TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
磯部磯兵衛物語〜浮世はつらいよ〜13
週刊少年サンデー総合スレッド345冊目【好調出入禁止】
名探偵コナン 考察スレッド Part.118 【あの方】
週刊少年サンデー総合スレッド342冊目【好調出入禁止】
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3280
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ238
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ94
【電子書籍】少年ジャンプ+ Part404【プラス】
【大高忍】オリエント7鬼目
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4386

【中村勇志】六道の悪女たち 第七道


1 :2018/06/07 〜 最終レス :2018/09/09
週刊少年チャンピオン2016年30号(6月23日発売)より連載開始

陰陽師の末裔・六道桃助は普段はヘタレなパシリ少年。
ひょんなことからある巻物のせいで潜在能力が覚醒。
しかもその能力で近づいてくるのはおかしなヤンキー少女ばかり…。

期待の新人が放つバイオレンスラブコメ!

週刊少年チャンピオン(作品紹介)
http://www.akitashoten.co.jp/w-champion

東京デザイナー学院漫画学科
http://www.tdg.ac.jp/dept/manga/

・最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします。それ以前のネタバレ・画像upは禁止します。
・過剰な賛美・批判・カップリング・腐ネタ・他作品との比較は極力避けましょう。
・次スレは>>950前後を目安に立てて下さい。

前スレ
【中村勇志】六道の悪女たち 第六道
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1514875643/

2 :
即死判定とかないんだっけ?

3 :
>>1
それと保守

4 :
>>1
乙です

>>2
即死判定ってスレのことか
最初読んだとき乱奈さん絡みかと思った

5 :
あれこれ予想した人が気の毒になる
名残と桜のやり取り、物語収束するほど説得力ないわ、丸々一週分抜けてんのか、と思う
感動的なエピローグつけて無理矢理締め
作者が、満足するものが描けた、とコメントしてるけど、マジか

6 :
これ、実は術にかかってた桜さんが温泉に乱入してくるパターンではなかろうか?

7 :
スレ立て乙です

8 :
終わったもんはしょうがない次回温泉サービスがある事を期待する

9 :
ありっちゃありな悪くない終わり方だと思うがな
ハチャメチャで解決してたった方がらしいかもしれんが

10 :
急にスッと現実というか普通の金融やくざモノへシフトしたよな

乱奈さんが出て来たときとかの触れ幅の大きさは魅力だけど、同じ速度で元の路線に戻られると横G凄すぎて読者的に吐く感じだな

11 :
ミナミは悪女やめたみたいだけどまだ六道に恋してるのかな

12 :
>>10
少年誌だしエンタテインメントわかってそうな作者だからリアルな金融ヤクザのつもりで読むべきじゃなかったんだろうな
でも闇金出てきたらウシジマくん想像しちゃうしこのオチで決着で良いんかなってなっちゃう
トンデモ入ってる学園ラブコメと闇金は噛み合わせ良くないと思うわ
とはいえ今回桜さんがほとんど出てないしそのうちどこかで再登場しそうだからそこで顚末描かれそうな気はする

13 :
桜さんと向日葵が親子説

14 :
闇金編の真の主役は名残だった…?
てか温泉の話なんてさっぱり忘れてたわ

15 :
てんまつって表示されんのかい

16 :
作者が不満とはいえねぇべ

17 :
スッキリしない終わり方なのは確かだけど、これまでが良すぎたからこういうときもあるか
新章に期待

そろそろ六道みたいに術にかかった男が出てきそう
童子もそうとも言えるかもだけど

18 :
結局、桜が課長ん家の土地を欲しがってのも、別に意味はなかったのか

19 :
何だこの終わり方・・・

20 :
1週読み逃したと思ったやつは俺だけではあるまい

21 :
これ以上引っ張っても良くならないと判断して
損切りをしただけじゃないかね?
ズルズル引きずって被害を拡大するよりは
潔く失敗を認めて次に移行すると

22 :
番長の時も身から出た錆とはいえ一人人相悪い奴が犠牲になって皆で笑いながら走って逃亡endだったからな

とはいえなんかモヤモヤするのも事実
後の章なり単行本オマケなりでほんの少しでいいから救いが欲しいところ

23 :
名残って名前は今回のなごり雪やりたかったから付けたんか?

24 :
今回、即解決って形にしなかっただけで作者としても全て終わらせたつもりもないだろう

25 :
名残さんを救おう

26 :
ギャグやるにも、シリアスやるにも、中途半端になっちまったな。

27 :
>>12
この渋い感じ、在りと言えば在りなんだけど、、期待しすぎた

乱奈さんのタクシードライバーが「予想を裏切り、期待に応える」っていう理想の展開だったせいでラストとしての跳躍感、飛翔感が弱かった

っていうか、自分で書いてて思うけど、ハードル上がり過ぎだな
でもでも仁と名残の男の美学も分かるんだけど、それを力と関係なく突破してくれるのが六道くんだろ、、ってちょっと思ってしまうのさ

28 :
せめて温泉へ行くのは次の回にして、仕切りなおすべきだったな
仲間二人が奴隷化した同じ回に温泉旅行とか訳分からんわ

29 :
これって、現実的に考えると
あの二人は原発作業員か何かにされたと考えていいの?
東北でヤミ金融をするわけじゃないよね?

私はこういうのの察しが悪いもので・・
ともかく償いに臓器を抜かれるとかまでいかなくてよかった

30 :
その光と闇のコントラストを表現したかったんだろうけど、、闇の方に感情移入しやすい作りになってるよね

31 :
>>29
普通に考えると使い潰されるけど、明らかに使える二人を潰す桜さんじゃないだろ
そんな器量なら耳だけじゃなく肩もちょっと切っちゃってるはずだし

現実でも人質が誘拐犯グループの主要メンバーになることもあるような人間社会で乱奈さんにを出血させられる名残クラスを使い潰す法は無いさ

だからきっと大丈夫
ミナミさんのピンチには

32 :
わけわからん

33 :
悪くなかったとは思うけど、もう少し金主の桜を絡めて欲しかった

34 :
損切りでもなんでもいいが、現実的に考えると親友の二人が奴隷として帰らぬ人となったというバッドエンドなのに、
皆が知らないとは言え並行して温泉ワイワイやっていたのがすごく気持ち悪かったな

35 :
肩透かしw
次に期待するわ

36 :
まあ題材がこの漫画のノリに合ってなかったんだろうな
ここでさっさと畳むのは英断だとは思う
漫画の技術は明らかに以前よりさらに向上してるし(乱奈さんのタイヤ鷲掴みとか)、次編に期待

37 :
突然旅行の流れになったから一話飛ばしたのかと思ったわ

38 :
京四郎は日常編だとほのぼのとしていて緩いのに戦いになったら日常編からは想像も付かないエゲツない戦い方になる漫画だった

39 :
名残に感情移入するにはあまりにも名残のことを知らなすぎるからな

40 :
警察まで動かしちゃったしタクシー盗難はどうするの?

41 :
もうダメだな
こんなしょーもない閉め方するとは思わなかった

42 :
こんな終わりでコメントで満足って書いちゃってるのがなぁ…
バッドエンドをハッピーエンドとして描くのは狂気というかちょっと作者頭おかしいと思った

何のための六道だったのか
何を描きたかったのかもさっぱり

43 :
脊髄反射してるのばかりだな。

44 :
>>43
完全にお前

45 :
それなりの落とし所だったと思うけどな
六道に桜が惚れて解決だと流石に安易過ぎるし
名残がミナミに惚れてるのは唐突過ぎる感があったけど

46 :
やっぱりベストエピソードはアザミさんだよな!!

47 :
闇金マンガに影響されて描いたんだろうけど
モノにできてなかった
最後 胸糞悪い終わり方することでそれっぽくしたつもりなんだろう?
浅いよ、中身ない

48 :
>>45
そっちのが100倍マシだった
六道達はあそこに何しに行ったんだよ
桜も3人が2人になって納得して引くとか意味わかんねえし

49 :
駅でドス出して耳切り落とすような異常者に身売りして使い潰されない訳ないんだよなぁ

次会う時は死んでるか完全なクズになってるでしょ
頑張ったから辞めていいよなんてなる訳が無い

50 :
二人はカタギには戻れんやろなあ

51 :
>>48
ミナミの金を取り戻す為だろう?それを友達なら貸し借りじゃなくてあげるって仁に渡したんだからそこで目的は終わってる

52 :
>>49
なんか特攻天女思い出して気分悪くなった

53 :
>>51
何のためにあげるって仁のためだろ?
結果何か仁のためになったか?
助けられないどころか名残まで巻き込んで終わりとか
何のための六道の力やねーん

54 :
これをバッドエンドと受け止める感覚www


バカかこいつら

55 :
>>54
何がどうバッドエンドじゃないのか説明してみろや

好きな作品貶されて腹立つけど何も言い返せないから暴言吐いたろってのが丸見え

普通はこれはこういう意味でこういう展開なんだよって説明するんだよ

56 :
>>53
その内に救出はするんじゃねーの?物語上の懲罰としてオツトメと期間がある的な感じで今回やらなかっただけで

57 :
恋を知って名残が人間になったよね
仁は、仲間のために闇から抜け出す決意をした
二人とも進む方向を見つけたから、それでいいじゃんと思うけどな

きっと、むこうぶちの江崎みたいに強キャラになってミナミのピンチに再登場するよ

58 :
バッドエンドかどうかより
ラストに至るまでが完全に消化不良
もう、木多康昭先生ばりに単行本で加筆するしかないわ

59 :
俺はいいエンドと思ったけどな
仁はミナミを利用していたにもかかわらずミナミは自分を友達と言ってくれて金をくれた
名残は獣のような単純な性格だったのに仁とミナミとの日々の中で人間らしい感情を得るようになった
そんで桜さんの恐ろしさわかってるからこそミナミを巻き込ませたくないから桜さんは許してくれたって嘘ついたんだろ
六道軍団と温泉でキャッキャしてるミナミも薄情じゃなくてちゃんと仁と名残に手紙書いてて会えないけど絆は繋がってるというのわかるし

60 :
ウシジマくんはまさにその読後感だけどさ
これ六道の悪女たちじゃん

仁と名残の気持ちがあって、だからこそのアンタッチャブル乱奈さんと六道の力じゃないの?

61 :
仁と名残は助けられなかったけど救われたって感じで良かったけどな
課長の金はどうなったとか雑だって言いたい気持ちはわかるが
ちゃんと描くと少年マンガじゃなくなっちゃうし適当に描いたらもっと嘘っぽくなるしこんなもんじゃね

62 :
仁達にはバッドエンドだけど綺麗な終わり方だと思うよ

63 :
銃口でのヒキを描いた地点では
次週の様なイメージ銃口にするつもりは無かった様な気もするけど

64 :
>>53
少なくとも殺されはしなかっただろ?裏切りに裏切りを重ねて奴隷で済んでる(?)
つーか六道の力を勘違いしすぎ

65 :
>>59
ほぼ同意
でも唐突過ぎてもう1話あってもとは思う

66 :
ミナミは冷血な仮面の下の情に気付いた
仁は自業自得で修羅道から抜け出せず
名残は滅私奉公の相手を変更

・・・オチがまるでウシジマくん・・・

この作品らしくないし消化不良かなと言う念はぬぐえないけど
改めて見るとこれはこれでアリかとも思える様になった

67 :
萬田はんならもうちょい上手い仕切りをして終わらせてくれたんやろうなあ

68 :
>>66
もしかして仁や名残の変わった部分って、それだけだったと思ったのか?

69 :
評判が良くなかったから即風呂敷畳んだ感が強すぎる

70 :
>>63
あの銃口突きつけは意味わからんかった
イメージとしても無理あるし

71 :
らんなさんの殺気描写としか思えんかったが

72 :
>>69
評判の悪さのせいというより畳み方がわからなくなったせいのような気がする
乱奈さんが出て来たあたりはふたばも2chも評判良かったし

仁がなんでミナミを裏切ったかの理由づけのあたりから迷走してたっぽいし、
その時点で綺麗な畳み方は捨てて急いでまとめることを決めたんじゃないかなあ

73 :
仁はもともと裏切るつもりだったようにしか見えんのだが

74 :
鬼島連合編も終盤も盛り上がらなさは凄かったし
散りばめられた伏線をつなぎ合わせて畳んでいくのができない人なんだろうな
評判悪くて無理やり畳んだからこんな尻切れになったわけじゃないと思う(まぁさっさと畳んだのは英断だったと思うが)

75 :
>>散りばめられた伏線をつなぎ合わせて畳んでいくのができない人なんだろうな
鬼島連合編のときすでにそれを批判してる人がいた
あの頃はまだ擁護が多かったが、冷静に見てたヤツは気づいてたんだな・・・

76 :
その辺は担当編集の力も大きそうだけどなあ

77 :
>>64
六道の力を勘違いし過ぎって自分で言ってて意味わかってないだろ
無理矢理擁護しようとすんな
いくら六道の悪女が好きでも闇金編は大失敗

78 :
>>64
殺されるかどうかは知らんが仁も名残も状況は悪くなった
六道の力があれば桜が惚れて2人は救えたと思うんだが何か勘違いしてるか?
たいした終わりじゃない定番だけど今回の終わりより余っ程よかったろ

勘違いの意味がわからん

79 :
やっと読めたが名残かわいそうすぎる…
頭弱いけどいい子だろこいつ

80 :
>>77
あのな?力は悪女に対して無理矢理自分を魅力的に見せるだけでハッピーエンドにするわけでも闇金の話を全員が納得できる話にする力じゃねーよ
力の中身と擁護するかは全く関係ないし、大丈夫?

81 :
扱いきれなくて早々に損切り入れた感じだな

82 :
ヤンキー漫画は倒した敵が際限なく仲間になるからな
あまり増やさないほうがいいし六道ハーレムに男はいらないというのが作者の主張

83 :
いや、これで終わらんやろ?
桜との対峙はあるはず。
次の次くらいの章かもしれんが

84 :
だよな、即結果求めすぎw

85 :
アンチだか信者の裏返りだか荒らしだかは知らんが
昨日からやたらと激怒してる単発IDと損切り云々は触れない方が良いんでない

86 :
アンチ叩いたってファンは増えないよ、中村くん
ファンを増やしたいならどこが面白いのか語ってみな

87 :
損切云々の意味って「今回はちょっとまとめ方ミスったから切ったんだな、英断。次回期待」ってことなんだが…
まさかこの漫画の展開の全てを褒める気概じゃなけりゃここに書き込んだらいかんのか?

88 :
どう見ても今後の展開に出てくる悪女の顔見せだろ
あの二人にしたってその時の為の仕込みだろうし、今回全て終わらせなかったからミスだお!とか堪え性がないにも程がある

89 :
サクラは今までとは次元の違う悪女感出てたしラスボスのような気がする
あるいは終盤でラスボスに立ち向かう為に手を借りるとか…
打ち切りさえなければw

90 :
どうも仁達が不幸になったのが許せないのが多いみたいだね

91 :
つまんなかっただけ

92 :
ほんとそれ正直つまらんかったわ

93 :
そもそも今週号以前からつまんない言われてたもんな
後味悪い終わり方したから批判されたとか見当外れもいいとこ

94 :
名残が一番気の毒

95 :
名残が一番気の毒

96 :
>>88
顔見せとかそんなのは抜きに、そもそも一つの章の区切りとして今回の出来はあまりよくないと思う
「まさか〜がしてくれるなんてな」とかいう打ち切りエンドじみた説明口調の回想を見たくはなかったわ
仁が不幸になろうがどうでもいいけど、もう少し丁寧にまとめてほしかったというのが正直な感想だよ

97 :
闇から抜け出した者
闇から抜けられぬ者
闇から抜けられ、光を浴びようとしてる者を好いてる事に気付いたのにそれでも闇に籠もる者
三者三様で面白かった

98 :
薄っぺらい闇だったなw

99 :
>>89
桜がラスボスなら、仁達はほぼウシジマくんルート確定だな

100 :
童子のときも思ったけど
さぞかし深い闇を抱えているのだろうな、と思ってたら
ただ怖がりなだけ、だから強いヤツを傍に置いておきたい
って
「えっ、これだけ!?」って拍子抜けさせられたわw

101 :
>>80
桜が六道に惚れたら仁も名残も救えるだろ馬鹿かよ
擁護したいからって滅茶苦茶すぎる
2人奴隷落ちさせて何もしないで温泉旅行でいい話だなーってなる訳ないだろ

102 :
六道の力を使って桜を攻落って展開だけは避けたかったってのは分かるが
目の前の教会の中に今回の主犯がいるのに見送っちゃうとか何なの

俺の予想としては乱奈が引き起こした騒動がなぜか桜のせいになって
桜が警察にしょっぴかれるんかと思ってたけどね

103 :
そういう展開にしかできんわな
正直どう転んでもつまらないラストになったと思うよ

104 :
温泉回で何かひねった展開見せてくれるかもしれんしそれ待ちかなあ
作者コメントからすると望み薄だが…

105 :
今回の話を今後につなげるなら、それなりの伏線描写が必要。それが全くないから、本当にこれで終りなんだろうな。
これで「実は○○でした」ときたら、話の書き方が下手くそすぎる。オッサンの例えだが、宇宙戦艦ヤマトで「実は沖田艦長生きてました」くらいにダサい。

106 :
>>102
正直桜を落とす展開のほうがこの漫画らしくてすごく楽しそうなんだけどね
お約束と熱血でできてるような漫画だし

107 :
桜さんは落ちる
それとは関係なく乱奈さんとかで無茶苦茶になる
それとは関係なく六道くんの男気で、仁と名残は少しだけマシな結末を迎える(借金返せるまで日本海側で密入国船の奴隷船員になるとか)

くらいが理想ではあった

108 :
どう見ても伏線だろ
どうせ次次回くらいに回収するよ

109 :
何が伏線なんだよ
後にどう転んでも評価は変わねーよ

110 :
いやおや作者が満足したとか言ってんだよ
もうこの桜関連の話(キャラ)続ける気無いだろ

111 :
伏線は無いから希望的観測でしかないんだよ
今後も出てきて何か動きがあるかもってのは伏線じゃない伏してない

締め方失敗したのはもう確定してる
強引に終わってなかった事にして直後から再開でもしない限り今エピ取り戻すのは無理

112 :
そう思ってるならもうそれでいいんじゃないかな
失敗だと決めてるなら誰もそれを変えられない

113 :
そもそも桜と六道の接点が全くないからな
二人が出会ってさえいればいずれまた・・・とは思えてたかもしれない

114 :
>>112
失敗じゃなかった理由を説明できてる奴1人もおらんやん

115 :
まあ事実すっきりした締め方ではなかったし
(自分の納得する締めでないと認めない>>111から見たら)失敗作は嘘じゃないな
主語がないと混乱するというだけで

まだ六道の介入余地あるという意味では次回への伏線と言えなくもない

116 :
失敗とか基準があやふやなものをここで決めようとするからこんなアホなスレになる

117 :
>>115
こんなんアホ過ぎて笑うわ
そりゃこの先作者の自由なんだから何でも書けるだろそれのどこが伏線なんだよ

んでそれがどう繋がったら今週の闇金面白かったなーって話になるわけ?

118 :
どうしても失敗を総意にしたい人がいるんでしょうな
俺は桜さんとの第2ラウンドがあれば楽しみにしたいし、たまにはこんな終わり方も悪くないと思ってる

119 :
なんか変わった手法を使いたかったんだろうけど省略して語らせて奴隷と温泉同時にやったのは失敗だわ
狂気回になってる

締め方からして次は別エピだろうし当分リカバリーは無いな早く忘れた方がいい

120 :
闇金漫画といえば後味の悪い終わり方は王道
むしろハッピーエンドで終わるエピソードのほうが少ない

中村作者は後味の悪い終わり方をしたから叩かれてると思ってるんだろうが
大きな勘違いだよ

お前の漫画が幼稚だから叩かれてるだけ

121 :
変なのが沸いているなあ
何がそんなに気に入らないのか

122 :
もうダメかもなこの漫画

123 :
>>100
ミナミも全然魅力のないヒロインだったね

124 :
金の為に仲間を騙して利用するクズだった仁が
仲間の為に自分を犠牲に出来る人間に変わって
ミナミに依存していた名残が仲間の仁を守る為にミナミから離れ
その二人の影の努力が温泉ではしゃぐミナミの笑顔を守ってるんだろ
そして、二人ならきっと桜との関係も苦労はするだろうがキチンと片付けて
ミナミの所にまた戻ってくるだろうと思わせるエンド

このスレで言われてるように六道の力で無理やり解決したとして
仁は桜との関係は切れてもミナミを裏切った事実は変わらんし
あの三人の関係は元に戻る事はなく成長もしないバッドエンドだろ
六道達が仲間の為にバイトをして成長したように
仁達も自分の意志でミナミを守る為に働いて成長するんだよ

125 :
前からたまに湧いてたキチガイでしょ

126 :
こんだけ書かれてて前と同じキチガイとかよく言えるな
こんなに批判された事ないのぐらいわかるだろうに

>>124
桜の描き方を失敗したね、そんな善人にはとてもとても見えない

127 :
もうちょっと温泉に反応しろよ

128 :
感想は他人に押し付けるもんでも押し付けられるもんでもないよ
まあ俺も失敗かなと思ってるクチだけど
とりあえず次回に期待

129 :
一週飛ばした感があるのは確かだが、これまでの連載の経緯を思うと、飛ばしたように思えることを今後に盛り込んでくれると期待もしてる。

130 :
タクシードライバー乱奈さんには大満足だったけどな

131 :
途中経過、特にカーチェイスあたりの展開はかなり良かったもんな
それだけに最後の最後で雑なまとめ方したのが惜しい
まとめるのがあまり得意じゃないんかな、とは前から思ってはいたが…

132 :
個人的にはミナミちゃんは乱奈さんの次くらいに可愛いヒロイン

133 :
鬼ヶ島編の童子戦くらいの長さと予想してたから
クライマックスなのにあっさり終わったなって感想にはなる
来週盛り返してくれることを期待

134 :
次ダメだったらいよいよ打ち切りが現実のものとなるからな

135 :
>>134
さすがに打ち切りはないんちゃう
なんだかんだでまだ光るものはあるし単行本の売り上げも悪くなさそうだし

136 :
>>126
桜の描き方を失敗したのは同意
桜を怖く描きすぎて仁達が無事で済む気がしなくなる
桜が仁の耳を切り落とした時にこの話は失敗したのかもしれない
乱奈さんがどれだけ暴れてもコメディで済んでたのに

137 :
失敗という言葉が好きなんだね

138 :
多分それだな
耳がこの作品の世界観に合わなかったんだろう

139 :
ウシジマくんの世界にいてもそれなりに合いそうなおっかないキャラだしね
六道にあったらどんだけべたぼれになるのか見てみたかったな

140 :
だから敢えて六道と接触させなかったのかもしれんね
六道にベタ惚れしたら話が薄っぺらくなるだろうし

141 :
この漫画にはそんな深い物語とかじゃなくてジャンキーなコテコテの熱血漫画を見せてほしいわ
気取った意味深(笑)な筋書なんぞもう食傷してるし

142 :
闇金編失敗したからってそういうこと言うのやめようよ
負け惜しみみたいでみっともない

143 :
失敗連呼厨w

144 :
>>125>>121に対してね
すまんね

145 :
>>143
悔しいのはわかるが伏線とか言ってるアホじゃあかんよ

146 :
木曜日から
久々にこのスレ伸びてる()

147 :
一人が失敗作連呼で暴れてるようにしか

148 :
>>147
お前が1人だろ

149 :
ここまで俺の自演

150 :
ここからは俺の自演

151 :
実はここの書き込み全てスクリプト

152 :
スレ民も全員悪女だから仕方ない

153 :
なんだかなあ

154 :
のんびり待とうぜ
もしかしたらこの章内で盛り返すかもしれないし、
でなくてもこの作者ならまたどっかで面白くしてくれるだろ

155 :
今回の闇金編のことで他所様の漫画をパクって描く作家だと分かった
この先面白い展開になったとしても「何の漫画に影響されたんだろう?」「どこからパクってきた設定?」って疑惑が付いて回るだろう

156 :
それたぶん君だけだから心配しなくても平気だよ

157 :
中村って精神的に子供だからさ
もし打ち切りにあったらこのスレでネガキャンされたせいだ!って言いそうだよねw

158 :
wwww

159 :
あー、急に荒れたのはそういうことか
ご苦労なこって

160 :
>>129
何言ってるかわかんねえよ

161 :
漫画の出来に不満あるのは仕方ないけど作者への人格攻撃はどうかと思うぞ

162 :
自分の思い通りにならないと……いや、なっても気が済まない精神的に子供な人がいますね

163 :
わざわざ煽る奴がどの口でいうのん

164 :
すまない>>155も俺の自演なんだ

165 :
俺の別人格がすまない

166 :
俺のおちんちんが勝手にやったことなので俺は悪くない

167 :
悪いおちんちんは切ってあげなきゃ

168 :
>>167
おちんちんレス(ロス)なだけにか

169 :
こわいことゆうなよぉ!

170 :
ピラニアの水槽に金魚を入れたらピラニアが食われた

171 :
おちんちん引っ張ったら取れてしまった焦る六道

172 :
じゃあ女の子として生きようか!

173 :
作者は連載前に鬼島編まではなんとなくプロットを考えていて、連載続行になったから新たに考えてみたはいいけれど、週間連載の多忙さにシナリオ運びが雑になってしまったのではと勝手に妄想。それも次の話が面白ければ杞憂になるというかなってほしい。

174 :
実際そんな感じはするね
見開きの使い方とかコマ割りとかにはすごいセンスを感じるし、いずれ持ち直すとは思うけど

175 :
確かに鬼島で終わりそうな雰囲気あったな
続いてよかったと思った

176 :
裸祭りだったがチビどものはヤベェなペド過ぎてキツイ

177 :
乳首描き込む職人はよぉ
単行本では是非加筆を

178 :
酒飲んでる描写は大丈夫か?

179 :
>>177
自分で描いていいんだぜ?

180 :
直接酒は描写されてないからセーフ(?)

181 :
いよいよ術関連の話になんのかな

182 :
怪しいのは飯沼が乱奈に注いでる瓶くらいかな。
他は烏龍茶とかラベルが描かれてるわ。

183 :
幼田さんとミナミは良いロリコンビになるな

184 :
先週までのごちゃごちゃを乱奈さんのおっぱいで全てごめんなさいしようとする精神を感じた

185 :
こういう回を待ってました
毎週温泉に入りましょう

186 :
つばきって彼氏持ちキャラだけど好みだな
魔法少女サイトってアニメの雫芽さんみたいで

187 :
>>178
麦茶やぞ

188 :
子供ビールだぞ

189 :
つっぴぃはもう術効かなくなったんだうか

190 :
先週から薊美と飯沼とか椿と幼田とかこれまで会話のほとんどなかった人の関係が描かれてて微笑ましい
多分意識して描いてるんだと思うんだけどこういうキャラを大事にするところほんと好き

191 :
ミナミと課長が話してるのも良かったな
素晴らしいサービス回だった

192 :
乳首券発行出来なかったか
チャンピオンなら大抵ok かと思ってた

193 :
チャンピオンは少年誌だと多分一番エロに厳しい

194 :
菊之助とかエイケンとか思い出せ

195 :
>>192
体型がアウトだからしかたない

196 :
>>194
何年まえの話だ

197 :
>>196
自分で思い出せ聞くな

198 :
飯沼先生のティンコを見つめる
どんぐりチンコさんが可愛い

199 :
ふと思ったんだけど
大佐って若ハゲ設定なのかな?
頭頂部を見せたシーンてあったかなあ

200 :
六道は乱奈に気持ちが傾きはじめて術で好かれてることが辛くなってきたな
実は術の力だけじゃないと思うんだが
雷乃もおそらくミナミも悪女でなくなっても六道が好きみたいだし
椿は術解けて普通に友達の関係になったようだが

201 :
乱奈さんのタクシー強奪と暴走行為はなかった事になったのか?

202 :
欲しいって言ったらくれただけだし…

203 :
乱奈さん、なんちゅう素晴らしいボディなんや・・・・

204 :
課長はデブだから埋まってるんだよ

205 :
莇美とつばきも十分パーフェクトボディなんだよなぁ

206 :
椰子屋が一番パーフェクトバディだろ

207 :
椰子谷ちゃん再登場&単行本の表紙化まだー?

と思うけど彼女ギャグでもシリアスでも活かしづらい性格性癖だから困る

208 :
今何人目?

209 :
乱奈番長莇美ミナミで四人目だったような
六道に絡めて六人目で終了だと予想

210 :
いちおう六道はインチキな自覚あるのな
六道が術の力を失うか乱奈が悪女じゃなくなるかしないと願いは叶わないね

211 :
らんな以外は術切れてもそのままだよなぁ

212 :
椰子谷がダイナマイトバディで
乱奈がムチムチ樽バディかと思っていたが
そうでもなかった

213 :
>>211
乱奈もそのままだと思う

214 :
課長のどんぐりを描いちゃったのかよw>巻末コメ

215 :
課長のドングリ結局ちょっと見えちゃってないか?

216 :
この作者は、肉体の書き方が生々しいな。

217 :
桜が金盗もうとした奴には鬼で
真人間になった奴には面倒見のいい
姉さん設定なら名残とジンを引き受けてやるよ
みたいな感じでうまく二人フェードアウト
できたけど闇金ウシジマくんみたいな終わり方だしな
後日談で2人の救済措置がないとキツイわ
あとクライマックス省いていきなり
結にもっていったのは失敗だと思った
終盤直前までの闇金編はほんと面白かった

218 :
先週の話はもうすんなスレ頭から読み返せ

219 :
>>218
先週のオチはひどかったね
ひどすぎて今週乳首券出してもらえなかったみたいだし

220 :
今週ここに乳首券使わないでどこに発行したんだろう?

221 :
ロロッロやろ?

222 :
単行本ではスジ権を発行致せ
良いな?スジ権じゃ

223 :
課長は一回痩せて太ったからどドングリになったのかな
じゃなきゃあの課長の反応はおかしい
作者が女なんじゃないかと少し疑ってしまった

224 :
術関連で巫女さんルックなエロい美少女キャラとか出てこないかな
六道のイトコだとかで

225 :
チャンピオンだとコミックスで湯けむり増量されそう
ストライプブルーの件忘れてねーから

226 :
見えないほうがエロいんだよ
お前も早くこの領域までたどり着くんだな

227 :
幼田さんとみなみの裸体は犯罪臭が半端ない

228 :
18歳だから問題ない

229 :
合法かあざとい(誉め言葉)

230 :
タヌキの置物に乳首券使ったんでしょ

231 :
>>208
タイムショックみたい

232 :
課長のは1コマ見えてるな

233 :
>>223
そういえば課長いったん痩せたの忘れてたw

234 :
他人のモノと見比べたこと無いからあのリアクションなのかもね

235 :
本当だやだなぁで済ませる課長の度量の大きさよ
チンコちっちぇーなぁなんて言われたらブチ切れるわ

236 :
ギリギリ言ってるアザミの体が
一番エロくて好みだった
ランナさんまでいくとボリューミーすぎて
エロさを感じない…

237 :
>>235
それは俺も思った
普通隠していじられるよな
堂々としすぎw

238 :
つか薊は童女属性なのかよ、、、

239 :
最強ヒロインフェアがどんなのか楽しみすぎる
入間の会長と他にも居るのかな?
ビースターズの単行本も同日だけど最強感はないよなー

240 :
薊美は性的なことに疎いみたいな感じじゃね
お嬢様だし

241 :
雷乃と椰子谷を加筆してやり直しを要求する!

242 :
>>241
風乃もな

243 :
おいおいおい…
風乃がいたら男湯だろ
エロすぎるだろ

244 :
針塚杏以来の案件だな

245 :
屋上でバトルした天才みたいな奴今なにしてんの?

246 :
乱奈さん何だかむっちりしてきてない?w
サンデーの隙だらけの人みたいになってきてるぞw

あと大佐いい事言うなぁ

247 :
大佐は恐らくこの漫画で一番人が出来てるな
幼田さんに愛車のハンドル壊されてあの笑顔よ

248 :
ゴミ箱から顔出す六道かわいい

249 :
まぁお約束というか六道イケメンになってきてるな

250 :
鬼島あたりからムッチリしてきてるよね
あと腹が寒そう

251 :
クリスマス!

252 :
六道が成長してるのは術が無関係の男人気でわかるな
乱奈に夢中な男子は六道ベッタリなのに気づいてないのかな

253 :
大佐かっこいいわ

254 :
課長があったかいで和む

255 :
でもチンコちっちゃいんですよ

256 :
自分のチンコが小さいほど、その現実を受け入れるためには大きな器が必要で、課長にはそれがある

257 :
肉に埋もれてるのでデブのちんこはだいたい小さい
これ豆な

258 :
温泉で熟しすぎたボディを見てから乱奈さんが留年してそうに見えてしまう

259 :
乱奈さん、ほんとは30越えてるだろ

260 :
六道のピンチの時に突然術が切れて、貰った髪留めを捨てるような王道のシーンが今後あるんだろうなあ

261 :
述が効いてる悪女は六道が自分の理想の男性像に見える、ということだが・・・
今回のダサファッションは、乱奈さんの目にどういう風に補正されて映ったのやらw

262 :
六道可愛くてワロタ

263 :
こいつら飯沼のバイクセンスおかしいのはわかるのになんでファッションは…
飯沼は逆にファッションセンスはあるけども
つーかクリスマスなのに六道下半身寒そうw

264 :
あのバイクは方向性おかしいだけで、バランスは取れてるからいいんだよ

265 :
飯沼のズボンは気になっても飯沼には聞かないのか…

266 :
飯沼くんに頼めばよかったのに

267 :
飯沼くんはコーディネイトしてるわけではなくて上にある順に着てるだけとか言ってなかったっけ

268 :
今週一発目の感想がこのあたりなのか、
当たり外れが激しいということでよいか

269 :
だって面白くないもん・・・

270 :
初期の構想使い果たした説が有力視される

271 :
乙姫さんが大分可愛く描かれてないか?
今週でかなり株上がったわ

272 :
乱奈って男と付き合ったことあるのかな?

273 :
人付き合い自体竜宮以外とあったかあやしい

274 :
乱奈さんちゃんとおしゃれできるって…
普段の昭和のスケバンファッションは誰のセンスなんだ…

275 :
方位磁針と懐中電灯は伏線だよね
悪女に拉致でもされるんじゃないかと期待してしまう

276 :
>>274
最初に乱奈さんに絡んだヤツから借りたんじゃないかな?

絡まれて制服が破れる

服を貸してくれ

みたいな

277 :
六道君の恰好見て電車の中で笑い死にしそうになったやで
浦安級やんけw
大佐がポケットに仕込んでくれてた小物に期待
それにしても乱奈さんめちゃかわじゃのう

278 :
自分もズボン見て吹き出した。

279 :
悪女を探せ。https://goo.gl/jGGhqC

280 :
ズボンwww
ギャグセンス突き抜けすぎでワロタ

281 :
ドカベン目当てで保存用に買った人間も結構いるみたいだが、今週の六道を読んで興味を示すとは思えない、まあ別にええけど

282 :
>>276
その入手法だと乱奈さんは未来から裸で送りこまれたターミネーチャンだった可能性が見えて来るな…

283 :
あのズボンで笑った後に
読み返したら、靴も相当ヤバイぞw

284 :
今週、どこにも売ってないと思ったら
ドカベンかぁ…

285 :
>>282
杏やんけ

286 :
>>282
額の術の秘密を解き明かし、陰陽道を究めた六道くんが送り込んだに違いない

287 :
ほんとだw魔法使いの靴みたいやんかwダサ過ぎわろたwww
変なのに絡まれる未来しか見えんわw

普通の子だったら「ウチに来ない?」とかもありそうなもんだけど
乱奈さんは規格外だからのう・・・
向日葵家いつになったら出て来るんや
そういや以前つっぴーに選んでもらった服はもう無いんか?

288 :
4Chという海外の画像掲示板で、この漫画が話題になってる
例の温泉ヌードだけど

289 :
温泉ヌードの話題が乱奈なのか番長達かで色々変わってくるが

290 :
>>260
術が切れたとき好意がなくなる展開は居間までの見てると考えにくいな

291 :
乱奈さんがムチムチ樽ボディでないのは納得いかない

292 :
>>290
術が解けても記憶がなくなるわけではないから、なんでこいつを好きなんだろうとわけがわからなくなるだろうね
昔の超悪女乱奈なら簡単に離れてくだろうけど

293 :
雷乃は術切れたであろう時に最初に好きになった時は理由がわからなかったけど今ならはっきりわかると言ってたな

294 :
雷乃は本当に六道を好きになったからね
薊美や椿は術なくなったら恋愛感情は消えそう
なんかしらんけど前は好きだったなーみたいな

295 :
過ごした思い出があるから術解けてもそうそう変わらんわな

悪用してないからむしろ印象アップまである

俺なら術解放と同時に殺されてる

296 :
>>294
恋愛感情じゃなくても六道に対しての友愛的な好意はあるだろ
幼田は恋愛感情がなくなったか自体微妙だな、乱奈に遠慮して身を引いた感じあったし

297 :
>>296
好意はあるでしょ
これまでを読んでればわかるでしょう

298 :
>>295
どんな悪用するんだお前w

299 :
番長ミナミは変わらんはず

300 :
ミナミも悪女やめたのに六道に恋愛感情持ってるな
元々雰囲気はあったが悪女と言って良いのかと言う存在だったし

301 :
ミナミはお金も全部渡したし、むしろ仲間想いの善人だったな

302 :
椿はすっかり術消えてる感じだね
薊美は結局暴走癖が抜けない悪女ってオチだったけどどうなんだろうね

303 :
その辺もそろそろはっきりさせてほしいよね
術そのものがまだ正体不明だからまだまだ先の話かな

304 :
>>302
椿、幼田、雷乃は消えてるだろ
ミナミは悪女ではなくなったと思うが六道に対する感情が少し術っぽいとこはある

305 :
術に掛かった好きは悪女でいる間「なんだかわからないけどとにかく好き」だろう
雷乃は「どこが好きか今ではよくわかる」だから術解けても恋愛感情あり
椿、幼田は恋愛感情消えて友情に、薊美も葵に気持ちが向き始めたし術解けたのでは
乱奈とミナミがよくわからん

306 :
普通は術があったらやりまくりハーレムだとか何かしら都合の良いように使うだろうけど
それをしないで男気見せられるだけで相当なもんですわ

307 :
>>306
だから男女関わらず人望があるんだろ

308 :
>>307
だからそうだっつってんだろアホはレスすんな

309 :
またいつものがきたw

310 :
どっちもどっちだと思うけどね

311 :
ageてる奴は頭悪い説

312 :
薊美の悪女のゆえんって暴走癖そのものよりも復讐の鬼みたいになってたところだろうからたぶん術は解けてると思う
むしろ気になるのは乱奈さんだわ
なんか術の効果がそんなに強くないような気がするんだよね、あれ
幼田さんを助けに行くときに怪我しないでって言われたときに明らかに女の子の顔になってたし…
なんか術で塗りつぶされてる割には好意の波というかアップダウンがあるように見える

313 :
悪女っぽく見えるけどただの六道が好きなだけの人だったりして
いや、まあ術でかけられた好意の大きさを、
積もった素の好意+状況が上回ってる時があるんじゃね

314 :
ageとか ないと誰も書き込まなくならね

315 :
普通はスレタイで検索しね?
わざわざ板の上位から1個ずつ見てくか?
つかsage進行が基本じゃないの変なの湧くって言うし

316 :
スレタイ検索までして書き込む人待ってたらなかなか進まないだろ
目についたからちょっと書き込む人がほとんどでは
age られた直後に書き込み集中してるし

317 :
頭悪い変なの湧いたね

318 :
またhage進行の話か

319 :
ageてるのは術かかってない厨と六道信望者ばかりだし、通りすがりから見たら不気味じゃないか?

320 :
ミナミ編(と、ミナミ自身ネタ)は
時期を見て、もうちょっと掘り下げて欲しいな

321 :
ヤミ金をやめたミナミが高校を目指す奮闘ぶりも見たいね

322 :
ええなそれ
ミナミは可愛いからな

323 :
今、作中は冬だからもうすぐ進級か
ミナミが新入生で亜森に入ってきたり新入生悪女たちが入ってきたりするのかな?
あこがれの六道センパイになるわけか
そんな展開もファンタスティック

324 :
新入生でまた悪の軍団みたいなのはやらんか

325 :
次は悪女の新入生やな

326 :
飯沼の彼女はなんで六道に惚れないの?あれも悪女だろ

327 :
>>326
始めのころは惚れてたろ、飯沼にいじめをやめさせようとしたり

328 :
>>326
六道のことを特別贔屓してるな

329 :
乱奈が六道に嫁入りwww

330 :
このまま六道を拐っていきそうだな

331 :
乱奈の親父が六道の術見破って解呪して乱奈が正気に戻って・・・となるな

332 :
そういう漫画じゃないのはわかるが自分の娘にこういう態度とるクソ親気に入らねえわお前が育てたんやろと

333 :
>>331
正気に戻って嫁入り

334 :
酷いオヤジかもしれんけどなんかフツーな感じだな
お父さんやお母さんも超強いって家庭かと思った

335 :
家あったんだ…
でワラタww

336 :
この18年間〜って台詞あったけど乱奈さん18歳なのか?
六道高1だから16歳で乱奈さんが年上確定か

337 :
年上も歓迎なんだけどこのまま進級して3年になった時に乱奈さんと幼田さんの二十歳祝いとかやるとおめでとうよりむしろ将来を心配してしまう

338 :
ろくぶるの輪島か

339 :
乱奈さんは呪いや前世が妖怪とかそういう類の理由で生まれつきの悪女っぼいな
多分、乱奈さんの父親は生前の六道の爺ちゃんと知り合いやろ

340 :
葵戦で六道の帰りを待つ乱奈の正座姿勢が綺麗だったのは実家がこれだったからなのか

341 :
>>339
六道見てなにも気づいてなさそうだったぞ

342 :
やっぱり留年の年齢だったか

343 :
100話記念披露宴に

344 :
小坊主が六道見つめてたけどなんかな

345 :
ただ乱ちゃんが男の子連れてきたからびっくりしただけだろうな

346 :
乱ちゃんが持ってるデートメモの中身を見てみたい

347 :
両親めっちゃ普通で草

348 :
毒親って感じではないわな
なんで乱ちゃんがあそこまで荒れ狂ってるのか怖い
ただのキガイやで、、、

349 :
でもカーチャンおばさんすぎだろ・・・五十路だな

350 :
うーん
乱奈の両親の設定がいまいちかなあ
もっとキャラ設定練ってほしかった

351 :
最低でも18歳てことだよな????

352 :
10巻発売。
ちょうど乱奈タクシーが最後のページで引きもバッチリ。

オマケ四コマでは、六道の術はコンビニの万引き減、売り上げ増に貢献してるみたいだな。

353 :
最近の乱奈さんは暴力以外の方向にもぶっとんでて面白いな

354 :
>>351
タクシーは無免許で運転してたわけではないのかな
真面目に教習受けてたかは知らんが

355 :
2種免許って21歳以上じゃないと取れないからどのみち駄目でしょw

356 :
乱奈さんは寺の前に捨てられてたりしたのかな?と思った

357 :
>>356
ありそうですね
実の親は誰も知らない設定

358 :
オマケ4コマ毎回面白いな
買って良かったと思うくらい

359 :
白い閃光が走り、白煙立ち込める中、クレーターの中心に片ヒザ立ちの幼女乱奈さんが居たんだよ

360 :
ミナミの胸が小さくなっていたのは気のせいだろうか

361 :
>>360
銭が抜けたんだろう。

362 :
2018年5月 漫画ランキング コミック売上BEST500

21 9784253227162 弱虫ペダル 56 秋田書店 渡辺航 2018.5.8
41 9784253132824 聖闘士星矢NEXTDIMENSION 冥12 秋田書店 車田正美 2018.5.8
48 9784253227612 BEASTARS 8 秋田書店 板垣巴留 2018.5.8
253 9784253227544 BEASTARS 1 秋田書店 板垣巴留 2017.1.6
261 9784253224109 魔法少女サイト 10 秋田書店 佐藤健太郎 2018.5.8
276 9784253226790 SHONANセブン 13 秋田書店 高橋伸輔 2018.5.8
283 9784253256360 ばくおん!! 11 秋田書店 おりもとみまな 2018.4.20
284 9784253217033 「弱虫ペダル」公式アンソロジー放課後ペダル6 秋田書店 プリンセス編集部・ 2018.5.8
304 9784253227551 BEASTARS 2 秋田書店 板垣巴留 2017.4.7
323 9784253227568 BEASTARS 3 秋田書店 板垣巴留 2017.5.8
327 9784253218047 ドカベン ドリームトーナメント編 32 秋田書店 水島新司 2018.5.8
331 9784253227605 BEASTARS 7 秋田書店 板垣巴留 2018.2.8
332 9784253227582 BEASTARS 5 秋田書店 板垣巴留 2017.10.6
334 9784253227575 BEASTARS 4 秋田書店 板垣巴留 2017.7.7
336 9784253227599 BEASTARS 6 秋田書店 板垣巴留 2017.12.9
369 9784253225847 六道の悪女たち 9 秋田書店 中村勇志 2018.5.8
444 9784253238373 聖闘士星矢EPISODE.G アサシン 12 秋田書店 岡田芽武 2018.5.8

※30位以下のおおまかな実売目安(推定)
30位68150/50位52750/100位33750/200位21000/300位15000/400位11000/500位9300

363 :
お寺だし乱奈さんには金剛力士だかの霊が宿ってるってことなのかな

364 :
陰陽と寺で一悶着あるのかな

365 :
今日10巻買ってきた
山田くんがアッサリ顔出ししていて驚いたw

366 :
まあ実親ではない可能性はあるよな

367 :
範馬の血が混じっててもおかしくはない

368 :
女版刃牙をやった場合ババアがダントツで最強で勇次郎の妹の垣ママは狙撃が出来る本部の娘に敗北する

369 :
浦安スレになった?

370 :
久しぶりの休日
昼間っから安酒をちびちび飲みながら
読み返して思ったんだけど
この漫画で、「悪女」って、ほめ言葉じゃない?

言い換えると、「いい女」の意味合い

で、何なの?と問われてもわからん
だって酔ってるから

371 :
酔っ払いマジムカつく
昼間っから酒飲んで意味わかんねー事抜かすなR

372 :
酒が予防線になったのは昭和まで
意味はわかるけどいちいち酔ってるって言うクズは鬱陶しいだけ

373 :
乱奈は悪女の霊に取り憑かれてるって言われても納得するよ
色々人間離れしてるし

374 :
復帰した欅坂46の平手友梨奈が山吹ミナミ化していた…。

375 :
改めて10巻読むとミナミの六道への惚れっぷりは術に翻弄された被害者に見えて気の毒になる
六道には自覚を持ってミナミを解放してやってもらいたい

今のところミナミは保留の状態だし、もう一度ミナミのエピソードやってほしいな

ようするに改めて読むとミナミがかわいいのでちゃんとケジメつけてやってほしいなと思うわけです

376 :
>>375
六道には術を解放とか自分でコントロールできないだろ
悪女でなくなれば自然に解けるみたいだから今のミナミならもう悪女じゃなさそうだし解けてるんじゃないの

377 :
悪女じゃなくなるなら不法な金は何らかの形で処分しなきゃならんし苦しいかもしれんがあんな落とし所しかなかったんじゃないかな

378 :
>>374
幼児体型になったのか!?

379 :
>>377
不法金の処分みたいな細かい設定はやらないだろ、どうでもいいし

380 :
>>379
六道に貢いだり債権者とか仁にあげたりして処分してたのが漫画らしい

381 :
途中て送信しちゃった

漫画らしい落とし所じゃないってことね
金持ったまま良い子になっても変だし六道がなんとかするならあんなのしか出来ないと思う

382 :
乱奈さん何の子なんだろ
とりあえずベチベチベチには笑ったw

383 :
本誌が追悼ムードなのに、生まれたてのベイビーランナさんで笑い取るとか不謹慎過ぎるw

384 :
乱奈に眉が無いことに初めて気がつかされた

385 :
とりあえず妖怪もののけの類いに憑依されてるだろw

386 :
1話の1ページ目の魔界の化け物が伏線だったのかも

387 :
やっぱ捨て子だったんだー
成長日記を破られるのワロタ

388 :
完全にチャッキー

389 :
やべえ乱奈さん可愛くない

390 :
見開きのインパクトやべぇwwwwww

391 :
表紙の赤乱奈ちゃんはむっちりしてて可愛い

392 :
これ絶対範馬の血が流れてるだろ

393 :
これは悪魔だわ

394 :
どっかに「666」って痣がありそう

395 :
持ち直した感がある面白さ
でも、作者エピソードまとめがチト苦手そうなんで、頑張ってくれ

396 :
歩く姿に草生えた

397 :
花山薫の幼少期のエピソードかな

398 :
赤ちゃんの時と比べると表情とか仕草とかまだ可愛げがあるんだな今の乱奈さん(錯乱)

399 :
ゾンビ撃ち殺したり赤子が不気味な動きしたり
なんで乱奈さんにスポットがあたるとホラー展開になるんだ

400 :
前号で乱パパが「この18年間」って言ってたが、今号は「16年前」になっとる・・・
設定変更かな。乱奈さん、留年じゃなくなったね

401 :
>391
ジャックは勇次郎の血を引いてるのに醜態を曝しまくってるんだが

402 :
留年でなくなると無免許運転になるという

403 :
ただ、両親には手を出してはいないんだよなあ

404 :
乱奈はただの悪女じゃなさそうだな
術も他の普通の悪女がかかったのとは違うんじゃないか

405 :
生まれついての悪だよ
たまにいるでしょ?

406 :
ディオかな?

407 :
乱奈さんってこれまでの描写を見るに単に暴力が好きなだけなんだよね
悪意というか暗い情念とか執着みたいなものはほとんど感じたことないな

408 :
手に負えなくなって寺に捨てたんじゃなくて
産まれたばかりに捨てた所に闇の深さを感じる

409 :
いまさらだか、お寺の名前は「ひまわりでら」と読むのだな。

410 :
>>402
あれは無免許とかそういうレベルではない

411 :
生みの親の意思を尊重して「乱」の字をそのまま使用するのがなんかいいな
ごく普通の夫婦なら「乱」は縁起が良くないって言って「蘭」とかに変えるだろうし

412 :
珍遊記の山田太郎の赤ん坊の頃も乱奈の過去みたいな話だった

413 :
意外と乱奈さんは術に関係なく六道に惚れているのかもしれない

414 :
>>413
そういうのもういいから

415 :
>>414
どうかしたん?
>>413がそんなに気に触るようなこと言ってるようには見えんけど

416 :
>>413
鬼島連合の話読んでこいよ

417 :
多分新規の人が一度通るんだよ
読者が増えていいことだ

418 :
>>414
そこがこの作品の肝

419 :
でも殴り倒してる相手は大抵ひどいやつで無抵抗の一般市民では無いんだよなぁ

420 :
>>418
作品のキモについて意見が違うからって
無駄に威嚇すべきではないと思う
>>416みたいに根拠示すならともかく
たかがファンに過ぎない俺らが排他的になるのは良くないよ

421 :
暴力は好きだけど、相手は寺にイタズラしようとしてた連中くらいのフォローは後々入ったりするのかも

422 :
ヤンキー相手に暴力ふるってるから乱奈は悪女じゃなくて、術にかかってないことになるから本当に六道を好きなんだ

繰り返される流れ

乱奈は悪女だけど徐々に更正していっていつの間にか術関係なく六道を好きになってるとかじゃダメ?

423 :
でも色んな見方があってもいいよね

424 :
いろんな見方があっていい
それが許されるのは脳内まで
外に出したら終わり

425 :
じゃあこのスレとっくに終わってんじゃん

426 :
一目惚れ説を推したい
手をさしのべてくれた六道に
親以外に初めて優しく女の子扱いされて

427 :
>>426
俺もそれに一票

428 :
整合性はおいといて術が解けても惚れてるより
術が解けてまた惚れ直させる方が漫画として面白いかなと思った

429 :
術じゃなく好きになってるみたいに言うとヒステリックに否定する人がいるけどさすがに雷乃だけは否定できないだろ
術で好きになった時にはわからなかった理由が今では分かるとまで言ってるんだから

430 :
乱奈と浦安の垣ママとではどっちが強いんだ?

431 :
>>424
まったくもってその通りだな
だからお前のキモい脳内ルール書き込まないでくれる?

432 :
ヒステリック低脳荒らしは黙ってNG

433 :
>>429
乱奈は不確定要素が多いから議論の余地があるけど
雷乃を否定したらただの文盲だよ

434 :
露草さんが悪女になって帰ってくるのを待っているのは自分だけじゃないはず
最近めっきり出番がなくて寂しい

435 :
なにこの花山と勇次郎足して3倍にしたような幼少期

436 :
人殴りまくって暴言吐きまくまってタクシー奪いとって悪女じゃないは流石に無いw

437 :
>>436
乱奈が悪女じゃないよ派は普段からそんな感じのこと自分もやってるから悪事と感じないんじゃないの?

438 :
走行中のタイヤを鷲掴みにするターミーネーチャンだもんな…
そりゃ赤ん坊時代はこうなるわw

439 :
椰子谷を悪女度100、雷乃を0とするとら

440 :
>>439

椰子谷を悪女指数100、雷乃を0とすると乱奈はどのくらいかな

441 :
>>437
鬼島連合とタクシー強盗から悪女であることに俺自身は異論ないよ
でもそれ以外の乱奈さんの悪女描写が控えめだから悪女じゃない派がいるのも多少理解できる
それに何より他人の解釈を封殺しようとする連中は見当違いの解釈よりよほど目障りだわ

442 :
>>440
200くらいじゃないかな?

443 :
>>441
タクシー強奪なんて悪いことのうちに入らないから、乱奈は悪女じゃないって言ってるわけだから、そういう価値観の人なんだねと行っただけなんだけど
これで言論封殺と言い出すってなんか病的なものを感じるわ

444 :
>>443
まあ悪意は感じるけどね

445 :
というか乱奈さんの中で善悪がどうなっているのか
六道の術が効く「悪」とは、何を対象基盤とした善悪なのか

この辺にミスリードを仕込めるけど、結論出せるほどの情報は、まだない感じかなぁ

446 :
術にかかった時の状況は雷乃に説明してもらうと分かりやすいんだろな
かかった時と解けた時のどちらも六道に好意持ってるし

447 :
>>445
疑惑はますます深まったな

448 :
>>447
たぶん来週から乱奈の両親の苦労話が出て来るだろうし、それ見たらある程度わかりそう

449 :
どんな描写が来ても疑惑は深まるだけだから関係ないよね

450 :
新参者なので
乱奈さんて若干デヴぎみだけど
ある意味かわいいんじゃないかと思ってたけど
今週号なんじゃこりゃ

451 :
この作品は最初にファンタジー要素ぶっこんだおかげで現実味無い展開でも素直に受け取れていいね

452 :
だんだん乱奈さんのムッチリ度が上がって来てる気がする

453 :
いいことじゃないか

454 :
刃牙でありそうなエピソードでクソワロタ
前回の引きは気になるけどそれはそれとしてこっちも面白いってのはずるいな

ミナミさんの惚れこみ方はさながら男に入れ込んで身を持ち崩すみたいな流れになっとったけど
本人がとても幸せそうなのであれもいいんじゃないかなと思った

455 :
六道が乱奈の字をきれいだと言ってたけど、これから更正させるために書道を習わせたりした話になるのかな

456 :
>>454
ミナミは悪女卒業だろ
むしろ良い子になった

457 :
ミナミも雷乃みたいに今なら六道を好きな理由がわかるかな

458 :
>>452
最終的にはハチワンダイバーのヒロインみたいにデ…
おやこんな暑い中誰か来たようだ

459 :
豊満な

460 :
何度読んでも鬼島連合編のクライマックス感が半端ない

461 :
乱奈さん、デブに描かれること多いよな

462 :
六道は幼馴染の美少女とかおらんかな

463 :
ポジ的には委員長が一番それっぽかったな
結局初期だけのゲストキャラになったけど

464 :
初恋のみゆちゃんがいるよ

465 :
久々に変わっちゃったねネタが見たいなー

466 :
>>455
言うことは聞くからね
おそらく習い事は可能

467 :
花嫁修業編イイな

468 :
書道、茶道、華道、弓道あたりは今の乱奈でも似合うよね

469 :
個人的には料理編が見てみたい
乱奈さんの手料理・・・ゴクッ

470 :
熊の肉くらいなら自ら狩ってきそう

471 :
エア味噌汁

472 :
今度オオカミとクマが戦うから(あっちも季節は冬だ)乱入すればいいと思う

473 :
夜叉猿を素手で倒す乱奈さん

474 :
浦安に出てくれば人気も本物だと思う

475 :
六道はただのヤンキー漫画(女多め)と思われて損してそう
タイヤ鷲掴みからこっち乱奈のキャラが確変中でギャグも冴えてて面白いのに

476 :
タイヤ鷲掴みってここ数話じゃねーか

477 :
あんなに仏像がピシピシなったりオーメンっ子な描写を見てると
今さらながら一話で言ってた六道に迫ってる危険て乱奈さんだったのかと思えるな

478 :
乱奈さん捨て子かよw
実親は相当やばいんだろうなぁ

479 :
赤ん坊の頃の乱奈は不細工で老け顔だったんだな

480 :
そっか術が解けたらどうなるかっての重要だな
六道の方も好きでい続けられるか

481 :
高名な陰陽師でも対処できなかった乱奈をおとなしくさせた六道は最強の法力の持ち主か

482 :
伝説的な陰陽師だった先祖が使った業だしいいんじゃね

483 :
この回、いらなくね?

484 :
育ての親ですら腫れ物扱いだけど自分の為に命をかけてまで戦ったり大事にしようとあれこれしてくれた記憶は術が解けても無くならないと思うから六道が恐れてるようなバイクで引っ張り回しとかは無いだろ流石に

と思いたいけどなんか怖い

485 :
一度は殴り愛に発展してもおかしくない

486 :
楽しそうに自転車乗ってる姿はほほえましいな

左ページだけ見れば

>>481
悪を抑え込もうとしたからダメで悪のまま利用するには大丈夫なのかもしれん
柔は剛を制す的な

487 :
今週ひどすぎるくっそわらった

488 :
「実は悪女じゃなかった」とかもうムリだなコレw

489 :
あの陰陽師は六道の爺ちゃんというわけではないか

490 :
>>484
術解けたら余計なお世話とか邪魔とか思われるかもしれないぞ

491 :
今週も面白かった、二週続けて面白いのは久しぶりかな、
今後の展開は
数珠の陰陽師に乱奈の事聞こうと探す
恐怖で山でひっそりと暮らしてる
六道が乱奈の名前を出すと錯乱する
なんとか話を聞いてるうちに、六道の死んだじいちゃんと知り合い、六道の術の秘密が少しわかる、六道の術にも見えないヒビが少しづつ入ってるのが分かる、
こんな感じかな

492 :
完全に親父さん娘のこと丸投げしたな
仕方ない

493 :
補助輪付き自転車で爺さん引き摺り回す幼女って
なかなかすごい絵面だよよな…w
あの太さからして引き綱だけでも5kgはあるんじゃね?

494 :
小さい頃から種もみ奪ってそうだった。

乱奈さんに逆プロポーズをされた、六道は逃げ出した。
しかし回り込まれた、六道の背後に乱奈さんの両親が現れた……六道は結婚した

495 :
>>491
六道の術にヒビが入る
それがむしろ良い方向に向くのではないな

496 :
>>488
この人が大はしゃぎしそうと思ってた

497 :
>>490
そんなこと言われたらさっさと雷乃に乗り換えてしまえ

498 :
昔のチャンピオンであったな、霊能バトルって漫画
初恋の子が記憶を無くして幽霊になってて、生き霊なのがわかったから体に戻してあげたら
元の人格は感じ悪いわがままなお嬢様で、幽霊の間に仲良くしてた記憶もなくなり、
主人公を邪魔者あつかいして去ってくという後味ビターすぎる最終回だった
乱奈さんが術解けてそんなんなったら泣くわ

499 :
乱奈の本心はわからんからな
確実に六道が好きな雷乃のにいって気持ちはわかる

500 :
乱奈は美ボ会に入るべき

501 :
メタ的に読めば術解けて乱奈に奈にも残らないってのはあり得ない

502 :
雷乃は術解けても六道が好きみたいなこと自分で言ってたがミナミもそうなのかな
もう悪人には見えないが六道大好きだし

503 :
>>502
番長とか雷乃は人の影響で悪女になったけどミナミは自分からだろうしそう簡単にはなおらないんじゃないかな

504 :
乱奈の強さに何か理由があるのは分かった
しかし幼田先輩の人外の強さは何だ
スカーフェイスのGMみたいなアレか?

505 :
乱奈さん悪霊憑きみたいな感じになってきたな
これは逆SM除霊もあるで

506 :
乱奈は花山相手に喧嘩で勝てるだろうか?

507 :
>>506
板垣先生が狂ったように
嫌がらせをするので
勝てるわけありません

508 :
読み返したら確かに眉毛がない
気づかなかったよ

509 :
>>502
仮に悪い事を止めたとしてもそれで今まで行ってきた悪事がなかった事になる訳じゃないからな

510 :
>>509
じゃ術にかかった女は永遠に解けないのか?
幼田や椿は術から解けたように思うが
乙姫たちは昔は悪かったのに今は更正してるから術にかからなかったのでは

511 :
>>509
いくらなんでもそれは無理あるだろ
悪いことしなくなっても履歴があれば術にかかったままってのは

512 :
被害放置して改心も糞もないだろ

513 :
最初の18年から16年前にこっそり修正してるなw

514 :
>>512
術がかかる強さと悪さが相関してるみたいだし、やらかしたことを後悔するほどじゃなくても
ある程度改心しさえすれば術の効果は下がると思うな

515 :
乱奈「あたいも昔はワルでさ⋯」

516 :
>>514
要するにその程度にはまだ悪人扱いってこったろ

517 :
>>516
物語としてはもうミナミは改心した扱いじゃないかな?
ヒロインが改心して各章が結末するのがこの漫画のポイントだし
もし今後桜さんと絡めて仁が再登場するならその時改心してない扱いになるかもだけど
一般人の感覚から見て改心したかどうかは俺は知らん

518 :
乱奈ちゃんの設定が掘り下げられたことでより乱奈ちゃんより強いキャラが出せなくなったな

519 :
乱奈は4姉妹で最弱

という説はいかがでしょうか

520 :
双子、兄弟ネタは安っぽくなるから
使ってほしくないなあ
人気が落ちてきたらしょうがないけど

521 :
ダサ男が不思議な術でモテモテに!の時点で十分安っぽいのに今更

522 :
チャッキー!?

523 :
>>520
実際良い意味での安っぽさというかジャンク感はあるね
コテコテのベタなネタを演出とコマ割りで笑えるギャグにするセンスは本当にすごい

524 :
なんか会話が噛み合ってないような

525 :
本当に安っぽいし特異な発想とか新しさなんて何も無いのに何でこんなに面白いんだ
俺は今のベストだ
この作者は何を見てここまで来たんだろう?

526 :
>>521
いやダサいかもしれないが常識人でとことん優しくて女を大切にするタイプだから
それが通じれば好きになってくれる女の子はいると思う

527 :
>>525
読んでるとホントに視線誘導と必要な表情の上手さは感じるな
あと視点人物のその時点での共感しやすさと理解しがたい人物の理解しがたさの切り分けとかも

なんていうか、たまに地に足ついてると言うかレディース漫画の大御所やバンドデシネ系の落ち着きを感じる

乱奈さんの首が座らずに立ってる見開きはガース・エニス臭さえする厄さだけど

528 :
>>526
そんなもんはある程度のスペックがある人間に対してプラスされる加点ポイントみたいなもんで
それだけでは上がれないドラみたいなもんだろ
普通はそれ以前の段階でハネられて選考対象にすらならないのがザラ

529 :
積極的に女に声かけて女慣れすれば少々ダサくても案外どうにかなるよ
まあさすがに壊滅的な服のセンスはどうにかすべきだがw

530 :
その時点で上記の長所が消え失せる気もするがまぁ上手く行くならそれもアリなのかな

531 :
乱奈さんだからだろうけど赤ちゃんや幼女的なブサ可愛さが出てる感じがするな

532 :
昨日から
「カイジ」で逃亡したカイジ捜索のため債務者を使ったり、ドラマの「絶対零度」の真犯人の鍵が向日葵の花言葉だったり、なのを観たせいで、木曜日が待ち遠しい

533 :
俺は映画をかなり見ていると人だと思う
莇美編の回想からの夜の高架橋を疾走する2台のバイクのシーン
名残が立つプラットホームに雪が降るシーンとかは
ジャンルを問わずかなりたくさん映画を見ている感がある

534 :
>>518
幼田はガチでやったら乱奈とやり合えそうだったけど、鬼島連合戦で底見えちゃったしな
乙姫が乱奈相手に非戦でかなり持ちこたえてたから素手なら互角ぐらいはありそう

535 :
乙姫って作中で二番目くらいに強い描写なのかなって感じだな。

536 :
幼田は何か格闘の類いを学べばまだ強く・・・

537 :
鬼島連合から去った椰子谷さんは超絶パワーアップして再登場しそう

538 :
マンガボックスで掲載しはじめたから読んでるけど結構面白いねこの漫画
最初はチャンピオン脳死ヤンキー(いじめられっ子)漫画がまーた始まったよと思ったけど
いい意味で裏切られたわ

539 :
>>536
鍛えることは女々しいよ!

540 :
花山はライオンじゃなくてナマケモノ
努力しないから強さのインフレに置いていかれ次はスクネの噛ませにされる

541 :
>>537
六道のピンチに「ダーリンをボコボコにするのは私なのに邪魔すんな」的なスポット参戦したら面白そう

542 :
椰子谷は乱奈にビビってたけど、幼田番長は一歩も引いてなかった
おそらく乙姫より強い
キャラ的にはマスコットみたいになっているが

543 :
番長結婚しよう

544 :
>>537
正直乱奈さんより椰子谷さんの方が悪女っぽいと思うんだよな
乱奈さんは好きな人の友達はそれなりに大事にしそうだけど
椰子谷さんは嬉々としてぶち壊しそう
ダーリンの更なる強さを引き出すためとか言って

545 :
紋付袴はハゲ和尚のかな?

546 :
最後は無難に纏めたな
六道が術と真剣に向き合う切っ掛けになるかな

547 :
六道は乱奈さんの気持ちは術の効果が全てだと思ってる訳か

まぁそりゃそうか

548 :
術の効果が切れたイメージで額の印が消えてなかったのが違和感

549 :
いや、額の印が消えていっているから、ガルル…になったのだが。

550 :
>>546
とりあえず無難なまとめ方してくれるだけでもホッとしてる
この作者の場合道中の勢いは非の打ち所がないのにまとめ方でアレッ?てなるのが多いし

551 :
六道がどうこれから乱奈さんと向き合うかって決意を分かりやすく見せられてればイイな

552 :
ボディは乙姫さんが過不足なく最高だと思う

553 :
道徳を教わってる乱奈さんかわいい

554 :
六道に対して攻撃的になる乱奈ってのは見ると凄い落ち込みそうだけど
六道の根性が乱奈の暴力にどこまで通用するかは見てみたくもある

555 :
六道が乱奈との結婚式の夢で仲間どころか鬼島の連中まで祝福してるのに雷乃だけいなかったな、お兄ちゃんはいたのに
雷乃はすなおに祝福できないだろうと潜在的に感じてるのかな、「諦めない」とか言われたから

556 :
だとしたら気持ち悪いヤロウだな

557 :
>>556
そんなふうに思うのが気持ち悪い

558 :
>>549
先週の話
どうも販売が遅れるもんだから

559 :
>>557
あのわずかな時間で「雷乃さんは僕のこと好きだから祝福できないだろうな」て妄想してたら気持ち悪くない?
六道なら「雷乃さんも祝福してくれるよ」て考えそうじゃん
まぁそれも変な妄想だけど

560 :
>>558
電子版なら深夜零時から読めるぞ

561 :
別にいないの雷乃だけじゃないしなぁ
深読みしすぎ

何回にも渡って乱奈さんが暴走してたからどんなオチになるかと思ったけど、
六道が頑張って普通の対応したから意外と普通な終わり方に収まったな…

562 :
どのへんまでが乙姫の入れ知恵だったんだろう?

563 :
この悪女に惚れられるってアイデアはハリウッド映画化されてもおかしくないw

564 :
>>563
筋肉がないとリアリティにかけるから、六道がマッチョになるけどいい?

565 :
>>564
ハリウッド映画でナード、ギークな主人公でイケるだろ?w

566 :
乱奈さんがハーレイ・クインみたいになりそう

567 :
結局これは乱奈の紹介編みたいな感じだったのかな

568 :
たぶん超能力学園Zみたいになりそう

569 :
六道って術が切れたら死ぬかもしれないってスリリングだなw

570 :
>>568
外道学園Zかとオモタ

571 :
乱奈さんから親に話かけるシーンが全然ない(笑)
普段コミュニケーションどうしてるんだか。親父は完全に妖怪扱いだし、お袋さんは一応愛情あるみたいだが、乱奈さんは二人をどう見てるのか。

572 :
あの乱奈さんと16年もいて無事なんだから、乱奈さん的にも多少の情はあるんじゃないかね

573 :
飯を出しくれるから…じゃね?

574 :
奴はこの18年間・・・
一度も笑顔を
見せなかった・・・!!

向日葵乱奈 16歳


これは誤植や勘違いじゃなくて
明確な意味があると思う
2歳の年の差の意味とは?

575 :
未来に託そうとコールドスリープにかけるも2年で自力で目覚めたのでは

576 :
乱奈「I'll be back」

577 :
バチバチの次スレどこ?なくなった?

578 :
亡くなったよ

579 :
>>577
ここよりチャンピオン本誌スレに行った方がいいんじゃね
まあ読者層はある程度は被ってそうだけど

580 :
あるとすれば懐かし漫画かな?

581 :
>>577
【佐藤タカヒロ】鮫島、最後の十五日【バチバチ】96
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1532960721/

582 :
>>581
ありがとうございます!!

583 :
典型的な日常&つなぎ回だった。
飯沼が六道の能力を知り、その上で六道との関係がアップデートされるのかな。

584 :
飯沼も六道の秘密知ることになりそうだな、今まで知らされてないことにむしろ違和感だったし
ミナミは普通の子よりも良い子になってんじゃん

585 :
ラーメン屋目指す話見たいな
最後は六道たちに修業中のラーメンを食わせて吐かせて虹が架かるとかで

586 :
時々術が解けて乱奈が六道を半殺しにするネタもこれから使えるよな

587 :
飯沼キャバの時点で何歳なんだw

588 :
六道に彼女取られたって怒鳴り込んできてたけど彼女って回りでキャーキャー言ってるモブの一人なんだろな、六道もろくに覚えてないくらいの

589 :
ラーメン修行のために飯沼くんが食べ歩きするスピンオフ「めしぬま。」はまだか

590 :
めしぬまってタイトルの漫画もうあるんだよなぁ…
来週には術使ってるなんて雑魚いって喧嘩になるんかな?

591 :
確実にもうあるから言ってるパターンだろソレ

592 :
>>590
一時的に喧嘩になってもその話中で仲直りして絆が深まるんだろ

593 :
>>590
国語力なさすぎだな
よくそれで人前で語ろうとするな
恥ずかしくて普通は無理だ

594 :
>>587
30年後とは別の話?

595 :
気になってたから今から1巻読む
絵柄に癖があるけどよく見たら
女キャラはみんな味があって可愛くて引き付けられる
まだ読んでないけど
ストーリー的には三郎に
近いのかな

596 :
飯沼に術を知られたとして椿には教えるだろうか
まぁ最初はとりあえず「えぇ!?」て引くんだろうな
普通じゃ考えられない術だもんね

597 :
ストーリー的に近いのはなんだろ?
少し昔の少年漫画の気がする

598 :
薊美ボロクソでわろた

599 :
>>595
そうそう絵柄を越えて女の子が可愛いんだよな
けなげだしいいコたちだよーたまに暴力的なだけで…

600 :
>>597
確かに弱いキャラが
急に強い力を得てモテるって漫画は昔からある気がする
>>599
同意。まだキャラも把握してないけど
まず始めにストーリーというより、女キャラが可愛かったから
この漫画に興味をもったようなもの。

601 :
今週のはだんだん効いてきた
あんな感じだわ…

602 :
飯沼があの顔で「うまっ…」してたら
六道も思わず殴っちゃうんじゃないか

603 :
飯沼の30年後は福本漫画的な説教臭さで爆笑した。

604 :
最強伝説飯沼

605 :
>>600
ちょっと違うんだけどまあ2巻ぐらいまで読んでみてくれ

606 :
>>605
丁度2巻まで読んだけど全然違った
泣ける話、ギャグ、恋愛、友情色んな要素がつまってて面白かった

607 :
もっと主人公が情けないまま話が進行すると
思ったのだけど、力が弱いだけで、心は強くて真っ直ぐな男なんだね
クラスが平和の方向に向かって全員一致団結して仲良く
なってくのも見ていて和む。しかし、幼田はすぐ更正したのに
六道にたくさん教育されているはずの乱奈が未だに悪女のままなのが気にかかる

608 :
六道はいい意味で古き良き王道主人公だわな
ヤンキー漫画全盛期の頃にいた根性だけはクソみたいにあるタイプの

609 :
しかし元々はトイレで吠えるだけのヘタレであった

610 :
>>609
成長物語だから最初はヘタレだろ

611 :
最近のkidsは初めからサイキョーじゃないとダメなんだろ
チョイ前はリア充爆発しろっていう弱者視点だったのが
最近は陰キャwwwと陽キャぶってるレス多いからな

612 :
ジャンプの最近の漫画とかそんなんばっかだからな

613 :
なろう系とかもでね?

614 :
六道の暗い過去とか初めの頃が
学生時代の自分の心情に似てる。
クラスのあまりものの友人とトイレで飯食べたりしたし
クラスの女子と緊張して一言も喋れなくて女に対して強いコンプレックスを持っていた
胸の内はカースト上位の人達に認められたい、彼女を作って恋愛したい欲求が強かった。
勝手だけど、そういう親近感やみたいのがあるからこの漫画に
引き付けられたんだろうな。学生時代に達成できなかった自分の欲求
をこの漫画で満たそうとしているというか

615 :
六道は本当に常識的でいい奴だよね
ヒロインがぶっとんでいるので六道が良い奴であることに安心するわ
六道厚生プログラムによって乱奈さんが道徳的な乙女になったら嬉しいような恐ろしいような気がするよ
あんな生い立ちだしね

616 :
唐突な弱者の自分語り

617 :
当初から言われてるかもしれないけど乱奈ほか○人目って表示された
悪女たちは妖怪の生まれ代わりとかそういう類だよな
少なくとも乱奈と幼田の体格当たり男を遙かに凌駕する馬鹿力は真っ当じゃ説明がつかん

618 :
飯沼くんは今はイケメンだけど
おっさんになったら禿げデブ確定かよ

619 :
なりたくない未来を想像しただけだから

620 :
>>617
妖怪とは気づかなかった
式神集めてのバトル物という案もあっのかもね

621 :
飯沼くんかっこいい
ラーメン屋の夢をあきらめなくてよかった

622 :
術のことで飯沼と揉めそうだな
最終的には和解すると思うが

623 :
飯沼に話しちゃうのか
これで飯沼との仲は終了だな

624 :
なんでやねん

625 :
術に頼るのは雑魚って感じで揉めるんだろうか

626 :
術に頼ってる?
むしろ術がトラブル呼び込んできて、友情努力で解決してるような

627 :
>>623
アホかいな

628 :
読んでない人が書き込んでるみたいだね

629 :
術でモテて悪女侍らせてるとかじゃないしね
初期は乱奈さん使って云々考えたけどすぐ考え直したし

630 :
根性を認めたんだしその辺は心配無いだろ

631 :
>>629
乱奈に助けを求めたこと後悔して号泣してたからな

632 :
>>630
飯沼が屋上で六道とタイマンしたとき当然乱奈に助けを求めると思ってたのにギリギリまで耐えた根性に惚れこんだからな
術のこと聞いても驚くだけで関係は変わらないだろ

633 :
まだ読んだばかりなんだけど
この漫画はチャンピオンではどのぐらいの
人気なの?最近のチャンピオンも分からないけど刃牙、浦安
と横に並ぶくらい?

634 :
刃牙は今やってないが所謂中堅グループの筆頭ぐらいかなあ
人気はあると思うしカラーもらったりプッシュはされてるけどドカンとした売上は無い感じ
もっと買ってくれ

635 :
ありがとう
なるほど。それでも中堅上位の人気なら良い方だね
そういえばコミックスでもカラー率高い。
この先話の内容によっては大ヒットする可能性もあるかも

636 :
ドカベン終わって刃牙が休憩中で新たな看板探してる段階
ビースターズが新看板になれそうだから猛プッシュ中
その後に続いてる…って感じじゃない?
チャンピオンは伝統的に不良モノは一本は残しておく感じだし

637 :
ビースターズは単行本の売り上げで末期の刃牙道を超えつつある

638 :
このタイミングで飯沼に術のこと教えるって
飯沼が術のこと何か知ってる可能性もあるんだよな
飯沼本人はくだらない与太話程度にしか思ってなかったことだけど
六道のことで曖昧な記憶を思い出すとかね

639 :
>>638
今週のを読んでそう思うなら
その読解力を恥じた方がいいぞ
アタマ悪すぎだな

640 :
飯沼はもう信頼できる仲間なんだよ
術なしにな

641 :
飯沼に術を教える=飯沼に悪女が寄ってくる=乱奈が飯沼に

642 :
>>641
一巻から読み直してこいよ

643 :
喧嘩ラーメン編がはじまるのか

644 :
飯沼は信頼してるから術なんて使ってんじゃねえって怒る気がするな
それこそ雑魚がする真似だって

645 :
雑魚くんの感じられる世界の価値観が雑魚すぎて驚くっす

646 :
これは術の事を知った飯沼がホストクラブ六道輪廻を作る流れですね

647 :
六道自身であの術をONOFFできないだろ

648 :
>>647
オフにした瞬間、乱奈にやられるだろ。

649 :
雷乃は術が取れたけど六道が好き、みたいなくだりがあったけど、乱奈さんはそういう匂わせとか一個も無いんだよな、今のところ。

650 :
>>649
鬼島編のクライマックスで見開き乱奈のアップシーンで少し匂わせてなかったか

651 :
>>644
間違ってもそんな展開ないだろw

652 :
>>650
なかったね

653 :
>>644
俺は普通にこれ
やたら攻撃的な奴いるけどまずは術の事何も知らないし
先週からの押し寄せてる男どもの意味が無くなるから漫画的に何か起きないはずがない

654 :
>>644
>>653
文脈が読めない国語力の貧弱さが来週明かされるから
わかりやすくするためにアンカー打っとく
来週指差して笑ってやるよ

655 :
>>654
来週は無いんだよ。ちゃんと読もうね。

656 :
>>655
そんな挙げ足取らなくても

657 :
文脈がー国語がー
言っておいてこれは恥ずかしい
常人なら首を釣るレベル

658 :
飯沼が術を認めようが認めまいが、面白ければどっちでもいいんだよ
自分と違う意見にいちいち食いついて雰囲気悪くする奴が一番邪魔

659 :
2chに書き込んだからには、きつめの意見の10や20とんできても当たり前くらいの余裕をもとうぜ

660 :
まあ、制御できないのを知らなければ、
男らしくない、と思うのはあると思う

661 :
術の事話す前に勘違いってのでもない限りはもめないだろう

662 :
今週の話でやたらキレてる奴の意味がわかんねえわ
どうなるだろなーで終わりだろ

663 :
来週無いのか
じゃあ再来週指差して笑ってやるよ

664 :
>>662
話に切れてるやつはいなくね?
展開の予想で揉めてるだけで

665 :
文脈とか国語力とか、変な方向にこだわってるアホはいるけどな

666 :
今まさに恥さらしてんのに再来週気にしてるアホとか笑えないよな

667 :
きれてるんすか?

668 :
六道が雷乃助ける場面まで読んだけど
雷乃、色々とツンデレで可愛い
女キャラで一番好き

669 :
術の存在を打ち明けるけど
理解できない
もしくは信じられないという展開になる気がする
はっきりした証拠がないんだから証明しようもないし

670 :
>>669
どこをどうやったらそんな予想になるんだか
まずは国語の教科書読むところから始めた方がいいぞ

671 :
どう育ったらそんな風に人を馬鹿にしたレスが出来るんだか
見当違いの予想でもしっかり受け止めてあげる余裕を持った方がいいぞ

672 :
>>669
ありそう

飯沼はボケキャラ要素もあるし
課長と大佐と同じリアクションをすると
今後のストーリー展開の幅が狭まりそうだしね

信じる⇔信じない を行ったり来たりするのか
信じない(理解できない)を貫くのか

でも、逆に熱く信じる展開もあるかも
鬼島連合事件での、六道を信じた熱さを考えるとなあ

まぁどっちでも面白いからいいんだけどさw

673 :
飯沼ってイケメンだなあ
男だが惚れてしまいそう
現実にいたらモテモテだろうなあ

674 :
途中で特訓して強くなるみたいな話あったから、タルるートくんの主人公みたいに、いじめられっ子から一気に作中最強格になるのかな、と思ったがそんな事はなかった。

675 :
>>674
あの特訓で無事に生き残ってるのは凄いんじゃないか?

676 :
番長連合より六道の方が面白い

677 :
乱奈さん可愛いなぁ
ところで何で一人だけセーラー服なの
説明あったっけ?

678 :
転校前の制服のままなんだろ
亜森へは六道追っかけて来てて

679 :
>>678
如月弦太朗的な

680 :
前の制服なの
似合ってるから違和感ないんだけどね
ありがとう

681 :
2話で乱奈さんが入学してから登校するの初めてって言ってるから六道が術にかかる前から追っかけてきた訳じゃないはず
今日転校してきたから登校するの初めてってことでも意味は通らないことはないけども

682 :
乱奈さんそもそも亜森の生徒じゃない説

683 :
よく見たら乱名さんは亜森に入る二年前
乙姫とつるんでるときからセーラー服だった
中学の制服かも…

684 :
飯沼があっさりと爽やかに六道の術の秘密受け入れたな
術使うのは雑魚いから六道と絶縁するとか言ってた奴らお気の毒さま

685 :
まぁ、前回のあの流れで六道に喧嘩売るのはないよな

686 :
何か起きるって期待して何も起きない回だっただけじゃねえか

687 :
誰のことだろうにワロタ

688 :
話して何もなく終わるとは思ってなかったわ

689 :
別に喧嘩にはならないだろうとは思ってたがまじですんなりいったな
仲間割れ展開は苦手だから何よりだけど

690 :
今までの信頼の積み重ねによるものだったな

691 :
前回までの流れはなんだったんだよw

692 :
飯沼くんカッコよすぎ

693 :
>>687
完全にヤリチンの発言でワロタ

694 :
上手くまとまったな
今週が最終回でも良かった

695 :
いや、乱奈さんのことが
なんも解決してへんやろ…

696 :
>>693
読者は笑えるけど男の側から見たらヤリチンだし強い友達に守られてるしでとんでもない奴だな

697 :
>>696
別にそんなこと思わないだろ

698 :
そもそも、これで終わりなのか?
続きはラーメン屋でと言っているのだから、もう一展開あっても良さそう。

699 :
続きがあっても今さら飯沼が信じないとか反発するとかはないだろ
能力をどうコントロールして学校の平和に役立てるかの話じゃない

700 :
>>644
>>653
馬鹿かお前ら
なーにが飯沼が怒る、だよ
文脈をまともに理解できれば絶対そういう流れにならないって
わかりきったことなんだよ
指差しててめえらの貧弱な国語力を笑ってやるよ
今後馬鹿は漫画の予想なんかするなよ
生き恥晒すだけだからよ

701 :
つばきは六道好き好きオーラ無いしもう悪女じゃなくなってそう

702 :
不良の飯沼とつるんでるので悪女ボーダーラインのような気も
でも飯沼も不良指数が下がってきてるのか?
ラーメン店を目指して高校から研究を始めるなんて真面目かもしれない

703 :
ただ単に荒らしたいだけで見当違いな予想してたのか
ホントにあんな変な予想するほど読み込む能力がないのか

704 :
俺の考えた展開の方が面白いって主張するプロ読者の方々やで

705 :
>>701
つばきは悪女じゃなくなって六道と友達になった
雷乃は悪女じゃなくなって六道に恋した

706 :
>>700
何でそのレスがまさに生き恥ってわからんのかね

707 :
頬を赤らめる飯沼君めちゃかわいい

ヒロインになれるわ

708 :
裏ヒロインだと作者がすでに認定しているからな

709 :
最初は逆らって来ない安全な奴をイジめる嫌な奴だったのにここまで素晴らしいキャクターになるとはね。包丁はイマイチあの輪に入れてないっぽいけど。

710 :
つばきと飯沼の馴れ初めを読んだ後では第一話のイジメキャラと結びつかなくなって困った
つばきもどんどん良いキャラになってる

711 :
あと、つばきって何気に戦闘にも参加するよな。戦う属性無さそうなのにw

712 :
チャイナドレスとかのときの頭につけるやつ好きだわ

713 :
ドアノブカバーみたいなの?

>>711
つばきは鬼島の総長に向かっていったとき参加してたがおまえはやめとけと思った
お嬢様の薊美までバイク抜きでも加勢していたがこの二人は喧嘩に参加してもダメじゃないか?
といっても薊美は大型乗り回すんだから六道より力はあるのか

714 :
まさかの5人め登場

715 :
鈴蘭は、やっぱヤンキーなのか

716 :
5にん目は、六道に惚れてない。

ということは、首輪すると術が聞かない。
首輪すると六道に興味なくなる気がするぞ

717 :
いい伏線のはりかたで、新章突入したね。

718 :
乱奈さんのときは悪女力?が強すぎて壊れたけど鈴蘭のは壊れて無いみたいだから極悪人って訳でも無いのか

719 :
つばきはわずかながらまだ術かかってんのね

720 :
>>716
六道は術の力で乱奈が自分を好きでいることに悩んでたからな
術が解けて自分に興味が無くなっても仕方ないって思ってるだろ

721 :
ヒロインなのにモブと言われた飯沼くん

722 :
悪女になると拳法の達人とかになんのかな

723 :
>>720そうなると六道の気持ちの強さの問題になりますな。
いろんなもの取っ払ったら、乱奈さんを女の子としてどう見てんだろう。

724 :
しかし数珠があるうちは悪女の力は発揮されないわけで、
つまり…どうなるんだ?

725 :
乱奈の過去編と飯沼への告白編は別の話って感じだったけど 今回で完全に繋がった
やっぱ上手いわw

726 :
「飯沼くんが陰陽術について本気にしないままなんとなく流しちゃったけどいいのかな?」
って先週は思ったけど今週できっちり実験して思い知らせてて噴いた

727 :
つばきちゃんもかかってると言う事実を隠さず言ったのもよかった
もう飯沼くんの立ち位置に不安はないな

728 :
椿は悪いころもあってそのときは術にかかって六道を恋愛的に好きだったけど今は解けて友達感覚ってとこか
悪女じゃなくなって術解けてそうなのは幼田、薊美、雷乃だな
雷乃だけ恋愛感情残ったか

729 :
>>644
>>653
オラッ出てきて何か言ってみろ
なーにが、なーにが飯沼が怒るだよ
ほんと、笑っちゃうよ
次の展開に向けた下地づくりで
設定を固めるというのは
普通に国語力があれば予想がつくんだよ
それが文脈を読む力なんだよ
オラッ生き恥ども出てきてさっさと謝罪しろや

730 :
一コマで遭難したのわろたw

乱奈さんに負けて放置で同じ事やってるのはおかしいからパワーアップしてんのかな

731 :
中華顔は可愛いけど髪型ファッション好きくない
というか劣化乱奈さんにしかならん気が

732 :
>>730
あの辺のスピーディー感好き
課長がキノコ食ってたしw

733 :
課長に1票入れた娘ってどんな娘だろ

734 :
>>733
課長一家顔同じだし課長みたいな顔だろう

735 :
おじさん好きとか?

736 :
デブ専(直球)

737 :
極端に風呂敷広げ過ぎずに、適度にばら蒔いた布石を白けさせず飽きさせず適度なペースで回収していく手法は相変わらず見事だと思う

738 :
お前いつも同じような事書き込んでるな

739 :
作者コメ…
その通りだろこの野郎

740 :
早くハリウッド映画化

741 :
アニメ化はあり得る

742 :
いいや実写化だ

743 :
飯沼チョロすぎて高感度アップw

744 :
チャンピオンだと萌え以外は深夜実写化コースかな
萌え認定されたらアニメ化もあるかもしれんが…

745 :
悪女に惚れられるってアイデアを早く実写化しないと韓国辺りに見つかってパクられるぞ。マジで。

746 :
>>744 深夜のやっすい実写化が合う題材ではあるw
電車男やった人(名前忘れた)とか六道に合いそう

747 :
>>746
伊藤淳史と山田孝之のどっちだ

748 :
今だったら神木くんあたりじゃないかな
レンタの姉ちゃんの尻に敷かれてるさまがヘタレてていい

749 :
山田孝之すげえよな
鈴蘭最強の男とオタクを演じてる幅の広さ

750 :
乱奈は金髪仏頂面のデブか?

751 :
>>750
たしかに要素を組み合わせるとそうなるよな、
誰もやりたがたないだろうし、
やったとしてそれだけでギャグだよな、

752 :
>>750
渡辺直美か

753 :
大和撫子が絶滅種であるのと同様、鈴蘭のような中華娘も絶滅種だよな
何で両民族とも理想の中にしかそういう女子がいない状況になってしまったのか

754 :
格ゲー世代では香港人とはいえシナ女=春麗のイメージに刷り込まれてしまった

755 :
鈴蘭と言えばクローズの短編も楽しみだ

756 :
新キャラ投入し過ぎぃ!

757 :
あの寺で更生できたかの確かめ方はこうだな
数珠を外す一人を数珠かけ3人で囲み確認 数珠を外すなりウガァッッ!となった奴はまだ無理で
暴れるだろうから3人で抑えるまた数珠をかける

ぜってぇ更生できとらんお約束だから全員、数珠外すとウガァッだぞ?
女衆は間違いなく外したら六道に行くとして男衆の対処がヤバイね
もっと言うと住職自身が元極悪坊主の可能性も(はだしのゲンに出てきたDQN坊主みたいに)

数珠をかけてる可能性あるしもっと言えば体内にばらした珠を埋め込んでるとかね
あの顔見知りのオドオドちゃんが女衆の中で2番目にヤバイぞ?1番は鈴蘭
もう、新キャラ全員 数珠がはずれてしまうのは確定だろうからな

758 :
これが未来世界だ! きぼう編 → はめつ編イラスト並の変貌を見せてくれそうだな

759 :
カンフーすげぇ

760 :
全員数珠付けてるところはちょっとしたホラー

761 :
戸塚ヨットスクール的な何かだな

762 :
単行本派で、新刊読んだわ。作者あとがきで仁と名残はきっと救われるでしょう!ってあったのが救いかね。おまけの番長の一日2も良かった。

763 :
>>762
サンキュー
その一言はありがたいわ

764 :
乳首の加筆はあった?

765 :
全員の数珠が壊れるんだろうなーという事とデカイやつの顔が某弁護士に似てるな
という感想た

766 :
数珠が某漫画のおでこに貼る×印の絆創膏の役割みてぇだw

本来の自我と言うか本質を制御する 制御したらとたんに知能指数が下がる
はがしたら元々の性質に戻るとことか

数珠の方は悪意を抑える形だが似てる 凶暴な方が産まれ持った本来の姿なんだから複雑な思いだね

767 :
鈴蘭だけかと思いきや他に4人もいるのかよ
おっさんの感想になるが南斗最後の将に五車星がいるって判明した時以来の間延び感が…
引き延ばしと思わせない展開で熱中させられるのか作者の力量に期待させてもらいますわ

768 :
単行本のおまけだと幼田さんが16才になってるな
2年後に二十歳の女子高生やってるのも生々しくて嫌だからまあかまわんけど

769 :
で洗濯物はどうやって降ろすん

770 :
>>769
風圧かな

771 :
>>767
他に同僚がいますよってだけで集団で一つのキャラなんかな
実質的に単独なキャラはフドウ、ジュウザだけみたいな感じで

772 :
ヒューイやリハクもネタキャラとしては超優秀

773 :
一般人で人外の強さの幼田番長こそ謎

774 :
課長のどんぐりちんちん

775 :
>>773
妖精さんだから

776 :
この漫画を読んでる人は、普段他にどんな漫画を読んでいるのか
気になる。ちなみに自分は彼岸島という別ジャンルの漫画
と一緒に楽しんでるよ

777 :
OUT、バウンサー、血の轍、ザ・ファブル…他60種類くらい読んでるな。六道はその中でも今かなり推してる方だわ。

778 :
今単行本買ってるのはこれとビースターズだけ

779 :
私はこれと入間くん。実わたは全巻そろえたけど、ハチは買う気にならないなぁ。

780 :
喧嘩稼業、ダンジョン飯、わたモテ、王様ランキング

781 :
買ってるので勧めたいのはゴールデンゴールド、堕天作戦、衛府の七忍
六道も買ってるし他のところでは勧めてる
この4つはだいぶ毛色が違うけど

782 :
ゴールデンカムイ、ドンケツ、信長協奏曲他
ペリリューはおすすめしたい

783 :2018/09/09
秋田書店なら絢爛たるグランドセーヌとかヤコとポコ
他社だとサーカスの娘オルガやA子さんの恋人とか六道とは系統違うものが多い
六道は乱奈さんが圧倒的にツボだったのと各章ごとのまとめ方が良くて買ってる

【刃牙】バキ道 R1265【板垣恵介】
【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【291時間目】(ワッチョイ有り)
【流石景】ドメスティックな彼女ネタバレスレ Part35【カバ】
アクタージュ ネタバレスレ part6
ハイキューネタバレスレ77【古舘春一】
【本スレ】HUNTERxHUNTER Part1517
【藤田和日郎】双亡亭壊すべし★8【サンデー】
【芥見下々】呪術廻戦 7
【春場ねぎ】五等分の花嫁 364等分目【マガジン】
【新井隆広】天翔のクアドラブル 1【サンデー新連載】
--------------------
【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv290
新井浩文と草野マサムネ  強姦タッグ
フランス人激怒「ホテルの口コミに外人が多いという理由で低評価付けるの多すぎ。先進国名乗るな」
【ソロ専用】アナザーエデン 時空を超える猫 85匹目【アナデン】
Mac対応外付けHDD 2
ステの副作用【赤ら顔】
ショート・ストーリーを貼って品評するスレ
【少女前線】ドールズフロントラインPart586【ドルフロ】
アンソニー世界を喰らう 2スレ目を喰らう
☆髭のレーザー脱毛その後…照謝140回目
【黒木華】リップヴァンウィンクルの花嫁 バイト3回目【あずなぶる】
【年中】フリーのホラーゲーム総合30【無休】
Uber Eats(東京)のデリバリー204
【日侵会】菊川あけみ2【日本第一党 党規委員長】
【ツタヤ】TSUTAYAスタッフ専用・その113【蔦屋】
【坂道】乃木坂46・欅坂46・日向坂46、ストーカー行為など迷惑行為ファンへ再び注意喚起「ただちに警察へ通報し出入禁止処分」と警告
TrySail[トライセイル]Part97 麻倉もも 雨宮天 夏川椎菜
【MVNO】イオンタイプ2【1GB480円】低速無制限Par15
【悲報】きゃりーぱみゅぱみゅ、検察庁法改正反対ツイートを削除「ファン同士が喧嘩するのが悲しくなった」
☆文学板住人が選ぶ必読書リスト★
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼