TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【銅鑼】ダサイデスクトープPart13【銅鑼】
【Windows10】 今だから思う XPと7が偉大過ぎた
Windows10ライセンス認証改善でパーツ交換が可能に3
【田】Windows10 Mobile Part96
【田】Windows10 Part168
Windows10が一番使われているOSになる日は来るのか
「Windows 8」が iPad を完全にパクり大勝利な件
ゲイツの面接試験「富士山をどう動かしますか? 」
ページングファイルを0にしてるやつ
新MS-DOSを話す

Windows10はなぜWindows7に勝利したのか


1 :2016/06/21 〜 最終レス :2020/03/08
Win10はWindows史上最高の速度で普及する一方、Win7はシェアが急落している。
なぜWin10がWin7に勝利したのか考察してみよう。

http://i.imgur.com/INQdU1Q.png
http://i.imgur.com/1iBvFDp.png

2 :
【田】Windows10の優れている点

・起動が66%高速化
・スリープ復帰が66%高速化
・ファイル解凍が31%高速化
・ファイル圧縮が30%高速化
・ファイルコピーが2%高速化
・Webブラウジング94%高速化
・メモリ圧縮機能による少ないメモリ使用
・タブレットでも動くよう設計されたため軽快
・爆速の標準ブラウザEdge
・無料のセキュリティソフトを標準搭載
・セキュリティに優れるストアアプリが使える
・仮想デスクトップ搭載
・便利なスタートボタン右クリック
・非アクティブウィンドウもスクロール可
・マウスでもタッチでも使いやすいUI
・シンプルで洗練されたフラットデザイン
・通知や設定がまとまるアクションセンター
・バッテリー節約機能による少ない電力消費
・PC/タブレットモードの切替自在なContinuum
・3万円の高級フォント「游書体」を標準搭載
・ぼっちのお供、音声認識アシスタントCortanaさんとおしゃべりできる

http://i.imgur.com/WcBdZPL.jpg
http://i.imgur.com/RvUt4PH.jpg

▼ソース
https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article/windows10/guide/02.aspx

3 :
;(;゙゚'ω゚');

4 :
                                                          ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
                                                         .| ̄ ̄ ̄ ̄
                                                          | Win10 
                _、_ n                               ☆(ゝω・)v |  TH2
  .ヘ○ヘ!       ( ,_ノ`)( E)           n                   | ̄ ̄ ̄ ̄
    |∧.          | ̄ ̄ ̄ |            (ヨ )(`・ω・´)            | Win10
   /              | XPsp3 |                 | ̄ ̄ ̄|       ('ー` )b |  TH1
| ̄ ̄ ̄|           |       |      ノ   (・ω・´)| Win7 |      | ̄ ̄ ̄ ̄
| 2000 |           |       |      ('A`)  | ̄ ̄ ̄ .SP1...|      | Win8.1
|      |           |       |      ( (7 | Win7      |      |
|      |           |       |     < ヽ .| 無印.       |      |
|      |      ウッウー |       |    | ̄ ̄ ̄             |  ('д`) .|
|      |     ( ゚д゚).|       |    | Vista           ̄ ̄ ̄ ̄
|      |     | ̄ ̄ ̄       |    |  SP2           Win8
|      |     |XP無印     |    |
|      |     |             | ('A`).|
|      |     |             |...ノ ノ).|
|      |     |          Vista
|      |     |           無印
|      | orz | ← Me     (2007年)     (2009年)    (2012年)  (2013年)  (2015年)

5 :
>>1
キムチワル

6 :
使いやすいからね
起動も速いし全体的な動作も7よりきびきびしてる

7 :
強引なアップグレードってWindows10の実績づくりだろ

8 :
エアログラスに戻したら使ってやる

9 :
>>6
Macに比べたらかなり遅いけどな

10 :
>>9
日本マイクロソフト人事本部シニアマネージャー(名ばかり管理職)の西川昌邦(さいかわまさくに)は犯罪者にして殺人犯だ!!
「あなたのような従業員は会社のパフォーマンスにとってマイナスなので早く死んでください」
などと自殺教唆を公然と行った!! その結果人が死んだ!!
丁寧に言えば何を言ってもいいというものではない!!これはヤクザや借金取りが脅迫をする時に
「いついつまでに金一億円をお振り込みください。命が惜しければ間違った判断をなされないことを期待します」
と発言するのと同じレベルだ!!
しかもそれを注意してやったら、「世間はわれわれの味方だ。文句があるなら訴えてきたらよろしい。メールを電番を公開したければ
どうぞご自由に。世論はわれわれを賛辞するするメールを送付するだろう」
などとイカ様気取りも大概にしろという発言を行った!!
抗議先 日本マイクロソフト人事本部 西川昌邦
メール:masaikaw●microsoft.com
(●を@に置き換えて)
電話:09025411718

11 :
9 名無し~3.EXE sage 2016/06/20(月) 21:04:54.74 ID:7NI1Pc3A
社内テロw

https://twitter.com/kiraheine/status/742684312848367617

12 :
7にしがみついてるのは馬鹿ばかり
まともなやつは居ない

13 :
608 :
名無し~3.EXE
2016/06/20(月) 21:16:03.80 ID:Tm/g6jfZ
Win10って企業には全然普及してないらしいじゃん さすがにスパイ機能満載の
OSなんか使わないだろうけどね

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/howtoreadnews/1005518.html

一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)が発表した「企業IT動向調査2016」
では、Windows 7を導入している企業は87.7%にも達している。2014年4月のWindows XPの
サポート終了を受けて、前年調査の80.9%から、増加している始末だ。そして、
Windows 10の導入企業は1%未満に留まる。

14 :
【自業自得】M$、自社の発表会がマルウェアのアップデートダイアログで台無しにwwwwww【マルウェア】
http://i.imgur.com/jQtaNqL.png

15 :
Windows 7の過去5年のパッチを一気に適用する「Windows 7 SP2」とでも呼ぶべきアップデートがリリースされる
http://gigazine.net/news/20160518-simplifying-updates-windows7/

16 :
そして障害者差別

「読み上げソフト」でトラブル相次ぐ
ttp://mainichi.jp/articles/20160620/k00/00m/040/099000c

17 :
1の記事のリンクは捏造
いま出しているスタットカウンターは
http://gs.statcounter.com/#os-ww-monthly-201505-201605

18 :
俺はWin7 64bet のBTOを2014年に購入しましたが、アップデートするとトラブルが怖いので
買い替えまで7でねばります

19 :
遂に現実逃避の数字にすがる有り様
に見えるから止めとけ。
数字もアップグレードした人を1として、戻った人を勘定していないんじゃね?

20 :
>>17
グラフのタイトルをよく読め

21 :
>>2
今日win7を10にアップグレードしたけど、
起動が早いとか大嘘だったわ

デスクトップ画面が表示されるまでは早いけど、
デスクトップが出ただけではまだ起動途中
完全に起動して普通に使用できるまでの時間は7と変わらん
「起動が早い」ように見せるだけの詐欺

あとUSBハブが使えなくなった
Win7のサブ機では普通に使えるので10との相性だろう
今後どれだけトラブルに巻き込まれるか想像できん
アップグレードして後悔したわ

22 :
>>21
デタラメ乙

23 :
>>21
最初は裏で何か処理してるみたいだから遅いよ。
しばらく放置しておくと落ち着いて起動も速くなる。
ハブは知らんけど。

24 :
>>21
詐欺というかトリックかな

あと、ハブは接触不良か故障。
レアだとusb3に指してるとかじゃね

25 :
SSDに変えたときも驚いたが
7から10に変えたときも驚いた
OSだけで、ここまで高速化するのかと・・・・

26 :
マジレスするとヘビーに使う奴は、シャットダウンなんかしない。
スタートアップが1時間とかは有り得ないが、30秒とか1分なら充分にな速度。
ビジネスユースで移動プロファイルを使うと7も10も大差ないほどに遅い。

27 :
てか、デスクトップやマイドキュメントに2ギガとか置きっぱにすんな、と個人的な激おこぷんぷんな重い

28 :
あずれになったときに、激しい使い方にうんざりしやがれ。
スマートカードで暗号化したファイルを送り込んでやるからな。

29 :
なんか誤爆してた。
すまん

30 :
>>1のリンク
英国やデンマークのシェア意味ないよ

31 :
XPまでなら起動中の状態で
さっさとデスクトップ表示させちゃうってだけで
その時点で即作業に取り掛かれるってものでもない
vista以降のは起動速度サギもいいとこ

まあ三倍速いつって性能的には三割増しでしかない
シャア専用ザクみたいなSSDで驚く人の話だもんな

32 :
Updateのたびに嫌が汗してるんだが
今も更新1時間たっても表示されない>win7

33 :
アップデートすすめてる人も同類。

ついに消費者庁もWindows 10へのアップグレードに言及「確認、留意が必要なこと」
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1606/22/news109.html

34 :
どうせこのスレ工作員が立てたんだろうけど、見事に過疎っててクッソワロタ
Windows10がWindows7に勝利したなんて思う人は工作員以外いないってことが
明らかになっただけだったね

35 :
MSの暴力に屈しただけ

36 :
今アップグレードしておかないと数年後に後悔することになるよ?
自分は8が安くなってるときスルーして後悔したし

37 :
家のPCはもう要らないかなって感じ

38 :
コンピュターとしてWindowsが産業として回ってない。

39 :
2019年の調達にWindowsは外される。

40 :
>>25
HDDからSSD+7から10+クリーンインスト
最強

41 :
>>39
だから10に上げたという選択

42 :
>>41
企業はアップグレートしない

43 :
>>42
IBMはマックにリプレースしたというし

44 :
>>43
そもそもWindowsはOSの不具合が多すぎるのだよ。
初めから壊れているOSなので壊れているか不具合なのか?
ユーザが判断できない。
一方MacはOSがしっかりできているのでトラブルがない。
結果作業率が上がる。
どこかに数字あったりしてな。

45 :
地元の電子入札システムは10に対応する予定ないとかで
操作端末になっている職場のPCも7のままが確定しているという

46 :
>>44
【MacOSX】 iPhoneの脆弱性はAndroidの3倍。2番目に脆弱性が多いOSに。脆弱性1位はもちろん 【iPhone】 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/pcnews/1454819168/

iOS、実はAndroidよりもずっと危険?2015年に発見されたiOSの脆弱性の数はAndroidの約3倍
http://sumahoinfo.com/ios-more-dangerous-than-android-security-risk-zeizyakusei-iphone

Iphone OS、つまり「iOS」では昨年1年で375個の脆弱性が見つかっており、
Mac OS Xにつぎ2番目に脆弱性が多い、ということになります。

iOSとAndroid、いずれも昨年2015年を通して色々なセキュリティー上の脆弱性が見つかりました。

実際にそれらの脆弱性により何らかの被害を受けた、というユーザーはごく一部だとは思いますが、
それでもやはり安心できるOSを使いたいと思うのは誰でも同じだと思います。

そんな中、2015年に発見されたソフトウェアごとのセキュリティー脆弱性についてのデータが判明しました。

以下がOSやアプリケーションごとの2015年中に判明した脆弱性の数。

47 :
iPhoneの場合、Androidと違って多様性がないから
ウイルスを作りやすいってのもあるな

48 :
iOS(笑)

Mac(笑)

49 :
>>46
実害の比較は?

50 :
充実の標準搭載アプリ

頻繁に利用するアプリは標準で搭載されています。例えば「フォト」アプリは、写真編集やアルバム管理のためのアプリで、RAW データの表示や編集にも対応しています。

Windows 10無償アップグレード終了まで、あと34日
http://i.imgur.com/vxVhFbu.jpg

※Windows 7/8.1のサポートは、あと2年で終了(旧型CPU搭載PCを除く)

51 :
>>47
iOSでは作れません。

52 :
>>47
iOSは制約掛けまくってるから泥より少ないんだが・・・

53 :
進化したスタートボタン。

大きくてクリックしやすいタイル表示のアプリ。よく使うアプリの一覧も表示され、アプリを探す無駄な時間を節約できます。

あなたの生産性を高めるWindows 10。無償で手に入れるチャンスは、あと33日。
http://i.imgur.com/DVtocRK.jpg

※Windows 7/8.1のサポートは、あと2年で終了。(旧型CPU搭載PCを除く)

54 :
ストアアプリのウィンドウ表示が可能に。

Windowsストアからダウンロードできる多彩なアプリ。
Windows 8.1では全画面表示のみの対応でしたが、Windows 10ではデスクトップアプリと同様に、ウィンドウ表示が可能です。

Windows 10で使いやすくなったストアアプリ。無償アップグレード期間終了まで、あと32日。
http://i.imgur.com/KuCZFQQ.jpg

※Windows 7/8.1のサポートは、あと2年で終了(旧型CPU搭載PCを除く)。

55 :
ストアアプリ

56 :
MS大敗w

Microsoft、「Windows 10への意図しない更新で損害」ユーザーに1万ドル支払い
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1606/28/news070.html

57 :
.
                                .n
                _、_ n            (ヨ )(`・ω・´)
  .ヘ○ヘ!       ( ,_ノ`)( E)             | ̄ ̄ ̄.|
    |∧         | ̄ ̄ ̄ |         (・ω・´).| Win 7.|
   /           | XPsp3 |         | ̄ ̄ ̄  SP1 |
| ̄ ̄ ̄|         |     |      ノ.  | Win 7     .|       ('ー` )b
| 2000 |         |     |     ('A`) | 無印      |      | ̄ ̄ ̄ ̄|
|     |         |     |     ( (7 |          |      | Win 8.1 |
|     |         |     |     < ヽ |          |      |      .|
|     |     ウッウー |     |    | ̄ ̄ ̄          |      |      .|
|     |     ( ゚д゚).|     .|    | VisSP2         |      |      |
|     |    | ̄ ̄ ̄      |    |              |  ('д`) .|      |
|     |    | XP無印     |    .|               ̄ ̄ ̄ ̄       |
|     |    |          | ('A`).|               Win 8        |
|     |    |          | .ノ ノ)_|                           |  ( 'A`)
|     |    |          Vista                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|     |    |           無印                             Win 10     \
|     | orz | ← Me     (2007年)     (2009年)    (2012年)        (2015年)     \_______
                                                             (2016年 冬) MSの終焉

58 :
残り1ヶ月となりました!

無償アップグレードは、7月29日までの期間限定です。これを過ぎるとWindows 10へのアップグレードは有償となります。無償期間の間にアップグレードしましょう。

Windows 10無償アップグレード期間終了まで、あと31日。
http://i.imgur.com/fndbPbc.jpg

※Windows 7/8.1のサポートは、あと2年で終了。(旧型CPU搭載PCを除く)

59 :
とっくに10だぜ!
よくあるトラブルはだいたい友達!

60 :
その友達は100万円ゲットだなw

61 :
【無償期間は7月29日まで】

Windows 10の無償アップグレード期間終了まで1ヶ月を切りました。
終了間際には回線の混雑が予想されます。まだの方はお早めに!

http://i.imgur.com/CFM8hmr.jpg

※Windows 7/8.1のサポートは、あと2年で終了(旧型CPU搭載PCを除く)

62 :
いらない点
・プロ版じゃないと更新などの設定ができない→常にHDDガリガリいってる
・システムと圧縮メモリが邪魔(消してもHDDを使い始める)
・OSだけでも消費メモリが馬鹿にならない
・電源オプションなど、今まであったページがめんどくさいところに移動して、使いにくいwindows10バージョンの設定画面などがぞくぞくでてくる(そこで、設定などのボタンを押したら元々の画面が出てきたりするからもう意味わかんない)
・正直SSD積んでるPCじゃないとイライラすると思う。とくに8系使ってた人は
いい点
・かっこいい?w(自分は7のほうが好きだけど)
・いつでもどこでも更新受けてるからPC安心安全なはずだよね(笑)

63 :
>>61
Windows 10のサポートはいつまで?

64 :
【無償アップグレードは7月29日まで】

史上最高のOS、Windows 10。
アップグレードを検討している方は、以下のリンクをご参照下さい!
↓↓↓↓
http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkID=799445

無償アップグレード期間終了まで、あと29日。
http://i.imgur.com/ymPllbN.jpg

65 :
>>63
メジャーアップデートを適用し続けることで、そのPCが壊れるまでサポートされます。

66 :
【Windows 10 Anniversary Updateとは?】

2016年8月2日に、Windows 10 Anniversary Updateと呼ばれる、大型アップデートが提供されます。
WindowsインクやMicrosoft Edgeの拡張機能など、革新的な新機能が追加されます。

このアップデートを受け取るには、事前にWindows 10にアップグレードする必要があります。
今すぐアップグレードしましょう。

Windows 10無償アップグレード期間終了まで、あと28日。
http://i.imgur.com/T6KZxra.jpg

67 :
>>65
メジャー以前に見捨てられて動かなくなりますよ。
アップデートを繰り返す度に不具合が累積していく。

68 :
 _________________________
 |Windows10へのアップグレード                [−][口][×]|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
 |  ハ,,ハ                                    |
 | ( ゚ω゚)  お断りしますが、よろしいですか?        |
 | ───                             |
 |     ______  ______  ______   |
 |   | いいえ(N) | | いいえ(N) || いいえ(N) |  |
 |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

69 :
【Microsoft Edgeがさらに使いやすくなります】

Anniversary Updateで、Windows 10の標準ブラウザ、Microsoft Edgeの機能が大幅に強化されます。
拡張機能に対応し、広告ブロック機能を追加することができます。
高速化・省電力化にも磨きがかかりました。

Windows 10でストレスフリーなブラウジングを。
無償アップグレード終了まで、27日。
http://i.imgur.com/HxXYOa7.jpg

※Windows 7/8.1のサポートは、あと2年で終了。(旧型CPU搭載PCを除く。)

70 :
【さらに使いやすくなるMicrosoft Edge】

拡張機能以外にも様々な機能が追加されます。
たとえば、戻るボタン(←)を右クリックすると、2つ以上前のページに戻れるようになります。
さらに、アドレスバーにアドレスを貼り付けるとき、「貼り付けて移動」ができます。

最新ブラウザMicrosoft Edgeを手に入れるチャンスは、あと26日。
急ぎましょう。
http://i.imgur.com/JjcoEi5.jpg

71 :
俺としては今んとこ8.1が最強で次点が7/XP、10は不快感で言えばマジでMeレベル
機能削られすぎ&ユニバーサルアプリ強要箇所が爆増してカスタマイズ性も低い

72 :
Windowsスレに言うのはなんだが
Windowsが必要ない時代になった。
土挫同士で泥仕合をしてる状況じゃないな

73 :
>>68
M$「よく考えると右上の×要らないな」

74 :
>>68
3つ同じなので「いいえ」が1個でいいんじゃないかと

75 :
>>20

通りすがりの者です。
>>1は知能障害者と言うことですか?
なんでデンマーク?
いやそれ以前に現状で7のシェアが52%はあるのに10が勝っているわけないだろ。
http://livedoor.blogimg.jp/ukyankyan11/imgs/0/0/006cd023.png

>>17
マジで危ないから読んどいたほうがいいですよ。
http://www.ligamap.com/w10fastboot/

76 :
>>75
シェアが52%ってのはどこ情報?既に40%切ってない?
グローバルで見ても徐々に7のシェアが低下してるようにしか見えないけど・・・
http://gs.statcounter.com/#os-ww-monthly-201506-201606
http://i.imgur.com/z0S3YMq.png

77 :
>>76
netmarketshareの今年1月の情報だよ。
今調べたら7は先月49.05%だよ。

StatCounterやNetMarketShareは調査サンプルが少ないんだよ。
そこでGoogle Analyticsで同月で比較すると7は60%を超えて上昇しているんだよ。
逆に10は20%に行く前に低迷を開始している。
StatCounterの情報はそれとも乖離しすぎているので信憑性に疑問が生じる。

10は強制アップデートが訴訟で負けたようにインチキしているからな。
実際のところ10は未だ低迷中なんじゃないか?

78 :
Google Analyticsの5月の情報があったわ。
MSにおけるシェアで7は58%、10は26%と10は伸びたのか。
OS全体だと7が40%、10が18%。
流石にStatCounterのは10持ち上げすぎw

79 :
セキュリティ性能がさらに向上。

Anniversary Updateで、Windows Defenderの機能が強化されます

たとえば、OSが起動する前にシステムをスキャンする「Windows Defender Offline」という機能。
Windows OS上で対処することが難しかったウイルスを除去することができるようになります。

史上最も安全なWindowsを手に入れるチャンスは、あと25日。
http://i.imgur.com/Pkt4wRn.jpg

80 :
乗り換え無料で永久サポートのOSなんだからシェア伸びない方がどうかしてる

81 :
Vistaや、8.1より圧倒的に多いシェア10%を持つXPについて何故
言及しないのか?

82 :
XPは、実力ナンバーワン

83 :
【新しいゲーム体験を】

Windows 10では、DirectX 12の息をのむような高精細グラフィックを駆使したゲームがお楽しみいただけます。
DirectX 12 は心臓部に最新版の Direct 3D を搭載し、既存のグラフィック ハードウェアの性能を最大限に引き出します。

Windows 10無償アップグレード終了まで、あと24日。
http://i.imgur.com/CcyFUus.jpg

※Windows 7/8.1のサポートは、あと2年で終了。(旧型CPU搭載PCを除く。)

84 :
http://i.imgur.com/ZQRy0A9.jpg

windows10のシェアが1位
7厨負けを認めろ

85 :
頭の悪そうなヘビーゲーマー向けのサイトだなw
M$が95.50%って・・・

86 :
―時代に合ったスリムなOS―

Windows 10は、Windows 7と比較してOSのストレージに占める容量が大幅にスリム化しているため、ストレージ容量をセーブして使うことができます。

無償アップグレード期間終了まで、あと23日
http://i.imgur.com/VGsQV8u.jpg

※Windows 7/8.1のサポートは、あと2年で終了。(旧型CPU搭載PCを除く)

87 :
アップグレードと言いつつ機能削減されてる無料お試し版ってのが最高にクソ

88 :
勝利

Windows 10ユーザーがWindows 7を上回る、ジャストシステムの定点調査で
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1009192.html

89 :
>>1
もしかして…
 
バカなの?

90 :
― 万能な検索窓を搭載 ―

Windows 10のタスクバーに備えられている検索窓。
パソコンの中のファイルやフォルダの検索に加え、アプリやWebの検索も可能です。
人工知能Cortanaとおしゃべりすることもできます。

すべての情報が集約された優れた検索窓。
Windows 10無償アップグレード終了まで、あと22日。
http://i.imgur.com/dA1Af5I.jpg

91 :
結論は8月以降だろう

92 :
単にWindows7の出荷を止めたからだろ   他に理由あるか?

93 :
― 3億5,000万以上のデバイスで稼働 ―

現在、Windows 10は3億人以上の人々に使われています。
既に個人ユーザーの多くは、Windows 10にアップグレードしました。

あなたもWindows 10にアップグレードしませんか?
無償アップグレード終了の日まで、あと21日。
http://i.imgur.com/q3tYY1e.jpg

94 :
売らなくなった物と、これから売りにかける物と比べても仕方がない。

95 :
無償アップグレードとは言わねぇよこんなの

 ユーザーの機械使って屑OSのインストールテストと情報収集やっただけだから
ついでに旧OSの消却を狙ったんだろ? これで有償とか言ったら詐欺だ

96 :
3億5千万のうち何割が不具合抱えてるのかねw
そしてどれだけが残れるのか

結果としてWindowsユーザ
どれだけ減らす結果になるのだろうか?

97 :
【あと3週間を切りました】

Windows 10の無償期間は7月29日まで。
Windows 10はWindows 7/8.1よりも格段にセキュリティ性能に優れています。
時間のある週末にアップグレードしましょう。

無償アップグレード期間終了まで、あと20日
http://i.imgur.com/2KMOylP.jpg

※Windows 7/8.1のサポートは、あと2年で終了(旧型CPU搭載PCを除く)。

98 :
>>88
ジャストシステムの集計おかしい。全部足すと100%を大きく超えてしまう。
デタラメ!

99 :
強制アプデされてるんだからこの結果は当然でしょ
それにダウングレードした人を多分カウントしてない
あとなんでテンカスはDVD再生ソフト消したの?

100 :
>>98
結果を認めたくないのはわかるよ
でもそろそろ現実を受け入れようよ

101 :
7時代のWinDVDはほぼ動かないんだろ10では・・・・
BD再生ソフトは完全に10に代替する機能無いし

102 :
7老害はいずれ駆逐される運命にある

103 :
>>100
オレが問題にしているのはパーセントを合計すると100%を超えていること
windows10…41.5%
windows 7…40.0%
windows8.1…13.1%
windowsVista…7.7%
これだけで102.3%、さらに見づらいけど合計すると130%はありそう。

104 :
statcounterではpc、ノート、タブレット
6月では
windows7 ……34.5%
windows10… 23.9%
osx ……………16.2%
windows8.1… 7.9%
ios ……………4.8%
windows vista…2.7%
unknow ………4.4%

105 :
今はそうでもサポート終わる頃には確実に逆転してるだろうな

106 :
無料アップグレードは実質残り期間10日間。
それ以下は空前の混雑でどうなるかわかrない

107 :
>>98
> ジャストシステムの集計おかしい。全部足すと100%を大きく超えてしまう。
> デタラメ!

何を言ってるんだ?

Q2 現在ご利用中のOSについて下記より当てはまるものをすべてお答えください。

合計して100%を大きく超えても何も問題ないだろ。
仮に全ユーザーがそこに書いてあるWindows XP、Vista、7、8、8.1、10の
6種類すべてを使用していたら、合計は600%になるだろうさ。

108 :
>>107
複数のOSだったらオレでも持っている。10も持っているけどたまにしか開けない。
1ヶ月に1回でも起動させたらカウントされるような統計のやり方なんて意味ない。
主に使っているOSのみのカウントならいいけど。

109 :
>>108
『お答えください』の自己申告制なんだから、使ってないと思ったら入れなくていいだけの話
実際に使ってるからこその結果なんじゃないの?

110 :
7厨必死だなwwwwwwwww

111 :
Steam ハードウェア & ソフトウェア 調査: June 2016

42.94% Windows 10 64 bit
30.61% Windows 7 64 bit
10.07% Windows 8.1 64 bit
06.36% Windows 7
01.74% Windows XP 32 bit
01.52% Windows 10
01.49% Windows 8 64 bit
00.31% Windows 8.1
00.20% Windows Vista 32 bit
00.13% Windows 8
00.10% Windows Vista 64 bit

112 :
>>109
ある人には1ヶ月に1回でも現実に使っていると投票し、ある人には1ヶ月に1回
では使わないに等しいと解釈にバラツキが生じたら、そのへんはキッチリしな
いと意味ある統計にはならない。したがってジャストシステムは参考にはなら
ない。

113 :
【今日はWindows 10の日】

あのノートンが10円!?
今、Windows 10にアップグレードすると大変お得です。

詳細は↓
https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article/windows10/guide/campaign/default.aspx

Windows 10をお得に手に入れるチャンスは、あと19日
http://i.imgur.com/OJRoYS2.jpg

114 :
>>108
> 複数のOSだったらオレでも持っている。10も持っているけどたまにしか開けない。
> 1ヶ月に1回でも起動させたらカウントされるような統計のやり方なんて意味ない。

意味ないわけ無いだろw

一ヶ月に一回も起動させてないOSっていうのが
はっきりわかってるんだから。

115 :
Windows10大勝利!!!!!!!!

116 :
Macしか残らんよ。
WindowsMobileが潰れた時と一緒のパターンが次に来る。
要は自滅。

117 :
マックwwwwww

118 :
>>114
だから正確に反映させようと思えばアンケートのカウントに重みをつければいい。
毎日使うosには0.7くらい、週1なら0.2、月1なら0.1と
そうすればより正確に出る。だけどややこしいだろう。
ジャストシステムはアテにならない。statcounterのほうがより正確だと思う。

119 :
病院とか会社みたらほとんどwindows7で10は見かけない、中にはxpもあった。
個人では半々かやや10が多いくらい。だとすると7と10の比率は3:2くらい。
以前よりlinuxやる人が増えたと感じる。statcounterのunknowの4.4%の半分は
linuxと思う。

120 :
ジャストシステムの回答者は基本的に個人ユーザーだろうし
>個人では半々かやや10が多いくらい。
って実感がそのまま調査結果に表れてるんでないの

121 :
>>120
日本マイクロソフト人事本部シニアマネージャー(名ばかり管理職)の西川昌邦(さいかわまさくに)は犯罪者にして殺人犯だ!!
「あなたのような従業員は会社のパフォーマンスにとってマイナスなので早く死んでください」
などと自殺教唆を公然と行った!! その結果人が死んだ!!
丁寧に言えば何を言ってもいいというものではない!!これはヤクザや借金取りが脅迫をする時に
「いついつまでに金一億円をお振り込みください。命が惜しければ間違った判断をなされないことを期待します」
と発言するのと同じレベルだ!!
しかもそれを注意してやったら、「世間はわれわれの味方だ。文句があるなら訴えてきたらよろしい。メールを電番を公開したければ
どうぞご自由に。世論はわれわれを賛辞するするメールを送付するだろう」
などとイカ様気取りも大概にしろという発言を行った!!
抗議先 日本マイクロソフト人事本部 西川昌邦
メール:Masaikaw@microsoft.com
電話:09025411718

122 :
>>120
法人含めないのは正しく反映されないですね?
ヘビーユーザーは7のままの人多い。予想だけど7月末で
7と10の比率は5:4くらいでは。今年中には10が上回るだろうけど
windows全体は昨年からの減少傾向で少しづつ減っていく。
増えるのはmacとlinux

123 :
どうでもいいけどここ窓板だからな
UnixやUnixライクの話がしたいなら専門板があるから。そっちへどうぞ

124 :
【他のセキュリティソフトとの併用が可能に】

Anniversary UpdateでWindows Defenderが強化されます。
他のセキュリティソフトがインストールされている状態でも、Windows DefenderでPCをスキャンできるようになります。

セキュリティソフトとWindows Defenderの併用でさらに安全に。

Windows 10無償アップグレード期間終了まで、あと18日。
http://i.imgur.com/opz56F8.jpg

125 :
>>118
> 毎日使うosには0.7くらい、週1なら0.2、月1なら0.1と
> そうすればより正確に出る。だけどややこしいだろう。

ほう(苦笑)

そういうやり方をしているから正確ですって
主張しているアンケートあるのか?

ねーだろ? そんなんじゃ正確になんかららねーからなw

126 :
漏れはwin 2k を使っている
みやすくて使いやすくて軽くてサクサクだ

127 :
>>125
114のやり方ならより正確に近いものが出るかもしれないけど、そんなめんど
くさいアンケートには答えたがらないだろう。いずれにしてもジャストシステム
のアンケートはダメ。atokは素晴らしいけど。

128 :
【Windows キー+ Gで録画】

Windows 10のXboxアプリには、ゲームプレイの録画やスクリーンショットが撮れるGame DVRを搭載。
Windows キー+ G を同時に押すだけでプレイを録画できます。

動画のビデオ共有サイトへの公開もあっという間です。

Windows 10無償アップグレード期間終了まで、あと17日!
http://i.imgur.com/adkAF4N.jpg

129 :
【パフォーマンスが大きく向上】

Windows 7搭載PCをWindows 10にアップグレードした場合、起動時間は平均で約28%短縮されます。

スリープからの復帰、ファイルのコピー、ファイルの圧縮/解凍、Webブラウジングといった主要な操作もより軽快に。

今から16日以内にWindows 10を無償で手に入れましょう。
http://i.imgur.com/eVWWSQW.jpg
http://i.imgur.com/8ILTE7H.jpg

130 :
>>129
あと2週間ちょっとのガマンか

131 :
そういやゲーム録画もバグってんだよなあ
半日もすると録画できるものがありませんとか言われる

132 :
【無料のウイルス対策ソフトを搭載】

Windows 10にはウイルス対策ソフト「Windows Defender」がはじめからインストールされています。
Windows 7のWindows Defenderよりも大幅に強化されています。

無料でウイルス対策は万全。
ウイルス対策ソフトにお金をかける時代は、もう終わりました。

Windows10無償アップグレード終了まで、あと15日。
http://i.imgur.com/Hdh9Xe3.jpg


※Windows 7/8.1のサポートは、あと2年で終了。(一部CPU搭載PCを除く)

133 :
やることがなくても勝利はできるんだな。

134 :
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

135 :
つまんねぇ煽りだな、おい
勝利してんの???

136 :
>>134
岡山OCN

137 :
2chコピペが情報源の片山うそつき 爆釣の歴史

片山さつき、ニセモノ鳩山twitterにまんまとだまされる
http://tsushima.2ch.sc/test/read.cgi/news/1261742380/l50
【片山さつき】国会でデマ2ちゃんでのコピペをもとに、「NHK音楽番組『MJ』での韓国人占有率36%は多過ぎ」→11%でしたw
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1333111156/l50
片山さつきネット発の嫌韓デマに釣られ国会で赤っ恥
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1334916071/
「韓国がねぶた祭りの起源主張」もデマだったことが判明 片山さつき涙目w
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1333753769/l50
自民・片山うそつき爆釣、「韓国がねぶた祭りの起源を主張」もデマと判明
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/news/1333807657/l50
片山さつき、2ちゃんの鬼女のデマを元にテレビで涙を流しながら千原せいじ猛批判★5
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1338140755/l50
片山さつき、又ぞろネットのデマに釣られ千原兄を公共の電波で猛口撃
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/news/1338087794/l50
片山さつき爆釣史に新たなページ 「ミヤネ屋の制作会社に吉本資本49%」もデマと判明
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1339385751/
【政治】 片山さつき氏 「みんな、ハム速を守ろう!」…転載禁止通告受けた2ちゃんねるまとめサイト応援ツィート★4
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1339417475/
片山さつき「初音ミクが死んだらお葬式しそうな風潮だからロリエロ見すぎで犯罪する若者も出るかも」★2
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1372855218/
片山さつき「tuを使う奴は普通の日本人ではない。お郷が知れる」→どら太郎氏が完全論破→沈黙★4
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1377675509/
華麗にブーメランが決まった片山うそつき 書き込みバレて“公開処刑”
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/177889/

138 :
【便利なスタートボタン右クリック】

スタートボタンを右クリックすると、様々な機能へアクセスできます。
コントロールパネルやコマンドプロンプトも、スタート右クリックからひとっ飛び。

生産性を高める機能を多数搭載。
Windows 10の無償アップグレード期間は、あと14日で終了。

http://i.imgur.com/kQZLdNS.jpg
http://i.imgur.com/so4uOFz.jpg

※Windows 7/ 8.1のサポートは、あと2年で終了。(一部CPU搭載のPCを除く)

139 :
MicrosoftのEdgeは4大ブラウザの中で唯一Netflixを1080pで再生できることが判明 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20160715-microsoft-edge-video-quality/

Win10大勝利!!!!!!

140 :
>>138
>>139
スレタイに「Windows10」とあるスレ全てにコピペ爆撃がなされる エスカレートするMSの工作 [無断転載禁止]©2ch.sc [509841552]
http://hitomi.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1468586314/20

141 :
【便利なスナップ機能を搭載】

Windows 10では、ウィンドウを画面端にドラッグすると、上下左右に分割表示できます。
ウィンドウをディスプレイ内に効率よく配置できます。

http://i.imgur.com/xphtwgF.jpg
http://i.imgur.com/WOoD8TX.jpg

生産性を高める機能を多数搭載。
Windows 10無償アップグレード終了まで、あと13日。
http://i.imgur.com/tVe5vI5.jpg

※Windows 7/8.1のサポートは、あと2年で終了(旧型CPU搭載PCを除く)。

142 :
【無償期間は7月29日まで】

Windows 10の無償アップグレードは、7月29日までの期間限定!
期限が迫ってきました。
この連休中にアップグレードを済ませてしまいましょう!

http://i.imgur.com/vDeTKXx.png

143 :
【仮想デスクトップを搭載】

デスクトップを切り替えることで作業の能率アップ。

「Win+Ctrl+D」でデスクトップ追加
「Win+Ctrl+右」で次のデスクトップ
「Win+Ctrl+左」で前のデスクトップ
「Win+Ctrl+F4」でデスクトップを閉じる

これらのショートカットキーで、スムーズにデスクトップを切り替えることができます。
http://i.imgur.com/WtCXLNX.png

チャンスはあと12日。
http://i.imgur.com/Zvx1Rva.jpg

※Windows 7/8.1のサポートの終了まで、あと2年(旧型CPU搭載PCを除く)。

144 :
【魅力的なアプリが勢揃い】

Windows 10では、従来のデスクトップアプリに加えて、スマートフォンの感覚でアプリをダウンロードできる、Windowsストアをご利用いただけます。

例えば、世界中のインターネットラジオ放送を聴ける「TuneIn Radio」アプリ。
海外のニュース、好きな音楽などを無料で聴き放題です。

TuneIn Radioのダウンロードはこちら↓
https://www.microsoft.com/store/apps/9WZDNCRFJ3SF

Windows 10無償アップグレード終了まで、あと11日
http://i.imgur.com/yYaf9fg.jpg

145 :
【Windows 10は重要なセキュリティ更新プログラムです】

Windows 10には、無料のウイルス対策ソフト、フィッシングサイト対策、システムファイルの保護機能、データ暗号化機能などが標準搭載されています。

お使いのPCを守る仕組みが二重、三重と施されています。

10日以内に安全なWindows 10にアップグレードしましょう。
http://i.imgur.com/iGr1jK0.jpg

146 :
コピペ爆撃もあと9回か…
ネガキャンでやってるならアホとしか言いようがないし
宣伝と思ってやってるなら馬鹿としか言いようがないし
暇つぶしとしてやってるなら池沼としか言いようがない

147 :
みんな7にもう戻しちまっているわさw

148 :
【最新のテクノロジーを、あなたのPCに】

Windows 10には人工知能コルタナが搭載されています。
予定の管理からちょっとした暇つぶしまで、すべてコルタナにおまかせ。

Windows 10で最新のテクノロジーに触れてみませんか?
無償アップグレード期間は、あと9日

http://i.imgur.com/TcIiIEa.jpg
http://i.imgur.com/uJ3XVwB.jpg
http://i.imgur.com/fkjjsgZ.jpg

149 :
Aeroないってのがこんなにストレスになるとは思わんかったわ
取りあえず俺は7に戻ることにする

150 :
【最高のWindowsを形づくるためのフィードバックを提供しよう】

Windows10では、「Windowsフィードバック」アプリでご意見・ご感想をマイクロソフトに直接届けることができます。

8月2日に提供されるAnniversary Updateでは、ユーザーの声が多く反映され、さらに使いやすくなりました。

Windows10無償キャンペーン終了まで、あと8日。
http://i.imgur.com/Ka1tqI3.jpg

※Windows 7/8.1のサポートは、あと2年で終了します(Skylake世代CPUの場合)。

151 :
このスレタイワロタ

152 :
>>149
意味が分からん。

153 :
【充実の顔文字】

Window 10には標準で多くの顔文字が登録されています。
たとえば「ずこー」と入力すると「_(┐「ε:)_」という顔文字が変換候補に。
打ちこんだ言葉に合わせて最適な顔文字が変換候補に表示されます。

Windows 10でより豊かなコミュニケーションを。
無償アップグレードは、あと7日以内に。
http://i.imgur.com/AXhVw6U.jpg

154 :
Windows 10向け「OneNote」にインク効果が追加、「OneNote Web Clipper」も大幅強化 - 窓の杜
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1011654.html

これいい。

155 :
>>1
期間がインチキ

156 :
【タスクビューでアプリの切り替えがスムーズに】

Windows 10には、起動しているアプリが一覧表示されるタスクビューが搭載されています。

「Win+Tab」でタスクビューを表示、
「←」「→」キーでアプリを選択し、Enterキーを押すことでスムーズにアプリを切り替えられます。

生産性を高める機能を多数搭載。
Windows 10無償期間終了まで、あと6日!
http://i.imgur.com/ApfmbNs.png
http://i.imgur.com/RQfejEK.jpg

157 :
実際には敗北した
こんな押しつけをやってこの結果じゃ

158 :
>>157
つまりこういうこと?

実際・・・押し付けをやったから敗北
現実・・・押し付けをやったから勝利

159 :
>>157
無償期間中にwindows全体の6割いかないと勝利とは言えないだろう
国内では46%のシェア

160 :
>>158
一番の敗者は・・・
迷っているうちに30日になって機会を失って後悔した奴だな

161 :
【性能の低いPCでも快適なEdge】

Windows 10に搭載されている最新ブラウザ「Microsoft Edge」
高い性能を要求せず、どんなPCでも軽快に動作します。

EdgeはPCに過度な負荷がかからず、消費電力も他社ブラウザより少なく省エネ。

消費電力の比較グラフ↓↓↓
http://i.imgur.com/Jkc12qv.jpg

Windows 10で快適なブラウジングを。
無償アップグレード終了まで、あと5日。
http://i.imgur.com/BXsnYuW.jpg

162 :
冷静に見るとこの基地外コピペまともなこと何も言ってねぇな
やっぱネガキャンか

163 :
ちょっくらSystem32の.dllいじくったらアイコンぶっ飛んだww
不便で仕方ないのでUSBから入れ直しで今やっと終了

164 :
【時代に即して進化し続けるOS】

Windows 10は一度リリースして終わりではありません。
ユーザーからのフィードバックをもとに、様々な機能が追加されていきます。

8月2日に提供されるAnniversary Updateにも、ユーザーの声を反映した様々な機能改善が含まれています。

進化し続けるOS、Windows 10への無償アップグレードは4日で終了します。
http://i.imgur.com/zf25SJ9.jpg

165 :
【画面に合わせて、常に最適に】

Windows 10は、どのデバイスのどのモードでも、アプリが見やすく表示されるので、快適に使うことができます。

作業中にデスクトップモードからタブレットモードに切り替えても、画面構成はスムースに変化し、美しい表示が維持されます。

あらゆるデバイスで、最適な表示が可能なWindows 10。
無償アップグレードの終了まで、あと3日
http://i.imgur.com/6jUupN1.jpg

166 :
【安心のセキュリティ】

Windows 10は、Windows 7やWindows 8.1と比べて、一段とセキュリティが強化されています。

例えば、強化されたWindows Defenderは、最新のスパイウェアやマルウェアの脅威からお使いのPCを守ります。
さらに、SmartScreenフィルターが、お使いのブラウザーソフトに関係なく、フィッシングサイトの脅威から保護します。

無料でセキュリティ対策は万全。

Windows10の無償アップグレードキャンペーン終了まで、あと2日。
http://i.imgur.com/gLnF1jx.jpg

167 :
こんなもんに勝ちも負けもないだろうに…

7も8.1もサポート期間が残っているから10も含めて自分が使いやすい方を選択すればいいんだよ

168 :
【70万本を超えるWindowsストアアプリ】

Windows 10ではスマートフォンのような感覚で、魅力的なアプリを「Windowsストア」からダウンロードできます。

従来のデスクトップアプリに加え、ストアアプリも使えるWindows 10。

その可能性は、無限大です。

明日はWindows 10無償アップグレードキャンペーンの最終日。
今すぐアップグレードしましょう。
http://i.imgur.com/WppIGap.jpg 

169 :
【Windows 10無償アップグレードまもなく終了】

いま、Windows 10にアップグレードすると…

・最新のWeb技術に対応したブラウザ「Microsoft Edge」
・70万本を超える魅力的なWindowsストアアプリ
・おしゃべりも予定管理もお任せな人工知能「Cortana」
・生産性を高める仮想デスクトップ機能
・無料でセキュリティ対策が万全な「Windows Defender」、「SmartScreen」
・「メール」「フォト」などの充実の標準搭載アプリ
・Windows 7と8のいいとこ取りなスタートボタン
・時間を無駄にしない高速な起動、高速なレスポンス

これらの機能が無償で手に入ります。

無償期間はハワイ時間29日23時59分まで。  
今すぐアップグレードしましょう。
http://i.imgur.com/8ns2dGS.jpg

170 :
古いハードの買取式のwindows7のユーザーを必要ないのに購読料式のwindows10へ移行させたマイクロソフトの勝利
ハードは売れなくてもマイクロソフトには安定して金が入る悪魔の仕組み

171 :
フリーズしまくりのクソOS

172 :
NoBingをchoromeに仕込んでも
検索ボックスからのWeb検索はBingが亡霊のように現れるのは
怨念の仕業?

173 :
現在もメディア作成ツールでISOダウンロードできているよ。

174 :
■Win10の情報収集機能をオフにする■
https://github.com/10se1ucgo/DisableWinTracking/releasesに行く
・dwt-3.0.1-cp27-win_x86.zip をDL&解凍してインストール
・不要な機能にチェックを入れて最後に「Go!」をクリック

175 :
怨念がおんねん

176 :
【速報】遂に日本でWindows10のシェアが1位に - 7月31日OSシェア
http://i.imgur.com/2gFkXG0.png

ソース
http://gs.statcounter.com/#desktop-os-JP-daily-20160731-20160731-bar


調査会社によってはいわゆる先進国はwindows10がシェア取ってるのな
http://gs.statcounter.com/#desktop-os-ww-daily-20160731-20160731-map

177 :
何をわかりきった事を。
Windows7はサポートを放り出すって
マイクソソフトが言うから止むを得ないだろ。

178 :
>>177
そこじゃないんですよ。
何もパッチが出なくてもサポートされていますという事実があるなら
世の中的にサポートされる。
それ途中で短縮もしくは終了というアナウンスになった場合。

世の中的に勝手に終わりにさせられる。
例えば、Twitterサイトに動画機能があるが
XPだと見れないようになっている。
XPがサポートが終わってるからという事実があるからだ

179 :
Windows10のサポートも反故にする可能性があるなこりゃ

180 :
Windows10はWindows7に勝ててない
残念だ

181 :
windows10は明智光秀より短い天下だったな

182 :
statcounterを日にちごとに設定してみると分かる通り
主に10へアップしたひとはmacの人たちだった。もちろんwindowsの人もしているが
その数はそれほど多くない。osxの中にバーチャルで入れた7を10にしたのだろう。
10は失敗と思われる。

183 :
>>182
仮想環境へのインストールはトラブルもめちゃ少ないからオススメ。

184 :
8にも勝てないわ
情報抜かれてんだろ?

185 :
抜かれないように設定すればいい話じゃないの?

186 :
逆に考えろ。情報抜きまくれるから勝利したんだ、と

187 :
設定しても抜かれるってどっかの記事で見たが

188 :
>>186
Androidの話?

189 :
日本の8月7日のOSシェア
Win10が1位
http://i.imgur.com/vP4Tpu6.png
http://gs.statcounter.com/#desktop-os-JP-daily-20160807-20160807-bar

各国で一番使われているOS
やはり先進国=Win10、発展途上・後進国=Win7の構図
http://i.imgur.com/y5qrXjk.png
http://gs.statcounter.com/#desktop-os-ww-daily-20160807-20160807-map

このサイトは国際的に有名なサイトへのアクセス数で統計が取られてて信憑性もある

190 :
Windows7のハイボクハ決定的だな

191 :
>>183
スペックあるなら仮想環境だね
まずトラブルあない

192 :
>>190
休日だけの天下だよ
8/11日は1日天下 お盆は3日天下
と予想

193 :
日本は土日休日が先進国で
平日は発展途上・後進国だな

194 :
結構多勢が無償アップグレードしたから、新品のWindows10搭載機を買おうっていう
物好きはその分減っただろうね。

俺はこれからWin7機の出物探してくるさ・・・・・CPU差し替えとか出来そうなやつでも

195 :
アメリカ・カナダ・オーストラリア・ニュージーランド除くとヨーロッパの一部しか
残らねぇ・・・・・新興の英語圏だけじゃねぇか・・・・・・

先進国とか笑わせるな

196 :
ビジネス用を10に切り替えるのは、まだ冒険だろう。
うちの会社なんか、まだビスタで年内に8.1になるとか言われてる。
スタートボタンなしはイヤなんだが。

197 :
Windows板の雑談スレッド [無断転載禁止]©2ch.sc
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/win/1470880956/

198 :
大勝利だねぇ・・・・

 7月シェアで Xp+8.1+Win10 < Win7 だもんな・・・・・
MSさんおめでとう・・・・・

199 :
うちの会社はWindows7からあげることができない
Fujitsuのクソソフトのせいで

弱小企業はそんなところ多いんじゃねーの?

200 :
またXPの大勝利か。敗北の味を知りたいぐらいだわ。

201 :
それはない

202 :
昨日、秋葉原の電気街行ったら、7を2万位で売ってる店があった。
高杉だろう。

203 :
1万でみかかで大量に売ってたの買ったからな

204 :
Windows10はWindows7に勝ててない
残念だ

205 :
正直、vistaSP2から7飛ばして10にして正解だった。
VISTASP2は7なんかよりよっぽどいいOSだった。

206 :
↑でVistaから 10へ?  いきなり落とし穴にハマりやがった 笑い

207 :
Windows10を使って個人情報を売るのは
日本では憲法違反
通信の秘密、検閲の禁止にひっかかるね!!

208 :
逆に言えば、憲法違反であると公式に言われてないのは
通信の秘密、検閲の禁止に引っかかってない証拠である

209 :
意味がわからない
存在するだけで全て合法だって言いたいの?
アホか

210 :
10が勝利したと叫ぶなら、以下の分析必要
statcounter(国内)で7月から8月今近くに取るとosシェアは
10が土日休日のみ7を上回るけど平日は7>10なのはナゼ?
10と逆の行動が顕著なのは7ではなくosxの方なのはナゼ?

211 :
EUはほぼWin10が逆転してるな
先進国は上昇傾向が著しい
上がる気配ないのは後進国だけだわ

212 :
>>189
http://i.imgur.com/y5qrXjk.png

北朝鮮だけ8.1なのワロタ

213 :
インターネットインフラが整ってないと何GBもファイルをダウンロードするWin10のアップグレードなんてできないからな

214 :
北って2ヶ月前ぐらいはなぜかXPがトップだったような
まあ一部富裕層と政府関係だけだろうからPCの数も少なく変動する時は早いんだろうな

215 :
北朝鮮は情強っぷりが異次元レベル

216 :
北の場合敵対国のアメリカ製品が正規販売されてないからほとんど海賊版だろ
10の海賊版があまり出回ってないだけ

217 :
国ぐるみでハッカーの英才教育してる国に出回るも何もないだろ
大体8.1から10は無料だ
単純に8.1が優れてて10がクソすぎるから選んだだけだろう

218 :
敵対関係のある国が情報抜き取られる可能性のあるosを採用するわけがない。

219 :
北朝鮮のグラフはこんなんだから参考にならない
サンプルが少な過ぎて安定してない
http://gs.statcounter.com/#desktop-os-KP-monthly-201508-201607
http://i.imgur.com/y6dbfKz.png

220 :
ちなみに同期間の日本
http://gs.statcounter.com/#desktop-os-JP-monthly-201508-201607
http://i.imgur.com/ofonBDQ.png

221 :
じわじわMAC増えてて草

222 :
7のシェアの凹みは他のOSへ移行によるもの。
そのためwindows全体が減っている。
それが10が勝利した主な理由。

223 :
>>221
  仕方ねぇな、さすがにMACは、いきなりバカ売れはしないだろうからな今の処は

でもWindows10と比較すれば遥かに安定して動かせるだろ、従来のWindowsユーザーなら

224 :
  このタイトルじゃ、なあーんにも書ける事が無いな 笑えるわ

225 :
>>219
  サンプルが少な過ぎて 参考にならないなんて事はない あの国の所為だよ。

 http://gs.statcounter.com/#desktop-os-an-monthly-201508-201607

226 :
  ↑な、Win7から10にしてみたがなんだこれ・・・・・こんなんなら
   MAC の方が使いやすいわ  ってモロに出てる

227 :
 ↑使うにも何しろ、頼れないいつ何時何が起こるかわかりゃぁしねぇ・・・
  ふざけるなよ、こっちは命がけなんだっぜ・・・・って言ってるだろ。

228 :
↑国際宇宙ステーションが Windows10 を相手にしない訳と同じだろ?

229 :
>>1
http://gs.statcounter.com/#desktop-os-GB-monthly-201510-201609
http://gs.statcounter.com/#desktop-os-DK-monthly-201510-201609

230 :
ちなみに
http://gs.statcounter.com/#desktop-os-DE-monthly-201510-201609

231 :
大勝利だね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://gs.statcounter.com/#all-os-ww-monthly-201510-201609

232 :
Windows10さえ出さないでいたら・・・・・・・・・・・・・・

233 :
10月はWindowsを捨てて泥に流れてるじゃねぇか・・・・・・

234 :
アニバアプデで幻滅して、通常アプデの強制で 10離れ・・・・・・・
いい流れだな

235 :
さすがに、提灯記事も書けなくなってきてる?・・・・・

236 :
ttp://gs.statcounter.com/#all-os-ww-monthly-201510-201612

237 :
いいねぇ、泥とiOSが伸び始めて 7の低下は順調、10は真横に一直線じゃねぇか
ざまぁみろMSの馬鹿野郎

238 :
ttp://gs.statcounter.com/#all-os-ww-monthly-201510-201701

239 :
デスクトップOSで Windows 7/10/XPが増加 - 12月OSシェア  とか

 要はアンドロイドやiOSに流出してるだけだろうが

240 :
米国でWindows 10のシェアが7を上回る 日本はどうだ?
まだWindows 7がメインOSというユーザーも少なくないだろうが、先進国ではWindows 10が多数派になりつつある状況だ。

http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1702/08/news056.html

241 :
Desktop windows versions market share in Japan | StatCounter Global Stats
http://gs.statcounter.com/os-version-market-share/windows/desktop/japan

ついに日本で最も使われるデスクトップOSがWindows10に!

242 :
http://i.imgur.com/W9SDY0r.png

243 :
>>242
日本マイクロソフト人事本部の松本淳もお触り共犯だ!!↓↓
抗議先 junmatsu@microsoft.com 0345353098日本マイクロソフトセクハラパワハラ元CTO役員で売国奴の加治佐俊一!!
日本メーカーの企業努力をガラパゴスなどと発言し、外国気触れのインチキ売国奴野郎の経営もロクに分からない無能ぶりを晒す!!
セパ両制覇に接待贈収賄で更迭の加治佐俊一容疑者があいかわらずの大暴れで口封じ!!
Twitter問題発言炎上でアカウント閉鎖に追い込まれる低日本語力にもかかわらず、なんらの反省すらなく発言ばかりか行動も大問題!!
このような者はは絶対に許されない!!
労組批判も醜悪の極みだ!!日本全国の労組全員を敵に回している!!全員を!!

2012/12/13(木) 8:18:05.27
カジサシュンイチの行動は金の問題やセクハラなどという、民事的なレベルの問題だけではない。
これはもっと重篤な問題を隠蔽するためのカムフラージュに過ぎない。
「◯◯ちゃん産んだら裂けちゃうよ!先に裂いてあげようか!」
などとセクハラはおろか、強姦である。
カジサの性的価値観の歪曲性にあろう。日頃、従軍慰安婦などという者は存在しないと右傾化した保守的発言を止めない。
このような者が革新的と発言するのだからもはや恥の上塗りである。革新的ではなく確信犯の間違いで、もはや麻生太郎のレベルの国語力である。
さらには、「◯◯ちゃん産んだら奇形児!!絶対奇形児!!」
などと、自分が嫌う者に対し、あらゆるプロパガンダ発言まで行う、あからさまさである。
これはもはや単なる悪口では済まされない。重大な犯罪だ。
社長として会社の価値を下げたその責任は、金を不当にむしり取った問題ともども、もはや会社に対する詐欺と言っても過言ではない。
しかも事実を摘示すると、いわゆる逆ギレを起こし、口封じまで始める悪辣蛮行ぶりである。
カジサ曰く、「箝口令を敷いた後で掲示板に書けば、アンチのせいにできる。人事から教わった。人事がうまく取りまとめる。」のだそうである。
まさに山猿どもここにありと言わんばかりの下衆の極みにある連中だ。
ここまで暴露された以上、必死の形相で報復を行うだろう。
それはカジサが世間を愚弄し、卑下し、自分中心というわがままで幼児的な根性の持ち主であることに証に他ならない。

244 :
週刊Windows10動向どうのこうのニュース
PC業界はUHD BD HDRへの対応を進めている。ハードウェア的には既に準備完了になりつつあり、
この春にリリースが予定されているMicrosoftの次期Windows10のアップデートRedstone2こと
■Windows10 Creators Updateでの対応を待って本格的な展開が進んでいく見通しだ。
CPUのハードウェアを利用して、外部のソフトからアクセスできないようなセキュアな実行環境を作り、
ソフトウェアのコードやデータを悪意のあるハッカーからのアクセスを守る役目を果たしている。
Windows用のUHD BD再生プレーヤーは、全てこの■Intel SGXを利用して
動画をデコードしながらディスプレイへ出力する仕組みになっている。

245 :
障碍者向け支援技術製品をご利用のお客様向け Windows 10 アップグレード
https://www.microsoft.com/ja-jp/accessibility/windows10upgrade

246 :
http://i.imgur.com/5oAyE8f.png
僅差ですが1位です

247 :
Windowsバージョン別マーケットシェア
http://i.imgur.com/zLK7aHl.png

248 :
10が増加して7が減らなきゃおかしいよな、7はもう販売してねぇんだからよ。

でもWindowsが衰退して泥がはびこってるから 衰退してるPCOSの中で依然
7が残って多数派・・・・・・

249 :
無双屋はダウンロード版ソフトウェアを専門店です。
http://www.musou.shop/
正規 office、windows7、アンチ ウイルス.
最安値、速い、安心、安全対応の販売専門サイト

250 :
無双屋はダウンロード版ソフトウェアを専門店です。
http://www.musou.shop/
正規 office、windows7、アンチ ウイルス.
最安値、速い、安心、安全対応の販売専門サイト

251 :
Windowsバージョン別マーケットシェア
http://i.imgur.com/VQOTWD8.png

252 :
Windows10の完全勝利だな

253 :
MACを除く店頭商品のOSとしては

254 :
無双屋はダウンロード版ソフトウェアを専門店です。
http://www.musou.shop/
正規 office、windows7、アンチ ウイルス.
最安値、速い、安心、安全対応の販売専門サイト

255 :
>251 マーケットシェアなら販売停止したバージョンがトップじゃあるまい

256 :
パーセンテージ表示したって意味がねぇな デスクトップOSの絶対本数がどうなってる
かだよね。 モバイル端末に移っていってPCのOSが減少してりゃ 比率的にはXPが
増えたり、NTが増えたりするわな アンドロイドに逆転されとるのに・・・・

257 :
MSも、もういい加減に諦めたら・・・Windows全体で9割以上とか・・・・繕っても意味ないから。

258 :
いくら笛吹きまわったって、Windowsフォンなんか売れねぇし

259 :
http://i.imgur.com/j3rqYNB.png
6月のWindowsバージョン別シェア 地図

260 :
使いやすさは、Windows7

261 :
Windows7はクリーンインストールした際の更新が半端なく時間かかって面倒
それさえなければ今すぐにでも7入れなおすが

262 :
8月のWindowsバージョン別マーケットシェア

http://i.imgur.com/Xg6pkdY.png

263 :
勝利も糞も2年後には7は完全終了だろ(笑)

264 :
オフラインの事務用とかまだXPばっかの法人もあんのかね?

265 :
もう店頭にはWindowsは10しか無いからとりあえず増加するよな・・・・・
数ヶ月で幻滅して他のOS逃げ出すから、受け皿があればWindowsは滅亡する。

そろそろ何か別の動きがあってもいいな。

266 :
無双屋はダウンロード版ソフトウェアを専門店です。
http://www.musou.shop/
正規 office、windows7、アンチ ウイルス.
最安値、速い、安心、安全対応の販売専門サイト

267 :
Windowsバージョン別マーケットシェア  なんてWindowsOS内での比率表示でしか無い
そりゃ現行で売りに出してるOSが増えるのは当たり前でないとおかしいよな。

単なるWindousの自己満足集計

268 :
無双屋ってシナ人?
超あやしいソフトなんだが・・・
通称・・海賊版だろう

269 :
OSとして初めてセキュリティに先手打てるようになったのでWin7は。
それまでは後手後手だったんですね。もうウイルス対策ソフトだけでは対処できないくらい現在のインターネットの
セキュリティ事情は深刻なんです。
だからこそMSは世界中から反感を受けながらもWin10の強制アップデートを強行したのですね。
Win7を使い続ける事が許されるのはせいぜいホームユーザーまでです。ビジネスユーザーは早急にWin10にしなければ
いけません。

270 :
間違い訂正

OSとして初めてセキュリティに先手打てるようになったのでWin10は。
それまでは後手後手だったんですね。もうウイルス対策ソフトだけでは対処できないくらい現在のインターネットの
セキュリティ事情は深刻なんです。
だからこそMSは世界中から反感を受けながらもWin10の強制アップデートを強行したのですね。
Win7を使い続ける事が許されるのはせいぜいホームユーザーまでです。ビジネスユーザーは早急にWin10にしなければ
いけません。

271 :
先手が打てるって割には機能の劣るウィンドウズディフェンダー使わせようと
必死なんだがな・・・・・

ネットに繋ぐ状態で本格的にビジネスユースで使ってるところは未だ俺は見たことが無い

272 :
放送局とかはほぼMAC使ってるよな、ipadとも連携が良いし
MSOfficeも製品版別売りのを使うならそのほうが安く付く

273 :
官公庁でWindows10使ってるのは未だあまり見かけない。

274 :
教室に来る個人ユーザーはWin10が多くはなってるが、エッジやアウトルックコム
使ってるのは異常に少ないってか、俺等も薦めては居ない 使いたい人は自分で
セッテイングしてもらって・・・だな。

275 :
>>268
あやしい・・とかじゃなくて・・・・駄目でしょう

276 :
Win7を使い続ける事が許されないのなら其処で切れば良いだけ。
そこでさようならです。

277 :
医療用の検査機器とかWindowsのライフサイクルに合わせてちゃ回収効かねぇわ

278 :
Embedded化したXPまだ現役だなパッチ降ってくるしネット使ってる
2019年までこの業界はこのままじゃないかなと思ってる

279 :
無双屋
問い合わせても回答こない

280 :
Windows 7 SP2でサポート期間延長してくれ

281 :
Zombiedead化させる

282 :
IEブラウザ、メーラー、IME、officeスイーツ、光学ドライブのファームウェアどれもが使いたくない状態の物が
純正なOSって どこまで生き残るのか見届けてやるよ。

283 :
またWindowsアップデート絡みでエラーかよ、糞MSが・・・・・・

284 :
いつまで、嫌がらせ続けるつもりだよ、全く

285 :
MSはWindows7のペイントをもう満足に動かなくしてる

286 :
友達がWindowsで稼げている情報など。ニュースというか参考までに。
⇒ http://kuchibeta.sblo.jp/article/181868190.html

興味がある方のために書きました。

MF9UWUY9BS

287 :
IE11を開くとBingを既定にさせようとする窓がひらく、しかもその窓
「x」が無い・・・・・

とことん嫌われたいらしいな、マイクロソフトは・・・・・

288 :
頭にきたので、Bingと名の付くもの全てゴミ箱に叩き込んだ。

289 :
OSがこんな状態なので、使用中のPCが壊れても新規には買い直さないよ
アキバでWin7の中古機見つけてきた。これで20年まで頑張るぞ。
officeも 2010と2007でそこまで凌ぐ。 2010年の様子見た上でどうするか
決める  最悪だったらMACにする。

290 :
↑2010年の ? 2020年の様子見◯

291 :
日本のPCメーカーは2020年までには絶滅だろうから

292 :
>>

11月のWindowsバージョン別マーケットシェア
https://i.imgur.com/vmQzYiC.png

293 :
タダでばらまけばシェアーもそこそこ増えるだろう
それより10年前のOSと張り合ってこのざまかよ・・って気がするね

294 :
エラーDW6VB36
フル画面で開くスケアウェアとか・・・・・マイクロソフトも、なめられたもんだ・・・
無理もねぇな Win10のバラ撒き、Bingの推奨とかで似たようなまね散々しやがった
んだからな・・・・糞インド人が

295 :
UIがスマホでも共用できる位スッキリしてるからな、奴らも作業がやりやすい

296 :
>>292 どうせ8と8.1(時々Linuxも)を除くほぼ全てのOSが微増してるんだろ?
PCからモバイル泥端末に持って行かれてる残りの比率表示だからな。

297 :
10のダムで行き場のない水が淀んだ状態だな、行き場がないながらも 泥端末で
済む方向には水が確実に漏れ出して穴が拡大しつつある。
まそのうち、どこかでダムが全面決壊・・・・・

298 :
12月のWindowsバージョン別マーケットシェア
https://i.imgur.com/9JlS7Bp.png

12月のOSマーケットシェア
https://i.imgur.com/XsAsYOs.png

299 :
最近例のバージョン別の円グラフ見かけないな・・・さすがにMSの提灯記事書く
にも書けなくなってるのかな。
PC古くなってタブレット端末に買い替えてるのが目立つものね。
要するに流れはWin→アンドロイドだよな。

300 :
Windows7のほうがずっといいOS
Windows10で書類制作中に放っておいたら
勝手な再起動で、しまった数十分ロスか。
仕方ないと思いきや、100%のまま動かない
再構成うんたらで数時間ロス

301 :
Windows10を起動させるのが目的でPC買うやつは極一部の人間、7でもXpでもそれは
同じだったはず。
それが、UPDで毎回延々と時間を食って、挙句に再起動でどうなるか解らない危険性が
いつもついて回る。
IEブラウザも、IMEも、メーラーも、使い勝手の悪いもの押し付けて来るし。
最近はセキュリティソフトまでそれだ。
オフィススイーツもしちめんどくさい押し付けで、なんでもかんでもクラウドに
持っていこうとしやがって。 ウザいったらありゃぁしない。

302 :
>>298
Windowsが圧倒的だってか? スマホ・モバイル端末のOSも加えて全体で見てみな。

303 :
>>298
こんなの中国は除外したらとっくにひっくり返ってたのにね
steamの統計ではっきりしたよね

304 :
Operating System Market Share in Japan - January 2018
Windows 51.45%
iOS 23.38%
OS X 11.16%
Android 10.97%
Unknown 2.2%
Linux 0.48%
https://i.imgur.com/ NaXJnW1.png

305 :
Desktop Windows Version Market Share Worldwide - January 2018
Win10
42.78%
Win7
41.86%
Win8.1
8.72%
WinXP
3.36%
Win8
2.44%
WinVista
0.74%
https://i.imgur.com/kawcN7M.png

306 :
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
――――――――――――――――――――――☆

307 :
勝っただの負けただの、所詮MSの掌の中じゃん
同じメーカーの新旧商品比べて言ってんのと一緒

308 :
テレメトリXをとにかく売らなければ利益にならないからな
必死で頑張った結果だよ

309 :
新しいCPUはwin7対応をわざわざ外してあるからな
そりゃそうなるだろ
あのインド人は俺ってかしこーいとか思ってるんじゃないの

310 :
7と10のシェアが少しずつシェア減少で MACとXPが微増・・・・・
その実、全体的には 泥タブにもっていかれてるってのが現状だろ・・・・・

311 :
>>307
そうじゃねぇよ、ノートPCやめて 泥タブに移行した残りのシェアを分け合った
比率だろ

312 :
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/090401153/?P=2

ふざけるな、 なわけあるか!  7とか 5種類のソフト全部なんてほとんど使わねぇわ!ボケ
MSが

313 :
3月Xpのシェアが増? な訳あるかよ・・・ Windousに見切りを付け始めたって
ことでしょ・・・・・PCから泥端末か何かに乗り換えて・・・・

314 :
>1 :名無し~3.EXE:2016/06/21(火) 03:14:27.64 ID:eI7jUSX/.net
Win10はWindows史上最高の速度で普及する一方、Win7はシェアが急落している。
なぜWin10がWin7に勝利したのか考察してみよう。

本当に大笑いだな・・・・時の流れが異常になってるのかもな。

315 :
情弱すぎ。
最初からMSがWin7ではサポートしないと公表してるし。

316 :
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

P0YT8

317 :
>>

Desktop Windows Version Market Share Worldwide - April 2018
Win10 46.03%
Win7 40.1%
Win8.1 7.93%
WinXP 3.19%
Win8 2.06%
WinVista 0.61%

https://i.imgur.com/nYrmYx5.png

318 :
友達から教えてもらったネットで稼げる情報とか
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

PFF18

319 :
現時点でWindows7は対象外だけどね。
さしあたって流れはゲーミングノートとクロームブック 二極化
Win7が沈没するときには、何処に泳ぎ渡るか そろそろ考える。

320 :
MACもWindowsも 窮屈で息が詰まりそうだ。

321 :
Xpの時代を考えれば、クロームブックでも十分すぎる。

322 :
さしあたって、現状で機材を新調する気は全く無い。

323 :
サブスクリプションとクラウドサービスで繋がれるのは窒息しそうだよ。
そんな道具はもう必要ないわ。

324 :
>情弱すぎ。
最初からMSがWin7ではサポートしないと公表してるし。

で Win10とか・・・・情弱すぎ。

325 :
>Windows XPはすでにサポートが終了している。長期的に見ればシェアは下落傾向を続けているが、時々このようにシェアが増加することがある。

何故そうなるかわかるだろうに、PCのデスクトップOS全体が数減らしてるからだろうが

326 :
「Windows Phone」は事実上終了だし、Windows10も進む方向を失ってる

327 :
マイクロソフトの息の根を止めたサーフェス

328 :
アンドロイドのタブレットでもう十分 それでもXpより使い道は有るだろ?

329 :
もうPCは更新しない・・・・・

330 :
何処にも書いてるけれどキャッシュ画像の破棄機能だけは停止しろよ
完全にMSに鴨扱いされてんぞ

331 :
Windows10には無料DVDプレーヤーが搭載しなくなりました。
他のフリーソフトをインストールする必要があります。
Leawo Blu-ray Playerをお勧めします。
無料でDVDとブルーレイを再生しながら、スクショを撮れます。(^0^)/

332 :
マイクロソフトの堕落 Windows 10 に最適な PCとか言ってSurfaceを売りこもうとするところ。

333 :
ゲームのアカウントやアイテムを売り買いできる、安心安全なお取引ができる売買サイトです。
尚、当サイトのお取引方法は「掲示板決済代行」「エスクローサービス」が選べます。
出品者・購入者のどちらも自由に使用可能です。

サイトURL:https://rmtinc.jp

高価で貴重なアイテムの取引で、絶対に失敗できない!
そんなときエスクローサービスは、安全な取引をお約束します。

皆様のご利用を心よりお待ちしております。

334 :
富士通のwindows10  でお困りのかたは  0120 950 222 まで

335 :2020/03/08
富士通のwindows10 でお困りのかたは  0120 950 222 まで

Windows 10 アクティベーション 総合スレッド Part12
Bug Browser Part 3
Windows 7を使い続けるよ Part3
Win精神道場 第3ステージ
【実用】低スペックWin10の会【快適】 4
Windows使う奴はセンスゼロ、センスあるなら当然Mac
【Trim】Windows7はSSDで Part1
Windows 10 アクティベーション 総合スレッド Part12
Win10のシェア増加 無料アップデート終了でも衰えず
【恥】Windows Update 毒入りアプデ毎月提供中
--------------------
狼固定総合スレッド Part140
【鎌倉なんです】
【ペラペラの】とも痰の奨学金搾取82円【一年生】
新エース伊勢鈴蘭「アンジュルムを嫌いになって欲しくないです。皆さんからの信頼などを取り戻すために出来ることはとにかく頑張ること」
大阪の都市計画について語るスレ Part205
☆ホシノバタケ☆
乙女@Hop Step あいどる☆
指板について語れ!★2
男女カプ者雑談スレ8
テクノ好きでクラブに行かないやつはモグリ
【昔は天使】黒宮れい【令和もオナペット】 part22
【スマホ】スマホの市場シェアでAppleを抜いてHuaweiが2位に浮上 1位サムスン 2位ファーウェイ 3位アップル★2
【ヤッカイドウ】北海道新幹線 327【厄介道】
★マジックマッシュルームのご褒美だ
写真機家・サンダー平山
昭和の匂いのする街並みや場所が好き
【速報】朝日新聞世論調査 安倍内閣支持率36%(+5) 朝日「やや回復した」
ASKA・DADAレーベルVol297
【諫山創】進撃の巨人Part571【別冊マガジン】
和田アキ子>>>>>>>>>>>>>>石橋貴明4
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼