TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【工藤哲孝】シチハゴジュウロク【笹古みとも】
【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ15
BE BLUES!〜青になれ〜 第68節 【田中モトユキ】
【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ8
BORUTO〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜 13
【田中靖規】サマータイムレンダ #9【ジャンプ+】
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ44
【佐藤タカヒロ】鮫島、最後の十五日【バチバチ】96
【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 ネタバレスレ2【大久保彰】
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ 4

ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart2990


1 :
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
●当スレの全レスアフィへの転載厳禁(SCに転載されたものも転載厳禁)。
●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●荒らしに反応する人も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●次スレは>>950流れが速い時は>>900が立ててください。
●頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも>>950>>900 以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
>>950>>900 が踏まれてから10分経ってもスレが立たない場合、他の人がスレ立てを宣言して立ててください。
(宣言後10分経っても立たなかった場合も同様)
●信者もアンチも冷静にお願いします。個人的な好き嫌い感想等は総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください。
●基礎知識、過去ログなどはこちらへ↓
http://seesaawiki.jp/w/utikiri/
●売上の話はこちら↓
ジャンプ作品売り上げ議論スレ Part36
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1557580206/
●少年漫画のスレなので腐女子の書込は禁止です。

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。

※前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart2989
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1559706973/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
中華バレ来た
ボルトVジャンプ移籍wwwwww
https://wx2.sinaimg.cn/large/8154b1f3gy1g3rbtw1rcyj20qo0zktkf.jpg
https://wx2.sinaimg.cn/large/8154b1f3gy1g3rbtv1iecj20qo0zkwth.jpg

3 :
29号センター
ネバーランド
呪術
ソーマ(見開き)
キン肉マン

あとワンピース29号休載

4 :
最近重大発表→左遷が当たり前になってるな
ソーマもあと2話じゃまともに終われないしソーマの重大発表も左遷だろうな
アニメの監督が重大発表はアニメじゃない的なこと言ってるし少なくともアニメではない

5 :
サムライ8に立ちこめる暗雲

6 :
・・・てことはだよ?
西遊記髪結いが今期で終わるにはまた4inしなければならないってことだよな?
連続4in(しかも短期間で)とか可能なのか?

7 :
2相撲マン読み切りは捏造だから注意。

8 :
これでBORUTOにカラー枠取られなくてすむな

9 :
そもそも相撲がこんな低いわけないんだよなぁ
史上最大の盛り上がりの最中なんだから

10 :
呪術は2番目だろうな 流石にソーマ(爆笑)は3番目だろう

11 :
Vジャン左遷って結構な都落ち感あるな
あっちはDB超とかだっけ?

12 :
ジモトボルトソーマで重大発表からの左遷3連発か

13 :
ソーマは36巻が最終巻だと明言されてるんだけどな

14 :
西遊記と神緒はまだ終わらんってことか

15 :
2018.30〜2019.29 巻頭
既連載
OP 7 (33 34 40 47 6,7 17 22,23 28)
約 5 (41 48 52 8 20)
鬼 4 (36,37 4,5 18 29)
Dr 3 (45 51 13)
勉 3 (39 11 19)
ヒ 2 (35 9)
ゆ 2 (32 11)
ハ 2 (46 12)
ブ 2 (49 16)
呪 2 (43 21)
火 1 (44)
食 1 (50)
ア 1 (10)

新連載巻頭 (号のみ)
ダ 42 -> 終
(JP 42巻末) -> 移
チ 1
ne 2 -> 終
獄 3 -> 終
西 14
神 15
サ 24
ふ 25
ビ 26
ト 27

16 :
2018.30〜2019.29 C
既連載
呪 11 (30 38 46 47 52 2 8 11 14 24 29)
ア 9 (30 39 44 45 49 1 16 21 25)
ハ 8 (35 40 49 1 9 17 21 24)
勉 8 (30 46 51 3 8 15 18 25)
火 8 (32 40 50 4,5 10 15 20 26)
Dr 7 (33 39 41 6,7 16 24 28)
約 7 (34 36,37 6,7 12 14 27 29)
ゆ 6 (38 48 51 9 20 27)
食 5 (35 48 11 19 29)
鬼 4 (41 47 13 22,23)
ブ 2 (44 19)
HxH 1 (43) -> 休

月次
B 8 (32 38 47 52 4,5 13 17 21 28) ※43, 09 は無し -> 移

新連載C (号のみ)
JP 42 43 50 12 18 -> 移
ダ 43 49 14 -> 終
チ 2 17 26
ne 3 -> 終
獄 4,5 -> 終
西 15
神 16
サ 25
ふ 26
ビ 27
ト 28

17 :
なぜここまでソーマ左遷だと言われ続けるのだろうか

18 :
次はブラクロあたりの巻頭かな?
ヒロアカはどうせ周年までなさそう……

2018.30〜2019.31 最終カラー号

ヒ 9頭
--------- 16週ライン (13〜20)
ダ 14C -> 終
西 15C
神 16C
JP 18C -> 移
ブ 19C
--------- 8週ライン (21〜29)
ハ 24C
サ 25C
ア 25C
勉 25C
ふ 26C
火 26C
チ 26C
ゆ 27C
ビ 27C
ト 28C
Dr 28C
OP 28頭
食 29C
呪 29C
約 29C
鬼 29頭

19 :
>>17
最終巻って言われてるから左遷にしろ後日談レベルの1話程度しかないはずなんだよな

20 :
35巻は何話まで収録されてたんだ?
ギガがあるかどうかはそこ次第だろう

21 :
ボルトはVジャンか
読者層考えたら間違ってないよな
でもプラスとどっちがいいんだろうな

22 :
>>17
「あのゴキブリ疾駆がこの程度で死んでくれるはずがない」という信頼だぞ

23 :
>>12
ヒゲグマも完結編がジャンプ+で連載だから4連続移籍。

24 :
完結編1話がギガに載る程度で超重大ならさすがに盛りすぎ

25 :
どうせソーマ ○○編とかが始まっちゃうのさ、他所で

26 :
>>10
わからんぞ
ソーマ最終回だからネバラン差し置いて一番目になったりして

27 :
本誌までだと最終巻まで少し足りない計算と聞いた

28 :
>>20
36巻は今のところ7話収録
発売は10月予定

29 :
>>27
後日談を単行本書き下ろしの可能性もある

30 :
左遷というよりは余生を田舎で過ごす感じだな
最大でも3回だけ
ソーマにそれがあるかは微妙なところだな
ギガで1回だけとかならあるんじゃない?

31 :
ちょっと前まで重大発表→左遷の前例はnextで重大発表予告したソウルくらいで本誌では1回もなかったんだろ?
急に連発するようになったな

32 :
>>27
食戟のサンジがまだ単行本未収録なのでこれがどうなるか
……まさかこれがどっかで連載とかないよな……

33 :
カラー順はまあ

ソーマ
ネバラン
キン肉マン
呪術

だろうな

34 :
連載継続前提で枠をあける以外で移籍はしてほしくないな。
本誌で始まったなら本誌で終わらせろよ。

35 :
ボルトは月一だしout換算にならないのでは?

36 :
>>35
それで正しい
カラー枠だけ食ってた

37 :
月1連載は枠のやりくりが難しかったんだろうな。

38 :
outはoutでしょ

39 :
やっとボルト片付いたか
月イチしか描けないなら最初からVジャンでよかっただろバカタレが

40 :
月1はいいとして中身が面白くないのがいけない

41 :
あとの不良債権の長期連載はゆらぎと相撲だけか
完結はいつになるやら

アニメ終わって順位落ちたらストーン勉強も老害かな?

42 :
左遷ならSQで良かったろ
Vジャンならもうボルト見る機会ねーなサヨナラ

43 :
>>38
outはoutだが、他のout枠にもin枠にも影響しないout

44 :
>>43
影響しない保証なんてどこにもなくね?
それを決めるのは編集部なわけで

45 :
>>41
ハンタもあるだろ

46 :
BORUTOやっぱり移籍か
妥当といえば妥当だけどなんか迷走感あるなジモダビといい

47 :
>>44
???

48 :
なんか終わりの始まりって感じがするよなここ最近の流れ
誌面開拓しようとしてるのはわかるんだけどサムライコケたら一気に崩壊しそう

49 :
ハンターもナルトも立ち上げ矢作なんだな
SQいってけつたたいて貰えば良くね?

50 :
>>3
呪術とネバラン何気に同時センターなこと多くて嬉しい

51 :
巻頭は鬼滅で確定?

52 :
>>44
普段連載枠20、ボルト掲載時のみ21
これでボルトout枠にしたら普段21になるから増枠じゃないか?

53 :
岸本信者の中華バレ師がボルト移籍したしサムライもつまらんから次回からバレするかどうか分からんって言ってるな

54 :
ボルト移籍かぁ
まぁなんとなくそんな気はしてたけど
移籍先がVジャンプなのはちょっと驚いた

>>6
ボルトは週刊連載ではなかったから1枠としてカウントしてないんじゃない?

55 :
●2019年in&outまとめ

in計9本
1号 チェンソーマン
2号 neO;lation-ネオレイション-
3号 獄丁ヒグマ         
14号 最後の西遊記
15号 神緒ゆいは髪を結い
24号 サムライ8
25号 ふたりの太星
26号 ビーストチルドレン
27号 トーキョー忍スクワッド

out計6本
22・23号 neO;lation-ネオレイション-
24号 獄丁ヒグマ
26号 思春期ルネサンス!ダビデ君
26号 ジモトがジャパン(移籍)
28号 BORUTO(移籍)
29号 食戟のソーマ

56 :
ボルトVジャン左遷に草
アンケ取れてなかったんだろうな

57 :
>>52
だから?

58 :
>>53
マジかよサムライゆるせん

59 :
ボルトww
ひっでえな
流石中野だぜ

60 :
ボルトがoutに換算されるかどうかなんてのが気になるのは髪結いに死んで欲しいやつと死んで欲しくないやつだけだろ
まあ現実は普通にソーマがoutした3週以内に新連載告知あってそこで西遊記髪結い両方死刑ってところだろうがね

61 :
>>53
1話の時はナルト1話より面白いとか抜かしてたくせにホッカル並の手のひらドリルだな

62 :
ボルト左遷するならワートリ戻そうぜ

63 :
>>62
葦原を頃すつもりか?

64 :
ナルトからしてつまらなかったしな

65 :
ボルト移籍してサムライコケたら笑うわ

66 :
本家岸本が戻ってくるから左遷GOサイン出たんだろうけど肝心のサムライがアレだとな

67 :
銀魂斉木ソーマボルトワートリという10万越え選手を次々と放出しまくって
残ったのは呪術とひーひー言いながらようやく10万売るかどうかのアクタと変態漫画チェンソーとか

68 :
ボルト移籍は大満足だがこうなる前にテコ入れせえよと
遅過ぎたくらいだ

69 :
以下は読み切り抜き掲載順8週平均(休載含むのは掲載週のみでの平均)
左の矢印は順位変動、右の矢印は数値変動を表す

→ワンピ…2.286↑
(*4 *3 *1 *2 休 *2 *3 *1)

→ネバラン…3.000↑
(*1 *2 *2 *3 休 *7 *4 *2)

→鬼滅…3.750↓
(*2 *7 *5 *4 *2 *5 *2 *3)

→ストーン…4.625↓
(*3 *4 *3 *5 *3 *6 *7 *6)

↑ブラクロ…7.125↑
(10 *5 *7 *7 *5 12 *6 *5)

↓勉強…8.250↓
(*7 *9 *4 *6 *9 13 10 *8)

→呪術…9.000↓
(12 *1 *6 10 *6 11 11 15)

→ヒーロー…10.000↓
(*5 11 11 12 11 *9 *8 13)

↑アクタ…10.750↑
(*8 14 10 *8 14 *8 14 10)

↓ハイキュー…11.625↓
(*6 *6 12 15 *7 15 13 19)

→火ノ丸…12.625↓
(16 12 16 13 10 *4 16 14)

→チェンソー…12.750↓
(14 15 *9 *9 *8 14 17 16)

→ゆらぎ…15.125↓
(13 16 15 16 12 17 15 17)

→ソーマ…17.625↓
(15 19 18 19 16 18 18 18)

70 :
ボルトが月イチ連載中にやったこと
ボルトすごいナルトすごい敵ざっこ
これだけだなあ

71 :
ワートリはもう週間では無理。
作者の体も本来なら漫画家やめて安静しとけレベルだし。

72 :
■新連載逆掲載順ドベ一桁のみ(読み切り抜き、1周年まで)

-- -- -- -- *5 -- -- -- -- 10 -- -- -- -- 15 -- -- -- -- 20 -- -- -- -- 25 -- -- -- -- 30 -- -- -- -- 35 -- -- -- -- 40 -- -- -- -- 45 -- -- -- -- 50話

チェンソー (C:2,15,23)
-- -- -- *8 -- *5 *5 *9 *4 *4 *3 *4 *3 *7 *5 *5 *6 *6 *6 -- -- -- *7 *4 *6
西遊記 (C:2)
-- -- -- -- *7 *8 -- -- *6 *3 *1 *1 *1 *1
神緒ゆい (C:2)
-- -- -- *9 *5 *9 *8 -- *9 *3 *2 *2 *2
サムライ (C:2)
-- -- -- -- --
太星 (C:2)
-- -- *9 --
ビースト (C:2)
-- -- --
忍スク (C:2)
-- --

73 :
ボルト移籍はナルト読者だった中高年層に受け入れてもらえなかったのか
念願の火影になれてもあまり幸せそうに見えない夢のない未来は読んでて楽しくない

74 :
>>63
体調に応じて月1,2回連載でええやん
ボルトに変わってってのはつまりはそういうことだ

現連載でも結局ワートリに今勝てる作品なんて5作ぐらいでしょハンター入れて
ワンピ、ハンター、ヒロアカ、ネバラン、ハイキュー

75 :
ボルトはあれだけ右肩下がりだとアンケは全く取れてなかったと推測できるからなあ

76 :
ただ一つ言えることはサムライ8はボルトよりつまらない

77 :
ヒロアカハイキューですら今の面子の中ではアンケが取れなくて戦力外ぎりぎりなのに
ワートリやその他ロートルを生き返らせても意味ないでしょ
コミックだけ売れていても意味ないんですわ

78 :
↑アンケ=掲載順ガイジ

79 :
ボルトは黙ってても売上落ちてる状態だったのに更に悲惨なことになりそうだ

80 :
ワートリは売れてるように見えて、表紙はほとんどもらえたこと無いしな

81 :
遊戯王カード買ったらついでにボルトが読めるようになるのか

82 :
ボルトはあのナルトの続編だから面白いし売れるに違いない
ハンターのように不定期掲載にしても載った時はジャンプ売れると思ったんだろう
同じくサムライもあの岸本だから面白いし売れると中野は盲信しているんだろう

83 :
コミック売上なら鬼滅、ネバラン、覚醒組の伸びで補えてるし
そこそこ売れてるだけのアンケ取れない老害を残してもしょうがない

84 :
サムライもそのうちVジャンプ送りだろう

85 :
中野、芥見とマツキに足向けて寝られないな

86 :
ソーマの発表て実写化だろ

87 :
思いっきり足向けてますがな

88 :
ジャンプのII世漫画は親に勝てない(キン肉マン 銀牙 マキバオー etc..)てパターンをナルトのブランドで打破したかったんだろうけどな

89 :
>>12
>>23
流石に草だ

90 :
>>70
花瓶割った→直せ→直さない→直せ→直さない→直せ→直した方がいい?→直せよ→直そうかな→
ボンドがない→買いに行け→めんど……→直せ→ボンド買ってきた→直してみる→ヒビが消えない→直せ

91 :
>>80
カラー自体が葦原の首にダメージ与えるからだよ
そもそも途中から周年以外センターカラーすら無い

92 :
>>90
逆に読んでみたくなるな

93 :
岸影様失敗続きで大丈夫か?(´・ω・`)

94 :
>>3
ソーマ(見開き)のCっていうのは今週のネバランみたいな感じか じゃあ3ページくらいのカラーか 重大発表が4ページ目のモノクロで、って感じで

95 :
大丈夫岸本はやっていける

96 :
おいおいおいボルトェ…
こんな主役カワキに乗っ取られた中途半端な時に移籍とかタイミング悪すぎだろ

97 :
>>88
ボルトはずっと右肩下りだし黒歴史だな

98 :
編集長ともなると集英社幹部と直接話もするだろうし、
上から岸本を使えと指示されてるんだろうかな。
さもないとここまで異例の好待遇スタートは黄金期の作家でも無いし。

99 :
とりあえずボルトは月2ならこんなに風当たりは強くなかっただろうに

100 :
元々Vジャン移籍を見据えた月一連載だったのかもしれない
岸本が帰ってくるまでの繋ぎだったんだ

101 :
ナルトの続編が見たい人もボルトの活躍が見たい人もアニメに切り替え済だから本当に需要なさそう

102 :
>>98
トリコというゴリ押しレジェンドが

103 :
いいよいいよーこの調子で老廃物をどんどん処理していこう

104 :
そもそもボルトは話の展開遅すぎるから
ジャンプの読者に向けて描いてる感じがしない

105 :
移籍とかふざけてるよな
最初からVジャンでやれよと言われる頭なかったんかな

106 :
ボルト第一話の冒頭のシーン覚えてる?
あのシーンまで連載続くとしても相当かかるよね

「初回の冒頭にだいぶ先の展開チラ見せ」ってどうなのかね
最後の西遊記もだけど、冒頭のシーンに話が繋がるまで続くかというと…

107 :
>>74
週刊誌に4週に1回しか掲載されない漫画なんて普通の漫画の4分の1の価値しか無いわバーカ
あ、それでも相撲より価値あるか

108 :
そういえばネバラン今週Cやったやんけ ぽすかどんだけwww

109 :
>>106
あのボルトはやけにカッコ良かったのに蓋あけてみたらボンボンのすねかじりのくせに生意気で姑息な手段まで使う主人公だった

110 :
まあボルト・・・・・
そもそも月イチでしか連載してない漫画がなんて週刊誌に載ってたのかって話だけど・・・
月刊誌行きは妥当すぎる

111 :
ソーマはドベ辺りの見開きセンターカラーでいいよ

112 :
ボルトの冒頭なんてもう思い出せない

113 :
たけしはブラクロより売れて無いし作者捕まったのにトリコのごり押し凄かったな
たけし全24巻累計800万部
ブラクロ20巻累計800万部

114 :
まあトリコは2話も6話も巻頭だったけどナルト後の岸本ですら2話も6話も巻頭じゃないと思うとトリコの異常性が分かる
補正中の掲載順的にはサムライもかなり下駄を履かされてるけど

115 :
>>113
ブラクロなんとか巻割40万いったか

116 :
ボルトVジャン移籍かー
大して面白くないし、月イチの特別扱いが不快だった
アニメや50万プロテクトもなくした方がいいかもしれない

117 :
>>113
トリコの読み切りのアンケが凄かったらしい
ダントツで一位とかな
後は編集部は少年漫画を求めてるから、ハイキューなりリボーンのが売れててもトリコ押すのが正しいと思ってるからね

今も覚醒組より少年に人気そうなストーンおしてるじゃん

118 :
中野はゴリ押ししてもダメなもんはダメとトリコで学ばなかったんかね
サムライがしばらく掲載順上位とかだとしたらウザすぎる
本当にアンケ取れてるならしゃーないけど

119 :
http://i.imgur.com/MGJJqjx.jpg
http://i.imgur.com/3cM4ttX.jpg
http://i.imgur.com/N9aGCz9.jpg
ジャンプ+の新看板、決まってしまう

120 :
>>107
体調によっては月1ってだけでSQでは月2回連載とかもやってるぞ
っていうかそういう枠は本来あった方がいいと思うんだけどな

連載作家をその枠で定期休載させるってこともできるんだし

121 :
>>119
さしゅがー

122 :
中野が編集長になったときトリコはゴリ押しの成功例として語ってたぞ

123 :
トリコはハーフミリオンだし失敗というのもちょっと違うな

124 :
トリコってゴリ押しなかったら中堅下位くらいだったのかな

125 :
>>117
現実を見てくれと言ってやりたい
ストーンはもうどうあがいても無理だと

126 :
みんな大なり小なりゴリってるだろ
トリコはアニメ化の後で目立ったけど

127 :
トリコ全42巻累計2000万部
リボーン全42巻累計3000万部
ごり押したトリコでこれは成功なのか

128 :
ストーンを推しているっていっても掲載順はアンケ通りに並べているだけな気がするけど

129 :
ソーマが終わりボルト移籍は吉報だが、中野になってから新連載がぜんぜん当たってないし育ってない、短期打ちきりばかり
今はなんとかジャンプクオリティを保てているが鬼滅、ネバランもそう長くないだろうし今後のジャンプが心配

130 :
>>127
リボーンは結構凄いな…

131 :
俺の予想ではストーンは今後大ゴリに部類される

132 :
しまぶー天野やブラクロより売れてないのかよ
あんだけ面白いのに

133 :
トリコ1話からの掲載順位
●2008年
*1 *1 *4 *4 *5 *1 *7 *4 *3 *4 *7 *1 *6 *7 *5

レジェンドですわ

134 :
そろそろサムライ8の巻頭カラーが来てもいいな。

プッシュすべき漫画はきちんとプッシュしろと

135 :
呪術はDグレみたいな扱いになりそうだよな
少年票とってくタイプに見えない

136 :
>>133
巻頭の数www

137 :
サムライは巻頭じゃなくてセンターだったら黄色信号かもね

138 :
>>134
あんなのプッシュして何になるん?

139 :
サムライはどーせ7,8話ぐらいでカラー来るだろうから
それ以降の推移次第かなぁ

140 :
トリコ
*1 *1 *4 *4 *5 *1 *7 *4 *3 *4 *7 *1 *6 *7 *5
サムライ8
*1 *4 *3 *5 *4

次でプッシュ具合がわかるな

141 :
>>137
確かにw

142 :
実績者だとイリーガル、ロボ辺りは割とプッシュされたよな
どっちも試し読みとポスターまで書店に貼られてた気がする

143 :
トリコは腐人気が壊滅的だったことを考えると十分健闘したんじゃね
一切腐が買わないのに2000万は大したもんだ

144 :
ジャンプギガ2019夏No.1
6/27発売
ストーン&ソーマコラボ表紙
全連載陣の企画が必ず一つは入っているとのこと

145 :
そこそこアンケ取れてるのに中野がサムライ8にCカラーお願いするとは思えないので
次のカラーがもし巻頭カラーでなくCカラーならあまり芳しくないのかもな。

146 :
>>144
乙です
ソーマ掲載するようにしか見えない

147 :
バレまだ?

148 :
>>143
腐すごいいたぞ
検索してみろ

149 :
>>144
ソーマ、ギガ送り濃厚かな…

150 :
>>144

ギガ連載作品とかの情報載ってる?

151 :
>>144
ストーンとコラボ表紙っていつぞやの増刊号のブラクロのエルドライブのコラボ表紙みたいだな
ブラクロがアニメ化発表でエルドライブがアニメ直前で

152 :
>>150
仲間只一の読切があった
また後で載せるわ

153 :
トリコはココとかスタージュンに腐が付いてたな
グルメ界は小松整形とこいつら押し退けて三弟子押し出したら離れていった

154 :
>>151
やっぱソーマの重大発表はアニメ続編なんかね

155 :
左遷でもないのに連載終わった後ギガで表紙になるわけないしソーマギガ左遷確定じゃん
左遷はないって言ってた奴見る目ねーな

156 :
ソーマも飛ばされたか

157 :
ソーマは超重大発表だからな
実写化だよ

158 :
だからなんでこのスレは定期的に腐事情に詳しいやつが現れるんだよ

159 :
どうせ斉木みたいにGIGAでエピローグだろ

160 :
中野強気じゃないか?
ドンドン不良債権切って入れてく方針にしたか
イキリスクワットは突き抜けそう

161 :
左遷といっても色々意味合いが人によって違うからな
残りはギガで続きはギガで(あと2回)とかも左遷っちゃ左遷だしただのおまけみたいなもんだろとも

162 :
漫画版とらドラの作者がトリココ本出してたのは衝撃的だった

163 :
次の改編はなんINするつもりなんだろ

164 :
>>14
終わるぞ

165 :
>>163
3inだろ
ソーマ髪結い西遊記アウトで

そろそろニセコイの奴とかべるぜの人のリベンジあるかな

166 :
Vジャンプとかいう遊戯王カード

167 :
>>163
1inとハンタか2inとハンタのどっちかやろ
まあ1でも西遊記髪結い両方処刑なのは確定的だけど
髪結いがこのままならね

168 :
次はハンタが左遷?

169 :
ボルトは月1だからそもそも新連載と関係ないか
入るとしても月刊連載だろ

170 :
ハンタは少なくとも50万を割らない限り移籍は無いでしょ

171 :
>>168
冨樫がジャンプに拘ってるうちは無理だろうな
週刊連載が良いとか言ってたし
売上が余程下がるなら左遷か打ち切り

172 :
未だに50万をラインとして考えてるなら判断ミスってそうだわw

173 :
サムライも間違いなく打ち切られるよ

174 :
>>171
ワートリの芦原もジャンプにこだわってたが飛ばされた

175 :
>>174
高々30万程の売上の奴を優遇する意味ないだろ

176 :
ネームできてるとか言って結局一年以上かかってる?
サムライ(岸本)が生きてるうちに帰ってこいよ

177 :
ストーンのキッズ人気は売上に不釣り合いな猛プッシュを擁護するための信者の妄想

178 :
ストーンはもう何が面白いのかさっぱり分からなくなった

179 :
左遷って言ってるやつは叩きたくて叩きたくてたまらないんだろう、どうせ
ソーマ移籍、ボルト移籍、ジモト移籍の三連発は予想外だったわ
ソーマは移籍して完結もありうると思ってたけどボルトまで移籍するとは思わなかった

180 :
ハンタ毎年10週ずつやってるから、連続で載せず月イチでもできないことはない
そうすれば読者や他の作家の不満が減ると思う

181 :
ニセコイを思えばソーマはさすがに第1センターだろうな
それも結構高めの
まあ連載7年目だし最後くらいはな

182 :
ナルトからして岸本はスローペース

カカシに認められるまでで1巻使ってるからね
このやり方合わないなら岸本はもうジャンプでは通用しないってことで良いだろ?

183 :
ボルト移籍かー
ボルトの価値ってナルトの続編であることがほとんどだったから
ナルトからのファンがもうジャンプ卒業しちゃってたら作者のネームバリューで読んでもらう岸本の目論見外れてサムライやばいよね

184 :
ワートリは左遷が遅すぎたくらいだ
週刊にこだわり?知るか

185 :
ソルキャも超重大発表で移籍だったね

186 :
ブリーチも序盤はヒグマみたいなことやってて良くこれで残ったなと今見ると思う
でも、13話で巻頭カラー取ってて石田の話始まるまで打ち切り危機に陥ることなかった

187 :
暁の悲劇を「俺が火影になって終わらせる!」言うてんのに
自分の子供忍者にして殺し合わせてんだから
そらフェードアウトするだろ
あれ最後まで自分の子供殺し合いさせるのをジャンプ本誌でやるつもりだったんか?

188 :
ブリは最初の織姫関連の話でアンケが一度爆上げしたからそれからソウルソサエティ編までなんとかアンケ持った

189 :
風通しが良くなってきた

190 :
ボルトは今のジャンプでアクションかくの一番上手かったけど月1の上に話が進まなかったのがな
サムライ8までのつなぎみたいな扱いだったのかな

191 :
左遷完結打ち切りと面白くなってきたな
改革はいいけど新しい芽が出てないのにどうするつもりなんだろ
部数下がる一方だろ

192 :
絵を似せることにリソース全部使っちゃってて
話がつまらないんだよねボルトって

193 :
まあ月一のボルト追い出したところでなんか変わるわけじゃないからな
ただしカラーと読み切りが他に使えるようになった

194 :
絵似てるか?

195 :
実際似てるかどうかじゃなくて似せることに力全部使っちゃってるって意味ね

196 :
そもそも長年岸本のアシだけやってた高齢者がいきなり面白い漫画がかけるわけがない

197 :
ボルトって話を原作つけて作ってなかったか?
話のつまらなさは池本の落ち度ではないと思う

198 :
そもそも話はアニメの脚本家が書いているのでは

199 :
漫画の話が面白いかってのは
シナリオと絵の融合やからなあ

200 :
絵柄を似せることだけに力入れててキャラの表情やアクションが死んでんだよね
そりゃ売れなくなるわけだ

201 :
キマイラアントと師匠の融合はなかなかだった

202 :
サムライはそもそも打ち切り当落線上にいないからここで話すかどうかも微妙なところなんだよな
連載前にツイッターに公式アカウントがあり、宣伝動画が流れ、渋谷にでかでかと広告が貼られる別格中の別格なのに
これを短期で打ち切る馬鹿がどこにいる

203 :
ボルトの脚本担当の「小太刀右京」で検索すると、酷いタイトルのスレが出てくるのなw

小太刀右京、匿名で同業者や他作品を誹謗中傷★26
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/cgame/1556332821/

204 :
>>175
ほとんどの作品が30万超えてないのに?

205 :
ロボもそうだけど大人の事情をぶち壊すにはさすがに少し時間がいる
サムライもたとえほぼ全部がダメでもそのくらいの時間は必要だろう
現代のラルグラドを産むことにも期待したいが

206 :
サムライも決める所でかっこいい絵を決めてたらだいぶ印象違うかもしれない

207 :
サムライはラルグラド以下だわ
ラルグラドはサムライに比べればそこそこ面白かった

208 :
>>204
実際他所移されてた
ワートリくらいでは不定期連載は許されないということだ

209 :
トリ信の週刊に戻せ連呼いい加減うぜーな
もう今更あるわけないのに
作者もWJにこだわってるらしいけど信者の執着具合も半端じゃない

210 :
>>202
連載前から特設サイトも用意されてるし
https://www.shonenjump.com/j/sp_samurai8/

211 :
>>209
ホントに好きな人は週間に戻せとか誰一人言ってねーぞ

212 :
ソーマの移籍は確定?

213 :
呪術はなんだろう
ただでさえ味方側が戦力過剰な感じなのに
主人公たちが成長してさらに無双気味になってるというか
大して苦戦せずにボコった九相図の2人も一応特級だった気がするんだが

214 :
>>209
だって今ジャンプでワートリより面白い作品ってないじゃん

215 :
ソーマがギガに載るとしてもせいぜい1話だからな
もし本当にギガ掲載でも重大発表は別にある

216 :
>>211
言葉尻捉えて雑な反論すんなよ
週刊連載しろって意味じゃなくてボルトみたいにWJで優遇連載しろって
連呼してるトリ信が毎日のようにいるからそいつのことだろ

217 :
末期はずっとドベだったが黒猫で一つ当ててるだけに葛藤はあったろうしその方向で成功できるかどうかなんて全然確証ないけど
結果矢吹の選択は正しかったな…その道の作画屋として生きると…
疾駆との今後のことちゃんと考えたほうがいいぞ佐伯

218 :
>>202
それが絶対の保証ではないということはジャンプを何十年と見てきた我ら鯖スレ編集部にはお見通しだ

219 :
>>212
ソーマは次に出る36巻が最終巻なのが確定してるから番外編か完結編がGIGAに1話載る程度だと思うよ
単行本の収録話数見ると2話分(40ページ)足りないだけだし
最終巻を分厚くするなら1話じゃなくて2話か3話かもしれないけどね

220 :
次、藤巻が新連載するにしてもロボのような忖度はもうないから
周りを裏切った(正確には勝手に期待してた)訳でな

221 :
>>200
逆だぞ
岸本に俺の絵柄をコピーして描くなって言われてこうなってる
的外れなことを言うな

222 :
サムライはロボより評判悪い気がするけど気のせいかな
まず読みにくいというのが相当危ないと思うんだが

223 :
てか結局ソーマの発表ってなんなの?
アニメ続編と言ってるけど超重大とか言ってるからそんな無難なところじゃない気がしてる

224 :
ワートリ信者は楽園を求めてSQに移住してるよ。
おほー、SQもおもろい漫画あるじゃんって喜んでる。
ジャンプに戻せと言ってるのは金出してまでSQを買いたくない層だろ。

225 :
>>223
近年で最終回と同時に重大発表した例
https://soremoiijanaika.com/wp-content/uploads/2016/08/burijissay.jpg
http://st-image.net/images/talk/2543-1-Q3FIMTU2VVVrQUFOYzhZLmpwZw-r-.jpeg

226 :
>>215
1回だけならストーンと一緒の表紙かな 単独でやらせねえか これまでの功績からして

227 :
ボルトも移籍してしょうもない特殊編成もやっと一掃されたか
不作なのは仕方ないけど特別扱い作品だらけにするのはやめろよな

228 :
普通に考えたら実写化でしょ

229 :
>>226
ストーンだってアニメ開始時期なんだからむしろストーンのほうが扱い上でもおかしくないくらいだと思うけど

230 :
>>225
最近集英社の実写化ラッシュすげえから割とマジでありえるよな

231 :
ソーマのアニメ化はアニメ監督が何も知らされてないてツイートしてたから無いと思うよ

232 :
ソーマ実写とかいうギャグはやめてくれ

233 :
お色気というか一応脱ぎがウリなのに実写なんてできるのかね

234 :
Vシネ

235 :
うわー
31ページ越えちゃったよ
手塚賞には出せねえなやっぱり

236 :
ソーマのブルー編温泉含めて大体一年だったな
原作者の最後のひと稼ぎだろうな

237 :
ワンピース ワノ国ステッカー
ハイキュー 須賀健太インタビュー&ハイキュー部
ソーマ   完結記念コラボ表紙&特別企画…⁉
相撲    特製星取表
ヒロアカ  堀越描き下ろしホークスクリアファイル&番外編
ブラクロ  番外編
ゆらぎ   秘蔵イラストプレゼント
鬼滅    きめつのあいま
ネバラン  ノベライズ番外編
勉強    描き下ろし水着ポスター
ストーン  アニメ記念コラボ表紙&インタビュー
アクタ呪術 写真立て風ポストカード
チェンソー 描き下ろしポスター
西遊記神緒 交換PRイラスト
サムライ太星ビースト忍 描き下ろし番外編

238 :
再アニメ化は監督が嘘のツイートしてるとかでもない限りなくて
夏のギガに載るのは確定みたいだけど最終巻の残り尺的にせいぜい1、2回だからそれで超重大発表扱いもないとなると
やっぱ消去法で鰤最終回と同じ実写化しかなくね

239 :
連載
坂井こう
雨宮健人
坂野旭
読切
堂囿峻平
石川光貴
下山田哲郎太&紀谷星斗
たかむら
長谷川たかや&大川哲
こういちろう
畑悠
仲間只一
村山隆幸
俣野響
溝口雄大
井上恭平

240 :
>>225
師匠の自画像がKBTITになってるな

241 :
GIGA情報久々に来たか。新人読み切りマニアとしてめちゃくちゃ楽しみ
仲間只一は短期連載かと思ってたが読み切りか。ゴチャゴチャ癖はあるが画力は凄いし新人の中じゃ特に期待してる

242 :
むしろ特別扱いはもっと増やしていい

243 :
>>239
坂野くんまたGIGAかよ

244 :
>>237
>>239
これ見る限りソーマ完結編はないんちゃう?

245 :
きめつのあいま、絵はほのぼのしてていいんだけど
ギャグは別にクスりともこない
たった4コマなのに誤植あったりするし

246 :
ホークスクリアファイルて
人気だな

247 :
>>239乙!
坂野旭はクロノシノビに次いで2回目のGIGA連載か。シノビは結局ポシャっちゃったのか

248 :
>>229
ストーンアニメ始まるんだっけ それならギガ1がストーンでギガ2がソーマでいいかもな それをやらないのは…

249 :
>>245
> たった4コマなのに誤植あったりするし

ワロス
ギャグだろにあまりおもしろくないしね

250 :
あくまでアクタ呪術はセット扱いなのね

251 :
西遊記神緒セット...
もう夏gigaの時期なんだな

252 :
ポストカードと描き下ろしポスターてどっちが扱い上なんだ?

253 :
「PR」ってことはやっぱり西遊記髪結いは次回に持ち越しのようだね
これが最後のチャンスだぞと

254 :
>>237見るにGIGAが6/27発売だから30号(6/24発売)までは最遊記と神緒ゆいが切られる事はなさそうかな

255 :
(;´Д`)ハアハア    ソーマ終了 ボルト移籍って ”欲張りさんセット”にも程があるぞwww

256 :
イヤだけどソーマ実写にしたら髪が赤くなりすぎてアカンことになりそうw

257 :
(;´Д`)ハアハア  西遊記 と 神緒ゆい は GIGAまでには打ち切られないの???

っていうか ”まだ” 宣告すらされてねーのか??ひょっとして

258 :
ソーマAV化とかなら評価する

259 :
せっかく女キャラで売ろうとしたのに椎橋このザマか
もう少し画力上げて原作付けるかコミカライズやるしかないな
ぬらりの続編やるにしても話のセンスないからコケるの目に見えてる

260 :
>>253
正直PR程度ではGIGA発売までの保障にしかならないと思うよ

261 :
西遊記髪結いPRって遅すぎわろた
もっと早い段階ですることだろ

262 :
(;´Д`)ハアハア   来週で 西遊記 15話なんだけど・・・・・ どんだけ続けるつもりなんだ??wwww

263 :
>>257
鬼滅ネバラン終わる前に代謝早めて数撃たなきゃヤバいよな
明らかなゴミに20週もいらないよ

264 :
GIGA掲載はGIGA発売後すぐ切られる可能性もあるくらいの気休めでしかないからな

265 :
(;´Д`)ハアハア  最長でも ”20話” だろうと 思っている。  まぁ・・・・出来れば 18話くらいがベストだったが

19、20 まで続いちゃうのかなぁ?

266 :
忍は割と普通だったかな、
画力や基礎力は高いから、のめり込んで読めたが。何となくネオに似てる。
この調子なら期待したいかな。

今の所主観では、大星≧忍≧ビースト>サムライ
残りそうなのは(大人の事情含めて)、サムライ>大星≧忍>ビースト

267 :
鬼滅ネバランストーンが「最終章」だという事実

268 :
シノビがダメだったから別の題材に変えてチャレンジかな?

269 :
ストーンが最終章とかどこで言われてたっけ?

270 :
(;´Д`)ハアハア 中野 ようやく重い腰をあげて 負の遺産 ボルトを移籍してくれたか・・・・・これだけだな 

こいつの”功績”は・・・

271 :
どっちが扱い上もクソもチェンソーが呪術アクタより上の扱いされる訳ねえ

272 :
>>269
最終部「Dr Stone」と漫画内で書かれた

273 :
クロノシノビ来る可能性高い言われてたけど結局駄目だったんだ
短期連載続けることで力付くといいけど…

>>209>>216
ちなみにボルトの代わりにってしつこいワッチョイ 9b6b-9oup(先週の 8f6b-NMo5)は信者じゃない
以前よくジャンプ作品のランキングコピペとガチホモアピールしたり
トリガー叩かせる為に荒らしてたレス乞食

274 :
(;´Д`)ハアハア  クロノシノビがダメだった理由は知らんが 次のGIGAで 坂野旭 来るじゃん

これで判断しろ。

坂井こう って言うのは・・・・ プラスの読み切りを描いていたやつか?
担当編集は誰だっけ?

井坂だったような気がする。

275 :
ソーマピンクパイナップルverだろ もちろん名義はtosh

276 :
>>274
まだ本屋でバイトしてるのか?

277 :
山崎賢人主演のソーマ

278 :
監督の発言見たけど3期までやった監督が何も知らされてないってことはアニメ続編はほぼ消えたな
マジで実写化くるだろこれ

279 :
次はどの辺が新連載くるのか?
そろそろ眞藤くるか?ヒグマ2巻のアシから消えてたんだろ

280 :
まぁ忍者枠はスクワッドになったんだろう

281 :
(;´Д`)ハアハア   ソーマが消えたって事は そろそろ新連載か・・・・。いや・・・西遊記と髪結いも消えないと

新連載始められないだろww

282 :
>>244
意味が分からん
ギガにソーマ完結編を載せるにしてもそりゃ最終回までは明言しないだろ

283 :
新連載陣1話のアンケ結果すげぇ気になるわ
絵の見づらさ内容の分かりづらさはサムライが断トツだったから一番不人気だった可能性も十分あり得る
コミックスは一番売れるだろうし忖度されるだろうから読者に真実は絶対分からないんだけど

284 :
鬼滅、ネバラン最終章。ソーマ終了。ボルト移籍。
ジモトダビデ不発。
ジャンプ後がなくなってきてるな

285 :
キャプテン翼やキン肉マンの作者の次作も切れたし、サムライもダメならすぐ切られるだろ

286 :
ようやくボルト移動か
そらそうだわな
週刊誌で月イチ連載を掲載する必要は無いわけだし
岸本はほとんど関わっていない漫画だし

287 :
設定かキャラかストーリーが上手い新人来ねーかなー

288 :
(;´Д`)ハアハア  >>284  鬼滅とネバランは終わらない!!!!! 終わらないんだ!!!!

289 :
サムライがコケたの痛すぎるな

290 :
担当編集が育てられるかだろ
ボーズとか絵上手いが、担当がしっかり育てられてない感じするわ

291 :
鬼滅は無惨倒せば全部が全部終わりなんで
完結したら続編ってわけにもいかないよな

292 :
まあえりなは中条あやみで

293 :
(;´Д`)ハアハア   あのさぁ・・・・内藤とか井坂とか・・・・ 門司みたいなもんを 編集部に残しておいて

育てられないもクソもないでしょ。

294 :
重大発表で移籍してる連中って完結編だけ他所でとかじゃなくて移籍先でがっつり連載してるからな
対してソーマはせいぜい1話が関の山な訳で

295 :
>>293
まあ、杉田はU19木村、クロアカ伊達辺りをヒット作家に出来るかには期待してるわ
木村とかうまく使えばタツキになれる

296 :
ぼく勉も12月のイベントと正月の話が終わればセンターだし
もう最終回の詰めに入ってるな

297 :
(;´Д`)ハアハア  えりな って そういえば ”純・日本人”だっけか?

298 :
相変わらずホッカルは人生を捨ててジャンプにのめり込んでいるな

299 :
フルドラ小野くんの絵とかかなり好きだけどあいつがツイッターで誉める漫画全部クソつまらなくて不安になる

300 :
ソーマ実写でも実写鰤よりはコケないだろ

301 :
(;´Д`)ハアハア  あんな ”派手な容姿”で ”外国人っぽい”のに・・・・・ ”純日本人”だったとは・・・・

アリスのほうは ”ハーフ”なのになぁ・・・

302 :
(;´Д`)ハアハア  日本人の女が えりな を 演じたら ”ガッカリ”するから辞めろ

303 :
>>292
絶対爆死じゃねーかw

304 :
>>300
鰤の問題は興収そのものよりも制作費宣伝費がかなりかかってたってことだからなぁ
ソーマならジャンル的に制作費なんかたかが知れてる

305 :
これマジで漫画になってるって!
俺すげえ!

306 :
まあ、ソーマはキャラの扱い方間違えると一気にダメになる良い例だな
附田は月刊かジャンプ+で落ち着いて描いた方が良いわ

307 :
(;´Д`)ハアハア  ”ギャグ”にしかならん。

っていうか えりな って・・・ 髪を金髪に染めた 純日本人 だったのか・・・
こりゃ・・・

実際だと アリス と 容姿の差 が ありそうだなw

308 :
http://img.cinematoday.jp/a/N0105460/_size_640x/_v_1544186855/main.jpg

309 :
(;´Д`)ハアハア  田所は実際いても ”ただの芋”だから どんなのでも 何とかなりそうだ。

310 :
>>308
思うけど、なんでコスプレなんだろな
設定だけ借りた方が成功するだろうに

311 :
>>295
キムユがタツキになるのは無理だろ
アシスタントにエアガン打つし思想はイかれてるし教育大卒の不良信者だし

312 :
(;´Д`)ハアハア  >>308  髪の色が不自然過ぎてやべぇ・・・・

313 :
>>299
知らんけど
自分の作品より面白い漫画を誉める人はあんまいなんじゃね?
稲垣もTwitterで格下しか誉めないし

314 :
>>308
実写でも小野寺のほうが可愛いのか

315 :
思ったんだけど佐伯イコールtoshを認めるだけでも十分重大発表になるんじゃねーか?w
ギガはtoshで描けばオッケーよw

316 :
(;´Д`)ハアハア  いや そもそも ”格下が格上を褒める” ってのは ”おこがましい”んだよ。

317 :
>>313
フルドラより格下とか田中デモプラ塩東京湾くらいじゃないか?

318 :
>>313
フルドラより格下とか田中デモプラ塩東京湾くらいじゃないか?

319 :
中条あやみの無駄遣いな上に全然役に合ってないという最低の実写
バレンタイン特集の時の千棘役の中条の顔見て笑ってしまったわ

320 :
>>267
ドラゴンボールも、もうちいっとだけ続いたからセーフ

321 :
(;´Д`)ハアハア   尾田栄一郎が 異世界おじさん を 評価するのはいいけど

逆だと ”失礼”だろ。

それにしても ”異世界おじさん” めちゃくちゃ面白いな。
月1連載ってのが勿体無さすぎる

322 :
ボルト左遷されてて草
Vジャンとか都落ち感半端ないな

323 :
(;´Д`)ハアハア  やっぱ 自然な髪色の方がいいよ。 こんな変な色のカツラ 似合ってないうえ不自然だし

元々は美人の女優さんも ブスに見えてしまう

324 :
>>322
遊戯王、ドラゴンボールと連載してる雑誌だぞ
ボルトのようなスピンオフにはうってつけ
別名月刊遊戯王

325 :
まあ ある意味忠実な実写だろニセコイは
惚れやすさMAXの楽が
血棘とは恋人関係になりたがらずゴリラ扱いしてた時点で
血棘がハーフというだけで美人扱いされている残念な顔であるのは容易に想像がつく

326 :
ボルトは絵も内容も
というか普通に連載ペースがVジャンに適任だから仕方ない
せいぜいドラゴンボールと仲良くやってくれ
月刊遊戯王を少しでも盛り上げてくれ

327 :
塩とかデモプラの作者とか今何してんだろうな

328 :
俺が漫画家になったら
田くんをアシスタントとして雇おう

329 :
30号から百田と手塚賞の人の読み切り、そのあとは金未来の読み切り枠になると予想
眞藤は中野の任期的に今度の秋に来るんじゃないかと思ってる

330 :
遊戯王はヴレインズの漫画やらないのな
タイミング遅いのか不人気なのか知らんけど

331 :
(;´Д`)ハアハア  漫画は理想化が過ぎたのかもな、実際こんなモンだったら

あんまり羨ましくないな

332 :
まあアニメやらゲームで慣れていると髪の色っていうのはキャラクターをビジュアルで簡潔に紹介するためのメタ表現であってその中に入ったら実は黒髪、外人さんなら金髪ぐらいになっているのかなぁ程度の認識ですわ

だからえりなの金髪もエレガントさとか尊大さを表現するための手段であって

333 :
えりなやアリスの巨乳ぷりを実写で再現できるのかな?

334 :
ボルトは絵がダメだと思う
ほかに誰かいないのか?

335 :
まあ呪術アクタチェンソー当てたし
独楽、眞藤も間違いなく大ヒット飛ばすし
中野は安泰だろう

336 :
(;´Д`)ハアハア   ふぅ・・・


えりな・・・ 純・日本人 (髪を金髪に染めただけ)

アリス・・・ ハーフ  (恐らく超美少女?)

田所・・・・  芋


実写化いくか?

337 :
Vジャンというとぱんつすら描けない子供の雑誌という感じで実際に格はかなり落ちるが席はけして多くない
長いこと切法師の人が陣取ってるけどほとんどはプラスや最強行きや

338 :
>>333
アリスは池田エライザで

339 :
もし本当にソーマを実写で忠実に再現するのなら
絶対に観に行くし、DVDも買うわ

340 :
>>318
フルドラ後の打ち切り漫画は全部フルドラ以下の売り上げ

341 :
その反面、貧乳キャラである神楽やかぐややお妙は実写の役者では巨乳の人が演じてるのが謎だけど

342 :
ボルトに関しては息子世代でオムニバスやってるアニメの方がずっとマシだからな
アニメが今の漫画を後追いするかと思うと苦痛でしかない

343 :
設定かキャラかストーリーのうち一つ当てればヒット作品になるのになぜみんなそこを適当に描くんだろう
そりゃワンピースみたいにすべてを兼ね備えろって言われたら無理だろうけどたった一つ真剣に考えるだけで売れるんだから楽なもんだろ
ヒロアカなんて設定の引きだけであれだけ大人気なのに

344 :
>>328
田くんぜってー何かやるから雇う時は履歴書とかは直近の写真貼らせろ ン十年前の写真なんか見てもお茶の間冷えるだけだからw

345 :
>>330
ゼアル→ARC-Vも少し間空いたしまた作家引き継ぐならやるんじゃね?
その頃にはアニメ終わりそうだけど

346 :
言うて
アクアマンの赤い髪の女はめっちゃハマってた
やっぱり白人様にやらせるべきだよ

347 :
>>343
漫画家や編集的にはそれが難しいんだろう

348 :
>>343
設定だけでヒットした漫画なんてあるか?

349 :
>>343
設定の引きって何だよ池沼
どれか1つだけで人気になれたら苦労しねーわ
同じ設定のヴィジクソランテはゴミみたいに売れねえじゃねえか

350 :
こういう無理難題いう奴は自分でデビューしとけよ
と思います

351 :
どうせ絵に描いた餅になるからと熟慮を放棄するのはお前らも普段からやってることだろ
余計な手を出したら二度手間になるからなんて理由つけて人から言われるまで何もやらないなんて何も不思議なことじゃない

352 :
(;´Д`)ハアハア  えりな が ”純日本人”って・・・ 実写だと ギャグだぞ きっと・・・

やっぱ えりな は 白人にしておくか?

353 :
ガイジすぎだろこいつ

354 :
(;´Д`)ハアハア  鬼滅だったら 全員 ”日本人っぽい”けど・・・・・

しのぶさんでさえ ”和風美少女”で いい感じで 配役を揃えられそうだ・・・。

355 :
俺たちがこうやれって言うことは編集も大体想定してるよな

井坂にも勝てるかせんわ

356 :
ジャンプ漫画の傾向的にはキャラ>ストーリー>設定って印象で
同列には語れない印象
どれか一つだけでヒットが可能だとしたらキャラが一番重要かなと思うけど

357 :
ワッチョイ cd16-FNe6

ガイジ

358 :
遅レスですがGIGA掲載は巻頭とかも含め>>239の面子ですかね?本誌連載経験者読み切りとかはなし?

359 :
(;´Д`)ハアハア  かぐや様 は 別に実写化するにあたっての障害はないな。

だって かぐや様自体 原作からして 地味なモブ顔だしな
おっぱいも 無いし・・・

別に 何のマイナスにもならないだろう

360 :
>>359
藤原書記のピンク髪まで再現で酷いことになってるぞ
あれがメインとも言えるのに

361 :
俺の友人にも>>343みたいなのいたなあ
ちゃんと需要とか成功してるやつらの傾向とかを分析して臨めばユーチューバーとして一定以上の成功をおさめるのは容易いみたいなこと言ってたっけ
本気出せば亀田興毅なんか軽くボコれるとかふいてた学生と大して変わらないレベル

362 :
とりあえずソーマが終わるってことはtoshは休みになるわけだからエロマンガから引き抜くのかいな
一般向けでの修行でエロマンガからは行方知れずのマンガ家いたかな?w

363 :
佐伯は疾駆のコネでたまたま引き抜けただけだからな
基本的にはそっちの業界とはあんまり縁がない

364 :
(;´Д`)ハアハア  かぐや様の ”実写女” 特に問題無し だな。

それどころか実写の方が 美人とさえ感じる。
これが五等分だとか僕勉だってみろ。

絶対 非難ごうごうだよ 

365 :
相撲実写化したら新たな伝説ができそう

366 :
てか掲載順はきたんだっけ?

367 :
(;´Д`)ハアハア  ソーマ 実写化では

えりな と アリスの美しさを再現するのは 難しい。 白人美少女なら可能かもしれない。
えりな は 純・日本人らしいが・・・

田所は 割りと どこでもいそうなので 問題無い

368 :
ソーマって原作を別の人に変えてスピンオフ的なの作れば
メインより面白い連載できると思う

キャラはいいからな、キャラの料理があまりにも下手過ぎただけで

369 :
ソーマの敗因は連帯食戟にアリスと秘書子をのけものにしたことだな

370 :
>>368
四宮のスピンオフ面白いか?

371 :
>>368
ガイジかよ
煽りたいだけなのかマジなのか知らねえけど
附田舐めすぎだろ池沼

372 :
(;´Д`)ハアハア  >>369   アリス は 分子ガストロノミー  秘書子は 薬膳

”疾駆”のキャパオーバーなんだよなあ

373 :
附田は勢いある話作れてたからな
なんでソーマが低迷したかというと立ち上げの中路編集がいなくなって中村編が始まったからが大きいと思う
立ち上げ編集離れてからが作家の地力が試される

374 :
>>372
そろそろ頼みます

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15956/1554768943/

375 :
(;´Д`)ハアハア   そんなスレ知らん

376 :
ソーマも銀魂のように本誌で完結できず移籍かな
ボルトはサムライ始まって不要になったんか

377 :
ヒロアカの設定
ヒロアカの設定…個性個性?

378 :
ソーマの編集のペーペー君なんとかならんのかねえ
同期が青春の担当になってさぞ自分は勝ち馬に乗れてラッキーとか思ったんやろなあ
あっちはブラクロも担当してるがあいつは他に担当あるのか?

379 :
(;´Д`)ハアハア  ヒロアカも ”覚醒”みたいなのやっているなあ・・・・・

ワンピースも悪魔の実の”覚醒”あるし・・・楽しみだな

380 :
>>376
後2話でえりな様と決着付けなきゃアカンからな
無理だろ

381 :
>>375
ホッカルさん
山ちゃんが蒼井優と結婚したけど
どう思う?

382 :
田口編集とか高野編集は3年後くらいにどうなってるかだな

383 :
移籍というほど長くない移籍
完結編や特別番外編が○○に載ると言った方が正しいかもしれない
移籍とか左遷ってのはソルチキやリコピンやジモトに対して使うのが本来正しいのかもしれんがまあどうでもいいよな
本誌から退くという事実だけは揺るがないのだから

384 :
最終回を本誌でやらせてもらえないって残酷だよな

385 :
ソーマ「オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな このはてしなく遠い嫁取り坂をよ…」



386 :
>>384
聖闘士星矢もそうだったからね
20巻辺りから人気落ちて28巻で打ち切り、収まらないからVジャンプで完結編

387 :
>>386
やっぱ20巻は漫画のターニングポイントだな

388 :
なんだオソーマやっぱり追放なのかつまらん
冷酷無慈悲な本誌打ち切りこそふさわしいというのに

389 :
聖闘士星矢は最大風速が凄かったからな。
ドラゴンボールがグッズ込みの年間売上一位を取ってから、
全盛期のドラゴンボールより年間売り上げを超えたことがあるのは聖闘士星矢だけだし。

390 :
( ´,_ゝ`)漫画家になって
俺も美人と結婚してぇなあ!

391 :
クロスの超合金が爆売れしたせいだけど

392 :
聖闘士星矢は今で言う鬼滅みたいなもん
バトルも絵も上手くないがキャラとか設定は良い

393 :
(;´Д`)ハアハア  >>380 無理だな  >>381  どう? どうも思わない

394 :
ホッカルは中野体制はどう評価してるの?

395 :
>>392
今のジャンプだと鬼滅に限らずじゃね?

アクション描写の精緻よりも1枚絵でドカン!!っつー様式美の総本山ってイメージが

396 :
>>392
流石に聖闘士星矢に失礼だわ

397 :
(;´Д`)ハアハア  >>386 はじめて知ったわ

398 :
>>119
これすき

399 :
>>394
良いんじゃない?
呪術アクタチェンソー当てたし

400 :
チェンソーって当たったの?

401 :
一時期DB超えとか星矢そんなに凄かったんだ
でも今のソーマみたいに途中から人気が下がっての打ち切りか
マキバオーやライパクも真の最終回は単行本で見たわ

402 :
編集「重大発表!楽しみにしててね!」

読者「おお!ついに映画化か!?」

編集「左遷です!ごめんなさい!(笑)」

読者「ファッ!?」

403 :
>>380
後2話なら1話ずつで両者の料理出しつつどっか他の雑誌で決着とかじゃないの?

404 :
古いジャンプ漫画も一通り読み漁ったが
星矢と肉ほど読めたもんじゃない漫画はない

405 :
チェン信的には大ヒットなんだろ

406 :
星矢の超合金めっちゃほしかったわ
クロスの変形とか子供心くすぐるそれだった

結局一つも買えなかったけどあれ高いんだよなー
それ買うなら結局長く遊べるゲームソフトとかになっちゃうし

407 :
(;´Д`)ハアハア   ネタバレはまだ来てないのか・・・・・。 

408 :
おソーマのラストは
えりなママがおソーマの料理を認めてえりなが
「私が料理に絶望したら幸平くんの料理を食べさせてくれる?」
「おあがりよぉ!!!」

で終わりからもうどうでもいい

409 :
>>407
ホッカルさん、今週のわたモテについて一言お願いします

410 :
聖闘士星矢の作者の次作も12週打ち切りだからな
飽きられてたノリをそのまま引き継いだ駄作が出来た
サイレントナイト翔という

411 :
この前のジャンプ公式PVでは呪術アクタが主力に入れられてたのは勿論だけどチェンソーは入れられてなくて
チェンソーより後に入ったサムライは入れられてたから少なくとも中野はチェンソーを当たり認定してないのは確か

412 :
(;´Д`)ハアハア   わたモテ・・・・・ ヤンキーは・・・・別にいらん

413 :
(;´Д`)ハアハア  加藤さん を攻略してくれ

414 :
>>413
なるほど

415 :
>>410
聖闘士星矢で言う青銅聖闘士がサイレントナイトで、
黄金聖闘士にあたるのがホーリーナイトだったからな。

416 :
>>343
キャラさえ当てたら売れるぞ

417 :
チェンソーは冷遇どころか基本無い物として扱われてるのほんと笑える
一応生き残ってんだからちょっとでもプッシュしたれや

418 :
中野に残された改編は限られてる
どうすんの中野

419 :
マリーもそうだけど前作の焼き直しはダメだな
新作でも続編でもなく中途半端だ

420 :
基本的に前作はダメだから打ち切られるわけで、
同じノリを持ち込んだらダメだよな。

421 :
あれはべるぜは女の子とのコメディだけやってろと言われたからだろうな
バリハケンもミスフルの野球要素が微妙でギャグ受けてたからこそあれにした

422 :
>>401
星矢移籍は編集部の意向で誌面変更の意味合いもあった。

423 :
連載は終了
新作は失敗

弾が無くなってきたな、ジャンプ

424 :
ソーマボルト終了でネバラン鬼滅も最終章だし
ジャンプ単行本総売上どんどん落ちるな

425 :
ボルト稼いでるから切られないとか言ってる奴いたけどそれは集英社の利益にはなってもジャンプ的にはお荷物だったんやなやっぱ

426 :
チェンソーって、この打ち切りラッシュの中生き残ったのは
もっと評価されていい

427 :
チェンソーは見せ方上手いのに画力で損してる

428 :
今年の冬の新連載はチェンソー以外全滅だからな
それに比べれば最近の4inは冬より期待が持てそうではある

429 :
(;´Д`)ハアハア  中野・・・・これはもう・・・・ 守ってばかりじゃあ勝てない

一気に大規模に inしていくしかないな

430 :
>>429
秋改編でゆらぎ相撲終わらせるとかか

勉強はアンケート的にも3周年まで待てばいいや

431 :
(;´Д`)ハアハア   そうだな・・・・・ ゆらぎ相撲 髪結い 西遊記 あと ラグビーを終わらせて・・・・ 一気に6in行くか?

432 :
>>417
Twitterでもアホほどいいね貰ったら掲載順とか優遇したらこのザマでしたって感じかな

433 :
(;´Д`)ハアハア   もうそろそろ 6inで成果出そうぜ!!!! おれが中野なら焦りに焦って 

新連載大攻勢を仕掛けるところだ。 1つでもヒットすれば 自分の功績になんだから
仕掛けなきゃ損するだけ。

あと 井坂と内藤、門司は取り合えず 無視する

434 :
チェンソーは10年前でいうサイレンのようなものだろう
あれもネットでは信者多かった

435 :
(;´Д`)ハアハア  平常時ならともかく・・・・ 自分の進退に関わる重大な局面に 井坂 門司 内藤と言った

”遊び心”は必要ないだろう。

真剣にガチでやるわな

436 :
アニメプロテクトも20万程度じゃ売上プロテクトも無いことがハッキリした
それでもこの後もプロテクト言うやつは絶えないんだろうな

437 :
>>426
「打ち切りラッシュの中」って言うが、生き残る上では理想の環境じゃね?
大豊作だったら生き残りの目が減るじゃん

438 :
ボルト左遷マジで嬉しい

439 :
(;´Д`)ハアハア  ボルトの左遷は嬉しいよな?w ジャンプシステムから言って 出戻りなんて事もないし・・・・(笑

440 :
ロボみたいにアンケも取れてないのに下が滑り込んでくる時期が暗黒期
売上下がった時点でドベ落ちされ見捨てられたから4〜5巻辺りで打ち切りもあり得た
でも、不作で滑り込んでくるやつが多かったから周年超えを許した

441 :
(;´Д`)ハアハア  銀魂もソーマも ボルトも もう二度と帰ってこないし・・・・
ソーマに関しては また GIGAで会えるのかな?www ふはははは。 まぁ・・・・最後まで読んであげよう。

ボルトやジモトはジャパン を 見る機会は 生涯において 無いだろう

442 :
伸びてると思ったらボルト移籍決まってたのかw今年一番の朗報だな

ボルトの為に月一センターカラーを融通するぐらいなら新人読み切り(別に打ち切り経験者とかでもいいけど)
とかを定期的に載せた方が百倍マシだろうぐらいに思っていたから正直嬉しいわ
終わりつつあるコンテンツを無理矢理生かそうとするよりもまだ世に広まっていないものを認知して貰う方に力を入れた方がいいだろうと

443 :
もうすぐ完成
あとはクライマックスのバトルだけ
それでネーム完成ぃええいいい

444 :
(;´Д`)ハアハア   プラスの獄丁ヒグマ、 GIGAのソーマ完結編は 見るだろう。

445 :
BORUTO「左遷でサーセンww」

446 :
>>445
俺は評価する

447 :
Vジャンプに移籍ってことは、Vジャンプの連載が何か終わったりするのか?

448 :
ヒグマの担当編集は彼を売れるように出来るかが重要だな
まだ編集も歴浅いんでしょ

449 :
(;´Д`)ハアハア   ボルトの左遷 ソーマの打ち切り・・・・

相撲は円満だし・・・・ 残ったゴミは ”ゆらぎのみ”

450 :
ドラゴンボールがこっち来たらどうするんだよ
ぬか喜びだ

451 :
(;´Д`)ハアハア   Vジャンプで話を進めている ドラゴンボール超が ジャンプに来るわけがない

452 :
ゆらぎはフェミとか関係なくいらないしな
アニメ終わって10万部も売れてないとか

453 :
「ジャンプでやってるジャンプっぽくない漫画」が好きという超ニッチかつ声のでかい層がいるからな
無能な編集には辛い時代だ

454 :
チェンソーもプラス送りでええぞ

455 :
(;´Д`)ハアハア  ジャンプでやってる ジャンプっぽくない漫画


チェンソーマン、アクタージュある

456 :
ジャンプ持って来い

457 :
>>447
あそこ何かが終わってすぐ漫画が投入されるわけでもないからなぁ
ボルトの前に新連載2本入れるらしいし

458 :
しかし、ボルトが枠に関係ないと言ってもソーマも終わる以上何かしらが入ってきそうではあるけど
大量inは難しそうなんだよなあ、この時期

今年に関しちゃ31or32号がストーンのアニメ化記念巻頭カラーで埋められちまってるし、
合併号までのどっかでサムライの巻頭カラーを1〜2回はねじ込んで来そうでもあるからな
サムライと同時期に始まったトリコなんかは合併号前までに巻頭4回貰ってたし

459 :
せめて漫画を持ってきてくれ
ジャンプはコネクションを披露するステージじゃねえんだ

>>457
そうなのか
Vジャンプの漫画って遊戯王系、ドラクエ系がちょこっと載ってるイメージしか無いが、今は漫画が占める割合大きいのか?

読んでたのは小学生の頃たま〜にだったが、個人的に1番面白かったのは犬まゆげだった
プレイしたことのないゲームの話ばっかだったけど楽しめた

460 :
ジモトはおはスタ放送終わったら、即切られそうだな
最強ジャンプでもお荷物だろ
中野はある意味迷惑

461 :
例えるなら呪術とアクタは4打数2安打で打点付き
チェンソは3打数1安打1四球なイメージ
新連載は軒並み空振り三振で「当たれば飛ぶ」とか言ってそう

失礼しました

462 :
ボルトジモトとか左遷先も要らんだろw
ゴミを押し付けるなよw

463 :
ボルト左遷かーナルトの遺産もまあここまでかな
サムライも目が滑るので左遷でいいよ

464 :
大規模inすりゃいいのが出てくるはずと思い込むのもな
失敗すりゃジャンプが余計傾くだけってことも考えなきゃ

465 :
>>411
https://imgur.com/a/6n7EUK4 一応ある。本っ当にものすごくしょぼい1コマだけだけどある。

466 :
>>460
親に見捨てられ、親戚の家をたらい回しにされ...

467 :
>>463
サムライはそもそもつまらないんだから打ち切りでいいんじゃないの?

468 :
ボルトはコンテンツ的に妥当だし最ジャンは元からゴミだらけだからジモトが入ろうが大差ない

469 :
>>329
あー、金未来か、なるほどな
近年は合併号明けにやってたけど、元々は合併号前〜合併号中に開催されていることの方が多かったもんな

今年のスケジュールだと夏に金未来を消化して秋に大型改編とかの方がやりやすいかもしれない

470 :
>>445
うん!

471 :
これ目論見外れないと思いたい
目論見は当たるのか?

https://natalie.mu/comic/news/326919 

「SFって世界観を構築する専門用語がたくさん出てくるじゃないですか。
最初の数ページで3つも4つも専門用語が出てきちゃったらその時点で読者は『もういいよ』ってなるし、ジャンプでやっていたらすぐに打ち切りになっちゃう。
『サムライ8』も序盤から専門用語が出てきて、『NARUTO』に比べると世界観に入るのが難しいかもしれません」と語る。

そんな中でもSFに挑戦した理由については「作り手としてすごくおこがましい話ですし、;普通はやってはいけないことなんですが、『NARUTO』の作者の新作だったら読んでくれるかなという気持ちがあったんです。
そういう目論見もあってSFの要素を押してはいるんですが、なるべくわかりやすいように変えていかなきゃなとは思っています」と述べた。

472 :
>>468
どう考えても漫画がアニメの寄生虫なのに、便宜上は漫画が原作ってことになってるんだよな

マジで卑劣な術だわ

473 :
>>471
これの何があれってサムライエイトがゴミだったからってSFってジャンルはダメって思われるのは心外だなって

サムライエイトは糞詰まらないゴミだけど
彼方のアストラはめっちゃ面白かったんだし

474 :
これでコケたら岸本最高ダサいよな

475 :
>>459
いや昔に比べて漫画減ってるとは思う
遊戯王も少し前に終わったし
今度入るのはエッセイ系みたい

476 :
>>471
SFが悪いんじゃねえよ!単調すぎる絵と魅力のないストーリーが悪いんだよと言いてえ

477 :
Vジャンプは蒼天のソウラは好きだな
昔のダイ大やロト紋読んでる感あるし

478 :
まあサムライエイトは10巻くらい一気読みしたら面白いかもしれん

479 :
岸本のヘイトが溜まっているなあ
インタビューはいらなかったね

480 :
武士と侍は違うぜみたいな頭の悪い設定でも尾田だったらちゃんと前フリして引っ張ってキメキメの演出でどーん!と出すんだろうな
一話でべらべら説明してんじゃねーよ

481 :
岸本「専門用語が最初からたくさん出てきたらジャンプ読者は読まない」←流石ベテラン!わかってるねえ!


岸本「だがあえて、それをやる」←!?!?!????!????!?wwwwwwwwwwwwwwwwww

482 :
>>471
1話:専門用語とか関係なく見せ場のアクションシーンが何やってるんだかわからない話
2〜3話:LGBTの苦悩に切り込みつつ豚侍と戦う話
4話:猫侍と一緒にこれから修行編やるぞ!(修行自体は始まってない)と決意表明する話

そもそもこれさ、「専門用語が多いから駄目な序盤になってる」ワケじゃないよな
「見所が全然ない」ことの方がもっと駄目なヤツだよねっていう

483 :
中野の実績に呪術アクタに混ざってチェーンソー入れたがる奴うざいな
これがステマって奴か

484 :
別に専門用語がたくさん出てきたからって面白い作品は面白いからなー
ただしサムライエイトはつまらない

485 :
>>478
10巻行く前に終わっとるわ

486 :
サムライがコケたらボルトが再びジャンプ本誌に戻って来るよ

487 :
>>483
目立ちすぎてダイマ

488 :
ボルト惨めで草
Vジャンとか誰が見るんだよwwwwwwwwwww

489 :
遊戯王カード買ったときにおまけで付いてくる本に載ってるらしいなボルト

490 :
>>483
チェンソーは人気の割にやたらアフィというか、ステマっぽいスレが立つ頻度が高い

491 :
まぁSQ定期購読してるから別にそっちでもいいんだけどな

現状ワートリ1作の面白さ>週刊全作品の面白さだから損してる感は別にないし

492 :
>>442
新人や打ち切り経験者の読切を載せるのはいわば未来のジャンプへの投資だからな
そんな枠の大半を3年もの間ボルトが奪ってジャンプを停滞化させてたわけで
これでようやくジャンプも前に進めるだろうな

493 :
ぶっちゃけこの前の転売騒動もそうだけど、Vジャンでボルト追いかけようと思ってる奴居たらやめた方がいいぞ
売り切れて続き読めなくなるから

494 :
>>492
ボルト追い出してもサムライが一年一枠占拠するからな

495 :
流石にボルトのためにわざわざvジャン買わんわ
単行本も買ってないしもう読むこともないだろう

496 :
だからボルトのファンはアニメで満足してるから平気だって
その上でパチモンと化したコミックスを買うかどうかよ
雑誌で追ってる人間はいない

497 :
ボルトがなくなったら読み切りが増えるかというと微妙な気がするが

498 :
ボルト目当てにVジャン買うやつとかいないだろw

499 :
>>493
VJ定期購読で自宅に発送してもらえるぞVJ。買いに行く必要すらない
定期購読したら定期購読限定遊戯王カードもつくしな

500 :
>>499
マ?そりゃいいな

501 :
>>494
サムライなら通常の連載枠だから別にいいんでない?
つまんなきゃロボみたいに1年ちょいで終わるし

502 :
ボルトってVジャンに移籍したら漫画版のスレッド維持できなくなって消滅したりしてな

503 :
ワートリ一作の面白さ>ジャンプ連載中の全作品の面白さ
ってマジ?

504 :
※個人の感想です

505 :
>>497
いや増えるだろ
月イチで50ページ近く使ってたんだぞ
その代わりに読切じゃなくて何を入れればいいのよ

506 :
ボルトソーマが消えて西遊記髪結いがしばらく残るの?

507 :
この大静粛の流れは中野の首もそう長くないと見た。

508 :
>>506
補正切れして即下位固定になるような連中に他作品の動向なんか無関係
ほっといてもすぐに切られる

509 :
>>500
ってかわりと発送が適当なせいか発売日以前に届くこともまれによくあるw

>>503
マジ。
あ、でも注釈忘れてたけどさすがにハンターハンターは
ワートリクラスの面白さはあるし連載はしてないから除外ね

510 :
中野追い詰められてるのか

511 :
>>510
安定捨てての大静粛なんて、起死回生の一発狙いしかないでしょ。

512 :
ボルトは週間無理なら
10週くらい本誌でやってそれから月間にでもいけばよかったのにな

513 :
4日のPOSきてるやん
ビィトに負けてる連載陣も打ち切ろう

514 :
もうすぐ3000スレ目前だけど何かお祝いとかすんの?

515 :
>>505
ボルトって50ページも描いてたっけ?

>>510
死ぬ前の身辺整理だな

516 :
そろそろサムライ8のアンケート結果来てるんだろうな
1話1位は無理だろうな

517 :
>>492
近年はショートギャグを大量に載せたりしてるから総数自体はそこまで減らしていないのかもだけど、
それでお茶を濁してること自体が多少なりとも停滞の一因になっていそうだしなあ

ただ、中野の一存なのかは知らんが次の政権にボルトを引き継がせないという決断ができた点は一応評価してもいいのかな

518 :
うーん
バトル難しすぎる

519 :
もう読み切り専門枠作ったらいいよ
読み切りでこそ力を発揮するタイプもいるだろうし

520 :
GIGAがあるやん

521 :
>>507
上からなんか言われてんのかねえ

522 :
>>521
短命だった佐々木と比べてもかなりアレな成績だからな

523 :
4大少年誌の編集長の対談企画面白そうだな
中野何言うんだろw

524 :
>>520
GIGAを読んでる人間は本誌を読んでる人間よりも遥かに少ないっていう難点があるからな
読者の反応を見るっていう意味での信頼性は、どうしたって本誌よりも劣る
短期連載をやり易いのはGIGAならではの利点とは言えるだろうけどね

525 :
>>522
アクタはある意味たまたま浮上したとはいえ連載会議で通した分は少なくともダメと言える結果だったしねぇ
突き抜け即死有の体制だったら浮上せずワンクールで打ち切られてただろうし

526 :
表紙来た
https://pbs.twimg.com/media/D8X6UqUW4AE0c7j.jpg

527 :
キッッッッッ

528 :
中野はヒット作5つ以上だせないだろうな

529 :
>>526
近年稀に見るクソみてーな表紙だな

530 :
>>526
えっ
まぁたくさん働いてるから許してやるか

531 :
>>526
こりゃ170万部切るわw

532 :
カエルの歯キモすぎわろた

533 :
(;´Д`)ハアハア   尾田の遊び心

534 :
尾田のってか本誌デザイナーの指定かなんかでは

535 :
全くやる気の感じられない表紙だな

536 :
(;´Д`)ハアハア   尾田・・・

537 :
大盛況とか嘘やめて

538 :
>>526
こら部数も減るよな…

539 :
(;´Д`)ハアハア   鬼滅にアンケが度々 負ける程度の盛況っぷりだろ・・・・

540 :
>>526
怖すぎる…

541 :
これ尾田が描いたのルフィの顔だけなんじゃねーの?
さいとうたかを方式だな

542 :
次号が28号だっけ
30号が金未来杯だか何だかっつう新人投稿のヤツで入選獲ったヤツ掲載だっけ

543 :
カエルこえーよ

544 :
>>526
これ大盛況って字誰が描いてんの?
尾田?マジで?マジで大盛況なの?

545 :
6月だからカエルなんかな?

546 :
映画ポスターの下に写ってる奴が色合いのせいでホーディ―にしか見えんわ

547 :
>>529
1番はゴフィさんかな

548 :
諫山はもう一発くらいあてられそうだが尾田は無理ね

549 :
>>548
当てる気もないだろ

550 :
>>548
現状だとさすがに諌山のが無理そうだぞ

551 :
尾田は才能枯れるまでワンピース連載しそうだけど
諫山は好評のまま進撃終わらせそうだしなぁ

552 :
>>548
いや無理だろ

553 :
ゴミを捨ててゴミを仕入れることしかしてないな最近

554 :
尾田は人生10周は余裕で出来るぐらい稼いだしもう十分だろ。

555 :
チャンピオン33号が創刊50周年記念号になるわけだが
10年前に何となく買ったマガジン・サンデー50周年記念号、去年買ったジャンプ50周年記念号、
いよいよ4大週刊少年誌の創刊50周年記念号が揃う

556 :
>>549-550
尾田はネタ出し尽くして何やってもセルフ二番煎じになりそう
諌山は短編のバトル将棋のやつ見る限り題材があればなんでも良さそうだ

557 :
尾田の真骨頂はストーリーじゃねーの
お世辞にも絵とキャラ原案は並程度で決して上手くはない

558 :
>>551
好評(めっちゃ右肩下がり

559 :
>>557
サザンとかミスチルみたいなもんだな

560 :
ていうか進撃って間違いなく
ループ物だよな
2000年前に意識?を飛ばして
ハッピーエンドって感じになると思ってる
それをしっかり描ききったら伝説になるわな

561 :
中野また実績者入れそうじゃね

それほど焦っててもおかしくない
しまぶーとかくるかな?

562 :
ワンピースはもうライフワークだからいいけど進撃はさっさと切り上げて枯れないうちに違うの描いてくれ
今の展開酷いわ

563 :
>>562
ジャンプ持ってこいみたいな展開だしな

564 :
お前ら進撃をジャンプ漫画と思ってるのか

565 :
>>551
進撃もう流石に終わり際まで来ててもうナルトぐらいまで落ちて来てるし
こっから復活するのはいくら諌山でも厳しいだろ

566 :
>>465
この一コマでもアクタのがデカくてワロタ

567 :
ホッカルさんどう思う?
フクロウのミカサアルミン救いたいなら〜って台詞や設定的に確定的だと思うけど

俺はやったことないけど
マブラヴでもそういう展開あるらしいし

568 :
諌山は進撃終わったら燃え尽きそう
テレビで自分でも言ってたし
やるとしても作画は別の人じゃね

569 :
諌山って結婚したんだっけ、どっかに嫁イラストの画像落ちてねーかな
誰か持ってたら貼ってくれよ

諌山ファミリー
https://22.snpht.org/1906062030129372.jpg
https://22.snpht.org/1906062030138318.jpg
https://22.snpht.org/1906062030146565.jpg
https://22.snpht.org/1906062030154852.jpg
https://22.snpht.org/190606203016312.jpg
https://22.snpht.org/1906062030171919.jpg
https://22.snpht.org/1906062030181121.jpg
https://22.snpht.org/1906062030189755.jpg

晩飯食ってくるわ

570 :
そういやスタンピードって時系列どうなるんだろ
あれ麦わら全員参戦とか不可能じゃない?

ゾウ編前で考えればサンジナミチョッパーブルックおらんし
ゾウ編後ぐらいで考えるならサンジいないし
ホールケーキ後で考えればゾロウソップフランキーロビンおらんし
カイドウ戦後にワノ国出港後の未来を描くのはそれはそれでどうかと思うし

なにより時系列完全無視のパラレルワールドが一番嫌い

571 :
>>569
ほんとイケメンだなあ
松井といい
そういう系統の漫画描く人ってみんなイケメンなのかね

572 :
>>568
キャラやバトルで引っ張るんじゃなくて、脚本のギミックで話を作るタイプだから、いかにも少年誌な漫画はやらないかもな

573 :
現連載陣で言えば普通の作者ならとっくに終わらせている冨樫を除けば稲垣しか実績者が居ないのに何故実績者の誘惑にかられるのか

574 :
松井の顔好きだわ俺

575 :
うん、実績者はもういらないよ
新人ドシドシ投入して欲しいわ

576 :
>>573
勉強終了あとのニセコイ作者の後釜狙い、べるぜ黒子のリベンジ戦

とかは見てみたい
4巻以内の打ち切りになると思うが

577 :
進撃って今こんなもんだしなぁ

●別冊少年マガジン (発行部数 *57,333部)
**│初動 (日)..│ 2週計| 3週計| 4週計| 5週計┃累計 ... (日数)┃発売日.│タイトル
*1│*504390 (3)│808395│*932040│1008034│1064507┃1,089,475 (*38)┃2018/12|進撃の巨人 27 (合計1,122,622)
**│**33147 (3)│------│-------│-------│-------┃*,*33,147 (**3)┃2018/12|進撃の巨人 27 限定版
*2│*101994 (3)│199808│*236955│*252842│-------┃*,252,842 (*24)┃2018/11|アルスラーン戦記 10
*3│**33706 (3)│*62699│-------│-------│-------┃*,*62,699 (*10)┃2018/09|ふらいんぐうぃっち 7
*4│**35158 (5)│*55761│-------│-------│-------┃*,*55,761 (*12)┃2019/01|トモダチゲーム 13
*5│**29319 (3)│*55613│-------│-------│-------┃*,*55,613 (*10)┃2019/02|UQ HOLDER! 19
*6│**16161 (4)│*27149│-------│-------│-------┃*,*27,149 (*11)┃2019/05|将来的に死んでくれ 6
*7│**25918 (6)│------│-------│-------│-------┃*,*25,918 (**6)┃2019/04|100万の命の上に俺は立っている 7
*8│**20569 (6)│------│-------│-------│-------┃*,*20,569 (**6)┃2019/04|世界か彼女か選べない 5
*9│**18524 (5)│------│-------│-------│-------┃*,*18,524 (**5)┃2019/01|リアルアカウント 22
10│**17425 (4)│------│-------│-------│-------┃*,*17,425 (**4)┃2019/05|29歳独身中堅冒険者の日常 7


**│*573681 (6)│751285│*836182│*908344│*941384┃*,964,081 (*41)┃2019/04|進撃の巨人 28 (合計:1,026,634)
**│**42020 (3)│*62553│-------│-------│-------┃*,*62,553 (*10)┃2019/04|進撃の巨人 28 「10周年記念缶バッジ(2個)」付き限定版
**│*127346 (4)│200245│-------│-------│-------┃*,200,245 (*11)┃2019/05|アルスラーン戦記 11



【圏外】
かつて神だった獣たちへ 9、、荒ぶる季節の乙女どもよ 6、Fate/Grand Order -turas realta- 4、
将棋の渡辺くん 3、テンジュの国 3、赫のグリモア 1、ゲソコン探偵 1、いぐのべる 1、
純とかおる 1、水は海に向かって流れる 1、魔王さまの抜き打ちダンジョン視察 1、

【未集計】
兄ちゃんの弟、東京傭兵株式会社、FREAKS FREAK COMPANY、Fairy gone、
二ノ国 〜光の後継者と猫の王子〜、神威事変

578 :
こんなもんっつっても100万越えられる漫画もう進撃とワンピしかないし
業界そのものがこんなもんって感じ

579 :
>>577
それでもミリオンじゃねぇか
結局業界全体がオワコンなんだな

580 :
ハンターも落ちぶれたしな

581 :
>>576
べるぜの人はもはやリベンジしようもなくない?あの手のしかもう描けないだろうし

黒子の人は次も期待できるけど
ニセコイの人はとにかくゴリラにだけ気を付ければまだちゃんとしたのできると思う
ニセコイはゴリラがとてつもなく酷いゴリラで不快感の塊だったから

582 :
まだまだ売れてんじゃんなにがこんなもんだよ

583 :
>>577
何だよ…結構売れてんじゃんねえか
というかワンピ以外のジャンプ勢より上だし

584 :
実績者はジャンプラなら連載させてやるくらいの気持ちでやれよなぁ

585 :
ワンピが405万から200万まで下がるくらいだし
上限そのものが明らかに下がってきてるよ
CDのミリオンヒットみたいなもんだ

586 :
>>526
ルフィ年々顔怖くなってるな

587 :
未だに100万売れてるんだから進撃も十分凄すぎる漫画だわ

588 :
>>585
初版とオリコンを勘違いしてるぞ

589 :
>>585
お前発行部数とオリコンの数字ごっちゃになってんぞ

590 :
>>588
オリコンも正確じゃないからな

591 :
>>590
それとはまた別だけども

592 :
>>578
ハンターハンターもミリオン常連だと思うけど今100万いってないんか?

593 :
>>581
終盤荒れたなぁ
約束の人だって結局小野寺だったしあれはヘイト集めるわ

594 :
>>589
>>591
すまん紛らわしかったみたいだ
単行本そのものが売れるかどうかの話ね

595 :
川田なんかはまだ稼ぎたりてないから必死になるだろうが、働かなくて良いほど売れた奴はもう要らないんだよ

596 :
勉強はニセコイの酷い部分を反面教師にしてる感ある
理不尽暴力女は作らないとか主人公にヘイト集めないとか

安心してみれるしここ10年のジャンプラブコメの中なら一番好きだわ

597 :
でも実際評判は悪いけど諌山は今のシリアスな展開や政治的な話描くの結構うまいと思うけどな

598 :
>>592
最新刊はオリコンじゃまだじゃないか最終的には行くだろうけど
初版は130万で今の進撃より10万低いぐらいだな

599 :
俺は理不尽暴力女の狭霧ちゃんが好き!!

600 :
ニセコイから毒と薬を抜いたのが勉強

601 :
>>596
スレの民度はニセコイの読者がそっくりそのまま来てるだろうからお察しだけどな
好きな漫画だけどスレは覗いてないわ
不快な読者多すぎ

602 :
>>596
その代わり筒井が構成力なくて似たような勘違いネタやらなんやらの話しかなかったりするのがな
長期連載できる作者ではないね……

603 :
西遊記を見習って今後の新連載に2度と主人公に必要性のない小学生設定を付けるんじゃねぇぞ

604 :
ゆらぎの作者もゆらぎ300万部だからまだまだ稼ぎたいだろうな

605 :
コロコロコミック行っとけまじ

606 :
勉強はきらら系漫画を少年誌向けに昇化した感じか

607 :
>>581
その結婚待ったああああとかもあるぞ

608 :
>>595
相撲以上のヒット作を出せるのだろうか

609 :
>>605
ほんとだわ
コロコロがお似合いだ野々上は

610 :
>>607
あぁあれはなんかいろいろ言われてるけど個人的にはあれは全然おkだと思ってるから別に気にならん
ニセコイで大嫌いなのはあの糞ゴリラぐらいだし

611 :
●進撃の巨人
│初動 (日)..│ 2週計| 3週計| 4週計| 5週計┃ 累計  (日数)┃発売日.│タイトル
│**15012 (5)│-------│-------│-------│-------┃2,706,099 (1496)┃2010/03|進撃の巨人 1
│**28389 (3)│**54674│-------│-------│-------┃2,4347,60 (1277)┃2010/07|進撃の巨人 2
│*185674 (4)│*281247│*330072│*382582│*421079┃2,357,513 (1124)┃2010/12|進撃の巨人 3
│*266812 (3)│*454945│*519560│*563323│*597916┃2,228,894 (1004)┃2011/04|進撃の巨人 4
│*400289 (6)│*524801│*576251│*605004│*624276┃2,190,791 (*881)┃2011/08|進撃の巨人 5
│*285829 (3)│*480002│*546438│*584980│*613407┃2,144,676 (*759)┃2011/12|進撃の巨人 6
│*386244 (7)│*480356│*525822│*563376│-------┃2,066,899 (*637)┃2012/04|進撃の巨人 7 (合計2,107,364)
│*290694 (4)│*460713│*518716│*548338│*566710┃2,163,160 (*550)┃2012/08|進撃の巨人 8 (合計2,206,109)
│*237991 (3)│*435631│*495499│*533896│*563547┃2,447,375 (*709)┃2012/12|進撃の巨人 9 (合計2,473,087)
│*417414 (6)│*561600│*642816│*728195│*796249┃2,424,950 (*587)┃2013/04|進撃の巨人 10 (合計2,455,354)
│*764022 (3)│1054915│1138540│1214065│1258163┃2,014,017 (*465)┃2013/08|進撃の巨人 11 (合計2,362,555)
│**90699 (0)│1015384│1159340│1252025│1346294┃1,895,305 (*343)┃2013/12|進撃の巨人 12 (合計2,276,439)
│1130508 (5)│1390637│1499670│1577796│1635625┃1,921,457 (*222)┃2014/04|進撃の巨人 13 (合計2,239,782)
│*852757 (3)│1340238│1493448│1573188│1621051┃2,081,012 (*472)┃2014/08|進撃の巨人 14 (合計2,299,200)
│1011559 (6)│1263194│1410466│1523414│1575941┃2,000,137 (*349)┃2014/12|進撃の巨人 15 (合計2,241,496)
│*868694 (4)│1221309│1362005│1445328│1528535┃1,920,780 (*228)┃2015/04|進撃の巨人 16 (合計2,162,772)
│*771157 (3)│1303995│1473129│1566702│1621232┃1,807,155 (*108)┃2015/08|進撃の巨人 17 (合計1,978,023)
│*969743 (5)│1293712│1457497│1587692│1651670┃1,983,248 (*348)┃2015/12|進撃の巨人 18 (合計2,039,527)
│*719197 (3)│1133381│1294831│1472936│1504273┃1,746,669 (*227)┃2016/04|進撃の巨人 19 (合計1,799,179)
│*918357 (6)│1194487│1313303│1382617│1424986┃1,825,394 (*468)┃2016/08|進撃の巨人 20 (合計1,915,498)
│*632419 (3)│*997717│1160192│1256728│1319112┃1,701,237 (*346)┃2016/12|進撃の巨人 21 (合計1,810,035)
│*652849 (3)│1026591│1169090│1255751│1338344┃1,649,614 (*227)┃2017/04|進撃の巨人 22 (合計1,708,567)
│*821811 (5)│1139773│1256379│1321569│1358081┃1,469,864 (*103)┃2017/08|進撃の巨人 23 (合計1,510,533)
│*541970 (3)│*884051│1017949│1110066│1173444┃1,486,038 (*346)┃2017/12|進撃の巨人 24 (合計1,516,024)
│*701722 (7)│*886087│*978677│1057947│1088866┃1,358,623 (*224)┃2018/04|進撃の巨人 25 (合計1,395,368)
│*590383 (4)│*892626│1010456│1066788│1106448┃1,226,619 (*102)┃2018/08|進撃の巨人 26 (合計1,263,974)
│*504390 (3)│*808395│*932040│1008034│1064507┃1,246,386 (*164)┃2018/12|進撃の巨人 27 (合計1,279,533)
│*573681 (6)│*751285│*836182│*908344│*941384┃*,983,348 (**48)┃2019/04|進撃の巨人 28 (合計1,045,901)

612 :
ニセコイは千棘より楽の方が致命的部分だろ
暴力ヒロインでもかわいい部分ありゃ許されるけど主人公はそうはいかん

613 :
勉強ぶっちゃけつまらんけど代わりになるラブコメ来ない限りダラダラ続くんだろうな

614 :
最後の西遊記はジャンプで妖怪ウォッチ描きたかったのかなと思った
ジガが特撮怪獣ものやろうとしてた感じに近い

615 :
>>613
関係ないよ
勉強自身こアンケート次第だから
ToLOVEる終わってニセコイまでラブコメない時期はあったしな

616 :
>>609
コロコロ「嫌です」

617 :
>>608
必死になって捻り出すかもしれない

618 :
実績者連載は岸本でも悪癖みたいの直らんから困るな

619 :
>>618
引き出し自体は新人の方が多いし漫画の基礎に忠実だから実績者はいらんよ

620 :
実績者は編集が忖度するし、作者は打ち切らても経済的ダメージが無いから、駄作ばっかりになるんだよ

621 :
僕勉はまさに少年向けって感じの抑揚のない無難なラブコメだ
キャラかわいい以外の魅力は特にない
でも今のジャンプならそれで十分なんだろう

622 :
>>343
その程度の認識でヒット作になると思ってる時点で大した分析力だなと思うわ すごいわ

623 :
引き出しといっても新人が全く新しいものを描けるって訳でもないし
呪術みたいに既視感ありつつも作風で乗り切るタイプとか
五等分みたいにベタな設定でもギミックで盛り上げるとか

624 :
別に連載2回目とかだからこそ面白い漫画も色々あるけどね

ヒロアカ、ハイキュー、ワートリ、ドクターストーン、ブラクロとかはそれだし

625 :
>>624
ヒロアカは連載3回目やぞ

626 :
松井や久保にしてもやるならジャンプラでを徹底すべし
実力あるならジャンプラでもヒット出せるだろう

627 :
ヒロアカハイキューブラクロは前作打ち切りだった反省を活かした結果じゃない

628 :
6年間努力しといて、西遊記の打ち切りの原因が主人公に必要性が感じない小3設定と説明だらけで自爆したなんていう余りにもしょうもなさすぎるよな

629 :
まーたしつこいワッチョイ16がいるよ

630 :
>>392
バトルを絵として見てるのか
設定として見てるのかで
バトルがいいの意見は変わる

631 :
やっとボルト移籍か
粗大ゴミ回収日の気分だな

632 :
毎日小3言ってるな

633 :
基本的に新連載は外れの方が多いってだけ
それは実績者にも新人にも当てはまる
数撃ちゃ当たるを実行するしかない

634 :
別に面白ければ小学生でもいいけどな
特に西遊記なんて体格や腕力が必要な類の作品ってわけでもないし

ってか中高生が多いんだし1作ぐらい小学生主人公でも全然気にならんわ

635 :
>>624
本田はデビュー後すぐバレー漫画始めようとした古舘を止めて
古舘にとって大事な題材なら連載経験積んでからの方がいいって四谷先輩を踏み台にと判断したらしいな

636 :
なんにしても必死さが欲しいな
連載してからアンケート落ちて必死になるんじゃなく、連載前の努力
将棋は絵とか変えてきたりはいいと思う
アンケは結果でないとわからん

637 :
実績者の次作はご褒美みたいなもんだ
そこそこ売れる保証があるから描きたいもの描かせてもらえる
その代わり当たらなきゃ容赦なく切られる

638 :
数撃てば当たるの気持ちも分かるけど、それならまず当てる工夫をして欲しいわ
ワクワクとか謎で引っ張るんじゃなくて、ヘイトが集まるって時点でもう駄目じゃん

639 :
>>635
有能すぎるなそれ
実際バレーで当てて今やジャンプ3番手ぐらいの売り上げだしな

640 :
今週のチェンソーのドロヘドロ臭なんだよ
本スレ民はそれ言うと殺気立つし

641 :
長期連載を経て二回目で満を持して始めた題材のゴルフがうんこだった人とかもいるし色々よ

642 :
ジャンプはアンケ主義だからか、一度連載させてアンケの取り方を身を持って覚えさせるのかもね

643 :
>>612
千棘オタは人気投票の結果をもう忘れたのか

644 :
ゴルフは主人公の設定が失敗してるので…

645 :
>>640
ドロヘドロを韓国起源説みたいに連呼するのがウザいんじゃね

646 :
あとあれな 四宮はダイゴ

647 :
>>645
たいして似てねぇのにまるで丸パクリかのように騒ぐのが気色悪いんだよな

648 :
「組織の如意棒使い500人は情報収集しかしない」なんてアホな設定で小学生の主人公をバトルさせてるのが駄目過ぎる

649 :
内藤は坊主でも主人公をガキにしてしまって失敗しとるからな。読み切りは龍大寺が主人公だったにも関わらず。
ガキでないと死ぬ病気なのか
あとエクスキャリバー号みたいなクソ作者のダサいセンスにボツを出さない

650 :
エクスキャリバー号に関しては作者はCG導入して複雑な造形をポンと置けるようにしたかったんじゃなかったっけ?
でもCG導入前に連載が決まって〜みたいな話を聞いた

背景もスッカスカでアシを集められなかったんだなって感じで内藤の無能さが滲み出てる
片山担当の鬼滅なんかは最初から背景しっかりしてた記憶が

651 :
>>634
FFは8から9で頭身下げたら売上かなり下がったし、小学生主人公なんて見た目だけじゃなく中身も幼稚に見えるんだから、小学生が主人公であることにおもしろさが無いとマイナスでしか無い

652 :
ポケモン、デジモン、ビーダマン、妖怪ウォッチは小学生主人公だっけか

653 :
内藤って掌がどうたらこうたら言ってた浮浪者みたいな奴だろ?

654 :
如意棒持ったばかりの主人公が妖怪倒しても
妖怪が弱いって感想の方が多いしな

655 :
>>610
ゴリラが底辺なのは当たり前だけどそれ以外も酷いの多いぞ

656 :
FF9はFF8でオールドユーザーが大量に脱落した影響の方が大きいかと

657 :
>>643
ゴリラが1位とったの絶対ゴリラエンドにするために操作したと今でも思ってるわ

658 :
>>643
千棘が一位になったとき
糖質千棘アンチが必死に不正不正!喚いてたのは覚えてるけど、、、

659 :
>>658
上がる要素ないからな

660 :
西遊記の龍之介とエステルは高校生にした方がキャラ人気が出たのかもしれんのに

661 :
>>652
コロコロとかの販促用アニメは小学生で良いんだよ。戦うのは玩具であり、プレイヤーが育てたモンスターな訳だから

662 :
>>526
かわいいじゃん
ホントお前ら年食ったヤツしかおらんみたいだな
いい表紙だと思うけど

去年の子どもの写真とルフィが載った表紙も酷評してたなお前ら
少年誌の表紙で何言ってんだ

663 :
むしろコロコロだから主人公は小学生で当たり前
ストーリーの邪魔になると考えず主人公設定したのが間違い

664 :
野々上の頑固さは一周回って感心するね
今時あんな絵柄なのもおかしいし…
これからも自分を貫いていけ野々上

665 :
子供にとって「親近感の持てる」主人公としては小学生主人公もアリなんだろうけど、
それだったら思い切って幼児向けな作風に振り切った方が合っているんだよね(それこそ玩具の販促だとかそういうのも含まれるか)

俺自身の好みがそうだったってのもあるけど、子供が「憧れ」の対象にできるようなキャラって基本的には
「子供の自分よりはチョット大人な存在」なんだと思う
戦隊もののヒーローだって仮面ライダーだって、小学生が活躍する話じゃあないし

666 :
>>659
ファンが減ったのと小野寺ファンも離れてゴリラ推しが残っただけじゃね?

667 :
ポケモンは主人公子供だけど
GOや実写映画になると主人公大人になるのが商売上手い

668 :
少なくとも万里花に関しては勝手に下がっただけだからなああれ

669 :
>>643
>>658
第一回から第三回の獲得票数の変動を見るに、多重の酷いキャラは爆増したり激減する
千棘は普通に1位〜2位の器がある

670 :
>>665
子供は弥彦嫌いだったりするしね

671 :
自分を貫いて連続最下位なら帰るできでしょ
現実を見るべき

672 :
>>659
糖質うぜえな

票数はずっと安定してるよ千棘
小野寺の人気が下がったんでしょ

673 :
>>670
つまりここで小学生だからって叩いてる人達は子供ってことか
確かに大人の自分的には小学生ってとこ全く気にならないしな

674 :
この西遊記の展開の余裕っぷりはもう既にアンケが安定していて後は浮上するのを待つのみの状態だと予想するわ

675 :
主人公の年齢って対象年齢とほぼ同じかやや年上くらいが適正だろ
そういう意味でコロコロの小学生主人公は正しい
ジャンプなら中高生にした方が受けが良い

676 :
悟空は初期は12歳だそうだが

677 :
西遊記はせめてサイだけは等身の高いイケメンキャラにするべきだった

678 :
コロコロは主人公が自分の肉体で戦う漫画はそんなに無い。玩具やゲームの販促だから。
WJの場合主人公が自分の肉体で戦うことが多いんだからアクション映画と一緒。アクション映画で子役主人公とか殆ど無いだろ

679 :
ニセアンもとい千棘アンはネバアンクラスに拗らせてるから相手するだけ無駄

680 :
>>676
あの頃のジャンプは多くの子供が読んでただろうしな

681 :
>>678
仮にそういうテーマの映画でもまず年齢一桁はないしな
小3はさすがにガキすぎたわ

682 :
ドロヘドロくん
賛同してもらえるものだと嬉々として持ち出したら
けちょんけちょんにされてて草

683 :
進藤ヒカル、うずまきナルト、越前リョーマも12歳だな

684 :
大人悟空とガキ悟空どっちがより多くグッズ売れるかを考えたら悟空だって子供だったは愚問

685 :
>>670
あー、そういえばリアルタイムでるろ剣読んでた時も、弥彦が十本刀倒したりってのは
納得行っていないようなリアクションしている人間もいたような気がする
俺はそこまで気にしなかった側だけど

>>673
大人が見るようなヒーローものの映画でも小学生が主人公ってことはまず少ないと思うし
需要を狭めるってのは実際あるように思うけどな

686 :
>>526
ワンピの表紙はなんだか安心するわ

687 :
玩具モノの主人公って小五くらいが多いんだよね
小学校低学年中学年くらいから見て適度にお兄さんな年齢

688 :
ヒカルの碁はアクションじゃないから良かった。そもそも大人キャラにも渋いのが居った。
NARUTOはカカシと再不斬がガキ同士の戦いかよ〜ってのを緩和してた

689 :
血棘はてぇさえだしてなければ許せたけど結局理不尽なだけの糞だから嫌いなもんは嫌いよ

途中からテコ入れで結構落ち着いたとは思うけどな
結局キャラも人間も第一印象なんだよな

690 :
>>688
テニスの王子様は?

691 :
ってかヒカル碁以降で小学生(年齢)の主人公キャラでヒットしたのがネバランぐらいしかねぇからな

692 :
西遊記は少ない大人キャラの親父が息子よりガキっぽいのが痛恨

693 :
初期のヒカ碁はダブル主人公的なものでもあったからな
あとリョーマに関しては、年齢設定以上に中学生としてのイメージが優っている、ってのがあるんじゃないかね

694 :
小学生アクションバトルでも良いけど、西遊記はその説得力が足りなかった
悟空にしろナルトにしろ野生児や下忍っていかにもな状況だったし

西遊記はたぶん背負いすぎなんだよ

695 :
小学生だったらもう思い切って無双させた方が良い
小学生が小学生なりに頑張ってますだともうつまずく

696 :
>>689
お前が嫌ってようが
人気投票一位に変わりはないけどなw

697 :
小学生を主人公にするなら小学生が大人を打ち負かしたり驚かせたりしてカタルシス感じる様にしないと
それこそネバランの様に

698 :
普通に西遊記をやってくれや
主人公孫悟空で

699 :
ヒカ碁は、というより小畑作画の漫画は例外無くヒロインの活かし方がまるでなってない漫画しか無いのが悔やまれる
「僕の描いた女の子にエッチなことさせないでくださぁい!」とかキチガイみたいな要望でも原作担当に言ってんのかってくらい

700 :
西遊記に出て来る大人バカと無能しかいない
親父なんか1番読者に嫌われてるし

701 :
>>686
だよな
ジャンプって感じする

702 :
「子供らしい子供の活躍」ってのは結局大人の自己満で「どや?嬉しいやろガキども?」ってのが滲み出るから子供から嫌われるんじゃないかな

ネバランのトリオとかも、エマの優柔不断ムーブ以外は子供の次元じゃないからな

703 :
>>699
むしろ、ほったゆみが良かった
プラチナエンドから解放してまた組んでくれ

704 :
>>699
扱いというか、ベタで熱いキャラが描きたくない描けないことが多いのかな
女キャラは奇をてらうポジションで、扱いが苦手って感じはしない

705 :
>>682
チェンソー好きなん?

706 :
ほったゆみって今なにしてんの

707 :
>>702
アニメ放送以降のこち亀本編がまさにそれ

708 :
ほったゆみって結構な年だろ
かなりデビュー遅かったと聞いた

709 :
糞漫画のユート描いて評価ガタ落ちしたからやる気無くしたんじゃないのか

710 :
ヒカルは絶妙な主人公だったな
等身大のクソガキ感出まくってるのに憎めないし
自分で話動かしてリアクション役もやってオチも担当して凄い奴だよ

711 :
ほったゆみ1957年生まれって60過ぎてるのか
じゃあもう無理だな

712 :
鬼滅の炭治郎も15歳にしてはやけに精神年齢が高いが
父が死んだ大家族の長男だったから
強くありたかったんだろうなと納得いく

713 :
ヒカルの失言度凄いけどなw
ニコ生一挙で失言王ってあだ名ついてたぐらいだし

714 :
>>702
ガキに子供服着せて可愛い〜って大人の押し付けが子供にウザがられるやつだな

715 :
チンマンはドロヘドロクラスの漫画ってこと
つまりアニメ化は確定

716 :
ドロヘドロってアニメ化したの?

717 :
ほったは旦那も漫画家でヒカルの碁はそいつの手がかなり入ってるから
年齢以前にほった一人使っても意味ない

718 :
>>716
コメ715は、こいつだぞ
要はホッカルや田と同レベルの荒らし


マッチポンプガイジ:ワッチョイ **7a-、呪術とヒロアカとチェンソーの対立煽りで鬼信、なお鬼滅スレで荒らしを暴露されて居場所を失い、逆恨みしてくるガイジ

719 :
西遊記の作者はクリロナと小学生のサッカーの試合どっちを
少年は生で観戦したいと思うかよく考えるべき

720 :
漫画の主人公の中高生キャラは大人でありつつもアホぽい所がありつつ人間味が出てキャラ人気出るようなものだけど

西遊記のキャラは人間味が感じられないのが問題

721 :
ナルトもカカシやイルカが投票かなり強かったし大人キャラはかなり重要

722 :
主人公の中身が全然小学生じゃないのがね
小学生の皮被った作者って感じだわ

723 :
https://i2.wp.com/jumpmatome2ch.biz/wp-content/uploads/2019/04/4010276a0f52d3180162b9e14311fe4a.png

https://i2.wp.com/jumpmatome2ch.biz/wp-content/uploads/2019/04/beb9dbfc529f244306a7c66fa91b82b2.png

https://i2.wp.com/jumpmatome2ch.biz/wp-content/uploads/2019/04/cfde0c7431e41fb21a639035b3e24e38.png
なんかイマイチなんだよな

724 :
>>717
ネームを旦那に見てもらってるって見たことあるから
てっきり旦那は編集かと思ってたら漫画家だったのかなるほど

725 :
これは新世代

百田稜助
@momotaryosuke
ブルーレイとDVDって別物なんですね…知らなかった…映画がほぼ見られない…
ブルーレイレコーダー…ええ値ぇすんなあ…
2019年6月6日

726 :
この作者の一番のエロは羽衣狐ではなく、地下鉄の鳥居夏実だろ

727 :
>>725
今時BDプレイヤーなら1万切ってるのに…

728 :
うわネバランラブラレッスプで合併号挟んで夏の改編やってんじゃん
くそが

35号 ネバランIN
36・37号 ワンピ巻頭
38号 ラブラッシュIN
39号 レッドスプライトIN

729 :
>>725
連載始まればあっという間に稼げるやろなぁまぁまともに映画観れなくなるけど

730 :
>>725
こいつは大物

でもそういう疎い人は
「じゃあ安いDVDでいいや」になるもんなんだけど、
ブルーレイに興味持つあたりオタク気質あるな

731 :
2016年ワンピ映画(7月23日公開)巻頭

28号 ハイキュー
29号 ワンピ
30号 ソーマ(アニメ2期直前)
31号 銀魂(実写映画発表)
32号 ハイキュー
33号 ワンピ(映画直前号)
34号 ワンピ
35号 ネバランIN
36・37号 ワンピ
38号 ラブラッシュIN
39号 レッドスプライトIN

45号 アマルガムIN
46号 青春兵器IN

732 :
>>731の年の5月改編は24号にたくバツの1INだな

733 :
    ゞ| ヽノ ._へ、.
 . _∠  ヽ \{Ξ ヽ、
 /     ,  . ̄人 .|
 |  イ      イ、`:::|
 { ;;ノ、`:::  ...::::´}\;ノ
 {  |ヾ:::  ,   {
. ト  { イ      |
. {  川     .入
. ヽ |(  ヽ;;;;ノ  |.
  | 入  ヽU)  V
  ヽ;;;;.レ   |、   V
  .  ̄、  |\   |

734 :
チェンソー見るとネット人気ってやっぱり当てにならんな

735 :
ネットは公平中立で読者の声を代表してる
なんてほざく奴が多すぎるわ

736 :
>>662
ワンピースは読者の9割が大人の漫画だが

737 :
今年は巻頭スケジュールこんな感じか
ワンピ映画8月9日公開

24号 サムライIN
25号 将棋IN
26号 ラグビーIN
27号 イキスクIN
28号 ワンピ(6/10)
29号 鬼滅(6/17)
30号
31号 ストーン(アニメ開始直前、7/1)
32号 ワンピ?(7/8)
33号
34号
35号
36・37号 ワンピ(映画公開直前、8/5)
38号 ワンピ
39号
40号 ワンピ?(9/2)

周年がネバランとヒロアカ
去年は35号ヒロアカ周年、ネバラン41号周年
この間に夏の改編ぶち込むならやはり小規模改編(1〜2IN?)かな
だいたい年間IN数10〜14
今年はすでに9IN
あと今年度の改編は2回(夏と秋)

738 :
今年は合併号挟んで夏改編はねーわ
一瞬びびったけど
ワンピースの映画公開が3年前よりも2週ちょい遅いから

739 :
ネットなんて声の大きいだけのマイノリティの権化みたいなもんだろ

740 :
覚醒組のアニメ発表も夏の間に巻頭もらってあると思ってるんだが厳しいか
そろそろあるだろ

741 :
少年層には鬼滅を勧めたいわ
なぜか邪道扱いされてるが
一番友情努力勝利がある

742 :
ワンピだけで巻頭スケジュール埋まりすぎやろ

743 :
ソーマの尼レビューも低いけど、売り上げはアニメ放送中の鬼滅と大差ないしな

744 :
百田とか眞藤に期待してる奴は糞狐と変わらん
結局歳だけ重ねて凡人にやる奴のどれほど多いことか
しろみたいに即デビューでヒット飛ばさなければ意味がない

745 :
>>742
実際に3年前のワンピ映画公開のときの巻頭スケジュール調べてみたら>>731
の通り巻頭ワンピだらけだったわ
今年もこんくらいやりそう
もはやワンピしかないからなジャンプ

746 :
ソーマのも移籍だったらジモトボルトに続いて3連続か
これが本当の集団左遷

747 :
ゴミばっか左遷されてて草
自己責任やね

748 :
>>601
全方位に喧嘩売ってたからなぁ勉信
ここでも形式の違いを考慮せず人気投票数でゆらぎにマウント取った
アウアウがいたしガイジ過ぎた

749 :
アウアウのガイジ率は何なんだろうな

750 :
サムライロボコース濃厚か

751 :
>>740
アニメ化巻頭は来るとしたら合併号の前あたりかな?

752 :
>>736
それでも子供人気圧倒的やな

753 :
小学生の皮被ったおっさんっつーとシューダン思い出すな

754 :
真面目に聞きたいんだけどヒロアカってなにが面白いの?

755 :
ヒロアカって面白さ語る漫画じゃねーよ
売れてるから叩き棒として使えるだけ

756 :
>>754
魅力的なキャラクターがたくさんいる

https://www.tumblr.com/search/mha

757 :
>>756
お前が話してる相手は荒らしやで

社畜ガイジ:ワッチョイ **5d-、週刊連載の過酷さを理解せず、減ページ・休載なしで毎週載せないといけないと言って、特定の漫画を叩いて社畜思想強要するガイジ、
ワンピハンタボルトワートリが休載・減ページしてもスルーしてえこひいきするというダブスタ、自分でも週刊連載できると思い込んでいる
なお社畜ガイジ自身の画力は以下のとおりである

863 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 055d-H8aD)[] 投稿日:2019/01/01(火) 19:21:04.74 ID:avuKgo+U0
おら減ぺー分の漫画描いたぞ
漫画も描いたことねー奴が俺に口出ししてんじゃねーぞゴミ
http://o.8ch.net/1cx26.png

758 :
>>754
面白いと思ってない人が面白さを聞いてどうするん?
意味ないじゃん

759 :
ヒロアカのクラスメートも暗殺教室のクラスメートもかなりうろ覚えだわ正直

760 :
>>754
真面目に聞きたいけど何でそんなにヒロアカに粘着するの?

761 :
ガタイのいい不良のやつとかメガネのやつとか野球のやつとか色々おったけど
名前までわかるのカルマくんくらいしかいねえや俺も

762 :
渚くんと茅野砲の茅野は覚えてる

763 :
アニメでは暗殺もヒロアカもクラスメートを原作よりも分かりやすく紹介・扱っているな

764 :
原作の手が届かないところを上手に掘り起こせる改変ならありだわ

765 :
>>526
最近のルフィなんか目がキマってて怖い

766 :
ハンバーガーのときよりはまだマシって感じの目だな

767 :
うんめぇ〜!

768 :
ヒロアカは印象に残るバトルとかシーンもなく魅力ある敵もいない
1番いいといわれてるオールフォーワンもぽっと出で掘り下げもなく、すぐ退場する始末

769 :
>>748
てかやっぱりアウアウかよ
あのスレに居座ってるアウアウまじでキチガイだから早くくたばってほしい
自演するためにテンプレに細工までしてるし本当に気持ち悪い

770 :
>>725
スタートダッシュ漫画賞で15万5000円
新世界漫画賞で100万円
貰ったくせに

771 :
あと本誌掲載で
38万くらい?貰えるし
17歳ですげえなあ

772 :
>>746
ヒゲグマも移籍だから4連続な。

773 :
(;´Д`)ハアハア 内藤が異動すれば担当編集が変わる
勝負はそこからだな

774 :
(;´Д`)ハアハア 内藤とて 百田君が連載するまで
居座っているとは限らない
高校を卒業するとか色々あるし
その間に内藤が部署異動すれば 百田の勝ちだ

775 :
なんだかハンカチ王子を思い出した

776 :
ヒロアカは女読者大量離脱で売上ガタ落ち
…うん、ヒロアカ離れる。
公式の八百万の推し方が無理。ここまで無理になったの久々。
作品すげー好きだしビッグ3大好きだからすごいショックだけどもう無理、
これ以上見てたらストレスでタヒぬ。好きなキャラいっぱい居たのにあの推し方に嫌気が刺した。ファンの方はごめんね、私は無理。

ヒロアカ離れるわ、もうしんどい。売る。

ヒロアカ久しぶりに「あ、これもうジャンル離れるやつや」って思ってしまった…

ヒロアカ卒業します。
もうグッズ集めない。

もう決めた。もう我慢ならない。
もちマスでヒロアカグッズ回収するのやめます。

今お約束してる分は責任持って対応致します。

今回のヒロバトの期間限定カード見て一気に冷めてしまいました…。
今に始まった事ではないですが、声優の発言といいヒロバトやグッズ等での
私の苦手カプの推し方が辛くて、今までは原作ではないからと言い聞かせていましたがもう我慢ならなくなりました…。

もう無理。需要があるとかないとかどうでもいい。
私は離れる。

今まで気にして言えなかったけど、もう離れるから思いっきり言う。

轟くんなんか好きになるんじゃなかった。

ヒロアカ離れます
なんていうか言い方悪いんですが、すごい自己嫌悪に陥ってしまって、
私なんでヒロアカというか轟にお金落としてるんだろうって
もうキツくてたまらなくなってしまいました。゚(゚´ω`゚)゚。
もう無理です。

ヒロアカ、お願いだから今度は多重投票なしにしてほしい。
来年も多重投票で声優が「全国の轟さん、ありがとう!!」とか呟くの
もうほんと嫌だから。すごく苦しいし涙止まらなくなるからほんと。

八百万の中の人

Mari_navi
ヒロアカ人気投票…嬉しい!
一票を投じて下さった轟さん方有難う!


僕のヒーローアカデミア 21 堀越耕平 推定売上部数 763,647
僕のヒーローアカデミア 22 堀越耕平 推定売上部数 692,149
僕のヒーローアカデミア 23 堀越耕平 推定売上部数 485,840

777 :
>>771
賞金に掲載料が含まれてるから受賞作なら貰えんよ 新作なら貰える

778 :
ここって相変わらず私情丸出しで自分が嫌いな漫画に終わって欲しい、人気漫画を叩くだけのゴミみたいなスレなんだな

779 :
30代40代の感覚の古いオッサンがひたすら暴れてるだけのスレだからな
マトモな精神状態してたら普通一日何十レスもしねぇよ
クソコテから匿名までガイジの見本市よ

780 :
次の新連載は眞藤、適当なベテラン、新人にしてくれ

新人をベテランより期待度上にしてべるぜとか当たった

781 :
もう実績者はウンザリ...新人や1アウト2アウトで燻ってる意欲的な作家どんどん起用してくれ

782 :
サムライの補正切れ後に期待
トリコは6話で巻頭カラーきたゴリ押し漫画だが、ちゃんとアンケート取れてるからこそゴリ押ししたわけでサムライもとれてるなら来るはず
掲載順にしても中野じゃなくて副編集長が決める

783 :
後一年ほどで中野の進退決まるし悪足掻きが観れそうだな
既にソーマ無理やり終わらせたり、ボルトとか左遷したりで必死なのが分かる

784 :
中野「どっちも左遷だー!」

http://i.imgur.com/XrGTp78.jpg

785 :
>>784
左遷されるのはお前やろ!www

786 :



竹田恒泰『日本と日本人と天皇陛下は神様です。』

副島隆彦『初代天皇は韓国人。漢字は中国人。』

ひろゆき『在日コリアン。在日中国人。』

東浩紀『ツイッターとユーチューブは素晴らしい。』

落合陽一『量子論&核融合&光遺伝学。』


モンゴル語→満州語→朝鮮語→韓国語→日本語。
漢字→漢民族。
釜山方言→博多方言。
中国仏教→百済仏教。
初代天皇→伽耶人。
日本天皇の起源→慶尚南道。
日本神話→百済神話。
邪馬台国→福岡県。
大和朝廷→大阪府。
縄文人→マレー人。
弥生人→中国人。
初代天皇→韓国人。


ヒカキン&ヒカル&はじめしゃちょー『ツイッターとユーチューブとグーグルとアマゾンは素晴らしい。』

ヒカキン&ヒカル『ツイッターは社会のルール。』

787 :
サムライプラスの感想でジガと西遊記と同じくらい評判悪い
プラスの感想でボロクソなのって大体打ち切りになるけどサムライは特別なのかな

788 :
1話はナルト補正でアンケ取れるとして後は評判通りだろうな
ただ10月に単行本でる辺り猶予あるからその間になんとかすれば良い
カカシやサスケのようなキャラ狙って作ったならいけそう

789 :
設定ばかり凝ってしまって肝心のキャラやストーリーはおざなり

サムライと西遊記同じじゃね?

790 :
岸本もベテランだから不評なら修正して足掻くだろ
田村はともかく藤巻なり椎橋なり不評ならやれる事は修正やってる

791 :
藤巻のゴルフでさえあそこまで露骨に延命したんだぜ
サムライなんてそりゃもうプロテクト祭りよ

792 :
サムライは一年間くらい補正期間だろ

793 :
どちらにしろ掲載順には現れるはず

794 :
(;´Д`)ハアハア   中野もようやく重い腰をあげた・・・ってところか。

ボルトの左遷 ソーマの打ち切りは 「よくやった」 よ。
サムライ8のゴリ押しという 「大失策」をやらかす だろうけど

795 :
ニコ動の鬼滅の1話が五等分1話の再生数を超えそう

796 :
ニコ厨受けは抜群にいいだろうな

797 :
ジャンプに実績でのプロテクトなんてないぞ
ガンブレイズウエストやラルグラド見ればそれは明らか
ロボがそこそこ続いたのはロボの下に入ってくる不甲斐ない新連載が相次いだから

798 :
男坂
サイバーブルー
ゆうれい小僧がやってきた
ワークワーク
ガンブレイズウエスト

サムライも不評なら半年で終了するな

799 :
サムライも、鬼滅の蜘蛛山編や呪術の順平編みたいに跳ねる場所があるかな?

800 :
用意してるからスロースタート切ったんだろ
用意してなかったら論外過ぎる

801 :
ロボは忖度で一年持ったわけではないよな
クロアカとかシューダンが滑り込んできて結果的に持っただけじゃね?
もっと早く呪術とかきてたら30話程で終わったよ

802 :
うおおおおおおおおおお
ネームがあらかた完成したけど
面白いのかさっぱり分からねぇえええええ!!
つーか糞つまんねえような気がしてきた
なんなんこの現象

803 :
>>798
そこに羅列するなら男坂とワークワークじゃなくてサイレントナイト翔とサクラテツ対話篇なんじゃ

804 :
>>801
終わらせようと思えばマリーと同じタイミングで終わらせることは出来たと思うけどね
あの時点ではマリーよりはアンケ取れてたのかもしれないけども

805 :
>>801
まあ運が悪かったら4巻で終わってたな
サムライは新連載の今後次第で30話以内で終わる可能性も十分ある

806 :
うーん
でもこれ完成させなきゃな
ちゃんと原稿にペン入れまでしなきゃ
ゴミでも完成させれば力になるはず

807 :
ていうかマジで客観視できねぇ
これどうなの?
面白いような
死ぬほどつまらないような

808 :
矢作なしの岸本への信頼は何なのか

809 :
(;´Д`)ハアハア   >>807  親に見てもらったら?

810 :
>>803
男坂は構想10年なのに半年程度で打ち切られた漫画だからインパクトがある

811 :
今までは単なる人気作家の次回作ってだけだけど、サムライに関してはサムライ誕生秘話とか、カウントダウンとか、かけた広告費の異常さとか、明らかに異質だろ。
ここまでして短期打ち切りなら中野の首こと打ち切りだよ。
中野と一蓮托生だからプロテクトあるよ。

812 :
(;´Д`)ハアハア  サムライ8 との戦いは おれたち と 中野との戦いでもあるのか

813 :
NARUTOの期待はボルトで使い果たしてるから人気でないだろうな。
サムライスレを見てもナルトのファンだけど、岸本のファンではないってのが多数派だし。

814 :
ナルトファンって実質矢作ファンだろう

815 :
2017年秋
リコピン、フルドラ、ゴーレムin
ハンター、磯部、マリーout

2018年1月
ボウズ、アクタ、ハンターin
シューダン、クロアカout

2018年3月
呪術、ノアズ、ジガin
ハンター、斉木、青春out

2018年5月
紅葉、侵略in
ボウズ、ロボ、ジガout、リコピン移籍out

当時のinoutはこんな感じだったはず
これを見るとロボは終わらせようと思えば1月に終わらせることは出来たと思うなぁ
何故かこのときはハンターが増枠対応だったし

816 :
ロボ補正切れ9話はドベ7だけど下がひどい
http://iup.2ch-library.com/i/i1995307-1559864517.jpg

817 :
>>813
ボルトの人気低迷を見る限り最早ナルト補正なんてなくなってるわな
ナルト終わってから5年経ってるのもねえ

818 :
>>815
ロボに対して忖度なかったとは言えんなこれじゃ

819 :
応援のラーメンは草

820 :
ロボの失敗で懲りてるからサムライは不人気ならさっさと打ち切るだろうな

821 :
2巻発売までは何があっても続くだろサムライ
売上右肩下がりするようなら打ち切りルート

822 :
(;´Д`)ハアハア   忖度サムライ・・・

823 :
(;´Д`)ハアハア   めいどいんひっこみゅーず だって 10万部刷る馬鹿がいるんだから

サムライ8なんて もう じゃんじゃん刷るでしょ

824 :
サムライ最初は多分売れるけどその後人が付いてこなかったらすぐ下がるぞ エデンズゼロみたいにな

825 :
岸本の帰還に尾田がノーコメントなのはなぜ?

826 :
(;´Д`)ハアハア   エデンズゼロは 1話だけ面白かった。 サムライ8は1話からしてつまらない。

827 :
マガジンみたいに売り上げ駄々さがりなのにいつまでも続いたり自前の賞ゴリ押しとかっていう醜態は見たかねえのよ

828 :
>>825
親しいらしいしリアルでコメントしてるんだろ

829 :
(;´Д`)ハアハア  中野は進退がかかっているから 人気が無くても サムライ8はゴリ押しする

これは トリコの経験から来てる

830 :
ホッカルはいつもうるせえなぁ

831 :
なんでひっこみゅとかエデンスゼロの話してんだ?
しつこいんだけど

832 :
>>824
そういう偉そうなことは売上ダダ下がりどころか伸びることさえなかった
アヘアヘ老害親方をさっさと殺処分してから言ってくれ

833 :
つうか老害親方こそ編集のごり押しの最たるもんだろ
なんでゴミみたいな売上のやつが20巻超えて未だに生き残ってんだよ

834 :
>>827
ジャンプのキャラビジネスの限界がボルトでありサムライだろうな
作家を育てなかったから今のヒロアカやネバランの醜態がある
売れてるから良いんだろうけど

835 :
>>832アンカ間違えた
>>827だったわ

836 :
バレまだー?

837 :
部数は下がってるわ新連載してもすぐ打ち切られるわでジャンプ目指す新人なんてもはや極少数なんじゃね?
webで人気出たらワンパンみたいに売れるし、月間で進撃みたいにゆっくりやってもヒット飛ばせるし

838 :
(;´Д`)ハアハア   確認している範囲で バレが来てる漫画

バレが来てる漫画

@ ふたりの太星   
A 僕たちは勉強が出来ない 
B 神緒ゆい 

バレが来てない漫画

@ ゆらぎ荘
A ビーストチルドレン
B 最後の西遊記
C ドクターストーン

D 相撲
E 食戟のソーマ
F サムライ8
 

839 :
>>837
ジャンプブランドで当たればそれなりのヒットが約束されてるから目指す人はまだまだいるだろ
編集会議通った割りに、すぐ打ち切りになるような変な奴が悪目立ちしてるだけで

840 :
ワンパンも進撃もいつの話だよ…
話の面子が本当に変わらんな

841 :
web初のワンパンとマイナー月刊誌の進撃は、ジャンプ神話崩壊の象徴だからな

842 :
(;´Д`)ハアハア   

ついでに 

バレ来てない漫画

G ハイキュー
H ブラッククローバー
I 呪術


ちなみに

ボルトは画像バレが来てる模様(バレは分からん)

843 :
(;´Д`)ハアハア   転生スライムもな・・・・www

844 :
崩壊の象徴()も新陳代謝してないってオチですね

845 :
あー最近のネオレイションやイキリ忍者はジャンプの転スラ狙ってんのかな
どう見ても読者層と合ってなさそうなのに

846 :
(;´Д`)ハアハア   バレを読んでいる漫画は ”続きが全く気にならない漫画” な。

847 :
(;´Д`)ハアハア   続きが全く気にならない”だけ”あって バレ師も 書いてくれる人が少ない。

でも ”全く”気にならないというのは 嘘だな。
気にはなっている。 最後の西遊記もふたりの太星も・・・ビーストチルドレンも 食戟のソーマも

純粋に
本当にバレに興味がないのは

ゆらぎ、ブラクロ、ハイキュー ストーン くらいだな。
呪術も興味はないか・・・

848 :
石もやってることなろう

849 :
(;´Д`)ハアハア 

僕勉は同じ事の繰り返しだけど バレ師のバレの速度がめちゃくちゃ速いから
パロメーターっていうか ”確認”に使える

バラされたところで 全くの無害だし

850 :
もうちょっと謎やクリフハンガーで引っ張ってもいいと思うんだけどな
そういうのは逆に中途半端に思われてアンケ悪くなるんだろうか

851 :
朝からホッカル暴れてるじゃん

852 :
(;´Д`)ハアハア   僕勉のネタバレスレはまぁ・・・・チェックしておいて損はない。 

こいつが来てるって事は バレはされてないだけで 「バレはある」ってな。

853 :
(;´Д`)ハアハア  ストーンは続きがまったく気にならない漫画。バレ師もバレを投下しない。

バレ師も そこは「分かっているんだろう」

854 :
漫画村に飽きたんだろ

855 :
ワンパンと進撃が優れてたから売れただけで、あのクラスならどこでも売れる。
ジャンプコミックが売上上位を占めてるんだから、雑誌は関係ないなんてないよ。


イチローは優れてたからオリックス入団でもスターになったのであって、
基本は巨人入団がお得なのと同じ。

856 :
ジャンプの場合打ち切り作品レベルでもそこそこ名前を見るというのが違うところかな

857 :
打ち切りだとコミックス出ない出版社とかあるしな

858 :
まぁネバランや相撲の円盤売り上げから考えると、ジャンプの単行本をたくさん買ってくれる人がいるのは確かだな

859 :
相撲そんなに売れたんか
ホッカスを筆頭にアンチ大敗北だな

860 :
(;´Д`)ハアハア  漫画村なんて見てない

ネタバレ漫画横丁があるなら見るけど それ以外で利用する事はないな
ジャンプGIGAですら まともな数が揃ってなくて ”使いどころ”が無い

861 :
ここ2,3年は落ち着いたけどその前は雑誌ごと廃刊するのがムーブメントみたいになってたし
あんだけヒットしたら第二の進撃が埋まってると思うよね・・・

862 :
なんで変な奴って中身似たようなやつばっかなんだろうな
話し方までそっくりとかほんとウケる

863 :
自演だから

864 :
>>862
連載会議やってるわけだから、それが今のジャンプらしさってことなんじゃないの
正直、ヒロアカも日本語が怪しいことけっこうあるし

865 :
生理的に受け付けない人間ってのがいるんだよ
嫌いな奴の話し方がそっくりなんでなく
その話し方が生理的に無理なだけだ

866 :
>>863
別の板でもホッカルみたいなやついてほんと変な改行とかくっさい台詞回しとかそっくりなんだけど
まじで同一人物疑うわ

867 :
あ、漫画の話じゃないのか

868 :
>>867
なぜ漫画のことだと思った

869 :
(;´Д`)ハアハア  >>866 マジか?見てみたいなww

ホッカルさんは 名無しで書き込まない から

870 :
つーか何のことかわからんわ

871 :
>>868
イキリ系漫画のことかと思っちゃった

872 :
このスレにいるようなガイジだから漫画のことしか考えられないのだろう

873 :
新連載4本不発やべーな

874 :
とりあえずホッカルなんてNGでいいだろ
てかどこ行ってもコテなんてキチガイばっかだから◆をNGネーム入れときゃいい

875 :
(;´Д`)ハアハア  ジャンプGIGAが揃っていたら 新連載とか読み切りの時 そいつの担当編集が分かったりして

便利なんだけど・・・そういう意味でも 揃ってない 漫画村、 漫画村クローンには不満しかない

876 :
ソーマは司、四宮、親父とタイタンせずに
親父を倒した朝陽に勝って親父を越えるという実質ゴボウ抜き状態展開に呆れてくるわ

しかも親父のフォローがないままだし

877 :
とある科学のニンジャスレイヤー

878 :
個人的にはサムライと将棋は不満点はあるもののハズレってほどではない
ラグビーと忍は早々に終わってくれ

879 :
>>876
タイタン→タイタン

880 :
>>816
青春から下全部死んでて草
この回転率よ

881 :
>>879
タイタン→タイマン

882 :
>>872
すまんな
不満だらけだからさ

883 :
父親とタイタンがきになる

884 :
>>874
ところがコテじゃなかったりするから厄介なんだなぁ

885 :
>>837
他誌の中堅新人の売上知ってたらそんなこと言えん
マンガアプリとかはもっと悲惨で読者から評判いい漫画でもposにすら入らないとかザラ
売上ゴミで生活できなくて筆折るやつごまんといるぞ

やっぱジャンプで連載出来るか否かって大きい

886 :
>>876>>879
なんか前も同じようなレス見たなあと思って調べたらやっぱりあったわ
何回間違えてタイタンって言ってんねん
どんだけタイタン好きやねん

119 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2316-nFZD) 2019/05/30(木) 21:49:28.14 ID:q9P/uwYT0
>>113
しかも、司、四宮、親父とタイタンせずに
越えたからな
実質ゴボウ抜き状態よ

887 :
(;´Д`)ハアハア   ZIGA 2巻のオマケ漫画を読みたかったのに・・・・

本誌のデータを集めて 出来上がりっていう そういう手抜きもしていて
漫画村 も ZIGA 2巻 は 手に入れてない って言うね・・・

そういうのが目について・・・
全てにおいて ゴミ以下だと思っている。
だから 漫画村は使ってないし、使わない

「漫画村はいらない、ネタバレ漫画喫茶、ネタバレ漫画横丁だけが欲しい」

888 :
>>876
タイタン→タイタン

889 :
>>876
タイタン→タイタン

890 :
タイタンガイジ次スレからテンプレ入り不可避

891 :
椎橋に捨て垢でクソリプ送ってるヤツがいるな
掲示板とか言ってるしこの板の住人だろう
捨て垢ってところが最高に情けない

892 :
新連載、どれも1年持たないだろうな。
スレに残したのはアーリーのロックとハイボールだけだった。

893 :
わざわざ訂正せんでいいわ

894 :
ボルト移籍ってまじ?

895 :
>>886
こういう感じで即座にレス引っ張ってこれるやつたまにいるけどぞっとするわ
1日のどんだけをネットで過ごしてるんだ

896 :
チェ信のドロヘドロと言われたくない率は異常

897 :
今回はサムライは続くだろうけど
新人の三本は短期打ち切りと予想しとく
単行本も田中よりは売れるだろうけど
赤字覚悟の発行になりそう

ジャンプ編集部は余裕たっぷりのようだ

898 :
>>896
テメーいつも書き込んでるやつだろ
ドロヘドロに限らずしつこい書き込みは嫌われるに決まってんだろキチガイ

899 :
サムライは宇宙でるまで様子見しないか?
ナルトからしてスローペースだし、今はカカシとの鈴取り始まる辺りだろ?
波の国にあたる話までダメならダメだろう

900 :
サムライは、鬼滅を参考にしたスロースタートを切ってるのかもしれない

901 :
おはよう
掲載順きた?

902 :
>>901
過去に生きてんな

903 :
短期で打ち切りの漫画連載するなら
4コマとか短編の漫画でも連載しろよ
似たようなバトル一辺倒のはもう飽きてるんだし

904 :
岸本にもそろそろアンケート結果来てるだろうしダメなら何かしらの対策するだろうな
ドラゴンボールもイマイチだったのから巻き返したとかな

905 :
>>837
「ジャンプじゃなくても」なんてたらればは、最低限雑誌より単行本の部数が上回ってるような作品じゃないとなぁ

906 :
>>896
似てることは似てるんだから認めてほしいよね

907 :
>>898
統失発症してるやんw

908 :
ネーム完成しちゃった
はあはあこれは、、、
つまらないような気がする

いや作画次第かな?

909 :
よくわからんけどそのドロヘドロとやらと今週のチェンソーの比較画像持ってこい
それで判断するから

910 :
>>907
いつもネガキャン書き込みしてるのもドロヘドロの話題出すのもスップアウアウ辺りだからただの事実なんだけどなんで煽れると思ったの?

911 :
作画頑張ればけっこう行ける気がする

912 :
ドロヘドロ主人公
https://i.imgur.com/TP4ZreI.jpg
チェンソーマン主人公
https://i.imgur.com/TurBVez.jpg

913 :
・頭が別のモノに変わる
・残酷描写がある
これだけで似てるって言うのはよくない

914 :
おい!底辺ニート共!
俺は漫画家への道を順調に歩んでいるというのに
お前らはなんだ!頑張れよ笑!

915 :
うふふ
アハッ

僕ねぇ
漫画家になるんだぁ

916 :
よくよく考えたら
24ニートとか人生終わりすぎてたな
今までの俺

今日から生まれ変わるんだ!
俺は漫画家になるぁ!!

917 :
やべえ
やべえ
マジで逆転人生行けると思うと
興奮してきたww

やってやる!やってやる!
うぉおおおおお

918 :
俺は天才だっ

919 :
お前らも頑張れよ
俺でもこんな頑張ってんだから
24でもまだまだこれからだしな

920 :
>>904
でもこれだけダラダラやってアンケ良いとは思ってないだろうから
ここまでは編集も折り込み済みってことで、主導権は変わらない気もする

921 :
>>912
さすがにそれで類似性を主張するのは無理過ぎw
世界観も全然違うしな
ドロヘドロ読んだこと無いのが煽ってるようにしか見えん

922 :
>>921
こーいうことを数カ月単位で書き込み続けやがるからみんな頭に来てるんだよ
まだノーガンズライフのほうが似てると言われれば似てるって言えるわ

923 :
いや、ドロヘドロとチェンソーって全く別もんだろ

924 :
これは遠巻きなドロヘドロアンチ

925 :
改編は33号からかな
西遊記連続ドベ1もそこらで上限なるわ

926 :
本スレで相手にされなくなって
こつちにドロヘドロ

927 :
すまん、チェンソースレでやってくれないか...?興味無いんで
どうせ今度はあれよりマシだのこれよりマシだの飛び火させてめちゃくちゃにするんだろ?チェンソー関連だといつもそうだ

928 :
>>927
鯖スレで一番煩いのは単芝あたりだからヤツを説得したら? オレはNG済みだからもう見えんが
ぽろぽろ涌いてくるヤツのお追従は知らん キリ無いし

929 :
岸本は絵が求められててびっくり
中高生にはブリみたいなスタイリッシュな絵が良くて、ナルトは話やバトルで持ってる漫画だと思った
ワンピは話と伏線

930 :
岸本に求められてるのは初期のナルトの絵だな

931 :
岸本漫画つまらんから早く終わって欲しいわ

932 :
ネット信者つけまくってるタイプの漫画の立ち位置安定しない時が一番面倒臭い
チェンソーが覚醒するかドベ常連安定するまでは色々煩そう

933 :
もしチェンソーの今の位置が本来のポジションなら、鯖スレ内でのアンケ生死の基準線にされたりするのかな

934 :
絵といえば椎橋は劣化しまくりだな
イリーガルの時の比じゃない

935 :
ナルトも奇跡的に面白くなっただけで部分部分では微妙なところも色々あったからな
ヒダン角都戦とかホントひどかったし

936 :
二部はそこからでもイタチVSサスケから五影会談までは良かった
アニスタに配慮してエドテンセイ、無限月読とかアニオリやり易そうな要素入れておかしくなった

937 :
ここにいる誰が何回何千と漫画を書いたとしてサスケ奪還編や綱手×螺旋丸修行や死の森や5影会談なんかの面白い話は書けないだろうよ
奇跡ってのは誉め言葉なんだよな?

938 :
>>936
そこら辺って結構ボロクソに言われてた所だな幻術合戦とか

939 :
一番ナルト二部で文句言われてたとこって
イタチ・サスケvsカブトのあたりだった気もする
耐え難くなったファンがコラ作って勝手に面白がり始めた

940 :
27、31巻初版162万部
37巻初版147万部
55巻初版160万部
72巻初版130万部

一部終わりとサソリがピークで二部の途中で落ちたが55巻の忍界大戦始まる前には盛り返したからな
長いこと上位いたのは途中の頑張りあったから
ヒロアカとかハイキューとか多少微妙になってきたここが正念場

941 :
サスケ奪還編にしてもあの辺からナルトがホモキャラ化してきつかったんだが

942 :
巻末コメント来たぞ
https://wx3.sinaimg.cn/large/741fe3e9ly1g3sl5h9wxhj20go0ondo5.jpg

943 :
ハイキュー見てないんで内容知らんがたまにドベ付近まで下がることあるよね
何で打ち切り決定のソーマより下なんだ

944 :
ハイキューなんか近々終わりそうなコメントだな>連載終わったら行くぞ
ソーマもやっぱコメント見た感じ終わりそう

945 :
まさかまじで朝陽がラスボスになっちまうとは…
もうなんつーか今まで単行本集めてた奴ら御愁傷様な…

946 :
ソーマえりな戦もう終わったか
なんでこんなに短いんだろうな

次号最終回センターだってよ

947 :
>>943
原稿の遅れとか?
今のジャンプ内カースト上位のソロ作家で目立った休載も減ページもしないの古舘とこよこよくらいだと思うし

或いはアンケ取れるような内容じゃ無いのかもしれんが、長いこと読んで無いから分からん

>>945
ホラ...鰤とナルトのハイブリッドと考えれば...
人気低迷の末期とぽっと出魅力皆無のラスボス...みたいな

948 :
終わりそうというか終わると言ってるからな
超重大発表が左遷ということにして騒ぎたいバカがいるだけで

949 :
>>946
そりゃ駆け足で終わらせなきゃいけないからな…
相撲やゆらぎと違って余裕のあるうちに伏線回収みたいな終活もろくにしなかったし

950 :
立ててくる

951 :
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart2991
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1559891838/

952 :
もうちょい猶予貰えなかったのか?
別に終わるのは良いがここまでの長期連載がこの終わりかたというのはジャンプブランドに悪影響与えないのか

953 :
きれいに終われないのはジャンプの伝統なのに今更。

954 :
いつまでもソーマを甘やかす事こそがジャンプブランドに傷をつけると言うものだ

955 :
まあ本誌で終われなくてもGIGAとかで補完できるし
10年続いたマガジンのテニスよりはマシ

956 :
>>952
週刊連載でかなり売れた作品はグダグダか尻すぼみが宿命

957 :
今年の終わりには読み切りきて、再来年辺りにソーマコンビの新連載やるかな

958 :
中野「食戟のソーマを生贄に捧げ、フィールドに食戟コンビの新連載を特殊召喚!!これで勝つる!!」

959 :
朝陽というイマイチ強さがわからなかったキャラ

960 :
ソーマでも勝てない親父、えりなの力借りてようやく勝てた司を倒した朝陽を倒したソーマが最強って事か?
CCO理論だな

961 :
猶予もらった結果がこれなんだろ

962 :
ソーマは連載終了の時期を指定することが出来る程度の立場にはあったとは思うが、
それをせずに出来るだけ足掻こうとしたんじゃないか?
まぁ結局足掻けば足掻くほど裏目に出る展開ばっかやって終了だが

963 :
再タッグ組むのはマジ勘弁
toshが良い原作捕まえたらいいんだけど
今のジャンプには面白い脚本かける奴少なそうだから望み薄

964 :
作者が編集部に終わりを申し出てまとめたのに読者には打ち切りと思われてたブリーチパターンでしょ

965 :
スケットどころかネウロすら半年前にいって終了というね

銀魂は半年前に終わらすぞ
→終わらないを繰り返して三年ほどで切られた
やっぱこの辺もアニメ強いと多めに見てもらえるんだなっていう

966 :
俺もそんな気がするわ
附田の頭多少イカれてるし

967 :
21の末期は糞だったか石は成功してるし

968 :
作者がまとめたのに読者には打ち切りだと思われたって実はかなり不名誉なのでは

969 :
稲垣も復活まで7年かけてる
黒子みたいに人気絶頂で終わらせても次は奮わずというのもある

970 :
売上すぐに停滞したストーンが成功と言えるのか

971 :
>>968
まとめられては無いからな

自分から予め終わる時期を指定しておいて、にも関わらず予定通りに宿題を終わらせることはできませんでした
しかしそのまま提出しました
作者「計算通りに終われました」

みたいな
終了時期だけが予定通り全うされた感じだから、打ち切りに見えるのも仕方がない

972 :
まあ、ニセコイ最終回程の炎上はないだろう

唐突に数年後に飛ばされるは良い
・公務員なりたいのにヤクザの家どうするんだと思ったら、まさかの兼業
・振られたヒロインが二人の結婚式のウェディングケーキ作り始める
・もう一人の振られたヒロインを多重投票してた読書とくっ付けようとする

973 :
ソーマって、作中の半分の巻数がなきり家に関する騒動だったよな

しかも中村くんの実は良い奴エピソードのせいでえりな爺の無能さがますます上がったし

974 :
>>912
これは違うだろ

画像並べるならマキマと恵比寿
パワーとニカイドウじゃね?

975 :
仙右衛門とかいうピエロ

976 :
>>967
石も出向後はクソ詰まらん。
世界戦を見てるようだ。

977 :
>>973
最後の最後までじじいが糸引いてる感じだし

978 :
ソーマはジャぱん超えたとかじゃないんだろ

979 :
「誰だお前は?」からの留守番組石化はうおおってなったんだけど
その後出てきた連中がなんか微妙だわ

980 :
>>977
あいつ、連帯食戟でソーマ&えりなが勝って薊を完全追放した後に、表情がにこやかになってえりなを次期総帥にしようとか大物みたいな発言した時、中村くんのエピソードを知ってたんなら絶対できねぇだろと思ってすげぇ殺意沸いたわ

981 :
キャラの扱い雑になったのがダメだな
連隊も玉の世代VS十傑(全員)が良かったんじゃね?

これはなんだったのかね?
https://livedoor.blogimg.jp/paruparu94/imgs/f/f/ffc4f0b5.jpg

982 :
ソーマは「これはなんだったのかね?」だらけなので諦めよう

983 :
ソーマは薙切の父親登場ですべて変わったな
学園祭までは面白かったけどね

984 :
https://livedoor.blogimg.jp/paruparu94/imgs/e/0/e064b227.jpg

これずっとネタにされてたな
いや、ツイッターで悪いこと言ったわけじゃないんだけどさ

985 :
附田くんって絶対いい奴だよな

986 :
立ち上げた中路編集が移動した途端に中村編が始まった
つまり、ソーマ自体中路編集の功績みたいなもん

987 :
ゴミ原作者はいい加減に作画を解放してやれ

988 :
正直、名前も知らないけどおソーマの作画がそんなにいいとは思わない

989 :
お、ハイボールの話?

990 :
>>988
劣化したからな

991 :
そもそも名前も知らないけどおソーマの作画とか
ファンタジーは絵柄が無理で、バトルは動きがなくて、できることと言えば誰得お色気くらいだろ
かといってデスノートみたいな作品に合うかと言われるとちょっと絵柄が無理ですねってレベルだろ
このゴミどうすんだよ

992 :
なにブチ切れてんだこいつ

993 :
ギャルのブラジャーおくれとゴーストに頼んだら貰えた

994 :
>>956
北斗の拳
聖闘士星矢
シャーマンキング
デスノート
ニセコイ
トリコ
ブリーチ
銀魂
食戟のソーマ
次は僕のヒーローアカデミア?

995 :
ヒロアカはずっとグダグダだから尻すぼみではないな

996 :
ドラゴンボールですらブウ戦はグダグダだった

997 :
ソーマも中盤以降ほぼグダグダだから尻すぼみではないな

998 :
ヒロアカは鬼門の20巻過ぎてもそこまでグダグダしてないというか
やばかったのはインターンぐらいだからなあ
マンネリはあっても普通に完結しそう

999 :
>>991
エロコメやればいいじゃん

1000 :
>>999
お前それ読むん?
軽蔑するわ

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart2991
【読切】週刊少年ジャンプ読み切り総合109
週刊少年マガジン総合スレッド203冊目
【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【282時間目】(ワッチョイ有り)
札幌市、仙台市、さいたま市、横浜市、千葉市、京都市、広島市、福岡市、住むならどこがいい?
【吉河美希】山田くんと7人の魔女17人目
【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★16
【古味直志(ю:】ニセコイpart117
ブラッククローバー ネタバレスレ Part.26
総合時間事業会社代表取締役社長専属秘書田中誠司ネタバレスレ
--------------------
世界中から愛されているK-POP嫌いになって聴くなって?絶対に無理だわwww ★50
Terraria | World 173
【Wii/New3DS/WiiU DL】Xenoblade ゼノブレイド 231本目【モノリス】
【  ∵  】渡辺美里 第63章【  ∵  】
オールド / ヴィンテージ・ギター 倶楽部
Excel VBA 質問スレ Part53
ガンダム・ゾイド・エヴァどれが生き残る?
実家が金持ちだから理想が高くなった
【工房】サイクロン集塵機【快適化】
【フリマアプリ】メルカリ Part167【手数料10%】
日本のレミゼ総合スレッド第176回
上村愛子はなぜ入賞マニアどまりなのか?
元ヤンキー
技能・現業職員採用情報part50
【猛暑日】最高気温キングはどこ?その13【10傑】
【SNSD】少女時代 763★【Girls' Generation】
【パワプロアプリ】実況パワフルプロ野球 934
ますおかタカトシこじるりの ベタな旅人トラベター
創価学会はオウム真理教に次ぐカルト宗教
THEバスコレクション スレッド Part93
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼