TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【エルプリメロ】ZENITH/ゼニス part.37【10振動】
【SUUNTO】スントを語ろう 14気圧 【ON⊥∩∩S】
【廃人】ロレチョン、ついにここまで壊れてしまう
ロレックス オイスターパーペチュアル Part4
【SEIKO】セイコー・プロスペックス13【PROSPEX】
ハミルトンのかっこよさは異常!な?ロレチョンw
【WS】WILDSWANS / LASTCROPS 85個目【LC】
【ロレチョン】wireとかいう頭でかい人【なの?】
WILDSWANS / LASTCROPS 転売2個目
リアもネットも負けてしまうロレチョンを煽るスレ

【dog】GQ男が時計を語るスレ48【kick!】


1 :2019/10/03 〜 最終レス :2019/10/22
WOSTEP資格を持った現役時計士でありながら技術者らしからぬデタラメ理論を展開し、どこの掲示板に行っても追い出され、自分のFBではブロック三昧、ツイッターでは相手構わずシモネタ呟きまくる言葉の通り魔、自称旧車の守護神にしてその実破壊神、
GQ男もしくはスティーブマックリン、 dayu5742、改めくじら胡桃が時計とかバンパープッュとかテールスライドとか女装とか男色について語るスレです。

前スレ
【dog】GQ男が時計を語るスレ47【kick!】
ttps://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/watch/1562978327/
【GQ男の履歴書】
現職:時計修理技能士三級及びWOSTEP資格保持の時計士、都内上野・御徒町付近の時計修理会社所属
GQ=グランドクオーツ男=タンゴ☆源蔵・・本名 細田直之、現在はインスタグラム、フェイスブックにてくじら胡桃と自称
性癖    女装、男色
現在の愛車    昭和48年式MS60クラウン(自称奇跡のコンディション)
過去の愛車    C31ローレル(解体処分済)ベンツW123(脳内所有であった事を告白済)
自殺未遂歴1   背中!?に切り傷あり(自称)
性格  気分の浮き沈みが激しく、躁期には誇大妄想、虚言、横柄な態度などが顕著 一方鬱期に転じると、自傷ネタ、世間に対する 恨み辛みを見境無く垂れ流す傾向あり
インスタグラム ttps://www.instagram.com/kujira_kurumi/
【YAHOO知恵遅れ】
ttp://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=groria85
ttps://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=vintagelife1970s
ブログ ttps://ameblo.jp/whale-land/
画像保管庫 ttp://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/freedom_uploader/1458463918
ツベ動画等々 ttps://www.youtube.com/channel/UCNn9qp18Xq8wLRiqs6rtSFg
ツィッター ttps://twitter.com/vintagecrownms1/
みんから ttps://minkara.carview.co.jp/userid/2911089/profile/
facebook ttps://www.facebook.com/profile.php?id=100014607735102
グループ:暴走老人とオートマ限定をコキ下ろせ!ttps://www.facebook.com/groups/625691314604811/
(deleted an unsolicited ad)

2 :
好きな映画 「私を深く埋めて」「ブリット」「バニシングイン60」
好きな俳優・歌手 鶴田浩二 田宮二郎 ピーターグレーブス グラシェラスサーナ マレーネディートリッヒ
尊敬する人物 岡田有希子
好きな映画 「動脈列島」
趣味 ブログ、ツィッターを閉鎖しインスタグラムに移行するも閑古鳥状態に陥り未練たらしくブログとツィッターを復活させ挙句にフェイスブックに登録。
自らのブログ上の失言が原因で職を失う等、確実に実生活に悪影響が及ぶ 状況になっても尚、強い信念に基づいて駄文を垂れ流す姿勢は最早キチガイの領域。
女装・時計・旧車好きはあくまでもSNS上の体裁を整える為のポーズであり そちらの方面で脚光を浴びたり実績を残す事は今後も無いと判断するのが自然。

最近の状況
FBにて執拗に高齢者の踏み間違い暴走を口実にプリウス叩きとAT限定免許叩きを繰り返し、ついにFBのあるグループから追放処分され、自分でグループ「暴走老人とオートマ限定をコキ下ろせ!」を設立したものの、予想通り閑古鳥状態に。
早々に自分のグループの管理を放棄し、インスタ、FB、ツィッターに同じ内容をマルチポストしまくる日常に逆戻る。
深夜にキモイ自分撮りの動画でピントのズレた「青年の主張」を垂れ流すのが目下、マイブーム。

3 :
略歴

1985年5/21生
2004年2月免許取得 池袋風俗店に乱入し消火剤を散布、客2名に軽症を負わせ、初代レガシーでパトカーと接触し逃走。(本人談、ナンバー隠蔽)
2005年〜 大学在学中にネットに嵌り数十に及ぶハンドルネームを使い車や時計関連の掲示板を荒し回り悪名を馳せる。
サンシャインにおける時計展示販売会にて展示品の時計を雑に扱い注意される(サンシャインの狼藉事件)と逆ギレ、機械式時計関連の掲示板にて自己の正当性を主張するも悉く論破される。
2008年3月行田市の某大学を卒業、中古車(本人的には旧車)C31ローレルを購入。
2008年4月中古車販売店に就職、ニックネームはミスター
2008年10月辞職(会社に損害を与え正社員からバイトに降格と言う暗黙の退職勧告)。 逆恨みから上司の隠しているエロ(ロリ系)DVDの場所を奥さんに告げ口
2008年11月父親の紹介で某印刷会社にてアルバイト、恩人である社長が車上荒しに遭った際「罰が当たったんだ」と暴言。
2009年4月時計修復士になるべく専門学校に入学 この前後にふたばにてベンツW123の所有を公言(虚言) ttp://megalodon.jp/2009-1027-1858-46/blogs.yahoo.co.jp/syouwaotoko1985/56500579.html
2009年8月みんカラの自身のブログに、他人のサイトから盗用した草軽交通バスの画像とコンテンツをアップ。被害者がみんカラに抗議し画像強制削除される。
2009年9月みんカラの某女性のブログにて、「あ、そうだ!〇〇姉の髪で作った筆あったら買いますw」と書き込み場を騒然とさせた。
2009年10月「高原の流星」の偽名で自身を「基本好青年だよ」と擁護する書き込みを自作自演するが、直ぐに見抜かれ沈黙する。
2010年1月度重なる画像等の盗用に業を煮やした被害者が著作権の侵害で集団提訴の動きを見せたため、慌てて該当記事を削除。
2010年5月ブログに「電車で絡んできた輩をトイレで袋叩きにした」と妄想を書きこれが元でラグビーのタックルで果し合いをする事に同意。しかし当日になってスッポカシた挙句「俺は出向いた!、相手が来なかった」と虚言を吐く(KAMO事件)。
2010年9月ロレックスのオーバーホールが業者間取引で5000円だと安易に書き込む。
2010年10月実話マッドマックス7月号 このサイトがヤバい に堂々と顔だし&2ちゃん批判をしていた事が判明し失笑を買う。

4 :
略歴(続き)
2011年11月ベンツW123の所有が嘘であったことを知恵袋にて認める。 ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1376035133
2012年3月専門学校ヒコ○づの卒業、WOSTEP資格取得、2級時計修理技能士の資格取得は放棄。
2012年4月30日C31ローレルを破棄処分。
2012年5月時計修理技師を目指すべく神奈川県さがみ野に転居、百貨店内某時計店にて主に電池交換とバンドの駒詰めに従事。
2012年7月 自身のブログにおいて、
>>そもそも、俺が書いてきた旧車好き的な話や、現行品否定的な話も、人をおちょくるネタですよ。
>>事実なんて俺にはどうでもよくてさ、起爆剤で、アホがワッっと沸くのが楽しいのよ。
と発言し、自身の今までの書き込みは嘘であった事を自ら暴露 ttp://megalodon.jp/2012-0725-1607-36/minkara.carview.co.jp/userid/200928/blog/27207490/
2012年8月職場の秘密を自身のブログで公開していた事が百貨店側に発覚(海老名の乱事件)、処罰を恐れて謝罪文を掲示後全てのブログを閉鎖し証拠隠滅のうえ雲隠れしたが懲戒解雇処分。
   ttp://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/?m=img&q=../freedom_uploader/img/1458463918/0050.jpg
2012年9月中旬以降、ヤフー知恵袋に再出没し、10月に入ってから前職場での処分は不当だと訴えるも、父親からの書込み禁止命令を受け沈黙。
2012年10月末、リサイクルショップ(自称アンティークショップ)にてバイト開始(時給800円)
2012年11月末、営業車で事故を起こし(本人談)、リサイクルショップを解雇される。

5 :
略歴(続き)
2012年12月初旬、都内で時計の電池交換業務に復帰しているのを目撃される(試験採用)。 密かにブログ再開
2013年2月末、ブログの存在が公になる、3月より正社員となる都合、勤務先関連の情報を慌てて削除。日本最大級のニューハーフ&女装子イベント「プロパガンダ」第16回に「クジラ」でエントリー、8位に終わる
2013年3月ブログにて恒例の謝罪文をアップした後、事実上のコメント謝絶を敢行
2013年3月末、残業代削減のためか管理職(主幹店長)への就任
2013年5月末、電池交換業務に安住し、時計士としてのスキル向上の為の努力・転職は放棄
2013年9月ブログである候補と応援者の選挙演説を実名入りで批判した事が元で職場と配属先を特定される
また時計修理が主業務となるテクニカルセンターへの配属を拒んだ事を発表、国際電池交換士の業務に邁進する決意を表明
2013年10月時計店を退職、しばらくの間自宅警備員に就任してたが、12月辺りから自宅近郊の量販店に再就職
2014年1月中旬、早くも現職場からの退職を仄めかす。ごみ捨てのタイミングが判らず、加えて接客やレジ操作が出来ない事を叱責された為。
2014年10月リア充を装うべく釜友(問題児との噂あり)とのツーショット写真の公開やガリモヤシ体型賛美の投稿を連発
2014年11月テレビ番組アッコにお任せにて最近の世相風俗を特集するコーナーで男装のまま女装子として取り上げられ、仲間から反感を買う
ttp://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/?m=img&q=../freedom_uploader/img/1458463918/0020.jpg
ttp://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/?m=img&q=../freedom_uploader/img/1458463918/0021.jpg

6 :
略歴(続き)
2014年12月大手量販店を逃げ出し、接客業務が無い零細時計修理工房へ転職
2014年12月自身のツィッターにて「2014年12月6日午後3時頃、目出度く処女を卒業いたしました。ご協力いただいた女装さんには、たいへんありがたく、感謝の言葉も見つかりません。」と発表
ttps://twitter.com/kurumirukujira/status/541475914240884736
2015年 1月盛の付いた猿の様に手当たり次第に女装子にセクハラ行為を行い仲間内で孤立
2015年 2月数回にわたりブログの記事・コメントを削除し証拠隠滅・リセットを図る。
2015年 4月試用期間終了に伴い通常勤務に移行、日祝祭日休みにもかかわらず「残業で死ぬ」と早くも退職を仄めかす。
2015年 6月女装子関連のオフ会に参加するも、度を越えたセクハラ行為(付いた渾名がサワリーマン)や露骨な下ネタの乱発で顰蹙を買う。
2015年 7月度重なる悪行がオフ会主催者の逆鱗に触れ事実上の出入り禁止処分を言い渡されるも、「遊ぶ店は他にもある!」と捨て台詞を吐く等反省の色は微塵も見られない
ttp://megalodon.jp/2016-0615-0840-15/https://twitter.com:443/kurumirukujira/status/616978886417485824
ttp://megalodon.jp/2016-0615-1037-50/https://twitter.com:443/kurumirukujira/status/646614650616856577
2015年 9月女装子専門会員制SNS・TsLOVE内でもトラブルメーカーである事が発覚、人間関係の焼畑農業を邁進中。
ttp://megalodon.jp/2016-0615-0849-10/https://twitter.com:443/kurumirukujira/status/640377792404656128
その後フォロアーに因縁を付けられた件で純女の某提督からキツイ駄目出しをされるとあっけなく沈黙、女性恐怖症が発覚
ttp://megalodon.jp/2016-0615-0854-05/https://twitter.com:443/kurumirukujira/status/640427843315363840
2015年10月気の合う女装仲間との良好な関係を装うも実態は家に引き篭もってネットに溺れる。挙句自分の事を棚に上げ「行間を読め」と他人に強要、失笑を買う。
ttp://megalodon.jp/2016-0615-1042-03/https://twitter.com:443/kurumirukujira/status/648885379576168448
挙句華原朋美にまでエロツィートを飛ばし顰蹙を買う。
ttp://megalodon.jp/2016-0615-1055-34/https://twitter.com:443/kurumirukujira/status/657751107205095424
(deleted an unsolicited ad)

7 :
略歴(続き)
2015年11月「ニートになりたい」と呟いた途端、親から事実上の女装禁止令を発動され、監視下にあったことをようやく自覚する。
2015年12月浅草追い出された後に連絡先知ってる人にショートメールで罵詈雑言何通も送りつけ&着信拒否してるのに何十回も着信入と相手が恐怖で滅入っちゃうほどの嫌がらせを平気でしてた
事が発覚。「言葉の通り魔」改め「言葉のテロリスト」に昇格。
2016年1月「部品供給停止は独占禁止法違反である」と息巻くが、保守契約との抱き合わせと言う特殊事例であった事を指摘され一気に沈黙。「クジラちゃんという強い人格を作って
自分を支えてるんです。」と二重人格という新たな設定を開始するもスルーされる。(所謂、精神勝利法って奴である。)
2016年2月「俺はメーテルに似てるからな、ガリガリなところとか、でかい鼻とか(笑) 」と書き込み失笑を買う。体調不良を連呼し同情を引こうと試みるもスルーされ、女装趣味関連で完全に居場所を失う。
突如、430セダンの購入を仄めかす。
ttp://megalodon.jp/2016-0615-1058-54/https://twitter.com:443/kurumirukujira/status/695610551565578242
2016年3月車購入ネタで躁期突入、嘘テンコ盛り仮病の数々もイッキに完治。130セド購入しに某ショップに鼻息荒く乗り込むも何故かクジラクラウン・セダンを衝動買い。
2016年4月納車の目処が立たず不満から旧車頑丈病が再発、下旬に至り燃料切れで鬱期突入、恒例の死ぬ死ぬ詐欺状態に至る。
奇しくもC31ローレル破棄処分よりジャスト2年後の4月30日(土)に奇跡のコンディション(自称)のクジラクラウンが納車され一転、絶頂状態に。
2016年5月クジラクラウンを得意満面で乗り回すもマイナートラブル(エンスト、雨漏り、メーターランプ不点灯、ライト球切れ)に泣かされチューニングと称して自己流調整?に熱中。弄り壊してアイドリングが下がらなくなり焦る。
2016年6月梅雨突入で雨漏りに怯え、虫刺されレベルの錆と強弁していたルーフモール部の瘡蓋錆を修理させるべく相手の迷惑考えず強引に修理屋に押し込む。

8 :
略歴(続き)
2016年7月車無しで手持無沙汰となり汚装に耽るも誰からも相手にされず孤立する中、女装子の店に付けた不用意なコメントにより勤務先を特定され、慌ててブログ、ツィッター共にアカウントを削除し逃亡。
2016年9月オイル添加剤ゾイルのBBSにvintagecrownのハンドル名で登場。
2017年1月インスタグラムのアカウントdayu5742を取得しているのが公になる。
ttps://www.instagram.com/dayu5742/
2017年4月インスタグラム上で錆置換剤とノックスドール使って錆対策していると豪語するもコメントが矛盾だらけで嘘を見抜かれ大恥をかく。
ttps://www.instagram.com/p/BSR4Q9Gg5xA/
画像のアップ方法を伝授されようやく画像のアップを開始。これまで自粛していたのではなくアップの仕方が判らなかっただけであったことが暴露され失笑を買う。
ttps://www.instagram.com/p/BSYIAstBUGr/
2017年5月奇跡のコンディションを自称していた自らのクジラクラウンについて唐突に事故車の疑いありと言い出すがジャッキアップポイントの潰れだと
プロに指摘される。
ttps://www.instagram.com/p/BTx2_JKB-IH/
メーター誤差の話題をアップする、あまりのいい加減さに現役クジラクラウンオーナーから苦言が呈されるも逆切れする。

9 :
略歴(続き)
ttps://www.instagram.com/p/BT9O6qEhKRT/
2017年6月首都高環状線一周をクジラクラウンで7分半で走れると妄言を吐くも、例によって矛盾だらけのコメントに始終。
どんどん追い込まれ当初の首都高環状線を平均時速実測115キロで走れる!、と言う主張がいつの間にか高速道路をメーター読み120キロで走れないはずがないに変節。
後日、自身のクラウンが指定外の小径タイヤを吐いて居た事に起因するハッピーメーターであることが判明し、「高速130キロ余裕!」としてきた主張が根底から崩れさる。
ttps://www.instagram.com/p/BVM2CArhYLa/
これに逆切れし大量ブロック祭りを敢行。
2017年7月相変わらず自身のクジラクラウンで首都高速環状線を一周7分台で走れると豪語! 
検証を求められるも、直前になってあれこれ言い訳し逃げようと悪あがき、激高した立会人によって ボンネット・トランポリンの荊を食らった挙句殴り合いに発展したと主張。
この後立会人を背後から突き飛ばして流血の怪我をさせ、大いに狼狽し即日反省文をアップ。
しかし後日、いつも通り「俺は悪くない!」と変節し修理代を請求するも怪我の治療費と慰謝料を請求され逆切れ。
警察に怒鳴り込むも取り合ってもらえず「警察に泣き寝入りさせられた!」と逆恨み。
インスタグラムでも孤立し、いつも通りの展開でヤフー知恵袋に逃避するも、通りすがりの回答者から「ここはお前のブログではない」と窘められ沈黙。
2017年10月インスタ上で怪我をさせた立会人に対して執拗に修理代金を要求し、「〇せばよかった!、〇くべきだった!、犬用小型焼却炉で焼く!」等々の罵詈雑言を書き散らす。
奇跡のコンディションを自称していたクジラクラウンがまたもやトラブり、充電出来ず走行不能となり部品商に泣き付きオルタネーターを購入するも、ネジが取れず知恵袋に泣き付く。
ついに立会人から怪我の治療費と慰謝料の支払いを求める民事訴訟を起こした旨通知される。
立会人が付けたと称していたクジラクラウンのボンネットの傷に自ら鉄アレイを落として傷つけた、自作自演疑惑が発覚。

10 :
略歴(続き)
2017年11月オルタを一週間がかりで外し交換するも、電圧上がらず慌ててレギュレーターを交換、と自称するもパクリ写真で交換後の実画像無し、例によって虚言と思われる。
後日ACショートと称して短絡させ自身でオルタを壊した事が判明。
インスタで年配の旧車乗りに対して無礼な書き込みをし苦言を呈されるも、今回も逆切れし罵詈雑言を書き散らしコメント削除とブロックされる。
立会人氏の出した被害届が受理された事により刑事事件に発展、一転逮捕に怯えガクブル状態に。
2017年12月立会人氏の住所を突き止めようと焦り、同姓と言うだけで何ら関係のない他人の住居に押しかけ不在なのを良い事に玄関ドアに頭突きするストーカー行為を行う。
インスタの車界で完全に孤立し、起死回生を図り性懲りもなく女装に走るも、やはり相手にされず。
何とかフォロアー達の気を引こうと修理ネタをアップするも、あまりの出鱈目整備ぶりが失笑を買う。
逮捕の恐怖からの逃避で被害者妄想が膨らみ遂にクジラクラウンに悪戯され、「ハブボルトを緩める細工がされている!」と騒ぎだすも、常識外れだと知恵袋で窘められ沈黙。
2018年1月ついに立会人氏が沈黙を破り当日の状況を告白する。
dayu氏が述べていた内容とは全く異なり実際には殴り合いには至っておらず、dayu氏が一方的に立会人氏に掴みかかってきた為に振りほどこうと揉み合いになったと言うのが真相であり、
その際にdayu氏が纏わり付きながら「ケーサツいこーよ!けーさーつ!」とギャン泣きしていたことが判明。
立会人氏の怪我に関しては、「首都高に実証実験に行くぞ!」と促しクジラクラウンに向かった時に背後からdayu氏が不意を突いて突き飛ばしボンネットに押し倒した事が原因であることが判明した。
また、立会人氏がボンネットトランポリンして傷をつけたと称していたことも否定され、「当日雪駄だった」と言う証言からやはり、dayu氏による自作自演の破壊工作が確定的となる。
立会人氏の出した被害届が受理された事により刑事事件に発展するかと思われたが目撃者が居なかったため残念ながら立件は見送られた。
無くなった野球の星野監督が実はゲイで奥さんはレズだったと誹謗中傷する書き込みを行う。
車に悪戯される被害者像を装う為に車にドライブレコーダーを設置する等信憑性の演出に躍起になるも、肝心の証拠画像が取れず空回りする。

11 :
略歴(続き)
小型スロープやらミッションオイルを買い込むも実際の作業は画像無しのエア・メンテ。
悪戯被害の防止と称して駐車場を変えたことが大雪の駐車場画像から判明する。
悪戯被害に遭う俺様像を何とか確立しようとドライブレコーダーの動画を公開するも、通りすがりの同じ駐車場の利用者としか見えず失笑を買った挙句に動画の背景から駐車場を特定されるヘマをやらかす。
2018年2月親の家のガレージに防犯カメラを設置を検討、悪戯に悩まされている被害者である俺様を演出する悪あがきを行う。
車のメンテの喜びに目覚めたと称してホモタロウで耐油ホースを買い込み交換、「故障するのはベースを見る目が無いからだ」と語っていた過去の主張をあっけなく放棄。
パーツの購入やメンテで世話になっている某サービスのサイトから盗んだ画像を使ってオートチョークの調整について講釈を垂れる。
回りくどく金と手間をかけた偽装工作が実を結び遂に、親の車を車庫から追い出し乗っ取る事に成功する。自分の私利私欲の為であれば親ですら自作自演で欺く本性が露呈。
2018年3月購入時に抜かりなく確認済みであったはずのマフラーのタイコ部に錆で大穴が発生、アルミテープとパテでやっつけ修理するもあっけなく破れ再修理を余儀なくされる。
警察からキツク注意されていた筈の立会人氏に対する誹謗中傷を再開するも、立会人氏からの「なんなら念書でも書いてサシで勝負しますか。」の一言であっけなく沈黙、以後は実名を挙げずに「R」「動物の焼却炉で焼く」等々の負け惜しみに始終。
一か月後に迫った車検へのプレッシャーからか、自身を大きく見せようとする行動に拍車がかかりパクリネタをあたかも自身の体験であるがごとく装う書き込みを乱発。
悪戯被害に遭う俺様を演ずるべく監視カメラに加えワイヤートラップを設置したと公表するも、監視カメラによる証拠画像の類は相変わらず無し。
2018年4月 インスタグラムで誰にも相手にされなくなりツィッターに逃避、しかしここでも相変わらず孤立。
初めての職場、中古車屋フ〇ックスをクビにされた後、父親の頼みでバイトとして雇ってくれ、世話になった社長と飲み会した際、苦言を呈され逆切れし罵詈雑言をネットに書き込み顰蹙を買う。
月末に迫った車検切れ、ユーザー車検で通すと啖呵を切っていたが目途が立た無い事への焦りからかSNSに駄文を乱発。
最終的に某部品商に泣きつき車検を更新、「パッド交換して11万だった、旧車だからと言ってそれほど掛らない」と負け惜しみをアップし失笑を買う。

12 :
略歴(続き)
2018年5月ムキになってクジラクラウンで遠乗りする俺様をインスタにアップ。
テールランプをLED化した弊害で断線警告灯が付きっ放しになってしまって居る様が露呈し失笑を買う。
クジラクラウンのアクセルペダルに詰め物した筆箱を貼り付け、踏み易くなったと自画自賛。
小汚い女装で参加した事で某旧車イベントから出入り禁止にされていたとふたばチャンネルの書き込まれる。
旧車イベントや長距離ドライブに絶好の季節にもかかわらず近所のコンビニ通いをアップし、「走らせて水分を飛ばすことが錆防止に成る!」と強弁するも、
その実は出先でのトラブルが怖くて引き籠っているだけである。
2018年6月自身のギャン泣きを棚に上げ「今度はどこでやろうか?w 」を手始めに代理人氏を挑発するコメントを続々とアップする。
また交換したオルタネーターは「ACショート」させて自分の不注意で壊していたと言う事をアップし失笑を買う。
2018年7月唐突に「ガキの頃水泳と書道と空手をやらされてた。」とコメント。これに代理人氏が「他人に迷惑の掛からない場所で(空手の)お手並みを拝見したいですね。」と返し、出向く旨告知。
これに大いに焦り「バールと催涙スプレーを準備する」といきり立ち、挙句に「決闘の申し込みと解釈しています。」と勝手に果し合いを告知、「しかし当日は都合が付かない」と逃げの一手に始終。
一連のコメントが通報され上尾警察署が動き出し双方厳重注意になり終わったかに思われたが翌日、オートジャンボリー会場にて運命の鉢合わせ。
狼狽して逃げ出したGQを代理人氏が追い「自分から呼び出しておいてどう言うつもりだ!」と指摘すると逃げの言い訳に始終。
これに呆れた代理人氏に水を掛けられ、発作的に代理人氏を殴り逃走、自ら警察車両の展示に来ていた警官に通報し、双方とも一時拘束される(7.22AJ殴打事件)。
インスタやツィッターでの書き込みを一時自粛する旨を告知する。

13 :
略歴(続き)
2018年8月最終的に双方厳重注意のうえで示談を条件に立件を免れる。
示談をした事を口実に一週間ほどでSNSへの書き込み自粛を解除し失笑を買う。
同情を買う為にか自らの生い立ちの不幸や両親へ責任転嫁する内容の投稿を乱発するも、誰からも同情されずに終わる。
両親への責任転嫁が受けないと見て方針変換し、執拗にプリウス叩きの投稿を乱発、しかし誰からも賛同されずに終わる。
過去画像やパクリ画像の使いまわし投稿が常態化した事でクジラクラウンを使用禁止にされた説が浮上。
その実はフォロアー達の気引きたさに「適切な整備をして旧車を乗り回す俺様!」を演出するために特に交換の必要もない足回りのブッシュ類の交換作業に出していたことが判明、無駄遣いと呆れられる。
2018年9月ツィッターにてある女装者に執拗にストーキングするも、はぐらかされる。その腹いせに危機管理と称して性懲りもなく車で体当たりを妄想。
ドヤ顔で「路面の凹凸のショックで変速ショックを誤魔化す」と書き込み失笑を買う。挙句、旧車に定番だった部分強化フロントガラスを知らず変色と書きこむ。
2018年10月出鱈目を書き込んでそれを突っこみを入れるコメントであふれかえっていたみんからのブログでコメント遮断を決行する。
いつの間にか「私は喧嘩で人にボンネットでジャンプされたことはあるのですが、7センチぐらいの窪みが9箇所ほどでした。」と話がエスカレート、自ら尾ひれをつけて吹聴する。
7.22AJ殴打事件の際、「鼻毛が飛び出した状態の女装姿で警察に現場検証写真を撮られているんだけどねw」と暴露される。
あらゆるSNS投稿を講じて自説への支持を希求するもののことごとく無反応に終わり、これに逆切れしプリウス叩きに始終する。
ようやくスマホに機種変更する。
2018年11月SNS上で執拗に付きまとっていたアメ車乗りの人に「格の違い」を自覚させられ、沈黙する。
整備計画PARTUと称して2040年までの壮大な計画をアップ、しかしどうせ絵に描いた餅に終わるだろうと失笑を買う。
唐突に「僕が書いてきたことがね、防犯の為でなく、犯罪に悪用されている」と称して過去発言を躍起になって否定する行動に出る。
生まれて初めてキャブクリーナーを使い効果を絶賛するも、キャブには洗浄不足でとり切れていないカーボンが残留。
性懲りもなくパクリ画像を使ってキャブの構造云々とキャブクリーナーの効果を説くも、キャブの構造を理解していない為内容が出鱈目すぎて失笑を買う。

14 :
略歴(続き)
2018年12月「新しい製品の運用試験、マッチングのテストに、僕のクジラが使われるかもしれません。硬すぎない設計のガスダンパーが、昔のクラウンなどのセダン系にもマッチするかのテストです。」と某サービスの商品開拓モルモットに参加を表明。
しかしリヤ側が合わずフロントのみ交換し、いつもの通り舞い上がって自画自賛に始終し失笑を買う。
リヤのオーバーハング部を見やすくすると称して助手席側のフェンダーミラー下に小型ミラーを追加、あまりのみっともなさにいつも通り失笑を買う。
2019年1月 度重なる走行距離詐称疑惑からようやくODOメーター画像をアップ。
予想通り年間3000キロ程度のサンデードライバーであったことが露呈し、島根の人妻に年一で会いに行っているという嘘が露呈する。
正月早々タイミング良く一日に二回も信号無視の車をハンドル操作だけで回避し、新調したフロントショックの恩恵を受けたと言う露骨な嘘を書き失笑を買う。
2019年2月 FBで「旧車でライター立つなら現行はコイン立つんでしょうね当然ww」と嘯くも、実際にコインを立てた動画をアップされ沈黙。
頓珍漢な言動が知れ渡り、常連たちのカラカイの対象となり偽垢まで現れて茶化されるも、安易にブロックを乱発したため見る事が出来ずこれでより嘲笑を買う。
クジラはアメリカの衝突基準を意識した都合、4ドアHTは無かったと珍説をぶち上げるもあっけなく論破され、慌ててスレごと削除して証拠隠滅。
唐突に「ホイールナットの穴が痛んでしまった」と称してメルカリで古いBSゾナのアルミホイールを衝動買い。本人は自画自賛するもクジラとはミスマッチだと言うのがもっぱらの評価。
取付けナットがクジラの年代ではありえない平ナット、さらにネジピッチが異なる日産用のナットを付けて見ると書き込み無知を露呈する。
挙句、波型サイドウォールがオサレだと称してバイアスタイヤを称賛する。
2019年3月 ダサいゾナホイールに使いまわしのエナセーブを組み込み自画自賛するも、車高の高さや尻下がりが強調される結果となり嘲笑される。
ヤフオクで落札したクジラクラウンのリヤ用KYB製ダンパーを輸送中の破損があったと称して強制返品。
得意の中華製ジェネリックパーツの探索を早々放棄し、某サービスの提案?に乗ってエナペタル製をオーダーするも、特に要望も出さず吊るしを購入、フロントの他社製ダンパーとのマッチングは眼中に無い模様。
この頃、フェイスブックに「くじら 胡桃」のハンドルネームで書き込みをしていることが発覚。
いつもの調子で騒ぎまくっていたが、常連達の手厳しい洗礼を食らい慌ててブロック祭りを敢行、「俺は完璧に正しい。間違ってるのは奴らだ。」と嘯く。

15 :
略歴(続き)
インスタで付きまといレスを乱発していた、とあるアメ車乗りに旧車イベントへの参加を打診される。
あれこれ理由をこじつけて全力で逃げ回るが最終的に参加を承諾する、しかし当日になっても「渋滞で動けない」、「エルカミ見失った」、「どこにいるのかわからない」と最後まで逃げる事に執心する。
最終的に落ち合い、多少の会話を取り交わすも短時間で逃げるように退散。
目撃者の証言によると、「細田の格好はスーツで、気持ちが悪い程痩せてた」との事。
イベントから逃げ帰るや否や、タイヤ交換の口実探しに使いまわしのエナセーブにケチをつけるコメントを乱発する。
「純正鉄ホイールのホイールナットの穴がダメになって仕方なくアルミに履き替える羽目になった」という事への証拠として画像をアップするも、複数の人から「この程度、問題ないでしょ?」と指摘され慌てて「ショップ店員に寿命だと言われた」と責任転嫁。
同時にクジラクラウン、それもスーパーサルーンはラジアルタイヤが標準だ!、と調べもせずぶち上げ、バイアスが標準だった証拠を鼻先に付きつけられダンマリ。
イベントに誘ってくれたアメ車乗りへ不躾なコメントを返し、相手から苦言を呈されると「スマホって間違えて指を触れるだけでタップされてしまう。」と意味不明な理由をこじつけ逆切れし顰蹙を買った。
ついにタイヤ交換に踏み切る、お安さ重視のアジアンダンロップのLM704を履いたものの、また小径化しハッピーメーターに逆戻り。しかし例によって大絶賛するも、「尻下がり」、「ハイリフトしたみたい」と書き込まれ「車高を下げれば丁度良くなる」と例によって脊椎反射コメントを返す。
オートマ限定免許を嘲笑する内容の投稿をFBに展開し、反感の嵐を食らい炎上状態に陥り、慌ててブロック祭り敢行。 FB「昭和パラダイス」「旧車はアナログだ!!」から規約違反で除名される。
2019年4月 ACガスを補充した、等の整備の書き込みを乱発するもパクリ画像に終始し「エアメンテ」を疑われ慌てて画像を投稿。書き込みに困り、高齢者の踏み間違い暴走を口実にプリウス叩きとAT限定免許叩きを性懲りもなく繰り返すが、相手にされず空振りに終わる。
ネット動画にて絶賛されていたモリブデン添加剤にハナジブーに陥り、試したこともないオイル添加剤(有機モリブデンと亜鉛添加剤)を大絶賛するも嘘を見抜かれダンマリを決め込む。
タイヤの空気を抜かれる等々嫌がらせされる俺様を演じるも周囲からは「また始まった」と冷淡な反応をされ、再びプリウス叩きに回帰する。自分語りの動画をあちこちにマルチポストし、気持ち悪がられる。
2019年5月 例によってキャブのスクリューを弄って燃調を合わせた!、と得意満面にマルチポストするも、「そのやり方は意味ない」と正しい調整方法のサイトを提示され、デタラメンテが露呈し大恥をかき沈黙する。
出先でシフトミスからパニックに陥りハンドル操作を誤り車庫の壁にバンパーをぶつけコーナーポールを破損・再起不能にする。

16 :
略歴(続き)
2019年6月 インスタでオールドクラウンに乗るシングルマザーにしつこくキモい投稿を送り付け顰蹙を買う。FBにおいて、所属していた4つのグループ全てから出入り禁止処分を食らう。
解体屋で錆びだらけのエアクリーナーケースを購入。自信満々で錆び落とし&再塗装をするも、痘痕状に塗装が荒れ失笑を買う。新たに所属したFBのグループでも問題発言から追放処分を食らい、逆切れし自分のグループを設立。
そこで前に追放処分を受けた他グループの管理人を逆恨みし「ブロックしてやった!」と嘯くも、個人レベルのブロックであったため、逆にその管理人から「グループのブロックの仕方はこうだよ?」と画像付きで指南され大恥をかいた。

2019年7月 昨年傷害事件を起こしたオートジャンボリーに抜け抜けと参加するか注目されたが、出入り禁止を食った様で不参加となった。車関連で行き詰まりオーディオに逃避するも、例によって格上の相手との対話で底の浅さを露呈し逃亡、例によって例の如し。

2019年8月 SNSのフォロアーであるメンヘラ女装子をドライブデートと称して誘い出しその様子を動画でアップするも、相手は無関心でスマホ弄り熱中。群馬の山小屋で仲間数人とBBQとアップするも自分と料理のみしか画像無し。
予防整備の為の超絶メンテを施し絶好調!、を唄っていたカマクジラが発電系のトラブルを起こす。

2019年9月 絶好調!、を唄っていたカマクジラが発電系のトラブルを起こす。過去のデタラメンテの積み重ねが原因で過去に交換済みのオルタネーター、バッテリー、レギュレーターを再度の交換を余儀なくされるという典型的な弄り壊しを披露し失笑を買う。
8月にデート相手と称していた女装子に愛想をつかされ捨てられる。ネズミを捕まえ「洗濯した。天プラにでもして食うか。」とSNSに画像をアップ。仕事のノルマ未達しそうな事を先輩に叱責され逆切れし、恨み節を書き散らす。
深夜にキモイ自分撮りの動画でピントのズレた「青年の主張」を垂れ流すのがマイブーム。

17 :
旧車界の守護神を自称するも、その実破壊神でしかない。

本当に好きなクルマ 現行のAT車
何故かMTの話になるとムキになる傾向有り 頑丈さや剛性、大きなバンパー等に強い執着を見せるものの、
自身のカーライフとは今までも今後も無縁であり、あくまでもエア所有に留まる

名言・称号他
「おまえの敵はおまえ自身なんだよ」・「国際電池交換士」・「そんな事はどうでもいい」・「リアルな俺は好青年」・「バカ発見機じゃなくてバカ発信機」
・「ケースや文字盤の作りなんか所有しなくても分かる」・「そう、大事なのは結果ではなく、マインドなんです」・「女装や自家用車や腕時計が「目的」。
お金や生きることは「手段」。俺にとっては。そこを間違えてはいけない。」、「言葉の通り魔」改め「言葉のテロリスト」、「おまえらどうせ変態なんだからもったいつけないでヤラせろよ」
、「所謂、精神勝利法って奴かね。」 「誰にもできることは、誰にやらしてもいい。そのために金を払う。」 、「ギャン泣き」、「必要なのは、世に迎合することではなく、審美眼。」「俺は完璧に正しい。間違ってるのは奴らだ。」等々
BBX規制に引っかかった為、URLを参照願います。
ttp://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/watch/1431211793/5-6

なぜかテンプレの6番目がアップできなかったのでURLだけ
ttp://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/watch/1396862008/6
BBX規制に引っかかった為、URLを参照願います。
ttp://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/watch/1435976247/16-18
ttp://ameblo.jp/kurumirukujira/entry-12026742731.html
「持っている工具はモンキーレンチ一個。メンテは業者に全部丸投げ」
ttp://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/watch/1431211793/5-6

18 :
海老名の乱の際、命令で書かされた謝罪文 再掲示
2012年08月18日
お詫びとお知らせ
 特定企業や特定の出来事、またその感想を、配慮なしに公にいたしましたことを、お詫び申し上げます。

 たとえ率直な感想や事実であっても、時に人や関係する企業さんなどに、迷惑をかけたり害を与えることがあります。私は、
そういったことを行ってまいりました。また特に、このような公になっているブログで、配慮に欠けた発言をした事をお詫び申し
上げます。
 また、該当記事などの削除を行いました。コメントを下さった方にも迷惑をおかけいたしました。重ねてお詫び申し上げます。

 さて、これは企業さんだけではなく、一般的な人間関係に当てはめても、同様だと気がつきました。当事者同士で解決すべき
問題を、配慮なしに公に発言してしまうことと同じです。人間関係においても、過去にしてきた過ちをも反省しないといけないと思っ
っております。
 私には、それなりのペナルティーが科せられます。今後、最悪の結果もあるかもしれません。今まで私の駄文に真面目に付き
合ってくださった方々、ありがとうございました。そして、申し訳ございませんでした。お詫び申し上げます。

 追記、他の媒体で、私の偽者のコメントも多くありますが、そういう状況を作ってしまった事は私に責任があります。
                      2012年8月18日
ブログ一覧
Posted at 2012/08/18 21:01:34
ttp://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/?m=img&q=../freedom_uploader/img/1458463918/0050.jpg

19 :
作者不明の予言の書
ttp://mimizun.com/log/2ch/watch/1159156003/142
142 :Cal.7743:2007/02/13(火) 09:29:40
   西暦20xx年。若手の時計職人Qは朝、工房に入る。
「これも商売だからな。この程度の時計なら○○分くらいで片付けなきゃ商売になんねぇな」
   乱暴に時計を分解し始め、手元が狂って壊し、雇い主や客に怒られる。
「僕は幼い頃に転んで後頭部を打って以来性格が歪んで、親父も道楽人で苦労したんですよ。
これでも、家電も自家用車も俺が面倒見てたんスよ。俺は時計は丁寧に扱うべきだと常に思って
るんだけど、やっぱり現実として商売だって事も考えなきゃいけなくて、そんな自分への怒りで
気が変になりそうで、気持ちを抑えるのに必死だったから、(中略)やむを得ず、自分の手が
自分とは思えない動きをして、時計が壊れちゃったんです」
   客は「ごたくはいいから、俺の大切な時計をどうするつもりなんだ!」と言う。
「ハァ?モノも大切にできない分際でこんな長持ちもしないボロ時計選んどいて、俺が面倒見て
やろうってのにたまたま壊れたからって因縁つけるんじゃねぇよ。だいたいね、今回壊れたから
ついでに風防も新品に換えられるんだし、磨いてやるから新品みたいになるだろ。この機会に
時計が蘇ったと思って喜べよ」

20 :
続き
 雇い主は隣で土下座し、「こいつの非礼は俺に免じて許してください」と泣く。
「議論を避けたがるのは日本人の悪い癖ですよ。欧米ではね、年功序列なんてものはなくて、
若くたって正しいことを言ってれば同じように尊重されるんですよ。正しいことを言うのに卑屈に
なる必要はない。そうそう、この時計、昔の人が手作りで丹精込めてつくったものと違って、
いかにも今の時代の使い捨て思想を反映してますね。長く使う前提としてね、モノはいい物を
選ばないといけませんよ。もっと長く使えるきちんとした時計を買うことをおすすめしますね。
お客さんあんまり時計の扱い知らないみたいだし、セイコーの電波時計とかいいですよ。
クオーツのくせに6石入ってて、いい機械ですよ」
 客が言葉を失って帰るのを見送る時計職人Q。
「あぁお客さん、車はベンツですか。時計の趣味とよくマッチしてますね。コストダウン重視の
この時代のベンツはベンツらしくないですね。どうですか?アベンシス」
 客は車を思い切りバックさせ、店のショーウインドウを壊して帰っていったという。

21 :
ものつくり大学の学生による細田評
細田直之=スティーブマックリン?の正体 a 07/06/16(土)14:09:38 No.1952230 [返信]
ものつくり大学の汚点、細田直之がインターネットで騒いでいるという噂を聞きつけ、
ものつくり大学が誤解されないように、こいつの正体をみなさんに教えします。
この細田直之という人間はという人間は
1、もちろん友達は一人もいない。授業などの必要な時以外、
しゃべっているのを見た事が無い。
2、痛々しい自己紹介
 1年の最初の授業でプレゼンの練習として自己紹介をする授業があったのだが、
こいつはニヤニヤ笑いながら「僕は子供のころ犬を虐待していました」と話し出し、
学生も教師もドン引き、 その後も長々とどうやって虐待したか、
犬はどんな苦しみ方だったかを話した。
又、英語の授業の自己紹介も第一声が「Dog kick!」から始まり、自分がどれだけ痛々しいかをニヤニヤしながら語った
3、あだなの豊富さ
 スティーブマックリン?どころか大学では、友達もいないのにサラリーマン、社長、
ミスター、あのオールバックの奴、あのキモいの等、様々な呼び名がある。
学年を問わずその呼び名を口にすれば、「ああ、あいつか」という反応が返ってくる。
本人には伝わっていないが.......。

22 :
続き
4、性格
 とにかくガキ臭い、見た目はオッサンなのにガキ臭い。話をしたことは当然無いが、
英語の時なら休み時間になるとラジカセを勝手にいじり、実習なら機械をいじる。
子供なら好奇心旺盛な子と片付けられるが、 細田直之の場合、ただのキモいオッサン。
又、からかわれるとすぐキレる。我慢が出来ない。怒る前にキレる。
「ああいうのが銃乱射事件を起こすんだろうな」と皆が口にする。
5、就職
 自動車関係に行きたいとほざいているらしいが勿論、
絶対無理なのでみなさんが就職する会社には絶対に来ませんので安心してください。

こんな感じです。まぁ一言で言えば「死んだほうが世のため」っていう人間です。
ネット上の発言は普段の惨めな生活の反動ということです。
今度スティーブマックリン(笑)が現れたら上記のことを言ってやってください。
私が直接言うのが一番良いのでしょうけど、銃乱射事件を起こされそうで怖いです。

23 :
基本的行動パターン
新しいフィールド(細田直之を知らない世界)を見つけ潜り込もうと敬語使い下手に出る
                ↓
時間を問わず日参して手当たり次第にコメント残しまくる
                ↓
舐められないように毎回グーグル検索してニワカ勉強して少し詳しいオレ様キャラを前面に出す
                ↓
当然、ニワカだから粗が見えるも生暖かくやんわり訂正されつつ新人さん扱いでちやほやされる
                ↓
そうなればこっちの物とばかりに言葉遣いが横柄になり、自分を大きく見せようと大盛りの嘘をカマして勝負に出る
                ↓
加減を考えず盛るからあからさまな嘘がバレバレで要注意人物扱いされ始める
                ↓
もうドーパミン出まくりで歯止めが利かず大暴走、持論暴論を長文で書き連ねやんえあり注意されると逆ギレして反論してやりこめようとする
                ↓
完全に危険人物と認定され誰も相手にせず
袋叩きになって完全放置状態になるも意に介せず無神経にレスやコメントを投げ付けまくる
                ↓
誰も反応しなくなり暫く沈黙の後、泣き言や撤退宣言を書き同情を引こうとする
                ↓
上辺だけの謝罪や自己反省を述べるも謝って許されないレベルまで怒りを買っている為完全放置
                ↓
謝ってるオレ様を放置するのかと逆ギレして大暴れw暴言や暴論を吐きまくる
                ↓
下手に出てたオレ様は仮の姿で本当はバイオレンスで武闘派なオレ様アピールで攻撃的なコメントが増える
                ↓
実はこんな世界は最初っから興味はなく物知らないおまえらをからかってみただけと意味不明の勝利宣言をして逃走
                ↓
             以下無限ループ

24 :
このシリーズも48ですか………。
賛否は別として、ここには細田にとって有意義な書き込みが多々あると思うのだが、
その有意義な書き込み=耳の痛い触れられたくない内容であることと、誰も褒めて
くれないから心地よくない、そういうことなんだろうね。
奴がネットに張り付いて10年以上?
最近では人間に相手にされないからネズミに希望を見出しているようだし、なんだか
情けなさすぎる34歳だな。

25 :
47の999より
>なんでちょいちょい関西弁入れてくるの?

奴の嘘テンコ盛り設定の中に「関西人の彼氏と付き合っていたから」というのがある。
もちろん嘘なんだろうけどね。
いずれにしても見苦しいよね。
素直に「沼南弁」でいいのに。

26 :
つくづく、コイツの近所じゃなくて良かったわ。 原市在住の方はご愁傷様だよ。

27 :
> 最近バイクも気になります。現行ならスーパーカブ、旧車ならCD125やCL90。レトロルックでエレガント。
なぜそこでCB72に行かないのか、理解に苦しむ。
というより、単に無知なだけなのかw

28 :
ttps://www.instagram.com/p/B3SwGBNHsbD/
kujira_kurumi 一瞬俺の車かと思った。ビビったw 12時間前

ttps://www.instagram.com/p/B3Txd2tHcL7/
kujira_kurumi これが埼玉クオリティ。旧車の街、埼玉! 10時間前

ttps://www.instagram.com/p/B3Txot2n7Qs/
kujira_kurumi 純正アルミが綺麗です。10時間前

ttps://www.instagram.com/p/B3UJ2Q9nejZ/
kujira_kurumi CL90ってどんなバイク?カブやCD125みたいに丈夫なのかな?まあ僕みたいなオッサンがトコトコ走るぶんには充分だろうけどさ。 6時間前

ttps://www.instagram.com/p/B3UXTdDHVAJ/
kujira_kurumi 煽り運転被害に遭う人って何でなんすかね? 4時間前

ttps://www.instagram.com/p/B3UdA3onq2m/
kujira_kurumi CB750と、CL125と、CL90? 4時間前

ttps://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=696628540834064&id=100014607735102
くじら 胡桃 2019/10/07 16:43 · これが埼玉クオリティ。旧車の街、埼玉!純正アルミが綺麗ですね。
くじら 胡桃 水元 崇道 1989〜1990あたりですかね? 2019/10/07 18:06

ttps://www.facebook.com/people/%E3%81%8F%E3%81%98%E3%82%89-%E8%83%A1%E6%A1%83/100014607735102
くじら 胡桃 2019/10/07 19:53 · CL90ってどんなバイク?まあ僕みたいなオッサンがトコトコ走るには充分だろうけどさ。スーパーカブやCD125みたいに丈夫なのかな?
くじら 胡桃 2019/10/07 22:19 · 煽り運転なんか放置プレーでOK。
くじら 胡桃 2019/10/07 22:56 · CL125とCL90?

ttps://mobile.twitter.com/vintagecrownms1/status/1181077745712844801
くじら 胡桃@vintagecrownms1 返信先:@matsutokyobusさん
万一運行管理者からの運行続行しろという指示だったら、更にヤバいですね。普段から信頼関係を築いてないといけないのは勿論ですが、万一の時に首が飛ぶのはこっちだとかぐらいは、言うべきかもですね。非常事態ですし。
午後2:24 · 2019年10月7日
(deleted an unsolicited ad)

29 :
ttps://mobile.twitter.com/vintagecrownms1/status/1181111189574574080
くじら 胡桃@vintagecrownms1 返信先:@MAD_akashiさん
今や高嶺の花ですね。
午後4:37 · 2019年10月7日

ttps://mobile.twitter.com/vintagecrownms1/status/1181137819932098560
くじら 胡桃@vintagecrownms1 返信先:@ShotacoN_15さん
確かにその手で捕まれたら激しくて一瞬で射精しそうですw
午後6:22 · 2019年10月7日

ttps://mobile.twitter.com/vintagecrownms1/status/1181201699710496768
くじら 胡桃@vintagecrownms1
煽り運転に遭う人って何でですかね?
午後10:36 · 2019年10月7日

ttps://mobile.twitter.com/vintagecrownms1/status/1181202213420429312
くじら 胡桃@vintagecrownms1
クジラクラウンのメーターで120〜130でもまず煽られません。たまに前がつかえて後ろがイキッてきたり割り込む馬鹿がいますが、割り込んだ時の車間距離を維持すると何故か左に逃げて逝きます。
午後10:38 · 2019年10月7日
(deleted an unsolicited ad)

30 :
>>27

>>なぜそこでCB72に行かないのか、理解に苦しむ。

奴が知ってるのはCB750、それも名前だけw
パクリ画像で映ってる古いバイクがCBでも450だなんて思いも付かない訳だからね。
CB750の陰に隠れている感じだけれども、これぞまさにホンダを象徴するバイクだったんだけどね?

まあ、奴には判るまいがw

31 :
>>30
CBではなくDB750ですよ、奴が知ってるのは
奴以外の誰も見たことがないスペシャルw

CD125といっても、年代によってプレスフレームだったりパイプフレームだったり
エンジンが前傾だったり直立だったり、いろいろあるんだけどね
そんなことは知らないんだろうね
「俺様はおたくじゃない」からね

32 :
おっさんがトコトコ走る分にはちょうど良いと言ってるがそもそもスクーターすら乗ったことない二輪の加速も制動力も知らない奴の言う事ではない。
経験ない事でも熟練者のように語るのは不安の裏返し。
常に何かしらの不安に苛まれ嘘をつき屁理屈で弾幕張るゴミそれが細田。
キャブ調整なんて猿でも出来ると豪語するもキャブの構造を根本的に理解出来て無い事を指摘され何も言えなくなった馬鹿だしね。
クジラが細田のような馬鹿がいぢっても動いてるのは旧車の作りが根本的にアバウトだから。頑丈に作ってるから壊れないのでは無い。

33 :
ttps://www.superzoil.com/userContents/usersvoice/PA_EC_UI021_BBS.php

2019年 10月 07日 (月) 17:14:56
交換頻度
クジラ乗り
あと交換頻度ですが、現在、年間約3000キロの走行で、毎年秋〜冬頃にオイル交換しています。ゾイルのオイルは5000キロくらい持つでしょうか?
昔、L20エンジンの車両に乗っていた時は、市販のオイルにゾイル投入で、5000キロ程度で交換していました。勿論、車両の使用前には必ず量と色と匂いは見ていますけどね

2019年 10月 07日 (月) 12:51:59
なるほど
クジラ乗り
ということは、市販のスクーターオイルにゾイルを混ぜるより、最初からゾイルさんがエンジンオイルとして販売している製品を入れた方が、オイルとしてのトータルのバランスが良く、しかも安全なのですね。
境界潤滑にて、金属のミクロの凸部分に反応した他社オイルによる変質層は、再度凸部分が当たらない限りは反応が起きないようですが、再度凸部分として当たった場合、
ゾイルの反応が勝ち、他社オイルの反応部分はゾイルにとっては異物して処理される的なイメージで良いでしょうか。あくまでも、凸部分の限定的反応としてですが。

2019年 10月 06日 (日) 18:09:32
スクーターオイルとの相性
クジラ乗り
73年式のクラウンに、4サイクルのスクーター用のオイルを入れると、エンジンが極端に静かになるのに気付き、スクーターオイルを入れています。すべて用のオイルにゾイルを添加しても大丈夫でしょうか?
恐らくスクーターオイルの多目のznddpや有機モリブデンかチタンが静粛性に関与していると思いますが、そうした成分との相性は大丈夫でしょうか?

34 :
>>33
かまってもらえるのがうれしくて三連投w

35 :
油燃えまくりのピストンリングガタガタエンジンでオイルの良否なんてわからんだろ。

36 :
>>34
得意のパクリ画像のっけたらしいけど削除されていやがるし。

37 :
カローラのМT車も買うらしいし次が小型バイクってか?
カブとCL90のシフトチェンジは違うんだけど、当然知らねえだろうし。
知り合いのDB-750乗りの爺さんに教えてもらえばいい。
その爺さんはハーレーなんて乗る奴の気が知れねえ。バイクはDB-750だって
言ってるそうだな。

38 :
>CL90ってどんなバイク?まあ僕みたいなオッサンがトコトコ走るには充分だろうけどさ。

得意の知恵袋で質問すれば優しいバイク乗りさんが教えてくれると思うぞ。

今どきの50ccスクーターって加速良いぞ。
ポンコツカマクジラがしゃかりきになっても追いつけなかったじゃん。
なに? 俺様はATは嫌いだってか?
じつはカブもAT車って知ってたか?

とりあえずココ↓に行ってみな。お宝ゴロゴロだぞ。
https://www.u-media.ne.jp/shop/detail.php?shop=6
サルでもできるキャブ調整の持ち主らしいじゃん。
不動車買ってイチからレストアするのは楽しいぞ。
なに? ポンコツカマクジラじゃ平塚まで走れねえってか……。

39 :
DB750
https://mobile.twitter.com/nyaoyuki_usoda/status/375553667379646464
(deleted an unsolicited ad)

40 :
>>39
面白すぎる。そしてレベルが高い。
座布団十枚!!

41 :
ttps://www.facebook.com/people/%E3%81%8F%E3%81%98%E3%82%89-%E8%83%A1%E6%A1%83/100014607735102
くじら 胡桃 2019/10/09 0:34 · 夢の中でデブエットに成功していて、JKコスで電車に乗ってた。完全に別人だった。目が細く、ふっくらした体だが、可愛くなっていたw
例えるなら、川栄李奈や剛力彩芽を、もっとふっくらさせた感じで、優しそうなナチュラル系美人になっていた。可愛いけど親しみやすさのある感じ。だが、微かに漂うエロさや隙が良い感じでね。
最高でしたw

ttps://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=696219480874970&id=100014607735102
くじら 胡桃 丈夫ですか? 2019/10/07 21:35
くじら 胡桃 モンキー?みたいですね。 2019/10/08 8:35

ttps://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=696628540834064&id=100014607735102
くじら 胡桃 埼玉ですからw 2019/10/08 21:35

ttps://mobile.twitter.com/vintagecrownms1/status/1181545802507796481
くじら 胡桃@vintagecrownms1 返信先:@Kashiken_Nさん
居なくなって動き出すよりはマシですけどねw
午後9:24 · 2019年10月8日

ttps://mobile.twitter.com/vintagecrownms1/status/1181594262472806400
くじら 胡桃@vintagecrownms1
夢の中でデブエットに成功していて、JKコスで電車に乗ってた。完全に別人だった。目が細く、ふっくらした体だが、可愛くなっていたw例えるなら、川栄李奈や剛力彩芽を、
もっとふっくらさせた感じで、優しそうで可愛いけど、親しみやすさのある感じ。だが、微かに漂うエロさや隙が良い感じでね。最高w
午前0:36 · 2019年10月9日
(deleted an unsolicited ad)

42 :
> モンキー?みたいですね。

バンバンとダックスを間違える人自体まず居ないというのに、
モンキーとはこれいかにw

43 :
細田の日々やってる事は
モンキーみたいだけどね。

猿でもでもキャブ調整できるとかモンキーとダクトテープがあれば何でも修理出来るとか猿絡み発言多い細田には中華モンキーがお似合いかも。
程度の低いエンジンだからオイル検証するにも持ってこいだろうし。

44 :
> 最近バイクも気になります。現行ならスーパーカブ、旧車ならCD125やCL90。レトロルックでエレガント。

ま、レトロバイクを語るなら、ホンダみたいな現存メーカーの前に
東海中部あたりに戦後山のようにあった(今となっては)無名のMCメーカーや
浅間火山レースの話でもして欲しい所ですがw

45 :
ttps://www.superzoil.com/userContents/usersvoice/PA_EC_UI021_BBS.php

2019年 10月 08日 (火) 21:53:18
因みに
クジラ乗り
3年前に5%一度入れた効果かは分かりませんが、ヘッドカバー内が異常に綺麗で、オイルがあまり汚れないのです。稼動中に、オイルキャップ開けても圧がキャップに掛からないので、圧縮漏れも皆無かと思われます。
この年式のM型としては異常に快調だと周囲には言われます。関越自動車道の新幹線と交差する付近の軽い登りで、クーラー全開で、時速150キロをマークしています。

2019年 10月 08日 (火) 21:45:02
じつは一度
クジラ乗り
じつは3年程前にクジラクラウンを買った直後に入れた事があります。13年は不動だったらしいので再度の慣らし的に、ゾイルを5%投入して、それきりになってました。色々なエンジンオイルを試してみたかったのと予算の都合等です。
結局バイクやスクーター用のオイルが、四輪オイルより静かで滑らかなのを発見してしまいましたが、いかんせんボトル4本購入がやや高いし不便ww。
だったらゾイルに回帰しても良いかな的な感じです。そもそもゾイルはバイクと四輪共通という点では品質に信頼度が高いですから。
ゾイルは某社スクーター用オイル10wー40より、フィーリング変化は穏やかですが、逆に穏やか故の安心感はあります。特にゾイル押しな訳では有りませんが、昔は長年使ってましまし、安心感だけは有ります。

46 :
>クーラー全開で、時速150キロをマークしています

色々必死過ぎて泣けて来るw
何でずっとそんなどうでもいい速度に拘ってるの?
誰かに旧車はトロいとか言われたの?

47 :
>>46
誰に言われなくてもテメエで自ら投稿した動画がすべてを物語っていて、直線の一般道で
貨物トラックはおろか原付スクーターにもスッと置いてかれ、右車線の車はヒュンヒュンと
カマクジラを追い越しっぱなし。
まるで流れに乗れていないばかりかハンドルは常に(頻繁に)右に左に修正かけっぱなし。
こんなんで150キロで飛ばすなんざ虚勢以外の何ものでもない。
でも奴の壊れた虚栄心というかプライドが許さないと、そういうことですね。

48 :
>>42
むかし、ホンダはモンキーという名のバンバンを造っていたんじゃないですかね(大嘲笑)
DB-750なる幻のバイクも造っていたようだし。

>>43
それを言っちゃ本物のサルに失礼です。
サルだってちゃんと反省もするし学習もするのです。
でも奴にはその両方が無い。

49 :
https://www.youtube.com/watch?v=4ChWErgZJG0

おいホソダ、高校生でもこういうふうに頑張っているのだぞ。
少しは見習え。
知ったかぶりはその後だ。

そういう俺は……、お前が三歳のときに造られたバイク(80cc、6速МT)を格安で買って
1年かけて直しまくってゴキゲンに走れるように復活させたぞ。

50 :
いざとなったら「俺様はキモいマニアやオタクじゃねぇ!」と逃げを打つくせに、
何故か懲りずに中途半端な知識をひけらかさずにはいられないバカw

51 :
インスタで「こちらには高齢者が多いので聞きたい」なんて聞き方をして、教えてくれる人がいるとでも思ってるのか?
30代半ばにもなってみっともない

52 :
ttps://www.instagram.com/p/B3ZuS2uHZjG/
kujira_kurumi 昔のカ50 2時間前

ttps://www.instagram.com/p/B3ZuWbLnd2-/
kujira_kurumi 現行カブ50 2時間前

ttps://www.facebook.com/people/%E3%81%8F%E3%81%98%E3%82%89-%E8%83%A1%E6%A1%83/100014607735102
くじら 胡桃 2019/10/10 0:14 · カブ50のシリンダー新旧比較。人口芝に置いてある方が現行AA04エンジンのシリンダーだが、未だ肉厚で頑丈そうだね。

53 :
又狂った視点で自分の欲しいものをヨイショし始めたな。
自分の欲しいものを3つしかない称賛ボキャブラリー、エレガント 頑丈 レトロ に当てはめて語る事しか出来ないのがよくわかる。
何でもかんでもその3つで無理やり語るからデタラメになるっていつ気がつくんだろう
知能がおそろしく低いのがよくわかるね。

54 :
https://mobile.twitt.../1181594262472806400
くじら 胡桃@vintagecrownms1
夢の中でデブエットに成功していて、JKコスで電車に乗ってた。完全に別人だった。目が細く、ふっくらした体だが、可愛くなっていたw例えるなら、川栄李奈や剛力彩芽を、
もっとふっくらさせた感じで、優しそうで可愛いけど、親しみやすさのある感じ。だが、微かに漂うエロさや隙が良い感じでね。最高w
午前0:36 · 2019年10月9日

だったら、玉抜きするなり、女性ホルモン投与すればいいのに。性的対象は男性なんだろ?

55 :
>>54
起きてる時間中もオツムはじゅうぶんお目出度いのに夢はそれに輪をかけてお目出度いんだな。

56 :
>>52
>>53
奴がバイクを語るのは100年早い。(もとい、生涯早い)
身の丈に合った中華製格安ロバチャリさえ満足に維持できねえカタワがエンジンを語るなってハナシ。

いつもながら唐突にスイッチが入るようだが今回はカブってか?
カブがどういう経緯で生まれたのか、独特の変速機構(細田の嫌いなATだけどチェンジペダルはある)
はどうして生まれたのか、とりあえず得意のネット検索で斜め読みしてみるがよい。
次はパクリ画像でどうこう(頑丈〜!!とか)語る前に、現物を操作してみて乗ってから御託を述べる
がよい。
50ccカブだったら自動二輪の免許取らなくても自慢のМT自動車免許のオマケで乗れるぞ。
(まぁ100%乗れないだろうけど)
あとはまぁ架空の人脈をフル活用(DB-750乗りの爺さんとか)して精進したまえwww

57 :
キャブの構造理解出来ず小馬鹿にされたからエンジンやキャブの構造学ぶために単純だと思えるカブが欲しいと言うのが本音だと思う。
それならそうと書けば良いだけだが細田の場合は必ず自己賛美脚色を低脳で行うから笑う事でしか消費できないデタラメな青年の主張になってしまう。

58 :
>くじら 胡桃 2019/10/10 0:14 · カブ50のシリンダー新旧比較。人口芝に置いてある方が現行AA04エンジンのシリンダーだが、未だ肉厚で頑丈そうだね。

まさか、削り面にあるシリンダ内径と同心にある大きな円がそのままの肉厚でシリンダ外径になってると思ってるの?w

59 :
頑丈頑丈言うならカブ、重ステのジムニー、ハイエースで良いんじゃね
パワステや冷蔵庫なんて邪魔なだけなんだからもっと昔の単純な車に乗ってほしいよ

60 :
> キャブの構造理解出来ず小馬鹿にされたからエンジンやキャブの構造学ぶために
> 単純だと思えるカブが欲しいと言うのが本音だと思う。

だとすると、現行カブageの意味がますますわからない。
現行のカブって・・・以下お察し下さいw

61 :
>>60
そうそう。古いバイクか現行カブを欲しいと言ってる時点で今のカブがどういうバイクか知らないと思う。

62 :
それが細田の狂った思い込みにせよ、物の頑丈さに拘る割にハードに使い込んだり全然使いこなしてない不思議w

63 :
いつものごとく出来もしない妄想を語っているだけ。
イケてる女子高生の汚装でハイになった夢をみたのと同レベル。
МTカローラも買うらしいし(笑)

玩具メーカーから屋内仕様の充電式バイク(三歳児用)が出ているんだから
知能指数に合わせてそういうのを買えばいいんでないかな。

64 :
ポンコツクジラへの散財は板金出して終わりなのかね?
もうこれ以上壊れないとでも思ってるんであればマダマダ頭の中はお花畑だね。

65 :
>>64
ボンネットはパテ埋め塗装なのか板金塗装なのかは分からんが(修理代金が大きく変わる)
外観は普通に戻ったとして穴あきマフラー、直進安定性ゼロのブラブラハンドリング、いつ
潮噴くかわからん水回り、不安だらけの電装系、……etc
不安は尽きないね。
パパ&ママ&直之の三人お揃いでhttps://www.suzuki.co.jp/welfare/entertainment/attraction/
コレに乗ればいい。
問題はシャロンだなぁ、前カゴには入りそうにないし。

66 :
> 問題はシャロンだなぁ、前カゴには入りそうにないし。

シャロン用にもう1台買ってやれば万事解決。
自転車乗れる犬がいるくらいなんだから、これくらいチョロいだろw

67 :
>>58
>削り面にあるシリンダ内径と同心にある大きな円がそのままの肉厚でシリンダ外径になってると思ってるの?w

思っているんでしょうね。
そして昔のカブも現行カブもキャブレター式とかも思っているかも。
(FIだったら自慢の調整できないし)

68 :
49ccカブならいざ知らずCD125やCL90に乗るには免許が必要。
MT原付二種ってやつだ。(125まで)
最近の実地試験の内容は分からんが、一本橋渡り、坂道発進、急制動などもまだ有るんじゃないかな。
細田の運動神経と体力の無さと運転センスの無さを鑑みるに、まず免許取得は無理だろう。
寝言はバイクの免許を取ってから言ってもらいたいもんだ。

69 :
ttps://www.instagram.com/p/B3cOOBmHah0/
kujira_kurumi 絶対に煽られる奴 6時間前

ttps://www.facebook.com/people/%E3%81%8F%E3%81%98%E3%82%89-%E8%83%A1%E6%A1%83/100014607735102
くじら 胡桃 2019/10/10 21:26 · 運転中の撮影って法律的にはNGなんすか?じゃあ喫煙してる人は?大体前方の画像だけで運転が誰で撮影が誰だと確定出来ないダロw
くじら 胡桃 2019/10/10 22:23 · 走行帯区分違反?ってあるじゃん??でも、道路の交通容量にはリミットがある。あるタイミングで、左は溢れ、右車線連続走行になる。
しかも右車線は、誰も法定速度守っていない状況がある。さあどうする?つまりは、真面目な人だけじゃ社会は成り立たないのさ。

くじら 胡桃 2019/10/10 23:32 · 煽られる人の特徴

ttps://mobile.twitter.com/vintagecrownms1/status/1182294167596105728
くじら 胡桃@vintagecrownms1 返信先:@Kashiken_Nさん、@YouTubeさん
ランアバウトだけに、アバウトなんですねw
午後10:57 · 2019年10月10日·

ttps://mobile.twitter.com/vintagecrownms1/status/1182296238412177408
くじら 胡桃@vintagecrownms1 返信先:@akkina2012さん
こんな女装さんと友達になって女装レズしたいw
午後11:06 · 2019年10月10日
(deleted an unsolicited ad)

70 :
今のカブは細田が嫌う要素てんこ盛りの超イージーMT風スクーター。
今のカローラだってMTであっても細田が嫌う電子制御車。
細田が最近欲しいと言ってる品はクジラクラウン溺愛するために作り上げたアンティーク&レトロ正義主義に逆行してる。
やはりポンコツクジラクラウンはもう嫌なんだよね。

71 :
今じゃカブもインジェクターなんですね
知らなかったw

72 :
ウイキのカブエンジン記述からのキャプ。
https://i.imgur.com/IOXTEW8.jpg

細田はカブのエンジンでオイルの性能試験のような事やりたいと言ってたが、こんな記述読んだらチンポビンビンになってしまうだろね。
ネズミを揚げた油をカブに入れたらトルクモリモリで150キロでるかもなww。

73 :
>>72
ウイキキャプの続き
https://i.imgur.com/Gf1Gdoe.jpg

このカブの記述は頑丈病の細田の為に書かれてるようにしか見えないww。

74 :
これの事か。
https://www.youtube.com/watch?v=aaeKrqJJqm0

75 :
カブはプリウスとぶつかってもプリウスを粉砕するくらい強い!とかインチキな伝説をでっち上げるのも時間の問題。

76 :
因みに>>74の日本語字幕は翻訳者がバイクに疎いのか
「ガソリンの替わりに食用油」の他にも少し変な訳。
普通のバイク乗りなら英語抜きで見ても違和感を感じる。
バイクも英語も駄目な細田は見るだけにしておけ。
動画の字幕をそのまま引用・・・いや朴ると笑いが取れるよ。
今、偶然に「朴」が出たけど、細田って朝鮮人っぽいとか思った。

77 :
ttps://www.facebook.com/people/%E3%81%8F%E3%81%98%E3%82%89-%E8%83%A1%E6%A1%83/100014607735102
くじら 胡桃 2019/10/11 13:28 · 傑作www

くじら 胡桃 2019/10/11 13:52 · そうさ僕らは♪世界に一つだけのアナル♪一人一人違う竿をもつ♪その竿をイかせる事だけに♪一生懸命になればいい♪

78 :
くじら 胡桃@vintagecrownms1 返信先:@akkina2012さん
こんな女装さんと友達になって女装レズしたいw

相手のプロフィール見ると細田がよく呟くようなくだらないオヤジダジャレ書いてるから同族と判断しておべっか書いてるんだろね。画像見たらこんなんでもたれりゃ良いんだ?と思うレベル。
仲良しハウスオカマBBQ大会参加者にはやはり振られたのだろうね。

79 :
>>78
>仲良しハウスオカマBBQ大会参加者にはやはり振られたのだろうね。

何人参加したかは知らないが、あの例のザンバラ頭カツラ被ってカマクジラの助手席でスマホ弄ってた
気のふれたジョン・レノン風(本物のジョン・レノン氏には申し訳ないが)の奴と二人だけだったんじゃ
ないかな。
彼とて直之の人間性を見抜くにはたいして時間がかからなかっただろうし、そして奴から逃げるための
セリフが「ポンコツ車は嫌い」だったらしいし。

デブだろうがガリモヤシだろうが切れ痔だろうが34歳児の実家寄生だろうが、それは横に置いといても
とにかく奴は「人」として終わっているから誰とも人間関係は築けないでしょ。

80 :
>くじら 胡桃 2019/10/11 13:52 · そうさ僕らは♪世界に一つだけのアナル♪一人一人違う竿をもつ♪
その竿をイかせる事だけに♪一生懸命になればいい♪

童貞こじらすと大変だな。
34歳。
サルと比べたらサルに失礼だが奴はサル以下。

81 :
BQQ仕切ったにしても経験ないし段取り悪そうだから下手こいたんだろうね

82 :
https://www.facebook...1%83/100014607735102
くじら 胡桃 2019/10/11 13:28 ·

くじら 胡桃 2019/10/11 13:52 · そうさ僕らは♪世界に一つだけのアナル♪一人一人違う竿をもつ♪その竿をイかせる事だけに♪一生懸命になればいい♪


    ↑   ↑   ↑
俺が直之の父親なら明日にでも精神病院にぶち込む! 

83 :
>>82
俺だったら海老名の乱でせっかく借りてやったアパートから逃げ帰った時点で勘当してたと
思う。
そして二年前の汚装ギャン泣き事件で精神病院にブチ込んでたと思う。

84 :
>>81
何故か焼く前の肉を並べた写真はUpしてたっけね。
どう見ても10人前以上の量だったけど宴会中の写真も無ければその後の自慢しまくりの
嘘報告も無し。
そしてずいぶん日が過ぎてから冷蔵庫内に肉が残っていたと自ら書き込み。

例の乱れ髪汚装オッサンと二人だけでパパの山小屋へ行ったものの宴会などできるはずもなく、
BBQどころじゃなくて嫌われて解散と、そんなオチでしょ。

85 :
SNSでもそうだけどリアルでも話がつまらなそうだよね。
一度会ってみたら、もういいやってなる感じ。

86 :
>>84
その帰りにライト点灯だとスピードが出なくなり、ライトを消せば普通に走るという症状になったのでしょうね。
そんな状況では「消費電流が少ない」とはいえクーラーも消したのでしょう。
暗い・暑い・そして最悪、人里離れた高速道路上でエンコしてしまうのではないかという不安も抱かせて助手席に乗せていたのだとしたら、捨てゼリフ吐かれておしまいなのは当たり前〜!!

87 :
ttps://www.facebook.com/people/%E3%81%8F%E3%81%98%E3%82%89-%E8%83%A1%E6%A1%83/100014607735102
くじら 胡桃 2019/10/11 19:37 · 坊やよい子だ尻出しな♪ 尻がダメなら竿出しな♪ 竿がダメなら舐めてみな♪
くじら 胡桃 2019/10/11 19:54 · いいホモいいホモ♪ ほっほほもほ♪いいホモいいホモ♪ホモるチンポコリン♪いいホモいい♪精子が減ったよ〜♪
くじら 胡桃 2019/10/11 20:03 · お昼休みはウキウキ発展♪ あっちこっちそっちこっちいいホモ♪ お昼休みはウキウキ発展♪ あっちこっちそっちこっちいいホモ♪

88 :
>>84
群馬の86乗りグループのひとりが何かのイベント後の挨拶コメみたいの入れてたよね。
「又コラボしましょう」と。
恐らくメンツの殆どはその86乗り達じゃないかね。細田のオカマ仲間はレゲエ化したジョン・レノンと若林だったんじゃないかな。ジョン・レノンと若林は繋がってるようなので。
BBQパーティ主催するも86乗りグループに占拠されて細田とキタネェオカマ達はゲスト扱いだったんじゃないかね。
今後なかよしハウスはその86乗り達のたまり場として利用されそうな気が。

89 :
ttps://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2339667429451189&id=100002238656653
矢島 美夕
8月4日
北軽井沢で涼んでる(笑)

90 :
一応BBQの予定は本当だったみたいだな。
でも86乗りのグループに上手い事乗っ取られて、前もって用意した肉共々細田の出る幕が無かったんだろうなw
マトモな写真が一枚も無いのは、カマ友と86乗りの両方から「みっともないからUPするな」とか釘刺されてるからだったりしてw

91 :
>>90
86乗りの人のコメントは
>群馬にまた行くのでその時はコラボしましょう!
という事なのでBBQには参加していないんじゃないですかね。
山小屋に行く前、駅のロータリーで待ち合わせ途中の動画を撮っていたけど
助手席に一人乗っていたので、電車で来る人と合せて計3人のBBQだったと推測。

92 :
ttps://www.instagram.com/p/B3gfYXcH4Ou/
kujira_kurumi
ヨーロピアンカラー。
1時間前
ttps://www.instagram.com/p/B3gfoxbnUQM/
kujira_kurumi
電車も旧車がカッコイイ!
1時間前

93 :
ttps://www.instagram.com/p/B3gqMm-nosk/
kujira_kurumi バンパーコネクション 13分前
ttps://www.facebook.com/people/%E3%81%8F%E3%81%98%E3%82%89-%E8%83%A1%E6%A1%83/100014607735102
くじら 胡桃 2019/10/12 16:33 · 省エネ気取った♪ 都会のエコカー♪ 軽量構造♪車体がヘナヘナ♪ バンパーも役に立たない♪
ttps://www.facebook.com/groups/575327219658634/ プリウスが嫌い
くじら 胡桃 2019/10/12 16:35 省エネ気取った♪ 都会のエコカー♪ 軽量構造車体はヘナヘナ♪ バンパーも役に立たない♪
くじら 胡桃 2019/10/12 16:42 バンパーコネクション

94 :
https://www.facebook...1%83/100014607735102
くじら 胡桃 2019/10/11 19:37 · 坊やよい子だ尻出しな♪ 尻がダメなら竿出しな♪ 竿がダメなら舐めてみな♪
くじら 胡桃 2019/10/11 19:54 · いいホモいいホモ♪ ほっほほもほ♪いいホモいいホモ♪ホモるチンポコリン♪いいホモいい♪精子が減ったよ〜♪
くじら 胡桃 2019/10/11 20:03 · お昼休みはウキウキ発展♪ あっちこっちそっちこっちいいホモ♪ お昼休みはウキウキ発展♪ あっちこっちそっちこっちいいホモ♪

     ↑   ↑   ↑
人間は後天的にホモになるのか、それとも細田に元々その気があったのか
竿を出せだ? 尻貸せだ?  おぞましい・・・

95 :
あり得ない話だが、奴の目の前にタダでやらせてくれる純女が現われたとしよう
そうしたら、女装だのゲイセックスだのといった話題はたちどころに消えるだろう
奴の男色なんて、その程度のもんだよ

96 :
何かさ、330人もインスタのフォロワーが居るのに誰からも「台風大丈夫ですか?」みたいに心配される事も無く、
またその事を気に掛ける様子も無く、ひたすらクソみたいなポストを垂れ流すって人としてどうなんだろうね?

97 :
沼南、水没してないのかな。駅名からしてヤバそうな気がするんだが。

98 :
ttps://www.instagram.com/p/B3g4pl2nByF/
kujira_kurumi キャブに絡んだ♪黒い油は♪躊躇わないで♪スプレーをかけろ〜♪ 9時間前
ttps://www.instagram.com/p/B3g9S39nnzJ/
kujira_kurumi これが新車で販売されてるって凄く無いか?極論言えば、クジラクラウンだって新車で販売してたら、新車で買ってるかもね。あくまでも極論だが。 8時間前
ttps://www.instagram.com/p/B3g9kEMHnH6/
kujira_kurumi こちらは66年式。もはや違いが分からんw 8時間前
ttps://www.instagram.com/p/B3hbeZlntgV/
kujira_kurumi これならプリウスでも余裕っすよねw 4時間前
ttps://www.facebook.com/groups/575327219658634/permalink/653249105199778/
くじら 胡桃 クジラクラウンが普通に走る道でプリウスはユサユサしてました。 2019/10/12 23:37
くじら 胡桃 クジラクラウンがS字カーブで出て来た婆さんに余裕で停車するのに、旧プリウスは凄い挙動しますよね。 2019/10/12 23:40
くじら 胡桃 でもセンターしか無いから、コーナーぶつけると酷い壊れ方します。2019/10/12 23:41
ttps://www.facebook.com/groups/575327219658634/permalink/644029446121744/
くじら 胡桃 契約解消して帰りがけにエステートのバンパーでプリウスぶっ潰せ 2019/10/12 18:44
ttps://www.facebook.com/groups/575327219658634/ プリウスが嫌い
くじら 胡桃 2019/10/12 23:55 これならプリウスでも余裕っすよねw
ttps://www.facebook.com/people/%E3%81%8F%E3%81%98%E3%82%89-%E8%83%A1%E6%A1%83/100014607735102
くじら 胡桃 2019/10/12 18:35 · キャブに絡んだ♪ 黒い油に♪ 躊躇わないで♪ スプレーをかける〜♪
くじら 胡桃 2019/10/12 18:41 · ワロスww
くじら 胡桃 2019/10/12 21:17 · これで旧車のパーツや砂型の元になる消失キャストを作れるかもよ。コンプレッサーの樹脂軸受けとかも。

99 :
ttps://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=700505383779713&id=100014607735102
くじら 胡桃 2019/10/12 19:38 · 現行と‘66年式の比較。 もはやどちらか分からんww
ttps://mobile.twitter.com/vintagecrownms1/status/1183035532843999234
くじら 胡桃@vintagecrownms1 返信先:@MAD_akashiさん
上信越道の登り坂も120以上行けそうですね。
午前0:03 · 2019年10月13日
ttps://mobile.twitter.com/vintagecrownms1/status/1183035962747568129
くじら 胡桃@vintagecrownms1 返信先:@nozuru_miwaさん
そうそう。使うほどにアレは黒くなっていきますよねw
午前0:05 · 2019年10月13日
(deleted an unsolicited ad)

100 :
> こちらは66年式。もはや違いが分からんw

えー?画像見ただけでもこんなにわかりやすい違いがあるのに。
見る目がないんだねw

101 :
プリウス叩くにしても延々トンチンカンで幼稚なヘイトの繰り返し。
プリウス叩きにしても全く進歩出来ない馬鹿それが細田。

102 :
>>100
スーパーカブが世に出た経緯、コンセプト、現在までの進化の歴史などなど、理系の
一流大卒のホソダには一生分からないと思いますよ。
奴はパッと見の外観のイメージでしかモノを理解できないし内容の変化や進化なども
分からない幼児レベルなんですね。
誰でもすぐ分かる大事な部分の違いを挙げると「俺様は知っていたとか、マニアでも
オタクでもねぇ」とか開き直るから出さないけど。

103 :
まぁ今度はカブマニアを怒らせて嫌われるのでしょう。
細田のカブカキコにコメ入れてる奴も馬鹿っぽい。

104 :
カブは本田宗一郎の思想がもっとも色濃く出ているバイク。耐久性と特に
“経済性”で“世界一”を取る。という哲学のもと、その時代の最新技術を常に
取り込んできた、いわばプリウス以上の“ハイテク”の塊。形(デザイン)に
大幅な変更がなく、あまりにも地味で自己主張もないからかの御仁は気が
ついていないと思うが、燃料噴射等、かつての原付では考えられないような
システムでさえ、もうかれこれ10年も前に搭載している。そういうバイクを
プリウスと同様に叩かないあたり、無知っぷりを自ら晒しているようなもの
なんだが.....
まぁそんなに“ローテク”バイクが好きなら、カブのような4ストじゃなく、
バーディーとかメイトといった70年代2ストのカブコピーを話題に上げりゃ
いいのに、そういうバイクは知りもしないのだろう。なお、ローテクと書いたが、
2ストの構成は、かつて芸術的とまで言われたんだけどね。

105 :
細田の頭では古臭い形してれば何でもエレガントで素晴しい一品なんだと思う。物の良し悪しなんてわからないから。

106 :
>>97
あの辺りの住宅の造りをみても盛り土をした上に家が建っているので、古くから水害が多く発生していると思う。
いま、ストビューをみたけどライトの無いクラウンが写っているんだなw しかも前の家はプリウスで対峙してる状態だしw
自宅でミサイルされないことを祈ってるよw

107 :
古くて速いバイクが良ければNSRやガンマ乗ればいいのに。

108 :
>>106
ストビュー更新されてたんだね。
確かにライト片方無いカマクジラが写ってるね?
本人はどうやら自宅横から外部収納に入り込んで部品の物色中ってところか?
隣の家が取り壊されて更地になってるから良くわかるよ。
前に「床下にエンジンでも収納できる」と豪語していたのはどうやらこの外部収納の事を言ってたんだな。
まあ、こんな狭いアクセス通って鉄塊運び込めるものなら是非やって欲しいものだw
でもって、ガレージ弾き出されたアウトバックは哀れ布団屋の前の月極めに追いやられてるw
車庫に「いたずら被害にあってる!」と嘘付いて信憑性を演出する為に着けた防犯ライトのコードが
相変わらず汚く垂れ下がってる。
こいつの触った時計は使いたくないものだ。

109 :
ttps://www.instagram.com/p/B3igGveJNAB/
kujira_kurumi ベスパ? 3時間前
kujira_kurumi ベスパっぽいラビットですか。 3時間前

ttps://www.facebook.com/groups/575327219658634/permalink/653500605174628/
くじら 胡桃 野獣刑事という映画です。 2019/10/13 12:54

ttps://mobile.twitter.com/vintagecrownms1/status/1183227610609795073
くじら 胡桃@vintagecrownms1 返信先:@nozuru_miwaさん
黄色いやつもありましたね。
午後0:47 · 2019年10月13日
(deleted an unsolicited ad)

110 :
>>107
奴の知ってるバイクはDB-750だけですから(笑)
真の旧車愛好家の中では結構な割合でバイク乗りもいる。
そこに割り入ってテメエも仲間入りしようと四苦八苦しているのだろうけど何せ細田ですから……。
そのレベルの低さはおして知るべし。
NSRもガンマも奴的には「なにそれ?」なわけで、そんな中で食いついたのがチョット見で昔とあまり
変わっていないスーパーカブ。(中身は別物の進化を遂げているのだがド素人では分かるまい)
自動二輪の免許は奴の運動神経と知力ではまず取得は無理。
ATに分類されるカブであるけどチェンジペダルは存在するわけで、これとて奴には操作は無理でしょう。
百歩譲って奴でも乗れるバイクがあるとしたら、それは49cc以下の自動変速スクーターのみ。
しかもキックでのエンジン始動も奴のガイコツ脚では無理だろうからFIのセルスタート式に限定されると思う。
こんなクズがバイクを語るなんざ100年早い。

111 :
>>キックでのエンジン始動
この一言で思い出したんだが、古いバイクが好き!!ってぇんなら、ぜひとも
かの御仁にはハスラー400のデコンプ無し初期モデルのキックを踏み降ろさせて
みたいものだ。結果がどうなっても一切責任は負えないけどね。

112 :
そもそもあの狭いガレージにクジラとカブは置けないと思う。

113 :
>>NSRもガンマも
個人的にはこのあたりはとても旧車だとは思えない。
NSRもγも90年代まで世代代わりして生産が続いていたし.....
2ストならSSとかGT、小排気量ならT90あたり、
4ストならヨンフォア(大型じゃないと乗れない408cc)とかZ(?or?)
K0は旧車に入れてもいいけれど、以降はマイルドになりすぎてイマイチ。
超硬派を目指すならZ1-Rあたりが、かろうじて旧車って呼べるあたりかなぁ?
※あくまで個人的な意見。
SSは350に乗ったことがあるけれど、ありゃあ酷いバイクだったなぁ。

114 :
>>112
それ、ずーっと思ってました。なぜ車庫のサイズに合わせた車を買わないのか?

115 :
車、時計、カメラ、オーディオ、万年筆、鉄道、そして今回のバイク。
奴が語りたい(得意分野って勘違いしてる)数々の中で、一つとしても他人に誇れるレベルの
ものが無いということがよくわかる。
薄い、浅い、無知の三拍子が揃っている。
ならば何かひとつでも突き詰めてみれば良いものを、それすらする姿勢も無ければ知能も
備わっていないのであろう。

116 :
>>車、時計、カメラ、オーディオ、万年筆、鉄道、そして今回のバイク。
他はともかく、所有した事もなけりゃ乗った事も無いバイクを語りだす。
ってのがもうなぁ......
童貞がSEXについて語っているみたいでおかしすぎる。
※.ここでのおかしいは、面白いと言う意味ではなくアタマおかしい。って意味のほう。

117 :
コンビニ行ってきた。ホムセン行ってきた。
をリッター4キロのポンコツで行うよりはカブで行った方が利口だとは思うが、そもそもいつ壊れるか分からん税金高い燃費悪いポンコツを持ってるのを辞めて軽を買えばよいだけの話だ。狭いガレージにも苦労せず入庫できるしバイクも問題なくおけるだろ。
細田は頭悪く能力無い癖に文化人的趣味人目指し失敗してる。
難し過ぎる目標を低すぎる能力と無努力で達成しようとしてるので、
何やろうがどうあがこうが理想には到底及ばず小馬鹿にされる結果生むだけ。

118 :
バイクなんか買ったら年間3000kmと自称しているクラウンの走行距離がますます短くなるな。
乗る機会が少なくなれば更に調子が悪くなって、その度にジェネリックパーツ(笑)に交換するという負のスパイラルw
まぁ、買う買う言えば構ってもらえるから言ってるだけで、実際に買うつもりは1ミリも無いんだろうけどw

119 :
年間3000キロ走行で5000キロごとに年二回オイル交換してると言ってるが意味分からん。
クジラ所有して三年とすると9000キロしか走って無いから5000キロごとに年二回交換はできない。
オイルが減ってスクーターオイル補充した事をオイル交換してると言ってるんであれば、1リットルのオイルを年二回補充と言う事になり物凄いポンコツエンジンと言う事になる。

120 :
まぁバイクも車も“口”で運転するもんじゃあない。かの御仁はこのことを
全く理解していない。かりにバイクを買ったところでまともに運転なぞ
出来ないだろうね。背負い投げ食らって怪我するのがオチ。
車とバイクは、全く異質なものなんだけどね。そういう事も
知らないのだろうけれど。

121 :
>>オイルが減ってスクーターオイル補充した事をオイル交換してると
>>言ってるんであれば、1リットルのオイルを年二回補充と言う事になり
>>物凄いポンコツエンジンと言う事になる。
言われてみれば4ストでオイルが著しく減るとか、とんでもない話だよなぁ。
燃焼室でオイルをガソリンと一緒に燃やしちまってるって事なんだから。
ピストンリングダメダメになって圧縮スカスカなんじゃないのか?

122 :
ttps://www.instagram.com/p/B3lcBsUndgC/
kujira_kurumi この年代のATってパーキング無くね? 3時間前
ttps://www.facebook.com/people/%E3%81%8F%E3%81%98%E3%82%89-%E8%83%A1%E6%A1%83/100014607735102
くじら 胡桃 2019/10/14 16:07 · なります!

123 :
バイク通勤してほしいなぁ

124 :
>>ピストンリングダメダメになって圧縮スカスカなんじゃないのか?

これに加えてバルブステムシールも劣化しててオイルダダ下がりだと思う、所詮ゴムだし40
年の時間には敵わないからねw

こう書くと、「ブローバイがほとんど出ていない、優良エンジンだ!」とか喚き散らすだろうけど
あの当時の車はブローバイガスの還元方式の仕組み上、ほぼ常時負圧(急激なエンブレ時などを除く)
なシステムだったのでアイドリング程度の吹き抜けならエンジンが吸い込むので判らないだけなんだよな。

今時の車はブローバイをエンジンが吸い込ませながら外気も導入して掃気をより徹底してるんだよな。
だから見た目のブローバイ風量は多いけど、負圧で無駄に吸い出される弊害が無いんだよな。

125 :
最新のF1のパワーユニットみたいに、オイル燃焼でパワーアップしてるんじゃないの?w

126 :
>>125
じつはポンコツカマクジラは2stエンジン載ってたりしてwww

127 :
>>119
奴は小学一年生の算数も理解できない一流理系四大卒ですから………

128 :
>>119
さいきんはネズミの生態と調理法について研究しているようですし………

129 :
>>125
Rーリでしょ
4ストロークエンジンでガソリンにエンジンオイル添加してパワーアップする?

130 :
洗車のたびに水抜き穴を点検しないとダメなんですか?、旧車って!!

面倒くさいですねー!!

131 :
ttps://www.instagram.com/p/B3mV9H4nvHl/
kujira_kurumi とりあえずエアコンとパワステ付いてれば、グレードは気にしませんw 4時間前
ttps://www.instagram.com/p/B3mfBQ1H69h/
kujira_kurumi 水抜き穴を確認する癖をつけましょう! 4時間前
ttps://www.instagram.com/p/B3mgawdH6S4/
kujira_kurumi 場合によっては、水抜き穴増設も、考えましょう。 4時間前
ttps://www.facebook.com/people/%E3%81%8F%E3%81%98%E3%82%89-%E8%83%A1%E6%A1%83/100014607735102
くじら 胡桃 2019/10/14 19:16 · 雨だからかもしれないが、オレンジのジャンパーとオレンジの差し色の入ったスポーツシューズ履いたスキンヘッドの爺さんいた。オレンジやでオレンジ。それも80前後の爺ちゃん。かっけーw
くじら 胡桃 2019/10/14 23:24 · 旧車は洗車の度に水抜き穴を点検する癖をつけましょう。場合によっては、水抜き穴を広げたり、増設も検討しましょう。未だに出来ていない人がいます。
くじら 胡桃 2019/10/14 23:28 · 車の水抜き穴は点検しましょう。基本です。

132 :
パワステ・エアコン付じゃないと駄目なんですか、ホソダさん。
ずいぶん軟弱な昭和の無骨男なんですね。
男は黙って「重ステ・窓全開」じゃないですか?
さいきん近所のコンビニで〜とかママと近所のスーパーへ〜が無いけど、ボコボコボンネットの
修理中なのか?
それで手持無沙汰で水抜きに関する考察を自撮り動画で公開か。大変だな(笑)
自動二輪の免許は取りに行かないのか?
AT限定じゃなくて、せめて原付二種(小型)のМT免許を取ってくれ。125ccまでのバイクは
乗れるぞ(取れるものなら……)
DB-750は乗れないけど黄色とピンクのナンバー車は乗れるぞ。

133 :
>>106
お向かいさん宅のプリウスが羨ましくて羨ましくて(壊れないし静かだし)、それに比べて
カマクジラは故障の連鎖ばく進中。
「爆走セダン」じゃなくて「爆笑クジラ」だもの。
悔しくてプリウス叩きってことだね。

134 :
>>それで手持無沙汰で水抜きに関する考察を自撮り動画で公開か。
↓の投稿を受けてバカ騒ぎしたみたいだねw
ttps://www.instagram.com/p/B3j-mWVHSIb/
pandapuntopanda #330セドリック 助手席ドアがタップンタップン水音がするとお友だちの指摘#水抜き穴 を#ホジホジ するとたっぷり砂まじりの水が出ました。
ウインドーから入ったチリが積もって#外陰部 ?を塞いでいました。この#ゴムパーツ 要らないなー。 1日前
kujira_kurumi それ普通は洗車の時に点検ておくでしょw 12時間前
---
メーカーが金掛けてやってる事には何らかの理由があるんだけど、それに対する
考察は一切無しか?、大した自称エンジニアだことw

135 :
>>123
なかよしハウスへのツーリングもしてほしいよね。痔ケツ大爆発だろう。
>>133
細田が重視するアイドリング時の静粛性では細田が敵視するプリウスとかEVとかアイドルストップ車には敵わないし故障率だって構造複雑なプリウスの方がクジラより低い。
細田がこの三年でクジラ修理しまくった期間にお向かいのプリウスは一度も故障してないだろ。
プリウスの方が明らかに頑丈で優秀。
>>130
水抜き穴なんか増設したらそこから湿気入るし大雨の時ちょっと深い水溜り通過でその穴から水入る。
そんな事考えなくても分かる。
錆が怖くて錆びるように改造。。
細田は恐ろしいほどに知能低い。

136 :
お向かいさんはボロクジラなんて歯牙にもかけてないけど、細田の方が一方的に敵視して数々の妄想を捻り出してるんだな。お向かいさんはこんなキチガイが目の前に住んでる事を知ってるんだろうか?

137 :
>>136
案山子ルックでクジラに乗って出かけていく光景とか見かけたら、恐怖以外の何者でもないよな
お気の毒に

138 :
ttps://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=702417576921827&id=100014607735102
くじら 胡桃 2019/10/15 9:02 · 食べ過ぎて胃もたれ。下痢も。最悪。黒毛和牛がかなり効いた。ケーキも。

139 :
水抜き穴の点検よりさ、13年も放置されていた車を点検もせずに乗り回して
冷却水とか揮発性の液体(笑)をぶちまけちゃう旧車乗りってどうよ?w
乗る度に運行前点検してるんだよね?点検すべきところが間違ってるんじゃない?w

140 :
> 案山子ルックでクジラに乗って出かけていく光景
昭和の「口裂け女」みたいに近所で噂になっているんじゃないかとw

141 :
スキル無いのに旧車なんか買った細田はアホだが
13年放置のクジラを100万オーバーで売りつけた○キーズも商売上手だわw

整備販売なんてとりあえず動いて車検通るだけの最低限メンテなのに
スキル無い細田は勘違いしてレストアレベルとでも思ったのか、
購入当初は現行車より頑丈で壊れねえ!とかはしゃいでたもんな
それが今ではクーラント&オイルの継ぎ足しが必要なボロ車という皮肉w
細田にデタラメンテされてそれでも走り続けるクジラはある意味で頑丈とも言えるかなw

142 :
>>141
浜松のタ〇ーズとて、まさか客(購入者)がこれほどまでに無知の極みみたいな低レベルとは
思っていなかっただろうし、100万円超えが高いのか安いのかも買う側の納得感に負うところ大。
中古品とはそういうもの。
40年以上も前の生産の車はクズ鉄で5.000円以下の価値しか無いと思う人がいれば細田のように
1.000.000円以上出してでも欲しいと思う上客(笑)もいる。
中古商売とはそんなもの。
細田の言う「整備販売〜!!」、「奇跡のコンディション〜!!」とは、とりあえず洗車して下
まわりもシャシーブラック(塗装)吹いて錆を誤魔化して、セルが回る程度の中古バッテリー載
せて、有り合わせの中古タイヤ履かせて…、「とりあえず動くじゃん。車検もギリギリ通りそう
じゃん」レベル。
フルレストアで真の奇跡のコンディションを保ってる車だったら最低でも3.000.000円はしますよ。
無知がイキがって頭金も無いのに高金利五年ローン組むとか、細田の無知で薄っぺらい人生そのもの
を象徴しつつ、大方の人の予言通りのクズ以下の末路をまっしぐらに辿っている感じ。

143 :
>>136
細田が執拗なまでに何の根拠も無しにプリウス叩きに躍起になっている原因がお向かいさんの
プリウスだったとは………。
故障を見たことない、発進は静か、燃費も良い、エアコンのガスも漏れない、ライトも明るいし
切れない、一般道でも高速道路でもカマクジラはスッと離される、許せねえ〜!!ってね。
さすがにお向かいさんですからH田家のご子息(一人息子)の行状なりレベルの高さ(笑)は
とうに気付いていると思うし、さわらぬ神に祟りなしってとこでしょ。他人様の家のことだし。

144 :
>>123
とりあえず近所のコンビニまで〜、をカブに乗ってやってほしい。
あ、カブはATカテゴリーだけどチェンジペダルが有るから無理か(笑)

ところで細田はМTバイクのクラッチはどこで、アクセル(とは言わないんだけど)はどこで、
ブレーキはどこか(前後別々なんだけど)、それすら知らねえだろうなぁ。

やっぱ三歳児程度まで限定の玩具の電動バイク(という名の三輪車)で寄生先の極狭車庫か
ママの音楽室限定で遊ぶのがせいぜいでしょ。

145 :
ttps://www.instagram.com/p/B3lcBsUndgC/
kujira_kurumi @leonardoriva1980 1958年式あたりのプリムスベルベディアかフューリーです。11時間前

146 :
ttps://www.instagram.com/p/B3qoIXOnPzo/
kujira_kurumi カブの吸気の細長いパーツ、穴を開けたり短くしたら、どうなるんだろ? 2時間前

ttps://www.facebook.com/people/%E3%81%8F%E3%81%98%E3%82%89-%E8%83%A1%E6%A1%83/100014607735102
くじら 胡桃 2019/10/16 13:47 · 細長くして流速上げてるの?逆に抵抗にしてるの?短くしたりスリット入れたらどうなるんだろ?気になって仕方ない。

147 :
>kujira_kurumi カブの吸気の細長いパーツ、穴を開けたり短くしたら、どうなるんだろ? 2時間前

穴を開けても短くしても低回転のトルクは増えるし高回転は伸びるようになる。
そう、マックリンプレならね。

148 :
>kujira_kurumi カブの吸気の細長いパーツ、穴を開けたり短くしたら、どうなるんだろ?

虫刺され程度の点錆のはずがガッツリ雨漏りします。
揮発性の高い何かの液体(笑)が道路にダダ漏れします。
一般道で50ccスクーターや貨物トラックに軽〜く離されます。
お向かいさんのプリウスに一瞬で置いてかれます。

149 :
>kujira_kurumi @leonardoriva1980 1958年式あたりのプリムスベルベディアかフューリーです。

元宝石商の社長でスピード狂でプリムスフューリー乗ってる彼氏がいるんだろ?
その彼氏に聞いてみりゃ詳細が分かるんでないの? ん?ホソダくん!!

150 :
148の補足(結論)
せっかくのHONDAの傑作スーパーカブもホソダの手(デタラメンテ)にかかっちゃあ
ポンコツカマクジラ同様に一円の価値も無い屑鉄になってしまうということです。

151 :
ところでネズミの種類は分かったのかな?

152 :
>>141
>スキル無いのに旧車なんか買った細田はアホだが
13年放置のクジラを100万オーバーで売りつけた○キーズも商売上手だわw

これに懲りて旧車には二度と手出さんでしょ。 5年ローンだって?高い授業料だね〜w

153 :
プロが色々試行錯誤した結果が製品版なのに
なんで弄りたいんだろう
ノーマルを乗り続けてこそ
メーカーをリスペクトしていると思うんだよな

154 :
そもそも水抜き穴とたらでチンポびんびんのようだけど、自分のクジラはどうなんだ、と
自分じゃ怖くてやりもしないのに、他人にはやれと
せめて自分の車のドア下にドリルで穴でも開けて写真載せてから薀蓄垂れろやボケ

155 :
>せめて自分の車のドア下にドリルで穴でも開けて写真載せてから薀蓄垂れろやボケ
あんだけ洗車機に入れてりゃ既に錆で穴だらけとちゃいますか?w

156 :
ttps://www.instagram.com/p/B3rqELXHUnn4WNkfQWyeuTY9o7yshSuNnIDWBw0/
kujira_kurumi おだいずに。 2時間前
ttps://www.instagram.com/p/B3rvlIiHNBH/
kujira_kurumi メンテ中の代車、バイクでも何でも欲しい感じ。50CCでもいい。なんせ乗り物無いと不便だし寂しい。3時間前
ttps://www.instagram.com/p/B3rw2L8nncl/
kujira_kurumi 車両一台だとメンテ時に不便だし寂しいから、サブに何か欲しい。やっぱカブかな?50CCでも良いや。弄れるし便利だし楽しそう。 3時間前
ttps://www.facebook.com/people/%E3%81%8F%E3%81%98%E3%82%89-%E8%83%A1%E6%A1%83/100014607735102
くじら 胡桃 2019/10/16 19:20 · 恥酩酊の宙♪ 黄身と宙♪ I will give 油 all my 裸〜♪
くじら 胡桃 2019/10/17 0:14 · 車両一台だとメンテ時に不便だし寂しい。50CCカブでも良い。何かサブの乗り物欲しい感じ。
ttps://mobile.twitter.com/vintagecrownms1/status/1184470518436511745
くじら 胡桃@vintagecrownms1 返信先:@yu_yoshida00さん
今日はチンコの調子が(以下略
午後11:05 · 2019年10月16日
---
どうやらカマクジラは入院中で手持無沙汰、他へ目移りしてるみたいだなw
(deleted an unsolicited ad)

157 :
代車も出してもらえないとは。

158 :
>kujira_kurumi メンテ中の代車、バイクでも何でも欲しい感じ。50CCでもいい。なんせ乗り物無いと不便だし寂しい。
50ccでも?  でも?  普通自動車免許のオマケで付いてる50cc以下(バイク)しか乗れないんだよな。
自動二輪の免許は無いんだよな。 「でも」じゃないだろ、「しか乗れないから」だろうが!!
手間と故障以外に何のメリットも無いポンコツクジラなんか持ってるから苦労してるんだろ!?
素直にパパのアウトバック(パパの会社の業務車両登録らしいけど)の盗み乗りと停車中のバスを追い越せる栄養失調
健脚で乗る中華ロバ自転車に乗ってればいいじゃん。
貧乏人がセカンドカーにカローラ買うとか50ccバイクとか、寝言と妄想は脳内限定にしとけ。
細田が今もっともやらなきゃならないのはオツムの病気の診察と隔離病棟への入院だ。

159 :
> やっぱカブかな?50CCでも良いや。弄れるし便利だし楽しそう。
現行のカブ50が幾らするか知ってるのかな?
あと、給気系点火系はほぼ弄りようがないぞ。

160 :
あの狭いガレージでバイクと車両立するんであれば車は軽。
バイクの免許も持ってないのに原付きでいいやはそもそもおかしい。
バイク所有した事無く乗った事もないのに適当にイジれるからいいやというのもおかしい。
おかしい事だらけ。
捕獲したネズミを天ぷらにして食うと言い出したのと同じくらい狂ってる。
自分の現実が全く見えてなくこかで読んだフレーズをテキトウに繋いで書いてるだけに見える。
知能や思考力が著しく低いとしか思えない。

161 :
メンテナンスの間、車を使えないとか旧車はやっばり普通に使えないんですね。
使いたい時に使えない車なんて持ってても意味がないですね。

162 :
アウトバックがあるから実用上は問題無いじゃん。
大体カブじゃママの買い出しに行けないしw
まぁ買う買う詐欺なんだろうけどねwww

163 :
散々カブカブ騒いで餌を撒きまくったのに誰一人として反応しない現実をもっと重く真摯に受け止めろよ。
身の丈に余る旧車を抱えてプリウスに筋違いの憎悪をぶつけて、加えて乗りもしないカブなんて買わずに、中古のミラバン一台に整理して身軽になった方が遥かに健康的。いい加減やりたい事と実際出来る事に大きな隔たりが有る事実を受け入れろ。

164 :
> やっぱカブかな?50CCでも良いや。弄れるし便利だし楽しそう。
細田の発言、カブにも50ccにも失礼だ。
50ccスクーター(細田の嫌いなAT自動変速)さえビビリへたれ小僧にゃ乗りこなせねえだろ。
弄れる?
謎のサンドマシーンで塗装削ってシートにビニールかけてドヤ顔がせいぜいだろ。
あとはメルカリで中古ホイール買ってってか(笑)

165 :
>>152
>これに懲りて旧車には二度と手出さんでしょ。 5年ローンだって?高い授業料だね〜w
ハイ、その高金利5年ローンもまだ2年半は残っている様子。
そして来年は車検だったっけかな?
奴は極端に学習能力が劣るから同じ過ちを繰り返すかも知れませんよ。
次から次へと転職を余儀なくされ続けているのも学習能力の無さだし。
プリウスを執拗に叩き続けるのは寄生先のお向かいさんがプリウス所有で、一方で日々
ポンコツ車を弄り壊している様子は目に入るわけで、そんなある日「直之くん、古い車は
故障が多くて大変だね。またどっか壊れたの? 新しい車は便利で壊れないよ」ぐらいの声
をかけたのかも知れない。
それにカチンと脊髄反射的にキレた細田のその後の対応がキチガイレベルのプリウス叩き。
ってとこじゃないですかね。
ネット上では「俺様のカマクジラは頑丈だ、壊れねえ」を乱発するも現実は真反対。
ストレスは膨らむばかり。
意地でカマクジラを維持する限りは故障の連鎖と出金は続くことでしょう。

166 :
俺が初めて乗ったバイクはシャリイ・ホンダ
カブ用をデチューンしたエンジンを積んだホームバイクだが
それでもチャリしか知らなかった少年には驚きだった
カブと同じ自動遠心クラッチの3速ミッションだったが
ギアシフトする際にはアクセルを戻すことすら知らず
いきなりシフトしたら、けっこうなシフトショックがきてビビッたし
ターンさせるのもむずかしかった
初めてモンキーに乗ったときに、発進したら驚いてシートから腰を浮かせて立ってしまいて、
そのまま無人で走っていったモンキーを塀に激突させた友人もいたなあw
原チャだからって、ナメると下手したらケガするよ
自分がケガするだけならいいけど、他人を巻き添えにする危険だってある
どう見ても運動神経がいいとは思えない誰かさんは、やめといたほうがいいよ

167 :
車両預かりのメンテするのに代車を出してもらえないなんて
あんたの依頼は受けたくないという整備屋からの意思表示かなw
それか予約無しでいきなり駆け込んで代車の手配できなかったのかね
どちらにしてもコイツは整備屋にとってありがたくない客だというのは間違いないがw

168 :
誰かバイクの免許あるんですか?って聞いてよw

169 :
>>167
というか、旧車を扱うガレージでは、一般的に代車など出しませんよ
どれくらい納期がかかるかわからないし
修理に出す側だって、旧車1台だけなんてまずいないし
客から代車を要求されたら、ガレージも困ってしまいますよ

170 :
>>166
>どう見ても運動神経がいいとは思えない誰かさんは、やめといたほうがいいよ
あなた、優しいね。みんな黙ってるのは・・・・
細田、バイクは楽しいぞ!風になれるんだ。尻に響く振動が快感で病み付きになる!
おまえは上尾のマルク・マルケスだ!

171 :
>>170
https://www.youtube.com/watch?v=fD0AlDCqPIc

コレのライダーが原市の童貞俺様クンにはお似合いだと思います。

172 :
>>169
今年の年明け早々にボコボコボンネットの板金塗装の予約を入れたという設定だった……。
でも春になり梅雨の季節も過ぎ猛暑の夏も去ったいま、腰痛で廃業していた板金塗装屋さんが
再び業務を再開したのだという設定になった……。
今、カマクジラはその再開した板金塗装屋さんにあるのかどうかは分からない。
細田的には「メンテナンス中」らしいから。
いずれにしても代車は用意してもらえる環境には無いということですね。

新車だろうが中古車だろうが、それなりの業者さんで車を買ったならば、その業者さんが
信頼のおける車の主治医でもあるならば、売った車(この場合はカマクジラ)については
親身になって修理もメンテもしてくれることでしょう。代車も貸してくれるでしょう。
しかし細田の場合はどうでしょう………。
上尾からはるかに遠い浜松の中古車屋で車を買った。何か不具合が発生してもおいそれと
持ちこめない距離でもある。
にも関わらず「奇跡のコンディション」、「整備販売」、「М型は壊れねぇ」の三点張りで
ド素人の無謀な中古車購入と相成った。
そしてその後の経緯は惨憺たるもの(皆さんご存知の通り)になって今日に至る。
埼玉の業者とて余所で買ってきた車を直せって言われてもね、淡々と言われたことやって金
取って、以上オシマイ。
次々に壊れるからその都度修理代取ってやればいいしってことでしょ。
細田はいいカモ。
そんな奴に代車なんぞ用意しませんよ。

173 :
>kujira_kurumi 車両一台だとメンテ時に不便だし寂しいから、サブに何か欲しい。
>やっぱカブかな?50CCでも良いや。弄れるし便利だし楽しそう。

細かいことだけどパクリ画像は110ccのカブだよ。
(どこが違うか画像から分かるか? 簡単なことなんだけど)
自慢のМT自動車免許のオマケで乗れるバイクは50cc以下だよ。
それから50ccのカブは手動でクラッチ操作しなくていい自動遠心クラッチ式なんだけど
チェンジペダルはあるんだぞ。
その構造、操作方法、知らねえだろ。
簡単にモノを考えているようだけど、たかが原付バイクとて細田にゃ運転操作はまず無理
だろうな。
素直にホムセンで買った格安中華ロバ自転車に乗っとけ。それが分相応ってもんだ。
仕事でも趣味でも常人と同じフィールドで生きようとすることに無理があるんだから
自分に合ったフィールドで生きろ。

174 :
https://youtu.be/XnTAXKWZlNY
細田さんほどの運動神経あれば、DB750も軽く乗りこなすんでしょうね〜
↑の動画参考にして、テクニック磨いてくれや

175 :
ttps://www.instagram.com/p/B3s7esuFCQF/
kujira_kurumi 部分的にバラすだけだと清掃が大変ですね。本来はオーバーホールしたいような状況ですね。 13時間前
ttps://www.instagram.com/p/B3sSjT9H53t/
kujira_kurumi いっそダーティハリー2みたいにベコベコのまま走りましょう! 18時間前
kujira_kurumi @metyu1188 僕のクジラなんかボンネット飛び跳ねられて、そいつにタックルかまして、ベコベコのまま暫く走ってました。どうせ近いうち塗装直すし、いいや的な。 13時間前
ttps://www.instagram.com/p/B3rw2L8nncl/
kujira_kurumi @58asai.chevy_mania 古いのから現行まで、純正も社外パーツも色々ありますね〜 17時間前
ttps://www.instagram.com/p/B3ubo10H1mK/
kujira_kurumi 思うに細長いパイプで流速上げているが、左上の入口が狭いから、入口増設したら面白いかも。1時間前
ttps://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=704482383382013&id=100014607735102
くじら 胡桃 2019/10/18 1:07 · 思うに細長いパイプで流速上げているが、フィルターより前にある入口が狭くされてるから、入口増設で効率アップが正解じゃね?
くじら 胡桃 エアクリーナーケースをバッファーにしているんですね。2019/10/18 2:05
ttps://www.facebook.com/groups/575327219658634/permalink/657114094813279/
くじら 胡桃 BGMが懐かし過ぎ。 2019/10/17 23:49
ttps://mobile.twitter.com/vintagecrownms1/status/1184686536710746112
くじら 胡桃@vintagecrownms1 返信先:@matsutokyobusさん
FRの旧車ならミッションだけ下ろせたりするんですがね。
午後1:24 · 2019年10月17日
ttps://mobile.twitter.com/vintagecrownms1/status/1184687217198764032
くじら 胡桃@vintagecrownms1 返信先:@nozuru_miwaさん
久しぶりに長期乗ったりすると膝が痛くなるから、マメに乗るのがベターですな。
午後1:26 · 2019年10月17日
(deleted an unsolicited ad)

176 :
又馬鹿の妄言が始まったようだね。
ボンネットトランポリン事件の時は変な修理見積書THに書かせ代理人氏と同じ姓の家に出向いて玄関先に頭突きしたり代理人氏に殺害予告したりしてたじゃん。結局その怒りを発露現実可出来ない自身の情けなさから逃げる為に大人の振りで諦めただけ。
童貞を肯定化するためにオカマになったのと一緒。
細田はどんな事からも逃げる。
自分にまつわる全ての現実から逃げるためにネットにしがみついてデタラメばかり書いてる。
自分の怒りの感情からも自分が正当だと思う事からも逃げてネットで遠吠えして逃げるだけの情けない男それが細田。
フロントガラス叩き割り男のほうがマシじゃないかね。

177 :
ベコベコのまま暫く走っていました
過去形って事は今は直したの?

178 :
誰も聞いてないのに「僕なんて」で始まる自分語り。
ボンネットがベコベコの経緯は言わないだけでちゃんと知ってるインスタ住民が多いから
今更何をどう言い繕っても無駄なんだけどなw

179 :
ボコボコのボンネットは飛び跳ねられたというわりには
不自然なほど凹みが等間隔になってて鉄アレイやダンベルなんかを使って
自分で凹ませたということがバレバレなんですけどね・・・

それにしても自作自演で愛車をボコボコにするなんて
キチガイ過ぎるというかこのお方はもう完全に狂ってますな

180 :
>>179
今更ですけど……
>このお方はもう完全に狂ってますな
つまりはそういうことです。
信じたくない両親と現実を認知できない本人。

181 :
>>174
https://www.youtube.com/watch?v=3TqBaSMIuYg
これなんかニャオ之くんを彷彿させる動画なんですけど、でもこの御仁はキックで
一応はエンジンかけてるしピンナン(原付二種)の免許も有りそうだし、やはり
ニャオ之くんよりレベルはだいぶ上の感じですね。

182 :
https://www.instagram.com/p/B3ubo10H1mK/
https://www.instagram.com/p/B3qoIXOnPzo/
グダグダ言ってないで早くカブ買って自分で弄ってみればよし。
キャブも含めて調整なんか猿なみの神の手を持っているらしいし(笑)

183 :
>>176
>童貞を肯定化するためにオカマになったのと一緒。
細田はどんな事からも逃げる。
いやぁ、かなり重症だね、ここまで病んでるとは。
父親が生きてるうちは逃げられるけど、死んだら逃げられない。自分でケツ拭かなきゃいけない。
親は何を考えてるんだ?

184 :
ttps://www.instagram.com/p/B3uNiUwH20E/
kujira_kurumi 101の明るく奥行きのある、カラッとした響きの中低音は良いですよね。欲しい音域だけをくれる感じ。7時間前

ttps://www.instagram.com/p/B3wzV9Un1ZS/
kujira_kurumi ベンリィもかっけえなあ。 4時間前

ttps://www.instagram.com/p/B3w6EFfHSrI/
kujira_kurumi 腕のこの凹みがでかいから嫌だ。もっと後ろ側の筋肉だけ増やして段差を無くすしか無いな。 3時間前

ttps://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=705288276634757&id=100014607735102
くじら 胡桃 2019/10/19 0:16 · 腕のこの凹みがでかいから嫌だ。もっと後ろ側の筋肉増やして段差を無くすしか無いかな。筋トレで筋力だけついた感はあるが、なかなか太くはならない。
くじら 胡桃 ガリガリなので、付けるバランスかと思います。2019/10/19 0:46

ttps://www.facebook.com/people/%E3%81%8F%E3%81%98%E3%82%89-%E8%83%A1%E6%A1%83/100014607735102
くじら 胡桃 2019/10/18 9:29 · なぜ現行車はリーンホースメントをバンパー左右のカドまでもっていかないのだろう?昔はカドこそ補強していたのに。これではエネルギーを吸収できない。昔は良かったネ。
くじら 胡桃 2019/10/18 9:40 · 昔はバンパー本体とステーがリーンホースメントを兼ねていたから丈夫だし補修も安かった。ところが現行車でコレやるとリーンホースメントがバンパーのカドまで無いから先に足回りがいかれる。昔は良かった。
俺は旧車で建物にカドをぶつけたがコーナーポールと建物の方が壊れ、本体はほぼ無傷だった。
くじら 胡桃 2019/10/18 23:18 · レトロデザイン最高っすよねw

ttps://mobile.twitter.com/vintagecrownms1/status/1185181733726998530
くじら 胡桃@vintagecrownms1 返信先:@MAD_akashiさん
クジラも止めて暫くするとキャブに熱が上がるので、踏みながら始動します。冷えている時は始動前に一度だけアクセルをパタンと踏みます。
午後10:11 · 2019年10月18日
(deleted an unsolicited ad)

185 :
温まると掛かりにくいのか。ふーーんwww。
キャブが熱持ってるんじゃなくてからっぽのオツムが熱持ってるに一票。

186 :
>>昔はカドこそ補強していたのに。これではエネルギーを吸収できない。
厚さ1mmに満たない薄い鉄板をプレスしただけのバンパーがいくら横に回り込んでいたところで、
車の重量を考えたら障子紙に等しい強度しかないよ。
やるだけ無駄だと判ったから無くなったんであって、それ以上の理由はない。
余談だけれど、最近の車ならスモールオフセット衝突対策に、この方面の入力をきちんと受け止めて
メンバーに伝えて衝撃を吸収させる構造を取っている。
ちなみに、コーナーポールをカスって壊すのはスモールオフセット衝突とは言わないからねw

187 :
相変わらずバンパーがどうしたこうした、デタラメな思い込みに脳が支配されてるんだな。
今のクルマはぶつかった相手の事まで考慮した上での構造だって何百回も言われてるのに。

188 :
ハハハw鉄板バンパーは凹んだら交換すりゃok包茎www
と思ってたみたいだが肝心の替えバンパーが錆びて穴空いたよな中古パーツ入手がやっとの状態。
リアナンバーとその上バンパーの歪みはやっぱり自宅ガレージでママの三輪車をバンパープシュしたとかだろね。
ガレージのガラクタの強度にもクジラクラウンの屈強なはずのバンパーは負けたと言う事だ。

189 :
冬のボーナスを頭金にして原チャリを買ったらウケるんだけどな〜w
きっとSNSも盛り上がると思うよ〜www

190 :
時計修理の仕事辞めて新聞配達か郵便配達すりゃ良いんじゃね?飽きるほどカブ乗れる。

191 :
>>189
ボーナス貰ったとして、たぶん中古のカブすら買えない金額だと思いますよ。
買えるとしてもジャンクヤードとか得意のメルカリにボッタクリ価格で売られる中古ホイール一本程度でしょ。

それよりもなによりも、年末まで今の会社にいれるかどうかも大いに疑問だし、希望退職という名のクビで失業中
の線も濃厚だしね。

192 :
ttps://www.instagram.com/p/B3yVXxBprFG/
kujira_kurumi まさに塗装屋さんの腕の見せどころでしょ! 14時間前
paint_shop_watanabe @kujira_kurumi ペイントはキレイなんですよ! 14時間前
ttps://www.instagram.com/p/B3zGXzzHIKX/
kujira_kurumi 路上停止なんて滅多に無いです。前に不安定になった時は調整ネジ回してしのぎましたし。あ、アイドリングとミクスチャーのネジ知ってます? 4時間前
ttps://www.instagram.com/p/B3zB59Snp4J/
kujira_kurumi ステンレスベゼルカバーと樹脂の組み合わせ。これなら劣化からかなり対策されたよね。フルメタルソーラーは高いしソーラーの二次電池が不安なんて人には良いかも。 10時間前
ttps://www.instagram.com/p/B3zqriCHmDZ/
kujira_kurumi 僕なんか少々クラッシュしても自走です。 4時間前
ttps://www.instagram.com/p/B3ztYMBH4YO/
kujira_kurumi 酷いよね。劣化してるし、すり減ってる。溝残り無いのに高速道路走るからだ。そりゃ事故る。 4時間前
ttps://www.instagram.com/p/B3ztsOtnx7O/
kujira_kurumi この事故、単独なのに何故か本人が通報&レッカー依頼。意味分からない。俺ならこのまま目的地まで走る。 4時間前
ttps://www.instagram.com/p/B3zuY3hnFWV/
kujira_kurumi 車なんかこの状態でも走れるのだから、俺は単独事故では基本的に自走です。 4時間前
ttps://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=706037693226482&id=100014607735102
くじら 胡桃 2019/10/19 20:41 · 俺だったらこのまま走行して試合に向かうw
くじら 胡桃 余裕そうですw 2019/10/19 22:19

193 :
ttps://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=706274886536096&id=100014607735102
くじら 胡桃 2019/10/20 1:51 · 旧車の小話。高速道路で、すり減ったタイヤで単独事故した旧車乗りが、何故か自分で通報&レッカー。意味分からんよ。
くじら 胡桃 現場写真見る限り、問題なさそうです。何故レッカーしたのかも謎過ぎます。 2019/10/20 2:32
くじら 胡桃 それもあるかもですが、恐らくライターの方なので、記事にするとき、昼間でもライト割れで走ったとなると煩いクレーマーからコンプライアンスで叩かれるからかもしれませんね。最近社会的風潮でコンプライアンスとか細かいですからね。 2019/10/20 3:16
くじら 胡桃 そしてタイヤがこちら。明らかに劣化してます。2019/10/20 2:34
ttps://www.facebook.com/people/%E3%81%8F%E3%81%98%E3%82%89-%E8%83%A1%E6%A1%83/100014607735102
くじら 胡桃 · 2019/10/19 20:14 うわあ最悪や!

194 :
https://m.facebook.com/permalink.php?story_fbid=706037693226482&id=100014607735102
コラで小馬鹿にしなくともFBのゲームが真実語ってくれてる。

195 :
>>194
訂正、こっちが正解
https://i.imgur.com/WH6wvZ4.jpg

196 :
>>192
運転が下手過ぎて寄生先の車庫に何回も車ぶつけたり、動物病院の駐車場の壁壊したり
下手くそ棒も壊したり……。
パパのアウトバックも購入直後にぶつけたんだっけね。
それもホソダ的には自走して走れるから俺様のポンコツクジラは頑丈!!ってか?
現代の主流の樹脂製カラードバンパーは弱い、俺様のポンコツクジラは鉄製だから強い
ってか?
そんなに鉄製が好きなんだったらハンドルもシートもインパネも全部鉄製にすればいい
じゃん。
現代の進歩した技術も内外への衝撃からくる安全性の向上も何もかもが理解できないんだ
ろうね。
たかだか100万円程度の中古車買うにも頭金すら用意できないイイ歳こいたクズ小僧が
ナニ言ってんだか。
カブが欲しいんだって?
中古だったら10万円も出せば買えるぞ。これも頭金無しの五年フルローンか(笑)
カローラも買うらしいじゃん。買う買うサギ中にフルモデルチェンジしちゃったな(笑)

197 :
>>193
少なくとも俺は他人の事故に対してこんな風にあげつらう事しか出来ないクズにはなりたくないな。

198 :
ttps://www.instagram.com/p/B3ztsOtnx7O/
kujira_kurumi @japanoldcarclub360 タイヤケチって、かえってでかい損失。ヤバいっすね。 3時間前
kujira_kurumi @gogo.gx61chaser こりゃまた派手に(以下略w) 3時間前
kujira_kurumi @masayang88 恐らくライターの方なので、記事にするときに、そういった理由でクレーム付くのを避けたかったのかもしれませんね。最近社会的風潮でコンプライアンスとか細かいですからね。 3時間前

ttps://www.facebook.com/people/%E3%81%8F%E3%81%98%E3%82%89-%E8%83%A1%E6%A1%83/100014607735102
くじら 胡桃 2019/10/20 12:37 · この人空気圧幾つにしてるのだろう?真ん中が減ってる。後輪かね?なんか変だ。まあ1番の理由は劣化と磨耗だけど。

ttps://www.instagram.com/p/B31CahaneD9/
kujira_kurumi カブ買ってみた。レトロだしオサレ、おっさんがトコトコ走るには充分だった。 1時間前
---
また見え透いた嘘を書いてるw
誰か、適当に突っ込んでやってくれ。

199 :
>カブ買ってみた。レトロだしオサレ、おっさんがトコトコ走るには充分だった。
×××なのに、どこで乗ったんだろうねw

200 :
>>カブ買ってみた。
クラウン買った時は、もう有頂天で自身とクラウンが写った写真を
アップしていたのに、今回それはなし。
またあとで苦労するだけなのに何でこうも平気で嘘をつけるのか?
本当に理解に苦しむ。まじめに医者に行くべきだな。

201 :
>>198
〜>>200
>カブ買ってみた。レトロだしオサレ、おっさんがトコトコ走るには充分だった。
さっそく買ってみた(笑)のにUp画像は得意のパクリ画像。
しかも110ccのもの。(コレ、細田自慢のМT車も乗れる車の運転免許のオマケじゃ
乗れないヤツ)
そんな細田君に質問です。
ヘルメットも買わないと公道は走れないんだけど、どんなモノを買ったのかな?
まさか小学生が通学中にかぶるヘルメットじゃないよな。
世界中にはカブ主さま(カブをこよなく愛する人たち)が細田の想像を遥かに超える
数で存在するんだけど、全国の旧車愛好者をすべて敵にまわした勢いで今度はカブ主
様をも敵にまわすのか?
人間関係の焼畑はとめどもなく続くんだな。

202 :
>>198
>kujira_kurumi カブ買ってみた。レトロだしオサレ、おっさんがトコトコ走るには充分だった。
コイツなんでこんなバレバレなウソを平気でつけるんだろ?
って思ったけど恋人はもちろん、友人ゼロで他人との接点が無いんで
ウソついたところで誰からも突っ込まれないからなんだよな
普通の人ならウソをつけば辻褄合わせないと実生活に影響出てしまうけど
そんな心配の無い自称人間嫌いのコイツはお気楽な人生で羨ましいもんですなw

203 :
>https://www.instagram.com/p/B31QVr2nJBO/
>これカブの厚い荷台に付くかな。ネジの長さ足りるかな?
こういうカゴのチョイス、ネジの長さで悩むあたり……、この時点ですでにバイク乗り失格。
機械いじりもメカの理解度も幼稚だとは知っていたけどここまで酷いとは。
ローレル、アベンシス、中華ロバ自転車、ポンコツカマクジラに続いてカブまでもホソダの
犠牲になって産業廃棄物となるのか。
ホソダってとことん使い捨て社会が好きなんだな。

204 :
てかポンコツクジラどうなってるの?

205 :
>>203氏
>>ローレル、アベンシス、中華ロバ自転車、ポンコツカマクジラに続いて
>>カブまでもホソダの犠牲になって産業廃棄物となるのか。
いや,実際には購入していないから大丈夫だし。
しかしカブの荷台に自転車用の“カゴ”とか(w
せめてバイク乗りを志すなら、ホムセンで売っている収納BOXをステーとかで
工夫して上手く取り付けようとは思わないのかね(w

206 :
なんでFacebookには購入報告しないんだろ?
いつもはマルチポストしまくりなのに、欲しかったものを買ったんならハイテンションで書き込んでもいいんじゃね?
もしかして、またウソなのかな?w

207 :
>>202氏
>>普通の人ならウソをつけば辻褄合わせないと実生活に影響出てしまうけど
>>そんな心配の無い自称人間嫌いのコイツはお気楽な人生で羨ましいもんですなw
“一事が万事”って言葉があります。かの御仁もネット上だけではなく実社会に出て
一応は働いているそうですから、あとは“推して知るべし”でしょう。
ネットで嘘吐きまくりな人物が、実社会ではきちんとしていられるなどという事は、
まずありえません。恋人、友人ゼロだったとしても、社会に出て働いている以上、
他人とのかかわりは、必ず出てくるわけですから......

208 :
ボロクジラがポンコツ一直線な状況で、何を言ったところで好意的に受け止めてもらえない存在なのに
何でまたこの期に及んで叩かれる様な嘘を吐いて火に油を注ぐ様な真似をするんだろう?
カブを買ったのが嘘でも本当でも何のメリットも無いのが分からないのかな?

209 :
>>206
嘘だからこそ誰かに反応されると困るんでしょうw
FBだとバイク好きも多いからあれこれコメントが付いてその反応が
大変だし、直ぐに嘘がばれて今度はフルボッコにされるのがオチです
からねえ。
誰もコメントしてくれないインスタが嘘を書いて悦に入るにはちょう
どいいんでしょうw

210 :
https://dat.2chan.net/j/res/1241868.htm
ふたばの2輪スレのカブ自慢は違うよね。

211 :
>>209
車でもバイクでもナンバー登録等の関係で注文即お持ち帰りとはいかないので……。
もう少し様子をみましょう。

ただ、細田の日頃言ってることからしたら20〜30年ほど前のカブを買ってデタラメンテ
して復活させてナンバー登録して乗り回すっていうのなら少しは見直してやらんでもないが
(キャブ車時代のものを)、新車(FI車)を吊るしで買ったのならば軽蔑以外の何物でもな
いな。
日頃の主張と真反対だから。
ま、楽しみにこれからの経緯を見ましょう。

212 :
さすが、有限実行だねカブ買ったんだ
いいバイク屋見つけたねぇ、買ってすぐ乗って帰れるんだ、うらやましい
普通のマトモなバイク屋だと登録や納車整備とかいろいろあって最低でも3日から1週間はかかるんだけどねぇ
それともお得意のメルカリかな?
だとしたら名義変更急がないとね、自分で市役所行かないと駄目だよ
早く写真見せてね、ドヤ顔で地撮りしてさw

213 :
ttps://www.instagram.com/p/B31QVr2nJBO/
kujira_kurumi これカブの厚い荷台に付くかな。ネジの長さ足りるかな? 9時間前

ttps://www.instagram.com/p/B30zapUHN8Z/
kpinzoro 御忠告ありがとう。話変わるけど、ネット上から拾い物の写真をインスタにはって他人のマウントと取ってイイネ集めるとかそれ、SNSの使い方としてどうなの? 5時間前
kujira_kurumi @kpinzoro 単純に俺は自分の考えを、ストレートに書いているだけで、そういった他意は無いですよ。思いの丈を100パーそのまま言ってるだけです。そのまま活字に上げているだけだし悪い事ではない。 2時間前

ttps://www.instagram.com/p/B3ztsOtnx7O/
kpinzoro >「俺ならこのまま目的地まで走る。」 はっきり言いますが、今すぐこの考え方は捨ててください。
破損はこの程度でも見えないところでフレームがゆがんでまっすぐ走れない、ブレーキやステアが正常に機能しない可能性もあるため、二次的な事故を誘発する危険性があります。
今、どんな仕事をしてるかわかりませんが、仕事でも事故や不具合が発生したらすぐに作業、進行を止めて報告しないと重大事故になると教わりませんでしたか?そういうことで変にイキるのはみっともないというより危険ですよ。 5時間前
kujira_kurumi @kpinzoro このくらいなら充分大丈夫です。多少直進に影響あっても修正しながら走るし。デモリションダービー見ると分かるが少々フレーム歪んでも車は走るんです。 2時間前
kujira_kurumi @kpinzoro まあ分かりますよ?セリカやカリーナのボンネットや各部の設計は、旧車としては比較的狭いですからね。クラウンみたいなでかい車はそもそも余り凹まないし、凹んでもクリアランスありますからね。 2時間前

ttps://www.instagram.com/p/BGjSEpQs_2L/
kujira_kurumi じつは個人を攻撃したい訳では無いのです。旧車乗りはタイヤが酷いままの人が多く、それは止めようぜという警鐘的な意図です。タイヤの選択肢狭いのは分かりますけどね。 2時間前

---
叩いていたライター氏本人降臨で大慌てw

214 :
ttps://www.instagram.com/p/B31_tx9HcAm/
kujira_kurumi 旧車の小話2 おデート編。 2時間前

ttps://www.instagram.com/p/B32EFdGHSlt/
kujira_kurumi 旧車乗りこそタイヤは新しく。 2時間前

ttps://www.instagram.com/p/B32E3xJnB5R/
kujira_kurumi 二次災害や見物渋滞を避けるために。 1時間前

ttps://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=706930129803905&id=100014607735102
くじら 胡桃 2019/10/20 19:59 · とりあえずコレ買った。50CC。トコトコ走るには良いよね。
くじら 胡桃 こういう地道で真面目な改良とか、好感度持てます。2019/10/20 21:38

ttps://www.facebook.com/people/%E3%81%8F%E3%81%98%E3%82%89-%E8%83%A1%E6%A1%83/100014607735102
くじら 胡桃 2010/10/20 23:05 · やはりクジラもメンテに毎回1カ月。年1の定期メンテと、プラス年1のマイナー補修。問題は、旧車をできるメンテ屋さんが少ない為の順番待ち。毎度1カ月は要す。
そこでカブとの二台態勢でメンテに対応。そう。交互にメンテや弄り入れるイメージ。最高やね。
くじら 胡桃 2010/10/20 23:13 · 旧車のトラブルって大概過去のメンテの不備の尻拭いで、大概は車自体の問題ではないから、余計ムカつく事も多くある。だけどね、直って滑らかに走ってくれたら、それで良い。前より快適になるとモチベーション上がる。
くじら 胡桃 2019/10/20 23:22 · 旧車の小話 第二話 おデート編。
くじら 胡桃 2019/10/21 1:51 · もし高速道路で単独事故した場合

215 :
なんだよ結局今まで散々吹聴してた旧車は十年落ち車と大差なく使えると言う主張は全否定かよww
ポンコツの代車としてカブ購入wwポンコツ買って大失敗ってことじゃん。
ウオッチャー大勝利って事だわww
細田の今までの主張↓

https://i.imgur.com/70MQVg8.jpg

216 :
>単純に俺は自分の考えを、ストレートに書いているだけ

相手を腐す為だけに画像をパクっといてその言い草は通用しない訳で。だったら画像も自前でやれよキチガイ!

217 :
インスタの自分語り映像が
座ってる椅子のせいでおかっぱ頭に見えてすげー変だw

218 :
>>198
>kujira_kurumi カブ買ってみた。レトロだしオサレ、おっさんがトコトコ走るには充分だった。

え?このカブって…ww

219 :
正直に知○遅れだとプロフに書けばデタラメも妄言も暴言も許される部分はあるんだけどな。
一生自分の撒いた種のデタラメな弁解をするだけなんだろうね。

220 :
カブに24万も出すなら教習所通ってバイクの免許取り中古バイク買ったら良いと思うがそうはしないんだよな。
そもそもバイクはクジラの支払い終わったら欲しいといってはずたが幼児脳が我慢出来なかったんだろうな。

221 :
ttps://www.instagram.com/p/B3ztsOtnx7O/
kujira_kurumi @a.a.djwpgt まあ普通に復活してますけどね。 3時間前
kujira_kurumi @a.a.djwpgt 寧ろこの事故でピカピカになりましたww 2時間前
kujira_kurumi @a.a.djwpgtLBなので ダルマより少ないかもしれませんね。規制前のダルマは残りましたからね〜。 2時間前
ttps://www.facebook.com/people/%E3%81%8F%E3%81%98%E3%82%89-%E8%83%A1%E6%A1%83/100014607735102
くじら 胡桃 2019/10/21 12:34 · さっき市内循環バスが前ドアを発車しながらクローズしたから次の駅でドアにスマホ向けたら閉めてから発車。ワロタwwww
ttps://mobile.twitter.com/vintagecrownms1/status/1186124826357858304
くじら 胡桃@vintagecrownms1 返信先:@Kashiken_Nさん
さっき市内循環バスがドアを発車しながらクローズしたから次の駅でドアにスマホ向けたら閉めてから発車してワロタwwww
午後0:39 · 2019年10月21日
(deleted an unsolicited ad)

222 :
>>220
普通二輪持ってれば結構選択肢が広がるのにね。
小型限定でも、ハンターカブやベンリイは乗れるぞ。

223 :
性根が腐りきっている

224 :
しかし、マジで原チャを買ったとして何処に置くつもりなんだろう?
いま車庫の隙間に三輪車が置いてあるようだけど、あそこに置けるのかね?
置けたとしても車に乗るときにいちいち移動しないとドアも開かないだろ。
家の前の道路に置いたら不法占拠になるし、前の家のプリウスが車庫入れの時に邪魔になるし。
で、前の家がクレームを入れれば「プリウスは最小回転半径ガー! FRの旧車なら小回りガー!」とか騒ぐのかな?w

225 :
>>222
奴には小型二輪(MT)の免許取得は一生無理です。
運動神経、バランス感覚、運転センス、どれをとっても無理です。
50cc以下(自動車普通免許にオマケで付いてる)のバイクとてМTバイクの操作は
無理でしょうね。

226 :
>>224
ママの買い物三輪車を追い出すんじゃないですかね。
ママ〜、これからはボクちゃんが買い物に行くからさぁ。ついては50ccカブの購入代金も
出してね。なんてね。
(たぶんパパのアウトバックを蒲団屋の向かいの砂利の駐車場に追いやったのも同じ理由
でしょう)
ところでホムセンで買った格安の中華ロバ自転車は?
ボローレル同様にロシア人に叩き売ったのかな? 
鍵を入れたセカンドバックを盗まれたからwww

227 :
https://www.instagram.com/p/B331HbkH1Ml/
>空き地に大量の柿。異様過ぎて食う勇気が無いよ。

別に異様でもなんでもない。
この土地の持ち主が植えてるだけだろうし、葉が落ちた秋から冬にかけての柿の木は
風情があってなかなかなイイと思うのだがな。
ちゅうか他人の柿の木畑の柿の実をみて食う勇気があったらそれは泥棒だ。

細田のパパの家(寄生先)の高級住宅街の中にだって家庭菜園やってる場所もあるし、
そこをちょっと外れた場所にだって田畑はいっぱいあるだろ。
大量生産品の大量消費を全否定してるんだよな。
それならスーパーやコンビニで大量生産品の大量消費ばっかりやってないで畑でも
やってみたらどうだ?
俺は500坪ほどだけど家庭菜園やってるぞ。
なかなか良いぞ。

228 :
ttps://www.instagram.com/p/B34ioIRHJhG/
kujira_kurumi 元ネタの方でしたっけ、亡くなったんですよね。 3時間前

ttps://www.instagram.com/p/B331HbkH1Ml/
kujira_kurumi 空き地に大量の柿。異様過ぎて食う勇気が無いよ。 12時間前

ttps://www.instagram.com/p/B34zBUtHpLS/
kujira_kurumi 夏以来女装してない。なんか気力が沸かないw 3時間前

ttps://www.facebook.com/people/%E3%81%8F%E3%81%98%E3%82%89-%E8%83%A1%E6%A1%83/100014607735102
くじら 胡桃 2019/10/22 1;48 · 夏以来女装してない。なんか気力が沸かないw

ttps://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=706930129803905&id=100014607735102
くじら 胡桃 走りそうですね。 2019/10/21 20:32
くじら 胡桃 混合?もしや2スト?トルクありそうですね。 2019/10/21 20:37

ttps://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=707717103058541&id=100014607735102
くじら 胡桃 2019/10/21 16:41 · これ食えるのかな?空き地に大量の柿。なんか食う度胸が無いよ。なんか異様。
くじら 胡桃 ではお酒で渋抜きしないとダメですね。 2019/10/21 20:35

ttps://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=707898299707088&id=100014607735102
くじら 胡桃 2019/10/21 21:20 · これどうやって下ろしたの?17インチだから下回り擦らないのかな?それよりどうやって登るの?カブでも90キロくらいあるでしょう?
くじら 胡桃 やはり階段も擦らないんですね。2019/10/21 21:31
くじら 胡桃 最初の平らな面から折り始める所で擦れないかですよね。そこがパスすれば行けそうです。問題は登って戻せるかですね。 2019/10/21 22:21

ttps://mobile.twitter.com/vintagecrownms1/status/1186325180072620032
くじら 胡桃@vintagecrownms1 返信先:@yu_yoshida00さん
チン肉もねっ!
午前1:55 · 2019年10月22日
(deleted an unsolicited ad)

229 :2019/10/22
>>213
>>叩いていたライター氏本人降臨で大慌てw
まったく、海老名で自分が何をやらかしたのか?全く学習してない様子.....
しかもそのウエにある
>>198では
>>最近社会的風潮でコンプライアンスとか細かい。
とかぬかしている。コンプライアンスも自身の発言に対する責任も
いちばん理解できていない人間が言う事かね.

§§§やっぱりデイトジャストだよな §§§PART43
■◆ シチズン プロマスター Part22 ◆■
【薔薇】TUDOR 32【盾】
ロレは爺くさいけどガガミラノはかっこいい
セイコーメカニカル・プレザージュ総合 Part35
朝鮮時計 ロマンソンを語ろう
俺、パチでいいや194本目
【一見さん】時計購入相談Part.98【大歓迎】
ロレチョン「空手段もってるからきみ骨おれるよ」【2】
ロレチョン「もうやめましょうよーーー」←は?w
--------------------
【旭日旗問題】 韓国女優、ロシアで撮った戦犯旗写真に釈明するも結局削除〜ネチズン「適切な措置」(写真)[07/30]
milky way
◆ 親子でプリキュア!6人目 ◆
【PMC】T-Kernel総合スレッド【イーソル】
JRA福島競馬場 Part12
低価格でもイイ!お勧めのPCケース part33
【雑談】又・パココンがしゅきっ☆【スレ45あたり?】
【PSO2】超界ウォパル
【こんにちわ】リビングハウス9【東京進出は豊洲】
「教員の叱責が原因」提訴 福井の中2生徒自殺で [首都圏の虎★]
ysticStone -ミスティックストーン- Part43
[内定」どっちの役ショー2016[おめでとう]
【お喋り】シャム総合スレッド 8匹目【甘えん坊】
Pastel Cat World(旧ドラ吉&ネコ吉チャンネル) 13匹目
松岡禎丞 part56
もう松尾由美子170
「違和感」とマスク着用せず カナダ引率教員
カードキャプターさくら考察スレ☆4
【タップマイ】塊魂 総合スレ【アメイジング】
小田急通勤車両を語るスレ80
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼