TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話131
ジャンプ編集部を語るスレ part 1
【田中靖規】サマータイムレンダ #8【ジャンプ+】
【英貴】男子高校生を養いたいお姉さんの話 3
【筒井大志】ぼくたちは勉強ができない 問154
【板垣巴留】BEASTARS ビースターズ 24【チャンピオン】
【戸塚慶文】アンデッドアンラック 3不運目
【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★69
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3992
【鈴木央】七つの大罪〜TheSevenDeadlySins〜61

【鈴木央】七つの大罪ネタバレスレ40 【マガジン】


1 :2019/03/13 〜 最終レス :2019/05/12
・ネタバレ歓迎
・嘘バレ歓迎
・次スレは>>950辺りでたててください、ワッチョイ禁止

本スレ(バレ禁)
【鈴木央】七つの大罪〜TheSevenDeadlySins〜61
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1551796819/

※前スレ
【鈴木央】七つの大罪ネタバレスレ39 【マガジン】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1549610916/

2 :
いちおつ

3 :
それが
お前の乙だぜ!!!!!

4 :
全部乙りたいんだー!!

5 :
一気につまらなくなった

6 :
なんか攻撃しあってるけど主役陣の無傷感すごいな
7つの大罪、7人とも結局、5体満足で最後まできてるしね
一人もやれない敵陣って雑魚すぎるやろ
あんだけ殴り合ってるのに擦り傷程度しか与えられてない
どいつもこいつもバンみたいなやつばっかり

7 :
おつ
来週はゼルターンか

8 :
内容ふつうに面白いから強さの関係とか別に気にならないわ
まあ適当に文句言いたいだけだろうけど

9 :
最後に謎の奴が攻撃かますので、普通に誰の予想も立たなかったからなんちゃらバスタが出てくるのかと思ったわw
同じ流れだし

剣やキャラの反応を見てからもアーサーかな?としか思わなかったのでラストページは驚いたと同時にまたお前かよと思ってしまった

10 :
>>8
普通に面白いが、最終戦で普通じゃ物足りないんだよ
作者はもっとできる子だし

いちおつ

11 :
これ最終戦なのかな
最高神出てくるよな来ないのかな

12 :
魔神王がこの様じゃ最高神も期待出来んで

13 :
物語を〆に出てくると思う

14 :
こんだけグチャグチャにやりあってるのに最後にしか出てこないなんて最低神でええわ

15 :
最高神とか何が目的なのかすらわからないしもう出てこなくてもいいかな
FF9のペプシマンみたいな香りがする

16 :
最低神すでに死んでる説
バンにメリオダス殺させようとした地下にいたやつ
依り代?壊されてなかったっけ

17 :
魔神王倒されても本体残ってるし根本的に戦いっておわるのかな?
なんか有耶無耶にハッピーエンド的な感じでアーサ編突入?

18 :
押忍、押忍、押忍、押忍。
押忍、押忍。

19 :
魔神王追い出しても大人メリオダスなんだよな
子供メリオダスのが個人的に好きだわ

20 :
魔力使い切ったら小さくなるんだろ
まあ、実際は魔力覚醒したから現世に居られなくなるって言われたし、煉獄にひきこもる事になるんかね

21 :
バンさん復活あたりから一気に盛り下がったな
予定調和でずっと進んでいるからか

22 :
マエルがエスタロッサで十戒や大罪メンバーとやり合ってる頃がワクワクしたな
敵キャラが表情豊かじゃないとつまらないんだよ
魔神王はいつも同じ顔だし

23 :
エスカノールがガランにリッタを振りかざした時がピーク

24 :
エスカの初登場時はマジでアツかったね

25 :
ワイはエスカがエスタをぶちのめしたときの、エスタ目線でエスカを見上げる構図のシーンが好き

26 :
大罪集結させる必要なかっただろ
ディアンヌマーリンエスカノールは足手まといにしかならん
エリザベスを精神世界に送り込むゴウセル、魔神王と殴り合うバン、精神世界で戦うメリオダスに女神二人で魔神王戦で良かったじゃん
魔神王が雑魚も殺せない無能になってるわ

27 :
このスレこんなに進み遅かったっけ

28 :
>>26
所詮他人の身体だしメリオダス以下の力しか出せないんだろう
まぁ魔神王がラスボスでもなさそうだけどラスボスもこんな感じで終わらせそうだなぁとは思う

29 :
お前ら演出ってもの理解できないんだな
頑張って偉そうなレスしようとしてるのまじでキッズっぽいわ
まあ幼稚園スレだからしょうがないか

30 :
これまで極端なシーソーゲームばっかだったろ
お前も何読んでたんだよ

31 :
別にまだ続いてもいいけど続けても面白くなることはないと思う
団長とバン以外は戦力にもならんし
完全体魔神王や最高神くらいしか敵いないし
ぽっと出がラスボスになるのも微妙

32 :
魔神王追い出して喜んでる時に原初が現れクライシスで自爆すんだろ
メリオダスがそれ防いで行方不明になるんだろ
そしてエリザベスが1話みたいにメリオダス探しに行って終わりだろ

33 :
>>32
これでいいじゃん
剣を墓標にするけど輝きを失ってないのを見て仲間たちは生きてるの確信する感じで

34 :
>>33
なにその金剛番長みたいなやつ

35 :
そこからどうにかしてアーサーに繋げないと

36 :
ダイの大冒険エンドかな

37 :
そもそも最高神の顔すら出てないのにこの魔神王戦で終わると思ってる奴らが謎だわ
マーリンとエスカノールの番外もまだあるのに
ここの奴らって目の前の情報だけで判断しがちだよな
まあ上の奴の言った通り偉そうなこと書きたいだけだろうけど

38 :
>>37
ここまで話が進んでおいて今更エスカノールとマーリンの番外とか無くてもおかしくないわ

39 :
最高神出てきて面白くなると思うのか?
敵として出てきても最高神がある程度無双した後、大罪の絆とかくっさいノリで倒すだけだろ?
今度はエスカノールディアンヌ辺りをご都合強化でもするのか?

40 :
最高神出てきてキャスの顔だったらガッカリだぞ

41 :
>>37
お前も十分偉そうだよ
まぁお前の言う上の奴ってお前自身なんだろうけどな

42 :
最後のページのネタバレが...

アーサーどこ??

43 :
>>39
混沌の母編というか、ホークママ編

44 :
バレ来てた

ゼルドリスやられたん??
(´;ω;`)ウッ…

45 :
キモいのがさらにパワーアップして
刹那の隠者に変わったけど
やっぱりキモいだけだな

46 :
>>39
たぶんお前はどんな展開になっても面白いと思わないだろうから読まない方がいいんじゃない?
読むのも書き込むのも時間の無駄だよ

47 :
リュドシエル消えかかっとるw

48 :
やっぱりゼルドリス死んじゃうかー

49 :
はよ翻訳しろや

50 :
304話 内容翻訳

嘆息の賢人を刺して崩壊させたゼルを睨むメリ魔神王
ゼル曰く、俺はメリオダスに用があります父上は退いてください、しかしその前に一つ聞きたい…あなたは俺とゲルダの中を知っていて吸血鬼一族の処刑を命じましたか…?
メリ魔神王言う、お前は弱い、弱さは病、病から息子を救わんとする父の心も知らぬ愚か者だと
ゼルに与えた戒禁を通して彼がゲルダとお付き合いしている様子は全て把握していたんだって!カノジョとのアレコレを全部お父さんに見られていたなんて可哀想ですね
そしてまた、ゼルがいずれ魔神王の座を奪って皆が平和に暮らせる魔界を作ると真剣に考えていたことも把握していたと それに対するパパのコメント「笑わせる!
従順な点が長所だったから大目に見てきたが、ここまでだと言い、嘆息の賢人の残骸から新たに手足のついた新しい分身「刹那の隠者」を作ってゼルに差し向ける

精神世界ではメリオダスが無数の闇の玉を飛ばして魔神王を貫いている まるでキングみたいな戦い方
がんばれ団長 いけいけ団長と応援してるエスカとディアンヌ

闇の玉に驚いているゴウセル 測り知れない質量と威力だと
キングは言う、ドルイドの修練窟でオイラのコンデンスパワーを元に彼が編み出した技だと でもメリがパワーアップしてる分 威力は増しているはず

メリさん戦いながら語り出すよー
不思議だな…お前らが一緒にいると思うだけで力が湧いてくる… マーリンエスカノールディアンヌキングゴウセル エリザベス
俺はもう大丈夫だ… これからはバンを助けてやってくれ!

魔神王はメリに歯が立たない 一方的に魔神王をやっつけていくメリさん超無双

ここから大罪たちの メリオダス様こそ我が命 演説大会が開催されます
まずはエスカが涙ながらに
団長…僕は昼は面倒くさくて夜は役立たずの男です それでも…あなたのためなら この命を捧げるつもりです!何故ならあなたは僕の命の恩人であり友人だから!
団長コメント サンキュー

51 :
幼稚園言われて顔真っ赤なやつわかりやすいなぁww
中学生から2chとか教育に悪すぎるだろw

52 :
次に笑いなからマーリン
団長殿!! もし姉々を一瞬でも諦めたら あの約束を守ってもらうぞ
団長コメント こんな状況で普通 脅迫するか?
マーリンの約束の件は、多分マーリン外伝で明かすんだろーね
姉々を諦めたら私と結婚してもらう、とかだったら笑う
エスカは約束?とキョトンとしてた

次にゴウセル、笑って
団長!! 俺が心を取り戻すことが出来たのは「七つの大罪」の皆のおかげだ… だから、その全員を集めてくれた団長が戻ってきてくれなくちゃ!
団長コメント 分かってる…!

何だこの超理論 それが成り立つなら全ては団長を生み出してくれた魔神王のおかげってことになっちゃうぞ ゴウセルを救うために頑張ったのはディアンヌだと思うんだけどなあ

次にキング
団長!! 君とは顔を合わせて話し合って謝罪したい!!
続けてディアンヌ
<七つの大罪>「憤怒の罪」のメリオダスは最強だから!!
団長コメント ああ…! 帰ったら一晩中 酒でも飲もうぜ 皆でな!!!

キングは既に顔を合わせてメリオダスに謝ってんのにまだ謝らなきゃならんのか…メリオダス様に不審を抱いた罪は重いらしい

最後にエリーがメリの名を呼んで「待ってる!!!」 メリ、魔神王を軽くぶっ倒しながら「すぐ行く!!!」
これが多分今週のキメ場面か


現実世界ではゼルが刹那の隠者と戦ってる 戦うゼルの心の声
(俺は今でも魔神族を裏切ったお前を容赦はできない それでも一つ認めなければなるまい お前が持っていたこと、俺は持つことが出来なかったことを
大切な存在のために、世界を敵に回す覚悟を

53 :
ボロボロに切り刻まれていくゼル、凶星雲発動させ、隠者を吸い寄せて斬り捨てた

一方、バンはメリ魔神王に地面に叩き伏せられてた 頭押さえつけられて動けない
そこに空から呼びかけるゼル 邪魔者は排除した!!貴様はメリオダスの体からすぐに魔神王を――

ゼルくん、肩から胸にかけて、メリ魔神王の光線で切り裂かれた 血を吐いて落下していく
ゼルドリスに魔力攻撃は効かないはずなのに、と驚くマエル(腕に支えているリュドはもう殆ど消えている)
メリ魔神王は、魔力「魔神王」は自分が貸し与えたものだと、親切に解説してくれた

「この野郎!!!」バンがメリ魔神王に後ろ蹴り 起き上がれたかどうかの描写はまだ無し

落下していくゼルくん心の声
(メリオダス…間違いなく…お前なら全てを…変えられる 頼んだぞ)
ゼルくんはキャメロット決戦で何度 大ダメージ喰らって死んだように倒れるのを繰り返してるんだろう もはや持ち芸に思えてきたw しばらくしたらまた起き上がりそう

そして精神世界ではメリオダスがドーンと闇の玉いっぱい魔神王にぶつけていた
おのれ…おのれ!!と血を吐く魔神王に向かい
次で終わらせる!とメリオダス

次回へ

54 :
翻訳してくれてるからあんまり文句言えないけど前の方が読みやすかったな
訳してくれるのはマジでありがたい

55 :
親父の本体は煉獄で健在
今やってるのはただメリの肉体を取り戻すだけの戦い
なんだけどノリがもう最終戦なんだよな

56 :
結局今のメリオダスは魔神王になりたいのか、なりたくないのか?どっちなんだ?

57 :
翻訳乙
大罪たちが団長を持ち上げるほどチープな展開になってしまうのがもったいない

58 :
>>22
十戒編ってほぼエスカールが主役だよな
メリオダスは初期以外あんま主役っぽくない

59 :
作者のことだしゼルドリスは絶対に死んでないだろうね
あとメリオダスの真の魔力って何だったのよ
求道球を乱射するのじゃないでしょ多分

60 :
嫌ぁああ〜ゼルきゅん死なないで〜(´;ω;`)

61 :
この戦いに勝ったとしてエリの呪いって解けるの?
ゼルに与えてた魔力回収できるならメリに入ってる戒禁も負けたら回収されるんじゃと思うんだけど

62 :
戒言通して見られてたとかワロタ

メリオダスなんてマエルがガキの頃からエリザベスとくっ付いてたのに放置っすか魔神王さんw
思考まで読めるのに無能すぎるだろこいつ

63 :
それにしても、魔神王は人望ねぇな。
息子二人は離反して、十戒もゼルドリス、エスタロッサ含めて半数は離反したようなもんだし。

64 :
原初の魔人どこいったん

65 :
訳乙
何が何でもメリオダスおきれいだという意志と、訳者の呆れる気持ちが伝わってくる
だがこの上層部のやりとり、今まさに死闘してる全種族が聞いたらどう思うんだろう

66 :
>>63
魔神王自体は魔神サイドから見たらそんなに悪い事もしてないよな

67 :
そもそも何で魔界から出てきたんだ?
この魔神王も先代を引き継いだだけで何で戦ってるのかわかってなかったりしてな

68 :
魔神王がゼルを監視してたなら最高神もエリザベスやマエル監視してるじゃん
なんなのこの茶番は

69 :
訳サンキュ
魔神王はメリオダス乗っ取って世界征服でもするつもりなのか?
魔神王の目的がよく分からんから、みんなで魔神王を倒そうの流れにいまいちついていけない

70 :
これでこいつの真の目的が色恋の為とかやめろよ
恋愛脳しかいなくなる

71 :
>>68
よくわからんけどザベスは恩寵持ってないから監視は出来なかったかも?
ってかその理論で行くとエスカノールも監視されてたんだろうか
だとすればマーリンを見ただけで昔騙された奴だとかすぐにわかってなんかしてきそうなもんだけどどうなんだろう

72 :
戒禁通して慈愛時代のメリオダス監視出来てたならもっと早い段階でエリザベスとの仲引き裂けばよかったのでは
魔神王さん変な性癖でも持ってんのか

73 :
今回の翻訳はいらない考察が入っていて読みにくい

74 :
いやー気持ち悪い展開で吐きそう

75 :
>>74
吐きそう(ネタバレスレ見に来るほど気になるけど)

76 :
てか展開気にくわなくなると吐きそうになるなら漫画読まない方がいいだろw
体に悪いぞw

77 :
反応すんな

78 :
>>75
◯が悪くない展開、Xが悪い展開とし
301話◯、302話◯、303話◯、304話Xとする
以上の場合、301話から303話までは楽しく見れるが、304話はつまらないので>>74のような文句が出るのは全く不思議なことではない。
仮に301話から303話までも全てXだったなら君の言うことも分かる

79 :
魔神王はもっと絶望的な強さの方が良かったな
全員でかかってやっと倒せるくらいの

80 :
最終決戦終わったらゼルドリス魔神王で魔界を平和に治める展開かな
メリオダスはエリザベスと二人で静かに暮らしそう

81 :
>>78
めっちゃムキになってて草
説明の仕方もきっしょいなw
お前絶対インキャオタクだろwww

82 :
大罪みんなでの団長ageはクドかった
普通に応援する感じの方が良かったと思う

83 :
>>53
翻訳したのは褒めてやるがまずアンチのようなお前の感想いらねんだよ
Rよ

84 :
最初は精神世界での団長の攻撃で実体の方もダメージ受けてたのに
今は精神体がボコボコにされても実体がピンピンしてるのなんでだろ

85 :
なんやねんこのくっさいノリ…
なんで死闘繰り広げてる途中に会話挟んでんだよ
魔神王がクソ雑魚すぎて緊張感もクソもないな

86 :
やっぱ最強の敵としてエスタロッサが再登場してラスボスになるんだろうな

87 :
ロスブェインとメリの真の魔力とマーリンとの約束とキャスとアーサーとサムライの伏線があるからまだまだ終わる事ないな
マガジンの看板だしな
最高神がラスボスだろ

88 :
続くにしても魔神王戦もうちょっと盛り上げてくれよ〜
早く次行きたいのはわかるけど

89 :
誰かがくさいノリって言ったからそれに合わせて同じ文句言ってる奴多いなw
威張りたいなら文句くらい自分で考えろよw

90 :
反論できなくて人格否定か
つまらんな

91 :
エスタロッサがマエルになったあたりからかなりつまらなくなったよなこの漫画

92 :
>>91

いや、その大分前から...

93 :
>>90
なら301〜303の自分のレス安価つけて見せてよ
他人のやつ自分のって言い張ってもバレないよ?w
文句ばっかだった気がしたけどな
あとインキャオタクは当たってるでしょ?w

94 :
十戒の何倍も強い女神族が現れたと思ったらそれをさらに上回る強敵が登場して殺されたからな
インフレ速度が早すぎる

最近で特に面白かったのはエスカノール回くらいか

95 :
>>93
もしかして君以外のここに書き込んでいる人間がすべて同一人物だと思ってる?
それなら君の考えていることに納得がいくよ

96 :
>>95
そういうのいいから早く前スレから引っ張ってこいって
反論して欲しいんだろ?

97 :
ないならごめんなさいで許してやるよ

98 :
じわじわビミョーにはなってったけど決定的などこだろうな
ヘンドリクセンまではすごい面白くて闘級出てきたけどガランまではまだ期待は持てた
バイゼル…というかメリオダスが一回死んだあたりからか?

99 :
ここの住人ってしょっちゅう小学生みたいな低レベルの口喧嘩してるけど恥ずかしくならないの?
どっちもムキになって相手のことを馬鹿にしてるけど正直第3者からしたら両方とも煽り耐性のないダサい人にしか見えないからやめてほしい

100 :
次からワッチョイで建てれば?次があるかもわかんねえけどよ

101 :
ここ消化するまでに最終回かも

102 :
魔神王弱すぎるだろ
煉獄で鍛えられただけの奴に血塗れになるまでボコられる神とは
最高神出てきても期待できんなこりゃ

103 :
>>99
俺は馬鹿にしてるつもりは一切ないよ
ちゃんと説明してあげてるのに相手が理解してくれないだけだ
文字でやりとりするのって難しいから仕方ないけどね

104 :
終わりっぽいけどアーサーどうするんだろ

105 :
アーサーは見せ場終わったし終わりだろ

106 :
>>99
ブーメランぶっ刺さってて草
お前も我慢できずにムキになってるし喧嘩腰だし馬鹿にしてんじゃんw
てかここお前含め中学生ばっかりのキッズスレってもうわかりきってるだろ?

107 :
>>103
こいつに至っては逃げたしなw

108 :
なんかid変わってるけど俺>>96なんで

109 :
三つ巴か?魔神王戦より面白いから続けてくれ

110 :
まだまだ謝罪させられるキングに草生えるわ

111 :
こんなインフレクソ漫画最後まで読んでる奴らは俺もお前たちもみんな底辺キッズだろ?
底辺同士いがみ合わず仲良くしようぜ?

112 :
>>110
これ
キングが真面目なのは分かったが、いいかげんしつこいわw 

113 :
確かにバンよりも長年煉獄にいた魔人族の王が、身体能力が高い程度の人間と対等に殴り合うっておかしすきだわな。

魔人王て相当才能がない長生きだけが取り柄の存在だったのでは、、、

114 :
>>106
たしかにそうだねごめんなさい
反省します

115 :
精神世界だから東急関係なく魔神王も弱くて逆に皆の応援で気力MAXだから団長が強いってことなのかな

116 :
魔神王やられて その中から
最高神出てきたらどうしよう

117 :
バンはハンターフェスありきで魔神王と闘えてるとか、界王拳じゃないけどそういう描写すらないし。

118 :
>>117
??「残念じゃったな今使っているのがそのハンターフェス10倍だ」

119 :
やっぱ最後は
リベンジカウンターで倒すんですかねw

120 :
>>113
煉獄の環境に体が慣れて負担でなくなれば、ただそこにいるというだけでは強くならんのだろ

121 :
ってか煉獄の生き物であるホークが弱すぎねぇか
あの環境に耐えられる生物の時点で闘級数万ぐらいじゃねえのか

122 :
ホークは胃袋の強さなら闘給数十万はいくだろ

123 :
マジでもうすぐ終わりそうな

124 :
しょうもないカップリングを多発しなければそこそこ面白かったのに残念

125 :
会社勤めで社内恋愛大流行りのとこ勤めてたわ
もうどいつもこいつも同じ部署の女とか身近の部署とかでくっつきまくってた
結果社内結婚したのが山ほど

大罪も社内恋愛だと思えばくっつくのもわかるわ
相手よく知ってるしな

126 :
大罪の全員が恋愛描写あるもんな(マーリンは過去形?)

127 :
魔神王の次にまた最高神やら新キャラ出てきてもくどいからもう終わりでいい気がする
しつこいようだけどエスタロッサが上手く描けてたから、こういうのがラスボスで良かったのにと思ってしまう

128 :
マジでしつこいなw

129 :
>>31
戦力的には多分バンはそれほど飛び抜けてないよ

キングは魔力切れてるだけでバンと同等かそれ以上に強いし
エスカノールは体調的に死ぬかもしれんけど死なないなら昼来たら普通に最強かもしんない
マーリンは強さとか関係なく論理的能力つうか理屈がつけば無双するタイプだし

ゴウセルは弱いけど、精神攻撃が出来るからワンチャンは常にある

ディアンヌは、、、ディアンヌはかわいい

130 :
もうエスタロッサ(アミバ)はマエル(トキ)やから

131 :
>>129
エスカノールはマエルに恩寵貸してるから弱いんでない
てか恩寵貸し借り出来るんだったらサリエルタルミエルも死ぬ前に大罪の誰かに渡しといてくれれば良かったのに
あの恩寵はどこ行ったんだか

132 :
>>131
貸した分利息がついて強くなる可能性が

いやエスカノール様はそんなケチケチしたことはしないか

133 :
貸し借りについてはその恩寵に選ばれたことのある存在じゃないとダメとかあるんじゃない?

134 :
>>129
いやキングなんかバンに傷一つつけられんわ

135 :
>>134
いやマジな話、その二人の強弱を計れる描写無いからな
三段論法ですら物差しになるやつがいない

136 :
>>135
キングなんかマエル、リュドシエルとさして変わらん
魔神王の攻撃が効かないのはバンだからであってキングなんか話にならない

137 :
VIPでA雑しようぜ

138 :
こいつらいつも同じこと言ってんな
いかに偉そうな文句言えるか競ってんのか?

139 :
「キングなんか」って口癖みたいに何度も言ってる奴だいぶ前からいるよね>>136
羽が生えて覚醒したときも「キングなんかがこんなに強くなるのはおかしい!」って必死に主張してたっけ
もはや言いすぎて半コテになってるよ

140 :
キングが雑魚だったらマエル戦で全滅してマエルが変な生き物になるだけだろ
にやな

141 :
>>139 必死になるな

142 :
もうパワーバランスなんてかけらも考えられてないだろうからな
ご都合強化でキングも同じぐらい強いかもしれんし弱いかもしれん

143 :
アーサー「俺の出番まだ?」

144 :
魔神王の攻撃がほぼ効かないバンに勝てる気なのがおかしい

145 :
>>139
構うな
放置しろ

146 :
まぁキングは実際まともな描写がないからなんとも言えんが、
ふつうに考えて今のバンを倒せる火力があるならキングだけで魔人王倒せることになるし、そんなアホな調整はしないでしょさすがに。

147 :
>>146
そもそもバンが戦ってる魔神王は内なるメリオダスの影響で弱体してるし

あとバンを倒せたとして、それで魔神王が倒せることにもならんだろ

148 :
そろそろラスボス出てくるぞ
原初の魔神が魔神王取り込んで
新魔神王誕生する!!

いよいよだね!(゚A゚;) ゴクリ

149 :
魔神王と最高神が同格くらいなのに魔神王が更にパワーアップしたら今までの戦争とか全部茶番以下になりさがるからないよw

150 :
そもそも煉獄にいた魔神王は力の半分を戒禁にして切り離し
更に原初の魔神にも力を与えてたんだぞ

今メリオダスの中にいる魔神王は10戒禁が集まったものだから
本来の魔神王の半分の強さしかない

そんなヨワヨワ魔神王を、更に精神メリオダスの抵抗で弱体化させた奴と
バンがやっと互角?ってくらい

151 :
メリオダスの母、エリザベスの父は誰なんだ

152 :
原初は魔神王の3割くらいか?

153 :
描写的には原初はマエルの三割

154 :
メリ魔神王倒されて死ななくても力の半分消失した結果魔神王が抑えてた最高神の封印が解けるって展開はありそうじゃね?
じゃないとラスボスがラスボスになってない

155 :
だな

156 :
魔神族を封じる為に女神族が肉体を捨てたんじゃなかったか

157 :
今更だがメリオダスの魔力纏ってる姿ださくねぇか
足とかペンギンみたい

158 :
団長の魔力ってあれだけ?

159 :
黒玉操作なんて正直ダサいし、腕切り取り消滅させた本来の魔力はまた別やろ
ゼルドリスも胴体割れてるけど、心臓沢山あるしストーリー上死なんやろ
原初は消えていたにしても、最後に出すにしてもタイミング逃してるやろ

160 :
キッズが見え張ってがんばってるねぇ^^
かわいい^^

161 :
やろ
やろ
やろ

162 :
キング厨必死だな
キングは魔神王戦において戦力外のリュドシエルとかにも良い勝負だろ
バンには勝ち目無し
魔神王の攻撃が効かないのに勝てるわけない

163 :
最近の話がつまらんのは敵が雑魚で仲間が死なず緊張感がないからじゃねぇの
原初はひたすらボコボコにされて結局エスカノールを仕留めることすら出来ない
魔神王は煉獄でバン相手にいなし続けてた筈なのにいざ戻って戦ってみれば血まみれになるまで殴られるしメリオダスには歯が立たない
これが本当に最強の存在なのか?

164 :
>>163
煉獄の本体とリモコン操作の今の身体とでは今の方が弱くても仕方ない
この度を過ぎたシーソーゲームは流石に擁護はしないけど

165 :
..(誰かが言ってたシーソーゲームって単語いいな、使ってみよ)

166 :
揚げ足取り楽しすぎwwwwww

167 :
(シーソゲームの意味知らなくて悔しかったのかな?)

168 :
早くエスカノールをパワーアップさせて最強キャラに戻せよ
なんなら最高神が中に入ってたでもいい
とにかく最強にしろ

169 :
魔神王はせめてゼルドリスとリュドシエル程度は仕留めろよ
メインじゃないから別にいいだろ

170 :
魔神王はもう駄目だなぁ

171 :
原初は死んでても忘れられてても別にいいけど多分死んでないワイルドはちゃんとホークと再開してほしいな

172 :
原初はゼルドリスとネイルするでしょう。

173 :
残念ながら単行本でワイルドの死体が写されてたからワイルドは……

174 :
え?そうなの!ショックだわ

175 :
魔神王のスッポンポンみたいな格好嫌すぎ
何で股に何かつけんの

176 :
そりゃ急所やし

177 :
まぁ服着とけよって話だよな

178 :
完全裸体ならまだしも、腕や足には甲冑みたいなのついてるのに
アソコは何もなし
まるでソックスだけ履いてる
裸体の少女見てる気分(生理的に
あまり好きではない)
お尻のワレメとか見えて不快やし…
変な意味でインパクトはあるけど

179 :
未だに戒禁の仕組みが分からんのだが
戒禁取り込むと闘級が上がるのか?
それにしてはガランの闘級2万7000って低過ぎないか?

180 :
翻訳きたよー

メリオダス、これが俺たちの絆の力だ!
魔神王はくだらないと怒る。そんなものは力と呼べない。弱者の強がりに過ぎない。
その強がりにお前は負ける。魔神王、お前はここで終わりだ!
メリオダスの黒い玉が巨大化して魔神王を飲み込む。断末魔とともに現実、煉獄両方の魔神王が消滅。現実のメリオダスはまた小さな菅に戻ってる。
ありがとうなお前ら。お前らがいなかったら親父を倒せなかったと礼をいうメリオダス。すぐにそっちにいくから先に行っててくれと別れを告げる。
待ってると涙ぐむエリザベス。笑って見送るメリオダス。背後からこれで終わりではないと声がする。
その通りだ、わかっていると真剣な顔に戻るメリオダス。やはり貴様は危険だ。魔神王の力を手にした貴様を最高神は危惧している。故に自分が顕現した。
見逃してくれないよな?とメリオダス。聞くまでもないだろうと答えるその声の主はなんとネロバスタ。
魔神王のような断末魔を期待するぞと剣を向けたところで終わり

181 :
既に怪しげなバレは一番下までスクロールして確認する癖がついている

182 :
嘘バレでよかったわ
メリの中の魔神王倒されたら煉獄の魔神王も死ぬって何の冗談かと思った

183 :
ネロバスタを一瞬で発見する特技が身についた

184 :
>>179
魔神王の力の1/20なはず

185 :
>>180
自分が文章力あると勘違いしてる高校一年生って感じの文章

186 :
ネロバスタ厨には頑張ってほしい

187 :
お前らはなんでそんなにバカなんだ?
ラスボスはエスタロッサに決まってるだろうが。

188 :
釣れますか?

189 :
>>188
バーカ

190 :
ネロバスタのおっぱいだけですべてを許せる

191 :
というか本バレきてますやん
合技トリプルプリズンで王メリがんじがらめで
終了
次回 長き旅の終着 に続く

192 :
>>189
バカとエスタロッサしか言えないのね

193 :
バレ来たけどめっちゃ最終回っぽい
煽りが聖戦決着!だし
長期作品が尻すぼみになって綺麗に終わらんのは悲しいなぁ

194 :
エリザベス「アーク」+マーリン「パーフェクトキューブ」+
キング「ポレンガーデン」
=合技・トリプルプリズン

ディアンヌもがんばってますな

195 :
今回エスカノール出番無しか
来週が最終回ぽいけど 続く なのが気になる

196 :
女神兄弟どうなったん?

197 :
捨て身の目隠しでまた黒焦げになったホークの心配をしてあげてください
メリの精神世界に来なかった件の伏線張られてたし

198 :
本当にばっちょは物語畳むのが下手だな

199 :
団長の魔力って結局なんなん
破壊者ってなんなん

200 :
これ終わったら七つの大罪終わりなのかなぁ
やれることはもう全部やった感じだよね
あとはエスカアーサーの伏線だけど、この戦いが終わったらエスカ死亡でアーサー生き返りもやりそうな気もする
でも個人的には最高神絡みでまだ続けてほしいわ

>>198
何度バトル漫画描いてもインフレの反省しないところからもう諦めてるよ
でも大罪に関しては比較的マシな方じゃね

201 :
団長は現世に居続けることはできないとか魔神王言ってたね
呪い解いたら魔神界に帰るのかな

202 :
魔神王小物臭いし全然絶望感なかったな

203 :
バンが強くなりすぎたな
体乗っ取ってすぐバンに苦戦してたからな
魔神王の無双シーンが殆どない

204 :
おいでファンタジー 好きさミステリー 君の若さ 隠さないで...もうエンディングか

205 :
悲報 アーサーエクスカリバーが刺さったまま忘れられる

206 :
このまま終わるなら後先考えず盛り上げて尻すぼみだったり風呂敷たためなくなった感が

207 :
ここの奴らがなんでこれで物語自体が終わると思ってるのかわからない
ほんと目で見える情報でしか判断できないんだなぁ…
最終回って情報が出回ってるならわかるけどさぁ…

208 :
ていうか最高神もアーサーも番外編も神器もまだまだあるだろうに
中学生の頭だからしょうがないのか?

209 :
なんでメリオダス子供に戻ってるねんw

210 :
アーサー関連は続編でやりそうだけど
バンの神器は存在完全に忘れてるだろ

211 :
>>207
アオリと次回タイトルがいかにも終わりっぽい文言なのは十分強力でメタな理由だろ
それにお前の『まだ○○を消化してないから終わらない』に従わず終わった作品がどれだけあると思ってんだ?
自分ルールの文盲クソザコアスペが

212 :
マガジンってジャンプみたいにあと何週で最終回とか読者に事前通告とかないの?フェアリーテイルのときってあったっけ?

213 :
>>208
無いかも知れないからなぁ

214 :
??「勝手に終わらせんな!」

215 :
>>211
納得したわ
そもそも日本語が読めないんだなww
その2つで判断してんのが浅いって言ってるんだよなぁ…

216 :
ていうかここで終わったらどう考えても打ち切りだろ
そんな人気ない作品じゃないだろうに
やっぱキッズ多いのなここ…

217 :
やっと気づいたか
ここはキッズと煽るのが大好きな大人しかいないぞ

218 :
こんなインフレゴミ漫画読んでる奴は全員キッズに決まってるだろ?
煽ってるやつも自覚しとけな?

219 :
最高神が出てきてよくぞ魔神王を倒した
これは礼だといい
メリオダスとエリザベスの呪いを解いて二人は幸せにくらしました
でも構わないな

220 :
マーリンがアーサーの元に駆け付け聖戦は終わったって事を報告しないとモヤモヤする

221 :
アーサー死んだまま終わったりして

222 :
人気絶頂でも看板漫画でも伏線未回収でも
全部丸投げで終わる漫画・漫画家がいっぱいいるからなぁ
で、ばっちょもわりと前例があるという

でもまぁ今回は完結は無いでしょ(と思いたい)
大罪クラスの作品が「最終話まであと5回!」などのカウントダウンもなく終わるなんてことないでしょ
次回以降でカウントダウン出たら地獄だが

223 :
完全に忘れてたけど
爺合体ロボはどこ行ったの?
たぶんなにか描写があったはずだけど完全に覚えてない

224 :
マエルの攻撃が直撃してから行方不明

225 :
最終回は最高神出てからだな
戦うかどうかわ分からんが、ここまで引っ張っておいて最高神のエピソードが無いっていうのはあり得ん
でも、ばっちょなら最高神対エスカノールやるんじゃないかな(適当)

226 :
キャスの正体も明かしてほしいものだな

227 :
最初に悪魔(こっちは魔神だけど)と戦って、実は正義視されていた天使の方が黒幕でしたっていうのはサンデーのデビチルだかって漫画で通った道なんだが……これもそんな展開になっていくのかね?

228 :
それも使い古された設定だよなぁ

229 :
正義と思ってた側が悪でしたとか王道パターンの一つですし

残ってる謎は
最高神とアーサー(キャス)関連ぐらいか?
どっちも重要だけにこれからが本番だと信じたいがな

230 :
あくまで〇〇編最終回であって大罪自体終わるわけじゃないでしょ?

231 :
いや最近のキャラの使い捨て方は結構怪しいぞ

232 :
天使が悪ってのは使い古された設定だけど
四大天使見る限りその悪枠と見られてたリュドでさえ改心しちゃったしなぁ

233 :
どうせつぎは物理攻撃完全無効化とかやり出すぞ
バンの攻撃が効かんから他のカス共が戦うことになる
クソ雑魚魔神王見た後じゃなんも期待出来んけどな

234 :
車イスゴウセルが魔神王と最高神の両方の力手にしそう

235 :
メリオダスの魔力って何だったのよ
黒玉をぶつけるのは技であって魔力じゃないと思うんだが

236 :
>>234
車椅子から立ち上がってメガネ外してオールバックにして
「私が天に立つ」とか言うんだろうな

237 :
魔神王がこれだけ小物丸出しだと
最高神もおなじくらいつまんないやつなんだろうな

238 :
魔神王を倒した!聖戦は終了した! でも今回倒したのは魔神王の半分で、本体はまだ煉獄に居ます

・メリオダスがエリザベスの呪いを解こうとする 成功?失敗?
・魔神王化したメリオダスがブリタニアから去るのを阻止
・マーリン外伝(父との関係、メリオダスとの約束)
・エスカ外伝(故国の滅亡、どうしてメリオダスが命の恩人になったのか)
・ホークの伏線回収(みんながメリの精神世界に入ってた時、何してた?)
・ホークママ(混沌の母)の真意
・アーサーの復活、キャスの役割
・最高神の実力、真意

まだ これくらいは語ってほしいことがあるな
あと、16年前のダナフォールの事件の顛末と、牢に入れられたキングは200年どうしてたかも知りたいものだが

239 :
ホークママがそのまま最高神なんだろ

240 :
ホークママは魔神王や最高神よりも上位存在って設定でしょ確か

241 :
そんな存在がデリエリに殴られただけで転倒すんのか?

242 :
結局、ナナシって何者だったん?

243 :
マガジンで一番売れてる看板漫画なのに打ち切りとかあり得るの?

244 :
36巻は多分302話位まで収録、
今週の305話は37巻以降だからもしこのまま完結としても少なくとも311話位まではあるだろ

245 :
>>244
最高神とか出てくると仮定してもその話数だと戦う事すら無さそうだな

246 :
バンがフィジカルハントしたらもっと強くなるだろ
魔神王超えるんじゃね

247 :
>>245
だから終わらないだろっての

248 :
>>234
実際個人的に
本体ゴウセルが1番黒幕っぼいんだよな
死体あったけど絶対死んでねえし

249 :
>>243
人気あっても作者自身が見切りつけたり
ヤル気なくしたりして自主打ち切りってのはある

250 :
魔神王が復活するのが何故まずいのか、よく分からないんだよな。
魔神王自身の悪事も描かれてないし。
メリオダスが魔神王になることのデメリットって現世にいられなくなる(魔界or煉獄に行く?)ぐらいで
とても個人的な都合じゃん。

251 :
>>250
人間に恐怖を与えるのが目的とか中二病みたいなこと言ってたじゃん魔神王

こんなヒールにすらなり切れてない痛い俺様キャラがラスボスとかつまらなすぎるんだが

252 :
そもそもラスボスじゃない
てか文句言いたいだけ臭すごいな

253 :
520話だとちょうど38巻で終わる計算かな?
それだと7月位に大罪の話が終わる。
途中にマーリン過去話とか入れるとまた変わるから
団長、エスカ、マーリン過去話は番外編集として出すかかな。

一瞬、最終回で人気投票結果発表するかと思ったが
春に発表だからそれはないか?

アーサーは原初死んだら起きるんじゃね?
女神族編は円卓でやるかもよ。

ここに来てる奴ニワカが多いの?
ばっちょ昨年夏にインタビューであと1年で終わる言うてたじゃん。
映画でホークママンが混沌の母バレしたじゃん。

254 :
>>253
7月だとしたらまだ3ヶ月もあるな

255 :
>>252
そりゃ最近のキャラの使い潰しに不満ある奴は多いだろ
原初とか出る必要すらなかったレベルな上に魔神王すら何もしないまま終わりそうだし

256 :
魔神王はガチで何もしないまま出番終わりそう

257 :
悪魔神エスタロッサがラスボスです

258 :
まあこのまま魔神王出番終わりなんてことはないだろうけどな

259 :
最高神「メリオダスよ。エリザベスの呪いを解くには、我を倒さねばならぬと思っているようだが、別に倒さなくても解ける。」

260 :
盛り上がりそうなことは大体やったし
これから魔神王と再戦とか最高神と闘っても盛り上がるわけないから
そろそろ終わりじゃね?って意見が出る

今さら神器()とか大罪の過去にそんな話数取るとは思えないし

あと数話で最高神との和解やアーサー復活とかの雑務を処理して終わるんじゃない?

全然打ち切りじゃなくこっから盛り上げるのほぼ不可能やん

261 :
やっぱここまで連載続いても
1番面白かったのは王国奪還編だよなぁ

262 :
俺が一番面白かったのは他の大罪が余裕な中でバンさん一人が骨にやられてたとこやな
あの頃のバンさんは神がかってたで

263 :
最後は魔神王と成人メリオダスの顔芸で締めるんかい

264 :
精神世界から追い出すだけだし魔神王戦とは言い難いよな
それを勘違いした馬鹿どもが叫んでるだけか
まさかの最終回近いとか言い出す始末だし
こんなやつらがいつも偉そうに文句たれてんのかw

265 :
>>248
魔神王と最高神の呪いも本人ともどもゴウセルの記憶操作だったりしてね

266 :
いい加減バンの神器どうにかしろよ
呼び出すとか奪うとか演出方法あるだろもう終わるぞ

267 :
>>264
偉そうに文句、の単語でお前もいつもの奴なんだなってすぐわかるな

268 :
魔神王とかんぎょえええええって叫ぶ時点でもう駄目だろ

269 :
キューザックの野暮用が何かってまだ分かってない?

270 :
クレシューズどないなってん?

271 :
>>267
この単語出すだけでお前みたいに発狂するバカどもいるから癖になってたわw

272 :
エスカノールをもうちょっと詳しく描いてほしいな恩寵がなぜエスカノールに宿ったのか

273 :
今の団長って神器で十人分身しても戦闘力は十戒より上になるんかな

274 :
ホーク、、、

275 :
レッテルの貼り合い面白いですね

276 :
魔神王が初登場からずっと小物に描かれてて悲惨

277 :
ディアンヌの技が魔神王に有効って大罪のご都合強化は留まるところを知らねぇな

278 :
魔神王といっても傀儡だからな

279 :
ポークは何で一緒に行かなかったの?
兄貴、おかん関係かな?

280 :
豚は自分の正体とか自覚してんのかな

281 :
まあ魔神王瀕死だったしディアンヌの攻撃が通じてもいいでしょ
あと体型戻るんだねw

282 :
エスカノールはすっかりクソザコナメクジに成り下がったな
正午間近でもリュドシエルの半分くらいの闘級しかないから、まともな戦力になるのは実質正午の1分間だけ
もう大罪でエスカノールより弱いのって闘級1万(笑)のディアンヌと戦闘専門職じゃないゴウセルくらいしかいないんじゃないの

283 :
エスカノールはマエルの完全下位互換になったからな
マエルの方が強いのにエスカの方が太陽に耐えきれない

284 :
団長の姿が元に戻ってるのは戒禁の力を失ったってことか?
たぶん呪い解くの無理だよね今のままじゃ

285 :
>>271
反応してるのはお前の方だけどな

286 :
煽る方も煽られる方も頭悪いんだからやめろよ

287 :
>>284
仮に戒言なくなったとしても大罪プラスαで魔神王超える力あるんだから、何とかなるんじゃねーの?

288 :
魔神王でるまえならホークがラスボスだったらスゲーってなるけど(それなりの理由あって)もう誰がラスボスになっても盛り上がることはなさそうな気がする

289 :
魔神王「さあ来い七つの大罪共!実は簡単に動きを封じる事が出来るぞ!!」
魔神王「バッばかな!このザッ不死身と呼ばれた魔神王様がー」

290 :
>>287
あー確かに
実はマーリンが呪いの解き方を研究してて
皆で力を合わせれば解くことができるみたいな展開もあるかも

291 :
>>285
落ち着けよww最初に安価つけてきたのだれだっけ?w

292 :
お前らの小物臭には魔神王も敵わんよ

293 :
魔神王の断末魔とか雑魚キャラじゃねえか

294 :
魔神王が男塾の邪鬼みたいに、サイズが小さくなったのはなんで?

295 :
ラオウも小さくなったし

296 :
主人公VS七つの大罪みたいな構図にしたはいいけど
結局扱いきれずに親父憑依させてボコボコにしてお茶濁すとか

297 :
戦ってる理由が下らないからそりゃお茶濁すしかなくなる

298 :
メリオダスの残忍な部分が綺麗になる展開も雑にやられてつまんないわ
一回はあの状態でまともな戦闘して欲しかった

299 :
ダイアモンドタワーって全然痛くなさそうな技だな
あとバンってなんで素手攻撃ばっかりなん?
武闘家でもないのにパンチトドメって変じゃない?

300 :
マーリンさんアーサーの事を思い出して下さい

301 :
>>299
結局バンの神器は登場せずじまいで終わるのか?

302 :
15502803501503晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797

303 :
きっとドログロ退場前あたりからやべぇコレ捌ききれんって感じになってきて話を畳む準備に入ったんだろな
あのあたりからキャラの扱いがクッソ雑になったからな

304 :
あとは最高神がでてないだけか
ブタくんが意味深な雰囲気はあったが

305 :
忘れ去られた事が多々あり矛盾だらけの冷めた展開だが漫画なんてそんなもんだろ
漫画の内容を真面目に考え込むと疲れるぞ

306 :
ギルとのやり投げ合戦とかドーンロアー登場らへん本当におもしろかった

307 :
>>209
逆転裁判の霊媒で見た目が変わるみたいなもんじゃね

308 :
>>303
人気下降してるわけじゃないから無理して決めた期限までに畳む必要ないと思うんだけど
過去作見てもばっちょさんてあんまり引っ張らないよね

個人的にはもっと盛り込んでもいいかなと思う、確かに珍しくマエルん時は長かったけど

309 :
もうキャス象ぐらいの大きさになってんじゃないのかと思う

310 :
>>299
痛くないっていうか
上空への突き上げ技として出しただけじゃないのか

311 :
それにしては叫び声が演技臭いあれだったな
まぁジャンプだからオーバーリアクションでもいいんだろうけど

312 :
魔神王って目が光り出してから
暴走?してたよね?
奇声あげてたのかなって思ったんだけど

313 :
01432903430103晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797

314 :
27482903482703晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797

315 :
>>311
評論家さまは全員この程度なんだろうな
お前らのテンプレ用語の通り底が知れたわ
七つの大罪はマガジンな

316 :
エスタロッサ=マエルが徐々に明らかになっていくあたりは良かったんだがなあ

317 :
魔神王の人間ロケット感

318 :
魔神王と最高神をきちんと登場させた上で更にマエルをラスボスにした方が話の構成としては良かったかもな
原初?ポイ-で

319 :
>>316
どのバトルが盛り上がるとか別にして
単純にストーリー構成が良かったのはそこが最後だな

320 :
バレ来たけど
一部完って
間空けてアーサー編二部かw?

321 :
最高神スルーでそれはねーよw
と思ったが知った事かされたらそれで終わるしな・・・

322 :
一旦ここで区切るのか
タイトル的にはメリオダスとエリザベスの呪いが解ける感じるなんかな

323 :
42153003154203わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51

>>80
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用

324 :
煉獄強化バン(不老不死付き) と トリリオンなんとかって魔力使える団長どっちが最強キャラ?

325 :
>>318
お前が考えた構成なら多分つまんないだろうな

326 :
聖戦が始まった理由・団長の離脱と全種族が戦う意味、どれもしっくりこない
このまま仲良しだね良かったねで引き伸ばされるくらいなら
さっさと「三日間」が終わるなら
もう喧嘩祭り終了ばりにブツ切りからの新章でもいい気がする

327 :
マジでエスカノール弱体化のまま終わらせるのか
全巻ブックオフに売り行くぞ

328 :
エスカノールは太陽で身体が限界って言ってるじゃん
太陽戻したらそのうち死ぬやろ

329 :
本家のマエルってまだフルパワー見せてない?

330 :
一番強いってイメージだったのに
魔神王出てきてから一気に格が下がったように見えるのは気のせいか

331 :
兄の方がまだ役に立ってる
最強の四大天使とは何だったのか

332 :
そっか

ここ最近の一気に大天使の格が下がった感じはガッカリきてる
まだ皆奥の手があってフルパワー見せてない風なのを匂わしたまま最後までいってほしかったのに

ドラゴンボールでいうとピッコロクラスどころか天津飯まで落ちた感

ま、キャラは一番好きだし(特にリュド)彼らがいるからこそ見続けてる

あとキングも見慣れるとお気に入りだな
敵に押されててもまだスーツがズタボロになったりとか傷一つついてたりしないから

そこに余裕が見えていい

333 :
マジで3月中に終わって笑った

334 :
母親の話出てこないのも違和感

335 :
在日チョンに支配されている売国ゲンダイ=講談社に利益をもたらしている売国作家の作品を不買しよう!
韓流を日本で一番推しているマスコミが売国ゲンダイ=講談社です
売国ゲンダイ=講談社の雑誌や書籍を買う時点で売国行為です。日本の敵の売国ゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

落としたい漫画のタイトルとzip rarなどで検索すれば、ネットでタダで落とせるサイトは直ぐに出てきます
日本の敵のゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

こんな記事書いてる反日の上に韓国に媚び媚びの売国出版社講談社を叩き潰そう。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53725
インスタ女子の間で「#韓国人になりたい」流行中の意外と深イイ理由
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1537747331/
【日刊ゲンダイ】 K―POPガールズ空前のブーム

いかに講談社が在日チョンに汚染されているかよくわかる事件だった

講談社在日社員殺人事件
https://ja.yourpedia.org/wiki/%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%A4%BE%E5%93%A1%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

http://ameblo.jp/konichiwa/entry-10814917262.html
講談社 〜 日本最大の反日左翼出版社
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/17522673.html
出版界のチャイナスクール・講談社
>★ 阿南大使の実兄は、講談社の前社長でゲンダイ創刊時の社長

倒産寸前の売国ゲンダイ=講談社にトドメを刺そう!

倒産へのカウントダウンへKYな抵抗。沈没近い「講談社」の役員たちが人脈に総当り「なにか儲かる事業はないか」の電話にご用心。
http://blog.livedoor.jp/samuraibenz/archives/442965.html

ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
>日本を代表する超大手出版社Xが経営危機に陥(おちい)っており、
>このまま経営が改善されずに進むと数年のうちに倒産する可能性があるという。

売国講談社に利益を与えている売国作家一覧

森川ジョージ  はじめの一歩  真島ヒロ  FAIRY TAIL  
寺嶋裕二 ダイヤのA   日向武史  あひるの空
小山宙哉 宇宙兄弟   諫山創 進撃の巨人 
末次由紀 ちはやふる   ひぐちアサ おおきく振りかぶって
七つの大罪 鈴木央   中村光  聖・おにいさん  
井上雄彦 バガボンド   安田剛士 DAYS 
江口夏実 鬼灯の冷徹  桜井画門 亜人

あとライトノベルだと西尾維新の「〈物語〉シリーズ」も売国講談社なので絶対に買うの止めましょう

不買すべきゲンダイ=講談社の雑誌↓
週刊少年マガジン・ヤングマガジン・モーニング・アフタヌーン・日刊ゲンダイ・週刊現代・FRIDAY・ViVi・ベストカー

このコピペを色々なスレに貼り付けてくださると幸いです

ッlkれのりれのれののけののなのならなもくのくのまくのまくのまくもみもみねみねもこものくまのりねにりれるのるのりれらねりめりれけりめのままりのまりのまりのまんんんんんん
るのねりりけれるねのけりまりまれりれまりれるけのるれのるのねけるのけれるのけりままのりれねまりれまりのれまれのりれまれのりまのれれのりまののののののののののののの
ねねるまりねれるまのりもまのりまりくまきこはんひきかきそはひしきしききくかこなくきまみまくにまくまにくにまくくはきはきくはきくまこみみこくのもくのくのくのまのくくくくくくくくくくくくうううううう
のもなららせりにねりにらせりにりにねりせにまのんなにまかんになこまのなせにらなのまにらなにらのなにならにのなせにらまなにんなくくくすんかないすいくこきひはそてててててかかかか
るけせるけせせるけせけせんにまんらなにんなにんりりりりりりりりりりりりりりまままま
りりせもにらりもにりせりにりねらせりねにりせにせりにりにねりにらせりにりせにらせにらせりに゛にりらせねにらせにらせにせりにせりにせらにせらにらせにらせにらせにしししししししとととせせ
りならのなものなにらもならせなにらならになのにらなにらなにらなにらなせらになにらなにらなにらなにらなにらなにらならにならもなせらになもにらなものまりまのりまりかかかかかかかけけ
りねにりにせりにせねにりねもりねまねまのらせりにものみくまきのまのきくまきまのきみまきみのきのもなのりねのなのりねまりまのりねのくものもくのもりくりもくのまもくりまのくつつつつつ

336 :
在日チョンに支配されている売国ゲンダイ=講談社に利益をもたらしている売国作家の作品を不買しよう!
韓流を日本で一番推しているマスコミが売国ゲンダイ=講談社です
売国ゲンダイ=講談社の雑誌や書籍を買う時点で売国行為です。日本の敵の売国ゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

落としたい漫画のタイトルとzip rarなどで検索すれば、ネットでタダで落とせるサイトは直ぐに出てきます
日本の敵のゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

こんな記事書いてる反日の上に韓国に媚び媚びの売国出版社講談社を叩き潰そう。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53725
インスタ女子の間で「#韓国人になりたい」流行中の意外と深イイ理由
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1537747331/
【日刊ゲンダイ】 K―POPガールズ空前のブーム

いかに講談社が在日チョンに汚染されているかよくわかる事件だった

講談社在日社員殺人事件
https://ja.yourpedia.org/wiki/%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%A4%BE%E5%93%A1%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

http://ameblo.jp/konichiwa/entry-10814917262.html
講談社 〜 日本最大の反日左翼出版社
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/17522673.html
出版界のチャイナスクール・講談社
>★ 阿南大使の実兄は、講談社の前社長でゲンダイ創刊時の社長

倒産寸前の売国ゲンダイ=講談社にトドメを刺そう!

倒産へのカウントダウンへKYな抵抗。沈没近い「講談社」の役員たちが人脈に総当り「なにか儲かる事業はないか」の電話にご用心。
http://blog.livedoor.jp/samuraibenz/archives/442965.html

ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
>日本を代表する超大手出版社Xが経営危機に陥(おちい)っており、
>このまま経営が改善されずに進むと数年のうちに倒産する可能性があるという。

売国講談社に利益を与えている売国作家一覧

森川ジョージ  はじめの一歩  真島ヒロ  FAIRY TAIL  
寺嶋裕二 ダイヤのA   日向武史  あひるの空
小山宙哉 宇宙兄弟   諫山創 進撃の巨人 
末次由紀 ちはやふる   ひぐちアサ おおきく振りかぶって
七つの大罪 鈴木央   中村光  聖・おにいさん  
井上雄彦 バガボンド   安田剛士 DAYS 
江口夏実 鬼灯の冷徹  桜井画門 亜人

あとライトノベルだと西尾維新の「〈物語〉シリーズ」も売国講談社なので絶対に買うの止めましょう

不買すべきゲンダイ=講談社の雑誌↓
週刊少年マガジン・ヤングマガジン・モーニング・アフタヌーン・日刊ゲンダイ・週刊現代・FRIDAY・ViVi・ベストカー

このコピペを色々なスレに貼り付けてくださると幸いです

ッlkれのりれのれののけののなのならなもくのくのまくのまくのまくもみもみねみねもこものくまのりねにりれるのるのりれらねりめりれけりめのままりのまりのまりのまんんんんんん
るのねりりけれるねのけりまりまれりれまりれるけのるれのるのねけるのけれるのけりままのりれねまりれまりのれまれのりれまれのりまのれれのりまののののののののののののの
ねねるまりねれるまのりもまのりまりくまきこはんひきかきそはひしきしききくかこなくきまみまくにまくまにくにまくくはきはきくはきくまこみみこくのもくのくのくのまのくくくくくくくくくくくくうううううう
のもなららせりにねりにらせりにりにねりせにまのんなにまかんになこまのなせにらなのまにらなにらのなにならにのなせにらまなにんなくくくすんかないすいくこきひはそてててててかかかか
るけせるけせせるけせけせれらねりられけめるせけら゜ら゛゜けせるけせけらねりものみねなままんみらなにまんりりりりりりりりりりりりまままま
りりせもにらりもにりせりにりねらせりねにりせにせりにりにねりにらせりにりせにらせにらせりに゛にりらせねにらせにらせにせりにせりにせらにせらにらせにらせにらせにしししししししとととせせ
りならのなものなにらもならせなにらならになのにらなにらなにらなにらなせらになにらなにらなにらなにらなにらなにらならにならもなせらになもにらなものまりまのりまりかかかかかかかけけ
りねにりにせりにせねにりねもりねまねまのらせりにものみくまきのまのきくまきまのきみまきみのきのもなのりねのなのりねまりまのりねのくものもくのもりくりもくのまもくりまのくつつつつつ

337 :
在日チョンに支配されている売国ゲンダイ=講談社に利益をもたらしている売国作家の作品を不買しよう!
韓流を日本で一番推しているマスコミが売国ゲンダイ=講談社です
売国ゲンダイ=講談社の雑誌や書籍を買う時点で売国行為です。日本の敵の売国ゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

落としたい漫画のタイトルとzip rarなどで検索すれば、ネットでタダで落とせるサイトは直ぐに出てきます
日本の敵のゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

こんな記事書いてる反日の上に韓国に媚び媚びの売国出版社講談社を叩き潰そう。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53725
インスタ女子の間で「#韓国人になりたい」流行中の意外と深イイ理由
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1537747331/
【日刊ゲンダイ】 K―POPガールズ空前のブーム

いかに講談社が在日チョンに汚染されているかよくわかる事件だった

講談社在日社員殺人事件
https://ja.yourpedia.org/wiki/%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%A4%BE%E5%93%A1%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

http://ameblo.jp/konichiwa/entry-10814917262.html
講談社 〜 日本最大の反日左翼出版社
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/17522673.html
出版界のチャイナスクール・講談社
>★ 阿南大使の実兄は、講談社の前社長でゲンダイ創刊時の社長

倒産寸前の売国ゲンダイ=講談社にトドメを刺そう!

倒産へのカウントダウンへKYな抵抗。沈没近い「講談社」の役員たちが人脈に総当り「なにか儲かる事業はないか」の電話にご用心。
http://blog.livedoor.jp/samuraibenz/archives/442965.html

ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
>日本を代表する超大手出版社Xが経営危機に陥(おちい)っており、
>このまま経営が改善されずに進むと数年のうちに倒産する可能性があるという。

売国講談社に利益を与えている売国作家一覧

森川ジョージ  はじめの一歩  真島ヒロ  FAIRY TAIL  
寺嶋裕二 ダイヤのA   日向武史  あひるの空
小山宙哉 宇宙兄弟   諫山創 進撃の巨人 
末次由紀 ちはやふる   ひぐちアサ おおきく振りかぶって
七つの大罪 鈴木央   中村光  聖・おにいさん  
井上雄彦 バガボンド   安田剛士 DAYS 
江口夏実 鬼灯の冷徹  桜井画門 亜人

あとライトノベルだと西尾維新の「〈物語〉シリーズ」も売国講談社なので絶対に買うの止めましょう

不買すべきゲンダイ=講談社の雑誌↓
週刊少年マガジン・ヤングマガジン・モーニング・アフタヌーン・日刊ゲンダイ・週刊現代・FRIDAY・ViVi・ベストカー

このコピペを色々なスレに貼り付けてくださると幸いです

ッlkれのりれのれののけののなのならなもくのくのまくのまくのまくもみもみねみねもこものくまのりねにりれるのるのりれらねりめりれけりめのままりのまりのまりのまんんんんんん
るのねりりけれるねのけりまりまれりれまりれるけのるれのるのねけるのけれるのけりままのりれねまりれまりのれまれのりれまれのりまのれれのりまののののののののののののの
ねねるまりねれるまのりもまのりまりくまきこはんひきかきそはひしきしききくかこなくきまみまくにまくまにくにまくくはきはきくはきくまこみみこくのもくのくのくのまのくくくくくくくくくくくくうううううう
のもなららせりにねりにらせりにりにねりせにまのんなにまかんになこまのなせにらなのまにらなにらのなにならにのなせにらまなにんなくくくすんかないすいくこきひはそてててててかかかか
るけせるけせせるけせけんなにまんにまんにまんらなにんなにんりりりりりりりりりりりりりりまままま
りりせもにらりもにりせりにりねらせりねにりせにせりにりにねりにらせりにりせにらせにらせりに゛にりらせねにらせにらせにせりにせりにせらにせらにらせにらせにらせにしししししししとととせせ
りならのなものなにらもならせなにらならになのにらなにらなにらなにらなせらになにらなにらなにらなにらなにらなにらならにならもなせらになもにらなものまりまのりまりかかかかかかかけけ
りねにりにせりにせねにりねもりねまねまのらせりにものみくまきのまのきくまきまのきみまきみのきのもなのりねのなのりねまりまのりねのくものもくのもりくりもくのまもくりまのくつつつつつ

338 :
在日チョンに支配されている売国ゲンダイ=講談社に利益をもたらしている売国作家の作品を不買しよう!
韓流を日本で一番推しているマスコミが売国ゲンダイ=講談社です
売国ゲンダイ=講談社の雑誌や書籍を買う時点で売国行為です。日本の敵の売国ゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

落としたい漫画のタイトルとzip rarなどで検索すれば、ネットでタダで落とせるサイトは直ぐに出てきます
日本の敵のゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

こんな記事書いてる反日の上に韓国に媚び媚びの売国出版社講談社を叩き潰そう。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53725
インスタ女子の間で「#韓国人になりたい」流行中の意外と深イイ理由
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1537747331/
【日刊ゲンダイ】 K―POPガールズ空前のブーム

いかに講談社が在日チョンに汚染されているかよくわかる事件だった

講談社在日社員殺人事件
https://ja.yourpedia.org/wiki/%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%A4%BE%E5%93%A1%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

http://ameblo.jp/konichiwa/entry-10814917262.html
講談社 〜 日本最大の反日左翼出版社
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/17522673.html
出版界のチャイナスクール・講談社
>★ 阿南大使の実兄は、講談社の前社長でゲンダイ創刊時の社長

倒産寸前の売国ゲンダイ=講談社にトドメを刺そう!

倒産へのカウントダウンへKYな抵抗。沈没近い「講談社」の役員たちが人脈に総当り「なにか儲かる事業はないか」の電話にご用心。
http://blog.livedoor.jp/samuraibenz/archives/442965.html

ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
>日本を代表する超大手出版社Xが経営危機に陥(おちい)っており、
>このまま経営が改善されずに進むと数年のうちに倒産する可能性があるという。

売国講談社に利益を与えている売国作家一覧

森川ジョージ  はじめの一歩  真島ヒロ  FAIRY TAIL  
寺嶋裕二 ダイヤのA   日向武史  あひるの空
小山宙哉 宇宙兄弟   諫山創 進撃の巨人 
末次由紀 ちはやふる   ひぐちアサ おおきく振りかぶって
七つの大罪 鈴木央   中村光  聖・おにいさん  
井上雄彦 バガボンド   安田剛士 DAYS 
江口夏実 鬼灯の冷徹  桜井画門 亜人

あとライトノベルだと西尾維新の「〈物語〉シリーズ」も売国講談社なので絶対に買うの止めましょう

不買すべきゲンダイ=講談社の雑誌↓
週刊少年マガジン・ヤングマガジン・モーニング・アフタヌーン・日刊ゲンダイ・週刊現代・FRIDAY・ViVi・ベストカー

このコピペを色々なスレに貼り付けてくださると幸いです

ッlkれのりれのれののけののなのならなもくのくのまくのまくのまくもみもみねみねもこものくまのりねにりれるのるのりれらねりめりれけりめのままりのまりのまりのまんんんんんん
るのねりりけれるねのけりまりまれりれまりれるけのるれのるのねけるのけれるのけりままのりれねまりのののののののののののの
ねねるまりねれるまのりもまのりまりくまきこはんひきかきそはひしきしききくかこなくきまみまくにまくまにくにまくくはきはきくはきくまこみみこくのもくのくのくのまのくくくくくくくくくくくくうううううう
のもなららせりにねりにらせりにりにねりせにまのんなにまかんになこまのなせにらなのまにらなにらのなにならにのなせにらまなにんなくくくすんかないすいくこきひはそてててててかかかか
るけせるけせせるけせけせれらねりられけめるせけら゜ら゛゜けせるけせけらねりものみねなままんみらなにまんらなにんなにまんにまんにまんらなにんなにんりりりりりりりりりりりりりりまままま
りりせもにらりもにりせりにりねらせりねにりせにせりにりにねりにらせりにりせにらせにらせりに゛にりらせねにらせにらせにせりにせりにせらにせらにらせにらせにらせにしししししししとととせせ
りならのなものなにらもならせなにらならになのにらなにらなにらなにらなせらになにらなにらなにらなにらなにらなにらならにならもなせらになもにらなものまりまのりまりかかかかかかかけけ
りねにりにせりにせねにりねもりねまねまのらせりにものみくまきのまのきくまきまのきみまきみのきのもなのりねのなのりねまりまのりねのくものもくのもりくりもくのまもくりまのくつつつつつ

339 :
荒らしの方がまともに見えるって不思議
ここのキッズ迷走しまくってるからな

340 :
キッズ相手にマウントとか寂しくないの?

341 :
在日チョンに支配されている売国ゲンダイ=講談社に利益をもたらしている売国作家の作品を不買しよう!
韓流を日本で一番推しているマスコミが売国ゲンダイ=講談社です
売国ゲンダイ=講談社の雑誌や書籍を買う時点で売国行為です。日本の敵の売国ゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

落としたい漫画のタイトルとzip rarなどで検索すれば、ネットでタダで落とせるサイトは直ぐに出てきます
日本の敵のゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

こんな記事書いてる反日の上に韓国に媚び媚びの売国出版社講談社を叩き潰そう。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53725
インスタ女子の間で「#韓国人になりたい」流行中の意外と深イイ理由
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1537747331/
【日刊ゲンダイ】 K―POPガールズ空前のブーム

いかに講談社が在日チョンに汚染されているかよくわかる事件だった

講談社在日社員殺人事件
https://ja.yourpedia.org/wiki/%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%A4%BE%E5%93%A1%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

http://ameblo.jp/konichiwa/entry-10814917262.html
講談社 〜 日本最大の反日左翼出版社
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/17522673.html
出版界のチャイナスクール・講談社
>★ 阿南大使の実兄は、講談社の前社長でゲンダイ創刊時の社長

倒産寸前の売国ゲンダイ=講談社にトドメを刺そう!

倒産へのカウントダウンへKYな抵抗。沈没近い「講談社」の役員たちが人脈に総当り「なにか儲かる事業はないか」の電話にご用心。
http://blog.livedoor.jp/samuraibenz/archives/442965.html

ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
>日本を代表する超大手出版社Xが経営危機に陥(おちい)っており、
>このまま経営が改善されずに進むと数年のうちに倒産する可能性があるという。

売国講談社に利益を与えている売国作家一覧

森川ジョージ  はじめの一歩  真島ヒロ  FAIRY TAIL  
寺嶋裕二 ダイヤのA   日向武史  あひるの空
小山宙哉 宇宙兄弟   諫山創 進撃の巨人 
末次由紀 ちはやふる   ひぐちアサ おおきく振りかぶって
七つの大罪 鈴木央   中村光  聖・おにいさん  
井上雄彦 バガボンド   安田剛士 DAYS 
江口夏実 鬼灯の冷徹  桜井画門 亜人

あとライトノベルだと西尾維新の「〈物語〉シリーズ」も売国講談社なので絶対に買うの止めましょう

不買すべきゲンダイ=講談社の雑誌↓
週刊少年マガジン・ヤングマガジン・モーニング・アフタヌーン・日刊ゲンダイ・週刊現代・FRIDAY・ViVi・ベストカー

このコピペを色々なスレに貼り付けてくださると幸いです

ッlkれのりれのれののけののなのならなもくのくのまくのまくのまくもみもみねみねもこものくまのりねにりれるのるのりれらねりめりれけりめのままりのまりのまりのまんんんんんん
るのねりりけれるねのけりまりまれりれまりれるけのるれのるのねけるのけれるのけりままのりれねまりれまりのれまれのりれまれのりまのれれのりまののののののののののののの
ねねるまりねれるまのりもまのりまりくまきこはんひきかきそはひしきしききくかこなくきまみまくにまくまにくにまくくはきはきくはきくまこみみこくのもくのくのくのまのくくくくくくくくくくくくうううううう
のもなららせりにねりにらせりにりにねりせにまのんなにまかんになこまのなせにらなのまにらなにらのなにならにのなせにらまなにんなくくくすんかないすいくこきひはそてててててかかかか
るけせるけせせるけせけせれらねりられけめるせけりりりりまままま
りりせもにらりもにりせりにりねらせりねにりせにせりにりにねりにらせりにりせにらせにらせりに゛にりらせねにらせにらせにせりにせりにせらにせらにらせにらせにらせにしししししししとととせせ
りならのなものなにらもならせなにらならになのにらなにらなにらなにらなせらになにらなにらなにらなにらなにらなにらならにならもなせらになもにらなものまりまのりまりかかかかかかかけけ
りねにりにせりにせねにりねもりねまねまのらせりにものみくまきのまのきくまきまのきみまきみのきのもなのりねのなのりねまりまのりねのくものもくのもりくりもくのまもくりまのくつつつつつ

342 :
在日チョンに支配されている売国ゲンダイ=講談社に利益をもたらしている売国作家の作品を不買しよう!
韓流を日本で一番推しているマスコミが売国ゲンダイ=講談社です
売国ゲンダイ=講談社の雑誌や書籍を買う時点で売国行為です。日本の敵の売国ゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

落としたい漫画のタイトルとzip rarなどで検索すれば、ネットでタダで落とせるサイトは直ぐに出てきます
日本の敵のゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

こんな記事書いてる反日の上に韓国に媚び媚びの売国出版社講談社を叩き潰そう。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53725
インスタ女子の間で「#韓国人になりたい」流行中の意外と深イイ理由
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1537747331/
【日刊ゲンダイ】 K―POPガールズ空前のブーム

いかに講談社が在日チョンに汚染されているかよくわかる事件だった

講談社在日社員殺人事件
https://ja.yourpedia.org/wiki/%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%A4%BE%E5%93%A1%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

http://ameblo.jp/konichiwa/entry-10814917262.html
講談社 〜 日本最大の反日左翼出版社
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/17522673.html
出版界のチャイナスクール・講談社
>★ 阿南大使の実兄は、講談社の前社長でゲンダイ創刊時の社長

倒産寸前の売国ゲンダイ=講談社にトドメを刺そう!

倒産へのカウントダウンへKYな抵抗。沈没近い「講談社」の役員たちが人脈に総当り「なにか儲かる事業はないか」の電話にご用心。
http://blog.livedoor.jp/samuraibenz/archives/442965.html

ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
>日本を代表する超大手出版社Xが経営危機に陥(おちい)っており、
>このまま経営が改善されずに進むと数年のうちに倒産する可能性があるという。

売国講談社に利益を与えている売国作家一覧

森川ジョージ  はじめの一歩  真島ヒロ  FAIRY TAIL  
寺嶋裕二 ダイヤのA   日向武史  あひるの空
小山宙哉 宇宙兄弟   諫山創 進撃の巨人 
末次由紀 ちはやふる   ひぐちアサ おおきく振りかぶって
七つの大罪 鈴木央   中村光  聖・おにいさん  
井上雄彦 バガボンド   安田剛士 DAYS 
江口夏実 鬼灯の冷徹  桜井画門 亜人

あとライトノベルだと西尾維新の「〈物語〉シリーズ」も売国講談社なので絶対に買うの止めましょう

不買すべきゲンダイ=講談社の雑誌↓
週刊少年マガジン・ヤングマガジン・モーニング・アフタヌーン・日刊ゲンダイ・週刊現代・FRIDAY・ViVi・ベストカー

このコピペを色々なスレに貼り付けてくださると幸いです

ッlkれのりれのれののけののなのならなもくのくのまくのまくのまくもみもみねみねもこものくまのりねにりれるのるのりれらねりめりれけりめのままりのまりのまりのまんんんんんん
るのねりりけれるねのけりまりまれりれまりれるけのるれのるのねけるのけれるのけりままのりれねまりれまりのれまれのりれまれのりまのれれのりまののののののののののののの
ねねるまりねれるまのりもまのりまりくまきこはんひきかきそはひしきしききくかこなくきまみまくにまくまにくにまくくはきはきくはきくまこみみこくのもくのくのくのまのくくくくくくくくくくくくうううううう
のもなららせりにねりにらせりにりにねりなせにらなのまにらなにらのなにんなくくくすんかないすいくこきひはそてててててかかかか
るけせるけせせるけせけせれらねりられけめるせけら゜ら゛゜けせるけせけらねりものみねなままんみらなにまんらなにんなにまんにまんにまんらなにんなにんりりりりりりりりりりりりりりまままま
りりせもにらりもにりせりにりねらせりねにりせにせりにりにねりにらせりにりせにらせにらせりに゛にりらせねにらせにらせにせりにせりにせらにせらにらせにらせにらせにしししししししとととせせ
りならのなものなにらもならせなにらならになのにらなにらなにらなにらなせらになにらなにらなにらなにらなにらなにらならにならもなせらになもにらなものまりまのりまりかかかかかかかけけ
りねにりにせりにせねにりねもりねまねまのらせりにものみくまきのまのきくまきまのきみまきみのきのもなのりねのなのりねまりまのりねのくものもくのもりくりもくのまもくりまのくつつつつつ

343 :
魔神王多分弟ゼルドリスだっけ?あいつの体使いそうだな
しかしもう少し神器活躍して欲しかった
神器で盛り上がるのキングだけだもんな

344 :
少年漫画の匿名掲示板で「キッズ」を煽って
自分がおっさんになっても少年漫画で目を真っ赤にしてることをアピールするのか

345 :
キング以外神器なくてもそこそこ戦えるというか無いほうが強いやつばかりだし
サブキャラを神器で活躍させればよかったと思う

346 :
こんな人間の汚い部分丸出しのところにキッズが入れるようにしてる親がおかしいわ
子供のスマホくらい管理しとけよ
小中のガキからこんな所で書き込んでるキッズとか将来ゴミにしかならねーぞ

347 :
>>346
ゴミ人間が言うんならそうなんだろうな

348 :
バレきたけど次で第一章(エピローグ1)終わるのか...
しかしあの輪っか キモいな

349 :
バレきたな
魔神達は攻撃をやめて撤退
メリオダスとエリザベスの呪いは魔神王の力を使って解除

350 :
あ リュドシエルは普通に消滅
最初に出た時は外道だったくせに良いキャラみたいに消えた

351 :
内木梨華

352 :
やっぱ普通に終わりそうじゃん
上の方で終わるわけないとかいって発狂してた奴らはどうしたん?

353 :
マーリンが魔法で魔力を可視化すると
何故ああもキモい絵になるのか

354 :
今週で1回終わって
次は「七つの大罪 超」
で、再連載開始?

355 :
在日チョンに支配されている売国ゲンダイ=講談社に利益をもたらしている売国作家の作品を不買しよう!
韓流を日本で一番推しているマスコミが売国ゲンダイ=講談社です
売国ゲンダイ=講談社の雑誌や書籍を買う時点で売国行為です。日本の敵の売国ゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

落としたい漫画のタイトルとzip rarなどで検索すれば、ネットでタダで落とせるサイトは直ぐに出てきます
日本の敵のゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

こんな記事書いてる反日の上に韓国に媚び媚びの売国出版社講談社を叩き潰そう。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53725
インスタ女子の間で「#韓国人になりたい」流行中の意外と深イイ理由
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1537747331/
【日刊ゲンダイ】 K―POPガールズ空前のブーム

いかに講談社が在日チョンに汚染されているかよくわかる事件だった

講談社在日社員殺人事件
https://ja.yourpedia.org/wiki/%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%A4%BE%E5%93%A1%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

http://ameblo.jp/konichiwa/entry-10814917262.html
講談社 〜 日本最大の反日左翼出版社
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/17522673.html
出版界のチャイナスクール・講談社
>★ 阿南大使の実兄は、講談社の前社長でゲンダイ創刊時の社長

倒産寸前の売国ゲンダイ=講談社にトドメを刺そう!

倒産へのカウントダウンへKYな抵抗。沈没近い「講談社」の役員たちが人脈に総当り「なにか儲かる事業はないか」の電話にご用心。
http://blog.livedoor.jp/samuraibenz/archives/442965.html

ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
>日本を代表する超大手出版社Xが経営危機に陥(おちい)っており、
>このまま経営が改善されずに進むと数年のうちに倒産する可能性があるという。

売国講談社に利益を与えている売国作家一覧

森川ジョージ  はじめの一歩  真島ヒロ  FAIRY TAIL  
寺嶋裕二 ダイヤのA   日向武史  あひるの空
小山宙哉 宇宙兄弟   諫山創 進撃の巨人 
末次由紀 ちはやふる   ひぐちアサ おおきく振りかぶって
七つの大罪 鈴木央   中村光  聖・おにいさん  
井上雄彦 バガボンド   安田剛士 DAYS 
江口夏実 鬼灯の冷徹  桜井画門 亜人

あとライトノベルだと西尾維新の「〈物語〉シリーズ」も売国講談社なので絶対に買うの止めましょう

不買すべきゲンダイ=講談社の雑誌↓
週刊少年マガジン・ヤングマガジン・モーニング・アフタヌーン・日刊ゲンダイ・週刊現代・FRIDAY・ViVi・ベストカー

このコピペを色々なスレに貼り付けてくださると幸いです

ッlkれのりれのれののけののなのならなもくのくのまくのまくのまくもみもみねみねもこものくまのりねにりれるのるのりれらねりめりれけりめのままりのまりのまりのまんんんんんん
るのねりりけれるねのけりまりまれりれまりれるけのるれのるのねけるのけれるのけりままのりれねまりれまりのれまれのりれまれのりまのれれのりまののののののののののののの
ねねるまりねれるまのりもまのりまりくまきこはんひきかきそはひしきしききくかこなくきまみまくにまくまにくにまくくはきはきくはきくまこみみこくのもくのくのくのまのくくくくくくくくくくくくうううううう
のもなららせりにねりにらせりにりにねりせにまのんなにまかんになこまのなせにらなのまにらなにらのなにならにのなせにらまなにんなくくくすんかないすいくこきひはそてててててかかかか
るけせるけせせるけせけせれらねりられけめるせけら゜ら゛゜けせるけせけらねりものみねなままんみらなにまんらなにんなにまんにまんにまんらなにんなにんりりりりりりりりりりりりりりまままま
りりせもにらりもにりせりにりねらせりねにりせにせりにりにねりにらせりにりせにらせにらせりに゛にりらせねにらせにらせにせりにせりにせらにせらにらせにらせにらせにしししししししとととせせ
りならのなものなにらもならせなにらならになのにらなにらなにらなにらなせらになにらなにらなにらなにらなにらなにらならにならもなせらになもにらなものまりまのりまりかかかかかかかけけ
りねにりにせりにせねにりねもりねまねまのらせりにものみくまきのまのきくまきまのきみまきみのきのもなのりねのなのりねまりまのりねのくものもくのもりくりもくのまもくりまのくつつつつつ

356 :
中身は同じで声優が変わります

357 :
在日チョンに支配されている売国ゲンダイ=講談社に利益をもたらしている売国作家の作品を不買しよう!
韓流を日本で一番推しているマスコミが売国ゲンダイ=講談社です
売国ゲンダイ=講談社の雑誌や書籍を買う時点で売国行為です。日本の敵の売国ゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

落としたい漫画のタイトルとzip rarなどで検索すれば、ネットでタダで落とせるサイトは直ぐに出てきます
日本の敵のゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

こんな記事書いてる反日の上に韓国に媚び媚びの売国出版社講談社を叩き潰そう。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53725
インスタ女子の間で「#韓国人になりたい」流行中の意外と深イイ理由
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1537747331/
【日刊ゲンダイ】 K―POPガールズ空前のブーム

いかに講談社が在日チョンに汚染されているかよくわかる事件だった

講談社在日社員殺人事件
https://ja.yourpedia.org/wiki/%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%A4%BE%E5%93%A1%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

http://ameblo.jp/konichiwa/entry-10814917262.html
講談社 〜 日本最大の反日左翼出版社
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/17522673.html
出版界のチャイナスクール・講談社
>★ 阿南大使の実兄は、講談社の前社長でゲンダイ創刊時の社長

倒産寸前の売国ゲンダイ=講談社にトドメを刺そう!

倒産へのカウントダウンへKYな抵抗。沈没近い「講談社」の役員たちが人脈に総当り「なにか儲かる事業はないか」の電話にご用心。
http://blog.livedoor.jp/samuraibenz/archives/442965.html

ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
>日本を代表する超大手出版社Xが経営危機に陥(おちい)っており、
>このまま経営が改善されずに進むと数年のうちに倒産する可能性があるという。

売国講談社に利益を与えている売国作家一覧

森川ジョージ  はじめの一歩  真島ヒロ  FAIRY TAIL  
寺嶋裕二 ダイヤのA   日向武史  あひるの空
小山宙哉 宇宙兄弟   諫山創 進撃の巨人 
末次由紀 ちはやふる   ひぐちアサ おおきく振りかぶって
七つの大罪 鈴木央   中村光  聖・おにいさん  
井上雄彦 バガボンド   安田剛士 DAYS 
江口夏実 鬼灯の冷徹  桜井画門 亜人

あとライトノベルだと西尾維新の「〈物語〉シリーズ」も売国講談社なので絶対に買うの止めましょう

不買すべきゲンダイ=講談社の雑誌↓
週刊少年マガジン・ヤングマガジン・モーニング・アフタヌーン・日刊ゲンダイ・週刊現代・FRIDAY・ViVi・ベストカー

このコピペを色々なスレに貼り付けてくださると幸いです

ッlkれのりれのれののけののなのならなもくのくのまくのまくのまくもみもみねみねもこものくまのりねにりれるのるのりれらねりめりれけりめのままりのまりのまりのまんんんんんん
るのねりりけれるねのけりまりまれりれまりれるけのるれのるのねけるのけれるのけりままのりれねまりれまりのれまれのりれまれのりまのれれのりまののののののののののののの
ねねるまりねれるまのりもまのりまりくまきこはんひきかきそはひしきしききくかこなくきまみまくにまくまにくにまくくはきはきくはきくまこみみこくのもくのくのくのまのくくくくくくくくくくくくうううううう
のもなららせりにねりにらせりにりにねりせにまのんなにまかんになこまのなせにらなのまにらなにらのなにならにのなせにらまなにんなくくくすんかないすいくこきひはそてててててかかかか
るけせるけせせるけせけせれらねりりりりりりりりりりりりりまままま
りりせもにらりもにりせりにりねらせりねにりせにせりにりにねりにらせりにりせにらせにらせりに゛にりらせねにらせにらせにせりにせりにせらにせらにらせにらせにらせにしししししししとととせせ
りならのなものなにらもならせなにらならになのにらなにらなにらなにらなせらになにらなにらなにらなにらなにらなにらならにならもなせらになもにらなものまりまのりまりかかかかかかかけけ
りねにりにせりにせねにりねもりねまねまのらせりにものみくまきのまのきくまきまのきみまきみのきのもなのりねのなのりねまりまのりねのくものもくのもりくりもくのまもくりまのくつつつつつ

358 :
>>352
今度は終わらせる方がおかしいって発狂するんだろ
こういうのが裏返ってキチガイアンチに転じやすいから怖いんだよ

359 :
307話のタイトルがわからん
誰か翻訳すえ

360 :
>>352
シーズンが変わるだけでしょ
なんでそうマウントを取りたがるの?

361 :
>>352
お前たぶん頭悪いだろ

362 :
終わってから煽るのはわかるけど終わる前に煽っちゃうあたり相当我慢してたんだろうなぁw

363 :
>>359
“エピローグ1”
だと思う

364 :
マガジン「クソ漫画は平成に置いてきた。修業はしたが、とても令和の時代にはついていけない。」

365 :
そういやなんでメリオダスは姿戻ってんの?
魔神王化した時に呪いも解けてんじゃないのか

366 :
原初さんは一体なんだったの?

367 :
七つの大罪はあとはエピローグ何個かやって終わりかな
んで少し休み入れてから円卓の大罪スタートなのかね?
マーリン、エスカノールの外伝も読みたかったな

368 :
エピローグ1が終わった後
・メリオダスの異世界行き(ホークの中に封印?)を阻止
・エスカとマーリンの外伝
が最低でもあって、そのあとエピローグ2があって終わるんじゃない?

アーサーと最高神関連もやってほしいが
場合によっては次世代編に回されるのかもしれない

369 :
最高神復活の為にアーサーが冒険するとか

370 :
え?ゼルドリスは?

371 :
アーサー編やりたいからさっさと終わらせたいんだろうなあ

372 :
インデュラとかの設定は何だったのか

373 :
>>370
どっかに屍体あるんじゃない?

374 :
原初元年である

375 :
原初どこいった?

376 :
ナナシの正体は?

377 :
チビ魔神王モードはマジでダサい
襟元といい、付け根あたりの模様といい
アサルトモードは良かったのになあ

378 :
変態白タイツマン

379 :
46570204574604わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51

>>80
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用

380 :
全ての戦いは終わり戒禁も消滅した。
しかし慈愛の戒禁だけが不自然に残る。
次第に戒禁が変形し始めある人物の姿を形どられた。
その人物の名はエスタロッサ。
後に魔最高神と呼ばれる男である…

プロローグ2に続く

381 :
18080204081804わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51

>>80
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用

382 :
マガジンの看板漫画だから終わらせないっ→じゃあ今、一部完にして続けようずなのね
リュドシエルは天使側にも死亡メンバーいないと不公平だから殺されたっぽくて嫌だわ
普通にマエル兄弟生存ハッピーで良かったのに(泣)

383 :
ネロバスタは?

384 :
>>382
不公平だからwwwwww
んなわけないだろ

385 :
まだ普通に話続くと思うんだが
ここのやつら早漏れだしなぁ

386 :
41270204274104晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797

387 :
早漏れ…そうろうじゃなくはやもれって読んじゃってるのか…

388 :
四大天使はマエル以外死亡か
十戒がほぼ死んでるから仕方ないか

389 :
映画が爆死した頃からモチベ切れてたんだろなあ

390 :
爆死したのもストーリー練りきれてないのが原因でしょう やむなし

391 :
>>387
れ消し忘れただけだわ
そうろうなんて変換に出ないだろ?

392 :
バンの神器…

393 :
原初の魔神はもういいけどゼルドリスは死んだってことなんか?

394 :
>>389
ゲームの方はどうだったんだろ?

395 :
エピローグでゼルとゲルダは普通に再会してんじゃねえの

396 :
ホークがメリの精神世界に行かなかったのは自分が魔神王と目で繋がってるって知っちゃったからかな?
今回メリとの会話シーンで一人だけ不自然に背を向けてるし(普通ならゴウセルよりホークの方がツッコミいれそうなのに)

397 :
ほかの雑魚騎士たちと一緒にエスタロッサに対して動けねえ・・・
やってた雑魚専バンがラスボス倒すとか
ピッコロが魔人ブウ倒すくらいのありえない展開なんだが

全く締まりがないわ

マジエスカノールがザコ化して終わった漫画だな

398 :
殴り合ってただけだけどね

399 :
結局キューザックの野暮用は何だったの?

400 :
ヒルダ始末

401 :
バンってもう不死身じゃないのになんで魔神王と殴り合えてたの?
煉獄に耐えられる体になったから力失ってもその体質は残ったとか?

402 :
ここまでゴミになるとは思わなかった

403 :
>>37>>207>>216こいつら今どんな顔してんだろ?

404 :
肉体の強度はそのままだから少なくとも十戒や四大天使なんかよりは格上の存在なんでしょ

405 :
まあ終わらせる雰囲気匂わせてるだけでまだ続くと思うけどな

406 :
>>403
わざわざ相当前の安価引っ張り出して煽るあたり相当悔しかったんだなw
確実に終わるまで待ってりゃいいのに今煽っちゃうあたり我慢できなかったの見え見えだよ?w

407 :
>>406
そんなことしたら完全に弱い者いじめになっちゃうじゃんw

イキッてたやつに今のうちに身を引かせてやる思いやりを理解しろ

408 :
アーサーまだ剣ぶっ刺さってんの?

409 :
なんだこれ…
終わらせたいならメリオダスゼルドリス原初全部吸収した魔神王が大罪女神皆殺しで終わりで良かっただろこれ
弱体化してる魔神王倒してもなんも面白くねぇわ

410 :
短い番外編で終わらせるのか、ボリュームのある二部がくるのかどっちかね
あんまり長い二部やると長期連載の弊害で人気も落ちるだろうし
アーサー編はアーサーじゃ人気出ないだろうし、編集部は何考えてるんだろうか
ジョジョシリーズ、4部くらいまでのシリーズの終わらせ方と新シリーズの始め方は上手いんだよなあ

411 :
ゼルドリス救済なかったらひどい
さすがに魔神族があの程度で死なんよな?

412 :
マエルが生き残ってるからゼルドリスも生き残った方がバランスはいいな

413 :
今読み終えた
もう一波乱あると思ったけどなぁ、週刊マガジンだから仕方ないか?
ヤンマガだったらもっと醜い事になってたかもなぁ

>>408
俺もアーサーがあっさり逝き来すぎて消化不要
もう少し活躍すると思ってたんだけど

414 :
呪い雑に解かれて笑っちゃった
こんなんでいいんだ

415 :
原初さんとかいう失敗キャラについて

416 :
アーサー未回収、マーリンも掘り下げ不足、メリオダスにはなんかある、だから
メリオダスが自己犠牲か、力を失って人間になるか、なにかして
それをもって、アーサーとマーリンの時代が始まる、ってラストじゃないかな

417 :
雑感、ぱっと思いつくのが、メリオダスの隠された本来の魔力が、全種族を人間にする系で
扱いひでぇなって奴等は、人間になって救われるエンド

418 :
エピローグ打ってる時点で2部は無完全に無い
外伝は出るかも知れないけど本編はもう完結するね
海外でもそこそこ人気あったのになんで投げっぱなしENDにしたんだろうか

419 :
>>407
バカだなぁ
これで終わらなかったらめちゃくそ煽られるぞ?

420 :
そういや団長の真の魔力って明かされてないよな?最後使った黒球飛ばすやつはまた別だろ?アレ勘違いしてる?

421 :
終わるのかぁ・・・

422 :
アニメ関連のせいで無理矢理終わらせた間あるよね
去年は8月いっぱいまで描くとかいってたのに

423 :
え?これ最終回なん?女神の神は?
他にも敵候補の奴とかおらんかったっけ?

424 :
アーサーとはなんだったのか

425 :
新しいアーサーがきた!

426 :
大罪本スレってここだけ?

427 :
>>422
アニメ関連て何?
8月いっぱいまで描くなんて言及してないぞ

428 :
呪い解き方雑過ぎるwww

429 :
実はメリが真の魔力(魔力そのものを消し去る)が使えば呪いが解けたが
それを使うと副作用でメリオダスの
寿命が極端に短くなるとか。

メリオダスが呪いは解ける発言後
とぼけたりバンも含みのある発言を
してるのもそのせいかも

430 :
リュドシエルが「もう何も見えない」とか言ってたけど瞼を開けよ...

431 :
>>420
あのブリーチも結局主人公の卍解の能力わからずに終了した

432 :
最高神結局出てこなくて残念
あと四大天使は実体が無くなった訳じゃなくて本当に死んだんだね、、、「安らかに」って言われてるし。悲しい

433 :
これで終わりならなんか中途半端で終わる感じ
作者は食っていけるだけこの作品で稼げた?

434 :
>>425
希望のアーサーだ!!!

435 :
バンがなにか気づいたっぽいけど
アレは何?

436 :
バンの神器()とかエスカの過去()とかでまだまだ続くとか言ってた奴ら面白いな
態度だけやたらデカかったから笑わせてくれるわ

437 :
アーサーが死んだときに闇落ちしたっぽいキャスとかどうするんだろう
特に何もありませんでした!では終わらせられんだろう

438 :
エピローグIなんだからおいおい説明するでしょ
いいから風呂入ってこいよ臭うぞお前ら

439 :
ここまで盛り下がったのってフェアリーテイルといい勝負だな。周南市熱くなったシーンが何一つない

440 :
エリザベス転生で次の世代の大罪編はないよな

441 :
ばっちょ版アーサー王伝説前日譚が大罪話の筈だから
アーサーは間違いなく生き返るよ。
エピローグで描きたいエピローグ描いたら
次世代編の円卓の大罪が始まるんでないの?
アレンジ加えたとしても、団長息子トリスタンとバン息子ランスロットは出る。
プオーラの名前がガウェインじゃないのは
後にガウェインというキャラを出す為だったと記憶してるから
ガウェインというキャラも円卓に多分でるよ。

元々ばっちょは自分版アーサー王伝説(円卓)が描きたかったんじゃなかったっけ?

442 :
>>433
夫婦二人でかいてスタッフもいないから億万長者でしょ

443 :
今週ホークの描写が全然無かったね

444 :
まあマガジンの看板漫画だし本当に終わるならカウントダウンあるだろうけどな
ないってことはそういうことだろうよ

445 :
エピローグといいつつ、もう一波乱あるような展開もあるえるけどな

446 :
完全にうろ覚えだけど、ヘンドリクセン戦が終わった後くらいに何かのインタビューで、今後の構想について語ってなかったっけ?
魔人続編の後に何とか編があるって読んだような

447 :
自己完結

448 :
>>418
エピローグあって二部が始まる漫画なんていくらでもあると思うけど

449 :
2部は
エロバスト編?

450 :
エピローグは350話用意してあるから
まだまだ終わらないぞ

451 :
読者が本当に求めてるのは魔力覚醒アーサー無双なのにいつまで眠らせてるんだよ

452 :
エピローグとか長くて10話くらいだと思うけど

453 :
脇役の後日談や未消化設定を駆け足で解説
他色々やって3話もあれば十分では

454 :
>>452
パート3までだよ

455 :
義兄弟マエルとゼルドリスが手を取り合って新世界を作るのか?
そして第三勢力の出現かな

456 :
好きだったから追いかけてた漫画だけど、本当にくそになったな

457 :
今週が307話、37巻がいつものページ数なら
311話辺りまで収録なので
307話以降がエピローグなら
エピローグ1〜3、4話で終わるのか?
ページ数により多少の変動はあるとは思うが
早ければ今月中に終わる
最終回で人気投票結果発表
その後に円卓開始
アーサー覚醒、最高神登場 と予想してみる

458 :
アーサー主人公やるにしても数ヶ月は休むんじゃないの

459 :
というかずっとアーサーアーサー言ってるやつはなんなの?アーサー殺されるのに反対してたアシか何かなのか?

460 :
脇役にも華を

461 :
>>459
マーリンなんだろ

462 :
バトル漫画って散々引き延ばさせて挙句こんな尻すぼみな終わらせ方しかできないのよ

463 :
アーサー主人公で続編やろうと思っててそれに合わせた前日譚で書いてたけど大きく方向転換した
って言っててアーサー殺してるから円卓はやらないような気がしなくもない

464 :
>>457
最終38巻途中までエピローグ連載が続いて、さらに38巻後半に〆にふさわしい番外編がつく
くらいの予想が本命じゃないの

465 :
やっぱりこの作者ってせっかちだわ
過去漫画見ても何でここもっと引っ張らないの、ってのがありすぎる

かと思えばマエルは長かったけど

キャラデザとか魅力あんのに
超勿体無い

札束をトイレットペーパーがわりに使ってるくらい勿体無い

リュドシェルの扱いが

466 :
団員の修行とか伸ばせそうなんだが

467 :
結局ディアンヌ雑魚いまま終わってるし、いろいろと未回収な伏線も多い
これで終わったら99%の読者がびっくりすると思うんだけど

終わると本気で思ってるやつ解決してない問題自分で挙げてみ
何も完結してないことがわかるよ

468 :
>>451
それやったらお前らブチギレただろうが
読者の総意みたいに書くなゴミ

469 :
>>465
終わるとか言って騒いでるここのやつらもせっかちだけどな
次号待てばわかるだろうに
あと引っ張るのもダラダラ長引くからこのスピードでいいや

470 :
ばっちょ本人が一年前に後一年で終わらせて続編描きたいって言ってたのに終わらないって言い張るのは無理があるな

471 :
それで言い張るのも無理があるだろw

472 :
こんな茶番の片手間に魂食われた人間たちが哀れすぎる

473 :
一応大罪は終わるけど
アーサー王編が始まる予感

474 :
まあ、アーサーが死んだまま完結するのはさすがにないかな

475 :
死んだ者が復活するなら復活させたい奴はいっぱいいるよな

476 :
アヴァロンで永遠の眠りについたっていってたし完全に退場してんじゃないか

477 :
アーサーとかもういいよ

478 :
アーサー王伝説の前日譚なのにアーサー主人公の本編やらなかったら40巻近く何やってたの?って話になる

479 :
アーサー主人公にしてエスカノールの恩寵が移ったおにゃのこがヒロインならなんとか人気出るかも
正午には服が無くなります

480 :
最高神がラスボスじゃないのか?

481 :
>>477
アーサーはエクスカリバーの中の英霊達と対話中のはず

482 :
>>464
それくらい続いてくれたら嬉しい
37巻の限定版には団長とバンのラバストが付くだろうから
38巻の限定版には最終巻に相応しい商品を付けて欲しい

今月末にラジオイベントがあるから
そこでアニメ続編の発表でも来るのか?

心配しなくても円卓やるなら
主役はアーサーじゃなくて
団長の子供のトリスタンになるよ 多分

483 :
いやアーサーがあんなヒョロガリだから感情移入できないんだろう。特に男は。

484 :
それ言うたらメリオダスもクソガキやんけ

485 :
呪い解けたけど
メリオダスとエリザベス些細な事で喧嘩して、対峙して最後は
共に死ぬんだろ?
「愛する者よ、死に候え」とか言って

486 :
2人がケンカしたら聖戦再発だな
メリの方にマーリン、エスカ
エリのほうにディアンヌ、キング、バン、ゴウセル、マエルかな

487 :
そういう中身のない妄想レスはネタバレとは別スレでやってほしいわ

488 :
終わるわけねぇじゃんって言ってるやつが、来週からエピローグに入るのとエピローグとはいかなるものか理解してるのかが気になる

489 :
ゼルドリスどこいったの?w

490 :
8つの大罪になって新シリーズスタートになると予想

491 :
最高神によるブリタニア全土を覆うアークで全員死亡で終わりでいいよ

492 :
キャスの伏線、ポックンゆるさない!

493 :
原作者つけろこいつ

494 :
ゼルドリス、原初の仕込んだ何かで魔神王越えするんちゃうんかい!?
キャスの正体は!?

アーサー編に持ち越し?

495 :
クソみたいな終わりだったな

496 :
あの成長したメリオダスは何やったんやろ?

497 :
>>495
エピソード1

498 :
ばっちょの長編ほどうんざりするものはない。フェアリーテイルですら同じ巻数だったらもうちょっと見られたもんだった。

499 :
真島は同じテイストの始めちゃってるしどうなんだろね。

500 :
四大天使の扱い雑すぎ。生き返って欲しかった。

501 :
あと七つの大罪、この前紙面で人気投票やったばかりだろ
まだ結果も発表される前から終わるとかどんだけw

502 :
>>500
最初はもうバスタード含めた色んな模倣の集合体として ケッ…
って感じで見てたけど、せっかく愛着わいてきて大のお気に入りになったところでこれだ…なんでなん?
もったいなさすぎる

503 :
器を気遣って時間制限付きにも関わらず消滅覚悟で戦うとかマジで尊かったよ

504 :
リュドシェルまで良いやつになるとは思わなかったな

505 :
これはこれでいいんかもしれんけど
もっとこじらした感じでもっと強くてもよかったのに
まだまだ奥の手あると思ったが

目なんか一切ひらきもしなかったなww

506 :
次のアニメ三期で最後まで終わらせるために巻いたのかと思っちゃうくらい不完全燃焼なラスバトルだったけど三期はあるのかな?
団長とエスカの対決はアニメで見てみたい

507 :
終わるわけないって終わる派を叩きまくってたやつ息してる?

508 :
今の時点では最終回なのかメリエリ呪い編が終わっただけなのか判断するの無理じゃね

呪いといたメリオダスは煉獄行き→エリザベスが阻止したがる、って展開もあるかもしれん

509 :
最強格である魔神王との戦いがあんなしょぼいんだから仮に続いても期待は出来んだろ
最高神が出てきても大罪が誰一人欠けることなくやられる未来が見えるわ

510 :
この漫画に意外性とか誰も求めてないからなあ

511 :
アーサーの猫が闇落ちしてたのは何だったんだ

512 :
なんでホークちゃんこなかったの?
って回答あったっけ?

513 :
35巻の最初のくだりは一体なんだったのかよくわからん

514 :
>>512
ホークの目を通って煉獄に逃げられる可能性があったとか?

515 :
今回もホークずっとメリに背を向けてたし自分が魔神王の目になってたことに後ろめたさを感じてるのかそれとも連れ去られたときの記憶が戻ったとか?

516 :
>>515
ホークいた?
描かれてるのか分からなかった

517 :
>>507
またお前か

518 :
>>517
終らない厨涙目www
クソつまらなくなって売り上げ落ちまくってたたかれまくってる中信者続けてたのに
作者自身が投げ出しちゃうんだもんな

519 :
エスカノールもう終わりなん?

520 :
あれそういや太陽貸しっぱなしだな今のとこ
このまま完全返却して、反動で死ぬ前に戻せて良かったねってオチか

521 :
>>518
なんでそんなに必死なん?w
親でも殺されたの?

522 :
なんでも厨つけるあたりキッズくさいなぁ
あ、このスレガキしかいないの忘れてた

523 :
この毎回連レスするアホ、ワンパターンすぎて半コテ状態なってる自覚なさそう
おめー以外みんな「あいつだ」って気付いてるぞ

524 :
もし最高神が出てくるなら
あのボンキュボン体型でありながら
顔がオバハン
とかいうのだけは勘弁してもらいたい

525 :
聖戦っていうファンタジックなシチュエーションが結局所帯染みてしまったのはなぜだろう。

長き聖戦が終わったぞーって感慨深かった奴って読者にいるのか?

526 :
聖戦(笑)はバカップルが原因だから感情移入ができないんだろ。

527 :
ここで愚痴るなら福島いって作者に直接文句言えば?

528 :
めんどいわぼけ

529 :
>>522
しかも俺は>>507だし
君と俺が同一人物だと思ってるのも笑える
あいつ先週ずっと「終わるわけない馬鹿じゃね」って煽ってたくせに
煽られると被害者ぶるのがほんと馬鹿じゃねw

530 :
>>529
ブチギレてて草
お前どんだけ悔しかったんだよwwww
めっちゃ目くじらたててんじゃんwwww

531 :
>>523
同一人物説にしたがるようだけど残念ながら俺じゃないレスもあるから2人以上はいるよ
そりゃこんなにキッズ多かったら遊びたくもなるだろ

532 :
ID:RV6vbjsLこいつがキッズ丸出しなんだが

今のくそつまらなくなったこの漫画に終わってほしくないと思ってるのかな?
醜態さらす前にたためってのがこのスレの総意だぞ

533 :
キッズ同士が喧嘩してて醜いよぉ…

534 :
争いは同じレベルでしか発生しないからな

535 :
相当前から煽ることしか出来ないsageすら出来ないガイジいるよなこのスレ

536 :
元々キッズ漫画なんだが

537 :
小学生同士仲良くしなさい

538 :
え?お前ら発狂しすぎじゃね?w

539 :
こんなオワコン漫画のスレに未だに残ってるキッズ同士仲良くしよう

540 :
90年代ファンタジー全盛期なら即打ち切りレベルの漫画だったな

541 :
実は魔神王と最高神が夫婦で全ての種族が盛大な夫婦の痴話喧嘩に巻き込まれただけだったという超展開なら全巻まとめ買いするのだがな……。

542 :
しかしこの看板終わったらますますマガジンの売り上げがしょぼくなるな

543 :
>>541
いやそれは割とベタの予想の一つじゃね、ケンカというか両トップは裏で何らかの繋がりがあるという枠組み
でもその手のネタばらして盛り上がる時間は過ぎてしまった

544 :
ホークが明らかに終わらない伏線立ててるじゃん

545 :
もう終わっていいよくそ漫画だし

546 :
プロローグ
時は経ち10年後
エリザベスとメリオダスにそっくりな子供がいた。
エリザベスは父親の話を子供に言い聞かせる。
話そっちのけではしゃぐ子供。
過去に遡る
エリザベスとメリオダスの呪いを説いたメリオダス。その後、七つの大罪、その他大勢と宴を開き盛り上がる。しかし、マーリンは気づいていた。その力を持てば現世にいられるのはあと数日だと、、、
宴が終わりバンとメリオダスは二人で思い出話にふける、、、今までの思い出のシーンが蘇る。バンが団長に感謝の言葉を言いメリオダスが七つの大罪は任せたぞとバンの胸叩く
次回に続く、、、

547 :
おいネロバスタ忘れてるぞ

548 :
ホーク七つの大罪から抜けて旅立ちとか
さよならホーク

549 :
作者も忘れてそうなこと
団長の分身

550 :
>>546 創作し続けてくれ!

551 :
呪い解けなかったら無限大に子作りできるのに

552 :
ホーク自分のこと聖戦で役に立てなかったって言ってるけど
役に立ってたよな

553 :
ということで絵バレきてるね
ホークの前でマイルドの歌披露してるw

554 :
来週はお休みしてGW前の合併号で
エピローグ2だそうな

555 :
連載終了する前に休載するか?

556 :
永き旅の終わりが始まるかぁ
やっぱもう完結すんのかね

557 :
もういいわさっさと終われ

558 :
クソ漫画

559 :
マガジンでこれ以外読んでないからもうマガジン読まなくていいんだな

560 :
円卓の大罪はやるのかねー?

561 :
クソ漫画のおわり

562 :
アーサーと聖剣とキャスとはなんだったのか・・・

563 :
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です 
   
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする     
A 会員登録を済ませる 
B 下図の通りに進む  
https://pbs.twimg.com/media/D3rRU2UUIAM19Ek.jpg   
C コードを登録 [5gAYSz]
    
これで五百円を貰えます   
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり便利なアプリですのでよろしければご利用下さい     

564 :
マーリンの魔改造によりキャスと合体してパワーアップしたアーサーが起き上がって
異世界へ去るメリオダスを助けるんだろ
一方、宴会の合間に既にエリザベスの胎にはトリスタンが仕込まれていたのであった

565 :
アーサーとゼルドリス忘れられてて草生えるわw

566 :
草はえる漫画だったな

567 :
メリオダスは力を引き換えに人間になるだけだぜ

568 :
>>567
俺自身が魔神王になることだ…ッ!!!

569 :
海賊王を目指すんじゃ?

570 :
強くなりすぎたせいで現界出来ないなら
その原因となった戒言を手放せば良いだけなのに何故しないんだい?
先代魔神王が出来るんだからメリオダスも可能でしょ

571 :
戒禁を吸収してキブトに変換エリザスの子供に継承、キブト名はフォリーリングスター

572 :
原初まじでマエルに一撃で殺されたのかよw

573 :
>>572
これあんまりだよな

574 :
超インフレ

575 :
衝撃の予想!

エピローグ2
エピローグ1に続きまだ皆食事をしている。食事中にマーリンが話し出す
「まだ戦いは終わっていない」
メリオダスが聞き返す
「どういうことだマーリン」
「ある魔神について話がある」と
その魔神とはかつて闇黒絶対皇帝と言われ魔神王をも上回ったという
マーリンが話終わった直後リオネス全土を闇黒のオーラが包む
酒場の外に一人の男が現れる
エスタロッサ
「俺様の真の力を見せてやるぜ!」

次回
闇黒絶対帝王エスタロッサ

576 :
ネロバスタからのエスタロッサ

577 :
新豚の帽子亭の見開きの宴会場面に
ヘルブラム、ザラトラス、オスローの姿があるのは
ファンサービスではあるんだろうけど困惑するね
ヘルブラムは別に消えてなかったのか?じゃああの涙の別れは何だったんだ?
オスローはどこかに生まれ変わったんじゃなかったのか?
ザラトラスがいるなら、他の味方側の死者はどうしていないんだ?

578 :
ご都合主義で全て説明がつくだろう

579 :
神々の逆鱗

580 :
>>572
灰になる姿すら描かなかったのはわざとなのか、たまたまなのか

581 :
衝撃の予想!

エピローグ2
リオネスでのパーティーの最中、バンがメリオダスの
ただならぬ表情にこう切りだした。
きまだ皆食事をしている。食事中にマーリンが話し出す
「だんちょ、本当にこれでよかったのか?」
「…いいんだ、エリザベスの願いを叶えるまでが
 今までオレが存在できた理由なんだから。
 やっと果たせた今、悔いはないさ。
「どういうことだマーリン」
「ある魔神について話がある」と
その魔神とはかつて闇黒絶対皇帝と言われ魔神王をも上回ったという
マーリンが話終わった直後リオネス全土を闇黒のオーラが包む
酒場の外に一人の男が現れる
エスタロッサ
「俺様の真の力を見せてやるぜ!」

次回
闇黒絶対帝王エスタロッサ

582 :
書いてる途中に送信押してもうたorz

タリエル カムバーック!

583 :
グダり失速具合がトリコとそっくりだ、画力は雲泥の差だが
あれも最後はパーティやっとったな

584 :
トリコの方がきれいにまとまってるしまだおもしろい。

585 :
原初の魔神は?

586 :
>>583
更にグダリそうな料理対決を途中で打ち切って本筋に戻ったのは英断だったと思うよ
作者としては第二部として仕切り直した時に初期のような食材調達や調理をしっかり描きたいって願望があったんだろうけど、あの頃まで残ってた読者の興味は四天王じゃなくてアカシアと三兄弟関係だったろうし

587 :
これvs魔神王戦が盛り上がってたら多少ぶん投げラストでも良かったんだけどな
あんな糞つまらんラスボス戦あるかい
前座の雑魚だから仕方ない、これから真のラスボスがでてくるしと思ってたのに...

588 :
魔神ヘンドリクセンとガランが戦闘のピーク

589 :
>>587
一番謎の多かったマエルをラスボスにするのが自然だった

590 :
人間にボコられる魔神王ェ

591 :
普通にアサルトメリオダス対バンでよかったような...

592 :
このエピローグのとこまで原初の魔神が見せてる幻惑という展開ない?

593 :
リオネス奪還編は面白かったよなぁ
アニメは尺の関係でかなりカットしてたけど出来良かったし最高だった
十戒編・アニメ2期も面白いは面白かったんだが…展開が行き当たりばったりな感じは否めないよ
あと闘級がやっぱりいらない

ぶっちゃけ最終章?はエスタの正体以外ほぼ全部ひどかったわ

594 :
>>579
鈴木央「七つの大罪」のTVアニメ新シリーズ「神々の逆鱗」今秋放送決定
https://natalie.mu/comic/news/327298

595 :
https://www.7-taizai.net/
アニメ三期来たのか
製作変わるぽいが
この急なたたみ方はアニメ関係あるのかね

>>593
vsゼルドリスは良かったと思う
その後のマーリン無双と原初でガッカリきたけど

596 :
うわ、作画微妙じゃない?

597 :
マーリンは師匠ズに圧勝してたしあの糞雑魚原初にも勝てたやろ

598 :
ところでゼルちゃん死んでないよね?

599 :
エピローグなのに次号休載て

600 :
ねぇねぇゼルドリスは?

601 :
エレインが暫く生死不明のまま放置されたみたいに
しばらくしたら平然と生きて登場するよ

602 :
3期あんのか…

603 :
あー…3期くるから原作がこんな巻きになったのか…
しかし2期は外伝的なの挟んでまで長期間開けたのに、3期はもう年内にやるのかよ
もしかして原作ストック的に1クール?

604 :
さすがに2クールぐらいないときつくないか

605 :
1クールにしたら確かに早足だけど
2クールにしたら逆に尺余らんかと

606 :
100話以上残ってるんだから今までみたいに端折りながらしても2クール分はある
丁寧にやったら3クールできる

607 :
鈴木先生がいってた構想だと60パーセント消化したくらいだろこの章終わって これで終わりとなると綺麗な打切りって事だな

608 :
アニメ3期(予兆も加えりゃ4期)やって映画もやって、打ち切りはないだろ
ぶっちゃけ今のマガジンが大罪切るって看板切るみたいなもんじゃん
あるとすればばっちょ本人の意思しかなくないか

609 :
しかし謎や伏線的なものを大体回収しちゃったし、今後続けるとしたらただ新キャラと戦うだけになるのかね

あと残ってる大きいものって
・キャスの正体、アーサーの成長周り
・エスカノールの死亡フラグ
・最高神
・本体ゴウセルの聖戦終結
このあたり?
上3つはエピローグで回収できなくもないのがなぁ

610 :
わしのエピローグは108まであるぞ

611 :
次期主人公のアーサーが死んでるってのにどいつもこいつも呑気に騒ぎやがって

612 :
過去の話はプロローグやろ

613 :
アーサーはガチで死んだままなんて誰一人思ってないぐらいの死亡だしなぁ
エビローグでエスカが命譲渡するなりでサラッと蘇生させたって不思議じゃない
そもそもアーサーが今の今まで大したキャラに育ってないという…

614 :
エスカノールも死ぬべきようなキャラでもないしな
むしろ味方の為に一番頑張った

615 :
今まで七つの大罪が好きで読んでた人達の中で
アーサー主人公の大罪もとい円卓物語なんて読みたいやついるんだろうか
原作のアーサーならともかく、大罪のアーサーって魅力ないにも程があるぐらいのキャラでしょ

616 :
>>605
エスカノールの死亡フラグは、死にそうだからマエルに恩ちょう返しますで多分回収済み

本体ゴウセル関係は、マエルをエスタロッサにしたのと恋人が人形ゴウセルっぽかったで多分終わり

アーサーと最高神は少し触れるだろうね
本当に次回作書くならアーサーの成長はそこなのかな?

617 :
>>615
だって、寸止めばかりで活躍させないんだもん

618 :
>>615
わからんが多分大罪のキャラ連中が転生するんじゃねえかなとは思ってる
アーサーのポジションはそのまんまだとしてもせいぜいバルトラ程度の存在感じゃね?

619 :
エスカノールも何故常人以下の男に恩寵が宿ったのかとかくらいのエピソードは欲しかった

620 :
そういや今週、ガウェインぽい妖精の名前が判明してたな
なんだっけか忘れたが

621 :
今思うと一番いいバトルはギーラ戦だった

622 :
アーサーのお供のサムライって最後に登場したのいつだっけ

623 :
最高神ぐらいはでないといかんだろう
あの角笛のやつって、正体判明してたっけ?

624 :
>>593
エスタ=マエルは確かに良かったな
あとエスカノールのバトルは大体全部良かった
ガランさん初登場時の絶望感も良かった

他はダメ

言うなれば、十戒編の面白さの90%は
エスタロッサ、エスカノール、ガランさんの三人で出来ている

625 :
まじでガラン如きに苦戦してたのが謎だよな
マーリン一人でゼルドリス以外完封出来るだろ

626 :
マーリンがガランに負けたのとかリオネス編で無限魔力使わなかったのって何でだったっけ?
石化から蘇って急に無双しだして???ってなったわ

627 :
>>620
プオーラの名前はけっこう前からわかってたはず

628 :
最終的な強さ
魔神王になりつつ制御できてる団長
親父乗っ取り団長
バンさん
太陽マエル

このへんまでは恐らく異論あるまい
作中ザ・ワンで負けた事はないが最後株下がったエスカ
ゼルドリス
原初
キング
こいつらは誰が優位なのか難しい

629 :
マエルに恩寵もどすのはほんと萎えた
いやそこはやっちゃだめだろ…
意地でもザワンを負かせなかったんだから、そこのところタブーだとわかってたと思ってたんだけどなぁ

630 :
>>628
バンさんとマエルの間に圧倒的な差があるな
あと、バンさんより上にワイルドが入ると思う

631 :
この漫画の強さなんて考えるだけ無駄だろ適当過ぎる

632 :
七つの大罪全員揃ったあとか
あるいはエスカに出会うまでの間にもう一期間ほど旅するパートが欲しかったなぁ
過去編が終わってからがその期待してた旅になると思ってたから
まさかいきなりメラ戦で仲間割れしてチャンドラー襲撃でナシになるのは悲しかったわ
このまま終わるのだとすればそこが1番惜しかった

633 :
強さ管理できないなら戦闘力制なんて出さなきゃよかったのにな

634 :
「七つの大罪」感がなくなっていたのがね

635 :
>>623
角笛の話はアニメの1.5期でやってたぞ

636 :
アニメでは原作と違って破壊しただけで正体不明だろ

637 :
アーサーって結局なんだったの?

638 :
聖戦で一番無能だったのがギルだとは思わんかったな
他のモブが頑張って戦ってたのに

639 :
>>628
いや、キングは普通にバンより強くても何もおかしくないけどな
他を圧倒したまま魔力切れでおとなしくしてただけだし

640 :
ばんの神器って出たんだっけ?

641 :
てか序盤の雰囲気的にエスタロッサがラスボスだと思った奴は絶対多いよな。なんか急に性格変わってどんどん小物化したけど。

642 :
エスカノールを最強チートキャラのままにしておいて
それ以外の団員全員で力を合わせて最後にメリオダスがラスボス倒すくらいにしときゃよかったもののを

643 :
魔神王はポッと出なうえ性格は小物だし
能力は支配者とか大層な名前のくせに煉獄時点ですでに攻略されてるし
やってることも「息子頼りの乗っ取り計画」「劣勢になったら息子を安い嘘で騙す」
ラスボスとしての威厳がなさすぎるんだよなぁ

644 :
クソ雑魚すぎたけど強くすると攻略不可になるしどうにもなんなかったな

645 :
いつも思うけどこの作者って何か惜しい

とってもイイ新鮮な食材を手配出来る能力はある
なのにそれを調理するとなると…

なんでこうなるの???

646 :
ヘンドリクセンが敵としてもピークだったわね
別にヘンディが強いわけでも魅力あるわけでもないけど、ラスボス戦としては盛り上がってた
特にアニメのヘンディ戦ほんとすき

647 :
絵も世界観も良いしキャラも大体良いし序盤のキャラ出登場もうまい
中盤から終盤にかけての展開だけでものすごく足引っ張ってるという

648 :
ヘンドリクセンと決着つけてから十戒復活〜ガラン無双までは確かに面白かった
どのあたりからダレてきたんだろうな

649 :
>>648

バン、一人で旅に出るあたりからだな

650 :
エスタは良く描けてたってコメ多いけど、あんなにメリオダスを愛憎してエリザベスに執着して
モンデリ殺した割には、ただ操られてただけって拍子抜けしたわ
エスタの感情が全て偽物だったなんてさあ、、、
まあエスタが暴れる場面は良く描けてたけどね

651 :
それに比べりゃ魔神王は何なんよ
道中の中ボスか?

ラスダンの中ボスにもなれんわ

バンの強化表現に
原初をワンパンでチリにするぐらいも必要だったんじゃね

652 :
>>650
むしろ操られてただけ含めてエスタロッサ=マエルはよく出来てたキャラだと思うよ
自分が被害者だと思いこんでいてもそもそもの発端が誰かの大事なものを奪ったということもあって

ただ結局、他のキャラにマエルほどの活躍や描写を盛り込めていなかったのが原因だとも思う
いろいろと「投げて」しまった感が見えちゃうよな

653 :
まぁとにかく「これで作品として終わるなら」って評価だよな
ここで本当に完結とするなら酷い終わり方だけど、終わらないと思いたいわ

654 :
このままブリーチみたいな終わりかたなのかな
とりあえずこれで終わってもアニメの方は最後までやって欲しいな

655 :
太陽の恩寵がマエルに宿ったままておかしいだろ

656 :
>>655
それは次作の脳汁ポイントなんだから待っとけって

657 :
ボスはしょうもなさすぎたな
前から言われるようにブリーチや

658 :
>>656
次回作なさそう

659 :
やっぱギーラとジェリコかわいいな

660 :
肉体的にエスタロッサが存在してるところは面白い。
あとザラトラスと気が合いそうだ。

661 :
>>654

あんな出来の悪いの見たいか?w
声優は下手だし、アクションはトロいし糞過ぎw

662 :
ボス戦盛り上がるところが無くて拍子抜けだったな
本当にこれで終わっちゃうのか

663 :
この作品の最高潮はギルサンダーにやり投げ返したところだからな

664 :
煉獄にいるだけでバンみたいに強くなれんなら煉獄の魔物の体乗っ取れば良かったんじゃねぇか
メリオダスである必要あったのか

665 :
>>663
この漫画ああいうドラゴンボール的漫画描写は抜群に上手いけど
作者が重度の恋愛脳で要素を詰め込みすぎて上手く畳めずじまいに終わってる感じ

666 :
>>665
まさにそれ

667 :
あんだけエスタロッサが裏ボスですって雰囲気出しといて急に性格変わって小物化したのなんなの?

668 :
>>667
そういやエスタロッサって俺たち上位魔神族には心臓が6個あるとか言ってたと思ったけどお前女神族だろって言うね

669 :
>>668

マインドコントロールされていたからな。オウム事件一緒よ

670 :
>>664
そもそもどうして魔神王が煉獄にいたのか分からない

671 :
>>670
ほーくままにタベラレタ

672 :
こいつまだ生きてのかよって登場人物が多すぎるのも問題
負けたやつをいつまでも生かしすぎ、再登場させすぎ

最初に戦った時にエスカノールがエスタロッサとゼルドリスきちんと殺してさえいれば
戦力削げてたのにとかも思う

673 :
あの時のゼルドリス兄者ー!とか言いながら一緒に吹き飛ばされてたけど後の闘いぶりを見たらあれはなんだったのかと思った

674 :
ゼルドリスとリュドシェル戦面白かったよ、マーガレットいっばいみれたし

675 :
俺は今たいへんな事に気付いた
ビビアンが完全に拳西になっている
今週の見開き集合にも入ってない残り少ないEPに出てくるか?

676 :
あの頃のゼルドリスはエスタロッサを心配してたり一目置いてたり明らかに終盤の描写に比べておかしい
エスタロッサがマエル構想はマジであの時はまだなかったんじゃないか
あの時から構想あったら、エスタロッサが太陽見た時に意味深描写含みそうなもんだし
物理版フルカウンターとか団長のマジ兄っぽい技使ってたし

677 :
見た目も手配書メリオダスだし間違いなくエスタロッサの設定は二転三転したでしょ
手配書とかマジでなんだったんだよあれw

678 :
原初マジであれで終わりか

679 :
ビビアン生きててもどんな顔して出てこればいいの?
今更ギルとマーガリンの幸せ祝福するとは思えんし

680 :
手配書のエスカノールだけは全く納得出来ないw

681 :
早くソラシドを再登場させろよ

682 :
>>680
ヒゲ伸ばし続ければ、ああなるんじゃ

683 :
>>682
流石に苦しいw他の奴は髭伸びた手配書になってなかったしな

684 :
祝 エロバスト様復活

685 :
成長前のソラシド早よ!

686 :
エスカは最強のままが良かったよなあ
ホントそこだけ
俺エスカノール見るために大罪読んでたんだな

687 :
七つの大罪308話 ネタバレ
メリオダスとバンが話し合う
仲間の事、過去の思い出、これからのこと
その後メリオダスがみんなには言わないでくれ
とバンに言う。
バンは黙ったまま、、、
マーリンが瞬間移動で仲間とともに現れた
先ほどの話しはマーリンの魔法で仲間に聞かされていた
七つの大罪と仲間たちがメリオダスに詰め寄り心配するとともにメリオダスが急に吐血する
貴様らを根絶やしに来たわ
そこに突如現れたネロバスタ
さらに、辺りが激しい光に包まれ女神王と大勢の女神族が現れた。
女神王がメリオダス貴様をRと襲いかかる
309話へ続く、、、

688 :
315話
さ・い・ご
で終わると思うわ

689 :
次号休載なのに嘘ネタバレする心境ってどんなだろ?

690 :
エピローグ2なのに309とか意味不明だし

691 :
せめて女神王って間違わないで最高神って言ってやれよ

692 :
にわか晒すのは楽しいか?

693 :
エロバスト使いたいからって雑すぎw

694 :
ネロバストの偽物だろ

695 :
ワンパンとかアイシールドの作画の人みたいに
原作つけてやればいいのに

ワンパンマンも最近グダグダしててつまらないけど

696 :
ワンパンマンはまぁ主役が強すぎるから仕方ないけど(それでも)ブリーチとか脇役に時間かけすぎでこっちは脇役に時間かけなさすぎだな
もう少し掘り下げてもよいキャラたくさんいたのに

697 :
ドリフターズの方がオモロい。

698 :
【韓国】 韓流グループ・BTSが日本の漫画『七つの大罪』を紹介、「女性嫌悪」と批判の声[03/24]
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1553355025/

699 :
アーサー串刺しのまま
終了なのか

700 :
うん?

701 :
アニメ1期最終回がほんと最高すぎる
魔神王戦はどうしてこうできなかったんだろうなぁ

702 :
アーサーとはいったい何だったのだろうな?
(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾❤️

703 :
途中までは次回作の主役予定だったがあまりにも人気がないので殺しちゃったとかそんな感じだろ

704 :
リオネス奪還編でのアーサーは確かに次作主人公的なオーラはあったよ
ただ十戒復活編での活躍がほぼ無いせいでモブ以下と化してる
十戒編後半でも結局あれだしね
円卓物語としてはともかく、大罪のアーサーはいないほうがいいレベル

705 :
新刊買ったけど多少の加筆?があった
どうせなら魔神王団長のあのダサいファッションも
加筆修正してくれれば良いものを

706 :
絶対暗黒皇帝エスタロッサが出てきてないからまだ終わらないだろう

707 :
新刊に団長とエリザベスが交わったらなにができるか?みたいな小ネタあったからほぼ確定で続編決定だ

708 :
エリオダス

709 :
多分子どもがエスタロッサって名前になるんやろうな

710 :
トリスタン

711 :
わくわくするね!

712 :
>>707
このやりとり気持ち悪かった

713 :
>>707
kwsk

714 :
エスタロッサって名前、どう見てもエロだよ。
エスタって何?

ロッサは赤

715 :
もう二世続編はいらん。この作者じゃなおさらだろ

716 :
魔神王メリオダスと最高神エリザベスの間に産まれた最強ハイブリッド英雄トリスタンが
最愛の乙女イズー(イゾルデ)との恋愛を実らせるためシラッとしながら気に入らないやつをなぎ倒していく話になるよきっと
最強トリスタンの親友は、最強人類バンと妖精王女エレインの息子ランスロットだろ
アーサーは二人の上司
そして多分ガウェインが何かいい役で出てくる
キングとディアンヌの子供はギャグ要因

717 :
もうモルドレッドに大罪もアーサーも円卓の騎士も皆殺しにされて終わりでいいよ

718 :
>>705
魔神王団長のダサいファッションどこかで見たなーって思ったけど
テイルズオブシンフォニアのユグドラシルだ

719 :
なんで毎回この作者はグッチャグッチャにして終わるんだろう
マジで勢いで書いてるのがよく分かる

720 :
まえからブリの作者と同じタイプって言ってるやん

721 :
でもアーサー王ファンタジーが長年温めて描きたかった話だから
他のネタやらずに延々子孫と仲間ネタで描くんじゃないの
むしろ子孫ネタが作者が一番描きたい話なんだよ、恋愛脳だし
ボルトやドラゴンボールもそれなりにヒットしてるし講談社もOK出すわな

722 :
バンの寿命どうなってるんだ?
子世代の話やるにしても長寿種族ばかりだから子が成長する前に人間のバンは早々に退場しそうだけど

723 :
こんな経験初めて

724 :
バンは不死になった20代から再スタートだろ
メリオダス達が速攻子作りして子世代が15年後くらいからとしても約40才
序盤なら出番無くはないだろ
エスカノールが50越えで体ぼろぼろだしやばそう

725 :
>>723
エレインに何したんだろうな
バンは

726 :
いきなりバンとエレインが裸でイチャコラしてて焦った

727 :
バレきてるね
ゴウセル以外の連れションシーンて...

728 :
懐かしいモブでてるな
昼間なのにエスカノール弱いままなのは太陽もう戻らないってことかね?

翻訳頼む

729 :
お前らから叩かれまくられ
SNSでもyoutubeのコメ欄でも至るところから全方位から嫌われ叩かれたから
ついに最終回迎えてもアーサーまともに登場しなかったじゃねーかw
腐女子受けしそうな顔立ちなのに腐女子にまで嫌われたアーサーのキャラ魅力すげーわ

730 :
>>729
次回作があると仮定してももうちょい今作内での補完は欲しかったよな

731 :
操られてたとはいえ聖剣で自害したところは面白かったよ

732 :
ついにセックルしちゃったか
子供出てくんのかな

733 :
ん、もうバレ来てんの?
子供フラグだとか最終回ってガチなのかなぁ
大罪終わったらマジで読むもの無くなるわ

734 :
てか原初はガチであれで終わりかよ

もう残ってる伏線・謎って
バンの神器、アーサー、最高神ぐらいしか残ってないの?
伏線回収しきってるならここで終わらないって可能性が限りなく薄くなるよな

735 :
アーサーはなんだったん?
この作者何したいのかわかんねーな昔から

736 :
ダイのキルバーンみたいに最終回で原初出てくることに期待

737 :
カウントダウンしないのか?

738 :
>>734
エスカノールが恩寵に選ばれた?理由なんかもよくわからんまま

739 :
>>737
担当がツイッターで「七つの大罪は最終回までのカウントダウンはしない予定」って言ってた
今後、変更になるかもしれないそうだが

740 :
ゼルドリどうしたんだろ
メリが魔神王になったんだからゼルとゲルダの仲人も可能になったはずなのに
原初もアーサもアッサリ終わってしまって
こんなアッサリしてる漫画初めてだから新鮮でいいわ

741 :
宴会回でマーリン出さなかったからアーサーとの話あるんだろうな、と思ったら無いもんな
あっさりマーリンいるし
読者蚊帳の外でバンエレはヤっちゃうし、メリエリはどんどん最終回空気だしてくるし
ぶっちゃけガチでこのまま終わったらアンチになるよ
あまりに結末が雑すぎる

742 :
今回もビビアン確認できず

743 :
あいつは死んだだろ

744 :
来週のタイトルなんだった?

745 :
え、エピローグってなんだよもうこの話終わるの?
つまらんから終わってもいいけも撒いた伏線は回収しておけよ

746 :
まだ語ってないことが多すぎるし
魔神王戦は雑だったから
てっきりまだ もう一波乱はあるんだろと思ってたけど
マジで ここで終わるの? 不安になってきた
それはさすがにつまらなさすぎるだろと

アーサー関連のことや最高神との対話とか戦いくらいは次世代編に持ち越してもいいけど
他のことは七つの大罪本編できちっと説明して終わってほしいよ
宙ぶらりんすぎる

747 :
次号最終回バレ。

突如現れた最高神。
魔人王が倒されたことで封印されていた力全開放、闘級300万。これで世界征服ができると言い出す。
全滅寸前の大罪の前にアーサー登場、最高神をワンパン。

マーリン曰く、この時を見越してあえて生死の狭間を彷徨わせていて、それにより真の力を発揮した。

歓喜に包まれる大罪と国民。

そこに原初魔人の体を乗っ取った魔人王登場。
ヤケになって自爆して星ごと破壊すると言い出す。

瞬時に動いたのはメリオダスとエリザベス、2人であっという間に魔人王を宇宙空間に運ぼうとする。

メリオダス、犠牲になるのはどうせ消える自分だけでいいと言い、エリザベスを地上に無理やり戻す。


宇宙空間で大爆発。


15年後、大罪の活躍が伝説として語り継がれている中、死んだと思われていたメリオダスが生きているという情報が入る。
エリザベスとメリオダスの子どもが、メリオダスを探す旅に出るのだった。

完。

748 :
>>746
俺もエピローグってのは章のエピローグで、カウントダウンも無いしほんとに終わるわけないだろーって高くくってたけど
担当編集が「大罪は終わるまで◯回っていうカウントダウンはしない予定」ってわざわざつぶやいてるから、急に怖くなってきたわ
このまま終わったらマジでひどい

749 :
星ごと破壊するとか宇宙空間で自己犠牲の自爆とか、昭和のアニメを彷彿とさせるレトロ展開だねw
もしくはダイ大か
なかなか面白かったww

750 :
まぁ、ブリーチなら信号セルが出てきて鏡花水月でしたな展開蟻だろうけど
さすがにないだろうな

751 :
メリオダスは最終回で消えるけどアーサー主人公の続編で復活する展開だろうな
そして主人公乗っ取られる

752 :
バンとエレインで子作り
キングがディアンヌへプロポーズ(予習)
メリオダスとエリザベスは主人公補正でなんとかなるだろ
となんやかんやで順調に子世代編へ進むというのは解った

でもこっちが知りたいのはそこじゃないんだよ
・アーサー関連(キャス、キャメロットの状態etc)
・ゼルドリス関連(ゲルダ、原初キューザックの野暮用)
・最高神どこいった
の辺りなんとかしてから子世代行ってくれよ
そこは今の親世代の問題なんだからな
後でやるから〜とかいって全部ぶん投げしそうで怖い

753 :
メリがいなくなるからゼルがメリの子供の師匠やるんだろな

754 :
>>714
外部から来たもの、みたいな意味だ
ドラクエの魔王エスターク(外界からの侵略者)とかな

>>716
キングとディアンヌは寿命長いからそのまま継続して出てきそう

>>748
タイトル替えて続編かもしれない

755 :
最高神を出さないのは次世代話でキーキャラにするから
今期で最高神を匂わせもせず出番無しにしたのは、次世代話の構想が随分前に決まっていたという事
じゃなきゃ、全キャラ戦闘シーンを描くばっちょが最高神出さないなんてあり得ない

756 :
エピローグ2
これはエピローグ100ぐらいまで続いたりする

757 :
次世代主人公なんて失敗する未来しか見えねえわ
メリオダス息子を主人公にしても人気低迷で結局メリオダス出す、ドラゴンボール種死パターンになるとしか思えない
次世代なんて作者の自己満か銭ゲバ延命でしかないんだよ
読者の誰一人望んでない

758 :
アーサー主人公よりメリオダスの息子の方がまだ勝算あると思う

759 :
メリオダスとエリザベスの恋愛の為だけに世界や登場人物が無茶苦茶になってるのに周りはそれを咎めないしむしろ支援するっていう後半の描写が合わなかったわ
エスカノールなんかもう寿命ほとんどないくらい弱ってるのに団長に対するフォローに比べたらハナクソレベルで心配されてない

760 :
リオネス奪還編はほんと面白かったのになぁ…

761 :
でもエピローグってわざわざ題にしたりカウントダウンどうのこうのツイートするあたりなんか匂わせてるだけな気がする

762 :
ガラン無双あたりがピークだったけどインフレしちゃったからな
闘級はほんといらんかった

763 :
今のこの段階で、予定だからなんとも言えない、というのも、よくわからないな

764 :
メリオダス+エリザベス=トリスタン(中身メリオダス?)
キング+ディアンヌ=ガウェイン
バン+エレイン=ランスロット
ゲルダ+ゼルドリス=?

765 :
太陽エスカノール見れなくなったのが一番悲しい

766 :
団長って言わないけど察してが多すぎ
そこだけまだ感情抜け落ちてるんじゃないのか

767 :
>>765
太陽は昇るさ
何度でもな

768 :
もう二度とマガジンで連載しないでほしい

769 :
心配しなくても今度は角川に行くよ

770 :
もう四紙制覇したはじめての漫画家になったからな
また新たな記録に挑戦するよ

771 :
過去作と一緒でいつも大味バトルだったな
なんでこんな人気あったのかわからない
作者がマガジンの看板までいったんだと思うと感慨深い

772 :
この作者ってちゃんと終らせ方できた作品てあるんだっけ?

773 :
>>772
金剛番長ぐらいじゃない?
あれも後半いろいろとひどい部分多かったが
きちんと物語畳んだって意味では結構良作

774 :
チャンピオンのちぐはぐラバーズだけだな、短編だったけど

775 :
てか初期のエスタロッサが大好きだった私からすれば話の都合で不自然にキャラ変されて小物化したのがマジで悲しかった

776 :
しつけえなエスタ厨は

777 :
ゼルドリス好きの自分は出番の多さに満足だ

778 :
別に好きでもないけど最終戦にすら参加できなかった英雄アーサー不憫

779 :
アーサーすきじゃないからよかった
明らかに格上と戦って魔力発現しなかったり矢印みたいな髪嫌い

780 :
名無しとかキャスとかすっごい意味ありげに登場してたけど結局なんだったの

781 :
バンとエレインの
ピロートークとかいらないんだが

782 :
外伝はよかったけど以降のバンエレにはいい加減うんざりした
その外伝もアニメDVDや小説、スピンオフと何回も同じのやってうんざり

783 :
>>781
蘇った後の再開でのエレインとバンのディープキスもそうだけど
少年漫画でああいうのあるとちょっと違和感あるな
鈴木はこういうのをやりたかったのか?

784 :
エレインの外見子供すぎてな
ロリコンしか喜ばんだろあれ

785 :
バン外伝読んだときは悲劇の愛って感じで幸せになってほしいなぁって思ってたけど
確かにやりすぎて、逆にもうエレイン消滅しろよとか思っちゃう
エレインが嫌いなんじゃなくあいつらの行き過ぎたイチャつきにイラッとくる

786 :
つまり嫉妬か

787 :
>>783
学生時代、もてなかったやつほど入れたがる気がする
こういう男女の描写も入れちゃう俺的な
実際は知らないけどさ
青年誌ならいいけど、少年誌だとちょっと引くよな。団長の乳揉みもけっこうグレーだと思うけど

788 :
しつこいんだよ
用水の腐ったババア

789 :
団長は、少年悟空がモデルなんだろうが、悟空のエロは不純な気持ちなくやってるからな
団長は真顔だけど、エロとわかってやってる。コナンが蘭にセクハラしてるようでちょっとなあ

790 :
俺はちんちん勃つしオッケーかな

791 :
男女というか恋愛の描き方がほんとに時代遅れだと思う
今どき本気でやるならLGBTも出せよと思うし

792 :
序盤に出てなかった?

793 :
>>791
LBGTブームに乗せられrテルバカなキッズ乙w

794 :
スレイダーさんがいるのを忘れたのか?

それより今日のラジオイベント
チケット結構余ってるっぽいな。
収録販売や公開予定もない。
アニメ化発表は済んでるから
次フェスか次映画の発表くらいしか
今の所やる事なくね?

795 :
大人と見た目幼女の事後とか普通にきもいし

796 :
エスカとマーリンの罪って結局わからずじまいかな
マーリン流石に大昔自分の村を壊滅させた罪を持ち出されてるわけでもないだろうしね
まぁ、性格(エスカは昼の)考えたら予想はつくけど他が濃かったから外編でもいいからちゃんと描いて欲しい

797 :
>>793
おっさんなのに日本語まともに書けてなくて草

798 :
中身では反論できないから揚げ足取り、さすがキッズやなw

799 :
内容のないレスに対して反論しろとか言ってて草

800 :
ブームに乗せられてるバカなキッズって中傷してるじゃん
人にまともに日本語かけないという割には読めないようでwww

801 :
エクスカリバーって魔神族倒すための伝家の宝刀だったのに魔神族編終わったから終了だよな

メリオダスも魔神王になり世界のバランスが崩れるためこの世界から消えるらしいが戒禁を七つの大罪に分ければ魔神王の力がなくなり現世にいられるのにな

802 :
戒禁のシステムが未だに分からんわ
魔神王の力なのに魔神王亡き今も効力を発揮してるのか?
少なくとも戒禁10個回収したメリオダスは魔神王の半分以上の力があるはずだがその魔神王と殴り合えるバンは世界から排除されないのか?
どういう仕組みなんだ

803 :
>魔神王亡き今も
今回倒された魔神王は戒禁(魔神王の半分の力)が結集したもので
魔神王の本体は未だ煉獄でピンピンしてる

>戒禁(中略)今も効力を発揮してるのか?
戒禁(半分魔神王)は消えたが、メリオダス自身が真の魔力とやらで魔神王に目覚めているかららしい?

>その魔神王と殴り合えるバンは世界から排除されないのか?
ホントこれ。矛盾だらけだよな

804 :
まあバンは生きてあと50年くらいだろうから

805 :
アーサーとはなんだったのか

806 :
あれは偽物のアーサーで本物がこれから出てくるんでしょ

807 :
>>783
童貞じゃなかったのが、ショック

808 :
魔神王なんて前座の前座
ラスボスはエロバスト
真のラスボスは闇黒絶対皇帝エスタロッサ

809 :
いやもうエンディングだから

810 :
バン初登場あたりがピークでした

811 :
メリオダス消える→アーサーと同化して復活

812 :
リュドシエルって原初と対等に戦ってたのに
インデュラデリエリにボコられてたのおかしくね?

813 :
今となってはインデュラとは何だったのか
追い詰められた魔神の強者が一人くらいインデュラ化するかなと思ったがそんな事無かった

814 :
まぁなんでもかんでも伏線に収束させるよりは世界観に広がりが残せていて、もし次作とか考えてるなら良いことだとは思うけどね

815 :
マジで最終的か
何がしたかったんだ

816 :
カップリングだろ。FAIRY TAIL以下だぞこれ

817 :
0206 名無しさんの次レスにご期待下さい 2019/03/26 00:48:50
ここの奴らがなんでこれで物語自体が終わると思ってるのかわからない
ほんと目で見える情報でしか判断できないんだなぁ…
最終回って情報が出回ってるならわかるけどさぁ…

0207 名無しさんの次レスにご期待下さい 2019/03/26 00:50:25
ていうか最高神もアーサーも番外編も神器もまだまだあるだろうに
中学生の頭だからしょうがないのか?


0214 名無しさんの次レスにご期待下さい 2019/03/26 11:13:04
>>211
納得したわ
そもそも日本語が読めないんだなww
その2つで判断してんのが浅いって言ってるんだよなぁ…

0215 名無しさんの次レスにご期待下さい 2019/03/26 11:14:53
ていうかここで終わったらどう考えても打ち切りだろ
そんな人気ない作品じゃないだろうに
やっぱキッズ多いのなここ…

818 :
24号で最終回です

819 :
戦の後の事などまるで他人事で子供トークやってる違和感よ
戦の元も直視せず、恋人がどうとかどんな結末になろうがもはや知ったこっちゃない
せめて雑誌企画の人気投票はきっちり集計して終わってほしい

820 :
終わりとマジかよ
3期楽しみにして漫画控えてるのに

821 :
最終回といっても次回作はあるんだろ

822 :
「クライマックス」とは言ったけど「最終回」とは言ってませ〜んとなる可能性

24号(310話)で終了だと、単行本に少しだけ足りないのよね
37巻は薄くなるのか?描きおろしがたっぷりつくのか?

823 :
最終回は全部アーサーに使え
この漫画の読者の大半はもうアーサーの動向にしか興味がないだろう

824 :
エスカノールも恩寵抜けたままだけど何のフォローもないまま終わったりしないよな
アーサーとエスカノールがこのままでしれっと終わったらマジ見損なうわ

825 :
http://imgsrc.baidu.com/forum/pic/item/16309482d158ccbf614a64f015d8bc3eb3354170.jpg
40巻前後で終わるのはわかってたでしょ
続編もたぶんあるぞ

826 :
続編やるならターン制バトルとくっさい友情ネタと恋愛脳治せよ
なんの意味もない闘級とかいうのも出すなや

827 :
メリオダスとエリザベスにだけ優しい世界

828 :
今の終わり方って大団円なの?

829 :
ほんとメリオダスとエリザベスにだけ優しい世界
バルトラ王がウキウキでメリオダスを王にしようとしたの、こいつ本気か!?と思った
たまたまの流れで英雄の一人みたいな顔でリオネスに帰還してきたけど
こいつ裏切り者だぞ?こいつとエリザベスの恋愛のすったもんだであんだけの被害出たのになんでニコニコして
血の繋がらない娘と魔神族の男に王国を渡そうとしてんの?のーみそに花でも咲いてんのか

830 :
風呂敷を広げるのは得意だけど、たたむのほんと下手よな

831 :
割と真面目にメリオダス周りの作者の倫理観おかしいんだよな
エスカノールとか凄い共感出来るからワザとやってたのかと

832 :
その辺は一応主人公は人間じゃないって事で許容は出来るけど最後くらいはキッチリ締めて欲しい

833 :
大罪は過保護

かわいそうなのは四大天使
悲惨な経験をしたマエル残してみんな死んだ

834 :
メリオダスとエリザベスにだけ優しい世界 つか忖度された世界
第一部の騎士とお姫様の関係ならまだマシだったけど
ザベスが女神化してからくっそうざくなった
メリオは元々セクハラキモい、飄々と大物ぶってるが何も考えてないクズ主人公
さっさと終われ

835 :
原初は最後にキルバーン的に出てくるのか
それとももし続編があるならそこで出てくるのか

ただ終盤の在庫セール的な展開からあれで死んでてもおかしくないか
17万と16万の合体で正午を過ぎたマエルに一撃か

836 :
普通に騎士とお姫様の関係でよかったのに

リズとかなんだったんだよ

837 :
リズって覚醒する前に殺されたんだっけ?

838 :
終わる終る詐欺なんでしょ?
どうせタイトル改めて帰って来るんでしょ?

839 :
続編やってもソドマスみたいになりそう

840 :
>>836
確かに
前世や憑依キャラが多すぎて、現世の繋がりがぐちゃぐちゃになって感情移入しにくくなってるな
現世で出会って好きになっちゃった話でいいじゃんと思う部分だわ
ばっちょは「生まれる前から運命だった」っていうのが好きすぎる

841 :
ゼルドリスどうなった…キューザックがどこか行ったとき何をしていたのか色々投げっぱなしすぎる
打ち切りなのか?作者がやる気なくなったのか

842 :
ゼルドリスはどっかに立ち去った
どこに居ようとたとえこの世界でなくともとゲルダが捜しに行った

メリオダスは、自分が魔神王になったら魔界をゼルに譲ってゲルダと暮らさせてやるつもりだったのに〜俺は悪い兄貴だ〜と今更ゲルダに言い訳してた

そんなつもりだったんならなんでゲルダをエサに脅して言うこと聞かせたりしてたんだよ
好き勝手に行動してるのに、あとでいい兄ぶって懺悔してみせるのは
DV夫が暴力を振るった後、妻に謝罪して優しくするのと似てるね
あとで済まなさそうにしさえすれば許されると思ってる でも同じこと繰り返す

843 :
セルドリスがもってる戒禁もらわにゃならんのだから取引にゲルダ使っただけだろ

844 :
次回作は最終回考えてから書き始めるようにしろよな
毎回毎回ひでーんだよお前の漫画は最後

845 :
エスカノールには最強のままでいてほしかったな
あいつがメリオダス瞬殺したところが俺にとってこの漫画の最終回だわ

846 :
ハゲルダ

847 :
批判家気取りのゴミはRばいいのに

848 :
こんな展開で最後を迎えるのに満足出来る人がいる事に驚き

849 :
今の展開でも満足なのは三大CP厨くらいだろ

850 :
あと盲目的なばっちょ信者
過去作にはもっとひどい締め方したのもある、
この程度についてこれないやつはにわか()的な選民意識持った古参

851 :
唐突な自己紹介か?w

852 :
ここファンサイトじゃないんで展開がイマイチだと叩かれるのは当然だが

853 :
毎回毎回ひどいうならなんで不満言いつつ見るんだ?どMか何か??

854 :
>>817のやつか?
最近いなかったけど帰ってきてんだな

855 :
>>853
ここまできて急に読むの辞める訳ないだろ
あまりの失速具合に戸惑ってる奴が多いだけ

856 :
>>853
内容が酷い!というのと
もう見ない!というのは全く別物だぞ?
評価と否定を混合するなよ笑

857 :
個人的に妄想してたのはキューザックがゲルダ抹殺してて
団長の中の魔神王追い出した後にゲルダ死んだ事知ったゼル絶望。
そこにつけ込んだ魔神王にゼル乗っ取られる。
ゼルドリスインデュラ化。→大罪7人の胸熱合技で倒す。
位は正直期待してた。

キングはなんか別人過ぎてムズムズする。
顔と服装と言動が覚醒前と別人過ぎる。
キング好きはこれで喜んでるのか?
これなら最初からエレイン顔の美形ショタで服装も貴族風のキザキャラにしといてくれよ。
あとモブの命の扱いが軽すぎる。
リズも最初はかなり重要な扱いだったのに、結果エリザベスの一人扱いでリズの死も薄くなった気がする。
十戒達の戒言のペナルティも不明な奴多いし扱いきれてないならいらんかったんじゃ?

最後まで読むし単行本も買うがもっとどうにかなったんじゃないかと思う。
作者だけじゃなく編集も口出しての作品だから編集も頑張って欲しかった。
編集次第でもっと面白くなってただろうし
売れてたと思うと色々惜しい。

858 :
諦めろ
クソ漫画は次で終わりだ

859 :
>>837
おねショタ好きな作者だからゲルダ抹殺とか酷い事にはならないとは思ってたが
ヒゲが何かするかもとは期待してた まさか何もしてなかったとは
インデュラ大罪七人合技で倒すのは映画で一応やったな
キング好きは覚醒姿に幻滅してファン減った
リズまじでなんだったんだよ…
戒禁のペナルティとか上手く扱えばかなり面白そうな設定だったのに
本当いろいろ惜しかったなこの漫画

860 :
>>857だった

861 :
キング好きは思い通りの展開にならないと原作に噛みつく粘着BBAが多いイメージだったから減ってよかったんじゃない

862 :
今のエリザベスって精神は覚醒してるけど身体自体は人間でいいの?
そこら辺よくわからんよね

863 :
いつのまにかネタバレ来てたが反応ないね
ゲルダ開放されたが エリザベスも一緒に
魔界に行くとか行ってますが...

864 :
ゆるゆり
よる

https://i.imgur.com/ygYnVTH.jpg
https://i.imgur.com/4kxbXxg.jpg

865 :
ゲルダ開放とか、ここでもまたカップリングですか
期待はずれにもほどがある

866 :
>>854
翻訳居なくなったから他にも何人か居なくなってそう
まあ正直翻訳居なくなったこのスレに価値ないよね

867 :
54540605545405いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻

868 :
23号、普通に書店で売っていたので購入
5月2日か3日には入荷していたらしい
ちなみに北海道

目次の所の作者コメント
「2012年からよくここまでがんばったな〜と思います。」

本当に終わるんだなと実感した

869 :
>>868
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1070580616440229894/pu/vid/400x720/XZkof2s3Y1EKqb89.mp4

870 :
カップリングばかり描くってことはハッピーエンドの恋愛一辺倒の関係性がお寒いものだっていう現代的感性が作者の側にないのかな
みんなそんなに恋愛に興味ないのに
氷河期世代だし仕方ないか

871 :
>>869
まじか…
正気かよこいつ

872 :
なんの関係もない糞動画に自演で反応して何が楽しいんですか

873 :
アーサーの魂は魔界に縛られているとかでみんな魔界にいけばいい

874 :
天界は誰もいないのか

875 :
アーサー主人公で魔界村始まるのか

876 :
>>875
魔界村なんて難しくてクリアできねえよ

877 :
ゼルドリスあれで死んだのか?
どう考えても心臓全部潰れてないと思うんだけど

878 :
行方不明って団長は言ってたから、まだ行きてる可能性はある

879 :
アーサーがこのまま出ずに終わる可能性も高いな

880 :
ここから最高神によるアークでメリオダス死んだら全巻買うぞ

881 :
どうせ終わる終わる詐欺

882 :
女神族のエリザベスが魔界に行くのはマズイんじゃないか

883 :
もう完全に流し読みだわ
早くアーサーを出せアーサーを出せ

884 :
アーサー嫌われてたのにいざ最終回が近づくと再登場を期待されるのか

885 :
記憶改編に身体乗っ取られやったからもし続くんだったら行方不明のゼルが最高神に洗脳されて(魔神族のまま)敵になってでてくるんかな

886 :
親子水入らず発言→叔父・甥でした
太陽、王の中の王→上位魔神を引き立たせる前菜でした

思わせぶりな発言して(されて)おいてぞんざいな扱いを受ける、それがばっちょアーサー

887 :
もう少し広がれたものを急にたたんだ感が凄いからな

888 :
エリザベス堕天使化て敵になりそうだな

889 :
>>887
アニメ三期を2クールで終わらせるために無理矢理変更して畳ました感じだよね

890 :
単に打ち切りだろ
マガジンは少しでも人気落ちると容赦ないからな

891 :
>>889
アニメのせいにするなよ

892 :
最終回は冒頭2ページでエリザベスを魔界送りにして残りはアーサーに使え

893 :
まだ本誌読んでないんだけど、来週巻頭カラー大増ページとか人気投票の結果とか載る?
もし載るならガチ最終回だな

894 :
巻頭カラーじゃないし増ページでもない人気投票の結果も載らない
そもそも「クライマックス」は最終回のことじゃない

895 :
メリオとエリザベスだけに優しい世界と上にあったけど心底そう思う
コイツらの別に解かんでもいい呪いのために聖戦起こって裏では何千人も死んでるのに
最後までメリオダスとエリザベス可哀想かよ
気持ち悪すぎるわ

896 :
巻末コメントとか見ると
完全に終わりっぽいけど

あのクソ雑魚の人間の王の話はどうなったんだろ

897 :
死んでるだけならまだしも魂喰われてるからな
酷すぎる

898 :
メリの顔面パイズリとそのあとのエリーの赤面のコマ本当にガッカリした
せめてアークビンタくらいかませばいいのに
あんなもん描くなら最高神とかはよ描いてくれ

899 :
>>891
まあ第一部の王都奪還編はアニメ化が決まったから予定変更してアニメが区切り良く終われるように作ったエピソードというような前例もありますし

900 :
始めの頃「聖騎士すげ〜」やってたのが本当に馬鹿みたいだ
そりゃメリオダスもあんな舐めた態度になるわ

そてはそうとあの程度の等級で団長やバンに善戦してたギーラは頑張ってたな

901 :
S 魔神王本体
A 魔神王メリオダス
B バン
ーーーーー壁ーーーーーー
C ザワン
D マエル(正午過ぎ) キング ゼル
E 原初
E 師匠ズ マーリン リュド
F 我カノール
G 十戒上位
H 十戒中位 ディアンヌ ゴウセル
I 十戒下位
J その他

闘級はあんま気にせずこんなイメージ

902 :
>>894
>そもそも「クライマックス」は最終回のことじゃない
終わりなら「フィナーレ」よね。

903 :
ギル「聖騎士の最高位のダイヤモンドだぜ」
もう何の自慢にもならんな

904 :
所で
どうやって魔界逝くんですよ(´・ω・`)?

905 :
7人が揃って最終回にしてれば神漫画だった

906 :
43240905244305いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻

907 :
>>890
売り上げ落ちまくったけど
マガジンの中じゃ売れてる方じゃね?

>>901
原初は17万前後が合体してるわけだから35万くらいでもっと上位でよさそうだけど
正午過ぎのエスカノールと大差ないのが不思議だったな
ザワンだとゼルドリス含めて瞬殺だっただろあれ
あとリュドシエルが闘級のわりに全然強くないし

908 :
大病を患ってしまったのでは

909 :
大罪だけに

910 :
それは俺も思った。
この急速なたたみ方は
本人に深刻な病気が見つかって
やむおえず畳んでいるんじゃないのか?

911 :
エリザベスが魔界に行けるんなら、そんな悩むほどのことでもないよな

912 :
メリオダスよりゼルドリスに幸せになってほしいわ

913 :
ゼルも良い奴みたいな風潮されてるけど、マジで気のせいだからな

914 :
ゼルドリスに対するメリオダスの態度はなんだったんだ?
出来損ないの兄貴だの唯一の弟だの言っときながらメラスキュラの作った偽物に全力で斬りかかってるし
魔神王戦後はゼルドリス放置して終わってるし

915 :
この恋愛脳全開な展開からして鈴木央って女なんか?

916 :
>>915
ゴリゴリのおっさんやぞ

917 :
えぇ...

918 :
もう続編かかないのかな

919 :
>>915
女子から来るファンレターの意向に振り回されたような気がしてならない

920 :
魔界に帰るとか秘密のアッコちゃんみたいに魔法の国に帰るノリだな
団長と離れたくない奴等は一緒に魔界に行けばいいのに
ホークとかどうすんだよ

921 :
魔神族とかエリザベスが団長をタラし込んだせいで長年封印されてたんだから
魔界にいたら殺したくてたまらんやろな

のこのこ魔界にやってきたエリザベスが怒り狂った魔神族に復讐されるエンドでいいよ

922 :
全種族はこの主役カップルの為に戦わされただけで終わる
国王の王位譲るくだりなんか本当に見たくなかった
一番人に迷惑かけた奴らが他人事で自分の周りだけに綺麗ごと言うのも
実家に帰ります感で魔界に行くのもただ腹立たしい

923 :
漫画も初期の頃はルイン肘鉄でぶっ飛ばしてからの「それがお前の罪だぜ」みたいな
シンプルにかっこよさと面白さがあったのにな

そういえばなぜあのシーンはアニメであんなにショボくなったんだろ

924 :
>>919
アシやってるの奥さんの影響あるんじゃね

925 :
>>919
>>924
嫁はばっちょの漫画1ミリも興味ない人だし元からばっちょがゴリゴリ少女漫画脳だぞ

926 :
まあインタビュでももうアーサー編はないってゆってたからなあ

927 :
>>926
いくらなんでもアーサーにエクスカリバー刺さったまま放置して七つの大罪エンドはないだろ?

928 :
もう作者はメリオダスとエリザベスの恋愛しか興味が無いように見えるしマジでアーサー放置のまま終了なんじゃね?
マーリンでさえアーサーのこと全然気にしてないし
伏線丸投げで主要カップルのその後だけ描いて読者ポカーンのまま最終回だと思ってる

929 :
>>925
>嫁はばっちょの漫画1ミリも興味ない人
なんでそんなに嫁の事知ってるんだよw
一緒に描いてるんだから興味全然無いって事はないだろ

930 :
このままブリーチエンドで最終回にそれぞれの子供が出てくるんかな

931 :
なんか自己中恋愛脳なキャラばっかりだな

932 :
ここまで徹底してアーサー関連を描かない、最高神関連を描かないってことは

…次回作はアーサー主役で最高神がメインキャラてことやでえええ

933 :
>>929
作者本人が本でそういってた

934 :
そういえば団長ってマーリンから力取り戻さなくても何回か死んだら全盛期の力戻るんかな?
感情なくなって力取り戻すってのがよくわからんよね

935 :
>嫁はばっちょの漫画1ミリも興味ない人

ひどいw

936 :
そもそも大罪たちが謀反人と聖騎士2人にはめられたとき
マーリンが団長をうんだらかんだらっていう話は
けっきょくなんだったんだ?もうその辺りから伏線未回収なんだけど

937 :
結局作品全体の構成としては
起いろいろ出てくるな承ほう様々に謎が深まり楽しみ転へ?そうなっちゃうの?結なんじゃ!こりゃー!ガクッ
てなもんなのかこの作者って

938 :
>>936
それはお前が単純に理解できてないだけ
まあお前が日本語読めるか怪しいけど

939 :
初期で言えばあんだけ執着してたエリザベスなのに王国から追われる身になったあとの何年かは会いに行くこともせずにだったのも何だかなって感じ
まぁ、最初は前世とか考えてなかったかもだから仕方ないけど

940 :2019/05/12
ばっちょが一発あててくれた
それだけでもういいよ
この漫画にはその価値があった

マガジンデビューpart1
【藤本タツキ】チェンソーマン44
【安部真弘】あつまれ!ふしぎ研究部32ふしぎ目【チャンピオン】
ジャンプ作品売上議論スレPart56
【尼サクラレビュー】約束のネバーランド54【参考にならない★5】
【安田剛士】 DAYS part10 【つくし!】
僕のヒーローアカデミアアンチスレ304
【田中勇輝】トーキョー忍スクワッド 5【松浦健人】
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ29
【池沢春人】ノアズノーツ ネタバレスレ
--------------------
【シンフォギアAXZ】カリオストロは元男性おっぱいかわいい
【安倍信者は】 沢村直樹29 【頭の悪い人間の屑】
【韓国大法院(最高裁)】1996年判例「北朝鮮も憲法上韓国の領土…北住民も国民」[11/14]
【ゾンビヘッド】LIVING DEAD HEAD【フィギュア】
【任期一年】愛知県一般職非常勤職員、任期付職員17【最大三年】
日本第二次世界大戦敗戦
工藤夕貴
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★107
中国軍総合スレ41
スポクラに通う奥様IDなし☆20
【毒劇試験】毒物劇物取扱責任者 Chapter19
スカウトの敏腕・無能を感じた例
汚い八重山「自衛隊宿舎の場所を防犯上の理由で秘密にされた。意味が分からない。住民を疑うのか!」
【グライダー】追憶、中村光宏教官
【芸能】<ブーメラン芸>土田晃之「芸能人の恋愛に興味ない」発言に「お前に興味がない」の痛烈批判 ※イエニスタあり
性犯罪者対決!高畑容疑者VS鈴木ゴキロー被告
エヴァのAA総括第参百参拾参層 トリプルスリー
【故郷に帰ったら】ジョジョ5部205【学校行くよ】
記念に残った誕生日プレゼントは?
マイクロカーを語ろう
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼