TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
口だけのロレチョン(大笑)
☆★★ パテックフィリップ 統一スレッド ★★★ 9
メタルブレスのデジタル時計全般
【号泣】ロレチョン、サミーに会おうと言われた結果
ドイツの時計は世界一ィィィ!!その7
令和時代に相応しい時計と時代遅れになりそうな時計
ロレチョン別人アピール失敗でイライラ?w
§§§ やっぱりデイトジャストだよな §§§PART40
ロレよりロジェデュブイ
【ダサ】アルツハイマーロレチョン【小木】

【SEIKO】レディース国産メーカー時計【CITIZEN】


1 :2019/03/16 〜 最終レス :2020/05/05
セイコー、シチズン、カシオ、オリエントなど国産メーカーの腕時計について語りましょう
お手頃クォーツからソーラー電波、自動巻やダイヤ入りハイエンドまで国産メーカー好き同士仲良く参りましょ

2 :
ほしゅ

3 :
エクシードとクロスシー使ってるよ
国産縛りイイネ

4 :
がるちゃんの国産メーカートピも盛り上がってたから良さそうな予感

5 :
ルキアスレ落ちたから語れるの嬉しい

6 :
エクシード限定とシンプルなアテッサとヨシエイナバ監修のゴールドのエクセリーヌ持ってる

7 :
わ!これは嬉しい
乙です!

8 :
オリエントのデザイン好き

9 :
ほしゅ
ぽしゅれ
日テレポシュレ

10 :
チプカシとxCの限定を使い分けてるよー

11 :
良スレの予感

12 :
サクラピンク強いよね。

13 :
ガルちゃんの国産メーカートピの勢いは本当に凄かったよね。
パート2は立てるのが早すぎたのかあんまり盛り上がらなかったね。

14 :
>>13
国産トピで自分も持ってるやついっぱい写真あって嬉しかった
自分だとあんな上手く撮れないw

15 :
ソーラー使いやすいですよね
国産贔屓なので時計はエクシードと古いクォーツのセイコー、指輪とネックレスはタサキです

16 :
ルキア落ちてたからこっちで語りたいな。
ことりっぷ東京をずっと使ってるけど褒められるよ。
市松模様は東京オリンピックのキャラにも使われてるしいっそう愛着がわいた。
外国人の友人も褒めてくれたよ。

17 :
>>16
東京ってトノーかなシンプルで可愛かったよね

18 :
SEIKOとCITIZENだとSEIKOの方がブランド力は上かもしれないけどルキアとXcだと断然Xcの方が魅力的だし実際クオリティ高いですね

19 :
>>18
ソーラーになってからは性能面ではクロスシーがやっぱり上かもしれないね。チタンの表面加工技術もすごく高いし。でもチタンのふちが鋭利で痛いのもあるよね。
売れている本数はクロスシーの方が多いみたいだし。
クォーツの頃はルキアの方が人気があったイメージ。

デザインは個人の趣味として、クロスシーのレトロ感はファッションの流行にマッチしたと思う。

ルキアの優れてている点は視認性じゃないかな。
というかクロスシーの視認性が商品によって極端に悪すぎる。
分の目盛りに時差の数字があるのが見にくくて仕方ない。

20 :
わかるミニソルのハピフラ搭載は改悪だよね

21 :
銀座のシチズン旗艦店行ったけどエクシードプレシャス眼福だった
オーバル欲しすぎる

22 :
>>21
エクシードプレシャス目移りするよね
どれもこれも30万以上で私には贅沢なんだなぁ
おばあちゃんになっても使えそうではあるけど電池がもたないかー

23 :
>>22
そしたらその時修理に出せばいいのよ
確か電池交換12000円、基盤交換17000円くらいだったような
さすがにエクシードプレシャスなら10年以上経っても対応してくれると思うし
どれも生で見るとホント素敵だよね

24 :
>>23
そっか、そうだよね
20年近く保つという話もあるから心配しなくていいのかな
ソーラーの高級時計は電池交換の際に他の部品に問題がある時、いつまで対応してくれるんだろうね?
ロレックスなんかだと35年間は部品を持っていて対応してくれるみたいだけど

25 :
見た目カワイイし、お手頃価格だから気に入っていたけど、
wiccaって何故、CITIZEN表記から外れているのだろう?と思っていたらタイ製だったのか。
ワールドタイムはいらないし機能としてはこれで充分だ。

26 :
>>24
正確なことはシチズンに聞いてみないとわからないけどエクシードはアフターメンテナンスしっかりしてそうだし簡単に電池の在庫はなくならないんじゃないかな
あと普通の時計屋さんでもソーラー電池の入れ替えとかしてくれるのでは
ネットで時計好きな人が同じ規格の電池を入れ替えたりするブログとか見たことある

>>25
セイコー表記でもシチズン表記でも、ケースは海外製なのはあるよね
ウィッカのメインターゲットの若い子たちはもしかしたらシチズンロゴに抵抗があったりするから外したのかなと思った
中身はシチズンだし海外の工場でも一定のクオリティのはずだから物自体は間違いないんじゃないかな
完全日本製に拘らなくてもシチズンのムーブメントと直轄ブランドってことで安心だと思うよ

27 :
新しい時計欲しいなあ
買うときはそれだけを暫くはずっと使うつもりなんだけど結局色々欲しくなっちゃう

28 :
今年の春は30年ぶりの改元もあるし時計買い時ですぜ(誘導)

29 :
あと10月からは消費税10パーセントになるし

30 :
やっぱレディースはシチズン人気だね
クロスシースレ貼っとくね
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/watch/1530777726/l50

31 :
エクセリーヌのギメルコラボが欲しい
完全なるジュエリー感覚なんだけれども
時計に300万出せる財力がないのが悲しい

32 :
間違えた
クレドールだった

33 :
そんなのあるんだ!
クレドールはピクウェとかホント芸術品だよね

34 :
>>33
惚れ惚れしてしまう美しさだね
54万+税なら増税前に購入するべき!

35 :
サクラピンクとヨンドシーのコラボだって
ページ貼れないからクロスシー ヨンドシー で検索してみて

先週リリースされてたみたいだけどシチズンからは何も広報されてない…
初代サクラと同じケースで12時と6時にダイヤ2粒ずつ、他はバーインデックス
シンプルで可愛いっぽいよ

シェルかどうかは書いてない
4時のところに4°Cロゴがついてる

36 :
検索して見てきたけど時計店でなくて4℃で販売されるっぽいね。シンプルなバーインデックスで良さげ。
今までも4℃で腕時計を売ってたけど、風防とか気になって買えなかったものね。

37 :
4℃で若い女の子は買えるかな?と思ったけど4℃は30代以上も長年のファンはいるもんね。
プレジェンスなんかは質も値段も高めだから年配層も買ったりするみたい。
若い子なら彼氏からのプレゼントにうってつけの感じだし売れそう!
大人世代になってもずっと使えるよーーー

38 :
数ヶ月悩んでいたエクシードを買いました!
早く来て欲しいよー

39 :
私もエクシードプレシャス欲しいよー
誰かプレゼントして欲しいー

40 :
少し古いモデルのクロスシー
がるちゃんで好きっていってくれる人がいたのが嬉しくて最近また良く着けるようになったよ
好きなものを共有できるの嬉しいのでスレ立てありがとう!

41 :
クロスシーはずっと使えるデザインだよね
どんなモデルかな?
良かったね!

42 :
>>1です。
皆さんのレスをわくわくしながら見ています。

こちらは特にルールのないスレとしてわいわいできればと思って立てました
新作やおすすめの共有、質問、ひとりごと、長文、日記や思い出、時計と流行ファッションのコーディネート、顔文字や絵文字などなど何でもありでまったり進行しましょう〜
国産メーカーというスレタイにしたのは、純国産でなく海外組み立ての廉価ラインなどもありで雑談できればと思ったからです
国産のジュエリーブランドやファッションブランドの時計もムーブメントはセイコーやシチズンだったりもするようですし可愛いデザインのものを語りましょう

海外ブランドやファッションウォッチとの使い分けなどもおすすめとして教えていただけたら楽しそうと思います
まさにがるちゃんの国産メーカーの時のような雰囲気で、基本的に厳しいスレチ扱いは無しでホンワカいけたらなぁと

43 :
のびのび平和が一番だよね

44 :
ゆるくてほんわか進行嬉しい!
スタージュエリーの時計が毎回すっごく可愛いよね。
前回の完売したエメラルドグリーンの革ベルトが欲しくてフリマアプリ眺めてる。
中身は確かシチズンだったような。

45 :
スタジュの限定可愛いよね
凝ってるしフェミニンじゃないから大人もカジュアルにつけやすい

46 :
クロスシーとエクシードのチタンを集めていますが、後から中古で2010年冬限定を買ったらステンレスの質感に驚きました。
チタンもそう変わらないと思っていましたが、やはりステンレスはベゼルが絶妙な曲線だったりとぬらぬらとした輝きがありますね。
極薄ではないものの、だからこそインデックスに立体感があったり。
文字盤が深いとどうなんだろうと思っていましたが見とれるほど綺麗です。
チタンの優しい肌あたりとツヤ感も大好きですので両方集めてしまいそうです笑

47 :
クロスシーの来月発売のレースっぽい新作のページがやっと出たみたい
https://citizen.jp/s/product/xc/lineup/detail/index.html?seihin_no=EC1164-53X

48 :
>>47
やっとだねー。
レースっぽいのはカトレアだったのね。
個人的にはヨンドシーの方が初代限定みたいな感じで大人は使い回しが効きそうかな?と思った。
世界の女性を支援する取り組みは良いと思うけどね。

冨永愛プロデュースのチャンルーコラボのシチズンエルも出るみたいだよ。
冨永愛のコメント出るのかな。
青い文字盤が素敵。実物見てみたいな。
https://citizen.jp/newtime-newme/watch/index.html

49 :
ルキアは百貨店限定が良さそうな感じね
ゴールドのメッキがどれくらい持つかが気になるところではあるけれど
https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/lukia/SSQV060?_ga=2.89151122.869657803.1552996080-319554170.1551439322&_bdld=N88gS.mAU-lIl.1552996215

50 :
>>48
冨永愛プロデュースモデル超ステキ!!

51 :
>>46
チタンは最近は表面加工が綺麗になったけど
無垢の状態で美しいのはステンレスや18Kなので私もステンレス好きです。

52 :
チタン好きなんだけどモデルによってはベルトのコマの隙間が鋭利で痛いときあるよね
サクラピンク以降の型は滑らかだと思う
チタンミニソルとかベルト痛かった気がするな
着けてる状態だと気にならない角度だと思うけどね

53 :
エクセリーヌはルビーやサファイアが使われているものがときどき出ますよね。
エクシードにはプレシャスの限定にルビーのりゅうずがあるだけですね。
スワロフスキーではなく本物のカラーストーンで出して欲しいな。

54 :
このスレ楽しい♩
大好きな国産時計のいろんな情報が一気に知れてガルちゃんの時みたいに久しぶりにウキウキする!

55 :
音符打ったら文字化けしたごめんなさい!

56 :
ガルちゃんのトピは本当にみんな親切だったよね。
ここもあんな感じになるといいね。

57 :
今日エクシードが届くーーー
レビュー読み込んで待ってるから夢に出そう…

58 :
楽しみですね
私はエクシードのダイヤ入りのシルバーチタンモデルを大切な人から貰ったお金で買いました
ソーラーは一生モノになるかどうか論議されるけど私はメーカーや職人のいる時計屋さんに頼んでメンテナンスして一生使うつもり
一生といっても老眼や白内障で見えなくなるまで使えたら十分よ
チタンとソーラー電波で毎日の生活が快適になるならそれだけで十分助けられるし大切な人からの贈り物と思えば何よりの活力になるわ

59 :
エクシードの着画見たくてインスタ見てもなかなか無い
と思ってよく考えたら、そもそもエクシードやエクセリーヌを使う人ってインスタに載せるイメージじゃないよね
なかなか見れないモデルは時計屋さんのブログとか楽天レビューの画像ありで絞ってみるしかない

レビュー検索機能を最近知ったからページを削除されてしまった過去の限定のレビューとか見れて面白いよ
https://review.rakuten.co.jp/search/%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%89+%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%B9/558929/d0-t1/

60 :
リンクがバグっちゃってた
検索欄にクロスシー とか エクシード レディースとか品番とか入れると見れるよ

61 :
クレドールやエクシードプレシャスはインスタやツイでも上げてる人ほぼ居ないよね
海外ブランド時計は飽きるほど見かけるのに
参考にしたいから一般人の着画を見たいと思うけど、その価格帯の時計を買う層はsns系はしないのかな
それとも国産ブランドに数十万から数百万出すなら海外ブランド選ぶのかな

62 :
時計に求めるものが違うからかな?
時計だけに関することだと、概してエクシード を買う人はまず機能面から入る場合がほとんどだと思うからインスタにあげる必要がないのかも

時計に限らずだけど身につけるものは機能性、ファッション、ステータス、形見とか色んな意味があるよね
時計だけで人格全てを決めつけるのは良くないから、あくまでその人にとっての時計の位置付けって意味です
舶来時計を買うから派手好きとか見栄っ張りとは限らないし、電波時計を使ってるから誰もが時間に正確とも限らないよね
知り合いで餅は餅屋、長く使いたいと言う考えで人からどう見えるかなどを全く考えずにヴィトンのバッグとセイコーの時計を使っている人もいるし、ひとつひとつの物に対しての考えは人それぞれだと思う

エクシードをネットに上げてくれる人はかなり性能に惚れ込んでるから自分なりの拘りの選び方を文章にしていたりするよね
インスタのように写真一枚だけで伝えたいものとは違うのかも

63 :
クレドールやエクシードプレシャスになってくるとまた別の風格だよね
そもそもカスタマー自体が若者の中でもインスタやツイッターをよくやる層とは対極かなと思う

ロレックスやカルティエのステンレスのダイヤなしの方が日常のカジュアルスタイルに使えるし若い人が初めに知るブランドだからアップしがいがあるんだと思う
ブランドを完全に取っ払ってステンレスのシンプルなロンドソロとクレドールのダイヤ金無垢を並べたら、若いインスタ層はどっちを普段使いしていそうかってことよね

64 :
あとはクレドールやエクシードプレシャスはかぶらないからすぐ身バレするよねw
クロスシーやルキアは一番売れ筋だけあってかなりの数が出てるよね
時計はメンズの方が流通量も多いし国産の高級ラインも売れてるからメンズのエクシードやグランドセイコーはSNSでも多そう

海外ブランドの時計は販売店やコピー商品の宣伝アカウントも多いから全てが持ち主の写真ではないよ

65 :
私はずっと憧れてたステンレスのバロンブルーが欲しかったんたけど高いからお金が貯まったら買おうと思ってて。
今はクロスシーのサクラピンクを買って毎日使ってる。
いずれバロンブルーを買う予定だったからそれとかぶらない色でサクラピンクを買ったけど、全く傷つかないし変色もしない素材だしすごいと思ってる。何より軽いよね。
この前久しぶりにバロンブルーを試着したらあまりにも重くてびっくりした。
着けてしまえば慣れるとは思うけど、長年の憧れが何となく薄れてしまった。
カルティエの時計を買うのは夢だったけど、クロスシーでチタンの軽さに慣れたらステンレス製の大きめフェイスとメタルベルトはやっぱりどうしても重いよ。
また何年かお金を貯めておいて、カルティエを買うなら軽いレザーベルトかパンテールあたりになるのかな。

その時は自分の気持ちや周りの人間が変わってクレドールやエクシードプレシャスを買ってるのかもしれないと思ったりもする。
どの価値観が良いということではなく。
ガルちゃんの国産トピで色々考えさせられてクロスシーを買って今に至ります。
国産時計のこだわりの世界を知ることができてすごく良かったし楽しい。

66 :
>>62
詳しくありがとう
結局は価値観に尽きるのかな
手に取った時の精巧さと美しさでは遜色ないと感じるから常々不思議に思ってた
変な話だけど、もっとsnsで自慢してくれる人が現れてもいいのにって
自分のことになるけど、あんまり人と被るものを持ちたくないから購入できる価格帯のカルティエやロレは欲しいと思えない
わかりやすいハイブランドのバッグも興味なかったから、これはファッション的な嗜好だね
分母が少なければ上がってこないのも当然だからなぁ
GSは確かに見ますね、身バレは考えたことなかったけど他の持ち物や背景で特定されたりするのかな
インスタ層ではないことに納得です

67 :
>>46 冨永愛モデルのやつはピンクゴールドかな?

68 :
>>67
ちょうどそれ見てた
こっちだと渋めのイエロー寄りな感じ
今やってる初耳学のパリコレ学で冨永愛さんのファンまた増えたと思うし大人っぽい青文字盤で人気出そう!
写真がかっこよすぎる…

https://citizen.jp/l/special/sp/detail/newtime-newme/index.html

69 :
今日届くはずが、時間指定を間違えられてて届くの明日になった…明日着けて出かけたかったのに;;
白蝶貝がどんな感じか早く見たいな

70 :
早く届くといいね

71 :
ヨンドシーのコラボってもう発売したのかな
ジュエリー売り場に行くしかないのか

72 :
シチズンのニュースが一気に出てた。
スクエアちょっと良いかなと思ったけどメタルベルトがタンクフランセーズに寄せスギィ

https://citizen.jp/news/2019/20190320_1.html

73 :
4°C昨日実物見せてもらったよ
シェルじゃなかったけどシンプルで可愛かったよ

74 :
シェルじゃないのに10万の謎

75 :
特別ボックス入りとか?
ヨンドシーって限定ものとかはキラキラのボックスだよね

76 :
エクシードが届いたーーー
実物は思っていた以上の高級感と存在感でびっくり
シェルの文字盤は小さな宇宙というか空が広がってる
かなり背伸びして買ったからまだ今の自分は時計に負けてる、もっと仕事を頑張ろう!と思った
チタン軽くてキラキラで本当に良いね

77 :
エスプリークコラボもシェルではなかったものね。欲しい人もいるのだろう。
むしろ通常盤でダイヤなしのシェル文字板をだしてくれてもいいのよ。

78 :
エスプリークは限定コスメ入ってたよね
ヨンドシーは箱以外に特典あるのかな

79 :
私もエクシードを使っています。
特に男性の先輩方や取引先によく褒められます。
本物を見抜く目があるんですねとか、大事なものをわかってるねとか、それも尊敬できる方に言われるととても嬉しく気持ちが引き締まります。
きっとお仕事うまくいきますよ。

私の時計は控えめな輝きのシェルとシルバーのチタンであまり目立つものではないですが、女性には手に取って見てもらうと軽さと美しさに驚かれます。
真似していい?と実際にシチズンのチタンを買った知人も何人もいました。

長く使えるデザインを選びました。
人に自慢するために買ったものではないですが、やっぱり褒めてもらうと嬉しいものです。

80 :
厄年に時計買う人も多いよね
長いもの
キラキラするもの
七色に光るもの
うろこ模様のもの
白蝶貝文字盤ならもう最強

81 :
キラキラは厄を跳ね除けてくれそうだよね。
私はお気に入りの桜ピンクとシルバーを交互に着けてる!

82 :
>>77
エクシードには結構いっぱいあるよね
ダイヤ無しシェル文字盤

83 :
細い革ベルトの腕時計は手首の骨の甲側と肘側とどちらにしてますか?
私は甲側で単純に肘側だと浮いて位置が定まらず落ちつかないからなんだけど
女性は肘側が多いのか「リューズが甲に当たって邪魔じゃないの?」「時計を見せたいの?」「男の着け方みたい」と言われる時がある
本人がフィットする位置につければいいことだけど客観的におかしく見えるんでしょうかね‥

84 :
>>83
むしろ今はほぼみんな外側だよね
手首の内側なのは親世代じゃないかな
着物の時とかは脇を締めたままエレガントに内側で見たりするものなのかもしれないけどあんまり気にしなくていいと思うよ

膝をガッと上げる仕草は男っぽいというかガサツな印象だから、女性らしくしなやかに時計を見るようにしたらいいのでは

85 :
大きい時計を内側は変かなと思うけどそれ以外はどっちでもいいって感じだと思う。
内側はたしかに昔の人の方が多かったようなイメージだけどね。

時計を見せたいの?って怖すぎ。そんなこと言う方が変だよ。
普通外側だし気にすることないよ。

TPOに合わないような派手すぎるデザインじゃなければ人はそんなに見ていないものだと思うよ。

86 :
83です
上手く状況を伝えられなかったみたいで
手首にぽこっとくるぶしのような骨がありますよね
腕の内側ではなく、外側のその骨より甲側につけているとという意味です
どうでしょうか?伝わりますか?

87 :
私は自分の時計は一日に何十回も見ては心の中でニンマリしてるけど他人のは全然見てないやw
時計好きでもそういう人もいるよ。
その人が人のこと気になるタイプなんだろうね。
普通の時計を着けてそう言われるなら距離を取ることをお勧めしますw

88 :
>>86
いずれにしても気にすることじゃないと思うけど。
普通に指一本分のゆとりでベルト調整したらその骨より手の甲のあたりまで落ちて来るよ。
袖をめくるのが面倒だから手を振って手の甲まで落として見る人もいるよね。
好きに着けたらいいと思いますよ。

見た目のことで言えば、一番細いところで着けた方が腕が綺麗に見えたりもするのかな。
でも自分が落ち着く着け方でいいんじゃない?

89 :
それっぽい画像見つけたけど全然変じゃないと思う!

http://zozo.jp/amp/fashionnews/locari/2692/

90 :
まさに>>89の画像が私の定位置なんです
自分は変という意識がなかったから立て続けに言われて肘側につけてみたけどフィットしないんですよね‥
Q-pot.の時計だけどケースの小さい大人しい時計で目立つ物でもないですし
なんでしょうね。。
時計好きなみなさんが変じゃないと言ってくれたのでつけ心地重視で甲寄りでいきたいと思います
ありがとうございました

91 :
>>87-89
同じ方だったんですね!
貴重な時間を割いて調べて下さってありがとうございます
しばらく付けたり外したり新しい位置を模索していたので変じゃないと言ってもらえて嬉しかったです

92 :
>>91
いえいえ今日たまたま暇だったので華奢時計を楽しく見てました
Q-potの時計見てみたけど女の子らしくて個性もあって凄く可愛いね
可愛い時計で自由にオシャレを楽しんでたから羨ましくなっちゃったのかもしれないよ
昔から慣れてるって言えばいいのかと
あとはその人のオシャレもさりげなく褒めてあげたらなんとなくうまくいくかもね

ブレスレットも昔はゆるくシャランと動く着け方が多かったと思うけど、最近は腕の細い部分でかなりぴったりめにチェーンをカットする人もいるから気にしなくていいと思うな

93 :
>>89
こういうのかわいいよね
2012年前後にも爆発的に華奢時計が流行って定番化した気がする
そのあとからダニエルウェリントンが流行りだして今に至るよね
そろそろ皆カジュアル過ぎるのに飽きてくるころだしやっぱり華奢時計とかフェミニン服に回帰したくなると思う
私も細いベルトの時計また欲しいな
革ベルトって黒系と茶系で迷うから、ゴールドのメッシュとかグレージュとかアイボリーになりがち
いっそ何本も買えばいいのかなw

94 :
アガットとか可愛いけど中古のメッキ剥がれの激しさを見てから、あれを新品で4〜5万で買うのは勇気いると思ってしまった
ファッションとかジュエリーのブランドはデザインせっかく可愛いから外装メッキのクオリティ上げて欲しいよね
サファイアガラスもソーラーもやっぱり欲しいし

まさに今回のヨンドシーがサクラピンクの電波時計でそれをやってくれたと思うわ
ブランドのイメージにもぴったりのカラーだと思うし

何年か前にシップスもシチズンキーとほぼ同じモデルをシップスロゴで作ってたよ
裏蓋にはシチズンロゴ
ファッションブランドのロゴだけ欲しい人もいると思うからああいうのも売れると思った

95 :
>>80
おっと
私も無意識に最強厄除け時計を買ってた☆彡

96 :
ウィッカ公式ページの有村架純ムービーが可愛すぎるー。
世代も違うしよく知らなかったけどファンになるわ。
ホームページもインスタも過去の動画とかもあるから見てほしい。
本当に癒される笑。
https://wicca-w.jp/movie/tokimekyun/index.html

97 :
>>96
これは癒され過ぎるw
ウィッカもCMすればいいのにね
むしろこっちの方が話題になりそうなくらいだよ

98 :
可愛すぎる!!!同性ながらこれはニヤつくわ

99 :
クロスシーとルキアはちょっと買うには自分には高すぎる…と思ってたらシチズンコレクションにたくさん好きなデザインがあった
ソーラー電波ほどの精度でなくても良かったからこれにしようかなと
曜日があるのも個人的に助かるし嬉しいポイント
https://citizen.jp/s/product/collection/lineup/detail/index.html?seihin_no=PD7150-03A

ワールドタイムのソーラー電波も良いデザインがあったよ
https://citizen.jp/s/product/collection/lineup/detail/index.html?seihin_no=EC1130-55A

100 :
自動巻ってシンプルでオシャレなデザイン多いよね

101 :
以前がるちゃんの国産トピで知ったチープカシオが本当に役立ってる
仏事用に買った黒いレザーとシルバーの小さいフェイス
持ってるのはシェルとかゴールドとなコンビのものばかりだからチプカシありがとうだよ
ちなみに2000円

102 :
インスタでオーロラのクロスシー見たけどめちゃくちゃキレイ。いいな。

103 :
すごく綺麗ですね!
ただ最近クロスシー買ったところだったので
もっと早く発表してほしかった…w
買い足しても腕は1本しかないからなぁ

104 :
オーロラ綺麗だよね
実物見たけどすごくときめいたの覚えてるな

105 :
セイコーの桜シリーズ可愛いよ
淡い模様だから春が終わっても普通のさりげない花柄として使えそう
https://www.seikowatches.com/jp-ja/news/20190123-33129224805

これも店頭で見たらすごく可愛かった!
エクセリーヌもエクシードも今はおばさんっぽさは全くないよね
https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/dolceandexceline/swcw164

106 :
エクセリーヌ凝ってて可愛いよね
見た目の重量感もあって高見えするし
ピンクゴールドメッキがずっともつなら即買いなんだけど、ベゼルの目立つところにピンクゴールドがあると悩む

107 :
時計に嵌ってから新作や限定が出る度にチェックしてしまう
個体差をハシゴで見て回るのも楽しい
だけど服が多過ぎて使いこなせず手放してる最中だから時計は3本までと決めてる
もっとキャパが広ければあれもこれも欲しい

108 :
>>107
わかるー私もそうだよ
手放せるのすごい
どんな三本を残したの?

109 :
>> 108
ポール&ジョーのTIMELESS CAT
クロスシーのEC1142-05B
エクシードのES9326-56E
私は3本以上あっても気に入った時計ばかり使うから数を増やしてもダメだと気づいた
もしも4本目を加えるとしたら絶対にエクシードプレシャス
総じてシチズン贔屓が窺えますねw
新作が出ると用もなく量販店をうろつきたくなってしまってウズウズ(増やせないので)

110 :
>>109
クラシックで個性的な時計ばかりで素敵だね
ポール&ジョーの猫の時計かわいい〜
ネットでたまたま見た最近しょこたんが買ったグッチの猫時計も可愛かったよ

エクシードのブラックも実物見たことあるけどマットなツヤで意外と何にでも合わせやすそうだね

プレシャスはどれを考えてるの?

111 :
プレシャスいいよねえ
カリディアも今でも欲しいから中古に出るたび見ちゃう

112 :
>>106
もともと、時計は1個あれば十分と思っていたけど、あまりの可愛さに1つ持ってる。
晴れた明るい陽の光だとキラキラしててホントに可愛さ倍増なのだけど、メッキが怖くてほとんど使ってないw
傷がつこうと退色しようと沢山使った方がいいのはわかってるんだけど。
結局、ステンレススチールの1本しか使わないw

113 :
>>110
ありがとう
グッチの猫時計見てみたら文字盤可愛い!
猫好きな物欲メラメラだねw
買えなくても色々な時計を見れることが幸せだ
ポルジョは夏メインでエクシードは意外と落ち着いた綺麗な時計で仕事メインで使ってる
プレシャスはEG7010-08WかEG7012-02Wが好きで来年辺り限定出そうだから様子見してるよ
前の限定がピンと来なかったから定番の方がいいってなりそうな気もするけどね
110さんはどんな時計を使っているの?

114 :
>>112
いいなー!ピンクゴールド?
セイコーのピンクゴールドの変色が心配で過保護になる気持ちわかるよー。

115 :
>>113
プレシャスの中でもクラシカル感強めのだね!
すごく女性らしくて可愛いよね

私はクロスシーの2010年冬限定、2016年百貨店限定、エクセリーヌの稲葉賀恵コラボのゴールドだよ
https://www.seikowatches.com/jp-ja/news/20131002-17663147731

エクセリーヌは文字盤とシャンパンゴールドの色は気に入ってるけど厚みが結構あるんだよね
コロンとしてて可愛いとも言えるかな

116 :
ここのスレ自由で和気藹々とした雰囲気でいいね
どんどんいろんな時計の話題が出てきて楽しい

117 :
クロスシースレで知ったデュラテクトαが気になりすぎて見に行ってきた。
レディースにもデュラテクトαあったんだね。

EC1074-54Aしか置いてなかったんだけどもうめちゃくちゃ良さそうだった。
この大きさの球面ガラスは実は見やすいことがわかったよ。
ペアモデルだけあってメンズライクで落ち着いててファンシー感はなく、横から見たときにすごく薄く見える。
ベルトは太いと思ってたけどクロスシーのサクラ通常とか宝石箱と同じ太さだった。
シェルもすごく綺麗だったし買おうかな。
何より広い文字盤がものすごく見やすくて。
シンプルなものが一つ欲しかったからすごく惹かれてる。

メンズっぽく着けたかったけど本物のボーイズサイズは自分には大きすぎて負けちゃう感じだったからこの雰囲気とサイズはちょうど良かった。
糖質オフな感じがエクシードペアモデルの魅力だね。

118 :
思いっきりラブリーなのもコレクションに加えて一人で出かけるときに着けたりしたい
サクラピンクの八重桜とかルキアのサマー限定のビタミンカラーのスワロインデックスとかで可愛いヒール履いたりね

糖質OFFのモード系の大人の女性にも憧れる
色んなところで辺見えみりのアクセ使いが話題になるけどああいう地金系のアクセとシルバーのどシンプルの時計の手元にも憧れる
最近インスタでいつもあのシルバーのシンプルロレックスだよね

淑女ごっこしたいから古民家カフェでレトロなお下がりっぽいカットガラスの手巻ヴィンテージとか着けたりもしたいなー
実際はメンテナンスが大変そうだからシチズンキーのメッシュベルトのソーラーあたりかな

左手は一本なのにww

119 :
>>44
亀レスだけどスタジュの限定っぽいのだとリトモラティーノおすすめだよ
国産ではないけどイタリアブランドならではの華やかさがあるよね

120 :
>>110
グッチのGタイムレス大好き
インデックスが星、ハート、ミツバチでできてるやつ
モチーフものって可愛いからああいうのを国産も作ればいいのになって思ってたらソッコーマークバイが真似してたねw

ジュエリーもそうだけど、好きなものごちゃごちゃ詰め込まれてると幸せだーと思ったりするよ
結局自己満足できるものじゃないと愛着わかないし
選んで作れるアミュレットリングとかオンリーワン感のあるものも好き

でも超シンプルで上質なものがひとつあればもういいや断捨離だ!と思う時期もある
一粒ダイヤのネックレスとかね
時計で言えばGS清水買いしようかなみたいなことかな

結局シンプルもデコラティブも欲しくなって時計いっぱい買ってるw
私の場合は他のジュエリーにお金かけないから負担はそんなにないかな
仕事の張り合いがあるのは幸せだなって思ってる

121 :
サクラピンク欲しいよー
手首にサクラのシャボン玉プルプルさせたい

122 :
>>103
オーロラって2015年の限定だよ
インスタも以前からオーロラ載せてる人ポツポツいるよん

123 :
手持ちのソーラー電波を市販の革ベルトに替えたらすっごいオシャレになってテンション上がるわ

124 :
いいね!
私は春夏用に白ベルトにしたよ。

125 :
>>117
意外とベルト細いんだね!
球面ガラスも含めて今のCMのクロスシーみたいなサイズ感かな。
もう少し重厚感がある雰囲気だから高級感が凄そう!

126 :
早く新しい時計着けて半袖で出かけたいなあ

127 :
明日帰りに新作見に行こうかな

128 :
ライセンスブランドも可愛いのいっぱいあるよね。
シチズンはマーガレットハウエルとかセイコーはマッキントッシュとか。
スピカも可愛いのいっぱいある。

129 :
休日用にイエローゴールドのソーラー探してたら可愛いのみつけた!
キーのEG2793-57B
このシリーズ大きさも程良くて大人カジュアルに使えそう
https://www.citizen.co.jp/release/news/2015/20150817.html

130 :
シンプルなシルバーの30mmがすごく可愛い
手首が細くてもボーイズ感出せてオシャレになるよ

131 :
30mmって意外とありそうで少ないよね
私は手首の細さはともかく背が低いから30超えると大きすぎちゃうのはすごくわかる

132 :
この春はシルバーのチタンで行こう

133 :
いいねっ
爽やかシルバー^_−☆

134 :
やっぱシルバーが一番使いやすいよね

135 :
宇垣美里アナはエクシード使ってるみたい
このもこもこベルトちょっとおばさんっぽいのかと思い込んでたけどこう見るとすごいかわいい…
https://goetheweb.jp/person/slug-na3d04cc92ca2

136 :
宇垣さんだからだと思う
綺麗な角のない卵型の顔、フェミニンな衣装、アレンジされた巻き髪、細い手首が曲線的なエクシードとすごくマッチして若い子向けに見せてるよ

タンクフランセーズの写真もあったけどベルトが直線で太めだから宇垣さんにはゴツく見えたよ

137 :
こっちがタンク
ピンクシェルかな
タンクも良い時計だと思うけどゆるふわ系の宇垣アナにはエクシードのもこもこ細ベルトが合ってると思う

https://mokomoko30.com/wp-content/uploads/2018/08/7-3.jpg

138 :
暇だからエクシードがよく見える写真も探してみた
特徴的なベルトだからテレビでアップで見たときに私も気づいてたよー

https://obs.line-scdn.net/0hvJw7OqUvKWVKTgMgCb5WMgUTLwozLTNtIDY-Xz8YI0s_Ij5lIjQiVT8UL1NifG8vCkAQZCoMFy4zdxRacnAgdhYXDxYgfAxQICAYRW0XAld7fmo2ci5iAGxMd1VvLDw7di5uRm5GcwFhemY1

139 :
宇垣アナ可愛い。
アナウンサーこそ時間に正確な電波時計着けたらいいのにね。
値段も手頃だから好感度高いし。
OHのタイミングで買ったりする人もいるみたいだけどよく着けてるから気に入ってるのかな。
チタン軽いから使いやすいよね。

140 :
ソーラー白蝶貝ってベースの色が白いのとシルバーなのがあるよね
薄くしてるからシルバーに見えるのかな
個人的には白がいいんだけど

141 :
シルバーの文字盤にシルバーの針は読みづらいよね

142 :
ヨンドシーコラボのサクラピンク、SNSに全然実物の写真が出てこないね。

143 :
サクラピンク綺麗だよね
一つは欲しいなあ

144 :
こんな時代でもステンレスのクォーツが欲しい気もするんだよね

145 :
セイコー はクラシカルで正統派のイメージだけど、煎餅モデルって。
おもしろいね。さすがに買わないけどw

146 :
>>145
今年エイプリルフール頑張っても元号で話題にならないだろうに、力入れてるね

147 :
ばりうける
せんべいだけに

148 :
クロスシーのミニソル、ハピフラ着けなくていいからチタンにして欲しかったなー
ハピフラ着けたら見辛いのなんのって

149 :
シチズンのカンパノラに結弦っていうモデルあるのねw
ムーンフェイズに手書きの顔つきw
あれは羽生くんなのかな…

150 :
>>148
フリマサイトで昔のクロスシー を時々見かけますがハピフラなくて見やすいなぁと思ってしまいます。高価格帯にしたいためにハピフラを付けているのかもしれないけれど。
それだったら少し高めでもいいから、ダイヤちょこっと文字盤に入れるとかしてハピフラなしのものを出して欲しいです。
本当に急いでる時文字盤の情報量が多過ぎてぱっと見が難しいです。。

151 :
いじめはどこの町にもあるが島本町は特に酷い
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い 」なんて
公言する町は他に無い

152 :
そろそろガルちゃんの国産メーカートピ立てたいと思ったけど私がやると何度やってもダメwww
トピ立て成功したことないや。
センス無いのかな。
どなたかお願い致します。。。

153 :
シチズンのアウトレット安いね!
EC1144-00Wが50000円
EC1142-05BとEC1140-51Aは39800円
ES9002-58Aは29800円とか
初めて行ったけどびっくりしたよ

154 :
サクラピンク限定五万は安いね

155 :
EC1144-00W凄く素敵よね
サクラピンクのメタルベルトに替えたら夏はもっと良さそう
追加でメタルベルト1〜2万としても5万で本体を買えたら凄くラッキーだな
バックルあれば黒とか白のベルトにもできそうだし

新作カトレアのサクラピンク限定のケースがステキすぎる
シチズンもやっと女子の心をつかむものがわかってきたのねwww

156 :
新しいのほしいなーシルバーのシンプルなキラキラ系

157 :
クロスシーとかルキアをインスタで見るのが日課なんだけど一緒に写ってたエクシードに釘付けになったわ。
やっぱりある一定以上の金額を出すとモノが全く違うんだな。
自分にとって高級感は捨てがたいポイントだからお金貯めようと思った。

158 :
そりゃそうだよ
特にエクシードとエクセリーヌの限定はどれもとてつもない
お金があったら絶対欲しいよ

159 :
クロスシーも良いんだけどやっぱ上位ライン欲しいよね
どこにでも堂々とつけて行けるような

160 :
エクシードのシンプルなデザインおすすめだよ
流行りの服着ててもボーッとしててもちゃんとした人に思われるw
好かれたい人に好かれるようになったのが一番の収穫かな

時計って凝りすぎなのとかブランドものとかってやっぱり面倒そうな人が着けてたりするし人となりを現すとは思う
お下がりとか貰い物はまた別だろうけど

161 :





昔カルティエ着けてて勿論それも気に入ってる
珍しいデザインだからぱっと見でカルティエってわからないんだけど、ロゴ見てわかった瞬間に超カワイイ〜とかいきなりオシャレなグループの仲間に入れてもらうみたいな空気が気持ち悪くて仕方なかった
シンプルなバッグでもレアなグッチだと話した瞬間にカワイイ〜とか

今はセイコーを着けてるけど、ああセイコーか…みたいに見下してくる人種は顔色ですぐわかる
簡単に面倒な人を避けられるから便利だわ

国産も海外モノも時計自体には勿論罪はないし選び方はデザインでも性能でもいいと思う
格付けするイヤな女が問題なだけだよね

162 :
華奢な時計は痩せている人や華奢な人限定だと思う?
好きでよく着けるんだけど上記のようなことを言われて遠回しに似合わないと言われたのかも
私は太ってないけど痩せてもなく骨太な体系

163 :
>>162
そんなことないと思うよー
むしろ太めな人も女性らしく見せてくれると思うな
私の友達はぽっちゃりしてるけど華奢なアクセとか時計が顔立ちや雰囲気にすごく合ってて似合ってる

どこまで痩せてればいいのかって基準があるわけでもないし
あなたが自由にオシャレ楽しんでるから嫉妬したんじゃない?
ジロジロネガティブな見方する人は距離取った方がいいよね

もし本当に似合ってないなら服装とのバランスとかもあるのかもしれないけど華奢時計が好きならそんなこともなさそうだしね

164 :
>>163
ありがとう
痩せてる人華奢な人が似合うってのはわかるけど完全否定されると悲しい気分
お洒落くらい好きにさせてくれーと思ったけど何も言えず、モヤモヤするくらいなら言えば良かった
ぽっちゃりした人が着けていても私も似合わないと思わないんだよね
横だけど、痩せてる人も多いからどの程度のやせなのかもわからなかった
それぞれの雰囲気も違うし好みもあるから
また言われたら、時計くらい好きなのしたいからーと返してみる

165 :
そんなこと言う人は近くに置きたくないなー。
これからも色々ネチネチ言われそうだしね。
あなたの方からファッションについて指導を仰ぎたいと言ったならまだしも、一方的に嫌な言い方する人はお節介だと思うよ。
全身ブリブリで一緒に歩くのが恥ずかしいとかなら注意されても仕方ないけどさ、時計なんて自己満足の小さいアイテムじゃん。
しかも時計は高級ブランドではなくてもだいたい1万円以上はしたりするし、気に入って買った後に気分悪くさせるのは本当意地悪だよ。

言い返したら面倒くさいし陰で何か言われるんじゃない?
相手にしない方がいいよー。
そんなことでいちいち傷ついたらもたないよ。
好きなものがある人の気持ちがわからない可哀想な人と思って避けるしかない。

166 :
時計は自己満足のものだし、全身で見たら小さいアイテム
ってことです
わかりにくくてごめんね

167 :
アウトレットでEC1000-51Aが59800円から更に10%引きだった!めっちゃ欲しいよー
文字盤はシンプルだけど砂浜みたいにキラキラしてて、その模様があることでシルバー文字盤特有の放射状の反射が無いからすごく見やすい
定価13万からの値引きは大きい
シェルじゃないからブラックフォーマルまでカバーできるのが良いわ

個人的にポイント付与よりその場で10%引きしてくれる方が嬉しいな

168 :
2年くらい前にアウトレットでクロスシーのオーロラ限定が半額の7万だったことがあるよ。
今回はサクラピンクの赤い革ベルトの限定が49800円っていうのを見た。
ティタニアの宝石箱のイエローゴールドは39800円だった。
アウトレットはそこから更に10%引きだよね。

169 :
ソーラー電波が何か欲しいなーと思ってCMのサクラピンクのコンビ見てきたよ
ベルトの外側がシルバーで艶ありなのが傷目立ちそうでスルーしてしまった
あと球面ガラスがぶ厚い
エクシードのペアモデルの球面はいい感じみたいだよね
なかなか良いのに出会えないな
前の方がいろんなデザイン充実してた気がするな

170 :
エクシードの球面良いよー

171 :
アウトレットは店頭にあった在庫を集めているから傷や汚れがあると聞いたんだけど
その辺はどうですか?

172 :
傷なんか全然なかったよー
アウトレットはカタログ落ちしてるものはかなり安いけど他は普通に量販店くらいの価格だよ
さすがにわかるような傷物は売らないのでは

173 :
年末にヴィーナスフォートのアウトレットに寄ってみたらクロスシーやエクシードがかなりお買い得だったけど、店員が繁華街の客引きみたいな付いて回る系で早々に退散…
ゆっくり見たかった

174 :
まあ店員は腐る程いるし外れも多いよ
量販店のセイコーの女店員の性悪さに引いたことがある
たまたまその日は大きめの時計を探してたんだけど、聞いてもいないのに「私も大きいのが好きなんですよ。華奢な時計しかしたくな〜いって言う女子いますよねぇ」って言われてドン引き
40前後っぽかったけど何かをこじらせ過ぎて卑屈で嫌な女だった

175 :
女子力高い人をやたら見下したり僻んだりする女って嫌だよね。
他人の個性として認めればいいのに。

176 :
気になって仕方ないことに自分で気づかないんだろうねw

177 :
ジロジロ見てきたりコソコソ噂する人は私もスルーするな
友人にもいたけどもう皆んな距離を取ってた
注意しても直らなかったから逆恨みされないようにフェードアウトしたよ

178 :
ジロジロ見てきたりコソコソ噂する人は私もスルーするな
友人にもいたけどもう皆んな距離を取ってた
注意しても直らなかったから逆恨みされないようにフェードアウトしたよ

179 :
エラーかと思ったら連投してたごめん

180 :
エクシードとクロスシーで迷う

181 :
うちも悩む
エクシードのES9372-08W クロスシーのEC1112-06A 長く使えるのはエクシードかな

182 :
>>181
どっちも良いね、腕に乗せて試着はしてみた?
スペック並べてみたからどんなシチュエーションで使うか考えてみたらいいのでは
夜光は必要なのかとか

エクシード
ベルトとの一体感があってつけ心地が良さそうに見える
しっかり時計らしい形でシンプル
両面の反射防止コーティングと都市名無しのシンプルで読みやすそうな文字盤
奇数のバーインデックスがキラキラしてて立体感が高級な雰囲気
偶数のローマ数字がオシャレで若々しい
針には夜光が無いけどそのぶん高級感があるし、針の真ん中に黒い線があるからキラッと光っても見やすいと思う

クロスシー
ケースとベルトの間が一度くびれてて女性らしくオシャレな雰囲気
そのぶんケースが重たく感じるかなと思ったけど革ベルトならそんなこともないのかな?実際は厚みは0.1mmの差みたいだから関係ないかもしれない
奇数の数字はプリントで白いから見づらいかもしれない
反射防止コーティングは片面
針は夜光あり、ネクタイ型の針は時刻の見やすさの面で好き嫌いがあるみたい
クロスシーの方は全体的にキラキラしてるよね
都市名が散りばめられててアクティブな感じもある

並べてみると高級感とガラスのコーティングなどのスペックでは全体的に値段通りエクシードが上かな?
時刻の視認性もエクシードは全体的に力を入れてるよね
デザインがすごく気に入ってて試着したうえで視認性に問題ないならクロスシーでいいと思う
5年くらいで買いかえる可能性もあるならお手頃で好きなデザインが気分も上がると思う
ずっと使いたいなら飽きの来ないエクシードかなあ

183 :
クロスシーの4°Cコラボのやつ見に行ったけど針の色がイエローゴールドかどうか確認できなかった
店の照明がキラキラしすぎてわからず
インスタでクロスシー検索すると出てくるけどやはりわからずw
まあ買わないけどさ

184 :
サクラピンクは既に持ってるから買えないという意味です〜

185 :
ヨンドしーのネームがいらないと思うのは少数派なんだろう

186 :
>>181
譲れないポイントは人それぞれだから実物を見ることができるなら触れた方がいい。
この2つならケースのデザイン、文字板のデザインがポイントだろうけどこればっかりは個人の好みや生活環境次第だと最近思う。

187 :
むしろその二つならスペックがポイントだと思う。
>>182の内容が参考になるよ。

188 :
4°Cは針とロゴだけイエローゴールドですよ
確かに明るい照明の下だと反射でわかりにくいですね

189 :
>>188
そうなんだ!ありがとうございます
買いましたか?

190 :
>>189
カトレア限定と比べてこっちを選びました
配置のせいかダイヤが物凄く綺麗に見えたのと、ケースの形が好みだったので
サクラピンクが好きすぎてステンレスとチタン両方揃えてしまいましたw

191 :
>>190
私も実物を見てすごく綺麗だと思いました
シンプルで大人っぽくも使えそうで良いですよね!
もし良かったら画像お願いできたりしませんか><
ステンレスもあるなんて羨ましいなあ
ミニソルとかですか?

192 :
>>191
遅くなってしまってごめんなさい
私のはこの二つです
写真では分かりづらいですが、同じサクラピンクでも印象が違います
ステンレスの方がピンク感があり暖かい色合いです
チタンはなんとも言えない透明感がありますね
https://i.imgur.com/NAnRCAR.jpg

193 :
>>192
うわーありがとうございます!どちらもすっごく可愛い!!
ヨンドシーは全てバーインデックスなのですね
私も新作の球面よりこちらのケースが好みです
チタンの方がやはり透明感は感じられるのですね
トノーの方は数字と全体的なピンク感がすごくフェミニンで素敵ですね

194 :
量販店の店員ってなんであんなにダメなんだろう…
かといって百貨店は定価だし
ネットで買うのが一番ストレスフリーだわ

195 :
>>182
おぉ!丁寧に!
視認性までは考えてなかったです。
エクシードの方がバーインデックスになってて読みやすそうですね。デザイン性でパッと目に行くのはクロスシーだけど、視認性の良いところと文字盤が白蝶貝文字板で、さりげなく高級感があるエクシードにするか。エクシードに傾きつつあります。
現物はケース越しに見てるだけなので、実際は自分の腕に着けてみての感覚で決めようと思います!
ありがとうございます!

196 :
>>195
いえいえ!
エクシードは白蝶貝だよね
貝は光り方も一つ一つ違うから気に入ったものを探してみるのも楽しいよ
両面の無反射コーティングは本当にガラスがないみたいに見やすい

クロスシーのデザインも可愛らしいから視認性が問題ないなら今一番欲しいデザインならそれでいいと思います

どちらも市販のベルトにかえられるから夏場は白とかアイボリーのベルトにしたら可愛いと思う
大きいヨドバシとかだと結構いいベルトも安く買えるし種類がたくさんあるよ
ビックカメラはあんまり種類なかったかな
量販店だとベルト買うとその場で付け替えてくれるよ〜

ゴールデンウィークはいろんなところでセールもありそうだしね

197 :
>>192
ヨンドシーのコラボ初めて実物画像見ましたありがとう!
針はイエローゴールドなの?
かわいいからもっとネットとかで宣伝したら良いのにね
サクラピンクのチタンが透明感あるのすごくわかる
腕に乗せると透き通っていくの不思議だよね

対してピンクゴールドは存在感とテリがあって主張できるしそれぞれ良さがあるよね^^

198 :
ヨンドシーコラボ見てみたいなあ
近くにお店がない…
写真だとキラキラしてイエローゴールドに見えなかったけどイエローなのですね

199 :
病院の受付で隣に座ってた太ってダサダサな人がクロスシーの限定付けてると何とも言えない気持ちになる
毛玉だらけの服と脂肪をまずなんとかしろよ

200 :
どれ買うか迷いすぎて早数ヶ月w
明日量販店巡りしてみよっかな!

201 :
私もこれから電気屋めぐりする!
シルバーのチタンでできればダイヤ白蝶貝が欲しいけど連休明けに良い限定が出たらどうしよう

202 :
ラオックスにエクシードの珍しいのが結構あった
EC1090-58AとかES8100-62Wとか
やっぱりエクシードは存在感が違うな

203 :
クロスシーの今のCMモデルはかなりデカ厚だよねえ
試着したけどチビだから全然似合わなかった

204 :
>>199
病院でしょ?
病気でそうなってるのかもしれないよ

205 :
眼科とか動物病院かもしれないじゃんw

206 :
流行がエレガントにならないかなー
欲しい時計が曲線的で今のファッションに合わない

207 :
ここで知った球面のエクシードの実物を見て買おうと思ってる
EC1074-54Aなんだけど高級感が凄い!
見やすさはやはりクロスシーの比じゃなかった
ちょっとお高いのでお金を貯めてその時に備えます
買ったら報告するね

208 :
エクシードの球面はどれも本当に良いよねぇ。
ペアモデルの洗練感はやっぱり違うし。

209 :
クロスシーの新作は今後もハピフラ機能付きっぽい…店員さんが言ってたよ
時差入りの目盛りがマジで嫌だー

210 :
エクシード見ちゃうとエクシード欲しくなるよね
クロスシーも機能的にコスパ最強なんだけどエクシードは無駄がなく美しい

211 :
EC1126-52Aの存在を今更知った
程よく大きくてカジュアルにもいけそうで文字盤が可愛い

212 :
エクシードは綺麗だよ実際

213 :
>>211
これ本当に素敵ですね
ユーロスは高過ぎて手が出せないのですが、ダイヤ入りチタンでこの価格帯は頑張れそうな気がする!!

214 :
エクシードの限定はホント穴場だと思う!
クロスシーみたいに数も多くないからレアだしエクシード自体SNSにも出ないのも良い

215 :
いいなー欲しい

216 :
プレシャスも気になる
販売店が少ないから地方民の私は気軽に見に行けない

217 :
セイコーもシチズンも白蝶貝はマジで当たり外れがあるよね

218 :
もう無理

219 :
桜モチーフとか和柄ってオタク臭するんだよなあ
オシャレに着けるのは難しい…

220 :
それはわかる気がする
クロスシーの八重桜みたいなレースっぽいものなら普通にフラワーモチーフなんだけどね
桜まんまだと和洋折衷になるからダサくなってオタクっぽい雰囲気が出るんだと思うよ

221 :
オタク臭はしないけどオタクが着けてればなんでもそうなる

エクシードプレシャスは貝の色も揃えてるらしい
個体差が出ないように厳選してると聞いたけどそれはそれで自分好みの色味を選ぶ楽しみがないよね

222 :
ツイッターで検索すると何でもオタクの持ち物になるよねw
インスタの方がもう少し広い人種だと思うけどやっぱりネット依存気味の若者が多いね
一番ニュートラルに見れるのは商品レビューしかないよ

223 :
緊急取調室で天海祐希がグランドセイコー着けてるかな

224 :
ツイはメンヘラとオタクがほとんどだから

225 :
昨年の夏のガルちゃんで国産トピに出会ってから色々楽しく見てるけど、色々わかった今あらためてトピ読み直すとすっごい面白い

226 :
私はガルちゃんで知った楽天のみんなのレビューっていうサイトをめちゃくちゃ活用してる。
クロスシーもエクシードもハピフラ無しが好きだから、少し前の販売ページが削除されたモデルのレビューも全部出るし2年以上前の分も全て漏れなく見られるから凄く参考になって良いよ。

227 :
バイラの手元特集ページ見てたら唐突にエクシードプレシャスが普通の今時コーデに取り入れられていたw
カジュアルすぎるとあのデザインの高級感が消える気がする…

228 :
バイラでカジュアル過ぎるとなると、どういうコーデだったら合うと思うの?

229 :
バイラ自体プライベートっぽいカジュアルなアラサー向けだもんね
同世代だとオッジはオフィス向け、クラッシィはコンサバ、アンドガールはフェミニン、インレッドはかなりゆるいカジュアル、ヴェリィは金持ちママ

エクシードプレシャスのデザインにもよるけどもう少し綺麗めで上品なファッションの方がマッチするのでは

230 :
デュラテクトαが気になって見てきた。
EC1070-55AとEC1074-54A、両方とも球面で本当に高級感が感じられて欲しくなっちゃったよ。
最新のクロスシーの球面ラウンドは分厚くて野暮ったいのにエクシードの流れるような作りは流石という感じ。

231 :
>>227
正直、写真とは違って実物は質感が違うから高級感は消しきれないかと。

232 :
>>230
デュラテクトαは最高だよね
本当に傷付かないし艶が強い
球面の高級感はブランドをまたいで通用するしね

233 :
デュラテクトα欲しすぎるけど置いてあるところが本当に少ないんだよね
絶対買って後悔はないから店頭じゃなくてネットでいいかな

234 :
ベルト調整が自分で出来るか、近所の時計屋さんでいくらか払ってやってもらう必要があるよね。
店頭で買えば、その場でやってくれるけど。

235 :
だいたい500〜1000円くらいでしょ
ネットでポイント多かったり、半額以下の中古美品に当たるとラッキーだよね
エクシードってメルカリよりフリルの方が状態の良いものが多い気がする
まあ単純に民度の違いだと思うけどw

236 :
フリルは現ラクマだね

237 :
デュラテクトアルファのレディースモデルって限られてるよね
レディースオンリーのデザインはいまいち野暮ったい気がする…
私ならペアモデルのシンプルなモデルがいいなぁ
球面サファイアガラスも魅力的だし、デュラテクトアルファの恒久性と絶対に廃れないバーインデックスがどう考えても最強のタッグだよね

238 :
ちょうどフリマアプリに出てるね球面エクシード
欲しいけどお金ないよー

239 :
アウトレットはGWだからと言って良いものが入っているわけでは無いのね

240 :
アウトレットで安物買いの銭失いするくらいならエクセリーヌとかエクシードの中古美品がどう考えても良いよ
せっかくなら長く使いたいしね

241 :
てかアウトレットで綺麗な虹色のシェル見たことない。
余り物なのかなぁ…。

242 :
余り物だよw

243 :
エクシード、中古でめっちゃ綺麗なのに当たった!!
ちょーらきらきスペシャルはぴねすだわ
半額くらいで自分には高かったけど本当に良かった

244 :
>>243
おめでとー!
とにかく嬉しい気持ちが伝わってくるよー。
本当ラッキーだったね。

245 :
クロスシーのオーロラを今更買ってみたけどデカ厚だなあ
その後はどんどん薄くなってると思ってたけど、今のCMのモデルはまた分厚いんだよね
エクシードの球面はどれも美しいのに新しいクロスシーは微妙
でも売れてるんだよね北川景子のおかげで

246 :
CM使い回しなのにね
半年前のと同じじゃんw
ルキアはホームページもCMもめちゃくちゃ金かけてるのに

247 :
クレドールが結構な値上げをしましたね
ここのスレでクレドールやGS、エクシードプレシャスを購入した人はいますか?

248 :
宇垣アナのエクシードはウェーブ体型じゃないと似合わないのかなあ…

249 :
エクシードプレシャスは異様に販売店が少ない気がする
セイコーの高額ラインや海外ブランドも地方の百貨店時計売り場にあるのに

250 :
途中だった
販売経路が少ないというか少なすぎて売る気がない感じがする

251 :
生で見ないと美しさが伝わらないよね

252 :
百貨店は取り扱ってるけど店頭の品揃えは豊富ではないね。
プレシャスはクレドールやGSと一緒で買うのは外商さんついているような人が多いだろうから。
金額的にショーケースの中で1年くらい鎮座してたものより新しいのがいいし。

253 :
クレドールやグランドセイコーもピンキリだし、ましてやプレシャスの30万前後の時計の生活水準で外商付きなんていないよ
誰でも買えるのがシチズンの良いところ
プレシャスはそんなに売れてる印象はない
単純にカリディアの後継ハイエンドを並べたかったんだと思うよ

254 :
GSで外商つきは聞いたことない

255 :
>>245
オーロラとか赤薔薇とかのシリーズはマジでデッカイよ
ライブで手首で光るLEDの球体っぽいデカさ

エクシードの球面は本当に素晴らしい作り
EC1074-54Aのシリーズを私も見たけどグランドセイコー を持つ家族が羨ましがる質感だったよ
同じ形のシルバーもあったけどコンビだけがエレガントで女性らしさがあるように見えた
高すぎて買えなかったけどガツガツ使えるデュラテクトαは心底羨ましい
結局クロスシーの半額のモデルを買った
安いから気軽に使えるけど年齢的にも高級機を中古とかでも良かったと今は思う

256 :
>>255
赤バラ、まさに昨日たまたま行った書店で店員の30代後半くらいの女性がつけてた。
サクラピンクに見慣れるとピンクゴールドってこんなにキラキラ派手な色なんだとビックリしたけど、変色したってこたなのかな。
大きさはやっぱり大きくてマイケルコースみたいなファッションウォッチ感はあった。

257 :
エクシードの球面なんて見たこともないよ。
田舎だから見れる人羨ましい。

258 :
インスタにあげてる人いたよね
めちゃくちゃ綺麗だったしクロスシーもスクエアの限定持ってるみたいで裏山
やっぱりちょっと高くても本当に気に入ったものを集めたい

259 :
写真上げてくれるの本当ありがたい

260 :
令和の始まりに時計を新調したーい!!

261 :
>>258
本当だね。
すごく綺麗。
やっぱりああして並ぶとエクシードの高級感は際立つね。
クロスシーの方は2010頃だったかな?
デザイン性の高さは歴代屈指だった。

262 :
>>260
しなさいな

263 :
>>258
本当だ〜。
すっごくキレイだし、ゴールドも良い色。
尖った針であることと、見返しリングに目盛が有ることが揃うと段違いの視認性なんだって。
アテッサとかメンズの時計を見せてもらったときにそう言われたよ。
エクシードのデュラテクトモデルもそうだけどある程度値段の張る時計じゃないとそこまでの視認性はなかなかレディースには無い。

264 :
カッチリ系憧れるなあ

265 :
アウトレット行ってくる〜

266 :
みんなの言ってるアウトレットってメーカーの?クロッ○ハウス系列の?
プレミアム系のアウトレットでセイコーとシチズン行ったけど印象としては2〜3割引で特別安い印象がなかった
行く時期によるのかな

267 :
プレミアム系はごくたまに限定が半額とかになってる
今だとEC1144-00Wが税別5万円ちょうどでアウトレットのセールだとさらに10%オフだよね
でも量販店でも5万なのを見かけたから安くなったのかも
メタルベルト追加で買ってもかなり安く治るよね

あとはシルバー系が40%くらいオフになってたりする
初代サクラ通常の色違いのシルバー白黒文字盤39000円とか

あとはエクシードの限定も30%以上安かったりするよね

プレミアム系ね

268 :
安く収まるの打ち間違いでした

あと2年くらい前にクロスシーのオーロラ限定が半額の7万になって何本も入荷してたよ
海外在庫を特別に引き上げたものらしい

オーロラは初めて見たときキレイだと思ったけど今もう大きくて分厚いのしてる人いないからスルーしといて良かったかなと思ったりする
オシャレな友達何人かに画像を見せたら普通に変なのって言われてしまったw
やはり凝った盤面は自己満足なんだなと

シルバー難民なんだけどここでも話題に上がってた球面エクシードがめちゃくちゃ素敵だからク◯ックハウスアウトレットまではるばる行こうかと思ってる

269 :
オーロラちょうどオクに出てたけど以前悪い評価で返品された分だった
赤背景の全く同じ画面を見たから怪しいと思って評価欄を見たら分かった

誠意のない曖昧な説明書きは電波受信不能なジャンク品だよ
水漏れ外装修理とオーバーホールで4万かかることもあるらしいし

270 :
素人だけでなくリサイクルショップも本当に不誠実なところは多いよね。

「操作には詳しくないので」「運送している間にソーラー電池がなくなって止まっている場合があります」「精密な機構や日差の確認は行なっていません」
みたいなのはほぼオーバーホール必要な壊れ方。
今までずっと時計を出品してたくせに故障が分からないわけないしネットで調べれば操作方法くらい誰でもわかる。
全て分かってて詳しくないと記載してるから卑怯だよね。

271 :
あるある

しっかり充電して動作確認しろよって思う

272 :
オーロラは2年以上売れ残ってたよね。
正直色以外のデザインは微妙だなあ。
4本の爪のシリーズはやっぱり分厚いしゴツいよ。

273 :
同じ形の4本爪シリーズ、YouTubeで文句ばっかり言ってレビューしてる女がいるよ
キラキラしてないとかサイズがどうとか
クロスシーで検索すると出て来る

274 :
withかmoreかsteadyか忘れたけどカフェに置いてあった若い子向けの雑誌をパラパラ読んでたら、時計のプロが選ぶっていう特集にセイコーとかシチズンとかの広報や宣伝の若い社員たちが載っててオンオフそれぞれの愛用時計を紹介してたよ。
みんな私服なんだけど、シチズンの人たちは良い意味で派手でもなく今っぽくなくコンサバで品の良い感じだったから好感持てた。

クロスシースレでインスタの話題出た時に見たアラサーっぽい別の広報の人はパリピっぽくてファッションが独特の感じの人だった気がする。

275 :
最近ルキアの話が出ないねー
レディゴールドどんな調子なんだろ

276 :
定価4000円、ネットで2000円くらいで買ったチープカシオのデジタルが優秀すぎる
パーペチュアルカレンダーだったらしくずっとズレない

277 :
>>274
有村藍里施工前みたいな人だよね
なぜか雑誌にのりましたって書いてた…
オーロラ買ってたみたいだけど一度も着けてないし
エルのイベントの投稿あったから担当なのかな

278 :
水着で自撮りしてるwww

279 :
こっちのスレひさびさに見たけど常に誰かしらいて楽しいよね。
9年ぶりに時計を新調したくて2年くらい悩んでる。笑
やっぱり私も令和スタートと同時に買いたいな。

280 :
>>255
フリルに美品出てたよ。
私も気分を変えてやっぱりエクシード欲しいな。

281 :
>>279
私もこっちのスレ好きだな
何でも話しやすい

282 :
楽天で宇垣アナのダイヤ入りコンビトノーエクシード出てるね
安いけど自分には可愛すぎる~

283 :
小花模様みたいなのは着ける人を選ぶ気がするよね
年齢ではなく雰囲気で

284 :
>>280
球面エクシードのコンビだよね
めちゃくちゃ欲しい!
でもGWでお金使い過ぎて買えないよ;

以前10万以上のエクシードを同じように半額以下で落札したことがあるけど母が一瞬で気に入って取られてしまったw
やっぱり一度エクシードの質感を知ると戻れないから欲しいな

285 :
ルキアとかクロスシーを検索すると本当「いろんな年代の人が買ってるんだとわかってびっくり。
若い人だと入学とか成人祝いで貰ってるみたいだね。
自分は何に使ったかも忘れてしまった。
形に残せばよかったと後悔。

286 :
すごいわかる

287 :
>>285
ルキア着けてる60代の知り合いの人がいるんだけどポップな服装に合ってて可愛かった。
可愛い系とか繊細なものが似合う人が羨ましいけどどうしても自分にはシンプルなものしか似合わないんだよね。
似合わないものを身に付けても若さで乗り切れた頃とは違うし、今は自分が落ち着けるシンプルなものが欲しいって思うようになった。
高級感があれば物足りなさを感じないのが不思議。
お金がかかってるって事はそれだけ計算されてデザインされたものなんだなと。

288 :
すごくわかるよ。
若い頃は好きなものを身に付ければいいと言う考えだったけど、30を過ぎてからは似合うものを知ることは大切だと思うようになった。
流行り物も似合わなければその人の輝きを曇らせるのもよくわかる。

ジュエリーならヴァンクリーフのアルハンブラ、ティファニーのバイザヤード、スマイルネックレス、アーカーのパヴェネックレスなど揃えている人もいるけどそれらは全て全く違うタイプの人に似合うものだし。

時計も大きくて薄いものが流行っているけど全く似合わない人もいるしサクラピンクが似合わない人もいる。

仕事やインテリアと同じで少しずつ自分に合うものを見つけていくのは穏やかで楽しい作業だし、どんな時も自分を見失わずに済むようになれるよね。

289 :
どうして球面エクシードのEC1074-54Aが人気なのかやっとわかったわ
レディースで唯一のデュラテクトαのゴールドなのね
ラクマ見たけど淡いイエローとピンクの中間のはちみつ色ってすごく惹かれる…!

EC1094-57Aはピンクゴールドメッキでデュラテクトじゃなかったの知らなかったから見つけたら買うところだったw
ガサツだからソッコー変色させたりメッキはげさせたりしそうだわw
シルバー派はデュラテクト色々選べていいなって昔から思うわ

290 :
たった4年前に買ったルキアとクロスシーが急にファンシーに思えてきた最近
だからここの情報はありがたいしシンプルなものに心置きなくいけそう
若いうちにキラキラ系を存分に楽しめたしなんの悔いもない
バーインデックスはシンプル過ぎると思ってたけど高級ラインは磨きが違うからむしろバーインデックスがキラキラだと言うよね

291 :
私もルキアとクロスシーの限定のカラーストーンとかラメ入りとか集めまくったから平成に悔いなし!
GSとかザシチとかいっちゃおうかなと思ったけどソーラー電波でチタンを使うとなかなか元には戻れないね
そうなるとやっぱエクセリーヌかエクシードしかなくなる
エクシードの意味は卓越とか超えるって意味らしい
令和はえいっと一段上に上がりたい気持ちもある

292 :
みなさんどうやってレビューとか感想を収集してます?
アマゾン、楽天のレビューと商品価格ナビ、ヤフーのレビュー、価格コムくらい?

293 :
>>289
エクシードのそのゴールドカラー、桜ピンクみたいに肌に乗せると透明感が出るすごく綺麗なとろみのある淡いゴールドでした。
アウトレットにメンズがあって見とれちゃった。
レディースがあったら即決してたと思います。
価格は定価18万円が12〜13万円くらいになっていたので楽天の新品と同じくらいだと思います。
桜ピンクの肌なじみと透明感がすごく好きなのでイエローゴールドを買うなら絶対それにします。
次の記念日にねだろうか自分で買おうか楽しく悩みます。

294 :
>>292
量販店のレビューも結構件数がありますよ。
大手ならビック、ヨドバシ、ジョーシン、ヤマダなどですかね。

SNSも着用画像が見られて参考になりますよ。
ツイッターで検索するのも色々言葉を変えてます。
インスタでカタカナやアルファベットでのタグ検索、メーカーの公式ページをタグ付けしているものなど。

ブログも検索機能がありますよね。
アメブロ、はてなブログ、楽天ブログなど。

あとは質問サイトもあります。
知恵袋、教えてgoo、質問小町。

ガルちゃんの国産メーカー時計トピも大好きでした。
インスタよりもオシャレで写真の上手い人たちばかりで驚きました。

295 :
>>292
あと楽天レビューは商品価格ナビでは全部出ません。
型落ちしたりして販売ページをショップが削除してある分はそこからは見れません。
楽天レビューというページをネットで検索し、そのページの検索バーに型番を入れ、レビュー登録日時をすべての期間にすると昔のレビューも復活して見ることができます。
ガルちゃん国産トピで知りました。

296 :
柔軟性も持ちつつ、自分のスタイルをもう少し確立したいな

297 :
>>272
オーロラ買ったことあるけどすごい大きいよ
同じ形で北川景子が初代ティタニアEC1044-55Wと赤薔薇のそれぞれのCMをしてたよね
EC1044-55Wが出た時はデカすぎだろwと思ってCMも響かなかったし北川景子の腕から浮いて見えたん
赤薔薇はCM見た瞬間可愛いと思ったよ
ゴールドだから肌に馴染んで大きさは感じないんだと思う

オーロラは顔に惹かれて買ったけどチビで手が薄い自分には大き過ぎて手放した

298 :
CM気になってYouTube見てきたけど、北川景子かわいすぎる…と思ってたらCM8篇すら一瞬で終わってしまったw
時計に注目してもう一度見るわw
新作ごとのプロモーションムービーがあるの知らなかった

CM検索してたらなぜかそのシリーズの白薔薇のレビューの一般人も出てきた

299 :
このスレの良いところは長文とか自分語りOKなところだわ
本当に参考になる

300 :
エクシードが凄いのは艶消しパーツの光沢だよ。
それはクロスシーとは本当に違うと思う。
艶有りパーツも今や当然のようにキラキラだけどデュラテクトαは更に滑らかに光るよ。
よくエクシードは仕上げが違うと言われるけどベルトのコマの細かさだけの違いではないみたい。

301 :
>>297
オーロラは一番白蝶貝の個体に左右されますよね
当時いくつか見たけど別物みたいにどれも色合いが違ってました
もともとの貝もグラデーションに色付けされてるからそこにかなり大きく影響していたみたいです
色が出るものが良いということではなく好みの問題ですがあれだけは実物を見ないと失敗する気がして買わないまま終わりました
そうこうしているうちにティタニアラインがどんどんスタイリッシュになって今に至りますね

302 :
ここに来てエクシード好きな人が結構いることがわかって嬉しい
昔あったエクシードスレは男性向けメインだったしなんとなくクロスシーの影に隠れたマイナーラインの印象があったからクロスシースレでは語れないし…

自分は次のボーナスでES9344-54Wをゲットしようと思ってる
初サクラピンクだよ

303 :
>>302
おお!楽しみだね!
見やすそうなトノーだね。
最近は時差が目盛りに入り込んでいるものが多いけど、これはちゃんと目盛りの外側にあるのも見やすくていいね!
サクラピンクはたくさんある中でこれを選んだ決め手は何だった?
私もそのうちサクラピンク一つ欲しいから教えて欲しいな。

304 :
冨永愛コラボのやつ売れてるのかな
銀座にチャンルー本人が来るイベント行きたかった
アクセサリー作りでチャンルー本人が石を選んでくれたらしい

大草直子コラボは未だにいっぱい残っちゃってるよね

305 :
>>304
結構売り切れてるみたい。
楽天とかにはあるだろうけどビックカメラのページは売り切れ表示ね。
冨永愛さんのイメージが良いから売れるでしょうね。
大草直子さんは実際にはオシャレな一部の30〜40代にしか知られていないから動きも鈍いのかしら。

306 :
>>302
柔らかなトノー素敵だね。
有機的なデザインが似合う方なんだろうな。
買ったら是非報告して欲しいです。

307 :
>>297
オーロラ懐かしい!
北川景子の着画すっごい良かったよね。
手首極細だろうから雰囲気に合っていればミステリアスに着けこなせるんだろうな。
あの四本爪デザイン、実際は今もかなり人気みたいだよ。
近くにアウトレットもないからオーロラは早いうちに売り切れた印象だった。
楽天はずっと残ってたわけじゃなくてポツポツ在庫が復活してた感じだったよね。

308 :
ホントオーロラは歴代の中でも名作だよ
何よりレビューの良さと内容が買った人の幸せを証明してるよね
13夏、オーロラ、ジュリークは高いから一瞬では売り切れなかったけどその分かなり凝っててすごく人気があったよ
チタンであそこまでしっかり作り込んだ限定はその後もう出てきてないよね

凝った時計が難しいのは着る人によって安いファンシー時計に見えてしまう可能性があることだと思う
オシャレな人が着けたらデザインと相まってすごくオーラが出るのに

309 :
ラベンダーがこの数年ずっとトレンドカラーだからオーロラを買っておけば良かったと本当に後悔してる
ブルーやピンクも好きだし

310 :
>>303
ベルトはしっかり目だけどトノーの形がふっくらしてて可愛くて!
今手持ちはコンビが2本だから単色買うなら今だな、それならサクラピンク1本欲しいなーと思って量販店で眺めてる

でも人によって肌とサクラピンクの相性が悪くて地黒に見えるってどこかで見てまだ試着したことないから不安だよ

311 :
>>308
オーロラは本当に名作だと思う。
ちょうど別のシルバーを買ってたから買わずに見逃しちゃったけど欲しかったな。
マジックアワーの空みたいな文字盤がこの上なく幻想的だよね。

312 :
>>310
サクラピンクは割とどんな人も綺麗に見える気がする。
早く試着したいね。

313 :
たまたま一昨日サクラピンクを着けている人を神社で見かけました
ゴールド系の綺麗なベルトだなと思っていたらたまたま近くに並んでよく見てしまった笑
初代通常盤でした
お母様と仲良く参拝していた清楚な女性でした
一目でクロスシーとわかるのはサクラピンク通常盤かもしれませんね

314 :
エクシードが好きな人ってスペックを調べ抜いてるし使い方も完全に考え抜いてる
やっぱり頭がいいのね
デュラテクトαのペアモデル球面ガラスも特になるほどと納得するポイントがいくつもあった
皆さんにいろいろ勉強させて貰ってます
時差が目盛りに入り込んでないモデルってすごく少ないと初めて気づいたわ
ちょっと奮発して頑張ろうかな
長く使うとなるとやっぱり倍の硬度こデュラテクトαは欲しいし実店舗で在庫のあるお店を探すところからね

315 :
連休最後に一人語りします。
今は地金ミックスが流行ってるからゴールドとのコンビが絶対欲しいな。
サクラピンクは持ってるからイエローゴールドとシルバーのコンビで。
ルキアの百貨店限定がいつも良いなぁと思ってたけど中古でイエローゴールドメッキが剥がれてるのを見て一気に萎え。。
色々調べてるうちにシチズンのほうがメッキが優れてるとわかって看板カラーのサクラピンク を買ったけど周りからすごく評判良い。
同じシチズンでもイエローゴールドの種類がかなり豊富だよね。
CMのクロスシーの色違いのイエローゴールドはのっぺりしていてどうしても趣味じゃなくて。
デュラテクトαにゴールドコンビがあるの知らなかったから本当に気になってる。
ここを見なければデュラテクトαの存在すら知らなかった。
ありがとう。

316 :
ルキア顔は可愛いんだけどね
ゴールド系メッキとチタン表面の硬度が不安だよね

317 :
>>315
デュラテクトαのゴールドは本当強そうで綺麗な色で良さげだよね!
はちみつ色っていうのを聞いてときめいたw
宇垣アナのピンクゴールドのダイヤ入りトノーは安い中古が出てたけど変色してる気が…。使い方によるのかな。
エクシードにもピンクゴールドメッキのものもあるもんね。
シルバーの同じ形のトノーもあるけど大人っぽくてカーヴィーですごく気になる。

318 :
>>317
傷に強そうってことです

319 :
エクシードって渋いと思ってたけど試着したらそっちの方がしっくりきた
いつのまにか私もそういう年齢なんだな
確かに高級感を知るとエクシードが良くなっちゃうね

320 :
>>256
大げさな表現だよ。
マイケルコースなんて26o〜41oのサイズあるけど、人気の大きいケースの時計は38o〜41oもあるよ。
クロスシーの赤薔薇やジュリーク、オーロラモデルは30.8oしかない。
レディース腕時計の標準ケースサイズは28o〜32oほど。
ミニソルなどの時計が26oでメーカーサイトでも最小サイズと表記もされている訳でみんなが思うほど赤薔薇などは大きくない。むしろ標準サイズであって宝石箱の28oや赤薔薇の30.8oは標準サイズかと思うよ。
これらのシリーズより小さいのが小ぶりであってそれ以上が大きめなサイズかと思う。
26oのサイズを標準扱いすると他の時計はみんな大きな時計扱いされちゃうね。

321 :
まあ電波時計だけに縛るとサイズ感覚狂うよね
赤薔薇ではないけどそのシリーズ持ってたけどカジュアルで大きいねっていつも言われてたよ
ミニソルでも大きめだと思う人もいるし

北川景子の赤薔薇CM見てみたけど確かに着ける人によってはマイケルコース的な大きめゴールドの部類に見えると思う
北川景子は私服もロック系で当時そんな感じに合わせてたよね

322 :
つける人によるね。
同じ28〜30mmでも北川景子だとどうしたって大きめに見えるから時計の実物が小さく感じる人が多いって店員さんが言ってたよ。
ぽっちゃり目の知り合いが初代サクラピンクつけてるけどかなり小さく感じた。

背が高くて腕も長くて骨太な綾瀬はるかだと小ぶりな時計みたいに見えるけどルキアはどちらかというとしっかり厚めだからそれも実物とのギャップを逆に感じるらしい。
今のモデルの体格差ありすぎと何人かの店員さんが言ってたよ。

クロスシーがもう少し大きかったときは篠原涼子だったからそれはそれで程よく見えてちょうど良かったのかもね。

323 :
>>320
大きい時計をラフに着けるのに憧れるけど身長153cmで手首13cmのガリな自分だと30mmはボッコリしてやりすぎ感が出る
160cmくらいあると服や時計が何でも選べそうで羨ましい
北川景子もちょうど160cmみたい

324 :
北川景子はさすがに細すぎるから赤薔薇が凄く大きく見えても仕方ないね
時計屋さんのショップの一般的なモデルさんがイメージわきやすい
腕時計本舗とか着用画像全部あって丁寧だよね
北川景子のCMだけだとサイズのイメージ違いが起きやすいから一般人の着用画像はありがたい
どこでも10倍ポイントが変わらないなら次はああいう親切なお店から買いたい

325 :
>>322
どこで見たか忘れたけど綾瀬はるかがルキアを着けると小さく見えるから分厚さが目立たなくて良いねっていう意見をネットで見かけた
北川景子がルキアを着けてたらまた別の時計みたいになってたよね

326 :
セイコーも薄型の電池が出来たから去年あたりからは薄いモデルもあるけどね。

327 :
最近のルキアって2012年秋冬頃のクロスシーそっくりだよね
くびれて角に丸みがあるフォルムとか

328 :
うーんエクシードやっぱり欲しいけどいつ買おう
中古はなかなか出会えないしすぐ売れちゃうし
新品を買う勢いが出たらいっちゃうかな…迷う

329 :
中古でのお買い得ラインってクロスシーやルキアの通常盤なら定価の3割くらい、限定やエクシードなら半額くらいだよね
タイミングの良い時に手持ちがなかったりするとガッカリ

330 :
>>329
ほとんど中古に出ないものの美品だったら半額以上でも買いだよね。

331 :
>>326
もともとセイコーのソーラーは持ちが悪いのに薄型にしたら不安が増すだけだわ
ルキアのソーラー3年くらいですぐダメになったよ
どちらかと言うと薄さは後からでいいから寿命を何とかして欲しい

332 :
>>329
限定とか今も新品が売ってるエクシードで半額ならめちゃくちゃ儲けものだよ

333 :
最近ビックカメラ行ったらオリエントのレディースが扱われてなくてガッカリ

334 :
サクラピンクってどんな色にも合うってあるけどやっぱりピンクゴールドかシルバーに合うよね
イエローゴールドが強いものはやっぱり違う気がする

サクラピンク 近くてぴったりな色合いって色々あるけどだいたいこの辺りかな
もともとふんわりしたピンクゴールドが好きな人はみんな行き着くブランドから知ってるかもだけど
・タサキのサクラゴールド
・オレフィーチェのピンクゴールド
・シエナのロゼチナ
・箔座の久遠色
・スタージュエリーのPPG

タサキのサクラゴールドは北川景子が2017年7月の戦士会で音符のネックレスを着けていたと言われててめっちゃかわいい…
北川景子は初代サクラピンク通常を私服で着けてていい感じだよ
http://blog.stardust.co.jp/keiko/20170720_2513/

335 :
>>334
オレフィーチェのイエローゴールドも淡いピンクベージュが混ざってる感じだよ。
もちろんイエローゴールドとわかる色だけど肌に溶け込む不思議な明るい色。
ネックレスと時計なら離れてるからイエローゴールドならオレフィーチェが一番違和感ない。
カット入りのチェーンなんだけど光り方が柔らかいのもあるかも。

K18イエローゴールド好きでいっぱい持ってるけどやっぱり色味は違うと思う。
簡単に比較するね。
オレフィーチェ→ベージュとピンクが少し混ざったような肌馴染みの良い明るいイエローゴールド
カルティエ→古き良きしっかり黄金色
ティファニー→少なくともこの10年など最近のものは少し青みがかったレモンイエロー、古いものは濃いイエローゴールド
ヨンドシー→色味は普通のゴールド、チェーンはカットがなくあまり詰まっていない細長い輪っかの小豆タイプが多いような気がする
ヴァンドーム、スタージュエリー →色味は普通のゴールド、カットの入ったコマの詰まったチェーンで細かくキラキラするものが多い
アーカー→とにかく細い、色味は少しだけ明るいイエローゴールド
どれも気に入ってるから服に合わせてるよ。

この中だとサクラピンクに一番馴染みやすいイエローゴールドはオレフィーチェだった。
K10みたいに淡いわけではなく明るいっていうのが適切なんだけど伝わるかな。
肌から浮かないで肌自体が発光する感じ。
ブルベ色白の友達も唯一オレフィーチェのイエローゴールドだけは気に入ってた。

336 :
ガルちゃんの国産トピでもオレフィーチェ何度か出てきてたよね
レビューもいいし買ってみたい
国産トピには本当にいろんなジュエリーとのコーディネートがあったよね

337 :
>>335
オレフィーチェのイエローゴールドは5年くらい前よりさらにあたたかみのある色になったよね

338 :
ティファニーのピンクゴールド(ローズゴールド)は赤いよね。
10円玉みたいにハッキリ赤みがある。

339 :
今週新作のニュースリリース来るかなー

340 :
ガルちゃんの国産時計Part2は機能停止しちゃったの?

341 :
>>340
ガルちゃんは1ヶ月で自動的にトピが締まっちゃうんだよ
初回の国産トピは1ヶ月で3000コメいったから本当に凄かった!
パート2はちょっと間隔が狭かったのかな
そろそろ立てたらまた集まるかもだね

342 :
>>334
サクラピンクとぴったり同じ色味って難しいよね
一番高いのはタサキのサクラゴールドじゃない?
他のブランドのピンクゴールドはやっぱりちょっとイエローを感じる気がする

343 :
シエナのロゼチナだけは持ってないや
割金をプラチナにすると強度に不安がある
そもそもロゼと言われてもピンクになるイメージがわかないのよ

344 :
私はイエローゴールド派だけど少し前にあったハチミツ色のベゼルがすごく気になってる
そろそろエクシードとかエクセリーヌに移行したかったし見に行こうかなー
インスタでちょうど同じの上げてる人のコメントが、震災から常に時計はつけっぱなしでデュラテクトαを選んだってあってすごく納得した
いつでも逃げ出せるように靴や上着を枕元に置いておくのは今や常識だしなあと
震災でなくてもいつでも余計なことを気にせずのびのびと動きたいからシンプルデザインでデュラテクトαもいいなと思った

345 :
>>341
そうなんだ
ここも賑わってるしガルちゃんも集まりそうだね

346 :
>>345
何度かパート2申請したことあるけど通らなかったんだよね
そしたらいつのまにか出来てて終わってたw
時計トピが被らないように調整されててタイミング悪かったとかなのかなーと思った
国産トピがめちゃくちゃ伸びた後に時計トピが濫立してた気がする

347 :
>>344
私もエクシードが欲しいんだよね
行っちゃおうかな…10万どんっと

348 :
てか
ここが賑わってるというよりはクロスシースレが動き悪くてルキアスレもエクシードスレも落ちたんだよね
みんなここしか行き場がないのかも
クロスシーは古参ファンがサクラピンクお腹いっぱいでスレ離れしてる感はあるね…

349 :
>>344
デュラテクトα知り合いが着けてるけどマジで強いみたい
欲しいけど高すぎる〜

350 :
ダイヤが散りばめられたジュエリーちっくな時計が欲しいー

351 :
>>350
いいねー!どんなの?

352 :
>>351
ベゼルがダイヤで取り囲まれていてリューズもこだわりがあるといいな
ブレスレットとかしなくても華やかに見える時計がいいな
そうなると国産でも高いよねー

353 :
>>352
SSケースで30万位からだけどお勧めは貴金属のケースで革ベルトかなー
SSとは色味が全然違うから満足度高いよ

354 :
>>352
クレドールとか?
エクシードプレシャスも質感良さそうだったよ

355 :
>>352
クレドールの18Kのケースだと、シンプルなデザインのものでもかなり華やかで、チタンやステンレスとは違った華やかさがある。

356 :
クロスシーの夏の限定来るかと思ったけどなかなか新しいニュースリリース来ないな

357 :
結局時間見づらいハピフラな気がするけど…

358 :
新作は来週に持ち越しじゃない?
シチズンの広報のことだし10連休普通に休んだんだろうな

359 :
>>356
シチズンのニュースは割と水曜日に発表することが多いから一昨日あるかと思ったらなかったので残念です。
来週の水曜日あたりかな

360 :
クロスシースレのネガティブな雰囲気はこちらに持ち込まないで本スレでやってほしい…
あっちの空気が嫌で来てる人もいるのです

361 :
>>360

ネガティブな雰囲気ってどこが?
本スレって?
あっちの空気が嫌で来てる人いるの?
それはあなたのことですか?

362 :
ここは思ったこと呟くところだから愚痴くらい構わないでしょ
誰かと陰険な喧嘩してるわけじゃないし
もともとここはクロスシースレの住人が作ったスレだしね

私もシチズンユーザーだけどシチズンの嫌いな部分は勿論あるよ
ここでも言われてる目盛りの中の時差、放射状のメタリック盤面の反射、広報のダメさなどなど
盲目的にシチズンやクロスシーが大好き!ってなると思い通りにいかない時にキレちゃうから、会社自体に入れ込むのはほどほどにしつつ自分の好きなタイプの時計を見つけられればいいよね

363 :
あるあるw
シチズンもセイコーもイマイチなところあるよね
二大メーカーっていうのはどの業界も対等に比較される宿命だから

364 :
>>360
せっかく住み分けできてたのにね
自分たちの愚痴でスレ過疎らせてこっちに乗り込んで来るとは…

365 :
>>364
どうでもいい
時計の話してよ

366 :
>>362
私もそう思う。
なんだか一気に嫌な空気になってしまったね。

367 :
ずっと狙ってたエクシードが出品取り消されてる 泣
欲しい時に買わなきゃダメなんだね

368 :
そうだよーエクシード自体なかなか出ないから勿体無かったね

369 :
セイコー 50周年記念モデル、ピンクゴールドとプラチナだいやしーるどのコンビだね。春の限定と同じ系統だけど、人気なのかな。見た目がかわいもん。

370 :
なかなか決められないよー
がるちゃんの60ページ目(2951番のコメのページ)が着画総まとめで大好きだけどしっかり他のページも読み直したら今になってわかることがありすぎる
早まってゴールデンウィークのセールで買わなくて良かった

371 :
ガルちゃんのトピ主さんの画像大好きだったわ
あんなにサクラピンク綺麗に写せる人いない

372 :
何か新しいのがほしいなぁ

373 :
今月買おうかな。
自分らしくないカジュアルな大きめのをつけてたけど一目を気にして流行を追うのもアホらしくなったし飽きた。
ずっと気になってたモデルがあるからそれを買おうかなと。
結局似合うものや好きなものをつけたもん勝ちなんだよね。心の満足度とか豊かさみたいなものって。

374 :
>>369
見やすそうではあるよね
クオーツマークがずらりしてるのはどうなんだろう…
昔の人にとってはノスタルジーかもしれないけど

375 :
>>373
似合うものが一番だよー
というか似合ってないものはその人のオーラや笑顔を消す気がする

376 :
ローマ数字の時計が急に読みづらくなってきた、歳かな
今はXcのミニソル(シルバー)使ってて、ローマ数字以外はサイズも使い勝手も良いんだけど

377 :
嫁の誕生日にES9344-54Wを購入しようかなと思ってます。
昔買ってあげた安いビンテージ風時計を何年も使ってるので
ちゃんとした時計をプレゼントしようかな?と
チラ裏です
喜んでくれるかなぁ?

378 :
>>377
おー喜ぶだろうね
でも値の張るものこそサプライズはやめた方が良いと思いますよ
一緒に選ぶ時間も含めてプレゼントされた方が◎

379 :
>>378
そうかぁ、凄く遠慮するやつだからなぁ
前の安物の時計もそうだったし
どうしよ?

380 :
>>379
好みと違うもの貰ってもしょうがないから予算伝えて選んでもらう方がいいと思う
遠慮する方なら7〜15万とか下限高めにして、
決まらないならあなたが選んだその時計にすると言えば良いよ

381 :
>>380
わかった!ありがとう

382 :
>>379
せっかくならシェルとか限定がいいと思うよってすすめてあげたらいいんじゃないかな?
まずシルバーかゴールドか桜ピンクかどれが好きかを聞いてあげてからがいいと思う
女性ならみんなピンクが好きというわけではないし年齢によっても好みが変わるから

383 :
でもサクラピンクではないピンクゴールドめっきはやめた方がいいよ
変色ひどいから長く使ってくれるような人なら尚更

384 :
色々アドバイスありがとうございますm(_ _)m
とりあえず、明日量販店にいって色々物色して来ようかと思います

385 :
>>384
できれば先に伝えておいて向こうも下見できるようにしておいた方がいいよ
カタログとかホームページとか見るだけでも違うし
いきなり連れていかれて身に付けるものを選ぶってかなりハードル高いし後悔したら可哀想
身内とか目下の人へのサプライズプレゼントって100%自己満だから絶対ゆっくり選ばせてあげて欲しい

386 :
私もサプライズだけは絶対嫌だなあ…。
同い年の友達同士だって皆センスが全然違うのに、世代の違う人からのプレゼントは微妙でしかない。
大きいトノーのエクシードは私ならいらないな。

387 :
私もあのふっくらトノーのエクシードは大き過ぎてダメかも
体格とか好みもあるんだろうけどターゲットがイマイチ謎だ

388 :
ルキアやクロスシーって独身だとやっぱり20代までなのかなぁと思う時がある
ワード検索したときに妙齢のSNSもヒットするけど変な人が多くて、ウッ…となる
主婦とかなら旦那さんが買ってきたり実用性でポンと選んでる人が多いからまた別の層だと思う

妙齢独身×SNSに持ち物を上げる層×買い物に何か願掛けする層
そのあたりの複数の重なりだからお察しなところではあるけど

ある程度の年齢になったらエクシードが良いっていうのはあながち間違いじゃないと思う

389 :
クロスシー新作の発表ありました。
https://citizen.jp/news/2019/20190514.html
今回は久しぶりのシルバーで文字盤がキラキラしているタイプみたいです。
シルバー欲しいっていうのシチズンの人見てくれてたのかな。

390 :
相変わらず視認性に関しては微妙かもしれませんが。

391 :
ルキアもクロスシーも妙齢向けだと思うから妙齢の意味ググってみた方がいいよ

392 :
妙齢の意味はどうでも良い。
あんたらどっちもどっち。
確かにクロスシーつけてて独身おばさんで不幸そうな人はいるわな。
変なパワストとかポエムとか。

新作は2013夏の二番煎じ感。

393 :
>>389
やっぱりこのケースだったかー
ベルトとケースの繋ぎ目が不自然でケースだけがやたら分厚くて苦手なんだけどシルバーだし見てみるかな…

394 :
>>389
ありがとー!
やっぱこのスレはいいね。
親切だし優しい人が多い。
ここからシルバーの快進撃来るかな?
もともとデュラテクトにプラチナは使ってたのに今のCMのシリーズからエターナルプラチナって名付けたよね。
サクラピンクでネーミングの大切さに気づいたんだろうけど。

395 :
やっとシルバーきたんだね。
13年夏もそうだったけど白蝶貝の色の出の差が本当に大きいよね。

オーロラですらグラデに色がつけてあるのに色味は雲泥の差だったし。
今フリマにオーロラ出てるけど全く虹色が出てない寂しい感じの白蝶貝。
買うなら絶対量販店がいいと思う。

そして今年の百貨店限定はこの色違いだろうな。

396 :
シルバー単色は白蝶貝の色が出ないと本当に大人しい時計になるよね

397 :
ずっと欲しかったからシルバー嬉しい
量販店見に行こうっと

398 :
北川景子着用の写真はないのかな
あったとしても、クロスシーの春夏のカタログもう出てるから追加のペラ1枚くらいか(つД`)

399 :
このシリーズの実物結構デカ厚だからオーロラとか2013夏みたいにつける人を選ぶ気がするなー
サクラピンクが入ってるモデルは肌に溶け込むからまだ大きさを感じない

400 :
本当久しぶりのシルバーのみの限定だね!
オーロラは針とかピンクゴールドだったし、2015百貨店も針とインデックスはイエローゴールドだったよね。
買うかわからないけどシルバーの透き通った雰囲気見たいなあ。

401 :
待望のシルバーの限定だ。ダイヤが8石で豪華だね。
白蝶貝が綺麗だといいなー。

402 :
気に入るシルバー限定が出てくるのを待ってたら老眼が始まってしまったw
ゴールドか青の針のエクシードを買うわ

403 :
久々にインスタ見たらシチズンのページにいきなりおばさんが!と思ったら神崎恵だった。
顔は不自然にパンパンだし手はごっついんだな…。
自分がおばさんになった時は似合うもの身に付けようと思った。

404 :
>>403
あの人綺麗なのは結局修正された雑誌だけなんだよね
白黒文字盤サクラピンク似合ってない
自分も冷静に似合うもの探そうと思った

405 :
単品で可愛いとは思うけどどんどん流行がフレンチカジュアル化してる中で、クロスシーとルキアの限定はいつまでも日本の2000年ごろのイケイケキラキラ系の盤面だからファッションに馴染まなくなってきたよね
渋いデザインの初代サクラピンク通常が爆発的に売れたのもわかる

406 :
>>405
そう!もうレトロとかクラシカルじゃなくて今はフレンチシックなんだよね。
キラキラ文字盤はキツイんだよなあ。

407 :
セイコーのピエールエルメが可愛すぎて。
アラフォーのBBAだからエクセリーヌかエクシードに卒業するつもりだったのだが。

408 :
>>407
どっちか買ったの?
あれかわいいよね

409 :
私はここで知ったEC1070-63Aを買ったけど大大大満足!!!
やっぱりエクシードはすごい!
クロスシーの限定使ってたけどエクシードは全然違うし周りからもそれ高いよね?って毎回聞かれるようになった。
エクシードのシンプルさやエレガントさを知ったら時計とかファッションに関して一皮向けた感じ。
余計な迷いがなくなってやっと全体が見えてきたというか。
ゴールコンビも見たかったけど店頭になかったからちょっと心残り。

410 :
>>407
ピエールエルメ可愛いね!チョコレート色が好みだ

411 :
>>407
赤い方はサマンサ系の大学生っぽい
茶色は実物結構地味だったよ

412 :
ルキアは全体的にサマンサっぽいというかCanCamみたいな若さや甘さがあるよね。
そういうのをずっと好きな人もいる。

413 :
確かにルキアは若い人向けのラインだね
セイコーは大人向けのラインも結構あるからルキアはこれが良いんだろうね
ピエールエルメは懐かしいルキアという感じがする

414 :
>>408
夏の限定が発表された。
今度はどちらもファンシー寄りなので好みは分かれると思う。

415 :
こちらの皆様に助言してほしいです

金属アレルギー(チタンも)があり、腕時計はnatoストラップ、文字盤裏にベルトが回るタイプを使っています
クロノグラフでおとなしいものを使用していますが、公的な場で使えるものを探しています

京組紐の腕時計ベルト(18mm)が販売されていて、そちらに合わせてサイズは大きめになるので龍頭が皮膚に当たりにくいように形は丸以外、華やか担当年齢ではないので落ち着いた感じのものを探しています

金属アレルギーの人用のチタンがつけられなくなって時計店には行かないまま長年たち腕時計仙人状態です
どこから探し始めたら良いかわからずこちらに書き込みさせていただきました
よろしくお願いします

416 :
>>415
金属アレルギーでも使える時計って検索してみたら?
落ち着いた感じというのはエレガント系かな
カジュアル向けだけどニクソンのスモールタイムテラーとかは裏蓋もプラスチックっぽかったよ
あとはベルトも裏蓋も木製のものとかあるよね

417 :
>>409
わーーー羨ましいよ
そのシリーズごくたまにフリマアプリで見かけるけど即売れちゃうよね
エクシード欲しいから検索してるけどいつもタイミング悪くて売り切れてる
現物は普通の量販店にはなかなか置いてないし

418 :
エクシードうらやまだよ
高すぎて手が出ない

419 :
今週欲しかった時計を自分で買って生まれ変わる!!!
奮発する!

420 :
ルキアの新作スイーツ限定見たけど前のより更にキラキラ系になってるね
もう20代の一部の趣味の人に絞ったのかな

421 :
ピエールエルメ限定はほんとうに見た目可愛いくて、
クロスシーは待望のシルバーの限定で
どちらも実物を見る前からwktkしてる。

422 :
ルキアが限定のをチタンで出してくれたらなあ

423 :
>>422
ルキアの限定クォーツ50周年の方はチタンだよ。

424 :
コンフィデンスマンJPでダー子がクロスシーのEW3220-54A着けてるよね
9話のスポーツ編の役と、一昨日のスペシャルドラマ運勢編の金融屋役で一瞬着けてた
シルバーのデイデイトだしやっぱ真面目な役だよね

425 :
>>377
でございます。
皆様のアドバイスにより、ホームページやらネット画像やらで色々検討した結果ES9342-50Wをプレゼントしました。

結果…物凄く喜んでいました!
本当にありがとうございましたm(_ _)m

426 :
>>425
良かった!

427 :
>>423
そうだね!
SSVW093のデザインが好きだから、これがチタンになってくれたらなあ。

428 :
ベルトが艶ありでキラキラしてる華奢なチタンのがあればなー

429 :
昔のクロスシーの限定いっぱい出てるのに3万前後じゃもう売れないのね
サクラピンクではないピンクゴールドはやっぱり変色が不安なのか、単にデザインが古いのか

430 :
>>429
愛媛が買わないから残っているのですよ。
いつも限定はすぐに手を出すから珍しく残っていると不思議ですね。
色もデザインも程度が悪くても関係ありません。そこに限定がある限り値が下がればまた愛媛が買ってくれますよ。

431 :
このあたりの限定って実際あんまりもう売れないから誰も買わないんじゃない?
15周年記念とかフリマアプリとかオークションでよく見かけるし、メロンは新品も売り切れず暫く残ってたよ。

432 :
つらたん

433 :
フリマで誰かの専用にされてるやつって買ったら気まずいよね

434 :
>>24
クロスシーはたったの7年しか部品取っておかないとのこと

435 :
どんだけ亀レス

436 :
同じ型のものが何年か経って完全に販売終了してから7年だと思う
ミニソルとか発売から10年だけど旧型も現行品だし

さすがに20年前の中古とか買ったら外装の部品は無いだろうけど中身はちゃんと普通にオーバーホールもしてくれるっぽいね

437 :
それなら別に全然良いよね

438 :
家電なんかは生産終了から8年間補修用部品を保持する義務があったような気がするけど腕時計は違うの?

439 :
サクララグビーモデル見てきたけど文字盤が思ったより黒いなあ
サクラピンクの色の良さが消えてる気がする

440 :
エクシードのEC1124-58Aが欲しくてそこそこ綺麗な中古が出てるけどベルトサイズが合わなくて涙目

441 :
>>439
写真で見た時はあの黒さが強さを感じさせて良いかなと思ったのに
実物を見たらガラスの桜模様が強さを削いでて残念

ハードさもなくエレガントさもなく、本当に中途半端
あの桜模様には幼稚さを感じる

442 :
>>441
ツイッターで呟いてた人?

443 :
早くシルバーの限定見たいな

444 :
>>442
ツイッターには書いてないですよ

445 :
八重桜といい、なんでサクラピンクにネイビーなんだろう
肌を綺麗に見せるはずのサクラピンクに一気に透明感がなくなる

446 :
>>65
どちらも素敵だと思います

447 :
最近キラキラ系に全然ときめかなくなったのは自分が大人になったからなのか、それともファッションの流行がクラシカルだからなのか…。
クロスシーの限定大好きだったのに試着してみたらシンプルなエクシードの方がしっくりくるんだよね。
エクシードの方が服も高く見えるし。

448 :
>>447
エクシードの方が高級感あるのはそりゃそうよ〜
買えるなら買いたいな
自分にはカッチリしすぎかなと思ったけど着けたらちゃんとオシャレできそうな気がするわ

449 :
ここではあまり話題にのぼらないけどCITIZENのLシリーズが素敵
先日偶然店頭で見つけてEW5521-81DとEM0327-50Dを試着させてもらったのですが思ったよりフェイスが大きかった(特に外枠ダイヤ一粒の方)
デザインは素敵だなーと思ったけど職場にはつけていけないかなと見送りました

450 :
>>449
エルくらいなら仕事で全然OKだと思うけどな
ブランドも国産のシチズンだし

451 :
クロスシーのシルバーの新作、時計店には入荷してるみたいね
インスタで着用画像が上がってた

452 :
帰宅してのんびりネット見てたらちょうどガルちゃんの国産トピ立ってたー!
頑張ってお気に入りのエクセリーヌを激写して載せるぞ

453 :
と思ったらダイヤ入りクレドールを拝めた
眼福だったよ

454 :
本当だ、久々の国産トピ嬉しいね
画像もアップされてる

455 :
ラグビー限定デザイン、実物は個人的に微妙だった。
100周年記念だったかな?の黒文字盤に革ベルトのはカッコ良かったのに、どうしてこうなった。

456 :
>>455
サクラピンクのバックルと黒いベルト買ったらええやん

457 :
アラフォーの彼女の誕生日プレゼントにEC1047-57Aを検討してますが、若すぎますかね?
ドレッシーなものより実用品を好むので良いかと思ったのですが

458 :
>>457
ピンクに赤文字??
見方によってはかなり子供っぽくなるし好みが完全に分かれそう
同じシリーズでイエローゴールドもあるし、サクラピンクならもっと大人っぽいのもいっぱいあるよ
エクシードもあるし

そもそもアラフォーでサプライズって喜んだふりがめちゃくちゃ疲れるからやめてあげて欲しい
身に付けるものなら気に入らないとつけるたび気分が落ち込むから尚更だよ
女同士って持ち物よく見てるから恥ずかしい思いはしたくないんだよね
絶対に一緒に選ぶことを勧めます

459 :
>>457
はっきり言って若いと思う
実用的ってのも謎

悪いことは言わんからカタログテーブルに置くなりして好みをリサーチした方がいい
時計はかなり好みが別れる

460 :
>>457
うーん40代ならもっと品の良いものがいいんじゃないかな
時計やジュエリーじゃなくてもサプライズだけは絶対に嫌だな…

461 :
>>457
実用的なものが好きでアラフォーならエクシードがいいと思うよ
男性のサプライズって例外なくダサくて甘めのデザインだから勘弁してほしい
はっきり言って貴方はセンスなさそうだから彼女に選んでもらった方がいいよ
若い子が彼氏からピンクゴールドのハートのネックレスもらって落ち込んでたのを聞いたばかりだよ
可愛い感じの顔だけどシルバーのシンプルなものが好きなんだってさ

貴方の選んだ時計は、若い子とか元気系でカジュアルなアラフォーなら喜ぶかもしれないけど普通のファッションには厳しい
新しめのモデルだからといって流行のデザインでもないよ

462 :
>>457
サプライズは苦痛
サプライズしてあげてる自分に酔って許されるのは学生のうちだけ

463 :
皆様アドバイス有難うございます
素直に予算を伝えて欲しいものを聞いてみます

464 :
>>463
がむばれ

465 :
一緒に買いに行けばいいのに

466 :
>>465
そうしようと思います

467 :
大分厳しい意見もあったけど納得してもらえたようでよかった
良いものが買えるといいね

468 :
年齢いくとハッキリ言えないことも増えてくるからね
ここに相談してよかったんじゃないかな

469 :
一緒に買いに行くと、あれこれ選んでる時間も思い出になっていいよね

470 :
既出だったらすみません
wiccaからアラジンコラボ出るんだね
シンデレラコラボも可愛かったし、wiccaのディズニーコラボいつも上手いなぁ

https://www.fashion-press.net/news/48852

471 :
公式サイト貼ればよかった
https://wicca-w.jp/collaboration/disney/aladdin.html

472 :
がるちゃんの国産トピ今回も伸びてるね!

473 :
>>457
俺もアラフォー彼女にサプライズでクロスシープレゼントしたけど、全く使わなくてな。。。
そのあとゴツメのG-SHOCKまた懲りずにあげたけどそっちはお気に入りのようで…
まぁ正直に好み言う人で助かってはいるが笑

474 :
>>473
勝手に選ぶなんて大人なのに迷惑な人だね。

475 :
アラフォーの彼女って…(失笑)
結婚して年を経てアラフォーになるならまだ分かるが、
BBAの彼女って…ちんこ立たねえだろ…

476 :
下品な人ばかりで気持ち悪いなあ

477 :
>>474
誕生日とクリスマスにかぎってはお互いサプライズで渡し合ってる
なんか固定概念がエグいすわ

478 :
>>477
エグいすわ
オタクかよ

479 :
ここレディーススレなのに何でキモイ男がいるの?

480 :
レディース時計なのにいちゃ悪いの?

481 :
ジトっとしたそういう存在って気持ち悪いんだよ

482 :
パワーワード「アラフォーの彼女」爆誕

483 :
アラジンコラボ、時計はステキなんだが、サイトの見せ方が下手なような
ベルトが穴開きというかスキマの多いデザインだと着用画像がないとイメージわかないよ
実物見て買えない人は二の足踏んじゃう

484 :
アラフォーで「固定『概念』が『エグいすわ』」も相当アレ

485 :
37歳の彼女(ぎりぎりアラフォーか?)宅からシャネルの腕時計盗む 
男(氷河期世代41歳、無職)を逮捕

交際相手の自宅から高級ブランドの腕時計を盗んだとして、兵庫県警生田署は6月8日、窃盗の疑いで神戸市中央区の無職の男(41)を逮捕した。

逮捕容疑は1月8日午後8時ごろから9日午後10時ごろまでの間、同市中央区下山手通8にあった女性(37)宅からシャネルの腕時計1個(時価159万6千円相当)を盗んだ疑い。同署の調べに容疑を認めているという。

486 :
>>485
レディース国産メーカー
スレタイ読めない?

487 :
全員がるちゃんに移行したのかな…
男が入ってくるとクソスレになるからなぁ

488 :
エクシードプレシャスの中から選ぶとしたらどれにする?
あえて電波はいらないかな?

489 :
>>488
オーバルの電波一択!
実物がめちゃくちゃ好みだった
ベゼルもなめらかで息を飲んだよ
ピンクゴールドコンビかシルバー

490 :
ベゼルにダイヤが埋め込まれたモデルもいいな
女性らしい華奢な時計
エクシードプレシャスはドレスウォッチ寄りだね

491 :
どれ?

492 :
EG7030-51Y
EG7030-60W
EG7034-51W
EG7014-58W
EG7010-59W
EG7010-08W
EG7012-02W
この辺はドレスウォッチの域だよね
クレドールと比較しても遜色ない

493 :
>【Eco-Drive Riiiver】特別先行販売のお知らせ

ってメールが来たけど
シチズンのEco-Drive Riiiverってどう?

現行品のブルートゥースの機種は
接続が切れやすいとか、散々なんだけど。

充電不要のスマートウォッチには惹かれる。

494 :
>>492
ドレッシーだよね
クレドールはわからないけどエクセリーヌよりもエクシードとクロスシーの方がダイヤがかなり綺麗だと思う
デザインはどちらのメーカーも好きなんだけどね

495 :
手持ちのクレドールのダイヤはジュエリーの良いクラスには負けるけど、
カットもクラリティも楽天の山梨系のそこそこレベルくらい
クレドールの最上級ラインはもっとダイヤ良かったから、お値段なりだと思う
なんか抽象的でごめんなさい

496 :
>>495
大丈夫ちゃんと言いたいことわかるよ
かなり参考になったありがとう!

497 :
見た感じではクレドールの50-60万前後の時計に使われてるダイヤだったらシチズンの方が断然いいよ
クロスシーのスレでルキアのダイヤが欠けてたのに対応してくれなかった話見てそれはないと思った
カスタマーは断然シチズン

498 :
へーそうなんだ!並べて比べてみたくなったよ
店舗で見ても店ごとに照明違うからダイヤの違いがよく分からないんだよね
私のクレドールのダイヤは割と地味と思ってたけど、さっき出して見たらギラギラでうっかり時間を忘れた
そういえばこの時計手に入れてからダイヤ欲がなくなったんだった

499 :
ガルちゃんのトピ、さすがに同じようなモデルの見せ合いっこが続いて飽きてきてしまった

500 :
>>499
そう?私は皆が盛り上がってるの見てて楽しいよー。
国産ファンが増えて嬉しい。
そもそも限定の季節に合わせてるしガルチャンはクロスシーとルキアがずっとメインだからね。

グランドセイコーやエクシードプレシャスも見れたし。
このスレもあるからまったり語りましょ。

501 :
>>499
寂れきった2chよりがるちゃんのクロスシー限定祭りの方が全然楽しいよ
クロスシースレなんか息してないし

502 :
>>499
心狭すぎ

503 :
とうとうエクシードプレシャスの購入者が現れたな
アウトレットだといくらで買えるのか気になる

504 :
5年前に発売されたルキアのソーラー電池電波の廃盤品がアマゾン正規品で売ってて、
買いたいのだけど、内蔵電池劣化してるよね?
一年位で修理に出さなきゃならないなら高い買い物になるかと思うと踏み出せない。

505 :
>>504
修理見越した値段によるよね

私は2014年のルキアの限定、一年前から電波受信できなくなったよ
充電はしっかりしてあるし暑すぎる場所とか水濡れとかないのに

もうひとつは同じ2014年の限定ルキアだけどそっちはバリバリ現役

クロスシーも持ってるけどルキアは個体による気がする

506 :
>>505
ありがとうございます
定価の二割引きだから特段安くなってるわけでもなく
買って10ヶ月ぐらいでオーバーホールにだしたら、保証期間内で、少しは安く出来るのかなあ?ご存じですか?

507 :
>>506
一年以内なら故障したらメーカー保証はあるだろうけどそういうのはどうかな
不具合がないならOHしてもらえるかはわからないね

508 :
>>492
お母さんにプレゼントした話を思い出した
自分が娘に贈られたら泣いてしまいそうだ

509 :
レデイースはCASIOのオシアナスは無しなのかな?わたしは2本持ってるけど。やはりメンズのラインって感じかな

510 :
エクシードプレシャスEG7036-55W
井筒屋限定だって
コンビでいいな〜

511 :
>>509
カシオっぽくってカッコいいと思います!シチズンのカンパノラも持ってないけど素敵だと思う

512 :
クロスシーのチタン限定のケース交換した方いらっしゃいますか?
いくらくらいかかるんだろう。
傷がついてしまった泣

513 :
>>511
ありがとう

514 :
>>512
以前CITIZENカスタマーにエクシード のケース交換(ピンクゴールドメッキ)について尋ねたら3万くらいかかるって言われたよ
それくらいかそれより少し安いかくらいになるのかなぁ

515 :
>>509
オシアナス素敵だけどお値段がっっ!

量販店とか百貨店って違うメーカーの品を並べて見比べさせてくれたりするのだろうか?
それをするなら街の時計専門店とかチックタックとかかな

516 :
>>514
ありがとう!やっぱ高いね。
アスファルトでありえない転び方をしたんだけど時計が無かったら腕が削れてたってことだしなあ。
直して使ってみる。

517 :
クロスシートピに質問しなかったのはバレバレ自演の変な荒らしが来てるからでしょ?w
あそこまで酷い自演なかなかないよね
書き方を多少変えても内容の特徴が全部同じなのに

518 :
あなたも相当おかしいよ
他スレの嫌な雰囲気持ち込まないで

519 :
>>516
時計が守ってくれたんやね

520 :
>>517
ジュリークと同じパターンの自演変人現れたね
出品者から他サイトでクソミソに言われてるから誰かチクったんでしょ

521 :
クロスシースレ本当気持ち悪いよ。
初代限定の人が出てきた時から地雷臭かったけどあそこまでだと私もあっちのスレは書き込みたくない。
30代でサクラピンク中古探しと掲示板関係の書き込みに時間かけすぎてるのも怖すぎ。

522 :
クレドール子、ジーミズ、サクラ初代はどう見ても地雷じゃんw

ガルちゃんは画像すごい多いから見てて楽しいけど勿論変なのもいるしこっちに流れてくるのがマジで無理だわら

523 :
やっぱりその辺は関わっちゃいけない人だよね

524 :
30代であそこまで頭の悪い自演でクロスシースレと国産トピに張り付いて荒らすってマジでヤバいね
八重桜すぐに下げたのをわざわざ書き込むからまたわかりやすいし見てられない

525 :
独特のノリの人だなーと思ったけど、自演とまでは思わなかった自分は鈍いのかw

フリマアプリであの八重桜買おうかと迷ってたけど、様子見て良かった
毎日身に着けるものだし、いわく付きの物は買いたくないもんね
やっぱり新品で店頭で買うのがいいね

526 :
そりゃ流石に鈍いわw
2chは昔からほぼ新規さんだけが敬語で長文だし句読点とか変えてもまとまりのなさとか文体は丸分かりだったよ

527 :
サクラ初代、誰かに絡まなきゃいけないのかと自演してるけどまたガルちゃん荒らしてるじゃん
同じサクラピンク持ちを攻撃して性悪すぎる

528 :
さすがにアレは初代とは別人じゃない?
クロスシースレでパクりデザインとか書いてた奴でしょ?
どちらにしても不愉快だけど

529 :
>>528
君だけだねサクラ初代庇ってるのw
もう自演やめな
誰も信じてないしやればやるほどボロが出るから

530 :
ティファニーデザインパクリの人とサクラ初代が別人なんて本人にしかわからないのにね。
すぐ自爆するから自演がバレる。

誰が見てもバレバレな理由を教えてやる義理もないけど、まず他人が擁護する理由がない。

531 :
まさか初代認定されるとはw
初代以外にも変な奴がまた来てると思ったから言っただけ。
庇うつもりは全くないですよw

532 :
もういいよこの流れは。
自演も反応する人も迷惑だよ。
誰も時計の話できないよこれじゃ

533 :
誰もそんなこと思ってないのに一人で大暴れして本当邪魔

534 :
皆大っ嫌いなんでしょ初代サクラが
きっかけがあって叩かれまくってるだけ
ずっと冷ややかに見られてたベッキーみたいなもん

535 :
嫌われ者の初代サクラ自演が消えれば済むだけなのにねぇ。
どうせ住み着くだろうけど。
ジュリークぶりにまたクロスシーとこっちが腐ったね。

536 :
元々ベッキーほど好かれてもいなかったけどね

537 :
時計の話を再開しましょうか…

538 :
蒸し返して悪いけど、クロスシースレで初代サクラに優しく返してやってた人が最初に八重桜の出品見つけて叩いてるからね
優しくしてたのは二人いるように見えて毎週IDが変わるタイミングなだけで同じ人

その人も初代サクラも二面性がやばい同類同士なんだよなぁ
そして全員もともと初代サクラをウザがっててぶっ叩く
2chの恐ろしさと自分のヤバさがわかってない初代サクラは地雷

539 :
本当どうしたらあそこまで浮かれられるんだろう
ただプラス付いたり後から叩く人に適当なコメント貰っただけなのにこんなに沢山の人からお祝いしてもらえて嬉しいとかドン引き
虚言だらけでリアルの友達がいないタイプだよね

540 :
ガルちゃんには張り付いてるよ

541 :
すごいなあみんな
私は書いてある字以上に想像力が及ばないみたいで。
どれとどれは同一人物とか見分けられないよ

542 :
みんな、がるちゃんの気持ち悪い誉め殺しをよく読めるね
早々に飽きてしまったよ

543 :
ここに書き込んで自分ならいらないとか言われるよりずっとまし
過去モデルの画像も沢山見られるし

544 :
クロスシースレが腐ったからって文句言う人はこっちに来ないで欲しい
ガルちゃんの方が楽しいから賑わってるわけだし
飽きたなら見なければいいだけ

545 :
昇進したのでエクシード買いました

546 :
>>545
おめ!

547 :
がるちゃん普通にホノボノ投稿してただけなのにさっきいきなり大規模アク禁に巻き込まれたw
クロスシー13夏についてアドバイスしてあげようと思ってたのに…
Wi-fi切ったりしたけどダメだわ

548 :
ガルちゃんは自分の投稿にプラス付くことで自己顕示欲を満たす場所だよね。
生まれ変わる決意を時計に込めてPart3を機に卒業するという人も多かったけどそれが正解でしょ。

549 :
>>547
13夏だけは中古相場高いままだよね
本当に綺麗だし今も欲しいと思う

同じ形でゴールドのジュリークは中古2〜4万くらいになってきた
やっぱり変色しないシルバーでデザインの良いものは価値が落ちないわ

550 :
2013年夏限定は最近も11万円だった
今年のシルバーの限定もぷるんとして可愛いし、2013年の方もデザイン良くてカジュアルで本当に大人気だったよね

551 :
>>545
おめでとうございます!
どんなの買ったのかな?
ケースのシリーズだけでも教えてください〜

552 :
13夏、発売当初はにちゃんでそうでもなくてむしろ夜間飛行の熱が高かったのにね
中古相場はすっかり逆転
わからないものだね
ただ当時の住民のセンスの問題かもしれんがw

553 :
クロスシーの話題多いと思ったらクロスシースレは死んでるのね。
初代限定の自演はジュリーク並みに酷い。

554 :
そういうのどうでもいいです。こちらのスレの雰囲気を壊さないでほしい。

555 :
私もあれは誰が見ても自演だと思うよ
ガルちゃんでも八重桜の中古は皆避けてたしね

556 :
>>554
あなたこそあっちもこっちも必死に荒らすのやめた方が良いと思うよー
他の人は雰囲気悪いと思ってないしヤバい奴とか転売ヤーの情報は共有しておかないと嫌な思いするからね

557 :
13年夏の限定は1500本だったから中古市場もすっごく高いんですよね。
クロスシーは20周年の初代サクラピンク限定の3000本が即完売してから限定本数がずっと多いです。
実際サクラピンクをきっかけに売上が1.5倍になった記事もありましたし、デュラテクトやチタンを知ってシチズンのファンになる人も多いと店員さんによく聞きます。

558 :
>>554ですが、よくわからないのですが気に障ったようなら、ごめんなさい。
ところで、ヨドバシゴールドポイントカードのキャンペーン、今日までですよね。
カードを持っていてお目当ての物がある方は、急がねばですね。

559 :
>>557
私このパターン
初代サクラピンクが肌なじみが良くて買って
それから3個限定購入 今回シルバー買って4個目w

560 :
5個目だた

561 :
>>558
いつまで白々しく荒らすんだよ
皆んな気付いてるのに

562 :
まあまあ荒らしはスルーでw
>>560
勢い半端ないっす

563 :
>>560
途中で送っちゃった
どれ買ったか差し支えないくらいに教えてほしいな
まさか過去限定にも手を出しましたかw

564 :
八重桜ユーザーの私、名詞が地雷のような扱いで涙目

100均ルーペ買ってきたら思ったより綺麗に拡大されて幸せ
オススメ

565 :
>>564
かわいいよね!
八重桜ユーザーは地雷じゃないよw
初代買ったから即八重桜売ろうとしてた奴でしょ

566 :
荒らしってどこまでも自演と嘘ついて逃げ切ろうとするから分かりやすいんだよね。
普通は誤解されたら適当に流すかスルーなのに。

クロスシーのシルバーの限定を百貨店で見たけどすっごく綺麗な白蝶貝だったよ。
いつも限定が出ると何箇所か見に行くけど、百貨店は必ず虹色ギラギラの豪華系の個体なんだよね。
年配の知り合いいわく、百貨店は同じものでもいい個体を入れるものだよと。
本当かどうかは分からないけどこの数年実際目にしてるからそんな気もするんだよね。
ハピフラステンレスの通常盤白蝶貝もギラギラで限定みたいだった。

567 :
>>564
それだとジュリーク使ってたら相当気まずいですよね
ここ見てる人なんて一握りだし誰も何とも思わないですよ

568 :
ジュリークが暴れた時もこのスレみたいな避難所があればよかった…
結局今回はがるちゃん自演の荒らしが紛れ込んできたけど
とりあえず中古八重桜回避できたのは良かった

569 :
2013年夏はローマ数字がまっすぐ太めで読みやすかったしオシャレでしたねー
実物の写真より本当に生で見ないと伝わらないくらい美しい
あの大きさがアクティブで好きな人も多いと思うので中古相場が高いままなのかなと

570 :
シルバーの限定を買うことにした

571 :
>>563
買った順に
初代サクラピンク
ライトインブラック
プティローブノア
100周年
シルバー
です ライトインブラックはサクラピンクより前の限定ですね…
カジュアルなので一番使ってます

572 :
>>571
うわーいいなぁ
ライトインブラックはネイビーと黒のシシドカフカの?
プティローブノアーも100周年もいろいろあるけどどれだろ
いろんなの揃えたくなるのめっっっちゃわかる!!
レザーもオシャレだよね

573 :
>>571
限定ズラリですね!
今回のシルバーも本当に良いデザインですよね

574 :
限定ポチったぜぇぇ

575 :
時計の写真撮ってみたり、同じ形や素材のモデルのレビュー見てる間だけは嫌なこと忘れられるなー
こんなに癒しになるとは思わなかったな

576 :
がるちゃんの国産トピ、2013夏が大きいとあったけど厚さは7.9mmで意外と薄いんだよね

今回の限定のシルバーは球面だから8.5mmでぷるんと厚め

577 :
あの大きめのティタニア意外と薄いんだね!
アラビア数字のも見やすいし結構欲しいかも。

578 :
2013夏限定って実物すら見たことがないんだけどラメは外側のマスに交互に入ってるのかな?

今年の夏の限定はラメの分量かなり多かったよね

579 :
限定シルバー、量販店や時計店巡りで20本くらい見て来たけど
シェルが緑〜ピンク系に光るものが多い印象だった。
自分は青〜紫多めのものを探していたんだけど全然なくて残念だった。
意外と青系は少ないのかな?

とはいえどの個体も素晴らしく綺麗でみんな欲しくなったけどw

580 :
2013夏限定の新品メーカー保証付きフルセットがフリマアプリで最近26000円で買った人いるね。
愛媛も3、4万で中古を何個も仕入れてるからあまりここで騒ぐと調子に乗って高額出品して騙される人がまた出るかもね。
しかも愛媛得意の部品寄せ集めコンプリート商品。

581 :
>>579
がるちゃんだとアジサイみたいな色合いの人いっぱいいた気がするよー
ピンクは免れないものなのかな?

582 :
>>580
あの売ってる人は完全に業者じゃない?

583 :
>>580
茨城のいっぱい出しまくってるアカウントね。
前も13夏出してたけどその時は10万超えだったような。
安すぎるのは訳あり在庫かねぇ。

584 :
ヤフオクでジュリークの転売品出てるね。
メルカリで45000円で買われたやつ。
シリアルは見えないけど箱の汚れが全く同じ。

オク出品者は大阪。

585 :
>>566
百貨店限定買ったけど、不良品だったからメーカー交換してもらったよ
基盤に傷とゴミが入ってたから報告書出してもらった
売り場に目利きの人なんかいないんじゃないの

586 :
ちなみに三越日本橋本店
あの売場からしたら安物だからたいして検品してないのかもしれないけど

587 :
>>585
文字盤のよく見たらわかるところね
報告書は文字盤キズとホコリありで、白蝶貝も色の出がよくなかった
1個しかなかったから買っただけで大失敗
でも本当によく見ないとわかんないから、メーカーがアウトレットで出してもわかんないだろうね

588 :
>>579
自分は青〜紫系のとすごく迷ったけど最終的にアジサイっぽい方にした
5本見たけど青〜紫系は1本だけだったな
真っ赤に光るものが1本、濃淡が淡いものが2本、しっかりアジサイ色1本だった
青〜紫系は少ないのかもね

買ってからもちょこちょこいろんなお店覗いたりしてるけどショーケースに他のものと並んでると(特に量販店)ただのシルバーに見えちゃってるから見過ごしそうになるw
カトレアの方がBoxからして華やかで目を引く感じ

589 :
グランドセイコーのSTGF277を妻に買おうかと思っているのですが、一般的な評価はいかがでしょうか?
30代女性にオススメな時計はありますか?

590 :
>>589
時計自体は良いものだと思うけど好みがあるから絶対に一緒に選んだほうがいい
というかサプライズは絶対にやめて
一般的に30万くらいのものだとやっぱりカルティエとかが人気だし、グランドセイコーはそれ自体を好きじゃないとかなり厳しいと思う
もし奥様が時計や身に付けるものに今こだわりがなかったとしても今後いろいろ考えが変わることもあるから勝手に買わない方がいいよ

私は国産好きだけど30万あればエクシードプレシャスの方が好きだしそもそもピンクシェルも好みじゃない
一例としてそういう人もいるので…

591 :
>>588
ガルチャンだとブルーとかパープルとかピンクの淡いグラデをアジサイみたいな色と呼んでたよね
アジサイもいろんなが色あるからかな

量販店は蛍光灯がまぶしくて真っ白に見えるよね

592 :
太陽光と蛍光灯の光はちがうね
量販店で買ったとき傾けてもほぼグリーン一色だったけど
太陽光だとグリーン〜紫、ピンクと変化する

在庫5個見比べて選んだけど青系はどれも貝の色が薄い
その代わり 文字盤全体のキラキラがとても目立ってキレイ

貝の色が強いと逆に このキラキラが全然目立たなくてもったいないかもと思った

593 :
>>589
時計でサプライズだけはやめて欲しい。
旦那さんがグランドセイコーだからってなぜそっちに合わせなきゃいけないのって。
ピンクとかダイヤ入りとかも好みが分かれるよ。
旦那がGSで奥さんはそれこそカルティエとかの夫婦もよく見るよ。
カルティエにも色んなのあるから一番人気のタンクが好きじゃない人もいる。
オメガもダイヤ入りのが買える予算だよね。

そのピンクのモデルは人気あるけどバリキャリ向けのデザインだと思うよ。
それに今はかっちりしたものって流行ってないからプライベートでも使ってもらえるかな。
子供がいたり時計をぶつける作業がある仕事だったり、生活スタイルによっては使いづらいかも。重いのが苦手な人もいる。
ここでよく出てくるクロスシーとかエクシードは傷つきにくい加工がされてるから10万前後くらいで時計を買ってあとはバッグとか海外旅行でもいいんじゃないかな。
数ヶ月かけて一緒に選んだりして好きなもの選ばせてあげた方がいいかもね。

594 :
>>585
まあ一番悪いのはメーカーだよねそれ
傷って割れてたの?

595 :
>>589
STGF277は私も好きですよ。
GSの中では女性らしくてほどよく上品ででもドヤ感はあまりないバランスのいい時計だと思います。
30代の今、そしてこれから年齢を重ねても使えるところも。

プレゼントには賛否あると思いますが、夫婦関係はそれぞれなのでサプライズプレゼント自体は否定しません(奥様の方が高収入とか、オシャレが苦手で選んでもらった方が楽という人もいるので)。

596 :
私は時計とかジュエリーのサプライズだけは嫌だ…
サプライズされて、相手のいないところで喜んでるの見たことないよ。

597 :
このスレだけじゃなくどこに聞いてもサプライズはやめとけって言われるだけだよ(-_-;)
ロレックスやカルティエが好きな人もいれば目立つのが嫌いな人もいる
グランドセイコーは無難なデザインだと思ってるのは男性だけじゃないかな
人の好みは千差万別だから身に付けるものくらいは自分で選ばせてほしい

598 :
サプライズはないわ

599 :
以前にSTGF277が欲しいと言われたので、そのつもりだったのですが、もう少し本人と相談して決めるようにします。

600 :
前にほしいと言われたものだったら遠慮なく贈れ
そりゃネットで相談したら基本反対されるよ、「時計にX0万!? 頭おかしいんじゃないの!!?」って激怒するタイプの奥様かもわからないし

601 :
身につけるものだから勝手に選んで贈ると全く使ってもらえない可能性あるし
その辺の情報を明かさないで相談したら反対しかされない

602 :
>>599
なぜ奥様じゃなくてここに質問するんだろう
大人なんだから今も欲しいかどうかを聞いて一緒に買いに行けばいいのに

603 :
クロスシーを久しぶりに出して、晴れた日に半日置いて電波受信できないのはもっと充電したほうがいいよね
完全に止まるといけないんだっけ

604 :
>>599
後出しすんな

605 :
オールシルバーの時計が欲しいんだけど、今年のクロスシー限定シルバーとエクシードのES8060-65Wとで悩んでる。
がるちゃんの画像を見ている限りクロスシーの方はガラス面に光が反射しているものが多い気がする。
コーティングの仕様が違うから仕方ないんだろうけど長く使うならやっぱエクシードの方がいいかなあ。
でもクロスシーの方は限定だしと思うとなかなか決められない。

606 :
>>605
両方とも球面で両面のコーティングだから反射は同じだと思うよ
実物を見たほうがいいと思う

クロスシーの方はガラスというより盤面のキラキラが強くて人によっては視認性が気になるかも?
エクシードは青針だし模様が少ないからその点ははっきり見えるかも
ベルトが曲線的で落ち着いて見えるよね

限定云々よりも今欲しいデザインが限定クロスシーなら買っていいと思う
あとからエクシードが欲しくなったらその時考えればいいし
値段も値引きされるとそこまで大きく変わらないしね

607 :
>>605
あとどちらも個体差大きいから見てから買うといいよ
エクシードの方も色が出るのと出ないのがある

608 :
>>606
早速的確なアドバイスをどうもありがとう!
やっぱ実物見て買うべきだよね。
あと確かに模様の入り方で盤面の見やすさは違ってくるよね。
クロスシーの方は実物を見る機会があってすごく綺麗だった!エクシードは住んでる地域が田舎の為取扱店舗が無くて実物を見るには遠征しなきゃならないんだけど、今月下旬から入院を控えてるので多分難しいなぁ。
今回は限定だし実物も見れたしでクロスシーにしようかな。おっしゃる通りエクシードがどうしても欲しくなったらそれはそのときまた考える!ほんとにありがとう!

609 :
>>608
おおそうなのね
近くに気に入る白蝶貝があって良かった
クロスシーの方がケースの大きさとかベルトのデザインとか含めて若々しく元気が出そうな感じに思えた
がるちゃんでうるうるキラキラってみんな凄く綺麗な写真見せてくれてたね
やっぱりキラキラはつらいときも癒してくれるよ、お大事にね

610 :
反射防止のコーティング、クロスシーは通常版は片面だけで限定版は両面、エクシードは全て両面だったと思うよ

611 :
久々に見たらやっぱりクロスシーの話題が多いね。
ガルちゃんも2ちゃんも2013夏と今回の限定のシルバー両方買った人結構いたね。
私も2013夏持ってるけど皆さん書いてる通り本当に別物だよ。
時間があったのでレビューするね。

☆2019夏限定(雫の波紋)
厚み8.5mm ケースサイズ28mm
目盛りが見返しリング(すり鉢部分)にある。
サイズやデザインの女性らしさから汎用性が高いのは今年の限定かな。
ギラギラに光っているとき以外はパッと見て普通の時計という感じでシチュエーションを限らず使える。
とは言え球面ガラスやツヤ感がアップしたベルトの作りは一見して女性らしさを感じられるし美人の手元みたいな雰囲気を出せると思う。
ベルトは軽量化されているけど厚みのある球面ガラスなので手首が太い人が着けても貧相には見えない。
文字盤のデザインは癖がなくファッションのテイストを選ばない。
ダイヤインデックスは大人っぽくシンプル。
なんと言っても一番の売りはラメたっぷりのキラキラな白蝶貝。
歴代の中でもラメの煌めきはダントツなんじゃないかな。
乱視が強めな人は色がギラギラに出るものを選ぶと視認性にやや難ありなのかな。
そのくらいとにかくキラキラ。
溺れそうなくらい濡れた艶になるときもある。

612 :
☆2013夏限定(朝露とそよ風)
厚み7.9mm ケースサイズ30.4mm
目盛りは文字盤のシェル部分。
ケースの存在感や全体の高級感となるとやっぱり2013夏が不動かな。
丸みのないシャープなベゼルは硬質に強く光るしベルトもしっかり安定感のある作り。
文字盤のデザインはツヤあり部分とツヤ消し部分で淡いコントラストをつけている。
ラメがないことと太めでまっすぐなローマ数字で時間が見やすい。
何個も白蝶貝を見比べたけど派手な色合いのものや個性的すぎるものはなく、全体的にふわっとピンクやグリーンやブルーに光るものが多かったかな。
画面だと線が多い印象だけど実物は意外とスッキリ見えて、文字盤がごちゃごちゃしてると感じたことは一度もない。
似たタイプのオーロラより2013夏の方がシンプルで見やすく感じる。
オーロラは色のグラデーションを思い切り楽しめるものだよね。
ケースサイズは30mmと大きめだけどベルトとの隙間がくびれたデザインで手首が細い人も重たそうに見えない。ボーイズっぽくて更に華奢に見えるかも。


二つの共通点はエターナルプラチナとシルバーのシェルで見た目の印象が明るく、清潔感と透明感が高いことかな。
あとガラス部分が大きくてベゼルが薄いこと。
文字盤が明るくよく見える。
ダイヤの配置もバランスが良いこともあるね。
実物が驚くほど綺麗なところも同じ。
長年集めてきて色々限定を持っているけど推せる二本だと思う。

2013夏持ってるけど〜と悩んでいる方の参考になれば。

613 :
>>611-612
うわー!考察力と表現力がすごい!
めっちゃおもしろく読んだ!
今回のシルバー買ったけど2013も欲しくなるー!
何度読み直しても本当に素晴らしい文章で読んでるだけでそれぞれの時計の美しさが伝わってきてため息が出るわ

614 :
>>613
長文を読んでくれてありがとう。
文章はまとまりがなくてお恥ずかしいんだけどなるべく私見や贔屓目なしに書いたつもりだよ。

今年の限定は丸いケースと球面ガラスは見ても触っても癒されるね。
がるちゃんの方は詩的でロマンチックな表現がいっぱいあった。
ラメは白い砂浜で白蝶貝の光り方はエメラルドグリーンの海のようとかワクワクする表現が多かった。

2013夏限定はなかなか出ないけど根気よく見ていれば手に入る気がする。
四つのポッチが好みの分かれるところかもしれないけど限定の場合はスタッズじゃなくてダイヤだからかポッチ自体は高さがなくてごつくないよ。
最近のファッションはゆるいシンプルな流行だから締めのアクセントとしてむしろ2013年の頃より合わせやすくなった。
ひと昔前のカジュアルってプリントTシャツとかピタピタしたシルエットでうっかりすると中学生みたいなわんぱく感が出ちゃう人もいた気が。
今流行りのゆるっとしたシルエットにカチッとした時計はバランス良くオシャレにも見えるよ。
もちろん今年の限定の方もくびれのないデザインできちんと感があるし、なめらかなケースと球面ガラスは曲線的なシルエットの服にもすんなり馴染むよね。

個人的には今までのシルバーの中で二強だと思う!
あとは2010年冬の氷の世界もデザインと視認性が最高だと思う。ステンレスでリメイクしてほしいくらい。

615 :
シルバーの時計はアースカラーとかグレージュみたいな渋い色に合わせると暑苦しくないし清潔感が出るよね
サクラピンクは白トップスとかネイビーとかモノトーンに合わせると今時っぽい曖昧なニュアンスになる
イエローゴールドは淡めが最近の雰囲気に合う

10年前だとアースカラーの服にはゴールド、モノトーンや寒色の服にはシルバーって感じだったけど今は違うもんね
アクセサリーの色を変えるだけで印象がすごく変わるし時計はしっかりした人に見せてくれるからシルバー系とゴールド系があると本当に重宝する
他にアクセサリーを着けないから尚更時計はこだわって選んでるよ

616 :
>>612
2013年の夏限定って30mmなんだ!
厚さも8mm未満なのは知らなかった。
大草直子モデルとか大きめのボーイズサイズは36mmくらいで厚さも9〜10mmくらいあるからそういうのと同じようなイメージだったけど全然違う大きさなのね。
2013年にティタニアが出た時の「だいじなものしかもういらない」っていうCMのキャッチコピー大好きだったな。

617 :
ポッチ付きの初代ティタニアハピフラも、それを継承した宝石箱も、ベルトとの繋ぎ目がくびれて女性らしいけどケースの縁はエッジの立ったカッコイイデザインだよね
肌になじむサクラピンクも好きだけど、この季節はツヤツヤのシルバーをラフに着けたい
夏の強い日差しにプラチナデュラテクトが映えるのが楽しみ

618 :
シルバー限定、ネットショップは安い店からだんだん売り切れが出始めたね
楽天も6〜7店舗売り切れ表示になってる

619 :
やっぱりオールシルバーの限定はすごい人気だね

620 :
シルバーチタンの時だけいつもかなり高いけど凝ってるよね
もっとシルバー増やしてくれてもいいのに

621 :
シルバーの限定買ったよ!
2013年夏を買い逃してずっと後悔してたからキラキラシルバー嬉しい。
久しぶりに思い切りキラキラしたものを買ったらやっぱりめっちゃアガるよー。
最近の流行ってキラキラした雰囲気がないぶんまったりほっこりしてて落ち着くけど、久々に時計を買ったら自分の中の女らしい部分を思い出したw
キラキラに装うのがだんだんめんどくさくなってきてたけど少しずつきれいめな雰囲気も取り入れようと思えたよ。

622 :
おめ!!

623 :
がるちゃんの国産メーカートピでソーラー電波に出会えた人は本当にラッキーだと思う
もっと早く知りたかったと言ってる人もいたけどベストタイミングだよ
クロスシーはサクラピンクが発売されて2年半経って本当に変色しなかったことが証明されてる後だし、数年ぶりのシルバーの限定も出て超ベストタイミング
ルキアはレディゴールドやピエールエルメの限定も出たし
GS、デュラテクトα、エクシードプレシャスの話題もガンガン出たし

ルキアスレやクロスシースレでは何年もトライアンドエラーを繰り返した人たちが最終的に変色せず軽いチタンを選べるようになった感じだった
ステンレスのピンクゴールドめっきやイエローゴールドのジュリークが変色しただのソーラーの持ちはどうだの
がるちゃんの皆さんはサクラピンクやシルバーのチタンをサクッと結果的にベストチョイスできた◎
余計なお金を使わず雰囲気の良いトピで詳しい人に丁寧に教えてもらえて羨ましいけど、この数年新作が出るたびあーでもないこーでもないとクロスシースレで論議したのは楽しい思い出
クロスシーカフェも行ったけどROM専含め住人絶対いっぱいいただろと思ってるw

624 :
そういえば2013年にティタニアシリーズが初めて発売されたとき、クロスシースレでチタンにプラチナデュラテクトは変色しないかと心配した話題があったのを思い出した。
2013夏も持ってて大切にヘビロテしてるけど今のところ傷一つないし変色もするはずはなく。

>>611の今年のシルバー限定のベルトがツヤ感アップっていうのはなんとなくわかる。今回のシリーズはベルトがH型の鏡面コマになったから隙間なくキラッキラだよね。
毎年限定を見てるけど、ツヤあり鏡面仕上げの美しさは2013年から変わっていないと思う。
進歩がないんじゃなくてその頃からデュラテクトの技術は完成されてたよ。
チタンは高いけど本当に買って良かった。

625 :
そういえばクロスシースレが一番盛り上がってたのって2013年だった

626 :
その後はおかしなつまんないスレになっちゃったよねー。
がるちゃんで久しぶりに楽しいと思った。

627 :
>>624
クロスシーのティタニアラインは実は数種類しかケースを出していないよね
ベルトは三種類くらいしかない気がする

2013夏みたいな四つのぽっち付きの大きめのシリーズとサクラピンク初代のラウンドのシリーズのベルトとサクラピンク球面トノーはほぼ同じかな
コマの大きさや外側が艶ありでなめらかな縁なのが似てる
かなりしっかりしたベルトで安定感がある
シルバーでは太めに見えるけどサクラピンクは肌になじんで太く見えないのが不思議

その後のミニソルと平たいトノーと宝石箱も同じベルトのような気がする
外側が艶消しのH型のコマで縁も角がしっかりある

ベルトはその二種類だった気がするけど、最近の球面ラウンド(今年の夏限定シルバーもそう)はミニソルや宝石箱と同じ薄型のHコマで艶ありと艶消しの部分が逆になった
これで三種類目かな

628 :
クロスシーのシルバーの限定、ヨドバシで100790円に値下げされてるよ
ポイントも10%つくみたい

629 :
ポンパレモールで初代サクラピンク限定が新品75600円で売られてるw
てかポンパレモールなんてあったの知らなかった

630 :
てかポンパレモール本当すごい
クロスシーの限定のオーロラ、ES8090-64W、ステンレストノーEC1101-53W
エクシードのデュラテクトαEC1070-63Aとかコンパスの限定とかES8140-68Wとかわらわら出てくる

631 :
取り寄せとも書いてないから欲しい人は狙い目だよね

632 :
今回の限定も13年夏も、ある程度ボリュームや大きさがあるからこそデザインが引き立って高級感も出るんだよね
どちらも値段以上に見えるし年齢が上がるほどサマになる

14年夏もオールシルバーで高かったけど正直10万円超えには見えなくて若い子向けって感じなんだよね

633 :
>>630
このお店、気になってたんだけどショップレビューが半年前のしか見当たらないんだよね
今も営業しているか不安
珍しい型番の品物ばかりってのも不自然な気がして怖くて手が出せずにいる

634 :
>>633
横からだけど見てみたら3ヶ月前にもレビューあったよー
ポンパレモール自体利用者少ないだろうからレビューもあんまり無いだろうし、リクルート系列だからコンプラガチガチに厳しいはずだからやばい店ではないと思う
問題は取り寄せ扱いかどうかだよね
私自身は新しいの買ったばかりだから今はまだ何も買えないんだけどチェックしとこ

635 :
それにしても大阪の時計のネットショップめちゃくちゃ多いね

636 :
>>634
3ヶ月前のもあったんだ!見落としてたよ。ご指摘ありがとう
気になる品物は在庫問い合わせしてみようかな
買えるといいな

637 :
>>636
心配ならクレジットカード払いにしておいて商品に不備があったら楽天みたいにモール側がキャンセル処理してくれるんじゃないかなぁ
ポンパレモールは使ったことないからわからないけど普通そうだよね

ショップが近くにあれば実物を見に行けるだろうけどそれは限られた人だけだよね
もし近くにショップがあったら、私だったらポイント分も交渉して値引きしてもらうなー

638 :
グルーポンみたいなポンパレがなくなったからポンパレモールの方の利用者も減ったんだろうなと思う

639 :
>>624
そういえばクロスシーでチタンが出た時にベルト調整が面倒だってスレで文句言ってた人もいたよねww
実際超簡単だよー誰でも5分で出来る
ピンを留めるリングが中に入ってるだけだから

640 :
>>611
>>612
めっちゃ亀レスだけどかなり納得!
濡れたようなツヤっていうのもわかる。
クロスシー2013年の夏限定持ってるけど全く同じくらい強くキラキラ濡れて光るよ。
ただやっぱり光り方の色合いが違うとは思う。

2013年の夏限定は全てパステル系のピンク〜イエロー〜ブルーの淡い色合いで朝の湖畔の水面みたい。そのシリーズのGarden noteのデザインテーマや朝露とそよ風のコンセプトにもぴったりの明るく清潔な爽やかさ。

今年の夏限定はしっかりエメラルドグリーンやパープルとわかる色合いで海のようだよね。球面のうるみも手伝って溺れそうなドラマティックな雰囲気がある。
デザインテーマのBloomの通り、今にも蕾がはじけそうな様子だよね。

641 :
ポンパレモールすごいね
でも地方の昔ながらの時計とメガネのお店とかって10年以上前の限定ふつーに置いてあるからあるところにはあるのかも

642 :
ここで聞くことではないとは思いつつ
今GUCCIの猫時計(しょこたんが着けてたやつ)が気になってるんだけど、今使ってるクロスシーやエクシードの軽さや品質に慣れてしまってるとやっぱりがっかり品質に感じるものでしょうか
ファッションウォッチと割りきるか国産で好みのが出るまで現状維持するか悩んでます

643 :
>>642
知ってる!猫のシルバーのやつだよね
蜂とか星とかのインデックスのシリーズね
グッチに行ってもそのシリーズのはよくあるけど猫のは一度も見たことがなかった
この前ビックカメラで初めて見たけど可愛かったよ!値段は見なかったけどきっと量販店ならかなり安いよね

チラッと見ただけだけど、思ってたより小ぶりで上品だった気がする
ステンレスだから重さはあるだろうけど着けてみたらいいんじゃないかな?
重さが気になるなら、あの猫のは普通のラグっぽいから市販の革ベルトに替えられそうだし

644 :
改めてしょこたんブログ見てみたら手首ほっっっそ
調べてみたけどグッチは27mmの時計だよね?
やっぱ芸能人は違うんだなぁ

645 :
こんなのもあったよー
デザインは違うけどシェルだし革ベルトで軽そう
グッチはもともと時計屋ではないけど個性的なデザイナーがいるし一流ブランドだよね
海外ブランドの中では値段も高くないし、試着してみて好きだったら買っていいと思うよ
結果一番目にする文字盤の好みが大事よー
https://www.fashion-press.net/news/49918

646 :
>>645
色々ありがとう!!正にそれです
確かに革ベルトに交換もありですね
まだ実物見たことないのですが明日はボーナス支給日ですし!
量販店にもあるようなら週末に探しにいってみます!

スレチ失礼しました

647 :
ここは割となんでもありだからヘーキだよ
みんなも可愛いもの知れたらラッキーだしね

648 :
636だけど、店にメールで確認したら在庫無しって返事が来た。残念!エクシードのデュラテクトα欲しかったな
諦めて今年限定のクロスシーシルバーか18年冬限定の星空クロスシー買おうかな。どっちがいいかなぁ

649 :
>>648
えっ!
あんなに色んな過去限定表示させてるのに酷いね

星空は夏限定と同じ形のネイビーのやつかな
どっちもいいよね
ネイビーの方がなぜか大きく見える気がするけど目の錯覚かな

夏限定の方はダイヤもラメも多くてとにかくキラキラで限定感高いよね
文字盤に色が付いてないから服を選ばなさそうで女性らしい雰囲気

ネイビーの方は落ち着いてて見やすく、文字盤がシンプルだからダイヤが目立つよね
シルバー×ネイビーは少しメンズっぽい雰囲気
普段の服装に合う色ならネイビーもいいね

普段の服装で試着しに行くのが一番だと思うよ

650 :
>>648
デュラテクトαのシルバーかな?
ES8100-62WとEC1090-58Aはアキバのラオックスで先月定価で見かけたよ
少しは値引きしてくれるとか言ってたけどあんまりシチズンに詳しくなさそうな中国人の店員さんだった
ネット在庫は無くなってるかもしれないけど、店舗に電話すれば取り寄せとか通販ももしかしたらしてくれるかもだよね

651 :
ここで教えて貰ったポンパレから昨夜 早速限定もの買ったんだが、今商品欠品のメールがきましたw
残念

652 :
>>651
欠品表示しないショップが悪いね

653 :
>>649
まさにおっしゃる通りで可愛い感じのシルバーかクールなイメージのネイビーかで禿げ上がりそうなほど悩んでいる
普段の服装はパンツスタイルが基本でモノトーンが多いからネイビーかななんて思いつつ、シルバーのキラキラも諦めきれない
先日エクシードのes8045-69wを買ったばかりだから二個買いなんてできないしな
明日にでも店舗行ってみるよ!アドバイスありがとう

>>650
情報ありがとう
es8100-62wの方を探していて、ラオックス秋葉本店に問い合わせて見たんだけど在庫無しとのことでした
これは時間かけて探すしか無いかなぁ

654 :
>>653
華奢なエクシードを買ったばかりならデュラテクトαの方だと細身同士でイメージがかぶるかも?
夏限定のシルバーが良さそうな気がするよーキラキラ女性らしいものが好きなら
パンツスタイルなら尚更キラキラした明るい色の時計の方がバランス取りやすいと思う!
シルバーは着けてみると可愛い系というよりは大人っぽくてシンプルだったよ

ネイビーもいいけどパンツスタイルなら人によっては男っぽくなりすぎるかも?

655 :
がるちゃんでどなたかがクロスシーシルバー限定について「BLOOMの隠し文字とTokyo位置のハートがブルー」っておっしゃってたけど隠し文字って何だろう?とずっとモヤモヤしています
誰か教えてくださいー

656 :
>>655
そのまま検索すると出てくるよー
このシリーズのデザインテーマじゃないかな
https://citizen.jp/news/2018/20180903.html

657 :
>>653
そっか(><)
がるちゃんでも人気出て売れちゃったかな
エクシードのデュラテクトαなんて知る人ぞ知るだから百貨店とか片っ端からフォーマットで問い合わせればありそうな気もする
あの桔梗のデザインがどうしても欲しい&青針にこだわりありなら探した方がいいかもしれないけどそうじゃないならクロスシーの今回のシルバー限定が若々しくて素敵だと思うな
買ったばかりのエクシードが落ち着いてる分、印象の違う大きめなシルバーもいいんじゃないかな

658 :
>>656
わざわざ貼ってくださってありがとうございます!
なるほどー都市表記の部分で隠し文字だったんですねぇ〜
透かしが入ってんのか?裏蓋か?とこねくり回していましたw
謎が解けてスッキリしました!ありがとうございました

659 :
アテッサがカスタマイズやるみたいだねー
クロスシーとエクシードもやって欲しいわ

660 :
クロスシーの歴代で一番盛り上がった2013夏とか初代サクラピンク限定ってそんなにいいのかとソワソワ
がるちゃんで見た楽天のみんなのレビューで調べてみたら評価良いのは勿論なんだけど内容がめっちゃくちゃ濃い
あとプレゼントした男性のレビューも多いからスペックもデザインも普遍的に良いんだろうな
実物見てみたいよ
今年の夏限定の実物にめちゃくちゃ衝撃を受けてオールシルバー限定の破壊力を知った

661 :
確かに長文レビュー多いね。
どっちもチタンでその色の限定の初ものだったこともあると思うけど実際長文になるのはそこまでの魅力があってこそ。
13夏は本当に実物の迫力があった。大きさのことではなくて。
クロスシーの限定の中で唯一エクシードに並ぶか追い越すほどの高級感があったよ。
あの形に白蝶貝とダイヤがあそこまで化学反応するとは。
サクラ初代はその頃あまり興味がなくてあんまり覚えてないんだけどデザインやバランスは完成されてるよね。
自分にサクラピンクが似合うならやっぱりあの文字盤がいいな。
色合いと艶を生かしたベゼルのデザインも映えてる。

662 :
その二つはいつまでも語り継がれるよー
他にも結構盛り上がった限定はあったけどステンレスだったり変色するメッキだったり
サクラピンクとエターナルプラチナのチタンは最強だわ

663 :
サクラピンクだとカトレアもレビューの評判いいよね

664 :
個人的な意見なんだけど、エターナルプラチナのデュラテクトは曲線もいいけど直線的な面の多い宝石箱とか13夏とかエクシードのES8140-50Aで真価を発揮する気がする

665 :
シルバーは一番明るいし強く光るもんね

666 :
>>660
もちろんどれも限定は素晴らしいけど、高級感と存在感ということで言えば正直2013夏は別格だと思うよ。
自分には派手で大きすぎるかなと思ってスルーしたけど、小柄で華奢な知り合いが着けててめちゃくちゃ似合ってて腕の細さが強調されてた。
初めクロスシーだと気付かなくて高そうな時計だと思ってたくらい。
存在感しっかりなのにいやらしさがないのが凄いところだよ。
中古が欲しいけど全然出ないのもみんな手放さないわけだわーと納得。

667 :
オールシルバーに白蝶貝とダイヤはやっぱりオーラあるよね
サクラピンクも可愛いけどシルバー増やして欲しいな

668 :
オールシルバーだと2014夏もミニソル出てたよね
誰か持ってる人いるかなあ

669 :
今日思いっきりベランダの手すりにぶつけたけど傷ついてなかった…デュラテクトすごいわ
心臓キュってなった( ;∀;)

670 :
>>668
クロスシーをツイ検索してたらちょうど上の方に出てきてたよー
かなり繊細というかおとなしめな感じだった
昔クロスシースレでそんな感じと言われてたの思い出したよ

671 :
インスタで#citizenxc のタグがあると知ったんだけど海外のめっちゃラブリー系のクロスシーカフェ出てきたw
てか海外版クロスシーのブルームシリーズのアラビア数字めっちゃ可愛い
今年の百貨店限定はあれのイエローコンビ版かなー

672 :
そういえば香港にはサクラピンク初代限定が今も売ってるんだよね
ピンクの桜のクロスシーカフェのインスタでも見かける
万が一残ったらオーロラみたいにいつか日本のアウトレットに流れてくるかなー

673 :
>>671
そのタグ初めて検索したけどほとんど公式とかイベント絡みの中唐突にスゴイ爪と2013夏が出てきた。
つーか例の最近フリマアプリで新品フル買った人じゃね?
私もそれお気に入りに入れてたからタイミング的にピッタリ。
早く載せたくて仕方なかったんだろうけど単純すぎて身バレ痛いわ。

674 :
本当だw

675 :
寂しい独身おばさんにはなりたくない
早いとこ結婚しよう

676 :
>>673
すごい色だよね笑

香港のインスタでは去年の5月に桜初代限定が載ってたよ
https://www.instagram.com/p/BiwWDXnHNUR/?igshid=2nbn3bcm0zew

677 :
香港くらいなら旅行ついでに買いに行けそうだよね

678 :
今回のシルバー限定も香港で売られてるみたい
向こうは色んなデザインがあるなー
しかも香港シチズンは3年保証みたい

https://www.citizen.com.hk/html/en/products/xc/

679 :
アレルギー持ちだったから腕時計は諦めていたけれど、耐アレルギー製品があると最近知り、
エクシードとプロスペックを買っちゃった。
軽いしかぶれにくくて快適。

680 :
>>673
わかるよー
なんかさ私は〇〇以外着けませんみたいな我が道系の独身おばさんになったらマジで終わりだと思うんだよ
変なケバいおばさん見る度にネイルも20代で卒業しろよって思う

681 :
>>679
いいね!
エクシードはチタン?

682 :
2018限定のネイビーと今年限定のシルバーとで迷っていた653です
早速実店舗へいってきましたが、皆さんのアドバイス通りシルバー限定の方が良さそうな感じでした
モノトーンの格好が多いので手首くらいはキラキラでもいいよね!
しかし田舎なもので唯一入荷されてたのが定価販売の店なんだ
ネットだと割安で買えるけど、今回は白蝶貝だし定価とはいえ実物を確認した上で買った方がいいかな
ちなみに昨日見てきた品の白蝶貝の色味はとても綺麗なものだった
ポイント等込みで三〜四万の差って自分的には小さい金額面では無いんだよなー

683 :
>>681
ありがと
エクシードもプロスペックもチタン
エクシードが耐ニッケルでプロスペックが耐メタル
耐ニッケルは少し汗ばむと皮膚が赤くなってかゆみがでるけど、すぐ落ち着く
耐メタルはなんともなし
今まで買わなかった分、はまりそうで怖い
次はエクシードプレシャス欲しいな

684 :
>>682
いいと思う!
今回のシルバー限定は甘さがない文字盤だけど丸みがあって、クール系にも女性らしい雰囲気にもなれるのがいいよね
キラキラだし手も綺麗に見えそう

ネット販売はなんとも言えないよね
色が出てるものが欲しいって伝えたら対応してくれる店もあると思うけどイメージ違いでは返品しづらそうだよね
万が一返品できなくてフリマアプリで数万円損することを考えたら定価でガツンと買ってしまってもいいかも

あとは場所にもよるけど、数万円の差が出るならせっかくならその分遠征して旅行がてら買いに行くのもありだよね

685 :
>>679
結構アレルギー酷いのかな
私の友人も何人か金アレの人がいるけど耐ニッケルで平気そうだったよ

これからレディースもだんだん耐メタルになっていくのかな

686 :
>>682
私も白蝶貝は実物見て買いたい
割引できる店に取り寄せてもらうとかできないかな?
あとはやっぱり遠征してみるのがいいと思う
ネットでも皆満足してるみたいだけどこだわるなら店頭がいいよね

687 :
そしてなるべく早く行くことだ

688 :
>>685
ひどいというかなんというか
ただれたりはしないんだけどね
買うにあたって色々調べたけれど、昔のモデルの方が耐メタル仕様が多い気がする
今話題のシルバーも耐ニッケルでしょ?
耐メタルはやっぱりコストが掛かるんだと思う

689 :
>>688
珍しいタイプの金アレなのかもね
私の友達でもひどい金アレでサクラピンクのクロスシー使ってる子いるけど全然平気そうだったよ
ファスナーとかベルトのバックルですぐただれるくらいひどいらしいんだけどクロスシーのチタンは平気だったって
エクシードプレシャスのトノーの耐メタルめっちゃデザインも良いよね

690 :
>>688
自分は金アレないからよくわからないんだけど、レビュー見てると金アレでも大丈夫って言う人ばかりだよね
688さんに合う時計が見つかるといいね

691 :
>>664
オールシルバー、かっちり平面、ある程度の大きさがすごく相乗効果が高いよね。
シルバー系もこれまで限定はかなり集めたけどその中で客観的に見て高級感のランキングを付けると
2013夏初ティタニアハピフラ限定
2010冬スクエア
2015百貨店限定
2015夏オーロラ
2010夏カメリア
2014夏ミニソル
2015冬トノー
の順かな。
当たり前だけどデザインに関しては好みの問題だから優劣はつけられないけど、見てわかるような高級感はやっぱりオールシルバーであることやシルバー部分を引き立てる面のツヤやインデックスの立体感とかダイヤの配置だと思う。

今回の2019夏も素敵だよね。
球面で文字盤がラメもキラキラしてるしダイヤとメタルパーツのインデックスがすごく洗練されてると思う。

692 :
>>691
全部欲しかったやつだw
クロスシーについて一昨年くらいに詳しく知ったから後から画像見てジタバタしたわ
その辺はテッパンの美しさだよね

693 :
>>689
そう!あのエクシードプレシャス、値段以外言うことなし!
廃盤がこわいから一年以内に買いたい!
>>690
ありがとう!
レビューの金アレでも大丈夫に背中を押されて買ったの
ステンレスに比べれば、耐ニッケルは一日使えるから全然いいんだ

694 :
エクシードの葉っぱみたいなベルトは年齢層上がるかな
アナウンサーの方はかわいいイメージで似合ってるけど
アラビア数字のトノー型が欲しくてサクラピンクかエクシードかクロスシーのピンクゴールドとシルバーのコンビで迷う

695 :
>>693
そうかー金アレにも色々なパターンがあるのね
エクシードプレシャス素敵だね
買ったら報告待ってます!

696 :
>>694
宇垣アナのやつだよね
ベルトが細くて可愛い系だと思うよ

変色の心配がないのはサクラピンクだよね
小ぶりなのが好きならクロスシー
時間が見やすくて個性が出せるのはエクシードかな
エクシードの方は時差が外側だしダイヤ入りのアラビア数字とかもあるよね

697 :
>>694
新しいふっくらトノーで太めのベルトのサクラピンクかわいいよね
着けてみるとイメージ変わるよ

698 :
>>691
そのランキング結構同意かも
文字盤も凄いしステンレスの質感が有利だから2010年冬の完成度は超えられないと思ってたけど2015年夏が出た時の衝撃は即買いしたほど
手放す人が少ないってことはティタニア初の珍しさから売れたわけじゃないよね
他のシルバーのティタニアやエクシードも持ってるけど2015年夏は年配の方も一目見て褒めてくれる
初めは大きさに慣れなくて派手かなと思ってたけど正直に意見してくれる人たちは皆上品だと言うからそういうものなのかと
淡いコントラストと繊細なデザインが万人ウケしてる
逆に年配の人からすると薄すぎて小さすぎると古くさいとか文字盤の数字が大きくて濃いとカジュアルになるのだとか
30mmも実はなかなかオシャレに見えるからまた大きめのティタニア出して欲しいくらい

新作の球面のシルバー限定はカーヴィーなラインで女性らしくまとまっているしさらに幅広いファッションで使えそうだよね
キラキラのシルバー時計は本当に一本でサマになって見るたびとにかく気分が上がるから迷ってる方おすすめだよ

699 :
シルバーとサクラピンクみたいに変色の心配のないイエローゴールドのデュラテクトはいつ出来るんだろう

700 :
早く梅雨が明けて欲しいー
エターナルプラチナとラメ付き白蝶貝をキラキラさせまくりたいーーー

701 :
別に梅雨時でもキラキラさせれるやんw

702 :
夏の直射日光に当てたいのよう

703 :
今たまたま外に出てたら日が出てきたからキラキラさせてみたら眩しかったー
はー、目が潰れるかと(@ ̄ρ ̄@)
浮かれてスミマセヌw

704 :
コンビニ惹かれて、今更ながら2018百貨店限定を買おうと思ってたけど、2019シルバー限定にも惹かれて悩み中。
ゴールドってやっぱり変色するかなぁ?

705 :
>>704
ピンクゴールドよりはイエローゴールドの方が変色しにくいと思うよ
宝石箱とかサクラピンクが出来た頃くらいからクロスシーのチタンにもデュラテクトゴールドが使われるようになったんだっけ?
それ以降のチタンの中古でサクラピンクとイエローゴールドが変色したのは見たことない気がする
ピンクゴールドはデュラテクトでもやっぱり変色しちゃうよね

その前のチタンだとゴールド系はデュラテクトじゃなくてメッキだからジュリークとそれに似てる森きみちゃん着用のアラビア数字の中古はかなり変色してるのを見かけるね

706 :
>>703
良かったなw
幸せなやっちゃw

707 :
>>704
悩むねーどっちも欲しいw
イエローゴールドデュラテクトも変色の可能性はあるだろうけどピンクみたいに簡単にはならない気がする…

708 :
>>696
>>697

ありがとう
宇垣アナのタイプも好きだし697さんの教えてくれたサクラピンクのエクシードもググったら素敵
悩ましい

709 :
>>704
デュラテクトゴールドのイエローゴールドが変色してるのまだ見たことないよ

710 :
>>708
エクシード チタン 中古 で楽天のレディース時計検索してみて、在庫なしも表示させてね
ピンクゴールドはやっぱり変色するみたいだよ

長く使うならクロスシーかエクシードのサクラピンクの方がいいんじゃないかな
エクシードの方も一見大きめだけど着けるとしっかり時計っていう高級感があってピンク系ながら大人っぽさが出せると思うよ

711 :
個人的な呟きなんだけど、日付がある時計は偶数に数字があるのが好きだな。
最近のソーラー電波はそういう配置がほとんどになってきてる気がする。

昔ながらの12、3、6、9時だと3時が日付窓で消えちゃうし、12と6だけとか12だけのところに数字があるのはどうもデザイン的な均整に欠ける気がしてしまって。
もちろんバータイプやダイヤのインデックスなら気にならないんだけど。

712 :
クロスシーのサクラピンクを初めて買ってからドハマりして毎日かわいくて愛おしい〜
チタンの感触もこのうえなく優しい…!
一気にファンになったからフリマアプリで今までのクロスシーのノベルティを集めて楽しんでるよ(*´∀`*)

713 :
こんなのあった笑
ななぷれちゃんねる
https://youtu.be/Wx1WbOss1LE
テレビの画面で見ると眼福だよー

714 :
>>713
ネットショップは店員の顔見えないからこういうのいいね
やっぱ写真上手いショップは画質も良いし
トークはグダグダだけどほんわかしてて好感持てたw
やっぱりシェルの虹色は個体差のクレームを防ぐために敢えて映してないんだろうな

715 :
少し前の中古で安く売れたES8060-57Aが転売されてるね
傷も同じ
気をつけて
発送元未定だけど過去を遡ると東北

716 :
因みにそのフリマアプリのアカウントで買った八角形のH010-T04135をオクで1万以上上乗せして出してる
2万で横取り購入したEC1115-08Aも3万近くで使用回数を偽って保証書を捨てて出品
わかりやすい
バカなんだな

717 :
青森ね。
こいつ昔からヤバイからとっくに気付いてたよ。
傷付いたオールサクラピンク球面売りつけようとしてる。
いつもの愛媛は言わずもがな、先月八重桜ディスって売ろうとしたのがバレて自演擁護しまくってたサクラ初代の神奈川も然り、クロスシースレで最近ジュリークやEC1010-06Aで騒がれてる大阪も然り…転売ヤーはなぜすぐ売りたがるのか。
時計を買うくせに金に困ってるのか、本物の馬鹿なのか。リアルで満たされない典型的な買い物依存か。
日本で一番売れてるクロスシーとルキアのファンなんて全方位から見てるのに。

時計でなくても嘘吐きからは私物を買われたくない。
とにかくこいつら全員ブロック。

718 :
当然ブロック
フリマアプリできてから変なやつばっかだよね

719 :
>>705
>>707
>>709
アドバイスありがとうございます。
確かに中古を見てみると、最近発売のゴールドは変色してないですね。
宝石箱も持ってるし2018百貨店の形はとても好みだけど、くびれデザインが数年後古臭く見えてしまわないか心配

720 :
>>719
それはないから大丈夫だよ
くびれデザインもがっちり繋がったデザインも大昔からあるんだから
くびれデザインは一手間かけて女性らしい雰囲気だよね
単純に好きな方で決めたら良いと思うよ

721 :
>>719
くびれタイプは昔からあるデザインだから気にすることないと思うよ。
あまり薄型だったり曲線的すぎるくびれはおばあちゃんからのお下がりみたいになるかもしれないけど、宝石箱シリーズのカチッと角のあるフォルムは現代的だしフォントも普遍的なデザインだよ。

722 :
例えるならカルティエのマストコリゼは明らかに落ち着きすぎる古い雰囲気のデザインだけど、カチッとしたミスパシャは若々しくて古くなりようがない。
画像見てみてね。

723 :
>>719
宝石箱シリーズは古くなるデザインじゃないと思うよ
もっとずっと前のかなり大きいローマ数字のシリーズとかは時代を感じるけど
フランクミュラーとかガガミラノみたいな主張系は流行ってないよね

724 :
>>719
その二つは特に個性的すぎたり流行に乗ってるわけじゃないから好きな方でいいのでは

725 :
https://item.rakuten.co.jp/p-select/item-46658/
これの正式な型番だれかわかりますか?

726 :
SBTR015かな
しかしそのショップ、背景がヤフオクでインド製のパチ売ってる業者と似てる

727 :
ありがとうございます

728 :
>>668
誰もいないみたいだね
当時もそこまで話題になってなかった記憶がある

729 :
ティタニアミニソルだよね。
人の印象に残らないと言う点では親戚の集まりや会社などどこでも着けやすいのかな。
実物も見たけど本当に目立たないよ。
シルバーで小さめなマジメ系のフォルム、顔はフェミニンなプリンセス系で若向きな感じ。
デザイン以前に、個人的に針と目盛りの距離があって時間が読みにくいからパスした。
12時と6時だけに数字があるタイプだよね。

730 :
私はほどほどに目立たせたいから28mm以上は欲しいな
昔は小さい方が可愛いと思ってたけど今は少し大きめが若々しくていいな

731 :
そうなんだよね。
わかるよー。
昔は小さい方が良かったのに不思議。

732 :
シルバー限定買ったけど、汗で汚れそうで着けられないw

733 :
>>732
いいなーどんどん使ってどんどん洗えばいいよー!

734 :
限定ネイビーと限定シルバーで悩んでいた653です
皆さま、色々とアドバイスをありがとうございました
悩んだ末限定シルバーをネットで購入しました
ダメ元で備考欄に白蝶貝の好みの色味を書いたら、お店から連絡を頂けてすごく綺麗な品が届きました
臨月妊婦で遠征も出来ないので白蝶貝のネット購入は賭けだったけど、満足のいく買い物ができてほんとに嬉しい
皆さんの言っていた通りキラキラ輝いていて買ってよかった!

735 :
>>734
やったね(^^)v
親切なお店でよかったね!

736 :
>>734
いいなーめっちゃ良心的なお店だね
これから出産頑張れるように神様が見ててくれたのかもだね
白蝶貝はどんな色味??

737 :
>>734
半分が緑〜青、もう半分が紫〜ピンクの色味です
光の当たり具合で見え方がかなり変わるので面白いです
早くベルト調整にいかなきゃ!

738 :
自分の限定シルバーの文字盤が白くないことに気づいてしまった…なんか緑っぽい色してる

739 :
>>738
薄い白蝶貝はそんなものじゃない?
グレーとか青み系とかに透き通ってるよね
ソーラーの白蝶貝は真っ白の方が少ないと思うよー

740 :
>>737=>>738なの?

741 :
>>739
ありがとう、そうだね真っ白なものは少ないんだね。
買った後でも他の個体が気になって時計店や量販店を見て回ってるうち
ケースの中のものは蛍光灯に照らされて白く光ってるのに、自分のは光らなくて
あれ?と思いよくよく見てみたら、自分の限定の文字盤がいやに暗い緑色を
してるのに気付いてちょっとショックを受けてしまったんだ。

>>740
自分、738だけど737さんとは別人だよ。
自分は某量販店で買った

自分の限定、これはこれで気に入ってるけど、やっぱり白く輝くのも欲しいな
かといって2本目を買う財力はないし…

742 :
>>741
光を通すために薄くしてあるからソーラー時計の白蝶貝は真っ白というよりは透明感があるよね
ケースの中にも照明が付いてるから明るく見えて当然だと思うけど
他の人の話だけどケースの中だと真っ白で魅力を感じなかったのにケースから出したら虹色だったとかいうこともあるし

実物を見たうえで買ったのにあまりにも細かい違いが気になるなら、2本目を買っても同じことになると思うよ

743 :
大阪の転売屋ムカつくな
ヤフオクでEC1010-06Aを最近2回仕入れてフリマアプリで売ってる

744 :
>>741
横ですが興味があるお話です
量販店でどんな色味が気に入って購入されたのですか?
また、緑に見える時の光源はどんな光のもとなんでしょう?
自分のは貝が反射する時はピンクから紫で反射しない時はベルトと同じようなシルバーグレーで緑味を感じる事はない気がしますが同じような光源では緑味を感じるのかも?と思い質問しました

745 :
ルキアの機械式使っている人いますか?
機械式にチャレンジしてみたい

746 :
>>745
オリエントスターもデザインすごく良いよ

747 :
>>745
持ってますよ〜。
オープンハートで中が一部見えるのもかっこいい。
毎日、使わないと自分で時刻合わせが必要です。
機械式は電車やバス等で通勤する人は向いてないかも
時計をしているのにスマホで確認したくなるというか、出発する前に時間を合わせてから出ればいいのですが。

748 :
>>745
ルキアじゃないけど機械式持ってるよ
週一くらいで使うだけだから基本止まってて、朝からゼンマイ巻いて時間合わせて出かける
慣れると手間は気にならないよ。ペットにゴハンあげたりする気分

749 :
みなさん答えてくれてありがとうございます
機械式はやっぱり面倒そうですが憧れます
ルキアの2017年の桜のやつが近所に新品でまだ残ってて
すごく綺麗だったので、チャレンジしてみます!
後押しありがとうございました

750 :
クロスシーのオーロラがまた出てるけど何度もキャンセルになったやつだ
電波受信できないんだろうけど曖昧な説明がせこいんだよなあ

751 :
修理も点検もしない業者はクズだよ
無責任な言葉ばかり

752 :
>>750
修理しましたか?って質問が来てて、してませんって回答してまた出品取り消してたよw
このオーロラ、少なくとも3回目。
訳ありなら記載しろよ。

753 :
ガーデニングが趣味だから朝露とそよ風っていう限定が欲しいな
ここ見るまで歴代それぞれのデザインテーマなんて調べなかった
2013年は一番入手困難みたいだけど時間かけて探そう

754 :
2013夏はマジで入手が難しいと思うよん

755 :
手に入らないと思うと欲しくなるものなのよね

756 :
あの大きめのティタニアシリーズ自体のテーマがガーデンノートだよね

757 :
話題ないのかなー

758 :
新作まだまだだもんね

759 :
がるちゃんに新しい時計トピ立ってるよー
見たことないエクシードのレザーベルト
最近のレザーは裏側が防水加工されてるらしい
何か手持ちのクロスシー付け替えてみようかな

760 :
何年も野放しにしていて皆よく平気だな…
購入して報告したらフリマで買ってアレ売っただろとか、転売屋の仕入れも完全に妄想で決めつけ
一日中クロスシーのこと考えて長文
がるちゃんでマイナス多くついてるあたり分かってる人がいることが知れてホッとしたわ

クロスシーのことをよく知ってるのは感心するが、時計に絡めて結局人を攻撃してるだけ

761 :
これ書くとすぐ飛んできてお前初代ピンクだろと攻撃開始、飛行機飛ばしてID切り替え自演始まるんだろうが…

2013年頃から始まってると記憶してるけど、よくもまあ何年もこんなことできるな
がるちゃんで浮いててここしか居場所がないから必死w

762 :
何の話?クロスシースレでやれよ

763 :
>>760
>がるちゃんでマイナス多くついてるあたり分かってる人がいる

何て書いたのー?
そもそも虚言の神奈川とかもう誰も話題にしてなくない?大丈夫?
山形とか青森は仕入れたものは評価から見れば転売屋なのは分かるし、攻撃ってw
みんな言ってるけど情報共有してリスク回避してるだけだからなぁ。

フリマアプリのスレっていろいろあるけどバカな転売屋は晒されてると思うよー。

764 :
書き方でモロバレ

765 :
>>717
こういう書き込みが1番害悪

766 :
なんだやっぱり転売ヤー本人か
キモイ連投でこっち汚すなよ
ワッチョイあるから向こうに書けないのか?

767 :
初代ピンクさん可哀相…ガルちゃんでも決めつけ婆に攻撃されてけどホント可哀相だった

768 :
>>766
また決めつけ。昔から変わらないねー
自分と意見が違う人は同一人物に見える病気だよねぇ
初代ピンクの何が気に触ったんだろうね

769 :
サクラとか言ってるの私じゃないよ

770 :
今どきヤフオクの落札なんて暗号化されてわからなくなってるのになにを根拠にあいつだと言ってるのか分からないw

771 :
あいつって何の話?
転売ヤーの情報が害悪なんて本人しか思わないだろ
ちなみにシチズンは持ってないから巻き込み事故で大迷惑
クロスシーに書かないのは何故?

772 :
急にキッショw
サクラピンクさんかわいそう…とか間髪入れずまた自演フォロー頭おかしい。
同じサクラピンク限定持ちとして恥ずかしいよ。
>>761の書き込み見て誰も初代サクラピンクさん()なんて思い浮かばないんだけど。
神奈川の初代サクラピンクはヤフオクじゃなくて確かメルカリの評価からバレたんじゃん。
八重桜は別で売っ払ったのかな。

773 :
違うっていってたじゃんw
妥協八重桜発言が気に触れたのかなー?

774 :
>>773
自分でどんどん晒してってる。こっわ…
妥協って?

775 :
>>773
ここまで見苦しい人なかなか見ないわ
続きは向こうでやれよ
https://itest.2ch.sc/lavender/test/read.cgi/watch/1530777726

776 :
ほんと見苦しいの一言
初代ピンクかどうかまでは分からんが、晒されてる転売ヤーの誰かだろうね

万が一本人でなくて擁護するつもりだとしたら、下手すぎて全く逆効果だし、転売屋にとっても迷惑なんじゃないのw

777 :
最初から見てたけど異様だったよね…
突然フリマアプリで買っただろ!!とイチャモンつけられて見てられなかった
せっかく時計買ったのに

778 :
>>776
>>777
せっせと大変だね
目が滑るなあ

779 :
>>777
あの人ずーっとああだよ
多分明日からは自分が転売屋の一味で、転売屋の情報書くときにあのときここを荒らした奴は茨城だとか言い出すはずw
ヤフオクなんて落札ID毎回変わる仕組みになったの知らないとか恥ずかしいよねw

780 :
クレドール子さん

781 :
誰もないのに一人で何言ってんだこいつwww
茨城とかヤフオクとかもう何の話だよ
ジュリーク以来のマジキチじゃん

782 :
クロスシースレで相手にされてないからこっちに来たんじゃん?邪魔だよねえ
向こうで暴れてもまたフルボッコだからコソコソこっち荒らしてる

783 :
いい加減にして、スップ

784 :
スップだってwwwww
こいつマジでヤバ!!!

785 :
>>783
あなたが来るとどこも空気が悪くなる。
実生活でもそうなんだろうね。

786 :
>>785
え、なんでスップだけでID:kVkXlOeDだと思い込んだの?
ID:kVkXlOeDのことをスップと言ったのに…?

787 :
うわIDコピペしてるよ気持ち悪…
そんなの誰も見返さない

788 :
なんで?自分以外は敵ってなんで?

789 :
>>779

暗号化される前より転売屋さんのIDを把握している。

英数字に暗号化されてIDが分からなくても一度暗号化された文字列は変わりません。
aに入札してもbに入札してもgに入札しても。もちろん落札しても落札履歴には毎回同じ暗号化された文字列がはっきりと確認できます。
だからIDが暗号化されてもいつも入札履歴や落札履歴を見ればメルカリの愛媛、神奈川、静岡、山形、千葉、青森、大阪、埼玉などの出品者は直ぐに特定されてしまう。クロスシーやルキアやエクシードのモデルの落札履歴を1週間チェックすれば誰でもわかります。
転売ヤーさんは落札後より数日からだいたい2ヶ月以内にはだいたい出品するし半年後や一年後でもヤフオクの落札履歴を保存してあればわかります。

790 :
数行読んでパス、狂気を感じます。
普通の生活送っている人に、オクに張り付く暇はないですよ。
まあ、簡単にまとめると「私は暇人です。」という自己紹介ですね。

791 :
オクに張り付いていられないからこそ転売ヤーの情報もらえるとありがたいわー
やべー奴から買いたくないからね

792 :
暇人より>>790みたいな性悪の方が害悪だろw
愛媛とか山形とか青森はみたいな余りにも酷いのはこれからもバンバン晒して行った方が良い。
フリマアプリのスレを見るのは面倒だから。

793 :
一番の害悪は転売ヤーだけどなwwwww

794 :
フリマアプリって人間性出るからねえ

795 :
クソみたいな中古掴まされた

796 :
中古やフリマアプリで時計買わないからこの流れ本当にどうでもいいわ

797 :
私も…

798 :
中古も普通に買うけどちゃんと写真があったり説明があるものを選んでるから失敗したことはないよ

799 :
中古は全然怖くないよー
いっぱい見れば相場とか当たり外れがわかるよ
過去限定とか廃盤になったものとかアンティークとか中古にはお宝がいっぱいだしね

800 :
変な奴消えたね( ^_^)/~~~

801 :
がるちゃんでシチズン クロスシー って言うトピ立ってたんだ!
雑談トピに入れられてる

802 :
エクシードのES8060-65Wを見てきたんだけどシェルの個体差がめちゃくちゃあるね
シルバーっぽいホワイトで全く光らないものもあれば、ギラギラな虹色が出るものもあった
虹色といってもピンクとパープルのものや、ブルー系のもの、カラフルなものとさまざま
シェルの模様も線が入ってるものとか鱗状のものとか、そういう立体的な模様が全くなくてツルツルの質感に虹色が出てるものもあった
こういうつるっとしたシェルは本当に実物見なきゃダメだね

クロスシーの夏限定みたいに模様が色々入ってるものならあんまり関係ないと思うけど

803 :
>>802
昨日あたり5万円台で中古売れてたけど全然色が出てなかった気がする
がるちゃんの国産Part3ではかなり虹が出るものの写真を見れたよ

804 :
エクシードプレシャスが70本限定出すね

805 :
ガルちゃんかどこかで書かれてた赤いやつ?

806 :
ヘルプです泣
止まってたクロスシーをひさびさに日に当てたら動いたんだけど、電波受信できなくて一旦手動で時刻合わせしました。
次の日見てみたら夜中に受信しようとしたのか、時間と日にちがズレてた…これはやばいのかな。
まだまだ充電するべきかな。

807 :
>>805
それそれ、赤い和紙見てみたい
>>805
どのくらい充電した?
窓際充電、晴天で25時間必要だよ
曇ってると60時間

808 :
あ、ごめん後半は>>306さん宛てね

809 :
>>806
ハッピーフライトの機種で、TYO以外の都市に設定されてたりしない?
違ってたらごめんなさい。

810 :
>>806です
ごめんなさいなぜか2chを見れなくて遅くなりました
ハピフラじゃないものなのです
その後毎日陽に当てていますがダメみたいです

811 :
連投すみません、直りました!
基準位置がおかしかったみたいです。
電波受信okなのに日付と時間がズレていて基準位置を確かめたらかなりズレてしまっていました
なぜズレたかはわからないのですが…
お騒がせしました。
温かいアドバイスありがとうございました

812 :
秋冬の新作の発表って9月頭だっけ?
もうすぐだね!wktk

813 :
オクにサクラ初代出てるね
神奈川から発送だしガルちゃんPart3の例の騒動の人と名前が似てる
だから安くても誰も手を出さないのなw

814 :
>>813
メルカリのアカウントは退会してるしね。
どうせクロスシーの空き箱買って一時退会して戻ってくるだろ。
オクのサクラ初代はベルトやケースが傷だらけでダメージありすぎ。
どんな使い方したらあんなんなる?

815 :
退会して三ヶ月経っても今は評価リセットされないのに
元々の出品者の方をチェックしておけばアカウント復活してもまたブロックできる

定期的にここで暴れて最終的に似た名前で手放すとか大馬鹿だよなー
ヤフオクは住所氏名晒すのにがるちゃん民に買われたら終わりじゃん

816 :
ネヲチでやれ

817 :
神奈川の人、何やってもバカだよねw

818 :
ハムハム

819 :
クロスシーの2010冬みたいな程よい大きさの角が取れたスクエア出ないかな

820 :
あのハムの人ね
やっぱりなあ

821 :
限定どんどん売り切れ始めた

822 :
自分もスクエア待ってる
BAILAルキア買っとけば良かった

823 :
ルキアのスクエアはカルティエっぽいって言われてない?
ゴールドメッキも弱そうだし

824 :
スクエア型がシチズンLから出るから、そのうちクロスシーでも出るかもね。

825 :
>>824
あれこそカルティエの丸パクリじゃんwww
タンクのケースにサントスのビスをぶっさしただけのw
あれこそ恥ずかしいわー

826 :
草生やすのは馬鹿に見えるぞ

827 :
MARGARET HOWELL ideaの新作がスクエア革ベルトで可愛い
中身はシチズンだよね?

828 :
>>825
あれは痛すぎるよ。
買うやついるん?

829 :
>>827
どこで新作見れるのかな
マーガレットハウエルはシチズンよ

830 :
>>829
これかな
https://www.fashion-press.net/news/52873

831 :
>>825
ムービーを見ると横のビスが完全にサントスガルベのパクリだよね。
ケースの形もメタルベルトの形もタンクフランセーズのパクリだし。
プライドないんだなぁ…
文字盤もダイヤが変則的なせいですごく読みにくい。

832 :
羽生くんがシチズンの中国のアンバサダーになるって!
向こうでもめちゃくちゃ人気らしいもんね。

833 :
台湾のクロスシーの方が可愛い件について
https://www.instagram.com/p/Bu8pnTIHzZv/?igshid=1jktl4ugppvbo

834 :
ローマ数字も配置が日本のとは違うね。
コンビの方は白蝶貝みたい。
https://www.instagram.com/p/B0TAwL-HsiH/?igshid=15493ya9z4ooj

ホームページで確認したよ。
http://www.citizenwatch.com.tw/mobile/productList.asp?c=5

日本でも台湾のクロスシー売ってくれないかなぁ…

835 :
青森の話題出てるねえ。
最大手フリマアプリで格安の限定ばっか売ってる垢から15000円で限定買って別フリマで売る。
2010冬は削除、マチネも1万以上の上乗せで売れた。
エクシードのES9324-51Wもてんばいちゅー。

836 :
青森は前からフリマアプリのスレに晒されてるよ。

あと、ジュリーク高めに出してる人がルビーの指輪ばっか出品しててクロスシースレでキチってた人と同一ではないかと危惧しているwww
何年か前に手放したと言ってたけどどうせ嘘だろうし。

837 :
新作も球面なのかなぁ
シンプルなの欲しいよ

838 :
>>835
青森、メル◯リでは数字5桁の奴だよね。
格安の限定ばっかのひらがな2文字の垢から買いまくって評価も何度もやりとりしてる。
とっくにブロック済み。
変なのから買われたくないし。

839 :
買ってすぐ1万円上乗せで転売ってどんだけ貧乏無職なんだよ。

840 :
>>819
2010冬は好みに合えば個人的にはクロスシーの中で最高傑作の一つだと思うよ
当時はアラサーだったけど多少目が肥えたアラフォーの今となっては高級感や視認性でもエクシードクラスに匹敵すると思うな
私は時計が昔から好きなんだけど今までエクシードもクロスシーも他のブランドもいくつも買ったうえでそう感じる
語彙力が無いけど箇条書きで挙げるね

デザイン面
・女性らしい角を削った正方形(八角形)はオリジナリティが高い
・ステンレスの質感を最大限に生かした高級感
・幾何学的なステンドグラスモザイクが大人っぽく時代を超えてオシャレ
・白蝶貝が模様付きとツルツルな面が交互に置かれ奥行きがある
・しっかりしたベルトデザインは大人の女性の腕に馴染む

視認性・機能性
・インデックスに存在感がある
・尖った形の針がしっかりと目盛りに届く
・シルバーで変色の心配がない

個人的に気になる欠点は無いな
ステンレスの重さとハピフラ機能がないことは私にとっては悪いことではないので全然OK
チタンが無い時から、ジャケットとか長袖を着たときに腕を振って手の甲の方に落として時間を確認してたからステンレスの重みは逆にありがたいかもしれない
海外旅行するときは安いカジュアルなカシオを着けていくからハピフラも無くて大丈夫

841 :
2010年はカメリアと氷の世界で本当に当たり年だったねー。
あれから9年も経ったとは。
確かに2010年はクロスシーらしからぬモダンエレガントな大人っぽさがあったよね。
チタンのアドバンテージもあって2013年もやっぱり好きだなぁ。

イエローゴールドではエクシードのデュラテクトαが歴代の中でも良い気がする。
ペアの球面のタイプとレディースのアラビア数字のもの。
実物も見たけど変色もしなさそうだし高級感が抜群だったよ。

842 :
>>822
ラクマに出てるよー

843 :
次こそミニソルのチタンの新型かな?と思ったけど、ステンレスのミニソルがハピフラ搭載にリニューアルされたばかりだから無理かな

844 :
兵庫も転売ヤーかよ
なんだかなあ
愛媛はラクマで過去出品消してるしね

845 :
シチズンエルの新作がホームページに並んでるよ
9月5日発売のぶん

846 :
エクシードもペアモデルっぽい新作が出るね
ビックカメラで新しいもの順に見てたらFE1000-51AとFE1001-58Lっていうのが出てきたよ。

847 :
>>844
大阪のなんとかカンパニーも転売えぐいけどカンパニーなら会社?
コマ足したり箱付けたりしてるけど。
ショップならショップって書くよね。

848 :
クロスシーの新作発表されたよー
https://citizen.jp/news/2019/20190829.html
なんてことない感じだけど実物は良いのかな
太めのベゼルとしっかりしたラグが海外ブランドっぽい雰囲気!

849 :
>>848
リンクありがとー
皮ベルトのが秋っぽくていいな

850 :
新作シルバーの文字盤ディープブルーてどれくらいディープなのかな
シルバー黒文字盤のクロスシー欲しかったから早く見たいなー

851 :
>>849
ピンクゴールドとコーヒーブラウンだよね
色合いかわいいけどサクラピンクじゃなくてピンクゴールドだから変色が気になる…
ヒカリシリーズはクロスシーにしては珍しく内側に目盛りが付いたね
時差表記がなければなぁーーー
ハピフラ搭載でミニソル並みの7.2mmの薄さになったところは評価できるけど個人的はそもそもハピフラいらない

852 :
実物を見ないとなんとも言えないけど、針の視認性が良さそう!

853 :
>>848
今度のはカルティエのロンドソロに近付いたね。初代サクラ通常はティファニーポートフォリオ。
かっちりしたローマ数字にしたり、目盛は数字の内側に置いたり、細長い針も。
クロスシーらしい立体的なキラキラのインデックスはどんどんなくなっていくね。プリントの方が本体を薄くできるのはわかるけど…。

でも相変わらず針の色が薄いのと目盛の中に時差を入れ込んじゃうところはクロスシーのダメなところを改善できないままだね…。

854 :
アスキーがかなりアップの画像載せてたよ。
今回は初代サクラ通常みたいな白いマットな文字盤じゃないんだね。
メタリックすぎない感じだから放射状の反射は少ないのかな。

日付窓の内側の目盛がモリッとしてるところはバロンブルーの竜頭横みたいな感じ。
https://twitter.com/weeklyascii/status/1166981324436987907?s=21
(deleted an unsolicited ad)

855 :
アスキーのツイッターの画像のリンク貼ったら自動的にごちゃんのリンクも貼られてた。謎。
上のリンクがヒカリシリーズね。

856 :
またピンク系かーorz
イエローゴールドは今あるものから探すしかないね。
個人的には小さめとイエローゴールドが好きだから、そろそろティタニアのミニソルでも出るかなと思ってたから残念。

857 :
>>854
むかーしのシンプルな直線フォントのクロスシーに戻ってく感じなのかな
ヒカリ以外のクロスシーがベーシックって名前になってるのなんか笑うわ
それぞれシリーズの名前付ければいいのにね

858 :
がるちゃんのクロスシートピが終わっちゃったね泣
国産メーカートピ何度も申請してるのに通らない〜

859 :
クロスシーでスクエアの時計作って欲しい

860 :
>>859
スクエア系は2010年冬限定が最強だったね。
文字盤デザインも高級感も素晴らしかったし。
スクエアというか八角形というかクッション型というか。

新作はロンドソロかー…どうせカルティエならサントスあたりに寄せてくれればいいのに。
ラウンド見飽きたね。
球面の後はペタンコタイプか。
この形で冬限定とか百貨店出すのかな。

861 :
2010年てかなり前だね

862 :
それ以来スクエア出てないもんね…

863 :
クロスシーの方に誤爆しました
スクエアなら「バースデーケーキ」もあったよ
15周年のときだって

864 :
>>863
あったね!
あれこそクッション型だね
クロスシーの中でダントツのラブリー系
2012〜2014頃は虹のハートのミニソルとかメロンとか可愛い感じの限定が結構あった気がする
スクエアでも2010冬はクール系だね

クロスシースレは人が少ないよね
ここの住人でもあると思うけど

865 :
>>838
35から始まる5桁でしょ。
ボカロやアニメのグッズ売ってる中年オタク。
エクシードのES8400-54Aも今日すぐに転売したねぇ。
わかりやす。

866 :
大きめいくつか買ったからそろそろミニソル欲しかったけど今回も27mmかーーー
ミニソルはステンレスをハピフラ搭載リニュしたばっかだからしばらくは出ないのかな
個人的にはハピフラなしのどシンプルな薄いミニソルが欲しかった
シルバーかイエローゴールドで

867 :
ルキアかkii、CITIZENの逆輸入モデルで延々と悩んでます
どれも似たような価格で安い部類なんだろうけど増税前に一本欲しい

868 :
>>866
在庫ほとんどなくなりつつあるけどチタンのミニソルイエローゴールドはES8082-54Pが色も綺麗だしすごくシンプルでシルクをイメージした文字盤が上品だったよ
アウトレットで買えばよかったと今でも思う

>>867
型番教えてくれたらみんな意見くれるかもよ

869 :
エクシードの新作が見やすそうだしシンプルでカッコイイ
チタンだしこれに電波付けてくれれば最高なのにな

https://citizen.jp/product/product-images/sp_FE1000-51A_2l.jpg
https://citizen.jp/product/product-images/sp_FE1001-58L_2l.jpg

870 :
イエローゴールドの小さめホント欲しいよね
華奢ゴールドのジュエリーに一番合う

871 :
>>868
ありがとう
ssvr129
ブルーが素敵だけどルキアを買ったことがない、メッシュベルトのほうが好み
EG7040-58A
実物を見に行ったらベルトがギラギラしてたので保留、形は一番好み
EG2990-56A
かわいいけど四角い文字盤も捨てがたく保留
EM0680-53D
Amazonが勝手にお薦めしてきたが
人と被らなさそう、白蝶貝が良い
実物が見られないのがネック
プライベート用で欲しいです
恥ずかしながら結婚指輪以外のアクセサリーは持ってなくて、ブレスレット感覚で着けたい
私服はシンプルカジュアル、ナチュラル系も少し
仕事ではクロスシーを使ってます
一本に絞るなら皆さんどれを選びますか…長々とすみません

872 :
イエローゴールド好きな人結構いるんだね。
コンビで球面のエクシードがとにかく見やすいし周りからの評判もすごく良いです。
チタンでデュラテクトαなので本当にに傷がつかない。
白熱灯の下でほんのり白蝶貝の虹が出たところを撮ってみました。
パスワード1715で見てみてね。
http://whitecats.dip.jp/up/download/1567326227/attach/1567326227.jpeg

873 :
自分が一番好みの形のものがいいのでは??
ギラギラに見えたのは照明のせいもあるかも

874 :
>>871
私なら最後のモデルかなあ。
一番高級感があるし見やすそう。
シンプルファッションでアクセなしなら年齢と共に尚更しっかりめの時計の方が全身の印象も締まって見える気がする。

875 :
>>872
ステキ過ぎるよー!!
エクシードの球面デュラテクトα、ここでも何度か話題になってたよね
グランドセイコーとかタグホイヤーみたいな信頼感もあるしゴールドとシェルがすごくリッチで女性らしい
しっかりした時計って腕ががっちりした人が着けると勿論かっこいいし、華奢な人が着けてもギャップと細さの強調でドキッとするよ

876 :
>>871
私も最後のに一票
27mmでマザーオブパール文字盤で大人の品格も出せるし、プライベート用ならメッシュベルトの抜け感も今時っぽいと思う
キーの二つは学生とか20代前半の若い子も付けてるから大人だったら少し高級感が欲しいような
ルキアはこの4本の中だと一つだけカッチリ感が強いし、お仕事用やコンサバな雰囲気もあるから871さんの好みではない気がする

勝手にアラサー以上と想定、服装はプラステやグローバルワークやイッカあたりの雰囲気をイメージしてみたけど全然違ったらごめんね

877 :
>>871
顔立ちとか大会はどんな感じ?
黒木華そっくりとかめちゃくちゃ華奢で150cmくらいの小柄とかだったらシチズンキーの二本がいいと思うけど、そうじゃないならサイズ感的には四本どれでも似合うと思う

逆輸入のスペックがわからないけどキーとかと同じエコドライブだよね?
私ならキーはソーラーパネルと電池が小さくてちょっと頼りないかなと勝手に思っちゃうから27ミリサイズの逆輸入がいい気もする

クロスシーランクになると小さめのミニソルとかでも耐久性に差はないと思うけどね

878 :
>>877
大会じゃなくて体型かな

879 :
>>873
>>874
>>876
>>877
意外な結果に驚いてます…大人の品格なんて考えてもなかった
年齢や服の好みは876さんが書いてたのがほぼ当たり、骨格診断ウェーブだけど男顔で、甘めの服は苦手なチビです
これからは年齢やファッションにふさわしい時計やアクセを揃えていきたい
皆さんありがとう

880 :
>>879
私も154cmの痩せ型でウェーブの男顔です
20代半ばまではちっちゃいカットガラスのアンティーク風華奢時計が大好物でした
10年経った今は28mmのクロスシーがしっくりきます、特に太ったわけではないのに不思議
華奢すぎるものに飽きたのもあるかも

ネックレスは0.2〜0.3ctのものが大人のカジュアル服にも小さ過ぎず大き過ぎずいい感じかなと思います

881 :
>>879
ウェーブ男顔で小柄な芸能人だとまさに北川景子がそうだけど、挙げてくれた4つの中だと確かに4本目が大人っぽくて似合いそうだね
ナチュラル系が好きならシチズンライセンスのマーガレットハウエルもメッシュベルトのシンプルなシルバーのソーラー時計がたくさんあるよね
メッシュではないけどガラスの真ん中に一粒ダイヤが入ってるものもマットなベルトで上品だったよ
https://citizen.jp/license/margarethowellidea/lineup/KF7-414-11.html

882 :
>>879
私も男顔チビだから気持ちわかるよ。
服はフリルとかレースで変に女性らしい形状を足すよりも、シンプルカジュアルの中に素材や光沢感を女性らしいものにするといい感じだよ◎
ウェーブなら上半身をコンパクトにすると時計も引き立つしポイントになるよね。
顔の系統にもよるけど、男顔の人はキラキラなものやダークな締め色と相性が良いから取り入れてみてくださいな。

濃いめのポイントカラーも男顔×シルバー時計と合うよ。
秋冬はピーコックグリーン、ダークグリーン、ベリーカラー、イエロー、ボルドーも男顔に似合うし女性らしさが引き立つよね。

883 :
>>880
ネックレス、時計、リング、ピアスのうち3つをセットにすると良い意味で服装と体型に緊張感が生まれてファッションが洗練されるらしいよね。
ネックレスとかピアスは顔まわりだからトップスも間違える気がする。
一粒ダイヤのネックレスと小粒パールのロングネックレスがあると何にでも対応できて便利だよ〜。

884 :
>>872
これすっごい気になってました!
アウトレットでメンズだけ入荷していて、実物は感激の美しさでした。
視認性は他のエクシードと並べてもトップクラスだと思います。

885 :
>>883
横からですがパールのネックレスは本当に便利です。
私はお出かけ用に7mmのロング一連ネックレスと、カジュアルやナチュラル用にベビーパールの二連ネックレスを持っていますが服装に明るさが出てお気に入りです。
時計やリングがキラキラ系の時は、ダイヤでなくパールのネックレスかピアスで調和を取っています。

886 :
何度も出てきてすみません
時計だけでなく服とアクセサリーまでアドバイスしてくださってここの皆さん優しいし上級者すぎる
感謝しかない
大人要素を少しずつ取り入れていきたい
あと、海外モデルのほうが私好みのデザインが多いかもしれない

887 :
>>886
皆さんでファッションを楽しみましょ(^.^)
私もこのスレの雰囲気好きです。

シチズンもセイコーも海外モデルのデザインかつクロスシーやルキアやエクシードなどのスペックでチタンの電波時計だったらなぁと思うことがあります笑
シチズンエルも元々海外モデルだったらしいです。

海外モデルの質感がお好きであればナチュラルよりもモードやコンサバの要素もお似合いになりそうですね。
ウェーブ体型で男顔の要素があるなら深津絵里さんや北川景子さん、中谷美紀さんのような華奢な美人オーラが出そう。
シルバーのクリアな輝きも素敵ですね。

888 :
ちなみに>>42でスレ主さんがファッションや長文ありで楽しくやりましょうと言ってくださっています(^.^)

889 :
>>872
カッコいい!!
球面ガラスとインデックスの立体感が奥行きがあってお高そう…
何よりめちゃくちゃ仕事できそう!

890 :
甘めが好きだからエクセリーヌの文字盤が好みなんだけどやっぱりちょっと厚い
ピンクゴールドの変色も気になるし
エクシードの技術で出してくれたらと思ってるwww

891 :
ガルちゃんで国産メーカートピが立ってる!
昨日エクシード上げてくれた方ですね!

892 :
また国産トピ盛り上がるといいね!
エクシードプレシャスの赤い和紙の限定見てきたよ。
思いのほかエンジ色っぽい渋めな赤で大人仕様。
反射しないから見やすさもありそうだった。
メンズの緑のが綺麗だったな。レディースでも出してほしい。

893 :
このスレも好きだけどガルちゃんは実物画像が豊富で良いよね
一ヶ月で終わっちゃうのが難点

894 :
初代サクラがメルカリに出てるね。
いつも思うんだけど、初代サクラピンクっていう表記は2chのクロスシースレの中の用語だから住民確定だし転売ヤーなんだろうなと思っちゃうわwww

895 :
>>883です
今さらだけど間違えるじゃなくて見違えるです

896 :
>>894
もともとは2ちゃんのクロスシースレでできた言い方だよね。
今はがるちゃんのトピでも使ってるから割とそのあたりなんだろうな。

897 :
がるちゃんでクロスシーのペアモデルの情報出てたね
イエローゴールドとのコンビ

898 :
家で外してる時、トレーやスタンドに置いてる?

899 :
夏のがるちゃんで暴れた奴、汚い初代サクラとトノー手放したねぇ
名前も◯っふぃーとほぼ変わらない響きでバレバレなのウケる

900 :
シチズンLのディズニーコラボかわいいね。

901 :
ディズニー詳しくないけどエルサモデルが好み
シチズンエルに合うファッションって何だろう

902 :
がるちゃんのトピの申請が通らない〜

903 :
年末商戦に近い方が盛り上がるだろうし慌てなくていいんじゃない。

904 :
ルキアからスクエアがでるね
ずっとスクエア待ってたから嬉しい

905 :
明日は限定の発売日だね!
私もガルちゃん何度か立ててみたけどダメだったよ

906 :
>>904
え!どれのこと??トノーじゃなくて??
リンク貼ってくれたら嬉しい

907 :
ルキアは前からスクエアあるよ。それのリニューアルみたいな感じ。

908 :
ちょっとした記念に5万から10万までくらいの時計を買いたいと思っています。
このスレだとセイコーよりシチズンのほうが人気のようですが、
クロスシーなどは気圧が5気圧ばかりなので、その辺がちょっと引っかかるところなのですが、
皆さんは気圧は気にならないのでしょうか。
以前時計を付けてることを忘れて気づかずシャワーをかけてしまったことがあり(それは10気圧なので大丈夫でした)
私みたいなそそっかしいのはやっぱり10はないとダメなのかなと思ったり…
今気になってるのはルキアのエターナルブルーのSSQV071か、エクセリーヌSWCW133
クロスシーのサクラピンクやルキアのピンクゴールドコンビの時計もかわいいなと思うのですが、
スレに複数の方が書いていたようにメッキがどのくらい持つのか気になるのと、金属アレルギーがあるので、
やはりメッキはやめた方がいいかということと、シチズンは5気圧が多いのが躊躇のポイントなのですが、
この辺りを気にされてる方はどうされてるのでしょうか。

909 :
>>908
私も金属アレルギーでるけど、手持ちの時計(18ktYG、18ktWG、ステンレス)は
どれも大丈夫だから、アレルゲンによるとしか言いようがないよ
耐メタルアレルギーが一番広範囲をカバーしてるのかな?
水を使うときには時計を外す派なので防水性についてはわかりません

910 :
>>908
水中でめちゃくちゃ動かす訳でなければ全く問題ないよ。
日常生活で10気圧防水はオーバースペックなので気にせず選んでね。

911 :
海に潜らない限りは大丈夫だよね
そもそも防水だからってアナログの時計つけて海水に入る気もしないし

912 :
うーん、シャワーは条件次第で結構水圧高くなるから、私なら10気圧でも止めておくよ
気にせずシャワー使いたいならダイバーズ選んだ方が良いのでは?

913 :
>>908
メッキに関しては、シルバー以外で変色の心配がないのはシチズンのサクラピンクだけじゃないかなぁ。
銅が入ってないのと、色自体がチタンの表面のデュラテクト層に練り込まれてると店員さんに聞いたよ。
私もサクラピンクは一つ持ってるけど3年経っても全くくすみもないよ。
メッキと言うと、シルバーカラーもプラチナでのメッキではあるけどね。
それ以外だと、シチズンのイエローゴールド(革ベルトの黒ローマ数字のタイプ)、ルキアのイエローゴールド、シチズンのピンクゴールド、ルキアのピンクゴールドの順番にメッキの色持ちがいい気がする。
シチズンのジュリークとかのローズゴールドはイエローゴールド寄りだけど割と変色するイメージがあるな。ピンクゴールドほどではないけど。
ルキアもクロスシーもかなりの数を持ってる上でそう感じるよ。

914 :
>>908
ステンレススチールなら変色はないのでルキアでいいと思います。
腕時計を外すの忘れてた!と気づいたら外すのは前提として、つけたままジャブジャブお風呂に入るとかではないなら気圧は5でも10でも気にしなくてもと思います。
一緒に洗濯しても大丈夫だったという話も聞いたことがありますが、万が一があるのでオススメはしませんw
エクセリーヌのピンクゴールドも1本持っていますが、メッキ剥がれが怖くて結局あまり使ってないですw
なので綺麗なままですがもったいないですね。

915 :
>>908です。
たくさんのアドバイスありがとうございます。
ホントに参考になります。
今の所気持ち的に1歩リードしてるのはルキアのエタニティブルーなのですが、
文字盤が暗いのは見にくいかなという気持ちもあります。
シャワーかけちゃったのは、あまりにぴったり腕にくっついていたのでホントにうっかりで、
もちろん気づいてすぐ外しました。
あと自分のパーソナルカラーがサマーなので、アクセサリー類はほとんどシルバー色の物しか持ってないので、つい目がいくのもシルバー色なのですが、
長く使うならゴールドコンビも色々なものと合わせられていいのかなと心が揺れてますw
サクラピンクはホントに金色っぽくないので、
5気圧でも大丈夫なら候補には入れたいのですが、
メッキが禿げるということは全く考えてなかったので、
そこがちょっと躊躇してます。
アレルギーに関しては、今まで安物の時計でもかぶれたことはないので、ステンレスでも大丈夫そうですが、
チタンが軽かったので、チタンで考えています。

916 :
メッキはイオンプレーティングなので剥げるということはほぼありません。
またお店のスタッフが着けてることが多く色褪せ具合なんかも教えてくれます。
メーカーによって技術は様々ですが、メッキが剥げるのではというイメージだけでサクラピンクを候補から外すのは勿体ないですよ!
肌馴染みがいいからアクセとの相性もいいし、絶対オススメですよ。

917 :
>>915
私もサクラピンクオススメです。
前にも書かれていますが剥がれたり変色したりしないのはシルバー以外ではサクラピンクだけです。
今日クロスシーの新しい限定を見てきましたが最高に綺麗で可愛かったですよー!
シルバーの方もダイヤがモリモリでシェルがパープルやピンクやブルーに輝いて美しかったです。

918 :
>>916
>>917
ありがとうございます。
気圧にこだわり、最初から除外していたシチズンですが、
今はもうクロスシーしか見えない状態になってますw
限定のも美しいですよね〜
どんなデザインのにするかは、
やっぱり実物見てからなので今は考え中ですが、
明日早速見てこようと思ってます。
ありがとう。

919 :
クロスシー使ってるけど、歯ブラシと中性洗剤でシャワーヘッド使って何年も普通に洗っちゃってるけど5気圧でも全然壊れたことないですよ。
ちなみに2013年夏。
このボリュームと華やかさに慣れると他のものが大人しく感じられます。
でも丸くて小さいサクラピンクが一本は欲しいです。
新作の限定、モザイク模様がすっごくオシャレですよね。
2013年夏も細かい模様なんですが、そのおかげで上品ですし人から見てかなりキラキラと輝いて見えるようです。

920 :
シルバーは高級感あるよねぇ
今回の限定めっちゃくちゃ実物可愛い

921 :
昨日、クロスシー 2019夏限定をつけたままお風呂に入ってしまったよ
髪を洗って体を洗って、湯船に浸かって上がるときに気がついた自分
頻回授乳で常に時間を気にする生活なので腕時計付けっぱなしにしてたせいなのか疲れてたのか本当に全然気づかなかったよ‥‥
長期的にどうなるかはわからないけど今のところ問題なく動いてるよ‥‥

922 :
2019夏限定を買ったけど、新しい限定クロスシーも見てきたよ
自分の見た個体はシルバーがびっくりするくらいカラフルにギラギラだった
hikariは好みの別れそうな形だよね

923 :
今回の限定も個体差ありそうだね
自分が見た2店では、シルバーもサクラピンクもシェルの輝きが控えめで清楚な感じだった
キラキラしてるのも見てみたいなー

924 :
だんだんクロスシーとエクシードの差がなくなってきた気がする
hikariはエレガント系だね
エターナルプラチナをプッシュするようになってから新作のカラーバリエーションも増えて良い傾向だね

925 :
愛媛の奴またヤフオクで3万円代で仕入れたエクセリーヌを126800円で高額転売しているね。
複数のアカウント使って限定モデルを片っ端から落札して高額転売を繰り返しそれを知らずに騙される購入者が後を絶たない。

926 :
限定エクシードES9374-61Wはどうでしょうか

927 :
40歳の記念に時計を買いたいと思っています。
予算は20万円まで、ソーラーと電波時計の性能からシチズンのものを検討しています。

クロスシーとエクシードを見た中でいちばん気に入ったのがペア限定モデルのES9440-51Pでした。
シルバーだけのものより肌なじみがよく、普段はイエローゴールドのアクセサリーが多いので合わせやすそう。
ほぼ決めかけたのですが、デザインが若いかな?という気がしてきて迷っています。
ラメがふんだんに使われているのも、今は良くても5年10年と身につける中でどうなんだろう?と…。
(一生とは言わないまでも10年くらいは使えるものを、と思っています。)

40代の女性にこのデザインはどうでしょうか?エクシードの方が無難でしょうか?
友達は高級志向か時計なんて興味ないかどちらかで参考にならないので、ここのみなさんの率直なご意見を伺えたらありがたいです。

928 :
【兵庫】住宅に忍び込み寝ていた男性のオチンチンを揉みしだく等のわいせつな行為 弁護士の男(33)逮捕

住宅に忍び込み寝ていた男性にわいせつな行為をしたなどとして、兵庫県警は23日、準強制わいせつなどの疑いで、
兵庫県弁護士会所属の弁護士【児玉淳容疑者(33)】を逮捕したと発表した。

共同通信
https://headlines.ya...00056-kyodonews-soci

929 :
>>927
スゴく綺麗な時計だと思います
クロスシーは色々なデザインが次々と発表されて華やかですよね
今、いいなと思うモノでいいんじゃないでしょうか
もしくは試着してから決めるとか
40歳のお誕生おめでとうございます
今年は改元もありメモリアルな年になりましたね

930 :
>>927
私もこの型番の配色が好みです。
アテッサとペアモデルなので若い子向きというわけでもないかと。

931 :
>>928
男は感触(竿と玉への刺激)には勝てないから
寝てる間にしゃぶられて、起きてそれが男とわかっても
快感には負けちゃう。
いわゆるノンケ食いのオネェタレントとかはそこを狙うんだよ。

932 :
シルバー限定買ったけど、汗で汚れそうで着けられないw

933 :
>>927
さっき現物見たけどラメと背景の模様は思ったより控えめで、上品できれいだった
全然有りだと思います!

934 :
がるちゃんに国産トピ立ったよー!

935 :
がるちゃんの国産トピに書き込めないからこっちで
私もクロスシー 夏限定が今更欲しくなり、数日前に楽天で探してたんだけど、見てたら売り切れてしまったよ…ホントに数十分前まであったのに
今は高いのしかないね

ヤマダ東京駅にあるかなー
2日前に新宿には電話したんだけどメーカー完売と言われた
ヤマダは店舗間での取り寄せとかしてないってその時に聞いたんだけど…
他の店舗の在庫を見てくれるとかもないって

936 :
>>935
在庫が他店に流れることがないから、足を運ぶか片っ端から電話したらゲットできる可能性も高いと考えれば逆にいいかもw
諦めず頑張れー

937 :
もうどこでも見かけなくなってた
去年の限定がアウトレット内のシチズンにあったから
全国のアウトレットのシチズンに問い合わせてもいいんじゃないかと思った

938 :
>>936
11時まで予定があって、さっき電話してみたら東京駅のヤマダに夏限定在庫ありました!
取り置きをお願いしました
東北に住んでて、近くになかなか実物を見られるお店もなかったので、夏限定は諦めていたんですが…
週末都内に行けることになって
がるちゃんで最初に夏限定を探していた方では無いのですが、がるちゃんで教えてくれた方ありがとう…

939 :
37歳まんさん「結婚して」、
彼氏「ちゃんとしてたらね」、
37歳まんさん「ちゃんとしてたらって何よ!ギョオオオオオオオオォンッ!!」
絶望し彼を殺害。

37歳無職の女、彼氏の「ちゃんとして」発言に絶望し殺害 「同情できる要素がない」判決に疑問の声も
http://news.livedoor...cle_detail/17545406/

940 :
https://i.imgur.com/tSHcJNe.jpg

941 :
見た目一緒で型番が違うモデルってどう違うんですか?
日本発売と逆輸入の違いだけ?
因みにシチズンエルです

942 :
5気圧ってハンドソープで手といっしょに洗って水道でジャバジャバ流しても平気ですよね?

943 :
まったくもんだいないよ

944 :
>>942
ただ水で洗う分にはいいけど、洗剤や石鹸を使うとパッキンに塗られている油が落ちたり、パッキン自体が劣化して防水性能が落ちる恐れがあるからやめた方がいい。
自分も昔はねじ込み式竜頭の10気圧防水の物を食器用洗剤で頻繁に洗ったりしてたけど、オーバーホールに出したら内部に湿気ありになってた事があった。
あと、今仕事用で使ってる別の時計もトイレから出た時にあなたと同じように洗ってたら曇るようになった。

945 :
大人っぽく落ち着いてる感じの時計どうですか?
EC1010-57F
ES9430-54A
EC1166-58A

946 :
GSのロイヤルブルーが綺麗

947 :
>>946
いい青だね!ジャケットの袖口に映えそう

948 :
激しくちんちんが硬くなった懐かし漫画スレから抜粋

72 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/17(火) 23:18:33.74 ID:???
月刊ジャンプでやってたホールドアップキッズは鉄板な俺ですが
同時期にスーパージャンプでやってたマーダーライセンス牙も激しく硬くなった小学5年生でした
今は41才です
ああちょうど30年前なんですね
なにもかも懐かしい

100 名前:愛蔵版名無しさん[] 投稿日:2019/01/27(日) 00:44:45.40 ID:3K1vN3yy
https://img.erogazou.gallery/articles/2141/b/20.jpg
https://img.erogazou.gallery/articles/2141/b/21.jpg
https://img.erogazou.gallery/articles/2141/b/22.jpg
https://img.erogazou.gallery/articles/2141/b/23.jpg
https://img.erogazou.gallery/articles/2141/b/24.jpg
https://img.erogazou.gallery/articles/2141/b/01.jpg

949 :
>>948
グロ

950 :
【千葉】ゴキブリに殺虫剤かけたら爆発 習志野の居酒屋で【自爆テロ】
11日午後8時40分ごろ、千葉県習志野市津田沼1丁目で「ビルの2階から爆発音がし、
付近の道路にガラスが散乱している。
人が逃げている」などと119番通報があった。
消防によると、4人が負傷し、うち1人を病院に搬送したという。
爆発音はビル2階の居酒屋の厨房(ちゅうぼう)内で発生。
食洗機の下にいたゴキブリに殺虫剤をかけたところ、引火し、爆発したとみられるという。
https://news.livedoor.com/article/detail/17802337/

951 :
良スレ

952 :
誰もいないのねん

953 :
人いないね
ルキアの夏モデルが気になってるんだけど、発売延期になりそうで残念

954 :2020/05/05
901幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2020/05/05(火) 11:43:41.23ID:+mtNd+2p0
タコを中央に配置(*^^*)
264幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2020/05/05(火) 12:36:52.01ID:Ku+JrqEf00505
砂時計インチキ(´・ω・`)
275幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2020/05/05(火) 12:38:26.63ID:Ku+JrqEf00505
1分間の砂時計、さっきは50秒で終わったのに、ひっくり返したら、56秒だったぞ("゚д゚)
283幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2020/05/05(火) 12:40:32.53ID:Ku+JrqEf00505
3分間の砂時計、さっきはきっちり3分で終わったのに、ひっくり返したら3分2秒だった。
301幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2020/05/05(火) 12:42:45.46ID:Ku+JrqEf00505
3分間の砂時計、さっきは終了直前に砂が落ちなくなった。今度は4分過ぎに砂が詰まった("゚д゚)
311幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2020/05/05(火) 12:45:11.50ID:Ku+JrqEf00505
ピンクの砂は詰まりやすい?
染料は何だ?

G-SHOCK総合スレッド Part182
【エルプリメロ】ZENITH/ゼニス part.38【10振動】
【126710BLRO】GMT-MASTER part35【126710BLNR】
【薔薇】TUDOR 33【盾】
時計板荒らしのナマポロレチョンが現れたらageるスレ
【悲報】ロレチョン、叩かれ過ぎてまたおかしくなる
ロレは爺くさいけどガガミラノはかっこいい
【2018/10/14】ロレチョン、媚び始める
万双 鞄 財布 小物 part48
【PANERAI】パネライ好き集まれ【PAM43】
--------------------
【D専】3
馬山】韓国鉄道公社&地下鉄スレ26【 太和江
【戸塚】箱根駅伝がゲーム化したら買う3【平塚】
ロックバンドのファンの男女比研究
■ デノン オーディオ 総合スレッド Part11 ■
◎鍋料理◎
ΨΨΨ湘南ベルマーレ 2ΨΨΨ
【テレビ】<TBS幹部>立川志らくがMCを務める朝の情報番組「グッとラック!」(月〜金前8・00)は「まだ十分に結果を残せていない」
佐倉綾音 96ねる(IP有り)
名前欄に●入れるのに飽きた香具師が集まるスレ
愛媛の誤認逮捕で補償額決定 3日分で3万7500円
【笑】はむつんサーブのファン共が大嫌い【歯カス】
【自称】Mi-RIDERさん応援スレ11【滋賀の観光大使】
【総合】 飲料・食品総合スレッド41
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart104
近畿気象情報 【2019/10/07〜】
【日本】デイケアセンター・ナイトセンター【世界】
【遊戯王】剣闘獣を検討するスレ 第六十試合
今年G1で5度目の不利を受けた川田騎手、検量室前で声を荒らげて怒りを爆発
フルーツバスケット 全編アニメ化決定!
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼