪はおじいちゃんが医者だったかで、肉を食べない方が健康になるからみたいな教えを守って肉を食べないらしい
でも小藪の子供には普通に肉を食べさせてるって言ってた

425 :
小藪は牛乳も禁止されてたけどそれでも身長伸びたって言ってた
お爺さんは「医者っぽいことしてる一般人」だったらしい
だから言ってることの信憑性は不明

426 :
小籔の肉の話
肉を食べないと言うと「じゃあ肉しかない状況になったらどうするんですか?」って必ず聞かれるけど
それしかないなら食べるに決まってるでしょ!と言っていて何故だかわからないけれど安心した

427 :
探偵ナイトスクープで男→女になった依頼者が睾丸のお葬式をお願いした回
本当に葬式の準備して参列者も来てお焼香して最後にみんなで睾丸をお見送りしてた
めっちゃくちゃ笑ったwww

428 :
何それ和む

429 :
>>424
小藪の父ちゃんは自転車屋だったな
爺ちゃん医者なのになぜ自転車屋になったんだろ

430 :
ちょっと前にやった火曜サプライズで
街の人からうまいと聞いて行った中華屋?のアラフォーくらいのかみさんが
あからさまに「ええぇ〜やだぁ…」みたいな顔で出ていて
ウエンツが「TVとか来たことないんですか?」とか聞いたら
「そういうのは全部断ってます(マンドクセマンドクセ)」とブスくれて言っていた
あれの時ゲスト誰だったっけ
最近火曜サプライズたまにアレレな時ある

431 :
鉄腕DASHでも晒し上げみたいなのやってたね
0円食堂で養鶏場に行ったらいきなり来るなってキレられてそのシーンをしつこく何回も何回も流してた
後から視聴者から苦情来たのか養鶏場の社長とは和解してます許可貰ってますって体になったけど
最初の時は晒し上げで流してた様に感じた

432 :
>>431
鶏インフルエンザあるし部外者入れたくないだろうに傲慢だな

433 :
有吉ゼミ
綾野剛の老けっぷりに驚いた
どうしたんだろ

434 :
15年位前に見た夕方のニュースでの特集コーナー。
若い子だくさんママの特集で、その女性が「パートに出たい」という事で
日焼けサロンのバイト面接を受ける。
面接終了後、番組スタッフが店長さんに話を聞いたら「あの人何か派手ですね。不採用です」と
言ってたんだけど、その店長もガングロ&ドレッドヘアのチャラそうな人で「お前が言うな」と思った。

435 :
>>434
クスッと来た
日サロ店員て派手でナンボなイメージあるけどそういう問題じゃないのか

436 :
日サロに地味な人いたら客に料金踏み倒されそう

437 :
大家族の長女の取材

確か両親は料理屋か民宿かやってた
長女は家事と両親の手伝いとボランティアを毎日やってた
一人暮らしして大学に行きたいと言ってたけど下の子が「お姉ちゃんがいないと寂しい」とメソメソして諦めてた
他人事ながら下の子にイラッとした

438 :
>>379
亀レスな上にどっちでもいいのはわかってるんだけどどうしても言いたかった
信楽焼ではなく有田焼ね

439 :
>>434
「派手」っていうのは表向きの理由で、実際は子供がいる事が不採用の理由なんじゃない?
小さい子供がいる主婦の人って「子供が熱出した」とか「保護者会」とかで休む事が多いから
避けられやすいって話があるみたいだし。

440 :
番組名は忘れたけどゴールデンタイムのバラエティ番組で志田未来が「笑顔が可愛くないから笑うなと親に言われてた」と言っていたこと
番組の終盤だったから笑って流されてたけどあんな綺麗な人がそんなことを言われてたのが衝撃だしそもそも精神的な虐待なんじゃないか

441 :
AVといえば半年くらい前のノンフィクションで60代の歌手がAV撮影してる話やってたわ
気持ち悪かった

442 :
>>441
真梨邑ケイね
旦那含め色々痛々しかったな。
もうおばあさんの歳なのに楽しんでAVやってますとか言ってたけど、撮影中に酸素不足とかになってて倒れたりとか、体力的にキツそうだっし

443 :
>>440
それを聞いてから女王の教室のことを思うと(´;ω;`)ブワッ
だから海荷と気が合うんか
心に闇コンビか

444 :
この前のサッカーのフランス対アルゼンチン
副音声で極楽加藤やラモス、前園、竹内涼真が実況してたんだけどラモスが結構毒舌だった
「なんでこんなとこでファウルするの!」「だからここでファウルしたらダメでしょ。バカだね」
フランスが四点取って試合はあと残り30分ほどになると
「もうアルゼンチンだめね。勝てると思ってる人いないでしょ」
しかしアルゼンチンがいい感じで攻め出すと「いいよー!アルゼンチンいいよー!」
加藤らにアルゼンチンだめってさっき言いましたよね?ってつっこまれたら
「諦めたらだめねー!気持ち切り替えたらいけるよー!」
一人だけ言うことが違ってて面白かった
多分竹内くんの方が解説者っぽいこと言ってたw

445 :
>>433
朝ドラの再放送に綾野出てるが
うわっ若っと思うわ

446 :
一年ほど前に放送されたバクモン学園という爆笑問題が司会していた番組で、野沢雅子のモノマネする芸人が廃墟に泊まり込み潜入していたんだけど
ボイラー室?のような部屋が映った時、顔半分と睨みつけるような右目が一瞬見えた
でも誰も気付いていないようでそのままスルーされて番組が進んでいった
VTRが終わった時太田さんがボイラー室で座り込んだ人がいたと指摘してもう一度その場面が再生されたんだけど、何も映っていなくて出演者達に総ツッコミいれられてた
見てた人いないかな?出演者誰も信じてなかったけどあの部屋に何かいた気がする

447 :
>>446
野宿するやつだよね?廃病院かなにかじゃなかったっけ?
太田が「なにかいた」→V確認したら何もなくてズコーッは覚えてるけど自分はなにもわからなかったな

448 :
>>445
カーネーションの綾野剛だけは好き
糸子もそりゃ惚れるわーと思った
すぐ出てこなくなるのが残念だった

449 :
西郷ドン見てるからか、剛の長崎弁って完成度低くない?ってちょっと思うんだけど、長崎の人はどう?

450 :
わかるけどスレチじゃない?仕切ってごめん

451 :
>>446
私も見てたけど何もいなかったと思うなあ
巻き戻す勇気なかったしよく見たらいたのかもしれないけど

同じ番組でとろサーモンがボロアパートに泊まる企画の時に
向かいの部屋のドアが急に開いたのは覚えてる
建付け悪いからなんだろうけどびっくりして声あげそうになったわ

452 :
オウム事件で大騒ぎだった頃のワイドショー番組にオウムの村井って幹部の人が出て、
「うちの教団ではサリンなんて作ってません!」と主張していたんだけど、
その人が話の中で薬品の名前を口走って、それを聞いた科学者のおじさん(外国人)が
「え?それってサリン作る時の材料じゃないですか!」と指摘されて
しどろもどろになっていた事。

そしてこの数日後に村井幹部はダサいセーター着たデブに刺殺された。

453 :
村井は他にも「うちの教団が銃で武装してるなんてそんな馬鹿な!」と言ってたけれど、
AK-47って銃を「アーカー」と呼んで、「普通、日本人はAKって書いてあったら
エーケーって読むよね?なんで本式にアーカーって言ったの?」と突っ込まれて
もにゃもにゃ言うだけになってしまっていた
殺されたときはちょっとあーねって空気もあった

454 :
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E4%BA%95%E7%A7%80%E5%A4%AB%E5%88%BA%E6%AE%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

村井が刺された背景ってはっきりしてないんだね…

455 :
森三中が売れ出した頃、バラエティ番組で3人が電車移動で仕事してた時の話してた

混んでる時に大島の目の前に毛皮のコート着てるめちゃくちゃ美人が乗ってきたら、大島が何を思ったのかおもむろに鼻をほじりだして、
毛皮のコートに鼻クソをつけたらしい

スタジオがドン引きする中、大島が「あたし綺麗な人と綺麗な物が大っっっっ嫌いなんですよ」って答えてた
ネタかもしれないけど、めちゃくちゃ引いた…

ちなみにその話をバラしたのは村上(怪訝な表情で話てた)で、黒沢は口に手を当ててキョロキョロ周りを見ながら笑ってた

456 :
>>455
言っちゃ悪いけど障害ありそう

457 :
昔見たドラマ
中学生か高校生くらいの男の子が、
友達の母親と男性がラブホから出て来る所(不倫?援交?)に遭遇してしまう。
その後男の子は友達の母親に呼び出されて「私がホテルに行った事誰にも話してないでしょうね?」と
聞かれて男の子は「誰にも話してません。話すつもりもありません!」と言って帰ろうとするんだけど、
友達の母親に「○○君ってまだ彼女いなんでしょ?w私が色々教えてあげるわw」と
男の子の太ももに手を伸ばしてラブホに連れ込む・・・って内容が衝撃だった。

ベッドシーンそのものは無いけど、演じてた男の子は大人っぽいイケメンとかではなく、
文化部に所属してそうな小柄な地味系男子で、友達のお母さん役の人も
若々しい美人女優ではなく、おばさんっぽい感じだったから犯罪チック過ぎた。

458 :
たぶん30年くらい前
たけしの元気が出るテレビに、家からバス停が遠いからどうにかならないかって相談が来て
大通りから離れたご本人の家の前にバス停が出来た
いきなり角を曲がっていつもとはちがう道へ入るバスで乗客がおろおろする中ご本人は家の中からあくびしながら見ていた
このときはたまたまここだけ見てて特に感想もなかったけど相談者が眼鏡かけた田中さんという人で
以後似た男性を見る度に思い出してはいきなりバスがコース外れたらびっくりするだろうなーなどと考えている
やらせだった方が被害なさそうでむしろいいのでは、とか

459 :
無人島でサバイバルして
賞金1000万てやつ
2グループに分かれてたのが合流して 片方のチームに支給されてたニワトリをさばいて食べようとしたけど逃げられてた
自分はできるかなぁと時々思い出す

460 :
何年も前のメレンゲ的な自宅公開する番組でKABAちゃんの自宅の冷蔵庫に浣腸が入ってたのが衝撃だった

461 :
>>460
KABA.ちゃんは普通に便秘だから使ってるけど
色々詮索されて恥ずかしいから
オセロ松嶋に代わりに買いに行って貰うって言ってた
オセロ松嶋は給料日に毎月浣腸してるから全然恥ずかしくないって
きらきらアフロで話してた

462 :
給料日に浣腸とは珍しい

463 :
月一で浣腸して定期的に腸内をスッキリさせるということかしら

464 :
>>431
あれは完全に晒しものだったよね、社長がいかにも感じ悪い怖い人であるかのように
放送してたしどうかと思ったわ

465 :
僕の先生はフィーバー歌ってた子役があの人は今的な番組に出まくっていたある日
40歳目前にして「歌手でもう一度デビューしたい」と言い出した
フィーバー流行ったのも一瞬だったのにまだしがみ続けるかと驚いた
歌は相変わらず下手くそだった

466 :
>>235
しかもそのDQNはそれから出てこなくなって終わるんだよな
恐らくはのうのうと生きてる
トムもだが父親も可哀想すぎる

467 :
昔々にやっていた世界まる見え
番組後半でやるザ・ベストって言うコーナーで
息子に執着しすぎて殺そうとした父親が接近禁止にされたのに息子を連れ出して焼き殺そうとしたって話が当時衝撃であれをもう一度みたい

468 :
おなじようなコーナーだと思うけど、
欧米で何かつまらない犯罪で捕まって
裁判所で有罪判決を下された若いイケメン白人青年が
ひとしきり暴れて職員に組み伏せされたあと
何を思ったのかいきなり「ママ!」と叫んだ。
彼は異常な母親に育てられたマザコンで、
今までも同じようなことをしては母親に助けられていたとか。
すごいイケメンだったよ。

469 :
20年位前の「笑ってコラえて」の幼稚園の旅って幼稚園児を取材するコーナー。
そのコーナーで「後藤アナ(特ホウ王国とかに出てた男性アナ。当時20代くらいのイケメン)に
一目ぼれした」って女児(芸人のハライチ澤部みたいな顔した子)が出てきて、
その子と後藤アナを会わせる事になった。
普通こういう展開になったら大抵の素人の子は緊張してしまいそうだけど、この子は嬉しそうで
「後藤さん!後藤さん!」とまとわりついて楽しそうに喋り捲ったり、遊んだりしてた。
この女の子は顔は澤部だけど、髪型や服装はすごくかわいくて、
性格も物怖じしない明るい子で、いい環境で暮らしてて、
お母さんも身なりや教育に気を使ってあげてるんだろうなと思った。
この女の子も今は25歳くらいになってると思うけど、こういう子は喪にはならなそう。

470 :
小さいときの顔って当てにならないから可愛い人気者になってるかも
私も紙おむつのCM出られるくらい綺麗な赤ちゃんだったけど、今は太り始めたころの京極夏彦に似てる

471 :
おむつのCMは顔より泣かないで我慢できるかの方が重要だよ

472 :
>>470
それならいいけど5歳だと性格変わる可能性もあるよね
私もそのくらいの年頃は天真爛漫だったけど小学生の時には既に根暗キャラだった

473 :
>>470
>太り始めたころの京極夏彦
わかりやすいwww

474 :
>>470の顔知らないけど大体どんな感じかわかるww

475 :
思わず「太り始めた 京極夏彦」でググってしまったw
出てきた画像が思ってた以上に女性ぽくてわろた

476 :
>>475
「わかり始めた マイレボリューション」みたいに言うなw

477 :
>>470
ググってワロタ
自分のこと客観的さらに的確に表現できるって素晴らしい才能だな!

478 :
米良美一とか林真理子とか似てるのかな
すっぴんで美人そう

479 :
>>470
少し痩せたらGLAYテルになれる

スレタイはMステで山Pのマイクスタンドが倒れても歌声が変わらず流れ続けたこと
それまで口パクの存在を知らなかったからビックリした

480 :
>>479
ちなみにそのマイクスタンドを即座に立て直したのは現在Kis-My-Ft2の二階堂くん

481 :
震災の補助金かなんかを騙し取った大雪りばぁねっと。とかいうNPOだかなんだかの代表が
「新聞に私が逮捕されるって出てたんですが、私今日逮捕されるんですかねえ?」と警察に電話して
そんなもん答えられないとか言われ
そのまましばらくしたら警察が来て連行されるまでをニュースでやってたけど
自分が逮捕されるかどうか直接問い合わせる奴なんているんだとびっくりしたわ
また代表がものすごい不細工で二重にびっくりした

482 :
>>481
あったねえ
捕まる少し前に事務所にテレビカメラが入って色々映してたけど
アイスストッカーの中に北海道の海の幸(高級品)がたんまり入っていて
あれも1人で食べてたらしいよ(仲間にもわけてたかも)
あんな醜悪な詐欺師もなかなかいないと思う

もししっかりと被災地のためになることに使ってたら
もう少し見る目も違ってたかもしれないけど

483 :
小倉智昭が司会してた「どーなってるの!?」って番組。若い主婦からの投稿で、

「夫の実家に行くと姑が夫と私にご飯やデザートを出してくれるが、毎回私の所だけ
お箸やスプーンがない。最初は夫に頼んで「母さん、○子のお箸(スプーン)が無いよ」と言ってもらって
いたが、その後もずっと私の所だけお箸やスプーンが出されない。
「お姑さんは私に嫌がらせをしている」と気付いて、夫にも話したけど
「母さん結構抜けた所あるから忘れちゃうんだよ〜wそんな細かい事気にすんなよw」と
わかってもらえない。
その後、夫の家でカレーライスを出されたけど、やはり私の所だけスプーンが無い。
私は頭にきて、手づかみでカレーを食べてやりました!」ってのを紹介してた。

毎回お嫁さんにだけ箸やスプーンが無いってのは完全にわざとだろうけど、
箸やスプーンが無いってのは結構ありがちなミスだから周囲から気付かれにくいから
やりやすい嫌がらせなんだろうな。

484 :
手伝わないで待ってるだけの気の利かない嫁だからかな?


奥秩父の山にニホンオオカミがいるかもしれないというNHKの特集で村の昔からの仕来りで村人が順番で祠を守っているシーンがちょっと怖かった
誰かに見られてはいけないから夜中やっているとか言ってたのにそれ映しちゃうんだ…

485 :
箸でないから待つ息子のツイッターばずってたな
魏実家でなら用意してくれるまで待てばいいのにね

486 :
>>484の一行目最高に鬼婆くっさ

487 :
>>486
ゴメンね
筋金入りの喪女だよ

488 :
>>430
別にみんながテレビに出たいとか店の宣伝したいってわけじゃないし、そんな人がいてもいいと思うけどな。
もしかしたらわざわざ放送したのは「本当に事前許可なしのガチアポですよー」ってアピールかもしれないけど…

489 :
>>430
>>488
こういうの見てるとタレントが不憫に思えてくるからこれに関してはヤラセでいいと思ってる

490 :
ニホンカワウソは京極夏彦と筒井康隆が若干同じ人だと思ってたよ

491 :
ニホンカワウソ久々に遭遇www
なついw

492 :
笑ってコラえてに市村正親さんが出たとき
身体はどこから洗いますか?という質問に対して「僕は足から!」と左脚を上に180度開脚
ピーン!ときれいに足が上がってるし勢いがすごくよかった
ミュウツーのイメージがあったから勝手に怖い人と思ってたので個人的に衝撃だった

493 :
ニホンカワウソ懐かしいw

最近コツメカワウソ人気だから復活したのかな

494 :
ニホンカワウソ脱喪してなかったんだねなんか嬉しい

495 :
ニホンカワウソ初代はもういなくて、誰かが引き継いでる気がする

496 :
佐藤ひじきとかぶたこ脱喪したのかな

497 :
砂糖ヒジリなら結婚してるよ
セックスレスらしい

498 :
ぶたこ様はどこ行ったんだろうね
確か5年前のオリンピックの時消えたんだよ
最後はアンガールズに謝ってばかりで、統失で精神病院行れられたとか
糖尿の薬の影響で低血糖になってせん妄が出たとか囁かれてたけど
同時にアンガールズを中傷して逮捕された女性のニュースがあって、それがぶたこ様じゃないかって説もあったよ

499 :
>>498
違うん?逮捕された奴かと…

500 :
もう何年も前のTV番組の罰ゲームでゴキブリとキスっていうのがあった
ココリコ田中がその罰を受けることになって透明のケースに入った数匹のゴキブリがスタジオに登場
客も出演者も阿鼻叫喚の中ココリコ田中が黙々と(ハムスターがひまわりの種持つみたいに)Gを持って
Gの頭の部分にハムっとキスしてた ちなみにGにモザイクは無し
当時子供ながらに「将来田中と結婚するお嫁さんはGとキスした口とキスするのか…」と思ってて今でもその印象が拭えない

501 :
>>500
田中動物好きだから、あまり抵抗ないのかな

502 :
体育の授業で柔道をやらされて知的障害になった息子と母親のドキュメンタリー
息子は男前な感じだったのに怪我をした後は本当に同一人物?ってくらい顔が別人になってて怖かった

503 :
似たようなのだと部活で熱中症かなんかになって障害残っちゃった女の子も衝撃だった
健常者が1歩間違っただけで言葉すら話せない状態になってしまうって本当に怖い

504 :
シーンというか番組だしうろ覚えだけど、ズボラ女vs潔癖男(どっちも芸人中心)が討論するやつ
潔癖チームの「こいつら皿の裏洗わないんすよwww」「どうせ箸の持つほうも洗わねーんだろ?」ってバカ笑いしてズボラチームが
しどろもどろなさまが忘れられない
さんま御殿かアメトークかな?

505 :
ローラが出始めの頃リンカーンで「パパはお金持ちなのぉ〜よくわかんないけどウフフ」って言ってた直後父親が不正受給で逮捕されたこと

506 :
ここがヘンだよ日本人…テーマは忘れたのですが、喪女っぽい素人の女の子が「彼氏のoo←省略されてたが男性のアソコ、を咥えようとしたら、噛んじゃって~と挙動不審な喋り方で
シモネタトーク。外国人達は爆笑…。
見ててひたすら辛かった。どうかヤラセで
あって欲しい…。

507 :
このスレで何度も書かれてるかも知れませんが、ビートたけしの母・さきさんのお葬式。
下をうつむいてるたけしさんに記者の女性が
「お母さんって、やっぱりいい存在?だったですか?」の問いに、「うん…いい!」とたけしさん、振り絞る様に答える。その後、「うっ…
ううー!」とその場で泣き崩れるたけしさん。
いつも破天荒な言動をし、明るいたけしさん
のあんな姿…衝撃でした。そして改めて思いました。「女性は、どんなに頑張っても恋人、夫の母親には勝てない!」と…。母の力は、
偉大だなぁと思いました。そして、たけしさん
の事が以前より好きになりました。

508 :
>>507
その時雷がゴロゴロ鳴ったんだよね
すごい偶然だったけどお母さんだったのかしら

509 :
>>481
凄い顔だったよね
シャーペイにイノシシ掛け合わせたような暑苦しい顔
飲みの席でコンパニオンらしき女性の顔を無理矢理舐めようとしてる写真も
公開されてて気持ち悪すぎて衝撃だった

510 :
つい昨日だけど夕凪の街桜の国っていうNHKドラマで使われてた
高校生たちが描いたとかいう被爆者たちの絵
みなさん絵がうまいですね…
畳みかけるように10枚ぐらい出たからきつすぎた

511 :
>>509
確かにシャーペイとイノシシの合の子みたいで驚いた

512 :
テレ朝2時間ドラマ広域警察

お祭りの日に浴衣姿で殺された女子大生の回想シーン
捜査を担当した元刑事が
「その浴衣はお母さんが一針一針思いを込めて縫ったものだった」と語ったところで
被害者の裾か袖のアップするとミシンでの縫い目
別にミシンでも一針一針思いを込めることがあるかもしれないけど
話の流れは手縫いで夜なべでもしたかのような感じだったし
手縫いの浴衣が用意できなかったのならアップで映さなきゃよかったのに

513 :
15年位前に見た世界仰天ニュースのエピソード。
ある主婦(20代後半〜30代くらい)が生理が遅れている事に気づくが「私もともと生理不順だし、無い方がラクだから別にいいやw」と放置、
その後も吐き気とかだるさ、腹痛みたいな症状が出るけど「仕方ないか、私デブだしw」と放置、
夫や周囲の人から「最近お腹大きくない?」と指摘されても「私デブだもーんw」と放置、
そして主婦がトイレで「便秘?」と思ってふんばったら「オギャー!」という声と共に
赤ちゃんが出てきてビックリ!って話。

既婚女性でそれなりに性関係があった場合に生理が遅れていたら
「まさか?」と思うだろうし、妊娠じゃなくても何ヶ月も生理が来なかったら病気とか心配すると思う。
番組では「面白ニュース」扱いしてたけど、旦那共々頭足りない人過ぎて微妙な気持ちになった。
こういう家庭に生まれた子は幸せになれなさそう。

514 :
>>513
あった
私も覚えてる
テレビに出したらだめな人なのでは…と思った。

515 :
同じ番組で海外の人(だったと思う)もお腹出てきたのをぼよんぼよんしておもしろーいwって
床に腹ばいに寝て跳ねてて夫も横で笑ってるパターン見た覚えがある
あれもテレビ見た当時夫婦揃ってヤバ基地なんじゃないかと恐怖してずっと忘れられない

516 :
>>515
描き忘れた
これも夫婦揃って妊娠気付かないでいたケース

517 :
海外の運動選手で妊娠に気付かなかったってニュースもあったよね
ハードな練習で生理が止まってしまうこともあった、
腹筋が鍛えられすぎててお腹が大きくならなかったって二点で気付かなかったていうの

518 :
気付かないまま出産した人達って
妊娠中に薬飲んだりとかしなかったのかな
アスリートは別として

薬が胎児に影響あるっていうのはもう古い認識なのか

519 :
>>518
自分語りで申し訳無いけど、私の母は妊娠7カ月で私の存在に気がついたらしい
普通に薬飲んでたし、ジャンプダイエットの類もしてたとか

早産だったけど、体には何の影響もなし
よく障害持ってなかったよねって母に言われたことがある

520 :
デキ婚とかビール飲んだりタバコ吸ったりして適当に産む人の子供って丈夫な気がする

521 :
アメドラのERで食べすぎて気持ち悪いと運ばれてきた太った50代以上のおばさんが妊娠→即出産という話があった
顔にも体全体も脂肪でデコボコ肌の女優でドラマだけどこの人が妊娠…セッ○スしたってことかと気持ち悪かった
閉経したのかと勘違いしてたから気づかなかったらしい
アラサーくらいの娘が「弟か妹が出来るのね〜嬉しいわ!」と喜んでいて脚本家頭おかしいのかなと思った

同じくER
17歳くらいの女の子が怪我で入院して一人になった拍子に飛び降り自殺した
治る怪我なのにどうして自殺したんだろうって調べたら恋人の子供を妊娠してた
その女の子はリアリティショーみたいな番組に親が出させていて妊娠発覚した後に実は彼はあなたの生き別れの兄なのよと母から告げられた
テレビでそんなこと放送された上に本気で恋人を愛していたからそのショックで暴れて怪我→入院→自殺
母親に医師が慰めの声をかけると「実は娘と恋人とは血は繋がってないんです。スキャンダラスなことを言うとより注目されるから嘘ついた」
「リアリティショーに出たのも歯の治療とか番組持ちでしてくれるから出ただけで…ごめんなさい〜〜」って泣きだした
女の子の絶望演技がすごく上手でめちゃくちゃ落ち込んだ

522 :
2000年前後かな?
恋のから騒ぎで、夏の時期だと記憶してるけど、女子高生、人妻、外人それぞれスペシャルで通常30分が1時間番組になってた時。
外人編でヨーロッパのナイスバディの美人にさんまが「エッチの時ってやっぱりOH YES!とかOH MY GOD
とか言うんやろ?w」と聞いたら、フツーに言うよ!他にももっとヤラシイことイウヨと返事したら、さんまが
「ちょっと言ってみて」とお願い。そしたらXXXXXX!とかOOOOO!とか日本語訳せずそのまま流れたけど、結構エロ英語分かるので、「コレ
テレビで流したらアカンヤツじゃないの?」と思ったシーンが衝撃w

523 :
ラサール石井の奥さんのつけまつ毛が二重の溝に挟まってて
まぶたから毛が生えたみたいになってたこと
アイプチが取れてつけまつ毛がずれてしまったみたいなんだけど誰か
教えてあげてと思ってしまった
その番組以降奥さんをTVで見てないような気がする・・・・

524 :
私もそれ見てたけど、わざと教えてあげなかったんだろうなと思った
理由はわかんないけど

525 :
休みで暇だったから、テレビをぼ〜っと見ていたら、ダイエット器具の通販番組が始まった。
だいたいそう言う番組って、女芸人使って1カ月ダイエットチャレンジ!みたいなのをやるじゃない?
例にも漏れず、その番組でも横澤夏子を使ってダイエットチャレンジをしていた。
個人的に、横澤夏子って太っても痩せてもいない、ごく普通体型だと思っていたから、ダイエットチャレンジする事自体に違和感を覚えたんだけど、服を脱いだら腹回りとか悲惨なのかな?とか思ってたらそうでもない。
確かに多少、腹は出ていたけど、運動とか普段しない普通体型の女って感じだった。
ウエスト86センチ!体重64キロ!と次々にスペックが晒されていき、とてもそうは見えず?が浮かぶも内臓脂肪なのかしらと納得する事にした。ちなみに、体脂肪は晒されなかった。
で、1カ月ダイエットチャレンジ終了。
無事ウエストも細くなり、体重も50キロ台になって、ダイエット大成功!
ビフォーアフターの写真を並べて、各サイズがどれだか減ったか一瞬出たんだけど、右上にしれっと

身長171センチ

って表示されてた。
今までの違和感が霧が晴れる様になくなったし、横澤夏子ってそんなにデカイのかと衝撃を受けた。
ていうか、171センチ64キロって今BMIの計算したら、21.9でめっちゃ理想的な体重だって思ったんだけど、今は違うんだろうか。

526 :
え、横澤夏子ってそんなにデカイの?
益々気持ち悪くなった。
あの顔と声でしかもデカいとかもはや妖怪にしか思えん

527 :
地上波でセックス描写を放送したエヴァとウテナ
トラウマになってる

528 :
>>527
エヴァは加地さんとミサトさんの大人同士だったからまだ良いけど、ウテナの方は大人っぽいとはいえ中学生のウテナと大人の暁生だからさらにヤバイ
しかもウテナのはそこに至るまでの会話とかが妙に生々しくて引いたわ
これが18時台のテレ東で放送されてたということが衝撃

529 :
>>528
あのときのウテナの弁当のおかずシリーズが行為を揶揄してるものらしいと聞いてなんかちょっと引いたわ
アスパラベーコンしか覚えてないけど

530 :
ウテナ好きだけど、いくらイケメンでも大人と中学生では当時も引いたわ
お弁当のおかずにそんな意味があったとは
ついでに場所も変だったなあ

531 :
ウテナちょうど年齢的にも近かったから14歳で初体験!?っていうのが衝撃だった
なんかウテナが苦しそうな声してるなーと思ったらこれだよ
今だと当たり前な年齢なのかな…

532 :
お弁当は鮭焼いてマヨネーズで和えて、ゆで卵潰してサンドイッチだっけ?
観覧車が見える旅館の和室みたいな部屋でウテナが一人でテレビ見たりゴロゴロしてる謎の映像からのあれだからなぁ
当時放送を家族で夕飯の時間に見てたら、食卓が凍りついたんじゃないかな…

533 :
ベッドシーンといえば土曜か日曜の夕方にやってたガンダムSEEDにもあった
小学生だった弟が観てたので気まずかったし地上波でこの時間帯に映していいのか?とは思ったけど当時はまだ規制だとかが緩かったのかな

534 :
ガンダムSEEDならジェネシス(電波が出る巨大なビーム砲台)が月基地に撃たれたシーンが凄かった
美人のオペレーター数名が並んで通信してるところに電波がビリビリビリ!
次の瞬間並んだ美女の顔面が電波で膨れ上がって「うびゃあ〜っ!」と叫びながら爆発して居なくなっていく…
何度も見返したわ
https://i.imgur.com/yxY3RHQ.gif

535 :
SEEDのグロならサイクロプスもひどいもんだ風船みたいに爆ぜるやつ

536 :
堀北真希が主演のドラマで看護師の役をやってたドラマ
堀北真希がミスして上司だか患者だかに謝罪するシーンがあったんだけど堀北真希が「まことにすいませんでした!」って言っててなんだその謝り方wと思った
社会人がそんなおかしな謝罪しないよ普通

537 :
子供の頃見た金八先生の再放送(初期のシリーズだと思う)
金八先生の教え子の男子生徒が「自衛隊員になりたい」と話すんだけど、
先生たちに「自衛隊なんてだめだ」「あんなの戦争集団」
「自衛隊の練習はまるで戦争」だのと怒られて反対されるシーンが衝撃だった。
結局この回は3Bの生徒たちに日本国憲法を読ませて終了してた気がする。
今の時代に放送したら色々と問題になってそう。

538 :
今年の高校野球(NHK)
福岡の折尾愛真っていう学校の応援席に当時の部長先生の遺影を持ったOBがいて
応援席の様子映してる時にインタビューに答えててその後もたびたび映ってたんだけど
相手に大差を付けられ出してから次第に映らなくなった
見てるこっちの胸が痛むぐらい悲しげな顔しながら遺影抱えてるコンボが精神的にキツかったから映らなくなって良かったけど
ちなみにネタにされるぐらい下手でそれも衝撃的だった

539 :
ドッキリ企画で芸人の誰かがアントニーを電話で呼び出そうとして
「今、女の子達と野球選手の○○さん達と飲んでるんですよ〜wアントニーさんも来て下さいよw」と誘うも、
(※野球選手と飲んでるってのはウソ)
アントニーは「この時間(深夜)に飲んでる野球選手とかロクな奴じゃねえだろ。
お前もそういう奴とあんまり関わるなよ(電話切る)」ってのが結構衝撃だったw

540 :
>>539
水曜日のダウンタウンのジョジョ企画ね
あれ、第2弾どうなったんだろ
問題になっちゃったからお蔵入りかね

541 :
>>539
アントニーの好感度がちょっと上がったw

542 :
同じくアントニーの好感度あがったわ〜
水曜日のダウンタウン元々嫌いだったけど更に嫌いになった

543 :
>>539
申し訳ないけどちょっと意外だった
常識人なんだね

544 :
「アントニーさんと寝たがってる女の子もいてー」とかも言ってなかったっけナダル
そういう事言っちゃう女の子と深夜に飲んでる野球選手とナダルがいる飲み会なんてそりゃねw

545 :
あの回、ナダルが連れ去られる様子が本当に拉致って感じだったし
ナダルも「やめろ、離せ!なんだ!」って本気で抵抗していて、楽しいバラエティ感0だった
でもまあテレビだし、テレビですーすいませんみたいな後処理したんだろうなと思ってたら
それもしてなくって通報されてってニュースが出て衝撃だよ

546 :
アントニー野球やってたんだっけ。めっちゃ強い助っ人外国人では?と勘違いされたけど下手だったかなんか言ってたw
お前もあんまり関わるなってかっこいいね

80年代のハリウッド映画の子役オーディションだったと思う。後に主役に選ばれる男の子の映像
審査するスタッフと喋ってるんだけど緊張からか声がおどおどして小さくうまく会話もできていない
顔もこわばっていた
スタッフがとりあえず泣いてみてと言ったら急にぶわあ〜っと泣き出し自分で考えたセリフを喋りだした
自分で考えた役に入った状態でスタッフと会話してて(どうして泣いてるの?と聞いて子役が役になりきって答えてた)役者怖いって思った
涙ってそんなに急に出るのってくらい勢いよくずっと泣いてた
日本のテレビで見たから有名作だろうしE.Tかなあ

547 :
前にここに書き込んだことある死体農場、クレイジージャーニーで取り扱ったんだな

モザイクかける範囲狭かったとかで…絶対見れないや……

昔世界まる見えかなんかでやってた時はボカシがっつりでなんとか見れたけど
クレイジージャーニー見た人いますか?

548 :
>>547
テレビ感想スレでその話題出てたよ

549 :
>>548
ありがとう!行ってくる!

550 :
読んできた
エグかったわ…

551 :
死体農場、文字で読む方が怖い感じだと思う
見たけれど、体全部が画面に入りきるくらいの距離がほとんどだったし、
虫も学生が観察してますねって説明と、それを離れたところから眺めるようなうつし方で
恐怖や嫌悪感を掻き立てない感じの構成だったよ
顔にぼかしが入っていたのもそういう方面への配慮じゃないかと思う
CSIとかドラマの方が効果音やアップなどショックな画が出ると感じた
ただ、本物のご遺体を地上波であんなに流したっていうのはやっぱり衝撃

552 :
ニコニコにある動画はご遺体がゴリラTシャツを着ていてそれに話題奪われた
シリアスな話なのに唐突に出てくるゴリラはじわじわくる

553 :
>>546

https://youtu.be/tA5giyG8E7g

これかなぁ?
英語力皆無だからとりあえず泣いてみて?と言われてるかどうかわかんないけど
速攻役をゲットしてるの凄いね

554 :
NHKスペシャルで見たアマゾンにいるイゾラド(文明社会と関りを持たない部族をさす)の回
確か交流を持つ前にカメラクルーや交渉してくれる現地のスタッフが船からイゾラドにバナナを渡してたんだけど喜んで受け取った後
「女はいないのか!女!女!女!」と女を要求していて怖かった
本能的な欲求と跡継ぎを生むため女性が必要なんだろうけど今まで生きてきて見たことないくらい凄んだ目で言ってた
人間ってあんな目出来るんだと思った
「幸せですか?」と聞かれて「幸せって何?」と聞き返してたのも印象に残った

555 :
>>554
その番組DVD化して欲しいほど好きだわ!

イゾラドが近くの文明化した集落と初接触した時も
バナナとか貰って友好的になったと思いきや「女はいないのか」「仲間はそれで全員か」って聞いてきて
数日後その集落を襲撃して家畜皆殺しにしたりしてたよね
同じ人間でもどこか根本が違ってる感じにドキドキした

あとNHKの日本人カメラマンが現地クルーとイゾラドに会いに行った時
現地語で捲し立てられながら(視聴者は字幕で内容がわかる)身体べたべた触られる所に恐怖を覚えた

556 :
>>554
娘が妊娠してて驚愕した思い出
家族だけで移動生活してるって言ってたと思うし、多分父親か兄弟だれかとの子だと思った
目が獣の目だったよね。言葉が通じるとかの問題ではない、意志がそもそも通じない感じ。
陸海空でも原始に近い部落に潜入なんて言ってたけど、あんなん友好的過ぎるわって思った。

557 :
>>553
これ昔テレビでやってたの覚えてる
確かETがいなくなっちゃうって設定で演技してたんだと思う
それまで他の子にも演技してもらったけど実際に涙を流したのはこの子だけだったとか

それ以上に印象に残ってるのが妹役の子のオーディション映像
主役の子とは正反対で「私が出演したらあなたの映画は素晴らしい作品になるわ」って言ってて
見た目はあどけない幼児なのに芸能界行く人は子供ながらに違うんだなーと衝撃だった

558 :
>>557
その妹役、子役時代のドリューバリモアだね

559 :
>>553
なんか泣きそうになった

560 :
初期の頃のしくじり先生で「振り込め詐欺に騙されやすい人のメカニズム」みたいなのを
専門家の先生が紹介してて、
「電話だと他人の声でもわが子の声に聞こえてしまうんです!」と力説して
それでは実験してみましょうとハライチ澤部のお母さんに
澤部と同世代くらいの男性数名が息子(澤部)を装って電話したけど
最初から別人だとバレてしまって、専門家の先生が気まずい様子だったこと。

561 :
先生…気の毒w

オウムの死刑執行一回目の直後、オウム特番を生でやっていた
男性ゲストの人に「今回の執行をどう思いますか?」ときくと
「オウムのやったことは許されることではない、しかしそれにたいして国家が人殺しをするなんて!
死刑とは、国家による人殺しですよねぇ!」と大声で言い出した
すると即座に男性アナが「この後は大雨のニュースでーす!」とかぶせるように言ってCM入りした
なかなかの展開であった

562 :
数年前の27時間テレビでさんまと若手芸人たちがトークするコーナーがあった。
その中で芸人の一人が
「女優さんやモデルさんの結婚相手って会社社長が多いじゃないですか〜」と話していて、
さんまさんが「ああいう『会社社長』って大抵コレやで(顔に傷があるジェスチャーする、ヤ○ザって意味?)」して
芸人達が「ヤバイ!ヤバイ!」と騒いでいた事。

563 :
たぶん3.11地震があった頃のニュース番組だと思うけど、お爺ちゃんコメンテーターが
「今の政府の機関は、めくら、つんぼ、おしのような状態ではないと思いますが…」と
いきなり放送禁止用語を畳み掛けてきたからビックリした!(文脈はちょっと違うかもだけど)
アナウンサーが、慌ててお詫びしていた

564 :
>>563
それって騒音おばさんの塩じいの発言じゃなくて?
塩じいは好きだけど、じいさん方は揃って放送禁止用語とか分かってないんだな

565 :
>>564
塩じいは、
「騒音おばさんっているでしょ?あれね、キチガイの顔つきですよ」発言だったような

566 :
>>563
塩じいのはリアルでバンキシャで見てたw実況スレがめっちゃ盛り上がったww

567 :
>>565
福澤朗の焦りっぷりにウケたw

568 :
キチガイの顔ですわ、は普段から使うわ

569 :
1996年位のASAYANで、当時ラブラブだった
小室哲哉と華原朋美が東京ディズニーランド
?でお買い物する様子がすごかった。
「朋ちゃん、これが欲しいー!」と叫ぶと
そばにいた黒サングラス黒スーツのお付の
男性数人がささっと精算済ませ、荷物持ち…。
映画みたいなシーンで、これぞ現代のシンデレラストーリーだ!と驚愕した。と同時に激しい嫉妬…。CDのジャケットには小室哲哉と手を
繋いでる写真使う、小室さんが用があると
場所を離れると「いやあー!朋ちゃんも行くー!」と甘える。司会のナイナイも唖然と
してて、ほとんどツッコんでいなかった。
違う番組のアンケート「恋人にしたい女性芸能人」ではぶっちぎりの一位獲得、甘え上手で可愛い女は本当に得だな、ふん!と思ってたら、
小室さんに捨てられ、その後の彼女の転落
人生…。ざまーみろとは思えない位悲惨…。
女性の幸せは、やはり付き合う男性で決まるのだろうか?なら、私の様な全くモテない女は、
どうやって生きて行ったらいいんじゃー!
と絶叫しそうになった。華原朋美さんには
本当に幸せになって欲しい。

570 :
すさまじいヲタBBA臭にむせた

571 :
にしおかすみこがSM女王様スタイルでテレビ出てた時に
「わたし腋の下がネギの匂いするんですよ!いやマジで!ほんとだって!」
と嬉しそうに言ってて
この人腋臭を知らないのか、そして図らずも全国にカミングアウトしてると衝撃を受けた

572 :
>>571
ホリエモンも、何かの番組で自分の脇が臭いのがコンプレックスと言っていたなw
イメージ通りではある

573 :2018/09/01
NHKかなんかの旅番組でアナウンサーの目の前で現地の人がニワトリ屠殺したシーン
アナウンサーは包丁?を渡されてたけど無理です無理です!と半泣きだった

桐谷美玲でさえイケメン俳優と結婚できたというのに
50音順に予測変換を書き込んでいくスレ@喪女板 Part.3
【セブン】コンビニ好きな喪女 その45【ローソン】
政治を大いに語る喪女
悩み相談スレ@喪女板 part6
ガールズちゃんねるを語るスレ 35トピ目
腐女子&BLが苦手な同人喪女・29
いい歳して実家暮らしの40代「子供部屋おばさん」が急増
■□■喪女が鬱になる漫画・番組・小説・映画□■□
ラブライブ!が好きな喪女 15曲目
--------------------
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 8
【中央日報】「新型コロナの衝撃が産業全般に拡散、景気萎縮深化」病状悪化した韓国経済 [6/7] [新種のホケモン★]
他人の不幸が大好物な喪★36
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ29
非日常世界・アンバランスゾーン
【小沢一郎】麻生太郎氏の会見「呆れるほど異様な傲慢さ」…もはや先進国ではない
democracyシリーズ democracy3
【進撃の巨人】ライナー・ブラウン part17
【大人専用】宮崎の饂飩蕎麦【ガキ厳禁】
メダリンク総合スレ
「身の丈」発言の萩生田大臣 野党側は辞任要求へ
【毎年恒例】ジムにクソガリ大発生
【金融】「ローソン銀行」が開業 支店名は「おもち」「チョコ」「おべんとう」など★2
NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part323
木滅同人ヲチ2
【偏差値水増し】福岡大学【ブラック大学】
30代が好きなアニメキャラを列挙するスレ
【速報】YouTuberはじめしゃちょーさん、ポケモンの新作ゲームを最速でプレイしてしまう [331478915]
【HP】 Spectre 総合スレ Part9 【13/x360】
実質サウナ七70
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼