TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
SONY ウォークマン NW-A10 Part6
防水タイプのMP3プレイヤー
みんなのウォークマンのカスタムイコライザを晒す
□ フォルダ管理同盟 □
イヤホン交換売買スレpart4訴訟ハッテンバ
【Bluetooth・左右分離型】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・TWE】 part23
【馳力】 CHUWI タブレットPart11
ゼンハイザーのイヤホンヘッドホンてどうよ
SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part42
ヘッドホン、イヤホンの失敗談

カセットをmp3プレーヤーに録音


1 :皇紀2665/04/01 〜 最終レス :2019/01/18
したいのですが、何か良いものはありますか?
私が調べたので【MuVoのN200】と【ラジカセ型のやつ?】の二種類を発見したのですが、その他にもラジカセのカセットを録音できるものはあるのでしょうか?是非教えていただきたいのです。頭の良い皆さんお願いします

2 :


3 :
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
    ((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
   ミ彡゙ .._    _   ミミ彡
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
  ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ))
  ((彡|      | | `    |ミ彡
   (彡|    ´-し`)\  |ミミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|      、,!  」  |ソ   < これ舐めれば お前にも分かるって言ってんだろ!!
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /       \_____________
   /⌒ \____/ ⌒\
\ /     ¬         \            / ̄ ̄ヽ
  \            □■□■         /      \
   \   ・  | \ □■□■□       /        ヽ
     \   /     ゝ    ヽ \   /          |
      \        |;;    |   \/    |       |
        \     l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \ ̄  ―|;;  ;;;  |-/        |      |
          \   |;;  ;;;  |/         |     |
           \  |;;   | |/          |     |
             | |;   ;; ;;|          /|    |
                ;;            /  |
\          /    ;;          /

4 :
        / .:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.. |  i     l:.  l   l
         l .:.:.:l:.:.l:.:.:.:.:.:.:.l:.:. :.:. i:.  |:. !:.  i l:. l:.:. l   l
          ! .:.:.:.l:.:.l:.:.:.:.:.:.:.l:.:. :.: |:.  |!:. |:.:.:i |: l:. l:.:. l   l
       |:.:.:.,':.:.|:.:.:.:.:.l:.:l!:.. l!ノ|l:.  |l:`ト-l-l!、_l:.: l:!  l   !
       |:.:./ :.:.|:.:.:. :.:!;:|lイ|l! | !:.: ハ|,.lr元ミ:|lヽ |:ヽ l i l   
          ! ./ イ:.:.l:.:.:/|:.l,r」汽ミ l^/  !彳:::トイl}|:.ヽ| .:ヽ!|l  お、お兄ちゃん・・・
        l/':.:.|:.:.:l:.j!:.:.:〃::::トイl     辷;ソ,. |:. i .:.:  ト、!      ぱんつ脱ぐから許して!
          l :.:.:.l:.:.:!ハ:./{!辷イン             |:. |   ||
            l :.:.:.l:.:.l:.:.':. l  ̄      ,  """/|: j  l l
         l ハ:.:l:.:.l:.:.:. |、"""   r‐ 1   イ:/|: /:. l:ハ l
         l' |人:.:゙、:.:. | l` ー- ..__. ィ´ |:l':::|/:|:./| '|
           }::::::ヽ:.\:|`ヽ!  _ヽ-< / j::::::::::: |/l
           _|:::::::::::ヽ!::ヽ::::lV'´ 庁‐く` 〃::::  ::::|
          ,.「 l::::::::::::::::::  :::ヽ  | |   | /-──- 、|
       / | l',:::::::::::_,. -─‐ヽ |_|_旦| 〔-rー─‐r 、j
       /     ! l〉:/ _,. -‐一く〃  ̄ /`゙|    |¨´
      '     \Y ∠ヘ     マ_,. -7  |     |
      |     ー 、`ー‐-ヽ     V イ   l     |
      l          \   '、     ! |     |   }
     ',           ヽ‐i´ 、    ヽ |     l   |
      ゙、          ヽl  ',    ヽ     |   |
      ヽ            ヽ  ',       ',   |    |
        ヽ         ヽ   ヽ.     ',.   |    !
          ヽ         ヽ   ヽ.    ヽ   |    !

5 :
ラインアウト or ヘッドホン端子はあるんだろな?
一遍PCに取り込む or FMトランスミッタをラジカセにつないでFM録音機能ありの
MP3プレイヤで取り込む

6 :
ガゼットをmp3プレーヤーに録音。
うん、おれのにも入ってるよ。

7 :
>>5
スピーカーから出てくる音をマイク内蔵MP3プレイヤーで録音する・・・
と言う手もあるゾ!

8 :
スピーカーと己の耳を接続して、
マイクと己の口を接続するという手もあるぞ。

9 :
>>8
アカペラ変換でつか・・・・
ビットレートは歌唱力次第?

10 :
できるっていうか自分それしましたけど。
ただ音質よく録音したいというのならば
パソにラインアウト壮氏ついているよね。
カセットの音源をパソに取り込む
超音源(フリーソフト)詳しくはDIMEをみること。
自分がやったのはダイレクトエンコーディングでした。

11 :
超録使えば余裕でできるだろ。

12 :
誰も答えてないから教えてあげるけどダイレクトエンコーティング対応のプレイヤーを買って
それでラジカセ側のイヤホン端子にさせばいいよ。

13 :
質問です!
PCに入ってるMP3をコンポ(MD)に録音したいのですが、やり方がわかりませんでした。
どなたか教えていただけないでしょうか おねがいします!!
(PC【MP3】→コンポ【MD】)

14 :
ライン入出力で普通に

15 :
ラジカセのヘッドホンにピンジャック、PCには赤白。超録でろくおんできねー。なんでだろ

16 :
【売上高】天下の松下器産業8兆7136億  ダサクソニー7兆1596億  
【利益】松下電器産業3085億、クズクソニー1139億(電気製品343億の赤字・笑)
負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!このクズクソニーがぁwwwww!!!!!!(失笑)
下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、日本随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、
そしてウザい!!!!!!!!!!!!!!!
売上のほとんどが、クソニー銀行、クソニー生命保険、クソニー損保、映画、CD(笑)
松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
CMは不細工なぺペペペペペペペか(笑)クソニーにはぴったりだな!!
松下電器>>>>>>>>>>>>>>>ハイアール>>>>>>フナイ>>>>クソニー
Panasonic ideas for lifeカッケーーーーー!!クソニー・・・ダサッ!!!!!!!
クソニー好きなやつはよっぽどセンスないんだね・・・可哀想に(笑)
センスないやつらは頑張ってセンスなく生きろ(笑)クソがぁ!!!!!!!!!!!
クソニーファンはクソババア&オヤジ&馬鹿だけですから!!!!残念!!!!!!!!!
ソニー(SONNY)=坊や   という意味 ダサいダサいダサいダサいダサいダサい
安いだけのソニー←ハハハハハハハハハハRやwwwwwwwwwwwwww苦ソニWWWWWWWW


17 :
必要な機器 PC ラインアウトのあるカセットデッキかラジカセをPCのラインインに接続
必要なソフト 録音機能のあるオーディオプレイヤーソフト
Winのボリューム(音量)のプロパティでラインインを調節
カセットを再生して、音割れが無いか確認する。何もソフト無しで鳴るはず。
割れる場合は、ラジカセの場合ボリューム調整。デッキはPC側の音量で調整。
頭出しをしてオーディオプレイヤーソフトで録音。但し1曲づつ。
名前を付けてWAVファイルで保存。
WAVを何にするかはソフト次第・・・
ガンガレ


18 :
ダイレクトエンコーディング機能付きのmp3プレーヤがあれば、
MD→mp3プレーヤ→mp3ファイルをPCに保存
も可能?

19 :
可能。

20 :
http://bubble4.2ch.sc/test/read.cgi/wm/1114314733/708にもマルチしてしまいましたがTHXです。

21 :
音をできるだけ劣化させないにいは、
>>17>>18ではどっちがいいん?

22 :
細かい調整が利く分、あれ

23 :
MDってせっかくのデジタル音源なんだが、mp2化するにはどうしても途中アナログ化せにゃあかんの?
聞いたとこによると、ダイレクトエンコードもそうらしいし。

24 :
>>21
結果的にMDからMP3へ変換という流れは変わらないので
どちらでもいいのでは。
簡単なのは>>18のほう。
音質は期待しないほうがいいですよ。

25 :
馬鹿モン!
エムデースリーは脳に有害な電磁波が大量に放出されるからけしからんと何回も、
口を酸っぱくして言っとるじゃろが。 馬鹿モン!
こんな脳に良くない高周波の電磁波が大量に出るエムビースリーで今の下手くそな若造の歌を、
長時間聴いとったら電磁波と耳に良くない電子音、低俗極まりない歌詞で精神が堕落して頭が馬鹿になり、
非行に走りかねん。今の子供たちはこうした電磁波の出る機械で電子音まみれの下らん歌ばかり聴いとるから、精神が堕落して勉強せずオナニーばっかりして学力が低下しやがては非行に走る少年たちが多くなるのじゃ。
これでは少年犯罪の激増に歯止めがかからん。
エムディースリーなんぞ使わずに黙ってテープカセットラジオレコーダーデッキで精神を浄化させるすばらしい北島三郎大先生のテープカセット聴いて、勉強せんか!馬鹿モン

26 :
カセットorMDをWMA形式に変換することは可能でしょうか?
あと音質は期待出来ないとのことですが、
WMAで言うと64bpsくらいの音質?
もっと悪くなるんでしょうか?
だったらイチからレンタルし直しかなぁ…。

27 :
そら可能は可能だが。音なんだから。

28 :
わかんね

29 :
>>26
カセットでそのまま聴くより、WMAに変換したほうが
なぜか良い音に聞こえる。変換の際にイコライザー
調節は必須だが。

30 :
あくまで主観だが、MDからMP3よりカセットテープからMP3の方が
音質(というより嫌な音がしない)は良い気がする。

31 :
ラジカセ側にラインアウトがなくてヘッドフォン端子だけなんだけど、
そこで繋ぐと、ラジカセ再生&PC録音してるあいだ、聞けないんだけど・・
なんか間違ってますか?

32 :
>>31
PCのスピーカーから、現在録音中の音を出すことはできないの?

33 :
MDに録音した自作曲(アナログ録音)をパソコンに保存したいんですけど
MD音源がデジタル録音でなくても18はできるんですか?音質とか?

34 :
>>33
ttp://www.puwa-net.com/minidisc/technical/pcandmd/analog-b.htm
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1464521
などググればいっぱい出て来るよ。

35 :
ありがとうございます!!

36 :
>>32
それやったはずなんですが・・・も一度確認してみます。
ボリュームコントロールの設定がおかしかったのかも。

37 :
>25
頑固親父キターーーーーーー

38 :
mp3ってさ、パソコン使わなくても録音できないの?携帯で着うたフルとるじゃん、その着うたフルをそのままmp3に録音できない?

39 :
グラップラー使えカスども

40 :
グラップラーって何?初心者なもんで詳しくよろすく。スマソ

41 :
あげ

42 :
パソコンのMIDIをパソコンに付いてるCDに録音
あるいはコンポのMDに録音ってできない?

43 :
>>42
cdにするんなら
winampの出力設定をwaveoutにするなりしてwavに変換しる
コンポならpcの出力から直接md入力に繋ぐケーブル使うべし

44 :
>>43
うわ、マジありがとう。コピーして保存させてもらいます。
昔FF音楽やMIDI音楽をCDに入れようと適当にやったら変になったもので。
時間あるときにやってみまつ。

45 :
カセットの音源をパソコンに録音したんですが、
再生しても音が流れないんです…なぜでしょうか?

46 :
>>45
お前がアホだから。

47 :
そーだね^−^☆彡

48 :
ふーん

49 :
保守

50 :
良スレ
保守

51 :
スタジオでの練習をMP3プレイヤーについてるレコーダー機能で録音したんですが
ベースが割れてひどい状態です。もちろん限界なのでしょうがプレイヤーをタオルでくるむとか
なんかいい方法知りませんか?

52 :
CDラジカセからgigabeatに曲って入れることできますよね??

53 :
>>51
付かないだろうけど外付けのマイクロフォンをつける。

54 :
カセットデッキにラインアウトもない
PCにラインインもない

55 :
>>54
USBオーディオプロセッサを付けろ。
カセットデッキにライン出力がないのならヘッドフォン端子で代用するとかもっと頭を使え。

56 :
ああ

57 :
mp3に落とそうと思ったらデッキ壊れてたorz

58 :
>>51
似たような経験、ICレコーダーで内蔵マイクのみでキハ40系の走行音を録音したらそうなるな。
エンジンの唸りで音が割れちゃっている。
外部マイクを取り付けたときは内蔵マイクと比較して音割れは少なくなった。

59 :
外部マイクってそれなりに値段張るだけあってやっぱり高性能だよね

60 :
誰かレコードの音楽をPCに入れる方法教えてください

61 :
プリアンプのアウトプットとPCのサウンドボードをコードでつなぐ。

62 :
>>61
俺はUSBオーディオプロセッサのピン端子に高価な金メッキのコードを繋ぐけどな。
少しでもきれいな音で録音するには、カセットデッキとダイレクトに繋ぎ、
あまり長いコードを用いない方がよい。接続コードは3000円もする金メッキジャックの高価なコード。

63 :
     ∧_∧
    < ` ∀´ >    ∧_∧
    /     \   (´Д` ) ただの格闘ヲタは失せろ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ妄想うぜぇ    \|   ( ´_ゝ`) 誰かこの素人つまみ出せ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

64 :
ttp://www.jafservice.co.jp/shoji/lineup/product/08_07/06.html
ttp://www.jafservice.co.jp/shoji/lineup/product/enlarge/08_07/img/06_02.jpg
こんな製品があるんだね。
欲しいなぁ・・・

65 :
>>64
買いなさい、絶対に買いなさい
あなた親戚の前で若干をフケ専って読みましたね
どーでもいいね
ボーナス出にゃかったかにゃ?

66 :
>>64
本格的なデジタル化では、AKAIとかの高級なデッキと
リニアPCMレコーダーの方がパフォーマンスがいい。
レコードプレーヤーはテクニクス社製の本格的な
ダイレクトドライブのターンテーブル。
※フォノイコライザー必須。

67 :
>>15
接続コードに抵抗が入ってる奴使ってない?

68 :
良スレ保守

69 :
カセットをmp3プレーヤーに録音
をsmoothに行うには
パソコンと音楽ファイルの分割が出来るフリーソフトが必要だと思いますがフリーソフトは何が使いやすいですか?
それと類似スレッドは他にありますか?
知りたいです。

70 :
プレーヤで録音するなら、ソフトはいらない

71 :
超録というフリーソフトが良いと思うよ

72 :
wizpyと100均コードでMP3録音
これだけ

73 :
「ダイレクトエンコーディング」機能がついたMP3プレーヤーを買えばOK

74 :
ダイレクトMP3レコーダを使えばOK

75 :
何年か前にデジ造を買ったけど、面倒臭くなって結局はデジタル化してない。
代わりに、何故かカセットデッキやカセットウォークマンが増え続けている。
この前、新車を買ったがデフォでついてたカーナビを外して、カセットをつけさせた。
もう\(^O^)/ヲワタw

76 :
最近発売された
THOMSON CE-26 が一番
アマゾンでも購入できる

77 :
PCが必要ないのはいいねぇ。
テープが450本位あるんだよな・・・

78 :
なんだ、下らない。
俺はカセットテープ840本とアナログレコードをみんなMP3にした。
確かに3年は掛かったが、音質がこれ以上劣化しないのは素晴らしい。

79 :
何が下らないんだ????

80 :
おれは
輸入語学テープをMP3化
しかしトラックごとに分けれんのが痛い
英語以外にもフランス語、スペイン語、イタリア語、ドイツ語
やってるんで

81 :
PC経由で録音する場合、サウンドカードがポイントだな。
オンボードの蟹さんチップだと雑音だらけで使い物にならなかった。

82 :
ソフト付きUSBオーディオキャプチャーのPCA-ACUPってどう?
ttp://www.princeton.co.jp/product/multimedia/pcaacup.html
使い方説明が簡単すぎるのと電源がUSB供給なのが不安
録音時に音が聞こえないのは気にしない
・アナログ→mp3録音(WAVだとHDD容量食いすぎ&ファイル形式変換は時間かかりすぎ)
・録音時のノイズ除去
・ファイルの編集(分割/部分消去)
・ノーマライズ機能(音量の均一化)
・Win7対応
複数のフリーソフト使うの面倒だし、超録のフリー版は連続録音90分までだから自分はダメ


83 :
フリーではないけど海外のSuper MP3 Recorderというソフトが便利。
無音状態で一時停止、曲が始まると同時に録音開始するVoice Activate
Systemも秀逸。カセット1本がひとつのMP3ファイルになるから何本分も
まとめて録音してから編集ソフトで分割できる。タグ入力も前回データが
再利用できるからアルバムなら曲名だけ入れ変えれば済む。
ttp://www.supermp3recorder.com/

84 :
>>77
録音時はPC使えないし、電源入れっぱなしだと電気代かかるから気持ちはわかるが
ICレコーダーや録音機能付きmp3プレーヤー(ウォークマンとか)つなげて使う方がいいと思う
デジタル化のためだけの機械買うなんて馬鹿らしいよ

85 :
>>75 わかる。
自分の場合ホームセンターでコレ↓買った
http://www.qriom.com/2007/04/sd_cbx4022sd.php
けど、トラック分けたり曲名入力したりが面倒になって、
結局カセットのまま聞くようになった。
テープ駄目になったらその都度CDで買い直せばいいし、
データ化してもあの世までは持っていけないんだし。
とか思ったり。

86 :
カセットとデジタルメディアの溝をうまく埋めてくれる人はいないのかな・・
カセットからデジタルメディアへの完全移行が不可能なのは、デジタルメディア側に問題があるからなのだ・・

87 :
>85
CDで出てる音源はいいけど、エアチェックした物とか、廃盤になったCD、レコードは
無理だし・・・。
カセットが不便なのはデータ変換に再生時間分掛かるのと、カセットの高音質再生環境が
失われつつあったり、録音レベル等の調整や曲の分割、録音データの管理が手間だったり
する為では?
時間がある人は根気よくやっていればいずれ終わるだろう。

88 :
今、カセットテープをPCに録音していますが、ドルビーで収録されているミュージックテープをドルビーが搭載されていない再生機器で録音しています。
その場合、いわゆる高音が上がった状態になってしまいますが、どうすればいいのか教えてください。よろしくお願いします。

89 :
>>88
ONKYO INTEC205 カセットデッキ メタルテープ対応/ドルビーB/C HX PRO搭載
K-505FX(S)
こんなのが見つかったけど、結構な値段だね

90 :
>>89 結構な値段しますね・・・。高い。audacityでやってみます。ありがとう。

91 :
hoshu

92 :
これはどう
ttp://www.sony.jp/audio/products/TC-WE475/index.html

93 :
エアチェックって、タイヤの空気圧の確認作業ですか?
私のマーチのタイヤの空気圧は概ね250kPa程度(高速道路走行時の数値)。

94 :
もう一つのエアチェックの意味は、自動空気ブレーキの圧縮空気の量の確認も。
※自動空気ブレーキは空気圧が命なので、込め不足になると、ブレーキが効かなくなります。
非常ブレーキを使用すると、圧縮空気だめに入っている圧縮空気を全開で放出して、
強いブレーキを作用させるため、非常ブレーキを使用した後は、圧力計の針が下がった状態となります。
このため、非常ブレーキを使用した後は込め不足にならないように注意が必要です。

95 :
?? テスト

96 :


97 :
アナログレコードとカセットテープをMP3に変換するプレーヤー
http://www.thanko.jp/product/av/music-movie/record-cassettetape-mp3-player.html

98 :
テープのワウフラッターを直すソフト
ttp://www.miroc.co.jp/magazine/archives/14541

99 :
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいああううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう

100 :
編集の今昔

オープンリールテープに録音し、そのテープを編集する。切り取りたい部分にダーマトグラフで印をつける。
はさみでテープを45度の角度でカット。スプライシングテープでテープを繋ぐ。
テープメディアの編集は、オープンリールテープなら上記の編集、カセットテープならダビングで編集。
※カセットテープもテープを切り取って、スプライシングテープで繋ぐ切り貼り編集も一応可能。
MDは分割、結合などがその場で可能になった。

録音したリニアPCMのファイルをSoundEngineで編集。MP3ならmp3DirectCutで編集。
今の方がノンリニアで編集できるようになったからすっきり綺麗に編集できるので楽だ。

101 :
昔のコンピュータのアプリケーションは、一度に一つのソフトでしか実行できないため、
表計算ソフト、ワープロソフト、フォトレタッチソフトというように使い分ける際には、
何度もソフトを起動、終了を繰り返さなければならず、
ワープロソフトで作成した文書に画像、表計算のグラフを貼り付ける際には、
プリントアウトしてから、空欄にはさみとのりで切り貼りしていました。
また、ワープロソフトにデータを書き込んで、罫線を引く作業では、
先程に表計算ソフトで作った内容をプリントアウトし、印字したものを見ながら
手作業で入力しなければならなかったのも、Windows登場以前の煩雑さでした。
Windows登場後は、エクセルとワードと自由自在に行き来でき、OLE機能で
データを自由に切り貼りができるようになりました。

102 :
ほう

103 :
いま一番のおすすめの方法は何になるんでしょう。

104 :
CE-26が128で固定でなければよかったのに
最低でも192で取り込みたい

105 :
カセットからの出力として、USBでPCに取り込み以外、walkmanがあるので、
SONY 録音用ケーブル WMC-NWR1 で取り込んでもいいかなと思っていますが、
音質的にはいいのかな

106 :
俺的にはMP3をカセットに録音、ってテーマもネタにしてほすい


107 :
それもおもしろいw
BEHRINGER / UFO202 U-PHONO
Princeton / PCA-ACUP2
IO data / AD-USB
Logitec / Walkman用レコーディングケーブル LHC-AUW01 (WM餅なので)
あたりですかね。ん〜、ご教示を。

108 :
>>106
似たような経験は、MDに録音した内容をカセットテープにダビングなんてことは今から12年前にやったな。

109 :
出力ラインですが、RCA端子と3.5mmステレオ・ミニプラグだと、
音質はRCAのほうがよいのでしょうか。

110 :
ボリュームコントロールでライン出力と入力の音量って
どのくらいに設定してる?

111 :
まだ使ったことないからよくわからん。
何をお使いですか。

112 :
女房に部屋を片付けろと言われて、ついに30年前まで録りためてたカセットを
エンコードし始めたのだが、古いデッキがテープを噛みこんで死にやがった。
テープはあと200本はある。
我慢できる音質のカセットのプレーヤーで安値ってどれくらい? 最低限
ラインアウトとドルビーNR対応していればいい。じゃまにならないポータブルで。

113 :
オクでWM-D6Cを落札したらいいじゃん
動く奴を

114 :
サンコー カセットテープをMP3に変換するプレーヤー USSW175A

115 :
>>113
ヤフオクにいっぱい出てるけど俺の基準から見ると高すぎ ジャンクで5000円とか
こんな高機能・高性能はいらないです
>>114
手頃だね MP3プレーヤでエンコードしてるからこれはいらないけど、
これくらいの価格で手を打ちたい
しかし、アマゾン見てもほとんど品揃えがないんだね ここまで消えているとは
思わなかった ソニーの中古でも買おうかな
そういえば実家でおふくろが「ラジカセ」を使ってたような… 
送ってもらうか でも宅急便代だけで予算オーバーかな

116 :
>>107 色々あるが、どれが良いんだ??

117 :
カセットテープの音源をmp3に変換します
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m104580645

118 :
出品者乙

119 :
マクセル、カセットデッキ用ヘッドクリーナーを新発売
http://bit.ly/Ux5gYk

120 :
カセットデンスケとノートPC繋いでCD化したことはあった。
ノートPCのアナログ回路が結構まともだったので
良い音に仕上がった。
今でも凝ったCDライティングソフトとかにアナログテープの音質修正機能とか
ついてるんじゃないのか。

121 :
大抵はYoutubeで済んじゃうんだよな。苦労してデータ化したテープより高音質だし。

122 :
カセット?

123 :
乾式のヘッドクリーナーは、極めて目の細かい紙やすりでヘッドを研磨するようなものだからね。

124 :
ライン出入力すりゃWAVで録音できるんだけど、しょせん語学テープなんで
mp3への自動変換機が手間かからないんでそっちにしている。

125 :
今から12年前に作成したと思われるCD-Rが見つかった。
記録層が貧弱でも、きちんと保管しておけば何年でも持つもんな…。

中に入っていたデータはCASIOPEA LOOKING UP 1985年ライブの音源の音声ファイル。
そのファイルをAudacityで開き、スペクトラムアナライザーで分析した結果、15kHzが精一杯の状態。
そういえば、レコードの雑音も入っていたし、元音源はレコードから。

アナログレコード→カセットテープ→MD→パソコンのサウンドカードでの録音…と
ダビングを繰り返したものであることが解ってな。
レコードからカセットテープに録音した時点で、周波数特性が大幅に低下してしまっている。

その後にMDに録音。ATRACで圧縮。
最終的にはパソコンにて、リニアPCMで取り込み。
非可逆圧縮を伸張しているため、音質は劣化している。

だったら、レコードからパソコンで録音した方が早かったな…。
でも、プレーヤーは壊れているし、過去、何度も何度も安物のプレーヤーで
聞いていたから音溝も相当磨り減っているし…。

途方に暮れたところ、同じ音源のCDソフトが中古で売っていたので、即買いしてしまった。
やっぱり、CDソフトからの方が高品位での録音ができる他、劣化が少なく済むよ。
CDソフトも盤面が細かい傷で曇っているので、いつ聞けなくなるかがわからないので、
パソコンでリッピングして、複数の記憶装置でバックアップ。

126 :
USB-ACの電源供給できるICレコーダーでカセットプレーヤーの出力をライン入力に接続し、SD/MicroSDに設定した様式で音声記録する
乾電池は持続時間が限界あるからモバイルバッテリーも利用できるUSB-MINI-B端子が付いているのが良い
できる機能は機種によってことなるけど
自由度が高いのはきっとあるよ

127 :
>>78
じゃなんでレコード会社は音源を取っておいてあるの?
>>80
音質重視じゃないから関係ないだろ?

128 :
カセットをMP3に録音しても肝心のカセットを捨てないような昭和の物捨てられない症候群患者が大部分だから
MP3にするだけ無駄。録音しようがしまいが死んだときに一切合切捨てられておしまい
虚しいもんだ

129 :
test

130 :
>>128
そう思って違法と知りつつYoutubeなんかに挙げる人も多いんだろうな

131 :
【IT】MP3の特許権が消滅 これからは自由に使い放題に [無断転載禁止]&#169;2ch.sc
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/ニュー速+/1494862806/

132 :2019/01/18


【騎士】MIPSベースAndroid総合 2枚目【普及版】
【VE】MONK ASURA ZEN を語ろう【中華】
【ambie】耳を塞がず音を楽しむ。新感覚「ながら」イヤホン。【SONY】
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part23
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け53
▼▽▼ SonicStageは最低のWindowsアプリ ▼▽▼
シングルBAイヤホン総合 Part 2
【情弱】中華Androidタブレット95枚目 【情強】
SONY ウォークマン NW-A20 Part1
【SDカードにAM/FMを録音】 三洋ICレコーダー Xacti
--------------------
12.9インチiPad Pro Part61
【荒らし】電子工作系人物ヲチスレ11【粘着】
( ^ω^)今日も負けたお スロ避難所 Part.2
須田亜香里が選ぶ超一流アイドル「神7」にハロプロから4人もランクインしてる件
キングコング西野公論 334
【原発】原発情報3861【放射能】
金蔵、どこ吹く風【一原ミナは今日も壁打ち】252
封火説月青学級厨叩き&愚痴スレ Part.6
星雑part.466
天才バカボンは支離滅裂な糞アニメ
【SUBARU】4代目(GP/GJ)インプレッサ135【IMPREZA】
【北朝鮮】敵対行為やめない限り日本を無視=国営メディア[06/25]
【フジテレビ】☆生田竜聖☆4【生田斗真の弟】
ランティス祭り その6
【小説家になろう】その日の日間上位作品を語るスレ31
【武c企画逃亡】ハイサイ探偵団16【未だ謝罪なし】
【画像】日本が一番元気だった頃の2020年想像図がこれ [209247155]
【百均】100円ショップ 62店目【良し悪し】
【スーパー銭湯】極楽湯8分目【天然温泉?】
五輪会場の椅子が酷いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼